地球防衛軍4マルチになったうえに開発外注w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
またひとつ糞箱独占が死んだのであーる
痴漢泣くな気持ちはわかる
俺らもデモンズチームの新作にバンナムが関わっちゃうんだからな
2名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:50:01 ID:d9h82mGsP
3名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:50:25 ID:8dFdr15D0
ほんとにクソステがかかわるとろくなことにならないなぁ
4名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:50:48 ID:cDAsRPdQ0
以下、全部PS3のせいでうんたらかんたら
5名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:51:41 ID:FMj8OAA40
スターシップトゥルーパーズのパッケ丸パクリだなおい
6名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:51:51 ID:x+uGCB7H0
>>4
569 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 04:55:10 ID:CaXyoUCo
近い将来レギン新作が発表されたら戦犯は任天堂ってことで確定だな
あるいはサンドが金につられて魂売ったか
7名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:52:29 ID:9+UREHyG0
360持ってればデモンズ2もEDF新作も遊べて満足です。
マルチだからMS発表無かったっていうのは結構感じていた。
8名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:53:07 ID:ewHYRFoJ0
マルチになるのは一向に構わないな。
ただマルチタイトルはPS3版が軒並み劣化するんで箱○版買うけど。
9名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:53:46 ID:bINuFNEB0
サンドじゃないのかこれ?
10名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:54:38 ID:9+UREHyG0
でも、正直、PS3で出すとアリが減るだろうな・・・
処理落ち元気までわらわらやるのが楽しいのに。
11名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:54:54 ID:fyzzsJav0
全部PS3のせいじゃん
極小メモリで動くわけないんや!!
12名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:54:57 ID:d9h82mGsP
>>9
マットハザードとか作ってた海外のとこ
13名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:55:14 ID:x+uGCB7H0
任天堂カンファでサンド新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! フラグの予感w
14名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:56:50 ID:9+UREHyG0
>>12
えええええええええええええええええええええええええ

\(^o^)/オワタ

サンドロッドはレギンでもつくってんのかな・・・

まあ、しょうがないや。
15名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:57:21 ID:bINuFNEB0
>>13
3DSで何か作ってそう
流石に据え置きで2連発はきついだろうし
間が空きすぎる
16名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:58:22 ID:0O2H7nT70
サンドロッドではない
サンドロットだ
17名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:59:09 ID:3ecBDT8r0
マルチになったとたん叩き出す痴漢wwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:59:09 ID:kxLf/v880
痴漢に早くもブーメランktkrwwwww
19名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:59:42 ID:NMC2xuEd0
>>10
でも、海外開発なら機種ごとに差をつけてくれるんじゃね?
最近、PS3の低性能を隠そうともしなくなったメーカー多いし
20名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:01:26 ID:9+UREHyG0
>>17
たたいてないだろ。サンド新作を期待してただけなんだぜ・・・
21名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:01:42 ID:5ebvbhE30
サンドロットじゃないなら買う必要もない
22名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:01:44 ID:ISdMIfgo0
とりあえず、現物出るまで様子見だな
23名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:01:53 ID:pny8PoEF0
サンドじゃないEDFなんて… よくあるただのTPSになるだけじゃん
24名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:01:58 ID:3zoVCDpC0
原因はバンナムか…
25名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:03:06 ID:UeApnRGZi
EDFオワタ
スカスカ嫌ス
26名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:03:44 ID:BrskR4HCP
痴漢がマルチになると糞ゲー扱いするってのは本当だったんだな
27名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:03:45 ID:946UMBQI0
この企画立ち上げたやつ出せ
説教してやる
28名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:04:24 ID:ASlBdDLWP
>>26
サンドのソフト遊んだことがないゴキブリは帰れよ。
29名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:05:55 ID:0O2H7nT70
ってかプレステ2でもたくさん出てたろ。
サンドロット開発のゲーム。
30名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:06:32 ID:ASlBdDLWP
1月にうんぬんてML360で言ってたのこれだろ。どうせ。
31名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:06:34 ID:pny8PoEF0
>>26
外人開発に何を期待しろってんだよ…ただの洋ゲーになるだけだろ
32名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:06:54 ID:932ioEFo0
オンCOOPあるしなあ
製作は一応D3の子会社、マットさん作った所
33名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:07:23 ID:22iCE6Ll0
蟻は変えちゃいけないだろ
34名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:08:16 ID:yhazR8ue0
問題無いじゃん?
より多くの人間が出来るならそれはそれで良い事だろう。
既存+新規機種で何か問題有るのか?
既存切り捨て+新規って言うならEDF3の360ユーザーには問題になるが。

PSWではマルチになったら叩く習慣あるぽいが・・・。
意味不明だわ。
35名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:09:09 ID:djzHOB8o0
別に発売されなくなる分けじゃないのに
マルチで発狂するのなんてゴキブリくらいだろw
36名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:09:41 ID:ULs3q6+T0
地球防衛軍は元々外注じゃねぇか
37名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:02 ID:ISdMIfgo0
>>34
違う、そうじゃない
EDF独特の空気が壊れることを懸念してるんだ

外人に、あのセンスが理解できるかどうか疑わしい
38名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:13 ID:3iFGgQhI0
>>34
開発が違うのが問題なんだってば
39名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:19 ID:mvf3b8Ou0
>>34
問題は開発が違うことだけなのにね
40名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:33 ID:iCGPN5QS0
本スレでサンドに作らせるよりマシとか言ってるゴキいるが
こいつ阿保だろ
41名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:38 ID:0O2H7nT70
>>34
マルチになったからではなく、
開発がサンドロットでなくなったから騒がれている。
42名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:51 ID:OKjzriVs0
サンド開発じゃないのか・・・。
恐れていた事態になってしまったな。
43名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:10:56 ID:C8bqWoIz0
パッケがスターシップトゥトルーパーズ過ぎるww
44名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:11:37 ID:Xx5k8OQp0
>>26
PSWクォリティでは、それが普通ですよw
PS独占じゃないと痴漢は神扱いしません。
45名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:13:32 ID:Bae8IBBV0
糞箱信者が3を買わないから……
46名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:13:32 ID:FvhcNVF40
>>23
地球防衛軍とよくあるTPSとの違いってなんだ?
地球防衛軍ってすごく褒められてるからPS2の初代遊んだがいまいちハマれず
3が出た時また騒がれたから遊んでみたけど実績一つも解除しないまま積んだ
よくあるTPSにすら追いついてない印象なんだがどこが面白いポイントなんだ?
煽りでもなんでもなく純粋に知りたい
47名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:14:02 ID:ASlBdDLWP
>>44
ゴキの自演ウザ過ぎ。死ね
48名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:14:13 ID:moIsgYSeP
>>45
それに尽きるよな
痴漢って声はでかいけど買わない
49名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:16:35 ID:d9h82mGsP
>>46
ノーマル操作ででもやったんじゃねーの?
50名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:16:52 ID:lBu9JCQT0
ゴキとボクサーたちさ…
お前らどっちも痴漢なんだから、仲良くしろよwwwww
51名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:16:54 ID:YshrPakd0
ちょっと前まで神神!!って連呼してたのに、PS3が加わって
PS3レッカ!レッカ!とかいいだすしなー。
52名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:17:19 ID:hvYZUX0H0
おいまてやwwwwwwwww
サンドじゃねーのかよwwwww

アリはともかく陸戦とペイルのデザインなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
待ちに待ったペイルなのになめてんのかwwスカートwwww
53名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:18:14 ID:Bae8IBBV0
糞箱で出したゲームがどんどん不幸になっていく
54名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:18:15 ID:6aeguVXd0
マルチは全部糞ゲー By痴漢
55名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:18:47 ID:mvf3b8Ou0
>>46
一言でいえば物量
難易度が軽ければ昆虫無双
難易度が高くなれば押し寄せる蟻の大群相手に生きるか死ぬかの孤軍奮闘
簡単な虫狩りから死地を切り拓くガチまで
よくあるTPSじゃないから面白い
56名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:19:08 ID:/lybqj9V0
これ期待していいのかどうなのかわからんな
57名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:20:30 ID:OKjzriVs0
>>56
「地球防衛軍っぽい別のナニか」になりそうではある。
58名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:20:46 ID:22iCE6Ll0
地球防衛軍はハデストから始まる。
それまではポケモンでいえば四天王倒す前みたいなもん
59名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:20:53 ID:bngcc9YP0
糞箱独占が無くなって行くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:20:59 ID:ZW41s7Rg0
>>54
FF13のクソゲー解禁は面白かったよ
痴漢クン
61名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:21:23 ID:4FDkmH8x0
62名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:21:29 ID:ECVFzwKc0
無くなっていくどころかもうアイマスくらいしかないな
63名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:21:39 ID:pny8PoEF0
>>46
一言で言うならカタルシス
妙に心地良いんだ。ビルも丸ごと吹き飛ばせたり出来るのも新鮮

ジャパニメーションの動きって独特の気持ち良さがあるだろ。あれに似てる。
金田アクションや板野サーカスとか。あぁいう気持ち良さは外人には無理
俺の言ってる事が分からないゆとりならもう何もいうことはない。
64名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:22:00 ID:3ecBDT8r0
痴漢はマルチゲー一切買わないからな
もうカルト宗教だな
65名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:22:01 ID:lb0RyK5NP
ゴキブリって本当ゲームに興味なくて煽れさえすればいいんだな
マルチで煽るだけならともかく開発がサンドじゃないのは共々悲しいことだろ・・
66名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:22:04 ID:d9h82mGsP
アフィブログ用に色々自演で撒いてる様にしか見えないわ
67名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:22:05 ID:FvhcNVF40
>>49
テクニカル操作で遊んだよ
それよりも操作法が違うだけでそんなにゲーム性が変わるもんかね?
従来の地球防衛軍が評判の割に楽しめないから開発チームが変わるなら
また興味出てきたんだが従来の方がいいみたいだなみんな

>>55
あれ最初は「おおっ!」ってなるんだけどずっと同じアリと
見映えの変わらないステージの繰り返しですぐ飽きるんだよな・・・
あと今世代機になってもアイテムが平面でカクカクなのも伝統なのかもしれんけど悪習じゃねえの?
68名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:22:36 ID:D8wY+nsM0
>>65
ゴキブリがそんなとこ気にする訳が無いw
69名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:23:04 ID:hvYZUX0H0
お前ら忘れんなよww
本部の罠がおもしれーんじゃねーかww

外人に理解できるのだろうかオワタ
70名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:23:29 ID:moIsgYSeP
>>65
プロジェクトダークは日本箱無視なのに
マルチってことで痴漢はめっちゃ煽ってくるけどなw
自分らを棚にあげんなよ
71名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:24:07 ID:nv4/TlHP0
おぉペイルウィング復活か
72名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:24:22 ID:FvhcNVF40
>>63
建物が派手にぶっ壊れるのは気持ちいいね
アニメは見ないから例えが全然わからんけど
アニオタになることが脱ゆとりの条件ならゆとりのままでいいよ

防衛軍のカタルシスって無双系のカタルシスなのかな
たしかに爽快だけど軽快過ぎてすぐ麻痺しちゃう
73名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:24:36 ID:mvf3b8Ou0
>>67
それは単純にこのシリーズが合わないんだよ
それ自体は悪いことでは無いし、責められるような事でも無い
けれどここの人々は、それが何よりも好きだったんだ
開発が変わって残念に思わないわけが無い
74名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:25:24 ID:SfVHSGjq0
せめて外伝ならまだしも、ナンバリング本編を
海外のクソゲー製作会社に外注って言うのをやっちゃったら

サンドロが作るTPSと言えば地球防衛軍
地球防衛軍の開発元と言えばサンドロ

って言う今までの図式はもう成り立たないわけで、相変わらず馬鹿な商売やってんなぁバンナムは
ディンプス製のガンダムに戦記って名付けて騙したのと同じ

サンドロはこのまま任天堂の子会社にでも収まった方が良いんじゃないかと思う
75名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:25:24 ID:LYJWuoXV0
これロスプラ2と同じ臭いを感じるわ。
ファン蔑ろにして新規取り込もうとしてもし失敗したらブランド崩壊するぞ。
76名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:25:59 ID:pCPh5Xp70
マルチなのはどうでもいいけどサンド開発じゃないのが残念すぎるわ
つかスクショの時点で3よりなんか微妙に
77名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:26:10 ID:lb0RyK5NP
>>70
ゴキブリじゃない奴は全員痴漢なのか
78名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:26:21 ID:d9h82mGsP
>>67
EDFの魅力はレベルデザインとステージデザイン
これの妙はハデスト縛りぐらいからしかわからんよ
適当に弾撃ってりゃかてる難易度でやってりゃそうでしょ
変わりばいのしないステージと感じるだろうね
そもそも実績一つも解除してないって事はクリアすらしてないわけで、
その人に面白さ説明しろって言われたって、
食べた事のないものの美味さを言葉で説明しろってぐらい無理難題なんだけど
79名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:26:25 ID:FxqRGHYB0
>>71
けど、ペイルって言うより野郎がアーマー着てるだけな気がしてならない
80名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:26:50 ID:9ehCoPOOP
すげー凡百のゲームになってそう
81名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:27:15 ID:BMwIQE1fP
>>70
そりゃSCEパブリッシュの1から2でマルチになるのとは
まるで話が違うでしょ。あれ地味に結構重要な一例だもの。
82名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:27:37 ID:moIsgYSeP
>>77
じゃあ痴漢と妊娠か
妊娠って最近見ないから…
83名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:27:40 ID:hvYZUX0H0
もうすでに動画あるんだな
一瞬雰囲気似てると思ったがグラしょぼすぎワロタwww

サンド以下じゃねーのかよこれwww
84名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:27:45 ID:h7JueVKa0
>>75
ロスプラよりバイオニック・コマンドーの方がわかりやすいかも
85名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:28:08 ID:BrskR4HCP
痴漢がマルチになると糞ゲー扱いするってのは本当だったんだな
86名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:28:44 ID:5zMGluA4P
外人もやっぱ絶望してんのかな
87名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:29:23 ID:5pleAVQf0
ゴキブリだけ宗教みたいなキモイことばかり主張しているけど

実際のところ、ここで嘆いている人は、
元々の開発するところが違ったところ
海外での開発による劣化

だろ、マジゴキブリって自分の頭の妄想をはかないと死ぬの?
88名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:29:36 ID:WXZKmpY40
もともとシンプルの糞にしちゃ面白いって程度のゲームだからw
チカ君どんだけ熱くなってんだよw
89名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:29:37 ID:FvhcNVF40
>>73
結局そこに落ち着いちゃうんだろうな
ゲーム好きなら人気作は何かしら楽しめるもんだと思っちゃうから
地球防衛軍の面白さも分かりたかったぜ・・・合わないのは仕方ないな
ありがとう

>>78
一周クリアまでしないとわからない面白さなのか
短くも無いゲームをみんなよくそこまで我慢できるな
90名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:29:59 ID:bh0+RxvE0
サンドロットが関わってない時点で同名の別物。

しかも、続編物を海外外注やPS3マルチとすると劣化は確実。

こりゃ、様子見だな。
91名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:30:10 ID:FxqRGHYB0
>>87
池沼なんだよ

サンドェ…
92名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:30:18 ID:moIsgYSeP
>>87
ここでなげかないでくれ気持ち悪い
本スレにいって嘆け
93名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:30:58 ID:SfVHSGjq0
正直、自分としてはEDF3よりもレギンレイヴの方がゲームとしては二歩・三歩先を行ってると思ったから
サンドロにまたEDFなんて作らせるくらいなら、外注にでも渡して勝手に潰してくれても良いよ

自分はEDF信者じゃなくてサンドロ信者なんで、赤の他人の外注に手を出す義理はない
simple2000の時に意味わかんねーシミュレーションゲーム踏まされた事だしな
94名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:31:07 ID:Ek40cW1V0
EDFのノリが再現出来るかどうかだな
95名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:31:43 ID:946UMBQI0
おいおいお前ら、EDFの魅力は引き撃ちで大群をいなす快感だろうが
普通のTPSは前に進む、EDFは後ろに下がりながら「EDFは敵に後ろを見せない!」と叫ぶ
96名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:31:52 ID:9nyslZ6N0
>>78
ハデスト以降は詰将棋というか攻略にアレコレ考えて試すのが面白いよなw
最初はただの大昆虫無双だと思ってたけどあれはよく作ってるわ

海外のレビューでも見た目以外の評価はいいみたい
97名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:32:33 ID:RkXoDAT70
脱箱w

まあ、いらんけど
98名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:32:39 ID:hvYZUX0H0
>>95
低性能とマルチにより、マップに点在する敵を緊急回避で追うだけのゲームになります
99名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:32:49 ID:FvhcNVF40
>>87
スレタイの割にずいぶんとスレ違いな話してるな
開発がかわって逆に俺は興味出てきたけどな
100名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:33:15 ID:5pleAVQf0
>>92

ゴキブリによるとEDFよりも煽るネタが重要だそうです。

マジ害虫的思考
101名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:33:55 ID:AhVGnqDB0
バンナム子会社なんかになるから
102名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:34:22 ID:FxqRGHYB0
>>99
サンドゲー合わなかったなら、
開発違った方が楽しめるかもな

人柱よろしく
103名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:34:31 ID:ASlBdDLWP
>>95
ワロタw
104名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:34:42 ID:d9h82mGsP
>>89
いや、一周がとかじゃなくて、
GTAやって攻略も何もせず車で人をバンバン跳ねて周って、
「飽きた」っつってやめてるのと同じ事なんだって
105名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:34:52 ID:moIsgYSeP
>>100
糞箱独占じゃなくなったうえに外注
これ逆だったらめちゃ煽ってくるだろう痴漢
自分らは煽るけど自分らは煽られたくないんでちゅかw
都合いいでちゅね
106名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:35:04 ID:790H81VY0
サンドじゃなかったらマルチになっても嬉しくねえだろwwww
107名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:36:43 ID:q57CigLX0
防衛軍は合わない人がいてもしょうがないと思うゲームだと思うけどね
買った人が全員満足したって感想書いてくれないと気に入らないんだろうか
ゴキ並みの宗教観だな
108名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:37:06 ID:KGWoQpgO0
>>95
蜘蛛の群れとか突っ込んだら死ぬからなw
109名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:39:06 ID:5pleAVQf0
>>105

被害妄想の塊だな

幼児がしているところから、激しく病院をお勧めするよw
110名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:39:14 ID:FvhcNVF40
>>95
それ言い得て妙だな!防衛軍だから守るためのゲームだもんな
そう考えるとちょっと一味違うシチュエーションのゲームだな

>>105
>そもそも実績一つも解除してないって事はクリアすらしてないわけで、
>その人に面白さ説明しろって言われたって、

御自分でこう書いてるけど?
GTAで車で人をバンバン撥ねて周ってミッション終わる?
ゲームの本筋と関係無いことしてりゃそりゃ面白さはわからないでしょ
例えが外れてるよ
111名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:39:44 ID:ULs3q6+T0
>>105
だからずっと外注だっての
112名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:40:37 ID:FvhcNVF40
>>110のアンカー間違えた
×>>105
>>104
113名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:40:43 ID:6RF70N240
ホント、PS3が関わるとロクな事が無いなぁ・・・
114名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:40:47 ID:hOpiC9j20
あの難易度調整は外人には無理
絶対戦略とは無縁のものになる
115名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:41:26 ID:moIsgYSeP
>>109
図星か
糞箱独占がまたひとつなくなっておめでとう
EDFはこれからPS3で売り上げを伸ばすでしょう!
糞箱版ははい爆死!
116名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:41:30 ID:cdCY2/QQ0
つうか元々PSのゲームだったのに脱箱とかワロスw
まぁいくら煽られても地球防衛軍3は箱○でしか遊べませんのでサーセンwwww
117名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:41:48 ID:dqv+zkFjP
マルチよりも開発元が…
118名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:42:24 ID:Id8E+Q0z0
>>89
ちょっとまて
お前が>>46で聞いたのはEDFが面白いかどうかじゃなく
凡百のTPSとの違いだろ
EDFシリーズはそこいらのTPSとは全然違う
その違いをお前が面白いと感じるかどうかはまた別問題だ

そしてお前が食いつこうがどうしようが
EDFをサンドが作らないってのは今までのファンにとっては大問題なんだ
119名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:42:50 ID:Psy9Jy5a0
まぁデッドラ2みたいに外注&マルチ化でもcase0を見る限りでは出来は大丈夫そうなゲームもあるし、EDFもそうであって欲しいわ
ただマットハザードのとこか…微妙
120名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:42:52 ID:Pt9Irn/h0
どうせレギンの海外版作ってるから新作は当分先だろ

EDFリーク、レギンから1年で新作、流石サンドの開発速度、これでかつる!

レギンでCo-opも出来たし、各地のストーム1と共闘できるのか、胸が熱くなるな

TGSでEDFの発表こねぇ・・・、まあ来年二月だし、その内情報くるだろ

>>2

開発が1〜3を作ったサンドじゃない、しかも外注先が海外  ←今ココ


皆恐れているのだ、EDFTや侵略軍の再来を・・・あれを楽しんだ方には申し訳ないが
121名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:43:05 ID:LYJWuoXV0
外人は分かってないから
ベガルタとかエアバイクがすげぇ使いやすくなってて、
それ使うのがメインになったりしてるともう最悪だな。
バーナー等の無駄武器が一切なくて武器の遊びの幅が減ってる泣く。

>>95
うおっまったくその通り。他のTPSとの一番の違いはそこだな。
122名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:43:06 ID:da7QwVVH0
結局、過去の例を見ても明らかなように
D3にとっちゃ別に防衛軍とサンドはイコールじゃないんだろうな。

まぁ良い意味でも悪い意味でも「改善」はするだろうから
アタリが出ることに賭けるべ。
123名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:43:16 ID:QDeo5UsS0
家庭用スレで平気でこんなこと書き込むんだな
しかも、これってコピペだよな

【EDF4】THE 地球防衛軍129【マダー?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275473615/

625 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 11:31:15 ID:CaXyoUCo
>>619
残念ながら処理落ちは減るだろうな
わらわら感もメモリの少ないPS3に合わせての設計になるだろうし

633 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 11:35:43 ID:sUDBC8oD
>>619
逆に360とマルチになった事で確実に足を引っ張られてる
360はPS3より性能面で数段劣ってるからな、なんでPS3独占じゃなかったんだよ

>>625
それを言うならCPUのヘボい360に足を引っ張られる事になる
そもそもPS3の方がメモリが少ないというのも捏造だな
糞箱を切ってりゃワラワラ感はもっと増えてたよ
124名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:46:23 ID:FvhcNVF40
>>118
お前が言いたいのは最後の二行なんだろうけど実際に遊んでから言えば?
125名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:46:48 ID:d9h82mGsP
>>110
高難易度になるとEDFは難題に対してどうアプローチするのかを考えるゲームになるの
多種多様な武器、敵の配置、オープンなマップで色々な組み合わせを考えて戦略を組み立てる。
そこの自由度が他のTPSとは全く違う
だから発売から何年もたって今でも攻略が考えられて今でも編み出されて言っている。
戦略シミュレーションの色が濃くなるのは高難易度からで、
そこに至る前にゲームに対する評価をするのは早計だといってるの
126名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:47:07 ID:8yzWtqTn0
かっこいいEDFなんて見てもかっこいいとか思えないんだよ
泥臭くてバカなEDFだからかっこいいんだよ
まだ詳細出てないからわからんが
この辺り再現できてたら外注でも文句言わん
この辺りしっかりできるまでD3は販売許可するな
127名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:47:21 ID:RkXoDAT70
「マルチより開発元、マルチより開発元」

これでなんとか乗り切ろう
128名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:48:15 ID:ULs3q6+T0
>>127
殺害予告には負けるは
129名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:48:35 ID:sIjQ/xS20
これって4だけやって楽しめる物なの?
130名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:48:46 ID:FxqRGHYB0
>>127
よりってかPS3しか持ってない俺にとってはマルチ大歓迎ですよ
131名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:50:05 ID:PmAAaeK70
Godzillaみたいだな
132名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:50:39 ID:Pt9Irn/h0
>>131
やっぱマグロ食ってる奴じゃダメだな
133名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:51:31 ID:SfVHSGjq0
「地球防衛軍がマルチ」で騒いでる連中は、言ってみれば
地球防衛軍の看板だけで騒ぎたいだけで、内容とか開発元なんてどうでもいいんだろ?
既に地球防衛軍タクティクスなんて言うのもあるし、任天堂の名義でレギンレイヴも出してるわけだし

お前らの下らない縄張り争いなんて知るかっつーの
134名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:51:45 ID:89tzC4TU0
ゴキブリも痴漢も似たようなもんだな

ゴキ「デモンズは神」→続編マルチ化→ゴキ「バンナムとかゴミじゃんwwwwwwwwwww」
チカ「EDF3は神」→続編マルチ化→チカ「開発がサンドじゃないとかゴミ確定wwwwwwwwwww」

お前ら恥ずかしくないの?普段からゲームは売り上げじゃない、質だとか分かったような口聞いておいて
いざマルチ化、開発が変わったとなったら総叩き
恥を知れ
135名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:52:54 ID:FvhcNVF40
>>125
だから多種多様な武器が手に入って高難易度で遊ぶ状態ってのはクリアくらいしとけってことなんだろ?
そこに至るまでが楽しく感じられないのが俺が合わない所以なんだろうね、って話だな
放置しててもなかなか死なないような一番簡単な難易度は別としても、
初心者でも最初から楽しめるインタレストがあって
それを感じた者が>>125のような要素を掘り下げて遊ぶのがいいゲームだと思う
そこに至るまでに飽きるのは俺の相性が悪いのもあるがゲーム自体が評判と乖離してる気がする
だからここで質問したんだな
だいたいわかったよありがとう
136名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:53:04 ID:ZsjUZ+J10
いや開発が変わったら大問題だろ
ハードなんざメーカーが決めたらそれに従うだけだし
137名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:53:06 ID:8yzWtqTn0
>>134
しいていうなら
前者は開発変わってない
後者は開発変わってる
138名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:53:21 ID:5pleAVQf0
>>115

また妄想、ゴキブリっていうよりも末尾Pで狂言しているやつって
こういうやつばかりw
139名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:53:22 ID:dg3Rs/sp0
>>134
自分の書き込みの中で矛盾してる事に苦痛は感じないのですか?
140名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:54:08 ID:McwaxECY0
>>134
開発が変わったら別物だろ、何言ってんだ?
141名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:54:32 ID:xdBMi2Ch0
PSWって馬鹿ばっかりだな
サンドが作らないEDFって
サンドのより面白くなるかも知れないけど心配になるものだと思うが
ほんとゲームの内容やできなんてどーでもいいんだなぁ

ああ、サンド製EDF3は相変わらず360独占なんでw
とでも言えば満足か?wwww
142名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:55:22 ID:Csf8+z8a0
マルチでショック受けてるヤツなんているのか?

仮にショック受けてたとしても
3プレイした上で箱○独占のEDFを望んでいたのなら
開発違いのショックの方が遥かに上回ると思うぞ

EDF未プレイの箱○信者を想定するならともかく
EDFファンを捕まえてマルチでショックとか
喧嘩の売りどころを間違えてる気がする
143名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:57:02 ID:tq9TpYzm0
ドラクエ10の開発はジャレコにお願いしました

って言われて納得できるか?
144名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:57:03 ID:Pt9Irn/h0
大半の人は開発元とか関係者とか気にしないからな
ゲハに居るような連中なら気にする奴多いだろうが

FFとかフロミ見てたら分かるだろ
145名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:57:29 ID:cKDr7wUhP
デモンズのマルチでストレス溜まってたから
EDFのマルチネタに飛びついたんだろ。

ていうよりEDFマルチで煽ってダメージあると本気で思ってんのかね。
146名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:58:29 ID:SfVHSGjq0
>>142
現にこのスレでもゴキブリゴキブリ連呼してる奴いっぱいいるじゃん
自分の身内が全員自分が思ってる通りに利口だと思わない方がいいよ

そうやってハード間対立を煽ってる時点で、
自分自身だってタイトルや開発元なんてどうでも良いと思ってる証拠だよ
147名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:59:14 ID:89tzC4TU0
お前らEDF4が箱○独占だったら開発が違う〜とか言ってここまで大げさに叩いてたか?
胸にに手当てて聞いてみろ
148名無しさん必死だな :2010/09/18(土) 11:59:17 ID:15XJc6Ol0
マルチとかどうでもいいんだよ。開発がサンドロッドじゃないのが不安すぎる。
マルチで煽ってる奴はEDFを遊んでもいなければ好きでもないただの知的障害者かなんかだろ
149名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:59:19 ID:dg3Rs/sp0
>>143
それだ
150名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:59:24 ID:42kwcQ9D0
またゴキステ3のせいで劣化したりしてなw
ボクサー涙目
151名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 11:59:57 ID:Bae8IBBV0
開発害虫と書くと何故か期待が膨らむ
152名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:00:05 ID:dg3Rs/sp0
>>147
当たり前だろ
全然ズレてるよおまえ
153名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:00:12 ID:FxqRGHYB0
>>147
うん

マルチは歓迎ですよ
154名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:00:32 ID:8yzWtqTn0
とりあえず
マルチを作ってくれた事は歓喜
 2人1組3チームのサバイバルという所にちょっと不安を覚える…
なんかカッコイイだけになってそうなのが不満
まだただのPVだが建物壊れてなくね?ってのも不安
PVでワッラワラ感が出せてないのも不安
GODZILLA化が不安
155名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:01:07 ID:da7QwVVH0
>>147
おまえが防衛軍に何の興味も無いってのは、その書き込みで完全に分かった。
156名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:01:19 ID:Pt9Irn/h0
>>147
間違いなく叩かれてたと思う
酸泥のソフトの為にWii+レギン+モープラ一括購入するような連中も混ざってるんだぞ
157名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:01:37 ID:xdBMi2Ch0
余裕で騒ぐだろ
サンドだったらまったく気にもしなかったが
まぁサンド製より面白くなる可能性もあるけどね
158名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:01:49 ID:22iCE6Ll0
箱で地球防衛軍がしたいわけじゃない
サンドロ開発の地球防衛軍がしたいんだよ
ゲームやらないゴキにはそれがわからんかな
159名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:01:54 ID:Psy9Jy5a0
>>143
それだな
160名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:02:36 ID:tq9TpYzm0
>>147

さすがゲハ脳w
161名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:02:41 ID:cKDr7wUhP
>>147
ゲハ的に言っても、マルチでもPS3劣化がほとんだから余裕があるんだよ。
162名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:03:53 ID:bh0+RxvE0
>>147
サンドロット以外の開発なら騒いでいる。
163名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:04:13 ID:vBZmVF9X0
>>142
そうなんだよ。
俺はハードはWiiと箱○しか持ってないけど正直PS3独占でも良かったんだ、ちゃんとサンドロット開発の正統な地球防衛軍なら。
もしそうなった時はPS3ごと買うつもりだったし。

ハード信者のクズどもにはわからんだろうがな、こんな得体の知れない開発、しかも海外に外注で更にSS見る限り地球防衛軍っぽさのカケラもない・・・
せめて日本の開発にして欲しかったわ、せめて、な。
どーすんだよこれorz
164名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:04:19 ID:dg3Rs/sp0
>>161
全く関係ない
165名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:05:55 ID:da7QwVVH0
そもそも防衛軍はPS2生まれのコンテンツだし
サンドファンのルーツはPS1のリモコンダンディまでさかのぼるわけで。

意味の無いあおりかまして来る現PSW狂信者のゴキがうっとおしいからみんなガンガン踏み潰してるだけで
別にPS系ハードに出たら、何の迷いも無くそれ買うまでなんですけどね。。
166名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:06:27 ID:mvf3b8Ou0
>>147
もっかいスレを1から順に30回読み直してこい
問題なのは開発が違う事だ、この間抜け
167名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:06:27 ID:sIjQ/xS20
>>147
それだったら劣化版しか出ないハードかわいそうwww
みたいな流れになるのがゲハ
デモンズ2にバンナムが混ざった時のゴキブリがそうだった
168名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:06:42 ID:6RF70N240
                      \      │       /
                        \     │     /
   _  .__                   ___
   |  |   ヽ    .|    ヽヽ      |   ヽ
   │  |.   │  ─┼─、\         |`r._.ュ´ |
   │  |.   │   .│  │    ──   |__ノ   ──
   │  |.   │   |  │          .|
   │  |__ノ    ノ  .ノ           |
    ̄
                         /     │     \
                       /      │       \
169名無しさん必死だな :2010/09/18(土) 12:07:30 ID:15XJc6Ol0
とりあえずあの蜘蛛や蟻の大群に押しつぶされるようなワラワラ感が失われそうで怖いです。
誰もEDFに小奇麗な普通のTPSなんて望んでないのに・・・
170名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:07:43 ID:wQ6WSoiF0
海外外注丸投げして名前で売るって地雷感がハンパ無いねw
まぁマルチのノウハウが無いから外注使うだけで、ちゃんと前作までのツボは抑えてる可能性もあんのか知らんけど
171名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:08:59 ID:d9h82mGsP
ファンが気にしてるのは、
聖剣伝説4になってしまうんじゃないかって事だけだよ
172名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:09:08 ID:oatZg5vA0
サンド監修がついてれば・・・
173名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:09:13 ID:Id8E+Q0z0
>>147大人気だな
釣り師検定一級合格
174名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:10:55 ID:Bae8IBBV0
俺に言わせれば3こそEDFじゃない
175名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:11:01 ID:Id8E+Q0z0
しっかりとしたバランスの武器でしっかりとしたAIで動く敵を
一本道のマップに沿って確実に倒していくゲームとかになったら泣く
176名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:11:59 ID:Id8E+Q0z0
>>174
PS3で出なかったからな
177名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:12:24 ID:Pt9Irn/h0
サンドロット開発なら例えMove”専用”だろうと
キネクト”専用”だろうと一式購入するが

>>171
ここ最近リメイク決まったソフトでぴったりな境遇の奴がいるじゃないか
ほら、GB版SaGA3


ネクシロヨモ4FDEとかメッセージがあったら良いがな・・・
178名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:13:07 ID:zJ3crh+80
>>174
EDFのどのシリーズもやったことないのはわかった
179名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:15:30 ID:OCTLywEC0
このデザインは無いわ…
サンドでもないしワゴンになってから買うか
180名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:15:32 ID:3M+SJ7XH0
既に何名かがこのスレでEDFしてる
外注駆除は春まで待たれよ
181名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:15:37 ID:Id8E+Q0z0
>>147の言葉を受けて、箱○で出た独占だけど開発変わったシリーズ物を何かあったかなと思い返してみた

あった
『カルドセプトサーガ』、、、
182名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:15:38 ID:TDfrxlP60
なんか最近外注とかマルチばっかだな

Haloのバンジーがマルチ
Valveも今後マルチに力入れるだろ
マスエフェクトも国内はわからんがマルチ
デモンズ2と言われるのも海外マルチ
地球防衛軍もマルチ
デッドラも2からマルチ

なんやらようわからんw
そんなに一機種じゃ採算とれんのだろうか
183名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:16:24 ID:N2hIItFW0
>156
俺はぶっちゃけwiiとモープラはレギンの為のみに存在したと思ってる
これよりリモコン振ってて面白いゲームあるの?
184名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:16:41 ID:wOOadIqV0
>>177
GBサガ3に関しては大丈夫
むしろぶっ壊して欲しい人が大半だから
185名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:17:58 ID:Id8E+Q0z0
>>179
絵は綺麗だよな
テクスチャもエフェクトも格段にリッチ

だからこそこのクオリティで地を埋め尽くすほどの赤蟻とか出せるのか?
と心配になってしまう
186名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:18:19 ID:vBZmVF9X0
>>174
3が実質1のリメイクって事も知らないのか、哀れだな。
187名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:19:56 ID:KtZRhOaF0
海外外注するならRTSとかにしろよ。。
188名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:21:11 ID:8q9xujXa0
敵の配置数はどうなるんだ…?
189名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:21:29 ID:Bae8IBBV0
リメイクなんぞゴミだ
190名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:22:11 ID:bh0+RxvE0
>>174
なんで?
1のリメイクなのに、どうEDFじゃなかったの?
191名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:22:56 ID:Pt9Irn/h0
>>183
あそこまでうで痛くなったゲームは他にないと思う、俺個人の意見だけど
>>184
言葉が悪かったなリメイク前のSaGa3が既に
1〜2と開発関係者が違うという悲劇が起こっていた
出来たのは小奇麗にまとまった普通のRPGだった辺りがなんとも、嫌いではないが
192名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:23:28 ID:KtZRhOaF0
かんしゃく玉とか無くなるなw
民家も無いかも知れん

そもそもステージ制かどうかもあやしい。
箱庭になったりして

193名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:24:12 ID:Yjr3k8ZU0
つーか、これ4じゃないだろ
サンド製作のナンバリングの4はPS3独占だけどなwwwwww
194名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:24:34 ID:/5PTV1sv0
サンド製作じゃないEDFに何の意味があるのか
バンナムはゲームの出来以前の部分での失策が多過ぎ
195名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:24:50 ID:6vgsi82S0
マルチとかどうでもいいから外注やめて!
196名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:25:46 ID:3iFGgQhI0
>>193
だったらPS3買うから

もう煽り屋が現状理解してなくて街中でうめく知的障害者となんら変わらなくなってんな
197名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:25:55 ID:FxqRGHYB0
>>193
それはそれで

けど、PS3で開発できるほど環境整ってないんじゃね?
198名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:26:58 ID:mdE5/5BZ0
ええええええええええ
サンドじゃねえのこれええええ
199名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:27:46 ID:5ebvbhE30
>>182
そりゃ殆どのメーカがHDで赤字叩きだしてるからな
200名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:27:52 ID:vBZmVF9X0
>>189
あら発狂しちゃった?
「3なんぞEDFじゃない」って言ってたよね?
どうEDFじゃないのか説明して見せてよ、早く。
201名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:27:59 ID:6e9G6D5h0
歩行戦車や人型メカが崩れ落ち、一瞬の間を置いての爆発
キャリアーが火を噴きながら墜落し、一瞬の間を置いての大爆発
巨大浮遊物体から薙いだ閃光、一瞬の間を置いての超爆発

特撮を見て育った世代が一番喜ぶ表現を外人に理解できんのか!っか!!
202名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:28:39 ID:cv/OMU1x0
ところで部隊は日本なの?
203名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:29:36 ID:tq9TpYzm0
>>182

アサシンクリードとか鉄拳とかも最初PS3独占だったからな
204名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:30:03 ID:+N4+Z49W0
アメコミ世界観で
特撮世界観じゃない
205名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:31:09 ID:KtZRhOaF0
外人「そもそも地球全体を防衛しなければ成らない規模の軍隊本部が
日本に有る事がオカシイ」
206名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:31:18 ID:5ebvbhE30
>>202
海外だろうな
先に情報出たのは海外だし
日本向けじゃないだろう
207名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:31:22 ID:ix+dJ7i/0
おいおいおい、、、、

声どうなるんだよ・・・・
208名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:31:40 ID:EuzQxUrT0
>>205
決戦要塞X3さんディスってんのか
209名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:31:56 ID:I17ECciF0
>>1
俺がドリクラ買う理由なくなっちまったな
本当にバンナムと鵜ノ沢はろくな事しないな
210名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:32:34 ID:x+uGCB7H0
>>205
ヤマトディスってんのかコラ
211名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:32:52 ID:drCQ8JYL0
やったね!ゴツいペリ子が出るよ!
212名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:33:09 ID:TDfrxlP60
>>203
ん?最近の話だぞ?どうした、鉄拳とか
213名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:33:49 ID:nPrPATPc0
なんでサンドロに作らせないんだよほんとバンナム潰れていいよ・・・
214名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:34:14 ID:RZHITHOn0
バンナム七英雄改め八大龍王
Clash of the Titans
Dead To Rights : Retribution
Majin The Fallen Realm
Splatterhouse
ENSLAVED
Knights Contract
岡ちゃんの隠し球

EDF: Insect Armageddon ←new!?
215名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:34:33 ID:tq9TpYzm0
>>212

鉄拳って最初独占で発表してたろ
216名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:35:04 ID:TDfrxlP60
とりあえず、バンナムはゲーム業界で嫌われてるってのはよくわかるな
217名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:35:49 ID:Q1ilv50S0
日本の特撮にあるウルトラ警備隊的なダサさは
アメリカで言うとロケッティアとか
リメイクされる前のアイアンマンみたいな強化スーツダサさに通じてる

感覚は間違ってないんだけど
日本人には受け入れがたい
218名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:35:53 ID:cv/OMU1x0
>>205
大作映画観てもわかるけど
地球のリーダーはアメリカ!っての多いもんな

>>206
なんかもう全然テンション上がらんな
日本帝国軍が鬼畜米英を射殺しまくるようなF/TPSなんか絶対出ないこの時代に
日本の防衛軍が地球を守るTPSなのがいいのにさー
219名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:36:06 ID:eeBcvoGS0
ここまで海外外注が続くと稲船が1年前から日本オワタ発言してたのもうなずけるな
220名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:37:09 ID:CBMAIe3X0
マルチになった「上」ってより「けど」外注ってのが正しいなこれ。
マルチは別にいいけどサンドじゃないって…
確実に海外版ゴジラになるがな…
221名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:37:37 ID:8yzWtqTn0
女性隊員との恋愛とかのストーリーまで作り出したらさすがにブチぎれるぞ
北米ではそういう合間合間にストーリー入れないと売れない!とか言い出しそうで…
222名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:38:15 ID:sAHCNnfy0
>>8
ここで言われてるのはマルチにすることでPS3に合わせないといけないのが問題な事だと思うが
223名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:38:49 ID:tlXLFHkg0
日本のデベロッパーがふがいないからしょうがない
224名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:39:18 ID:CBMAIe3X0
隊員とかのデザインもさぁ。
ちょっとカッコよくしようとしてるやんけアホかと…
この時点で方向性すら違ってる…
225名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:39:33 ID:/ymNasz40
>>221
そりゃどっちかというとスクエニ病だろ
F/TPSはあっちでも「ムービーなんかいらねえ、いいから今すぐ撃たせろ」ってのが普通だ
226名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:39:53 ID:EzG+rzcW0
サンドじゃないならどうでもいいや
227名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:40:19 ID:r66KsmT50
>>219
海外外注乱発って稲船が最初だろw
228名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:40:28 ID:JPXVXY8+0
>>217
Dead Spaceの作業服ダサかっこいいのノリに
スターシップ・トゥルーパーズを足してみましたの感じだな
229名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:41:48 ID:x+uGCB7H0
230名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:43:59 ID:JPXVXY8+0
>>224
アメリカ人のセンスではこのスーツはカッコ悪い
カーキ色を使ってるから
明らかにかっこ悪いを狙っているけど

フルフェイスはだめだよなジェットヘルじゃないとなぁ
231名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:44:56 ID:RYAi6B4G0
任天堂のデベロッパ囲い込みの影響が出始めたのかな、とふと思った
232名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:45:36 ID:W/hF2vQD0
ペイルウィングがロケッティアになってしもうた・・・・
233名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:45:50 ID:Ug8vCGjb0
なんじゃこりゃ・・・
スカスカになりそうな悪寒
求めてる雰囲気はハリウッドじゃなくて和製B級特撮なんだが
234名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:45:51 ID:FWaKek/B0
だからさあ、ただでも外注管理下手糞なバンナムが
海外外注を管理できるわけが無いだろ
いつ気づくんだこのクソメーカーは
235名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:45:58 ID:/WF98lIU0
>>217
一番受け入れがたいのはキャプテンアメリカ

あれがアメリカ人の象徴といわれれば納得できるが
236名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:46:03 ID:r66KsmT50
>>231
バンナム傘下に入った影響の方がでかいと思う
237名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:46:53 ID:RlE/1WgV0
なんか凄い劣化してる・・・
238名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:47:34 ID:drCQ8JYL0
だめだこりゃ
239名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:48:17 ID:W/hF2vQD0
>>229
超ショボイ
しょぼさは売りだけどペラペラやん
240名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:48:41 ID:Bae8IBBV0
武器とライフアップはDLCで売ります
241名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:49:16 ID:I17ECciF0
>>231
どちらかと言えばバンナムがサンド切って それを任天堂が拾ったんじゃない?
242名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:50:21 ID:9+UREHyG0
>>134
そういう捏造するからゴキブリは嫌われる
243名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:50:46 ID:cv/OMU1x0
>>229
ひでえ
グラフィック等のクォリティは上がってるが
日本じゃない時点で別ゲー
244名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:51:37 ID:38CB+vMRP
いや任天堂関係無いっしょ
子会社のモノリスがまだバンナムの外注の仕事してるんだから、
ましてや資本関係なんてないサンドに仕事出せないわけがない
245名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:52:00 ID:GYeUTooh0
バンナムを信じたボクがバカでした〜^^
3DSで任天堂管理の新作待ってま〜す^o^
246名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:52:10 ID:v8/TH/3p0
>>231
意外とシンプルな理由で、360PS3マルチ開発がサンドじゃ無理だったとかだと思う。
247名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:52:30 ID:etnnOefK0
サンドじゃねーのかよw
糞ゲー確定
248名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:53:07 ID:x+uGCB7H0
お口直しにこれも貼っておきますね

http://www.youtube.com/watch?v=q-5IUnwojig
249名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:53:31 ID:FxqRGHYB0
今後もレギンみたいなゲーム出してくれるなら任天堂子会社でいいよもう…

でも、地球防衛軍の新作やりたいな…
サンドの作った防衛軍プレイしたいな…
250名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:53:32 ID:VM+B5P2K0
>>244
いやそういう意味じゃないだろ。
D3と任天堂からオファーがあったらどっち選ぶって話。
251名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:55:06 ID:iyjiIiMa0
つまりは今現在サンドロットは俺のために超操縦メカMG3Dを作ってるってことでよろしいか
252名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:56:08 ID:mvf3b8Ou0
>>246
そんな気がするよ
253名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:56:52 ID:wzh6iX8H0
>>251
寝言かよテメエ
俺のために決まってんだろうが
254名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:57:19 ID:3KCM15p50
外注先しだいだが、外人が作った方が面白いと思う
別に小ネタの部分は面白いと思わないから
でも防衛軍3と4は別物だろう
255名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:57:28 ID:38CB+vMRP
>>250
あー開発リソースの問題か
まあサンドじゃあ1ラインしか動かないから作らせるとしたら
レギンの後だろうだからな。

ただ発売が来年や再来年になってでもサンド製のEDFの方がいい、て
人も多いと思うんだ・・・
256名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:57:50 ID:6e9G6D5h0
サンドロットのサイトには
※現在 新作ゲーム開発中
とあるので、何かは作ってるが…EDFじゃないのは確かになったな
257名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:57:59 ID:da7QwVVH0
>>246
結局D3にとっちゃ「開発:サンドロット」の意味もその程度でしか無かったって事だわな。

レギンの開発で枠埋まってたなら、その仕事終わるまで待ちゃいいだけなのにそれをせずに他に振った。
マルチ対応が困難なら単機種に絞ればいいのに、それをせずに他に振った。

今のD3には「人よりブランド」が正しい判断なんでしょ。
258名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:59:29 ID:r66KsmT50
斬撃の地球防衛軍が出るな
259名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:59:59 ID:cWdQYFHe0
しかし・・・こうなった以上、今後サンドのEDFを見る事が出来る日は来るのだろうか?
「今回だけは」の問題じゃなくなりそう
260名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:00:36 ID:CBMAIe3X0
>>229

横のリンクで3の動画ひさびさにみたけど
やっぱええわぁ…
261名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:00:44 ID:o1DpCZNLP
またPS3害か・・・
262名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:01:00 ID:q0aGmp6J0
サンド・・・ひょっとして任天堂に取られたんじゃ・・・
263名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:03:06 ID:GYeUTooh0
そうだ、任天堂が地球防衛隊を作らせればいいんだ
264名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:04:24 ID:FxqRGHYB0
>>263
なら、今度のIAを爆死させて
D3に「防衛軍イラネwww版権あげるよもうwww」
と思わせることが必要だな
265名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:05:52 ID:v8/TH/3p0
>>257
> マルチ対応が困難なら単機種に絞ればいいのに、それをせずに他に振った。
単機種ではフルプライスでも商売として成り立たなかった、てことじゃないの。
慈善事業じゃねーし。
266名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:06:01 ID:5zMGluA4P
これは今度のカンファで斬撃シリーズ新作が発表される予兆にすぎんのだ…
267名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:07:23 ID:lkY0pX4w0
2000円の 1・2と
フルプライスの3の売上比べてみろよw

何が売れてないって?www
据え置き100万もいかない頃に10万本の売上に等しい儲けでてんだろ

ゲームオンデマンドも一位だし
268名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:07:45 ID:x+uGCB7H0
サンド製の地球防衛軍が当分なさそうなのは残念だけど、
同じシリーズばっか作らされて疲弊しきってから捨てられるよりは
任天堂の下で新作にチャレンジする方がサンドにとってはいいんじゃないかな
269名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:09:07 ID:Yjr3k8ZU0
俺糞箱痴漢だけど、PS3とマルチなのが泣きたいくらい悔しい
どこが開発なのかはどーでもいい
お前らも悔しがれよ
270名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:17 ID:Id8E+Q0z0
あえてココで聞くけどレギンおもろい?今からでもオン人いる?

サンド分補充にWiiごと買っちゃおかな
271名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:31 ID:tq9TpYzm0
193 :名無しさん必死だな[]:2010/09/18(土) 12:24:12 ID:Yjr3k8ZU0
つーか、これ4じゃないだろ
サンド製作のナンバリングの4はPS3独占だけどなwwwwww
272名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:39 ID:IABowdzV0
なにこのショボイの・・・嘘だろ
273名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:39 ID:3iFGgQhI0
>>269
>>193自分の設定くらい覚えとけよ
274名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:50 ID:EzcddEoq0


タイトル変わったけど開発会社とスタッフは同じ
タイトルは同じだけど開発会社もスタッフも全く違う



お前らどっちが嬉しいよ?

275名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:10:53 ID:XLKusQKS0
キムチクセーチョン大好きな情弱ゴキブリなら良いそうなセリフ・・・・・・
276名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:11:16 ID:5r6+6XKq0
すごいショックだ、サンド関わってないのか・・・

まじ何考えてんだD3・・・

俺の生きる望みはレギン2を待ち続けるしかないの・・?
277名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:11:48 ID:msWz1iTC0
>>369
はちまに引き篭もってろ!糞が!
278名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:11:50 ID:x+uGCB7H0
279名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:12:20 ID:Id8E+Q0z0
>>274
ゲームの方向性が同じなら上でも問題なし
280名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:12:49 ID:dsm/Ln30P
>>274
当然前者だが、後者の方が何だかんだで生き残るもんなんだよね
281名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:13:03 ID:GYeUTooh0
レギン2は無いと思う
任天堂はいつも新しい物にチャレンジさせたがる
282名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:13:59 ID:x+uGCB7H0
>>278はモロネタバレなの忘れてた。
未プレイの人がいたらゴメン。
283名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:14:22 ID:hvo7THW10
>>274
邦楽で言うと、ブルーハーツかWANDSかと言ったところか。
284名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:15:04 ID:msWz1iTC0
>>274
当然前者。

CoDみたいに、北米EDFは北米EDFとして新規IPとして頑張って、
サンドEDFはサンドEDFとして、今後も続けるってんならなんの不満もないが、

サンドEDFが北米EDFにすり替るってんなら、もう最悪以外の何物でもないな。
285名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:16:52 ID:IABowdzV0
THE最後の日本兵とかTHE宇宙戦争とか地球防衛軍の劣化コピーゲー臭がプンプンする
286名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:18:19 ID:Cv//Qka10
>>229
これはあれだ。
東宝のゴジラ見た後にハリウッド版GODZILLA見た気分だちくしょう。
287名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:19:23 ID:qDSffZKAQ
EDFは犠牲にしていいから3DSで超操縦メカMGの続編作っててくれ、頼む!
288名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:19:47 ID:r66KsmT50
地球侵略群なんてのもあったなw
289名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:19:47 ID:Id8E+Q0z0
>>278
くそう、面白そうじゃねーか
これってやっぱりwiiコン振らないとダメだよね
クラコンとか使えない?

友達んちでワリオだのマリオだの小一時間遊んだ位で
次の日腕が上がらなくなるほどの虚弱体質なんだけど俺
290名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:22:13 ID:FxqRGHYB0
>>289
わざわざクラコン買ったから、クラコン使うしwww

そう思ってた俺だが次の日にはM+を購入していた
何を言ってるのか(ry

クラコンの方がやりやすい気がするけど、
剣やハンマーといった振る武器はリモコンの方がずっといい
291名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:24:55 ID:3iFGgQhI0
>>289
剣使うならモーション+必須
クラコンなら槍ゲーになる
292名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:26:07 ID:Y+fJLJfU0
サンドロじゃないEDFに価値なんかないよ
っていうか製作が変わって面白くなったシリーズなんか無いだろ
293名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:26:24 ID:38PBSb/b0
クラコンも対応してるがそれだけで遊ぶんなら面白さ半減どころじゃないぞ
まああくまで個人の主観だがな
レギンはM+を強くおすすめ
294名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:26:30 ID:BgEHcpsk0
剣を振らずに何のためのレギンか!

・・・虚弱なら1日1マップでいいから、M+を振った方が楽しいと思う
295名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:28:20 ID:6ci8H4Hl0
これはナンバリングじゃなくて外伝か?
296名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:28:24 ID:EzcddEoq0
>>292
神ゲーSOCOMだっけ
あれも開発会社が変わって凡ゲーになったと信者が言っていたよ
297名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:31:16 ID:r66KsmT50
>>295
国内版が4だったらナンバリング
298名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:32:10 ID:YCDAG2zu0
>229
なんか、SeriousSamの敵が巨大昆虫になった感じのゲームになりそうな予感がする…………
299名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:32:58 ID:dsm/Ln30P
>>298
それはそれで最高だが
300名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:34:33 ID:f22gq9Tc0
華麗な脱クソ箱wwww
地球防衛軍おかえり!
1・2は神作だった
301名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:35:18 ID:FxqRGHYB0
>>300
クマー
302名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:37:42 ID:miNJqQwh0
どう見ても、ドラゴンボールと実写ドラゴンボールの関係です。
303名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:38:48 ID:Y+fJLJfU0
ひぐらしと映画ひぐらしでもいいよ
304名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:40:05 ID:f22gq9Tc0
勿論キネクト対応なんだろ?
シャドーボクシングでもやってろよwww
305名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:40:57 ID:tpAF+xop0
サンドロットじゃないのかよ。一旦様子見だなこれは…
まあレギンレイヴ面白かったから、そっちで頑張ってくれたらいいんだが
306名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:42:16 ID:EzG+rzcW0
カバーアクションとかやったら絶望する
307名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:43:33 ID:Y+fJLJfU0
レギンは、フレイヤの魔力がリロード制なら楽しかったのに・・・
いちいち切って溜めないと武器使えないから爽快感無かった
EDFの武器っぽいのは全部フレイヤだったしね
308名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:45:03 ID:Id8E+Q0z0
>>300
ああ、そうだな1と2は神作だったし3も神作だったんだぜ?
でも帰ってきたのはEDFの仮面をかぶった別人だ

サンド程じゃなくてもせめてそこそこ遊べることを期待しよう
でも処理落ちするまで敵を出すなんてサンド以外じゃやんないんだろうな

>>290 >>293 >>294
ありがとう、とりあえずクラコンでやってみる
モープラもとりあえず買ってみる
309名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:47:19 ID:unNkymN/0
名前だけ地球防衛軍でも隊員が消防署の連中じゃとても期待できんわな。
310名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:49:04 ID:4Z162ib10
サンドは3DSでロボゲーでも作ってるんじゃないか
なんかそんな予感がする
311名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:49:57 ID:22iCE6Ll0
クラコンよりモープラだろやっぱ
312名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:50:01 ID:ZjVLz51HP
>>1は箱○ユーザーだけじゃなくPS3ユーザーの地球防衛軍ファンをも敵に回したな…
313名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:50:32 ID:e2g24h3M0
グラが中途半端にリアルになったせいで画面が見辛そうだな
314名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:50:56 ID:lkY0pX4w0
なんか2を神げー扱いして
3をクソゲー扱いしてるやつって

100% シリーズやってないだろ
もしくはイージー(笑)だけクリアして満足してるアホか
315名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:57:21 ID:u0R0/dwI0
マルチだの独占だのどうでもいいわ
サンドロ製じゃないってだけでゴミ

煽ってるゴキブリはEDFやったこと無いんだろうな
316名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 13:59:22 ID:f22gq9Tc0
チカン涙拭けよwwww
317名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:00:14 ID:Gez51DAp0
サンドロ製じゃないってどゆことだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありえねえええええええええええええええええ
318名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:03:04 ID:f22gq9Tc0
地球防衛軍3が爆死したからサンドロットが手放したんだろ
319名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:05:24 ID:6RF70N240

海外サイトの情報でここまで分かってる情報

・タイトル「Earth Defense Force: Insect Armageddon」
・Xbox360とPS3のマルチ
・日本国内でのタイトルはまだ不明(地球防衛軍4?地球防衛軍USA?)
・製作はサンドロットでは無く、Vicious Cycle(マットハザード作った所)
・今までのB級特撮風路線よりもハリウッド映画風路線(今までの、お馬鹿要素無し?)
・架空の都市ニューデトロイトが舞台(この街の名前しか出て無いから、この街だけ?)
・3人チームでのオンライン対戦、6人協力のサバイバルモードあり
・武器数は150(3の時より大幅に減っている)
・4つのアップグレードできるアーマーがある(ぺイル装備もこれの1つ?)

スクショ
http://gs.inside-games.jp/images/news/1009181969.jpg
http://gs.inside-games.jp/images/news/1009181970.jpg
320名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:06:40 ID:Deka+U2F0
>319
こりゃ外伝的な扱いの可能性もあるな
正式なナンバリングタイトルは箱○独占で
321名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:08:08 ID:GESIUuz/0
別に独占とかいいからサンドロ製出せよ
322名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:08:40 ID:L6oIa2b70
地球防衛軍なのにサンドじゃないとかバンナムは頭おかしいだろ
俺たちは地球防衛軍の名前を有難がっているんじゃなくてサンドのソフトだから有難いんだよ!
323名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:08:57 ID:dkbAiEv80
>>319
スクショ見た感じ面白そうじゃね?
まあおれは別ゲーだと思って楽しむつもりだよ
324名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:12:25 ID:msWz1iTC0
>>323
いや、EDF IAが面白そうかどうかってのは問題じゃないんだ。
問題はサンドロットが作るEDFがどうなるかって話なんだ。

個人的にもこういう路線のEDFがあってもいいと思う。
けど、その前提として従来どおりのサンドロットEDFが平行して存在してなきゃ意味が無い。
325名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:12:42 ID:HO0NvZ2L0
>>315
だよな。
レギンだってサンドならではの面白さと無茶っぷりが良かったのだし。

これは発売日に突撃するが非常に悩む。体験版が出てくれれば良いけどな。
326名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:17:24 ID:Y+fJLJfU0
538 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 14:04:32 ID:6RF70N240 [5/5]

海外サイトの情報でここまで分かってる情報

・タイトル「Earth Defense Force: Insect Armageddon」
・Xbox360とPS3のマルチ
・日本国内でのタイトルはまだ不明(地球防衛軍4?地球防衛軍USA?)
・製作はサンドロットでは無く、Vicious Cycle(マットハザード作った所)
・今までのB級特撮風路線よりもハリウッド映画風路線(今までの、お馬鹿要素無し?)
・架空の都市ニューデトロイトが舞台(この街の名前しか出て無いから、この街だけ?)
・3人チームでのオンライン対戦、6人協力のサバイバルモードあり
・武器数は150(3の時より大幅に減っている)
・4つのアップグレードできるアーマーがある(ぺイル装備もこれの1つ?)

スクショ
http://gs.inside-games.jp/images/news/1009181969.jpg
http://gs.inside-games.jp/images/news/1009181970.jpg

ゴミ確定www
ハリウッド風味のEDFとか馬鹿じゃねぇの
327名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:18:39 ID:9Y9Jdkbn0
別に製作は外注でもサンドロの中の人がプロデューサーで入るだけでいいと思うんだが
ぶっちゃけ英語喋れる人とか居なさそうだよね
328名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:19:03 ID:Bae8IBBV0
腐れ外人が俺たちの魂を踏みにじりやがった。
それもこれも洋ゲーを崇め奉り和ゲーを貶め蔑む売国奴のような糞箱信者の所為
329名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:20:00 ID:nHKUuqSC0
>・今までのB級特撮風路線よりもハリウッド映画風路線(今までの、お馬鹿要素無し?)
なにこれカス決定じゃん・・・
んなゲーム作りたいなら別タイトルでやれよ・・・
330名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:21:58 ID:ENrES53L0
岡島はEDFIAについてどう思ってるんだろ
331名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:23:21 ID:xYm/dwES0
緊急回避はなくならないよね…?
332名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:23:36 ID:da7QwVVH0
しかしここに来てどこもかしこも誰得発表だらけやなw
333名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:25:09 ID:ix+dJ7i/0
EDFとアイマス2に期待してた俺オワタ
334名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:26:41 ID:onTHG+sI0
>>332
俺得と誰得の差が激しすぎるなw
335名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:27:07 ID:f22gq9Tc0
サンダー!が残ってればいいよ
336名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:27:20 ID:brCsCvKv0
つーか、サンドロットなんて技術の無いメーカーが作るより逆に良くね?
337名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:28:45 ID:f22gq9Tc0
>>326
なんか機械的だな
2の頃の黒アリは生物的で良かったのに
338名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:29:14 ID:Gez51DAp0
サンドロットにしか作れないものがあるからなー、日本の町工場みたいな感じで
339名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:29:18 ID:FxqRGHYB0
>>334
サンドが作ってないEDFで誰が得するんだよ
340名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:32:08 ID:da7QwVVH0
>>339
重鉄騎とかの話でしょ。

これでちゃんと俺得系と誰得系が、しかるべき数字になってくれりゃ良いが
果たしてどうなる事か…。
341名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:33:36 ID:KtZRhOaF0
企業得だな
342名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:33:49 ID:GESIUuz/0
バンナムのコンテンツ殺しが炸裂しまくりだなw
343名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:35:12 ID:msWz1iTC0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  : :::::::  ・・・・・・。
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
344名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:37:34 ID:5r6+6XKq0
今サンドって何してんだ?
レギン開発は09年末に終わってるはずだし、
このタイミングでEDFの新作発表なら関わってても良いはずなのに…。
また任天堂と組んでなんか作ってんのかな?
345名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:42:35 ID:krukuPRC0
>>344
新作作ってるらしい、詳細は分からんが。
346名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:44:19 ID:7Pj3f82NP
・・・・オレは残念だ。
せっかくCOOPでバカできるとおもったのに。

それでも買おうと思うオレがいる。
サンドマジで何してんだよ今ー
347名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:45:05 ID:Gez51DAp0
DSのロボット物の続編なら俺歓喜
348名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:48:41 ID:RZHITHOn0
今思えばマットハザードのPVで
マットハザードの出演作としてEDFの逃げ惑う市民役があったのがフラグだったのか

確かドリクラの背景にいる客役もやってたな
つまりドリクラ次回作の製作は・・・
349名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:49:42 ID:8DQ9V5Cl0
>>326
なんなの…ニューデトロイトって
350名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:50:33 ID:9Y9Jdkbn0
>>329
いや、それはViciousのリリースには書いてないし、
引用したGameSparkの元記事のJoystiqの記事にも書いてないんで、そのレスした人の妄想捏造だと思う
351名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:51:42 ID:BgEHcpsk0
バンナムだから仕方ない・・・のか・・・
352名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:52:52 ID:9Y9Jdkbn0
デトロイトが舞台で面白そうって思うの俺だけか?
湖あるからビーチも出せるしな
ViciousはEatLeadでバカやってるからバカ成分には期待出来ると思うが
EDFのあの熱血のノリを理解出来るかどうかは未知数だな
353名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:54:19 ID:TDfrxlP60
バンナムの悪行

デモンズスタッフとバンナム(笑)が共同でマルチのデモンズゲーを開発

アイマス2に男性ユニット登場、4人リストラ

地球防衛軍がマルチ、おばか要素排除の外注(笑)
354名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:54:20 ID:Gez51DAp0
一番の問題は、処理落ちするから敵の数減らしましたってのがあることかな
処理落ち前提で作るゲーム屋なんてほとんどいないけどさw
355名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:56:10 ID:r66KsmT50
>>344
超操縦メカMG2をロンチで
356名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 14:59:03 ID:Md6x/IVu0
>>352
EAT LEADのプロット考えたのが外部でなければ確かにわずかだが望みは繋がるかもしれん
357名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:04:04 ID:rhS4fli90
もうだめぽ
358名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:04:37 ID:RQFr5ycD0
ぶっちゃけ外注が不安でもあり、楽しみでもある
”らしさ”はあるけど、技術力がイマイチだからね、D3は。
359名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:08:11 ID:QDGqRrgQ0
サンドじゃない時点でゴミじゃん・・・
360名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:10:01 ID:Zd0K5ic/0
ゼノブレイドのACE+みたいな件もあったし、発売されたらこれはこれであり。って言う展開であって欲しい。
361名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:13:06 ID:FxqRGHYB0
>>360
「地球防衛軍」としてプレイしなけば面白い

そんなレスがつらつらと書かれる気がする
362名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:21:42 ID:HvzovcoQP
>>354
でもその辺はサンド側からの仕様書に全部書いてあるっしょ
363名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:22:00 ID:nHKUuqSC0
フロンミッションイボルブのような感じになったりして
364名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:25:58 ID:ciJOWIMU0
ゴキブリ
365名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:29:33 ID:BgEHcpsk0
>>362
???
お前は何を言ってるんだ?
366名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:32:02 ID:eGvTI9Kq0
期待半分、不安半分って言ったところだな。
マルチやCo-opがあるのは○。
開発元が変わったのは△。
果たして開発元が変わって吉と出るか凶と出るか。
367名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:34:53 ID:eGvTI9Kq0
スターシップトゥルーパーズのノリじゃなくて、
あくまでも地球防衛軍のノリで作って欲しい。
トレーラー見る限りじゃ前者っぽいけど・・・
368名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:36:03 ID:HvzovcoQP
>>367
まあでもトゥルーパーズも面白いからいいじゃん?っつーか
PCで出てたスターシップトルーパーズよりマシな気がする
369名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:36:36 ID:eP9Bl+Wt0
まぁ、支部が違えばノリが違うってことでEDFアメリカ支部物って考えて買うつもり
370名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:39:18 ID:FxqRGHYB0
>>366
マルチ、Co-op ◎
開発元変更 ×××
371名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:44:05 ID:eGvTI9Kq0
あ、余計なモンまでコピペしてしまった・・・
372名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:44:59 ID:BnpZmWUQ0
外注?
D3Pが自社開発してたとでもおもってんのか?>ゴキブリは
373名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:46:28 ID:eGvTI9Kq0
>>130
全機種持ってる人間としてはゲハ脳全てがウザいわ
ゲームの話をしろ、ゲームの話をって感じだわ
374名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:49:27 ID:GQoEo9L/0
ゲハ脳のお膝元で言うのはアレなんだが、
ゲハ脳を早く直した方が良いと思うぞ。
375名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:49:28 ID:Zd0K5ic/0
>>361
それを書かれたら、この作品は大失敗だと思う。
376名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:51:20 ID:GQoEo9L/0
>>182
もう面倒だからSCEとMSで一緒にゲーム機を出して欲しいわ
ゲーマーの俺からすると同じタイトルでマルチプレイが別々って耐えられん
マジで現世代機はクソだわ
おまけにそのせいでよりいっそうゲハ脳の屑共が蔓延る始末だし・・・
377名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:56:52 ID:Led9c0ls0
まあこれとデッドら2とDmc5は限りなく糞ゲーに近くなるだろうね

しかし、なんで外注にするかねえ
アクティやロックスターみたいな超大手以外は凡百洋ゲーになるのがオチなのに
378名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:57:01 ID:rhS4fli90
ttp://www.choke-point.com/?p=157
たぶん海外レビューで挙げられた短所が多少改善されて
長所が軒並みスポイルされる
379名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:57:53 ID:GQoEo9L/0
>>236
なるへそねー・・・
380名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:00:24 ID:6J4djCEY0
ゲハ脳の屑共はどっか行けよ
ここは地球防衛軍を語るスレじゃボケ
381名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:01:28 ID:6J4djCEY0
はちま起稿、俺的ゲーム速報の屑共はこのスレをもうコピペしたか?
382名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:09:02 ID:vyplpau/0
>>381
してた。そして・・・かれらにとって開発がサンドでなくなった
という事は瑣末な事であり、
とにかく箱○独占じゃねえんでやんのブギャーーーーーwwwwww
でした。

はぁ・・・ほんとあいつらゲーム嫌いなんだな
383名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:10:21 ID:Bae8IBBV0
>>380
ここはゲハじゃ脳みそゲハにせんかい
384名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:14:29 ID:vyplpau/0
サンドが今年の頭までレギンやってたと言っても、何もラインは一つしか動かせない
って話はないだろうし。
本気のラインは一つでもサブ状態で次を用意するって事は出来るだろうに。
なんでサンドじゃないんだ?
地球防衛軍ファン100人聞いたら、99人がサンドロットあってのEDFと答えると思うが。
開発費が高いわけでもなさそうだし。

・・・今回は単純に海外展開をメインにすえた、(日本市場にとっては)外伝であり
タクティクスのような位置づけ。
サンドのEDF4は別筋でちゃんとやってますよ、ってオチ希望
385名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:18:58 ID:yf39528T0
バンナム
この一言だけで諦めねばならないことを理解しよう
386名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:19:24 ID:iXqf0nfE0

マルチよりなにより外人さんたちに「EDF!!EDF!!うぉぉぉぉぉ!!」なんかの熱い馬鹿さが理解できるんだろうか?
無線から聞こえる隊員の熱い叫びがなくなるんじゃないかと激しく不安だ。
387名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:20:15 ID:r66KsmT50
USA!USA!になるからアメ公には理解できるようになるだろ
388名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:22:40 ID:suF/77sV0
 無理矢理ポジティブ思考すれば、バンナムの魔の手からサンドが逃げられた
と解釈することができる。サンドがなくなったわけじゃないんだ。
サンド製EDFの新作は出ることは、もうないかもしれんが
サンドゲーは出るそれに期待しとけ。

>>143
良い例だな。堀井あってのドラクエ、サンドあってのEDFか。
389名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:24:43 ID:2JMPuGRT0
>>384
鵜之澤のいた頃だからカイガイ病だろ
390名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:24:53 ID:vyplpau/0
>>386
そこら辺、理解する人は理解してる
海外版の英語音声、それはそれでかっこいいしね

ただ、今回は情報集めるに
B特撮からハリウッド大作への進化を目指しますとかなんとか
もうね・・・社屋にジェノサイドガンでもくらってろ、と
この一つだけで、「ああ、わかってない人が開発してんな」としか
391名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:25:25 ID:YLcxDZcu0
サンドじゃないの?

価値無いじゃん
392名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:28:04 ID:FRQLG3Yr0
>>1
ぶっちゃけ今回の論点はそこじゃない
393名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:29:24 ID:cUbqGiEc0
シンプルシリーズに戻るなら納得する
394名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:29:24 ID:vyplpau/0
何故だろう。カルドの悪夢がすっげ〜甦るんだけど

395名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:31:14 ID:BgEHcpsk0
・・・カルドもバンナムだったっけな、そういえば・・・
396名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:31:26 ID:Zt2mnswq0
>>378
Gamespotのレビューいいなw まさにこんな感じだ。
397名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:40:07 ID:j6vvdkZS0
なんか2枚目のペイルもどき見てる感じでは近未来系武器は期待できなさそうだな
夜の都心ステージでのペイル武器が絵的に最高だったのに
398名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:43:15 ID:wQ3Bt6km0
はぁ、なんか一気に萎えたわ
399名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:45:02 ID:FRQLG3Yr0
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1009181970.jpg
これをペイルウィングっていうのなら張り倒すわ
400名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:47:11 ID:FsV2JFd20
一応ペイルウィング的ななにかではあるwww
2はあんまり好きじゃなかったからいなくてもいいけど
401名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:48:49 ID:wi1UgLYG0
ごく普通のFPSになってそうw
402名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:49:00 ID:f22gq9Tc0
アイアンマンだろ
403名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:49:54 ID:F1Sknx1q0
FPSとTPSの違いも分からない人って
404名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:54:18 ID:XPa2i0Yw0
地球防衛軍にリアルさは不要なんだけど、変にリアルにされると嫌だなー。
405名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:58:05 ID:+bu4H0wj0
>>1
重要なのは看板じゃなくて中身なんだよ
タイトルが有名作なら中身はどうでもいい
という人には判らないだろうか?

開発にサンドロットが関わってないという事で
サンド新作を期待してた人は皆戸惑っている
406名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:58:33 ID:RB0obdrz0
外人が作ったら宇宙戦争になっちまうよ
407名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:59:56 ID:f22gq9Tc0
捕獲したマザーシップ使ってインベーダーの母星に乗り込むとかありそうだ
408名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:04:09 ID:A6K6Z4nR0
ってか戦士はデモンズチームが開発している新作をデモンズ2にしちゃうくせに
なんで開発チーム違うこれをあっさり認めるんだよw
409名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:07:15 ID:87zKgWgE0
レギンで一杯一杯だったのかな
サンド関わってないならスルーだわ
410名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:08:28 ID:XPa2i0Yw0
爆発が凄すぎて画面が見えなくなるとか、敵が多すぎて処理落ちするとか
本来ゲームとしてはあってはいけない部分が味になっている、それが外人に
分かってもらえるかどうか。
411名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:10:33 ID:O/8tXBwf0
武器が、陸戦とぺイル合わせて150種類とか終わってるだろw
装備は共有なら尚更
412名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:14:58 ID:eNL0ed0s0
サンドロットに拘ってる奴何なの?
妊娠のネガキャンなの?
413名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:16:19 ID:Gez51DAp0
むしろサンドロットに拘ってない奴はなんなんだよw
414名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:17:17 ID:r66KsmT50
はいはいアイマス男ユニット参加も名倉メイクライも妊娠の仕業
415名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:17:29 ID:YLcxDZcu0
えっ?
416名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:19:12 ID:9GPFYl8P0
シリーズ物を立ち上げた人であったり会社であったりしたのが抜けて
名前だけ残ってたりすると大抵駄目ゲーム化してく気がする。
417名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:19:55 ID:QDGqRrgQ0
サンドに拘らないEDFファンってのも面白いな
418名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:20:08 ID:+bu4H0wj0
>>410
処理落ち対策で敵の数削減
かわりにAIが賢くなり
遮蔽物に隠れてこっちの攻撃を回避しまくる

処理落ち対策でエフェクト削減
戦略性がなくなるので
建物は特定のオブジェクト以外は壊れない

ゲームバランスをとるために
アサルトライフル以外は強力なので弾数製

爆発に巻き込まれて吹っ飛ぶ主人公は
非現実的なのでその場でダウン

土嚢や瓦礫に隠れながらアサルトライフルで
チマチマ1匹づつ片付けていく

・・・みたいな改悪がされない事を祈る
419名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:20:08 ID:RisWfOnB0
>>412
なぜそこで妊娠云々になる
今までシリーズ作ってたとこが関わってなさそうとか騒ぎにもなるわ
420名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:20:33 ID:YLcxDZcu0
サンドの名を広めた防衛軍は元々PSWだし、あのゲーム性が評価されたし
レギンも評価されたから
サンドにこだわるんでしょ

421名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:20:48 ID:eNL0ed0s0
地球防衛軍は地球防衛軍だろう、生まれ変わる地球防衛軍受け入れようよ

サンドロットに拘っている奴は「桜井が作らないとカービィじゃない」と言っている奴と同じ臭いがする
422名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:21:59 ID:Gez51DAp0
>>421
お前は地球防衛軍って名前が好きなのかw
423名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:22:43 ID:r66KsmT50
桜井がいなくてもカービィ2は面白かった
424名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:23:03 ID:/lybqj9V0
オワタ、オワタよ・・・
425名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:23:20 ID:gOIZAesh0
>>421
名前で買えとか無茶言うなよw

中身がすきだから買うもんだ
426名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:24:12 ID:eNL0ed0s0
別にゲーム内容が変わるわけじゃないんだし
サンドロットが作らなくたって地球防衛軍だろう

そんなにサンドロットが好きならレギンでもやってろよ
427名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:24:53 ID:G5+I9lyg0
>>421
ブランドだけ見て中身を見ないで地雷を踏みまくるような連中らしい考え方だな
428名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:25:01 ID:nrR6LvzE0
>>421
ノーティの抜けたクラッシュバンディクーは糞になった
つまりそういうことだ
429名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:25:55 ID:FxqRGHYB0
名前で買ったアークザラッドジェネレーションは
アクションゲーとしてもキャラゲーとしてもクソゲーだった

地球防衛軍にはそうなって欲しくないんだよ
430名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:26:26 ID:Bae8IBBV0
発狂女性隊員がおもしろ黒人になります
431名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:26:27 ID:+bu4H0wj0
過去に地球防衛軍タクティクスの悪夢があるし
他メーカー製となりゃ不安にならないはずも無いなあ・・・
432名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:28:08 ID:eNL0ed0s0
地球防衛軍4の中身を見ようともせずに
サンドロットっていう名前に拘っているのはブランド志向じゃないのか?
433名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:28:54 ID:j6vvdkZS0
>>421
つGODZILLA
434名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:30:05 ID:SfVHSGjq0
本来であればレギンレイヴとかゼノブレイドなんて言うのは、
国内最大手サードのバンナムが出してなければいけないと言う類のソフト

それを開発チーム放出して海外外注なんかして、任天堂に作られたと言う時点で、
バンナムにブランドを握らせておくのは害悪でしかないと言う証拠
435名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:30:09 ID:G5+I9lyg0
>>432
その発言は体験版配信後に言えよ
436名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:30:22 ID:gOIZAesh0
>>432
わけわからんこと言ってるな

名前と中身だったら
中身に拘るのが普通だろ?
437名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:31:17 ID:bGDYPKPH0
稲船「海外外注?なにか問題でもあるの?」
438名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:32:02 ID:RisWfOnB0
>>432
中身を見ようともせずにもなにも、中身なんて欠片も公開されてない以上見れるわけないだろ
そして開発が別になるということはその中身が未知数になるということ、シリーズ追っかけてるやつから不安の声が出ないほうがおかしい
439名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:33:17 ID:9GPFYl8P0
>>432
っていうかまだ中身は分からんやん。
サンドロットみたいな一部分に突き抜けた感じのゲームを作るところから
別のところに変わればファンの間に不安が生まれるのは当たり前。
もちろん4がさらに面白くなる可能性だってあるが。
440名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:33:39 ID:eNL0ed0s0
最初からネガティブ思考で構えるなんて
ゲームファンのやる事じゃない
441名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:33:57 ID:Al2nvwavP
マルチの時点で処理落ちまでってのは期待できんし、
どうすんだ、これ…
日本版では地球防衛軍って名前を変えて出してくれ
442名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:12 ID:j6vvdkZS0
しかし戦ヴァル3にしろアイマス2にしろどん判が多いなww
443名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:42 ID:87zKgWgE0
ドラちゃんの声がわさびになりました
444名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:44 ID:r66KsmT50
>>440
アイマス2のスレで同じことを言ってやれw
445名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:45 ID:FxqRGHYB0
>>440
その心を失うんじゃないぞ少年
446名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:55 ID:gOIZAesh0
>>440
どっちかというと
サンドのゲームが好きなファンだからな
447名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:34:56 ID:+bu4H0wj0
>>432
任天堂から発売されるソフトみたいに
宮本茂みたいな上の人間がが逐一チェックして
内容にダメ出ししてるなら他メーカー製でもあまり心配しない

D3やバンナムがまともにゲーム内容をチェックしてるとも思えないし
海外メーカーに丸投げしたっぽいから不安になってるんだ
448名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:35:12 ID:2BS2hIrs0
スクショ見る限りコレジャナイ感が凄いんだけど
449名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:36:46 ID:3eXE3iRW0
地球防衛軍3の発売日的にPS3はありえない。
脱Pも脱箱もないわな。

しかし地球防衛軍3ですら、検索予測にPS3が出てくるんだな。
450名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:36:55 ID:3X/Xj1px0
とりあえず中身みたいわ
451名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:37:37 ID:nrR6LvzE0
もう本部の罠と割り切って楽しむしかないのだろうか
452名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:38:50 ID:rhS4fli90
バカゲー扱いされて救われてるけど、マットハザードのシューター部分って
テキーラアクションのないストラングルホールドだからな
Viciousのゲーム製作スキル、マジで低いぞ
453名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:39:43 ID:BgEHcpsk0
「EDFのゲーム性」=「サンドのゲーム性」だからなぁ

オレは地球防衛軍が遊びたいわけじゃないんだ
「サンドの地球防衛軍」が遊びたいんだ!

・・・ワラワラ系は3DSじゃなくて据え置きで遊びたいしなぁ
454名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:40:20 ID:FEiy2pdN0
なんていうか、デキの良いTPSが遊びたいのじゃなくて、
デキが悪いけど無駄に暑苦しいサンドゲーが遊びたいだけの俺には
今回の発表は死亡宣告に等しい・・・・・・。
455名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:40:34 ID:GoBakqksP
>>449
サンドが脱バンナムしてくれたことは嬉しいわ

EDFは3で終わったと諦める
456名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:40:38 ID:IjgeNgGn0
お前ら、
開発がサンドロットじゃなくて、Vicious Cycleの地球防衛軍は叩くのに、
開発がInfinity wardじゃなくて、TreyarchのCall of Dutyは期待するのは何で?
457名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:40:43 ID:BI5nvcJ3P
逆に、とにかくゲーム性にこだわる任天堂の下でも
あの処理落ちをやったサンドだからな
どこへ行ってもサンドクオリティを維持してくれるさ
458名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:41:16 ID:8DQ9V5Cl0
スターシップトゥルパーズ路線でもきちんと作ればスゲェ面白そうなんだが
459名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:41:19 ID:eNL0ed0s0
>>444
アイマスは仕様が解ってがっかりしてるから仕方が無い

あずささん… (´・ω・`)
460名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:41:48 ID:PCAVedTj0
外注って事はサンドはレギンのあと何してるんだろ?
461名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:41:59 ID:FxqRGHYB0
>>456
他ゲーの話題出されても知らないからなんとも言えん
462名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:43:10 ID:qbak291l0
>>456
そんなゲーム知らんしどうでもいい。よそで言え。
463名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:43:51 ID:gOIZAesh0
>>460
さぁ?

自前でだすってのは考えづらいから
どこかと組んでるとは思うけど
464名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:43:51 ID:j6vvdkZS0
>>456
3もWaWも期待されてなかったじゃん
465名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:44:12 ID:FEiy2pdN0
>>456
ん? MWシリーズに関しては普通にもう駄目だろ。
EAの糞鯖は不満だが、インフィニティワールド退社組を当然期待してる。

ただCoDはそもそもインフィニティーワールドだけのタイトルじゃないじゃん。
MWシリーズがオワタなだけで、CODがオワタとはならん。

根本的な問題をもちっと理解してから噛み付いてくれ。
466名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:44:19 ID:XPa2i0Yw0
>>456
正統派のゲームは違いが少ないからいいけど、突き抜けたゲームは
その突き抜けた部分を継承できなきゃ別ゲー
467名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:44:20 ID:Md6x/IVu0
>>456
俺別にCoD3は嫌いじゃなかったぜ?
468ららららりぱっぱ神:2010/09/18(土) 17:44:56 ID:s3vLSxp60
SSの段階で雰囲気違うのが判るよな・・・・・
まぁ面白ければ良いんだけどさ
469名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:44:59 ID:QDeo5UsS0
>>456
Treyarch製作のCODがBOだけだと思ってるのか?
470名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:45:12 ID:+bu4H0wj0
>>456
俺の360は和2Dシューティング専用機
地球防衛軍とドリクラだけが例外
471名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:46:33 ID:N1wdz18X0
日本で出さないほうがいい
やりたいモノ好きは輸入するだろ
472名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:46:54 ID:eNL0ed0s0
サンドロットじゃなくても面白い事に期待しようよ
473名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:47:02 ID:F1Sknx1q0
日本の信頼できる開発会社から
海外の糞ゲーと評判のゲーム作った会社に変わったのに期待しろというほうがおかしい
474名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:47:10 ID:/5PTV1sv0
EDF3の路線でまだ遊び足りないし、もっと伸び代があると思ってる
開発が他の会社に移ったのは残念の極みだわ
475名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:47:57 ID:qbak291l0
>>471
うん、出さなくてもいいや。出すなら別タイトルにしてほしい。
…でも出すんだろうな。タイトルに釣られて買っちゃう人いるんだろうな。特にPS3ユーザー。
476名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:48:35 ID:XPa2i0Yw0
地球防衛軍と言うゲームがやりたいんじゃなくて、サンドロットのゲームがしたいんだ。
477名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:48:50 ID:PCAVedTj0
ウルティマ信者だけど開発チームは出て行ってEAが作ってた10が
開発中止になった時は歓喜した
多分DQも堀井が関わらなくなったら俺は目もくれないだろうな

そんな俺でもゲームによってはそういうの気にしないシリーズもあるしなあ
ソニックとか中が関わらなくなって以後も買ってるぜ
478名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:48:53 ID:r76jf0KW0
サンドロットじゃないなら買わない可能性大

マルチで足引っ張られるならなおさら

それだけだな
479名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:49:32 ID:BgEHcpsk0
面白いかどうかよりも
「サンドの新作」を期待してたからなぁ・・・

「地球防衛軍って名前のそこそこ面白い普通のTPS」がやりたいわけじゃないんだ・・・

まあ様子見して面白そうなら買うかもしれないけど
480名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:50:06 ID:ix+dJ7i/0
>>472

いいかげんキメェ
481名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:50:26 ID:+bu4H0wj0
>>475
>タイトルに釣られて買っちゃう人いるんだろうな

タクティクスと地球侵略軍はまだD3を許せない
482名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:50:35 ID:qbak291l0
>>477
サンドロットはサンドロットにしかできないゲームを作るからな。
その違いじゃないかな。
鉄人28号とか今見ても下手な次世代ゲーよりよっぽど凄いし。
483名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:50:46 ID:SfVHSGjq0
今回の場合は開発スタッフが虚空に消えたわけでもなく3以降DSとかWiiで出してるわけで
地球防衛軍がこう言う馬鹿な事やってシリーズ潰すのなら任天堂からレギンレイヴ2が出る事に期待するだけ
484名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:52:06 ID:8DQ9V5Cl0
サンドといえばロボットもの路線は放棄しちゃったの?
鉄人28号のシステムで何か作ってもらいたい。
485名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:52:49 ID:SJ1kx5jy0
これでいざ発売されて、普通に良作だったらみんな更にフクザツな心境になるんだろなww
486名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:53:20 ID:abTwifdq0
>>456
そういう奴がここにたくさんいると思うのか?

まあ、IW製CoDもCoD4までが極めて優れてたとはいえ、MW2は微妙扱いだし
Treyarch製もCoD3のころから、マルチ部分だけは面白いと評価されてたんだ
ViciousCycleはTPSの実績も薄いのだから、心配されても仕方ないだろ
ましてや前任はあのサンドで、ゲームの名前だけは引き継ぐのだから、なおさらだ
まったく別名の何かだったら、ここまで話題にもならん

>>412
最初から蔑称で煽ってくるような奴が地球防衛軍に擦り寄ってくるんじゃねえ
487名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:54:29 ID:kGbD5lyg0
何処とは言わないが、タイトルだけで買っちゃう人なんでしょ。
488名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:55:17 ID:YLcxDZcu0
>>451
ユーザ相手に本部の罠発動するのはナムコくらい

・・・ってナムコだった・・・
489名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:55:42 ID:KfExDuXY0
「Co-opが出来るサンド開発の地球防衛軍が遊びたい…」って人多いけど
Wiiだからって躊躇してる人にも是非斬レギやって欲しいな
紛れも無く地球防衛軍の遺伝子を受け継ぐ新作だから
490名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:04 ID:d+/AeBjt0
ソフトがマルチ化するのは個人的には嬉しい
次世代は是非任天堂ハードともう1ハードでよろしく
SCEは次世代機出るか怪しいしなー
PSP2出たらいよいよトドメを刺されるだろう
ただMSは競合相手が居ないと殿様商売を始めそうで怖い
491名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:26 ID:5zMGluA4P
地球防衛軍ってタイトルじゃなかったら七英雄が八天狗になるだけだよな
492名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:36 ID:XPa2i0Yw0
3DSで超操縦メカMGの続編に期待
493名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:40 ID:GoBakqksP
Treyarchは3では評価今一だったけど、WaWは中々評価よかったしな
一方でIWのMW2はバランス悪くなっちゃたし

BOはエンジンもIW製の使ってるし、FPSは基本フォーマットが完成されてるから
もし悪くてもデタラメなのは出てこないだろ

でもEDFはフォロワーがあまりいなかったし、他社がやって上手くいくか心配だな
494名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:44 ID:f22gq9Tc0
ロスプラ2と同じ道を辿りそうだ
495名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:56 ID:F1Sknx1q0
面白いかもしれんがサンド信者の求めてるものとは違うのだろうなってだけ
ゲハ厨は勝手にマルチになったことを喜んだり悲しんだりしとけばいい
496名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:56:59 ID:2dHtxXki0
ギガンティックドライブのバカゲーぶりは白眉だった。
497名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:57:03 ID:qbak291l0
>>485
良作ならそれはそれでよい。
ただ、サンドロットが作った地球防衛軍の新作が遊べないという残念さはずっと残り続ける。
498名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:57:35 ID:eNL0ed0s0
サンドロットに拘らず視野を広く持ちましょう
499名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:57:38 ID:FxqRGHYB0
>>485
大量の敵、無駄に熱い会話、ジェノガンみたいな壊れ武器
この辺を受け継いで無いと「別ゲーで見れば良作」みたいな評価になるかと

受け継いでたら土下座でごめんなさいするわ
500名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:58:11 ID:+bu4H0wj0
>>484
前サンドの人がロボゲー好きだし作りたいけど売れないの判ってるから
(金を出してくれるパブリッシャーが居なくて)作れないと嘆いてた

超操縦メカは評判良いみたいだから
出荷本数よりも内容の出来を気にする任天堂に期待するしか・・・

>>489
つーかレギンはまんま地球(アスガルド)防衛軍だからな
501名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:58:45 ID:abTwifdq0
>>485
良作であれば、それに越したことはないけどな

それでもサンド作品ってことで指示してる奴も少なからずいただろうし
ゲハ板のここなら濃い奴も多いだろう
そういうやつは死んだ子の歳を数える状態になるだろうな
サンド製地球防衛軍はある意味唯一無二のゲームだったわけだし

レギンとか鉄人みたいに、別物でサンドゲーができるならとりあえずかまわんけれどさ、
それでも「サンド製地球防衛軍」もやっぱりやりたいのさ
502名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:00:27 ID:YLcxDZcu0
レギンのネットプレイは
多少のラグはあれど雑魚キャラも完全同期だったな
あの数を同期させたのは凄かった
503名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:01:18 ID:qbak291l0
>>498
サンドロットみたいなゲームを作ってくれるところがもう今どこにもないんだよ…
504名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:02:05 ID:2dHtxXki0
ギガドラ、PS3でリメイクして。
505名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:04:50 ID:+bu4H0wj0
>>504
今のスクエニがそんな冒険をやるとはとても思えん
506名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:05:34 ID:SfVHSGjq0
「カプコンの海外外注みたい」
って言ってる奴がいるけど、カプコンはあくまでも海外市場向けに外人が作ってるけど
EDFはあくまでも国内も国外も評価されてるのは「日本の製作会社のバカゲーTPS」って言う部分なわけでしょ?
元から海外市場向けのカプコンよりよっぽど酷い勘違いっぷりだと言える

金髪蒼眼の外人がコスプレして「アイアムサムラーイ」って言うのと何も変わらない
507名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:06:46 ID:abTwifdq0
>>500
リモダンやギガドラは2万以下、鉄人にいたっては1万以下と
過去作も実際に売れてないからな
海外でも売りにくいジャンルだし、そりゃスポンサーも付きづらいよなあ

花札屋は「10年ぶりに2万しか売れなかったゲームの続編出す(」なんて無茶はやるが
逆に言えば、ずっと自前で飼っておくわけでもないしな
ほんと、いまサンドが何やってるかは教えてほしいものだ
508名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:08:06 ID:McwaxECY0
レギンは面白いけど、イベントの強制カメラと神速のボタン不対応が本当に謎。
特に神速は処理落ちが酷いと発動しない時もあって、低体力INFだと回避できずに即死だし。
509名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:11:24 ID:YLcxDZcu0
神速はガンガン振ると反応しなくなるね

処理落ちで発動タイミングが難しい時は
足が接地した時を目安にすれば大体発動できる
510名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:14:37 ID:+bu4H0wj0
処理落ち中は処理落ちの具合に合わせて
ゆっくり振ると発動するよ

あと1回神速が出たら移動しきった後で
1度ヌンチャクを完全に止めないといけない
連続で振ると反応しなくなる
511名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:21:44 ID:9+UREHyG0
防衛軍(開発が海外)がマルチという事は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284800966/
512名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:40:37 ID:PCAVedTj0
>>506
カプも同じだと思うぞ
元から海外市場向けっていうけど、今でもブランド残せてるようなタイトルは
ロックマンにしろストリートファイターにしろバイオにしろ
日本メーカー独自の味があったから受けたんだと思う

今は洋ゲーの真似事ばっかしてるから
>金髪蒼眼の外人がコスプレして「アイアムサムラーイ」って言うのと何も変わらない
まさにこんな目で見られてんじゃね?
513名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:43:33 ID:MLH50q9C0
予想通り色々詰め込みすぎて自滅するパターンだな
EDFは安っぽいシンプルさがいいのに
514名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:45:38 ID:+bu4H0wj0
515名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:51:10 ID:dsm/Ln30P
そもそも地球防衛軍自体、海外のB級テイストを和に上手く変換したゲームだろ
あちらでの地球防衛軍3の受け止め方もそんな感じだったみたいだし
そこらへんはわかって作ってくれるだろう
516名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:55:16 ID:4NzsncNq0
ヴィトンの財布買ったらMADE IN CHINAだったみたいな?
517名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:57:03 ID:H7FN36Qg0
予言しよう!
なんかレンジャーチームの女隊員がさらわれて、
助けに行くミッション後、主人公とラブロマンス繰り広げるぞ!
あと司令官は敵と通じているぞ!


やめてくれよ・・・・なんでハリウッドなんだよ・・・アホか・・・
518名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:58:41 ID:SJ1kx5jy0
バーホーベンがナウシカ実写リメイクするよみたいな
519名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:00:29 ID:FxqRGHYB0
もしかしたら、向こうの開発が
サンドとか目じゃねーよwwwみたいなノリで
全100ステージとかやってくれるかもしれない!
敵の数を更に増やしてくれるかもしれない!
武器もスーツごとに150種かもしれない!
520名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:03:55 ID:ACJDFdqU0
特撮のノリが大切なのに
アメリカ人が本気で作ったら
石村になってしまう
521名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:06:45 ID:H7FN36Qg0
始まるまでにストーリー導入5分くらいのムービー入るだろ
ストーム1超イケメンとかでさ
司令官とかオペレーターとか無駄に写ってさ


マジ勘弁してくれ
522名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:11:15 ID:2BS2hIrs0
看板持ってかれたサンドさん一言お願いします
523名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:15:27 ID:wi1UgLYG0
同じこと何回もやるうちにどんどん面白くなっていくスルメゲー
であることをこの開発陣は理解できてるのか?
間違っても「重厚なストーリー」とか言い出すなよw
524名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:17:38 ID:GoBakqksP
>>520
アメリカ版ゴジラ・・・
525名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:19:16 ID:SfVHSGjq0
サンドロがバンナムみたいな糞の呪縛から解き放たれて良かった良かった
526名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:26:12 ID:+bu4H0wj0
ゲハをあちこち見て回ったら
アイマス2スレでは女キャラ削減男キャラ追加とかで
みんな発狂してた

どっちもバンナムの仕業か・・・
527名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:28:20 ID:ET0jAyiA0
アイマス2の大改悪に比べればEDFのマルチなんて些細な問題だわなw
528名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:30:33 ID:+bu4H0wj0
>>527
マルチはハッキリ言ってどうでもいいが
開発会社が変わったのが心配

ありていに言えば
サンドロット開発ならPS3独占でもかまわない
529名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:33:54 ID:dsm/Ln30P
まだマルチが問題だと思っている馬鹿いるのか
530名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:36:45 ID:5ebvbhE30
バンナム連呼してる連中がよく分からんのだが
D3のせいだろ?
531名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:37:10 ID:6ci8H4Hl0
企画書をサンドが書いてたら俺的に問題ないけどな
しかしアレだ
ナンバリングかどうかはまだよく分からんが、やっとEDFの新作がやれる
532名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:39:19 ID:abTwifdq0
>>529
ゲハにいる以上こういう馬鹿が沸くのは仕方がないが
こういう馬鹿は何のためにゲハ煽りやってるんだろうと時々不思議に思う
馬鹿のことなんて一生わかりたくもないが
533名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:39:36 ID:YlTWjCktP
痴漢ボクサーが世界世界言ってるからこんな事になるのよ
534名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:39:51 ID:38CB+vMRP
>>514
やはりというか作風が違うな
アリが小さくなってエイリアンっぽくなった
535名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:40:00 ID:vBZmVF9X0
>>527
ゲハキチはこのスレから出てけよ
536名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:41:25 ID:YlTWjCktP
アイリなのです。

今年もお店以外でステージなのです。

そして、胸の回路に異常電圧が発生して止まらないのです。

ビンビン来ているのです。

これは経験済みなのです。これを緊張というのです。

8時間46分と38秒前から到着してずっと待っているのです。

ご安心下さい。待つことは平気なのです。

一年ぶりの感情データなので、ご報告することにしたのです。


4にはアイリがゲスト出演すると思ってたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
537名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:43:13 ID:C5crD+yB0
実際にプレイしてみなきゃ分からん
538名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:45:01 ID:abTwifdq0
>>531
ViciousCycleがサンドの再下請けやってるならともかく、
普通は赤の他人状態のサンドが企画書くなんてありえない

面白いと確証がもてるならともかく、
今の時点じゃ様子見する以上のことなんかできない
こちとら面白いからこそ地球防衛軍やってたんだ
名前で買ってきたわけじゃない
だからこそタクティクスだって見向きもしなかったんだ
期待はしたいが今じゃあ無理だ
539名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:45:43 ID:+bu4H0wj0
>>530
D3はバンナムの100%子会社(バンナムの決定には逆らえない)


>>531
企画書なんてただの紙切れだ、作りようによってどうとでもできる

開発会社のガイジンが「日本人はアクションゲームを判ってねえな、
本場のFPSってモンを新作EDFで教えてやるよ!」みたいな色気をだしたら最後
540名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:47:10 ID:+w49S2AP0
デッドラ2の悪夢再びか・・・・どんな判断だ。
541名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:48:21 ID:n0AKi7uW0
またPS3が邪魔して劣化仕様かよ・・・ホント糞ステは癌だな
542名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:51:04 ID:3zoVCDpC0
>>541
癌はバンナムと開発会社を決めた担当だろw
やっぱ、さっさと倒産しろと思ったわ。
543名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:52:22 ID:+bu4H0wj0
>>541
ハードは関係ない

ハード信者は信仰するハードの端子に
チンコ突っ込んでマスかいてろ
544名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:54:01 ID:lEjLsktN0
アイマス同様、箱っぽいタイトルだからなんともいえない。
嫌か?と聞かれりゃ嬉しいけど…
箱欲しいなあと思ったゲームなんだよね、これ。
旧作の移植ぐらいでいいのに。
545名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 19:58:02 ID:abTwifdq0
>>541
スレの空気も読めない馬鹿は今すぐ出て行け
546名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:00:14 ID:oIUkaGRx0
お前らちょっと名前欄確認してみ
ここゲハやでw
547名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:02:39 ID:abTwifdq0
だからどうした
ここは地球防衛軍のスレだ

ゲハだから煽らにゃならん、なんて義務はどこにもない
地球防衛軍のことを語れない奴こそまったく不要だ
548名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:05:32 ID:+bu4H0wj0
>>547
下手したら地球防衛軍のブランドが消滅しかねん事態だからな
549名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:07:51 ID:dsm/Ln30P
サンド開発でPS3オンリーor箱オンリー
もしくはサンド開発でマルチでどっちが劣化したとかなら煽りあえばいいって感じだがな
550名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:10:26 ID:0E6NCbY00
思い返せば箱○を買ったのはEDF3が出たからだったな
あのEDFの新作が出来るというただ一点で買いに走った
シリーズ通して遊んでるけどやっぱりサンドロットが作ってこそなんだよなぁ
551名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:19:24 ID:R4RWbAnw0
正直EDF3はあんまり合わなかったからサンドがどうこうってのはわからん。

ただ、エースコンバット次回作が外注になったことの不安があるから、お前らの気持ちはすごくわかる。
552名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:32:30 ID:fK816jJE0
結局サンドロットはどうなるの?
553名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 20:40:38 ID:e983SvIm0
任天堂のセカンドとして3DSで新作作ってますw
554名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:06:57 ID:Dq2sbU800
レギンレイブ買うわ
555名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:07:47 ID:sUedZ+D90
29日に望みを託すしかねー\( ^o^)/
556名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:12:22 ID:JdGRlf/oP
まーた糞箱独占消えたのか
557名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:13:55 ID:fkRrF8iZ0
国内タイトルの続編って最近、海外外注マルチとかチャイナルウマドリーとかそんなんばっかだな
558名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:22:51 ID:Rz7xjgs20
レギン続編ならそれはそれで歓喜だが、まぁ無いわなぁ
559名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:33:13 ID:BI5nvcJ3P
ゼルダ作るチームに編入されてたりしたら笑えるな
560名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:40:32 ID:F1Sknx1q0
>>559
さすがにそれはないだろうし笑えないわ
普通に考えたら任天堂かバンナム(D3)あたりに仕事貰ってるんだろう
561名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:44:24 ID:46R6fZ+a0
ドラゴンボールの実写版思い出したわwww

名前だけで中身別物w


PROJECT DARKと逆パターンだな
562名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:45:45 ID:4JSe0YOR0
つーか地球防衛軍なんてシューター初心者の入門ソフトにしかならない程度のショボいタイトルなんだから、
むしろ外注で化けてくれることを期待したほうがいいだろ
いいのか?また「ショボグラ・ショボモーション・大味なゲーム性でフルプライス」でもw
最初からプラコレ値段ならまだ許せたが
563名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:49:06 ID:4hBKHXv40
レギンレイヴが今年2月。サンドロットが任天堂に優遇されてれば早期に3DSの開発機材をわたされて、、
てな展開もあるかもしれないけど、まだサンドx任天堂ってDS1本、Wii1本って間柄だからなー。何しているんだろ?
564名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:51:05 ID:qbak291l0
>>562
いい。喜んで買う。
565名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:51:36 ID:BI5nvcJ3P
優遇というか任天堂が発注するかしないかってだけでしょ
サンドロットが販売:サンドロットでやるつもりなら別だけど
566名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:51:46 ID:sf9HMTt+0
元々PS2からのシリーズだしマルチで構わんけど
サンドロットじゃないのが\(^o^)/オワタ
567名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:52:02 ID:F1Sknx1q0
>>562
なんの問題があるのか
568名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:52:56 ID:Q5m9PId3P
>>562がいきなりinf初期体力やってくれるらしいぞw
シューター様なら余裕だよなw
569名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:53:08 ID:abTwifdq0
>>562
大味なゲーム性?
何のことだ?
すくなくとも地球防衛軍じゃないな
570名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:53:53 ID:ENrES53L0
>>562
他のフルプライスゲーよりはるかに遊べるんだが
571名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:54:59 ID:qbak291l0
>>570
それだよな。グラがどれだけ綺麗でも一回やったら飽きるゲームなんて要らない。
572名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:56:07 ID:S95prXRwO
サンドロットは任天堂の金&ノウハウでオンラインに慣れたので、
次のEDF4はオンライン付きで化けるって思ってたんだけど、
外注かい!害虫……
573名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:57:29 ID:F1Sknx1q0
>>565
サンド側が任天堂に持ちかけるという選択肢もある
というかMGとレギンレイヴがそれ
574名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:57:32 ID:3iFGgQhI0
>>562
EDFだからEDFのシリーズ買ってるんだ
美麗グラ、ヌルモーション、緻密なゲーム性のゲームがやりたいなら他をやれ
575名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:58:05 ID:SJ1kx5jy0
特命課〜〜〜〜ソフトじゃなくてサンドロットを会社ごともってこい!
576名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:58:31 ID:r66KsmT50
>>572
任天堂の金&ノウハウを使ってオンラインに慣れて超操縦メカMG2を作る予定です
577名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:58:58 ID:BI5nvcJ3P
>>575
鉄騎持ってくるならリモダンも持って来いよ、って感じだよね
578名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 21:59:11 ID:27JIgGht0
>>572
俺もそれに期待してた>任天堂の金でノウハウ蓄積
開発終盤で無理やり組み込んだレギンのオンがあそこまで出来てたんだから
最初からオンを構想に取り入れてEDF4作ったらかなりの物になるんじゃないかと思ってたのに……
579名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:00:16 ID:nWY7QRE20
色々と惜しいところは多かったが突貫作業とは思えないぐらいにまともに遊べたからな。
580名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:01:04 ID:/ymNasz40
>>577
キネクトだとダイモスとかになるのかね
581名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:02:38 ID:syHCDJJR0
一般のTPSは「よく出来たゲーム」
サンドのEDFは「やってて楽しいゲーム」
582名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:12:25 ID:fpJ6GPve0
地球防衛軍2を超えるソフトは作れないんだよ
低価格、武器数、ペイルウィング…
583名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:12:46 ID:er3YpOrL0
サンドはEDFの版権一切持ってないの?
584名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:13:41 ID:j6vvdkZS0
>>582
2をサンドがそのままリメイクしてくれればよかったんだけどなあ
HD機であのペイル動かしたかった
585名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:15:48 ID:X6pNGDyH0
仮に持ってたら何なの?
商売上の付き合いとか全部ひっくり返してでも喧嘩して阻止しろとか?
586名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:16:35 ID:qbak291l0
3をベースにペリ子とか2の要素を追加して、可能ならオン対応して…
ってのが大多数の希望だったはず。
587名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:16:40 ID:r66KsmT50
持っていないから他所の開発会社に外注出来るんだ
588名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:18:15 ID:er3YpOrL0
>>585
訊いただけでなんでそんな喧嘩腰なの?
そんなこと一言もいってないけど
589名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:20:30 ID:Xxvvz3zp0
>>555
29日に何かあんの?(´・ω・`)
590名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:20:51 ID:S95prXRwO
まあ……サンドロットじゃないからと言って売上が大きく変わることはないだろうけどな……
360ユーザー程ヘビーではないPS3ユーザー層も興味あるだろうし
しかし……外人にあのセンスが分かるとはとても思えない
591名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:23:56 ID:yFE0q4I80
>>584
ペイルも出るんじゃね?
マッシブな鷲鼻になってるかもしれんけど
592名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:24:13 ID:29Yt49rEP
マルチになったところで誰得っていう
外人は喜ぶかもね
593名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:25:16 ID:abTwifdq0
>>587
タクティクスやオールスター格闘祭とかいったドサ周りもしてるからな
上のようなドサ周り作品でも、サンドロットの権利表記があるみたいだから
一応サンド側にも権利の一部はあるんだろうが、
だからといって外部からは詳細がわかるわけないし
結局どうなるわけでもないよな
594名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:25:25 ID:+bu4H0wj0
>>590
最悪のケースとして敵が昆虫なだけの凡FPSに成り果て
数少ない国内ユーザーから見放され
国外では埋もれて注目すらされずシリーズが終了に・・・

うわああああ
595名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:26:08 ID:ENrES53L0
サンドロットじゃない!?あきらめる!的な事を外人がツイッターで呟いてたらしいが
596名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:27:09 ID:OZmG0St00
せめてEDF側のデザインだけでもサンドロットでやってくれねーもんかね
597名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:27:30 ID:AAIts3CFO
>>590
「EDF!EDF!」が「USA!USA!」になったりしてなw
598名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:28:38 ID:fpJ6GPve0
>>592
マルチは別に良いんじゃね
箱もPS3も持ってるけど個人的にEDFではPSコントローラーがしっくりくるから嬉しい
599名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:28:50 ID:abTwifdq0
だからマルチが問題なんじゃないってのに
あれか、スレタイが悪いんか

>>594
外人でもEDFのよさをレビューしてた奴はいたから
国が変わっても普遍的なよさがあると思いたいが、
たとえそうだとしても、いざつくるとなれば話は別だからなあ
600名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:29:56 ID:lb0RyK5NP
外人のファンも喜ばないだろこれ

ってか日本ではまだ発売未定なんだろ?
ナンバリングじゃないことを祈りたいが
601名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:30:46 ID:5zMGluA4P
>>597
大統領の演説とかろくでなし親父が特攻して子供涙目みたいな展開あるで
602名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:32:42 ID:+bu4H0wj0
>>599
ハリウッド版ドラゴンボールを見て
あいつ等とは永遠に分かり合えないと実感した
603名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:34:46 ID:/ymNasz40
>>602
安心しろ、ありゃあっちでも阿鼻叫喚だ
ゲームの映画化とかでもそうだが、
三流映画屋がメジャーIP使って勝手な物作って大不評までがテンプレだから
604名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:35:04 ID:j6vvdkZS0
>>601
隊員同士がギアーズみたいな会話するんですねわかります
605名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:36:28 ID:sf9HMTt+0
>>602
DBエヴォは外人にも大不評ですよ
606名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:38:03 ID:fpJ6GPve0
DBは飲み会の時にネタで流すと盛り上がる
607名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:39:11 ID:sf9HMTt+0
>>601
「ID4!ID4!」
608名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:39:55 ID:abTwifdq0
>>602
ありゃ現地でもウケてないからな
このスレでも何回か触れられてるガッジィーラも
大金かけた割にウケが悪く(タイアップ商品の出来が悪かったせいもある)、
続編フラグ立てたのになしのつぶてになっちまったとか
609名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:44:39 ID:5zMGluA4P
>>608
ちなみにハリウッド版のマグロは公式(ファイナルウォーズ)で
「ありゃGODZILLAじゃなくてZILLAだ(GODが無くなってる=神性を剥奪)」
とディスられた上で本家に瞬殺されるんだぜ
610名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:47:16 ID:j6vvdkZS0
>>608
なんかハリウッド版新作が出るってニュースを今年見た記憶があるんだけど
611名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:49:34 ID:4ITIUCLw0
アリの顔が ガンバスターに見えて仕方がない・・・
隊員のアーマーがダサい

イメージCG見ただけでもこれはタクティクスなみの黒歴史になるとわかるレベル
612名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:50:44 ID:da7QwVVH0
海外のフォーラム読むと「サンドロットじゃねーのかよ!」ってのはせいぜい1割
他は大喜びで「EDF!EDF!」って連呼しちゃってるよ。。。

おそらく過去作の「問題点」は修正され、数字として「結果」を出すだろうな…。
613名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:51:10 ID:i5qzHMjF0
外注で批判するなら箱○買うなよ
PS3やWiiをもっと買い支えろよw
614名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:51:16 ID:4NzsncNq0
まあでもCOOPがありゃどんな糞でもそれなりに楽しめるだろ
615名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:54:25 ID:RisWfOnB0
>>601
正直それやってくれたらこのスレに書いた不安を取り消して土下座する用意がある
616名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:57:43 ID:/ymNasz40
>>613
むしろ日本のスタッフを抱え込もうと必死なのは、MSと任天堂なのだが
617名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 22:59:54 ID:qbak291l0
>>613
サンドロットじゃなくなったからガッカリしてるんだよ
海外だろうが国内だろうがどこでも一緒だ。サンドの仕事はサンドにしかできない
618名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:02:14 ID:OZmG0St00
>>613
PS3はソフト出てないだけだろ
任天堂はほっといても世界中で人気だろ
619名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:05:20 ID:syHCDJJR0
つまり、任天堂についていけば間違いないってことですね分かります。
620名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:06:25 ID:Rd0SydKB0
PS3のメモリのせいで虫が減るのが怖い
621名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:06:36 ID:hpBpUf+dP
これって日本に入ってきても字幕のみって事もあるんじゃない?
日本特有のあのダサい感じの台詞とか一切なくてアメリカンな敵のケツに〜ショットをお見舞いしてやれ!とかただ下品で簡素な感じになるかもな
622名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:07:04 ID:j6vvdkZS0
任天堂はサード売れないけどな
623名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:09:29 ID:r66KsmT50
任天堂ブランドで出すのに
624名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:10:19 ID:syHCDJJR0
>>622
チクショウ!
625名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:10:44 ID:nWY7QRE20
>>622
そもそもサンドゲー自体売上いいもんじゃないし、開発費出してくれるなら別にたいして売れなくてもいいんじゃないの。
626名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:11:57 ID:fpJ6GPve0
任天堂は任天堂専用機で良いんだよ
Wiiじゃテクニカル操作無理そうだし
627名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:13:27 ID:nWY7QRE20
>>626
俺はレギンほど自由に素早く武器の軌道を操作できるゲームを知らんぞ。
628名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:14:09 ID:VZTVnbpA0
>>515
海外のB級テイストじゃなくて、国内の特撮テイストが特徴なんだけどね
629名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:15:15 ID:abTwifdq0
サンドゲーなんてハード関係なく売れてねーっての(EDFだけ例外)
ゲハだからって片っ端からハード煽りしてるんじゃねーよ

>>621
それはそれで楽しめばいいが…
D3ゲーは無駄に声優が豪華な傾向があるけど

どっちにしろゲーム自体が楽しくなけりゃそれまでだよ
それに仮に新作が楽しかったとしても、
「サンドゲーでない」って言うのはネックになるんだよなあ
630名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:15:15 ID:lb0RyK5NP
EDFアメリカ支部の外伝で本編とはまた別ってならこれも全然いいんだけどなぁ
やっぱりファンが求めてるのはサンドのEDFだろーに
631名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:19:17 ID:KtZRhOaF0
ファンと言っても国内で売れて10万程度なら、外人の要望にあわせて
デカイ海外市場で売ったほうが利益が見込めるっていう・・
企業としては当たり前の考えなんでしょう・・

632名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:20:05 ID:4ITIUCLw0
ログを見て思うのは ゴキブリってのはホント人の話きかねーんだなってこと

ゴキ「マルチになってPS3叩きwww」
↓↑
正常なユーザー「サンドロット開発じゃないのが残念っつってんだろ」

これの繰り返し
633名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:20:16 ID:Gs8Q3Nvx0
俺、どっかのスレで数日前に「これでEDF4は違う会社に外注という最悪な展開だったりして・・・」
と書いてしまったが、いつの間に予知能力を身に付けてたのだろうか('A`)

まあレギンレイヴがめっさ脳汁出るほど面白かったからいいけどね。
スタッフのインタビューがもう「ホント今回はいい仕事させてもらいました」感が溢れてて
サンド側からEDF開発を断って任天堂との新作をやってるんじゃないかとすら疑ってしまう


ところでレギンを棒振りゲーだと思い込んでる動画評論家は多いかもしれんが
あれ画面に斬る線を書いてるだけだから振ってる感覚はあまりないぞ
どっちかっていうと「タブレット使ってゲームしてる」ような感覚。
634名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:20:46 ID:j6vvdkZS0
>>630
本編とは別だと思うんだけどなあ
635名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:24:29 ID:fpJ6GPve0
>>632

ゴキ「マルチになってPS3叩きwww」
↓↑
痴漢「PS3で劣化劣化www」


正常なユーザー「サンドロット開発じゃないのが残念っつってんだろ」

これだな
636名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:29:22 ID:ENrES53L0
>>635
はちま起稿がまさにその状態
637名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:30:53 ID:Gs8Q3Nvx0
>>635
それだな。

独占じゃなくなったから非サンドをネタに叩く痴漢
マルチになったから非サンドを正当化しようとするGK
レギンレイヴの流れから提携開発を期待して静観する妊娠

勝手に超操縦MG2を確信して浮かれる俺
638名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:31:09 ID:BI5nvcJ3P
>>633
ダイナミック斬の頃、画面に線を描いてる開発中画面見て
「DSでやれ」と思ったのが懐かしい
639名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:34:08 ID:syHCDJJR0
>>637
GKも痴漢も開発がサンドでないことに
ショックを受けてるのは一緒じゃないかな
640名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:34:51 ID:fkRrF8iZ0
>>601
大統領の演説とかろくでなし親父がマラソンして子供涙目みたいな展開ではどうか
641名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:37:40 ID:Gs8Q3Nvx0
>>639
それを他陣営叩きに使ってる時点でドッコイドッコイだな

ドッコイダーだな
642名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:38:09 ID:fpJ6GPve0
なんだドッコイダーか
643名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:40:40 ID:abTwifdq0
>>637
期待したいけど到底期待できない俺はどうすりゃいいんだ

同じ開発のマットハザードはそれなりに楽しんでプレイしたけど、
アレの後に地球防衛軍はないと思うぞ、方向性が真逆だ
サンドも不気味に沈黙しまままだから、なんかやってるとは思うが
楽観的にMG2確信する余裕もないんだよなあ
644名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:41:25 ID:syHCDJJR0
MGってどの位売れたの?
645名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:42:36 ID:+bu4H0wj0
>>633
M+装着で棒振りになるよ
そっちのが個人的にはダイナミックで楽しい

M+は槍の操作性向上もあるし
646名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:43:37 ID:nWY7QRE20
>>644
8万くらいじゃなかったかな。
647名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:46:43 ID:4Mj56pyx0
サンド脱任wwwwwとか言ってたゴキブリどこ行ったの
648名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:48:31 ID:qbak291l0
>>647
さすがにそこまでの馬鹿はいねーだろ

…いたの?
649名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:56:26 ID:Mfl7Vo5f0
マルチはべつにいいけど処理落ち大戦闘がなくなったらもう良いところ無くなっちゃうな
650名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:58:55 ID:N1wdz18X0
リモートコントロールダンディもサンドじゃない版は糞らしいな
651名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:00:09 ID:/5nfSPrL0
とゆうよりソースは?
652名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:01:49 ID:w96BQQbl0
>>651
え?
何の?
653名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:05:18 ID:dbAEY5420

932 :なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:51:38 ID:/W5ureCm
外人がサンドにメールしてたみたいだな
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=23163036&postcount=88

--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは。

地球防衛軍3を遊んでいただきありがとうございます。
あなたの声を聞いて、私たちはあなたが再三遊んでいただいたのをうれしく思います。
私たちは既に次の地球防衛軍を作るつもりでいますが、公開日は未定です。
私たちは次の地球防衛軍のために全力を尽くします。
そしてそれがあなたの期待にそぐうことを願っています。

重ねてありがとうございます。またお便りをください。
再びあなたからお便りをいただくのを楽しみにしています。

それでは。

SANDLOT
--------------------------------------------------------------------------------

まだ希望はある・・・!
654名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:06:59 ID:/5nfSPrL0
マルチになるというソース
655名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:07:28 ID:r9l2K0fS0
PSP版エスコンだって、外注だけど良作だったから、これも大丈夫なはず・・・!
656名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:08:09 ID:w96BQQbl0
>>654
スレぐらい見ろカス
657名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:09:03 ID:jioF/HQX0
しかし今年のTGSって何だったんだろうな・・・
658名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:13:39 ID:7G2hr6Zy0
マジで、サンドロット版EDFが今後どうする予定なのかD3はハッキリさせて欲しい。
ビジネスとして無茶な要求しているってのは承知してるが、こんな状況じゃ素直に楽しめねえよ・・・・。

「サンドロットと組んで新しいEDFを製作中! そしてこのEDF IAも新たなEDFシリーズとしてよろしくね!!」

って話なら、奇声をあげてEDF IAも応援できるのに・・・・。
659名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:14:18 ID:zHwNYPrw0
EDFは残念なニュースだったが
キネクトやXBLA関連は大歓喜なニュースだったな。

とりあえずキネクト注文確定
660名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:18:34 ID:JQ5y/MSs0
頼むから酸泥から正当新作EDF出してくれ
3のために箱買ったし未だにこの一本しか持ってないが
なんならPS3で出してくれてもいい
ハードごと買うまでだ
頼むからナンバー横取りとかやめてくれ
やめてくれ
661名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:20:16 ID:Jdm5DyGs0
>>653
まさしく儀礼的で内容の無いビジネスライク返信の典型だと思うが・・・
662633:2010/09/19(日) 00:25:12 ID:Yxbenau70
>>645
もちろんモープラ装備の話だよん。
まあそこは偏見持ってる人の誤解との落差の程度問題なので。

>>659
いきなり宣伝し出すあたり、キネクトあんまし期待できんなこりゃ。
663名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:27:42 ID:UHn880OQ0
>>660
うん、サンド製のEDFができるなら別にPS3独占でもいい。
マルチがどうので煽ってる連中にはこの発想理解できないだろうな。
664名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:32:31 ID:S0ugx8iBP
>>663
チャロンや2DSTGとかもそうだけどそのシリーズの熱狂的ファンにハード煽りが意味無いのわかってないよね
665名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:36:54 ID:kK7Ix6VAP
何というか、PS2で2作も安いシンプルで出ていて評判も良かったのに、
プレイもせずに「マルチ」ってだけで煽っている奴がいるとは驚愕ですわ
666名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:38:46 ID:zHwNYPrw0
>>659
宣伝じゃなくて>>657への反応のつもりだったんだが・・・
667名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:40:23 ID:1USAt4Wj0
>>663
サンド製のEDFを遊べるか、外注のスターシップトゥルーパーで我慢するかっていう絶望的な問題に比べりゃ、
ハードがどことかホント些細な問題だからな。

開発会社うんぬんってのは俺たちがなにをどう足掻いてもどうにもならないが、
Wiiだろうが、PS3だろうが、iPadだろうが、そこで出るってんなら単に本体買うだけで問題が解決するもんな。

たかだか2,3万の出費で解決できる問題ならどんだけ幸せだった事か・・・・・・。
668名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:43:19 ID:S0ugx8iBP
サンドは今なにしてるんだろう
何か別のもん作っているのかな
669名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:44:18 ID:JQ5y/MSs0
>>667
言ってること全てに共感できるけど
あんたのIDのせいで心が折れそうだ
670名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:45:11 ID:Cn7gUnc/0
EDFとレギンはシステム似てるけど両者は雰囲気全く違うじゃん
ゴジラ、宇宙戦争好きだけど北欧神話とか全然そそらないんだが
どうせ神話にしるならクトゥルーにしてくれ
襲いくるバイアクヘーやミ・ゴを前に発狂したいわ
671名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:46:04 ID:1Rw38MsP0
>>667
ごめん、ipadは微妙…
672名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:47:13 ID:+eDv/6JP0
マジな話PS3とか360とか言い合ってないで
サンドをニンテンがセカンドとして抱えこめば
サンドゲー保証がされてみんな満足するんじゃ。
673名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:48:09 ID:iFCyz+8W0
こうしてクトゥルーファンはイラン場面でイラン事を言って嫌われるのでした。
674名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:52:34 ID:MrRjQJ7d0
>>672
それならそれで、サンドゲーがコンスタントに遊べるわけだから確かに満足できる。

ただ、Wiiユーザーには申し訳ないが、いい加減HDハードに移行してくれ。

別にサンドはHDハードをフルに活かすメーカーでもないし、SDうんぬんって
話はしたくないが、もう4年も踏ん張ったんだからそろそろ次のステップに進んでくれ。

そのうえで、サンドゲーが遊べるってんならそれこそ言うこと無しで大歓喜できる。
675名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:53:57 ID:S0ugx8iBP
>>672
地球防衛軍信者とサンドロット信者は別に完全にイコールじゃないからな
サンドゲーできればEDFじゃんくてもいいってのもいるし
サンドじゃなくてもEDF出るなら嬉しい人もいるし

もちろん多数はサンドのEDFを望む人が多いと思うけど
676名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:55:29 ID:0VKCGoq10
外注って言葉に違和感あるわ
677名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:55:47 ID:gzyXmM0e0
>>674
そんなのはD3Pに言った方がいい
Wiiレベルのゲームで任天堂が予算たくさんくれて好きなことが出来たとか言っている有様だぞ
どんだけ3の時は予算ケチったんだよ
678名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:58:41 ID:MrRjQJ7d0
>>677
すまない。おれの書き込みのどこを見て、そういう返事になったのか理解できない・・・・。

HDハードってのは、別に箱○やPS3の事を言ってるんじゃないぞ?
任天堂がHD対応Wiiをいい加減出すことを切に望んでいるって話だぞ?
679名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 00:58:42 ID:on+XsIT30
不安だけどEDF4は嬉しい
でも今までの雰囲気じゃないのであればちょっと考え物だな
今後の情報に期待したい
680名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:00:12 ID:/w8aagP60
任天堂の次世代機で出るであろうサンドのゲームに期待しとけよ
681名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:00:56 ID:gzyXmM0e0
>>678
D3Pは箱にお熱だしWiiHDには出さないだろ
682名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:01:08 ID:wF2UT+hd0
個人的には世界観とかB級ノリとかどうでもいい
問題なのは、ジャンプと緊急回避のレバー入力加減の調整とか、大味じゃ駄目な部分をViciousの連中が区別できるかってことだ
そしてマットハザード見る限り細やかな配慮なんて絶望的なのがつらい死にたい
683名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:04:10 ID:KFCZDheN0
HDかどうかはどうでもいい、グラPS2レベルでもいい。だがな
Wii次世代機は最低でも箱○ぐらいの処理能力がないと任天堂セカンドになるのは認められない(何様
684名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:09:57 ID:0QGbhE2O0
サンドロットにグラ求めるのは酷じゃね?社員が30人以下なのに。営業とか考えると実開発はもっと少ないだろうし
意外と4の海外デベロッパーと合作だったりして。でもそんなんだったらわざわざサンドを伏せる必要ないか
685名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:17:29 ID:7LlczxnR0
グラフィックあんまショボイと思ったことないんだよな・・・迫力あっていい絵出してると
思うんだけどな。
686名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:17:35 ID:h/BpwC0F0
バン判ファン南無
687名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:21:40 ID:368Eyt7p0
DMCやEDFは海外にやらせたら駄目な作品だろにな。
あくまで日本的なセンスやノリ、アクション操作感覚が肝だと思うし。

戦場物とかリアルよりの大作系はそりゃ海外得意だし技術凄いけどさ。
688名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:21:45 ID:w96BQQbl0
グラがよくてもFF13みたいなのは駄目だろ
グラは大事だがそれが全てじゃない
サンドはそこをよく分かっていた
689名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:23:34 ID:eYMxFDtS0
>>684
だが、EDF3は作りは安っぽいがグラは決して悪くないぞ。
ヘクトルや四つ足のテカり具合なんて今でも十分通用する。

Wiiのレギンレイヴも悪いとは思わなかったが、
次作るならやっぱりHDで作って欲しい。
その環境を任天堂がいつ用意するかって話なんだけどさぁ・・・・。


ってか、サンドロット製のEDFってもう絶望的なのかな?
690名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:23:56 ID:h/BpwC0F0
EDF前にグラみたけどそんな悪くなかったように思えたが
アメリコ産のグラじゃないとダメなのか
691名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:25:03 ID:pFa/xEMG0
半径50mくらい大群に囲まれるとかできるのかな
692名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:29:25 ID:+Iig//JF0
>689
海外意識すると、PS3360マルチで出せないとまずいだろうしな
サンドにマルチは無理だろう
693名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:30:40 ID:S0ugx8iBP
もうタクティクス2として売れ
694名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 01:55:39 ID:pm4ZhYRa0
EDF3はテクスチャが結構頑張ってたからあまりしょぼいという印象はなかったな
695名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:00:46 ID:qf94lxD80
サンドロットの内部の内訳妄想しようぜ。

社長+役員 戦略参謀5人
広報 3人+参謀組二人位
企画 3人〜5人
グラ開発 10人
コード系5人
サンダー 二人

まぁ実際は社長+役員 広報企画この辺はもっともっと圧縮されているとおもうけどな。
696名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:03:27 ID:eYMxFDtS0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ   >>695
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  >サンダー 二人
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
697名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:05:12 ID:3EaXfJxcO
EDF3も360独占だけに?ちょっと欧米に目を向けた感じだった
レギンも何か違うんだよ……心踊らない
DSの怪獣バスターズもそこそこ売れたし、日本の特撮ものの雰囲気でやれば
国内だけでもPS360でそこそこ売れると思うんだがなー
と言うか怪獣バスターズ出して昔ながらのEDF出さないこれ不思議
698名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:09:06 ID:8L7nOHFD0
932 :なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:51:38 ID:/W5ureCm
外人がサンドにメールしてたみたいだな
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=23163036&postcount=88

--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは。

地球防衛軍3を遊んでいただきありがとうございます。
あなたの声を聞いて、私たちはあなたが再三遊んでいただいたのをうれしく思います。
私たちは既に次の地球防衛軍を作るつもりでいますが、公開日は未定です。
私たちは次の地球防衛軍のために全力を尽くします。
そしてそれがあなたの期待にそぐうことを願っています。

重ねてありがとうございます。またお便りをください。
再びあなたからお便りをいただくのを楽しみにしています。

それでは。

SANDLOT
699名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:13:49 ID:2rqqedQv0
サンドのHPに書いてある開発中の新作ゲームって何なんだろう
700名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:15:25 ID:n0V4h8g60
外人がカタコトの日本語で

「ナンダアレハ? キョウダイせいぶつデスカ?」
「Thunder(酸ダー)」

とかいうノリだったら結構蟻なんだが
701名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:16:18 ID:zmvEJI/o0
>>637
合流する!

正直今の本スレの流れにはついていけん、聞く耳持たない感じで呆れる
もちろん騒いでる外野は論外
EDF3からレギンまで、サンドのゲームは3年間も出なかったんだ
しかもEDF系TPSが2作続いたんだから次はロボゲーが来てほしいわ
702名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:20:18 ID:2NcDdVPZ0
これは、
フォーリナーはでてくるの?
虫だけ?
703名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:21:33 ID:S0ugx8iBP
サンドにキネクト使ったロボ操縦ゲー作って欲しい
重鉄騎よりいいものできそう
704名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:28:12 ID:DhawE6Vq0
>>703
サンドの場合、MGのノウハウも流用できるだろうから
なかなか強烈なものを作りそうだな
705名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:32:30 ID:zmvEJI/o0
>>702
蟻からして蟻型のロボットみたいだし
蟻を投下するキャリアーもトレーラーで確認できる
(脚があって大蜘蛛っぽく見えた)
ガンシップの代わりに羽蟻、ヘクトルの代わりに蜘蛛とかかもしれないけど
多分マザーシップっぽいものは出るんじゃないかね?
706名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:36:36 ID:OtdXehJM0
>>705
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 母船は槍が弱点です。  
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ まずは槍を破壊しなさい。 
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
707名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:37:38 ID:Cn7gUnc/0
>>705
スズメバチのスクショにガンシップっぽいのがいるぞ
708名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:57:25 ID:T4ScnaVy0
>>689
今からレギンレイブ規模の新作を作るとしたら
完成するのに2・3年はかかるだろう。
仮に任天堂が頼むとするなら
Wiiの次世代機のロンチも視野に入るんじゃないかな。
709名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 04:34:54 ID:fMGXB2vJ0
サンドロットじゃないのかよ
さすがの代表もEDFまでは手が回らなかったのか
710名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 06:38:04 ID:R7BP6D8k0
PS3とマルチだとFF14や箱マルチのソフトの足引っ張るからとっととゲーム機能
省いてゲーム業界から撤退してくれよ〜まじで迷惑以外の何者でもない
711名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 06:42:58 ID:vwsy9QwV0
>>706
ニヴルヘイムへ帰れwwwwwww
712名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 06:42:59 ID:EJFbLuzy0
だからマルチはどうでもいい話だっていってんだろがこの馬鹿が
713名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 06:55:36 ID:vwsy9QwV0
しかし、あの日本っぽさが滲み出た暑苦しいノリが外人に表現できるとはとても思えん…
日本語版がレギンのコレ↓みたいなノリなら良いんだけどな

シグ「この世界は巨人ものか!」
兵士「「「「「「否ァァァァー!」」」」」」
シグ「村を焼かれて黙っているのか!!」
兵士「「「「「「否ァァァァー!!」」」」」」
シグ「奴らの好きにさせておくのか!!!」
兵士「「「「「「否ァァァァァー!!!」」」」」」
シグ「奴らが怖いか!!」
兵士「「「「「「否ァァァァァー!!!」」」」」」
シグ「ならば戦だ!巨人族をアスガルドから追い出すぞ!!」

兵1「オ〜レ達ゃ勇士ぃ!」
兵2「俺達ゃ無敵ぃ!」
「「怖いモンは無ええええーーーっ!!」」
714名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 07:28:43 ID:mgkfzOPZ0
>>713
「否」って言うのはロキで
兵士は「いねぇ!」じゃね?
715名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 08:02:18 ID:Yn0EndRl0
>>704
蒸気王はちゃんと石炭くべたりしなきゃならないんだろうな
716名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 08:24:40 ID:NEq+OTIs0
口先ではゲーマー気取っておきながら本音では箱なら何でもいいのを隠すために
「EDF信者とサンド信者は違う(キリッ)」とかww
信仰心は置いといて、EDF楽しめたんならWiiぐらい買えよ・・・
717名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 08:30:00 ID:EJFbLuzy0
どこにそんな奴がいるんだ
リモダンや鉄人からレギンまでやってるって奴ならざらにいるが

このスレの流れは明確に「サンドの地球防衛軍やりたかった」だろ
少数の馬鹿だけ見つけて煽ってんじゃねーぞ
718名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:27:51 ID:hOZ/KIf30
>>717
某所のスレはもっとひどい

むしろ奇麗になって神ゲーになってるし
サンドなんて重要な要素じゃない
開発会社になんか拘る人はシンプルシリーズでもやってろ

EDFでサンドが重要じゃないなんてどん判!?
お前実はEDF知らないだろ
サンドの雰囲気だせるメーカー紹介してくれ

EDFなんて糞ゲーはなから興味ねえし
脱箱したから嬉しいだけw
もともと買う気なんてないしねw

正直、業界、シリーズ、ファン全てにとって癌だと思いました。
こういう連中の(前半の)声が大きいから、メーカー側も勘違い
しちゃうんだろうな、と(EDFに限らず)
719名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:37:53 ID:SjwvL1ch0
声の大きい意見は無視した方がいい。
自己主張の激しい奴だから。
720名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:37:53 ID:d7rSDXG10
PS3にでるか、ビックタイトルかしか興味ない連中だからな
本体も持ってないから、ゲームの内容なんて騙ることしかできないし
721名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 11:22:23 ID:vwsy9QwV0
>>714
3首との決戦のちょっと前の冒頭な
722名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 11:40:29 ID:i+XOQqEz0
サンドのゲームはほぼ全てやってるけど、
鉄人とか初めて見たときはすごく感動したけど、ものすごく酔うw
EDFは2とか糞ゲーになってたけど3で復活した。

画面が広くて酔わない鉄人とかNYとか大都市を舞台にゴジラが暴れ回るゲームとか
出るならうれしいな。

サンドが別のゲーム作ってるならそれはそれでいいよ。
EDFは実機がどんなもんかわからないからなぁ。
絵を綺麗にしましたでも建物壊れませんとかアリ減りましたとかだったら糞ゲーだね。
絵がかっこよくなるのは昔から個人的には望んでたことだからいいんだけど。
723名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 11:43:41 ID:SYvj1hbs0
>>722
鉄人で酔うってのは体質もあるが視点じゃないかなぁ
1vs1の時の少し引いた固定気味の視点が一番迫力があって戦いやすくていいぞ

3〜4人対戦時はごめん擁護できない
28号以外のロボが使えるのと同じぐらい、「プレイできる状態で入っているだけで御の字」モードだと思ってる
724名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 11:54:27 ID:i+XOQqEz0
>>723
たぶんね、鉄人でかいのに画面占有するから周りが把握できなくて酔うんだと思う。
HD解像度で周りを良く見渡せる視点だったらすげー楽なんじゃないかなといつも思ってた。
725名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 12:15:51 ID:1S9zCCR60
このスレとかアイマススレでハード煽ってる奴を見て、ゲハの汚さって言うものがよく分かったな
サンドじゃなくなっても、リストラ&男追加なんてやっても
まだハード論争のネタとしか思ってなくて、内容を批判するのは全部アンチの自演扱い

自分としてはこういう輩はハード関係ない「ゲームアンチ」にしか見えない
726名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 12:39:54 ID:A9V+0pLW0
まー今まで独占で出ることを散々ハード論争のネタにして来た訳で
727名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 12:56:15 ID:Y0dEUaxeP
最近はゴキブログも箱ネタたたきばっかりやってるけど、
豊富な箱タイトルの宣伝になりつつあるな。
PS3になんにも無いからディスガイアすげーくらいしか言わなくなってるw
なぜか、GT5は叩き放題だし・・・
728名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 13:27:07 ID:6/CAKxUD0
ドラゴンボールエボリューションじゃん
もう絶対特殊メイクの人型宇宙人出てくるジャン
729名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 13:58:03 ID:ELWFkZ9S0
マルチになったうえに「開発外注」って、それ喜ぶところか?w
730名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:19:29 ID:T4ScnaVy0
開発が外注だったら喜ぶところでしょ。
今回は外注から自社グループ内での開発に切り替わって嘆きの声が多いのだから。
731名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:42:42 ID:K93dD0Uc0
これジョジョの作者がいきなり長谷川町子に変わったレベルの違いだよな。
732名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:45:40 ID:kK7Ix6VAP
>>731
そこまでの違いじゃねぇだろ
野村が中心になったFFみたいなもんだ
733名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 15:16:41 ID:LmQWW5w/0
リロ&スティッチを日本のオタク層にも受けるようにマッドハウスに作らせました

そんな感じ。
734名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 15:20:17 ID:daqeN0fi0
>>733
リロ&スティッチはちょいと許せないな
735名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 15:39:12 ID:9Fwx9wYU0
洋ゲーっぽさがどうにも気になるな・・・

地球防衛軍3発表の時のスクショは見ただけで興奮したんだが・・・うーん
ペイル復活だし多分買うけどね
736名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 16:52:31 ID:u5tM+R+p0
まあPS3とのマルチになるのも
サンドじゃなく外注になるのも
想定内だったけど
PS3とのマルチとサンドじゃなく外注ってのが同時だとな〜
737名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 16:54:10 ID:XroppmKM0
>>731
島本和彦になった程度だろ
738名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 16:55:59 ID:wXuArL1O0
でも今はそんなことどうでもいいんだ
重要じゃない
739名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 17:16:40 ID:OtdXehJM0
>>737
島本なら超歓喜なファンが一定数居るんだがな
740名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 17:16:53 ID:0QGbhE2O0
NeoGAFのサンドロットからきたメールは日付が7/30みたいだけど、どういうことなんだろ
防衛軍は作っているが4では無いor定型文メールor防衛軍4を共同開発
共同開発だったらわざわざ名前を伏せる必要はないか
741名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 17:42:01 ID:zmvEJI/o0
北米では7月の時点でEDF新作の情報が漏れてた
何故か日本には伝わってなかったというか、誰も騒がなかったというか

だからまぁこんな展開もなんとなく想像がついてたよ
742名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 19:54:02 ID:r9l2K0fS0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12160595
つい作ってしまった
743名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 20:01:05 ID:YGUgRPr10
>>742
やはり同じ事を考えているやつがいたかw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12158844
744名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 20:22:47 ID:3cU9KVO20
解決策になるかどうか判らないけど、
サンドでも、今までのをベースにしたEDFを
制作して販売すればいいと思う。
そうすれば、洋げーと和げーの防衛軍を2作も出来るから、
ファンが大喜びするし、
2つもゲームが売れるから、販売元もホクホク出来ると思う。
745名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 20:24:07 ID:3cU9KVO20
タイトルは前述にあったように、地球防衛軍USAと、地球防衛軍4で、
同時発売だったら超嬉しいです。
746名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 20:41:19 ID:iFCyz+8W0
>>744
いや、それはサンドの意思でできる事じゃないから。

仮に自社販売でやるにしても『地球防衛軍』じゃなくて別タイトルになる。
747名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:09:07 ID:Cl4s8fdt0
一晩絶望を通り越したら妙に落ち着いてきたぞ
サンドはレギンで忙しかったから、このへんのタイミングで中継ぎを出すのは
多分一年前くらいから計画されてたんじゃないのかな
3からレギンまで3年かかってるんだし、EDFは原型があるから来年くらいに正規のが発表されそう
なくてもサンドが続く限り2と3やってればEDF分も摂取できるわけで
俺はまだ展開を待てる
北米のEDFもちょっと見てみたいし
748名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:16:42 ID:SZGbBVbj0
プレイはしてみたいが
開発が変わったのはハイリスクすぎてな…

まぁ、人柱待ちだけどさ
749名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:20:17 ID:KFCZDheN0
サンドロットが自社販売はさすがに無理だろう
今はまだ会社が小さすぎる
750名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:26:39 ID:zmvEJI/o0
ヒューマンが潰れた結果がサンドロットだから
自社パブリッシングはしないと思うけどな
751名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:34:06 ID:1S9zCCR60
>>740
「サンドロにメールしたらEDF次回作作ってるってメール帰ってきた!!」
って、日付だけ変えて同じようなメールの画像見せるって言うガセネタをれまでも何度も見てるんだが
レギンレイヴの発売前とか発売後とかにも何回もそう言うガセメールが話題になった

もし本当にそのメールリークが本当だったとしても、
未発表の開発下請けを一般人にメールでポロポロ漏らしてるようなヤバい会社は切られても不思議無いわな
752名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:34:24 ID:rz7b1kw1P
タイトルと世界観は違えど中身はまんまEDFな斬レギはやらず
俺はサンドのファン、EDFのファンだと自称して
それでいてタイトルが同じなだけでサンドじゃないEDFを買う
イラッとするのはここがゲハだからだろうか
753名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:48:19 ID:ueNKbs9F0
一昨日の夜から即NGリスト入りの書き込みが増えて大変だわ・・・・。

ようやく精神的に落ち着いてはきたが、ゴキブリ相手を相手にするだけの
エネルギーはさすがにいまだ回復してない・・・・。
754名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:50:49 ID:KFCZDheN0
撤退を許可する
敵を殲滅してから撤退せよ
755名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:52:14 ID:OtdXehJM0
>>753
良い機会だからスルー出来る様になりや
756名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:53:02 ID:zmvEJI/o0
> タイトルと世界観は違えど中身はまんまEDFな斬レギはやらず
> 俺はサンドのファン、EDFのファンだと自称して
> それでいてタイトルが同じなだけでサンドじゃないEDFを買う

そんなヤツいなくね?
俺が一昨日から痛感してるのは、EDFファン≒サンドファンだなという事だけども
サンドロットの他のゲームに目もくれない人間ほど、今回の件には否定的だと思うけども

俺はレギンは買って遊んでるし、EDF新作が
サンドロット開発じゃないと判明してもそんなにショックじゃない
別にサンドロットにEDFだけを期待してるわけじゃないからな

まぁ今後2度とサンドロット開発のEDFは出ませんとかなったら残念だけど
757名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:53:36 ID:TMoXIozS0
オペレータのお姉ちゃんにまた騙されるのかな?
758名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:55:26 ID:KFCZDheN0
地球防衛軍の特撮の雰囲気が好きって人もいるからな
EDFファン=サンドファンってことにはならないんじゃないか
759名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:56:55 ID:ueNKbs9F0
>>756
>まぁ今後2度とサンドロット開発のEDFは出ませんとかなったら残念だけど

いや、俺を含めてここで絶望に苛まれている人たちみんなの苦悩って、その一点に他ならないじゃないのか?
760名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 21:57:04 ID:SZGbBVbj0
外注先が「敵の数、倍にしようずwwww」
みたいなバカ集団であればあるは…!
761名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:01:48 ID:38YmZmbaP
まぁ、元々が結構危ういバランスの作品なだけに
仮に理念というかそういうものを割りと忠実に追って
それなりにまとめてきたとしてもある程度不満が出るだろうなぁ
2代目店主が認められないってのはどこにでもある話だし

というくらいに迫れる出来になってればいいけど
そもそもどういう仕様で発注してるかだなぁ
762名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:12:10 ID:L7Lm3/5X0
マルチはいいけど、外注ってのが凄く不安
外人が作ったら出来の悪いただのTPSになりそうだ
763名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:16:07 ID:hHDmxDxc0
>>713
むしろ洋画の海兵隊員になる
764名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:16:38 ID:zHwNYPrw0
ポポロの悪夢・・・
765名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:27:08 ID:vwsy9QwV0
>>738
今すぐアトリームに帰れ
766名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:34:50 ID:zmvEJI/o0
>>759
そんな事今から決め付けて絶望して楽しいのか?
わかりゃしないんだから楽観しておけばいいじゃない
既に「我々は三年待った!」のだから
767名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:35:38 ID:S5Gk/Rxw0
>>760
俺としてはそのくらいぶっ飛んだ事やってみせて欲しい
無理にサンド路線行っても今まであれだけの物量を制御できたゲームは見たことないし
烈火品出して叩かれるくらいなら独自路線を開拓してもらいたい
EDFの顔に泥を塗るんだったら徹底的にやってくれないとな
そのくらいの姿勢見せてくれたらこっちも皿まで喰ってやる
768名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:38:17 ID:ninY0U8x0
烈火品ならむしろ歓迎
769名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:39:23 ID:S5Gk/Rxw0
辞書がやったんです…辞書が悪いんだ…
770名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:13:40 ID:CI8U7kug0
防衛軍はお前、グラ重視よりシンプルな操作性やイカレてる本部がいいんだよ
前作と違いすぎるシステム入れられたり、グラにこだわるあまりボリューム不足にならなければいいんだが
771名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:16:15 ID:C6c8WAgv0
今度のEDF作ってるとこってイートレッドのとこなんだよな。
すげー微妙ゲー作ったメーカーだし、不安だな。
772名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:18:48 ID:tXfBAVvu0
烈火品だったらいいなあw

無駄に恋愛要素とかそういうことだけはやめてくれ
773名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:43:47 ID:fV018uqM0
特撮の雰囲気すらねえ・・・まったく期待できん・・・くぅ!
774名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:01:03 ID:p+25pKe00
>>771
イートレッド遊んだ限りじゃ、技術力もセンスもないぞ。
超不安。
775名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:17:33 ID:4LlX9QDx0
そもそも日本で発売するかどうかすら危ういのに
776名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:36:42 ID:YiXwJDRE0
外注→海外受注てことか
777名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 06:20:23 ID:eqpF57cE0
防衛軍作ってないならサンドの開発ラインが一つ空いているな…
何を作っているのだろう
778名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 06:54:41 ID:nhUNwSYA0
スターシップトゥルーパーズなノリにできるんだったらそれはそれでありなんだけど
洋ゲーってゲームだと何故か馬鹿度が下がって地味になる傾向があるんで駄目
779名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 07:55:56 ID:IPnLDKd00
> 俺はサンドのファン、EDFのファンだと自称して
> それでいてタイトルが同じなだけでサンドじゃないEDFを買う

ほんとにそんな奴が多かったらタクティクスが黒歴史になってたりしませんよ、っと。
780名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 08:19:45 ID:2Aa2qG8X0
>>777

3DSと次世代Wiiじゃない?
781名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 08:22:21 ID:t+P5TJB10
そういえばレギンは海外で出したんだっけか?
ディザスターみたいに闇に葬るつもり?
782名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 08:31:11 ID:KmIsapCh0
>>781
海外ではまだ出てない
ただ、日本版をやった海外の人の反応は極めて悪かった
処理オチが〜とか操作性が〜とかどうやらあのテイストが理解出来ないらしい
783名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 08:37:33 ID:t+P5TJB10
>>782
あーそうなんだ
M+について変な認識もつとまずいから
いい判断なのかもな
784名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 08:39:04 ID:t69yF6Gw0
操作設定をしてないだけじゃね?
自分もBボタンホールドじゃなきゃ無理だし。
785名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 09:00:49 ID:39VQZ0uj0
これで次も任天堂との共同開発だったらどうすんの。
360オンリーユーザーだった俺もWiiごとレギン買ったけど、
「EDF信者とサンド信者は違う(キリッ)」さんたちは今度こそWii買うの?
それともEDFじゃないからって絶対箱以外は買わないの?
「次もWiiなんて絶対ない」と思考停止するの?
PS3叩きに話題を切り替えるの?
786名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 09:12:14 ID:i1mARnzG0
見えない誰かと戦ってる人怖い……

>>782
地球防衛軍3も糞ゲー扱いしてたしすげえあれむかついたわ
テイストうんぬんは日本語だと分からないだろうとしてもちょっとショック
787名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 09:49:04 ID:KmIsapCh0
処理オチがクソゲー扱いというのが海外の発想だとすれば
海外で作るEDFは「処理オチしない程度の数の敵しか出ない普通のTPS」になるのだろうか
Co-opが3人だけなのも処理オチを回避するためとか
788名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 09:54:09 ID:F+iM8Kcc0
そう言えば、ラスレムも「処理オチが〜」って言われてたな。

>>787
大量の敵を出して、尚かつ処理オチを出すな。ってことじゃね?
789名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:02:56 ID:t69yF6Gw0
ラスレムは擁護できるレベルじゃなかったからなぁ・・・
790名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:03:27 ID:JbCOnXyj0
>>785
別に
「EDF好きだけどレギンにはそそられない」
って人が居てもおかしくはないと思うけどなあ
俺はその逆パターンだし
791名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:08:53 ID:cCBab/PSP
まあでも処理落ちはもうちょっとなんとかすべき
マップによっては歩くだけでカクカクとかマジありえん
792名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:12:58 ID:UNJcKc9I0
>>779

ジャンルの違いでしょう
アクションをシュミレーションにするとか・・・
793名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:15:24 ID:O4zmWjKzQ
>>791
さすが末尾PSP
それはともかく、3だとそんなステージは基本的に最終面の発狂モードだけのような
INF赤波で引きこもりバーナー稼ぎとかやると、1〜2FPSくらいになったりもするけど
794名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 11:12:03 ID:ca4nnMU00
>>782
In America, PixlBit awarded the game 4/5 stars citing the game's excellent WiiMotion Plus utilization and the co-operative online mode.[3] Siliconera said that the game is "mindless fun", "so mindless ... people are either going to love it or hate it."


一応、評価しているところもある
ゲハだし、マイナス評価が目立つのは仕方ないけど
795名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 11:40:46 ID:V/7o62wH0
>>782
いや、アレは日本語がまったく出来ない外人がやってるんだよ

で「どこに行けばいいか分からん」とか「何が起こってるかわからん」とか
「操作が糞(当然自分で調整してない、出来ない)」とか言ってる

なんかネガキャン目的?と思いたくなる様な代物
796名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 11:49:14 ID:PXGUKo2t0
これはTHE歩兵3DS来るな
797名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 12:20:06 ID:uGrOQmY3P
処理落ちがない地球防衛軍なんてクリアできる気がしねえ
798名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 12:51:16 ID:nhUNwSYA0
・実はサンドロットで正真正銘の地球防衛軍4を作っている
・D3的には所詮地球防衛軍なんて名前さえ同じなら信者が喜ぶ程度のシロモノだった
・D3的にサンドロットにお願いしたかったが手が空いてなくて無理だった
 任天堂「計画通り(ニヤリ)」
・バンナム「海外で売るからマルチマルチ!サンドロット?捨てちゃってよww」

さあどれだ?
799名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 12:59:30 ID:PXGUKo2t0
まあ、あえて4をつけてないあたりまだ様子見なのかもね
コレを買っちゃったら終り
一切買わず、タクティクスみたいに黒歴史へと追い込めば
サンド製EDF4が出る可能性はある
800名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 13:16:03 ID:s7PNb2n+0
レギンでサンドに惚れたから買おうと思ってたのに
開発会社違うんなら普通にいらねーや
801名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 13:31:57 ID:EC2uY+dT0
>>799
もともと海外版は通しナンバーじゃねーよ
日本で出るならこれが4だ
802名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 13:32:59 ID:PXGUKo2t0
なるほど、じゃあもう希望は持てませんさようならって事か
803名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:17:45 ID:C4yH9WFU0
D3から別なサンド製のゲームが出てくるならそれはそれでいいんだが
804名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:21:58 ID:TWsBemUl0
正味今出てるPVだけじゃ良し悪しの判別しづらいし
デッドラ2みたいなケースもあるから外注=即アウトでもない

決まったものはしゃーないんだし今から出てくる情報を吟味するだけ
そもそもスタッフ同じでもアイマス2みたいな惨状になるゲームだってあるんだし
それを思えば詳細が出ていない分だけまだ希望はある
805名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:34:43 ID:hr3RbI2i0
>>804
つーか、外注って言い方が違和感があるなぁ。

あくまでD3Pがパブリッシャーで、サンドロットやこの会社はデベロッパでしか無いんじゃ?
もしかして、地球防衛軍はサンドロット側の企画だったのかな?
806名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:47:21 ID:TWsBemUl0
>>805
まあ正確にはそうなんだけどねw
殆どの人がEDF=D3じゃなくてEDF=サンドのイメージだろうから

ところで
http://gs.inside-games.jp/news/249/24975.html
「アップグレード可能な4つのアーマーセット」って
2の陸戦兵とペリ子を兵科の違いじゃなくてアーマー換装で表現するって事か

するってえとペリ子用の武器を陸戦兵が使えたりするんか
残り2つのアーマーもペリ子並みのトンデモ装備なのか

あと、ペリ子がミニスカじゃないのはおっさんがフライングスーツ着てるだけだからなのか…
807名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:53:33 ID:JyEB/LO60
>>805
既にこの話題だと「外注=非酸泥製」の意味になってんだから慣れろよ
ファンの心理に添えば定義はどうあれ防衛軍は酸泥の物だよ
808名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:58:00 ID:Oo8jgeBl0
>>807
まぁ、それは解るんだけど、どうも違和感がねw
809名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:00:51 ID:gB9TX6yV0
>>806
もしかすると、もしかするとだ
陸戦アーマーとペイルアーマーが
男女それぞれ用意されているんじゃなかろうか

武器150ってそれぞれ150ないと
一つあたり40以下になるから少なすぎるよなぁ
810名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:04:36 ID:JyEB/LO60
>>809
2は説明書に「100以上の武器」って書いてあったのに実際は陸空それぞれに150以上割り振ってあったw
実用に堪える武器は一握りだったが、EDFらしさはむしろネタ武器にどれだけ力を注げるか、もある
811名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:09:18 ID:TWsBemUl0
>>809
わざわざ女キャラなんて用意するかね?w
あと武器は兵科関係なくっつうかどのアーマー着てようが関係なく装備可能なんじゃないの?

つうことは150x4=600通りの楽しみ方が
あと装備武器をこの際4種類持って出撃したい
十字キーに割り振って
開発変わるんならそこらへんに期待
812名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:22:21 ID:JyEB/LO60
>>811
「EARTH NEEDS YOU」は元ネタが軍服着た姉ちゃんの海軍ポスターだからあるいは
出たとしても向こうとこっちで女性の理想像は違うから、バイザーは外さない方向でw

最悪のパターンを挙げれば+恋愛要素だ
813名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 16:24:55 ID:bi77ZrGk0
>>811
サンド謹製だと「そこは変えなくていいよ」っていわれちゃうような部分を試しに変えてみるのはいいかもね
814名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 17:03:17 ID:mLB67sxZ0
>>793
37.噴出は開始直後から有無を言わさず処理落ちするよ
逃げてくる市民の数が半端ないからだけど
3の処理落ちでストレスを感じたのはそこだけかな

>>795
欧州の方のサイトのインポートレビューとかいうヤツかの
わざわざ日本のゲームを個人輸入してレビューしてるっぽいが
そのくせ言語の壁にぶち当たってるのが訳分からんな

>>806
多分そうだな
俺的にはペイルウイングが女である必要はないし
あの爽快だけどもどかしい飛翔感が再現できてればOKだな
残り2種は、サンドならローラーブーツと反重力装置なんだが、さて
815名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 18:08:52 ID:oDSaIogN0
むしろ処理落ちするまで敵をだして欲しい。2→3の衝撃はすごかったわ
816名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 18:22:33 ID:Uvdb0dZQ0
敵を増やす  → 処理落ちする
  ↑           ↓
処理落ちが減る ← 設計改良
817名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 18:38:03 ID:dh+uxjzs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9975497

サンドロット先生の次回作発表までは斬撃のレギンレイヴをお楽しみください
818名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:03:30 ID:jCsTgPbi0
レギンが今年頭、開発は旧年中に完了?
んで、その後サンドの動きが見えないのなら、
水面下で、何か、何かやってくれてるはず!
819名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:04:57 ID:dh+uxjzs0
斬撃のマリオネーション・ギア
820名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:08:15 ID:PXGUKo2t0
無理なのは百も承知で、超操縦メカKinectがやりたい
リアル石炭投げ込み作業したい
821名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:09:50 ID:Fu734Vzw0
MG3DSじゃね
822名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:11:48 ID:bi77ZrGk0
MGはちょっとでも動かすと即オーバーヒートする超ストレッシーな仕様を何とかしてもらいたい
823名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 19:33:49 ID:mLB67sxZ0
>>820
お前さん最近定期的に見かけるドーヴァー好きの人だろw

>>822
あれってなんでなんだろうね、案外ハード的な制約なんだろうか
使うMGによってはタッチペンで画面をゆっくり撫でるだけで
何もしてないのにオーバーヒートするし
処理落ちしてる時に上画面の具合見ながら操作止めたりするとなり易い
824名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:05:30 ID:oFkZsNHr0
>>806
「アップグレード可能な4つのアーマーセット」
つまりあれか

鎧を鍛えるで〜


            耐久値
陸戦アーマー   300
ペイルアーマー  250
前ダッシュ付きアーマー 200
サンダーアーマー   1000

【蟻の結晶 4720000】

というかんじか
825名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:05:53 ID:IPnLDKd00
なんだか怒首領蜂IIみたいな関係に・・・・なって欲しいような欲しくないような・・・・<外注作
826名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:34:34 ID:V/7o62wH0
>>824
罪も無い蟻の頭吹き飛ばす仕事が始まっちゃうなーw
827名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 21:37:19 ID:6xNXq5kZ0
ゲハ脳は死ぬべき
828名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 22:25:56 ID:Uvdb0dZQ0
>>827
わかりましたので見本を見せてください
829名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 22:55:05 ID:YJAr0QDg0
>>672
ゲハ脳は厄介だぞー
830名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 12:52:04 ID:zLIfhMXx0
>>601
大統領が地上最強の男に友好条約の宣誓があったら100本買う
831名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 17:01:14 ID:Ll86e3cJ0
>>319を見る限り、「地球防衛軍USA」ってタイトルならまだ許せるかな

「地球防衛軍4」ってのは絶対に許せないけど
832名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 17:50:02 ID:sORWyeVr0
>>825
今のケイブゲーよりは怒蜂Uの方がいいと思うが
833名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 20:16:01 ID:jgD/Y/3KP
どっちにしっても買うけどね
834名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 21:59:30 ID:0ShDPGkD0
正直このゲームだけはPVじゃ判らん
糞か神かはコントローラ握って判断するしかない
835名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 02:37:30 ID:9P5w8EBN0
>>319
これを「地球防衛軍4」として発売したら、文句出まくりだな

せめて「地球防衛軍 外伝」って所か
舞台は街1つだけみたいだし
836名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 03:14:56 ID:d9MNkMek0
そもそも日本で発売すると決まったわけでもないしな
837名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 03:17:02 ID:bJiAzyEl0
これ作った所が外注先?
ttp://www.youtube.com/watch?v=eIJylDIrfHE

838名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:42:55 ID:968+VXvo0
いいえ違います
839名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:48:50 ID:968+VXvo0
と、思ったらあってました
840名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 13:58:32 ID:NCTo9wsy0
海外主力のミリタリーFPSを日本人が作ろうとしてもロクなゲームが出来ず、
日本からも海外からもボロクソに言われたように(例・ダージュオブケルベロス)
日本独自の雰囲気や魅力の詰まったEDFを外人が作ろうとしても上記と同じ結果にしかならないんだよ。
日本人でも海外でも求められるのは「海外が作った海外のゲーム」であり「日本人が作った日本のゲーム」なんだ。
841名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 17:20:06 ID:8iJD9Zlk0
>>840
でも俺日本人だけどHALOもGoWも大好きよ?
デッドラ2は外注になったけどケース0は面白かったから本編も期待してるよ?
マリオやソニックは日本のキャラだけど世界中で愛されてるよ

特撮的な雰囲気は声当てる声優さんの奮闘を期待するとして
こんな少ない情報で結論出すのはさすがに早漏だろ
842名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 17:24:43 ID:5ZOeBJYy0
特撮風味は無くなっても海外B級パニック的方向ならアリかとは思っている
843名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 17:37:23 ID:HGxn4sn60
HALOやGoW、マリソニのクラスと比べるのは違うだろ
じゃあHALOもGoWの次回作を日本の下請けが作ってると聞いて期待できるかって話。
844名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 18:23:17 ID:8UhtZjJ90
何を言おうと「それをなんでEDFでやんの」って疑問に帰着する
はなから肯定的に捉えるなんて無理なんだよ
傷を広げたくないから嘗めてるのはわかるが、落胆してる人間にどうこう言うのはお門違い
845名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 18:44:18 ID:8iJD9Zlk0
>>843
クラスが違うっていうんならそもそもEDFなんてその程度のクラスの作品だろ
あと>>840は和は和、洋は洋って話なんだからお前さんの「じゃあ」って話にはつながんない

>>844
なんでっていわれたらそりゃ商売だからだろ、同人作品じゃないんだから
人気作品が途中で開発変わるなんてよくある話
コッチから言わせりゃ今で出てる情報だけでよくもまあそれだけ落胆できるなっと
846名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 18:53:20 ID:j9P+tBkT0
サンドファンだからだろ・・・
847名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 19:20:21 ID:6ZS/X1660
和を洋で作ってるから、批判したり落胆してるのに
「和は和、洋は洋」ってさっぱり意味が分からんw
848名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 20:50:15 ID:SrlFNvjo0
>>846
俺もどっちかってーとサンドファンだから別にD3にはあんまコダワリは無い。
むしろ離れてくれるならそれに越した事は無い。

特にD3がシンプル路線止めたなら尚更やる意味が無い。

「地球防衛軍」の世界観じゃなくてもサンドはサンドのゲーム作るってわかってるし。
今だって何か別のもの作ってるだろうから、それの発表を待つだけ。
849名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 21:14:14 ID:F9x7UoyX0
昆虫キモースとかサンダー!が無くなっても
おっぱいのペラペラソースとかアリエッタとかいう叫び声なら良いかも試練・・・

しかしあのペイルはどうにかしろ!パンツ的に;;;;
850名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 22:54:04 ID:2CGCAI2I0
なんか・・・・・B級だから大笑いできて面白かったのに、
何を勘違いしたか変な欲を出してちゃんと作ったらさっぱりつまらなくなるシリーズもの映画みたい・・・・・
851名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 00:28:54 ID:WhxlZfRj0
レギンで俺らの好きな「地球防衛軍の味」が「サンドの味」なのは証明されてるからな・・・
852名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 01:58:31 ID:XcMCTGGVI
外注先もかなりアホゲー作ってるとこじゃんw
853名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 02:44:03 ID:A3b6udIi0
ただのアホゲー馬鹿げーならぶっちゃけどこでも作れる。

多くは望まない。今回のビシャスサイクルにはとりあえずそこまで到達してもらえればいい。
854名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 04:21:41 ID:3RCNa0Gf0
海外主導ってことは、海外で結構売れたのかな
855名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 07:30:46 ID:BuN6Ma3V0
評価はソコソコだったんじゃないかな?
クソゲー手前だが脳が溶けるような不思議な魅力があるみたいなレビューがあった気がする。
856名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 08:47:39 ID:KeQQl6gu0
アメリカにもインデペンデンスデーみたいな映画もあるしなぁ。
あのノリならアリかな。
857名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 09:15:01 ID:SvNmPrCn0
>>852
アホではあるが、TPSとしては微妙な出来だろ。
858名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 11:48:04 ID:3tPDQFgc0
>>856
別にインディペンデンスデイ自体はバカ映画扱いじゃないだろ、ただの間抜けなアメリカ賛美映画
他にもパールハーバーとかトランスフォーマーリベンジのマイケル・ベイ映画みたいな

実況スレとかニコニコ動画でネタにされてる(馬鹿にされてる)からB級映画だとか言うのが大間違い
859名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 12:25:01 ID:0uNgG9WB0
地球防衛軍もTPSとして高品質だったから受けた訳じゃないんだよな。
高難度や縛りプレイだと戦略性も出てくるけど、
基本は超火力vs大群の大雑把なゲーム。

個人的には、前作に触発されて海外の中小が
これ系を発展させないかなとずっと思ってたんで、
今回の別会社開発のも楽しみだったりする。
本当は本流はサンドであってほしかったんだけどね。
860名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 13:11:12 ID:8IsCRxX+0
>>855
アホでバカで荒削りでとても傑作なんて呼べた代物じゃないが
ただ超火力武器とありえない物量の虫どもと戦場を転がり回ってるだけで
ただただ純粋なアクションの楽しさに没入していく、ただ二時間以上やってると
脳が腐り始めて死ぬ

って感じのレビューだろ?正鵠を射てるなw
861名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:17:11 ID:sZ84+ZZE0
オウケエェェェェイ!レッツパアリィィィィィィィィィィ!!!!!
画像見たけど雰囲気がhaloっぽい
期待
この手のゲームって洋ゲーの方がストイックに凝った事してくるからなぁ
ヘンな方向に突き抜けて行く感覚の再現は難しいな

状況とNPCによる「偶然」の熱い演出がいいのであって、
いくら凝っていてもCoDみたいに用意されたシチュとか逆に冷める
魂斗羅みたいなのが出来上がりそうな予感
奴ら・・・許さん!みたいな
それはそれでアリです

つうかこの手のゲームって何で出ないんだろ
マシンパワー限界まで使って敵がわらわらでてくる所に主眼を置いたシューターって
EDF以外にあってもよさそうなものなのに

海外メーカーが本腰入れてEDFライクなゲームを作ったらどうなるかってのは
ずっと期待していたことなんでそのあたり楽しみではある
まあEDF本家でやられるとは予想も希望もしてなかったけど
のちのスマッシュTVである
>>865
結局シューターってオン対戦がないとダメ、あって当然って風潮だからなぁ
対戦を組み込む以上、処理落ち前提では作れなくなっちゃうし

正直自分見たくぬるく遊びたい人間ならどっちかと言うと対戦よりも
強力プレー入れてくれて方がいいんだけどねぇ
それなら処理落ちしてもあんまり問題ないし
EDFにFirefightを入れてくれ
折角だから武器は火炎放射で
フレンドリーファイアもちろんアリアリでだよな
協力プレイのはずが一瞬で殺し合いになるのが目に浮かぶ
装備武器はWave事にランダムとか
味方はゴリアスと礼賛なのに
自分だけかんしゃく弾とバーナー
>>867
向こうのユーザーはかなりガチガチに保守的な連中らしいしな。
FPSやTPSがプロスポーツ的になっちゃってるから、あっちのユーザーにとっては
もはやゲームという括りとは違うとらえ方されている。
気がついたら画一的なFPSしかユーザーに望まれなくなったって開発者は嘆いてるモンな〜。
物量でマシンスペックに挑戦とかユーザーには開発者のオナニーにしか見てもらえないし、

COOPとか「俺は誰より上手めぇ」って個人主張が出来ないから盛り上がらないというか
協力して巨大怪獣倒しても誰がトドメ刺したかで揉めそうだ。
画一的なあ
EDFとしてありがちな改悪点は

弾薬制限が出来る(んでドロップに弾薬が追加)
カバー要素が加わる(敵が遮蔽物に隠れればかわせるような攻撃しかしなくなる)
とかかね

そこそこ賢いAIの敵が処理オチしない程度に整然と配置された
一本道のMAPを進んでいく、とかは改悪じゃなく悪夢レベルなので却下で
とりあえず早くやりてー体験版やっていろんな意見をもとに作ってほしい‼あくまでも日本を舞台に作ってくれ‼
舞台は架空の都市ニューデトロイトだ
諦めろ
今から作り直せんかね?( ´ ▽ ` )ノ
20億円ほど持参してD3Pに殴り込みかければなんとかなるんじゃない?
ぶっちゃけ今作ってるのは日本のD3Pノータッチかも知れないし
今作ってるのと別に1本作らせればいい

あ、サンドロットの頬を張る為にもう10億くらいいるかも
クソゲー確定か…ステージ1つって‼
ステージ一つじゃないだろ
1が日本の町並みをコンセプトにマップのバリエーションを作ったみたいに
架空の街をコンセプトに色んなマップのイメージ統一をするってだけだろ
>>876
それ「じゃあお前が作れ」って方が難易度低くね?
どうせ海外に頼むんだったらシリアスサムのCroteamにしたらよかったのに
あそこならCoopも安心のクオリティだし
ジェノサイドガン出るんかな〜( ̄▽ ̄)
あとヘリに2名乗れたらイイなー!1人操縦1人撃つみたいな
>>879
あくまでサンドが作ることに意味があるってことでしょ?
どこの誰かもわからん素人が作るんじゃ今回の件と一緒だし
EDF EDF皆さんご一緒EDF
>>883
30億用意するってよりは自分の満足するゲームを自分で作るってほうがまだしも現実的だろ
>>880
海外だから不安というよりマットハザードのところだから不安、という面もあるわなぁ

・一本道で、敵AIは隠れたいちからチラチラするかまっすぐ近くまで走ってくるアホ
・部屋に入った瞬間、敵が数人ワープしてくる。場所によっては後ろの隅から沸いて来て横から撃たれまくるときもある配置
・敵が固くて中盤から後半はヘッドショットで一発にならない敵が大量に出てくる。
・使えない武器が多すぎ、特に連射武器は弱い。弾数も余裕があるほどもてる訳じゃないのに敵硬い、水鉄砲みたいなネタ武器はよし(結構強いし)
・カバーするためのアクションが豊富なのは良いけど、カバーしないほうが安全という謎仕様

武器についてが特に不安だなぁ・・・
なぜ日本で作らないのか⁇誰か教えて(T ^ T)
ゴジラを単なるエイリアンにしてしまうセンスでEDFを作るんだろうな…
>>887
しばらくの間開発チームが不在で宙ぶらりんになってたぼちぼち名前の知れたフランチャイズを
マルチ開発経験の無い上金のかかる国内外注で作るよりマルチ開発経験のある海外内製で安く作って
マルチ展開で手堅く利益を出そうという判断
まあおそらく前作よりもコストかからず倍は売れるだろうから商売人としては正しい判断だろ

ユーザーとしてはこのままEDF新作が出ずに放置されるか
海外スタッフの手で新作が出るかどっちが良いかは人それぞれ
890名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 17:20:02 ID:r0VdctUNQ
みんな早いなぁ…まだ開発中で発売されたわけでもないのに
たんにサンドが他のつくってて、手が回らなかったんだろ
サンドロットのゲームがやりたきゃレギンレイヴをやれということなのか
この件と言い、今回のアイマス2の件と言い、スクエニのFF13、14の事と言い
日本のゲーム業界ってもう末期症状だよな
なんで、こんなに見事にユーザーの期待を裏切る事が出来るんだ
ある意味関心するよ
894名無しさん必死だな:2010/09/24(金) 17:42:33 ID:U2RFUliY0
ギガンティックドライブのリメイクおねがい。
>>892
むしろやらないのがおかしい。
>>894
いいねぇ
俺もあれ系をHD機でやりたい
897名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 18:21:52 ID:wXh/TFTFO
レギン箱でだせよ
898名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 18:48:51 ID:WizYCBnU0
爆弾抱えて自爆が楽しい
視点操作の左右リバース切り替えは継承してほしいな
>>878
レギンレイヴは村とか平原とか城下町とか冥界とか、マップイメージだけでも10種類くらいあるわけだけど…

直前のサンド製の作品ですらこれだけやれてるのに、
外注のEDF4はアメリカの街1種類だけで我慢しろって言われても
まあアレは湯水の如く銭が湧く魔法の財布が有ってこそだからw
D3から渡されたお子様ガマグチじゃ限界があるよ
>>900
いやだから一つの街をコンセプトにしてその中で色んなロケーションをマップにするんだろ
なんでマップが1種類なんて発想になるんだよ

例えば東京ったって広いだろ?
とにかくネガティブシンキング!
マイナスにと応えられる俺ってかっこいい!
>>902
東京都の中に森林とか平原があるわけ?
一つの都会をモデルにした時点でバリエーションなんて精々東京タワーとか凱旋門じゃん

もう擁護が的外れ過ぎて話が通じてないな
>>904
マジかお前
皇(ry
もしかすると、ミッションクリア形式の箱庭TPSかもしれんし

……建物が壊せるライオットアクト2になるな
まあ、それはそれで面白そうだけど
>>879>>883>>885
つまり「無理☆」って事だよ言わせんな恥ずかしい

>>892
やれよ

>>904
東京にも郊外や山はあるんですが
>>904はネタなのかマジなのか・・
>>904
この田舎者め
>>904
知ってるか?
東京都には狸も出れば巨大魚の住む川も有る
見渡す限りの野っ原だって有るんだぞ
グーグルマップで見てみろよ。

中心部にはビル郡あり、
郊外には奇麗な住宅地もあれば貧困層向けの町もある。川や湖もある。
中々良い町並みだぞ。
島もあれば2千メートル級の山もあったりする。
もうやめて>>904は尖閣諸島にでも住んでるから知らなかったんだろ
許してやれよw
>>904
東京って熊に人が襲われたり山で遭難する人も出る地域なんだが?
海に目を向ければ絶海の孤島もあるし・・・
ああ、そういえば「東京都」の島があったなw
東京「都」なんて名前だから、市街地部分のみを指すと
何となく誤解しちまったのかねぇw
今度出るマザーシップも最強か?核爆弾ぐらいの破壊力あるレーザー砲撃ってくるんかな?
>>916
島があったなどころか島の数は全都道府県中6位
日本最南端と最東端は東京都
23区以外を東京だと思ってないんだろ。
もう東京の事はどうでもいいって
怪獣は各地のランドマークを壊しにくるよな
静岡にも来たが清水港だった。地元の人しか分からん

次回のEDFは様子見するが結局買いそう。向こうのB級テイストを盛り込むくらいはするだろう
デストロイ・オールヒューマンズだって楽しめたし、前向きに考えよう
まあ実際は、EDFのIPが暴落して続編が出なくなる予感がビンビンするけどな・・・

D3Pは宇宙侵略群やタクティクスもやらかしたが、ちゃんとEDF3は出した
箱○での同時発表はお姉チャンバラだったけど
シンプルであれだけ出して続編作れるタイトルがそれだけだったともいえる

ドリクラで双葉理穂が、当時からかろうじて残った資産か
お姉チャンバラでペリ子が出たりして
デストロイオールヒューマンズはローカライズの時点でディードリットの中の人がシナリオを一から書き直してるぞ
あのゲームの中のB級テイストは全部日本製
>>904の無知さ加減よりも
>>905の絶望感に笑う
何か最新情報ない?
なんで蟻がザク化してんのwwwwwwwwwwww
・・・・・・・・・・・
確かにw
クソゲーになりませんように!アーメン
ついにただの蟻も機械化したか
クイーンやばいなこれ背中にミサイル発射口幾つもついてそう
9302ちゃんねるに仕事を探しに来ました。:2010/09/30(木) 22:12:30 ID:3uH7hhlw0
zuko-
9312ちゃんねるに仕事を探しに来ました。:2010/09/30(木) 22:13:29 ID:3uH7hhlw0
飽きた
ちゃんと普通の蟻もいるぞ
赤蟻かそれに準ずるポジションだろう
933名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 19:19:07 ID:jVqL9NrY0
Earth Defense Force: Insect Armageddon Hands-On
http://www.gamespot.com/xbox360/action/earthdefenseforceinsectarmageddon/news.html?sid=6280337&mode=previews
D3に行ってXbox360版をプレイさせてもらった、という記事

かなり絶賛してる。
EDFのテイストを失わず、グラフィックが強化され、
敵の数は膨大、それでいてフレームレート低下無しのど安定。

突然海外の開発会社、それも実績が怪しい会社がつくることになり
不安を感じていたが、杞憂に終わりそうだ、みたいな内容。

もちろん、GameSpotの人の感想だから、日本人的には
掛け声がどうとか、無線がどうとかが気になるんだけどねw
こういうことを言うとないものねだりの贅沢に聞こえるかもしれないが
処理オチはあえて入れて欲しかったな、能力的に問題なくても
2Dシューティングと同じで演出でしょ、EDFの処理落ちって
リンク先を見ずに条件反射で書き込んでしまったけど、
ごめん、かなり良いなコレ!
盾持ってる重武装のアーマーとかダッシュもローリングも出来ないんだろうな、男前過ぎる

ちょっと期待ゲージが上がって来た
結構EDFしてる感じがするね
サンドロットとは手触りの違うゲームになりそうだけどそれもまた良し
あとはもっと巨大な敵、特に宇宙怪獣系が足りない
レティクル無しってが無駄に男らしいけど
そこは有りにしてくれ
エイム苦手なんだよ・・・
表示が一切ないから開発中のそういう表示がないバージョンなんだと思うぞ
弾数表示とか、あとペイルウイングのプラズマエネルギー表示とかあってしかるべきだし
レーダーもない
そうなのか
ほっとしたぜ
なんにせよwkwkしてきた
畜生面白そうに見えるじゃねーか
>>2の1枚目のスクショの蟻はバンプレストオリジナルですか?
つうか随分世界観変わったな…
これで敵が10倍くらい出てきて「わははははwwwwちょwwwwどーすんだよこれwwwww」みたいなことになってたら
間違いなく買ってしまうんだけどなぁw
ジェットパックがあるのがいいな
ロボは3に比べて小さくなっちゃったね
で、ペイル・陸戦・重装甲の三種類のアーマーは確認できたわけだが

最後のひとつを予想しようか
糸をはきたい
強力なのを
内心は自分が悪いと思いたくないってのは理解できるんだけど、
建前すらなくなってるように感じるんだよなー「自己責任」の反動かとも思う
ああもう誤爆だすまん
>>945
既に4つ判明している
4・タクティカルアーマー…高速で移動でき、砲塔を敷設する兵種
つまりセントリーガン系専門職だ
多分インパルスとか爆弾とか全般だな
タクティカルアーマーですぐにガサラキが思い浮かぶ俺は・・・

死んだ途端、重さがなくなったかのようにすっとぶアリと建物破壊はあるようでひと安心
coopあるみたいね。ただインフェとかがそれ前提の調整だとなえるが
仲間が見当たら無いが
もちろんいるんだよね?
いないよーな気がする
動画に出てるのはcoopしてるプレイヤーだろうし

> We also heard some snippets of audio from our fellow soldiers as we dove into battle.
> While there just seemed to be informational sound bites coming out of the boys,
> we’re hoping Insect Armageddon comes packing some of the zany one-liners
> we’ve come to expect from the series.

我々はまた、我々の仲間の兵士からのオーディオのいくつかのスニペットを聞いた。
単なる情報の音があると考えている間私達は昆虫ハルマゲドンは、
我々は、シリーズから期待して来ておどけたワンライナーの一部を梱包期待している、
男の子の来る出てくるかむ。

ごめん俺には訳せない、だが仲間の存在は通信だけと思われると書いてあるように思える
やられた後のエフェクトがしょぼいな
視界不良になるくらい爆発してほしい
昆虫以外は
>>953
最初の動画、仲魔っぽいのがいるな。
NPCかオンのCOOPかは判断できんが。
>161 名前: 名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/02(土) 18:59:37 ID:P9LbAy52P
>http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3181706
>・いつでもジャンプインできるオンラインCoop
>・画面分割Coopはなくなったが、今まで苦しめられてきたfps問題は
> 2度とないことを約束します
>・全てを破壊できる
>・アーマータイプ4種。武器合計150個。アンロック方式
>・EDFという昆虫ハルマゲドンには、B級映画スタイルのプレゼンと美学がある

>・画面分割Coopはなくなったが、今まで苦しめられてきたfps問題は
 2度とないことを約束します


だそうである
やはり毛唐にあの美学は理解出来んか
>>956
>・画面分割Coopはなくなったが、今まで苦しめられてきたfps問題は
> 2度とないことを約束します


違うんだ・・・・・・。 そこは違うんだ。
そこは苦しめられた覚えは一片もないんだよ・・・・。

処理落ちが頻発する瞬間ってのは確実に大量のフォーリナーに囲まれた時であって、
あの瞬間に処理落ちするからこそ、それがある意味演出となって盛り上がるんだよ・・・・。
処理オチ=演出ってのは2Dシューティングがビデオゲーム黎明期に大流行した
日本ならではの感覚なんだろうなあ

2で円盤の大群に火炎放射器ぶっ放してフレームレートが0.5(2秒に1コマ動く)とかに
なった時は唸りを上げるPS2本体を心配しつつも胸がときめいたもんだ
coop実装する以上、解決すべき問題になるのは確か
>>958
海外レビューとか見ると、
処理落ち=プログラム上の欠陥
とあちらでは思われていそう。
ラストレムナントもそんなこと言われていた記憶が。
海外メーカーはフレームレート落とそうが解像度落とそうが
処理落ちは出さないって感じだな
>>960
いやあ、俺も基本的に処理落ちは駄目だと思ってるよ
作り手の力量不足だったり、プレイヤーの遊び易さを考えずにやりたい事だけやったオナニーだったり
ハードの制約考えた上で何が出来るか、何処まで出来るか考えるのがコンシューマーでのゲームデザインでしょって

でもサンドは別なんだよなぁ
ちゃんと演出足り得てるし・・・あの処理落ちの扱いは芸術的
処理落ちが逆に良い具合になるゲームとそうでないゲームがあるね
ラストレムナントは後者だと思うけど

>>961
の割にはデモシーンで普通に処理落ちしてたりするからよく分からん
>>962

そーなんだよね・・・・ふつーはなんだか無駄に凝ったことやろうとしてるとか、そういう手抜きっぽく見えるんだけど、
サンドの処理オチは「ハードの限界越えられたのでめいいっぱいがんばってみたよ!どうだ!」っていう感じなんだよね。

細かいところにこだわるあまりに全体の面白さが無くなるのかぁ・・・・・
D3 pointed out to us that key members of the original team are working with Vicious Cycle to ensure the game is in line with the spirit of the previous entries in the series.
Up to 80 enemies can appear on the screen and the game will keep running smoothly at 30 frames-per-second
>>962
いい感じでサンド脳だなw 俺もだが
3くらいの処理落ちは全く問題ないんだがな
2とレギンはちょっとアレだが
>>965
防衛軍のオリジナルチームの重要スタッフがVicious Cycleと共に働いている。過去のタイトルとは別物にならないように
>>966
30フレを維持したまま、同時に80以上の敵が画面に表示される

こんな感じの訳かな。>>965はサンドなのか、それともD3の防衛軍に関わった人なのかはわからんね
サンドロットだったら名前を出してもいいと思うし
レギンの平原ステージで、盛大な処理落ちの中で
巨神の大群と走り回る騎兵に蹂躙されていると笑いが込み上げてくる。
画面分割なくすなよー(T . T)
オフラインで2画面でできるんでしょうか?
できません
残念だね
あ、分割じゃなく2画面?
システムリンクでって事か?
それは不明
2月に発売って海外版がって事?
動画観たが、なかなか面白そうだな( ´ ▽ ` )ノすぐ死体が消えるのが・・・飛んでいくのが見れんね(T ^ T)
976名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 03:17:54 ID:RFQhT8Bm0
ああ
977名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 13:19:26 ID:qqx3z5c20
この違和感はアーマーが重厚すぎるかデザインだと思われ
978名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 13:54:29 ID:4DGPaqcP0
サンド監修なんだな。
まぁそこらの凡百なゲームより楽しめるんじゃないかな。
979名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 14:35:18 ID:vS9zQx4d0
EDF3よりも建物が小振りなんだな。
地面から遠くが見えない、建物小さい、遠くに敵がいない
このへんが違和感ある。
狭い
980名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 14:38:19 ID:mMp5GuiN0
「監修」はなぁ・・・
単なる名義貸しで実はノータッチって話も珍しくないからな・・・
981名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 14:53:01 ID:A5VeBM3e0
サンド監修って話は、確定?

監修って肩書きになんの意味も無いと思うが、
サンドとEDFの関係が途切れてないって意味では
個人的に意味のあることなんだが・・・・。

まぁ、FF12のヒゲ名義みたいに最後の名前貸し
で終わる可能性もあるけどさ。
982名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 14:58:13 ID:gc05Ra3Q0
猿楽庁くらいは関わってくれるよ!
983名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 15:17:05 ID:tDOfB7v10
猿楽庁はもう忘れさせてくれよ
984名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 15:33:04 ID:QGzw+FTg0
旧作の関係者ってだけじゃ誰か分からないからなぁ・・・
985名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 12:05:26 ID:Rc4V5M30P
アリが一瞬で消えるから、爆風で四散する映像を楽しめないな・・・
986名無しさん必死だな
完全にクソゲーになるなこりゃ( *`ω´)