PS3のソフトは手を抜いて作ればいい 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3ならどんなに手を抜いてもおk

PS3のソフトは手を抜いて作ればいい 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282824167/
2名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:55:07 ID:???0
またあの気持ち悪い文面の末尾Pが来ませんように
3名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:43:35 ID:???0
>>2
間違いなく来るだろw
4名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:49:12 ID:???0
あいつは一体何がしたいんだろw
ていうか、PS3で最も売れた独占ソフトも遂に箱○で出てしまいますね
5名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:39:28 ID:???0
正真正銘PSWの住人なんだろう
6名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:43:03 ID:RA2u8l1a0
面白いソフトが遊べることより
独占ソフトや完全版に喜びを感じてる人達だからな
7名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:44:25 ID:V5rllCu80
どんどん独占ソフトが消えていくなぁ
8名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:35:24 ID:jrpzzA4uP
>>1

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100901048/
メディクリソースで売上出ているけど
BASARA3(PS3版)が36万、ACE:Rが25万まで伸びてるな

他にも手抜きタイトルは多数あるが…
PS3信者には、ゲームソフトを見る目ってものが全く無いな
9名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 18:14:18 ID:???0
ゲームなんか適当に作って特典に本気を出せば売れちゃうよね
PS3ユーザーはアニメゲー、キャラゲー大好きだし
10名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 18:27:26 ID:jrpzzA4uP
ゲームがオマケか
まぁ、サードはうまく利用すりゃいいさ…
11名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 18:35:29 ID:???0
最近は手を抜かれても作ってくれるだけましって感じだけどね
12名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:04:11 ID:ygdFbbbp0
>>9
アニメ・キャラゲー出すにはPS3は最適のハードだな
文句言わずに駄目ゲーでも買ってくれるし
他機種(wii・360)は目の肥えたユーザーが多いから。内容が酷いゲームは当然のように売れない
13名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:17:52 ID:98nTZ5O+0
>>8
ただ、他ハード独占ソフトのクレクレはちゃんと良いソフトを選んでるんだよなw
見る目はあるのにろくなソフトが出ないから仕方なく手抜きソフトで我慢してんのかな。
14名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:19:31 ID:???0
ガンダム無双3か……PS3は三毛作がデフォルトなんだな。
15名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:07:10 ID:???0
>>13
ありゃ余所で売れたから、楽しそうにしてるから欲しいだけだから
良い物かどうかは判断してないよ
16名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:09:30 ID:jrpzzA4uP
>>15
判断基準としては、楽しそうに遊んでるゲームは面白い物だってのは間違ってないけどね
問題はPS3ソフト側にそういうのが出てないってところで…
17名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:15:45 ID:lefFzoIL0
さすが日本のゲームをだめにしたPS2のユーザーたちだ
18名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:42:48 ID:???0
>>8
伸びてるっていってもなぁ…
売れねえよとゴキが言ってたパーティが何気に90万いっちゃったんだろ?
ミリオン間近だぞ?
そういう数字を見ちゃうと何か虚しくなってくるよ
19名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 22:33:29 ID:???0
>>16
ちょっと違うんだよ。
彼らにとっては、「他人が楽しそうにしているのが気に入らない」だけなんだよ。
20名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:13:02 ID:???0
実際すでに手抜き糞ゲーばっかりじゃん
21名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:58:59 ID:???0
>>20
今までは予算の中で何とかしようとしていたのが、
最初から予算なりで済まそう(予算自体が縮小の可能性あり)では
出来は違ってくるんじゃないの?
22名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 11:17:09 ID:OYu1ddLnP
予算の使い方の問題でしょ
予算に見合った規模で手堅く作ってくるか、相変わらずグラ以外手抜きのハリボテにしてくるか
買った客ががっかりするのはどっちかは言うまでもないよな
23名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 11:31:21 ID:8zcyUJmq0
ゲハTOPの絵、動いてるんだなw

まるでPS3がリメイクしかださない手抜き糞ゲーばかり作ってるみたいじゃないか…
フロントミッションに少し期待
24名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 11:33:28 ID:OYu1ddLnP
FMEは鳥山求シナリオだから覚悟して買えよ
気になるなら公式のキャラ設定を一通り読んでからでも遅くはない
25名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 13:50:12 ID:???0
やめてくれ、マルチが最大4VS4な時点でエルヴァンディアゴーの気分なんだからその事に触れるのはやめてくれ
26名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 13:55:36 ID:???0
FMEは地雷臭がなあ
27名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 15:47:45 ID:???P
>>23
手抜きゲーばっかりという以上に、客の見る目が無いって話かと
だから手抜きゲーばかり出されて、それが売れて手抜きが加速する悪循環に陥っている
28名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 22:45:15 0
鳥山求められないはクビにした方がいいと思うんだがなぁ
ゲームが売れても奴の実力で売れてるわけじゃないだろうに
29名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 22:48:14 0
売れる仕事に絡める眼力と政治力がある奴は、なかなかいなくならないの図
30名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 18:15:32 0
TGSで手抜き独占ゲーの話すら聞かなくなったな、大丈夫か?
31名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 18:23:04 P
なんだかんだいって出てくると思うよ、手抜きだろうけどさ
32名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 19:20:20 0
GT5も手抜きだったしな、まともに作りこんだゲーム本当に出ないな。
33名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 22:23:58 P
GT5はそれでも予約好調なんだっけ?
TGSで当然プレイアブルは出てくると思うけど、出てこなかったらヤバいな
ヘタすれば世界同時にクソゲー祭りになるんじゃないか?
34名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 23:10:20 0
GT5を予約するやつなんていねえだろ。うそばっかこいてんなよ
35名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 00:23:34 0
他所で見かけたコピペですが

> 19 名前: [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/07(火) 15:18:50 ID:JvXadOVK
> 北米予約数ランキング 9月4日
> 1  X360  Halo: Reach                 1,691,344
> 2  X360  Call of Duty: Black Ops           561,804
> 3  PS3   Call of Duty: Black Ops.          .322,299
> 4  X360  Medal of Honor.               284,550
> 5  X360  Fallout: New Vegas             266,226
> 6  PS3   Medal of Honor.               246,510
> 7  X360  Fable III.                    227,778
> 8  PC.   World of Warcraft             209,563
> 9  PS3   Gran Turismo 5.               165,352
> 10  PC   Final Fantasy XIV Online..         164,729


リーチはまじでリアルでチートレベルだwww
36名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 00:35:36 0
これ酷いwww

642 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/09/06(月) 22:41:30 0
PS3クオリティって何だったんだろう?
最初に話題になってたよなwクリエイターがぶち切れてブログに書いてたり。

PS2クオリティのゲームでも売る側としては売れればいいんだろうけど、
そのタイトルや、そのメーカーの次が危うくなるだけで、
なんか違うんだよなw

それならBDである必要も、PS3である必要も無い。
PS2や、PS1クオリティで安く上げれば良いじゃない。

645 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/09/06(月) 22:44:02 0
>>642
あれ単に、開発機を充分な数用意できなかった上に一部の開発チームに大量配布したもんだから
それ以外のところからの開発機提供の要求に対して「おまえらのソフトがPS3クオリティじゃないから却下」って言っただけ
37名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 02:07:42 0
>>27
連中Wiiユーザーやソーシャルゲームユーザーを情弱だなんだとバカにしてるけど、
趣味嗜好が違うだけで正直お前らも知能レベルは大差ないだろうと言いたくなるわ
38名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 02:18:48 0
>>37
ぶっちゃけるとゲーム以外の娯楽選択肢がいくつ有るか、
ゲームの娯楽としての優先順位の高さの違いくらいしかないけど、
ライト層を見下そうとする人って選択肢が少なくて、
必然的にゲームの優先順位が高いだけってのが相当数いる。

俺は選択肢が多いという反論も、単に自分の中で細分化しているだけだったりするし。
39名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 02:28:09 ID:r+RRVOtb0
FF13だの白騎士だのACERだのをありがたがって何度でも買い支え、
はちまや刃の情報操作に踊らされまくる連中がどの面下げて
他人を情弱呼ばわりするのかと…
40名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 02:31:03 ID:JuM/Himm0
PS2末期の和ゲー暗黒時代を思い出せば、あれを引き継ぐPS3の客層がろくなもんじゃないのは自明
41名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 02:55:41 ID:op8qhWof0
PS3なんて要らなかった。

PS2で足りていた。

PS3で無ければ駄目だったソフトなんて、通信対戦が必要な物だけなんじゃね?
42名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 07:45:52 ID:7zxYOAaA0
正直、それすらいらんかったんじゃあ
43名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 12:47:53 ID:9riLXc0e0
>>39
予定表で煽るだけで発売後はなかったことが多すぎだわな。
持ち上げてるタイトルがほとんどクソゲーだしw
44名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 22:52:34 ID:8BkX3X8Z0
>>43
最近だと無限のカート王国とか?w
45名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 22:54:50 ID:9PzAaTjb0
Wiiは案外情弱の対極じゃね
情弱向けソフト売れないもん
46名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 22:56:14 ID:4sSbz3Uh0
>>1

誓う

「国内向けPS3ソフトは手を抜かないと利益出せない」が正解
47名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 23:13:06 ID:8BkX3X8Z0
>>45
だから、販売初日売り逃げみたいなソフト売れないんだよね
48名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 23:26:33 ID:inexr2E30
>>45
ゲームに回す金がPS3ユーザーとかより少ないから
失敗したときのダメージが圧倒的にでかいからだと思う

そういう意味ではクソゲーを買い続けられるPS3ユーザーは比較的裕福ともいえるな
ま、買い取り価格が箱とかより圧倒的に高いから、中古に流せばダメージ少ないっていうのもあるが・・・
49名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 23:27:01 ID:Zsd1EA+E0
そこらの同人上がりの絵師連れてきて、おっぱいとパンツみせときゃ
ニキビ面の中高生と童貞大学生と無職ニートが飛びついてくれるんだろ?w

安いもんじゃんw

そりゃ真面目にゲーム作る気なんてなくなるよなー
50名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 16:29:41 ID:tMXkNHYC0
予想に反してパンツゲーも手抜きゲーも独占でなかったな、TGSw
51名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:08:24 ID:EHPJiiHL0
ととモノ3に続いてディスガイア4も来たな
52名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:16:46 ID:OPVclEqR0
さあ、5〜6年位ムービーで引っ張るGT先輩の開発が発表されましたよ!
ある意味一番の手抜きだよな
53名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:49:47 ID:YTGJYYWK0
本当にどっちが情弱やねん!と言いたいほどだよな
>>49
作ってる側も上層部はともかくそれでクリエイター気取りだからな
まあ、ある意味騙してるって自覚があるより精神衛生的には良いんだけども
54名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:50:39 ID:w8cJ1DEB0
情弱を騙して売るのが商売としておいしい

PS3でクソゲーが出るのはそういうことだろう
55名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:52:47 ID:C/M1+AWE0
Wiiはもっと手を抜いてるけど
あっ手を抜く前に既にはぶられてたかorz
56名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:53:11 ID:b2IVYBjr0
PSPの移植に力を入れて欲しいです
57名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:21:45 ID:6VM2ye2d0
Wiiで手抜きゲーを出したら売れないんだけど・・・
58名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 23:29:34 ID:30zASHkP0
PS3は手抜きショボゲーでも美少女の一人でも出しときゃオタク君(SCE公式認定)が買ってくれるから
そういう意味ではサードの楽園か?
もう未来はないけどね
59名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 23:43:11 ID:bCTMldbR0
>>58
んにゃ、PS2時代にそこそこ売れたシリーズの続編である事も重要。
オリジナルとブランドの違いは大きい。
60名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 00:49:28 ID:FLuPWvHC0
Wiのライト層とか一般人はシビアだからなあ。PS3みたいにクソゲー乱発しても誰も買わん。

PS3の中高生とか実際アホだからブランドだけで買っちゃうんだよな。
61名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 00:56:06 ID:Nvk/UZI20
PSWはグラさえすごければ内容二の次みたいだしな
62名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:00:52 ID:q0aGmp6J0
一般層って「ガストちゃんだからしょうがない!」とか絶対言ってくれないもんな
黙って次回作は買わない。
それで終わり。アンケートを書くこともない。
63名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:04:53 ID:gU0kOvsp0
最近はグラも関係ない気がする。
ブランドとか、萌え要素が優先って感じ。
64名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:07:10 ID:v+DxMAWC0
デッドライジング2のPS3版って
大丈夫なのかな?

65名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:07:34 ID:4VPiHwYBP
とはいえ萌え要素が前面に出てるゲームはあんま買わないんだよな
本格的なゲームの皮を被った萌えゲーが大好きという感じがする
66名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:09:50 ID:DgnCg56E0
堂々とギャルゲーをプレイするのが恥ずかしいお年頃がメインユーザーですもの
67名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:10:26 ID:ZnUlityo0
>>65
萌えRPGがぴったりと当てはまるな。
既にそんなゲームばかりな印象だし
68名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:12:20 ID:4r0iPT4u0
>>57
そりゃそうだ。従兄弟の息子(小学生)なんか
裕福な子の家でソフト確認して吟味して
それからお母さんにお願いして、買っても良いか許可を貰って
お手伝いして溜めたお駄賃を出して、それで購入だ。
(足りなかったら、お駄賃交渉をしたのち、お手伝い増加で頑張る)

そこらの中高生とは必死度が全然違う。
69名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:19:39 ID:DgnCg56E0
普通の子供なら3回くらいしかゲーム買ってもらえるチャンスないもんな
(誕生日・クリスマス・お年玉)
サードが一番厳しい市場はWii
70名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:22:20 ID:Nvk/UZI20
>>69
その3個で良質選ぶならマリオやらポケモンやらで埋まるもんな
サードのわけわからんソフトが売れるわけないわな
71名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 01:31:19 ID:bjSfS3mX0
そもそもゲームを消耗品にしてるサードが行き詰まってるだけだしな
72名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 02:13:22 ID:MREtb3hl0
買う→クソゲーだった売ってくる→買う→クソゲーだった売ってくる
これを繰り返してるうちにクソゲー・手抜きゲーに慣れてしまうという可能性
73名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 04:38:57 ID:sLhlyiAC0
面白くないものに何度も金使うほど世の中の娯楽は少なくないだろ
74名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:08:19 ID:u+GHv1Wg0
キャラゲーの場合面白いかどうかに関わらず買ってくれる層が一定数いるからなぁ
初回特典とかが魅力的だともうそれだけで売れちゃうし
75名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 23:56:35 ID:8UCGWza80
>>60
糞ゲーだろうと良ゲーだろうと、
馴染みのない"ゲーム"には
ほとんど興味を示さない。

せいぜい周りで流行ってるとか、
TVで芸能人が楽しそうにプレイしているのを見て
興味を持つくらい。
76名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 02:23:15 ID:LCAJC1Ge0
馴染みがあるかどうかなんてただの十分条件だ。必要条件じゃない。
いままで馴染みがないWiiスポやら友達コレクションやら
Wiifitやらがミリオン以上売れている。

もちろんこれらは興味を持たせることに成功している。
かつ、内容が良かったから続編、アッパーバージョンも売れている。
もし内容が伴ってないならば>>62だ。
77名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 09:49:33 ID:G15Sn5nb0
>>75はPSユーザーのことでしょ。
見事に続編やブランドでしか売れない。
78名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 22:47:18 ID:ymPqv3wA0
>>77
PS2の時からその手のソフトしか売れてないもんねえ
しかもライト向けタイトルだから続編出しすぎて新鮮味が無くて飽きられて
ミリオンどころかハーフも売れなくなってるし・・・
79名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 02:31:02 ID:6A1oxG4c0
>>75
大きく間違ってはいないと思うよ
そして実際金払いのいいのがそういうライト層>>>自称ゲーマー

ゲーマー好みのグラフィックやボリュームに手間をかけた
ゲームを作ってもライト層の購入力には遠く及ばないなら
やっぱり手抜きのヲタゲー作るのが一番だよね
80名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 10:05:54 ID:N2OCTm0S0
TCSもコミケ化を進めることで参加人数増やしてるからな
で、肝心のビジネスデーの動員数は斜陽
81名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:17:32 ID:ia+Z8ALQ0
今を生き残るためにどんどん手を抜けばいい
その後は知らんけどw
82名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:24:44 ID:88dqfn+l0
手を抜かないと金と時間が掛かりすぎて割に合わん。
83名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:40:33 ID:/NkUH7wv0
PS3なら手を抜いても売れるんだから手を抜けばいんじゃね?
84名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 09:50:49 ID:2Qp8uBPg0
85名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 12:56:19 ID:uIAYMoJJP
>>79
度々こういうこと言うアホがいるよな

DQ9買った400万人が金払い良くてそんなにしょっちゅうソフト買うか?
それなら、もっとミリオンタイトルが続出してるっての

ゲオタの方が金払いが良くて手堅いが絶対数が少ない
ライト層は金払いは悪いが絶対数が圧倒的に多い

ライト層は1個人として見たら、ゲームに散財しないからヒットタイトル出すのも大変で各社苦労してんだし
額は少なくても手堅いゲオタ向けも完全切れないんだよ、アホが
8685:2010/09/22(水) 13:02:52 ID:uIAYMoJJP
>額は少なくても手堅いゲオタ向けも

最後の行の「額」はタイトルの収益総額な
お前みたいなバカは理解力がないから解説しとくけどw
87名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 13:52:33 ID:Qdu6M5IE0
手を抜いても売れるならそうするに越した事はない

http://mar.2chan.net/jun/31/src/1284550325115.jpg

こういうので釣っときゃいいw

問題はPSが無くなった後どうするかだ
88名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 14:03:44 ID:e/kVQdj90
やけに肉感的でキモイな
89名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 20:15:41 ID:pHO92k4t0
手抜きが売れるって凄いことだよね
90名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 20:48:21 ID:weooFSnk0
PS2時代から手抜きが売れてたから
まだ売れると思っちゃったんだろうな
91名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 21:33:50 ID:3XGtSh4D0
ライト層に金を出させるのが難しいなんて当たり前じゃね。

聞きたいけどPS3に出てるソフトでライト層にも受けそうなタイトルって何があるのさ。
最近発表される多くのパッケージソフトがPS・PS2世代にゲームをやった事がある層に、アピールをしてるようにしか見えないんだけど。
DLソフトとかだったら見た目は軽くて操作が単純なソフトも結構ありそうだけどライト層はDLソフトはやろうとしないし。
そもそもPS3なんていう娯楽品を買ってまでDLソフトやる人なんて少ないと思うけどね。

ライト層にも売れるように何か努力をしてるならまだ分かるけど
サードが任天堂と同じように新規層やライト層にもPS3のソフトが売れる様なブランドソフトを育ててる努力が見えない。
92名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 21:39:41 ID:aI9LeODS0
トロ
変な方向に行っちゃったけど
93名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 21:44:52 ID:ia+Z8ALQ0
みんゴルとかぼくなつあたりか
94名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 21:51:04 ID:3XGtSh4D0
>>93
みんゴルとかぼくなつはファーストじゃなかったっけ?

ま、やっぱり新規層やライト層を新ハードに呼び込むのは、ファーストの仕事という事かな。
95名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 22:05:33 ID:JSVTzJH/0
96名無しさん必死だな:2010/09/22(水) 23:38:16 ID:dwd1n9qq0
「額は少なくても」じゃ駄目だな。その手堅いゲオタから頂戴する金をもっと増やすべきだ。

コストが増えて客が増やせないなら、1人あたりを増やすしかないのだから。
97名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 00:51:30 ID:iptFQvzS0
PS3買うような自称マニアはあほだからな。簡単に騙せる。
一般層の堅い財布をこじ開けて売るには任天堂がやってるように本当に面白いゲームを出さないとだめなんだよな。
98名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 01:20:54 ID:fApG06MM0
知名度圧倒的なマリオならともかく
任天堂のブランドでしっかり作ってあるゼノブレイドやメトロイドでさえ
なかなかユーザーは買ってくれないから、ホント厳しいんだろうね。
99名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 01:52:23 ID:B8eCEqSy0
>>96
「PS3のゲオタ」の財布の中身にだって上限が決まっているから、
単価が上がったら3本買っていた人が2本以下になるだけでは?
選択されるソフトの偏り方によっては潰れる所が続出すると思う。
100名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 02:25:38 ID:Nq+69S920
PS3ユーザーを養分にしつつ、どこでもいいから次の柱を育てられればいいんだが
養分吸うことだけで精一杯になってるところが多そうなのがまたねぇ
101名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 02:29:30 ID:y+6HYSt30
実際のところ、養分にするほどお財布が肥えてない感じなんですけど>PS3ユーザー
BDにも金まわさにゃいかんし
102名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 02:41:42 ID:fHpIZmfL0
でも面白いゲームが多かったら手放す気にはなれないし
つまらない方がすぐに売れて回転はいいかもしれんな
103名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 14:31:13 ID:8DSs1d0Z0
『Mafia II』開発者「PS3版は芝や服の動きなんかを簡略化してるけどゲームプレイの差はないよ!安心して!」
http://blog.esuteru.com/archives/758396.html

Elizabeth氏:
「Mafia2を設計する時、我々は3機種ともにゲームのコア経験が確実に動くように
 各々の機種に最適化た。このため、機種ごとにいくらかの違いが存在する
 PS3版に関しては、質問にあった点をはっきりしておきたい
 ハイディテイルの草が無いこと、大きな血溜まりが無いこと
 布の動きがPC版より少ないこと。
 そして一般的に、デモのグラフィックは、製品版で見られるものを代表してい
 るということを」
104名無しさん必死だな:2010/09/23(木) 16:38:46 ID:B8eCEqSy0
>>102
つまらないものばかりだとゲームそのものをやらなくなるけどね。
キャラゲーマーは多少つまらなくても買ってくれる
というか面白かったらラッキー♪みたいなところがあるからな
106名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 09:34:10 ID:m9EDKJBX0
簡単にだませるゴキブリからは絞っておかないとな
しかもだまされたことに気がつかずゴキブリ喜んでるし
>>97
簡単に騙せてたらSCEは潰れなかったろ
実際には自称マニアにすら、本体とソフトを1,2本買わせるのが精一杯だったんだろう
108名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 09:23:39 ID:QTKFGpma0
轟音が今日も発狂しているようなのでage

しかし…ブランドタイトルならば中身がクソでも売れてしまうって
どんだけ客はバカなのか
そして、バカな客がどんだけ多いのか、と思うと恐れ入る
109名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 10:00:57 ID:4XskbQu10
>>87
アルカナってキャラで釣ってるのは見え見えだが
格ゲーとして中身手を抜いてるか?
アルカナって前作がありえないぐらいひどい出来だった記憶があるが大丈夫かよ
>>110
アルカナ2の移植がひどかっただけであって、アルカナ2そのものはひどくない

アルカナ3は今世代のアーケード格闘ゲームとしてはかなりの良作だと思う
スパ4みたいにアクションゲームとして欠陥なわけじゃねーし、BBみたいにやたら難しくもないしな
ただやっぱ基板がアレなんで稼働店舗が少なく、知名度もいまいちだからどうかねー?
>>108
ゲームをブランドで選択して出来で絶望、卒業→そのまま終了か
任天堂ゲーだけに戻るの2択

それがPS2末期の沈下とDS・Wiiでの任天堂上昇なんだし。
113名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 19:51:46 ID:ROmaerc60
だから簡単にだまされるようなあほしかPS3を買わなかったから任天堂のハードとあれだけの差がついたんだが。
PS1の時もFF7が来てくれたおかげで奇跡的な勝利を収めたがあれがなかったらPS1も今のPS3みたいになってたよ。
PS3にはFF13があるが今の時代ムービー見てるだけのゲームじゃ古臭すぎてさすがに勝てるわけが無い。
114名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 21:51:26 ID:QTKFGpma0
>>113
初代PSは一般層を取り込んで勝ったハードだろ
ソフトの出来は玉石混合だったが斬新な輝きを見せるものも多かった

PS2はクッタリ大炸裂&DVD再生需要で圧倒的な支配を見せたが
この頃からソフトの質は低下を辿る一方

で、PS3はあの通りのクソゲーハードになりましたとさ
マルチの洋ゲーは比較的面白いけど売れないんだよな
>>114
娯楽は合う合わないが極めて重要だからね
まあ米のお笑い芸人が日本で需要ないのと同じ
116名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 12:19:38 ID:HROf5IB70
>>114
マルチは基本"劣化"だからな
本当にそのゲームを楽しみたいならPC版か箱版買うだろ
>>116
箱ユーザーも割りとPS3ユーザーと大してかわらんぞ。
コンシューマ移籍にあたってシステムが大幅に劣化してることに
怒ってるユーザーってぜんぜんみたことないし普通にブランド志向だよ
>>113
今時プリレンダリングムーヴィーてんこ盛り、戦闘シーンキャラ棒立ちコマンド戦闘だもんな・・・・
12のほうが遥かに先進的だったのに
旧態依然・古色蒼然って四文字熟語がよく似合うゲーム
それでもあれだけ売れるんだから笑いが止まらんなスクエニ
119名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 19:37:31 ID:daA/UX5c0
大作RPGに「Final Fantasy」という名前を付けておけば糞ゲーでも売れるビジネスモデル
120名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 19:42:24 ID:tjn/6OVi0
ビジネスモデルという言葉を勘違いしてる馬鹿がいる
121名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 19:46:25 ID:cfoJ/CmVO
↑お前がな
手を抜いて作っても、キモヲタは買うしかないという
思い上がりを正当化しながら、
客を舐めきったビジネスがやりたいんだろ。

今世代据え置きWiiだけだった人間だが
最近PS3を買ってあまりのクオリティの低さに驚いたな

よく文句も言わずに満足でるよな、これ
そりゃ任天堂がソフト作ることはないからなw
125名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 19:54:30 ID:ZwqOvFD00
PS4までお待ちください
発売の準備はできています

プレイステーション4, 5, 6は構想済み
http://japanese.engadget.com/2007/04/29/kutaragi-playstation-4-ever/
126名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 20:07:48 ID:daA/UX5c0
>>125
そう言ってたクタたん、ソニーから追放されちゃったからなあ

いや、傾く前に自ら逃げ出したのか?
>>123
箱とPSでまともなゲームやりたかったら洋ゲーしたほうがいい
128名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 00:20:52 ID:TN1sNPSd0
それならPCで十分だなぁ
129名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 01:20:51 ID:9qwXdtxl0
初期のメガゾーンとか散々馬鹿にされてたけど
今ならPS3平均のクオリティーなんじゃねwww
IFは最初からブレてなかったな
PS2レベルのゲーム出して儲けを出すというスタンス
>>130
IFってPS3初期のPS3クオリティ縛りの時から何か出してた?
PS2レベルでオッケイってなってPS3に張り付いたイメージある
132名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 02:46:06 ID:KFsSGLEj0
結局PS3では手抜きしてPS2みたいなゲーム出してる所が勝ち組になっちゃったからなあ。
PS3なら手抜きしても売れまくるんだからそりゃメーカーとしちゃそうなるわな。至極当たり前の話で。
まぁPS3の性能でPS2クオリティで作ってる所はむしろPS2よりラクだよな
リソース管理とか殆どいらないし
同じような事しかやってないのにメモリ8倍 VRAM32倍だからな
134名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 02:57:29 ID:gN65YVQH0
>>133

ttp://monta.moe.in/wp/2008/01-17/23-59_331/

> マシンアーキテクチャに造詣が深い方ならご存知かと思いますが、
> PS2のGPUであるGS(Graphics Synthesizer)とそのVRAMであるeDRAM間は
> 『2560bit』という正に1桁違うバス幅で接続されており、接続速度は48GB/secにまで達しているのです。
>
> GPU-VRAM間の2560bitがどれくらい凄いかと言いますと、製造プロセス・コストの違いで
> 一様に比較は出来ませんが(そもそもeDRAMはGPUに混載されているわけで。)、
> 今度出る最新のGeForce 9800GTXが512bit接続、普及価格帯のビデオカードは
> 今も128bit接続なのを参考にしてください。

> PS3のCPUであるCELLとメインメモリ(XDR RAM 256MB)間の帯域は25.6GB/secです。
> GPUであるRSXとVRAM(GDDR3 256MB)との帯域は22.4GB/sec(128bit接続)です。
>
> もう解りますね?PS3では48GB/secの速度が出せず、PS2のグラフィックス処理が追いつかないのですよ。。
>>134
IFはフィルレートがボトルネックになるようなゲーム作ってないんで
>>134
PS3ベースで作るならGPU内部のキャッシュが爆速なんで問題ない。
IFあたりがPS2の性能をフル活用できてたとは思えないし。

しかも、PS2で48GB/secを維持するには、
VRAMのページブレークを極限まで抑える必要があるんだけど、これが極めて難しい。
描画は水平方向に行われるのに、ページは横に短く縦に長いため、
例えば、1枚絵を1つの四角ポリゴンで描くと、ページブレークが頻発して1/8以下の速度しか出ない。
じゃあどうするかというと、ページサイズぴったりの短冊状ポリゴンに分割して描画する。
1枚絵程度ならそれでOKとして、普通のモデルデータなんかはどうするかというと、
ページは縦長なので、できるだけモデルの横幅をせまくして、ページ毎に分割レンダリングする。
>>131
ミストオブカオスとか言うのを出していなかったっけ?
これって他に移植されていないPS3独占だったような気がする。
138名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 05:56:49 ID:H0ki8H130
そうか。PS2でも充分なゲームでもPS3で出せば
多少値段が高くても信者が買うから儲かるのか。
なんか納得した。
>>137
スクリーンショットの画面がPS1クオリティで「ミストオブカス」と
言われてたけど
>>139
実際の出来はどんなものだったんだろ?
ifはきちんとifクオリティとして求められてるレベルの仕事はこなしてるのが恐ろしいところ
ただifを知らずに手を出すと手酷く火傷するけどなw
142名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 20:04:23 ID:O6Seg0un0
今更だけどHDにはグラフィックで力尽きました的なゲームが多すぎる
結局前世代機とやること変わらないし、場合によっちゃ削減されてたりするし
>>134
メモリ帯域は一度にやり取り出来るメモリのサイズだからなあ
PS2は帯域が凄いんじゃなくて低レイテンシだったんだよねえ
144名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/27(月) 22:35:29 ID:3Y8j4iWnO
>>142
バンナムはまだ全然力尽きずに血を流し続けてるよ!
トイ部門の利益を食い尽くすまで続きそうだ
145名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 02:31:05 ID:Jzu/JDuOP
>>144
社内政治でトイホビー事業部にまで鵜之澤が侵食とか
想像するだけで嫌になるな
続編すらまともに作れなくなったのみると手を抜いて作るというより
全力出してあの程度のものしか作れないんじゃないかと最近思うようなってきた
147名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 21:58:50 ID:bM+0PUABP
絶対絶命都市ショボすぎワロタ
148名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 23:26:55 ID:0Bim9aGR0
全てを抜き去った後なのでバックミラーには何も映ってない
>>148
皆さん既に表彰台でシャンパンかけてますよ?
>>149
あのシャンパンは安物!
PS3がゴールした時には高級シャンパンでお祝いだというのに
151名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/03(日) 18:27:33 ID:NKoMrfbT0
なんか手抜きとかいう次元を越えた嫌がらせみたいなソフト増えてきたなw
152名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/03(日) 18:29:22 ID:FgCX8xxEO
360はRPGラッシュ以来ゲテモノゲームやギャルゲーばかりで、ユーザーの客層が酷くなった。
まともなソフトが出なくなった360は一般ユーザーから無視されてる。
みんな人気ソフトが揃ってるPS3に流れていってしまう。

360信者はそんなPS3ソフトの悪口ばかり騒ぎ立てる。
ソフト会社から見たらろくにソフトを買わない役立たずの360馬鹿信者が
大事な大口顧客であるPS3ユーザーのソフト購買を妨害してる状況だ。

360信者は良かれと思ってやってるのだろうが日本のユーザーはアメリカのゲーム機なんて買わないから、
単なる嫌がらせ以外の何物にもならない。

珍ゲーしか出ないDVDゲーム機なんて今更誰も買うわけがない。
>>152
妄想乙
和サード独占ソフト
10月07日 劇場版マクロスF ?イツワリノウタヒメ? Hybrid Pack
       剣と魔法と学園モノ。3
10月21日 BIG 3 GUN SHOOTING
11月03日 (グランツーリスモ5)
11月11日 真・三國無双 Online ?蒼天乱舞?
11月18日 激アツ!! パチゲー魂 「CRヱヴァンゲリヲン ?始まりの福音?」
11月25日 トリニティ ジルオール ゼロ
       世界最強銀星囲碁 ハイブリッドモンテカルロ
11月    アガレスト戦記2
       パチパラ16 ?ギンギラパラダイス2?
12月02日 テイルズ オブ グレイセス エフ
12月16日 うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?
12月22日 信長の野望 Online ?新星の章?
2010年秋 パチパラSLOT ?パチスロスーパー海物語?
今冬    TSURITORE -ツリトレ-
       フォーチュンアテリアル 赤い約束
       絶体絶命都市4 -Summer Memories-
02月24日 魔界戦記ディスガイア4
03月上旬 ファイナルファンタジーXIV

18本中 パチスロ3 光栄3 ギャルゲー3
ゲームはPS3に集まっている(ゴキリッ
155名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 14:32:00 ID:iGSZsUAK0
パチスロの層はPS3買ってるんだな
流石無職率高いね

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
156名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 14:39:16 ID:CCap5H2p0
PSWがいっつも箱はギャルゲーとか言ってるけどむしろこれではPS3の方が・・・
157名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 16:50:49 ID:GlfR3P6s0
マクロスが体験版レベルらしいが
158名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 17:19:05 ID:DIk8zcEE0
トライアルって書いてあるから、で逃げてくると思うが
ゲーム誌なども体験版ですと明記してないからなぁ
どこかその辺に触れてる雑誌あったっけ?
>>152
> 珍ゲーしか出ないDVDゲーム機なんて今更誰も買うわけがない。

ありがとう、この一言で360が欲しくなったw
珍ゲーしか出ない?ああ、変なゲームがたくさん出るハードを求めていたよw
パチやギャルより常識では考えつかない変で珍で怪なソフトの方が、自分に取っては遥かに魅力的ですからw
>>158
無かったと思う

ところでファミ通のレビューはどうだったの?
誰かよろ
161名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/04(月) 17:51:41 ID:U/Lk+O8VO
実際すでに手抜きだ罠
>>157
体験版ってゲームタイトルについてるだろ。
「トライアル」ってさ・・・・・
トリニティ ジルオール ゼロと絶体絶命都市4ぐらいしか見るものねーな

コーエーとアイレムじゃどっちもクオリティに不安が残るところだが
164名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 13:37:01 ID:4TKWpvQyP
絶対絶命都市のグラ酷すぎだろ
165名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 16:17:18 ID:gKU3xS65O
PS2ソフトかと思ったわ
中身が良ければいいけど…期待できねぇな
ACE:Rを受け入れられるPS3ユーザーなら問題ない(あそ棒
流用が如く>ACER>マクロス体験版

だんだんと悪化していくなwww龍が手抜きだと思ってたのが嘘のような更なる手抜き連発
PS3ユーザーってゲームに求めるクオリティが低いから
なんでも楽しめてお得だよね!

そりゃ神ゲー連発さあ
169名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 22:50:17 ID:l1ByoCxn0
>>164
アイレムなんだからあれで精一杯なんだろう…
170名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 23:09:18 ID:6kQ7JCi30
>>112
WiiとPS3ならとっくにゲーム卒業してたが、箱○のせいで50本近いソフト買いこんで
しまいゲーム三昧になってしまった俺がいる。
171名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 23:27:43 ID:wBPfonuVO
GT5の価格見たゴキブリ悔しくて眠れない(笑)
172名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 23:34:06 ID:TcbraliT0
今頑張って3DSの値段スレageしてるよゴキちゃんw
173名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/06(水) 23:54:28 ID:hlbVGx+Z0
あなたの知らない方が良かった世界 -新館-: あるゲームの批評
ttp://kaisendon.seesaa.net/article/79845579.html
174名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/07(木) 00:35:12 ID:hBGE2Hk40
ゲーセンじゃPS2に毛生えたレベルのゲームでも、皆夢中で100円投じて遊んでる
GGXXAC、湾岸、弐寺、ポップン、ウイイレ、絆ってもう挙げきれないくらいに
最近だと同人発のゲームまで商業化されて稼動してるし

日本のゲームはSD画質で留まってた方が幸せだったかもな
HD化はメリットもあるけど、それ以上に負担が掛かってデメリットが目立つ印象
175名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 04:01:44 ID:NH1Irwfu0
ACERでも30万本売れるんだから次はもっと手抜きに挑戦してくるかも
メーカーとしては手抜きで売れるんならそんなありがたいことは無いわけで
BDマクロスがいい例だね

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
176名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 05:17:04 ID:ihoRDs0o0
手抜きは良くないよ。
アニメ会社にムービー発注して、人気声優に音声あてさせて、
特典CDの手配して、店頭特典を用意しなくちゃ!

ゲームの内容は、若手のディレクターに適当なの作らせておけばOK。
177名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 23:13:42 ID:0AgCBxDY0
>>175
止め絵で声優さんが喋って、アニメムービー入ってればいいんだろうなあw
178名無しさん必死だな:2010/10/07(木) 23:44:13 ID:sN623tjQ0
>>164
アイレムを舐め過ぎだろう
あのグラでさらに無茶苦茶な処理落ちが付いてくる筈だ

でも、本体ごと買いたいくらい俺にとっては魅力的
179名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 21:02:19 ID:Q/sTPiHI0
マクロスFのBDに体験版ゲームが付いただけでも
ゲームの販売数としてカウントされちゃうらしいから
エヴァやけいおんのBDにジャンケンゲームとか
数時間で作れるようなゲームを付ければそれもゲームとして売れたことにできるな
180名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 13:14:35 ID:eIVrVHAt0
>>179
バンナムみたいにゲームの販路持ってるところだけだろ、それできるのは
とすると大半のアニメ会社では無理
181名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:04:11 ID:1nn14FZvO
PS3ならβ版→完全版という売り方が出来る

しかもPS3ユーザーは文句を言わず、喜んで買ってくれる
182名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:08:22 ID:YtFQf6FI0
その完全版はXbox360だけで出すという・・・
183名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:10:40 ID:uLowvKZf0
なんかあるギャルゲーもPSP発売から1週間でPS3完全版発表されたようだけど
文句誰も言わないし完全にPSユーザーなめられてるんじゃないか
184名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:42:51 ID:hcxG+rf20
>>180
バンナムPS3ゲーの流通はSCEだよ・・・・・・・・。
箱はハピネット流通だけどな。
185名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 16:08:03 ID:bVqgYon40
>>183
ギャルゲ板の該当スレはお通夜状態でしたが…
186名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 23:04:51 ID:eIVrVHAt0
>>184
PS3に参入しているところじゃないとダメなら
なおさらハードル高くないか
187名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 02:54:28 ID:skQoFuPMP
というかアイレムはパチ屋の道楽じゃ
188名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 02:41:22 ID:H/0a/vjoP
変なギャルゲーでも買ってくれるんだからそりゃガストもPS3を重宝がるわな
189名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 01:52:05 ID:FZ03Y0HjO
age
190名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 01:52:49 ID:8ile1l2B0
ギャルゲーハードとしちゃ売れた方じゃね>PS3
191名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:51:58 ID:0sS1mfme0
>>190
実はまともなギャルゲは寄り付かないハードだったりする。
出ているのは、一生懸命これはギャルゲじゃないんだよと言い訳がましい
RPGっぽいものばかりで、直球のギャルゲはほとんど出ていない。
(多分ホワイトアルバムくらい)

本来の所謂ギャルゲの数も360の方が多いというのが現実。
192名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 03:11:12 ID:dbRrrcP80
>>190
同じSCEのPSPのほうが遥かにギャルゲーハードだな
360と双璧を成してるくらい
理由は>>191と同じ
193名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 10:16:37 ID:8FZKyUzhO
PS3とWiiのマルチ、はじまったなww
194名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 11:01:20 ID:24jJTppO0
315 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/13(水) 10:11:28 ID:5zHFwt5o0
PSP「アナザーセンチュリーズエピソードポータブル」発表 新規参戦は00、ラムネ、劇場版エウレカ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286927272/

316 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/13(水) 10:17:46 ID:7OOx05ua0
乱発はじまった

319 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/13(水) 10:23:36 ID:XWbIk+5u0
バンナムは期待を裏切らないから素晴らしいw
とことんアニオタから搾取するつもりだな

320 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/13(水) 10:24:49 ID:JKghq4cl0
画像拾ってきた
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286929747598.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1286929766150.jpg

これだけ見るとPS3版と大差無いな…w
321 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/13(水) 10:25:40 ID:xx9oYu8L0
ACE:Rの出来さえよければ喜んだんだろうが、
冷や水ぶっ掛けた上にツバ吐きかけるようなもんだな
195名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:01:10 ID:FZ03Y0HjO
またWiiのアプコンか
196名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 02:16:32 ID:BVTMukxMO
本当にこの流れになってるじゃないですか
197名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 02:24:10 ID:bsyvfZyD0
このWiiのアプコンの流れはしばらく続くんだろうな
PS3信者はWii版より売れれば何でもいいんだろうし
198名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 08:42:12 ID:W0oA30E9P
GT5もこれだろ
199名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 09:27:47 ID:QVqE3+y60
何度も言われているとおり、Wiiで出せないレベルのグラだと
国内だけではほぼ確実に採算が取れないからね
200名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 09:33:54 ID:KK1Qfery0
>>154
確かにこれはアカン
201名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:02:45 ID:+zfuoFUz0
逆に考えるんだ
Wiiに本気を出すための言い訳としてPS3とマルチにするのだと…


誰に対する言い訳かはシラン。
202名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 23:54:32 ID:TqaRBS14O
>>201
株主?
203名無しさん必死だな:2010/10/16(土) 13:54:04 ID:kYxNcoXh0
じゃね?
204名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:18:03 ID:QIDgIQqR0
Wiiのユーザーは嬉しいけどゴキブリ渋い顔だね
205名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:24:00 ID:g1fjsVNb0
そんなことないだろう
クオリティなんかよりも販売数でWiiに勝てればそれでいい人達だ
206名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:39:45 ID:XIkpWV0cO
>>201
Wiiで本気出さなくてもアプコンすりゃPS3ユーザーは喜ぶだろ
207名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:10:00 ID:ppTXJ2be0
>>206
そんな考えだから、PS3ではロクなゲームが生まれない
208名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 15:10:01 ID:DPt4tdtE0
PS3でソフトを出すメーカーは何処まで手を抜けるかを競っている。
今後もどんどん手が抜かれて行くけど大丈夫。
それがPS3クオリティ! それが国産ゲームクオリティ!
ユーザーが賢くないので問題ない。
209名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 17:12:17 ID:3DoabUap0
>>208
どう考えてもアタリショック状態だけどな
ゲームに興味を失くす人を増やすだけだわな

ハード戦争とかいう以前に国内のゲーム業界が
そうとうやばいレベルになりつつあるな。
210名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 17:23:37 ID:HexCrWwjO
>>154
GT5消えちゃったからマジで救いようがないラインナップになっとる
211名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 17:23:45 ID:8+5p2mRHO
PS3ユーザーは無職・ニート・マジキチの割合が異常に高いんだよな

だからクオリティの高いゲームが売れないという現象が起きてしまう
212名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:10:44 ID:YEu/jESjO
これだな

http://asciimw.jp/info/ad/game/000-info.pdf
>電撃PlayStation
>職業
>小学生以下 : 0.7% 中学生 : 5.4% 高校生 : 9.2% 大学生等 : 11.2% 社会人 : 30.3%
>アルバイト : 16.3% 無職 休職中 : 15.6% ・ 主婦 : 4.1% その他 : 7.1%

自分が金を落とした陣営だけが盛り上がらないと困る
何故なら他のハードを買う余裕は無いから

低所得者or無職ゆえに

それがゴキブリの正体、SCE信者でもなんでもない

だから逆ザヤも債務超過も彼らには関係ない
213名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:03:08 ID:oRnsAQXo0
無職中学生高校生アルバイトこいつらだけで50%なんだな
さすが情弱ハード
というかその他7%ってあるけどこれって求職すらしてないガチニートなんじゃないの

機関紙読んでる熱心なアクティブ層でこのザマだと実際はゴキブリの8割くらいがニートだったりして

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 

214名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:35:38 ID:DTT+JXaz0
手抜きソフトは箱の方が多いだろw
大半のギャルゲやSTGは手抜きばっかじゃないか
215名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:59:54 ID:dgVxwhLG0
開発費高騰!開発費高騰!
216名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:07:49 ID:NahgFwIz0
>>214
STGのどこが手を抜いているんだ?
言い切るからには遊んだ事の無い動画評論家じゃないだろうから
具体的にどこが手抜きなのかきっちり説明してくれよ。
217名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:36:19 ID:CC7HobP40
弾幕系なんかは旧世代機だと処理重くて無理だったからねぇ
16:9の横STGとか今世代になって実現可能になったし
218名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 19:59:02 ID:kIWM8m060
>>216
こーいうやつSTG絶対難しくてクリアできないタイプ

てかグラすら並なら中身頑張れよ
219名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:04:41 ID:n1lgA/YPO
>>216
聞いたことがあるのは、大往生のなんかだけかな。
この前ヨドバシ行ったら、ケツイだったかなんかに、
あの悲劇はもうありません。良移植!って手書きPOPが付いてたw
220名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:10:35 ID:/wcxb/4lO
>>154
なんか
FF13がほんとに発売しちゃったら緊張途切れちゃったね(´・ω・`)
221名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:13:53 ID:A/N39+lv0
稲船が今年が業界のヤマと言ってたが見事にボロボロになってユーザーから
心底あきれる状況になってきたな、もう和ゲーは任天堂以外ダメだなー。
222名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:17:11 ID:f5MLZKDjO
手抜きというか手抜きに見えるレベルじゃないと動かない。
223名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:46:42 ID:0uuxdGVe0
>>219
その時点で「手抜きばかり」ではないな
224名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:46:03 ID:AmjT7BtTP
シューティングは手抜きと言われるが本当にそうか?
まずほとんどのゲームはHD画質に書き換えられている。
大量のスプライト処理で弾幕ゲーがほぼ完璧に移植できるようになった。
本家の移植のみならずアレンジモードやノービスモードを搭載。当然バランス取りに時間がかかる。
ランキングやCo-opモードでオンライン対応。得にオトメのホストが死ぬと終了は熱い。
RFAや社長の様に複数のゲームをまとめて収録。ストパンの様にアニメとの融合。
厳しいシューターの要求水準を満たしさらにプラスαでユーザー層を広げようと努力している。
さらには稼動してる店を見つけるのがゲームの一部なラジルギノアまで移植され俺得。
PS3にはこれだけの制作努力をしてるゲームがあるのか?あれば例を挙げてほしい。
225名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:51:19 ID:RiKxqIks0
PSハードでの手抜き=ポリゴンモデルやテクスチャに金を掛けていない
だからな
PS3クオリティって言葉の裏を返してみればわかる
226名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:55:23 ID:6zWGSVLAO
「手抜きばっかり!」

>「ほう、例えば?」

「大往生とかいうの」

>「他には?」

「ヨドバシでケツイに良移植!って手書きPOPが付いてた」


お前の地元じゃ1つのことを「ばっかり」と表現するのか?
227名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:59:47 ID:h1665MsoO
ゲーム業界は最近スケジュール管理がマジでヤバいらしいな
とにかく利益優先であきらかに開発期間が短いようだ
しかも不具合はパッチで直すの前提で開発期間くまれたりもすりみたいだしな…
228名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:00:52 ID:ZRCZOSTKO
任天堂なんて手抜きの筆頭じゃねーか
あそこがブランドだけでクソゲー馬鹿売れさせてるから、サードのやる気が失われていってるんだよ
229名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:03:14 ID:tyK54My+0
ブランドにならずに消えてしまうのがいけないんだよ
230名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:03:50 ID:RiKxqIks0
ブランドは実際のゲームの出来が良くないと積みあがらないからな
231名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:10:30 ID:6zWGSVLAO
・ブランド頼み
・手抜き
・飽きられる


SCEはみんゴルに酷いことをしたよね
232名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:11:07 ID:ZRCZOSTKO
HD機の良質アクションをスルーしてSD糞グラゴミカスゲーマリオを有り難がる任豚
233名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:11:59 ID:5X/aSvTx0
方向性がまるで違うとはいえ箱○ユーザーと任天堂のユーザーは
安直な手抜きは好まないと思うけどな
マルチゲーならほとんどの場合箱○版の方が出来がいいし
任天堂ゲームは触ってみれば分かるが見た目に反して作りが丁寧
234名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:16:45 ID:ZRCZOSTKO
見た目に反してってことは見た目は手抜きってことだろ
235名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:20:35 ID:xQtwUW2f0
>>234
もうお前はBDで映画でも見てろよ
236名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:21:59 ID:Ff6Zues6P
>>235
レールファンなめんな
237名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:23:54 ID:dtRuK4Hf0
>>224
むしろ「撃って、避けて、パワーアップして」の究極的なまでのシンプルなジャンルだからこそ、作り込みが問われるとも言えるのにな。
238名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:25:06 ID:tyK54My+0
HDになれば手抜きじゃないと言いたいわけか
解像度だけ上がったようなゲームをよく見るハードがあるな
239名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:31:27 ID:ZRCZOSTKO
任天堂に比べたらIFのほうがまだゲームの質は上
任天堂、ハドソン、タカラトミーが日本三大クソゲーメーカー
240名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:41:01 ID:wwTQWKcq0
>>239
海外で賞のひとつでも取ってから喚こうな
241名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:35:44 ID:YgFjASBT0
特定の人々にとってはHDでエロ(パンチラ)有ならゲームの質高いことになるらしいよ
242名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 12:48:13 ID:FXu146fl0
SDで作ったの引き伸ばしするだけで技術力高いとか笑わせんなよ
243名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 13:00:05 ID:VX03ZzX10
>>239
IFをバカにしてはいけない。
資本金額も現SCEと同レベルで、客と喧嘩したりせずに利益を出せている分
数段上と言っても良い企業ですよ。

いくらPS3を踏み台にして完全版360で出すからって、バカにしてはいけないよ。
244名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 13:11:15 ID:RiKxqIks0
PSW民の手抜きの基準が分からんね
PS3で出さない=手抜きなのか?
245名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 13:15:37 ID:Ff6Zues6P
>>244
そりゃPS3の場合、他のと違って普通に作ったら動かないんだから苦労しまくりだろ。
246名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 13:28:01 ID:NQmO1CHx0
>>244
PS系で独占または後発完全版なら手抜きじゃないっていう簡単な基準じゃないか
247名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 13:28:12 ID:1qnV/E9i0
ゼノブレイド フィールドまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=iAYBui5ghJ0

PS3に期待されたのはこういうタイトルだろうに。
248名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 04:32:56 ID:3F40E5JLP
>>247
やっぱいいなぁこれ
http://gs.inside-games.jp/news/253/25336.html
コイツ見た後だと余計にそう思う
249名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 08:01:34 ID:CjF05AkrO
>>241
そのHDもWiiよりかは解像度が高いってレベルのエセHDだけどな
で箱○とのマルチソフトの画像やfp比較を貼られると何故かコクナイウリアゲコクナイウリアゲと泣き声を上げるわけだw
250名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 01:52:13 ID:vxnsQvrfP
何故和ゲーはこうなってしまったんだ…
251名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 02:17:41 ID:6vAgXNwh0
作り手も消費者もゲーム性より美少女キャラが大好きな奴らばっかりなんだもの
252名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 02:50:35 ID:sNAm6Choi
PS3とPSPの手抜き二毛作が今トレンドです
PS3のグラ犠牲にしててww
253名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 03:05:21 ID:F2PfbZ6l0
>>247
すげえええええええええ まぢかよこれ
今までただの凡ゲーだと思ってたわ
何でこの画面をCMに使わないんだ
254名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 03:19:25 ID:6vAgXNwh0
>>253
だよな
広いフィールドを縦横無尽に歩き回る冒険の楽しさをなぜアピールしなかったのか
255名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 03:39:33 ID:LBwILAWK0
>>247
マシン性能とかメディア容量とか、あればあったで良いが結局、
最終的にはゲームデザインセンスが一番重要だということだな。
FF13作ったやつらは、ムービーに頼りすぎてそれを忘れて
しまったんだよ。
256名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 05:49:24 ID:INLzF7Aq0
ぶっちゃけ大量のプリレンダムービー入ってなきゃ日本じゃ売れんよ
ゼノブレが日本で売れなかったのはそういうこと
その上グラが完全に日本人向けだから海外だとこのグラじゃ通用しないし

楽しめるのが俺のような日本人のアーリーアダプター、イノベーターのみの層というのはさすがに狭すぎた

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
257名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:05:41 ID:dFVPhIz10
あれは単に客層の違いだろう
日本のユーザーは他ハードまで買ってやりたい!
って人が少ない
258名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:31:53 ID:9wo8TOmAO
>>232
煽りたいだけのPS猿は帰れ。きもいんだよ。
259名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:53:04 ID:OonGWA+G0
>>255
ムービー作りたいだけみたいだもんなw

FF13 アルティマニアよりインタビュー
ttp://hokanko3.blog13.fc2.com/blog-entry-166.html

> ■カットシーン&ムービーセクション(蒲原博、小林功児、田中雄介、津村侯年、沢田裕貴)
> キャラクターがバストアップで出るシーンだとムービーのレンダリングに1フレーム5時間、 背景やエフェクト含めると10時間かかる。
> オープニングムービーは6000フレーム以上、すべてのレンダリング用マシンを土日ぶっつづけで 動かしても計算が終わらなかったので深夜に空いているマシンを使わせてもらった。
> 髪の毛はツールで生やしているんじゃなくて手作業で植えてます。
> PS3の機能の研究が終わってから、実際の作業に入ってから完成するまでに15ヶ月。
260名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:21:50 ID:INLzF7Aq0
この連中スクエニ首になってもアデランスとかに就職できそうだな
見本カツラのCGモデル作成的な意味で

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
261名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:33:59 ID:HTysahHP0
>>255
開発に5年と1000人の結晶だそうです

>  この3人のトークショーは、途中から『FFXIII』の北瀬佳範プロデューサーも交えたものに。
> 北瀬氏は「前作から約3年9ヵ月。開発開始からだと約5年が経ち、やっとここまで
> こぎつけたかという想いです」と、発売日を迎えられた喜びを表した。これに対し、
> 小沢が「僕の相方の結婚生活は3年9ヵ月ももたなかったですけどね」と笑いを誘うひと幕も。
> 最後に北瀬氏は「これだけ長い期間開発し続けると、携わったスタッフは約1000人にもなります。
> 『FFXIII』はそういった1000人の結晶。皆さんの期待に応えられるクオリティーに仕上がっています。
> 自信あります!」とトークショーを締めた。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1230592_1124.html
262名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 03:53:12 ID:n3tjk9abP
>>261
こんなもんにだらだら時間かけんなよ…
263名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 04:17:58 ID:ppGo93hDO
>>247
コメント欄のFINAL FUCK 13 に吹いた
264名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:31:28 ID:n9wJFkEJ0
>>262
確かにw

ttp://rocketnews24.com/?p=29643

> 『ブレイブストーリー』や『模倣犯』などの大ヒット小説を世に出してきた作家・宮部みゆき先生が
> 人気テレビゲーム『ファイナルファンタジー XIII』(以下、FF13)をやり始めた事が、公式ホームページの
> コラムで判明した。

> たとえばこんなダメ出しをしている。「フィールドの敵が少ないぞ!」、「オプティマも、4章ぐらいまでだと
> まだ、各ロールの特色も、編成による戦い方の違いも、よくわかんないんですよ」、「設定にしろ状況にしろ
> 世界観にしろ、フクザツでついていかれない」、「固有名詞を覚えるだけでもタイヘンだ」
> 「少々思い切ったことを書きますと。これ、RPGなのかなあ?」、「フルCGの美しい映画を観ながら
> ときどきキャラクターを操作してミニゲームをすることができます、という感じがしてしまうのですよ」
> 「ああ、エアリスが懐かしいなあ」、かなりのダメ出しである。
265名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 01:30:18 ID:+lPlaj5z0
稲船のインタビューでもうPS3でまともに力のはいった国内向けの大作はでないことが確定したな、南無
266名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 02:42:27 ID:K3NKP14P0
もう意地張らずにPS2でゲームだせばいいじゃない
267名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 03:23:24 ID:7XcY3zsG0
>>266
とっくにPSPに逃げてる
268名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:13:14 ID:zoHQo32Z0
>>267
日本国内でしか売れないようなソフトはPSPじゃないと儲け出ないのかもねえ
269名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:15:08 ID:Weyxj4bc0
稲船はやめるときのインタビューでまで箱○に気を使ってたな
270名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:15:18 ID:4JR40xzX0
>>267
PSPってギャルゲーだらけになってるような?w

ttp://www.sting.co.jp/menu/softlist/psp.htm
271名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:35:19 ID:60EqH4370
ゼノブレイドがすげええ!!って
そんなカジュアルゲームが欧米で相手にされるわけないだろw
しかも肝心な戦闘がコマンドバトルってw
272名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:40:43 ID:YJcSnWrhP
コマンドバトル?
プレーしたことあるの
273名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:06:47 ID:bOMvzTQw0
ゼノブレは全然カジュアルゲームじゃないぞ。
というか意味わかって書いてるのか?
274名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:12:28 ID:cK/LxK4v0
>>270
「ゲームらしいゲーム」がいっぱいだな
275名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:06:49 ID:hmxl4v8a0
>>266
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080303/1007638/

> PSとPS2で楽をしたメーカーには、ここがわからないところなんだと思いますよ(笑)。
> 正直、これまでみんな楽をしてきたと思います。

> PSからPS2になったときに開発が難しくなったから、多くのメーカーが続編の制作をメーンとしてしまった。
> 続編を作って売れば、売れるという状況が続いていましたからね。
> それで、考えることをやめてしまった。あの時はそれでも良かった。

> でも、続編というのは本当の意味で“開発している”とは言い難いですよね。
276名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:11:54 ID:2+uSDl1m0
>>271
お前がやってんのFF13じゃね
277名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:37:04 ID:S0bsLkTB0
コ マ ン ド バ ト ル ?


Σ(´゚д゚`)
278名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:00:17 ID:jioEoXvqO
そもそもコマンドバトルの意味すら知らなそう
279名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:05:46 ID:4c/pmBoB0
DQ未経験なら仕方が無い
280名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:39:29 ID:hkfS1oHV0
ファミ痛は薄くなって便乗値上げしても買ってくれるし、
PS3は手抜きゲーでも買って貰えるし、
PSWは情弱ユーザーばっかでいいな
281名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:07:32 ID:ytpQDjje0
サードはもっと手を抜いて作らなきゃ
ソニーがロイヤリティでたくさん持ってっちゃうから
282名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 18:48:46 ID:c/gUT/se0
生まれてこの方受験勉強オンリーさんでゲームといえばドラクエすらやったことないようなのがソニー本社の正社員だからねえ。
だからストレスですぐおかしくなっちゃう。
SCEもその手の「優秀な」人材をやたら採用してそうだから困る。というかゴキブリの頭はもろこういう連中なんだろうねw

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
283名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 19:37:56 ID:JILny01f0
>>261
ゼノブレと比べて年数は2.5倍 人数は10倍か・・・

>>264
作家様でも世界観分からないなら俺らには余計理解できんな
284名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:10:13 ID:1klwlllj0
まぁ、作家は自分で全部商品を作れるけど
ゲームは大勢のチームによる複合体だからな
綻びは出やすい
285名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:21:30 ID:h7q2+Ceq0
>>1
PS3で出すメリットがなくなる
286名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 22:36:23 ID:hjggHPT7O
すべてのソフトを最初から不完全版をだしてDLCであら稼ぎすればよくね?

あ、もうやってますか
287名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:00:53 ID:N6zafGchO
ネット繋がってないユーザーは現物支給でさらにボッタクリっと…
うまうまじゃんw
288名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:02:20 ID:KjeljB9G0
トトリ無双ってどうよ?
289名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:06:11 ID:YMHaUBCuO
>>288
パンチラ満載なら昔からのアトリエシリーズファンも食い尽きそう
290名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:10:51 ID:X96IJZQh0
無双シリーズって同じネタで何作も出てるから
5作目ではどんだけ完成度の高いゲームにになるんだと思いきやそうはならないんだよな
むしろ退化してるし
291名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:13:43 ID:PqvQnhcM0
正直アトリエは2作目で終わりと思ってる
あとは全部スピンオフ
292名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:21:50 ID:dNva/EI60
ヒゲの配管工や黄色いネズミを一方的にボコれるゲーム出したら
PS3ユーザーのいいストレス解消になるんじゃね?
293名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:22:24 ID:bYd22pyA0
あからさまなエロ路線に入ったのはPS3からで
その前は女性がメインのゲームだったんだが>アトリエ
294名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:27:20 ID:I2eVAp1p0
>>292
> ヒゲの配管工や黄色いネズミを一方的にボコれるゲーム出したら
つスマブラ・・・ってこりゃ任天堂のソフトだから無理でしたかwwwサーセン
295名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 19:52:25 ID:mdxSWhSo0
つマットハザードBBB
296名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:48:22 ID:20Y4WW3T0
>>293
マリーのアトリエは好きだったが、今のアトリエは別ゲーだな
297名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:30:03 ID:iSWFjEr00
PS3になってからガストは何かおかしくなってるよな
要らん色気を出してきたというか…
298名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:12:09 ID:apwfUCKu0
アルトネリコはお寒いエロネタ満載だし、元々素養はあったんじゃないの
IFの悪影響もあるかもしらんが
299名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:53:05 ID:JNdIHDFT0
>>293
客層を調査してから作ったらそうなってしまったとか?w
300名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:31:59 ID:hmU0NCtz0
>>298
アルトネリコは初代くらいならまあ許容できなくもない
でも3はもうダメだと思う・・・
301名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:36:23 ID:Lm2go55BO
>>297
そろそろ妖精もライバルも売り子も男だらけにして
目を冷まさせてあげるべきだな
もしかしたら更なる世界に目覚めるかもしれないし
302名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:42:56 ID:RHwgN+7rP
>>300
新たな客層を引き込むためのスカトロ実験だったのさ
303名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:45:00 ID:UpaBsZYaO
全てのソフトを劣化クソゲーにするPS3
304名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:34:17 ID:/CuJedeM0
PS3いらねーよ
なんでPC版出してくれねーの?
ゲーム機代回収するほどやりたいタイトル無いのにさ
305名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:35:40 ID:vAdIWzOFO
>>293
アルトネリコがPS3になってスカトリネコになったのも、PS3の客層の性癖からか。
306名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 23:52:26 ID:DQljLTmN0
>>305
益々、その手のソフトしか作られないハードになっていきそうだねえ・・・
307名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 23:55:52 ID:7lQ19Y5T0
>>306
ソッチ方面の印象が強すぎるから
一般家庭のリビングにゲーム機として
置かれることはもう無いだろうな
308名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:37:00 ID:Or6tdFHmO
そりゃ目がテンでも取り上げられないわな…
いくらオタクブーム()でも
309名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 11:32:49 ID:s3LDHN9Y0
MOVEの宣伝してもらえば良かったのに
310名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:49:43 ID:eRWm2j4LO
昼間にCMすればいいのに相変わらず9時以降に流してるのな
311名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 14:49:15 ID:FV08Zbhi0
>>309
親の感想、Wiiの宣伝だと思った
312名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 09:23:01 ID:h2OinqhQ0
嵐のアーチェリーのCMは凄い楽しそうだな
パクリなのにどうしてこんなに差がつくんだ
313名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:06:20 ID:cfy/iNofO
ソフト一本一本CM作ればいいのに何でまとめて流しちゃうんだ
314名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 21:16:22 ID:af07toyO0
>>313
そんなにCMいっぱい作るお金も
ゴールデンタイムのCM枠をおさえるお金も
嵐を雇うお金ももう無いんだよ
315名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 23:52:50 ID:adKjbnOg0
>>313
じっくり見せたくないのかも?w
316名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 00:04:11 ID:dHheA4Jh0
4gamerの稲船インタビューでも熟読したらどーかな。
そもそも、市場規模が限定されている
つまり、現実的な売上本数が想定できるソフトに
数百万本クラスのクオリティを前提の製作体制を敷く事自体が、
大きな歪み。

ユーザーが成長しなきゃね。
ワールドワイドで数百万本売れるゲームを大規模予算で作りこんで、
国内で十数万売れるゲームに小規模な開発体制を敷く。
むしろ、逆に何の問題があるか聞きたい。

世界で数百万売れない事が絶対悪かい?
市場規模にあった開発規模でよい。
要は、ゲームが面白いかどーかだよ。
317名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 01:52:29 ID:Uf7AUlJL0
考え方自体は同意だけど
十数万売るの結構大変だと思うぞ
318名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 07:47:51 ID:3DT7twNL0
>>316
それはもう手遅れなんだよ
ユーザーを変な方向に誘導したのがサード自身だしな
そのつけで吹き飛ぶのも自業自得だ
サードが消えた後の任天堂は大変だわな
だけどなんとかできれば成功報酬は超巨額
319名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 12:14:26 ID:VOnOVuNu0
>>318
PS政権時代に高クオリティって名のムービーゲーで宣伝するって手法をとり続けたしな。
PSWの住人を見てわかる通りその宣伝につられた高クオリティの権化みたいな連中を
ユーザーとして抱えて、さらにPS3でクオリティアップとか吹いたら開発予算が
まわらなくなって即死だもんな。

自分たちがガケに向かってチキンレースしてる自覚が経営にも開発にもなかったんだろうなw
320名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 12:18:55 ID:PXRvejPA0
当時はゲーム産業が右肩上がりの時代だった
だから開発費が上がってもその分売れるから良いと思ってたのさ
だけどPS2辺りから陰りが見えてきたにもかかわらず修正してこなかったツケが回ってきたんだよな
321名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 12:28:55 ID:bsnEybsF0
バブルが弾けたって事だな
322名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 12:41:14 ID:GpNiSRMJ0
PS3で、やっと規模相応の開発体制で作られた作品が
出てきたな〜ってトコだな。このスレの>>1の言う事は。

俺らは、超絶クオリティは求め続けるよ。
ただし、それはCoDやGT5に対してであって、
パワプロやBASARA、アガレストに対してではない。
323名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 14:54:58 ID:iEmxaTRd0
>>319
PS3もFF13でドドーンとムービー宣伝しちゃったからなぁ
プレステという名前を付けずに新しいハードブランド立ち上げれば良かったのかも
324名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 14:57:30 ID:TIgGXfT10
ベータ版テスターの豚共とチョンロクマルユーザー共の巣窟スレかw
325名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 16:24:54 ID:yEcdaTj30
アニメムービーと見ればよだれを垂らして飛びついちゃうゴキブリがサードを殺しちゃったからなあ
PS3になってまともなユーザーは他のハードへと離れていったからさらに酷いことになってるよね
その証拠にもう今じゃPS3ってクソゲーしかでてないし
ゴキブリべったりのコーエーは赤字だし、もう幸せなのってゴキブリだけなんじゃないの

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
326名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 22:35:03 ID:5/s72bQM0
>>323
PS3発売直後にFF13のムービーCM放送されてたもんなあw
327名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 14:20:19 ID:C82l284J0
FF13がコケルまでプリレンダ批判なんて無かったんだろうなぁー
328名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 14:22:57 ID:CdrNrFMO0
1位 FF13
2位 MGS4

ムービーゲーが大好きなんだよPSWは
329名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 16:12:43 ID:giDJo9dL0
初代PS用ソフトを作れば良いのに
330名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 22:29:26 ID:t6HU8ub40
それならヌルヌル動くドット絵ゲーでお願いします!
331名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 22:36:22 ID:lRqjod/60
会社や経営者として力を入れるとは予算をさく以外の何者でもないから
あんなんでも手抜きとはちょっと違うんでないか
妥当な力の入れ具合なだけで
332名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 13:57:37 ID:PyNbChhu0
サターンならまだしも
初代PSで満足いくドット絵ゲー出来るか?
333名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 23:44:55 ID:Ifl7Hj1V0
>>328
ムービーが好きなユーザーが多いハードなんだろうなあ

バンダイビジュアル会員のBlu-ray再生機は57%がPS3
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090624_296297.html
334名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:36:39 ID:gMf0kyG20
PS3が死んだら次は3dsにムービーゲーしか作れんサードがなだれ込んでくるよ
そうなるとゴキブリがどういう化学反応を起こすか
発狂したゴキブリが通り魔とかの事件起こしそうでちょっと怖いな

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
335名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:51:53 ID:xD6sP2dG0
そこまで行くといよいよ本当に社会の癌だなw

そしてソニーは癌製造メーカーと
336名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:12:23 ID:98yE/xTS0
>>320
翳りっつうか、PS2時代の後半はメーカーの合併に次ぐ合併で
目に見えてやばかったんだよな
それで方向を変えられなかったんだから、もうどうしようもないわな
337名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:52:30 ID:2DVily6m0
>>333
ゲームもアニメや映画感覚なんだな
プレステはそういう方向に行ったと静かに見送ってやろうか
338名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:31:35 ID:xKV9urJ90
PSWでは
ストーリーがあって、ムービーがあって、
有名声優が出てて、ってのじゃないと
「ゲームらしいゲームじゃない!」って言われるしな
339名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:42:51 ID:ziLnMsbF0
>>338
そうなんだよなあ
ゲーム紹介記事なんかもキャラクターの声優紹介とか
ムービーの長さが前作の倍みたいな感じだし
340名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:03:04 ID:uQrCg5NRO
PSWで一番重要なのは美少女アニメキャラ。
そのキャラがパンチラしないとPS3ユーザーは買ってくれない。

おっさんばかりの洋ゲー?売れるわけないじゃん
341名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:01:17 ID:RWUMsLdD0
>>339
ゲームの情報で最初に出てくるのがキャラクターデザインだったりするしな
342名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:56:53 ID:oK9kJ+0I0
そう言えばキャラデザした人の紹介もあるねえ
343名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:04:48 ID:1/l7mg2H0
「野村さんが社長やればいい」っていうツイートが出てくるのも妙に納得できるな
344名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:17:08 ID:RhB7C7QV0
野村は全責任を負うような立場には立ちたがらないかとw
345名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:20:03 ID:1wxd8s+70
>>342
それが売りの一つになっているから仕方ないんだろうけどね。
346名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 02:25:04 ID:GfDHVnNr0
>>296
大して変わらんと思うが
まあ男ユーザー意識は強くなったがね
347名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 23:43:26 ID:/8bErC2r0
>>345
「この人がキャラデザやるとクソゲー」みたいな話が流れる
デメリットもありそうだ
348名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 00:17:54 ID:vt6LBoxW0
>>347
逆なんだよ、その人の原画というだけで有る程度売れてしまうから
クソゲーでも平気で出してくるんだよ。
349名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 02:06:22 ID:ZJnlXiKJ0
>348
わかるわw 俺が知ってるとこだと、ささきむつみといとうのいじは
関わった漫画もアニメもラノベもゲームも全部糞
350名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 04:23:16 ID:ClyLJygV0
>>347
タカラトミーとかは、この人がプロデューサーやるとクソゲーってのがあるらしい。
クソゲ量産下請けとペア組んでる。
351名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 18:40:17 ID:3K46j8OLO
ラノベじゃ絵師に釣られて糞読まされるのは誰もが通る儀式みたいやもんだけど
ゲームじゃ失う金と時間が洒落にならないからたちが悪い…
352名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:42:03 ID:7qEujqfh0
>>348
普通はクソゲーだと思ったらそのメーカーのソフト買わなくなるけど
絵で売れるから中身がどうでもよくなるのか・・・
353名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 07:45:38 ID:hPp+cOUp0
シャイニングフォースだったかな?。
「この絵師はエロゲーの原画も描いてるからクソゲー!」と
絵師にまで処女性を求めてて笑った記憶があるw
354名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:36:45 ID:fhUvJH3P0
>>353
Tony原画のエロゲが総じて糞だからシャイニティアも糞だろうなってそんな流れではないのか
355名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:50:41 ID:/08a9ygZ0
実際にTonyキャラデザのシャイニング各タイトルも総じてクソゲーって実績が出来たけどなw
356名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:50:56 ID:XWfB6Qmx0
>>350
タカラトミーってナルトのゲームしか出してないイメージが・・・w
357名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:53:54 ID:DPYuxa630
クソゲーだからTonyに原画描かせるのか、
Tonyが原画を書くとクソゲーになるのか、
未だ判明されてないんだよな。
蜂がなぜ飛べるのか、科学的に未だわからないように。
358名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:58:51 ID:TCSPjJw+0
>>356
一昨年だけでダメジャー3部作(wii、DS、wii)で開発会社が全部違うのに
全部KOGYノミネートという荒業を成し遂げましたが
359名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 00:01:11 ID:mesH/Bjx0
>>357
Tonyは単に原画描いているだけなんだから
クソゲになるのは他の連中の責任だろ。
ただ、Tony原画というだけで一定数は売れるから
クソゲのままでも売ってしまえってのはあるんじゃないか?
360名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 00:13:37 ID:ZV6eCbis0
>>355
総じてクソゲーと言うのはハーツが出るまで待ってやろうぜ
361名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:45:52 ID:oWg6628uO
ああ。
362名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:50:55 ID:J921Xry60
で、大人気の
GT5はPS3本体販売数(550万強)の10%は売れるんだよね?
363名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:55:24 ID:azEmIhHWO
ティアーズにウインドとゴミが連続しててもまだ期待してるのか、絵か絵が目当てなのか


スネオ発売当時にキャラの絵が糞だから糞ゲー、とかな煽りがされてたのを思い出す
364名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:19:44 ID:ojE2fQGP0
>>362
初動率高いハードだから、初週にどのくらい売れるかだよねえ
365名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:40:47 ID:VmX/ujBMO
絵もそうだけど声優厨もシコシコ買ってるよ
366名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:02:53 ID:O2UTQZg60
未完成品で発売みたいなの多いよね
発売日に修正パッチ出るとか・・・
パッチ出るだけマシみたいな感じだけどw
367名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:42:34 ID:TUKSkjbj0
未完成のままサポート終わり って奴も多いよね
368名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 20:17:41 ID:bZA7c2YkO
パッチってネットに繋いでない人はどうしてるの?
369名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:59:35 ID:ByOuEein0
そもそも情弱は未完成品なのを知らないからそんなものを買うわけだ
未完成なのを知らないんだから気にしようがないだろw

ふむ、情弱は大満足だよ
当然その手の連中はネット環境もないから評判の悪さも知らないしなw

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
370名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 23:24:21 ID:/vD7jqjG0
>>368
アップデートしたらフリーズや

PS3垢ハックか?勝手にポイントチャージされ使用される★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1283949126/

とかするみたいだから
繋がない方がいいかも?w

> <北岡功さんのコメント>
> 「GT5ゲーム中にアップデート来てたらしく、レースが終わったらフリーズしましたとさ。素敵仕様だなぁ・・・さて仕事に行こう」
> ※Twitterから引用

> 『グランツーリスモ5』をプレイ中にアップデートが実行され、フリーズが発生。せっかくゲームを進めたのに、それ以上
> ゲームを進行できない状態になってしまったようです。もしレースでベストタイムを出していたら、かなり悲しい展開です。

ttp://getnews.jp/archives/86894
371名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 07:23:46 ID:szqyqt6c0
まーたSpecなんちゃらってのを出せばパッチが無い人でも安心だww
372名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 21:41:58 ID:iTOMsLh2O
まさかの常時ネット接続非対応だと…?
373名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 23:57:38 ID:icHadbyb0
>>371
ファーストのソフトそんなの多いなw
374名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 00:21:49 ID:QqA6g73U0
白騎士物語 -古の鼓動- EX Editionとか
375名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:04:30 ID:GtUMsw890
>>374
やめなよ
376名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 02:42:02 ID:6M0lLvQlP
GT5まで手抜かれたら何に力入れるんだよ
377名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 20:11:50 ID:yliDd4S9O
PSP2
PS4
ブルーレイ
工作


さぁ選べ
378名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 23:15:04 ID:NRyI0LI20
>>376
ネガキャン
379名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 14:19:07 ID:DdTe1j/y0
年末商戦の目玉、チンコンがあるじゃないか
380名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:56:00 ID:YKbJkpmg0
>>379
それは売れ残りを集めた福袋の目玉
381名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 18:07:17 ID:5bblKKW1P
気合入れて無駄なスペックにしたのにソフトが手抜きになるって
本当にかわいそうなハード
382名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:22:20 ID:BVih6Dtj0
>>381
カタログスペックの数字だけ豪華だったからねえ
383名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:30:47 ID:YKbJkpmg0
しかし、ボトルネックが酷くて足を引っ張りまくりだという
384名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:35:41 ID:7/k9I7+x0
メモリが・・・シャドウマッピングが・・・
385名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:43:06 ID:+r5oQ81N0
>>357
蜂がなぜ飛べるのかは、科学的に解明されてるよ
航空力学上では、ハチは飛べないって結論になるけど
386名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:51:24 ID:nqejn7sx0
無駄に気合入れても、その性能は
ゲームソフトのことなんか何も考えてないようなもんだったし。
本望なんじゃない。
387名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:06:58 ID:vrUrcLY00
>>385
航空力学自体が何故飛行機が飛べるかを説明できていないんじゃなかった?
こういう条件が揃うと飛べるというは推測出来ても、
何故その条件で飛べるのかはいくつかの仮説で説明しているだけって話だったような。
388名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 01:04:06 ID:TE8bf0t/0
結論、航空力学とやらは欠陥
389名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 01:29:13 ID:G/q79wSX0
机上の空論でモノ作りをするとロクなことにならないという好例だね
390名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:09:26 ID:+UEwLVZO0
>>387
翼上表面で流体力学に起因する気圧低下が起こって揚力が発声するから飛ぶんじゃないの?
で、低速や高迎え角で空気の流れが剥がれると失速状態に陥って墜落と
391名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 20:57:22 ID:vrUrcLY00
>>390
それも仮説のうちの一つなんよ。
気圧の低下が起こっていて、揚力が発生していると仮定すれば飛べることが説明できる。
でも本当に気圧が低下しているのか、そもそも何故この条件で気圧が低下しているのか
の証明は出来ていないはず。
392名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 23:55:14 ID:iMKJzBm50
>>387
クッタ・ジューコフスキーの定理を
ナビエ・ストークスの方程式で計算することで数値は出せる。
でもNS方程式の一般解は現在まで存在しない。
だから正確な解は存在しない。説明できないとはいえるが
近似で解くことで実用レベルでの解は存在する。
393名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:25:28 ID:AUC9MfQW0
面白い話だけど怖くて飛行機乗れなくなるよw
394名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 13:21:44 ID:VnOX4ZWtO
大丈夫
墜落する確率より交通事故で死ぬ確率の方が高いから
395名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 00:49:27 ID:UZE202ys0
>>392の一行目を見てすごい時代になったでしょうという言葉が頭の中にわいてきたぜ
396名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 03:20:15 ID:9XPxiQFC0
>>393
まあ墜落に繋がるほどの問題は滅多に無いけど
解析ソフトの進歩イコール抵抗と効率の改善だし
どっかで何か見落としてて、想定より抵抗が大きいとか良くある話。
397名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 08:02:15 ID:9rxyQ9USO
何の話をしているんだお前らは
398名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 08:13:40 ID:srxePF+/0
GT5の手抜きについて
399名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 23:39:45 ID:aMGsVnf+0
>>398
開発期間長かったのにバグが多いみたいだねえ
400名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:31:02 ID:TrzghBng0
>>397
航空力学の話になってるねw
401名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:34:59 ID:XHEb8ju90
2010年 PS3ソフト売り上げTOP10

*55万2531本 龍が如4
*55万0000本 グランツーリスモ5
*54万4807本 北斗無双
*35万8135本 戦国BASARA3
*32万3007本 ワールドサッカー ウイニングイレブン2011
*30万0000本 テイルズ オブ グレイセス f
*25万8961本 バイオハザード5 AE
*23万0952本 Another Century's Episode:R
*22万5504本 白騎士物語-光と闇の覚醒-
*19万5423本 実況パワフルプロ野球2010

※GT5が年内に55万まで伸びると仮定
※TOGfが前作と同程度まで伸びると仮定
402名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:36:10 ID:azibPUKN0
航空力学によると、PS3は浮上できない
403名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:38:01 ID:6nCMb0Be0
FF13とGT5については、手抜きというよりマネジメント力が無かった結果だと思うなぁ
バンナムのACERだっけ?あれは完全に手抜きだと思うがw
404名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 09:50:56 ID:WTQtiE5h0
GT5は資金も期間も十分あったんだから
製作サイドに大きな問題があったとしか言い様が無い罠
手抜きじゃなくて無能というべきだろ
405名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:53:20 ID:XYH+Ja4W0
体験版のGT5Pのプログラムをそのまま使って作り続けちゃったのかねえ?
406名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:15:28 ID:fa+bOzuM0
6年かwwwwww
長いよなぁwwww
GT4出たとき中学生2年生だった子供が
もう20歳になってんのかw
407名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 00:51:38 ID:JgrxeTvY0
>>403
FF13・GT5共にPの無能さが際立ってたな
特にGT5。山鬱は6年も何やってたんだよ…ろくに仕事してねぇじゃねぇか
こんなgdgdが許されるのもSCEの子会社ならではか
408名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 06:18:16 ID:WZIOTxgY0
あー、昔読んだ開発だかプロマネとかの本読んだ時に
書いてあったアレか。
理屈では100の性能でる環境で、90くらいの性能要求
をすればウマく行きやすいけど、残りの10を求めようと
したらとんでもないコストがかかるとか・・・

まぁ、その90の要求定義がまかり通らなかったのは
山ちゃんのチームだけの問題じゃなかろう。結局、戦う
前から敗北は決定していた訳だ。英霊たちに合掌。
409名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 23:17:09 ID:JbeDwaDz0
>>408
「理屈では100の性能」がクッタリスペックの時点で間違ってる
それの90を要求したところで、実際にはPS3の何倍もの性能が必要だからな

ま、その事実は何年も前にわかってるのに、それを無視して何でもかんでも詰め込んだ
山鬱が一番の戦犯なわけだが・・・
410名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 00:00:45 ID:rZ3BSANg0
いつもカタログスペックの数字だけ豪華だからなあw
411名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 13:53:30 ID:LwnudtXK0
PS3買っちゃうようなおつむの弱い情弱はカタログ眺めるの大好きでそれで簡単に釣れるから問題ないんよ
ただし子供や一般人は賢いから現実に面白いゲームが出ないと全く買わないからね

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 

412名無しさん必死だな:2010/12/15(水) 15:19:48 ID:gwr0Z67W0
>>408
実際は150くらいの性能(出れば)を100として想定して、
90くらいの性能要求設定したから5年もかかったんだろうよ

で結局60くらいしか出なかったんだけど妥協した
413名無しさん必死だな:2010/12/16(木) 20:58:19 ID:peS80TbkP
TOXのスレですか?
414名無しさん必死だな:2010/12/17(金) 23:50:21 ID:fbo9QdOZ0
10〜20万本くらいの売り上げ本数で利益が出るように作るようになってしまったから?
415名無しさん必死だな:2010/12/17(金) 23:51:29 ID:vYkBGAkl0
PSPへの移植を前提に開発しているから
416名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 00:17:49 ID:3cDSBRTf0
グラに開発費を取られて、手を抜かないと利益が出ないから
417名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 02:28:42 ID:eCIQdtx40
コストをかけても利益が出せるのって任天堂と箱のゲームだけだからなあ

でもメーカー側から見れば低コストの手抜きゲーで利益が出せるというのはPS3のよい所なんだよね
ゴキブリはそれで喜んでるんだし売る側も買う側もみんなしあわせだわー

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
418名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 02:30:27 ID:M72bM6lG0
>>416
最近はそのグラも手を抜いてるように見える。
419名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 02:32:31 ID:y2nVxBkY0
新規投資もバカにならないから、多少評判が悪い初期の作品の続編が増えてきたな。
420名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 06:58:31 ID:3WDyBledO
普通の弁当(DVD)と、3段重箱弁当(BD)を同じ値段で売れば、
残飯や生ゴミ入れるしかなくなる。
値段と開発期間を倍以上にすれば、良いもの作れるんじゃないかな?
421名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 07:01:27 ID:6isH4UXZ0
まぁ実際そうするしかないよなぁ・・・海外狙っても能力無さ過ぎワロタ状態で敗れたし。
国内でキャラゲヲタとかあそこらへんターゲットにチマチマやるのが一番安全なんだろな。
まぁそこまでして据置でやる必要あるか?とも思うけど。
422名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 07:18:40 ID:stCbs8UG0
ネットとか映画とか、ゲームの外にもライバルがいるからな
423名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 07:45:15 ID:oAy1MbBbO
>>420
3段重箱にギッシリ弁当が詰まってるならそうだろうが、
現状は最上段だけ見栄えよく詰めて下2段はカラだから。
424名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 10:10:29 ID:3WDyBledO
>>423
君は優しい人だ。
425名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 10:21:46 ID:eHk3Q0zP0
結局買わないのに騒ぐからPSPの予算に少し色付けて開発してるんでしょ、もともとPSPに出すものを
もうアトリエシリーズがベストプラクティスなんだよ
開発費かけずにそこそこ信者が居る状態
426名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 16:11:46 ID:Cekc4I6y0
下2段は本物より美味そうに見える食品サンプルが詰まってることもあるな
むしろサンプルにばかり気合が入っていたり
427名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 17:24:25 ID:L5u2E58U0
最上段も痛んだ食材に合成着色料をふんだんに使って見た目だけ
良くしてるのも有るからな
428名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 16:35:55 ID:ztQwH7Vp0
手を抜くというより、ヒットを前提としたギャンブルはしないということでは。
429名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 16:36:55 ID:cKsUfCtu0
李くんのいっていた「サードはガストを見習え」と言う奴だな
430名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 16:54:09 ID:CfM2TTtOO
最近は機種とわず、和サードは手抜きなのか能無しなのか…そういうゲームばっかりだよね
金つかないのは仕方ないにしても、可能な限り丁寧につくってほしいわ
431名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:15:39 ID:dzx8/CGcO
生ゴミや残飯、弁当箱その物に食品サンプルと合成着色料…
ゴキブリなら、残さず食べるよな。
PS3は需要と供給が一致した製品なのかもしれない。

…以外と手抜き無し?
432名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:20:12 ID:lqtBmQvKQ
どう考えてもWiiDSが手抜き蔓延してるけど豚ちゃんはアレが面白いの?
433名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:27:46 ID:xLlcCcgo0
PS3の独占和ゲー以外手抜きが基本よりマシ。
434名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:29:00 ID:3LTgV8F00
>>432
で、その手抜きはどんだけ売れているんだ?
435名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 18:38:25 ID:GxbNwNEN0
手を抜いて作ればいい

http://www.youtube.com/watch?v=vv5pekI647s
436名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 18:55:57 ID:jDKZVYW+0
>>435
あからさまに無双だな

まぁ、キャラゲーとしては悪くない判断だと思うが
437名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:19:36 ID:OMUeyl1xP
>>432
手抜きをするとすぐユーザーに見放されるのがライトメインの任天堂ハード
手抜きでもアニメ美少女がパンツ見せて有名声優が喋ればそれなりに売れちゃうのがオタクメインのPSW
だからこそこのスレタイ。
わかったかいゴキブ李ちゃん
438名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:24:20 ID:cukfm2sR0
ライトはつまらんと思ったら何も言わずに去るからな。
楽しさを求めてゲーム買ってるから。
娯楽なんだよ。当たり前だけど。
439名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:29:36 ID:GqBLCAVhP
>>437
その理屈を持って、任天堂は負けと主張する人もよく見るけどね
飽きっぽい人間をCMで騙してるからそのうち客がいなくなる
ゲーム屋はゲーマーの支持を得て無きゃだめだと

その理屈で言うと、PS2→PS3でゲームを買ってくれるはずのゲーマーの支持すら失ってるから
もう終りじゃねぇか、と思うんだけど
大体、いくら固定層持っててもその層が薄かったら
遠からず立ち行かなくなるのは目に見えてるし
440名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:38:08 ID:cukfm2sR0
>>439
CMで騙して売るにしては長いこと売れてるソフトが多いし
ミリオン以上のソフトの数からしてリピーターも多いように思えるけどね。
441名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:40:27 ID:GqBLCAVhP
ていうか任天堂の固定支持層はGC時代に実際に証明されてんだよね
ちゃんとゲームさえ出してればバッチリ利益を得られるほど居ると
442名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:54:32 ID:xqlbJ5aN0
SCEは自前のブランドを捨てたからな
443名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 23:40:16 ID:inc6+bWPP
>>440
CMで騙してるなら1回目で客逃げてその後買われるはずないわけだからねぇw
444名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 23:56:01 ID:BZmCsUeE0
>>430
デバッグしてないの?と思うようなソフトも発売されちゃってるもんなあ
445名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 16:02:24 ID:DhuE/LeD0
HDD搭載機だと未完成でも後でパッチ配信すればいいやと考えてるメーカーも多そう
446名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 21:32:58 ID:TkMSlIMi0
任天堂のタイトルを買ってる一般人は手抜きしたらそれが最後
黙っていなくなるだけだから客としては一番手ごわいんだよ

それに比べてどんな手抜き残飯でも残さず食ってくれるPSゴキブリは和サードにとっては神のような存在

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
447名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 11:30:34 ID:99nJD1eC0
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
448名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 11:40:53 ID:okUUe+iu0
>>447
フロントミッション6は発売したということでいいのかな
449名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 19:48:30 ID:IHGlplbU0
現状を貼っておきますね

・            ・FF13ヴェルサス
・            ・ 
・            ・メタルギアソリッド4
・            ・ 
・            ・ 
・            ・リッジ7
・白騎士物語    ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・             ・CODED ARMS ASSAULT
・             ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ 
・            ・ 
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
450名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 19:52:32 ID:45yVI3Od0
ファーストがいくつか有るじゃないですか
451名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 19:55:00 ID:2VBY/Uh0P
マルチと未発表と発売中止抜くぞ

・            ・FF13ヴェルサス
・            ・ 
・            ・メタルギアソリッド4
・            ・ 
・            ・ 
・            ・リッジ7
・白騎士物語    ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・             ・
・             ・
・             ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ 
・            ・ 
・            ・

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
452名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 19:57:06 ID:GkECV/010
>>451
まだファーストが入っているよ
453名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:12:15 ID:COc8RwPaO
手抜きハードだからな
454名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 22:34:36 ID:IHGlplbU0
>>451-452
その中から、白騎士物語と、みんなのゴルフ5と、アフリカと、
グランツーリスモと、ぼくのなつやすみと、Eye of Judgement
を抜けばいいのか。
455129:2010/12/22(水) 22:38:15 ID:Aav7QA0D0
・            ・FF13ヴェルサス
これからだとこんなところか?
・            ・ 
・            ・
・            ・ 
・            ・ 
・            ・
・             ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・ 
・            ・
・            ・
・            ・
・            ・ 
・            ・ 
・キルゾーン3     ・ アンチャ3
456名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 23:00:21 ID:ZwRgeeoUO
Haloキラーとアンチャもファーストだろ
457名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 23:17:24 ID:99nJD1eC0
そういやアフリカってゲームは何だったんだ?w

発売前は異常なほど持ち上げられていたのにww


爆死?
458名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 23:34:44 ID:IHGlplbU0
発売前に持ち上げていたのは、いつもの如くソニーの関係者っぽかったですが
現実は・・・
459名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 23:58:08 ID:V0L4AP2x0
いずれ縮退・・・
460名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 03:13:55 ID:TAOeagYY0
>>457
アフリカは発売後だか前だか忘れたけど象がスーと動くので話題になったじゃない
ゲーム内容?いつものごとく誰も語ってなかったよ
461名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 10:36:42 ID:a2ZBY2bn0
AFRIKAにさっそくガッカリとの声

■ゲーム内容
・動物の写真を撮る依頼がくる
・動物の写真を撮る、ミッションクリア
・行動範囲が広がる、報酬を貰ってアイテムGET、動物データベースを充実させる
動物の写真を撮る時、動物に襲われたり、逃げられたりする
動物にやられると、ミッション中の写真が全て消えます

■マップが狭い
1マップあたりが狭くロードが長い。マップが変わるごとにロードが入り、シームレスではない

■リアリティがない
プログラムで制御された動物のため動きがパターン化されている
動物の群れの中で同じ動作をする動物が多い
車は自分で操作できず自由度が低い、またマップに見えない壁も存在するのも残念

■飽きやすい
最初は写真を撮るのが面白いが、徐々に同じ作業の繰り返しで飽きてしまう
誰が撮っても似たような写真にしかならないような気がした

■総評
謎のソフトという事で期待していましたが
ゲームというよりは動物図鑑を自分で創り上げていくゲームでした
個人的には写真だけではなくハンティングもしたかった
462名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 11:31:31 ID:YuPyouPC0
>>460
シマウマに押されてスライド移動?ホバリング?するのは見た。
作る方も現象は判ってたので「動物同士が接触する機会を減らすためにに数をまばらにする」対策をしている。
内容もちらほら出てたが、とても遊びたいとは・・・思い出したがゲハで「沢尻アフリカ」てスレがあったな。
463名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:42:53 ID:RSmmRmap0
アフリカのカスタムテーマはいいぞ
464名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:26:00 ID:xOGok9k50
>>457
『AFRIKA』オンラインサービス終了のお知らせ
ttp://www.jp.playstation.com/info/software/ols_afrika.html

> 『AFRIKA』発売から多くの方々にご利用いただきましたオンラインサービスを、
> 2010年8月31日をもちまして終了させていただくことになりました。
> なお、オフラインによるゲームプレイは引き続きお楽しみいただけます。
> 今後とも、『AFRIKA』をよろしくお願い申し上げます。
465名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:34:58 ID:sVq2yLuW0
レオナ海老原 8点
ミッションより、自由気ままに"自分だけの風景"を捜せるかどうかで、
評価が分かれそう。 自然と動物が一体となった被写体を見つけたときは感動モノです。
ただ、動物が動物に押されてスーッと動いてしまう場面を目にする事が多々あり、
造形が実物さながらなだけに残念です。

山本ペンキ 7点
豊かな大自然の中で、多彩な動物の生態を写真に撮る……撮る……撮る!!
シンプルですが、これがすべてと言っても過言ではありません。決定的な瞬間まで粘ったりするので要根気。
「このアングルじゃダメだ!」とか、「すべての動物の尻尾を撮る」など、自分で目標を持てる人は楽しいはず。

466名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:36:05 ID:sVq2yLuW0
吉池マリア 7点
ジープで縦横無尽に走り周り、自分なりのベストショットを捜すのが面白い。
また、いろいろな動物をぼんやりと見続けるのも一興。ただ、基本的に写真を撮るのみで、
少々物足りない印象。遊ぶほど、ナショナルジオグラフィックの貴重な映像も観られるようになるのはうれしい。

河田スガシ 7点
野生生物をどれだけ再現できるかというチャレンジスピリッツと、
実物同様のカメラで写真を撮る楽しさを融合させたゲーム性には関心。
ゆえに、楽しさはプレイヤー次第。データベースとしては上モノだが、動物の造形と動作には少々物足りなさを感じる。
まだまだ発展途上の内容。



微妙だなコレw
467名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 01:10:14 ID:gVXKnnjO0
http://www.alchemist-net.co.jp/nikki/?p=3011

今冬、ほぼ全部の大作PS3タイトルは討ち死にです。
発売はしたもののお店の消化状況は良いものではありません。
むしろ、「モンスターハンター 3rd」の勢いに完全に押され、一強皆弱の市場がつくられました。
これによって日本のゲーム業界のガラパゴス化がさらに進む事になってしまうでしょう。

468名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 23:12:49 ID:j90szjkLP
任天堂が悪い、の次はモンハンが悪いか
469名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 05:24:44 ID:0mvUDSw00
>>467
意図的にWiiとDSは除外してるんだな
MHP3は大作としてその名に恥じない結果を出したが
年末の売れ筋を見るに国内も海外もWiiとDSが依然最大市場を維持してるだろ
470名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 23:53:47 ID:Z0XCy4Yj0
>>467
同人ソフトを移植してるメーカーだっけ?
471名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 00:04:39 ID:eEB3G+4x0
>今冬、ほぼ全部の大作PS3タイトルは討ち死にです。

>>467が言ってるのかと思ったら、リンク先のソフトメーカの社長が言ってるのか
472名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:43:34 ID:fqNPuvhG0
SCEやバンナムも、流石に底辺移植屋には言われたくないだろうな。
473名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 16:35:03 ID:eEB3G+4x0
事実だからしょうがないんだけどね
474名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 23:13:51 ID:t9QgYrF+0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293073687/88

トップ30位以内のPS3ソフト
今週
02 (_) [PS3] ガンダム無双3 185,908
17 (_) [PS3] キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 27,155
19 (_) [PS3] コール オブ デューティ ブラックオプス (吹替版) 23,253
22 (09) [PS3] テイルズ オブ グレイセス エフ
26 (16) [PS3] グランツーリスモ5

先週
09 (02) [PS3] テイルズ オブ グレイセス エフ 39,640 / 254,828
10 (_) [PS3] アサシン クリード ブラザーフッド 36,098
16 (05) [PS3] グランツーリスモ5 23,929 / 510,319
30 (25) [PS3] ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011

先々週
02 (_) [PS3] テイルズ オブ グレイセス エフ 215,187
05 (01) [PS3] グランツーリスモ5 55,682 / 486,389
25 (16) [PS3] ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011
27 (06) [PS3] コール オブ デューティ ブラックオプス (字幕版)

これじゃサードも見放すだろ
475名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 23:16:35 ID:IzaE/4Ds0
GT5もTOGfも落ちるの早すぎだろw
476名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 23:47:40 ID:OkfmW+gZ0
GT5は本体に強制同梱すればもっと数伸ばせただろうに
477名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 06:58:07 ID:OPSxEOZX0
PS、PS2と経てますます初動型の市場に磨きがかかってきたな
478名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 10:16:53 ID:9jGZiqu00
サードの手抜きっぷりは異常
479名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 10:43:05 ID:9i5XcDcV0
サードは技術蓄積中
480名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 20:04:22 ID:McQDAtNQ0
一生秘密兵器と同義語ですか
481名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 23:38:23 ID:EkjkLGKf0
>>477
初動率、8割くらいになっちゃったのかな?
ものによっては9割とかありそうだけど
482名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 08:31:44 ID:oTw9Syxo0
FFで比較すると年々初動率上がっててFF13が最高になった。
483名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 19:16:01 ID:FZINknr50
FF13は一本糞だと酷評が出て、発売直後にCMも一気にやめて、超初動型で酷かったよなあ
484名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 22:55:43 ID:Y47RFN460
>>482
初動率上がって、累計販売本数が大幅に減少とか
開発費PS2より高いのに悪循環になってるよねえ
日本では360版出さないとか言ってたのに発売になるくらいだし
485名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 22:56:26 ID:Z66eGqSX0
PS3売ってくるわ・・・
486名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 12:42:37 ID:LcY0Htfa0
>>49

日本には同人から出発してない文化は存在しないぜ?
487名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 12:44:12 ID:yZixU6Nw0
>>486
「全ての真理は女の腹から産まれる」ってぐらい極端な暴論だな、おい
488名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 12:47:41 ID:Vm7zhU3S0
Ps1↓時代 
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   サードの皆さんお願いします!
  (__)_)    うちでゲーム出してください!!

 PS2↓時代 
  ∧_∧     オラオラゲーム出させてやんよwww
 ( ´∀`)   作りにくい? 自分で勉強しろボケwww
 (   /,⌒l    ロイヤリティ上げるからヨロシクwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←サード 


  PS3↓時代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   サードの皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!!

489名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 12:47:58 ID:LcY0Htfa0
>>487

同人上がりだろうと何だろうと、絵師は絵師、作家は作家だろ。
490名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 23:51:57 ID:IxgCYvF90
最近の同人上がりの人だとPSハード向けと言うか・・・
一般受けしない絵だよね
491名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 20:14:56 ID:x1eEbpad0
>>474
サードは最初からHDに投資してるのでもう見放せなくなってると思うよ。
それに今更Wiiで開発しても出るのは2013年辺りだろうから、余りにも遅すぎる。
WiiクラスのアプコンソフトをWiiとのマルチでするか、PS3独占でするか、じゃないかな?

マルチの方は、初週型(PS3)と持続型(Wii)なので相性も良いと思う。
492名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 20:54:22 ID:Jq7mgrjH0
サードはPS3を見放して3DSに逃げるんじゃねえの
493名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 23:41:06 ID:VvPhXjsD0
>>492
3DSはPSPと開発費が同じくらいなんだっけ
494名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 23:50:32 ID:lD9Q/+Fa0
ttp://uruguruk.blog2.fc2.com/blog-entry-3.html

> 日本を代表する2大RPG龍考察ゲームと最後の不思議RPGのデザイナーさん達が、
> ある漫画雑誌の読者アンケート結果を見せてもらったところ、そこには自分達が
> 作ったゲームの購入ユーザーのなんと半数がゲームをクリアする前に投げ出していた結果が
> 出ていました。
> 私がその話を聞いて驚いたのは、そのアンケート結果ではなく(いや驚いたけど)、
> それまでその日本を代表するゲームデザイナーさん達は、自分達のゲームをプレイする
> ユーザーの年齢層や性別、職業、クリアした感想などといった顧客属性や情報を
> まったく知らなかったことです。
495名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 23:35:52 ID:L+23+jp30
ttp://ednjapan.cancom-j.com/issue/2010/11/76/7450/1

> PS3だけに提供されるタイトルが比較的少ないという問題については、系列のゲーム製作会社の製品を整備する以外に、できることはほとんどなかった。

> タイトル不足の大きな原因は、実証されていないCPUアーキテクチャを採用した分散処理モデルのプログラミングが困難だったことと、
> 投資に見合う収益が得られるかどうかについてサードパーティの開発者らが懐疑的だったことにあった。
496名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 23:44:27 ID:BsAQbdmU0
PS3のせいで据え置きゲーム離れがすすんでるんじゃない?
497名無しさん必死だな:2011/01/01(土) 23:53:34 ID:BsAQbdmU0
GT5は資金も期間も十分あったんだから
製作サイドに大きな問題があったとしか言い様が無い罠
手抜きじゃなくて無能というべきだろ
498名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 18:07:45 ID:GbRNUyeiP
>>497
正直サボってたとしか思えない
499名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 18:44:15 ID:T7A3OZh90
http://mantan-web.jp/2011/01/03/20101231dog00m200059000c.html
−−期待のソフトは?

 PS3の「FFヴェルサス13」(スクウェア・エニックス)ですね。「龍が如く OF THE END」(セガ)も驚きがありますよ。後は「二ノ国」(レベルファイブ)のPS3版。



2010年も安泰やで
500名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 18:56:55 ID:L4t8UkRb0
たったそれだけ?
501名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 21:03:30 ID:jW/CUTFc0
>>495
ゲーム機なんてどうでも良いというのがつたわってくる記事だな。
502名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 13:09:16 ID:RoT+r8o+0
商戦期になると新作だけじゃなく数年前のタイトルもランクインしてくるWiiと
最新作が一ヶ月程度でランク落ちするPS3とじゃラインナップの厚みが桁違いなんだが
予定表に載ってる数しか見てないと勝負出来るように思えるのかねぇ。
503名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 22:53:26 ID:6F7CMFGN0
>>502
初動率が高いソフトばかりだと、売り場の品揃えが新品より中古の方が多くなっちゃうからねえ
504名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 12:05:57 ID:ADWrrqQT0
スパロボも第2次ZはPSPだって
505名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 23:11:34 ID:gM6rs82v0
>>504
PS3で出す場合はムービーたくさん入れないといけないから?
506名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 23:12:36 ID:bM4VXYYL0
>>505
HDでドット絵ゲーを作る事が正気の沙汰じゃない
507名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 19:25:29 ID:PG9pTdEv0
移植、新規のタイトルならXO、NEOみたくポリゴンでいけるだろうけど
続編タイトルってところがなぁ
無印Zの時点でドッターが悲鳴を上げてたって言うし、無難な選択じゃね?
508名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:21:29 ID:p7snpYUR0
ttp://www.everythingforgamers.com/news/850/capcom-blames-sony-for-lack-of-costumes/

> カプコンコミュニティマネージャSeth Killian氏:
> 「最新コスのデータは、PSNやXboxLiveといった1stパーティネットワーク上にある。
> 新データを追加するときにはコストが課せられるのだ。
> XboxLiveの場合、MSがそれを負担してくれる。結果として、データは全員に配布でき、
> コスを購入していなくても必要なデータをDLしていれば、相手のコスが表示される」

> 「PS3ではそうではない。結果、コスを買う時だけ新データを受け取ることになり、
> 相手が貴方のPS3にデータの無いコスの場合は、そのコスを見ることが出来ない
> 見れるのは自分が購入したコスだけだ」

> 「データを追加するコストは意外と複雑で、場合や地域によって異なる。
> しかしこの場合重要なのは、非購入者へデータを配布するコストを、ソニーは請求してく
> るということだ。MSはそのコスト全てを負担してくれているので、コスデータを全員に
> 無料配布出来るのだ」
509名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:32:50 ID:+fSXCyB40
手抜きでも、幼女が出ててパンチラがあれば売れるんだから仕方ないよな
510名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:34:18 ID:MhdPcpsO0
幼女のパンツ入れとけばミリオン行きそうだなw
511名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:37:41 ID:vWkYeuRN0
手コキだよ
512名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 22:42:22 ID:Wp/k+0Rq0
PS2.5レベルのソフトじゃないと儲からないし、それでもライトユーザーは
買ってしまうから問題ないんだろうね。

一方、PS信者のゴキ痴漢は、体と同じく目も肥えてるから、スペックの限界を使うソフトを求める。
しかし、そうなると、マルチソフトは箱の劣化版と化す為、発狂する。

やはり、「PS3は知りすぎると楽しめないハード」ってのは本当のことだと思う。
513名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 22:37:47 ID:eRhlR7My0
>>512
「PS2でもいいじゃん」みたいなソフトが多いから、ソフト売れないんだろうねえ
514名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 22:38:29 ID:8qr2seCW0
PS2.5というか解像度以外劣化してるのもあるからな。
515名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 03:35:48 ID:ZeYbG+Xm0
>>514
PS3の作り難さが災いしてるね、ほんと
516名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 03:50:56 ID:ABIgyWaJ0
DCとかGCとかXBOXがある中
喜んでPS2やってたのばっかりだろうし
適当でもわかりゃしないだろ
517名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 06:06:40 ID:ctyYaCvW0
>>482-483
もうFF13超える初動率のソフトはでないだろ
しかも集計でいろいろやってたから期間の区切り方によっては初動率100%超えるんじゃね?
518名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 23:50:07 ID:aTV0wcVA0
wiiが一番売れとるんだからスペックあわせとるだけよ
PS3にスペックあわせたらWiiで出せんからな
519名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 00:03:40 ID:9xWAqT2N0
それはギャグで言ってるんだよな?

あまりおもしろくないけど
520名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 13:14:47 ID:Oe8HQFUX0
>>518-519
今後は増えるかもしれんけどね
BASARA3はそれで大成功したケースだと思う
PS3側だけで既存客ほぼ全部拾って、Wii側で新規開拓分が10万程度という
521名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 14:10:20 ID:MJxVRAKe0
要するに「PS3クオリティ」なんて最初からいらんかったんや!
522名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 22:58:55 ID:yW3gR8Eu0
>>520
次に続くかねえ、その方法で。
523名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 23:39:26 ID:q1ymh30W0
>>517
初日の販売本数の情報これしか無いもんねえ

「ファイナルファンタジー」 シリーズ最新作
「FINAL FANTASY XIII」初日の販売本数100万本突破のお知らせ
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/12/gz9d5ej6s.html
524名無しさん必死だな:2011/01/11(火) 22:02:07 ID:InJ/H7rd0
SCE「ゲームハードは手を抜いて作ればいい」
525名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:56:10 ID:NCGrH+Hc0
>>524
だからソフトメーカーも「手を抜いて作ればいい」みたいになってるのかな?
526アイマス2が早く出ないかな:2011/01/12(水) 22:58:47 ID:5YETUqhN0
天才的なのは360 なんとかキネクトで生き延びたね(笑)長生きの天才なの
天災的なのがPS3 自分自身に災いを呼び込む天災なの。まだ氏んでなかったの(笑)

360のキネクトにこんなソフトがあるといいな。
「萩原雪歩の日本人のための萌え茶道」

これぞ、純和風ゲームなの。
バンナムさま発売してなの。

雪歩ちゃんの着物を配信して星井な。
別に普段着でもいいけど。お茶の道具も星井な。

茶室に見立てたライブステージがいいの
527名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:08:26 ID:4TamXTbP0
>>522
PS3じゃないと無理な作りこみでは続かないのは確かだけどな
528名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 12:30:05 ID:gjpSxQZm0
>>520
客は馬鹿じゃないんでそういうことやってるとバンナムになる
529名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:50:54 ID:76bkXjnh0
PlayStation 3は「4次元世界」を目指す---SCEの久多良木氏
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232603/
530名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 23:19:48 ID:k2uPS2NQ0
【GT5】山内逆ギレ!テストしたって気付かねえよ!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294915172/
531名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 23:23:02 ID:jHoMMUbkP
アニメ屋にムービーとキャラ絵と背景書かせて角川に広告だしてゲーム開発は3ヶ月ぐらいのソフトが
PS3では望まれてる
532名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 23:25:20 ID:aHSlideP0
キャラゲーに良作無し

って少なくともファミコン時代にもう聞いた覚えがあるんだけど
一体いつの時代を生きているんだ
533名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 23:57:37 ID:jezN3gm30
キャラゲーなんて
商品ラインナップの一角を飾るだけで、
予算かけたゲームなんて誰も望んでないw

情弱なガキが買ってくれるだけの出来であればそれで良い。
534名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 00:10:30 ID:RuZ5dpjS0
アニメや漫画で手垢の付いた原作付キャラなんて
ゲームで見たくもないし、動かしたくもないしな
535名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 03:55:32 ID:337SEiph0
PS3クオリティって、PV詐欺や売り逃げ商法の事だろ。
536名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 09:28:36 ID:0rs6yBA90
手抜きっていうか、そこそこの予算である程度売れて、ある程度楽しめるゲームが増えるべきだった。
ミリオン狙いばっかじゃ付き合う側も疲れるし、選択肢だって幅広く持ちたい。
セガがハードを引っ張ってた頃はとにかくラインナップは一通りそろえる努力はしていたし
プレステの時もSCEが自社他社を巻き込んでいろいろな種類のゲームを取り揃えてた。
537名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:10:55 ID:GV6dHhhQP
>>536
>そこそこの予算である程度売れて、ある程度楽しめるゲーム

今そういうゲームは、DL専用とか提供方法が変わってきてるんじゃないかな
携帯機やケータイも性能が上がってきてるし、規模が小さいゲームはPS3じゃなくてもいいというか

一足先に成功した任天堂も据置型を体感系に振ってきたのは
「積極的に」というより「やむを得なかった」のかも
538名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:35:36 ID:NWfsnNIO0
>>528
他機種完全版みたいに複数ハード買わせるような真似じゃないだろ
539名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:43:20 ID:/GznBKoq0
キャラゲーでよかったやつか・・・
サターンで出てた魔法騎士レイアースなんかはけっこう楽しんだな。
540名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:49:15 ID:b0BXwlj50
>>537
あれは効率厨の任天堂らしい非常に上手い策だと思うよ
Wiiの性能向上を極限まで抑えたことで次のハードとの性能差がもの凄いことになる
人海戦術ではなくハードの性能向上分でグラを飛躍させる道を任天堂は選んだ
541名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:58:28 ID:tpCVqWCB0
>>536
XBLAにはそう言うソフトが沢山ある。
542名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 14:02:46 ID:5D0aZdzhP
>>541
ギャルゲーさえ!あとはギャルゲーさえあれば!
543名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:03:04 ID:vmbB/L/30
キャラゲーに良作無しと言うが、マリオやドンキーはキャラゲー。
任天堂ブランドがユーザに安心感を与えてるから売れる。
544名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:45:46 ID:0tGqhjtP0
キャラにおんぶに抱っこして手抜きしてるキャラゲーと、
それなりに看板背負わせて作りこんでるw任天堂の定番キャラゲー(ハズレもあるよw
では売上も違ってくるのが当然。
545名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:47:58 ID:RuZ5dpjS0
キャラゲーってバカにされる場合は基本原作付のことだからな
546名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:52:29 ID:0tGqhjtP0
バカにされるからモチベーションが上がらず手抜きが、ゲーム業界の基本ですか。
547名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 16:15:37 ID:BnPUeU1l0
キャラゲーで力いれても、オリジナルと違って版権独り占めできないからなー
基本的にキャラゲーが二軍の開発や外注で作られるのはしょうがない
548名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 16:24:12 ID:DWCFyheh0
キャラゲー

性質上、アニメの放送期間中に出さないとイケナイ

スケジュール最優先、無難な内容で開発するのでバグや調整不足が多発

という構図が多かった。特に昔は。
開発期間を守るべきなのは他のゲームも同じだが、キャラゲーの場合スタートしてから開発完了までが短い。
十分な期間を取れない。
549名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 16:36:04 ID:S4l2KhMU0
>>548
おまけにキャラゲーには
降りる予算が特に少ない上に原作者の注文が多いから
受けてくれる下請けが少ない

受けてくれても倒産寸前の所で
納期を守れませんでしたとか倒産したとか逃げたとか
ザラにあった
550名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 17:06:48 ID:UkRTOx140
>>549
自社原作のキャラならその欠点が一切無いからな
551名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 23:41:24 ID:MtgN8yGB0
PS3のネットワークの酷さ知ってたら、ゲーム機買おうとしてる人に勧められるような代物じゃない事ぐらい誰でも知ってるだろ?
メンテ・障害が酷い。
体験版がかなり少ない。
他より回線がショボくて時間がかかる。
コンテンツがショボすぎる。
債務超過した企業のハード。
世界最下位ハードという事実。
某格闘ゲームにおいては常時遅延。
マルチの殆どで画質の劣化。
マルチの殆どでロード時間が長い。
ムーブのオワコン化。
ゲーム本数が少ない。

正直、ゲーム機としてみた場合、PS3を人に勧めるなんて出来ない。
家電にしても中途半端。
552名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 03:28:10 ID:7C2t9n8S0
マクロスFのアニメBDに体験版付けただけの売り上げを
20万もゲームが売れたと発表できちゃうバンナムの図々しさ
553名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 23:44:28 ID:zkfISbbd0
>>552
マクロスFのゲーム完成させて販売しても、売り上げ本数それ以下だよね?w
554名無しさん必死だな:2011/01/17(月) 05:52:14 ID:VU9ze33P0
マリオ、ドンキー、ソニックなんかは
ゲームの中で育ったキャラだからなぁ。

こういうのは失敗は少ないでしょ。
555名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:23:18 ID:wspfm4S+0
体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証 - Game*Spark
ttp://gs.inside-games.jp/news/253/25336.html
556名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:35:18 ID:sbPInzv+0
ff13-2のことだな
557名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 00:00:45 ID:6rX9pAdt0
>>556
使い回しをフルプライスで売るの多いなw
558名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 00:03:06 ID:ou/F47LZ0
何故だろう?
船場吉兆という単語が思い浮かんだ
559名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 00:13:55 ID:OA0jAmp90
無双が毎回数十万売れちゃう時点で
560名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 12:48:45 ID:Jtds5i6VP
>SCEはソフト作るのやめた方がいいと思う、PS3にソフト有無なんて関係無いし


>ファミ通TOP30まとめてみた
>          Wii                PS3
>11.01  *99,557本(6) 10,008台  123,232本(7) 19,498台
>11.08  100,404本(7) 35,934台  111,469本(8) 17,029台
>11.15  102,118本(8) 24,027台  229,391本(7) 26,125台
>11.22  186,169本(7) 39,691台  471,265本(5) 61,096台←←

>11.29  240,489本(10) 53,253台  297,800本(3) 37,751台
>12.06  423,968本(11) 76,885台  114,954本(4) 41,790台
>12.13  539,871本(10)106,203台  309,152本(6) 47,161台
>12.20  887,011本(10)136,275台  *57,901本(1) 60,413台←←

>12.27  574,731本(11) 97,117台  *96,112本(5) 69,606台
>01.03  357,650本(11) 59,929台  *34,534本(2) 56,398台←←

http://www.famitsu.com
(1.20更新)
561名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 22:14:42 ID:xAPe5jI80
マルチを前提としてるんだよ
562名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 23:10:31 ID:L+uw372i0
>>558
洗えばOK? 韓国飲食店、食材「使い回し」の実態
日本人が来る高級店ほど頻繁
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071101_all.html
563名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:19:41 ID:KLamvHg90
>>560
PS3はハードの売り上げが増えても
ソフトの売り上げ下がったりするんだな
564名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 23:26:13 ID:GxMC84+Z0
そら新色の買い替え需要、型番需要と見かけだけは凄そうにするのはPS2のころから変わってないからな

ソフト売れないと意味がないのにね
565名無しさん必死だな:2011/01/23(日) 23:54:38 ID:SKLBBFsi0
型番上がるとPS2専用ソフトが動かなくなったりするからなあ
566名無しさん必死だな:2011/01/24(月) 23:49:19 ID:LDzeepIT0
>>1
シェーダを剥がすといった仕様のデチューン工程をしなくちゃいけないくらいのスペックだったからな

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20060925/3d_tgs.htm

> 当初、PCベースでPS3タイトル向けのグラフィックスのプロトタイプを作り込んでいた開発スタジオは、
> PS3実機へ持っていった際にパフォーマンスが出ずに相当苦労したというのだ。
> 各スタジオの現場では、レンダリング解像度を下げ、シェーダを剥がすといった仕様のデチューン工程を経て、
> PS3実機に持っていったらしい。
567名無しさん必死だな:2011/01/25(火) 23:57:29 ID:5DTGVBvC0
>>564
ソフト売れないとサードからロイヤリティ入ってこないもんなあ
ファーストが売れるソフト出せてないし
568名無しさん必死だな:2011/01/26(水) 17:57:26 ID:6sXrPxjkP
■新作
PS3 うたわれるもの2 (アクアプラス/SRPG/-)
PS3 ティアーズ・トゥ・ティアラ2 (アクアプラス/SRPG/-)
PS3 ToHeart2 DX PLUS (アクアプラス/ADV/2011年夏発売)
PSP ダンジョントラベラーズ (アクアプラス/-/5月26日発売、通常版:5040円 限定版:11340円)
未定 ジャスミン (アクアプラス/ADV/-) ※ハードはPCかPS3

っすっげーなこれ、まさにドンピシャw
569名無しさん必死だな
いまコードギアスみてるけどまじおもしろいな、

ロボット嫌いな俺でもはまったw

あとネタバレはすんn、、しないでくださいね