PS3のソフトは手を抜いて作ればいい 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ACE:Rとかそういう感じでしたよね

PS3のソフトは手を抜いて作ればいい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1281846449/
2名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:05:48 0
IFは時代とキモオタを見る目があったな
誰も予想できないIF大勝利と言う未来を達成させたPS3は預言者泣かせ
3名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:05:53 0
PS3でPS2クオリティのゲームを作ればいい
IFの判断は正しかった
4名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:07:40 0
一瞬手で抜いてに見えた
5名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:11:15 0
手抜きゲーで満足してしまえる客の所為で、
全力で頑張るのが馬鹿らしくなったサードがPS2末期より酷い糞ゲー量産
PS3のゲームははっきり言ってPS2以下
6名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:15:39 0
まあそんな感じだね。PS2では良作も沢山あったが、それでもウンザリしてたのに
それより酷いPS3とか救いようがないわな
7名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:21:03 0
でもPS2時代よりメーカー儲かってないんだぜ。
8名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:38:43 0
開発費はかかるのにPS2より売れないって大問題だよな
クオリティを落としてPS2並にするくらいなら、
もういっそPS2に戻せばいいんじゃね?
それともあの黒光りの機体で動かせないと何か不都合でもあるのか
9名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:41:14 0
SCEにとっては不都合です。
10名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:44:56 0
19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 13:46:22 0
>>17
アプコンとアプスケには天地の差があることくらいは理解してほしい。

120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/16(月) 12:22:12 0
>>19
どっちがどうなんですか?
で、AVだとどっちも区別なく使うんですが、
誰が定義したんでしょう。


まだ待ってるから答えてね
11名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 21:55:47 0
>>8
まあ右肩上がりが当たり前、それ以外はあり得ない
考えなくて良いと言う異常な業界だったからな。
多少は知恵が回るところはPS2中期辺りから「そんな事は有りえない」と気づいてたけど

PS2より売れないって言うか同じような物を延々と出してもオタにちょっと媚びれば
売れて業界や企業が成長し続けたPS2までがおかしい訳だし
・代わり映えのない物を売っても売れなくなる
・客を無視したオナニーしすぎれば売れゆきは悪くなる
この今はある意味で正常なんだと思う
12名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:05:50 0
>>11
オナニーしすぎのACERとかが売れてるんだから、とても正常とは思えない
13名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:15:32 0
PS3信者、この程度の出来の物に群がるなんて飢えすぎ
14名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:24:17 0
>>13
PS3信者を舐めてはいけない。
彼らは基本的に貧乏で、ゲーム機など親にねだってやっと1台
買ってもらえるかどうかすら怪しい存在なのだ。

だから機種選定には必死になる。
過去のデータをつき合わせて、「これなら大丈夫」と選んだのがPS3なのだ。

だから彼らにとって、PS3の失敗はあってはならない事であり、命に関わる異常事態なのだ。
もう一台買い足そうにも金は無い。
機種選定を失敗したと認めるのもプライドが許さない。

彼らがとる行動は2つだけだ。
「他者を貶して自分を慰める」か、
「他機種のゲームが移植されるのをひたすら待つ」か、だ。

彼らは餓えているのだ。恐らくこれからも永遠にな。
15名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:24:32 0
初週で20万超えたソフトって見事にシリーズ物とかだな
FF、メタルギア、龍が如く、無無双、バイハ、ウイイレ、テイルズ、デビメイ、バサラ
新作で入ったの白騎士くらいじゃん
何ていうか、サード終わってる。ハード関係無しに終わってる
16名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:34:27 0
スクエニ、コナミ、セガ、コーエー、カプコン
この5社はまだハーフミリオン超えた作品があるのに、バンナム…
17名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:38:25 0
TOVをマルチ合算でみればまあ一応なんとか。
18名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:38:49 0
バンナムでハーフミリオンいった据置ソフトってWiiの太鼓の達人だけか
19名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:38:58 0
>>16
国内でも名の知れたサードがそれだけ終結して
ロンチ後4年も経とうとしているのに
ミリオン1本のみとか逆に凄いな
20名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:39:28 0
>>8
PS2の頃から売り上げ落ちてたからね

ttp://www.j-cast.com/2006/09/05002837.html

> PS2のゲームソフト開発費が膨大になり、ソフトも売れなかったことで、
> ゲーム業界では「ソフトメーカーで儲かっている会社は殆ど無い」と言われるようになった。
> 倒産が相次ぎ、バンダイとナムコ、エニックスとスクウェアのような合併が続いた。
> 経営体力が無くなったゲームソフト会社は、売れる見込みがある人気作の続編ばかり作らざるを得なくなり、
> ゲーム内容の新鮮さが失われて行った。これがPS3に重くのしかかる。
21名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:41:48 0
>>16
バンナムはPS2の時でさえミリオン1本も無い大手メーカーだからねえ
22名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:42:14 0
作品の傾向からしてWiiで出したってまぁ見向きもされないだろうし、
どうしたって国内ではPS3に集まるしかないのは分かるんだが
こうも手抜きゲーばかり連発されると、次に期待しようなんて思わなくなるな
まだWiiとかXboxとかで埋もれた物を探そう、って気になる
23名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:42:28 P
バンダイナムコなんかすごいコンテンツホルダーなんだから
DSWiiあたりで客層をきちんと見据えれば
いくらでも躍進できたと思うんだがな
↑のハードは子供向け子供向けと言われながら
その実、本当に子供向けの分かりやすいソフトがまだまだ少ないと思う
特にWii
24名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:44:00 0
そういうゲームを作れる人達は既にバンナムを去っていきました。
おしまい。
25名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:44:14 0
>>23
子供だましのソフトは多いんだけどな
バンナムタカトミあたりは、真面目に版権ゲーム作る気がハナからないからなあ
26名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:46:40 0
確かに、バンダイナムコは版権の使い方がドへたくそすぎる
偏った層を狙わなくても幾らでも任天堂に次いで売る事が出来そうなんだがな
27名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:47:15 0
>>23
角川バンビジュとの連携を強化したい鵜之禿の社内政治にゲーム部門は犠牲になった。
28名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:47:17 0
バンナムの今世代で100万超えたのってDSのたまごっちだけか
据置で一番売れたのはWiiの太鼓
でもPS3に注力するバンナム△
29名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:47:58 0
>>23
売れないゲーム作ったヤツは給料下げるからよろしく とか言われたら
面白いゲームつくるより、数が出るゲームしか作らなくなるだろ

業界がアホな初週売上なんて便利な物出してくれるから、
PV詐欺で売り逃げすれば売上そこそこ給料安泰ってわけだわ
30名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:49:07 0
まあ一応世界で見ると鉄拳とSCが売上トップだからね。
評判はおいといて。
31名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:49:09 0
>>27
正直ベックがヤバイのだけはマジ勘弁して欲しい
http://www.bec.co.jp/pdf/17_bspl.pdf
当期純利益 △369,071(単位:千円)
って、どーなってんだ……
32名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:50:49 0
たかだか3億じゃないか。
HDゲーム1本も作れないぞ。
33名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:51:41 0
SFCの頃からバンダイはちょっとなぁ
あの頃だってDBのゲームが漸く上位に入り込めた程度の実力
ナムコもPSの鉄拳シリーズが辛うじてミリオンいっただけだし
弱い所と弱い所が合併したところで結果は見えていたって事か
34名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:52:01 P
>>13

根拠のないご託をべらべら書き込んで楽しいかい?
それが本当なら、PS3ユーザーは君みたいな馬鹿な信者だけになるじゃ
ないですか?普通に考えなくてもそのような事はあり得ない。

35名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:52:23 0
ナムコ版権か。
パックマンCE・・・良ゲー
ギャラガレギオン・・・並
ゼビウスリザレクション・・・糞
やっぱPS3は手抜かれてるw
36名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:52:41 0
>>32
資産合計 553,264(単位:千円)

総資産5億だぞ
37名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:54:28 0
>>26
スーパー戦隊やプリキュアのゲームなら
任天堂ならそうとう上手く使いこなしそう
38名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:54:36 0
>>34
何言ってんの、『信者』は馬鹿ばっかりじゃん
39名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:55:10 0
>>36
その資産ならDSとPSPだけでゲーム作るべきだと思うわ。
40名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:57:01 0
版権モノのクソゲーと言えばバンダイ
バンダイと言えば版権モノのクソゲー

にわかはこんな当たり前のことも知らないから困る
41名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:57:09 0
初回特典をつける場合、ソフトの開発費に対して
特典の制作費はどんなもんなんだろ?
42名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:57:14 0
>>39
2009 【PS3】機動戦士ガンダム戦記

もはや何も言うまいorz

浪川組・芝村組が癌すぎるんだよ
アカネコとホワイトディンゴはマジどっかに逃げて……
43名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:59:00 0
もう時代は携帯機っつーか、携帯機しか作れなくなってきたっつーか
44名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 22:59:14 0
アカネコは既に解散済みだろ。
もう存在しない。
うまく立ち回れるなら独立して任天堂に囲ってもらえるかもしれんが。
45名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:01:02 0
>>34
その頭の悪い書き込みが馬鹿な信者ってことを証明している
IDがPなことが何よりの証明w
46名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:03:19 0
>>40
その版権クソゲーをFC時代から売り続けて、未だに会社が存続している
その商売のノウハウがすばらしい
47名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:04:05 0
>>46
成功の秘訣はトイズとプラモ
48名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:04:34 0
ていうか、バンダイナムコがもっているのってトイ部門のお陰だよなぁ…
49名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:07:10 0
ガンプラ売ってなきゃバンダイとっくに潰れてるって
50名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:07:24 0
ゲーム部門ぶっ潰した方が会社の為にならねえの?
あそこ、債務超過とかじゃなかったっけ…
51名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:08:13 P
>>45

そのような事は馬鹿の信者の根拠にはなりませんよ。さらに馬鹿を広げて
どうするの?頭大丈夫ですか?
52名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:09:45 0
>>50
冗談抜きでそう

トイ部門とアミューズメント部門の利益を
ゲーム部門が食いつぶしてる

ゲーム部門筆頭のテイルズスタジオは債務超過
53名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:10:11 0
馬鹿の信者って日本語可笑しくね?
54名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:10:27 0
>>50
大金稼いでるバンビジュと、牛耳ってんのが一緒なんだよ
55名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:11:35 0
鵜の禿が諸悪の根源なのは間違いない。
56名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:12:46 P
>>1

>>37
任天堂じゃなくても、セガやカプコンレベルで十分成果を出せると思う

>>48,50,52
誰か>>27でレスしてるけど、鵜之澤が癌なんだよな
トイ系の版権を活用するなら任天堂ハードで子供向け・ファミリー向けソフトに力を入れるべきなんだけど

コンテンツ系(バンダイビジュアル)側のコンテンツ価値を高めようとして
あの様だよ
57名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:13:02 0
テイルズって何であんなに強気でいられるんだろ、不思議だ
滅多にハーフミリオン行かないシリーズなのに
58名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:13:37 0
角川と上手くやる為には映像部門とゲーム部門が必要だってことなのかな
59名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:14:14 0
もう債務超過でしおしおです。
60名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:15:17 0
ああ、それで今度のマクロス映画にゲームくっつけたりするのか
何でかカテゴリがゲームになってるけど、メインは映画だろ?
これからバンナムのゲームには映像特典みたいなのがつくようになるかもな
但し、キーは金払わないといけないとか
61名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:15:24 0
TOVもTOGも全機種同発マルチやっとけばまだマシだったのにね
ほんとバカな連中だね
62名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:15:49 0
>>58
トイズも映像部門での販促は大事しね
角川-ソニーがズブズブで、そこにぶっといパイプ持ってるのがこいつだけだから
ゲームはそのための生贄になってる
63名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:16:50 0
プラモも最近やばいだろ?
OOで大コケした。
64名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:18:20 0
テイルズはもうPS3でしか出せねえな。WiiやXboxではもう出せないだろうし
カプコンみたいに最初からマルチで行くよ!ってやってりゃダメージ少なくて済んだのに
残された道はリメイクTODみたいに同じハード(PS3)で削除版→完全版商法
65名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:18:45 0
>>63
三国志のSDガンダムが売れてるんじゃなかったか?
66名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:18:55 0
つかバンダイは角川の大株主ですし。
67名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:19:00 0
角ソのお仲間はゲーム業界の癌だなw
68名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:19:43 0
>>65
SDは単価安いからそんなに儲からんでしょ。

ってかあれ売れてるのか……
69名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:20:33 0
大コケで映画やんのかい
よく分からんなぁ
70名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:22:59 0
>>63
種・種死に比べれば売れてるほうだがな

しかし腐向けになったガンダムを
企画段階で少年にも受け入れられ、
プラモが売れるようにする予定だった
00だという事を考えれば、失敗と言っても良いか
71名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:23:04 0
今儲けてるのはガンバライドやダイスオーなのかな?
カードは元手が安いからヒットすればお金を刷ってるように儲かるというし
72名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:23:34 0
00の前のSEEDデスティニーの時点でコケコケだったけどな
その前はガンダムブーム再来で上手くいっていた分反動が凄かったんだろう
やっぱヘタクソだわ、バンダイ
73名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:24:11 0
>>71
その辺がかなりデカイみたいだね

そして、火だけ点けて自分は消えていったセガ……
さすがだぜ
74名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:24:28 P
>>58
アニメを売りたいし、アニメの派生商品も色々売りたい
というところで利害が一致してると思う

>>62
トイズはそこまで角川依存しないような気がするんだけど、違うの?
75名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:24:58 0
セガは相変わらずアホだな。
76名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:27:35 0
セガか…
好調に見えていたら急に消えていて、あれっと思ったっけな
77名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:28:15 0
今のセガのカードゲーム
子供が並んでるの見たこと無いんだぜ・・・
http://battle-police.sega.jp/
http://pator-chaser.sega.jp/
78名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:29:46 P
>>77
それにトランスフォーマーのキャラ乗っけただけの奴もあるぞw
今やってるアニメイテッドの
79名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:29:48 0
>>74
バンビジュに依存してるから、間接的にだけど

>>77
ラブベリとムシキングでウハウハしてたのも今は昔よの
80名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:30:34 0
セガの話題とかいらねーからw
81名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:32:49 i
ゴキブリ用なんてぺライチのポリゴンに

ゲーム

とか書いておけばいいんじゃねw
お情けで萌えキャラの立ち絵添えればフルプライスだおw
82名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:32:54 0
いやここバンナムスレじゃないしw
83名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:33:52 P
>>79
ガンダムは露骨に依存してるけど
ライダーとかプリキュアはそこまででもないんじゃ?と思ったんだわ
まぁ簡単に割り切れる問題じゃあないわな

宣伝媒体を支配されるって恐ろしいよなぁ
84名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:35:19 0
トイズは東映頼りでしょ。

東映も社長が、ピンチになるとライダーとプリキュアが助けてくれるって言ってるくらいだが。
85名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:35:20 0
支配されてるというより相互依存というか。
86名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:38:57 P
>>84
東映から戦隊・ライダー・プリキュアを奪ったら即死しそうだもんなw
87名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:40:46 0
>>1
今週のランキングが全てを物語ってるなw
88名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:42:14 0
打倒小沢に命を賭ける菅直人

民主党ってどこまでクソなんだろう
89名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:44:38 0
>>86
ライダーは一度ほんとに死にかけたけどね〜
90名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:46:36 0
>>86
       /      _,. --──l___
      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /   ちょっと!何か忘れてませんか!?
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }                  _,. っ
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           __,. -r'こ- '´
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'  __j、_}_〕
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. __ト-ノ
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/   ̄
   ヽー'’ }  {  `>ー 、了__,イ ̄i}`//_// ̄//-‐'  ̄
    ` ー‐〈-1j __{ i 米i }-- }  》// -‐ 'T  ̄
  ィニ、 _/| { {__,. 弋__ン、ヽ j {Z´ ハ一'
91名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:47:28 0
パチ屋に版権買われたというウルトラマンはどうなんだろ。
92名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:47:32 0
>>90
93名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:47:53 0
>>90
在庫さんは帰れ
94名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:48:40 0
>>90
ナ、ナ、ナ……ナーガ?

>>91
ウルトラマンは円谷
95名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:50:27 0
>>91
あっちこっちにたらい回しにされてるけど今年も全力で四月馬鹿やってたな、円谷は
あの姿勢は嫌いじゃないw
96名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:51:48 0
そしてお前らは今年もゾフィーをバカにする。
97名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:53:44 0
昔からゾフィー兄さん結構好きなのになー
もう少し扱いよくしてくれたっていいと思う
98名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:54:49 0
エースが桃ラーにハマってたのが面白かったなぁ
セブン馬鹿親子も最後まで「なう」の使い方が間違ってた父もよかったw
99名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:56:35 0
4月馬鹿企画だからなw
あれはみんな演じていたんだろ
ユリアンが腐とかマジ勘弁
100名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:58:22 0
子供の頃本当に好きだった人には最初つらいかもなw
すぐにネタとして受け入れられるようになると思うけど。
ゾフィーは別として。
101名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:59:22 0
>>72
種が売れたのはその前のガンダムエース連ジヒット等のファーストブーム再燃が大きかった
主役機のデザインもシナリオの流れも序盤はファーストに似せてたしな
それも種死プラの山積み祭で完全に冷めた
00でチョイ持ち直したが微妙な位置になった
今はライダーが勢いあるな
102名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 23:59:46 0
あれはあくまで「ウソ」であることが前提だからな
そういうのが苦手な人は見ない方がいい
80先生のニコ生も面白かったw
103名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:00:08 0
ああいう、たまにの悪ふざけは許せるけど
ゲーム業界の、特に最近のPS系の常に悪ふざけ状態は許せん
104名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:13:56 0
ふざけてるわけじゃないでしょ。
ただ目の前の儲けに必死なだけで。
ユーザーの方を向いてないというだけで。
105名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:17:12 0
まあバンナムにクソゲー出すなってのは存在意義を否定しているようなもんだ。
106名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:18:12 0
ユーザーの方を向けばもっと儲けられるだろうに馬鹿だな
107名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:19:07 0
万能ネギ対談のCMいくつも作ったみたいだけど
もう全然ゲームを売る気を感じない
http://www.jp.playstation.com/banno/#/menu/0
108名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:21:47 0
駄目だこのファースト
109名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:22:03 P
あれ、ソフトを供給してるサードはどう見てるんだろうな
ゲーム以外にもこんなことが出来るよ!って公式に宣伝されて
110名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:23:32 0
>>109
マクロスのBDアニメのオマケにゲーム付けました
っていうのがバンナムなりの答えなんじゃね?
111名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:24:18 0
>>107
暗闇の中でへらへら笑ってるよりはましとは言えるが……。

たとえば3D
「短い」
「カット」
「気づかない」
「万能ネギさんにはありませんよね?」
3つ目が出てこない
「知りませんよ」

短いCMでよくまあここまで「否定」を入れられるものだ。
112名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:25:23 0
>>107
ネギの消費量が増えてれば農協から表彰されるかもしれんぞ

書いててネギが食べたくなったから
明日の昼はすき家のネギ玉牛丼にしよう
113名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:27:07 0
ネギさんはまだいいけど、PS3さんが微妙にイラっとする
相槌があー…とかだからなのかな
114名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:30:06 0
ちょっと人を馬鹿にしたような口調なのがいかんのじゃないかな
115名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:31:13 0
相手を小馬鹿にするのはソニーの基本姿勢だから仕方ない
116名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:31:27 0
上に書いたように、否定が多いからな。
否定語って思った以上に気分をマイナスに持って行くぞ。
117名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:35:48 0
>>114
ソフトには手を抜いても
ネガキャンに手は抜かない人たちですから…
118名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:37:11 0
否定語は多いわ、ネギが言い切る前に話し出すわ、
ネギに向かって何気にひでぇ事言ってるわ
これって自分等でネガキャンしてんの?
119名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:40:39 0
自分が自分がっていうのが滲み出ているCMなんだな
で、何で相手が万能ネギなんだ
120名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:41:23 0
ああ、そういうことか。万能ネギはWiiのことを差してるんだろう。
万能と言いながらたいしたことはできない、と揶揄してるんだろうな。
121名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:44:20 0
Wiiが万能だなんて誰も言ってないし
どっちかというとPS3の方がマッチしてるんでは。
スパコンなんだし。
122名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:45:33 0
>>120
Wiiはゲーム機だし
万能と言った覚えもないんだがな・・・

PS3がCELLとネットワークで何でもできるとか
フカしてなかったか?
123名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:52:08 0
Wiiは本体のCMよりリモコンの使い方CMが多かったな
124名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:54:24 0
しかも3Dはメガネいるのに明示してないしな。
125名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:57:19 0
3Dのヤツ駄目すぎ
飛び出している感じのイメージを出さずして、何が3Dか
126名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:58:24 P
CMをこまごまとはチェックしてないんだけど
なんかPS3だけあればテレビの録画もできるかのような印象を受けた
トルネがいるって明記されてた?
127名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 00:58:44 0
  /\___/\
/ ⌒痴漢⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < セカイが〜(笑)セカイが〜(笑)
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
  /\___/\
/   痴漢   ::\
|  ─   ─   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (●), 、 (●)、 |  < ホクベイが〜ホクベイが〜
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   \_____
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

















128名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:01:07 0
>>126
一応「トルネを使うと地デジがさくさく録画出来る」とは言っていた
129名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:04:20 0
テレビでインターネット動画編
万能ネギ「はー、凄いネギ切られてますねー」
PS3「切られてますね」
万能ネギ「アレ、私の従兄弟です」
PS3「…」
万能ネギ「…」

何この後味の悪さ
130名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:14:28 0
CMも手抜きとかw
131名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:46:46 0
ゲーム機としていい所が一つも見当たらない
BDプレイヤーとして見るべきか
132名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:50:17 0
BDとしても……ねぇ
133名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:54:02 0
まぁ、ソニーは家電屋だから…そっちの方が、まだ…
134名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 01:56:44 0
以前からPS3を十得ナイフに例えて
結局シンプルなナイフの方が使い勝手がいいよね
などとよく言われていたんだが
まさかSCE自らそういうCMをしてくるとは思わなかった
135名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 02:00:15 0
家電屋としてのソニーの方は安価でそれなりのプレーヤー出してるぜ
136名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 03:22:21 0
やっぱりSCEは墓地に捨てるべきですよ、ソニーさん
訴訟ばっかりじゃないですか
137名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 05:39:22 P
しかしBDプレイヤーについてはこんな感じなのです。

266 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 10:16:50 0
>>263
しかしソニーからは強力なライバルが登場するのであった

ttp://ascii.jp/elem/000/000/546/546771/
今回紹介する「BDP-S370」は、まさにBD普及のための先兵で、おそらくBDプレーヤー全体
でもっとも安価な価格帯で登場する。9月17日発売で、実売価格はおよそ2万4800円だ。

・PS3よりも速い!! 高速BD再生
本機の画期的な特徴はいくつかあるが、まずは高速なBDソフト再生を紹介しよう。
BDP-S370ではLSIの高速化や起動の手順の最適化により、従来比約50%まで短縮した。
138名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 05:41:32 0
メーカー「いつも完全版でちょこっと後付や手抜きでも買ってくれるバカありいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww」
メーカー「もっと手抜いても平気だなPS3ユーザーバカだし買うだろwwwwwww」
ゴキ「汚いグラでも完全版でもどんどん出してください買いまーす」
139名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 06:30:06 0
最近のゴキはバサラとACER持ち出して、シリーズ物が売上を延ばす
PS3大勝利!! とやってるな

その2本なら確かにそうなのかも知らんが、そもそも続編を出してもらえなく
なってることを不安に思えよ
140名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 06:43:36 0
開発費を回収できてるの?
まだまだ手抜きが足りないんじゃないの
141名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 06:56:23 0
デッド何とかライトみたいなのも空気以下だったな
142名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 07:30:42 0
10月7日、PS3が全てのRPGを過去にする。

http://www.4gamer.net/games/114/G011465/20100813026/SS/027.jpg

タイトル:剣と魔法と学園モノ。3
ジャンル:本格3Dダンジョン学園RPG
対応ハード:PlayStation3
発売日:2010年10月7日
希望小売価格:6980円 (税込7329円)

震えて眠れ。
143名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 07:31:51 0
大手を気取ってるサードたちは
「子供騙しなんてちょろいぜ
こう思っていたらそれすら出来ませんでした
「オタ騙しなんてちょろいぜ」
次にこう考えましたが長くは上手くいきませんでした
「キモオタ騙しならちょろいぜ」
こう考えて上手く行くようになりましたがキモオタ相手だけでは儲けが足りませんでした

おしまい
144名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 08:54:16 0
子供だましとは言うが、ゲームを作る上で一番騙しにくいは子供だからな。
一番騙しやすいのはゴキブリ
145名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 09:09:58 0
サード「PS3で出す!」
ゴキ「神ゲー確定!○○の○○はゴミ!」

わざわざ他機種のゲームを引き合いにしてくるから性質が悪い
146名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 12:53:12 P
>>145

信者のやることはみんな同じでしょう。自覚がないの?
147名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 12:57:29 0
神ゲーとか言わないし、実際やったゲームについてしか語らねえよ普通
てかPさんは自覚あってそれでも>>145をやってたクズって認めちゃったのか
148名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 13:04:20 0
>>147
PSWでは、PS3のソフトは神が与え給うたソフト=「神ゲー」であって
別に内容はクソでも(つーかクソ以外を探すのは大変)いいんだよ

PSWはこの世界の常識は通用しないんだからしょうがないし
この世界での一般的な人間性が欠如していても仕方ないので生暖かい目で見てあげないと・・・
149名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 13:23:41 0
離れる奴が多いのか見事にソフト売り上げ横ばいだけどなw
150名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 13:59:04 P
>>148
PSWではPS3ユーザーはソフトの内容に文句を言ってはいけないルールがあって
そのルールを破る奴は全員チカニシなんだろう

他のハードは別に、買ったソフトの文句を自由に言えるのにな
151名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 14:13:02 0
>>142
システムはPS3版wizの使い回しなのかな?
別にこういうゲームがあっても構わないが、値段が洒落になってないね。。
この手のゲームに支払えるのは800ゲイツぐらいが限界だと思う。
152名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 14:26:23 0
インディーズレベルだろ
俺なら400までだな
153名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 15:07:29 0
この手のwizベースはもう内容に関係部分でキモオタ要素入れて値段釣り上げてるだけだしな
154名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 16:22:11 0
wii partyみたいな手抜きゲーに全力で群がる妊娠カワイソス
155名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 16:37:24 0
テンプレ過ぎる手抜きレスさすがーーーっス
156名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 19:11:57 0
>>154
煽りにしてももうちょっとやる気ある書き込みしろよw
157名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 19:36:35 0
なかなかわかり易いレスがあったのでコピペ

965 :名無しさん必死だな :2010/08/27(金) 17:56:55 0
PS3ってもしかして
気合を入れて作る→ペイラインに届かず大赤字。死ぬ
手抜きで作る→評判がた落ちでブランド大縮小。プライドをかなぐり捨てて生きる

の2択なのか?

・・・結局PS3に注力すると死ぬんだなw
158名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 19:41:22 0
>>157
気合を入れて製作したが評判悪い上にペイラインに届かなかったモッサム戦記の
大赤字でベックは死にそうです。
159名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 19:54:04 0
ディンゴに作らせりゃいいのに、モッサム組に作らせたんだよな
160名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 20:48:25 P
アカネコもホワイトディンゴは行方不明…

>>157.
なのでキャラゲーでゲームをオマケにする商売しか残らないんだよw
マクロスFとか、申し訳程度にゲーム付けてゲーム流通で売るなんてしてきやがるし
161名無しさん必死だな:2010/08/27(金) 22:05:06 0
手抜きゲーで満足出来てんだからいいんじゃねえの
PS3信者はハッピー、会社も本来より金が浮いてハッピー
ただ、PS3信者はそれを材料にして他を煽るから性質が悪い
162名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 09:44:12 0
どうせPSPクォリティーのゲームしか出せてないんだから
常にPSPとセットで出した方が本数稼げるだろうに
163名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 10:05:42 P
PSP側は割られるから…。
164名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 10:14:53 0
国内市場にとってはいいことだろ
安い予算で作って売れるんだから
客も文句いいながら買ってくれるし
165名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 10:16:16 0
サードがやってけるほどは売れてないけどね
166名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 10:24:48 0
今後はPS3も割られるな
167名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 11:04:41 0
>>165
PS2と同じ予算で作っても同じ本数、それ以下しか売れなかったら儲け出てないよね、PS2よりロイヤリティ高いし
PS2の時もソフトメーカー合併しまくってたもんなあ
168名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 11:07:41 0
お前ら痴漢の要求する水準が高すぎるんだよ
人数はいません、だけど、超大作がほしいです
情報弱者は買うなー、ネガキャンだー
お前らバカか
169名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 11:54:09 0
>>168
どうした急に、誰と戦ってるんだ?
170名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 13:34:46 P
>>168
PS3ユーザーはブランド志向は異様に高いが
中身はどうでもいいのが面白い

ゲーム嫌いなのかな?
171名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 13:47:18 0
PS3/360ジャンル別独占おすすめタイトル(点数はMetacritic:世界のゲームメディアの平均点)

【RPG】
PS3  デモンズソウル  89点
360 Fable 2  89点
【アクション】
PS3 God of War III  92点
360 Ninja Gaiden II        81点
【箱庭アクション】
PS3 inFAMOUS    85点
360 Dead Rising   85点
【FPS】
PS3 Killzone 2     91点
360 Halo 3        94点
【TPS】
PS3 アンチャーテッド2 96点
360 Gears of War 2   93点
【アドベンチャー】
PS3 Heavy Rain     87点
360 アランウェイク   83点
【ライトも楽しめる】
PS3 LittleBigPlanet  95点
360 ピニャータ2    82点
【レース】
PS3 MotorStorm       84点
360 Forza Motorsport 3        92点
【スポーツ】
PS3 MLB 10: The Show 91点
360 Stoked        68点
【ダウンロードタイトル】
PS3 WipEout HD Fury    89点
360 Limbo   90点
172名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 14:00:42 0
点数なんかどうでもいい
PS3独占和ゲーであればなんでも買います
ぜひお売り下さい
173名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 15:17:40 0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100617_375056.html

プレイステーション広報部長のケビン・バトラー

「ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!」



SCEは、自分トコの客層がよくわかってるじゃん(・ω・)

さすがSONY 自社製品のユーザーに対して「なんなら自分で作れるの? オ タ ク さん 」

と罵ったあの頃の風格が微塵も薄れていないね(・ω・)

よかったなゴキちゃん それでも負け組みじゃないってさ(・ω・)
174名無しさん必死だな:2010/08/28(土) 20:31:17 P
>>172
ほかを煽れるゲームじゃないと嬉しがらないだろw
175名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 00:14:36 0
>>171
> 世界のゲームメディアの平均点

それぞれのタイトルが世界でどれだけ売れてるか、点数の後に付け足しといてくれ
176名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 00:49:42 0
>>175
レビューとの齟齬がみえるしなw
177名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 00:59:31 0
PS3の売り上げで手抜きなら糞箱のゲームは手抜き以下だなwwww
178名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 01:03:58 0
意味不明
179名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 01:15:46 0
手抜きソフトが売れるんならいい事じゃないか
そんな環境に慣れたら先が無いのは目に見えてるが
180名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 01:17:13 P
余力があるのに手を抜いてぼろ儲けと
手を入れても資金回収できないorそもそも手を入れる余力がないのとは
意味がちがうと思う
181名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 02:59:09 0
手を抜きすぎてだんだん売れなくなったのが原因だから、もはや問題外の領域
182名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 09:42:42 0
名文だな、これは。

17 :名無しさん必死だな:2010/08/26(木) 00:42:53 0
大事な事はPS3で発売されたという事実であって、作品の質は関係ない訳で。
チカニシがどれだけ悔しかろうが、ACERはPS3でしか遊べない事に最大の存在意義があるんだから。
チカニシが今、こうやって大量の血涙流してるのを見るのが何よりも満足感を感じさせてくれるわwwwwwww
183名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 09:45:10 0
>>182
それ、なりすましだから
184名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 09:50:43 0
はい、「現実はなりすまし」来ました。
185名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 09:52:51 0
2chの1カキコが現実とか
186名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 10:06:34 0
>>185
こういう奴が、ネット≠現実とかいって犯罪予告やった挙句、痛い目見るんだよな…
187名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 10:07:44 0
ACERが手抜きじゃないとしたら・・・結局終わってね?
188名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 10:15:22 0
はあ
こんなに頭のおかしな人だとは思わなかったわ
189名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 20:37:07 0
グラとかプレイ時間や音楽はPS2レベルでいいから
ロード早くしたり、文字見やすくしたり、ネット対戦が気軽にできたり
快適さや見易さや操作性に重点を置いてほしい
190名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 20:41:36 0
>>189
現実はグラやムービーとか宣伝しやすい部分にばかり力いれてる。
はじめからサードは売り逃げ目的でゲーム作ってるのかと邪推したくなる
ゲームが多数だけどなw
191名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 21:08:08 0
>>190
売れるのは内容より見た目重視のゲームばかりだから仕方ない
192名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 21:12:01 0
プレステユーザーは口ではグラグラ言ってるが、見た目重視でも売れてるとは思えんな、手抜きばかりだし。
単にブランド好きなんだろう。
193名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 21:26:52 0
見た目がゲーム中の画面ならまだ少しは救われるんだけど
実際はゲーム内容とは似ても似つかぬプリレンダPVが見た目だから・・・
194名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 22:37:23 0
グラグラ言ってた結果がこれだよ
195名無しさん必死だな:2010/08/29(日) 22:55:18 0
>>193
テクスレの連中なんて、プリレンダの動画を如何に高評価で分析するか?に特化してるからな。
196名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:08:17 0
プリレンダのが戦闘でも常に、とかだったらおぉすげえってなるけど
実際の戦闘画面は本当にPSP程度だもんなぁ
それでもゴキは買うんだから、やっぱ手を抜いて作るべきだな
あほらしいもん、真面目に作るのが
197名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:17:50 P
>>196

どこかのゲームの制作会社の人ですか?手を抜いて作れるとは流石に
スキルが高いですね。
198名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:19:12 0
これが手抜きに見えずして何に見えるっていうんだろ
SD機並のポリゴンじゃん
199名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:22:43 0
末尾Pは相手にしない方が吉
200名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:25:06 P
>>198

コストを抑えるための技法と手抜きは別モンでしょう。
手抜きでゲームを作れるという事はプログラマーとしてそれなりの腕が
いるんでないのかい?
201名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:32:00 0
デバッグもしてないゲームを手抜き以外の呼び方するのは難しいな。
202名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 02:59:54 P
グラフィックのレベルを落とすこと自体は手抜きだとは思わないが
(グラグラ煩い人は手抜きって言うけど)

デバッグもテストプレイもロクにやってないのは間違いなく手抜きだろ
やってても反映させる金が無いっていうのも同義だ
203名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 03:18:41 0
ま、PS3ユーザーとしてはカタログに本数だけ増えればそれで満足でしょうから。
勝ち組になれる満足感は何よりも変え難い!キリッ んだそうで。
204名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 03:20:28 0
手を抜くってのは語弊があるかもな
コストを低減して効率的に利益を追求するってのが本当だろうな
205名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 03:27:43 0
>>204
ブランドの評価と旧来ファンを切り崩して利益に変えてるともとれるぞ
206名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 03:31:23 0
HDゲームが開発できない弱小にも、もうPS2のソフトはPS3に出すようにSonyが言ってるんだよ
だからこの流れはしょうがない

207名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 04:45:38 0
建物とか通行人とか自動車とかの背景素材的なものだけでも
SONY主導でHD素材を提供するとかしないと無理じゃね?
もっといえばHDゲーームツクールを作れと。
可能なら一般向けにも市販しろと。て、それってXBOXだな。
208名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 10:33:04 0
プリレンダのムービーを、いかにもゲーム中でのリアルタイムレンダ画面であるかのように
ミスリードしている時点で詐欺同然だからなー
209名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:13:22 0
素直に「PS3でどんなにショボいゲームが出ても手抜きじゃない」って言えばいいのに
210名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:46:37 0
>>209
見た目ショボいより内容がショボいのがダメージでかいな。
211名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:17 0
HDハードが出て4年も5年も経とうとしてるのに、未だにグラを前世代よりマシにすれば中身は手を抜いてもいいと思ってる会社があるからな。
その続編で内容をゆっくり充実させていこうって腐った魂胆が透けて見えてる。
そんなパワプロやACERが10万単位で売れる糞ハードは手抜き会社にはさぞありがたいだろう。
212名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:37 0
>>211
その分に割れに手を出すようなユーザーも多いからその続編がどうなるかはわからんがなw
213名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:20:30 P
割られるのを前提にして更なる手抜きだろう…
214名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:21:39 0
DLCで信者にお布施させるような売り方が増えそうだねw
215名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:37:57 0





    ギ    ガ    パ   ッ   チ






216名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:09:29 0
ACER売れるところとか名前だけブランドなら中身はどうでもいいPS3らしいよなぁ。

FPSとかでバリバリにマウス向けにチューンされたゲームがコンシューマに出るときに
ゲーム性を理解せずにブランドありがたがってたのを見てげんなりしたのに似てる。
217名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:29:45 0
手抜きゲーを手抜きゲーって言って何が悪いんだ
そんなんだからPS3はどんどん手抜き糞ゲーばかりが増えていくんだよ
こんなもんで本当に楽しめたり満足したりしてんの?
218名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:57:40 P
>>217

手抜きゲームの定義がわかりかねるけど・・・・。
例えば家の建築を頼んで手抜きをされるとそれは困る。
あなたのいう手抜きゲームがあったとしよう。それを買うか買わないかは
ユーザー判断。買って面白ければ良いし、面白くなければ売ればいい。それだけ
のことです。自分のやらないゲームを手抜きがどうとか騒いでも意味がない
でしょう。それほど他人思いとも思えないし、ゲーム業界をうれいているような
人間が信者のハズはないし。
219名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:02:09 0
>>218
くだらない比喩なんかどうでもいいけどあなた的には手抜きゲーは一切ないという判断かい
220名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:07:32 0
買って売る、って差額の分たいしたことないだろうけど被害あるんじゃん
てか>>217が持ってないゲームに関して手抜き手抜き言ってるって決めつけてるな
221名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:25:08 P
>>219

ゲームにどの程度金をかけるかはソフトメーカーの判断でしょう。
その予算の中でゲームを作る分には手抜きとは思いません。

バグがあるのを知っていて出すのは手抜きでしょう。

例えばインアンは合成がまったく面白くないです。あの辺をもう少し工夫
してくれれば面白いゲームになったかも。で合成の所を手抜きとは言えな
いよね。グラフィックがPS2並のゲームが手抜きかと言えば、それは
予算の関係でしょう。

箱○版のラストレムナントがPC版より劣るからと言って、箱○版が手抜きと
は言えない。

つまり私は、手抜きゲームというモノを判断する基準を持っていないので
あるともないとも言えません。

222名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:54:56 0
ACERはどう見たって手抜きだろ
何処に拘りがあるっていうんだよ
OPのプリレンダムービーか?
だったらアニメだけ作ってろって話
223名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:56:29 P
>>220

>>買って売る、って差額の分たいしたことないだろうけど被害あるんじゃん

何の話をしている。

 >>217が持ってないゲームに関して手抜き手抜き言ってるって
決めつけてるな

彼が言うのはPS3のソフトで彼はPS3を持っていないのだろう。
224名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:57:20 0
PS2の頃と比べてもかなり手を抜いているようにしかみえないけどなー
コスト削減の為っていうけど、だったらPS3で出す必要無くない?
225名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:01:11 0
要するにPS3信者ってこの程度でもいいよって連中ばっかな訳だろ
手抜きゲーで満足出来るのならそれでいいんじゃん?
ACEシリーズに関して言えば、今回ので脱落した人結構多いだろうけど
226名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:02:52 0
PS3で出せばもっとクオリティの高いゲームがってツイートが多いけど、そんなの出てきた例がない。
227名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:05:41 0
こう言うとニンシンとか言われるだろうけど
SD機であるWiiの方が丁寧な作りのゲームが多いような気がする
ただ、ゲーマー気取りの人は何故かWiiを馬鹿にする傾向にあるんだよねぇ
228名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:07:35 0
まぁ、コントローラーとか見た感じはイロモノっぽいし
人とやるべきなのが多いから、RPGやアクションとか一人用好きが多い気がするゲーマー気取りには合わないんじゃないかな
229名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:11:37 0
任天堂ってだけで目の敵にしている連中もいるし
よく分からん
しかし、PS3が出た当初のハード価格にもたまげたけど、
やりたいと思うようなソフトがいまだに出て来ないっていうのもな
続き物はPS2時代で既につまらなくなっているものばかりだし
PS3だと更にいい話聞かないし
230名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:15:11 0
>>224
ソフト会社がソフト出さなかったら日干しになる。
彼らは銀行に企画書抱えて行って金を借りるんだ。
だから見栄えの良い、計算の立つ企画が欲しいの。
そして、この借金が食い扶持で、売り上げで借金を返す。
(売れれば自己資金率が増えて楽になる)
だから、クソでも出し続けることが必要なんだよ。
231名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:16:07 0
>>227
任天堂が関係しているソフトはしっかり作られてると思うよ。
Wiiでも駄目なサードも多いけどね。
232名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:16:19 0
GKも言い訳しか言わなくて、ここがこう良いって言わないのな
本当に褒めるべき所あんの?
233名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:20:01 0
>>224
PS2であった機能や出来てた事が、PS3では無くなっていたり出来なくなってる場合があるからねえ
234名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:27:10 0
予算かけられなかったらPSPって逃げ道ちがあるのになぜやらないんだろう
ちょっと笑えるのは大手はPSPに逃げるのに中小が何故かPS3にこだわってるとこだな
235名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:30:06 0
PS2の末期の流れのまま突入して、そのまま浮上出来なかったって感じだな
236名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:34:14 P
>>234

君が100人の中にいる時と10人の中にいる時のどちらが目立つか?
と考えて見れば良いのでは?
237名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:34:32 0
>>234
PS3の企画だとSONYから借金が出来るから
238名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:35:14 0
>>234
PSPの開発費やロイヤリティが意外と高いとか?
239名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:37:23 0
ソニーからは金借りられないよ
何処と勘違いしてんの
240名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:40:13 0
>>236
大手じゃなかったり、ビッグタイトルの続き物じゃなきゃ、
全然見向きもしてくれないじゃん
241名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:49:17 P
>>240

100本の売れないタイトルの1本より、10本の売れないタイトルの
1本。ファミ通の扱いも違うし、ユーザーのソフトの注目度も違う。
PS3の独占タイトルだと同じ週に敵はいないんじゃないの?

この手のソフトは買った事がないからわからないけど・・・・。
242名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:51:08 0
結局PS3信者でも褒める事が出来ない、と
243名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:53:45 P
別にPS3が責められることではないと思うんだけどね
そもそもキャラゲーってのは出来そこそこでファンだけが買うアイテム扱いのものだったし
それがPS3全体の弾の少なさから持ち上げられてしまっただけで
これをPS3のせいだというのなら、
Wiiでサードのソフトが売れないのもWiiのせい、とかいう
おかしな理屈まで肯定せざるを得なくなる
244名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:54:36 0
擁護の仕方があまりにも可哀相と言いたくなる領域
245名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:56:00 P
>>242

>>結局PS3信者でも褒める事が出来ない、と

信者ないし、自分のやらないゲームの事は批判しないし、ただ雑談のネタと
してこういう事じゃないのと言っているだけよ。



246名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:57:33 0
末尾Pは相手にすんなよw
247名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:58:58 0
結局屁理屈いってるだけだもんな
248名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:00:09 0
予算の所為とかぬかすなら携帯機で出すべきだろ
とか突っ込みどころ満載な言い訳しかしていないし
249名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:05:36 P
まぁIFやガストがPS3で残存者利益を拾いに行ったのはアリだと思う
こいつらの場合必死に作ってアレだしな

だが白騎士とACE:Rは詐欺レベルの手抜きだったから叩かれてる
250名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:05:37 0
予算が足りないから仕方無いじゃんとかPSPで出したって目立たないじゃんとか
一言で言うと意味不明
まとめると、PS3で出すメリットはほぼ無いに等しいって事だけは分かった
251名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:11:31 0
>>249
販売本数が30万本くらいのところにソフト投入する場合
そのくらいしないとダメなのかも?
252名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:12:07 P
>>250

ソフトメーカーに教えてやれよ(爆笑
253名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:14:58 0
PS3の場合
手抜きゲー(萌えキャラ、パンチラあり)>>>全力で作ったゲーム
だからなぁ。
254名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:15:25 0
そのうちどんどん潰れるだろ、PS2末期の頃みたいに
255名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:18:11 0
まぁいいんじゃね?
PS3はその路線で行くっていうんなら
ユーザーも手抜きゲーにしか手を出さないんじゃどうしようもねえもんな
ただ、それで嫉妬心丸出しして他のハードを叩いたりして欲しくねえわ
256名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:22:09 0
>>241
最近のソフトリリースはPSPが一番多いぞ
257名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:23:14 0
現実じゃ殆どの所はPSPやDSといった携帯機に逃げている始末
そのうち3DSに集結しそうだな
258名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:57:33 0
IFがPS3でPS2クオリティのゲームを作れば楽って言ってた
その手のゲームがそこそこ売れちゃうんだから仕方ない
259名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 02:00:35 0
>>258
結局PS3でPS2レベル作ってるIFゲーのほうが、
PS3でPS2より劣るゲーム作ってるようなバンナムゲーよりもマシという素晴らしい結果に・・・
260名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:07:30 0
ネプテューヌのほうがACE:Rより遊べるとか、どうしてこうなった…
261名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:22:37 0
ACERは本当に遊べないな
一周したらもういいって感じ
262名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:29:03 0
@ 何度も遊ぶ気になれない

A 売る

B 次のソフトを買う

@ に戻る

PS3はソフトが売れるサイクルが実に見事ですね
263名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 04:02:15 0
萌えキャラありパンチラあり微エロ描写ありで
それでいて細部まで作り込んであるRPGが遊びたい。

何かオススメないか、おい。
264名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 04:15:30 0
>>262
2,3回続けるとゲーム買う気がなくなるがなw
265名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 05:20:12 0
>>216
MW2日本語版を買ったユーザーが
「RPGじゃない!」と店に文句を言いに来た都市伝説をどこかのスレで見たなw
266名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 10:51:17 0
手抜きというか、低予算なのか、生産性が悪いプログラマーを抱えてるのか
267名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 13:49:13 0
>>263
ゼノブレイド

多分条件は満たしてると思うw
268名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 14:13:58 P
ゼノブレは萌えとパンツは微妙じゃないかw
269名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 14:17:11 0
ゼノブレはパンツというよりは尻だな
270名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 14:19:54 0
ゼノブレイドはノポン族が萌えキャラ
271名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 17:12:30 0
手抜きでも馬鹿みたいに売れるんだからメーカーとしては美味しいでしょ
そしてゴキブリは馬鹿だからPS3でさえ出ればどんなゲームでも喜んで買う

幸せな人しかいないんだけど。結局のところ誰も困ってないよね・・・
272名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 17:29:37 0
ついにでWii版も出しておけば、PS3版の方が売れるから
ユーザーも文句言わないおまけ付き
273名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 19:31:13 0
>>271
お前はどれだけ待てば覚えるんだ!!

ゴキブリはPS3すら持ってないだろ
274名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 19:40:50 0
>>271
惰性やハッタリに騙されてPS3買ってしまって、面白いゲームを期待してたのに手抜きばかり掴まされる奴は困ってるだろ。
ゴキなんtねPS3ユーザー全体から見れば少数派で、大半は↑みたいな奴だと思うんだけどなぁ。困りもしないほど惰性でゲーム買ってる奴も多そうだが
275名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 20:24:41 0
PS3買う情弱の中高生は馬鹿だから簡単に騙せておいしいです^^

これがメーカーの本音だろ。

日野さんも
「PSWでは徹底的に利益を追求して行きます。我々もPSユーザーも両方が幸せになる。」って断言してるくらいだしなw
276名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 20:36:25 0
大人向け!(中高生が好んで見る見るアニメキャラが出てくるゲーム)
オン無料!(SCEはPSN+で利益を稼ぎたい)
Wiiはオコチャマ!(思春期まっさかり)
277名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:13:40 P
>>275

箱○の独占ソフトは騙されて買う人が2万人ぐらいですか?マルチで
騙される人は5万人。騙されないユーザーは何を買っているの?
278名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:22:22 0
> SCE広報にこんな質問をぶつけてみた。 「PS3はゲーム機ですよね?」
> すると、 「いいえ。ゲーム"も"できる次世代コンピュータエンタテインメントシステムです。
> PS2のときもそう表現しています」 と答えた。
> 実はPS2発売前、久夛良木社長は当初PS2を「最先端ゲームマシン」という表現から
> 「マルチエンタテインメントマシン」に変えた。
> するとPSを支えてきたゲーム メーカーから大ブーイングが起き、
> あわてて広報は「PS2はゲーム機です」と訂正した経緯がある。

ttp://www.j-cast.com/2006/09/05002837.html
279名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:40:25 0
>>14
命wwwwwwwにwwwwwwかwwかwwわwwるwwww
アフォ過ぎるわwwwwww

工房だったらちったぁバイトでもすりゃいいのに
大学生なら余裕だろ?

>>25
バンナム合併前はまだ気骨ある広報さんが「クソゲて呼ばれたくねえ!!」で
エヴァとかマクロスとかでコラボやってたんじゃなかったっけ

まぁそのアイデアが未だ一部シリーズで生きてるって程度なんだけどさ、
結局ピザ村とか一部のダメ連中が末期癌クラスのヒドい事やらかしてんだよなぁ…('A`)
出来よくて褒められる連中はもう霧散しちまったし
280名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:41:42 0
>>277
そこで箱○の話をするから、馬鹿だと言われるんだよ?末尾Pさんw
281名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:44:01 0
>>265
今回発売日に日本語訳検証の為に買ったら全部日本語とかだったんでスゲー萎えたなw
で、外人がMW2買おうとして「今回全部日本語しか入ってませんよ?」っつーたら
「Activisionって書いてあるジャナーイ!!コレアメリカの企業よー!!」とか言われたな('A`)

で、外人さんの奥さんに「すんません日本での発売元の意向で今回日本語版のみなんですよ」と説明したら
外人さんがクビかしげて帰ってったって話もあった、余計な事してくれんじゃねえっつー話ですよもう('A`) ナイファーテヌキシテンジャネー
282名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 23:53:31 0
>>281
それ日本の発売元の意向じゃなくて、Activision側の意向なんだけどな…
283名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 00:17:37 0
>>260
一応まともに遊べるだけでもマシだよな>ネプテューヌ
284名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 00:21:41 0
>>281
EAのFPS(BFBCとか)は必要最低限の翻訳しかしてないけど、かえってそのほうがあっちの雰囲気味わえていいね
わけのわからんロシア語やアラビア語が飛び交う戦場・・・リアルだw
字幕だけだったらその外人さんも問題なくプレイできたのに。英語の音声は入ってるから
285名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 00:26:59 0
>>284
EAはタイトルによってはガチでやったりやらんかったりだけどねー

ただ、NFS:MWとかみたいな気合入った吹替はたまに見てみたいんだ
雰囲気壊さないどころかさらにガシッと踏み固めてて良い評価
286名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 05:19:37 0
>>284
EAは昔はローカライズに力いれてたけど、最近はさっぱりだな。
287名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 07:09:25 0
>>285
HALO3の吹き替えはキャストがキャラに良くあってて良かった
ああいうのなら文句なしだがスクエニのローカライズは・・・

>>286
マスエフェクト2が日本で出るとしてもまず吹き替えはないな
字幕、それも最低限レベルのでお茶を濁しそう
288名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 08:51:25 O
洋ゲーの吹き替えは欲しい
だがMW2てめーはダメだ
289名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 09:29:44 0
>>287
マスエフェ2は、ローカライズ量が半端ないので、字幕のみで充分

EAといえば、元NBA Live(現NBA エリート)が、字幕ローカライズのみになった…
290名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 09:55:55 0
EAのスポーツ物はこのところ翻訳放棄版ばっかだろ。そのくせ出るの遅いから海外版買ってるわ。
291名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 09:59:48 0
>>290
NBA Liveが近作までフルローカライズされていたのを知らんのか…
292名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 10:58:12 0
オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
捏造叫べば(プレイステイーション!)
本社飛び散る 書き込めゴキブリファイター(ダ・ダ・ダ!)
エスシーイ〜

販促に傷つき 流れた賠償金
ネットで 勝利のAAを描く
レスは多くても お前の負けなのさ
ハートに燃えてる炎が違う
俺はヒーロー(ヒーロー)諦めを知らない
そうさヒーロー(ヒーロー)書き込みが熱いドラマさ

オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
吠えろPC(プレイステイーション!)
うなれ情熱 書き込みは正義のメッセージ
オ・オ・ダ・ダ・ダ!ダイナマイト!
捏造叫べば(プレイステイーション!)
本社飛び散る 書き込めゴキブリファイター(ダ・ダ・ダ!)
エスシーイ〜

作詞:久多良木健 作曲:ストリンガー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2531800
293名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 12:57:42 0
いままでの流れからいくと絶体絶命都市も手抜きだな。
294名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:00:45 0
侍道3とかあの辺のレベルだろうな
295名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:02:14 0
最近1ヵ月に発表された新作
★360
ドリームクラブZERO
Pia♥キャロットへようこそ!!4 夏の恋活
ラジルギノアMASSIVE
バレットソウル弾魂
怒首領蜂大復活
ピンクスゥイーツ&ムチムチポーク!

★PS3
テイルズ オブ グレイセスF
テイルズオブシリーズ新作(仮)
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ
真・三國無双Online 蒼天乱舞
つみきBLOQ
パワースマッシュ4
絶対絶命都市4
TOKYO JUNGLE (仮)
296名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:04:37 0
>>295
★PS3/360マルチ
ストリートファイター×鉄拳
鉄拳×ストリートファイター
RED DEAD REDEMPTION
FIFA11
Mafia II
Mega Man Universe
EA SPORT 総合格闘技
パックマン チャンピオンシップ エディションDX

★その他マルチ
仮面ライダーCH O's
ニード・フォー・スピード ホット・パースート

★Wii
ベビーシッターママ
297名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:17:19 0
>>295
(仮)w
298名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:19:07 0
スクエニが出す箱のTPSってここ1ヶ月くらいじゃなかったか
299名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:19:35 0
PSWのこんな手抜きソフトじゃE3で発表していたとしても返って恥をかくだけでどの道一人負けは免れなかったな・・・orz
300名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:31:56 0
>>298
ファミ通ソースしか認めないんだろうねw
301名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:36:50 0
>>295-296
普通にPS3が一番マシじゃん
パワスマ4、絶対絶命都市4、TOKYO JUNGLEは楽しみ
本命はPS360マルチだけどw マブカプ3はGCで初出じゃなかったっけ?

てかファンがいたら申し訳ないが他機種の独占がひどすぎる
これでPS3叩くのは主観入り過ぎだと思う
302名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:39:50 0
手抜きかどうかに関係ある話?それ
303名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:42:17 0
>>301
コンテスト通過者の新作に期待するしか無いほど餓えてる事だけはわかったw
304名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 13:47:07 0
手抜きのブランドだけあるクソゲーが出てもむなしいだけだろ
騙された気持ちしか残らん、売り逃げゲーなんて
305名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 14:21:46 0
★360
ドリームクラブZERO
Pia?キャロットへようこそ!!4 夏の恋活
ラジルギノアMASSIVE
バレットソウル弾魂
怒首領蜂大復活
ピンクスゥイーツ&ムチムチポーク!

★Wii
ベビーシッターママ

こっちの方が手抜きだろw
PS3の手抜きゲーはゲハで毎回叩かれるけど、Wii360の手抜きゲーは何でスルーなんだよw
ティンクルクイーンとか萌え萌え大戦略なんて、PS3独占だったら凄まじいネガキャンを受けただろうな
306名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 14:32:46 0
PSクオリティの件があるからじゃないの?
独占だけじゃなくマルチも劣化だし(しかも手抜き多発)
307名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 14:44:44 P
PV詐欺しなきゃ別に何も言わんよ
308名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 14:48:38 0
ゴキが自信満々で出して自慢してくるのがしょうもない手抜きばかりだから笑われてんのよ


例えばWiiなら期待したり薦めたりするのはこういうのだから

THE LAST STORY
http://www.youtube.com/watch?v=xDJ5eMkHkj4
Kirby's Epic Yarn
http://www.youtube.com/watch?v=OK4gKc9OuTk
METROID Other M
http://www.youtube.com/watch?v=BzHMjJRETVU&feature=fvst
Donkey Kong Country Returns
http://www.youtube.com/watch?v=yVq7XNV7K0w&feature=related
Sonic Colors
http://www.youtube.com/watch?v=i4O3w0SEuVM
NM★H2
http://www.youtube.com/watch?v=zmZBMEo8rFw
Epic Mickey
http://www.youtube.com/watch?v=5fIW9pfHmpM
NEW ZELDA
http://www.youtube.com/watch?v=alsWeDp_z0k&feature=related

(これにドラクエも加わります)
309名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:00:23 0
FF13やACERがPS以外で出たら叩かれなかったかというと、そんな事は無いだろう。
単純に有名なシリーズだから話題に挙がっただけで、萌え萌えなんとかはどこで出そうがスルーされるだけ。
せめてそれなりに面白ければ良かったのにねぇ。

つーかFF13はマルチだったな。
310名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:02:18 0
>>308
俺はGran Turismo5、KILLZONE 3、Little Big Planet2、inFAMOUS2、RESISTANCE3、Motorstorm: Apocalypse、SOCOM 4
MLB the show11、FF14、FF13 Versus、龍が如く5、真説・無限回廊の方が期待できるから価値観の違いだろうな。
これにトリコ、Agent、Journeyも加わるし。

ユーザーとしてはマルチも関係無しに楽しみだしね
Alice: Madness Returns、Fallout: New Vegas、Assassin's Creed: Brotherhood、
BioShock Infinite、Call of Duty:Black Ops、Rock Band 3

PCのANNO1404、Civ5、Diablo3も楽しみだから全部はプレイできないかもしれないけど
311名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:22:02 0
シリーズのナンバリングならオタクは前作が糞であろうと手抜きのショボゲーであろうと
喜んで飛びつくからこそのスレタイ
312名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:24:35 0
>>309
FF13は並以上の評価されてるよ。叩かれてるのは2chだけじゃない?
メタスコアもFF13以上のRPGにはBioware製,Bethesda制、ボダラン、デモンズ、戦ヴァル、ペーパーマリオしかないし

海外サイト(GamesRadar)が選ぶ『2010年上半期のベストゲーム』TOP7
http://www.gamesradar.com/f/the-top-7-best-games-of-2010-so-far/a-20100628115239773063/p-4

今世代のRPGトップ10
http://www.gamingunion.net/news/top-ten-rpgs-of-this-generation-so-far--2586.html

10円で販売の値崩れに関してはソース元読んでね
http://ameblo.jp/ruandsota/entry-10612455712.html

もちろん娯楽に正解は無いからつまらなかったという意見もあるだろうけど、世間で酷評されてるという根拠はどこにある?
313名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:31:37 0
一本道でも評価されるんだから作りこむ必要ないわな
314名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:33:01 0
ついに国内ダブルすら行かなかった凄まじい売上げの落ちっぷりとか
315名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:42:40 0
>>313-314
なんか返答がアフォ過ぎるw
中学生か?こんなのとゲハで煽り合ってると思うと萎えるな

オープンフィールド至上主義派はセイクリとメガテンやり比べてこい
ウリアゲーマーはハードの普及数やFFの初動率の高さの意味する所は分からんだろうから、売上がスクエニ以上のモバゲーでもやってなさい

アンチFFでソース引っ張って来て反論できる奴いないの?
316名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:50:20 0
お前のも大して説得力のあるソースになってないんだけどw
それこそ面白いかどうかは個人の判断によるものならその海外サイトの評価だってほんの一部の人間の感想に過ぎないって事になるw

葬式スレにでも行けば余程大勢の人間が何がどう悪くてつまらんのかいくらでも具体的に解説してくれるぞ


そうそうハードの普及率考えろってか?

F10  240万本  PS2 470万台
FF13  185万本  PS3 450万台


FF10  240万本  PS2 470万台 本体価格(2001年7月時点)・・・35000円(+メモカ3800円)
FF13  185万本  PS3 450万台 本体価格(2009年末時点)・・・29800円


ぎゃ〜〜〜はっはっはっはwww
317名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:53:24 0
誰がどう見てもFFの評価、ナンバリングの数字が増えるごとに低下してるな。
318名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 15:53:41 0
>>316
アフォ過ぎてレスするの疲れるわw
初動率何割か知ってる?
FF13の売上はFF12への評価って常識だぞ
もう少し色んな情報集めてから反論してみろ
319名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:04:50 P
売上よりユーザーの満足度だな
FF10はPS2持ってて良かったと思える出来だった
320名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:05:11 0
>>318
PSWソフトの異常な初動率の高さなら知ってるよ
そんなカでも特にFF13が高いって事もね
も一つおまけに発表されてる出荷数を何故か実売数が追い抜いているという疑惑の数字であるという事も
やっぱプレイ後の評価が悪いからジワ売れもしないんだろうね

>FF13の売上はFF12への評価って常識
このソースを出してくださいなw

まあどう頑張っても
一本道が手抜きではないってことにするのは難しいと思うよww
321名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:09:20 0
なんかFF13vsNEWマリWiiスレで無駄な足掻きをしまくってたFF擁護を思い出すなあ〜w
322名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:11:01 0
>>312
FF15が第1なら売上でFF13の評価も推し量れるけど、ナンバリングとして見たら13はメタスコアも落としてるだろ
FFナンバリングに期待してた反面叩いてるFF信者がいるのは事実。
ただそれに便乗して今世代RPGの中でも屈指のクソゲーと連呼するゲハ脳がいるからややこしい。

確かに他のスク製RPGのFFCC、光の4戦士、ラスレム、SO4よりはマシだし、評価も高い。
FF13より評価チョイ下の坂口ロスオデと比較して叩いてる人は、6以前のFF好きな懐古厨。

つまりFF叩いてる人はFF信者と懐古厨とゲハ脳がいる。
323名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:15:30 0
>>312
だから、オマエこそ「客観的」なソース出してから言えよ
オマエが出してるソースは「ゴミ通で満点です。だから名作です。」とか言ってるのとレベル一緒だろ

あと、よくみりゃ「大作」とは書いてあるけど「名作」とか書いてないあたりソース以前だがなwww
324名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:16:05 0
大体、萌え萌えなんちゃらを叩けよと言われても、内容も知らんもんをどう叩けと。
325名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:20:49 P
懐古でも何でもいいけど手を抜いてくれってのは同意
もうムービーゲーやりたくないよ
FFやドラクエやってた世代もムービー見て満足する程バカじゃないし
手を抜いてても味がある作品が欲しい
326名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:21:37 0
>>323
さすがにファミ痛と同感覚でメタスコア見るのはナンセンスだろ
GDCやGOTY作品は高メタスコアタイトルで固められてるし、
売上順よりメタスコア順の方が面白いゲームあるでしょ
デモンズ<白騎士とかゼルダ<WiiFitとか有り得ないw
327名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:22:38 0
ムービーの手を抜けって話じゃないぞ?
328名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:45:36 0
逆にPS3ソフトはムービーだけは力を入れないとw
329名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:47:24 0
メタスコアとやらになんの権威があるのかしらんが中古が山積みなのが現実ですね
330名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:49:00 P
評価されてるデモンズはムービーどうのって出来じゃないけどね
俺はあのレベルの出来でいいからソフト増やして欲しい
そこまで売れる予定じゃなかった・・・ってくらいの方がプレイしていて気持ちいい
331名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:52:02 0
ACE:R とか BASARA はアレでいいのか?
332名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 16:57:22 0
アルトネリコ3
http://livedoor.2.blogimg.jp/gaem_newsz/imgs/e/0/e0203daf.jpg
龍が如く4
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/357/178/17.jpg
トトリのアトリエ
http://img.pics.livedoor.com/011/e/7/e7ad916bfee402b55a96-LL.jpg
ネプティーヌ
http://www.famitsu.com/image/10971/kHQZ75eN2eu99b1Wr41oJ3vP4N9mZe45.jpg
ACER
http://www.4gamer.net/games/108/G010886/20100607003/SS/014.jpg


こんなのでも文句言わずに買います!
ってんならやっぱ手抜きでいいよな
それにしてもここって一応高級レストランだったはずだよな・・・?
333名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 17:00:41 0
ムービーは12章開始のコクーン帰還の所は良かった
ただあの長さのムービー作る時間と制作費で街一個増やせるなら、そちらをお願いしたい。
極論だけどムービー全部無くしてもFFは楽しいと思うけど、中高生やライト層は離れちゃうのかな。
俺はもう20超えてメインターゲットじゃないだろうから、若い子達の嗜好を優先してあげて欲しいけど。

TESオブリ,FO3,デモンズ,マスエフェ,DoragonAgeにDiablo3も控えてて、今世代はRPG豊作だしね。
FFくらいライト層や若い子達が買ってる間は暖かく応援してやろうではないか。
俺も高校時代ペルソナ批判する懐古厨は嫌いだったし、その子達がまた新しくゲーマーになってくれるんだしさ
334名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 17:46:24 0
>>332
高級レストランの定義が、立派な建物、グルメ雑誌での高い評価 ってことを言ってるんだろ
別に出す料理がしょぼくてもいいし、グルメ雑誌に金渡して提灯記事を書かせても問題ないというのがソニー流
335名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 17:49:16 0
高級料理店のたたずまいで中身は屋台村
336名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 18:06:35 0
>>331
売れたからいいみたいよ。作り手が言うならまだしもユーザーがいう台詞じゃねえだろと思うけどw
337名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 18:13:11 0
>>336
そういうやつに限って「Aさんは新興宗教に入信し全財産を教祖様にお布施してしまいました」とかいうニュースみて、
「こいつバカだろ」って笑ってるんだよw
338名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 18:22:37 P
手を抜くのはいいけど新世代のハードが映像で進化してないのも萎える
PS2互換などの逃げ道は作って置くべきだったかな
DL販売で昔のゲームを網羅してくれたらどんなに嬉しい事か
シンプル1500シリーズみたいのまたやりたい
339名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 20:06:50 0
>>310
> 俺はGran Turismo5、KILLZONE 3、Little Big Planet2、inFAMOUS2、RESISTANCE3、Motorstorm: Apocalypse、SOCOM 4
> MLB the show11、FF14、FF13 Versus、龍が如く5、真説・無限回廊の方が期待できるから価値観の違いだろうな。

ハード一世代でナンバリングが2とか3とか進むタイトル大杉だろPS3
どんだけ二期作三期作好きなんだよ
340名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 20:08:53 0
開発しやすいゲーム機は提供しない!だからな
全力で打ち込んだらいつまで経っても完成しないというのはGT5が物語ってる
341名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 20:15:12 0
>>339
ギアーズ,Forza,Faibl,ライアクをディスってんの
もはや何作目か分からんマリオ様も怒っちゃうよ?
342名無しさん必死だな:2010/09/01(水) 20:19:09 0
>>341
マリオはもうすぐ30年だな
343名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 00:06:49 0
日本でも割れが自作可能になってサードがどんな手抜きをはじめるのか楽しみです。
344名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 01:12:36 0
>>343
PS3もこんな感じになるのかな?

「中国のPSPは全部密輸品!」その現状と理由に迫る―中国メディア
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0720&f=it_0720_011.shtml

ソニーがゲーム機を香港に輸出する際はゼロ関税となっている。
密輸商が香港でゲーム機を手に入れ、大量に中国大陸に持ち込むことによって、
ソニーにしてみれば貿易コストのない状態で中国市場を手にしたも同然なのだ。
中関村のある仲買業者は「メーカーの指示がなければ、
これほど大量の密輸品が出現することはまずありえない」と解説した。
また、情報製品は内容の改ざんでブランドイメージを傷つけられることがまずない上に、
密輸品であれ海賊版であれ間接的な宣伝効果を持つことから、
し烈なゲーム市場競争下においてライバルをけん制するためにも
ソニーは「100%密輸」状態の解決に本腰を入れないのだという。
345名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 01:18:18 0
>>344
1000万人規模の割れ市場か、正規で購入してたユーザーも相当鞍替えしそうだしなぁ。
346名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 01:31:00 0
>>332
手抜きにも程があるだろ
こんなのがPS3クオリティかよ
347名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 11:53:59 P
PS3で出てればなんでもいいって人はいい加減目を覚ましたほうがいいんだが…
348名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 11:55:28 0
>>347
目を覚ましたら現実がみえちゃうだろ…
349名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 12:41:45 0
現実は本人達もすでに判ってるんだろ
最近、「Wiiの糞グラがどうたら」って煽りあんまり見なくなったし
どちらかと言うと「SDでなんかどうたら」こっちに移行してる
グラじゃなくて、解像度で煽ってる所に自覚はあるんだろ
350名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 12:54:15 0
>>332
ゴキブリじゃなくて本当にPS3を奴らが可哀想だな
あいつらソニーを信じて一番高いゲーム機買ったんだぜ
351名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 12:59:31 0
手抜きソフトすら出してもらえない豚と痴漢の発狂スレかw
352名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:00:04 0
576pのTOVがどうしたって?
353名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:04:40 P
手を抜かないで作ったゲームラインナップってのは
こういうのをいうんだよ!
手抜きゲーしか遊べないGKwwww

アイマス
ドリクラ
俺の嫁
怒首領蜂大復活
車輪の国、向日葵の少女
弾銃フィーバロン
ピンクスゥイーツ・むちぽセット
Piaキャロ4 夏の恋活
バーチャロン フォース
354名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:06:26 0
MSは元々手抜きOKだったじゃないか
(単純な移植は最近断ってるけど)

PS3クオリティはどうなのさ?
355名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:16:59 0
>>353
最近の末尾Pは、なりすめしすらできないのか…
356名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:33:33 P
>>355
●は優秀な奴だけなんじゃないかな?w
357名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 13:38:51 0
なんだまたコイツか…
358名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 17:45:16 0
アニメゲーと美少女ゲーに興味がないとPS3って欲しいソフト少ないな
ちょっと面白そうなのは海外のSCEのゲームくらいか
359名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 21:15:17 0
なんかもうPS3でソフト作るメーカーが劇的に減る予感、手抜きとかいうレベルじゃないわ。
360名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 21:33:32 0
手抜きでも出るだけマシって言われるようになりそうだな、来年以降。
361名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 21:41:57 0
もはやPS3クオリティ(笑)って領域
362名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 22:09:59 0
>>360
既に今でも出るだけマシとか言って、Wiiやら何やらを煽っている奴いるし
大して遊べない糞ゲー乱発されてもなぁ、って思うんだけど
363名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 22:12:41 P
初回特典とか限定版とかで買い煽りをするしかないんじゃないの?
今までもそうだったのがさらに加速する

もしくは、ネット認証必須にするとか
364名無しさん必死だな:2010/09/02(木) 22:25:51 0
気が付けば、あれだけ馬鹿にしていたパーティも80万超えか
1本でPS3のソフト数本分だもんな、任天堂
サード不甲斐無さすぎ
365名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 00:00:03 0
>>361
PS1みたいなテクスチャ張ってるソフト出てるもんなあ
366名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 00:28:09 0
割られるのわかってて作り込む馬鹿はいないっしょw
367名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 01:05:47 0
PSPで割れるようになったら一瞬でDSPSP越えの割れ普及率だしなw
サード本気で血の気が引くような話だろうな

急遽マルチ展開とかはじめるところ出るかだけ見ものw
368名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 02:32:18 0
>>365
テクスチャがPS1レベル、解像度だけ辛うじてHD(720p)なPS3ゲーが増えてるね
ACERなんてその典型かと
369名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 03:34:41 0
PS3ユーザーはPS3専用BDアニメをゲームとして販売したら喜んで買ってくれそう
370名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 04:45:37 0
>>368
PS1よりはさすがにいいだろ、PS2以下なのは確かだけどw
371名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 04:47:40 0
ゴキちゃん曰くWiiとPS3って凄まじく性能差あるらしいけど、下手すりゃWiiレベルかそれ以下のソフトが増えてきたなあ
372名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 04:53:30 0
>>363
あの糞邪魔な箱を大量に置いとかなくちゃいけない小売のみにもなれよな
373名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 05:51:13 P
>>368
見た目ショボくてもオブジェクトがやたら多いとか、解像度を活用しているとか
そういったゲームデザインにしている訳でもないからなおさら手抜き感が強い

>>369
ゲームがオマケのマクロスFが出るだろ
374名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 06:05:41 0
なんかソフトの数が無いPS2時代って感じで未来がないなー
海外ソフトとファーストとかGTトトリに期待してるだけで国内サードは全然駄目だわ
初めはPS3のせいかと思ってたけど海外では最近使いこなしてきてるしな
375名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 08:42:11 0
日本のPS3ユーザーがどんな手抜きクソゲーでも買うアホばっかなんだから、
そりゃ海外みたいに使いこなそうとも思わんわな、
ACERだのネプだのがあれだけ売れるんだからな馬鹿相手の商売はやめられんわw
376名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 08:54:53 0
手抜きは言いすぎだが、発売から4年たってあのレベルの絵作りはセンスが無いのか?技術がないのか?
それともあれがPSユーザー層の好みを熟知したマーケッティングの賜物なのか?
377名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 09:03:32 0
技術もセンスもPS2時代でストップしてます
378名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 09:07:37 0
ということは、メーカーもユーザーもPS2時代で止まったままなんだな
379名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 09:13:30 0
むしろPCE時代で止まってそうな
美少女!豪華声優!大容量!
380名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 11:44:36 P
採算が取れないんでPS2よりショボくなるってどうなんだろうね
ACE:Rはバンナム七英雄のしわ寄せかもしんないけど
381名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 13:03:19 0
>>380
ACERは版権料が制作費圧迫してるのに無理矢理HD機でつくって
クオリティ大幅ダウンみたいな例だと思うがな。

これゴーサインだした経営陣アタマおかしいと思うレベル。
382名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 13:05:44 0
パワプロもモード削って節約
しかし情弱ばかりなので売れちまった
383名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 13:11:19 0
手抜きソフトすら出してもらえない
豚共とチョンロクマルユーザー共の発狂スレかw
384名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 13:15:42 0
わーチョンが来たぞー()棒
385名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 13:20:13 0
がたがた抜かしてるとドングリ突っ込んで割るぞ
386名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 14:05:16 0
やめなよ
387名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 15:08:39 0
>>378
止まりたくないユーザーは他機種に移ったんだよ、きっと。
388名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 18:05:27 0
>>371
というか高性能が売りのPS3と
性能はまったく売りにしていないWiiが比べられること自体異常
389名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 18:12:00 0
PS3の性能ってちぐはぐすぎて使い物にならないんだよ
ロケットエンジンで横に飛べるトラバント、みたいなもんで
肝心の機能が伴ってないのにいらん方向にオーバースペックで
結局どれもまともに動かない
390名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 22:47:51 0
PS3は動かす為に最低限のハードだけ載せた感じなんだよ
使いこなす以前に、まともに動かすだけでも難しいみたいな
391名無しさん必死だな:2010/09/03(金) 23:16:39 0
何とか完成させましたって感じのソフトが多いよね
PS3の独占ソフトって
392名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 00:45:43 0
PS2にあったモードが無くなってるとかあるもんね
393名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:14:27 0
CellのマルチSPE制御サポートをSCE自体が放棄してるので、
「潜在性能は高い」とみんな言うが、それを使いこなせてる人は皆無

兵士はそれなりの数用意するけど、それをまとめる将は自分で探してこい
っていうのがPS3の実態
394名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:23:21 0
>>393
SPE何個も載せるくらいなら分岐予測やトレースキャッシュみたいなの載せた方が良かったのにねえ
395名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:26:50 0
>>394
そういう普通なことをするならPowerPCでいいじゃん。
何か誰もしてないようなことをしたかったんだろ。

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
396名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:31:15 0
PS3はあれだけトップがいかにもすごいって顔で売ってたから
どれほどすっげーグラフィックが見れるのかと思ってたらさ・・・

まあ、あれだよ、、ちょっと綺麗になったかな?Lvと
進歩してないじゃんLvの2つだよ

もうハリウッド映画並の映像出してこなきゃ高画質として売れないでしょ
397名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:33:42 0
解像度が上がったPSPっていう感じのソフトが多いよね
398名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:54:07 0
>>388
まあ、ゴキブリはBASARA3がWiiより売れたって喜んでたし、
ACERみたいのが20万売れてんなら商売としてはそれもありとは思うが
ぶっちゃけ本質的にPS2で問題なさそうなゲームばっかでガワにすら
注力できない高性能ハードとか、ユーザー側から見たらクソ喰らえだけどな

ゴキブリとメーカーでギブアンドテイクが成り立ってるなら、そっとしとこう
399名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:59:10 0
一ゲーマーとしては面白いゲームが遊べないくらいなら
他ハードを買うのは当然の選択だと思うが
PS3ユーザーが満足してるなら余計なお世話かもな
400名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 01:59:52 0
某スレから拾ったネタだが

>20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 21:54:03 0
>中古本体購入すると、初期化せずに売られてることがあるけど、
>FF13、北斗無双、バイオ5AEのセーブデータだけが入ってるのを
>見たときは吹きだしてしまった

>そりゃ売り飛ばすわと

これ売った人は今頃出家してるかもなw
401名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:00:39 0
>>400
FF13で本体を購入して絶望した人かw
402名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:12:27 P
>>398

どんなゲームであれ売れる事は重要でしょう。ソフトが売れないとソフト
メーカーもゲームを出す気にはなれまい。そして、その中で傑作と呼ばれる
ソフトが出るかもしれない。

しかし、売り上げが一万本前後のばかりだとおいそれと新しいゲームを
作るかともならないでしょう。当然、ローカライズか?PCからの移植。
このような市場では傑作の生まれる可能性もない。
403名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:14:54 0
手抜きゲームからは傑作は生まれないよ。
PS3の手抜きゲームの問題点はゲーム内容が手抜きなことだし。
404名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:16:24 0
>>402
クソゲー独占のPS3よか良いわ、Wiiと箱○あれば十分
メーカーの赤字補填はPS3のクソゲーで面倒見てやって
405名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:20:31 0
ゲームとしては面白いんだけど余り手間をかけずに作った
こういうゲームなら売れて欲しいとは思うが
無能な開発者に美味い汁を吸わせるのはどうなのよ
バンナムなんか次はもっと手を抜いてくる可能性大だぞ
406名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:24:57 0
PS信者は凄いな
箱○やWiiユーザーなら手抜きでも売れればそのうちいいゲームが…
なんて甘っちょろいこと言わんぞ
407名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:27:24 P
傑作を作ろうと思って傑作は生まれない。売り上げが落ちれば売り上げを
あげる努力をするだろう。そのような当たり前の事が何とかPS3市場では
可能でないかと言っているだけです。その中で傑作が生まれるかも?

手抜きゲームとか否定する気はないから好きにやってください。
408名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:29:34 0
>>407
売り上げを上げる努力は大事だけど
その努力がアニメやら美少女やら特典だったりする現状で
良ゲーが生まれてくる確立って相当低いんじゃね?
409名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:31:14 0
良いものを作ろうと思わないと傑作は生まれない。

PS3のソフトは駄目なものを売り逃げするようなものしか出てないし
こういう売り方が主流になっている以上売れてもいいものができる
要素がない。
410名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:32:02 0
>>407
PS3ってゲーム離れ加速マシンだろ、クソゲーに限って売れてるし

過去の名前だけで売ってるシリーズタイトルやパチンカス好みの原作つけたクソゲー出してりゃ
金は入るし、その内奇跡が起こって傑作が生まれるってことか?不思議な理論だな
411名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:33:39 0
売り上げる努力をするために中身ショボくしなきゃいけないハードってどうよ
412名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:34:42 0
本気の出し方忘れたんだろwww
どうせ2chで叩かれる、とチキンな奴がゲーム業界には多い。

本気ださないから、貶されても平気だってさwww
413名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:36:05 0
バンナムに限れば作品1本ごとに利益を上げろって方針になった時点で
売り逃げしか考えない作品だらけになるであろうことは目に見えてる
もちろんそういうゲームが売れなければ考え直すだろうが
PS3で出せば売れちゃうんだから迷う必要もない
414名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:37:15 0
Wiiでトトリとかスカトネリコ、ネプテューヌ出したら多分計測不能だろうな
ホンマPS3さんはキモヲタの救世主でっせ!
415名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:38:55 0
>>414
Wiiだったらユーザ層に合わせてもっとまともなものが出来てたかもしれないよw
416名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:40:57 P
>>409

君たちの「手抜きゲーム」の基準がわからないから、そのことには
どうのこうのと言うつもりはない。

限られた予算の中で良いモノを作ろうとするのは普通だと思うし、売れないと
次はないと言うより、自分たちの生活に直結する話だから、手抜きを意図的に
する理由はないだろう。現在のゲーム業界で意図的に手抜きゲームを作れるほど
の余裕はないだろう。

金をかければ面白いゲームが出来るなら苦労はないし、意図的に手を抜けるほど
ゲーム業界は儲かっているとは思わないよ。

という事は、良いものを作ろうと言う気はあると私は思っている。
417名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:42:20 0
>>402
クソゲー売った金で名作作って出すなら、まだマシなんだけど
実際は売ることだけが目的になってるだろ

売れなきゃ「次はもっといい物を作って買ってもらおう」っていうのがまともな考え
それが売れなきゃ「ろくに判断力もないカモばかりだから質を落として利益確保しよう」
とか考えるのはおかしいと思わないのか?

とにかく売り逃げすることしか考えてないからますますソフトが売れなくなってる
結局自分で自分のクビ絞めてるのに、それを他人のせいにしてるのが見苦しいな
418名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:42:47 0
悪貨は良貨を駆逐する

昔の人は上手いこと言ったね
419名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:44:29 0
この末尾Pさんは2chとは場違いな文体の時点で全然空気読めてないってのが分かる
そういう人がゲームの動向を読めるようには到底思えないw
420名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:44:38 0
PS2という悪貨がほかのハードを駆逐したのが最悪だったな
421名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:47:10 0
その格言がPS3内で収まってくれればいいがPSPやDS、Wiiまで広がってしまうのがな
422名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:48:41 0
>>416
> 手抜きを意図的にする理由はないだろう。

バンナムは絶対利益主義になった
期間や予算内に収まるようにするためには平気で手を抜いてくる
バンナムのゲームを何本も遊んだことがあるなら肌で感じるはず

IFはPS3でPS2レベルのゲームを作るのが一番楽だと言っている

これでも意図的に手抜きが無いって?
423名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:52:19 0
>>421
実は手抜きと言う意味じゃWiiがひでえんだよ、タカラトミーとバンナムが広告的に有利な市場なんだもん
ファーストが率先して高クオリティのゲーム出してるからカバーできてるけど
いい加減クオリティコントロール始めないとやばいぞ
424名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:52:29 0
ただ単にいいもの作ってるだけじゃもう売れないって思ってるだろ
今の売り方を見ると

こういうのを負のスパイラルって言うんじゃね
425名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:54:08 0
>>423
クソゲーを庇うような奴はいないけどな
426名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 02:56:51 0
アニメゲーや美少女ゲーばっかり遊んでたら
十数本に1本良ゲーがあったらラッキー♪くらいに感じられるのかもなw
427名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:00:38 0
ゴキにいわせりゃどんな手抜きも「限られた予算の中で精いっぱい頑張った結果」らしい
一生ネプだのACERだのに感涙してりゃいいわw
428名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:00:39 P
>>419
口調が気持ち悪いいつもの人だろ
全角でSECって書く奴

>>422
グラフィックはまぁいいけど、バランス調整やデバッグの放棄は手抜きだよな
お前らが作ってるのはゲームなのか、それともアニメ派生商品なのか、どっちなんだと(ry

>>423
客は学習して任天堂ソフトしか買わなくなるわな、そりゃ
PS3だとそういう自浄作用というか、逃げ場がどこにもないってのが問題
429名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:05:43 0
バンダイのアクションフィギュア買っていて実感するのは・・・

専用スレで出来の悪さに不満をもらす
→「売れなきゃ品質も上がらないだろ」と庇う意見がなぜか多く見られる
→その可能性にかけて買い続ける
→どんどん品質低下

これを実体験してるからなぁ
奇跡的に出来のいいものもたまに出てくるがw
430名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:08:07 0
>>416
そもそも前提が間違ってるな

売れなきゃ次がないのは、末端消費者の目が肥えてて、
自分で善し悪しが判断できる市場

そもそも判断能力がないヤツばかりの市場なんだから
クソゲーを騙して売っても次もやっぱり売れるからさほど問題ないんだよ

だから、まともなゲームを金掛けて作るより、
手抜きして原価を落としたほうが、
遙かにリスク少なくてとても楽だし儲かるってこと

それを一番実践してるのがバンナム
431名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:08:30 P
しかしなぁ、じゃあどうすればいいんだと

買わなきゃ潰れるかその前に事業から手を引いちゃうだろ
買ったら客をなめてクオリティが下がる?
432名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:09:03 0
>>423
wiiってパーティー系以外でサードが出した主力ナンバリングなんてモンハンと無双くらいだろ?
一回出して文句言うならまだしもほとんどのサードはまだなんもやってねえからなあ
433名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:12:25 0
>>431
単にゲーム作りに向いてないんだろ
面白いゲーム作って成功してるメーカーだってあるんだし
ここで槍玉に上がってるバンナムやタカラトミーは
ゲームを番宣グッズのひとつ程度にしか考えてないから品質も上がらない
434名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:13:05 0
>>432
手抜きゲーぽつぽつ出して様子見してる内に、任天堂にかっさらわれましたという感じだな
MH3とかバイオ4とか売れてるから、ナンバリング出して売れないってことは無いはずなんだが
435名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:13:14 0
>>423
サードが一番手抜きしてるのはWii向けってのは周知の事実だな
まあ結果としてサードのゲームが全然売れなくて、ファーストゲーが売れまくるというw

PS3はファーストのほうが酷いゲーム出してるから…
436名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:15:44 0
選ぶハード間違えた

それだけのことじゃね?
金出せるやつはPS3で出せばいいし
出せない奴は出資してもらえるとことかで出せばいいじゃん

そもそも身の丈にあわない商売してることがリスクだろうが
437名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:18:05 0
儲けが出ないことを他者のせいにする業界だからな
ここまで幼稚な業界なら景気の悪化に対応できなくても納得できる
438名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:18:47 0
>>436
それが今起こってるケータイ・SNSゲーへの逃亡なんだけどな
身の丈にあったっていうと、もはや中小だとDS・PSPですら苦しいんだわ

あとはまあ、箱○に妙なニッチ向け市場が形成されてるくらいか?
439名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:21:27 0
IFや日本一なんてHD機でゲーム出すこと自体身の丈にあってないはずなんだが
その出来損ないのゲームでもPS3で出せば売れちゃうなら美味しいよなw
440名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:22:20 0
>>438
もうそこまでになるとゲームという事業だけでは難しいでしょ

そもそもゲーム業界自体はバブル期と違って衰退してる
不景気で娯楽への出費も落ちる
441名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:22:32 0
>>436
もう和サードに選択肢が無い

Wiiは手抜きを出しすぎて新規ユーザーに見切られた
DSはタイトルが多すぎて飽和状態で割れも多い
PSPは海外で死んでる割れも多すぎる
360は国内で死んでる海外サードと勝負できるタイトルは作れない
PS2はSCEがPS3にサードを集める為開発を禁じた

ゆえにサードはPS3に出すしか無くなってる

3DSにサードが群がってきたのは
PS3より開発費が安い新天地を求めての事
442名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:24:18 0
ネプテューヌはyoutubeで少し見たけど、ありえないもっさり感があったなw
443名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:24:48 0
日本の自称ゲーマー層にアニヲタが多いのもPS3にとっては有利だったな
BDなんて売れてるのはアニメばっかりだし
444名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:24:48 P
3DSに集まるしか策がないとしても
集まっちゃうと策にならない矛盾がな
445名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:25:16 0
>>440
ぶっちゃけITはどこもドン詰まってるから
ゲームやめてどうするっても道がなかったりする

……椎茸栽培か……
446名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:27:29 0
>>444
あとはもうIF・日本一みたいに砂漠で水を売るか
5pb.周りみたいに狭い畑を丁寧に掘り起こすか
447名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:30:44 0
>>445
現状だと失敗する業種の方が多いのは間違いないだろうな
だけどそれを誰かのせいにして逃げ回ってたら何をやっても成功しないわな
448名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:37:38 0
>>431
今のゲーム業界の指標が、初週売上の比重が大きすぎるのと
まともな評価制度がないから、クソゲーを売り逃げしても
評価が高いことになるからな

中古に即日流れようが、買ったヤツが金払うから返品させてくれと言われようが
売れた数が減ることはないから、とにかく売ったという実績があればいい

あとは、買ったヤツが「クソゲー作ったメーカーが悪い」と思わないように
広告出稿料でいくらでも提灯記事書かせられるゴミ雑誌とか
一般人を装った紐付きのやつに書かせた提灯Blogとかで高い評価だしとけば、
「あぁ買ってうまく遊べなかった自分が悪かったんだ」という刷り込みが完了

こうしてまた次回のクソゲーも買ってくれるってわけだ、いいところだなwww
449名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:40:32 0
初週売り逃げにはショップ別特典や予約特典は実にいい対策
そういうものが売れるのはアニメゲーやギャルゲーに顕著
いまや特典が本編でゲームがオマケ
450名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 03:43:26 0
>>449
ストパンSTGはそれで買ってしまった。
結構遊べたからよかったけど。
451名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 04:25:34 0
>>429
バンナムはステルスマーケティングやってるだ、特に映像系
ライダーや戦隊でおもちゃが売れない年の作品ネガキャン酷いぜー
ファンのクセにおもちゃ買い支えしないから路線変更しただの
おもちゃが売れないから作品的にクソだの、おもちゃ買わないファンがクソだの
作品内容に触れずに商品展開の失敗ばかりネタにするゴキブリみたいなの
本スレによく煽りに来るぜ、まったくクソメーカーの代名詞だな
452名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 04:28:25 P
>>451
…それって内輪もめなんじゃないか?
453名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 04:30:57 0
内輪もめなら内輪だけで解決するべきだけどな
消費者まで巻き込むようになったら最悪だ
SCEもそういうところあるよな
454名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 06:48:54 0
俺の友人の情弱が最近気付いたこと。
PS3って面白いゲームない。
455名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 06:55:41 0
PS3・Xboxは洋ゲー遊ぶ覚悟無いと
やるゲーム無いわな
456名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 07:32:13 0
覚悟って何だよ
普通おもしろけりゃ意識せず何でも遊ぶだろ
いちいち選り好みしてるのはアニメ好きな奴だけ
457名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 08:49:23 0
>>451
特撮板ならよく見る光景だな
キバとかゴセイジャーとかはやばい
458名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:04:26 0
>>441

>>ゆえにサードはPS3に出すしか無くなってる

そんな世界がどこにあるんだよwww
459名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:19:48 P
>>457
激しくスレ違いだが、
それぞれの前年の番組、電王とシンケンジャーのメイン脚本家の信者が荒らしてるw
多分オーズの翌年のライダーも同じようなことになる
460名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:27:13 0
Wiiのサードソフトも低予算で全く売る気のない宣伝とかだったけど
さすがに現状のPS3よりはマシだったぞ

今のPS3ソフトは低予算に低クオリティになってしまっている
つい最近据え置きWiiだけだったのが
PS3をかって余りに平均レベルが低レベルなクオリティにまで落ちてたのは驚いたよ
よく文句も言わずに満足できるなPS3ユーザーは
461名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:41:23 0
>>441
んでまた3DSでサードが市場荒らしして売れない売れないほざくんですね
462名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:44:25 0
>>459
そこまで単純じゃないぞw
463名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 10:54:15 P
>>461
3DSにはみんチャン付くと俺は予想してる
面白いことになりそうだw

>>462
うむw
結局どの脚本家でもどのPでもアンチスレ立ってるしな
464名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:04:47 0
ソフト売場を見るとWiiが手抜きデフォルメ誤魔化しソフトが圧倒的に多いのにね
465名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:11:18 0
466名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:21:04 0
>>457
ゴセイはオタに評判悪いが子供には公表で昨年より今のところ数字良いぞ
だからこそOOOの路線もゴセイに近づけてる印象を受ける。
467名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:28:56 0
>>465
最近発売されたソフトなんだね
PS3ってPSPくらいのスペックなんだな
468名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:46:34 0
SCEを解散に追い込んだPS3
469名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:47:15 P
>>460

最近買ったのが白騎士物語2ですね。好きなゲームを買っているので、信者に
別に心配してもらうことはないです。ゼノブレイドも買ったけど、なぜか
FF12以下のグラフィックには参った。箱○はセイクリッド2以降買って
いないので、なんか出て欲しいな。
470名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 11:55:51 0
>>469
すげえ皮肉だな
471名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 12:01:53 0
>>469
一行目から笑いの神が降臨するとは、さすが末尾P
472名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 12:03:01 0
>>470
まあそれで本人満足ならいいんじゃないの?

……ゼノブレイドをFF12以下とグラフィック「だけ」で貶し(当然実際にはそんなことない)
白騎士2・セイクリッド2を「買った」というだけで「やった」とも「面白い」とも言ってないのが味噌ですな
473名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 12:11:07 0
福袋に
・白騎士物語 -古の鼓動
・白騎士物語 -古の鼓動- EX Edition
・白騎士物語 -光と闇の覚醒-
がまとめて入ってたら泣きたくなるな
474名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 12:13:46 0
>>473
袋の底にMGS:PWは有りませんか?
475名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 13:11:52 i
>>466
タカ!トラ!バッタ!
タ・ト・バ!
タトバ
タ・ト・バ!!
476名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 14:06:34 0
>>460
文句はゲハ厨のネガキャンって処置しはじめてるから外でw
ゲハはもう外で暴れてるゴキのネガキャンや捏造を晒したりして
遊ぶところになりつつあるじゃんw
477名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 16:26:38 0
製作期間が短いから、もう大した物が出来ないんだよ。
というのが理由。

海外みたいに、優秀な奴がそれなりに真面目に効率考えて
使いまわしの効率化や、ゲームエンジンの使いまわしを研究するのに対し、
日本のアプローチは、まるパクリ、機能削減、ボリューム削減、キャラ削減、
溜めておいたミニゲームでの誤魔化し、作業クエスト追加、移動制限機構追加、
ムービースキップ禁止、などの簡素化とボリュームの水増しが主流。

これからどんどんと悪くなっていく一方ですよ、高解像度化に作業手法が追いつけない日本では。
478名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 17:54:35 0
>>477
そうでもない、海外も底が見えてる
追いつくには絶好のチャンスだが
そもそもグラ競争すること事態が間違ってるの問題だ

娯楽同士の競争の視点から見ると開発費が馬鹿アホレベルに高騰してるゲームは圧倒的に不利
抹殺されてもおかしくない
479名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 18:02:18 0
>>478
底がみえたとしても、今の日本の人材じゃ追いつけない。
チャンスがあっても無理なんだよ。

やれば海外と同じ事はできるだろう、数倍の時間があればねw
今そのレベルにある海外に、日本がこれから追いつこうというんだろ?
怠惰なゲーム開発屋には絶対無理だという事は無視ですかw
海外も進歩するんだよ、日本より早く。
480名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 18:58:16 0
グラフィックの進化ばっかり追いかけて割が合う商売なんだろうか
481名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 19:09:37 0
そもそも集まってくる人材に差があるしな
ムービーはハリウッド映画関係の下請けに出したりしたり、プログラムは大学の協力得たりしてる
さらに博士号をもってるような連中や元映画関係者と一線級の人材を一昔の前のゲームバブルのときに
集めたけど、日本はそこらいるヲタのにーちゃんとかだしなw

さらに日本のゲーム業界のプログラマ軽視じゃ技術持ってる人はゲーム業界にこないよ
482名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 19:36:13 0
こっちが美麗ムービーとか行ってる間に
向こうはAIとか物理エンジンを研究してたもんな
グラもPS2時代みたいに途中で止まらず順等に進化していったし
当時対抗できたのが任天堂とセガくらいだ
483名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 19:49:34 0
日本のサードはゲームクリエイターという名のアニヲタ集団が多いイメージ
484名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 19:50:50 0
>>483
特に旧スクエア
485名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 19:54:15 0
>>484
アニオタというより厨二病患者
486名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 20:14:10 0
手抜きゲーしか作れない日本のメーカー
PS3が無かったら今頃全員死んでたな

残飯を漁ってくれるゴキブリPS3のおかげで飯が食えてるわけなんだが。
日本のメーカーはゴキブリに足を向けて寝られないだろ。
487名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 20:31:19 0
>>486
488名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 22:10:43 0
そういえばPS3の独占和ゲーで最後まで作りこんだ丁寧な良作ってあったっけ?
489名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 22:16:04 0
PS3で手抜きソフトが売れてるのは
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1283549536/
に晒されているゲハブログに簡単に釣られるような情弱がPS3
で多いからじゃないか?
ブランドとPVで簡単に釣られる。しかも同じ手に何度も
釣られて反省の色なし。
490名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 22:20:03 0
痴漢は知能低い書き込みすんな

普通の人間は痴漢が主張するような会社が傾くようなソフトを要求していない

491名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 22:21:27 0
9000億円もの赤字作って会社を一度潰したSCEの悪口はそこまでだ
492名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 23:32:45 0
PS3が出るずっと前から一部で予言されてたが

当時据え置き最低性能だったPS2にしがみ付いて
ハード直叩きでお気楽に焼き直し続編ばかり作って技術磨くの忘れてると
HD世代のゲーム機が登場した時に全然対応できなくて苦労するぞ、って話

案の定海外と今世代になって差が一気に付いちゃった
「解像度が最大6倍になって表現方法も増えました、でもPS2時代の資産はリセットです」
って言われてもPS2どっぷりな日本のメーカーに対応できる訳ないよね

日本にはまともなPCゲーム文化がないのは仕方ないとしても
GCや箱のゲーム製作真面目にやってれば次世代移行は
もうちょっとすんなり行ってたんじゃないかと
493名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 23:44:34 P
>>492

確かにそのような側面は否定できないけど、PS3自体がまともなハードじゃ
ないし、開発も難しい。ソフトメーカーもPS3が売れると思っていたけど
売れない。まだ、海外並に箱○が売れていれば状況も変わったんだけどね。

あと日本ではDSが結構売れていたので、無理してHDゲームをだす必要が
なかった。スクエニがその代表だろう。
494名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 23:49:21 0
たかたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
495名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 23:53:23 0
誤爆
496名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 23:58:51 0
それ以前に人材のレベルの低下が著しいから無理だろ
今の有名なDやPってほとんどPS以前の奴らだしな
後続がまったく育ってないのが致命的

待遇の悪さから腕のいいプログラマも全く集まらなくなったしね
今の状態でぎりぎりHD機や海外に食らいつけたとしても近い将来
経営や人材の面から崩壊したのは確実だと思うよ。
497名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 00:34:17 0
それ以前に消費者側が飽きてきてるというのもあるだろ
SFCからPS1に移行したときみたいな進歩が無いし
PS2からPS3はただ絵が綺麗になりましたぐらいしか取り得が無いからインパクトに掛ける
もう絵が綺麗なだけのゲームなんて見向きもされない

20年近く少年少女が世界を救うゲームとかオッサンが敵をブッ殺すゲームばっかだし
ゲーム自体が行き詰ってる感がある
498名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 00:50:50 0
>>497
>もう絵が綺麗なだけのゲームなんて見向きもされない
PS3で売れてるのは絵が綺麗なだけのゲームなんだが・・・
499名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 00:52:20 0
>>498
失礼な最近はグラフィッククオリティはPS2以下だ!
500名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 00:57:38 0
>>499
最近?
当初からPS2クオリティを維持してるIFさんに謝れw
501名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:00:31 P
>>少年少女が世界を救うゲームとかオッサンが敵をブッ殺すゲーム
ばっかだし

やはり少年少女と言うのはリアリティに欠けるけど、おっさんという
のも華やかさがないよね。主人公は最低限15歳から28歳ぐらいの
設定が良いよね。
502名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:01:11 0
>>500
失礼だな。お前本当に失礼だな。
日本一さんのシミュレーションゲームなんて、PS1クォリティだぞ。
503名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:05:21 0
>>502
えっ、あそこのゲームってPS1エミュモードで動いてたんじゃなかったの?
504名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:10:41 0
少年少女が馴れ合いながら世界救うゲームはガキ臭がしてやる気出ないし
今だにJRPGの主流は上記のようなゲームばっか

オッサンゲーは絵が不必要にリアルすぎてキモい、オッサン主人公自体はまぁ許せるけど
FF14のモンスターなんかキモいじゃん
505名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:17:50 0
高級レストランなんだから高級食材用意できない料理人は帰れということです
506名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:20:50 0
>>505
高級食材用意しても出てくる料理がコンビニ弁当にも劣るからみんな来なくなるんだよ
507名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:23:51 0
>>492
CGチームはそれなりに技術の蓄積が出来たw
1キャラ16色とか8色とかwで綺麗に見せたりとかw

508名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:26:21 P
>>505 >>506

ネタも古いし、内容もお粗末。客には出せません。
509名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:26:47 0
>>501
いわゆるハリウッド映画の主人公は20〜40代の男が多いんだよね
ゲームがそこにならう必要は無いけど
日本のゲームで30歳以上が主人公ってほとんど見ない
510名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:29:09 0
>>508
ダメなものは客に出せないというマトモな神経持ってるとこあるのか?
511名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 01:31:29 0
30代どころか20代の主人公ですら少ないもんな
ほとんどが10代でしかもヒョロヒョロ
512名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 02:20:04 0
オッサンいても中二のガキが考えたカッコイイオッサンて感じのオッサンキャラばかりだからな
ゲームが段々ガキ向けにシフトしてきてるからしょうがない
513名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:37:48 0
グラフィック明らかにどんどん退化してるよな最近のPS3で出るゲームって。
クソゲーメーカーしか力入れとるのおらんだろPS3
514名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:47:54 0
そんだけ手を抜いても
幼女とパンチラかガンダムかマクロス出せば10万は堅いから
メーカー的においしい市場です
515名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:52:00 0
10万本で良いのかwww

クタラギ時代の「PS3クオリティ」って最初からいらなかったじゃんwww
516名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:52:23 0
正直おいしいというほど儲かってるようには見えないがな。
517名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:54:50 0
それでもWiiに出して任天堂のソフトと正面きって戦うよりは
360で海外に進出して洋ゲーと比べられるよりは
はるかにマシだろ?
518名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 03:58:17 0
「PS3のソフト群」「Wiiのソフト群」「360のソフト群」
という形では結局同じことになっていくけどな
519名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:04:37 P
>>517

確かに説得力のあるお話です。どんな形であれ生き延びないと次は
ないからね。
520名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:09:44 0
過去を食いつぶし、ブランドを磨耗させて「次」ってなによ
って感じだけどね
大穴を当てればいつでも逆転できると思いつめながら
そのための能力をどんどんさび付かせている
521名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:23:56 0
Wiiだと任天堂のソフトあるから全く売れんし箱だとそもそもクソゲーは最初から売れん。
結局クソゲーはPS3で出すしかないんだろう。

残飯漁りのゴキブリがいなかったらとっくにこういったクソゲーメーカーは軒並みバタバタと潰れてたよ。
PS3が割れたからどの道もう死ぬんだけどね。
522名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:29:42 0
僕の解釈だとサードがPSWに集まったのは攻めじゃないんだよね
あれはある意味逃げ、敵前逃亡
北朝鮮が地上の楽園とかほざいてるのと一緒だよね
523名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:40:04 0
>>522
PS2時代の以上の市場の拡大はないってのはサード自身もわかってろうしね
524名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:46:10 0
実際はPSが一番ソフトラインナップも売り上げも頑張ってなかったか?
PS2市場は万全に見えるけど、意外に脆くてマンネリ気味な印象があった
後期は定番以外はパチンコくらいしか売れなくてgdgdだったしな
525名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:47:51 0
逃げた先のPS3での開発が難しいってのがねぇ
PS3が良質な開発環境さえ整えてればそれこそ国内限定で和ゲー良ハードになったかもしれない
現実はPSPに流れるメーカーが増えてパイの取り合いだもんなぁ
ロイヤリティ下げる・環境整備の補助をするにもSCEは死に体という
526名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:52:18 0
>>512
逆じゃないか
ゲームをやる年齢層はどんどん広がってるんだから
アニメなんかは大人向けが増えたと言われているし
527名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 04:56:19 0
今のアニメって大きいお友達向けの萌えアニメばっかり
ってイメージがあるんだが、俺がそう思い込んでただけか?
528名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 05:06:52 0
いやあってるよ
529名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 05:26:23 P
>>521
残飯とか手抜きとか言うけど、逆に言えば話題作なら何でもそれなりに売れる
グラフィック自体はショボくても中身が面白ければブランドは守れたはずなのに
実際はそっちがダメなことが多数ってのがね…

>>524
初代PS時代が活気に溢れていたのは間違い無いよ
チャレンジブルなソフトが多かった

PS2時代は開発費の高騰が叫ばれていてサードが挑戦できずに
見た目は綺麗だけど中身スカスカのゲームが多かった
なんでそんな状況を見ておきながらPS3みたいなハードを出したんだか…
530名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 06:07:04 0
それがグラ至上主義だよ、債務超過になったし
531名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 14:02:39 0
SCEはゲームってコンテンツをよくわかってなかったんだろ。
グラフィックが凄ければ売れるって古い発想がいまだに染み付いてるから
ファーストのゲームはゲームプレイより映像部分が重視されてる、いまだにw
532名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 14:13:05 0
>>519
生き延びれば、客を食い物にしてもいいという毎度のご意見
多分日頃客を食い物にして生きておられるのでしょうねw
533名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 14:16:27 0
>>532
生き延びるためにクソゲー量産するより利益率の太い事業を始めたほうがマシだろ。
ゲームは愛人、本業はパチンコ液晶作りとかスポーツジム経営とかになってる会社あるじゃんw
534名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 14:55:42 0
PS3信者は面白いゲームが遊びたいんじゃなくて
PS3にソフトが集まれば何でもいいのかもしれんな
535名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 14:57:38 0
>>534
実際、面白い既存ゲームの話より予定表が厚くなる話しかしないだろw
536名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 15:09:47 0
>>534
それはないな
かれらが異常に攻撃的なのはクソゲやりすぎ症候群
不満を溜め込んでる
クソゲが集まって嬉しいわけがない
537名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 15:23:40 0
予算を宣伝費に回す事で売上が確保出来るw
宣伝に騙されてクォリティ低いゲームを買う人が居なくならない事が前提のビジネスだよね。

宣伝、はちまとかの企業覆面ブログでの評判UPで騙して売りつける。
538名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 15:27:51 0
>>536
普通ならクソゲーばっかり出されたらそのメーカーのゲームは
評価がよくない限り買わないようになる

PS3信者はクソゲーを連発されようが次も買ってくれる
そしてたまったストレスはなぜかメーカーへではなくWiiと360への攻撃に
539名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 15:31:52 0
手抜き≒クソゲーではないけど
手の抜き方が下手なのか、力を入れる部分を見切れないメーカーが多い、

イラストレーターや声優に金使っても喜ぶのは特定の集団だけだよ
540名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 15:49:50 0
イラストレーターも声優もやっすいらしい
541名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:02:04 0
>>540
社員がアフレコしてるようなクオリティの低いゲームとかPS2時代あったなw
542名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:03:37 O
声優よりアトラス社員の方が声上手かったよ
543名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:04:19 0
PS3とネギのCM、殆どのバージョン否定で締めてるのな
「え?」
「それどうでもいいですよね」
「全然違います」
「……」
「いや知りません。僕に言われても。」
「このネギ何言ってんの?」
544名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:05:50 0
>>543
他機種を貶すという基本方針とマッチしてますな。
545名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:07:44 0
>>540
声優は拘束時間やワード数をランクでかけてでギャラ確定。
イラストレーターは胸先三寸かも知れないが。
546名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:11:57 O
あのランクってシステムも結構酷いよな
547名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:12:04 0
>>543
あの一連のCM
ゲーム機として売りたいようには思えないところが実にSCEらしい
http://www.jp.playstation.com/banno/
548名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:23:26 0
>>547
SCEとしてはゲーム機じゃないものとして売りたいが、
すでにソニー本社からみれば本体製品の売上を邪魔するものでしかない
549名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:32:07 P
>>548

ソニーが進める3Dテレビを支える予定のハードは?
550名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:35:08 0
>>549
BDレコだろ
551名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:36:28 0
>>549
VAIOに決まってるだろw
あとはBDレコーダーかな
552名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:39:32 0
>>549
赤白黄色のケーブルでテレビに繋いでもちゃんと3Dにみえるのかなーw
553名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 18:55:42 0
>>541
真メガテンIII、モンハン、ギルティーギアか
554名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:01:29 0
>>541

んなの昔のゲームは全部社員が声当ててるだろ
555名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:02:06 0
>>553
GGは伝統だからゆるしてやれw
556名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:19:21 0
声なんて棒読みじゃなけりゃなんでもいいよ
557名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:23:17 0
>>556
Caveの悪口はやめてよ
558名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:24:15 0
>>556
ミンサガの殿下は酷かった
559名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:29:14 0
>>556
グランディア3.(笑)
560名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:40:29 0
音声ってゲームプレイ中とかの掛け声以外はだいたいウザいな。
しゃべるテンポまでログが流れないからさっさと先に進めたいときとか
飛ばせない会話とかあるとキレそうになる。
561名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:48:07 0
ハイパーメディアハードPS3
562名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:38:08 0
ニコ厨の俺はソフトークでいいやw
563名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:50:22 0
次世代機出さずにPS2で生きてた方がマシだったんじゃね?w
564名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 21:01:29 0
さすがにPS2は無い。
マイクロソフトや任天が次世代ハード出してるのにPS2のままだったらとっくにSCE死んでる
565名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 21:42:49 0
クソゲーでも宣伝にだけ金かければ売れることがPS3で証明されちゃったからなあ。
Wiiだと任天堂のタイトルより面白いゲーム作らないと売れないしね。
566名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 22:33:45 P
>>565

任天堂のタイトルが付いていればどれも売れる訳じゃないしね。
567名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:18:17 0
>>565
現行機で一番騙しやすいユーザー層が集まってるのはたしかだなw
568名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:19:42 P
騙しやすいって言うか、
元々キャラ物は一定の層が買い支えてたものだから
既定路線を引き継いでるだけ

気がついたら既定路線以外無くなっちゃったけど
569名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:20:53 0
有名タイトルさえつけておけばコレジャナイっていう内容でも買うからな
デスクリムゾンにFF13っていうタイトルを付けて売ったらどのくらい
売れたのか興味がある
570名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:20:59 0
>>565
違うと思うわ。
Wiiなら手抜きが許される、と勘違いして乱発したのがWii黎明期
この頃は手抜きでもそこそこ売れてた時代(テイルズ外伝など)
んで当然売れなくなる。

んで今は「なんだよ、Wiiで(手抜き)売れねえじゃねえか!」
とPS3に引っ越しただけかと
571名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:23:26 0
引っ越してもなくね?
PS3で手抜きゲー出してるとこって、PS3の開始当初から手抜きゲー出してるだろ
572名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:24:29 P
チーズは・・・じゃない
サードはどこへ消えた
573名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:46:29 0
>>524
国内販売台数はPS2の方が多いけど
PSの方がPS2よりミリオンソフト多かったからね
574名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:49:54 0
>>573
PSの売上台数は故障買い替え分をさっぴけばそのまま「ゲーム遊ぶ人の手元に渡った台数」だからな
PS2はかなりの部分がDVDプレイヤーとして買った人の台数で占められてて
PS3に至ってはもう何がなんだか

PSが国内500万突破したのって1997年の年末か……
その時点でソフトの売上げ実績ってどんなんだったっけ
575名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:52:08 0
クソゲーでも売れるか絶賛される上に神ゲーが少ないのがPS3
クソゲーは売れないか酷評されるほかに神ゲーがそこそこ出てくるのがWii

大きな違いだろ?
お前らはPS2がクソゲーにあふれてることを過去追及したのか?
576名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 23:58:25 P
>>574

自分で確認してくれ

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps.htm
577名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 00:05:04 0
ソフト集まらない健康器具やチョンロクマルのユーザー共の発狂スレかw
578名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 00:15:39 0
性戦士くん来ちゃったか
なんでPS3の話してんのに他機種ユーザー認定されんのかね
579名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 00:24:26 0
たとえPS3を持っていても不満を言うようなやつはチカニシ!が奴等の掟ですから
580名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 00:29:35 0
>>565
昔、DQSが出て
ゴキ「宣伝とブランドさえあれば手抜きでも売れちゃうWii」


ゴキ「手抜きでも売れるっていう事は、サードにとっては良い事じゃないか! サードが売れないWii!」
581名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 01:57:34 0
ほんと叩ければなんでもいいから発言に一貫性がないよな
582名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 02:01:20 0
PS3 は手抜きゲーがどんどん出てるなー
いっぱいツマラナイゲームができて羨ましいわー
さーて俺は面白いゲームでもやるか
583名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 08:27:30 0
棒振りで煽ってたらmoveがきたから
健康器具で煽ったらなにがくるんだろうか

> 「体を動かす健康的なイメージ」

SCEJによる「PlayStation Move」タイトル開発事例
コントローラーを「ペン」や「網」に見立てた4作品を紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391449.html
> まず株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 制作部エグゼグティブプロデューサーの池尻大作氏は、
> 「PSM」のタイトル開発において特に大事にしたこととして、「直感的で誰でもプレイでき、
> 見ていて楽しそうなもの」、「体を動かす健康的なイメージ」、
> 「ユーザーが覚えることを極力なくす簡単さ」、「みんなで遊ぶとより楽しい」という4点を挙げた。
> 池尻氏は「これに注力すれば、PS3用としては比較的ローコストなタイトル制作ができるのでは」と語った。
584名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 08:34:22 0
>>583
> 見ていて楽しそうなもの」、「体を動かす健康的なイメージ」、
> 「ユーザーが覚えることを極力なくす簡単さ」、「みんなで遊ぶとより楽しい」という4点を挙げた。
売り文句までパクるなw
585名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 11:06:39 P
しかしMOVEは誰も持ち上げてないんだが…
めぼしいタイトルもないし、どんだけ宣伝しても客層に合わないものは売れないだろうな
586名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 11:10:35 0
>>585
Wiiを散々棒振りハードと煽った口で、もちあげられる程の代物じゃねーしな。
ヌンチャクまでパクるとは…
587名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 11:14:14 0
何が一番凄いって、後付けでパクったくせに操作性やシステム全体のコストや利便性まで含めて劣化してることなんだ
588名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 12:10:43 0
同じ手抜きのPS3ソフトとWiiソフト(こっちは圧倒的に金掛けてないだけだけど)だけど
メディアもメーカーも全く売る気のなかったWiiソフトと比べて
売る気満々のPS3ソフトは酷い

昔からそうだったけど、最近ではBASARAとかテイルズとかもそうだね
589名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 12:44:16 0
>>588
騙す気満々だからなあ
どこまで落ちるのやら
590名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 13:10:26 0
いまさながらBASARAレビューみてるが、前作より大幅に劣化してるんだな。
なんであんなに売れたんだPS3版wwww
591名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 13:21:55 0
アニメやってるしな
しかも深夜じゃなくて日曜夕方の地上波で
PS3の和ゲー少なさと相まってあんだけ売れたけど
評判最悪だからブランドは死亡かな
592名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 14:44:00 0
そろそろ本気でブランド新規立ち上げしないと次世代で売るものなくなりそうだな
593名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 14:49:03 0
しゃあないね、みんなブランド買いしてブランドがクソになったらゲームごと離れるんだもん
今からブランド立ち上げるなんて無理ゲー通り越して罰ゲームだわ
594名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 14:50:52 0
>>564
それでもPS3出すよりはマシな利益を出してたと思うぞ
PS3を作らなかった世界と今のPS3を作った世界で比べると
作らなかった方がソニーにはマシな訳だし
595名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 15:01:21 0
Ubisoftはもう大作以外じゃ儲からないと考えているらしい

http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2948658.html
596名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 15:21:42 P
健康器具で煽るのも駄目になったのか
ソニー本体のハシゴ外し、マジパネェっすw
597名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 16:44:15 0
ゴキは究極自分のために闘ってるから
さらに自分のために闘うSCEは平気で健康路線を今から貫けるわけね
598名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 17:58:58 0
コントローラを振って遊ぶようなゲームがしたい層はすでにWiiを持っているわけで
そこに勝つには任天堂以上に魅力的なソフト出せなきゃ勝てるわけがない
599名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:06:00 0
チンコンでも萌えとかパンツ路線の変態ゲーつくらないとダメだよなw
600名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:09:04 P
>>592-593
DSだったら新規で10万売れるタイトルはそこそこあるし
そっちを発展させていくしかないんじゃないの?3DSも出るし

PS3の話であれば、DSのようにはいかないだろうけど
慢性的に客が飢えてる状態だから
PS3ユーザーの好む要素を盛り込んだ上で大作感をアピールすればいけるかもね

最初は赤字だろうからシリーズを続けて資金を回収するだけの体力と覚悟
そして何より実際に遊んで面白いゲームを出すことが必要だが
この最後の条件が今のサードには一番厳しい気がしないでもない
601名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:10:39 0
せめてもうひとつくらいオリジナリティがあれば・・・
602名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:12:35 0
ファミリー路線が大っ嫌いなPS3ユーザーに
あのデザインのmove持たせること自体拷問だろう
野村大先生にデザインしてもらえばよかったのに
603名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:13:15 0
>>601
精度の高さがオリジナリティちゃオリジナリティなんだけど、それを活用する場面がないんだわ
604名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:17:10 0
>>602
すっげーでかい剣とか、ごてごてした装飾が付いたものが
出てきそうだなw
605名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:23:17 P
>>603
それをオリジナリティと呼ぶのは疑問だな
量的なものでオリジナリティを名乗るのは難しい、無くはないんだけど
それは元になるものがよほど原始的か、後になるものが異次元なほどパワーアップして無いと
さらに、後者は突き詰めると「じゃあもうそこまでやるんなら実際にスポーツしろよ」になっちゃうしね
606名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 18:58:44 0
>>591
BASARA3はまだ最底辺というほどでも・・・
ACER、四天王のPS3ゲーと比べたら。
いや、それにしてもWii版の6倍くらい売れたのか?すげえね
いかにPS3ユーザーがああいう和ゲーに飢えてるか良く分かった
飢えた狼よろしく餌の食いつき良すぎw
607名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:01:29 0
アニヲタ、萌えヲタは内容に関係なく買ってくれるから美味しいよな
とはいえハードはHD機にこだわるみたいだが
アニヲタがDVDじゃなくBDを好むようなものか
608名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:02:23 0
>>602
その心配は杞憂だ。あいつらはソニー様以外のやることが大っ嫌いなだけだからなw
609名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:15:31 P
>>607
PS3のBD再生機能が訴求力を持つ=高画質に拘って映像作品を買う層
実質的にアニオタだけにしかメリットになってないしなw
610名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:27:55 0
ぶっちゃけ後から出して高性能だとか言われてもねえ

そりゃ後から出るほうが高性能にはなるがそれを求められているのかどうかだよな
611名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:31:25 0
ベンツのタクシーでもドライバーがペーパードライバーとかDQNじゃ乗りたくない
612名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:52:01 P
>>606

それが好きな奴がゲームを買って、ソフトが売れてソフトメーカーも喜ぶ。
何の問題もない。しかし、懲りずに買ってもいないゲームをああだこうだと
言えるよな。ソフトメーカーから見るとクレーマー以下だな。
613名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:53:20 0
>>612
ゴミとか残飯ばかり食わされてると、こーなる
614名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:53:55 0
ゲームの出来にはこだわらない自称ゲーマーに支えられるPS3
615名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:56:08 0
アニオタがゲーマーを名乗るのは詐称
616名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 19:56:10 P
体験版で糞ゲー、手抜きゲーはだいぶん回避できるようになったな
617名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 20:02:19 0
>>616
ブランドが付いてたり少しでも萌え要素があれば「製品版では改善されてるに違いない」と期待して買う人も多そう
情弱ばっかだし
618名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 20:12:20 P
体験版自体PS3は少ないんだが…
619名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 20:12:54 0
基本売り逃げだからな
体験版やって中身がばれると困る
620名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 20:25:56 0
PS3も割れちゃったから、この先ソフト売れなくなるよなw

621名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 20:43:11 0
PS3の場合はメーカーがDL回線使用料払わないといけないからな
622名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:06:08 P
>>617

情弱・・・・・。ゲームを買っただけでユーザーに情報弱者と
言うような世間一般では使いもしないようなレッテルを貼る
ゲハの信者。自分は情報強者とでもいいたいのかな?

不幸なユーザーを増やさないために秋葉原あたりで布教活動
でもすれば良いのに?なぜかゲハで情強を気取っている。
623名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:26:11 0
>>622
末尾Pが世間一般とかwwww
624名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:28:19 P
>>622
何度地雷踏んでも学習しないだろ、PS3オンリーユーザーはさ
ソフトの売れ方を見れば一目瞭然だ
625名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:38:49 0
>>622
Wii:サードがクソゲー連発 → ユーザーがクソゲー率が圧倒的に低いファーストしか買わなくなる
PS3:サードがクソゲー連発 → 相も変わらずクソゲーが売れ続ける

まぁ、情弱って言われても仕方ないな
626名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:43:51 0
>>625
PS3は任天堂が居ないから仕方がないのかもw
627名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 21:55:23 0
>>626
任天堂になろうとした結果がGT先輩とかだから仕方ないよ
628名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:09:24 P
>>625

君のいう事が正しければゼノブレイドなんかは糞ゲーの代表だね。任天堂
ブランドであの程度だもんね。売れないゲーム=クソゲーという事だね。

で箱○ユーザーは今年のソフトは糞ゲーだから買わない。だからソフトが
売れないんだね。

君も少しは考えて書き込まないと狂った信者に袋だたきにされるよ。ホント
信者は思いつくまま書くので、自分の書いた事がどのように解釈されるかは
二の次。
629名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:13:06 0
PS3信者はこんな無茶な屁理屈言う奴しかいないのか
630名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:15:42 0
>>629
Exactly
631名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:15:56 0
クソゲーが売れない=売れないからクソゲー という発想
PSWに汚染されるとこうなってしまうのか
632名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:21:11 0
海外のPSW関係者が、売ってないソフトはトレントとかからDLすれば良い
とか言ってるのを知らないのが情弱じゃね?

完全版が出るのを知らないでうっかり買っちゃったり、
広告宣伝だけ立派だけど選ばれた痛しか楽しめないビッグネームソフトだったり、
最初からDISCには入ってるのにあえて小銭をせびるDLCだったり、
そういうソフトがありふれ過ぎてるのに、
日本のゲーム業界に対する信頼を失わない人ってあとどれだけ騙されれば良いんだ?

633名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:21:13 P
>>628
このキモチワルイ文章を書くP消えてくんないかな
634名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:22:34 0
なのに
PS3が売れてない=PS3がクソ
にはならない不思議
635名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:23:54 0
>>633
ID無いから同一人物扱いされそうだなw
636名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:24:25 P
>>628
クソゲーがランキング上位にゴロゴロ存在するのはPS3だけだろ
これは否定できないよな?

まぁ、遊びもしないで任天堂ソフトはゲームじゃないとか子供向けだとか返すんだろうけどさ
ゲーム性の高さはPS3で売れてるクソゲーでは叶わないものばかりだよ

>>634
歴史上最悪のクソハードであるPS3が500万台以上も売れてるって考えると
それはそれで恐ろしいな
637名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:24:58 0

>>628
スマン、早速キミみたいな「狂った信者」に叩かれちゃったよw
>信者は思いつくまま書くので、自分の書いた事がどのように解釈されるかは
>二の次。
あぁ、まったく同意するしかないね(棒
638名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:27:37 0
SCEがもっとゲームに真剣で消費者を馬鹿にせず
なおかつ開発しやすいハードを用意してたなら
素直にPS3もそこに集まるサードも応援するけどな

最初から手抜きで勝負するバンナムは問題外だけど
639名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:34:11 0
明らかな手抜きゲーなんかやるくらいなら
昔買った良ゲーをずーっとやってる方がいい
640名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:37:47 0
手抜き?
限られた制作費で精一杯の物作って手抜きって言われたらメーカーとしては
たまらんな。
グラしょぼい=手抜きなら
PS3じゃ最高峰のグラ
アンチャーテッド以下のグラのソフトはみんな手抜きってことか。
641名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:40:08 0
とまぁ、自分で定義付けて自分で完結させる
なのにスレ見続けちゃう不思議な子
642名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:41:30 0
PS3クオリティって何だったんだろう?
最初に話題になってたよなwクリエイターがぶち切れてブログに書いてたり。

PS2クオリティのゲームでも売る側としては売れればいいんだろうけど、
そのタイトルや、そのメーカーの次が危うくなるだけで、
なんか違うんだよなw

それならBDである必要も、PS3である必要も無い。
PS2や、PS1クオリティで安く上げれば良いじゃない。
643名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:43:10 0
もういい加減アンチャ持ち上げるのやめろって
あんなハリボテ持ち上げたら、むしろ作った奴が可哀想だぞ
644名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:43:31 0
手抜き言われてるのはグラだけの話だったっけな。
645名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:44:02 0
>>642
あれ単に、開発機を充分な数用意できなかった上に一部の開発チームに大量配布したもんだから
それ以外のところからの開発機提供の要求に対して「おまえらのソフトがPS3クオリティじゃないから却下」って言っただけ
646名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:44:35 P
>>640
ROMってる奴に自分の意見を見せ付けたいのかもしれんが
PS3ソフトは手抜きしても売れちゃうんじゃないか?ってのは売上見ると分かるからなぁ
PS3オンリーユーザーの質と意識の低さがバカにされてるんだよww

まぁトトリはあれで精一杯だとしても、ACE:Rは大手が出していいレベルのゲームじゃねーぞ
グラフィックがショボいこと以上に中身がクソなのが問題
そんなのでも売れるから手抜きして作ればいいとか言われるんだよ
647名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:44:42 0
精一杯のものを作ってるなら叩かれんさ
見た目最優先で街も自由度も無くした某RPGとか
ゲーム性自体が前作を下回ってる某ロボットシューティングとか
何でもかんでも無双とか
そういうのが売れちゃってるのが呆れられてるだけ
648名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:47:56 0
>>645
その理由でその答えはどうよ?
649名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:48:07 0
精一杯の努力で作ったのがアレという気もするが
650名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:49:07 0
651名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:49:14 P
>>629

>>625 がいう事がまともなら、このような解釈も成り立つという事ですよ。
当然私は >>625見たいな考えはおかしいと思うし、>>628も正しいと思って
書き込んだのではなくて、単なる解釈です。

 当然君は>>625 は正しい。当然それはPS3だからと言うような事を
平気で言うような信者君なんだろうね。

私は、屁理屈は書いていないよ、>>625のいう事を箱○に当てはめただけです。
信者皆さんが何でこんなに反応するのか理解出来ません。君たちの仲間の
いう事が正しいか、違うパターンで試しただけです。

信者皆さん少しは自覚を持って書き込みをしましょうね。不用意な誤解を
生まないためにもね。まともに解釈されて困るときはこれは「PS3ルール」
ですと書き込むと誤解を招かなくて良いですよ。みんな君らみたいな信者
思考じゃないから。
652名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:50:15 0
>>651
長文ごくろうさん
文面が気持ち悪くてたぶん誰も読まないと思うけどな
653名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:50:24 0
>>648
どうよっていうか、いつものSCEの思考回路だし……
654名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:51:00 0
>>645
それは知ってるけど、言い方が最悪なのと結局PS3クオリティなんてのが
物凄く程度が低いもので後々バカにされても仕方がない発言だぞ。
655名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:52:16 0
うんまず信者って何だろね
いつからハードは宗教になったのか

誰も「売れないソフトはクソゲー」なんて言ってないのに曲解から詭弁を持ち出してくるあたり、
すっごい「信者様」だわw
656名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:52:46 0
精一杯努力して髪の毛を手作業で植えました
657名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:53:46 0
>>640
企画が手抜きなんから、開発がいくら予算内で精一杯とか言ってもゲームとしては手抜きだろ
658名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:57:02 0
>>651
自分がPS3信者で、とにかく360をネガキャンしたいだけってことはものすごく伝わってきたよ
659名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 22:58:55 0
他の機種と比較するスレでもないしな
WiiやXBOX360はPS3クォリティみたいなこと言わず
手抜きと言われようが最低限の要件を満たしてれば受け入れてきた機種
660名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 23:05:17 0
面白いけど手抜きが見て取れるゲーム
手抜きな上に面白くないゲーム
後者を買い支えるなんて俺には絶対出来ないわw
661名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 23:22:28 0
>>645
余計悪くねww

現状で、これはPS3クオリティじゃネーだろってソフトに対してつりあいが取れないwww
662名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 23:50:22 0
お手軽に売りたいならお手軽値段にしてくれよ。

XBOXが出た辺りから、1本のボリュームが大きいソフトが増えた。
洋ゲーやる奴なら、年数本海外の有名ソフト買えば間に合う。
作業ゲーとは違い、やりこみ要素を自分で見つけた奴は中々他のソフトに移行しなかったり
移行しても舞い戻ってきたりしてる。

国内ソフトを毎月のようにバカみたいに買って売ってという奴が減ったんじゃないのか?
663名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 23:54:50 0
ttp://www.igda.jp/modules/pico/index.php?content_id=1

> 「全世界同時発売」を目指せば目指すほど、システムから外れた要素は入れにくくなってしまいますよね。
> 殊に、今や世界市場の中で、日本市場の存在感は相対的に小さくなっている。
> そんな島国の小さな市場のために手間のかかるプラスのクリエイティビティを入れていくなんて有り得んだろう、と。
> それが昨今の状況。

> 極論すれば、業界のみんながみんな「元ファミコン世代の三十代」の購買力に頼っているというか「媚びている」。
> 新規開拓を諦めて、お得意様向け商売しかしていないように見えるわけです。それってどうなのよ、と。
> もう糸色先生の気分ですよ、「大っきなお友達向けの商売しかしていないゲーム業界に絶望した!」と(笑)。
664名無しさん必死だな:2010/09/06(月) 23:57:14 0
>>663
元記事の意図をめちゃくちゃにする典型的な「恣意的抜粋」ですね
665名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:03:46 0
面白いゲームが数本あればそのローテーションでしばらく遊べちゃうからな

買う→つまらん→売る→買う→つまらん→売る→
この繰り返しが多いからソフトが売れてるんじゃないかPS3って
666名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:05:51 P
>>665
普通は2回目か3回目のつまらん辺りでサイクルを打ち切ると思うがなぁ
667名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:08:02 0
>>666
「売る」と「買う」の間に「忘れる」が抜けてるんだよ…
668名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:08:07 0
>>666
思わないところが恐ろしいんだよね、今回はダメだったけど次回作に期待とかw
もう洗脳されてるんじゃないかとしか思えないわ
669名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:09:28 0
>>666
PS3向けのタイトルは名前だけは有名なものが多いから
「次こそは大丈夫だろう」って希望があるんじゃないかな
670名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:12:32 0
手抜いていながら処理落ちってどういう事だよACER
671名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:15:06 0
髪の毛はガンバルけどダンジョンはコピペするお!
672名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:17:01 0
>>670
どうせSPE7個使うのが難しいって、1個しか使ってないんだろw
673名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:17:57 0
むしろPPEだけで作りましたとかだったら尊敬する
674名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:18:03 0
>>670
生命の樹には絶望した
675名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:18:14 0
次回作に期待!ってのは2,3本くらいならそんなにおかしくない気がするが
過去シリーズに面白いのがあれば、過去シリーズの面白具合によって後のシリーズの採点が甘くなったりするし
676名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:18:52 0
>>672
7個全部使ったら他のところでボトルネック発生してやっぱり処理落ちするハードなので……
677名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:19:42 0
つかSPEは1個FWでソフトは6個まででは・・・
まぁPPEとSPE1個とかじゃないの?
678名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:21:25 0
>>673
海外で売る気のない和ゲーならそれが正解だろうね
ACERなんかまさにそーいうシロモノだし
679名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:21:44 0
>>675
1つのゲームで次回作に期待ならそれでいいけど、
違うゲーム買っても同じように次回作に期待・・・
つまり1つのシリーズで3回でも、大半がシリーズ物のPS3だと
ほぼ全部×3回ぐらい騙されるまでは気づかないってことだ
680名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:22:56 0
まー、まず海外は視野に入れてねえよな
アニメ作品を寄せ集めたロボゲーとかあんまり需要ねーもん
681名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:23:17 0
クソゲーに慣れ過ぎてて水準が下がってるのかもしれんぞ
682名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:25:04 0
ACEを大作と言っている連中もいるし、本当に末期だと思います
683名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:33:32 0
>>682
ACERはバンナム自ら習作と認めてるからな
PS3で出ればなんでも大作と思ってるおめでたいヤツもいるんだろう
684名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:37:43 0
有料体験版を喜んで買ってくれるんだから本気で作りこむ必要は無い

・・・ってSCE自ら教えてくれたんだしサードも当然手を抜くわな
685名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:44:48 0
>>684
それもちょっとだけ作り替えれば3回は行けるってわかったしな
あ、11/3のが4回目だったなw
686名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 00:53:40 0
>>681
ゲーム離れはマジでPS3が加速させてると思うわ
687名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 01:02:29 0
個人的にはPS2の頃に一度離れた
688名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 01:06:31 0
PS2末期の売り場を思い浮かべれば分かるが美少女とパチンコだらけだった
689名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 01:32:58 0
>>668
ゲーム以外に趣味、楽しみが無いからそうなるんだろうw
690名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 01:38:35 0
>>689
何言ってんだ
ゲームよりアニメ鑑賞の方が好きに決まってるだろ
691名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 01:53:29 0
ゲームが趣味と言うよりはオナニーが趣味と言った方が良くないか?
692名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 02:04:25 0
けどアニメもそんなに売れていなくねえか
693名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 02:57:46 0
>>692
だからアニメ市場もヤバイんだよ
深夜萌えアニメの粗製濫造を見ればわかるだろ?

ハルヒ、らきすたの萌えアニメがオタにヒットして
オタバブルであぶく銭を稼いでからは
それ一辺倒になって業界が狂い始めた

安いアジアに仕事を投げてクオリティーが下がる所とか
サード市場崩壊の歴史の縮図を見てるみたいだわ
694名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 03:37:00 0
>>693
いまの角川がでしゃばった市場ってだいたい衰えるんだな
ガン細胞みたいな企業だなあ
695名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 03:39:15 0
>>665
それSCEの偉い人も言ってたよね。
ゲームはつまらないくらいの方がいいって。
ちゃんと実践してるから偉いなーといつも思う。
696名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 05:56:03 0
>>640
アンチャ2はポリゴンショボイってことにまだ気付いて無い奴いるんだ?
697名無しさん必死だな:2010/09/07(火) 07:53:42 0
>>696
まあ、涙ぐましい努力でショボさを誤魔化してるから、
「手抜きかそうじゃないか」ってったら手抜きじゃないんだが
その努力がもうちょっとゲームの方に向けばなあ
698名無しさん必死だな
これが本当ならパーティゲーでも煽れなくなってきた

> SCE
> 商願2010-057863 Moveでパーティ

107 :(・ x ・) ◆game10jrMI:2010/09/07(火) 10:11:42 ID:/rUIEoS2
カプコン
商願2010-056585 コムケン
商願2010-056586 コミュニケーション研究所
SCE
商願2010-057863 Moveでパーティ
商願2010-059169 ミーアンドマイペット\Me&MyPet
日野
商願2010-058792 イナズマジャパン
コーテク
商願2010-058283 浜ガール
商願2010-058284 維新の嵐 疾風龍馬伝