今のPCのグラフィックってPS360に比べてどうなの?2
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 21:44:57 0
グラグラグラグラ・・・
スレタイ変えなければ、ここ4スレ目だったねw
5 :
名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:15:44 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0927/kaigai304.htm > ラフに言って、RSXはハイエンドGPUのShaderエンジンに、
> ミッドレンジGPUのメモリ回りの組み合わせとなっている。
>
> 「RSXは解像度さえ低ければ最高のGPUなのだけど、HDTV表示になると苦しい」
> 最初の開発ツールでは、 GeForce 7800 GTX(G70)を使っていたため、メモリ帯域は実機の2倍弱あった。
> そのため、ツールの移行で、この部分はスペックダウンしている。
>
> 特に、メモリ帯域を食うHDRやFSAAは、RSXでは原理的にコストが高く、デベロッパは苦労を強いられる。
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
8 :
名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:30:39 0
PS3はPC-9801より遥かに高性能!!!
マルチ劣化と言われようが3万出せば、フルカラー3DなゲームができるPS3
30万出しても、4096/16色のPC-9801
次元が違う
10 :
名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:42:22 0
PSWでは、PCと言えばPC-9801なのです。
PSWでは、NvidiaやらATIなんてものは存在してません。
なんだ、目糞鼻糞を笑うスレか
12 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:59:07 0
13 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:14:57 0
963 :名無しさん必死だな :sage :2010/08/07(土) 20:16:24 0
SBKX Demo、GTX470単機だと1920x1200フルオプション+4xAA、
Vsync強制無効で平均45fpsという感じだな。
VRAMは最大で488MBしか喰わない。
AA無しなら平均70fpsでVRAM200MBちょい。
そこそこの重さだな。
936 :名無しさん必死だな :sage :2010/08/07(土) 19:13:57 0
i7-950+GTX295だけど常時vsynconにしてるから60fpsとしかわからん…
969 :名無しさん必死だな :sage :2010/08/07(土) 20:29:21 0
軽量級って書いたの俺だけど936だよ
1920x1080最高設定x4FSAAで常時60fps
vsyncは外したこと無いんで最高値はわからん
980 :名無しさん必死だな :sage :2010/08/07(土) 20:58:11 0
常時60fpsでりゃ軽い部類でしょ、GPUloadの数字までは見てなかったけどね
14 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:19:47 0
GTX295は一世代前のGPUだが高性能なニコイチカード
VSyncを外すこともなく60fps維持出来るからとの理由で軽量級ソフトと認定
夏休み全開ですなーーー
17 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:33:54 0
今時FSAAってなんだよ、主流はMSAAとCSAAだっつーのww
ConfigにもMultisampleQualityの記載があるってのに馬鹿杉ww
18 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:39:12 0
あ
>>13>>14>>17 DiRT2の本スレでもこんなこと平気で書くヤツだ、アホ確定なんだからもう触るなw
828 :名無しさんの野望 :sage :2010/08/03(火) 22:00:19 ID:8CSVybST
ゲーム始めたらなんか勝手に動画が流れるのがうざくて強制終了させてるんだけど
この動画なんとか飛ばせない? なんかUIもちんぷんかんぷんで遊びにくすぎるorz
830 :名無しさんの野望 :sage :2010/08/03(火) 22:10:04 ID:8CSVybST
うげーうわさに聞いてたがここまでUIが糞だとは思わなかったorz
遊ぶ前にやる気なくすわ、こういうの押し付けられるのやだな
さようなら
21 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 03:16:27 0
22 :
◆hWccXoBw3A :2010/08/08(日) 03:18:45 0
フゥーハハ
23 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 04:24:45 0
勝ってる部分(GPU)でしか性能比較しない糞箱信者に乾杯
25 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 07:14:54 P
Xbox360がPS3に勝ってる点
GPU、オンライン環境、入力遅延の少なさ、ゲーム売り上げ
PS3がXbox360に勝ってる点
BDやDLNAなどメディアプレーヤー機能、ファンの信仰心の高さ
27 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 07:43:39 0
てかPC>>>>>>>>>
>>360≒PS3>>>>>>>>>>>>Wiiだろ
はっきり言って360とPS3で比較は荒れるだけだからしない方がいい
素直に1年遅れで同じくらいの性能だから比較はやめて下さいって言えよ。
グラフィックに関して言えばそうなんだけど、
ラグの無さとか、フレームレートの安定性とか
つまり「ゲームプレイの快適性」では箱とPS3は大差がつく。
荒れるのはPS3ユーザーが無理やり箱、時にはPCより優れているとか言い出すからで、
PS3ユーザーが大人しくしてれば特に問題は無い。
PCゲーとか ゴミだからなww
PCでゲームするやつはひきこもりだけだよ
ソリティアやらマインスイーパーのファン激怒すんぞw
32 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 08:32:00 0
>>23 意味ない画像転載を繰り返すまたお前かw
お前に言われなくともDiRT2を遊んでる奴はGRIDももれなく遊んでるわw
でもお前は遊んだことがないんだろう?違うか?あるなら証拠出してみw
33 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 08:36:49 0
>>27 しかし一般人の目線から据置機を評価させると
Wii>>>>>>>>>
>>360≒PS3>>>>>>>>>>>>PC
これで間違いないw
0ー、綺麗だね
36 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 08:47:15 0
>>34 ディズニーのSplit/Secondな、背景の緻密な描き込みと大胆な破壊シーンに関心した
だがいかんせんゲーム内容が単調過ぎた、マリオカートの出来損ないと表現すればいいかも
加えてFPS Capが致命的、だが60fpsにすればGTX480単機を以てしても処理落ちするだろう
流石に一般人もWiiが低性能だってことぐらいわかるだろw
39 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 08:59:21 0
元々、CELLを基礎に独自アーキテクチャのGPUを開発するつもりが
上手く行かなくなり、仕方ないのでGeforce7800のコストダウン使用を
搭載するはめになったPS3
>>37 西暦21世紀になってもマリオ?WW
思うに、今の中学、高校生でマリオ遊んでる連中なんているの?
PCでエミュレートされて、7割から8割程度が動く低性能機は、もうダメだろうね。
41 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:04:56 0
42 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:10:27 0
一般人はWiiやDS程度で満足してるからそれでいいんだよ
それ以上を求めて騒いでいるのはゲーマーだけだって認めろw
早い話、携帯アプリでもじゅうぶん過ぎるんだよ一般人にはw
Wiiのグラがショボイだ、PS360は綺麗とか、PC版が至高とか言ってんのはマイノリティw
43 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:14:59 0
>>38>>40 一般人はそんなこと気にしないでCMに釣られてWiiを買う
Wiiをエミュレート出来るなど知るはずもなく、そんなスペックのPCにも興味なんてないw
>>43 wiiって任天堂以外のソフトは全然売れないみたいで、どんどん撤退してるんだろ。
もう、終りだろ。
45 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:17:23 P
全部持って楽しんでるのと、グラに優劣付けるのは別
それに、誰もWiiがしょぼいなんて言ってないだろ
Wiiはああいう性能で最初から出てきた
ただ、PS3は大口叩いてアレだからしょぼいと言われてるだけ
あと、PS3はPCより上だと言い張ってる一部の信者のせい
で、任天堂一社に勝てるの?
47 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:20:06 0
>>44 任天堂以外のソフトが全然売れないことと、PCでWiiをエミュレート出来ることに何の関係がある?
それらは全く別次元の話だ
48 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:20:15 0
>>42 思うに、今のゲーム開発者がハイエンドなグラフィックを扱えなく(特に日本では)
なってきたから、業界が一般人にWiiやらDSで十分みたいな風潮を吹き込んでる
だけじゃないの?
今と違って、一昔前は「グラフィックマンセーでゲームは豪華絢爛なビジュアルに
なるのが正しい」という風潮があったわけだしさ。
海外5社も赤字だったりで収益性が減ってる現実があるわけで。
つか、ハイエンドグラ扱うために幾つもスタジオは合併していってるだろ。
デベロッパは減り、開発コストは上がるじゃあ定番ソフトしか出せなくなる
50 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:27:11 0
>>48 違うな
一般人が綺麗と感じるレベルのグラはPS2世代で頭打ち
それ以上のグラは『ふ〜ん綺麗なんだね・・・で?』って程度
あと極端なグラ指向そのものが飽きられてしまった節もある
だから手軽に、そして気軽に遊べる携帯アプリやDSが流行ってきた
一般人は、たかがゲームに熱を上げて大金を落とすことなどしない
>>50 携帯ゲーム機を出したから、据え置き型のゲーム機のソフトが売れなくなったんだよ。
両方で儲けようと、欲を出した任天堂、ソニー、こいつらバカだろ。
両方なんて売れるわけないよ。
>ハイエンドグラ扱うために幾つもスタジオは合併していってるだろ。
実際はHDグラは東欧の名もなきスタジオが作っています
場合によってはインドでも作っています
1番問題なのが開発費の4〜5倍の広告費だろ
1本のソフトに200億の広告費ぶち込んでたら長く続かないって
>>52 何言ってるのwww広告費に200億wwwないない。全然ない。
54 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:35:33 0
>>51 そんなことはない
スーファミ一強時代はゲームボーイもしっかり売れていた
手軽な携帯機と面倒な据置機の性能差が、一般人の目から見て小さくなってしまったことが要因
FF14はPCしか動かない
56 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:37:39 0
>>49 海外のゲーム会社って、その5社だけじゃないだろ。
欧米主要国と最近ゲーム作り出した東欧北欧などを合わせれば100社以上は
ある。
そして、あちらは中小ゲーム会社でもそれなりのグラフィックを扱うことができる。
例えば、これ
The Scourge Project: Episodes 1 and 2
Steamで最近知ったんだが、どうやら製作は向こうのインディー系の会社らしいが
グラフィックはそれなりに綺麗
日本だと中小ゲームメーカーなんて3D扱えないとこがたくさんある
>>54 スーファミも市場を喰われてたよ。
子供のおこずかいは決まってるんだから、そんなに買えるわけないだろ。
因みにGeForce GT 220とGeForce GTX 480 4-way SLIのスペックは↓
GeForce GT 220
コア625MHz 8ROPs 16TMUs
シェーダ1360MHz 48sp
メモリ1580MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅25.2GB/s VRAM512MB
GeForce GTX 480 4-way SLI
コア700MHz 192ROPs 240TMUs
シェーダ1401MHz 1920sp
メモリ3696MHzGDDR5 バス幅1536bit バンド幅709.6GB/s VRAM1536MBx4
どんだけPCがケタ違いに凄いか説明しても
「アンチャ2はPCゲームよりもグラが綺麗、ハイエンドPCでも無理!」
と思い込んでいるよしおのような低脳ゴキブリが沢山居るからまぢで困るヽ(´ー`)ノ
60 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:39:41 0
>>57 スーファミ全盛期、スーファミの市場が何に喰われたって?kwsk!
携帯ゲーム機の進化がどんどん進むと、据え置き型を絶滅させる。
いずれ絶滅するよ。
携帯ゲームで、家では大型液晶に接続、外では本体だけで、そういう時代がくる。
62 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:41:55 0
>>59 おまえ簡単にGeForce GTX 480 4-way SLIとか持ち出しすぎw
ヘビーゲーマーにとっても、どれだけ敷居の高い買い物か理解して書いてんのか?
63 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:45:45 P
せめて2Wayだな
これなら敷居低すぎで問題無い
64 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:47:31 0
>>61 そうならないよう、メーカーは上手に市場をコントロールしないといけないな
据置型ゲーム機でしか出来ないジャンルを確率するとかな
確かに、一般人にとって通常ゲームなんてもんはDSやWIIで十分だ
っていう認識だろうが、仮にものすごいグラフィックのゲームも
手軽にできますよってんならそれも体験してみたいと思う人は大勢いるだろう
例えばアバターに行列できたみたいに、マトリックスが流行ったみたいに
原付で満足するかリッターバイクで満足するかだな
俺的には250だの400は何の存在価値も無いけれど
自作er敵に今のヌヴィは糞だろ。
4Way-SLIとかとてもじゃないけどヤル気しねーよ。1200W電源2発は必要だな。
68 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:55:36 0
>>63 それでもヘビーゲーマー以外には敷居が高いと思うぞ
単純にGTX480を2個買えばいいって話じゃなくなる、それらを賄う高級電源も必須となるしな
>>65 映画は完全な受け身だろ?
ゲームは受け身じゃないんだよ、だから小難しそうに見える物は、一般人に敬遠される
今なら、物凄いグラフィック=難しそう、面倒そうって感覚で、一般人は捉えるだろうな
時代が変われば、そういった見方も変わるかも知れない
69 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:00:09 0
>>66 郊外に住む一般人には、低燃費な自家用車と自転車があればいい
都会に住む一般人には、原付と自転車、そして電車やバス
ピンクナンバー以上のバイクは一般人にはお呼びじゃないw
70 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:08:21 0
未だに高いFPS=面白いゲームと考えているやついるのか・・・。
HD5750でも箱版より綺麗に感じたかなー
おぶりとFo3だけど
72 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:13:33 P
>>68 ヘビーゲーマーじゃなくても金持ちなら楽に買えるレベル
自作だけじゃなく、BTOでもSLIやCFXはあるしな
PS3 20GB使ってる。先月中古ゲーム屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い。動作音もメッチャ静か、マジで。ちょっと感動。
しかもゲーム機なのにDVDアプコン優秀でSACD Multi chもOKだからAVマニアにもウケが良い。
PS3はソフトが無いと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。
PCと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって
店員も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ、HDオーディオパススルー・ブラビアリンク未対応なのはちょっとね。AV機器として半端だし。
これってコピペなの?
ゲームにまったく関係ない話だけどさ
車のシートベルトやチャイルドシートの着用義務などと同様に、バイクにも規制が必要だよな
半キャップ(フルフェイス以外駄目)廃止・半袖半ズボン禁止・サンダル禁止・皮のグローブ着用など
自転車でも同じだけど、人間って動いている物から落ちたら、まず反射的に地面に手を着く
落ちた地面がアスファルトだったら、手がズタボロになることはまず間違い無し
あと高速で走るバイクで事故った際、顎から落ちることも良くある、フルフェイスじゃないと顎が砕ける
と、その昔、靖国通りをすり抜け中、歩行者を避けてコケた俺が言ってみる、買ったばかりのアライの
メッチン、4万以上もした高級メットだったが、見事おれの顎を守ってくれた、メットの顎部分は割れたorz
>>74 PS3は、cellだよ。その演算性能のほとんどはcell
78 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:29:22 0
>>72 HD4000番台はGTX200番台に比べ爆熱だったけど、今は逆転してるからな・・
適当なショップのBTOとして組まれたGTX480のSLIなんか、爆死してるのもあるんじゃね?
消費電力から見る限りHD4xxxがGTX200番台より大きいわけじゃないから
ファンと冷却のバランスじゃないの。ラデGPUはTcaseは高めまで耐えるけど
オリファンは冷えてたし
80 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:38:02 0
>>80 物凄い熱いから、最近5570まで落としてしまったw
最近ゲームをあんまりやってないのもあるけど。
82 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:43:23 0
???←この意味を詳しく
84 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:46:46 P
昔はアーケードが最強だったのに今じゃPCが最強だもんな。
85 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:48:17 0
>>83 HD4870X2をHD5570まで落とす?
つまり省電力GPUに換装したってことか?
86 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:50:51 P
PC性能は圧倒的なんだろうけど
PC専用のゲームがたいして無いからすごさが分かんなくなった
前だとクライシスとかあったのに
88 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:51:33 0
>>84 アーケード筐体の中身がまんまPCだからなw
省電力にしたら???なんだろ?
>>87 マルチタイトルでもかなり違うよ
高解像度、高fps、フルエフェクトなど
91 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:55:16 0
>>87 ファミ痛にPCゲーム載ってないからお前が知らないだけ
92 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:56:49 0
>>90 両者並べて比較して、初めてPC版の凄さを思い知るんだろうな
PCはハードに対する投資が高すぎる
最新ゲームを追っかけつつ安く済む方法がわかれば
すぐにでもやるがね
94 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:07:45 0
最新ゲームを追っかけつつ安く済む方法→PS360
常に最高設定で遊ばなければならんという観念を捨てたら良いだけ
ある程度昔の構成でも動くのがPCゲームなんだし
FF14みたいな例外もあるけれどねぇ
>>90 そりゃ、性能の違いは分かるって
PCだけにしか無理な次元のゲームが見たいってだけだ
わかんねえかなこの気持ち、わかんねえだろうな
>>91 知ってるなら教えてくれよ
97 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:14:59 0
>>95 FINAL FANTASY XIVは例外中の例外
ベンチ結果を見る限り、画質に対しての要求環境が高すぎる
ゲームエンジンの出来が良くないとこうなる
Totalwarなんかも軍団の兵士の表示数なんかで無理なんじゃないか?
99 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:31:07 0
エミュでゼノブレやったら普通に綺麗で感動した
わざわざオクで吸出し様ドライブ買った甲斐があった
101 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:34:29 0
>>96 NAOMI互換のドリームキャストが出る前までは
アーケードでしか実現不可能な次元のゲームが存在したんだけどな・・
初代プレイステーションの全盛期なんかもアーケードが1番だったからな
時代は変わった
102 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:37:37 0
>>99 カプコンがデベロッパ契約している会社が作っていれば
余裕で半分以下の軽さにはなっただろうな
103 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:40:13 0
>>84 今のアーケード基板=中身はPC
そもそもアーケード基板はPCやゲーム機や携帯電話のように
何百万、何千万台と大量にハードウェアが出荷されるような物じゃない
ので量産効果によるコストダウンがしにくい
それでも、昔はアーケード市場がそれなりに盛況だったから独自アーキテクチャ
カスタム設計基板を出すことができた、しかしアーケードのビデオゲームが
縮小しPCアーキテクチャの基板を使うようになった。
104 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:52:53 0
>>101 時期的には98年辺り?
そのころ、PCだとUnrealやHALF-LIFEが登場してたが、同時期のアーケード
ゲームでグラフィックでUnrealやHALF-LIFE に対抗できそうなゲームって
あった?
105 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:16:56 0
>>104 3DCGアーケード基板 Model 3の方が性能的には上だった
106 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:18:46 0
>>96 そのマルチソフトの時点でPCだけにしか無理な次元のゲームが見たいって願望は叶う
デッドスペースとか以降なら確実に次元が違う
今なら10万程度で組めるPCでも余裕だからグダグダ言ってる暇あったら試したほうが早い
TV側も普通にPC対応してる時代だから簡単に試せるし
PSP、PS3、NDS、Xbox360持ってるけど
結局はPCのネトゲ(MMORPG、カード系、FPS)に時間食われて
コンシューマーは積みゲー化してる...
ベヨネッタ買ったけど、起動すらしてないわ。
>>87 Call of dutyにしろDirt2にしろ、マルチ販売されてるものすらベツモンだよ。
VHSビデオとBlue-rayくらい違う。
PCゲームの糞さは酷い。
割れが酷くて全然儲けにならないからメーカーもまったく力が入らない。
適当に移植してハイ終り。あとは知らんぷり。
PS3とかのゲーム機の方がマシなのは間違いない。
110 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:34:51 0
>>106>>108 彼はアーケード版デイトナUSAと
セガサターン版デイトナUSAぐらいの大差が欲しいんじゃないか?
111 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:35:50 0
>>109 >適当に移植してハイ終り。あとは知らんぷり。
適当に(劣化)移植してるのは、ゲーム機のほうなのよ。
PCで完全版・最高品質のものを作って、それをなんとか20〜30fpsで動くように劣化させてる。
テクスチャ1つとっても、ゲーム機では2〜3段階劣化したものを使って無理矢理動かしてるの。
113 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:37:12 0
>>109 >割れが酷くて全然儲けにならないからメーカーもまったく力が入らない
この意見には同意せざるをえないな・・
>>112 wwww
ゲームの基本はコンシューマ機だよ。
PCゲームは、暇つぶしにnvidiaとかから補助金が出るから作ってるだけ。
誰が、こんな小さな市場に力をいれるかよwww
115 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:40:45 0
>>112 >PCで完全版・最高品質のものを作って、それをなんとか20〜30fpsで動くように劣化させてる
これはディレクターとプログラマーの自己満足の域だろうな・・
何だかんだ言っても、稼ぎ頭はユーザの多いコンシューマ機なんだから
116 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:43:16 0
>>114 >PCゲームは、暇つぶしにnvidiaとかから補助金が出るから作ってるだけ
それは言い過ぎ・・暇つぶしの訳がない
117 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:43:37 0
>>105 http://www.system16.com/hardware.php?id=717 MODEL3の性能
PowerPC603/66Mhz メインメモリ8MB (SDRAMかな?)VRAM64MBで解像度496*384
ポリゴンジオメトリ・200万ポリゴン/秒
ピクセルフィルレート60,000,000 pixels/s
同時期のゲーム向けPCの平均性能
PentiumU300〜450Mhz (MODEL3のPowerPC603/66Mhzより性能上)
メインメモリ SDRAM128〜256MB(MODEL3より大容量)
グラフィック
VooDoo2 RIVA-TNT VRAM.16〜32MBでゲームでの解像度は1024*768
ポリゴン性能
300〜600万ポリゴン/秒のレンダリング性能だが、ジオメトリ演算は
当時はCPU依存でintel/AMDがそれらの数値を発表してないので不明
テクスチャ・エフェクト機能はほぼ同じではと
箱xboxとPCってほとんど同じだろ。
だから、移植はそんなに難しくないんだろ。
箱がなくなったらPCゲームは、壊滅するよ。
119 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:55:23 0
いつものパターンだなww
性能でPCに太刀打ちできないとなると、いつのまにか工作が始まる。
120 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:56:07 0
>>117 Model 3基板はその都度バージョンUPがなされている、Step2.1ではPowerPC603evで166MHz
考え方として、Model 3基板はゲーム専用にその性能をフルに発揮出来る=ゲームに対し高性能
反面、PCはOSその他を基軸として捉えなければならないから、ゲーム性能は必然的に下がる
よって、出来上がるゲームの性能では、必然的にModel 3基板に軍配が上がる
121 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:00:15 0
>>119 いいや、一概にはそう言い切れない節もある
今、Xbox360とPS3がなくなったとしたら、PCゲームの質は低下すると思う
PCゲーム1本で食べていけるパブリッシャ/デベロッパはそう多くない
機能と性能の差異はあれど
XenosとASUS ROG ARESは基本的に同じ
Xenos ARES CFX
クロック 500MHz 850MHz
シェーダー 240sp 6400sp
フィルレート 40億 1088億
メモリバンド幅 20.8GB/s 614.4GB/s
RAM 512MB 2048MBx4
SM 3.0 5.0
UVD NO Yes
124 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:09:25 0
>>120 同じゲームがあれば性能比較できるが、それがないからなあ。
PCゲームの場合MODがあるからな
売り物にするためでもないのに趣味で、製品並みのゲームを
自力で作ってる連中が大量にいる。
こういうのから良作をしぼりこみメーカーが買い取って製品化すれば
リスクは最小限に抑えられる。
現実にアンリアルエンジン3の非商用向け無料開放版であるUDKで
作られたゲームから、製品版へなった作品が色々出てきてる
127 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:15:40 0
>>124 アーケードからPCへの移植は昔からあった、初代ゲーミングPCと言っても過言ではないX68000など
しかし同じゲームを出さなかった(おそらく出せなかった)のは、性能差があったからではないかと思う
128 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:24:33 0
>>125 そんな行き当たりばったりの戦略じゃあ商売にはならないだろ、大手企業ならなおのこと
129 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:25:48 0
>>117 >>124の書き込みした者だが
>>127 いや、俺が比較してるのは90年代後半のゲーム向けPCとアーケード基板の
性能なんだが。すでにその頃じゃアーケードからPC移植なんてなくて
PC=洋ゲーFPS/RTSみたいになっていた。
個人的はUnrealやHALF-LIFEはPS/SSのゲームよりグラフィック綺麗だが、
まだポリゴンが直線的な部分が残っている印象だったな。
昨日別のスレでPCがどうのとか言って煽ってた奴がいて
俺にスペックうpしろとかいちゃもんつけてきてうpしたら
逃亡したやついたなw
そいつが立てたの?
>>128 ダウンロードでナンバー1のValveがずっとこの商法でやってるぞ
Valveが買い取った、カウンターストライクはマルチFPSで
世界ナンバー1と言ってもいいくらい規模を広げたし
つーか、外国はMODを集めてコンテストしてその中からメーカーが買い取り
製品化っていうシステムがもう出来上がってる
日本ではエロゲ以外のPCゲームはほとんどないな。
133 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:34:13 0
>>129 Model 3基板のゲームは90年代後半にSEGA PC版として移植されてる
それでも完全移植とはいかなくて、セガサターン版の移植やドリームキャスト版の移植だった
>17
SBKXのデモ版だとコンフィグにはFSAAとしか書かれてないぞ?
しかも選べるのはx2とx4だけw 手抜き杉wwww
もうショボいSBKXなんてどうでもいいよ
車両と人物だけはdirt2より綺麗だねって結論でてる
136 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:46:04 0
>>131 ValveがDLナンバー1なのはSteamが確立されているからじゃないのか?
それでCounter-Strike以外に発売され、ヒットしたゲームが他に何本ある?
他のパブリッシャではどんな感じ?
137 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:50:55 0
>>129 言葉足らずだったから追記
>>127で「同じゲームを出さなかった」と書いたが、ここで言う「同じゲーム」とは完全移植の意味な
セガサターン版の移植やドリームキャスト版の移植は、ワンクッション置いているから既に別のゲーム
バルブはPortalとGModとかも確かMOD買い上げじゃなかったけ
そのMOD開発してた連中ごと会社に招き入れて製作させるみたいね
あと他のパブリッシャだとKillingFloorとかレッドオーケストラは有名だな
MODでTheBallとハウンテッドはすでに製品化決まってる
139 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:57:00 0
>>138 残念ながら、たったそれだけでは今のPCゲーム業界は維持出来ないな・・
業界最大手がその手法で数多く成功しているなら、Xbox360/PS3がなくなっても問題ないが
140 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:00:38 0
多くのゲームがPC/Xbox360/PS3のマルチで出てるってのは
どのプラットフォームも単独では維持できないってことだろ。
Xbox360だけでも、PS3だけでもやっていけないってことだろ。
なだ粘着いんのかw
>131
ValveがダウンロードNo1とか幻想もいいとこじゃね? PCではそうなのかもしれないけど
サービス規模もDL数もXboxLiveに遥かに及んでないよ、あっちはXBLAが主体なんだろうけどさ
statsでプレイヤー数が見られるけどSteamのゲーム遊んでる全プレイヤー数を足しても
箱○のHaloのプレイヤー数にも負けてるのが現状
まぁsteamにはお世話になってるけどね
144 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:10:54 0
>>141 中でも、もっともヤバいのが、悲しいかなPCというプラットフォーム
145 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:15:14 0
>>142 いや、そうじゃなくてw
今年発売されるWRC公認ゲームのSSなんだけど≪WIP
同人やエロゲ、フリーゲーム抜きにしても1年間の発売タイトル数ではPCが一番多いという現実
ついでに年間に発売される全タイトルのmetascore平均点もPCが他機種よりも高いんだ
PCゲーまだまだつえーな
んで次の注目作は? DCS:A-10Cに期待しているとかいう渋いおじさんいないのん?
147 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:20:16 0
>>146 金儲けに繋がらなきゃ弾数がいくらあっても無意味だろ・・
>>146 PC:ゲームは、無料オンラインゲームだけだよ。
その他は、ほとんどコンシューマ機からの移植。単独ゲーなんて皆無。あっても糞ばかり。
PCゲームは、コンシューマ機のおかげで生きていられるだけ。なくなったら終了。
ここは、売(う)り上(あ)げじゃなくてグラフィックのスレですよ。
発売が近いものとしては
8月 Victoria II
Elemental: War of Magic
9月 Civilization V
ストラテジーが熱い。
152 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:32:17 0
>>148 目の付けどころは中々的を射ていてかなり良い
だが言い方が気に入らない、喧嘩腰な物言いはやめろ
153 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:32:38 0
8月29日 STEINS;GATE
9月21日 Test Drive Unlimited 2
9月22日 ファイナルファンタジーXIV
寝不足が続く・・・・('A`)
154 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:47:39 0
PCゲームに復活の鍵があるとすれば
十年単位の長い話になるが、省スペースのメーカーPCで
最新のゲームが楽々動作させられるようになることだろう
その頃には、子供向け以外の据置ゲーム機は無くなっているかも
155 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:50:15 P
>>154 GPUも組まれてないPCで最新のゲームは永遠に無理だが
省スペース並みの大きさで、最新のゲームを動かすのは案外もう出来てる
ただメーカーは、そういう機種は出さないけどね
>>154 無理。PCの割れ率は95%を超えてる。99%かもしれん。
157 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:54:57 0
>>155 何を言っているんだ?GPUが組み込まれていないPC?
違う違う、昔のスーパーコンピュータが今の汎用PCよりも性能が低いのと同様に
汎用PCそのものの性能が上がるということ、各パーツはシュリンクで微細化されて
158 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:58:11 0
PCSX3もうすぐだからPS3ごみ
159 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:58:18 0
>>156 現状をそのまま未来に当て嵌めるなって
科学技術は日進月歩するものだろ?違うか?
間違いなく十数年後にはプロテクトも変わるだろう
162 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 15:07:10 P
>>157 言ってることがよく分からんけど、メーカー製のPCって縛りで
省スペースって言ったら大体GPUはオンボ、そのPCじゃ永久に無理って言ってるだけだが
永久に無理の理由は、10年後の標準はさらに高くなる可能性が高いって予測されるからだ
ただ現状でも、省スペースにGPUのモバイルチップを組み込んでいけば案外動作したりする
それとも君が言ってるのはゲームじゃなくて、CPUで全て処理させるようなプロジェクトの事を言ってるのか?
>>161 確かに低い・・・ていうか低すぎる
CPUが今後もマルチコア化が進むから、32コア 64コア くらいになると
PCの仕様自体がまったく変わるかもしれない。
CPU性能とおまけ程度のGPU性能で、ほとんどのゲームができるようになるかもしれん。
今のPS3のようになるかもしれん。
165 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 15:11:54 0
25年前にはファミコンすらなかった
10年後20年後にはどうなっているかわからない
携帯ゲーム機は残るかも知れない、あとWiiのような家族/子供向け据置機も
それら以外「ゲームはPCで遊ぶ」ということが当たり前の世の中になるかも知れない
166 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 15:17:48 0
167 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 15:23:37 0
自動車電話が携帯電話の先駆けであったように、常識は時代と共に変化する
自動車電話が発売された頃、誰がポケットに収納出来て大容量のデータ送受信
まで可能になると予想しただろう、カメラは基より動画撮影まで可能になると誰が
予想しただろう、科学技術の進歩ってそんなもん
物事を柔軟に見られる奴とそうでない奴が完全に分かれてるwww
常識ばかりに気を取られていたら、新たな発明なんて生まれないのにwww
169 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:18:05 0
>>167 技術に詳しい人なら、ある程度そういうのは予測できたんでは?
今の半導体や通信技術なんて何十年も前に基礎が確立してるわけだしな。
俺的には、今の科学の基礎を基礎を覆すような大発見があれば、文明が
一挙に大進歩すると思う。
170 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:21:22 0
>>163 今度出るintelのSandyBridgeの統合GPUは余裕でWiiに搭載されてるGPUの性能を
超えてる。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|SandyBridge H2|
\_____/
|
--彡 ̄\/(⌒Y⌒)
/ 彡 (⌒*☆*⌒)
/ ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
| |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ ちょーうける!
\《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
172 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:32:28 0
>>171 あ、、ごめんね、貴方の大好きな任天堂WiiのGPUがSandyBridgeより
低性能なんて言っちゃってさwww
PS3がすごいのってcellだけじゃん。
cellはcore i7シリーズをベンチマークの総計で上回ってる。
でも、それだけ。
175 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:45:01 0
>>174 ■Dhrystone v2.1 (整数演算)
PS3 Cell 3.2GHz: 1879.630
PowerPC G4 1.25GHz: 2202.600
PentiumIII 866MHz: 1124.311
Pentium4 2.0AGHz: 1694.717
Pentium4 3.2GHz: 3258.068
■Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (倍精度浮動小数点演算)
PS3 Cell 3.2GHz:. 315.71
PentiumIII 866MHz:. 313.05
Pentium4 2.0AGHz: 683.91
Pentium4 3.2GHz: 770.66
Athlon64 X2 4400+.: 781.58
■Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (単精度浮動小数点演算)
PS3 Cell 3.2GHz:. 312.64
PentiumIII 866MHz: 198.7
Pentium4 2.0AGHz: 82.57
Pentium4 3.2GHz: 276.14
Athlon64 X2 4400+:. 538.05
部分的に
フルHDのdotbydotで遊べない機種に興味ありませんよ〜
>>175はPPEのVMX使っただけでSPEは使ってないし
>>176はSPEの単精度浮動小数点を、x86の倍精度扶桑小数点と
比べてる。
こういう都合の良い数字ばかり出るところがゲハだわな
180 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 17:09:51 P
>>176 cell搭載バイオが楽しみですね^^
cell搭載ダイナブックが楽しみですね^^
182 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 17:44:27 0
最近、液晶(32ハーフHD)とPS3を買って、PS2中期以来ひさしぶりに ゲームをしたけど
グラフィックの綺麗さに驚いたよ。 PCゲーマーは笑うかもしれないけど、多くの一般人は
同じような感想だと思う。 ところで最新のPCゲームって、秋葉あたり行かないと生で見れんの?
184 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:04:55 0
実機映像を目の前で見る
>>184 割れならいくらでもあるだろ。
買わないと、実際の映像は見れないだろ。youtubeにならいくらでもあるよ。
ステロイドを打つように、グラボだメモリーを増強して行くやり方では、コンシューマー機や家電は立ち行かないんだよ。
価格対比の性能向上率が低いからね。
それがCellのような構造のCPUが注目された理由なんだ。
Cellの目指す究極系はワンチップコンピューターであると言っても良いと思う。
俺はPS4が進むべき方向はグラボ撤廃だと思ってる。
そしてその技術の携帯機への応用を早くすべきだ。
> ステロイドを打つように、グラボだメモリーを増強して
この文章だけでPCを理解していないのがわかるwww
お前パーツの交換すらしたことないなwwwwww
PS4だの言ってる時点でお察し
189 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:16:41 0
DX&レイトレーシングそこそここなすGTX480でも全然性能足りない
DX苦手でレイトレ重視したLarrabee凍結中
DX特化したRadeonはレイトレ無理
5年前にレイトレの夢見たクタはタダのバカ
190 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:16:43 P
グラボ撤廃だかは知らんが
その路線やって腐ってきてんのがエンヴィディアだろ
ゲームの進化がないのに、ハードだけ進化しても無駄。
ゲームの進化は、もう無理だと思うよ。開発時間と開発費の問題がネックだね。
あとは、3Dとか3画面とかしか残されていない。
↑テンプレとして保存しとこうぜw
>>192 なぜ、スタークラフトが売れるか?
それは、オンラインゲーム対戦が主だから。対戦相手がたくさんいるから。割れじゃオンラインに参加できないから。
世界大会とかプロがいるキチガイゲームだろ。
>>194 「PCゲームが全く売れず壊滅状態」の説明になってませんが..
まあ、テクスレの連中が来て工作してるは分かっている
スタークラフトって確か韓国のゲームだろ
韓国のことだからどうせ水増しインチキしてるに決まってるから
実際売れた本数は30万本くらいのはず
202 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:44:35 0
>>169 一部の限られた科学技術者ならば予測出来たかも知れない
しかし、自動車電話が開発された当時のARPANET(インターネットの前身)通信網は
アメリカ国防総省の物であり、一般技術者を含めた一般人の知るところにはなかった
国防省の研究プロジェクトの詳細を、一般科学技術者が知り得ることなどありえない
よって技術に詳しい人なら・・というくだりに同意は出来ない
203 :
名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:53:13 0
ファミコンは27年前からあったんだったorz
204 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 06:01:38 0
>>202 当時はすでに、パソコン通信や無線はすでにあったんだから、それらが
進歩すればいずれ今のようなネット社会が来ることぐらい、並みの学者やら
オタっぽい連中なら想像できただろう。
>>202 ゴアの情報ハイウェイ構想とかもあったり
自動車電話の小型化と、通信量が増えるのは
普通に予測できてたのでは。
携帯型端末なんて、高性能化、小型化、インフラ拡大ぐらいしか
逆に進化の方向ないんだし。
>>202 漫画や映画でも、モニター付の通信端末はよく登場してて
TV電話したり、指令が表示されたりしてたし
極々予想通りの進化方向だろう。
207 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 07:00:24 0
>>204-206 ただの夢の未来展望と、科学技術に基づく予測とでは雲泥の違い
情報スーパーハイウェイ構想については発案時期が遅すぎ、携帯電話で
これだけ出来るようになったのは、アメリカ国防総省が民間に開放した為で
その名残りとして現インターネットのTCP/IP相互接続形態が挙げられる
漫画や映画に出てくればそれが叶うと思うなら、もうじき未来旅行が出来る
車は空を飛び、マテル社からはホバーボードが発売されなくちゃならない
>>207 発案時期と具体的な実現、そして民生化までの時間も大切だね
100〜200年後を予想しても、それは夢の延長でしかないわけだし
その点、我が国における携帯電話の進化は実に早かった、インターネット様々だね
今、酷い自演を見た気がする
PS3発売当時からGT5構想は既にあったのにまだ発売されない…
構想から約4年が経過してしまった
>>210 オモチャなんてまだマシでしょ
リニアモーターカーが新幹線に取って代わる日はいつになる?
30年前くらいから、走行実験は開始されてたんだけどね
井荻トンネルの全線開通なんて工事着工から実に20年以上掛かった
GTは毎回毎回、同じような内容で全然面白くもない。
そろそろ、公道をドライヴするゲームとかにするべきだろ。
毎回毎回、ただ単にグラフィックが良くなっていくだけじゃないか。
213 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:20:34 P
脱線ばかりだが、もともとグラフィックを語るスレだからな
214 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:30:48 Q
1080p60fpsでGT5のグラフィックエンジンと車種数とシミュレーター要素と物理とGoogleMap走行可
首都高の長距離精密さの実現
シェンムー並の作り込みで全章を龍が如くエンジンで
これらを組み合わせたソフトをBD容量を活かして作ればPCマルチにも内容で勝てるんだけどなー
216 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:46:09 P
217 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:53:19 Q
>>214に追加でバーチャファイター要素だけじゃなく銃の種類も増やして一般人への無差別攻撃可
視点もTPSとFPS選択可
自動生成進行されるシムシティーのような街とシムピープル的な住居にセックスライフにエロゲ風なイベントやシナリオとパラメーターや偶発的なシミュレーション性の追加
そんなのを作ってくれる鈴木裕は現れんのかのー
218 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 10:38:10 0
219 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:12:17 Q
>>318 しかし中途半端な解像度でほとんど720pと変わらないから一部ソフトはPS3より見た目劣るね
それ以外は多少マシ
俺だったらゲーム用としてノートという選択肢は無いなー
ノートを4台持ってるけどw
220 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:15:16 Q
>>215だった
ゲーム用ならデスクトップにしちゃいなよ
ベンチの設定が不明だな
222 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:18:54 P
今のノートは1366×768の解像度ばっかだからなぁ
文字読むにはこれくらいの解像度が良いのだろうけど、映像、ゲーム用に1920×1080も欲しいところ
223 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:22:24 Q
>>222 HDTV持ってれば外部出力で1080pには出来るけど
でも同じ値段ならデスクトップを薦めるなー
>>222 そこまで基準を引き上げるとパソコンは高い高い君がPOPする
フルHDやWUXGAモニタで今のPCゲームを快適に遊びたいのなら
GTX285単機じゃ力不足なんだよなーーーWSXGA+モニタが関の山
バイオ5ならNOAAでWUXGA60fps切らないけれどね>GTX285
4xMSAAは、快適に遊べる最低ラインだと勝手に思ってるんだ
それとカプンコのソフトはエンジンの出来がいいから高いフレームレートが出やすいし
パソコンは高いことにしたいんじゃねーの?w
本音を言っちゃえよ
229 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:44:32 0
Metor2033、DiRT2をDX11で遊べないから勘弁
ストリートファイターW,バイオニックコマンドー,バイオハザード5
総じて言えることは、高レベルのグラにしては非常に軽い出来だよね
231 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:48:51 0
>>229 アップデートされた今となっては、DX9とDX11の差異はSS撮らないとわからない程度<DIRT2
232 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:55:27 0
スタイリッシュランク風に
Crysis グラフィック:Smokin' 重さ:Smokin'Style
DMC4 グラフィック:Atomic 重さ:Deadly
バイオ5 グラフィック:Smokin' 重さ:Brutal
DiRT2 グラフィック:Smokin'Style 重さ:Carnage
Metro2033 グラフィック:Smokin'Style 重さ:Smokin'Style
FF14β グラフィック:Carnage 重さ:Smokin'SickStyle!!!
DEVIL MAY CRY 4を忘れてたorz
カプンコのデベロッパーは揃いも揃ってやっぱ超優秀
それでいてカプンコ作品は画質が悪いかって言ったらそうじゃないし
仮に他社と同じレベルのゲーム画質と比べたら、1/3程度の重さしかない
235 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 12:06:58 0
ロスプラ2PC版はお蔵入りかなぁ、全然音沙汰ないんだが
コドマス作品も凄く軽いんだよなーーー
Overlord IIで150匹くらいミニオンを出しても処理落ちひとつしないし
EGOとMTFW、甲乙付け難いな
いくら高次元のグラでも、GPU性能に頼り切った作品は糞だよねーーー
ただただお抱えプログラマーの怠慢としか
>>237 MT Frameworkの方がEGO Engineよりも優秀じゃない?
Batman: AAのUnreal Engineも物凄く軽かったよねーーー
全く違うゲームじゃ比較にならんぞ
まぁ得手不得手はあるし同じようなゲームでも正確な比較は出来ないが
極端な例で言えば広大なマップを作ることに最適化されたエンジンと
そうでないエンジン、そういうゲームを作って後者が激烈に重かったからといって
それで前者のエンジンのほうが優秀ってことにはならんだろう、逆も同じ
賢いエンジンは、遠景は誤魔化し近景に力を入れるね
画面に映らない部分は極力演算しない方向でプログラムを組むし
そうして出来上がったのが、Xbox版のOutRun2
当時は絶対に完全移植は不可能と言われていたんだけれどね
242 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 13:07:15 0
ゲームのグラフィックはもう進化するのは無理。
まあ、多少はできるだろうが、コストに見合った売り上げは無理。
3Dとか3画面とかキチガイ仕様にする以外ハイエンドカードを生かすのは無理。
Crysisから3年経ってもまだ次世代グラフィックってのが見えてこないね
なんか夢がないなぁ…
負荷を考えろよ、馬鹿者
>ゲームのグラフィックはもう進化するのは無理。
スーファミ時代にも64時代にも3DOリアル時代にも初代PS時代にも全く同じ事言ってるヤツがいたのを思いだした。
>>247 無理。
PS3が出て4年近く経つが、まったくゲームのグラフィックは進化してない。
それは、PCも同じ。
確かに、綺麗なグラフィックのゲームはある。just cause2 やBFBC2は綺麗だな。
でも、慣れてしまったら、何も感じなくなる。綺麗なグラが当たり前の時代だからだよ。
スーファミやpsの時代は、まだまだ進化する余地があったよ。今はもうまったくない。
テッセレーションでクオリティが激変する…そう思っていた時期もありました
>just cause2 やBFBC2は綺麗だな。
家ゲーマーか?
現時点のコンシューマーじゃ、5年前のゲームをオプション・解像度削りまくって
fps犠牲にしまくってる状態だから、そもそもグラ云々という土台にすら立ってない。
>>248 普通にまだ進化する。
今世代機は720Pで、そこそこのグラを表示するのに精一杯。
でも、TVの解像度はしばらく上がらないから
次こそ、HD環境でやっとまともなクオリティになる。
それでも今のPC並だろうけど
予算や市場規模を考えると
コンシューマの変態開発者がもっといいのが出してくると思うよ。
>それでも今のPC並だろうけど
自作してるなら必要電力、発熱などで無理だと判ると思うが
>>253 次世代機が出るのは、2〜3年後でしょ。
"今"のPC並なら、その頃には発熱や電力も
コンシューマーに積める程度に抑えられないかな
グラフィックなんてもう進化するわけないだろ。
どうやって進化させるんだよwwww
作る側の立場になって考えろよwwww
実写かwwwこんなもの今でもやろうと思えばできるよ。実写ゲーなんて全然面白くないよ。
PS3の場合、ハード登場時から性能が変わってないから
できることはどれだけ性能を引き出すかだけになり、
引き出せる上限まで来てしまえばそれ以上のグラの進化は止まる
だがPCは常時進化し続けてるのに3年前のクライシスを頂点にして
それ以上のゲームは出せていない。
なぜか?
>>256 クライシスなんて今やると全然綺麗じゃない。作りも雑だよ。
JUST CAUSE2の方が遥かに綺麗。
PCがいくら進化しても、コンシューマ機が基本なんだよ。PC単独ゲームなんて採算とれるわけないだろ。
多少綺麗になったところで、こんなものかで終わるんだよ。すぐに慣れて飽きる。
258 :
名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 21:41:43 P
笑うとこ?
GTX480 3WAY SLI 1500W こんなの使って1080P maxsetting 60fps
ゲームのグラフィックを進化させる方向性は、3Dや3画面とかのキチガイ仕様しかない。流行るわけないよ。
解像度なんて無意味。
今のグラフィックスの方向性は、どのように楽に描くかだからな。
なのに次世代機クレクレするのはどういう事なんだ?
>解像度なんて無意味。
15インチディスプレイなら720pでもいいけど、24インチ以上になると720pレンダリングじゃ酷すぎて見られたものじゃない。
まあ人生一度も1920x1200フルオプションでゲームした事無いんだろうし、そういう気持ちも分かるが。
>>254 PS3も箱○もロンチ当時300W級だった訳だが、もうこれ以上の
増大は、リビングで許されないだろう。
で、今のPC並みのCPUとGPUの最高峰が2-3年で300W以下に
収まるかと言うと… まあ無理。
HD5770+Corei8xxクラスなんじゃないの。
それより文体がファミスタ臭いぞ
>>263 1280*720もあれば十分。
まあ、おれは1920*1080だけどな。
ジャスコ2、体験版しか遊んでないけどわりと綺麗だとは思った
だけどdirt2みたいななんか黄ばんだ色合いなのが気になった
ジャスコ2は森の中を歩いていると、癒される。
本当に森の中をさ迷ってる感覚になる。
DX9には対応してない。XP未対応。
>>265 >それより文体がファミスタ臭いぞ
意味わかんねー
>>269 変な日本語だけど、今、今を見ても仕方がない。
だから3年も立てた、プロセスルールも更新されて
もっと小型化、集積化による低消費電力化がなされるんじゃないの。
Corei8xxxってなんのこっちゃ( ゚д゚ )
>ジャスコ2、体験版しか遊んでないけどわりと綺麗だとは思った
>だけどdirt2みたいななんか黄ばんだ色合いなのが気になった
これは体験版だけだよ。
たぶん夕日か何かで黄色っぽいだけだろう。
275 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 01:00:28 0
浮上
>>244 ポリゴンベースからボクセルベースへの移行やら
リアルタイムレイトレーシングの実装やら
やりたいことはたくさんあっても、
ハード性能がぜんっぜん足りないから出来ないって現状を
考えりゃ進歩の余地は幾らでもあるわな
3D表現の終着駅ってつまるところ実写と見分けがつかないって
ところだろうけど、まだまだそんなレベルにゃ全く行ってないし
277 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 01:14:47 0
278 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 01:16:58 0
リアルタイムレイトレとか、
当たり前になるのは一体何時なんだろうねぇ・・・・?
280 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 01:43:39 0
>>277 踏んだらAvast先生がトロイがうんちゃらって
282 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 07:19:51 0
てs
>>277 dirt2のF1バージョン。いい加減飽きるだろ。
284 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 07:32:44 0
>>283 DiRT2は実車がモチーフでもコースは架空じゃん、一部を除いたドライバー達も
それだけで気持ちの入り方が変わる、最新のマシンでモナコを駆けるとか痺れるわ
クルマゲーの一部としか見られない人間は買わなくていいから口も出すなよw
F1とかマジでどうでもいいけどグラフィックだけには期待してもいいのかな
OFP:DRの時は発売前のSS詐欺がひどかったけど…
ヘルメットの狭い視界を再現したようなゲームってでないもんだろうか
上のF1の雨の時なんかはヘルメットのバイザーに水しぶきかかって危ないんじゃないか?
実車とかぜんぜん知らないけどバイザーにワイパーみたいなのついてるんかね?
288 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 09:39:58 0
>>286 黄ばみフィルターはいい加減ヤメて欲しいよな、正直萎えるわ
百歩譲ってDiRT2は埃っぽいシチュエーションだから我慢出来るとしてもF1じゃあな・・
>>287 バイク用の市販フルフェイスのバイザーも水捌けは良く出来てる、無印の4〜5万クラス
走行中にバイザーが汚れた場合に、捨てられるバイザーフィルターってのも市販されてる
277と286はトロイだから気をつけろよ!
290 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 09:52:32 0
>>286 >最近は車ゲーって洋物の方が元気だよね、昔はセガやナムコやコナミもシリーズ持ってたのに
クルマゲーはマルチプラットフォーム前提だから、コンシューマで60fps出せないとわかっていれば
職人気質の日本のゲームメーカーは出さないんだろ
海外メーカーはそんなこと気にせずに、コンシューマは30fps固定
PCは出せるだけと割り切ってるから普通にリリースが出来るんだろうな
もともとフルフレーム60fpsへの拘りは、外人より日本人の方があるしな
291 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 09:57:06 0
>>289 昨夜の時点ではノートン先生も、サイトからの特定IPのアクセスをシャットアウトしてたな
最新のウイルス定義では問題無いから、単なる誤まりだったんだろう
DiRT2 1920x1080/DX11/Ultra/8AAでmin60fpsじゃないパソコンを想像出来んわ
293 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:02:13 0
>>292 なんで8xMSAAなんだ?
3月のアップデートで16XQCSAAが無くなったのは知ってるけどw
>>285 期待するだけ無駄。
dirt2と同じレベルのグラフィック。
ラリーカーをF1にして、コ−スを変えただけ。グラフィックのレベルは何も変わらない。
dirt2は綺麗だったから同レベルなら満足
>295
modじゃん
別にそんなのわざわざ作らなくたってヘルメットかぶって遊ぶだけでいいんだよなw
画面にメットの形に切り抜いた紙貼ってもおk
>>292 DX11wwww
糞スギワロタ。まったくゲームに役にたたない。
301 :
名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:14:34 0
Fear2ではプレイヤーのヘルメットのバイザーのガラスっぽい処理がユーザーにウザいと言われて
あとのパッチでそういうエフェクト無しも選べるようになったっけ
しかしLomacみたいなフライトシムたどキャノピーの擦り傷がリアルだと喜ばれてたりする
なんでもかんでもリアルにすりゃいいってもんじゃなくてケースバイケースなんだなとおもた
Mafia2やろうぜ
Mafia2、人物の肌とかモーションが微妙にショボいかも…
人物に関しては最初から実写ライクは目指してなかったと考えるべきなんだろうか
しかしチェコ製なのかこれ
>>306 mafia2
糞ラデ physxオン ベンチEみたいだ。
308 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 01:27:25 0
>>296 >ラリーカーをF1にして、コ−スを変えただけ。グラフィックのレベルは何も変わらない
グラフィックレベルは同等でも、天候の変化に最新車種、実際のコースってだけで全然違う
F1だけに2010年度の新ルールに、ピット作業も加わるだろうし、今から期待大だ
Milestone並の写実的なグラフィックならばなお嬉しいが、EGOでそれは無理というもんだろう
309 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 06:55:35 0
310 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 09:41:08 0
>>309 スーパーファミコンのスーパードンキーコングは
画期的な、新3DCG技法を用いてプログラムされていた
ポリゴンでもドット絵でもないが、あれも歴とした3DCG映像
>308
でもDirtやgridみたいなカジュアル路線なんでしょ?
312 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 12:42:25 0
>>311 >でもDirtやgridみたいなカジュアル路線なんでしょ?
カジュアル路線が今のCodemastersのコンセプトだから仕方が無いな
気に入らなければrFactor1255Fにmod_f1-2010_f1mg_full_v1.exe充てて遊んでるんだな
313 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 12:56:11 0
結局パブリッシャは、より多くの人に好まれるゲームを出すしかないんだよな
だからカジュアル路線を取らざるをえない、バイクゲーも難しくて流行らないし
エンジンは古いが、今リアル系の箱車レースゲームで遊びたければ
SimBin作品のRace OnやGTR Evolution、GT Legendsしかないかも?
>>309 当時をしってりゃ
>>1のスレタイはおかしくない
ドンキーが出たころのPS初期の作品はとりあえずポリゴンを使ってみた
っていうプロダクトレベルの低い作品しかなかったからな
ドンキーの映像の完成度の高さは図抜けてたし
Mafia2でPhysX使うと重い…けど重さに見合うグラフィックだとは思える
走ってくる車の人を強引におろしまくってると車がどんどん一箇所に溜まってくるんだけど
どんどん重くなってしまって切ない…
316 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:14:46 0
はげ
317 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:17:42 0
PS360はマウス対応しろよ
糞パッドじゃ遊べるゲームに制約でまくり
と思ったらダメコンパクってますますおかしな方向に行っちゃうし
318 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:53:10 0
マウスサポートするだけでも余計なメモリ使うから厳しいんじゃないの?
319 :
名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:52:53 0
Mafia2なかなかいいね、車がアート的に素敵だし屋内もそれなりに綺麗
リアルを目指してるというか意図的にああいう絵作りなんだろうな
PhysXの使い方が微妙な気もするけど
Physxは専用カードが問題で流行らないと昔は考えたけど
後から考えてみると、いろいろ問題はあるな
・シングルカードだとパフォーマンスがかなり低下する
・Physxがないと出来ないものを作るわけにはいかない
・大規模、複雑な物理演算をしようとしなければ必要ない
・ゲーム性と物理演算の規模や高度さはほとんど関係がない
生かすには最初から物理演算をメインとするゲームを作らないと駄目
現状は単なるエフェクトの追加、ディベロッパとしてもコスト増えるしな
322 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 08:59:01 0
屋外でも影になってるとこ行くと不自然なまでにとことん暗いのが気になった
あとリアルになればなるほど4次元ポケットから武器を出すのが変に感じる
ピストルはともかくショットガンやSMGは隠せない、でいいと思うのにな
そういうかさばる武器はOFPみたいに車に積めたらいいのにね
323 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:01:02 P
>>320 こういった作品にこそ、EGOエンジンの黄ばみエフェクトは良い味を醸し出すと思う
>>321 将来的に、M/BにPhysX用の演算チップを搭載すれば万事解決
324 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:06:00 0
>>320 サムネでしか見てないけどずいぶん奇麗な画面だな
325 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:09:27 0
>323
その昔、PhysXPPUなんてものもありましてね…
そういうものは陳腐化が激しいのであっという間にゴミになるんれすよ(´・ω・`)
別カードとかMBへ載せるなんてのは融通が利かないからね
今のVGAで肩代わりできるのが一番汎用性が高い
ただ汎用性は高いが、それ以外に特にメリットがねぇのが問題
327 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:54:35 P
>>325 最大手のNVIDIAが買収してAGEIA PhysXじゃなくなったから、nForceのように
チップ化してM/Bへ載せた方がスロットを占有する必要がなくなると思うんだが
>>326 融通が利かないのはチップセットも同様っしょ?M/B買い換え以外に道はない
性能面は、ある程度のマージンを取った上で、省プロセス化したPhysXチップを載せればいいんだ
>317
箱はマウス対応しようとテストしたけど
PAD使ってる人が対戦で勝てないことから取り止めたってさ
329 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:10:28 0
M/Bに載せてもGPU間とのオーバーヘッドが大きくてパフォーマンス出ないんじゃないの?
前のPPUでさえ1年も経たずにGPUでやった方が速くなっちゃったんだし
すぐにゴミになるのは目に見えてる
対応ソフトは年に何本も作られてるわけでもないしね
331 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:21:26 P
>>329 Batman: AAの推奨PhysXボードがGF9800GTX+
今でも専用ボードはあれで十二分じゃないの?
それとも近い未来にGTX280クラスが必要になると?まさかね・・
nForceじゃないが、取り敢えずゲーミングM/Bにのみ載せればいいと思う
しかし省プロセス化は必須だから、向こう2年は技術的に実現不可っぽい
FF14βのフェーズ3始まったけど、おっちゃんの所に
当選メールは行ったのだろうか。
333 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:30:11 0
9800GTXは今でさえ2万円近くするんだけど滅多にでてこない対応ゲームの為に
そこまでのコストがマザーに上乗せされてもいいって人はいないんじゃないかな
結局はVGAでやるのが手っ取り早い
335 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:32:48 P
336 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:37:50 0
俺にもこねぇorz
来月にはオープンβ来るだろうから待つべ(´;ω;`)ブワッ
339 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 13:08:59 0
Halo2の世界大会でパッド使いが1位と2位になったという話もあるが、
オートエイムの性能を1より上げたのかもしれない。
>339
顔きめぇw
要求スペック高いのにわりとショボいのねやっぱり
草すらテクスチャだけで生えてないのか
342 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 13:28:04 P
>>339 こりゃアリエンワーか他の120Hzいけるモニタ買わんといかんなw
でもベータないお;;
>>340 Halo2世界大会当時(05年)、PC版は発売予定すら立ってなかったよ……
FF14はどこにあんなハイスペック使ってるのかよくわからんな
346 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 16:24:13 P
>>333 M/B上に載せられる程にシュリンク出来る頃になれば、値段なんてあって無いも同然になるんじゃ?
シュリンクはおろか、近い将来NVIDIA PhysXそのものが淘汰されている可能性も否定出来ないが・・
347 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 16:29:22 P
>>344 ただ単にプログラム(エンジン)が未熟なだけでしょ
だから力任せ(ハイエンドGPUだけが頼みの綱)で動かすしかない
どこかのゲーム専門サイトに
2年後の標準PC(ゲーミングPC)に照準を合わせたとか書いてあったし
348 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:26:28 P
>>345 Halo2世界大会はそれ一本きりじゃなかったか?07年にHalo3が発売されて、種目もそっちになった筈だよ。
Eスポーツスタジアムって日本のローカル大会(それも既に解散した奴)なら確かにやってたけど。
あれはそもそもQuake4の大会で、種目がWarsowとWC3に変更になった後、
一度だけHalo2も取り込んだけど、参加者がWarsowにしか集まらなくて次の大会では種目から外されてた。
ちなみに同時に採用されたセンコロは残ったw で、直後大会自体もあぼーん。
他にあったらソース教えてくれ。純粋に興味あるよ。
350 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:26:41 0
FF14の30fps固定が無くなったのか。
30fps60fps120fpsで固定できるオプション付けて発売してほしいですね。
そもそもフレームレートの固定なんて外部アプリで出来るから
ソフト側で行う意味が分からん
FF11みたいなCPUレンダリングだと外部からはどうしようもないんだがね
いくらリフレッシュレートが高くても見かけ上で30fpsに制限されてるんだからさ
353 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 21:05:32 0
TDU2延期あげorz
354 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 21:10:43 P
そういやベンチやったことなかった
>>344 360のラスレムやってみればその技術力に絶望するよ。
まぁ一応Gエンジンのせいって事にしてますがね・・・・
だったらご自慢の自社エンジンでどうぞって話になる
それともアレはアンリアル使わないと360には出しちゃいけないって縛りでもあったのかな?
その糞エンジンでもまともに動かしているメーカー有るってのが技術力の差つー事になるな。
ミドルウェアが優秀でも素材作成から最適化は始まってるからね
適当に作って適当に配置するだけじゃパフォーマンスは削れてく
>>356 ありゃエンジンよりもモデラーのせいだけどなw
無駄に細かくつくり過ぎで、今更どうにもならないからあのまま出したって話も読んだし。
359 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 22:25:07 0
PS3とIPADの性能ってどうなん?
常に性能が更新されるPCとコンシューマを比べる事が間違いだな。
安定してる上に出費も少ないコンシューマは
多少性能が低くても問題ない。
というかPCやアーケードが高性能じゃなくなったら
何のロマンもないだろうと。
アーケードはPS2に潰されたけどな。
PCは、いつの時代も最強だった。
アーケードは、もうコンシューマーと大差ない。
362 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 23:26:42 0
PCだって家庭用ゲーム機やアーケードに追い越されてた時代があったじゃん
特にポリゴン処理の専用ハードウェアをアーケードやゲーム機が使い始めた頃はかなり差があったよ
nVidiaのEdge3D使うとPCでもSSのパンツァードラグーンが遊べてちと嬉しくなったりもしたよな
当時のPCゲーがグラフィックで勝ってたのは解像度やフレームレートくらいのもんだっけ?
VoodooとGLQuakeの組み合わせでやっと家庭用を超えたと思えたわ
>>361 PS2が出た時、一瞬だけ抜かれたけどね
あの当時のグラボマジでショボかった
364 :
名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 23:32:33 0
365 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 00:29:47 P
ラスレム7割引とかやってたな
ほう、Vegas 10月20日か
366 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:25:39 P
初代PS/SSのポリゴン全盛時代は、コンシューマにも遅れをとっていたよな、PCゲーム
当時アーケードには到底埋められない程、大きく水を空けられていたしな、PCゲーム
80年代後半からの約10年間は、とにかくアーケードゲーム最強時代が続いたわけだ
今やアーケードは、デバイス込みで体感ゲームのジャンル以外、PCゲーム以下に成り果ててしまったが
インベーダゲームまでだろせいぜい
>>364 今は円高だからこう言うセールは非常にありがたいな。
レートが1$=84円だから、Fallout NEW VEGASが4199円で買えるわけか。
369 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:44:05 P
>>367 80年代後半に登場した
3画面のダライアスや、ナムコ初のポリゴンレースゲーム「WINNING RUN」を知らんのか
セガの「バーチャレーシング」の4年も前にアーケードに登場してんだぞ、ウイニングラン
370 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:10:15 0
>>362 PCってポリゴン以前の時期からいろいろとビデオカード(当時の言い方でウィンドウアクセラレーター)
が出回っていたけど、3D(ポリゴン化)の波に家庭用に一時抜かされたよな。
371 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:32:04 0
でっていう
372 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:37:58 0
NVIDIA製GPU
NV40 GeForce6800GT
G70 RSX
G71 7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80 8800GTX/8800GTS
G92 8800GT/9800GTX
G92b 9800GTX+/GTS250
GT200 GTX280
GT200b GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100 GTX480/470
GF104 GTX460/475?/495?
373 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:39:41 0
AMD製GPU
R500 Xenos(Xbox360GPU)
R600 RadeonHD2900XT
RV670 HD3870
RV770 HD4870X2/4870/4850
RV790 HD4890
RV870 HD5850/5870/5970
Southern Islands HD6xxx?
374 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:51:32 0
↑消費電力を加えたほうがいいな
375 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 12:07:34 0
>>375 今さら薄型じゃないものの消費電力を貼られても困ります
377 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:36:48 P
378 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:47:00 0
379 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:56:59 0
200W超えたら騒がれるCS機が将来的にPCを抜けるのか?って事なんだけどねぇ
380 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 14:11:07 0
PCは常に進化し続けるからな、今のPCと比べるなら圧倒的にPC有利だろうな。
スレに反するが、ゲーム機が出た当時のPCで出た時のゲーム機と同価のPCで格くらべたらどうなるんかな?
PCはゲフォの6800Uとかの辺りかな?箱はまあまあ綺麗だった気がする。
時期DirectXの機能先取りしてたし、そういうのも面白かったな。
382 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 14:32:36 0
383 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 14:36:53 0
コストパフォーマンスは、アーケード基板が一番悪いだろ
なにしろ2Dゲームの基板でも新品で購入すれば2.30万の価格はする。
PCで20万の金かけたら、下手なアーケードなんて歯が立たない性能のマシンが
組みあがる。
販売数少ないからね
385 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 15:02:13 0
でもR360みたいな筐体には憧れたなぁ
アーケードは独自筐体含むと、さらに高くなるな
387 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:27:31 P
>>383>>386 アーケード基板はコストパフォーマンスが悪い?何を言っているんだ?
アーケードマシンは金を生む機械だぞ、もともと個人所有の為に開発された物ではないw
20〜30万したところで、1プレイ100円のインカムだ、元なんぞ取れる、筐体も使い回せるし
388 :
名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:46:36 0
>>387 そのゲームが当たってヒットすればの話だろ。
当たらんきゃ、単なる邪魔な粗大ごみ
金を生む機械ならゲーセン潰れまくってないだろw
391 :
名無しさん必死だな:
過去にPCでもゲーム機ベースでもないカスタムアーキテクチャのアーケード基板が
いろいろと登場したのは、ゲーセンが儲かって専用のハードウェアを開発しても
元が取れたから。