スクエニ北瀬「FF13はPS3ユーザーも再挑戦してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.famitsu.com/news/201009/08033183.html

[14:31:52] 特典の詳細をプロデューサーの北瀬氏が発表
[14:32:11] 本編にイージーモードが実装
[14:32:48] バトル全体のバランスを見直しているそうです。「バトルに行き詰ったユーザーさんにも再挑戦してほしい」
2名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:35:50 ID:???0
360ごと購入して、ぜひまたあの興奮を再体験してほしい
3名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:36:06 ID:pQ7ySkKA0
するかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:36:21 ID:879+9Srj0
絶対でませんって言ってた人か?
5名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:36:41 ID:???0
再挑戦ってps3ユーザーが箱○版も買うと思ってんのか?

例え両機種持ちでも、数百円で投げ売りされてるソフトを5000円出して買うバカいねーよ。
6名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:37:20 ID:???O
バランス調整ってイージーモードのこと?それともまさか・・・
7名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:37:38 ID:kdlUDz020
>>5
SO4辺りで味しめちゃったんじゃないっすかぁ?
PS3で売れたもんだから箱でもいけんじゃね?値下げしたしもっといけんじゃね?的な
8名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:37:50 ID:???0
PSWにも早矢仕って奴がいてな
9名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:38:11 ID:???0
どっちも持ってる者としては、値段次第で買ってもいいかなって感じだ
あの戦闘、単調なのに相手のHPが高い所為で途中で投げたんだよな
10名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:38:21 ID:???0
DSLで完全版化かー
よかったなー売らなくてよかったなー()
11名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:38:41 ID:???0
イージーとハードつければいいのにw
12名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:40:09 ID:???0
この調子でwii版も出たら笑うけどな
グラは劣化するが開発が容易になってマップ歩き回れるようになってるとか
13名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:40:17 ID:???0
挑戦してやれよ。
一時間ちょっとの体験版すら買ったんだからよwwwwwwwwww
14名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:43:03 ID:???0
>12
劣化させるならDSで出しそうじゃね?
つかマジでありえそうだ
15名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:43:12 ID:aJwPuZHO0
ゴキブリはまじで責任もってこの前代未聞の一本糞を処分しろよw

お前ら発売前に散々神ゲーって持ち上げてたんだからよww
16名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:43:52 ID:???0
どれだけ進めても元来た道を全く戻れないってのは何て言うか…
一度通ったら二度と通れない場所があるとかならまだしも…
17名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:44:59 ID:???0
初回特典ブックレット目当ての奴もいるだろうし
すぐ値下がるだろう
18名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:45:25 ID:???P
PS3ユーザーはFF13が楽しくて楽しくてしかたないんでしょう?
19名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:46:35 ID:cSKIITIa0
逆転の発想でFF13をドットにして携帯機に移植したら売れるんだろうか
20名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:47:58 ID:Pc7V3vfpP
>>16
人生は、後ろを振り向かずに前だけを見つめて進めって事さ・・・
21名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:48:56 ID:2qMES01V0
絶対出ません

完全版です

凄いと思う
22名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:48:57 ID:GGLIgkGx0
http://rocketnews24.com/?p=46149
とうとうまこ八が記事になってるわw
23名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:55:16 ID:/uXifr4u0
あれで行き詰る奴いねーよww
24名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:56:14 ID:???0
やってないけど、敵が固すぎてテンポ悪いってのはよく聞いたな
そのへんが改善されるのかね?
25名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:56:17 ID:cSKIITIa0
なんでわざわざほぼ同じゲーム買わなくちゃいかんのだwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:57:15 ID:A1O/RtXo0
早解きネタバレ中古対策のゲームバランスだったんだろうな
ホントいい様にコントロールされてるよなPSユーザ
27名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:57:35 ID:???0
発売日から、お祭り感覚で、一気にプラチナまで楽しんだが
いまさら遊べと言われても、つまらないだろ
28名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:57:54 ID:CJ1Tr4u3O
どこの会社も言うこと同じだな
29名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:58:11 ID:???0
俺周辺の統計によると
オーディンで引っ掛かってリタイアしたユーザーが33.3%いるから
そういう人は絶対にバランス調整された完全版を買うね
30名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:58:52 ID:???0
何も考えず適当に遊んで実績1000と思えば悪くない。安いし。
31名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:59:22 ID:MP/Lbq2E0
>1
バトル全体のバランスとかイージーモードとか
そう言う問題でFF13を途中で投げた訳じゃねぇーーー

頭オカシイんじゃないのかw
32名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 21:59:26 ID:???0
>>29
3人のうち1人かよw
33名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:00:44 ID:2qMES01V0
>>31
それ以外の問題点はゲーム変わっちゃうから直せない
34名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:00:44 ID:???0
×バトルに行き詰まる
○飽きて途中で投げ出した
35名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:00:52 ID:???0
最後らへんガッチガチやったわ
成長限界が設定されてるから
36名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:01:02 ID:???P
>>5

追加要素次第では買うけどね。
37名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:01:17 ID:vQ/jIib30
いずれ国内箱でも出るであろうことは多くの住民が予測して書き込んでたじゃん
それがこのたび現実になっただけのことだろ
38名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:01:19 ID:???0
バトルくらいは凡ゲーになるってだけだろう
39名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:02:00 ID:???0
逃げる、が出来ない上に単調な戦闘
レベル上げも出来ないから時間ばっかりかかる
40名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:02:18 ID:???0
これはちょっと酷いなw
41名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:02:19 ID:???0
いらねえw
42名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:02:39 ID:???0
楽しいのか楽しくないのか分からないカキコが多かった訳だよな
イージー以外も調整してくれてれば良いね
43名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:03:19 ID:???0
「バトルに行き詰ったユーザーさんにも再挑戦してほしい」

いや・・行き詰ってるユーザーが多いと思うなら修正パッチ配布しろよ・・・
買いなおせとかアホかと・・・w
44名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:04:20 ID:???0
TOVなら再挑戦できた
でもテメーは駄目だ。というか戦闘イージーとかそういう問題じゃねぇだろ。
45名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:04:52 ID:???0
これで日本語音声がDLCで出たりしたら、これこそまさに超完全版だなw
46名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:05:50 ID:???i
>>1
ToVの意趣返しを北瀬に公衆の面前で語らせるとか、二重に良い仕事してるなMSKK。
47名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:05:54 ID:???0
PS3DLC面倒見る手間と日本360版作る手間考えたら
手間的にDLCの方が面倒だったんだろうなw
48名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:06:03 ID:pMVZfCqb0
何時からこの国の大人たちは自分の言った言葉に
責任を持たなくなったのだろうか
49名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:06:26 ID:???0
完全版とか言ってる奴はアホか?
10%が12%になった程度だろ
50名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:06:36 ID:???P
>>43
全くだ
大規模の追加要素無いなら、イージーモード追加パッチで普通は済む話しだよな
51名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:06:40 ID:4wDo7Pnb0
植松に恥ずかしいネタをばらされてちょっと好きになった
<FF6のオペラは北瀬の嫁へのラブレター
52名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:07:08 ID:???0
そして
半年後、ミニサントラか、FF13ヴァルサスの体験版同封のインターナショナルがPS3で3980円で発売されそうだなw
53名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:07:59 ID:???0
PS3版インターナショナルも出るのん?
54名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:08:30 ID:???0
>>1
やめなよ
55名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:09:52 ID:???0
怒り^2
56名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:10:22 ID:???0
>>51
シリーズでるごとに私物化がすすむすすむ
57名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:10:37 ID:???0
自分に返ってきてようやくわかることなんだよね
こういうことって
58名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:10:43 ID:???O
三上はバイオ4の移植は絶対無いと言い、移植になったときに会社を去った。

スクエニは誰か去るの?3、4人くらい国内箱版は絶対無いと発言してた気がするけど
59名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:10:56 ID:wzznrKgl0
さすがのPS3ユーザーも一本糞を二本も味わうのは無理じゃね?
60名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:11:19 ID:???0
テスト
61名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:14:42 ID:???0
FF15はものすごく難しい戦闘にして
バトルで行き詰った人用に強化アイテムやイジーモードをDLCで出すってのはどうだろう?

経験値倍増チケット・・・500円
 経験値が2倍になる、効果は永久に続く
経験値5倍チケット・・1000円
 経験値が10倍になる、効果は永久に続く(レベル20以上のみ使用可)
経験値10倍チケット・・10000円
 経験値が10倍になる、効果は永久に続く(レベル50以上のみ使用可)
エクスカリバー 30000円
 超強い剣、これがあればラスボスも倒せるかもしれない
62名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:14:53 ID:???0
>>58
雑誌に名前出る中核4人ぐらいは100%360日本語版は出ないといっていた
63名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:16:11 ID:???0
>>7
まさにブーメランwwwwwww
64名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:18:10 ID:???0
PS3の時も解像度の低いテレビでやって説明文が読めないって奴いたが
今度は字幕すら読めなくなるのか・・・
65名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:21:24 ID:???i
>>61
ものすごい難しい戦闘って

Kinect使って、剣振るのにコントローラ持ったままで左手の薬指だけ激しく動かすとか、回復は右足の小指だけ立てるとか。

そういうやつか。
66名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:21:43 ID:???0
俺はチカニシを絶対に許さない
67名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:23:50 ID:kdlUDz020
>>66
なぜ怒りの矛先がユーザーにむかうのかw
68名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:24:28 ID:???0
>>66
なんで?怒りの矛先はスクエニに向けるべきでは?
あと任天堂ユーザーは全く関係ないと思う
69名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:24:35 ID:???0
PS3ファンと浜村のショックは計り知れない・・・
70名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:25:10 ID:???0
マジでユーザー舐めてるなこいつら
71名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:25:35 ID:???0
>>61
バンナム商法ェ……
72wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/09/08(水) 22:25:54 ID:???0
お笑いショーのはじまりだぁ(笑)
73名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:26:15 ID:kdlUDz020
まぁToVにくらべれば削除版でもなんでもないんだし、そこまで怒るもんでもないだろ。
74名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:26:57 ID:???0
>>70
企業は儲けてナンボなんでやってる事は正解
ユーザー心理的には逆だけどね
75名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:27:24 ID:???0
PS3でも同じ内容のベスト版出しますよってことでしょ
76名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:28:37 ID:???0
で、いくらなの?10円?
77名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:28:47 ID:???0
PS3での開発に心折れましたって事か
どんだけ開発しづらいんだ、PS3
78名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:29:02 ID:???P
箱LIVEで特命課、さっそく来てるなw

「契約取れちゃったね〜」
79wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/09/08(水) 22:29:19 ID:???0
>>76
4980円らしいよ
80名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:32:31 ID:???0
>>78
DQ9発表当日にもうCMやってたのを思い出した
しかも当日はPSPの2周年記念日w
81名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:33:34 ID:???0
世界でたった一つのゲーム FF13
プレイステーション3!!!!
82名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:33:41 ID:JRjpYbhk0
>>16
横スクロールのアクションゲームでさえ
タイムアップまでは好きに逆走できるのにな
83名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:35:35 ID:???0
>>77
PS3じゃ開発コストと売り上げ考えたらどう考えても割りに合わないんだろうな
FFも売れなくなってきた現状
コスト面を下げることしか生きる道は無い
PS3独占なんてのはもうないでしょうな
84名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:36:25 ID:???0
いらないよ……まだBASARA3のほうがマシ
85名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:37:06 ID:???0
BASARA3も同じくらいイラネ
86名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:41:03 ID:???0
BASARAとかWii版で十分じゃね
87名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:42:11 ID:???0
箱版のFF13の売り上げ別のゴキブリの反応

1万本
→箱版爆死ざまぁwwwwww

5万本
→やっぱりお前らFF13やりたかったのかよwwwwwFF13はゴミじゃなかったの???

100万本
→FF13だけのために箱かっちゃったぜ、他にやるゲームがねーwwwwwwww
88名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:43:52 ID:MQFY1z+R0
特命課がイヤミ言うそうです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12040876
89名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:46:38 ID:???0
どんなに頑張ったって、日本じゃ10万いかないだろー…
それ買うくらいなら…って別のソフト買うと思う、箱ユーザーは
あとは特典目当てのFFユーザーがどれだけいるかだな…
90名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:49:15 ID:???P
>>88
尼で¥4,234、何となくポチった。
話の種にw
3枚組でこの値段なら、悪くないんじゃね?
91名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:52:29 ID:???0
発売日、尼の箱○版FF13のコメ欄が凄い事になりそうですね
92名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:53:16 ID:Ek5bhyFl0
>>91
殺人予告までしてるからなぁ、ゴキ痴漢。
93名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:53:32 ID:???0
>>90
容量よりも中身
ラスト直前まで一直線で出口ガイド付き
街も簡略化されていて
一本道を走る(時々戦闘)→イベントムービー(20分ぐらい)〜ラストまでループ
94名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:54:34 ID:???0
まぁ、居るやつは今更いないと思うが
360版の為に360買うやつがいるなら
ロスオデも一緒にやってみてくれwwww

13がいかに平均以下のクソゲーかわかるからwwwwwww
95名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:55:18 ID:???P
スクエニはチカニシ!
和田と野村はさらにチカニシ!!
スクエニの売上げに貢献しやがった180万人はもーっとチカニシ!!!
96名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:57:00 ID:???0
容量の都合でムービーが劣化するのは確実だろうな
ムービーの画質比較するゴキブリが大量に発生しそうだ
97名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:58:22 ID:???0
>>96
TOVが劣化だった事を棚に上げてか
まぁ、奴等ならやりそうだな
98名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:58:34 ID:n4vuWo/o0
やるわけねーだろ
99名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:58:59 ID:???0
海外版そのままなら劣化で確定でしょ
まぁPS3に特化して作ってたとの言は本当だったでないの?
100名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:59:41 ID:???0
真面目にどれだけ売れるのかねえ
北斗無双くらい行ってしまう気がする
って北斗無双がどれ位売れたか知らないけど
101名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 22:59:53 ID:???0
>>96
海外の360版ですでにムービーの圧縮劣化は指摘されてる
イギリスじゃそれが原因でTVCMが禁止になった

マルチタイトルなのでPS3版のムービー映像を360CMでも使用
イギリスの偉い機関「360版が綺麗と勘違いするからCMやめろ!」
102名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:00:02 ID:???0
PS3の切り札だったんだよね、この糞ゲーwwwww
103名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:00:37 ID:???0
さすがにPS3ユーザーは怒って良いと思う
104名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:01:18 ID:xdEFugAd0
FF13比較動画見ても違いわかんなかった

みんなあの違いわかったの?
わかったんならマジすごいわ
105名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:01:36 ID:???0
>>102
PS3の切り札だったけど同時期に発売されたマリオに虐殺されてたなぁ
懐かしい
106名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:01:55 ID:???0
容量的に360版は当然不利だからな
容量同じにすれば同じになるだろうが
そこまでやる意味もねーって海外版で結論出てる
107名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:02:01 ID:???0
>>102
その通り!
伝家の宝刀でSCEは第二のロンチとまで言い切った
そして一年後…
108名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:02:33 ID:???0
普通に流れてんの見てたら大して気がつかねえと思うわ
二つのモニターで同時に流しでもしない限り
109名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:02:47 ID:???0
PS3と箱の光源処理も比較されそうだな
PS3と違う光源になってれば箱の劣化w

例えばこんな光源処理も忠実に再現しないと箱の劣化

http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000001gf6x-img/8tnu01000001gfcx.jpg
110wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/09/08(水) 23:03:02 ID:???0
>>94
まあロスオデは神ゲーだし
街も乗り物もあるよ
だが早解きしていくんならちょっとマゾっぽい
111名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:04:38 ID:???0
追加要素でグランパレスに町が出来るんじゃね?
112名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:04:47 ID:???0
海外でもPS3版の方が売れたけど
大半の理由がPS3版の方がディスク1枚だから
外人も複数枚のディスクはウザかったらしい
113名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:05:45 ID:xdEFugAd0
>>108
おれその2画面並べたやつでもわかんなかったorz
114名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:06:07 ID:???0
>>112
真面目な話、FFはPS系でずっと出していたからじゃねえの
115名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:06:56 ID:???0
>>108
人それぞれ使うモニターも違うしなー
モニターによっては全く区別付かないってレベルでしょうな
116名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:07:13 ID:???0
>>102
まさに キラーソフト だったな

っていう言葉もあったなぁ
117名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:08:44 ID:???0
一時停止でもしない限りあまり分からないと思うけどなぁ
そんな一瞬の隙も見逃さないようにしながらゲームしている訳でもないし
118名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:10:42 ID:???0
>>112
SO4みたいな糞仕様ではないから交換も気にならんだろ
119名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:12:40 ID:???0
>>114
360が優勢な北米でもPS3版の方が売れたらしいけど
ディスク枚数以外に分析された要素は
1・圧縮劣化がPS3の方が少ない
2・日本ゲーム(特にJRPG)を好む層はPS3を購入してる比率が大きい
(日本発の360ゲームが少ないのも要因)
3・FFはPSハードという固定化概念がある(海外でFFが受け入れられたのはPSハード以降)
120名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:12:48 ID:???P
>>110
ロスオデもラスレムもインアンも、
俺の中では良ゲー。
おまけに安かったし。
世間の評価はともかくとしてw
ロスオデはロード地獄が無けりゃ神ゲーだな、UE3の最適化が間に合わなかったんだっけ?

ところで俺のID、何で???が入っちゃってんだろ。
121名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:13:58 ID:???0
それなり以上のTVで見比べたら一目瞭然な位の差はあるよ

わざわざ比較検証しないんなら気になるようなもんじゃないが
それ言うと大概のゲームはそうだからなw
122名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:14:15 ID:28nmmtDP0
>>120
メール欄空ければID出るんだぜ
123名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:14:17 ID:zMWy9gXM0
>>120
下げるとID非表示
age推奨
124名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:15:11 ID:???0
画質が多少良いからって駄目ゲーが良ゲーになる訳でもあるまい
そこに拘るのに一体何の意味があるというのだ
125名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:16:44 ID:???0
もっと文字大きくして欲しい
126名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:17:07 ID:xdEFugAd0
なるほどな、おれみたいなんが違いがわかるには高性能TVが必要なのか

あまりに劣化劣化って言うやついるから心配になったじゃないか
127名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:18:06 ID:jf7Adm1l0
ID復活してるんだな。今来たから知らなかったわ
128名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:19:09 ID:???0
こんな事ばっかやってるからゲーム買わなくなるんじゃない?
任天堂だけが売れる理由は『信頼』とか『安心』だと思うけど
他のメーカーはファーストふくめてこんなんばっかだもんな
そりゃ任天堂の一人勝ちにもなるよ

俺自身はスクエア昔から大っキライだけど
もともとファンだとしてもこんなことされたらもう初日はソフト買わないよ
サードが売れないのはサード自身のせいだって自覚しないといけないよね
129名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:19:10 ID:???0
>>1
ナムコがToVで同じ発言して叩かれたって言うのに
なんでこう、他人の失敗から学べないかねこの業界の人は
130名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:19:23 ID:???0
>>109
この光源処理はPS3じゃないと無理
131名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:20:15 ID:???0
>124
ここはゲハだからw

比較検証って両機種持ち以外にはほとんど意味のない行為なんだけどね
劣化した側もゲーム遊ぶのに重大な障害になる場合は滅多にない
ベヨネッタ位まで行くとそうも言ってられないが
132名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:20:42 ID:???0
劣化って画質劣化の事ね。内容劣化かと思ったじゃん
あれ以上劣化してたまるかって感じですがw
133名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:21:52 ID:h5Bqec/b0
いくら器や盛り方を変えてもウンコはカレーにならないんだが
134名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:22:49 ID:???0
>>131
ベヨネッタは最強だからなw
ゲハはスパ4の2フレ遅延でも怒るもんね〜
135名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:23:12 ID:???P
二本グソにすらならないのか?
136名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:23:18 ID:???0
芝刈りくらい違っていたら、まぁ…って感じです>劣化
137名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:24:58 ID:???0
>>134
スパ4の遅延はあまり調べてないけど
格ゲで2フレもずれたらゲハでなくてもブチ切れるんじゃね
138名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:26:23 ID:???0
格闘ゲーム的には致命的じゃないっすかね
139名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:30:18 ID:???0
もう画質くらいでしか煽れないとは何たる…
140名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:34:27 ID:???0
>>128
ガンダム無双でも後発でインターナショナル版が出たけど
ここまで騒ぎにならなかったな
TOVと違って削除版だったってわけじゃないのに何をそんなに憤っているのか?
141名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:38:36 ID:???0
PS3ソフトは延期多いし、本当にありがとうございましたって感じですはい
142名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:43:03 ID:TBXqOfGV0
うん!!俺再挑戦するよ!!www
143名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:46:36 ID:IG8LL9o50
英語音声とヴィジュアルブックと小説だけで十分
個人的には買う価値があると思った。
144名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:49:26 ID:H6jG6Eqq0
>>140
一応、ドラクエと並ぶ国民的ゲームと言われた時期もあったしね
145名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:51:26 ID:7tCBqc8A0
既に投売りされてる商品をフルプライスで買う気はしない
146名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:53:25 ID:G68wqpkw0
>>145
おいPS3版ラスレム出たらどうすんだよ
中古屋で見たら480円だったぞ
147名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:53:37 ID:V5rllCu80
一応フルプライスじゃねえwww
148名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:57:24 ID:wYfDsu+v0
>140
今回発狂してるのはハード狂信者だけじゃなくて野村信者も混じってるから
教祖野村の発言こそが正しいから「野村を嘘つきに貶めた和田は許さん」になっちゃう

(和田は初めから独占とは言ってないはずなんだがな)
149名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:58:27 ID:V5rllCu80
英語版聞いたけど、そっちの方が声合ってるような気がすんなぁ…
キャラのヴィジュアルの所為か
150名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:59:08 ID:TBXqOfGV0
まあ、愉快なのは間違いない。
151名無しさん必死だな:2010/09/08(水) 23:59:18 ID:SLeR46FQ0
ToVの件もあるからこういう発言は好きじゃないな。
152名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:00:28 ID:wYfDsu+v0
・・・あれ?
sageでもIDでるようになった?
153名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:01:34 ID:V5rllCu80
>>152
そのようだな
154名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:02:17 ID:IG8LL9o50
>>149
ヴァニラの声が凄く良くなってるよ。
ライトニングさんの声は殆ど同じ感じで合ってる。
やっぱ英語のが雰囲気でるね。
155名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:03:10 ID:36GVCRua0
>>1
やめなよ
156名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:05:23 ID:m/JSozF40
戦闘は面白かったからどうせならハードモード欲しいな
157名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:05:41 ID:nGJJ9n9v0
なんでPS3でやったのにイージーでやる必要あるんだ
158名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:06:55 ID:xm4KrKbp0
箱版て何枚組だろ?
159名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:09:31 ID:k04n5NQH0
>>157
PS3はエンディングまでだろ?
箱版はその先のストーリーまであるからな
GK辺りが糞箱糞箱と泣きながら買うんじゃね?w
160名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:09:57 ID:TYPyNvMJ0
>>158
3
161名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:11:06 ID:fcmhkWmX0
>>140
無双だから
カプコンだから
162名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:11:53 ID:JhoCkZVC0
>>156
敵のHPを2倍にしました^^
敵から受けるダメージを2倍にしました^^
オプティマ変更時の隙が増えました^^

こんなやっつけ難易度調整かもしれんぞw
163名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:13:07 ID:2iTEbOpL0
>>159
しかも360もって無くてもED後のストーリーは読めてしまうって
至れり尽くせりだよな
164名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:16:09 ID:JY886c9h0
>>162
スクエニにはいい加減状態異常スキルをまともに使えるようにしろと言いたいわ
ボス戦でほぼ無効とか舐めてるとしか思えん
165名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:16:41 ID:wKaxRmZ+0
主題歌は海外と同じ外人
イージーモードで変わるのはブレイクsのしやすさや
ドロップ率
Q:PS3発売後にクリアセーブデーターを取っておくと・・・的な発言があったが」
鳥山「DLCを作る予定があったのですがその予定がなくなってしまい・・・すみません!」

ふさげんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よっし、WDのツイッターに突撃する!!
166名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:19:55 ID:DsH6ppr20
TOSの頃から思っていたけどRPGなんてクリアしたらさっさと売るようなジャンルのゲームだろ
他機種に出たときにちょろっと追加要素あったって移植前が発売して数ヶ月とか一年とか経っているんだから
先に遊べて良いじゃないと思うけどな
なんで完全版とはいえ後から出たほうが大勝利とか言う風潮になっているの理解に苦しむ
167名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:20:15 ID:wKaxRmZ+0
FFV13:野村氏「『VERSUS』はPS3に特化して制作している」

はいはい。。信じる人がバーカー
168名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:21:18 ID:qGnGg3Fy0
箱版もインタ版もくるとは思ってたが
箱版だけインタ版とはな
169名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:22:02 ID:nGJJ9n9v0
1年後にPS3インタ出すつもりだろ
170名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:22:22 ID:XJMc7RME0
> イージーモードで変わるのはブレイクのしやすさやドロップ率
まさかイージーではブレイクしやすい反面、ドロップ率が下がるってことはないよな
171名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:22:27 ID:xgXwxIfy0
FF14β権の為にFF13買ったユーザーも多いのに、この仕打ちとは。
172名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:22:35 ID:+mn28FSFP
ほんまにこいつらはスーファミ時代で脳みそ止まっとるな
目先の収益の帳尻合わせる為だけに 誰も望んでないもんばっかり売りつけやがって
日本のゲーム業界が凋落の一途を辿ってる大きな要因の一つにこういうメーカーの
ユーザーを愚弄する態度が有ると言う事を 未だに誰も理解してないんだな
173名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:22:37 ID:JaQTJ68t0
ストーリーについては別に完全版と叫ぶほどのもんじゃなさそうだけど…ゲームの内容自体が増えるもんじゃないし
テイルズの完全版追加が酷すぎて感覚が麻痺してんのかな?
174名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:23:37 ID:2iTEbOpL0
>>167
一つだけ聞きたいんだけど、マルチになるとつまんなくなるor劣化するとか思ってたりする?
スト4とかもマルチだけどPS3専用だったらもっと面白いとか思ってたりする?
175名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:23:41 ID:wKaxRmZ+0
マルチ化することが本当に構わないが、最初から言えよ
嘘つきばかりの会社って大丈夫か?
176名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:24:25 ID:PK+31Ogi0
>>166
テイルズオタがそういうう風潮作り上げた元凶だと思ってる
177名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:27:52 ID:V3Etp5QuP
どのハードに発売するかを決定してる人って誰なのかね?
決定権がない人が宗教的な思想で勝手に独占宣言してたのかね?
178名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:28:05 ID:yjE2UG1w0
本当のところ、ED後の話とか出されても蛇足としか思えないが、
PS3信者って不思議といちいちそれで一喜一憂しているんだよな
179名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:28:19 ID:2iTEbOpL0
>>175
移植されるのの何が嫌なの?
今回のはただ単に嘘つかれたのが嫌なだけなの?
180名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:30:09 ID:E37+vsrd0
>>179
移植?ローカライズだろ
181名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:30:40 ID:va4L8T980
ED後の話はいらないから
なんで逃げてるのかとか順番どうりに見せてほしい
最初はわけも分からずに逃げててあとで回想シーンで逃げてる理由説明されるとかあり得ないだろw
182名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:30:47 ID:BbSXx2Bu0
>>171
しかも、FF14はPC版が今月なのにPS3版が来年開始とか…
あまりも酷い仕打ちw
183名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:32:22 ID:KSUste+l0
>>176
テイルズオタというかバンナム商法がな・・・・
ぶっちゃけPS以外の他機種に新作出してもさほど売れないのは
それだけ完全版待ちに入ってるユーザーが多いという事でもあるし
信用されてないって事だ
184名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:33:07 ID:2iTEbOpL0
>>180
ベヨネッタと一緒で360は別チームの移植作品じゃないの?
185名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:33:18 ID:tvvDQ8Jw0
ToVは完全版じゃなく別バージョンだよ
PS3版は箱○版のフレン未加入で進むストーリーを楽しめない
主題歌の歌詞もピンと来ないだろう
186名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:34:01 ID:UsXcBKP00
果てはゼノブレみたいな任天堂ソフトまでクレクレするに至ってるからなぁ…
この状況打破するにはどうすりゃいいのやら
187名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:35:23 ID:XIFU6luu0
喧嘩売ってやるなよwwwww
188名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:36:35 ID:XJMc7RME0
>>182
そいやMMOだからスタートが遅れれば遅れるだけ差がつくんだな
てかPC版がかなりのスペック要求すんのにPS3で動くのかな
189名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:37:00 ID:1IVdQxRC0
不完全版と罵ろうとおもったら
バトルバランス改善されちゃったでござるー
190名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:37:22 ID:E37+vsrd0
>>184
国内版についての意味じゃないのけ?
箱○版全体についてはまぁ移植みたいなもんか
海外同時発売だったけど
191名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:39:09 ID:1IVdQxRC0
スクエニって
結局どのハードのユーザーにもケンカうってるのがおもしろいw
192名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:40:06 ID:wKaxRmZ+0
WD社・・あのラスレムPS3版いつでるの?
サイトにまだPS3のロゴが貼ってあるよ
193名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:40:25 ID:fAmXI26A0
PS3版は2000円切る値段で売ってて、ネットユーザーの多い箱○で誰が買うんだ?
194名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:40:39 ID:lHi7SF7u0
正直、売上げたいして見込めないだろうし
ただゲハにネタを投下しただけにしか見えないな
それとも想像以上に利益低くて少しでも儲けたいのか
195名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:40:48 ID:3lpxHvUL0
糞ローカライズでまた敵を作る
196名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:43:14 ID:lHi7SF7u0
WDだけならまだしも、WD社って書かれると
Western digital社みたいで紛らわしいw
197名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:45:04 ID:98QETyaa0
メモリカード付きゲームみたいに、メモリカードを買うより安く売らないとダメなぐらい
ウンコなソフトなのに笑わせるよな

ゴミを引き取ってやるんだから普通にメモリカードや本来ほしい商品を購入する価格の30%オフぐらい
にしないと
198名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:45:34 ID:4dC3i+Vt0
どうしても国内200万突破って称号が欲しかったんだろう
PS3のは189万でピタって止まって全く伸びなかったし
あと10万ちょいなら箱でも何とかなるとかそういう考えじゃね?
199名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:46:35 ID:V3Etp5QuP
>>193
>>1の発言を見ればわかるけど、FF信者がまた買ってくれると考えてるんだろう
200名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:48:03 ID:2iTEbOpL0
>>199
でもマジでPS3でやった人等にやって欲しいなら
PS3で出せばいいのにインターナショナル版
201名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:48:17 ID:TYPyNvMJ0
和田社長マジで大丈夫だろうか…
http://twitter.com/search?q=to%3Ayoichiw
202名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:49:29 ID:1Ip8Vg4NP
>>194
もうゲハどっぷりで何も見えてないんだな

一般人にとって、FF13はPS3独占、PS3でしかできないゲームなんだよ。
海外事情なんて何も知らないからな

ところが、日本Xbox360版が発表されたことで、
これがTVや新聞や雑誌に流れ、ここで初めて一般人は
FF13がPS3独占のゲームでもPS3でなきゃできないゲームでもないことを知る。

ぶっちゃけスクエニはそれほど儲けないだろうし、
ゲハにいるようなユーザーにとってもどうでもいいことだが、
MSKKにとっては巨大な意味がある。
FF13のマルチ化という事実を一般人に知らせることが出来るんだから。
203名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:49:51 ID:V3Etp5QuP
>>200
市場にまだ新品が溢れてるから廉価版を出すわけにはいかないんじゃない?
204名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:52:28 ID:PK+31Ogi0
そもそもPS3版て英語音声も入ってるんでしょ?
だとしたらインタ版出す意味無いじゃん
205名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:52:45 ID:BbSXx2Bu0
>>200
09/12 PS3でFF13発売 (特典FF14β付き)
10/12 360でFF13インタ版発売 (いろいろ特典付き)
11/12 PS3でインタ版発売 (さらに特典付きorヴェルサス同梱版も発売)

そんな感じで小遣い増やすんでしょう

206名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 00:59:51 ID:KSUste+l0
>>202
まぁ現状ブルドラやロスオデのような自社ファーストの目玉タイトルがある訳でもなく、
年末のラインナップ考えたら間違いなくFFUIをメインに宣伝するんだろうからな
バーチャロンや他のタイトルを差し置いて
MSKKのやりそうな事だ
207名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:00:11 ID:6kT8jp7Y0
GK「夢にしちゃ冷てえ…」

役立たずSCEwwwwwwwwwwwww
208名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:07:22 ID:08pMfiQR0
真の信者は箱版も買えってかw
今こそゴキブリの信心が試されている!!
209名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:08:58 ID:1xLL4k+/0
てか情弱のゴキちゃんが今更発狂してるけどさ
国内の360で今更出したってどうにもならん

海外で同時に発売されたことのほうがよっぽどダメージでかいんだぞ
ゴキステ3にとっては
210名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:31:25 ID:ERW7nXtC0
PS3版のバトルは敵が固すぎてつまらなかったからな
こっちはサクサク進めるから良ゲーぐらいにはなってそうだ
211名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:38:26 ID:fAmXI26A0
一本道が直らない限り良ゲーはないでしょ
212名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:38:50 ID:yjE2UG1w0
内容自体は変わらないのだから良くても並ゲーくらいじゃないかね
213名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:39:58 ID:Sb4z+mg40
ゴキブリがフルプライスで買ってβテストしてくれたおかげで
箱ユーザーがバランス調整されたものを安くプレイできるのかw




ゴキブリざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:48:04 ID:pMsMKB/O0
箱○派:「完全版!」「ベータテスト乙」
PS3派:「劣化版!」「PS3版が安いのにわざわざ箱○版買うとか情弱」
メーカー「他機種で遊んだ人にも是非遊んで欲しい」

なんか”TOV完全版”の時とソックリだな。立場が逆転したというだけで。
両機種持ちとしては複雑というか、モノがモノだけに今更というか。。。誰得?
215名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 01:50:05 ID:PKZNEVOP0
TOVのあいつといい、こいつといい・・・イライラさせるなほんとw
北瀬、「国内じゃPS3以外では絶対に出しません(キリッ」とかいってたのにw
216名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:15:29 ID:TBKY8QsP0


てかPS3版に戦闘難易度正常化パッチ配布してやれよ

217名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:22:39 ID:TO99kapP0
FF11だとニートでもレリックとれたのを反省して14じゃアイテム課金にしようってくらいだからな
14からは強力な武器は全部アイテム課金になるぞ
218名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:27:25 ID:UTphBfhN0
>217
武器だけならまだ買わずに済むんだがな…

・テレポとデジョンがジョブを問わずに使える反面、特殊なコストが必要で、それは回復にリアル数日かかる
・連続でゲームし続けると疲労度が溜まり取得経験値が減っていき、リアル一週間経過しないと疲労が抜けない
この2つも課金アイテムで回復させるんじゃないかって、ネ実では警戒してるよ
219名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:31:20 ID:bjh4fvd10
>>88
これはw
MSKKがこの対応ってちょっとないわww
220名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:32:15 ID:mODeYlxz0
PS3で一番売れたゲームはマルチ
221名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:32:43 ID:tMJQPLQB0
30万位売れちゃうのかね
222名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:36:33 ID:TO99kapP0
課金アイテムぼこじゃが投入して11と14の差別化を図るってことだな。14じゃ課金アイテムフル装備のリーマンが圧倒的優位になりそうだ。
11だと課金アイテム少なすぎてニートにあまりにも有利だったので。
223名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:36:57 ID:AfXj4qCb0
なんかおかしな会社になりつつあるな。
こんなことしながら、一方でまるでゲーム制作会社の真打ちみたいな態度で
ユーザー批判までするんだよな、スクエニって。
昔、スクエアを崇めてた頃が懐かしいw
224名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:37:23 ID:BeEZLH2e0
>>221
それは無い。それだと箱のアクティブユーザー全員が持つことになってしまう。
テイルズ系ほど買いなおす意味もないだろうし。
225名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:38:24 ID:ZYBIg48w0
PS3にFF13を投入した時点で既に「おかしな会社」だろ
226名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:40:33 ID:AfXj4qCb0
>>225
は?ゲハのハード論争おしつけんなよ。
227名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:40:44 ID:87LBUcKe0
サード頼りの末路として当然の結果だわな
とはいえハナからマルチにしとけばいいのに
228名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:40:48 ID:LxkdjWu10
PS3の看板タイトルってなんなんだ?
PS1,2時代からは考えられんな
まじでPS3終わってる
229名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:42:53 ID:UHJ57jdx0
FF13は発表時期も早かったし、あの時点でMSがどこまでやれるかってのは
わからなかったから、投入自体は問題なかったんじゃね
230名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:47:05 ID:bbJq2nVJ0
スクエニの人間が開発中に
「FF13の360での発売は絶対ない」って言ってたよな
231名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:47:38 ID:TBKY8QsP0
技術面で様々な問題を抱えていると警鐘を鳴らされていたPS3に
マンセー偽アナリストの意見だけ聞いて注力した日本ゲーム業界がおかしかったってだけ
232名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:49:44 ID:ZYBIg48w0
>>229
早い時期に発表する意味はなかったってことだよ。
なんでサードがわざわざPS3と心中するようなことしてんだか…
233名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:50:26 ID:CmqiezcA0
つーか当時の北瀬の絶対に無いです発言を盲進してた奴は本当にアホだと思う。いい加減世の中を学べよ?
234名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:50:43 ID:dOZ6kpaB0
マルチでもなんでもいいがいいかげんこいつらの
発言はもっと考慮させろよ、スクエニのFF開発のメッセージはゲハ以外の人だって読むレベルだろう。
海外マルチでてもFFだけのためにPS3買ったヤツもいたろうしな
235名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:53:23 ID:TBKY8QsP0
>>232
まあ■の所為で道連れになったサードは多いわな

>>233
四骸がPS教を妄信してるのを尻目に、和田はずーっとマルチを臭わせてたよなw
236名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:54:20 ID:QY08ewiM0
まともな判断力があれば、ベスト版3980円でPS3版を出したほうが
いま中古を手に取ってる人たちを減らせる

今PS3持ってる人がXBOX360本体とXBOX360版FF13を買う可能性は低い
今新品でPS3を買いもとめているが店の棚で中古のFF13を手にとってしまう可能性はとても高い
PS3が週2万5000円台だとしてXBOX360が週3500台
XBOX360の約7週間分をPS3は一週間で販売している

なぜ最近の日本企業は客の期待と需要に答えないのか?

週2万5000円台ずつで一ヶ月10万台、10ヶ月後には100万台+。
ますますPS3の需要は増えるのに、ソフトを売りたい企業がなにもせずにいていいんだろうか

スクエニがPS3でまた英語版を出すの分がかってる分だけ以前と今の猿芝居がむかつきますね。
日本語、英語、字幕、英語字幕を選べるようにしてまた売ろうとするんでしょうけどね。

237名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:55:22 ID:bbJq2nVJ0
サードのどんな独占ソフトもマルチになるのわかってるからクレクレは加速するなw
ハードの独自色を出すためには今まで以上にファーストが頑張らないといけないわけだ
238名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:55:42 ID:2iTEbOpL0
>>234
別にFFのためにPS3買うのはおかしいことじゃない
360持ってるけどFF13でないからPS3買ったってやつは怒っていいのかなとは思うが
239名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:57:19 ID:UHJ57jdx0
これ以上SCE「だけ」にぶっこめないから、もうちょい長い目で見てMSとも仲悪くないおー
ってアピールするっていう、ごくまともな判断なんじゃねw
利益だしてかなきゃ、客の需要にもこたえられなくなるわけだし

ネットでわめくガキの数なんてたいしたことないんだろうし
240名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:57:48 ID:KShOL35m0
>まともな判断力があれば、ベスト版3980円でPS3版を出したほうが
>いま中古を手に取ってる人たちを減らせる


おいおい、売れてねぇから新品も中古も余ってるわけで
一体どこの世界でFF13の需要があるんだ?
FF13やりたかった奴なんてとっくに火傷してる。

今更PS3でベスト出した所でよっぽどのキチガイしか手出さんだろ。
241名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:58:29 ID:ZYBIg48w0
ネットでわめくガキに何の意味もないことはDQ9の売り上げが証明しちゃったしな
242名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 02:58:53 ID:dOZ6kpaB0
>>238もちろん後者的な意味でだよ今思えばその日本ハブは意味不明だな・・・w

>>235
和田そんなにマルチ匂わせてたっけ?
まあライトユーザー的には和田よりも雑誌の4人のほうが見ること多いと思う
243名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:00:28 ID:dDEUgKp60
ゲハって全員合わせても高校くらいの人数じゃね?
不買運動とか言ってるの見てワラタ
244名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:02:05 ID:dOZ6kpaB0
それにしてもFF13関連ってほんとグダグダだなDQと真逆だ
内部そんなにうまくいってないのか
245名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:03:16 ID:2iTEbOpL0
>>242
実際のところそんな人極少数だと思うんだが
その部分で怒ってても正直なんで?って気になる
246名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:06:13 ID:QY08ewiM0
FF13を買った人々は熱心なマニアであって、今買ってる人々はマニアではない
いまさらPS3でベスト?
日本語、英語、日本語字幕、英語字幕、とさらに体験版をつければ中古の価値を下げ
マニアにもマニアでない人にも勝ちある商品になる

でも体験版にできるほどのものがスクエニには存在しない

あとイージーモードはつけたはいいが不評だったので坂口の時代になくなったはずだ
なぜ先祖返りをする?
247名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:06:22 ID:pMsMKB/O0
長文で希望的観測を書く奴に、誰もまともな判断力を説教される筋合いはないわ、轟音君よ。
248名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:08:33 ID:pMsMKB/O0
いや轟音ならもっと電波飛ばしてるか。まあともかく、長くて読む気しないわ。
249名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:09:23 ID:dDEUgKp60
イージーモード無しとかありえん
スーパーライトみたいなヤツもやんのに難易度高く設定しすぎたんだろ
アホかスクエニ
250名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:10:45 ID:TBKY8QsP0
>>236
ベスト版3980円よりも初回版新品のほうが安く買えるんだが
金をドブに捨てる気か
251名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:10:46 ID:QY08ewiM0
幼稚なコアゲーマーだな
252名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:10:56 ID:ioUKl1L1O
轟音は散々撒き散らして来た屁理屈が完全な形で叩き潰されちゃったから出てこられない……のが普通だけどまだ暴れ続けるんだろうなあの病人
253名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:13:09 ID:tf6iTrze0
相変わらずスクエニの3バカはユーザーを怒らせるの上手いな
254名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:13:12 ID:TBKY8QsP0
>>246
元がハードモードだったからだよ
255名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:13:16 ID:zxzn6bqe0
それより日本語は入るの?
戦闘バランス調整よりそっちのほうが重要だと思うんよ。
256名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:13:17 ID:WhGnjjIv0
イラネ
257名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:14:24 ID:XLcIjmpr0
>>255
インターナショナル
258名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:15:42 ID:QY08ewiM0
良い歳したおっさんが嘘ついてモノ売るな
259名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:15:44 ID:1rRzfQG70
正味な話どれくらい売れるんだろう
腐ってもFFだしモンハンFは無理でも北斗無双より売れるんだろうか?
260名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:16:25 ID:TBKY8QsP0
SO4くらいじゃね?
261名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:16:56 ID:b9aBnyR9P
俺と一緒に惑星リーチを死守するスパルタンは居ないのかよ!
262名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:17:17 ID:tf6iTrze0
元が安いし結構売れると思うよ
amazonなら3980になるんじゃね?
263名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:20:59 ID:dOZ6kpaB0
>>245
ま、そこまで怒るヤツは異常だろw
まあ一部の客の感情以前に買い控えも生み要因にもなるし
あーいうグダつきはブランド性に傷つくしし商売的にもいいことないわ。
264名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:23:08 ID:UHJ57jdx0
>>258 ソニーのことですか?

大企業はどこも多かれ少なかれうそつきだし、大人になろうず
265名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:24:14 ID:QY08ewiM0
どうせPS3版のベスト出すくせに「再挑戦して欲しい」なんて嘘ついて売るからだろ
同じソフトを3回買わせたいらしい
小学生か?
266名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:25:07 ID:A/MrdQbO0
改良版発売かよw
まあ、FF13なんか今更どうでもいいけどな
267名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:25:25 ID:B3l4dSjA0
ワンコイン糞ゲーに今更優越感もくそも無いだろ
てっきり触れられたくない過去化してると思ったけど。やっぱゴキだけあってしぶとい
268名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:27:03 ID:ZYBIg48w0
国内ではFF本編を独占!ってことだけが心の拠り所だったのかな
かわいそうに
269名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:27:07 ID:2iTEbOpL0
>>263
あとで360でも出るなら買い控えようってPS3ユーザーが思うの?
360とPS3が逆なら不安がるのも理解出来るが
270名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:28:15 ID:CRZpZvFRO
あれだけ中古が溢れかえってるの見る限り
「もう一度プレイしたい」とは思わないソフトだろうから、PS3版買った人間がまた買うとは思えないし
何年も前からPS3で出ると宣伝されていたのに、PS3買わずに360買った人間がFF13やりたがるとは思えない

こりゃ信者しか買わないんじゃね?
271名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:29:30 ID:QY08ewiM0
客は家畜じゃない
272名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:30:37 ID:2iTEbOpL0
>>265
えっと360版も買うの?必要なくないか?
273名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:31:58 ID:TBKY8QsP0
>>264
一部の企業は飛びぬけて嘘が多すぎるってのが、むしろ大人の間で問題になってるけどなw
274名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:34:17 ID:TBKY8QsP0
つーか結局のところさ
SCEが日本でのFF13独占契約は、時限契約しか取れなかったってことなんだろ
275名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:36:43 ID:ZYBIg48w0
国内で200万行かなかったらマルチって噂昔あったな。
海外は同発マルチだったからデマだったけど。
276名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:40:27 ID:F9y7F/Pe0
>>137
亀レスだけど遅延はむしろ使ってるモニターのほうが大きい。
PS3版の問題はセーブがクソ遅いから連戦してるとイライラしてくる点。
277名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:41:12 ID:dOZ6kpaB0
今までのこと考えるとFFがマルチって何気にすごいと思うんだけど
ドラクエと違って出すための約束事がないゲームだったからだせたんだろか
278名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:43:02 ID:mRohyLSR0
TGSにトリコが出展されるらしいな

箱○完全に終わったなw
ワンダも世界で絶賛されたし
天才上田が作った神ゲーの前ではマスエフェクト2、FFなんてお古のゴミ
279名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:45:55 ID:PeoJKS5+P
戦闘バランスを再調整したからPS3ユーザーも買ってやれよ
280名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:46:20 ID:B3l4dSjA0
元々トリコしか楽しみにしてないよこのゴミハードは
281名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:47:22 ID:WhGnjjIv0
だれに売るの?これwwww
282名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:47:35 ID:UHJ57jdx0
俺もあの人のつくるゲーム好きだが
ライバルハードを終わらせるようなタイプの売れ方するシリーズじゃないと思う
283名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:48:10 ID:dOZ6kpaB0
トリコとGT5でがんばれるか、だな
284名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 03:49:29 ID:ioUKl1L1O
ICOって世界で50万本くらいだっけ?
ワンダは嫌いじゃないがニッチゲーだろあれ
285名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:02:00 ID:2iTEbOpL0
結局今回の件で憤りを感じてるのってPS3に不安があるからなんでしょ?
大丈夫だよ、500万台も売れてるんだから見捨てられることはないよ
360だってToVやSO4の移植でもう駄目なのかなって思ったけど
まだピンピンしてるじゃない
286名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:04:38 ID:TBKY8QsP0
>>276
ただでさえモニターで遅延するのに、PS3版スパ4はそこからさらに本体の問題で遅延が乗るんだよ
287名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:07:04 ID:36GVCRua0
>>280
ひでぇ言い草だな・・・

もっと愛してやれよ
288名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:10:16 ID:FP1D/1pL0
そもそも期待してるソフトないな
PSとPS2のソフト遊ぶためだけの存在と化してる
289名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:13:36 ID:dOZ6kpaB0
トリコは動画みたけどよくわからんゲームだな箱庭ゲーか?
290名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:13:50 ID:nyXqGDor0
今更出るFF13で、なおかつ箱ユーザーにイージーモードってなんかえらい不要な気がするな。
半端にぬるくするよりは本編で調整しとけよって言いたい。
291名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:21:48 ID:dOZ6kpaB0
FF13は日本じゃでませんと言った手前ベタ移植できないからそうなったんだろ、ってゲサロで言われたな
英語音声ですとかアルティメットヒッツシリーズとしてとか日本のを移植してるんじゃないんだよ的な
メッセージは確かに感じる
292名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:24:08 ID:xEt1zaQv0
今更日本の箱版って^^;
FF13って結局赤字なのか?
293名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:28:16 ID:I85yjw950
俺はライトニングが橋のとこでオーディンと戦いになるところで
難しくて何回かゲームオーバーになって、リトライする気力なくなった
年末で他にもやるタイトルもいっぱいあったし売った
なので正直イージーモードは結構ありがたい。
一本道じゃなくなるという後半を全然やってないから、またやってみようと思ってる
294名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:30:32 ID:Yz6RuXJ10
世界580万出荷して赤字だったらすごいことだけどな、どんだけ金かかってんだよと
まあ単純に国内出荷200万本の数字が欲しかったんだろう
295名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:30:47 ID:5V2qXp/50
>>292
黒字なら、利益が出るのに出さないのか?

売るものはすでに有るのに
売らなかったら逆に経営者としてどうかと思うわ
296名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:32:09 ID:TBKY8QsP0
>>292
そりゃおめえ、5年間の野村一人の給料だけでもいくらすると…
297名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:32:19 ID:c0LhLAqh0
小売はPS3での経験を生かさずジャンジャン仕入れてくれよな!たのむぜ!
298名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 04:37:07 ID:hHU3Dkg2P
>>292

単純にMSのFFに対する拘りでしょう。

ソフトの価格や最近の箱○ソフトの売り上げやFF13の評判。

これらを考慮に入れて、売り上げを期待しろと言う方がおかしい。
299名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 05:32:19 ID:jUscGRu+0
実際、スクエニも箱○のFF13に過度の期待はしていないはず。

ダブルミリオンの実績が欲しいのもあるだろうけど、個人的には
FF14を箱○でも発売したいスクエニが、FF13日本版の発売を
MSに対する交渉のカードとして使ったんじゃないかと・・・

実際あの推奨スペックではPC版がいきなり大ヒットってわけには
いかないだろうし、PS3版も開発難航の様子・・・。

現状、世界的に見て最もFF14を展開しやすい箱○で発売出来るか
どうかでプレイ人口&売上げが大きく変わるのは誰の目にも
明らかな気がするし・・・
300名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 05:38:46 ID:rJDAqCKe0
301名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 05:52:46 ID:TBKY8QsP0
>>299
でもスクエニとしちゃ独自鯖でやりたいだろうしどうするんだろうな
302名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 06:12:37 ID:/tDkSJ+e0
PS3版は国内180万本売ったというのは
小売に対して売った数だとスクエニは認めたわけだ
そうでなければ国内へ360版出すなんて言う訳がない
303名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 06:20:34 ID:+QwXTWkvP
>>299
箱◯日本版の一年遅れでの発売は
マルチになった当初から決まっていた気がするがな。

ただ、若干ながら手を加えているってのがな
評判がアレだし、追加要素0じゃ当然売れないと思うけど
日本の箱の為だけに手を加えるもんかね?
海外版をプラチナで再販とかPS3版も出すつもりじゃねーのと
思ってるんだが、どうだろう?
304名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 06:20:38 ID:/tDkSJ+e0
プラコレのロストオデッセイと比べたら
アラ不思議という体験ができる
305名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 07:00:33 ID:uWqpRC3B0
絶対に出ない筈のものが出てしまうこんな世の中
306名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 07:10:58 ID:Xs0wPZKq0
喧嘩売ってんのかwwwwwwwwwww
307名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 07:14:15 ID:PeoJKS5+P
再挑戦して欲しい

PS3では発売しませんよ^^

言わせんなよ恥ずかしい
308名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 07:25:11 ID:RSf0Qi+20
PS3ユーザーは箱○買えよってことか
309名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 07:40:49 ID:hASGDR8DP
>>1
一本糞のRPGもどきの糞げーをフルプライスで買わないしw
500円くらいで投売りされたら買ってやってもいいわ
310名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:00:21 ID:yg89BM850
今までは箱○で未完成版→PS3で完全版の流れが流行ってたけど、

今回の件で、PS3版で未完成版→箱○で完全版の例もあるってのが証明されちまったな
311名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:04:11 ID:1UZscAXo0
360に乗り換えろってか
312名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:05:11 ID:2W93KOyZ0
>>310
PSW四天王の1人IFちゃんはずーっと昔からそれやってますが
313名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:20:03 ID:9O186MmWP
PS3のセールスポイントって、何だよ?w
314名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:20:41 ID:NgSif82r0
>>202
一般人はマルチ化とかわからずに「あ、また新しいFFが出るんだ、ふーん」くらいの反応じゃない?
315名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:21:54 ID:2W93KOyZ0
MSKKがCM打つわけがないから
スクエニが自腹でCMやんのかねやっぱ
316名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:23:49 ID:1xLL4k+/0
>>313
ハッタリスペック
317名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:23:50 ID:ng93TWVRP
イージーモードという名のバトルバランス調整モードw

リトライ可能で完全に運ゲーと化してたFF13βは、誰がどーみても時間がなくて調整放棄してリトライ可能でお茶を濁した感じだったからなwww
318名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:23:54 ID:PeoJKS5+P
めざましでCMやってたらしい
319名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:25:25 ID:FxOfvdDP0
>>202
一般人にそれを知らせてもあんま意味なくね?
ひょっとしたらFFナンバリングのイメージが下がるかもしれないけど、それもあんまりないだろうなあ。
320名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:26:16 ID:e4sydCwZ0
テイルズ樋口を使って荒らしまわったゴキブーメランがこんな形で来るとはw
321名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:27:57 ID:FxOfvdDP0
>>314
この場合の一般人ってのはFFナンバリングには興味を示し買うような人のことだろ。
だったらそんな反応はあり得ない。

FFにも興味を示さないような層なら、最初から関係ない。
322名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:32:47 ID:3FmXpQSN0
後発完全版を出されるって聞いてどう思った?
テイルズマルチで喜んでた奴、この悔しさを充分噛み締めてね
323名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:32:48 ID:ioUKl1L1O
FFに興味がない層(購入的な意味で)の中に「あ、エフエフ出てるんだ」と認識する層はいると思うよ
324名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:32:56 ID:1xLL4k+/0
                    ○/ ̄\○
                  ─○|  ^o^ |○―
                    ○\_/○   
                     ○ ○ ○
                      /  ./
                    /   /
                 ./     /
__A___         ___A__,/       /
:和田::)       (:野村::)     /
)::::::(         ):::::::(      /
::::::::::;\      イ::::::::::::; \   / 3章
:::::::::::: l |    /.//|:::::::::::: l |  /
:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | |. / 2章
:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
:||:::|/ | |∧_∧| | |::::||:::| ,U
::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::| /
/.|: |   /   /  |:/ |::|
  360ユーザー
325名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:33:45 ID:vu9kb81o0
>>324
何度見てもバロスwww
326名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:37:16 ID:m2yWz/O6P
普通にPS3でも出るでしょ
327名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:40:59 ID:ng93TWVRP
>>326
1コインで買えるのに、誰がイージーモード付のPS3ベスト版を買うんだよw
328名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:41:26 ID:uE13mIKdP
今更誰が買うんだよ10円で売られるようなクソゲーを
329名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:42:53 ID:FPGsgrgS0
>>22
FF13のためにPS3買っちゃった箱ユーザーが暴言吐いてるみたいに受け取れる記事だねw
330名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:45:02 ID:hyjpudqa0
スクエニ北瀬「(また本体同梱版出すから)FF13は(PS3ライトニングエディション買った)PS3ユーザーも再挑戦してほしい」

これでしっくりだネ☆
331名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:45:44 ID:ng93TWVRP
>>329
ミスリード狙ってる記事だよなw
332名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:46:47 ID:al+oPoms0
なんだかんだ言っても
初回特典に釣られて買っちゃうんでしょ?
箱○は買わないまでも、ソフトだけでもさw
333名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:47:02 ID:dMvagXl20
これハーフミリオン売れないとFF15が絶望的だってね
334名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:49:01 ID:1Ip8Vg4NP
>>315
既に特命課CMがTVに流れてる
335名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:51:38 ID:Ll4gNNvE0
>>333
絶望も糞も初めからFF13なんて望んでないしFF15も望んでないっつうのw
10万も売れたら良い方だわ
336名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:52:19 ID:2W93KOyZ0
>>334
無駄な仕事ばっかりしやがって・・・
一般人は釣れるかもしれんけどさあ
337名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:54:39 ID:N6b9BIZy0
まあ10万は堅いでしょ
338名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 08:57:53 ID:ng93TWVRP
>>337
ハードル上げ乙www
339名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 09:08:16 ID:8P4nNtCh0
挑戦してあげてもいいけど時間拘束分の賃金出してね?
340名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 09:10:25 ID:YTJlLwrl0
>>327
甘いな、それでも買うのが奴らだ。
GT5とか見てみろ、体験版を2回も買うような連中だぞ。
新作か何かと勘違いして買うよ。
341名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 09:13:15 ID:ng93TWVRP
>>340
「勘違い」ではなく「そう自分に思い込ませて」だな、PSWだとw
342名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 09:42:36 ID:iESJB/gh0
スクエニのためを思って言うけどw

とりあえず、北瀬とか鳥山にこれ以上しゃべらせるな
343名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 09:59:48 ID:SLtl4w6S0
344名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 10:54:51 ID:xgXwxIfy0
>>340
GT5はそれ一つで製品版として出しても問題ないデキなんだが・・・
345名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 12:21:45 ID:2/Ul6dt5i
クリエイターは販売戦略的なことは喋らない方がいいね。
開発の苦労話だけでいいよ。
野村の場合、苦労噺だけど。
346名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 12:28:36 ID:TT0Ji4ik0
347名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 12:37:25 ID:7X0QEMmM0
戦闘のバランスとかどうでもいいから一本糞なのをどうにかしろよ
348名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 12:49:29 ID:k2lDELXNO
> 日本でのXbox360版『FFXIII』の発売は絶対にありません(鳥山氏)
http://livedoor.2.blogimg.jp/maxell011/imgs/1/5/150edf62.jpg

 ↓

FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL for XBOX 360
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/xbox360/index.html
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360tokumeika/


北瀬氏・鳥山氏、ご満悦の表情
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1135413.png
349名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 13:23:28 ID:hHU3Dkg2P
>>332

箱○は持っているけど、箱版のFF13はいらないな。確かに特典は欲しい
けど中身が微妙。外国人の声優が良いのなら買うかも、しかし、20ギガ
だと辛い。
350名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 13:32:51 ID:Mcb/TW+g0
英語版の方が音楽もセリフもマッチしてて違和感ないんだよ
日本語だとどうしてもアニメーション意識してしまう人にはオススメ
一度見てみるといいよ
http://www.youtube.com/watch?v=4H1UEHX_7X8
351名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 13:41:45 ID:ZYBIg48w0
[14:34:02] ビジュアルアート集、未公開シーンを台本と合わせて紹介、
エンディング後のストーリーを書き下ろし小説で

これは発狂してる奴は買わなきゃな
352名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:07:01 ID:Z4b/4FeB0
つうか、まだ発表してないだけでPS3でもインターナショナル版出るんじゃねえの?
353名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:09:46 ID:???0
500円とか980円で投げ売りしてたソフトを今さら360で4980円も出して
遊ぶ人はいるのだろうか?
しかもFF13に関してはあきらかに360のほうが劣化版
354名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:10:55 ID:???0
どこがあきらかに劣化してるのか教えて
355名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:11:31 ID:???0
>>352
ちょっと前店で見た感じだと通常版がダダ余りぽいんだが…
(新品、中古価格からの判断ね)

最近は多少はマシになったのか?
356名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:12:19 ID:hELY2q+20
残念ながらXbox360版は調整の施された特典付きの完全版なので
357名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:14:20 ID:???0
逆に言うと500円とか980円で投売りされてるソフトのインターナショナル版が
投売りしているPS3で出るわけがないわな
358名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:14:48 ID:???0
インターナショナル版もきれいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=eJPbozRomX4&feature=related
359名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:15:09 ID:Z4b/4FeB0
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/xbox360/images/ff13-xbox360_07.jpg

初回購入特典ブックレット

特典1:ビジュアルアート集
特典2:ボツになったイベントシーンを台本とあわせて収録
特典3:本編のアフターストーリーである小説「FF13 Episode i」

オマケでPS3版ユーザーを釣る作戦かな
360名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:17:22 ID:???0
PS3版でプレイした人も是非完全版を買ってほしいですネ!
361名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:20:34 ID:FI9RSnGu0
一本糞ゲーには変わりないだろうけど
特典と糞ダルイ戦闘のバランス調整が入った上での廉価版だから
全く売れないって事もないかもな
362名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:23:51 ID:???0
なんか似たような事をテイルズの樋口も言ってたな
あん時はゴキちゃん大喜びだったけど
363名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:24:11 ID:M40OE/Dj0
箱○ユーザーって結構JRPG好きだものねw

しかしFF13は…さすがに今更感が…
364名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:26:32 ID:6T3jE3tU0
とりあえずフロミとオウガキャンセルしてきた
次につながるかもとか思ってた自分が恥ずかしいわ
ようやく目が覚めたよ
365名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:27:46 ID:???0
PS3本体が売れなかったのとPS3版が200万売れなかったのが悪い
ソフト買えあほ
366名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:28:08 ID:???0
まともな人間ならそもそも後発完全版商法を嫌ってるし、
以前プギャーしてたとしてもダブスタ取ることに忌避感を覚えるからな。
ウォレット不正チャージは割れのせい!の件といい
今後の人生で関わりたくないキチガイがリストアップされるのは望ましいところ。
367名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:30:31 ID:???O
>>365
いや、良作なら売れてただろ
ネームバリューだけに頼って中身の伴わないものを出す方がバカ
368名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:31:35 ID:???0
じゃあ箱で出るのもしょうがないよな
良作じゃないし
369名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:32:42 ID:???0
ソフトが売れないとすぐ移植されちゃって大変だよね
370名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:37:12 ID:Z4b/4FeB0
つうか、インターナショナル版については既に2年前から指摘されてた

2008/7/15
http://www.famitsu.com/game/news/1216673_1124.html

−−過去に『FF』シリーズでは”インターナショナル版”といった展開もありました。
今回のXbox 360版ももしかしたらそういった形で日本で発売されるのでは? 
とも思うのですが、いかがでしょう?

橋本 気が早いですよ(笑)。まだ『FFXIII』自体が完成していないですから。(そういう計画は)
まったくありませんよ。

----

「気が早いですよ」とは言ってるけど、「将来的にインターナショナル版を出さない」とは言ってないんだよね。
371名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:39:30 ID:???0
>>370
橋本はちゃんと「予定はない」と言ってた
なぜかその部下である北瀬鳥山が方針無視して暴走してた
372名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:40:47 ID:???0
ファミ通か電撃PSあたりが問い詰めてくれると面白いな
373名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:42:31 ID:???0
>>372
「劣化してる部分はどこですか?」
「劣化してる部分はどこですか?」
「劣化してる部分はどこですか?」
「それを知って安心したPSユーザーも多いと思います(笑)」

そんなとこ
374名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:42:40 ID:???0
橋本名人と和田は当初から意図的に言葉を選んで誤魔化していたよ。

野村、北瀬、鳥山の三馬鹿が保身のためか、自分の立場を弁えてなかったのか
好き放題、嘘を言い回っていただけ。

ぶっちゃけ、あいつ等の言動って箱○ユーザーとしては不愉快でしかなかったもん。
375名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:44:18 ID:???0
>>374
上司の橋本が言ってる言葉が会社の方針ってのは自明の理だが
なんで部下のくせにあんなに偉そうだったんだろうな
376名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:49:29 ID:???0
>>375
社内的にはどうかわからんが、橋本と北瀬に関しては上下関係ないんじゃね?
むしろ北瀬のほうが生え抜きのプロデューサーとして立場は上のような気もする。

ってか、橋本ってだいたいノムリッシュゲーのプロデューサーやってること多いから、
なんか第一のスケープゴートっていうか、厄介ごと押し付けられる役回りの印象強いのよね。
377名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:50:45 ID:???0
PS3のDLCを中止、そしてそれを小説化
その小説を360版にドッキング

PS3とって置いた人間の立場は?
378名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:54:30 ID:FKzKb7xS0
第一の三馬鹿がソニーカルトなら
今PS3に追加要素を詰め込んだ、真の完全版を作っているはずだ!
うひょー!金もたねー!
379名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:54:42 ID:pFgbwl9X0
ヴェルサスって「Rage」より後で出るんだろうか・・・
絶対勝ち目ないだろ
380名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:55:55 ID:???0
>>354
内容じゃなくて画質と音ね、あと何故かインスコしても読み込み遅いとか
色々話題になってたような
PS3と同時期発売の海外版の話だけど、イージーモードとか調整入れても
変わってないでしょたぶん
381名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:56:14 ID:???0
最強武器といわれてるやつを、キャラごとに三本づつ揃えたんだが
どんだけ亀狩ったのか、こいつら知ってんのか

二度とやらんわボケ
382名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:57:27 ID:???P
>>363
箱○持ちの多くは前機種はPS2だからな。
383名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:58:02 ID:???0
>>377
「PS一筋」が第一の本音だろうから、後生大事にとって置くPS3版パッケが
「その熱い思いを今も俺らは共有してるんだ」っていうちんこ臭い証しの品にはなる。
384名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:59:51 ID:???O
亀狩りが楽になるならイージーモードいいね
385名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 14:59:54 ID:???0
>>380
ぶっちゃけ、あのレベルのグラと
オープンフィールドでもシームレスバトルでもないエンカウント3人バトルで
あそこまで劣化させられるって凄いよな・・・
386名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:04:57 ID:???0
技術力が・・・
387名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:12:45 ID:???0
各機種での発売済みスクエニ独占ソフト

Wii→ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー ソウルイーターモノトーン プリンセス 
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST-暁の王子-  メジャマジ・マーチ 
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST-黄昏の少女-

XBOX360→インフィニット アンディスカバリー プロジェクト シルフィード
ラストレムナント

PS3→なし


「スクエニはPS3の味方です(笑)」
388名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:13:29 ID:???0
ホントに技術力ねーんだろうな、あいつら。
道は完全な一本道
エンカウントバトル
操作するのは一人の3人バトル

なんで劣化させられるわけ?逆に聞きたいわ。
EoEの方がグラ上だよな、割とマジで
389名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:16:55 ID:???0
>>359
バカな信者が購入特典だけ抜き取って、ソフトはヤフオクでだだ余りですね
390名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:17:42 ID:???0
>>388
一本道に関して最初、ゴキブリ達は海外で360版が発売されて
360版に合わせたから街の削除や一本道になったって言ってたけど
アルティマニアのインタビューで最初から仕込まれた事と言われて
それ以降はこの件に触れないからなw
391名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:18:02 ID:???0
>>389
元々10円セールなんだから妥当な扱いだな
392名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:20:11 ID:???0
>>390
アレはマジで面白かったなw
鳥山の痛々しさがホント凄かった
393名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:22:21 ID:???0
そもそもインスコ可能な時点で、DVDだからというのは煽りにもならん
394名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:22:56 ID:???0
一本道なのはFFだけじゃなくて日本のゲーム全体における問題点かと
395名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:24:14 ID:VAtUiLSN0
スクエニは最近海外ソフトのローカライズやってるけど
ああいうソフトを目の当たりにしたら
自分達の作ってるゲームが恥ずかしくならないのかな
エンカウントで敵が出て来て順番待ちしてボタン押す作業のゲーム
396名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:26:16 ID:Z4b/4FeB0
>394
まあそうなんだけど、普通は結局は一本道でもそれをわかり辛くデザインするもんだ
FF13の場合は、マップ自体が一本道だったのが斬新
397名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:26:28 ID:???0
>>395
海外ソフトの質を自分たちと同レベルまで貶めてるから問題ない
398名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:26:44 ID:???O
>>395
たぶん海外ローカライズチームと野村第一チームは別じゃね?
おそらく見てもいないかと
399名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:27:33 ID:???0
>>394
マス・エフェクトもほぼ完全な一本道だけど
主人公の経歴や容姿、会話などの選択肢が幅広いからね
一本道だけど周回プレイも出来る懐の深さがあったからな〜
和ゲーは不思議と窮屈な感じになるのが何とも…
400名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:28:36 ID:???P
>>394
確かにそうだけど、ダンジョンまでまさか一本道とは思わなかった
401名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:28:38 ID:???P
>>388

EOEはインアン、SO4とあったのでスルーしたけど、本当にFF13
よりグラフィックが上なの?今FF13やっているけどグラフィックは
凄いよ。EOEはいくつか動画を見たけどFF13より上はないと思う
けどね。
402名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:29:35 ID:IfTTj7Aa0
PS3版で出たら買ってくれるんだろうか
ttp://nico.ms/sm12047808
403名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:31:45 ID:???0
>>401
俺もやってないがEOEのカットシーンはリアルタイムレンダだからそのへんのこと言ってるんじゃないの
404名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:33:00 ID:???0
設定だけで中身のないストーリーを追うだけの一本道、
街やダンジョンも一本道、
ショップもセーブポイントと共通の親切設計

プレイヤーを介護の必要な老人か何かだと思って作ったんかね
405名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:36:39 ID:???0
日本語実績フライングってPSユーザーに対するショック緩和目的だろ?
406名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:36:46 ID:???0
>399
後マスエフェクトは一本道だったとしてもストーリーがよかった。
ストーリー一本道を全否定はしないが(映画っぽくすれば当然一本道だろうし)、
そもそものストーリーが駄目なんだな。
407名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:42:13 ID:???0
>>406
最後の怒涛の展開は止めるタイミングないぐらいだしね
408名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:49:05 ID:x2QP8b4R0
やり込み要素が、延々と亀を狩るだけ

致命的な欠陥だと思う
409名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:51:09 ID:???0
カジノヴァ追加だろ
410名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:51:53 ID:???0
FF13はゲーム内容と評価、開発、商売、様々な面において歴代の中で一番ガタガタだな
和田さん次回は頼むよ
411名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:52:03 ID:???0
遊んだユーザーが口をそろえて
 
  「11章まで我慢すれば其処から面白くなるよ!」

ゲームとして致命的な欠陥だと思う
412名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:52:28 ID:???0
今にして思うと、FF7って充実してたよな…ミニゲームとか
413名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:53:18 ID:???0
>>412
7まではヒゲ成分あるからね
414名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:53:52 ID:???0
つうかFFはもう先は永くない気がする
415名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:56:53 ID:???i
>>411
11章までクリア済みのDLCを売れば儲かるかな
416名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 15:57:16 ID:???0
まあ多少平凡ながらも良作なFF15早めにつくってだせば反動がいい方向に働くかもしれん。
今いる連中がもっとも苦手とする方向だろうけどね
417名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:26:20 ID:???P
>>412

個人的には8のカードゲーム。10のブリッボール。X−2のスフィア
ブレイクを押したい。
418名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:28:18 ID:???0
和田が出せって言えば出すしかないものを、その部下どもが出したくないから「出ません」って
公言して、既成事実化を図ってたんだろうね
419名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:31:23 ID:???0
まあ実際影響あったんじゃないか?
確かにフルプライスで売られたFFが今度かなり値下がりして箱で開発の発言とは裏腹にでたけど
英語版移植みたいになってるし、これあのバカどもがそーいうこと言わなきゃ普通に日本版移植されてた
420名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:46:50 ID:???P
>>411
実際は11章こそ真の苦行マップだったりするんだがなw

>>416
四骸とは別チームが作れば出来は確実にマシになるが
売上は13のせいでガッタガタで、また四骸が力を増す結果になる

予算をケチって四骸にやらせてブランド崩壊させてでも
まずは四骸を追い出さないと、どうしようもないだろう
421名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:49:33 ID:???P
>>419

フルプライスで売る追加要素ない。評判は悪い。箱○の普及台数はない。
まともに売れる要素がない。

MSとスクエニで何らかの合意があってあの値段でしょう。出来ればハードを
売りたいMSとソフトを売りたいすくえにの妥協点があの値段。売れるか
どうかわからんRPG出すより、FF13を出した方がインパクトは大きい。
案外FF13のソフトがただの同梱版でるんじゃないの?
422名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:49:53 ID:???0
やっぱモノを壊すのは簡単作るのは難しい、だな
力を増すといえば8→9がそういう流れだったっけか
423名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:54:51 ID:???0
>>421
日本の箱の普及台数はマルチ化する際のSCEとの政治において影響あったんだろうなー
箱で売れる予定とする分だけぐらいならSCEでも払えたろうし

同梱か・・・海外でやったFF13同梱版がこっちにくるってのはありそうだな
正直個人的にはゲハの煽り程度にしかならんもんにしか見えんけどね。
424名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 16:58:47 ID:Z4b/4FeB0
わざわざ新規に移植作業するんならともかく、360版自体は海外向けに作ってたんだから
開発費はほとんどかかってないだろ

特典冊子目当てで客を釣って売り逃げに徹すれば、そこそこ売れるだろうし
425名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:17:48 ID:???0
三馬鹿「FF13はXBOXには出ません!」
和田「FF13は欧米マルチね」
三馬鹿「FF13は日本のXBOXには出ません!」
和田「色んな可能性を検討中です」
スクエニ「FF13アルティメットインターナショナル版日本のXBOXで出すね ^ ^」
PSW「和田のウソツキ!!」

和田「理不尽だ!!!」
426名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:20:57 ID:???0
>>420
13が出てから12が再評価されてたのには笑ったわw
それぐらい13はFFブランドをダメにしたんだね
ちなみに12は大好きですよ

>>421
タクティクスオウガのリメイクの広報のツィッターでも
同梱版は結構ギリまで分からない的発言してるし
TGSか11月ぐらいにFF13同梱本体とかの情報出てくる可能性はアルかもね
427名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:25:51 ID:???0
待ってほしい
14が出れば13が再評価されるのではないか?
428名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:27:33 ID:???0
FF13に付属のFF14βテストの抽選券がゴミになった件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284018532/


らしいが、踏んだり蹴ったりだな
429名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:28:32 ID:???P
ファンボーイ的には自分のものだと思っていた女が他の男に寝取られた気分なんだろうなw
メシウマw
430名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:30:00 ID:???0
>>427
オンラインタイトルは別個で考えた方がいい
14で再評価されるのは11かもしれない
FF15が発売されれば13が再評価されるかもしれない
431名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:30:36 ID:???P
自業自得だろ…
TOV辺りでPS3ユーザー自身がNOを突きつけていれば
また別だったのかもしれないけどな

こんなスレ立ってるよ

TOVやTOGのときにPS3ユーザーも怒るべきだった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1283947840/
432名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:34:47 ID:w7yW8hOV0
PS3ユーザーも再挑戦してほしい

なんという屈辱ww
433名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 17:50:11 ID:???0
>>430
14のオープンβが残念な出来で
担当してる広報もツイッターでデスマーチ&精神病んでるような書き込み連発してる
そこに11のバージョンアップがきて既にそんな空気
434名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 18:03:37 ID:???P
>>420
11章でやれること増えて積んだ人間が何人もいるらしいなw
一本道から急に選択肢増やされても困るとかなんとかw
435名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 18:34:42 ID:???P
>>426

私は言いたい「FF13に関係なくFF12が大好きです」と言いたい。
FF13が出てなぜにFF12が再評価されないといけない。もともと
FF12は面白いだろう。今FF13の8章だが普通に面白い。私は得な
性格かな(^^
436名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:09:25 ID:???0
考えてみりゃFF13の体験版(付録で7ACC)を5000円で売ってたのがわずか1年半前なんだよな・・・
今じゃゴミほどの価値も無い訳だが

それが今やそれ以下の値段で後発移植版が出ると・・・全くもって面白い話だなw
437名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:11:42 ID:???0
あんな物に同根版とかあったんだよな
アホかとw
438名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:25:48 ID:???0
>>436
有料体験版を中古で買った俺が来ましたよ
あれのおかげで製品版という地雷を回避できたw
439名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:31:14 ID:???0
>>434
そういう人ってとりあえず何かやってみようとか思わないのかね。
社会に出ても一人で何も出来無そうだな。
440名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:39:01 ID:???0
あれじゃねーの
スク「FF14出して!出して!おねがい!」
MS「嫌だつってんだろ氏ね」
スク「じゃあ13でいいから!おねがい!」
MSKK「ハイ喜んで!」
スク・MS「え?」
441名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:40:03 ID:???0
>407
そうそう。
あれは本当に震えたね。
なんだろうなあ、あの面白さというかカッコよさは。
442名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:42:58 ID:???P
>>434,439
やれることが広がって積んだ、のではなくて
やれることが全部苦行だったので積んだ、だったはずw
443名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 19:46:31 ID:???0
>>1
50円になったら・・・いや、もったいないなぁ。
444名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:15:01 ID:???P
>>438

FF13は体験版も買いました。本編も買いました。箱○版は思案中。
個人的にはPC版が欲しい。
445名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:21:13 ID:???0
見ろ、>>441みたいにFF13を高く評価してる人だっているんだぞ!
446名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:23:16 ID:???0
糞ゲーもう一回プレイして欲しいとかどんな罰ゲームだよwww
447名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:27:55 ID:???0
>>445
マスエフェクトを高く評価してるんじゃねーの?
448名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:37:49 ID:???0
>>445
すまない。どう読み直してもおまいの勘違いにしか見えないのだが・・・・・。
449441:2010/09/09(木) 20:42:35 ID:???0
>445
スマナイな。
高く評価してるのはマスエフェクトのラストの怒涛の展開なのだよ。


ネタだったらやっぱりスマナイな。
450名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 20:56:44 ID:???0
みんなやさしいなw
451名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:09:00 ID:???0
ベータテスターである190万人のPS3ユーザーたちのおかげで余裕で回避できるw
452名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 21:53:21 ID:???P
>>445

>>441 だけどマスエフェクトは持っているよ。RPGは剣と魔法がないと
気分が出ないので積んであるけど・・・・・。
453名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 22:22:40 ID:???0
>>442
実際クエストはアレ倒して来いこれ倒して来いしかないし
カニの足に入ったら入ったで一本道だし、それならシナリオ進行に戻ろうと思ったけど
ワープポイントまで進むのも、平原に戻るのも面倒くさいしで投げたなあ
454名無しさん必死だな:2010/09/09(木) 23:09:55 ID:???0
再挑戦てw
あまりユーザーなめんなよw
455名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 00:46:25 ID:???0
>>434
1章〜10章が全部序章で、11章が本編・12〜13章がエンディングという歪な構成なのも拍車をかけてるよなw

あれ、これってかの黒歴史FF映画と同じ構成だぞ?
どうなってんだ一体?

>>439
それ以前に、いきなり別ゲーになったらそりゃ戸惑う
456名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 02:49:38 ID:???P
>>45

君の考えた構成でしょう。普通の物語と考えた場合に君のいう事は
不都合はないないの?
457名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 03:53:38 ID:kGgrSbfNP
PS3にも廉価版出るんだけどな

出る確率100%なのが何もいじってない値段下げただけのアルティメットヒッツ(値段は3990円だろうw
50%ぐらいなのが箱版と同じ内容のインターナショナル

458名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 04:06:07 ID:UhkJUtpe0
スクエニのことだから、360版インターナショナルが出てから追加要素のあるPS3版の発売をするに決まってるじゃないか
459名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 04:16:02 ID:???0
>>458
もしそうだったらPS3ナメられすぎだろうw
460名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 04:23:21 ID:PTqkH2LX0
最初からスクエニ信じてるのがバカだろ。
461名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 05:02:37 ID:???P
途中で飽きて積んだけど決してバトルに行き詰ったんじゃない。
単純につまらなかったんだ。
462名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 07:58:58 ID:ESekCdWXP
そういえばFF13に付いてた
FF14のβテストに応募出来る権利はどうなっちゃったの?
いま誰でもFF14のoβに参加出来るけど
463名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 08:05:53 ID:???P
PS3版についてはダメになった

FF13に付属のFF14βテストの抽選券がゴミになった件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284018532/
464名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:33:04 ID:pC0wD0vM0

MSからスクエニに対して一言あるそうです
ttp://nico.ms/sm12040876
465名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:38:02 ID:UhWjXuYD0
完全版か・・・安くなったら買おうかな
466名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:38:36 ID:???0
FF10:昔からのファンは否定的な意見も出てるが、PS以降ファンにはおおむね好評
    FF10の北瀬&野村&鳥山の開発チームはこの路線が間違ってないと勘違い
FF11:古き良きFFの雰囲気をかもし出してるが、あまりにも廃人仕様なシステム
    しかし、映画の大赤字を救った一番の功労者
FF12:いわゆる松野組が中心に製作、洋ゲーテイクで自由度高いシステムは賛否両論
    序盤以降のストーリーは主人公ともに空気となるが
    システムを理解すれば中々良作だったと、特に13発売後に再評価するユーザーもいる
FF13:FF10をさらに先鋭的にしたような印象
    ストーリー&ダンジョンがまさに一本道、物語は全編において中二病的
    当初は擁護していたFFファンもアルティマニアのインタビューによち口閉させたほど
467名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:43:55 ID:???0
>>466
10-2という最大の奇形児を忘れてる
468名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:46:55 ID:???0
10-2は無かった事になってるだよ。
469名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:49:57 ID:???0
FF10-2:FF10が受け入れられた事で10のデータを1部流用して製作された作品
     前作の暗めの物語とは逆のコンセプトで作られるが、結局B級アニメor戦隊物的な雰囲気に
     ジョブシステムを彷彿とさせるシステムをキューティハニーのようなビジュアルで表現
     PTは全員女性で一部のイタイ人達からは賞賛の作品
     しかし、本作の真のエンディングでは前作のエンディングを台無しにする内容など
     製作者側の自己満足が全面に色濃く反映された作品でもある
470名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:54:25 ID:???0
広告ポスターで主人公のホットパンツに釣られた奴も多いんだろうな
471名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 09:59:15 ID:???0
つーか、ファンの意見はともかく数字を出してる北瀬や鳥山は会社じゃ優遇されてるんだろう
ヒゲや松野は追い出されて、河津や時田はハブられてるしな
472名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:02:34 ID:???P
>>469
温泉シーンで下呂吐きそうになった
473名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:03:30 ID:???P
>>471
そりゃ数字を出せるコンテンツと、数字を出すだけの予算と人員を確保してるからな
社内政治で地位を確保するとはこういうことだ、というのを体現してると思う
474名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:03:40 ID:???0
FF10-2:映画で苦しくなった経営を立て直す為にシリーズのタブーを破って制作された10の続編
      10の登場キャラが大幅改変され、戦闘システムの核は変身モノに、10のパロディ化かと
      言うほどのテイストの変更に戸惑うユーザー多数
      短期間で制作した為作り込みの粗さも目立ち、海外では悪いジョークとも評される
      主題歌・声優に倖田來未を起用するなど第一開発が変な方向に暴走し始めた作品とも
      言えるが、下手に利益を出してしまった為に勘違いの暴走は7コンピに続く事になる
475名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:10:42 ID:???0
7コンピはどれも酷かったなw
476名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:18:03 ID:???0
PS3なんだったんだって話だな
360で出るし、14は出来ないし

477名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 10:52:53 ID:???0
数字は出てても評価は一つも聞いてないのか?
478名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 13:39:09 ID:???0
10-2インターの追加要素とかゲームとしてはすごい面白いんだがあんまりされてないよなー
12インターも大して売れてないし
正直もったいない
まぁ両方ともシナリオはガン無視でゲームシステムのみを堪能するのが条件になるが
479名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:10:50 ID:???0
それにしても■内に鳥山求の書いたシナリオを叩く奴は居ないのか?
見事なまでに全部が悪い意味での伝説と化してるじゃないか
480名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:12:41 ID:???0
>>479
社内でも明と勘違いしてるやつが多いので
うかつに叩けない。
481名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:34:07 ID:vPsexUMQP
求自体が高い地位にいるからな…
482名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:36:18 ID:???0
なぜクソゲーしか作ってないのに地位高いんだ?
コネでもあるのか?
483名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:38:52 ID:???0
10-2も戦闘だけはなかなか良かった
484名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:41:41 ID:???0
>>482
プレゼン能力が高いんと違う?
485名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 16:44:24 ID:vPsexUMQP
>>482
それが、社内政治ってもんだ

FFブランドに寄生することで数字そのものは出しているからな、悔しいけど
北瀬と野村の下にくっついてるような感じ
野村の失言の泥を被る役目もあるっぽいがw
486名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 17:03:53 ID:???0
スクエニの中途採用者が3年持たないのは何でか分かる気がするな。
実力のないヤツが上にいる職場は、やっててアホらしいからな。
487名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 17:13:48 ID:???0
>>482
野村の腰巾着
その野村も坂口の腰巾着で出世したんだけどなw
488名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 17:15:30 ID:???0
鳥山も鳥山でファミ通のインタビューで
「一番完成度の高いFF13が日本に戻ってきたといえます」
とか言ってるが戦士はこっちを叩くべきじゃないか?
489名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 18:14:07 ID:UNtewYVhP
開発者側はFF10-2の売上を当時60万本ぐらいと予想していたらしい
それが約200万売れたわけだから相当ウハウハだっただろう

FF10の素材使いまわせるから従来のナンバリングより
かなり安く済ませることができたしな
490名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 18:16:29 ID:???0
>>489
その派生の旨味アゲインで「ファブラノバナンタラ」「ヴェルサス」「ペリティシウム」
が生まれたのですね。
491名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 18:36:29 ID:WuXXiMJd0
PS3を支え続ける事に挫折した人も
360で再挑戦して欲しいという事ですね。
492名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 18:36:48 ID:i8b7QL3t0
>>474
ff10のころには借金チャラになってて映画の傷跡はとっくになかった
あれは単に連中がユウナらヒロインを使って後日談つくたいなーで無理やり企画されたもの
最初はヒロインごとに別世界で派生つくる構想もあったらしい。
いつまでもFF7クラウドにたよるわけにはいかないってんで、10でユウナに人気がでたのを見て
「こ れ で 行 こ う」ってポストFF7目指してアイドルオタ釣上げようとしたのがFF10-2

結果は大失敗
ユリパは現在まで人気皆無。
493名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 18:52:48 ID:???0
FF13ってPS3発売前からPS3の目玉としてCM流すぐらいPS3の象徴だったよね。
494名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 19:14:36 ID:???0
ゼノブレイドっつーファーストの確定独占の良ゲーがある任天堂信者からしたら
FF13なんつー糞ゲーの移植で争ってる奴らを見るのが微笑ましいw
495名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 19:17:57 ID:???0
終わった話だったんだけど、スクエニが空気読まないだけ。
糞ゲーと分かってる物を移植して誰が喜ぶんだよ。
496名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 19:24:02 ID:???0
>>494
どこをどう見れば争っているように見えるのかわからないが、誤解しないで欲しい。

ゴキブリが勝手にファビョって喧嘩を相手構わず売ってるから、必然的に相手せざるを
得なくなっているだけだぞ。 ゲハに居れば、解る話だと思うが・・・・・。
497名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 23:04:26 0
まあ、アレだ
轟音のバカが雲隠れしたってことに関しては
俺は三馬鹿を評価するよ

逆に言えば、そこしか評価できる部分が無いw
498名無しさん必死だな:2010/09/10(金) 23:52:06 0
だがコストパフォーマンス悪いなw
499名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 03:07:37 0
ナンバリングFFって誰でも数字だせるからその時点でほぼ優遇確定だしな
もはやどうやってナンバリングFFに関われるかっていう政治能力が問われる会社になっとる
前からFFチームの優遇っぷりに社内に歪みがでてるのは言われてたけどついに行き着くとこいってるんだろう
500名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 03:16:26 0
ゲーム業界側の認識と、普通のFFファンの認識が修正不可能なほどズレているんだろ。

業界側は、スゲー、さすが第一開発!とチヤホヤwしてるけど、
客側は、何このFF補正で辛うじて普通に面白いとしか言えない一本糞wって認識になっている。

各ゲーム会社は、そろそろ客側に付くのか、
日本の腐敗したゲーム業界と心中するのかはっきりした方が良い。
501名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 03:58:35 0
坂口は映画の責任押し付けられてクビになったのに
四骸はなんでクビにならないんだろうな

それとも映画の真犯人鈴木元社長なら、4人まとめて首にしてたかな?
だとすりゃ、あいつら和田を嫌ってるけど和田のおかげで生きてられてるんだよな
502名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:02:06 0
>500
そこで業界側ってひとくくりにするのも暴論だけどな
少なくともE3での「オーディンを召喚します!」には業界人は沈黙で答えた

あと雑誌なんかで持ち上げてる奴は「金が稼げれば正義なんじゃい!」の理屈で押し通してるだけだ
(企業としては正しい。ただしその為に嘘をつくのは人間として間違ってるから、どんどん悪評がwebにこびりついていく)
503名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:11:58 P
>>501

坂口氏は責任を押しつけられたのではなくて、「主犯」でしょう。映画が
こけたおかげでX−2を作ったと逸話まである。おかげでスクエニは
傾いてソニーが大株主に名をつなれる事になった。

当然再建案で坂口氏が経営から退く事が支援の条件だったんだろうね。会社の
金を120億円だか使って何億円回収出来たのかな?
504名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:16:57 P
坂口は責任取って自分からでてったんじゃなかったっけ?
505名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:25:51 0
10-2は映画関係ないが・・・
後、坂口は自主退職だ。自分から責任とって辞めた。
で、回収とは言えんが、映画の時培われたCG技術で映像作品作って利益上げてるな
506名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:27:44 0
>>502
実績システム、手柄システムを容認する業界をひと括りにしない理由が無い。

みんなクズエニの第一開発に憧れてる、地位、名声、収入、どれも業界の人間なら
何を置いても欲しいに決まってる。

足を引っ張り合う業界が、オーディンさんの件を沈黙で済ましたのはそういう事だろ?
弱小ソフトハウスがやった事なら寄って集ってクソミソに貶すくせにwww

相手が強いから沈黙しました?アホちゃう?なに良いモン気取ってるの?
507名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:51:14 0
>506
>みんなクズエニの第一開発に憧れてる、地位、名声、収入、どれも業界の人間なら
>何を置いても欲しいに決まってる。
>足を引っ張り合う業界が、オーディンさんの件を沈黙で済ましたのはそういう事だろ?

 呆 れ て た ん だ よ w w w

 み な ま で 言 わ せ ん な よ 恥 ず か し い
508名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 04:52:57 P
>>505

FFの新作を出すと金がかかるので、FF10のマップを使って新たな
ゲームを作ったと言う逸話はなかったかな?
509名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 05:00:58 0
自分らだけ、第一とは違うんですとゲーム業界人なら言うだろうなw

100回言えば嘘も本当になるからね、ゲーム業界では。
呆れてるなら、面と向かって非難するゲーム業界人が沢山居ても良さそうだよね。

スクエニという業績の塊である大手を非難できないからゲハがあるんだろうけどさwww
510名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 05:36:59 0
>>1
あれ?BDを活用したからPS3版が完全版じゃないのか?
違うのか?
511名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 07:49:18 0
>>492
10で人気あったのはティーダの方だろうに何を勘違いしたんだwww
クラウドなんかよりよっぽど好感度高いキャラだったろうになあ
512名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 09:18:24 P
>>503
その映画なんだが、ソニー側が持ちかけた話って説があるぞ。

313 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/01(水) 00:49:48 ID:lksOMrkq0
あー あれだろ ヒゲに映画やろうぜってそそのかしたのソニー陣営っていう。
FFムービーが成功したらソニーピクチャーから独占販売でおいしいし
失敗しても金なくなったの?じゃあスクウェアの株主になってあげるよ。
変わりにFFはPSに独占供給ね!と縛り付ける事が出来ておいしい。

ま ヒゲはヤクザの手口に引っかかった訳だ。
その負の関係が今まで続いてたんだが和田がそれを断ち切った英雄

798 :名無しさん必死だな :2009/09/26(土) 12:54:02 ID:1QsLJgGi0

■にFFMの企画そそのかしたのってSCEだっけ?
513名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 10:00:10 0
まあ普通に考えれば映画制作や資金繰りはヒゲ一人でどうこうできる問題ではないわな

メタルギアの映画化もソニーとコナミが折り合いつかずに停滞してるらしいしな
514名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 10:41:35 0
GKはデバッグ乙だな。完成版を楽しめる俺こそが勝ち組
515名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:15:01 0
スクエニのことだから、360版インターナショナルが出てから追加要素のあるPS3版の発売をするに決まってるじゃないか
516名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:23:39 0
>>7
実際問題として今まで箱で売れたソフトをPS3に持っていった場合は売れるけど
逆は売れてないよな
517名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:25:58 0
マルチおめでとうw
518名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:26:26 0
代わりの良ゲーがいっぱいあるからな
519名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:29:17 0
>>516
つか、後発マルチが売れるのってPS3だけじゃね?

箱○がどうとかじゃなくて、WiiもDSもPSPでさえ、後発マルチがここまで
持ち上げられるハードってのが異常なんだと思う。

こんだけ新作ソフトが出揃ってるのに、いまだに他ハードの有力タイトル
に魅力を感じるって、どんだけPS3じゃ物足りないんだ?って話だろ。
520名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:31:59 0
ショパンは売れなかったよ。
521名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:33:20 0
後発マルチで売れたのってテイルズだけじゃないのか?
522名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:34:22 0
後発マルチのクソゲーは、売れないの法則。
523名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:37:52 0
>>520
ラスボスはショパンのネガキャンのおかげだろう
524名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:37:54 0
PS1やPS2で、セガハードの後発マルチは悲しい事に数え切れないほどあったが、
PS3みたいに、ここまで盛り上がることは無かったよな?

その最大の理由って結局、魅力的な新作がどんどん出るから今更後発マルチを
持ち上げる必要なんて無かったってことだと思うんだよね。
結局PS3のラインナップがユーザーの期待を裏切っているってことなんじゃね?
525名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:42:56 0
>>194
360の売り上げ的にはプラスにならんだろうけど
FFが結局、日本ですら独占を守れなかったってのは影響が大きいかもね
おおげさに言うならPS4を殺したとも言えるかも
526名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:44:44 0
スクエニの今後の方針を打ち出したと
考えれば、このクソゲーにも価値があるか。
527名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:50:27 0
>>310
流行ってたって言うほど例があるか?
528名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:51:44 0
>>526
もう某陣営に気を使う事をやめたんだろうね。
FF13インタは初めの1歩だろうな。
529名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 12:58:25 0
>>411
11章まで我慢したけど、やっぱりつまらなかった意見も結構聞いたぞ
530名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 13:52:02 0
>>526
散々言われてることだけど、FF15(仮)あるいは次世代箱のための
布石なんだろうねぇ。
531名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 13:57:13 0
まあ、ソフトも調べずにPSシリーズの後継機だからって買ってる層はともかく、
多少調べる層にとっては、もう今後、PS3だけで遊べるサードの大作ってのは
信じられなくなるだろうしなぁ
532名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:15:37 P
>>530

君は次世代機の箱○が日本で売れると思っているの?FFは日本で売れる事が
前提条件なので、それを無視したハードの選択はないわな。
533名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:17:43 P
>>532
FFは海外依存度が高いタイトルなんだが
534名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:19:50 0
>>532
箱○独占ってのはさすがに無いと思うが、マルチで出すだろ。どう考えても・・・・。

ドラクエじゃあるまいし、海外での売り上げが重要視されるFFが日本しか売れてない
ガラパゴスハードにこだわるなんて自殺行為はもう二度と起きないよ。

一連の流れを見りゃ、馬鹿でもわかるでしょ。
535名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:21:34 0
>>532
じゃあ何でFF13がXbox360で出ちゃったんですかぁ〜?
536名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:22:30 0
SCEの次世代機出ないって大前提を思い出そうぜ
537名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:25:47 0
まぁ、FFがこれまで通りの高画質の映像にこだわった金の掛かるゲームであり続けるなら、
次世代機すべてに発売されるんじゃね? 和田もさすがに今回の一件でハードにこだわると
ロクなことがないって実感したでしょ。

当然、Wiiというか任天堂の次世代機が、スペック的に他と同レベルのもにになるなら、
任天堂ハードにもマルチで発売されるだろ。

結局、次世代機を出せないメーカーが脱落するだけ。
538名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:28:44 0
>>532
13を独占からマルチに変更してる時点でPS3がピンではやっていけない証左だろ。
国内箱で13を出すのも今後のFFは国内外ともマルチで展開しますよというアピールも
含まれてるんだろう。
539名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:37:08 0
FF11もFF13も他のスクエニRPGも楽しめるXbox360さんパネェっす。
540名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 14:37:18 0
>>532
FF13の独占が崩れた現実の前に何を言ってるんだ?
541名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:03:22 0
> 和田もさすがに今回の一件でハードにこだわると
> ロクなことがないって実感したでしょ。
 
いや和田は最初からマルチ派だってば
独占独占うるさかったのは三バカとゴキブリ
542名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:07:18 0
>>541
ですよね〜
和田は後にも先にも何処のメディアでも「FF13はPS3でしかでません」
なんて言ったことはない
会社の方針としては「予定はない」なんだから当たり前
それを勝手に言ってたのが三馬鹿
三馬鹿の上司はちゃんと企業の方針に沿った発言してる
543名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:11:50 0
まぁでもさすがに発売から一年経ってからマルチとして発売で独占が崩れた現実って言われてもね
もうやりたい奴は普通にプレイ済みだろしかも発売日に
544名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:15:26 0
PS3ベータ版おつかれさま
545名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:24:23 0
クソゲーと知れ渡ったものが後発マルチって他に例あったっけ?
546名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:25:06 0
SO4
547名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:26:53 0
ショパン
548名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:28:34 0
ヴァンパイアレイン
ジャンライン
549名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:31:42 P
「ガラパゴスハード」 

また、信者君の造語か?しかし、PS、PS2と世界で売れまくった後継機
のPS3のネーミングにしてはピントがずれまくりじゃないか(^^


550名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:34:12 0
>>545
箱→PS3なら結構あるんじゃないか?
何故かゴキは有り難がってたけど…

俺も向こうを選んでたらそういう気持ちになってたのか?と思ってたが
いざこっちに来てみると、結局その気持ちは全く理解できないことが分かった
クソゲー来ても嬉しくもなんともねーよ
551名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:37:05 0
まぁWiiからメジャーリーグ来ても全く嬉しくないしね。
1度笑えば十分だ。
552名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:41:11 0
完全版だからゴキブリもやるべきだろ
553名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:45:14 0
>>550
そもそも、箱→PS3の移植が行われたソフトが片手ほどしかないんだぜ
ゴキは景気よく未来の予定表を語ってたけどさ
554名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:48:07 0
詰まった奴なんてほとんどいねーだろ
調整という言葉のマジック使ってるけど、要するにゲームを進めやすくしただけだろ
簡単にしたからもう一回やってみてと言われてもな
555名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:56:40 0
戦闘が時間稼ぎの作業でしかなかったからな
556名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 15:58:01 0
楽しみだなー
557名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 16:29:23 0
>>555
そういう操作部分が楽しくないとゲームとして成り立ってない気がするんだよね。
558名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 17:19:27 0
最初からFF13ってマルチだろ?
海外360版がPS3版と同時に出ていて、日本で発売されなかっただけ。

その時点で、日本には情弱しか居ないんだなwって事が明確になっていたワケで。

559名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 21:56:43 P
「国内の売上が物足りないから箱版も出す」

これが偽れざるスクエニ側の本音

世界で360を待ってる人が多いことを実感できて
日本でも360しかもってない人がいると思ったからうんたらかんたらってのは
どうでもいい建前
これが本当なら最初から同発で出してるわけで

あと今年の弾不足をカバーするってのもあるな
出る数字は微々たるもんだろうがw
560名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 22:00:08 0
>>559
どっちかと言うと国内で200万のハードルだけはどうしても越えたいんじゃね?
PS3版は1次出荷以降ぱったり止まったし
561名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 22:25:55 0
>>560
超えるの?360のソフトって量販店にも殆ど置いていない印象がある。
実際購入する人もわずかだろうからしょうがないんだけど。
562名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 22:27:24 0
ヤマダには普通においてあるがな
まあ、でも超えないだろうよ
あまりにも、クソゲーと広まりすぎてる
563名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 22:33:16 0
100円になったら買う。ならなかったら買わない。
564名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 22:52:36 0
母数が少ないから1000円ならともかく100円にはならないよw
565名無しさん必死だな:2010/09/11(土) 23:21:53 P
スクエニは早くFF14を軌道に乗せたいだろうねえ

ヴェルサスとかドラクエ10とかまだまだ先だし
FF15なんて経営陣、開発陣共にしばらくタッチしたくないだろう

T3Bが売れたら据置に展開したいとか言ってたが、これを新しい柱にしたいのかもねw
ラスレムこけちゃったから
566名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:01:15 0
>>565
パライブもとっくの昔に終わってるタイトルで、しかも第一がタイトル変えて
自分達色に染め上げてやるんじゃロクなものにはならん。
自称神ゲーとか言ってる時点で期待薄だ。
567名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:21:02 0
というか原作も映画もはるか昔の作品なのに何故今更新作企画が動いたのか謎。
まあそれ言うとメガテンなんかもゲームオリジナルじゃないんだけどさ。
568名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:32:44 0
著作権表記に小説版パラサイトイブの作者の名前が無いから
スクエニオリジナル作品扱いじゃね?
569名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:36:59 0
>567
貞子は萌キャラ化してネットのあちこちで未だに生きてるけど
ミトコンドリア・イブやアヤは誰も弄らなかったんだよな不思議と
570名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:48:36 0
>>503
どこを縦読みだよ
571名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 02:53:49 0
>>568
だろうよ。
そのくせ同じキャラ使って原作のファン取り込もうとしてる所がコスいよな。
572名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 10:25:47 0
>>569
(映像版)貞子もアヤも原作から逸脱した存在なんだが、
貞子は映画版「リング」でのインパクトがものすごくあったのに対し
アヤは「いつもの野村女キャラ」でしかないからな
弄り様がない
573名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 11:30:10 0
>>569
そう言えばそうだよな

>>571
つーか、パライブやった事のない俺が原作読んだ上での憶測だけど、どう頑張っても原作ファンは取り込めないと思うよ
原作の主人公はおっさんだし、アヤみたいな女をファンが求めるとは思えない
574名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 13:41:09 0
The 3rd Birthdayのwikipe説明
シリーズ3作目にあたるが、アヤ以外に関する設定の多くが変更され、ミトコンドリアの設定も登場せず、彼女と近い人物を中心に展開した前2作とは異なり
アヤ本人を中心とした物語が描かれる(鳥山求いわく『パラサイト・イヴ』シリーズではなく『アヤ・ブレア』シリーズ)。

1と2ではスタッフだった、瀬名秀明(原作)が外れている
タイトルもあくまでThe 3rd Birthdayでパラサイトイヴ3ではない
鳥山求 - シナリオ原案&シナリオディレクター

もう好きにしろよとw
575名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 17:54:15 0
まあ、大して変わらないから買い直す必要ないと思うとは口が裂けても言えないよな。
社畜になるってのこういうもんだス。おれもナー
576名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 18:40:27 0
>>563
同じ100円使うならダイドードリンコの製品でも買った方がいいぞ

>>574
パラサイト・イブではなく単なるスターシステムだろ
スターシステムとはっきり言えばいいのに
577名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 18:55:15 0
肝心のスターの性格が180度違うんだけどね
578名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 19:28:12 0
再挑戦ってPSWの人が一番嫌いな言葉だよね
579名無しさん必死だな:2010/09/12(日) 23:49:11 0
なんどでもー
580名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 00:38:09 P
初めて情報出たときには、3rdバースデイも「NYでミトコンドリア事件が〜」とか、
過去作の続編であることをほのめかす紹介がされてたんだよな…あの時はうれしかったけど、
今ではもうまったく別ゲーになってるっぽいから期待できない。

それだったら初代PEのリメイクでもしてくれたほうがマシ。
今のスクエニじゃそれですら面白いゲーム作れないだろうけど。
581名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 01:46:53 0
つーかアヤを主人公にした別ゲームって、そんなキャラ人気取れるほど人気だったか?と
人気無いから続編出なくなったと思ってたんだが、第一の中では判断違うのかね
582名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 02:53:17 0
>>581
野村を舐めちゃいかんぜ
坂口が考えたティファは大人気なのに、野村が考えたリノアの人気が低いのが納得いかないから
ティファという名前のリノアをFF7続編に登場させたほどだぞ
583名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 02:59:18 0
ティファってヒゲの提案だったの?
マテリアはヒゲがアイディア出したってスタッフが明言してる割には
攻略本のインタビューにも出てなくて、表に出ないようにしてたのかなとは感じたけど
584名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 03:01:44 0
キャラデザ担当ってよく勘違いされてるけど
あれ監督や脚本担当達が考えたキャラクターの絵を描くだけの仕事なんだよね
585名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 03:09:58 0
>>583
アルティマニアの事か、あれのインタビューってのはファミ通並の提灯だからなぁ。
でも本来プロデューサーでシリーズ統括してたの坂口はインタビュー載るべきではあったな。
お陰で野村とかがやたら目立って調子に乗ってるし。
586名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 03:11:17 0
一本道のデザインより、キャラデザが誰かの方が重要w
587名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 07:20:48 0
インターナショナル版は毎回出してるからなあ
588名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 09:15:39 ID:hslqi2p80
ライトニングさんのイラスト入り箱○FF13セットも発売ですよね?
589名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 13:11:09 ID:PNCPubTE0
590名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 13:13:26 ID:w2efBESW0
>>589
雑草を天ぷらにして喰う人だよな?
591名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 16:03:21 ID:juP03bLU0
>>589
ガキ使のコムにしか見えない
592名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 19:15:53 ID:AFJtYN+L0
「絶対」とか「100%」とかもうフラグだろwww
593名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 19:16:53 ID:nZlGZYF2P
>>590
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp9719
確かに似てるw
このスレで解る奴は少なそうだが。
594名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 22:32:55 ID:mT3Jy83BP
>>587

インター版は日本版と追加要素のある海外版があるから出来るのでしょう。
追加要素のない海外版しかない状況で追加要素をつけてインター版を売るの?
595名無しさん必死だな:2010/09/13(月) 23:54:40 ID:+cKHjeTi0
>>590
確かに似てる
でもあの人よりもブサイクに見える
596名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 00:07:49 ID:Jvv5Ee7R0
>>590


  ○  ○
   ○

こうやって茶碗陣をおけばコンタクトしてくるよ
597名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 11:51:42 ID:iV60QGx40
茶碗陣とか岡本信人とか、何なんだよw
598名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 13:16:14 ID:aK1yw0DFO
>>594
それをやったのが「FF12インターナショナルゾディアックジョブシステム」

本来海外版は日本版とほとんど変更なかったのに、
新たに新システムを追加して日本向けに新しく作り直した
599名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 13:22:57 ID:79cqZhzR0
だからすき家の豚生姜焼き定食マジ旨いって。
600名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:04:01 ID:pdIJ5eQS0
今のスクは本当にダメだと思うわ
根本的に感覚がズレてるから面白いものが作れない
601名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:19:50 ID:GFNY1dZ10
去年出したゲーム、全てクソゲーだったからな
水準を満たしたの一本も無かった
602名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:24:33 ID:DPVqSCY10
本人たちは面白いと思ってるところがまた痛い
603名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:30:06 ID:6zo7A9SV0
インターナショナル版を他ハードに出したの初めてじゃね?スクエニ
604名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:39:06 ID:HAwOmIOr0
インターナショナルって普通の言葉だな。
インタリオナショナリウムとかそんなんじゃないと。
605名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 14:43:47 ID:P/ULk0vR0
韓国は日本人の地方参政権も認めてるニダ!
だから日本も参政権認めるニダ!

在韓日本人は数千人規模
在日韓国人は数十万人規模
大阪なんか大変な事になる
606名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 15:00:57 ID:aK1yw0DFO
>>603
「他ハードにインターナショナル」の前例
スターオーシャン4(XBOX360)
→スターオーシャン4インターナショナル(PS3)


「いきなり廉価版インターナショナル」の前例
ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII(PS2)
→アルティメットヒッツ ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVIIインターナショナル(PS2)


この二つを組み合わせたのは今回が初めて
607名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 20:06:49 ID:Ev/GMcwxP
「素のFF13はあくまでPS3独占」という建前と「今更フルプライスで出しても売れない」っていう現実的な判断が重なったんだな
608名無しさん必死だな:2010/09/14(火) 23:19:46 ID:645is9wX0
>>503
どこで聞いた逸話だよ
責任の所在はっきり知らないくせに大口叩くな
609名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 00:45:43 ID:kdYe/j1i0
坂口への責任擦り付けに失敗した鈴木が最終的にクビになったんだよな
610名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 03:37:12 ID:Hg911ZzZ0
坂口の責任ってのは経営に関わりながら連続で赤字にしたり、
任天堂敵に回して安定経営出来なかったりといった事でしょうよ
勿論ハワイで散々散財したのも問われたけども

3馬鹿はもしスクエニが赤字になったら真っ先に責任問われるだろうけど、
合併してる以上さすがに赤字にはならないだろうから助かってるね
全部和田のお陰で
旧スクだけだったらとっくに赤字になってるのでは
611名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 03:51:47 ID:9xIkB4/R0
エニックスの命が吸われてゆきますぅ
612名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 04:35:21 ID:kdYe/j1i0
>>610
スクエニ成立後の取締役に和田を起用したやつはマジ偉いな
んで、そんな和田に逆らってる四骸の連中が何を考えてるのかマジ分からんw
613名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 07:07:54 ID:a7xWz4U8P
でも和田以降、スクエニのゲームはどれもつまんないけどね
リメイクと亜流連発でFFブランド劣化させてるし
614名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 07:51:47 ID:9iqffwJ10
FFはもう少し大事に扱って欲しかったな
ここまで来たらもうブランドもガタ落ち
〜のバーゲンセールと同じだな
615名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 10:50:55 ID:YOjvi7FH0
FFとDQじゃたりなくなってサガに手を出してる
616名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 13:33:37 ID:+/0o1cNO0
スクエニの中堅JRPG群

サガ:アンサガで死亡

聖剣:4で死亡

FFCC:ベアラーで死亡


学習能力が無いのかスクエニ現業は


ドラクエも9以降6リメ459廉価ジョーカー2モンバトと乱発でブランド切り捨てが始まっている

いっその事FFDQは版権任天堂が買い取って育成した方が良いのでは?
617名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 13:38:40 ID:5zjk1NhIO
>>616
サガはミンサガ→サガ2GOD→サガ3SOLとまだリメイクでぎりぎり食いつないでるよ
618名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 13:42:53 ID:uWNgDI6t0
>>613
結局のところ、リメイクだろうが亜流だろうが
それで面白いゲームを作れない開発陣が終わってるんじゃないか
619名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 14:51:39 ID:NBT1lFQ1P
>>531
「多少調べる層」なんて一般人が「PS3だけで遊べる」ってのを
製品の良点として評価すると思ってんのかよw 

裏切られた、とか信用が、とかほざいてるのここだけだからw
620名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 15:57:58 ID:H1/OpvHJ0
621名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 19:20:35 ID:9iqffwJ10
>>616
なんか昔のセガそっくりだなww
FFも終わったしクソエニマジこれから何で食っていくんだ?
622名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 19:32:32 ID:yl1hgJvB0
>>616
死亡したSOを入れ忘れてるぞ
623名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 20:50:01 ID:9xIkB4/R0
>>614
バーゲンならいいけど、訳あり商品をフルプライスで売りつけるようなあくどさを感じる

>>622
作りたくないから3であんな風にしたとか聞いたけどマジなんかな
624名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 00:06:42 ID:F/SdYIOd0
FF13インタはぶっちゃけわけあり商品だから半額なんだろうな
625名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 00:48:15 ID:LB4cCuls0
この間深夜番組でワケあり商品特集やってたな
FF13もそれ風に紹介すればよかったのに
626名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 00:57:12 ID:DiuJA0Ui0
本当にFFに自身があったらほぼ半額なんて設定はしない
1年前のゲームだから何割か引いた値段設定が普通
今までのFFインタ版だって元がベストで出ても
半額近くで販売開始されたことなかったし
627名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 06:32:47 ID:e7boVrv80
いくら自信あっても現実の市況価格考慮したらこうなるでしょ
値段抑えて特典充実させれば、特典の為と割り切って買う人間もいるだろう
強気に行って爆死する方がブランドダメージが大きい
628名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 07:18:17 ID:d2Sg7Ra6P
MHは同額のオマケ券。FFは半額。MSも苦労が絶えない。
629名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 07:56:27 ID:oWI/htEj0
ブランド崩壊とかいうやついるけどなw
今投売りされてる状況が崩壊そのものだろと
630名無しさん必死だな:2010/09/16(木) 13:28:21 ID:F/SdYIOd0
新品が10円だとか無料配布だとかFFの面汚しどころか
埃被ったFCソフトにすら負けてるな
631名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 05:24:34 ID:idfPKfO40
13だけではなく14もかなり評判悪いしな・・・そういや12も悪かったか・・・
これからどうなることやら
632名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 09:54:28 ID:Cv+GBUW30
12は松野が退社しなければな
あんな事にはならなかった筈
立て直す最後のチャンスがお釈迦になってしまったから
633名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 10:05:55 ID:T0vlUlKR0
13は四骸が退社してれば
あんなことにはならなかった筈
634名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 10:21:17 ID:PLiflPG+P
14がアレだから15の製作開始発表を早めにやるべきなんだけど
四骸は同発マルチ発表をしたらPS3にトドメを刺しかねないから
やりたくないんだろうかね
635名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 11:50:17 ID:9OaepDNO0
グラフィックやキャラクターをすべて取っ払ったゲームつくってみろよ
ファミコンレベルのRPGツクールでもつかってさ
それが面白かったら、最新技術つかって肉付けしろ

キャラクターやグラフィックなんかに目がいきすぎて
ゲームの内容全部放棄してるから糞ゲーになるんだよw
もうイケメンと幼女の絡みストーリーなんていらねぇよ

最近あの任天堂までそっち系のRPG作りだしてきたし、ゲーム業界やべぇよw
636名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 11:57:04 ID:laDoaNQy0
それにしても一番売れてるタイトルがマルチされてしまうなんて情けないハードだよな、PS3って。
いよいよ何のために存在しているのか存在価値がわからないハードになってきた。
637名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 12:01:57 ID:T0vlUlKR0
任天堂でいえばnewマリwiiが
MSでいえばHALOが完全版マルチされてしまうという情けなさ
638名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 14:25:47 ID:R04X8khh0
PS3も情けないがFFそのものももっと情けないぞw」
639名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 15:58:28 ID:7x6mpuJMP
>>637

相変わらず信者さんはお馬鹿な事を平然と書き込み、それに追随するアホな
信者もいる。

SO4やTOVの時はあれだけ「独占」を誇っていたのに・・・・。FF13
に関してはPS3版が売られる前からマルチでした。それを今さら何を言って
いるんだか?それ以前に、任天堂やMSはファーストタイトル。PS3は
サードタイトル。大した公平性です。ここまで来ると、とてもじゃないけど
まともじゃない。
640名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 16:07:29 ID:dC/BHemfP
Wii、箱○→一番売れたのはファーストタイトル(箱は国内のみサードタイトル)
PS3→一番売れたのが国内外ともにサードタイトル

だからな。ファーストタイトルの貧弱なSCEが悪いよね。
後、FF13の国内独占であれだけ勝ち誇ってたのはどこの誰でしたっけね?
641名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 16:56:48 ID:i0seUJZg0
PS3発売前から発表されてて本体の宣伝である「PS3時代を宣言します」CMにまで使われた
PS3の顔とも言っていいタイトルだぜ?SCEの面子丸つぶれ
マルチ化していいタイトルじゃないのは確か
642名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 17:14:53 ID:0kXqaPJY0
FF13は日本以外PS3と360同時発売のマルチだった。

いまさら何言ってんだ?
643名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 17:18:03 ID:i0seUJZg0
開発期間をずるずる延ばした第一を恨めばいいんじゃないかな
いや、独占を保持できなかったSCEの不甲斐なさのほうかな?
644名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 17:57:58 ID:7x6mpuJMP
>>643

FF13に関して言えばスクエニは被害者でしょう。PS3の性能はSCE
がソフトメーカーに提示していた性能より低い、オマケに開発はしにくいし、
PS3は売れないときている。なんとか発売出来そうな普及台数まで来たけど
海外を考えるとマルチの選択をせざるをえない。

SCEはPS3が8万円でもバカ売れすると思っていたのかね?製造単価が
12万円のモノを8万で売れば売れると考えたのかね?性能はともかく価格が
4万前後なら現状もだいぶ変わっていたろうにね。
645名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:02:05 ID:ONiusgkm0
>>644
FF13のレビューを見る限りでは、ハードのせいばかりじゃないような…
646名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:22:01 ID:0kXqaPJY0
普通に考えたら、日本ではPS3しか選択の余地は無かっただろ。
XBOXなんてガリガリ問題でイメージ悪くなったし、
曲りなりにもPS2互換のイメージがあるPS3を多少高くとも買う人が多かった。

それにFFナンバリングタイトルが360のローンチで出てるにも拘らず
GKの工作により無かった事にされてしまってたのに日本の主流層は気が付かなかった。

FFナンバリングタイトルが出るハードは勝つ。
結局その言い伝えwが成就されつつあるのが今なんじゃないのw
647名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 18:59:52 ID:7x6mpuJMP
>>645

FF13は面白いよ。なんか色々言われているけどね(^^
FF7以降のFFのナンバーリングがすべて面白いと思える私みたいな
人間には、FF13はFFでしたという感想です。不満点もあるけど
グラフィックに関して言えばFF12も凄かったけど、FF13は別次元
の出来です。
648名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:08:09 ID:0kXqaPJY0
普通に面白いと大評判だったなあ。
649名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:08:10 ID:pDmdXQVS0
>>646
そんな言い伝えは無いっての・・・・
今更PS3がどう足掻いたってWiiの累計を超える事は不可能でそ、国内でも海外でもね
Wiiにはまだドラクエ10があんのよ

ていうかどの道FFのブランド保つ為にはマルチ以外方法は無いって話でしょ
PS3だけじゃHD市場の約半分のパイしか無い訳で、他社がマルチにする以上
それじゃ負けるんだよ
現にバイオ5に負け、欧米大手の大作にも負けてる
この状況で独占に拘るのは馬鹿だけだよ、野村みたいにハード信仰に冒されてる連中だけ
650名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:09:35 ID:0kXqaPJY0
>>649
FFナンバリングタイトルが出るハードは勝つのが常識だと思ってたよ。
PS3は勝っただろ?
次は360が遅まきながら勝利するんだよw
651名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:11:36 ID:GAJc+afw0
>635
君は何か勘違いしているな
面白ければなんだって良いんだよ

そして最近のスクウェアは面白いものが皆無だから問題なんだよ
(ディシディアとKH356/2はまあまあ良いな、と思ってたら第一開発純正じゃないと知って、逆に納得したわw)
652名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:23:32 ID:PLiflPG+P
>>649-650
サード限定で言えば、ブランドタイトルが最も多く揃ったところが勝ちハードだよ
とはいえ評価最悪のFF13が1年後に来たからって情勢は変わらん
次のFF15マルチ発表で、ようやくブランドタイトル力で360がPS3に並ぶくらい
653名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:36:27 ID:7x6mpuJMP
>>649

基本的に独占だろうが、マルチだろうがどうでもいい。しかし、ハードに
よって向き不向きはあるだろう。FF13見たいに大量のデータを必要
とするようなムービーゲームはPS3の独占が望ましい。

また、アイドルマスターは箱○じゃないといけないらしいようなので、箱○
独占で良いんではないのかな?

箱○版のSO4をやったけど、出来の悪さもさることながら、フィールドの
途中でディスクの入れ替えに流石にあきれた。ラストレムナントみたいに
前半戦と後半戦で別れると問題はないけどね。
654名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 19:40:37 ID:dC/BHemfP
商売だからな。望ましかろうがなかろうが儲けが出ないならマルチにするしかないだろう
655名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 20:03:08 ID:pCznY/nf0
MS、任天堂「ファーストタイトル売ってからほざけ」
656名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 20:44:23 ID:7x6mpuJMP
無茶言うなよ!
657名無しさん必死だな:2010/09/17(金) 21:49:49 ID:OjK9//bz0
>>651
ベアラーを楽しんでた俺は異端呼ばわれされても構わん。
658名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 02:43:35 ID:PCcdVNUt0
ベアラはFFCCじゃなきゃよかったのに

>>646
選択の余地ならWiiにしかなかったよ
箱○が日本で流行らないのも、客の関心がWiiに向いてたのも判明してたし
PS3の構成上の問題は仕様が発表された時点で専門家から突っ込まれまくってた
だがそれを無視して提灯ライターマンセーしてPS3に注力したからサードは馬鹿だと言われている
659名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 09:23:19 ID:G5+I9lyg0
FF13に関しては早々とイメージムービー出しちゃってWiiに降りられなくなったんだろうな
MGS4もだけど
660名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 09:39:18 ID:KtZRhOaF0
今はFF13よりヴェルサスの方が気になる。
TGSで公開されてるPV見たがかなり面白そうだぞ・
661名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:14:00 ID:iGU38r180
>>660
販促ごくろうさまっす!
今日もあちこちで書き込みタイヘンっすね
662名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 10:15:20 ID:M5HXK08G0
Gamespot「ヴェルサスのトレイラー凄いとか言われてたけどなんだか…」
http://tgs.gamespot.com/story/6276111/final-fantasy-versus-xiii-trailer-impressions
内容はファミ通で載ってたスクショ部分の動画だったらしい
「3Dアクションだと言うことはわかったが、別段言うことは無い
 それ以前にあまりにも短すぎてそれ以外何一つわからなかった」

>>660
もうなんというか本当にご苦労さんとしか言いようが無いなお前は
663名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:04:17 ID:BRQpLaOk0
>660
FF14だってPV は 面白そうなんだぜ?
実態はネ実で確認するが良いwww
664名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 12:15:07 ID:tfotpxD90
・PVはいまいちだがやってみたら面白かった
・PVは面白そうだがやってみたら超絶つまらん

最近だと後者のが多かったりするんかな
665名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 15:21:09 ID:PSa/U5Lh0
ヴェルサスってアクションだったのか。
あんま興味ないな。
666名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 16:31:43 ID:RdRjUD/+0
>>663
PV見たけど、ムービー部分は面白そうだったけどゲームの戦闘シーンとかを見るとガッカリだったなぁ
PC一台組もうと思ってたけどアレ見て見送り決定した
667名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 17:28:51 ID:fPe6lBOfP
13移植騒動で痴漢とGK双方の怒りを買い
14が中国仕様だったことが発覚してネ実民の怒りが有頂天
もう■にはノムティス信者しか残ってないな
668名無しさん必死だな:2010/09/18(土) 18:03:14 ID:ajYC706T0
今日ゲーム屋みにいったら
FF12の方が13より高額取引されてるのを発見した
669名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 04:05:58 ID:jiHdGFWu0
>>659
まああのムービー作ったのPS2時代だけどね
670名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 09:05:39 ID:DhawE6Vq0
>>669
そういや10も結局当初のイメージムービーレベルの(8のキャラだったけど)
プレイ画面は出てなかったな
ホントの意味でプリレンダ詐欺だったと思う
671名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 10:10:59 ID:hvcqn0x80
まじで死ねって
発言そのものが不快
672名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 11:18:19 ID:edXvNHZPP
プリレンダ詐欺てなんですか?FF13のグラフィックは今までみたゲームの
中で一番凄い。
673名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 12:08:55 ID:VeKe2Skp0
>>667
信者ってpixivに居そうな奴らか・・・なんとも言えない気持ちになる
674名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 13:53:37 ID:0vYiw+qjO
経営者としての才覚は知らんが、あいつは人間として軽蔑してる。
ツイッターをあれだけ持ち上げて「新しいユーザーとのコミュニケーション」とまで言ってたのに、ちょっとでも説明が難しい事態が起きたら逃げ回って、最初に発した言葉が「私は被害者」だ。
要はツイートを無料宣伝ツールとして使ってただけで、そこで何かのコミュニケーションがとれるなんて、最初から想定してなかったんだ。
もししてたのなら、何時かは都合の悪い事の説明の為にそれを使う時が来る事ぐらいは想定出来たはずだからね。
社長がゲームを作る訳じゃないけど、その人格を軽蔑したくなる人間がトップやってる企業の製品はあまり買いたくないと思うわ。
675名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 13:53:48 ID:DhawE6Vq0
>>672
実際に操作できるシーンは、当初出ていたムービーと比較してショボかっただろ
わかってて言ってるんだろうけどだ
676名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 13:56:55 ID:P71Ron0i0
>>674
すごいご立腹みたいだけどどんだけ酷いことをされたの
ていうか360にFF13が出ることってそこまで悪い行いなの?
677名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:01:55 ID:VP41qZ0d0
ソニー狂信者がいたずら書き込みするから悪いんじゃん
何逆恨みしてんだよ最低だな
678名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:11:57 ID:hHDmxDxc0
>>652
面白発言に乗せていい?
679名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 14:29:56 ID:EnXswSYj0
Pの人はスクエニ支持しないと死んじゃうのか
680名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:04:24 ID:T4UP7AsX0
>>676
もし箱は持っていて十分満足してる、PS3を買う予定は全くなかった、と言う人が
FF13がやりたいが為に他に使い道の無いPS3買ってしまったら怒るだろ?
PS3は使い道ゼロだわFF13は数カ月で捨て値だわ箱にマルチされるわで最悪じゃん。
681名無しさん必死だな:2010/09/19(日) 23:51:07 ID:jiHdGFWu0
>>672
あれ、アンチャ2(ローポリをテクスチャで誤魔化してるだけ)のほうが凄いって言わなくていいの?
682名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:24:29 ID:LI3ngRuYP
>>680

私はPS3で2回目のFF13が進行中。箱○のFF13も買います。
当然、FF13の為にPS3を買ったけど、別に怒るような事はないです。
683名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:31:14 ID:WNm5XZjI0
>>682
流石は末尾Pの全角英数ダブル役満さん。妄言吐かせたら2ちゃんいちだな
684名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:39:21 ID:TH7waq+K0
FF13の為にゲーム機買うような馬鹿なら妄言じゃなくて本物かもしれない
685名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 00:57:04 ID:LI3ngRuYP
>>683

スルー!スルー!

>>683

FF13の為にPS3を買った。ゼルダの為にWiiを買った。ロスト
オデッセイの為に箱○を買い。FFTの為にPSPを買い。FF3の為に
DSを買い。オブリビオンをやるために20万近いPCを組んだ。

我がゲーム人生に一点の後悔はなし。

やらないゲームを批判するようなアホな信者とは基本的に違いますよ。

686名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 03:43:11 ID:ZkO88NY20
やったら批判していいのか?
687名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 07:13:04 ID:twoLXmV30
まあ、やった上で不満が残るならアンチスレにぐらいは居座っていいと思うよどのゲームでも
688名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 10:43:08 ID:LI3ngRuYP
>>686

ゲームを買って面白いモノは面白いと言えるけど、つまらないモノをつまら
ないと言えないのはおかしいでしょう。ゲハを見てゲームを買うかどうか
どうかの判断をする人もいるので、批判も必要かと思います。

それに面白いと言う書き込みは出来ても面白くないという書き込みは出来ない
のは変でしょう。自分がつまらないと思えば批判すれば良いのでは?

689名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 11:36:26 ID:UQRj/5Ix0
基本Pはスルーでしょう
690名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 11:57:47 ID:LI3ngRuYP
>>689

スルー!スルー!
691名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 13:25:30 ID:cqpLBQNI0
お前が個人がどう思ってようが>>680のいう事はもっともじゃん
想像以上の馬鹿というか幼稚だなこの末尾Pちゃんはw
そんなにFF、スクエニ非難されるのが我慢ならないのか
なにがスルー!スルー!だよ・・・プッ
692名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 13:28:02 ID:qvXnIYpl0
>>691
確かに>>680の意見はもっともだよ
ただし声大きく怒ってるのはPS3のブランドが!FFのブランドが!ってやつらだけだがな
360ユーザーでPS3を仕方なく買ったヤツが怒ってるのみたことねえ
693名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 14:09:44 ID:LI3ngRuYP
>>691

スルー!スルー!(^^
694名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 16:41:22 ID:TH7waq+K0
>>686
逆に言わせてもらうが、やっても批判しちゃいけない訳?
695名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 00:15:00 ID:PF3xsrSv0
自分の都合の悪いことからは徹底して逃げる

この末尾Pもゴキブリの例に漏れずだなw
696名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 00:36:00 ID:SKFTb4QRP
>>695

スルー!スルー!(^^(^^ ガンバ!
697名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 00:39:04 ID:SZxxJCyt0
そんなだからFF13にも逃げられたんだろうね
698名無しさん必死だな:2010/09/21(火) 00:46:55 ID:PF3xsrSv0
話を本題から逸らしたいんだろうけど
こんなのまともなユーザーなら普通は怒るからね

>>696
こういうアホこそスルー♪スルー♪っと^^
699名無しさん必死だな
>>694
すっげえ楽しみにしてたけど、買う前にクソゲー判明したときは批判してもいいと思うぞ
ってか逆にって言ってるけど、360度あらゆる方向から関係ない話してるぞアンタ