バンダイナムコゲームス アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
消えちゃえバンナム
2名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:12:18 ID:ix+dJ7i/0
今までなんとも思わなかったが、
今日だけは言わせてくれ。

バンナム潰れろ
3名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:13:17 ID:XWAkjwNv0
みんな揃ってバンナム潰れろって言ってた中最後の砦がアイマスファンだったのに
そこにすら喧嘩売るとかバンナムの仕事ってファンに嫌がらせすることなのか?
そら赤字にもなるわ
バンナム社員が何を考えてるのか本気でわからない、ってか本気で嫌がらせをしてるようにしか見えない
4名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:13:29 ID:6vgsi82S0
最近のバンナムは熱いな
5名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:18:15 ID:OSIerGJW0
TOG完全版はしっかり作ってるようで見直した
6名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:18:59 ID:vculGOvF0
すまん、キネクト脳トレ買っちゃいそうだ
7名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:21:57 ID:nXvZwtoW0
すごいよねぇ
常連客が目の前にたくさんいるのに
全員にウンコ投げつけたんだぜ
8名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:22:36 ID:CtQebXy/0
バンナムの連中が地獄に落ちますように
9名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:35:05 ID:eMk4q7pJ0
痴漢ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:56:04 ID:FojyT4fs0
バンナムの嫌われ具合が理解できたよ
11名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:02:22 ID:QvkyhiWL0
EDFを潰しアイマスを潰し次は何を潰すんだろう
12名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:03:42 ID:+V62FGyU0
もう潰すものないな


13名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:10:25 ID:DgplzquX0
次は会社だな
14名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:14:47 ID:9BEn3yvn0
七英雄を見守るスレが欲しいな
15名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:18:46 ID:4FDkmH8x0
まんまと罠にはまってるな
アイマス2の宣伝になっちゃって
16名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:23:03 ID:a12wRXak0
これが宣伝になるとか、どんだけ糞だよw
17名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:27:08 ID:9qpgzuYBP
宣伝にはなる
ネガキャンだが
18名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:35:31 ID:NI5t60/M0
>>15
誰が買うんすか?
19名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:37:40 ID:dvzIwx3M0
ドリクラも同じ道をたどるんだろ
20名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 08:37:06 ID:Hov580S40
21名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 09:00:17 ID:GkNs59rc0
バンナムが倒産への道を進んでいる件7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284009464/
22名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 09:10:12 ID:BYf4VR8K0
信者がアンチ化するのが一番タチ悪いってネット上に溢れてるディスク割りとか
見て感じ取れないんだろうか、この馬鹿会社
23名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:13:03 ID:3Jl6UTrd0
ファンを大事にしない芸能人は売れない。
ゲームだって同じこと。

バンナム上層部は自らファンを切った。
さようならバンナム
スパロボもテイルズも鉄拳も買わなくなったし、潰れて良いよ。
24名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:17:55 ID:R4PsX2aO0
男キャラが出て腐女子も引き込むのか!いいアイデアだ!と思ったらこれかよ。
童貞はめんどくせーなぁおい。
25名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:32:18 ID:dlENIsF60
いあ・・・俺はバンナムのゲームは買うよ?
エスコンとかスパロボとか・・・・ただテイルズは二度と買わない。
26名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:52:23 ID:YfYT1y3x0
アンチにならんくても方っておけば勝手に無くなるでしょ
27名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:45:50 ID:c5BkJwOy0
TOGの一件だけは擁護のしようがない
潰れろとまでは言わんが、どこかで懲りないとダメだここは
28名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:50:00 ID:4arR0JVX0
つうか、グループ企業の末端としては、ゲームスが馬鹿やるとばっちりを
食らいまくりで心底うんざりなんだが…

ゲームス捨ててくんねーかな…
29名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:53:22 ID:5bVyRy6v0
ぶっちゃけアイマス人質にとられてたので
潰れろ潰れろといいつつどこか歯切れが悪かったが

これで容赦なく跡形も無く潰れろという事ができる
30名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 22:59:56 ID:fVFE+/zS0
>>22
誰かこれまで買ったディスクや関連商品をすべてぶっ壊してナムコに送ってくれないかな
31名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 23:52:54 ID:nJoBQgKE0
アイドルマスター2のイベント発表は酷かったな
男3人組参入にプロデュースできないキャラとかどういう神経よ
株価下がるだろ
32名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 00:46:04 ID:Yd1+HIAk0
ハードル高いですね・・・・・
33名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 02:19:14 ID:RG/tCB6R0
ここってDLCをパック売りしないよね・・・
マグナ2は海外だとパック売りしてるだっけ?日本だとパックなし、個別で320ぐらいだよね・・・
アイマスドリクラは人数分だからとか擁護してたやついたけど
パック売りした方が普通に買いやすいだろ・・・
34名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 08:55:21 ID:YX/RIeKB0
もしバンナムが潰れちゃったらガンダムのゲームはどこが作るの?
プラモはどこが販売するの? なんかアイマスで大失敗やらかしたらしいけど
テイルズが完全版じゃなくて改悪版にならないといいねw
35名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:09:24 ID:2KOYTaC90
俺も正直アイマス2だけがバンナムに残された希望だったわけですが
正直、男性キャラ追加よりも竜宮組をプロデュースできないことに失望

ぶっちゃけ、バンナム潰れてもいいよ
っていうか潰れろ
36名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:10:44 ID:qAmf4+7q0
>>34
ゲーム部門切り離せばいいだけだからプラモは無事だろ
37名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:16:50 ID:+jmfRRI80
盛り上がってたファンに冷水をぶっかける。
そんなの特命課の夢の中だけでいいのにさ・・・
38名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:17:28 ID:DFUVqCmi0
プロジェクトダークは、バンナムの影響を受けないで欲しい
39名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:32:16 ID:YX/RIeKB0
>>36
なるほど。まぁプラモはどこでもいいか
ゲームは連邦vs作ったカプコン辺りが請け負うことになるのかな
任天堂だと一番安心だけどね。テイルズは無くなっていいやw
40名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:35:32 ID:Db9HC+Ab0
ACERやTOGfであれだけ持ち上げてた連中が実質デモンズ2にバンナムの名前があるのが不安とか言ってて笑ったわ
41名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:37:31 ID:jHqFLhl30
>>39
任天堂がマニア向けキャラの版権ゲームなんて請け負う訳ないだろww
42名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:43:56 ID:NiwJ9xjT0

    /わいだっぴ\
   (  ノノノナノノナ)  
    |ミ/  ー◎-◎-)  
  _(6 ∪   (_ _) ) 
 || /   ノ  3 ノ <バンナム批判は許さん
 ( ̄/\_____ノ_   \ 
 / (__))f ⌒⌒ヽ)))     
[]__| | ′从 从)|  )
|]   | |_ヽゝ゚ ‐゚ノ )  )
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)
 | テイルズ |:::::::::/:::::/
  |____|;;;;;;/;;;;;/.
     (___|)__|)
43名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 09:48:40 ID:WCEtpKgb0
>>12
まだドリクラだけは大丈夫とか言ってる馬鹿が居るぜ
44名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 11:25:43 ID:u1W9up620
バンナムって不思議だな。嫌われたい、嫌がられたいの一心で事業を展開してるようにしか見えん。
そんな事して何のメリットがあるのかさっぱり判らんが、馬鹿じゃあるまいし何か狙いがあるのだろうな。
45名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 11:35:42 ID:g6cN2OMB0
素で馬鹿なんだと思うよ
とにかく企業闘争しか興味が無くて
敵型にあるコンテンツを殺し合ったり
資金の流れを妨害したり
やらかしてるんじゃねえの
46名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 11:50:17 ID:2AO5/Hkc0
>>43
D3のビジネススタイルやグループ内での扱われ方も知らないで
ただバンナムグループってだけで叩いてるお前のようなヴァカの方が多いがなw
ゲームズの子会社だと思ってる池沼もいるみたいだしw

バンナムグループが崩壊したらゲームズはそのまま見捨てられるが
D3はソニーとMSで争奪戦になるだろうな
47名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 13:11:37 ID:nNzxjnW30
アイマス2、テイルズ、ACERとどんだけユーザに喧嘩売りたいんだ?
マジでつぶれたほうがいいだろ
48名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 13:19:48 ID:B8OpjTQ80
49名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 13:24:43 ID:BkIUExiUO
マニア切り捨ててライトに媚びようとでもしてるのかね
50名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:42:56 ID:jb35X9mZ0
テイルズでファンを怒らせてアイマスで怒らせて…さぁ次はなんだろうね
51名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:46:48 ID:vMm6/EUz0
うーんいい流れだ
52名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:47:44 ID:jb35X9mZ0
あぁ、ACERもあったか。すげえなバンナム。
53名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:49:47 ID:RPNrCioE0
アイマス抜きでも、ただでさえ嫌われているのに……。
54名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:51:04 ID:Bg9iupCu0
バンナムが潰れたらどこがガンダムを引き取ってくれるの?
55名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:52:38 ID:jb35X9mZ0
>>54
ゲーム事業切り離せばいいんじゃね?
56名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 22:53:05 ID:vMm6/EUz0
>>54
カプコンじゃね?
57名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:06:04 ID:cUnC9p020
「アイマス2」Amazonレビューが大炎上 ニコ動に“激怒MAD”も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/21/news088.html
58名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:07:22 ID:pu1N0fcG0
アイマスだけで何個もスレ建ててんじゃねーよ
わがままが過ぎるぞキモオタ共が。

買ってから文句言うならまだわかるがな、まだ買ってねーんだろ?
回避できるんだから葬式スレでおとなしくしてろよ。
59名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:16:04 ID:Bg9iupCu0
>>56
カプコンが引き取って以前のようなゲームを出してくれればいいけど
勘違いしてガンダムBASARAとかだしかねないw
60名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:19:47 ID:jb35X9mZ0
>>58
んじゃTOG買った俺は文句言えるね
くたばれ糞メーカーの最高峰バンダイナムコ
61名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:24:57 ID:P8SpnFRK0
経営陣がゴミクズ
62名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:25:36 ID:YX/RIeKB0
ACEでガノタを敵にして、テイルズでアニオタや腐女子を敵にして、
アイマスでギャルゲーマーを敵にする

これら抜いたらバンナムに何が残るの?
63名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:38:10 ID:7CcIneMy0
TOVとTOGの削除版
なりダンキャラ改悪
ACの誰得アイマスDLC
ACERの不出来
アイマス2のあれ

業界関係者にもひどいからね
発売前にTOS移植発表
太鼓Wiiの任天堂サンプルコードパクリ
スタフォアサルトの開発チーム詐欺
TOV擁護してたジャム爺への仕打ち
カルドサーガのバグ対処でMSにケツ持たせ
64名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:40:55 ID:vMm6/EUz0
そういえばガンダム戦記はついに980円で売ってたな。
あれもそうとう酷かった
65名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:43:35 ID:6nw7lVLT0
箱○のミュージアムも酷いって話だよね?
66名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 23:51:23 ID:SUnOlRGP0
PS3マクロスFも荒れそうだなあw
67名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 00:42:21 ID:D6VUw673O
>>58
ラタトスクの手抜きとTOVの削除版
汚物同士PSWで仲良く死ね
68名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 03:03:34 ID:+pUtK35m0
>63
一応訂正しとくが、
発売前に移植発表したのはバイオ4の方だ。
GCTOSは8月発売で、翌年4月にユーザーの阿鼻叫喚。
69名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:30:52 ID:XQNR7z6t0
>>60
任豚は人間じゃないので人権はありません
70名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:35:06 ID:12QpZDBH0
たかが雌豚4匹削除でガタガタぬかしてんじゃねえよ
71名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 11:48:47 ID:VNfRe9j10
アイマスオタじゃないけど、1をやったし2も買う積もりだったがキャラが減ってネット対戦無いってな・・・買う気は無くなったよ
まぁ、それ以上に、幾ら子会社だからってD3のゲームまでユーザーが望んでない事をして劣化させるなよ・・・EDF続編が海外制作ってさぁ
72名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:38:29 ID:sz8H0Tcx0
>>71
残念、プレイした時点でアイマスヲタです
73名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:40:56 ID:ipjTNTmX0
糞スレ乱立させんな萌え豚ども
たかがギャルゲーひとつで発狂してんじゃねえ
寝取られ同人でオナニーでもしてろや
74名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:50:09 ID:kJQhNN7SQ
>>64
バカ過ぎる味方、穴と矛盾だらけのシナリオ、やはり凶悪なDLC、オンでプレイしないと手に入らない機体開発パーツだらけ、無駄にストレスになる機体武器限定ミッション、他多数
珍しく佳作だったガンダムゲーの前作の名を、見事に汚した駄作だったな
75名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:52:58 ID:PMblcpmB0
たかがギャルゲー。されど商品として会社に利益をもたらすもの。
どこかの偉人が言いました。「お客様は神様ですと」
76名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:55:26 ID:L6MG3fjr0
>>75
お客様は神様ですってそういう意味じゃねーから
77名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 13:02:58 ID:zomXhEiL0
誰か今回のアイマス騒動を一番巧く例えた人が優勝スレ立ててくれw
傍から見てるとアレはファンは怒ってもしょうがないとは思うが腐が喰いついたらそれはそれで面白いかも。
まぁテイルズの件もあるしさっさと権利どっかにうっぱらっていただきたい。
78名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 13:31:29 ID:MHnGu7A20
バグに対して不誠実な対応取る会社はユーザー自身をハナっから見てないという点に注目したい。
コナミのクイズマジックアカデミーDSバグとマジックアカデミー7の既存キャラ大量リストラとかね。
79ららららりぱっぱ神:2010/09/22(水) 13:56:48 ID:Wea/Gd9Q0
「律子&あずさ」がプロデュース出来ないのは悲しいけど
全然会えないのはもっと悲しいからなぁ
出たら買うんだろうけど・・・・・・

のヮのとか王子とかデコとかの、
俺的にどうでも良いキャラ
なら全く気にしなかったかもだけどなぁ
とか言ったら彼女等のファンにスッゴイ怒られる?

画質が悪いから買わなかったけど、ミッシングムーン買って来ようかな
80名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 14:03:20 ID:2TSohwQQQ
コンマイと同レベルの屑さだな
81名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 15:29:38 ID:2+hjyk+/0
>>46
それが何の保障にもならない事は証明している
82名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 15:32:45 ID:Lgr4ljiO0
>>65
あのバグ放置は酷いどころじゃない
ドルアーガとか進行不可だったりするんだぜ
83名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 15:42:47 ID:TQc1IaCb0
84名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 16:42:55 ID:C7K/Gz2P0
ガンダムを題材にしてのセガ製のSLG、コナミ製のアクションが
やってみたいです
85ららららりぱっぱ神:2010/09/22(水) 16:55:06 ID:Wea/Gd9Q0
>>83
ああ・・・・
今まさにそんな感じ・・・・・・・
86名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 16:56:23 ID:xwXhsc4W0
お父さんは
プリキュア戦隊ライダーで東映支えてるのに
87名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 17:34:58 ID:qPTlgD+/0
>>84
日本で今まともにSLGをデザイン出来る人間なんて一線には居ないから諦めれ。

セガといえばADV大戦略のPS2版は修正後まともになったのか?
88名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 22:21:41 ID:uMCf7RYv0
この手のスレでは語られないけど
絵が変わったぽいけど
サモンナイトはどうなんの?
89名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 23:08:04 ID:8K/CbG+K0
散々バンナムは不買言ってて都合よくアイマスだけは信じていたのが笑えるわ
90名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 00:19:58 ID:z2/fUwn50
>>89
いや、別にゴキブリさんみたいに轟音やはちまみたいなグループリーダーも居ないし、
上からの指示でみんな同じ方向に動くわけじゃないんだから、

当然、アイマス紳士とバンナム不買してる人は別人だろ。 少し頭使えば分かると思うんだが・・・・。
91名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 00:30:15 ID:NEGZIgQG0
>>88
製作してたフライトプラン自体が既に…
そして残党が日本一で出したBLUE ROSESは1万本届かず
92名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 00:55:23 ID:dJmHaNkR0
いくら酷い目にあっても学習せずに買い続けるからこうなった
いわば自業自得

バンナムに例外はない
93名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 01:02:42 ID:Bj8c7TdI0
>>91
存在すら知らなかったぞw
宣伝全くやってないだろ
94名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 01:04:04 ID:NEGZIgQG0
>>93
宣伝したって無理だろ
ポケモンの2日前だぜ
95名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 05:46:25 ID:Zccl+SGF0
バンナムの商品は一切買わない
96名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:12:47 ID:nGjbmJZe0
>>94
オープナーみたいにならなかったのかww
97名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:27:06 ID:/nt7tnRb0
バンナムの悪行まとめ


2005
・[PS2] ソウルキャリバーIII

メモリーカード内のセーブデータが破損する致命的なバグ。
バンナムの公式見解 → バグではない
「本作専用のメモリーカードを用意して、他のゲームのセーブを行わなければ問題を回避できる」
だが裏でこっそりとバグ修正版のディスクを流通させている。

ソウルキャリバー3 〜データ破損対策サイト〜
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/
98名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:28:08 ID:/nt7tnRb0
2006
・[Xbox 360] カルドセプト サーガ

もはや説明するまでもない未曾有のバグ地獄。
発売3週間目までは「当社ではそのような現象は確認していない」と
バグに対して知らぬ存ぜぬを貫き通すも最終的にバグを認める。
オンラインアップデートは2回行われたがそれでもまだいくつかのバグが残っている。
だがこの段階でバンナムは一方的に不具合修正の締結を宣言。
当時の鵜乃澤はサーガに対して「チューニングも含めてしっかり対応する」と宣言していたが
タイトルアップデート版としてパッケージ再生産を断行。
以後一切のサポートを行わず。購入者特典の公式大会も中止で無かったことにされる。

カルドセプトサーガ不具合情報
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/
99名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:29:13 ID:/nt7tnRb0
2009
・[Xbox 360] ナムコミュージアム バーチャルアーケード

ドルアーガの塔に進行困難なバグ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8750974
バンナムお得意の知らぬ存ぜぬを貫き通すも裏でこっそり修正版配布。
もちろん公式サイトで不具合のお知らせなんか出ていない。




書くのつかれた・・・
その他鉄拳6バグとか塊魂DLC商法とかテイルズ完全版商法とか
誰か追加してまとめてやってください。
100名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:32:45 ID:pi8rKLUr0
憎しみをクリエイトする
101名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:37:03 ID:WLY4bnIy0
太鼓だけが稼ぎ頭か…
102名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:52:15 ID:p1houFyf0
神スレキタ―――――
103名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 15:38:05 ID:7NvMWFPCQ
>>97
SC3は、北米版(二ヶ月先行)で散々問題にされたバグを全く修正せずにリリース、ってのもだな
104名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 15:54:28 ID:fXxQ2MUA0
ゲーム部門はマジで糞の塊、死ね
105名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 18:25:01 ID:0hiA765M0
・TOG発売後、続編を望む声とPS3版を望む声がアンケートで多かったので、
両方答えようと新たな物語を考えつつPS3に移植する事に
・追加シナリオも田中豪氏の担当、サブシナリオも。通常よりもかなり短いスケジュールだったが方針を決めて一気に創った
・本編についてもWiiで遊んだ人が新たに楽しめるサブイベントや、未来への系譜編の内容を反映させた物などがあるらしい
・未来への系譜編は以前からあった設定に基づいて制作された物なので後から取って付けたとは思って欲しくないとの事
・台本も量がありモーションキャプチャも相当取った
・本編は本編だけで遊べるので、DLCは遊び心で楽しめる物を提供したいと思っている
・DLCでの馬場氏のお気に入りは今の所パスカルなのでぜひ見て欲しい
・一度発売した物に新要素を加えるのはユーザーの反応なども考えて抵抗感もあったが、
Wii版を遊んだ人にPS3版も楽しめたと言って貰えるようにしようと追加した
・かめにんマーチャントは無くなった、PSP版を一から作るよりは他の追加要素をちゃんと作ろうと
・Wii版を遊んだ人も完全版を楽しんでくれると嬉しい的なコメント
鵜乃澤いるかぎり駄目だろ
結局どの部署も内部権力争いと鵜乃澤の角川ソニー寄りにしたい戦略に
巻き込まれてグダグダになる。

鵜乃澤自身ゲーム見る目が無いし、どうでもいいと思ってるからな。
遅かれ早かれこの部門はこの調子だと潰れるだろ。
107名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 19:03:14 ID:4uqq6BQQ0
元から買ってないやつが「萌えー萌えー」「うーん萌え萌え」「萌え!萌え!萌え」といって
バンダイに無茶な要求してバンダイが勘違いして本当に出して赤字になった

どうやれば萌えゲでウン十億ウン百億円の赤字だせるんだよw
109名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 20:24:06 ID:nxKqCqj9O
箱○の塊魂で見限った。潰れていいよ糞バンナム
なぜPS3にばかりイレ込むのか理解出来ない
腹立つ
PS3に入れ込んだところで、対した成果が出せていないのが滑稽過ぎる。
PS3の塊魂もひどかったな
113名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 20:53:53 ID:jR/rPRcaP
PS3売れればBDアニメでウハウハとかいう考えらしいよ?
ゲームはその餌
鵜乃澤
『「変わってしまったなあ」と、よくつぶやくでしょう。
 まわりが変わっていたのに、自分だけそのままで、ふと取り残されていることに気づいたときに。
 皆さんにもそんな経験ありませんか。
 そう思い通りにいかないのが「CHANGE」なんです。
 バンダイナムコゲームスがあえて「CHANGE」を掲げているのは
 「変える」ことがアイデンティティーだからです。』
degradeの間違いだろ。
116名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 22:44:23 ID:CibtOvb50
>>114
>  「変える」ことがアイデンティティーだからです。

で、熱心に変えていった挙句、ファンにそっぽ向かれましたと。
117名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/23(木) 22:55:43 ID:L5TAOLpQP
まあ玉はいったんバンナムに返されたってことで。
この間、ヲタクゲーといわれてたアイマスを少しは舐めるのを
見直すかどうかだな
まあ、一番得をしたのがドリクラっぽいけど。今のところ
>>117
今のままじゃそのドリクラもいつホストを加えるか分からんぞw
119名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 01:09:38 ID:V33+tNyy0
>>114
定番だったカップヌードル、どん兵衛、UFO、ラ王と片っ端からから改悪していった日清の無能二代目社長が思い浮かぶねー
というかバンナムのWIKI見ると近年はアニオタゲーが8割以上って感じだ
昔のナムコから変わってしまったね

CHANGEで赤字だゴキブリゲームズ
121名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 02:07:01 ID:2FXAuR9l0
>>97
え?これエミュでも出るんかな?この症状・・・
普通に動作確認してその時に一度セーブしてそのまま放置
んで違うゲームばっかり遊んでるから、俺が気がついてないだけか?
なんか次やるのが怖いな。メモカデーターコピーしとくか
最近のバンナムの所業には目に余るものがあるな

つうか、俺はマクロスFの映像を見たいだけなんだよ!
クソゲーなんか混入させるなよ!
バンダイってナムコのコアゲーっつーか、ゲーマーのためのゲームを抹消させようとしてるよね
据え置きはWiiでもHDでもほとんど爆死
テイルズスタジオもサイムチョーカー
海外狙えた鉄拳6も爆死
国内じゃミリオンって鉄拳2以来だしてなかった記憶があるし
現行機に移行する以前から、バンダイはナムコをこんなに使えないと思ってなかったとかなんとか
昔は株主総会のときも、ナムコ側の扱いも酷かったらしいし

バンダイがナムコかかえてて得するのは、ネームバリューと過去の栄光ぐらいなんもんでしょ
これでアイマスさえ殺しちゃえば、ナムコもゲヲタ・アニヲタ向け優良コンテンツなんかなくなっちゃうし
業績から、誰も文句言わせずに消し去ることができる

で、太鼓とか一般層にもそこそこ売れるゲームや
昔の信者を釣るようなゲームを携帯機で作らせ続けるだけ


とナムコを擁護してみる
カルド新作を360で出して、俺に360を買わせてくれたことだけは感謝している。
125名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 06:12:50 ID:0O62hjeZ0
合併したらクソゲ一メ一カ一になったでござるの巻
>>118
まあそうなったらその時に見限るだけさ。
>>123
今の形式上のトップってナム側だろ
おいおいドリクラはキャバクラだろう
女オンリーだろう
129名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 12:25:19 ID:OLY6eol50
太鼓のメンバーも干されたとか聞いたけど
鉄拳さえちゃんと出してくれれば後はどうでもいいかな
131名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 12:56:50 ID:iL0ApEbkO
ミスタードリラーのキャラデザした人も辞めちゃったね
タイトルの権利だけ抱えてても実際に作れる人がいないんじゃ意味ないからなぁ
133名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 21:42:32 ID:tL0bPONb0
株価下がってるねm9ざまぁ
>>130
ストリートファイターと協力するやつどうなんだろうな
>>128
アイマスだって今まで女オンリーだった、そこに女削って男キャラ出すなんて事やらかしたんだぞ
アイマス2がそこそこ売れたら2匹目のどじょうを狙って・・・・
>>135
キャバ嬢ってホストに貢ぐ奴結構いるらしいんだよなw
137名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 07:42:27 ID:/EcFsuOD0
>>133
そもそもバンダイナムコになってから上昇トレンドになった事がない
中途半端なことをするから
全キャラぶった切って、新キャラ+男キャラだったら文句は出なかっただろうに
一挙両得を狙うから反発をくらう
二兎を追う者は一兎をも得ず
バンナムのゲームってなんであんなに定価高いのか。
すぐ半額になるけど
>>80
正直バンナムはコンマイとは比べ物にならんくらい酷いと思う
142名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 18:47:52 ID:oTo9qG5+0
コナミも金の匂いには敏感だが、意地汚さはナムコの方が一枚上手でしょ
意地汚いが儲かってるかと言うと・・・
人気キャラで中身スカスカのクソゲー連発で定評のあるバンダイに救済してもらう始末
雑魚杉だなw
けいおんのゲーム出せなくて残念ですねww

太鼓の達人にでも出すのかな?
145名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 09:48:27 ID:Cnm/3C/V0
痴漢はなんでもアンチっすなぁ
>>146
TOVの件をいまだ根に持っているしな
アイマス2も結局PS3で完全版が出そうな気配が濃厚なのと、今年唯一売れそうだったリーチも当然爆死したり、で焦ってるんだろう
アイマス2を必死にクレクレしてる日照りハード信者の方が傍目にはよっぽど焦って見えるがw
>>123みたいなことをたまに本気で熱弁する人いるな。
ナムコはバンダイという悪い男に引っかかって変わってもうたんや!みたいな。
慌てる乞食は貰いが少ないってか
151名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 13:44:23 ID:CzI1xpAUP

バンダイナムコ株今日も値下がりでワロタ
>>146 速報あぼ〜んに反応
>>147 携帯レス
見事なつーまんせる
>>146-147

だっせえw
154名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 06:28:31 ID:on6zzQax0
あげ
>>122
ぶっちゃけ、バンナムをどうにかするには
利権誘導先のアニメ側を潰さないとダメだと思われる

トライアルパックって価格だけ見るとゲームの体験版の分はタダっぽいんだけど
PS3のアニオタゲーマーにアニメBDを買わせる策の一環として考えるとえげつないよ
トライアル=お試し という認識を持ってる人はどれだけいるやら…
マクロスFの映画BDってジャケットがPS3ソフトのやつになるのかね?
ゲハな物の見方をすると映画として買った人も多くいるだろうに、ファミ通
あたりがPS3ソフト「マクロスF」がバカ売れしましたって記事を書きそうのがうんざり。
157名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 18:16:41 ID:bgL2SUFU0
どの面下げてToAとかw
いやマジで滅んでください
むしろ、アンチじゃない奴が少ない気がする。

どんな理由でバンナム擁護派がいるのやらw
160名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 18:39:00 ID:BMMgrHUc0
>>157
これはひどいwwww
wiiで零の新作が発表されちまったのな…
任天販売とはいえ、発売は先の話だろうし前作割れだろうかねー
テクモ…
>>155
ToVの樋口やToGの馬場、アイマス2の石原、更にACER等を見ると、
表に出ているプロデューサーやディレクターをいくら糾弾しても、
バンナムの根本が変わらない限り、同じようなケースを繰り返すよ。
アニメのブルーレイとゲームを関連付けようとして、
何がなんでもPS3に集約させようとする鵜ノ澤がいる限り、同じ愚行を続けるだろうな。
仮にそれでバンナムが大幅な赤字になろうとも、信者にすら逃げられようとも・・・
>>162
アニメが無くなればその理由は使えなくなると思うのだが
鵜之澤を追い出せたとしても、テクモ安田みたいに角川に天下りだろ
>>157
ハードがちがうだろこれ。

>>161
マジで!?
ことあるごとにアンケートで零新作クレクレしてたかいがあった。
>>163
角川かぁ。
ファミ通の浜村は角川行って、ますます症状が悪化したけど、
PS3というとんでもない地雷をSCEに押し付けて、角川に行ったクタタンはどうしているやら・・・
>164
なんか紅い蝶のリメイクに見えるんだけどな
>>166
そーなのか。
でも紅い蝶すきだったから期待。新作ならラッキーで詳細待つか。
>>165
コンテンツ事業部全体が角川依存度が高いのよ
アニメとゲーム両方、ライトオタ向けの情報媒体を角川が抑えてる訳だし

まぁ、アニメが消えれば別の理由をこじつけてくるだけだとも思うけどなw
169名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:39:35 ID:89lqQXso0
もうバンナムは太鼓だけ出してりゃいいよ
>>149
バンダイに比べたらナムコはいいゲーム出してたでしょ?
合併してからナムコがバンダイクオリティになってきてる様にしかみえない
171名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:16:59 ID:Pg1NORNG0
648 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 12:56:30 ID:auLESRvP0
今日買ったファミ箱でムネタツがアイマス2マルチって示唆していたよ。
ソース:ファミ箱掲載ゲーでアイマス2だけPS3未発表ゲーで
    唯一Onlyon360を付けていなかった。
    洋ゲー国内輸入物のラッセルとME2にさえついていたのに。

どうりでPS3で障害になるオンライン対戦削除するわけだ。
箱版のDLCは1年後無料開放決定、先走りは金の無駄。
足りない、竜宮小町組Pとシングル・デュオ確定と見ていいかと。
木星も曲衣装とも増量、DLCはSP方式で個別で鯖不可軽減。
いやマヂで。 ホントはな、隠しとかなきゃいけないんだが、俺、業界人のダチがいんだよ。幹部系の。会社名は知らんけど。
今回はソイツの裏リークってわけ。な?ホントだったろ。
バカ。ソースなんてはれねえよks。俺が山吹組系に消されたらそんすんだよtk
ピーエススリーピーエススリー
カウナカウナカウナ
173名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 06:11:19 ID:yNjSZcwe0
あげ
もうV&Bみたいな尖ったゲームは出さないのかな?(´・ω・`)
ナムコ時代から成果主義で腐ってたけどな
PS以外のハードに砂掛けるようなマネはむしろナムコの方が良くやるし
>>156
むしろゲーム流通にのせることでアニメBDを売り、それで実績アピールするんじゃね?
アニメDVD・BDって数万売れたら大ヒットの世界だし
「ゲームと抱き合わせるとこんなに売れますよ!」とやれば本社は喜ぶ
ナムコの成果主義に、バンダイのアニメBD路線が完全に負の方向に行ってるな。
アニメを見ないゲーマーや、ゲームをしないアニメファンは余計に損するだけで、
会社は信用と利益を削りまくり…
末端の人を変えても第二・第三のテイルズやアイマスが現れるよ。
177名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 13:55:35 ID:jjLzOjudO
今日中に株価765いけるかな?
>>170
バンダイとは別にナムコも単体末期からおかしくなっていた。
ソウルキャリバーIII問題もナムコ単体期だし
個人的にはナムコミュージアム アーケード HITS!の酷い内容に唖然として
もうナムコはだめなんだなって悟った。
いつか太鼓も売れなくなったらこの会社終わりだね
180名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:43:48 ID:1e9WqaWR0
太鼓は予算削られて終了だろ
人気曲がことごとく切られたとか
セガバンダイとセガナムコとセガサミー・・・。
果たしてどの組み合わせが一番幸せになれたのだろうか・・・。
というかバンダイみたいな日本でしか通用しない島国コンテンツのアニメやらで
デカイ面してる会社と世界で通用するゲーム会社がくっつくってこと自体だ間違い
バンナム+コナミとかになったら最凶じゃね
それやったらバンダイのアニメがコナミに掌握されてバンダイポイ捨てされるwwwww
9月が終了して、半期終了したけど、
この半期なんかヒット商品あった?
また赤字になっちゃうの?
スクエニ+バンナム 合併しちゃえ。

つーかこのメーカー
アンチ以外いるの?
コナミタイトーとかどうよ?
タイトーは…
タイトーはマネーゲームの犠牲になって消えただろw
バンナムはコーエー&スクエアと合併しろ。
そして滅べ。
3DSのショボゲー見てウンザリしたわ。
「ロンチだからこんなもんで十分でしょ(ヘラヘラ)」
って態度が透けて見えて反吐がでらぁ。
PSPやらDSやらのデータ流用したようなヘッポコゲーを平気で出しやがって。
本気のカプコンと比べられて赤っ恥かいてりゃ世話ねーぜ。
ローンチでこんなもんて言うならアイマスDSを3DSに最適化した高画質版出せや
涼ちんが高画質でグリグリ動けばアイマスヲタ大歓喜じゃ。
193名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 06:22:54 ID:LIPcjv9H0
バンナム十コナミ最悪WW
コナミはまだ本気が見れるゲームがあるだけマシ
TGS以降順調に下がり続けてたバンナムの株価が、今朝ついに765(ナムコ)を切ったな
今はその周辺で競り合ってるみたいだけど
あれ800切ってたのか
197名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 13:01:18 ID:rf+fGGBBO
TGS以降上げた日無いだろ
コナミはナムコを殺したいほど憎んでるから、
吸収合併したらナムコ側の人間ほぼ切られるだろうなw
199名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 13:51:42 ID:BEmEd3kkO
テイルズスタジオだけスクエニあたりに移籍してくれれば後はお払い箱
過去の遺産食い潰しすぎでギャラガとかパックマンとかもうやりたくない。

のに3DSでギャラガとか出しちゃうナムコ。

これ以上ナムコット時代の栄光を潰さないでくれ
てかもうゴキブリだけだろ?
こんな糞ゲー連発企業信仰してるの

ACE:Rみたいな見えてるウンコを美味いです美味いです!
こんな糞が居るから潰れないんだよなここ
>>199
債務超過スタジオなんざをあの和田が拾う訳ネェw
今更テイルズも無いわ。一般人はToVで完全に見切ったろ。
残ってるのはオタクだけ。
そのオタクもTOG不完全で見切りつけただろうなw
PS3版の追加要素が酷すぎる
あと残ってるのはゴキブリだけ
ゴットイーターの新作でるけどどうなんだろ

前作の兼価版だしてないみたいだし諦めてる?
206名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 23:16:28 ID:p6iX66Qf0
207名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 23:32:37 ID:KDBEkBFq0
765になってるw株価
>>201
あとはエロ同人オタや声オタと言ったキモオタぐらいだな
209名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 01:00:47 ID:shdLaTqg0
 >>191たしかに3DSでのバンナムのソフトは他とは比べものにならないくらいグラが荒いよな
カプコンとかとは大違いだ
結局手抜きで作ることしか考えられないんだろうな
DS ロンチで劣化糞ドリラー 後にパックピクス(サンプル流用)
Wii ロンチで縁日の達人(サンプル流用) 後にプロ猿
3DS 糞グラリッジ、手抜き移植アビス、飛び出すゼビウス他

どう考えても3DSで本気度大幅アップしてる
211名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 06:14:35 ID:BxpyIHB+0
倒産マダ一
212名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 06:43:09 ID:V9Ct5+n6O
CC2はいいよ

だがキモルズスタジオは早く潰れろ!お前らはマジでダメだ
そもそも客商売なのにわざわざ客を敵(アンチ)にする理由が解らない
ユーザーがどういう物を作って欲しいか作る側としては何もしなくても判っているべきだし、
判らないなら調べれば良い
これが20年くらい昔ならともかく、今は手軽にユーザーとコミュニケーション取れる
手段だってあるのにねぇ・・・

ゲームなんて必需産業じゃないんだから、客に嫌われたら終わりだろ
自分がもしこの業界に勤めてる立場なら、それ考えただけでビクビクするけどな・・・
嫌われて売上ゼロになったらどうしようかと
他業種でも客に嫌われて消えてった有名会社なんて幾らでもあるやん
危機感無いのか?バンナムには・・・
>>213
一般的には、一部の声の大きいユーザーの意見ばかりを取り入れると、そのタイトルは先細りし衰退していく
2Dシューティングの歴史や、スト2→スト3なんかはわかりやすい
確かにゲームシステムは洗練されてはいるが、客層は狭まっている

ただそれは、元々が一般向けなタイトルの場合だよな
元々限られたユーザー層をターゲットにしてた癖に、変にカッコつけて一般向けを気取っちゃって、結果誰得という印象
比較画像並べると一つだけ世代が違って見える
ttp://ds.ign.com/articles/112/1124739p1.html
>>214
自分の好きな某スポゲーは濃いファン無視で
どんどん操作簡素化したりいい要素削ったりしていってるなぁ
でも売上落ちてるぽいから新規やライトはたいして獲得できてないんだろうな
オプション設定を充実して、従来ヲタも満足できるようにできんもんなんかなぁ
>>212
バンナム消滅をにらんでカプから仕事を取ってきたCC2がどうかしたか?

>>213
自分達だけは特別ニダっていう驕りがあるって事だろw
218名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 01:02:49 ID:v9+xnyR10
バンダイ側は客は毎年新しいのが補充されるから平気って言う意識が強そう
そんなんだから
家庭用アイマスがはじめて出た2007年に比べると株価が半分以下なんだね
バンナムは
セガが生き残ってバンナムが撃沈なんてまさかの展開があったりするんでしょうかねぇ
昔あったセガとバンダイの合併話が再燃するかもな
バンダイ本体じゃなくてバンダイナムコとの合併なら
バンダイ幹部の抵抗も少ないんじゃないかな。
>>218
ガキの頃に糞ゲーつかまされた親世代が子供にバンナムゲーは糞だから買うな
って言いだすだろうという当たり前な感覚が無いんだよな
バンナムは上から下までキモヲタ同人に毛が生えたレベルのゴミしかいないみたいだから仕方ないかw
223名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 14:13:53 ID:8n0RIGqK0
12/02 太鼓の達人Wii みんなでパーティ☆3代目!
12/09 Fitness Party
12/16 パックマン パーティ

( ゚д゚ )
>>223
これで売上落ちたらまた任天堂のせいにするんだろうな〜
規制…だと…
太鼓も今度は更に減るだろうしなぁ
ナムコは、FC版源平討魔伝の時からどん判やってたからな。
これからも変わらないだろうな。
コナミがあの時みたいに月風魔伝にあたる物を出して、アイマスユーザー
を移行させれば笑えるな。
>>227
つ愛+
それにしてもアレだ。
なんでソルバルウじゃなくてゼビウスを3Dに用意しようと思ったんだ。
意味がわからねぇ…ギャラクシアン3だってあるだろ…
世間的に一番有名だからじゃねえの。
231名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 05:08:48 ID:fds4EDoX0
ナムカプパーティーじゃねえのかよ
232名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 05:12:13 ID:mPtYOr+ZO
乱発DB上げ
233名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:21:21 ID:OV77OB9w0
上げ
234名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:37:48 ID:WM9/alEsP
>>229
遅レスだが。
空中物やソルバルウが浮かんで見える、みたいなカタチになるはずなんで
そんなに悪いチョイスじゃないと思う。効果がわかりやすいし。
セガはブレードイーグル、スクエニはワイバーンF0とイグジーザスを出すこと。
235名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 12:36:43 ID:Xm2Tnd4q0
バンナム絶対おかしいだろ最近。
236名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 12:38:41 ID:2Vw8Zh8Q0
>>235
合併した頃からすでにおかしかっただろ
237名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 12:40:52 ID:Xm2Tnd4q0
だな、絶対合併が悪かった。
ナムコでうまくいってたソフトが全部ダメになってる。
テイルズも然り。
238名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 13:36:14 ID:Xm2Tnd4q0
wikipediaより
>単純に英語にするとBANDAI NAMCO Gamesであり社名デザインもそうなっているが、
>国外ではナムコの方がバンダイより知名度が高いため、前述の英語名の通りナムコを先に表記(ry

なんでバンダイと合併したんだ?売れてるの?セガにもかなり前に追い越されたし。
バンダイってガンダムぐらいだろ。他にあるのか?
バトルドーム?傘下のツクダオリジナルは潰れたしな。

一方ナムコ:
ゼビウス、パロディウス、UGSF系、リッジレーサー、エスコン(〜ZERO)、
テイルズ(〜シンフォニア)、風のクロノア、鉄拳、太鼓の達人、ゼノサーガ、ソウルキャリバー、
「765」、「他作品出演」。パックマンは言わずもがな。

どう見ても バンダイ<ナムコ だろ。なのにガンダムカフェとか台場にガンダム建てたりとか、
金使う所間違ってんだろ、バンナム。経営者いかれてんのか?


しかし腐れ経営者ってうぜぇ。こんだけ世間で言われててもかよ。消えろよマジで。
ナムコ頑張れ。
239名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 13:42:29 ID:J+jXguf00
>>238

もちつけ、パロディウス入ってるぞ。
オーダインかネビュラスレイの間違いだよな?
240名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 13:46:42 ID:Xm2Tnd4q0
>>239
うはw ナムコナミの俺涙目www
thx
241名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:12:12 ID:hcxG+rf20
>>238
バンンダイとナムコとバンダイナムコゲームズは全部独立した会社。
242名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:55:18 ID:Xm2Tnd4q0
>>1
ふと思った。
玩具メーカーだった所が、おもちゃブランドで変なゲームを作ったりするがことごとく失敗する。
だったらSimpleシリーズでひっそりやれと言いたい。

なんでおもちゃメーカーがゲーム開発に入ってくるんだろう。
バンダイも、タカラトミー(タカラとトミー)も。
入ってくるならその部門だけゲーム会社に売れよ。売るか独立させるべし。
バンダイとかは、ゲームを「子どものおもちゃ」と考えていそうだから怖い。

スレ違いすまない。
243名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 17:26:46 ID:Njutrom40
任天堂なんかは、まさにゲームを玩具の一つと考えて成功した例だと思うが
ゲームと言う崇高なホビーは玩具なんて低俗なものじゃないとか歪んで捩れたプライド有る人?
244名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 18:30:36 ID:N8N6N2Yk0
>>242
もともと「テレビで遊ぶおもちゃ」ってスタンスで玩具流通で流してたからでしょ
任天堂はもちろんセガも元は玩具メーカーだったんだしさ
別にゲームはおもちゃで構わんと思うが、それじゃダメなのか?
245名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 19:56:42 ID:J+jXguf00
セガは玩具メーカー・ヨネザワを買い取って編入しただけ、
元々はジュークボックスとかピンボール作ってた会社。
246名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 20:31:27 ID:Xm2Tnd4q0
いや、それは分かってる。任天堂もそうだ。それはそうだ。
ただ、任天堂はラブテスターなんてもうメインにしていない。
メインを「マリオ」とかのゲームソフトにしている。

しかしバンダイは未だにアニメとかをメインにしていないかって事。
アニメをゲームにしてどうするのかな。
247名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 20:49:49 ID:J+jXguf00
アニメ業界もまともな作品作ってる東映動画とかシンエイ動画以外は
碌なもんではない、バンダイも似たようなもの。

もっともアニメ業界は声のデカイ客層向けにアニメを作りすぎ
それを見てクリエーターになった奴らが自分向けアニメを作り過ぎて迷走してるんだが。
バンナムも似たようなもんなのかもな。
248名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 20:56:45 ID:Xm2Tnd4q0
>>247
そうか…。しばらくは様子見になるのか…。
一般化、なんてのは言わなくても、昔は一般化してたのに。
バンナムには時代が変化している事に気づいてもらいたい。それしか言えない…。
249名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:23:19 ID:oJ9TglSt0
昨日のマチアソビのust配信「業界関係者トークイベント」
簡単なまとめ
・角川広報「ストッキングちゃんはスイーツばっか食べてるけどセックスの趣味は変態」
・パンストは某TV局から撥ねられた
・「声優と業界人の恋ってあるんですか?」スタチャ「あるんじゃないっすか」
 「最近スタチャのPが3人くらい、女性声優ゲッツ(結婚)した」 (会場シーン)
・アニプレゆま「エンドレスエイトは何で8回もやったの?」
 角川広報「EEのクレームの件は沢山来た。午前中ずっと一人の電話の応対した」
・バンナム「ゲームは初日17時までの消化率がすごい大事。予約も大事。協力店に聞いて回って
 予約数を出し、それを目安に初回出荷本数を決める」
・バンナム広報、完全版商法を肯定。「先に遊べるならいいじゃないですか」
・ぴろし「DSのソラロボの予約状況がまずいので買って」 ゆま「アニメも予約が大事」「コンテンツ業界は予約が一番」
・角川、ハルヒBDの宣伝してる途中で配信終了
http://www.ustream.tv/channel/machiasobi
250名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:20:15 ID:ZDLcs0nQ0
人間外してたら今頃ソラトロボCE予約してただろうに
251名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:57:54 ID:Hrmn0b/M0
普通に考えりゃまず無いと思うが、バンナムって時点で、
ソラロボがPSPで完全版が出る可能性は常に考慮しなきゃいけなくなる。
252名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:00:56 ID:HnHH+bnD0
それくらいは予測範囲内だろ
PSPでの完全版のあと
3DSで最終版を何時出すのかが問題なわけで
253名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 19:22:17 ID:dtQgOLsf0
>>246
アニメで人気あるうちに売ってしまうとすると納期は厳しい
さらに安いからといい加減な所に外注する
…そんな事になったら後はわかるな?
これがいわゆるキャラゲー=クソゲーのからくり
キャラ人気である程度売れると思われてるしな

逆に、例外的に良ゲーだと言うのはディベロッパーが頑張ったか、元から良くできてるシステムにキャラをかぶせただけ
254名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 20:24:16 ID:6HElh4nd0
後は漫画・アニメ側が長寿なコンテンツな場合だね
ガンダム(1st系)とかDBとか
255名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 20:28:37 ID:OsKp2oOb0
みるみる落ちる株価ことバンダイナムコゲームズ
256名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 20:54:54 ID:oyBd06kUO
>>249
糞きめぇな
さすがアニヲタw
257名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 22:04:06 ID:+9X4FIvS0
>>243
子供も大人もおねーさんも
そんなキャッチコピーのゲームも出てたな

幅広い人に遊んでもらえる商品としてゲームは最適なのに
狭い方へ行きたがる開発者と信者が多いよな
258名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:28:38 ID:YdBusBCQ0
バインダイナムコが完全版商法を肯定「先に遊べるなら良いだろう」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286870027/
259(1/2):2010/10/13(水) 00:10:14 ID:21XuCM020
http://shirouto.seesaa.net/article/130426632.html
より

さて、日本車が " 何故 " 最も信頼できるかについて話そう。
俺はある自動車エンジニアがその事について明らかにした記事を思い出したよ。
彼はGMとホンダでエンジン設計の仕事をしていた。
GMでは、部品(例えばクランクシャフト)を考える上で、仕様を満たすのに
最も安い方法で作ろうと決心する。
対照的にホンダでは、彼らが可能な限り(無理の無い範囲で)最も良い部品を
作ろうと試みる。それから、コスト的に実行可能になるような製造プロセスを
模索し始めるんだ。

GMの設計理念スタイルは、限界生産物を導いてしまう傾向がある。
(うわっ、俺たちはクランクシャフトを弱くし過ぎた。来年のモデルは
もっと強化する必要があるな)
260(2/2):2010/10/13(水) 00:10:48 ID:21XuCM020
翻ってホンダの設計理念スタイルは、改善の " 好循環 " を生み出す傾向にある。
例えば強くて固いクランクシャフトは、より小さなコネクティングロッドを
使えることを意味する。(よりパワーが出て燃費が向上する)
より軽いコネクティンロッドの使用は、より小さなピストンを使えることを意味
する。(スロットル反応が良くなる。シリンダー壁のサイドローディングの減少は
磨耗の減少を意味する)
エンジンからのより良いパワー供給は、エンジンの小型化に繋がる。
(車が軽くなる)
車が軽くなるということは、ブレーキの小型化に繋がる。
などなどなどなど・・・・・・

アメリカと欧州の自動車メーカーは日本から学んでいる。
おかげで、以前よりも格段に性能が良くなった。
しかし、日本とは完全に消すことのできない差が依然としてあるんだ。
261名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 00:14:20 ID:1m12bwYD0
特典商法に釣られるような信者は別にして
「先に遊べるならいいじゃないですか」って言い放つ会社の商品を予約して買おうとは思わんよな
262名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 01:48:56 ID:L+vpwyqH0
先に遊べるだけで要するに不完全版だしな
そりゃ買う人も徐々に減るわ。
263名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 08:59:59 ID:SssaBGc6O
早く遊ぶ事にいかほどの価値があろうか?
人に自慢するためにゲームするわけでもあるまいし。
264名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:49:51 ID:uUi0tOoh0
バンナムはクソだが、エンスレイブドは良ゲー
265名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 15:33:30 ID:/Ug5wbRD0
せいぜい凡ゲー止まり
266名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:44:18 ID:1a//YLng0
エンスレイブドも爆死でご飯美味しいです
267名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 03:11:08 ID:j0ARQZ4bO
nbgi_webmaster 【限定壁紙】チリ落盤事故の救出記念壁紙をご用意しました。元祖『ミスタードリラー』が、救出用トンネルを掘りぬいた「ドリラー」の功績をたたえるとともに、33人の生還を祝したものです。ツイッター限定公開です! http://twitpic.com/2xgueo
268名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 03:13:00 ID:j0ARQZ4bO
はやぶさかよ
269名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:10:06 ID:S6Hicfx3O
>>267
バンナムマジオワットル…
270名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:28:55 ID:CIrFFdZj0

ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
 ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
==@==@==@==r─ー─‐-──ー┐@==@==@==ま===
──────|万事屋 金艮チャソ│───── っ
 悪  ____ └─────‐─┘____  た
 び |;;;||-|-|-|-|-|   提 供      |-|-|││ く
 れ.|;||-|-|- バンダイナムコゲームス. ||
 な..│;||-|-|-|-|-            -|-|│| こ
 い.. |;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-|||-|-|-|-|-|-|-|-|││ り
    │;;[田田田田][田田田田][田田田田]  な
──,,|/=============================== い
271名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:47:53 ID:rr3LJX9a0
倒産マダ一
272名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:49:28 ID:Xtu6Ek/c0
>>221
SEGAの体質とバンダイの体質は合わないよ。
バンナム側は大量に首切られる。
273名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:52:35 ID:kfHIa5uT0
バンダイナムコセガサミー

なげーよw
274名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:02:50 ID:T42LatLL0
>>272
セガとの合併を嫌がった理由はバンダイ側が主導権を握れないからって話を聞いたことがある
バンナムになった結果ナム側がさらにダメになったのを見るとその話は納得できる
275名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 09:29:21 ID:J57oBboOO
バンナムはアニメ屋
セガはゲーム屋だからな
アニメとゲームは相容れない全くの別物なんだからどちらかが大量リストラは確定だな
276名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 10:02:46 ID:8Ob0+UMR0
今合併しても旨みがないだろ
サターンの頃だったら最強のオタクハードが生まれたかもしれない
277名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 11:49:15 ID:S9qDxm+00
今なら最狂のオワタハードが生まれるかもしれない
278名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 12:19:28 ID:KgJBUXpN0
>>267
ニュー速のURLが貼られていて「はいはいバーボンバーボン」と思って行ったらマジだった…
頭おかしいだろこの会社
279名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 13:46:30 ID:RIXg2J6KO
さっきツイッター見たら「配慮が足りなかったので公開中止します」とか言ってた。
もうね、配慮するなら公開前にやっとけと。
280名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 13:56:36 ID:R+VUG4yc0
>>275
一応セガにもセガトイズという玩具部門もあるんだけどね
知育でならPICO関連とかかなりだし

逆にバンダイは知育でブロック出そうとして審議で蹴られてる
281名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 14:46:28 ID:MUJfPr/SO
ちょっとアンチする前に整理したいのだが
バンナムの完全版(後発マルチ)商法が開始されたのはシンフォニアからで
主にテイルズが目立つって認識でOKかな?
でほとんど全ての完全版は先発版発売時にはアナウンスなしというか
インタビューで出さないニュアンスを全面に押し出していると
思って間違いないでしょうか?教えて下さいお願いします
282名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:44:05 ID:bN0GKS/60
>>281
完全版商法はバンナムの詐欺商法の大黒柱なのは事実だが、

他にも、

バグまみれの不良品の未対応、

追加DLCを売るために商品の中身を削る不完全版商法、

日本だけDLCを数倍の値段で売るボッタクリ商法 など

ありとあらゆる不誠実な対応をしてきたので、まるでテイルズスタジオ
だけが悪いって認識してると、バンナムに騙されるぜ?
283名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:46:19 ID:bAGiCnHGO
痴漢暴れ過ぎだろ、、、
284名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:48:43 ID:mTUezd/w0
スターウォーズのアンロックDLCも酷かったな
ダースベイダーとヨーダのために両方買った人ってどれぐらいおったんだろう

あと、さじ加減がバカなんだよね塊魂とか
285名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 15:49:01 ID:5Filr/Qp0
>>274
それ以前の問題らしい。
トップ合意で勝手に決められたもんだから、両者の社員も反対したし、
な〜〜〜〜〜〜んの準備も出来て無かったので、報道された期限を
もって合併など、物理的に不可能だったとか

あまりに突然の発表で、取材にきた報道に、社員が「むしろこっちが
聞きたいです。何がどうなってるんですか?」といったくらい
286名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:11:21 ID:0VU6szG7O
>>267
イカレてやがる
287名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:12:01 ID:jnAAzVIg0
完全版
288名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:15:37 ID:8HX1for70
元々ゲームディスクにデータが入っていてそれを解除させる為のキーのDLCは叩かれる

ユーザー視点になれば簡単にわかる事がわからない開発者は氏ね
289名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:25:22 ID:z07qy4hx0
最初から不完全版とかバージョン1とか書いておいた方がいい
290名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 16:31:17 ID:MUJfPr/SO
>>282
ありがとう
ただ現在発表されてるソフトの中でやりたいゲームと
ガストファンなんだがシリーズは一応終了したけどアルトネシリーズが
子会社のバンプレ販売なのが口惜しいわ
ちなみに上記ゲームはプロジェクトダークね
291名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 17:41:18 ID:jTkNoF7S0
うちの周りだとカルドセプトサーガが引き金だったな。
仲間内みんなで新しいカルドを楽しみにしてて本体先に買って環境整えた人や
本体買えないけどとりあえず先にソフトだけ予約して買った人とか色々いた。

それで結局蓋を開けたらあんな内容&あんな対応で逃げたでしょバンナム。
当然みんなブチ切れたよ。
それ以来バンナムのソフトは一切新品で買わないというのが仲間内共通認識として定着したけど
その後も引き続き問題起こしてるバンナムブランドのソフトを見るたびに
この会社に自浄効果は期待できないと確認できたし自分たちの新品買わない決意が
自衛策としても正しかったと改めて認識できた。
ユーザーの事を一切見ない販売モデルがこの業界でどういう結末を迎えるかしっかりと見届けよう。
292名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 18:26:53 ID:CiAywjk60
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1014&f=business_1014_234.shtml
 <株価の水準には割高感があると考える>
  <ゲーム事業の収益拡大期待感は乏しい>
わはは
293名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 19:32:09 ID:qxYi1t1A0
まーったく懲りない悪びれない
超絶クソ企業バンダイナムコゲームスの提供でお送りします
294名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:18:35 ID:giqQqHt8O
バンナム「うぎゃぁぁああああああああ!!!」
295名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:20:25 ID:w4uJ1wYF0
>>291
この感じだと来年が山場だなw
296名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:24:46 ID:5alnt2Vq0
>>282
<バグまみれの不良品の未対応

任天堂とMSKKは舐めるなゴラアと回収させていたよw
SCEは当然放置だけどな!!


だから任天堂とMSKK嫌いなんだろ、売り逃げ認めないから。
297名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:26:47 ID:w4uJ1wYF0
クズはクズ同士で集まりたがるよなw
298名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 03:36:01 ID:nZceHRbJ0
>>296
あれ、箱○のナムコミュージアムってバグ直ったの?
ドルアーガとか進行不可能になるバグがあったはずだけど
299名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 04:15:24 ID:ZT9y+Z0n0
>>298
文句言ってきた人にだけこっそり修正版配布。
公には発表していない。
というかむしろバグを認めての交換扱いですらない。
確か当社で動作確認が取れたディスクとの交換を云々みたいな建前。
ようはディスクプレス時の不良品と主張しておられるわけだ。
この企業の体質がよく表れてるケースだといえるよ。
300名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 09:21:58 ID:58gYVouT0
300ゲット
301名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 16:59:39 ID:B29DWsog0
>>299
ソウルキャリバーもそういう対応だったよな、確か・・・
何でパッチ当てないのか企業姿勢として理解不能レベル。

この会社、誠意もないんだろうな。
302名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 23:40:03 ID:UH3PRxRe0
ゴットイーターは良いゲームらしいけど
バンナムから出てる事実はどうにもできないから避けてる人多いのかな

303名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:10:28 ID:+E06SOGOO
今夜が山田
304名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:35:08 ID:7fzbh5w4O
早く潰れてほしいな♪
305名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:05:05 ID:GCojl0lw0
文句を直接言いに来た奴だけ対応って、ソニーの初期型PS2欠陥メモリーカード事件を思い出した
黙ってる奴、情報そのものを知らない奴は損するだけというゴミのような対応
事が公になって株価に影響するのが怖いのか、対応するために費用をケチりたいだけなのか
どっちにしろ消費者の方を向いて商売してる企業ではないことは確かだ
まったく、早く潰れねえかなこの糞企業
306名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:09:39 ID:/1ahhHLG0
>>302
下請けが頑張っただけ
頭が腐ってんだからどうせ碌な結果にならない
PSPごと消えてほしいソフトだ
307名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:59:07 ID:omSu0W+g0
アイマスって完全版出るんでしょ
308名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:43:02 ID:sOlH0Ulj0
>>306
下請けはShiftだったかな
この実績を持って他所へ行ったほうがいいと思う
309名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 05:33:28 ID:GCojl0lw0
>>307
PS狂信者で粗大ゴキブリの鵜乃澤がやらかしてるから
あるいは出ないとも言い切れない
310名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:54:24 ID:OqfioiH50
早く倒産しろ!
311名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:23:31 ID:rNJOMWKy0
ソラトロボは欲しいけど
それでバンナムが儲けるかと思うと納得いかない
どうすっかなあ
312名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:26:35 ID:tIsADccxO
ナムは役目を終えた
番台は元々クソ
313名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:57:59 ID:+E06SOGOO
バン南無「うぎゃぁぁああああああああ!!!」
314名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:55:25 ID:/k8Sz6lO0
>>311
中古1000で待ってる
315名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 15:09:15 ID:wQFerubI0
>>308
安藤ケンサク「…」
316名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 15:16:09 ID:sOlH0Ulj0
>>315
売れなかったけど出来そのものはしっかりしてるよ
Shiftの出自を考えると、本来そっちのほうが強いメーカー
317名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 15:20:25 ID:wQFerubI0
>>316
つい最近買ったんだが
安藤ケンサク君にロボ仲間がいっぱいいたとは知らなかった
丹後ペコエモンってなんやねん
318名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 16:41:11 ID:TrB/2+KC0
DSのゲームセンターCXシリーズもバンナム販売の良作。
だけどこの功績も下請けの努力が全てだったね。
ほんとはそういう下請けは応援してあげたいけど
バンナム販売って時点でやっぱ新品で買う事は控えちゃうんだよな。
申し訳ないけどバンナムの利益に加担するような事だけはしたくないのよ。
だから中古買い。ユーザーの抵抗できる唯一の手段が中古買い。
319名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 18:54:13 ID:YEu/jESjO
>>311
鵜之禿がツバ付けまくってるからどうせ削除版だろ
320名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:32:51 ID:Jbo86SDm0
早く倒産しろ!
321名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 07:58:32 ID:f6NKQGZ90
合併失敗のー例
322名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 07:59:46 ID:OsiuyEBv0
最近バンナムのゲーム買ってねぇな
ゲームセンターCX(初代)が最後かもしれん
323名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 13:01:48 ID:F4pmLRvF0
>>320
版権だけまともなところに譲渡してからにしてほすぃ
324名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:04:31 ID:mD28Pn2jO
最初はGood
版権ポイ
325名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 20:27:14 ID:ubJ2abo1O
鵜之澤首吊ったらオレ腹筋崩壊するw
326名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 07:46:27 ID:OK6Y0VDRO
>>323
鵜之禿が自分の角川グループ内での立場保障を見返りに
続編殺し角川に版権を二束三文で売りさばくだろ
327名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 08:09:42 ID:4l2tEiAD0
ガンダム狙われてるのかねぇ
328名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 21:30:19 ID:OK6Y0VDRO
ガンダムまで角川に売り飛ばしたら洗脳されてるガノタ連中まで目を覚ますことになるのか
胸熱
329名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 01:13:45 ID:XvkeeREL0
男オタ相手に商売やっててガンダムいらないと言える会社はないだろ
330名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 01:55:33 ID:GtQol8+40
他人のネタで食ってる糞蛙を祭り上げてる時点で狂ってる
331名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:18:37 ID:sLwS9SRo0
ナルトもバンナムじゃなきゃ発売日に買うんだけどなぁ…。徹底して中古待ち。
332名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 11:48:12 ID:PmsxmvZS0
>>330
ケロロ?

ガンプラネタやガンダムネタがあるとこみるとドンパチのないサイボーグクロちゃんみたいだなぁ
333名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:54:35 ID:ECLp2Zjx0
アイドルマスター2、文句言わずに黙って買えよw by坂上プロデューサー
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-954.html
334名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:01:02 ID:PKL0FPA/0
>>333
500円なら買ってやるよ
335名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 06:19:01 ID:HCtPbd8GP
V&Bの移植にテイルズキャラ混ぜるとかマジ最悪だわ
過去の名作すらテイルズ厨のエサにするとか何考えてんだ
336名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 06:41:53 ID:UmaCnrEW0
ネタかと思ったらマジだったか
せめてクロニクルモードだけにして欲しいな
337名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:07:04 ID:8/p1kiN20
>>334
粉々にぶっ壊してクギを刺したアケのカードと一緒にバンナムに送りつける用ならその値段で買ってもいい
338名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:12:34 ID:QySez94iO
マジで通報した
坂井輝久はいつ逮捕されるんだろ♪
339名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:14:55 ID:Z5wcDDO80
>>337-338
やだ何この流れ超怖いんたけど
340名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:24:10 ID:k9ai9PG+O
ゴッドイーターはバンナム最後の良心
341名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:38:53 ID:lBJ8cI6C0
ゴッドイーターもすぐに後を追うさ
342名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:31:15 ID:ortd/DMHO
>>335
キャラもアレだけどジャンル名がもっと酷い…
テイルズと似てる所を探す方が難しいのに何故テイルズを彷彿とさせる名前にするんだ…
343名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 09:14:02 ID:O4wA/ZNh0
GEBはかなりマシな出来になってたな。追加要素も結構あるし
なによりアペンドがあるし、バンナム製とは思えんw
無印に慣らされすぎたせいかヌルゲーに感じるがw
344名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:21:38 ID:IaAqbuGK0
セガサミーHD
平成23年3月期第2四半期 ( )は期初計画
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101028048264.pdf
売上高:2178億円(1900億円)
営業利益:468億円(145億円)
経常利益:460億円(140億円)
純利益:243億円(55億円)

何かと引き合いに出されるセガサミ−はこうだが、
バンナムHDはさて、どうなるか。
345名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 01:01:59 ID:LAcsEaPK0
▲セガ(ry
▽スレ違いです
346名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:41:33 ID:VvWNQzmZ0
次の爆死作品はなんだろう
347名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 15:36:30 ID:7qm/pvqn0
アイマ2だなwww
348名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:47:25 ID:avj0aE5w0
349名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:11:31 ID:sEhSae2Q0
しばらく箱で洋ゲーばっかしてたら知らないうちにナムコ死んでた。
元信者としては悲しいねえ。

パックマン、マッピー、ギャラガ、ゼビウス、リブルラブル
ドルアーガ、ポールポジションU、パックランド、源平
スタブレ、ソルバルウ・・・・・
どれも今でも全然遊べるしとにかくセンスが良かった。
350名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 19:30:53 ID:UzxoSIAr0
バンナムになって本格的に終了って感じ。
351名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 04:04:24 ID:My6HMTk20
>>349
>パックマン、マッピー、ギャラガ、ゼビウス、リブルラブル
>ドルアーガ、ポールポジションU、パックランド、源平
>スタブレ、ソルバルウ・・・・・

どれもこれも大昔のタイトルばっかり挙げておいて箱で洋ゲーばっかしてたらとかよく言うよ。
バンナムになる前どころかSFCメガドラの頃から既にナムコは腐ってたじゃん。
352名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 05:57:51 ID:Pd+3Vzpa0
こっちにはまだ流れていないのか?

業績予想下方修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
当期利益60%減wwwwwwwwwwwwwwwww
ていうかこれでも楽観予想すぎwwwww
353名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 11:35:06 ID:sDke7owo0
EXVSもバグばっかりだしダメダメだな。
しかもある大会動画を非公開にするよう圧力かけたといわれているし。
バグ禁止ルールにしたことがそんなにいけないのかよ
354名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 15:09:24 ID:z4Qbeb7t0
>>352
どんだけ見立てが甘かったのか、どんだけ予想より売れなかったのかしらんが、

非常にメシウマですwww
355名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:38:10 ID:20Y4WW3T0
40%も残ったことが不満です
356名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 07:56:27 ID:tp1JiHH3O
>>355
バンダイには(ナムコじゃなくて)アニメや玩具があるから。
357名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:47:32 ID:E9sbwJJU0
PAC-MAN Championship Edition DXが面白そうだけど
既にバンナムって時点で買う気は失せてるわ。
358名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 18:28:17 ID:ng6D4/VJ0
Ackieee Nintendo DS 上でアーケード源平とドラゴンバスターが動いている。
エミュレーションじゃなくて、一からの移植だそうです。
359名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 18:35:38 ID:Wftgp3TL0
ゲーム事業撤退してくれんかな
360名無しさん必死だな