神ゲーらしいゼノブレイドが全く売れてない理由 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
勝ちハードに出た神ゲーが
何故負けハードに出た一本糞ゲーの10分の1しか売れないのか
徹底的に真面目に煽り合い抜きに検証していくスレ

前スレ
神ゲーらしいゼノブレイドが全く売れてない理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280732400/
2名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 06:44:58 0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  恒例ゼノ雑談スレか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
3名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 06:46:04 0
豚が不買活動してるから
4名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 06:46:53 0
ゴキブリが脱ゴキして自分が大人になってしまう事を恐れてるから
5名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 06:59:10 0
積極的に良作タイトルを探すゲーマーが20万人くらいしか居ないから
6名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 07:00:51 0
ガチでつまんないんだけどこのゲーム
7名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 07:20:39 0
アンチャと良い勝負だな
8名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 07:40:28 0
もうゼノが気になって気になってしょうがないんだな
本当に面白いからWii買ってやればいいのに
9名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 08:43:33 0
Wii持ってない人なんてそんないないと思うよゲハ
10名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 08:46:31 0
>>8
本当に面白いソフトが勝ちハードから出たのになんでこんなに売れなかったの?
11名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 08:48:18 O
つまんないと言ってるのも真実だろうし
神ゲーと言ってるのもまた真実だろう
それほど曖昧なもんなんだろう面白いという感覚は
12名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 08:50:00 O
>>10
理由はふたつ
・Wiiユーザーにゼノブレイドのようなゲームを望む人間が少ない
・ゼノブレイドのためにWiiを買う人が少ない
13名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:13:39 0
>>10
面白いかなんてプレイするまでわからないから。
14名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:40:59 0
プレイしたけど未クリアという人たちも相当数いるだろうな
15名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:41:15 0
ゲームらしいゲームとやらを好む層はグラが最重要って事
圧倒的グラがあればいい髪がそよぐだけでおもしろいんだから
16名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:53:11 0
発売して二ヶ月近くたつのにいつまで粘着してんだよ
売り上げで煽れる立場でもねーし
17名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:54:57 0
煽れるけど普通に
18名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 09:57:43 0
いつまでゼノスレ立てる気だよ
19名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 10:04:19 P
クソゲーはちゃんとPS3に集まってるから問題ない
20名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 10:04:56 0
>>17
ゼノのライバルラストランカー買って上げてください

糞虫以下の売上しか出てないんでw
21名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 10:12:21 0
トトリ>FF13>白騎士
一番面白いゲームが売れてない、不思議!
22名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:17:43 0
2が立つとは・・・・
23シベリアよりのお手紙:2010/08/04(水) 11:34:29 0
5ヶ月粘着したシュタゲの記録を破れるか?!

後3ヶ月だ!頑張れゴキちゃんw
24名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:41:08 0
任豚って売り上げが悪いゲームは内容がつまんないとか言ってたのになぁ・・・w
25名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:44:05 0
タイトルがFF13だったらWiiでも150万は超えたと思う
逆に某一本道がゼノブレイドってタイトルだったら30万くらいで終了
26名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:45:12 0
>>24

それPS2時代に元売りスレ民で現速報スレ民が言いまくってたな
27名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:58:17 0
いつまでゲハにゼノブレスレ立て続けるの?バカなの?
28名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:04:37 P
ゲハに居るWiiユーザーには大変好評なゲームであり
ゲハに居る非Wiiユーザーには大変不満なゲームなのだ
29名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:14:49 0
ファーストタイトルをクレクレって
どんな気持ちなんだろう。平野 綾が「私をお嫁さんにしてっ☆」と、いつかやってくると信じられる心?
30名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:17:37 0
おもしろさと売り上げが相関関係に無いはFF13が証明してるな
31名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:45:28 i
ゼノブレイドってゼノギアスの設定に何か絡んでたの?
サーガ並みに、ぶっちゃけどうでもいいレベルの被り具合?
32名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:48:41 P
>>31
フェイの深層世界とか
原初の観測者とか
福音の刻とか
波動存在とか
金色はかませ犬の塵とか

やっぱゼノはゼノなんだねってニヤリとする物は数多い
33名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:05:18 0
真面目な話、体験版ができないのが痛いな
34名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:06:55 0
>>28
サードのソフトと違ってどれだけクレクレしても絶対に移植されないからな
「信者が持ち上げてるだけで大したことない」と思わなきゃやってられないんだろ

これもHD機のJRPGがあまりにも不甲斐無いのが原因なんだろうけど
35名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:25:14 0
いや、実際たいしたこと無いだろ
戦闘システムに新鮮味が無いって衝撃だったわw
36名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:35:27 P
操作キャラ変えるだけで別ゲー過ぎて衝撃だったけどな
ある程度ベースは同じでちょっと特色が出るぐらいだと思ってたら
頭を完全に切り替える必要があったでござる
特色とかw他にゲームやったことあればたいしたことないってわかるのに
かわいそうなおつむしてんだな
38名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:39:15 0
他のゲームってどんなの?
39名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:42:59 0
他ゲームの良いところを寄せ集めたのがゼノブレなのに何いってんだ
ゼノプレの凄いところはそれをまとめ上げてるところだろ
40名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:45:34 P
キャラに盾、近距離アタッカー、後衛向けがあって
明確に役割、動きが違う
FF11とかのMMOみたいなのをさらに煮詰めた感じ

シュルクしか操作してなくていきなりメリアソロになった時等
同じゲームなのに違うものの様に感じた
41名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:46:09 0
またゴキはゼノブレイドのスレ立てたのかよ。
もう二ヶ月近く経つのに粘着し過ぎだろ。
42名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:46:14 0
>>操作キャラ変えるだけで別ゲー
この書込み良く見るけど、操作キャラの使えるスキルが変わって
戦闘ポジションが変わることと、別ゲーになるってのは違うよな。

他のRPGなら、別に操作キャラ変えなくても、
使うコマンドを変えるだけでそれくらいの臨機応変な対応が出来るのに、
ゼノだと、操作キャラを変えないと戦い方が変えられないだけだろ。
43名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:48:11 P
>>42
使うコマンド変えてシュルクを回復と補助、ダンバンさんを完全なアタッカー等
ある程度役割を変えられるけどね
44名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:50:17 0
高性能なゴキブリホイホイだな
45名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:53:39 0
1000万台以上売れてるのに
>本当に面白いからWii買ってやればいいのに
なんて言われる時点でもう終わりだな。
46名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:55:16 0
実際、ゼノの戦闘システムって応用性低いよな。
戦闘中に使える行動が7(+α)しかないのに、その枠への設定すらかなり規制がある。
せめて、アイテムでのごり押しが出来たり、
有用なスキル1つを複数枠に同時に付けられたらもう少し応用性も増したのに。
47名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:56:31 i
>>32
そか、微妙に匂わせる残滓があるのか
やってみるかな
48名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:57:16 P
同じスキルを別枠として入れられたら
ダンバンさんの転倒無双ゲーになっちまうじゃないかw
49名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:57:57 0
応用性とかなんちゃらかんちゃらいってるけど
僕ちんの思い通りにならないって言ってるだけにしか聞こえない
50名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:03:54 0
そう言う、縛りによるゲーム時間の引き延ばしをするから
残り98%のライトユーザーが食いついてこなかったんだよ。
マゾイゲームをしたいなら、自分で縛ればよい。
ライトユーザ向けに無双プレイへの道を開いておく事も
ゲームの売上げを伸ばす要因なんだよ。
他キャラで性能や戦い方が違うのは当然だろ
本当ゼノ厨はどうしようもないな、そこまで神格化したいのか
戦闘はクエストに次いで2番目につまらない要素だったろ
ドラクエとかの古代コマンドバトルのがまだおもしれえわ
52名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:05:32 0
>>51
他のゲームってどんなゲーム?
53名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:07:33 0
ついに粘着コテまで現れたか
大人気だなゼノ
54名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:10:27 0
取るに足らないゲームだと思うならスルーしてなかったことにしてりゃいいのに。
楽しそうに話してるのが気に食わないってのを地で行ってるから始末に終えない。
55名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:12:09 P
毎日ゼノの事が気になって仕方ないんだろうね
56名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:12:24 0
>>45
Wiiを持ってない人に面白いからハードごと買う価値があるよというのは
なにかが終わってるのでしょうか。
57名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:13:20 0
>>50
別にアーツの使用枠が増えたり重複装備が出来たって
プレイ時間に変化はないと思うが・・・本当にお前やったのか?
っていうかもはやドラクエタイプのRPGに対して
「MPは無意味な縛り」って言ってるレベルの難癖な気がするが

と書いてから思ったが、最近のドラクエは特技無双だったっけ
58名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:13:28 0
そのドラクエもWiiででるんだけど、どんな気分?
59名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:14:56 0
白騎士物語の5分の1の売り上げでしょ
回顧厨うざいね
ゼノギアス
20年ほど前の1990年のゲームでしょ
オタクいったい何歳?


60名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:15:17 0
日本国民の人口からすればwiiの普及率なんてまだまだ
持ってなくて当たり前だし、面白いからすすめることは何もおかしなことではないな
>>52
なんのゲームでもいいだろ
グレイセスでも近距離、中距離、遠距離で戦い方違っただろ
揚げ足取りに必死なのはわかった

>>58
いや別に、情勢とか興味ないんでごめんなさい
3DSは買うけどドラクエは別にいいです
62名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:18:58 0
>>58
いや、別にどうも
特技無双はいい加減やめてほしいが

っていうかさ、そういう風にソフトをハード戦争の弾としか見てない発想いい加減やめねーか?
Wiiで出たからゼノブレ誉めてると思ってるのか?こちとら複数機種持ちだっつーの
63名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:24:02 0
>>57
枠を埋める為に、殆ど使わないような死にスキルで埋めるより
敵に確実にダメージを与えられるスキルを複数セッティングしておく方が
戦闘時間は確実に減るだろ。
実際、同じような戦闘システムで、KH BBSはやってるし。
64名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:34:31 P
死にアーツってなんだろ
65名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:35:55 0
>>63
どんだけの差だよw
つーか、やっぱこれを引き延ばしうんぬんって難癖にしか思えんが・・・
66名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:37:52 0
死にアーツってあまりなかった気がするね
どれも使えるし使いたいから取捨選択に悩んだ
信者で一番うざいのはRPGが好きならやらなきゃ損するっていう言い回しだな
やったら時間と金を損したわ
糞グラのくせに衣装は白騎士の5倍くらい数が少ない
シュルクのアーツが中盤言っても15そこら、白騎士なら武器は違えど300種類以上の中から使うスキル厳選できる
少しでも強い敵に挑むとHP回復すらおっつかず、じり貧で死を待つだけのゼノブレ
しかし騎士やオン仲間との連携次第で逆転できるのが白騎士
これがつくりこまれてて完成してるとか正気かよ
音楽以外は特に見るところもない凡ゲーだわ
よく考えてみたら感動した平原もはじめのPVとタイトルがでる所で音楽と走るシマウマにワクワクしたけど
いざ入ってみれば中身スッカスカだったもんな
こんな闇鍋状態のゲームのプレイ時間誇ってる豚可哀そう


68名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:53:20 0
すごい時間かかるらしいし
やろうかどうか正直迷うな
同じモノリスのソーマブリンガーが退屈なゲームだったから
何かソーマに似てるっていう意見も聞くし
69名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:54:33 P
ゼノブレどころか比較してる白騎士の情報まで薄っぺらなのはなぜ?
70名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:57:03 0
もう白騎士やってればいいのに
人が楽しそうに話してるのが本当に気に食わないんだろうな
71名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:58:13 0
ゼノブレも白騎士もどっちもやってないだろw
72名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:07:36 0
>>67
オン視点で語ってるんだよな。転生でスキル3つはMAXに出来る
スキル厳選と言っても自分の好きな武器2つ+神聖を☆に出来るわけで
アバターが何百人いようが、結局完成される形は数パターンになる

転生レベル前の話ならオン仲間との連携次第で逆転できるとか言ってるが
一人レベル高い奴がいるだけでバランス崩壊、範囲特大3500ダメ連発おいしいです
やったよ、白騎士は楽しんでたけどうんこ更新したから昨日で辞めた
やったこともないゲームのスレにきて語るのは妊豚とゴキブリだけ
74名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:13:45 0
73,じゃお前はゴキブリな
75名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:23:35 0
>>73
俺のレス>>72がやったことない奴に見えるのか?

ついでにオフにも突っ込んでやろうか。キャラ自身に全く性能差がないから
だいたいのプレイヤーがレナード大剣、エルドア杖精霊等かぶらないように育てる
無駄スキルやステアップも収得していかないと上位スキルが出ないため結局形は同じ
器用貧乏な育て方も勝手にすればいいと思うが
NPCが一切弱点つかないからクソ武器スキル連発するだけのカスキャラの完成
76名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:26:28 0
Wiiしか持ってないから買って見たが、やっぱりJRPGのあの独特のキャラが苦手でダメだな。
ストーリーも大筋の流れは昔のJRPGと大して変わらないし。
演出が良いと言っても所詮、サンライズロボアニメのコピペみたいな感じで萎えたし。

やっぱWii持ちならテトリスパーティーの方が長く楽しめるな安いし。
>>72
なんでそんなに状況を限定してるの?
転生とかそうとうやりこまなきゃできないだろ
今lv63でスキルMAXが☆2でやっとなのに廃人感覚で語られても困るな
それでも使うスキルを決めるのに困ってるというのにね

>アバターが何百人いようが、結局完成される形は数パターンになる
今は杖精霊はありきたりでつまらんから片手精霊にしてるんだが、そこからバフ、デバフ重視か神聖いれるか
特大魔法で一撃重視か、大魔法で手数で勝負するか等変わってくる
それに軽装備、中装備、重装備があるからそれによってもどういうタイプにするか変わる

>一人レベル高い奴がいるだけでバランス崩壊、範囲特大3500ダメ連発おいしいです
なんで状況限定してるの?GRごとに部屋たてれるからそんな事には望まなきゃならないんだけど?

78名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:27:35 0
>>73
パンツの色教えてよ
79名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:28:59 0
夏とかそういう話でなく
素で年中こうなんだろうなぁ
ゲームが嫌いなら触れなきゃいいのにな
80名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:29:09 0
白騎士が神アップデートでマラソン終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280853515/36

36 名前:くそまみれべあらー妊豚 ◆jPpg5.obl6 本日のレス 投稿日:2010/08/04(水) 13:22:27 0
きれるギリギリの所でマラソンがんばってたのに今回のダウングレードはだめだ
もうオンライン完全終了だろ
売ってくる

元々面白いとは思ってなかったようで...
81名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:29:23 0
へーマジで?
Wiiしか持ってないのにJRPGを語るってスゴイネー
未来視どころじゃなくて、おだやかじゃないよー
82名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:34:51 0
全機種持ちだけどHD機のJRPGは絶対プレイしとけ
ってゲームなくね? >>81 が面白かったHD機のJRPGって何?
>>75
おまえがやってないとは言ってないだろ?心当たりがあるならしかたないがな

>だいたいのプレイヤーがレナード大剣、エルドア杖精霊等かぶらないように育てる
いや別に問題ないけど…それはそれで楽しいし

>無駄スキルやステアップも収得していかないと上位スキルが出ないため結局形は同じ
器用貧乏な育て方も勝手にすればいいと思うが
NPCが一切弱点つかないからクソ武器スキル連発するだけのカスキャラの完成

オフはしかたないなAIアホだし、自分で操作するのなら違ってくるがね


別に俺は白騎士をもちあげるつもりはないよ、作業ゲーだし
なんでそんなにきれてんの怖い・・・

84名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:38:10 0
擁護する訳じゃないが、Wiiしか持ってない奴だとRPGはJRPGしか
選択肢が無いんじゃないかな。しかも>>81を読む限りもともとJRPGが
合わない人間みたいだし。
俺としては、ゼノブレはストーリーよりもクエストに感じられる世界観の方が
大好きだから、JRPG的要素が良かろうが悪かろうがあまり関係ない
85名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:41:02 0
絶対プレイしとけってゲームなんてないよ
これ面白そうだなって期待して買って、満足できるかどうか
その意味ではゼノブレは期待以上だったな
8684:2010/08/04(水) 15:42:07 0
ごめん、>>81じゃなくて>>76だった。
87名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:43:55 0
>>83
オッケ。覚えるスキルではなく、使うスキルの話だな
何を選ぶか困るっていうのは、結局必須スキルでどうしても圧迫されるから
AC稼ぎ用の攻撃、弱点攻撃3種、魔法なら4種+ある程度でかい攻撃で更にその倍必要
近接ならコンボで2,3枠。ヒール2,3グループ2,リザは最低でも入れてるよな。
武器ごとの便利スキル弓なら歌や杖なら祝福等も必須
残りは効果時間のクソ短いバフ、デバフで適当に埋めるだけ
装備でタイプが変わる?軽や中でぶっ飛ばされまくって使えない奴はお前かよw

GR縛り部屋なんかそれこそ数少ないクエ一通りやったら終わりだよな
まあ元々モナドのPV出てた時点でなんか微妙な空気だったからな
期待以上というのは概ね正しいな
凡ゲーに毛が生えた程度には期待以上だったねよかった
89名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:47:07 0
これで解決ですね。
90名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:47:55 0
モナドの時は確かに微妙だった
ゼノサーガEP2まで楽しめたオレでも、そう思った
けどフタをあけたら、そんな期待値を軽く凌駕していたわ
ちょっと凡ゲーで片付けられないレベルだった
それだけの話
91名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:53:15 0
デモンズ 16万本

ゼノブレ 12万本


そんなに威張るほど差はないよね
92名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:55:42 0
>>91
その4万本の差がゴキのエネルギーの源だと言うのに!
93名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:00:00 0
Wii持っててゼノブレイド遊んだことがないってやつは
以後「自称RPG好き」自重したほうがいい
94名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:00:25 0
>>91
十分の差だろ。
デモンズはまだまだ伸びる余地はあるけいど、
ゼノブレは完全版の買い控えで伸びることはもうありえない。

ま、Wii捨ててPS3で出してれば少なくとも同じぐらいは売れたんだろうが。
>>87
必須スキルなんて人によって変わるだろ
俺は神聖はヒール、Gヒール、戦陣しかいれてない
コンボもいれてない
祝福はマナポでも代用できるだろ・・
重装備でのそのそリザ使おうとして何度もふっとばされてる脳筋馬鹿はおまえ?アイテム詠唱なしで使えるのにね・・・
中、軽なら素早く対応できる
振る通常攻撃もMP20かMP10かもあるだろ 俺はAC溜め目的だからMP4でためて大魔法ぶっぱタイプ
こんな感じで結構変わる、多少趣味は入るがな

おまえ効率厨脳筋馬鹿の猿とか救いようがないな、地雷プレイヤーの自覚もてよ
96名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:02:44 P
最後の一文が余計なのと共に、書き手の心情を表しています
テストに出ますよこれ
97名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:03:43 0
穏やかじゃないですね
98名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:03:51 0
白騎士が手抜きマラソンゲー通り越してトドメパッチきちゃったからって
他スレで鬱憤晴らしするのやめてください
99名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:06:03 0
白騎士がどんなに売れても
欲しいと思えない不思議

PS3ユーザーって面白いなあ
100名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:06:37 0
>>93
Wiiを肯定してしまう任豚こそ「自称ゲーム好き」を名乗るな。
みんなそれがわかってるから、HDゼノブレなどを要求してんだよ。

そんなことも分んないの?
101名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:06:57 0
>>93
たしかにそう思うが、
その薦め方は反感もたれるぞw
102名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:07:11 0
またゼノ雑談スレかと思ったら、ひどい有様でフイたw
103名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:09:30 0
>>100
みんながHDゼノブレイド要求してるって、どこの「みんな」だよw
104名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:09:51 0
タイトルが悪いな
WiiRPGだったら300万は狙えただろ
105名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:11:53 P
「みんな」
とやらを連れてきてくれ
106名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:12:17 0
何かPSWに良くないニュースでもあったっけ
しばらく落ち着いたかと思ったのに今更クレクレしてるのな
107名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:13:02 0
>>95
お前のやってる白騎士はMP回復はみんなマナポでやってくれるんだな
精霊でAC使ってるならコンボ入れてないのは、当たり前だろ
毎回クエストごとに丁寧にアイテム補充もやってるならリザはいらないな
ぶっぱタイプって中、軽でタゲとって速攻転がるのがお前の趣味か
あ、趣味装備スキルだからタゲもとれねーか?w
108名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:13:52 0
>>106
夏厨の流入というイベントに便乗して
いつものファンボーイたちが暴れまわってる
109名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:14:05 0
>>100
また”クレクレ”とか・・・
正当な要求をしているだけのHDユーザーに対するネガキャンですか?
110名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:16:14 P
なぜHDユーザーは常に飢えているのか
111名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:16:32 0
そんな慌てなくてもゼノブレ2は当然HDでしょ
112名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:19:06 0
ゲーマーならより良い環境で遊びたいと思うのが普通だわな
IDがでないと便利でいいな
現実に考えたらクレクレしてる奴なんてとっくに本体と一緒に買ってるんだが
あんまりやってるとグレイセスみたいなことになるよ
任天堂がレア社みたいにモノリス手放す可能性もあるんだし
商売にならないことがわかったから予算回す余裕なくなったら一番最初に切られるわ

114名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:20:12 0
>>106
Moveであそ棒(公式)
modなんちゃらの驚愕の4分ロード、直っても2分
白騎士2、パッチで最後の頼みのマラソン実質終了
115名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:20:20 0
テイルズの移植が決まったから、ゼノもあるかと思いきや
任天堂の子会社だからあり得ないって知って騒いでる人でもいるんじゃない?
116名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:21:51 0
はっきりいって魅力がないからだよ
人でも何でも最初は外見だからね
117名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:21:59 0
PS3で遊べるRPG
一本糞
ウンコちゃん
パンツのアトリエ
118名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:22:01 P
ゲーマーなら何時でるかわからないモンを指くわえて待つより
遊べるゲームを遊ぶよ
119名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:22:52 0
>>113
レア社を手放した事により、ドンキーコングはXbox360で発売される事になりました。
めでたしめでたし
お前はばかだ
120名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:22:59 0
手放されたレア社って何か神ゲー作ってましたっけ
121名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:30:30 0
>>113
いや、任天が金だしてモノリスにHDゼノブレ作らせるのが一番いいだろ。

>>115
ん、任天堂の子会社だからどうした?
知なかった人でも「じゃあ、任天堂がGOサイン出して作れ」としか思わないよw
122名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:31:16 0
昔は作ってたけど
ソフト出さなくなって見放された
>>107
それがオンライン協力ゲーの持ち味であり楽しみ方だろ
あと戦陣とガードでもちこたえれるよ
強力な一撃をガードもせずに受けて追い打ちくらって昇天する>>107が目に浮かぶわ
Rボタン+○でガードできるよ???知ってる?

124名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:34:09 P
今からHD機に作るなら
任天堂の次世代据え置きにGOするだろうな
今あるHD機に出すメリット無いし

まぁその前に3DSで無限の3DSだろうけど
125名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:34:51 0
Wii2が発売されるまで焦らしプレイとか困るんで><(正常)
もう1作くらいWiiでモノリスの次回作遊びたいなー楽しみだなー(正常)

任天堂がモノリス手放してHD機で出せ今すぐにな
モノリスが子会社?任天堂が開発費だしてHD機に出せばおk

↑うーん…
126名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:36:22 0
でもこれ79名の会社で2年で作ったらしいね・・・
FF13は総人数1000人でPS2破棄分も含めて5年かかったのに
127名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:36:44 0
>>123
そのレベルで戦陣とか、MP効率クソ悪いことやってるな
得意げにガード語ってるけど、リングためた状態で棒立ちしてるの?w
ガードほとんど使ったことないから、知らないんだろうけど
相手の発動モーション長いように見えて、ガードの受付時間が決まってるんだぜ
行動後に何かでかい攻撃が来るからガードしようと連打しても、もうガードが発動しない
128名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:37:44 0
>>93
ゲハで忙しくてRPGやる時間無い
>>119
ドンキーコングらしきもの作ってただろ、FEだって名前だけ違うゲームある
ゼノの冠自体今まで渡り鳥だったじゃん
おまえらさえ買えば別にどうこうならないんだよ
売れないのまでゴキブリのせいにするとかたまんねーだろうな
まあやりたいゲーム買うだけの俺には関係ないが
130名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:39:06 0
>>126
社長が訊くで言ってたが、下のスタッフが育ってきて高橋総監督は今までで一番楽できたらしい
下のスタッフが外注をうまく使ったんだろうな
131名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:40:53 0
FEらしきものってあまりにらしすぎて訴訟おこされそうになったやつだっけ
132名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:41:14 0
>>129
夜まで出かけないといけないから
帰ってきたらまた相手してやるよ。コテつけてると分かりやすくていいなお前
133名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:42:17 0
だれも売れないのをお前のようなゴキのせいにしてないと思うが
--
俺自身は、Wiiのコアユーザーが10万くらいしかいないから、今の売り上げ本数に
なったと考えてる。ゴキのせいとは考えてない。
むしろ、ゴキのネガキャンでこのゲームを知る事が出来た。感謝してる。
ありがとうネガキャン
134名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:42:45 0
クエとかやってるとDQ7の100時間より時間かかるからね・・・
こういうゲームはコアゲーマーぐらいしか出来ないと思うな
135名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:43:59 0
>>126
こういう時だけSDとHDを一緒にするなよ。
だから、今度はPS3というHDでゼノブレ完全版と新作を作るがいい。
136名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:45:33 0
HDだと5年で1000人がかりであんなもんしか作れないって言うならSDでいいわ
137名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:46:07 0
>>135
そのネタもう飽きたよ。
キチガイの振りするにしても、もうちょっと新しい展開考えてくんない?
138名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:46:37 0
まあ任天堂にはぜひ2を出してもらいたいね。これだけで終わるにはもったいなさすぎる
139名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:48:39 0
>>138
おれは2よりも、DSで「おいでよサイハテの村」か「ノポンの不思議のダンジョン」か
「ノポプラス+」を作ってほしい
140名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:48:51 0
正直任天堂がモノリス手放すときは、モノリスがつぶれるときだと思うんだ。
これからもゲーム創って欲しいから、いまのままでいい。
そのうち任天堂機もHD移植するだろうし。
141名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:50:17 P
>>137
同じ事を繰り返し言って規定路線化したいんだろ
そんな古い手が何時までも通用するわけ無いのに
142名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:51:02 0
FF13はゼノブレみたいにSDの究極レベルで作って、
「これがHDになったら…」
みたいな幻想を残しておいたほうが良かった気がする
143名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:52:20 0
>>142
究極レベルじゃなくても
ディスク容量の限界で街を作り込めませんでした。って言っておけば
なんとでもなる
144名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:53:02 0
FF13はグラフィックを追及した結果がああいうゲームになったんでしょ
相手を見てガードをせずにキントロの強力な一撃をもらい死ぬ人がいるんだよね
あとは白い歯獣の突進で3人ひかれて半壊状態とか
死なれると敵のヘイトが集まって戦うことものっぴきならないことが多々ある
そういう事故死を防ぐためにマジックソードだけじゃ余りがちなACを挑発にふって戦陣でガードしている
精霊でもともとヘイト高いから挑発が使える
なんも考えず武器をブンブン振るだけのお仕事はらくでいいですね
そろそろ攻撃が来そうだし控えるかとかゲーム慣れしてたら考えそうなものなのに

146名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:54:07 0
モノリスのスタッフインタコーナーみたけど定時出勤・退社を
ありがたがるってどんだけブラックなんだゲーム業界…
147名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:54:46 0
やったらわかるけどFF13って手抜きではないんだよ
ただ作り込むとこ間違ったというかあのグラでRPG完成させるのは無理だろうw
148名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:57:03 0
>146
ゲーム業界は常にベンチャー企業のようなものだから、ゲームを好きな人が
好きな事をした結果長時間作業をするのは、仕方が無い事だと思う。
149名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:00:10 P
まだ新卒で入って定年まで勤め上げた人が居ない業種だし
150名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:08:26 0
新卒から定年までは任天堂からそのうち出てきそうだね。
任天堂以外からは永遠に出なさそうだけど。
151名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:11:57 0
俺が張ったレススルーされたがw

>>80
切れるギリギリまで我慢してプレイしないといけないゲームって
娯楽失格で拷問じゃないか。なんでそこまでするのよ。
PSWの住人は訳がわからんぞ。

あとここゼノブレイドが売れてない理由を話すスレだよね。
HD信者は消えろよ。
152名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:14:32 0
ゼノブレイドが売れなかったのは
面白さをアピールしきれ無かった所じゃね?
実際にクリアまで遊んだ限りではそうとしか言い様がない
153名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:15:39 0
>>151
そのストレスをゼノブレスレにぶつける。
PS3のゲームとネットの融合の良い見本
154名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:15:46 0
まさにそこでしょうな
155名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:17:09 0
PSで出ないゲームは全部糞ゲーだから売れなかった
156名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:17:51 0
落ちた腕の人差し指の先から飛び降りるCMを流せばよかったんだよ
157名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:18:49 P
面白さアピールの難しいFEでも結構売れたし
何がゼノブレには足りなかったのか
158名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:20:01 0
ここは日本語ラップのCM復活だね
159名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:21:51 0
FEは芸能人がプレイしてるCM
ゼノは芸能人を辱めてるCM

この差
160名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:25:48 0
オープニングの長回し部分
ダンバンが叫んで特攻する瞬間からカメラが引いていって巨神界の各地を巡りながら
世界の全体までカメラが引いていくところはマジで良いシーンなんだけど
ああいうミクロからマクロにフェードしていってダイナミックなイメージを持たせるCMだったら良かったのにな
161名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:34:59 0
これとトトリとイナズマイレブン
どれ買うか迷ってる
どうすっかなぁ
162名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:36:54 0
>>157
面白さでしょ
163名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:40:24 0
イナズマイレブン売れてるようだが面白いのかね?

ちょい前買い物に行ったイオンショッピングセンターで
親子連れが買ってて子供がご機嫌だったなw

無理矢理スレに繋げようとすると、ゼノブレイドでアニメとのタイアップは無いなw
164名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:42:21 0
発売日前から粘着ゴクローサン
165名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:42:55 0
ハッタリとユーザーの飢餓感
見事に一致して売れたゲームが白騎士物語
166名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:46:57 0
>>160
それって、既にFF7で同じような事やってるから
167名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 17:55:34 0
20万売れない理由→Wiiだから
13万という売り上げについて→健康器具にしては売れた

結論:どんなに良いゲームを作ってもそう簡単にユーザーの開拓はできません
   こういうことを続けるか、ここでやめるか、全ては任天堂次第

終了
168名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:12:40 0
PS3ユーザーはポリゴン幼女のパンツが見えないと買わないというのに
169名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:14:12 0
>>166
リアルタイムレンダで?
>>151
それ以外で楽しい部分が強かったんだよね
ゼノブレの住民探しとフィールドマラソンと同じ、あれはむなしさしか残らなかった
それにパターン化してたからニコニコみながらやったからそこまで苦ではなかったな

アンチスレに突撃する豚にスレ違いとか言われるとは思わなかった
171名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:28:43 0
>>169
動画評論家はあのシーンがリアルタイムレンダリングとはわからんでしょう
172名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:31:13 0
まだこのコテハン生きてたのかwwwww
何度もうpを要求されながら結局逃亡したチキン野郎
173名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:34:31 0
56 :妊豚 ◆rDUHGkc4xtHn :2010/07/13(火) 21:26:12 O
爺の「無駄に疲れるだけだ」は最高の癒しだな
マラソンもお使いも笑ってすませられる
神ゲーだわ
174名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:36:44 0
なんか可哀想ず

197 :妊豚 ◆rDUHGkc4xtHn :2010/07/18(日) 07:18:39 O
徹夜して古クリアした
なんだかんだ不満点はあるが地味におもしろいな
変な中毒性があるわヤバイ
早くギルドレベルをあげマイタウン充実させて人呼びたい
このシステムだけは評価するべき

そのまま2に突入して下水道抜けた後、同じ道辿り始めたけどマップに特徴ないせいかあんま気にならんな
豚君の言うことは嘘ばっかりだ

同じ道辿り始めたけどマップに特徴ないせいかあんま気にならんな
同じ道辿り始めたけどマップに特徴ないせいかあんま気にならんな
同じ道辿り始めたけどマップに特徴ないせいかあんま気にならんな
175名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:38:02 0
>>171
さすがにFF13のアレはちょっと騙されたよ!
176名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:39:23 0
本当に残念な人なんだろうな。
177名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:05:51 0
いいんじゃね
面白いかはどうかは個人差あるわけだしこの人が面白いって言うんならそれでいいじゃないか
178名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:16:41 0
面白いというのは悪くないよ?
でも他所を貶してるからなぁコイツ
ゼノブレよりはおもしろいよ間違いなく
180名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:22:19 0
つまらないから売れない
売れたゲームこそが面白いんだ
181名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:25:21 0
ゼノブレより面白いと感じるのも個人差があるわけだからしょうがないとは思うけどゼノブレが好きな人たちのところでかくようなことではないよな
182名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:25:25 0
ゼノブレがつまらないと思ってる奴は感性が人とズレてんだよ
183名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:27:33 0
チンクルライン超えない限り目くそ鼻くそ

なんて時代もありました
184名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:32:56 0
はっきり言ってやれよw

個人差とか超越してその馬鹿の感性は絶対的に終わってる。
もしくは宗教的理由で血の涙を流しながら無理矢理貶してるだけって。
185名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:36:14 0
まぁ いいじゃないか
みんなが感性が一緒じゃつまらないしこういうやつがいたほうがみてておもしろいわw
186名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:36:19 0
ゼノブレイドはPS3でちゃんと出してたら売れただろうな
187名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:37:21 0
>>163
イナズマイレブン面白いよ、ゼノブレより面白いと思う人が居ても不思議じゃないほどに。
188名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:39:33 0
>>186
>ちゃんと出してたら


前提条件が厳し過ぎるだろ
189名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:40:56 0
可能性が0%のタラレバほど無意味なものはないなw
190名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:45:13 0
夏休みはいろいろわいて殺伐とするなあ

いまラスボス直前なんだかクエ終わらすのにまだまだ時間が必要だわ
敵強すぎて燃えてきた

まあJRPG好きはソフト出ると思ってPS3買ったから
wii持ってないしできないって人が多いって感じでしょうね

社会人ならハードごと買えるけど
ゲームを買い支える高校生大学生層がしぶってるんじゃね

191名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:45:49 0
Wii版の時点で別案持って行った位だしな
任天堂が相手じゃなかったら今のゼノブレは絶対に世に出て無かったわ
192名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:46:30 0
>>186
同じクオリティで画質だけUPしたものが出てればめちゃくちゃ売れただろうな
でもそんなことできる会社が無いからしょうがない
193名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:50:27 0
>>190
ラスボス前でクエやり込みすぎると、ラスボスがゴミ化する罠があるから注意な
194名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:51:56 0
ラススト出る直前までゼノスレに粘着しそうなゴキさん達
たまにはPSソフト買って遊んで業界に少しは貢献しろよ
195名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:55:29 0
はい わかりました
196名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 19:58:46 0
相変わらずクレクレみっともないなぁ
画質云々言ってる人は心配しなくてもWii次世代機でモノリスRPG出してくれるだろうから大人しく待ってればいいのに
197名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:03:02 0
すべてはPS3にクソゲーばかり出ているせいだ・・・。
ソフトメーカーはPS3に良いソフト供給してやれよ!
198名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:03:16 0
正直ここまで爆死するとは思って無かったわ
199名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:07:31 0
ぶっちゃけ爆死とかどうでもいいというか
発売されて、評価高い
までで100%分は使命果たしたというか
今後Wiiの次世代機が出てもオススメソフトに並んでそうな勢いというか
200名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:08:52 0
任天堂はコアゲーにも力入れよアホ
201名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:10:05 0
>>200
それがゼノブレイド。
202名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:11:06 0
怒りで書き忘れたがコアゲーを売る努力をしろよと書きたかった
203名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:13:11 0
そもそも売れたらそれコアゲーと呼ばれないような気が
204名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:15:25 P
今でもCMを継続してるけどメカルンだからなぁ
205名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:15:52 0
>>200
結構力入れてるぜ
・アリカのFEBとFEB海の呼び声
・テクモの零
・サンドのレギンレイヴ
んでゼノとラスストってとこか
206名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:16:05 0
白騎士もはったりCMだけはすごかったからな
207名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:17:00 0
>>194
割れでしかやってないここも含む任豚と違って、PSユーザーはソフトきっちりと買いますからw
ゼノのように売り上げ爆死はしないからねw

>>196
正当な要求に因縁つけんな豚。
Wii2なんぞ出してどうする。今すぐでもハード撤退しろと言われてるのに。
208名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:17:53 0
Wiiの客層に合わないからな
パワプロ、テイルズとか
だからマベは見限った
他のサードはほとんど見限ってたけど

ただ最近テトリス、パックマン等パーティゲーに力入れてるな
209名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:19:12 0
>>207
割れの被害が一番大きいのはPSPなんだが。
210名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:19:42 O
>>205
トレジャーの罪罸を忘れるな
211名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:19:44 0
>>205
トレジャーの罪罰も入れてやってくれ
212名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:20:04 0
>>209
DSじゃなかったっけ?
あれ旧型なら楽勝でいけるぞ
PSPはバージョンアップが面倒らしい
213名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:20:10 0
>>205
全部前作割れの爆死w
任天のソフト殺し自慢でもしたいんですかぁ?

大人しくHDで出しとけばよかったと評判の誰得ソフトだな。
214名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:20:34 0
もう据え置き撤退して携帯機でひっそりと生きていけよ
SD棒振り機なんて邪魔でしかない
215名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:20:39 0
据え置きとパーティーゲームは相性が良いからな。
大画面TVの大半はリビングに有る家庭がほとんどだが
このリビング大画面TVと一人でチマチマ遊ぶタイプのゲームは相性が悪い。
RPGとかTVを一人で暗く占有するようなジャンルは特にね。

そこで救世主となるべく登場するのが3DSこれからはJRPGの主力は3DSに来ることになるよ。
216名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:21:27 0
>>213
前作割れどころか前作越えですよゴキさん
217名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:22:33 0
>>208
マベは懲りずにノーモアでWiiに帰ってきてるぞ
つかHD機移植第一弾がノーモアの糞移植で大失敗したから
しばらくHD機に行けずWiiも回避したらDS以外選択肢無いぞ
218名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:23:06 0
>>213
PS2のエバーブルーとエバーブルー2知ってんの?
ほんとに?
219名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:23:31 0
>>214
同意見だ、JRPGは携帯ゲーム機の方が遊びやすいよ。
220名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:23:37 0
>>213
全部評判良いから羨ましいよね
あと零はPS2の頃よりも売れてるよ
221名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:24:59 0
>>220
評判良くても売れてないのが問題なんだよな
そこでサードが躊躇する
222名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:25:58 0
>>221
このスレでどうしてサードが関係あるんだ?
ゼノブレイドの話をしろよ
223名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:27:03 0
>>212
http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
CESAがDSとPSPの違法ダウンロードについて纏めた調査書があるから、
これでも流し読みしてくれ。
224名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:27:22 0
Wiiで明らかになったよね、据え置きは手軽にちょっと遊べるゲームが売れるって。
マリオだったり健康ソフトだったりパーティーゲームだったりと
そういうお手軽ゲームが売れる時代、自室に大画面TVを持ってる暗いコアゲーマーだけがコアゲーを出せって喚いてる。

しかし新しい世代は、もう携帯ゲーム機でそういうゲームをやれば十分と言う意識改革が出来てる。
225名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:28:39 0
>>222
ゼノブレイドの名作が逆効果って言いたかったんだ
気にするな
226名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:28:53 0
ゼノブレの話をすると、これ携帯機の小さな画面じゃできないんじゃね?
227名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:29:53 0
マベはこれまでも牧場物語以外売れてなかっただろ。
新作で3〜4万本売れてりゃ成功だったはずなんだよ。
228名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:30:12 0
アンケート
あなたはどちらを買いたいですか?

1 ミリオン達成のクソゲー

2 10万以下しか売れない名作
229名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:31:32 0
コアゲーユーザーが市場の中心だった事なんて、これまで1度も無かったしきっとこれからも無いだろうしな
隅の方に間借りさせてもらってるような存在だって事は自覚しとくべきだろうね
230名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:31:32 0
>>225
わかった
ゼノブレイドを見た他のRPGメーカーはどう思ってるんだろうな、気になる
231名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:31:49 0
ゼノブレのグラを重要視するから携帯ゲーム機じゃダメとか言っちゃうんだろうな。
中身が面白ければグラなんて、多少削ったって面白さは損なわれない。
ムービーとかだって削ったって問題ない、大体据え置きのRPGの無駄なムービーはもっと削るべきなんだよ。
232名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:32:21 0
>>228
矛盾してね
名作でも売れないものは売れんぞ
233名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:33:23 0
>>228
買うなら2しかないと思うが。
234名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:33:41 0
>>228
どちらも買わず体重計だけ買っていくのがWiiユーザー
235名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:34:17 P
躊躇するんじゃなくて
ビジネスチャンスじゃーんと鼻息荒くするのがサードって存在だったんだがな
236名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:35:07 0
アンケート
あなたはどちらを買いたいですか?

1 ミリオン達成の一本糞

2 10万しか売れないけど広大なフィールドの名作
237名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:36:22 0
内容より話題性が無いと売れない
238名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:36:25 0
>>228
>>235
同一人物なら頭悪いな
239名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:37:07 0
携帯機画面が小さすぎてめんどくさいから、大画面でやれるゼノブレは有り難かった俺は少数派か
ムービーはどうでもいいが、巨神脚や雪山走るのに極力大きな画面がいい
景色も曲も堪能できる
240名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:37:51 0
>>236
まぁこれらが買われずに
3 トリプルミリオンの良ゲー
が買われるのは当然といば当然か
241名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:37:58 0
>>239
据え置き機に向かって延々とゲームしてる余裕あるほど暇人じゃないんだよ……
242名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:38:50 P
大画面を長時間占有できるなら据え置きで存分に楽しめばいいが
今はそういう生活スタイルが一般的でなく
243名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:39:52 0
>>239
そういう据え置きの大画面が良いって人も居るけど
自室に大画面TVを持ってるようなオッサンがメインだよねそういうコアゲーマーは。

オッサンは携帯ゲーム機じゃ画面が小さすぎとか文句ばっか言ってるだけの老害なのは自覚しておいた方が良い。
244名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:40:40 0
WiiHDで任天堂がモノリスにゼノブレの次回作を作らせたら大いに評価する
問題なのはハードがWiiだということだけだから
3DSであれだけのリーダーシップを示した今の任天堂なら、据置でもやってくれると期待してる
245名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:41:22 0
>>194
ゼノブレ発売の直前まで
レギンレイヴに粘着していたという前例がありましてですね
246名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:41:29 0
>>241-242
携帯機で延々やってたら余計廃化すると思うんだが
そもそもなんで長時間占拠するの前提なんだよ
247名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:41:50 0
頭悪いの沸いてるな
心配しなくても3DSにはいろんなソフトが出てくるだろうし
Wiiの次世代機でも例えサードが参入してくれなくたってファーストやセカンドのソフトを供給してくれるだろう

それぞれ好みはあるだろうけどライトもコアも誰も損してないよね
248名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:41:50 0
携帯ハードは気軽にサクッと遊べるソフトが良いな
がっつり遊ぶ系はやっぱ据置ハードの方が嬉しい
249名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:41:58 0
でもゼノブレみたいな高低差のあるフィールドってでかい画面でこそ意味ある気がする
250名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:42:18 0
PS3の方がJRPGが売れてるのって大半がオッサンだからなんだろうな。
加齢臭がしてくるユーザーが多いんだろうなw
ゼノブレイドを買う層からも加齢臭が漂ってくるがwww
251名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:42:32 0
>>246
ゼノブレイド、平気で100時間越えするだろうにそれでも長時間じゃないのか
252名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:43:16 P
妊娠よりなぜかゴキブリに人気のゼノブレイド
253名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:43:54 0
>>241
でもゲハに入り浸る暇はいくらでもあるんですね
わかります
254名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:44:19 0
>>236
実際のところ、1を選んだほうが、周りの人と会話のネタには困らないんだけどな。
いまどき、ゼノブレイドなんて会話のネタにすらならない。
255名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:44:42 0
>>251
日割りで考えてたが総プレイ時間の話してたのか?
あと携帯機スピーカーしょぼくねえ?
256名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:44:51 0
>>253
ゲハは別腹、そして
ゲハ >> ゲームだそうです
257名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:44:53 0
なんでアザーMを無視するんだよ!
258名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:45:11 0
2chならながら作業の一貫で出来るけど、
据え置き機は気合い入れないとやるき起きないな
259名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:45:13 0
話の流れが理解出来ない
ゼノブレを携帯ハードで遊んでも時間かかる事に変わりないだろう
260名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:45:27 0
>>248
携帯ハードは、サクっと遊べるパズルやアクションも
長く遊べるRPGやSLGも両方行けるんだぜ。
それに携帯ゲーム機のRPGはサクっと経験値稼ぎだけするとかいう遊び方も出来る。
261名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:46:04 P
コアゲーって基本的に長時間やるじゃない
簡単に二時間とか
今は見たいTVが無い30分とか一時間だけゲームをやるのが据え置きゲーム機とのつきあい方な訳で
262名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:46:04 0
>>247
非常にゲーム屋らしいユーザー還元だわなこれ
263名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:46:37 0
通勤通学の間に1日2時間やったとしても、100時間ってことは50日かかるんだよな
264名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:48:27 0
>>259
理解出来ないほどバカなのか?
自室に大画面TVを持ってる奴は少数、居間の大画面TVを長時間占拠させてもらえる家庭なんてほとんどない。
逆に携帯ゲーム機なら気軽にちょっとだけ遊ぶってことも出来るし居間のTVを占拠することもない。
この差は思った以上に大きいんだよ。
265名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:48:39 P
携帯機なら長時間遊んでもリビングのTVを占有しない
トーチャンが見たいニュースも
カーチャンが見たいドラマも
妹が見たいアニメも邪魔しない
266名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:49:08 0
老害は老眼持ちだから小さい画面じゃゲームできないんだよ、さっしてやれよ!
267名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:49:48 0
まあたしかに携帯機のほうがいいとは思うけど、ゼノブレ並みのRPGって携帯機で出せるの?
PSPにはこのレベルのRPGはないぞ
268名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:50:02 0
>>244
WiiはGCの後継機という部分があったからな。
多分次世代なら改善されるだろう。
ソフト開発力さえ維持できればだが
269名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:50:12 0
昔から長編RPGはあった訳だが
当時からゲームは一日1時間って言われてなかった?
270名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:50:29 0
>>267
今すぐ出して欲しい、って話でもないからいいんじゃ

多分PS3で完全版より可能性はあると思うよ
271名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:52:19 0
>>264
そんな事言っても携帯ハードの需要が伸びてるのは確かだけど据置ゲーの需要が未だあるのも確かだからなあ
価値観の押し売りはノーセンキュー
272名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:52:33 0
何か良くわからんが熱烈な携帯機狂信者が来てるのか?
273名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:52:49 0
>>269
昔のRPGは15インチくらいの小型TVでも十分に遊べたからね。
だから自室に有るTVでも普通に遊べたんだよ。
最近のは大画面TV前提に作ってるの多いから文字が小さかったりするだろ

老害は3DSLLが出ることでも祈ってろよw
274名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:53:45 0
携帯機とか冗談よしてくれない…?
ゼノブレに退化してほしいの?
275名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:55:13 0
メタスコアRPGランキング(世界中のゲームメディアの平均点)

1 Xbox 360:マスエフェクト2 (2010) 96 日本語版未発売
2 Xbox 360:TES4 オブリビオン (2006) 94
3 Playstation 3:TES4 オブリビオン (2007) 93
3 Xbox 360:Fallout 3 (2008) 93
5 Xbox 360:マスエフェクト (2007) 91
6 Playstation 3:Fallout 3 (2008) 90
7 Playstation 3:デモンズソウル (2009) 89
7 Xbox 360:Fable II (2008) 89
9 Playstation 3:ドラゴンエイジ オリジン (2009) 87  日本語版未発売
10 Playstation 3:戦場のヴァルキュリア (2008) 86
10 Xbox 360:ドラゴンエイジ オリジン (2009) 86 日本語版未発売
12 Wii:スーパーペーパーマリオ (2007) 85
13 Xbox 360:ボーダーランズ (2009) 84
14 Playstation 3:ファイナルファンタジー XIII (2010) 83
14 Playstation 3:ボーダーランズ (2009) 83
16 Xbox 360:ファイナルファンタジー XIII (2010) 82
276名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:55:19 0
いまどき20インチ前後の安いPC用モニタにHDMI付いてるし
小さな部屋でもあんまり場所取らずに遊べるっちゃ遊べるからな
277名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:56:31 0
>>274
SD-Wiiでの発売の時点で退化してるから問題ナッシン
278名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:57:03 0
退化はしないだろ。
ただ、Wii以上の性能を持った携帯機でないと無理だが。

あ、PSPに移植とかテンプレの煽り止めてねw
279名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:57:33 P
そりゃ一画面に全部突っ込めば狭くて仕方ないが
3DSなら下画面にパラメータ類やらコマンド類を追いやれるからね
解像度が高くないと困る人以外はまぁ慣れるんじゃ
280名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:57:43 0
退化するかどうかは分からんが
どうせならソーマ出せと
281名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:57:58 0
dragon age が来日しそうな予感!
282名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:58:00 0
Wiiだと逆にわざわざテレビを用意しないと遊べないって難点があるから
いつの間にか逆転しちゃってるんだよな
283名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:58:15 0
>>273
老眼かどうかは知らんが普通に小型TVでプレイしてるぞ?
お前小型ディスプレイの文字読めないの?
284名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 20:58:56 0
地デジ化の影響で俺の部屋にでかいブラウン管テレビがスライドして来たのは凄く凄くありがたいゼ!
285名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:00:10 0
ただ、巨神脚とかエルト海の夜とかのフィールドを歩き回ったときは
42インチプラズマ買って良かったと心底思った。
286名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:00:52 0
やりたくない奴はやらんでいいじゃん?
コレばっかりは縁だよ、エン。
縁があれば後からやりたくなるだろうし。

客は売上げなんざ気にせんでよろしw
287名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:01:18 0
ようはwiiは居間に接続されてる率が高いから
この手のゲームは向いてないってことが言いたいんだろう
まあでもそれは各家庭の問題で一個人がこのゲームをどこでやりたいかってのとはまた別じゃないか
288名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:01:43 0
都合が悪くなったら据え置き不要論に持っていくのは本末転倒じゃないのかゴキちゃん
289名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:02:37 0
面白かったから将来携帯機で出たらいいな的な意見もゴキちゃん扱いのようです。
290名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:02:46 0
>>275
その他2chで有名なJRPG

トラスティベル ショパンの夢 (2008) PS3 80 箱○79
Wii:ルーンファクトリー (2009) 79
Xbox 360:テイルズオブヴェスペリア (2008) 79
Xbox 360:ブルードラゴン (2007) 79
Wii:ファイアーエムブレム 暁の女神 (2007) 78
Playstation 3:魔界戦記ディスガイア 3 (2008) 78
Xbox 360:ロストオデッセイ (2008) 78
Playstation 3: 3Dドットゲームヒーローズ (2010) 77
スターオーシャンW (2010) PS3 75 箱○ 72
エンドオブエタニティ (2010) 箱○ 74 PS3 72
アガレスト戦記  (2010) 箱○ 71 PS3 67
Xbox 360:マグナカルタ 2 (2009) 69
エンチャントアームズ (2006) 箱○ 69 PS3 64
Wii:テイルズオブシンフォニア (2008) 68
Xbox 360:インフィニットアンディスカバリー (2008) 68
NieR (2010) PS3 68 箱○67
Wii:フラジール さよなら月の廃墟 (2010) 67
291名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:05:03 0
>>275>>290

Xbox 360:ラストレムナント (2008) 66
Wii:ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル ベアラー (2009) 66
Wii:オプーナ (2008) 65
Wii:ドラゴンクエストソード仮面の女王と鏡の塔 (2008) 65
Wii:ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル EoT(2009) 64
Wii:アークライズファンタジア (2010) 64
Playstation 3:白騎士物語 1 (2010) 64
Playstation 3:トリニティーユニバース (2010) 61
Xbox 360:ナインティ ナイン ナイツ (2006) 61
Xbox 360:スペクトラルフォース3 (2008) 59
Playstation 3:クロスエッジ (2009) 52
Xbox 360:ナインティ ナイン ナイツ 2 (2010) 47
Xbox 360:ゾイド アサルト (2008) 46
Playstation 3:ラストリベリオン (2010) 44
Wii:ヴァルハラナイツ エルダールサーガ (2009) 35
292名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:05:36 0
個人的に言わせてもらえば、これは携帯機より据え置きの大画面でまたやりたいね
出来れば大画面3Dで
次世代あるいは次々世代ぐらいならもしかしたら
293名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:10:56 0
>>275>>290>>291
ゼノブレはこれから海外でも販売されるんだよね?
セイクリッド2と同じようなゲーム性だったから、70点台が現実的かな。
ゼノサーガと同評価くらいならFF13超えも有り得ると思う。

デモンズ超えて90点タイトルの仲間入りはないなw
294名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:11:11 0
3D天涯の爪先とか高所恐怖症の人しんじゃう><
295名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:12:55 0
>>254
ぶっちゃけPS3持ってる人少ないからな。そもそもFF13じゃ会話のネタにならん。
トモコレレベルにならないと、一般人との会話にはならないんじゃないか?
あのゲームは普通に会社同僚の女子がやってて驚いた。
296名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:14:31 0
一般人との会話だとマリオ・トモコレ・Fit・ドラクエかな。
FFは...
297名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:17:15 0
お前等はゲハにいる時点で一般人じゃないから一般人との会話の心配する必要は無いよ
298名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:18:52 0
>>294
アレを3Dでリアルにやられたらマジビビルナww
299名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:19:31 0
3DSもSDだしなー
SCEでHD化して、PSP3DSと名前変えてだせよ。(開発/製造は任天堂で)
300名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:21:08 0
>>299
そんな餌に俺様がクマー
301名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:22:36 0
売れないのに神ゲーと認めちゃうの?
GKはいつからそんなに優しくなったの?

・・・もしかしてPS3移植フラグでもたったのか?
302名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:23:55 0
新規RPGタイトルが10万ちょっとしか売れないんじゃ。
DQ、FF、テイルズ以外は携帯ゲーム機に出すしかないのが現状。
画面が小さいから嫌だってんなら、もっと据え置きの新規RPGを売れるようにしなきゃダメだろ。
303名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:23:58 0
WiiHDは3D対応するって公式で言ってたやろ確か
304名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:24:45 0
SCEがゼノブレの版権を買い取らない限り
移植は絶対ありえないの判ってて言ってるんだろ
305名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:24:56 0
>>299
無償譲渡君
たまには工夫しないとそのうち誰も相手してくれなくなるよ

レス乞食はそれくらい努力しなきゃ
306名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:28:32 0
>>302
全部PS3でいいじゃん。
来る時に備えて、RPGでなく和製のゲームは全て集めておくべき。
307名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:31:27 0
kitty guy
308名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:35:40 P
コスト意識の無いキチガイを演じてまで
レスが欲しいもんなのかね
309名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:36:07 0
>>302
PS2の時代から既にそうだったろ。
PSの頃ミリオン行かなかったらシリーズ化しないとか調子に乗ってた頃のスクウェアが懐かしいな。
310名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:38:33 0
ゼノブレイドよりエヴァーグレイス2の方が面白かったのは俺だけ?
311名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:39:41 0
ゴキブリ、ウゼぇ
雨乞いでもしてろ
312名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:41:18 0
100万本売れなかったから
プラス、グラフィック至上主義のFF映画がコケたのが重なって
続編作らせてもらえなかったのがゼノギアスだっていうのと、
そこからゼノ続編を作るために高橋以下のギアススタッフ独立→モノリス設立って経緯が
何かこう色々と感慨深いものがあるなぁ
313名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:41:34 0
ゼノブレイドが評価できるのは
今年発売されたWiiのRPGって点だけだからな
314名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:42:03 0
スマブラにゼノブレイドのキャラ出せば売れるんじゃね?
315名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:43:46 0
あの実写CMは誰得だったんだろ?
316名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:45:11 P
スマブラでどうやってビジョンを実現しようか
317名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:45:36 0
>>312
感慨深いで言えば
坂口、板垣、岡本(元カプ)、三上
どれも感慨深いがな
成功したのって出そうな気がしない
318名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:47:52 0
ゼノ信者としてはヒゲには複雑な感情を抱かずにいられないんだが
Twitterで高橋にゼノブレもらって喜んでたヒゲを見たら
ちょっと水に流せそうな気がしてきた
319名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:48:51 0
当時のスクエニなら100万は普通レベルだったからなぁ

とはいえ、ゼノギアスと映画を同時期で扱うのはさすがにひどいw
320名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:55:50 0
確かに思ったより売れ無かったけど
予想の範囲内だと思う

ドラクエバトルロードみたいに値崩れしてないし
悪い結果では無かったと思う。
321名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:01:19 0
海外で200万本売れるよゼノブレイド
根拠は無い
322名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:06:30 0
たった一晩でスレのレベルがダダ下がりしまくっててワロタ
323名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:08:53 P
ではまた雑談する?
ノポンの勇者の盾性能について
324名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:09:34 0
全く、穏やかじゃないですね
325名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:17:20 0
>>320
DQバトルロードは出荷し過ぎちゃったな
問屋がやばい
カードゲームだから少し絞ればよかったんだが
326前スレ220:2010/08/04(水) 22:20:27 0
楽しそうだったんで今日買って来たぞ〜。今立ち上げた。
タイトル画面が綺麗だな。ボタン押すまでロゴでてこないし。
327名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:22:41 P
さぁ今すぐ初めてダンバンディクソンムムカのコントを見るんだ
328名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:22:43 0
>>316
他のキャラが吹っ飛ぶビジョンを見て、シュルクは敢えて未来を変えない。
329名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:31:49 0
スマブラは絶対リキでお願いします

GCの頃バテンカイトスという結構面白いRPGがあったんだがあれと似てるかな
ゼノブレの場合は「ゼノ」の名前があるからまだ売れたほうだと思うけど

まあゲーマーとしては売り上げ低くても楽しめればおkだわ

>>326
スキップトラベルと時間経過をお忘れなく
330名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:33:26 0
>327
見た見たw
台詞が軽快でいいな。あとコントの最後にシームレスで全世界をなめるようにカメラが舞うのがググッときた。
これは冒険心くすぐられるわ。
331名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:35:38 0
あれはコントだったのか……w
332名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:45:37 0
最初の方だからキャラの感じとか掴めてなかったんだろ
333名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:57:14 0
現実的にスマブラ出すならシュルクだけだろうな
ヒロインのメカルンは存在そのものがネタバレだし
ヒロイン差し置いてメリアとカルナは出ないだろうし
男キャラ2キャラってのもないだろうからラインダンバンリキもないし
334名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 23:00:20 0
>>330
そこで見えたとこ後で歩きまわれるのでお楽しみに〜
335名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 23:01:10 0
一番現実的なのは、「フィギュアでノポン族」じゃね?
336名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 23:07:49 0
>>331
まぁ色々お約束過ぎるから
思わず笑ってしまう可能性も
337名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 23:09:13 0
ゼノブレの場合、ムービーで出てきた所の99%は実際に行くからすごいよね
338名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 01:26:00 0
俺は試してないが
本スレの情報によると
大剣の渓谷のモナドの爪跡あたりで宝箱を出したまま放置して2周目に入ると
ちゃんとオープニングでダンバンさんが暴れてるときに反映されるらしい
これ本当だとすると、応用して1周目のときにあらかじめあちこちに宝箱おいといて
2周目のいろんなイベントシーンに宝箱登場させるって遊びができそうだな
339名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 01:49:17 0
>>338
出来ることにも驚くが
それをやろうって発想が恐ろしい
340名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 02:23:54 0
>>303
3Dテレビの普及率が高まれば
考えて差し上げてもよくってよ的な
言い方だったと思う。
341名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 02:33:13 0
もともとGCから3D仕様が仕込んであるくらいだからなあ。
HD・3Dゲーム出し始めたらソニーが泣いて喜びそうw
342名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 08:04:19 0
>>341
仕様はソニー製のみ最高画質になるべきだから、
始めからSCEがWii2の機能も含めたPS4(5?)を出せばいい。
任天は開発を承ればいい。
343名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 08:49:59 0
これだけ評判が良いと、
高橋の次回作はまた「ゼノ◯◯◯◯」になるだろうな
安易な続編じゃなければ問題ないが
ゼノブレは起動するだけで満足しちゃう神ゲーだからな
その場から一歩も動くことなくとりあえず2chでも見るか!ってなって数時間後Wiあったまってきたしもういいやってそのまま電源を切るゲーム
クリアもせず投げた奴大勢いるだろうな
楽しいのは序盤だけだからね

345名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 09:06:35 0
>>343
完全新作ももちろんだけど、安易な続編も欲しいな
346名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 09:30:20 0
思い切って、ハクスラ要素の多いRPGが欲しいかも
347名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 10:02:13 0
>>345
今回の惑星をクリアしたあと、ふわっと浮かび上がった星型のアイテムに触れるとバビューーーーンと別の惑星に飛んで、新たな巨神と機神の物語が...
348名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 10:24:07 0
「スーパーゼノギャラクシー」乙
349名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:15:35 0
なんでPSWってすぐ
くそまみれべあらー妊豚 ◆rDUHGkc4xtHn
みたいなキチガイコテが出てくるの?
まじでジャンキーかなんかなの
350名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:20:23 0
>>349
苦境だとどうしても気持ちが乱れちゃうからね
351名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:21:21 0
そういうときこそ
  明鏡止水
352名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:22:51 0
叩き様の無いゲームを叩くなんて
真っ当な神経じゃ出来ないだろ?
353名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:27:41 0
穏やかじゃないですね
354名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:31:06 0
>>350-352
なるほど
355名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:35:47 0
リキ、頭弱いヤツ大好きだも!
356名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:35:56 0
一部のNPCの年齢から考えて約1万年ぐらいの歴史がある世界だから
何百年か時を遡った過去の時代を舞台にした話とかも良いかも。
357名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:37:41 P
前日譚ってあんま面白くないんだよな
すでに確定している未来につながる話だけに
358名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 11:42:21 P
任天堂監修じゃなければ
宇宙ステーションで新世界の神になる!とかじゃなくて
巨大宇宙船団の超兵器が創世してたんだろうか
359名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 12:03:21 0
確かに監修ないとプレイヤーおいてけぼり世界観になった可能性もあるね

しかし新作であの規模のRPGだとまた何年かはかかるよなあ
クソゲー連発されるより全然いいけど
360名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 13:30:45 0
レベル補正さえ無きゃあと数年はゼノブレ1本で戦えた
あとラスボスの強化な
361名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 15:38:16 0
オートアタックと味方NPCのおかげで「私にもできそう!」とリモヌンとられる
なぜか他のRPGは難しそうで無理らしい
362名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:49:05 0
これ面白いとは思うのだが個人的に戦闘はクロノ・トリガーのようなコマンド式であってくれたら良かったなと感じる
まぁ こんなこと思ったのは俺ぐらいかもしれないけど
363名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:51:32 0
俺は戦闘は嫌いだったけどな
なんか画面がごちゃごちゃして見づらいし
え?え?って思ってる間になんか取り返しつかない状態になってるし
HD解像度で出してくれれば完璧だった
364名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:51:45 0
俺はクロノトリガーで位置取りを自力で出来たら最高だなと考えてたんで
これがその理想に近い形だと感じた
365名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:54:21 0
戦闘慣れてきたらハマるわ

キャラ変えたりして
366名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:58:58 0
最近のRPGってリーダーのみ動かしたりするものが多いからコマンド物がやりたいと感じるんですよね
367名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 18:01:31 0
>>363
美しいボケだw
368名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 20:52:49 0
>>363
HDになってもプレイしないほうが良さそうだなw
369名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 21:26:44 0
ちょっと画面が狭く感じたかな。
解像度の問題で仕方がないんだろうとは思うけど。
汚いと思ったことはないな。
370名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 21:41:28 0
SD糞画質じゃなぁ・・・肯定してる奴は脳に障害でもあるわけ?
やっぱりHDでなきゃな。
371名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 21:42:19 0
wiiベースのバサラで喜んでる俺らPS3ユーザー馬鹿にすんなよ
372名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 21:56:23 0
>>371
でも、売り上げはPS3が5倍もあるよね。
はっきりいって、Wiiはいらないよね?

ゼノブレもラスストもPS3だけで出した方がいい、実例がまた出来たんだが?
373名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:03:11 0
wiiベースで開発したのにwii版いらないってどういうこと?
HDで開発してたらこの売り上げではそんなに胸はれるほどじゃないと思うけど
374名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:07:11 0
次世代のWiiでHD出力に対応さえしてくれればそれでいいや
375名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:19:31 0
>>374
フルHD出力対応でも、Wiiの時点、いや任天ハードである時点で失格だ。
コアは絶対に買わないし。
376名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:24:27 0
>>375
任天ソフトはクレクレするんですねw
377名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:30:46 P
クソゲーばっかりよく売れるPS3ユーザーはコアゲーマー名乗るなよ
アニオタばっかりじゃねぇか
378名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:30:52 0
延々と中途半端なキチガイ演じられても面白くないよ。

やるなら渋谷の交差点でゼノブレ移植要望掲げ
全裸ハンストかますようなマジキチつれて来い。
379名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:31:30 0
何を以てクソゲーとするには色んな論があるけど、
少なくともオタク向けのゲームがよく売れるのがPS3だよねw
380名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:39:34 0
ゴキブリ駆除乙
381名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:39:50 0
フィオルン出てきた瞬間に装備剥いでみたら、ちゃんと反映してるのな。
パンツ丸出しで歩き回れるww
382名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:44:13 0
コアゲーマーを自称してるのにコアゲームのためにハード買えないとは時代が変わったもんだよな

なにを信仰してるの?みたいな

ちなみにゼノブレのためにwii買ったが全く後悔はしてない
どのハードもそれなりに欲しい要素はあるが要はきっかけ次第だと思うんだ
383名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:44:44 P
>>381
そのままイベントに突入すると回想シーンで後悔するハメになるから気をつけろよw
384名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:45:24 0
ライバルのラストランカーは9万6000行ったっぽいね、安定の10位以内
385名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:10:17 0
>>376
情弱ライトには売れるからな。
金になるものも要求するのは当然だろ。SCEも潤うし。

>>382
任豚こそWii肯定してカルトやマルチにひっかかった愚者と一緒じゃん。
それにWiiに欲しい要素なんぞ今は完全に無いだろ。
386名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:12:08 0
wii至上最高のグラフィックを実現した妊娠期待の超大作RPGラストストーリーの街中
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/worldoflaststory/world_2.html
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/worldoflaststory/img/pic/02_main.jpg
387名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:12:48 0
任天堂、超大作RPGラストストーリーの超美麗スクショを公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281016938/
388名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:13:40 0
>>383
回想シーンどころか最終的には……w
389名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:14:11 0
まさかPS3を買ってる人が情強とか言わないよね?
390名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:16:02 0
ラススト楽しみ
ゼノブレ並に面白いといいな
391名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:17:57 0
キャラ紹介のサムネイルだけ見てたら、
カナンが男に見えてユーリスが女に見えた

ちゃんとクリックすればカナンは女性だと判るが、ユーリスはいずれにしても怪しいなw
392名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:18:13 0
リキ、頭の弱いヤツ大好きだも!
393名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:18:37 0
ゴキはWiiレベルの白騎士をありがたがるぐらいだからなあw
394名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:22:01 0
PS3に出るソフトは全部
Wiiレベルということにしておいて欲しいのか
どーんと構えてりゃいいのにw
395名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:31:16 P
ゴキちゃんたちって、自分たち以外の存在を全て否定しないと生きていけないのかな
396名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:34:15 0
リキ、弱いヤツ大好きだも!
397名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 05:38:20 0
しゃべるたびにどつきたくなる
398名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 06:34:58 0
>>395
そりゃ、自分の存在が社会から否定されている任豚のことだろw
少しでもPSの為に動こうとは思わんのかね・・・役立たず共が。
399名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 06:41:35 0
別に金もらってる訳でもないのにハードのためにボランティアとかしたくないです
私らお客様なんで
400名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 07:17:40 0
>>398
なんじゃこの教祖さまのために死ねとか言ってんの
素で引くわ
401名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 07:45:17 0
ラストストーリーはゼノブレイド以上に売れない予感
402名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 08:06:44 0
そりゃ売れんよ
PS3なら一ブランド築けたかもしれんが

糞騎士は糞だったが、まあ、その辺が日野と坂口との差だな
403名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 08:17:54 0
リキ、頭の弱いヤツら大好きだも!
404名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 08:59:31 0
全く売れてないというか
当初の予想よりは売れてないか?
405名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:07:33 0
1を見ると、FF13と比べて1/10しか売れないのは何故か考えろ、らしいぞ。
このスレの趣旨は
406名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:25:11 P
ブランド力の差だろ
で、ブランド力が無ければ高品質なソフトを出し続けてブランドにするしかない
407名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:27:40 0
ゼノシリーズってRPGとしては結構なブランドなんだけどな
408名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:30:17 P
ブランドゲーやオタゲーを好む層はPS3に固まってたからだろ
白騎士の不完全版が30万本も売れちゃうようなPS3市場が相手ではさすがに分が悪い
409名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:33:05 0
>>408
その発想だとWiiには任天堂ブランドを好む層しかいないだけになるなw
410名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:35:21 0
>>407
とっくに凋落してるけどなw
411名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:37:34 P
>>409
で、結局何が言いたいの?
またPS3なら売れる!だから無償譲渡しろ!とか唱えるんですか

ゼノブレはコアユーザーにWiiを買わせるためのラインナップのうちの一つだから
いい加減諦めたら?

まぁ、任天堂ではPS3のメイン客層であるキモオタアニオタを引っ張ってくることは無理というなら
それは否定しないけど
412名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:39:31 P
ここゴキ専用すれじゃないのかよw
413名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:42:23 P
ゲーム会社はPS3にもっとクソゲーを出すべき★3 スレを落とされて
ちょっとイラついてたんだw
414名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:42:34 0
10スレくらいまでで結論でてますので
415名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 10:10:05 0
後に今年のRPGの双璧と評される事になるであろうゼノと白騎士。
この二つを貶したりするのは害あって益なしだよ。
素直に国産RPGの夜明けが再びやって来た事を喜ぼうぜ。
416名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 10:18:17 0
個人的には少しガックリ。
冠名に相応しく、難解でメタなストーリーや、メカでの戦闘、それでいて王道RPG な新作を期待したら、
MHやSOの亜流にしか見えず。あくまでも個人的にしょんぼり…。
追求したのは売れるもの?(^^;
417名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 10:21:31 0
>>415
白騎士なんて肝心のプレイヤーにすらボコボコに叩かれてるじゃないかよ!w

レベルファイブの悪質な売り逃げRPGは、真のPS3ユーザーならどんどん貶めていくべき


418名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 10:26:22 0
>>416
難解なストーリー、オタ臭いメカ戦闘などを排除して初心者にも入りやすいものを作った

ちなみにオタだけを狙った商品は頭打ちが早く結果的に初週だけ「売れるもの」だから
そういうのは任天堂はあまりやらないよ
419名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 10:35:05 0
>>418
どうせならヤロー同士の会話でハートが飛び交うのも排除して欲しかったぜ
420名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 11:18:06 0
>>416
スクエニ社員はゆるしてやれよw
421名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 11:20:16 0
アマでポチってます
とか気持ち悪い言い訳してたなw
422名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:10:36 0
ゼノブレやってWiiはもう駄目だと確信したわ
ちゃんと宣伝してきっちり作りこんで購入者評価が高くて実際プレイしても面白いのに売れない
ゼノブレの評価が上がれば上がるほどサードは二の足踏むだろうな
423名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:15:06 0
ゼノブレドやった後だとサードのWiiのゲームなんてやる気にならんしな
424名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:44:45 0
>>411
>>PS3なら売れる!だから無償譲渡しろ!
当然だろ?”ビジョン”で見れるならば絶対に変えられない未来だろうねw


>>422
任天はハード撤退して、PS3に全てを捧げるできだな。
手始めにゼノブレ、ラスストのフルHDPS完全版の納入を急ぐべき。

3DSもSCEにうまく使っていただくのが一番いい。
サードもユーザーそれが一番喜ぶしな。
425名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:47:37 P
>>424
因果自体が存在しないからビジョンでは見えないよ
426名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 14:40:08 0
>>424
頑張ってビジョンとか使っちゃうならもう買ってあげたら

ゼノブレ宣伝してたの?あんま見たことないんだが
なんにせよ今は普及台数増やして幅を広げていこうっていう過程途中なんだから
いちいちもう終わりとか騒ぐのは意味ないと思う

SCEだってそういう意味でMoveとか作ってるんだろ?
そういう努力を無駄無駄言うユーザーはゲーム業界を本当に見てんのか心配になるわ
427名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 14:51:20 0
ゼノブレの宣伝ってネットで情報公開始めたのが発売二ヶ月前。
具体的な情報が見え始めたのが一ヶ月前。
CMはマリギャラ2発売後(ゼノブレ発売二週間前)からちょこちょこ始めて
例のCGコスプレが一週間前、と
この手のゲームとしてはやってないに等しいレベルの物しかなかったから
時々いる、ゼノブレが事前に凄い宣伝してたように言ってる人見ると
他人とは違う現実でも見てたのかと首を捻りたくなってしまうw
428名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 16:10:03 0
>>427
現実は関係ない!って言う人けっこういるから…
429名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 16:45:12 0
売れてないっていうがPS3はこれより売れてるゲームが何百本ってあるってこと?
あと神ゲーアンチャやデモンズはどれぐらい売れたの?
430名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 16:46:43 0
神ゲーなのでたくさん売れました
それはもうたくさんです
面白さ=売上ですから
431名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 17:34:56 0
400万本くらいだってさ
432名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 18:20:13 0
PS3とは違ってWii次世代機も互換持ちだろうから
Wiiのゲームだけどついでにゼノもオススメ
と今後数年に渡って言えるのは強いと思う
433名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 18:30:32 0
>>427
たぶんね、そういう人らはゲハと現実の区別がつかなくなってるんだよ
434名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 20:49:14 0
>>422

任天堂が率先してコアゲー市場を拡大してくれるから、
他のトコも安心してコアゲーが作れる
435名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 21:08:17 0
>>434
いやゼノブレの売り上げ見てよしうちもってとこはさすがに無い
次世代機での弱い部分の補強をかねた部分だろうから
これが活きてくるのはWiiの次のハードのロンチの時だろ
436名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 23:40:35 0
ゼノの売り上げ見てこれからRPG作っても完成なんてそうとう先でしょ
437名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 00:59:01 0
すごいな、ゼノブレ
白騎士、キンハー2に続いてFFとも戦わされるようになったか
438名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 02:23:28 0
>>427
宣伝自体はアルトネ3とかあのあたりのほうが多かったかなーってイメージ。
ゼノブレは情報は「社長が聴く」がありがたかったけどあんまり雑誌の露出とかは
そんなにっていうイメージかなぁ。
439名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 04:13:27 0
>>438
先週のファミ通コンビニでチラミしたら
1ページペラで「ゼノブレイドを彩る声優陣!」とかいって
主要キャラの顔とキメ台詞、声優の名前をぽつぽつと配置しただけの
超やっつけな広告が載っててワロタ

ちなみに店頭では最近任天堂がよくやってる
A4横長全16Pの宣伝用ブックレット配布してるね。

提灯雑誌に広告費出すくらいなら、
直接お客さんとの接点になる店舗を応援しますってことか。
440名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 14:49:25 0
>>1
441名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 15:20:28 0
宣伝っていうとゴキちゃんがアゴブレイドって宣伝してくれなかったら俺買ってなかったかもw
442名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 17:50:39 0
>>441
宣伝っしてもらったなら、PS3HD完全版を作らせることぐらいしろよ>任豚
無能な役立たずが・・・
443名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:01:34 0
>>442
残念ながら100%出ませんw
444名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:14:04 0
PS3で出たロボット騎士RPGが30万なんだから、ロボットものはPSにきまり、ってことさ
445名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:15:29 0
白騎士より売れてないって酷すぎじゃないかゼノブレイド
446名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:16:39 0
売れなくなったのはPS2時代のサードせいだな
447名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:16:51 0
神ゲーの看板なんて嘘でしょ?神ゲーなら白騎士より売れてなきゃおかしい。
448名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:22:13 0
むしろ同じPS3で白騎士以下のを叩くべきじゃない?
条件同じで負けたんだから
449名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:31:25 0
え?
PS3が勝ちハードでWiiが負けハードだったのか?w
450名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:31:45 0
白騎士アマで☆三つになってた…
451名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:32:46 0
まあどうがんばってとこでPS3に先はない
452名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 19:20:23 0
そりゃあ、Wiiのコンセプトがゲームプレイヤーの増加なのに、PS2ででてたようなゲームまんまのソフトをWiiで出すバカなサードが悪いんだろ
安易な続編のほうがあたまつかわなくていいよね
453名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 20:38:14 0
>>444
ゲームならの間違いでしょ。
はっきりいって、マリオやポケモンでもPSの方が売れる。(宣伝は必要だけどな)

あれも、ソフトが強いだけで、Wii/DSであることは意味がないからな。

リモコン必須の奴も任天がPS3用をつければいいだけだしな。

>>449
ん、その通りだが?

454名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 21:57:00 0
ラスストも爆死確定かな
455名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:04:13 0
神ゲーMAGやHD版マリオカーーーーートっ!も爆死する世の中だから不思議なことではない
456名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:07:08 0
任天堂はこれに懲りずにもっとJRPG出そうぜ!
Wiiがだめなら3DSでいいから
457名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:15:25 0
まあJRPGは当面は3DSで展開させたほうがいいな。HD機にならんと
据え置きでは厳しいかとは思う。映像の良し悪しは必ずしも一致しない
つうのもわかるけど、そうじゃないと思う人や、望む人がいる以上
取りこぼしになるしね。実際グラグラ言う人は確かに多いし
458名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 22:20:30 0
>>454
当然。SDでやるなんて人捨ててるのと同じだからなw

>>456
>>457
3DSもSDだから、駄目だろw
HD機でださないと、いくらUIや話がよくても、グラグラ言われて拒否されるだけ。
459名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:05:14 0
ものすごい屁理屈を数レスほど前で見た
460名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:08:50 P
>>458
おいおい携帯機でHDとか3DSの次の世代でも怪しいぞ
461名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:09:55 0
PSPは実質HDだというのに!、他所ハードには厳しいなw
462名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:30:03 0
>>452
PS2ででてたようなゲームまんまのソフトってどれよ
463名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:45:13 0
>>462
横レスだけど
まんまPS2だと解りやすい作品としては日本一の移植とか該当じゃないかね。
464名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:51:47 0
>>439 本気で売る気があったら時丘みたいに新聞に一ページ丸々広告出すとか
せんとな!あの当時はインパクトあったなぁ

465名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:53:47 0
売れないとあっさり見限る任天堂がまだプッシュしてるのか
ゼノブレイドはもうちょっと売れそうだな
466名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:31:51 0
電撃ゲームスのゼノブレ攻略本の237ページのカルナの性別が男になってるのには
開口だったな・・・
ケームのバグ取りより楽なんだから攻略本で誤字とかやめろアスキーwwww
467名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:42:59 0
しかし全く売れてないって日本語はおかしいよな12万も売れてるのに
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm
12万本以下ならPS3に、沢山あるけど
468名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:45:58 0
>>441
まったくだな
ゴキちゃんはハードもってないのに詳しすぎるから困っちゃう
469名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:47:51 0
>>467
スレタイで宣言するってのは結構ネガキャンとして効果的なんだよ。

ν速あたりでもよくスレタイが完全に釣りで、
ソース読むと全然逆の事言ってるのに
スレタイ準拠でぶちきれてる奴とかいるでしょ?

ああいう風に、情報精査しない奴の頭の隅にどんどん蓄積されて既成事実化していく。
だから本当はこの手のタイトルのスレは乗っ取って続けずに
落としてもう少しまともなスレでやった方が良いんだけどね。。。。
470名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:07:18 0
>>467
12万ちょっとの順位は同じくらいなんだよな
見れば見るほど任天堂専用機として使ってる人が多いことがわかる
471名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:32:59 0
>>457
ハードル無理やり下げて結構売れてるとか凄いなぁ
任豚ってよくそれやるよな
FF13はあんだけ売れても売れてないって事にしてるし

しかも普段はWii勝ちハードPS3負けハードって言ってるのにも関わらずね
472名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:36:38 0
スーパーマリオギャラクシーとかWiiMusic爆死スレが懐かしいな。
473名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:39:16 0
同じ神でもたった12万じゃ邪神教の神レベルだろ
多くの人の心に届いてこそ初めて、本当の神といえる

つまり「売れてないけど神ゲー」などというものは存在しないのだよ
474名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:40:43 0
はいはい
475名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:45:36 0
国内だけでも、最終的にはゼノサーガep3くらいには売れるんじゃないの?

海外でもある程度は売れて欲しいけどなー
476名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:46:04 0
FF13の前作が150万程度だったら「FF13結構売れてる!」って言えただろうけどな
477名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:46:14 0
PS3で12万じゃ神ゲーにはならないからね
Wiiだと12万で神ゲーなんだろう
仮に神ゲーだとしても、正当な評価を受けられないという
かわいそうな土壌さ
478名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:47:11 0
PS3ユーザーが売り上ゲーマーばっかりってこと?
479名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:47:43 0
>>473
少なくともその邪神教徒にとっては神ゲーじゃね?
それともあれか?キリスト教から見た神道は1/20程度の存在だから神では無いと否定するのか?
480名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:50:04 0
別にブランド力なんか無い白騎士より全然売れてないっていう現実は痛い
481名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 01:50:24 0
ま出来がいいなら次世代機の次につながるでしょ。どうせPSWから次世代機出ないし、
PSWから難民受け入れたら、そこそこ数増えて売れるようになるんじゃねえの?
482名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 04:24:03 0
「売れたけどゴミゲー」の話には決して触れないでください!
483名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 08:41:45 0
だから、任天堂毎Wii/DSは捨ててSCEの下僕となって、PS3HD完全版を他のソフトと一緒に自腹でだせばいいだけだろ?
484名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:23:55 0
現実的じゃない夢を語るなよ嘲笑されるだけだから
485名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:48:25 0
任天堂がサードになって困るのはやっぱりサードなんだろうな
486名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:54:14 0
まあ任天堂は絶対サードにはならんけどね。任天堂はコンテンツ力世界一に加え、
ルールを設定できる側の立場だしね。これほど強力なもんはない。他のジャンルでは
世界中で日本はやられっぱなしだが、結局それって元をただせば、ルールを設定する
側の立場に日本が立てていないってところにあるし
487名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:10:19 0
オンラインで友人と遊べるゲームに勝てるわけが無い
488名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:18:40 0
ここにきてエミュの存在はどうだろうか
wiiのエミュなら今時のPCなら余裕で動く
ネットで必死に口コミしてもエミュでやれば
ソフトも本体も一切必要ない上に
しかもSD画質の本体じゃ不可能な超絶美麗グラになるから買う必要がない
状況的に終わってる
489名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:25:10 0
>>488
口では任天堂に悪態つきながら
裏ではエミュで任天堂の良ゲー乞食ってるってか
救えなさすぎだろw
490名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:32:05 0
エミュは専用の設定しないと動かないものもあるし
全く動かないものもある
動いていたとしても、途中で止まる時もある
そんなもの使って、綺麗な画質で遊べるといっても
クリアまで動くのか微妙

一番の問題点は割れているということ
491名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:34:28 0
>>488
だな。Wiiなど買う方がおかしい。
だからこそ、PS3で出すべきだったんだよWiiのコアゲーは。

それを任豚が馬鹿だから理解できない。
ゆえに全部潰したってわけだw
492名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:37:30 0
>>489
おいおい、乞食ってるのは任豚がほとんどだろw
お前ら全く現物買わないで、割れしかやらないくせにw
493名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:38:23 0
>>490
とりあえずゼノはお手軽に安定して動くみたいで
高画質エミュの代表各みたい
494名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:42:16 0
DSのマジコンで幼いうちから任天堂のゲームは
割るものと親に教育されて育ってる今時の子供達は
こんな任天堂の一人用ゲームなんて買わないわな
495名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:42:47 0
>>493
誰かクリアして動作保障でもしてるの?
そういうものが無いから無料で公開されてるんだよ
496名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:44:18 0
>>492
意味分からんわ
任天堂ゲーが売れるのがなにより嬉しい連中がなんで買わんのだ?
497名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:48:30 0
wiiでゼノブレイド買うようなメインの厨二的年齢層ユーザーは
モロにDSのマジコンで育った層だしそりゃ買うわけねーか
498名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:50:14 0
あのクレクレぶり見るとどう見ても…
499名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:50:56 0
>>496
任豚は自分の懐は痛めたくないからw
情弱に買わせて、売り上げで威張りくさりたいだけのクズしかいないんだよ。
500名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:52:50 0
昔から最も割れ好きで迷惑かけてるのはPCエロゲ層つう印象があるな
501名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:53:58 0
>>498
要求してるのはHD版だろ。α版以下のWiiのとは違うぞ?
502名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:55:23 0
>>499
つうことはゲハで任豚と言われる存在は
実のところほとんど任豚じゃなかったのかw
503名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:55:31 0
i5だのi7が、当たり前にノートに載ってるご時世に
C2D程度で高画質エミュが動いてしまえば、
そりゃwiiがターゲットとしてるメインの厨層はエミュでやるか
いくらなんでも性能低すぎたのかもな
504名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:57:02 0
>>500
あそこもキモオタ層が流入して酷くなったんだがな。
主人公以外に好きな相手がいるだけ(好意レベルでも)で”ビッチ”呼ばわりでメーカー叩くって・・・異常過ぎる
505名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:08:09 0
もうスレタイ関係なくね?
506名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:22:32 0
とりあえずゼノブレイドにかこつけて自分の嫌いなモノ(主に任天堂)を叩くスレになってるな
507名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:40:50 0
遊べるゲームが無いゴキブリ達の目の仇役のゼノブレイド
508名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:42:44 0
年末はスーパードンキーコング4だろ
これめちゃくちゃ楽しみなんだが?

最高画質としわれた3から久々の帰還
509名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:21:03 0
>>502
ん、任豚はソフト買ってないだろ?

>>506
それだけ嫌われる方が酷い存在ってことだろ?
510名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:22:04 0
>>509
いや俺は任豚じゃ無かったんだなぁと思って
ゼノ買うだけで任豚認定から外れるんだろ?
511名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 14:19:09 0
ジョガイジョガイゲンテイゲンテイの末に仮想敵しか残らなかったでござる
512名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:08:17 0
ただのキチガイが暴れてるスレになってるなw
理解出来ない・しない相手に何を言っても無駄。
まさに馬の耳に念仏w
513名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:10:59 0
これだからゴキは嫌いなんだよ
この板で割れ肯定でネガキャンとか
ぜってぇありえねぇこと平然とヤリやがる。
514名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:56:45 0
ID無くなって余計に酷くなったが、そのお陰で正体が一発で見分けられるようになってるのがw
515名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:13:24 0
Wiiはマリオ健康だけでいい
現実にそれしか売れてないし
516名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:16:28 0
昨日のNHK-FMでPS3のソフトの音楽が一つも紹介されなかったからって
八つ当たりすんなよゴキちゃん
517名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:18:16 0
相変わらずWiiは任天堂タイトルしか売れないんだなw
1000万台とか売れてたんじゃなかった?これはちょっと酷いね
518名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:18:37 0
PS3ソフトは発売されたらなかったことになるからしょうがない
519名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:55:16 0
>>515
それさえもPS3でHD版が出れば任豚も発狂して動かなくなるんだがな・・・

>>517
はっきりいって、Wiiは消えるべき。
任天堂タイトルもSCEタイトルとして、PSに出した方がみんな幸せにやれるだろうにな。
520名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:06:05 0
クレクレ乞食がまた現れた
521名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:07:38 0
今世代ずーっと言われ続けるだろうな

自由度の高いRPG最高峰はゼノブレイドだって

下手したらラストストーリーや来年出るだろう任天堂RPGまで言われ続けるだろう
522名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:14:56 0
流れ読まずに、既出だろけど貼る。
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100528A/
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100528A/tvg2200.gif
「何十時間もかかるゲームをリビングのテレビを使って遊ぶのは、ちょっとはばかられることもある」
523名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:18:22 0
そんな必死というか無理矢理煽らんでもいいだろうに
524名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:37:24 0
アンチってわけではないがストーリー事態は分岐ないしフリーシナリオってわけでもなかったしそこまで自由度高いとは感じなかったな
広大なフィードを自由に動き回れたのはよかったけどね
525名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:39:23 0
>>524
そこはまぁ演出との折半だねぇ
山場に掛かる曲が最高すぎる
526名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:44:09 0
そうだね けっこうモチベーションあがるような曲がおおかったのもよかった
527名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 19:58:38 0
もう豚さんたちは諦めてマリオだけしてればいいのに
528名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:11:57 0
>>527
うん わかったから お家に帰んなさい
529名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:14:58 0
結局何本売れたの?wiiの普及率からしてすごい売れたんだよね。
何せ神ゲーなんだからw
530名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:24:35 0
>>529
うん そうだね
巨神と機神が舞台のゲームだから神ゲーですよ
531名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:31:16 0
>>527
つ□ 涙拭けよ
532名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:33:37 0
>>529
売上はそれなりです
期待に添えられない結果で申し訳ありません
そういうことですのでお家にお帰り下さい
533名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:43:02 0
いいゲームを見抜ける人間が減っただけのこと
CM大量に流してとりあえず買うって馬鹿増えたろう
534名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:45:58 0
ゼノブレここでネガられてたから興味わいて買ったけどさ
普通にこれ発売前の情報だけで良ゲーだと見抜いた奴いないだろ
俺なんて何の期待もせず話のタネに買ったくらいだぞ
535名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:47:04 0
俺はさすがに話の種だけにゲーム買うことは出来ないな
536名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:49:56 0
フィールド編PVが出るまでは買うかどうか迷ったな
537名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:53:44 0
ステータス画面でスキルだのオプションだの
ガチャガチャ入れ替え弄り倒してるのみて確定した
538名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:55:46 0
まあそういった需要は否定する気はないけど、ファタジーやSF、ビジュアル系や
イケメンなどをまぜこぜにした、まだまだ感性が薄っぺらい中高生がかっこいいと
思うようなものを詰め合わせた、PS2でありがちだったスクエニっぽい、厨ムービー満載の
JRPGにしか見えんかったしねえ。ここらの層はまだPSWに多く留まってる人が多いんで、
まあ次世代にならんと需要上げるのは厳しいだろうな
539名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 21:03:14 0
>>538
プレイしてないなら無理矢理貶める必要も持ち上げる必要もないですよ!
540名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 21:08:33 P
>>538
死ぬまで的外れなこと言ってろ
541名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 21:15:16 0
まあ的外れと思ってくれてもいいよ。でもラストストリーも似たような
売り上げしか出ないと思うよ。実際JRPGってイメージあんまりよくないでしょ?
542名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 21:55:52 0
言い方の問題だな。

「見抜けた奴いないだろ」っていうと
「んなこたぁねーよ。そもそも発売前から・・・云々」
・・・みたいなレスがいっぱい返ってってくるだろうが

「未だに見抜けて無い奴いっぱいいるだろ」って言われたら
みんな「んだんだ。同感だ。」ってレスが返ってくる。
543名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 22:06:30 0
散々悩んだ挙句3日前にやっと買った俺もいる。興味ある奴はちゃんと選んで買うと思うよ。
ただ、この時期になるとそろそろ中古が出回るからねえ。
544名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 22:15:49 0
ハミ痛のインタビューとSSで興味を持ったな
それまではモナド(仮)時代も含めて存在を知らなかったけど
同じ号でうたっちも知ったし個人的に当たりの号だった
545名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 22:43:22 0
>>543
以外と中古が高値買い取りなんだよな…
ウチの近所だけかもしれんが
546名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 22:50:55 0
>>527
いや、豚どもにはマリオさえ完全版をPS3HDで作らせて心を折ってやるべき。
547名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:00:17 0
とにかくWiiユーザーが買わねば話にならんのだよ
548名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:05:01 0
12万超えても、売れてない言われるのか。
ハードル高いな。
549名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:13:12 0
>>546
一人で夢を見るのは構わんが同類からも見放されるレベル
550名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:28:53 0
まあWiiの後継機は互換あるだろうから、後継機でGCのゲームのベストで
Wiiに出した感じで、遊んでない人や新規の需要で後継機でも売るんじゃないかな。
いずれにしても結果的にはプラスになると思うし、今回売り上げいまいちでもこの路線は
たぶん継続される。ボチボチやってけばいい
551名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:56:13 0
ボチボチとかのんきなこと言ってる間に
ラストストーリーでサードが売れないイメージが決定的になりそう
552名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:59:57 0
>>551
サード?
553名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:04:51 0
いまだにそのあたりが解ってないから、100%ありえないクレクレをして笑われるんだろうな
554名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:05:56 0
んもー、オマエラがゼノブレ買おうと思ったきっかけは何?でスレ立てちゃうぞ?
555名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:06:29 0
ラスストがそこそこ売れてサードがそんなに売れないってこと

ということにする
556名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:14:54 0
そもそももうJRPG自体がかつての勢いもないしね。急に人気が復活するとも思えんし、
あせる必要もねえわな、バンナムじゃあるめえし
557名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:38:39 0
スクエニやテイルズスタジオのようにRPGを収益の柱にしてるとこなら
ゼノブレ、ラススト級の物が10〜20万で終わるのは痛いなんてもんじゃないだろうが
任天堂の大柱はマリオでありポケモンであり新規のWiiシリーズであるわけで
そっちで会社を支えられている間は焦る必要はないんだよね。

まあ、実際は端で見てるほど呑気に構えてる訳でもないだろうけど
サードと任天堂の基礎体力の格差を無視した主張されても話にならない
ってのが正直なとこだなぁ。
558名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:49:45 0
>>557
モノリス次回作でこの評判受けて上がり調子なら
任天堂ウハウハだろなぁ
いいチーム拾ったって
559名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:53:14 0
まだ株式持ってるバンナム側は森住がどうにかしてくれるだろうし、
残ってる人達は任天堂側に全力投球できるだろうし
560名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:03:56 0
任天堂もゼノブレとかラスストとか作らなくてマリオRPG作っておけばそれだけでRPGというwiiの苦手分野を打開できるでしょ
561名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:08:28 0
マリオRPGだったら買わなかったな
ゼノブレイドという高橋ゲーだから買った訳だから
562名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:09:39 0
マリオRPG、という土台で高橋シナリオやったらそれはそれで買ってしまいそうだがw
563名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:10:48 0
SFCのマリオRPGが当時からしてなんか面倒なRPGという印象だったので
マリオRPGだったら買わなかったかも
564名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:23:27 0
SFCのマリオRPGは名作だぞ
あれが面倒とか言い出したら
DQ、ポケモンを一生やってろって言うくらいにやるゲームなくなるわ
565名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:24:25 0
うーん、マリオRPGもポケモンもそうだけど
あれはもう何と言うか別のものなんだよなぁ
いやシステムとしてはRPGなんだけどね
だけどこうジャンルとしてはRPGというよりジャンル:マリオ、ジャンル:ポケモン
なんだよなぁ
RPGという枠だけでは語れないっていうか
566名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:29:19 0
ジャンル云々って言うか
キャラゲーに近いからな
最早マリオだからポケモンだからって理由でかなり安心して買われてるところがある
だからマリオRPG作って売れたとしてもそれがRPGが売れる土壌だとは言いがたい罠
567名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 03:50:46 0
「キャラゲー」って括りだとキャラの魅力がうまく伝われば
ゲーム部分の出来は多少ナニでも良い…とか、
元々そのキャラに対して持ってる思い入れで、ゲームの評価が大きく変わるとか
そういう特徴があるけど、マリオの場合そうでも無いでしょ。
568名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 08:05:05 0
マリオRPGでいいよ
軽くゼノの2倍は売れただろう
569名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 08:26:45 0
ネットでの評価だけはいいけど、他機種のRPGに比べれば売り上げ悲惨なもんだし
じわ売れでもして結果でればいいな
570名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 08:58:52 0
マリオRPGはマリルイRPGとして今でも出してるしたんなる別路線だろ
ゼノのノリでキャラをマリオされても意味不明だしw
571名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:08:12 0
全部PS3でHDに対応して出せばすむこと。
572名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:30:31 0
ルイージ「俺の活躍見てただろ?」
ロゼッタ 「あなた何かしてた?」
ルイージ「おいおいそりゃないぜ」
マリオ  「アハハハハハハハ」
573名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 12:02:12 O
>>572
リキ、フィオルン、シュルク方が良かったも
574名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 16:24:18 0
マリオが主人公ならライト層も興味持つでしょ
575名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 17:39:25 0
とりあえず執拗なネガキャンのおかげで
ゼノブレイドという良質なゲームに出会えたのだけは事実
576名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 17:43:25 0
巨神と機神がマリオとルイージだったら100万本売れてた
兄弟骨肉の争い
577名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 17:48:55 0
やべぇなそれはそれで見てみたいわ
578名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 17:49:33 0
なんだかわけわからないやつらばかりだな
うっとおしいわ
579名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 19:37:45 0
マリオ斬り]
580名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 21:25:30 0
マリオがラスボスでいいよ
581名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 23:45:41 0
ゼルダはもうダメだな
582名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 00:00:06 0
ゴキブリってwiiで出るドラクエ10も買わないの?
583名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:48:32 0
ラストストーリーが爆死したらさすがにマルチでしょ
584名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:49:47 0
なにが?ドラクエが?
585名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:50:43 0
豚の飼う飼う詐欺は天井しらずやで
586名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:56:19 0
未だに白騎士2のパッケ一人も上げられてねぇカス軍団が言ってもなw
587名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:58:48 0
いくら屁理屈重ねても何も変わらん様は面白い
はよラスストでねぇかなぁ
588名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 06:59:39 0
PSPすら正規のFWじゃ無いことばれるの嫌がって
一人もアップしなかったんだぜゴキブリどもはw

PSP位持ってるわって言ってる他の連中に要求して
本体のみならずFW画面までアップさせたにもかかわらず
自分達は一切あげずにガンにげしてやんの。

ガチの割れ豚軍団だよ。ゴキは。
589名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 07:02:45 O
お前らにとってゲームは面白さより売上の方が大事なのか?
正直、ゼノはFFとは比べものにならないくらい面白かったぞ。
売上も、まぁ 比べものにならないが。
590名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 07:13:32 0
ユーザーにとっては面白い方がいいに決まってるけどメーカーにとっては一定の売上がないと続編や新作の芽が出ないことも事実
もっともこれは中小サードに当てはまる話で他に稼ぎ頭がいる任天堂に当てはめて考えるのはナンセンスだけどね
591名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 08:09:41 O
PS3は第一にグラ優先だもんなwゲーム性とか優先で作ればクソゲー沢山でないのにな
592名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 08:10:50 0
ゴキブリってゲーム性より見た目がよければそれでいいんだからしょうがない


ジャニオタと考え方そっくりなんだもんw
593名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 08:16:50 0
そんな事よりFFCCCCCBやろうぜ!
594名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 08:27:28 0
Wiiは見た目よりも中身だからなぁ、しかも人に伝わりやすい面白さじゃないといけないから

WiiパーティーやWiiスポーツなど健康的なゲームが売れる、PS3じゃ逆立ちしても無理>モッドネーション爆死
595名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 08:38:31 0
PS3や360を持ってる人の割合が増えたから、
今さらWiiではやりたくないって人が多いんだろう
596名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 09:11:48 0
wiiはエミュでやんねーと画面きたねーからな
597名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 10:16:24 0
てか、ある意味本家FFよりもFFらしいかも。今回のゼノブレイド。
歴代FFのおいしいところを上手くつまみ食いしながら新しい要素と違和感なく絡めてる。
ただ、インターフェース周りは割りとか分かりやすさは少々残念だけど。
598名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 10:19:28 0
おまえゼノブレイドプレイしたことないだろw
599名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 10:25:58 O
HD機の和ゲー、糞グラばっかじゃんww
600名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 10:39:19 0
ゼノブレイド、現時点のamazonだとPS3のトトリ(笑)、パワプロ(笑)、白騎士(笑)よりランキング上だもんなあw
601名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:03:36 0
アマゾンじゃないとあんまり入荷しない店ばかりだから
早々に在庫切れして売ってないんだろ
602名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:10:50 0
結局何が面白いのこのゲーム。
ゲハで持ち上げてる人は多いけど「FF13より面白い」「PS3のゲームよりry」
とかそんなのばっかりで具体的なことが挙げられてないような。
603名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:19:55 0
具体的なこと知りたかったら、レビューサイト見てきなよ。
個人的にはフィールド、BGM、演出が良かった。
一言で言うとすべての要素が高次元でまとまってることだと思う。
604名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:20:41 0
>>602
前スレで俺が長文のレスを書き込んだんだが...
あ、白騎士の具体的な面白い点はいまだに見てません。
605名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:24:14 0
>>600
amazon ベストセラー

1 PS3 マクロスF
2 DS  ポケモン白
3 PS3 ACER
4 DS  ポケモン黒
5 PSP ミク2
6 PSP けいおん
7 PSP アイルー
8 360  Fallout
9 PS3 戦国BASARA3
10 Wii  Wiiパーティー

360×2 PSP×2 PS3×1
 
16 PSP液晶保護フィルム
17 360プリペイドカード
18 torne

PSP×7 DS×6 PS3×5 360×3 PS2×1

45 ブルーレイ視聴用リモコン
46 PS3 VANQUISH
47 PSP アイルー村パック
48 360 プリペイドカード
49 Wii 戦国BASARA3
59 Wii ゼノブレイド
606名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:34:23 0
シナリオ ○ よくある話ではあるし突っ込みどころもあるが、きちんと完結しており好印象。
テキスト量 ◎ クエスト受注時にキャラの特別台詞が用意されているなど、作りこみハンパない。
フィールド ◎ 色使いが美しい。高い所からの飛び降りが楽しい。
メニューまわり △ メニュー画面からの切り替えが若干遅い。アイテム整理・所持数に難あり。
戦闘 ○ 個人的には満足。チェインで同じ色のアーツをつなげて大ダメージ狙うのが楽しい。
     カルナで必死に回復してれば基本負けないので戦闘苦手なひとでもできるし、
     カルナ外して素早いメンバーで格上の敵倒したりと、割とどんな人でも楽しめる。
音楽 ○ 戦闘シーンなどの音楽は良好。熱いBGM好きな人にはオススメ。
リキ+ノポン ◎ かわええ・・・

総合点 85 個人的には、神ゲーとまでは言えないが、ソフトの値段分の価値は十分にあると思った。
      時間あるひとには薦める。
607名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:37:05 0
>>606
クエ受注の台詞なんて使いまわしばっかりだろ
608名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:41:14 0
キャラ変えると話が膨らむってのはあるな。
リキの解剖話とか。
609名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:42:09 0
>>605
発売済のソフトの中では15〜16位くらいだね。
数は少ないかもしれないけど、2か月前のソフトにしては粘ってるんじゃないかな。
610名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:42:59 0

現在進行形でやってるところだけど、案外そうでもないぞ。
子供の迷子を捜すイベントとかで、リキが「自分にも子供がいるから気持ちわかるも」とか言ってたし。
ところどころにそういうのが混ざってる。仕事ていねいだわこれ。
611名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:46:02 0
>>607
キャラの組み合わせであれだけのパターンあれば十分だと思うが。
612名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:48:38 0
>>611
十分じゃないだろ、クエの内容とあってないやり取りが多いから
ネタになってるわけだしw
613名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:49:17 0
定型化会話以外にも、上記のような割り込みがある事を書いたつもりだったんだが。
歯医者のクエで、フィオルンが機械化時に虫歯治療してもらった話とかすんだぞ!
十分細かいだろ。
614名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:52:37 0
>>613
メンバーに入ってなきゃ定型文で終わりだけどな
615名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:54:25 0
その定型文もそこはかとないシュールさで人気が出ちまったけどなw
616名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:00:48 0
コロニー9を高台から見下ろしたときや
落ちた腕で人差し指からフィールド全景見渡したときとか綺麗だね
今まで自分がやったRPGのなかではとにかく広いという印象
617名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:45:48 0
>>607
穏やかじゃないですね
618名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:57:37 0
神ゲーで十分いける
619名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:19:53 0
結局、売れない理由はなんなんだろう
620名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:47:37 0
新規のRPGで10万越えなのに売れてないは無いわ
任天堂がこのレベルのRPGを定期的に出していけば作品を追うごとに売り上げも伸びていくと思うぞ
ブランドを一から作り上げるのには時間がかかるしな
621名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:49:05 0
ゼノがついてるから新規じゃない!

って連呼してる人がいるからw
622名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:51:29 0
遊んだ人の満足度は高い
そういうところが大切
623名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:57:12 0
>>620
360のRPGクラッシュでももう少し売れてたと思うのに
普及台数とソフトの出来映えのわりに販売本数悲惨すぎないか?
624名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:00:33 0
デモンズも売り上げ悲惨だったよなソフトの出来栄えのわりに
625名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:02:20 0
続編RPGクラッシュあったな、そういえば
626名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:03:57 0
>>622
満足度も高くない
627名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:07:03 0
Wiiパーティやマリオ売れてると言えば売上だけでしか語れないと返し
ゼノブレイド良ゲーと言えば売れてないから糞ゲーだと返す。

明確な基準決めろよ。
628名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:07:49 0
任天堂ブランドで予算と工期を湯水ノように使い作られたRPGの傑作と
PS3のキモヲタ向け手抜きサードRPGの売り上げが
似たような結果になる

wiiのコアゲーマーはエミュってんのか?何してんだ?
629名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:07:57 0
そりゃあ遊んでない人の満足度は高くないわな
どんだけ売れなくても絶対に移植されることは無いんだし
630名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:08:27 O
>>626

>>622
> 満足度も高くない(注:エアプレーヤーに限る)
631名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:09:44 0
>>628
PS3にはキモオタがたくさんいるってだけじゃない
632名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:12:43 0
>>628
「Wiiの」というよりも新規RPGに手を出そうとするユーザーが全ゲーマー人口のなかでも10万人ぐらいしかいないんだろう
基本的にブランド買いのライト層に支えられてるジャンルだし
633名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:14:59 0
>>632
PS3と360にはもう少し、というか倍くらいはいると思うが
634名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:15:49 0
売れない神ゲー(笑)はただの豚だ
635名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:16:10 0
PS3には「多機種で有名になったので欲しい(ただしPS3で出たら)」っていう層は結構居るね
636名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:16:14 0
デモンズはただの豚だったのか
637名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:17:13 0
>>636
人間のフリするんじゃねえよ任豚
638名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:17:37 O
>>633

>>632
> PS3と360にはもう少し、というか倍くらいはいると思うが


全てをカバーしてる奴も居る訳で
639名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:19:21 0
>>636
負けハード発CM無しでカミブレイドのダブルスコア差で売れてます
640名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:19:40 0
PS3を持っていて、かつ他機種を持ってるっていう層が一番少ないので、
PS3で出すことが結果として一番多くのプレイヤーに楽しんでもらえると思う
641名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:19:40 0
今、売上14万くらいだろ。もう少し売れて欲しい。
年末にもう一回くらいCM攻勢してほしいね。
642名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:20:32 0
>>639
しょうがないよ神ゲのわりに売れなかったんだデモンズはただの豚だよorz
643名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:20:48 0
360のRPGクラッシュとSO4とテイルズの完全版商法で
RPGユーザーが散り散りになってしまったのかな
今さら液晶でボケボケのSDRPGはやれないだろうし
644名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:21:38 0
645名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:22:21 0
>>644
人間のフリするんじゃねえよ任豚
646名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:23:17 O
>>639

>>636
> 負けハード発CM無しでカミブレイドのダブルスコア差で売れてます

ゼノブレイドが12万として計算したらデモンズソウルは36万売れてるのか?
647名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:24:35 0
デモンズはカイガイカイガイも入れれば
そこそこの本数になってなかった?
648名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:26:41 0
日米だけで50万売れてるな
ゼノはコテコテのJRPGだから海外は無理だろ
国内でもCM撒き散らして爆死したくらいなのに
649名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:26:50 O
家族が寝た後、リビングで夜中に1日1時間程度、週末に遊んでいる
まだジュジユを救ったばかり

据え置きのRPGなんて遊べるのは学生かニートぐらいだろ?
Wiiのユーザー層でもっとも相性が悪いところだ
650名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:27:27 0
FF13が180万売れて、RPGが売れる土壌があるのに、
神ゲーデモンズが20数万しか売れないのは、
PS3ユーザーの見る目がないってことでOK?
651名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:28:38 0
そうか国内限定の豚だったのかデモンズは
652名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:33:53 0
しかしここまで素晴らしいソフトで14万本が限界なのを見せつけられると
サードは逃げ出すしかないのかな
バンナムもあまり叩けんわ
653名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:34:56 0
>>646
ダブルスコアの事をダブルスコア差、という事は一応あるらしい。
Googleで調べたら96件出てきたw
654名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:35:20 0
>>652
モノリスはセカンドだからなw
655名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:35:28 0
wiiベースのバサラでPS3ユーザーに満足してもらって売り上げ作るしかないよな
656名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:38:04 O
何が残念ってPS3はゲームらしいゲームが売れるといいながら大して売れてない点
Wiiは得意な分野ではかなり売れてる
657名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:39:27 0
この悲惨な売り上げだとこの後に控えてる髭RPGも10万本前後かなぁ
箱で失敗して任天堂に拾ってもらって
見事なまでにどんどん落ちぶれていくな
658名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:39:28 0
得意分野ってか任天堂でしょ
659名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:42:55 0
ゼノでセカンドソフトは移植なしと知って、ラスストでは本体ごと買う人が少し増えればいいな
660名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:44:04 0
>>659
「ヒゲの会社は任天堂資本入ってないから、移植はある!」
って騒いでる人が結構いるよw
661名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:46:14 O
何が悲惨な売り上げなのかわからんのだがwww
こういうゲームが売れるハードじゃねぇからなwそれなりに成功だとしか
まあ売り上げ以外に煽れる要素が無いから気持ちはわかるよ
662名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:46:26 0
売れない任天堂のRPG&在庫を築いてきた髭RPG

こうなってしまうと小売りの発注も厳しそう
せめて20〜30万は売れてれば髭RPGへの期待は違ったのに
663名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:46:44 0
本気でゼノやラスストがゲーマーへのキラータイトルになれると思うか?
664名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:47:47 0
>>659
セカンドでコアゲー良作を定期的に出し続ければそういう人も増えてくると思う
前世代からの一部サードの移植完全版の乱発で完全版待ちの人も多いしそもそもセカンドとサードの違いがあまりよく分かってないユーザーもすごく多いだろうし
665名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:49:04 0
発売から2カ月たってるのにまーだネガキャンですかw
PSWのソフトは発売後すぐなかったことにするくせにw
666名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:51:22 0
そもそもキラーになる必要はないし、RPGはゲーマー(笑)向けでもコア向けでもない
667名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:53:38 O
>>663

> 本気でゼノやラスストがゲーマーへのキラータイトルになれると思うか?

Wiiのソフトにこのタイプのソフトが弱いからファーストが補強してるだけだろ
資金に余裕があるファーストなら普通にやる事だろ
どこぞのファーストは最近までやらずに逃げてたけど
668名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:55:23 0
>>660
それならFEとかガンガン移植されてるはずだよねw
669名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:55:39 0
>>659
どっちかというとコアゲーマーには今回の件でwiiはPCだと高解像度でプレイできると広まったから
ラスストまでにブログでさらに広まってPCで遊ぶコアゲーマーが増えそう
670名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:57:25 0
ソフトを自分で買った上で、オマケ的にプレイするならともかく、
ネットから落としてきてプレイするただの割れ厨ゲーマーだったら任豚共涙目だなwww

そう言う意味ではやっぱり大容量のPS3は神だわ
671名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:03:30 0
ラスストの時も発売前にPCの高画質高解像度動画が
あちこちのスレに貼られるんだろうな
これ本体もソフトも一切必要無いのが終わってるけど
マジコン放置してた任天堂らしい結末
といえばそれまでか
672名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:04:04 0
マジコン関係なくね?
673名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:04:22 0
>>669
それゲーマーじゃなくてただグラフィックにうるさいだけの野郎だろw
674名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:04:45 0
>>671
PS2みたいに変態構成のゲーム機にしておけば、低スペックでもエミュられなかったのになw
675名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:05:10 0
>>669
そもそもコアゲーマーが解像度の違いで一喜一憂してると思ったら大間違いだ
少なくともソフトの内容ではなくHDやSD画質で判断してる人たちはコアゲーマーではない
676名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:05:28 0
PSW民のくせに、任天堂のゲームプレイしちゃうの?
677名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:05:54 0
本体もソフトもいらないなら、PS3に移植希望する意味って何?
678名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:06:40 0
>>677
任豚を嘲笑できる度合いがアップするからwq
679名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:08:33 0
>>678
いいねwこれぞPSW!
680名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:08:36 0
デモンズにしろゼノブレイドにしろ
萌えアニメ好きが自分の好きな萌えアニメを
「久々に神作品きたぁ、これ見ない奴見る目ねぇ」とか
言ってるようなもんで
神だろうがなんだろうが、ジャンルそのものが既に
一般人から離れてるものの中での神みたいなもんじゃない?
681名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:09:37 0
>>680
ゲーム自体そんなもんじゃないか?
682名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:10:18 0
ゼノブレ見てると
ゲームのために本体買ってきたコアなRPG層は
ゼノブレのためにPC組んだり買ったりしてる、
なのでこの手の情報も一気に充実した
ラスストの時はコンビニで買えた
マジコン並みにお手軽になってると思う
683名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:11:38 0
>>682
Wii持ってて、かつソフトも自分で買った上で自分で吸い出す環境つくってるとかならまだいいんじゃね?
684名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:14:43 O
何でPSWは割れを喜ぶのだろ?
685名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:14:53 0
本当にコアなゲーマーなら、ちゃんとソフト買って応援しようって思うんじゃない?
686名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:18:00 0
>667
セガですらハード引っ張ってた頃は、その責務を放棄せずにやってたのにね。
スポーツからRPGまで、色々出してたし中には傑作と呼べるものも多かった。
機械売ってあとシラネって、酷いハードもあったもんだな。
687名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:18:00 0
3DSに移植すりゃいいんだよ

あ・・・もちろん顔グラは修正して
688名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:20:49 0
>>681
そうだね
だから煽る方も持ち上げる方も
そんなテンション上げるようなゲームじゃないと思う
合う人には合う珍味みたいなもんで
689名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:48:27 0
>>685
吸い出すためにかって吸い出したら中古に売却って流れでも
開発者の売り上げにはなるんだよね
それやる人は極少数だから、値崩れにはならないけど
それがネットとかで流れて落とせばいいやってなったらおしまい
まあ、ファイルサイズでかいからDSほど蔓延しないよ
690名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:58:33 0
>>688
すげー面白いよ?
オススメ
691名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:10:04 0
>>690みたいなあからさまなバカはわかりやすいな
692名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 17:30:36 0
>>691
こんな気持ちの悪いゴミしかいないから、Wiiのコアゲーは売れないんだろうな。
どうせ、これも割れでやってんだろうけど。
693名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 17:42:59 0
どちらかというとGKよりも俺が腹立たしいのは、1000万のユーザーがいて
この素晴らしいRPGに無関心な層が大多数を占めてるってことだよ。
Wiiの層って変わってるなあとは思う。
694名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 17:49:16 0
FC・SFCで育ったJRPG黄金期のユーザーはもうそんなに居ないんだよ。
PS2の時代で既に新規でミリオン言ったのがKHだけだからな。
PS3は生き残ったユーザーがそのままスライドしたから、今の状態を保って居られるんだろう。だいぶ規模は小さくなったが。
もう一回新規開拓しなきゃいけないジャンルなんだろうなとは思う。
695名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 17:52:47 0
正直当初はまーたJRPGのムービーゲーかよ。ゼノサーガ?いらんいらん
だったしなあ。評判見てから買ったけど、普通の人は発売後の評判なんか見ないしねえ
696名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:02:33 0
>>693
人によって価値観は違うから、Wii1000万の大部分のユーザには
魅力がないソフトだからこの売り上げなわけで。
ただ、俺はゼノブレイドは今世代最高のRPGだと思うけどね。

あと、その発言は痛すぎる。
697名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:07:15 0
>>696
重々承知してますw
ただ、言わずにはいられなかった。
こんだけ入れ込んだゲームも久しぶりだったから。
698前スレ?:2010/08/10(火) 18:24:34 0
『90年代のRPGは良かった』
『あの時の興奮をもう一度』
これで、昔JRPG黄金期のユーザーで今父親している人達を釣れよ。
これなら良いでしょ?
699名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:36:54 0
ラスストは坂口が作ったってちゃんとアピールしたほうがいいね
音楽が植松ならそれも
700名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 19:36:55 O
エミュの画像って一人が貼った奴が転載されてるだけじゃんw
あれ見るとHDの技術なんて存在しないことがよくわかる
701名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 19:56:03 0
>>700
ハードスペックに制限が無ければそうだろうねw
702名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:15:53 0
結局はHDで作ってPS3ユーザーにやってもらった方がよかったってことだな。
ラスストもWiiじゃ爆死だろうなぁ・・・
703名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:20:02 0
PS3ってWiiエミュが動くPC並みのスペックあるの?
GeForce7600相当+メモリ256MB程度なのに。

改めてスペック見ると、化石みたいだな。
704名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:22:51 0
>>703
Wiiエミュが綺麗に遅延も無く
動かせるにはいくら払わなければならないか
考えてみれば?
705名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:34:53 0
>>704
wiiエミュPCなら3万くらいだな
706名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:40:31 0
>>705
3万のPCで動くのか
是非どんな構成でエミュ動かしてるか教えてくれないか?
707名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:55:15 0
>>704
いつも脊椎反射の適当なレスをするからそうなる...
708名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 20:57:13 0
>>706
1万円で買って来たソーテックのキャプチャつき中古PC(Me)+Wii本体って構成なんじゃない?
これなら3万でいける。

709名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:01:25 0
>>708
そんな糞PCじゃ1Gメモリ制限で立ち上がら無い予感
710707:2010/08/10(火) 21:01:57 0
>>705
×>>704

サーセン('A`)
711名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:02:51 0
それエミュじゃねーよwww
712名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:06:47 0
PS2のエミュと違って
wiiのエミュってそこまで性能いらないぜ
CPUはC2Dでメモリは1GBグラボは適当でいい
問題はOS代だ
713名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:09:08 0
>>712
PS2も同じくらいで動く
714名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:11:29 0
中古のPCでも3万でC2Dは無理だろ
715名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:15:27 0
>>713
動かすだけなら大した性能要らないけど
SSE4の命令セット対応してないと著しくパフォーマンス落ちるんじゃね?
グラボもせめて前世代のミドルハイクラスは最低必要だろ
716名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:20:18 0
なんだかんだと前世代機なんだな
717名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:21:58 0
>>715
XP32bitからWin64bitにハードそのままで
OSだけ乗り換えて最新版動かしたら
パフォ良くなったよ
718名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:26:20 0
x86-64対応してるC2DならSSE4対応してるだろ
IntelCPUは同世代でも対応している命令セットが統一されてないから
上位と下位で同じC2Dでも機能が違ったりするんだぞ
719名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:28:17 0
>>699
今のヒゲでは逆効果
720名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:33:09 0
まあ売れたよな
健康器具のクセに
つーかこれに売り上げで負けるゲームらしいゲームは
一本たりともあっちゃ駄目だろPS3
ゲーマーが集まってるんだしな
721名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:37:08 0
>>718
64bitサポートしててもSSE4未対応とか普通にある
722名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 23:42:27 0
>>658
ジャストダンス
723名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 00:44:41 0
>>720
ゲーマー集団名乗るなら売り上げよりも面白さで勝負しろよ
だからメーカー側からなめられるんだよw
724名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:00:51 O
>>723
面白さで勝負するとPS3がゴミになってしまう
725名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:16:06 0
ドラクエMBVも爆死とは
726名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:20:21 0
ドラクエ10発売前にMBV爆死はイタいね
ぷっすまなんかでは今でもCM流してるし確実に赤字だろう

これ以上WiiでRPGが爆死し続けた場合
DQ10はRPGが売れてるハードとマルチになるかもしれんな
727名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:22:29 0
Wiiで出るドラクエを冠したものは今のところ地雷だらけだからな
728名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:22:54 0
DSとマルチ?
729名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:25:45 0
いまさらPS2とかGCに毛が生えた程度の画質のRPGなんて売れないだろ
wiiは任天堂アクションか任天堂のwiiリモをブンブン振り回すだけの池沼ゲーム以外売れない
あと4年早く出せばよかったのに
730名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:35:10 O
いや、RPG自体が売れないじゃん

ドラクエ、FF、ポケモン以外はハーフすら売れないし
731名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:40:44 0
>>728
誰も得しねーよ、それ
開発が無駄に時間かかるだけだ
732名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 02:46:07 0
世界救うとか飽きたわ
大体敵のほうがいいこと言ってるから敵のほうに付けるゲーム作れよ
733名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:15:17 0
>>702
あのボリュームを皆が綺麗と思えるHDグラで作ろうと思ったら
色々な部分の仕様変更を迫られるよ。グラへのリソースが増大した分、別の部分が削られる
等価交換だ。そしてそれは俺の好きなゼノブレイドではなくなる事を意味する
734名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:20:27 0
グラ>>>>>ストーリーだろ
DQ9が証明した
グラ無くしてはストーリーもシステムも蟷螂の斧
735名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:21:23 0
CDがキモヲタや腐女子向けしか売れないのと同じ
RPGもキモヲタや腐女子向けに特化しないと売れないのさ
 
特に腐女子向けが重視されすぎて
アニメ調か又はホモホモしくないとRPGがまったく売れなくなってる
736名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:39:41 0
どんどん狭い方狭い方へと向かっていっても先細りになるだけだよ
今のアニメと一緒で未来がない
737名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:52:02 0
>>734
PS3で出るかどうか>>>>>>>>>>>グラ・システム・シナリオ・バランス

↑の方が重要じゃね?

俺達みたいな市場最強の高みに達した
ゲーム戦士(バーバリアン)であるところのゴキブリ人間にとっては。

この昂ぶる思いはチカニシには決して理解できないだろうなwww
738名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 04:47:55 O
シナリオが糞すぎたその他はいい出来だったと思うよ
739名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 07:17:24 0
レンタルでBDでも借りてきたほうがいいんじゃないかな、グラがどうだの言ってる人は
740名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 07:45:53 0
そもそもグラグラ言ってる人はまずPCゲームに移動するべきなんだけどな。
FullHD/60FPSのゲームを楽しめるぞ。ゲームのラインナップも今のPS3/XBox360の洋ゲー率ならさして問題でもなかろう。

こういう事を言うと、PS3の本体値段で楽しめるから価値があるとか言い出すんだよな。
ならWiiはWiiでの価値があるってことを認めりゃいいのに。
741名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 08:29:11 0
>>740
はぁ?SD機のWiを肯定している任豚が異常で、ライト層が救いようのないクズなだけだろw
自分がゴミ屑なのを人のせいにすんな。
742名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 08:40:34 0
RPGの解像度なんてインターフェース次第でどうにかなるってWorld of Warcraftとポケモンが証明してるだろ。
情弱にも程がある。
743名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 09:41:23 0
>>741
別に肯定はしてないが、任天堂のゲームはWiiでしか遊べないのだから仕方なかろ。
次のWii1.5だかが360みたく過去ゲーのHD出力に対応してれば
解像度の高いゼノブレが体験できるかもね。 PS3版BASARA3みたく
744名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 09:57:03 0
今時の標準的なPC買えばwiiくらいフルHDでやれるし
745名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 10:29:02 0
リモヌンじゃないと、移動しながらアーツ使えないんじゃね?
まあクラコンがいいって言う人もいるからそれもありなんだろうけど。
ポインティングする必要ないからWiinRemote使ってもいいか。
746名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 11:47:59 0
>>743
360の場合すべてのタイトルが動くわけじゃなかった気がするが
Wiiもそんな手間と制限つけてやらないだろ
747名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 14:14:29 0
こういうの好きそうなテイルズ信者がPS3に集約されてしまったからな
748名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 14:15:39 0
テイルズ信者がゼノ好きそうってw
749名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:44:34 0
そりゃ偏見だな
750名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:47:47 0
テイルズファンって逆にやらないんじゃないかなあ。
まあ俺の偏見だけど。
751名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:52:30 0
テイルズ信者が30万人くらいか
ここが動かないとこの手のサードのRPGは売れない
752名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:55:51 0
マリオRPG路線でいいのにな
そっちの方が倍は売れただろう
753名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:56:31 O
必死の保守ワロタ
754あっき ◆AKKI/JlIvU :2010/08/11(水) 19:59:03 O
所詮豚の姦性は人間とかけ離れているからな(^-^)

チンテンドー豚は雑食だし糞もうまいうまいと食うし(^-^)
755名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:03:12 0
RPGとかコアゲーを買うユーザーのほとんどがPS3に移行したんじゃないか
756名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:06:58 0
つーか今世代色々とめんどくさいよ。
結局様々なハード買わなくちゃならなくて
757名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:47:20 0
PS3って完全版商法だったり箱劣化版だったりが最近多いからな
暑さと失望や焦燥で余裕の無いゴキブリ見てるとマジ笑えるわ
758名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:49:37 O
悪鬼ってなんかのゲームで死ぬほどうざがられてたな
なんだっけ
759名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:50:27 0
wiiと箱とDSで十分だな
760名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:54:00 0
>>741
本物かなりすましか
761名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 20:54:23 0
>>759
まあ、そうだな。PS3のオリジナルなのは殆どないし、あってもそれほど評価高くないし。
マルチなら箱○の方が評価高いのだからな。
762名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:00:43 0
名作スレ落ちた
763名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:05:29 0
任天堂がアリバイ作りのために出したソフトってだけで特に語ることないしな
764名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:15:06 P
FF14目当てにPC新調したらゼノブレまでついてきたでござる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085698.png
7651/2:2010/08/11(水) 21:32:28 0
イタリア人記者「ゼノブレイドはゲームの歴史に稀に出る貴重な宝石。RPGの魂がこもっている。」


皆が待ち望んでいたJRPGの最高傑作が、やっと現われた!

これはJRPGを愛してきたユーザーの素直な気持ちだ。プレイするために早く仕事が終わって
家に帰りたいと思ったのは、少なくとも10年ぶりだ。この感覚は本物だ。
そして、「ゼノブレイド」は世界中のRPGファン達が待ち望んでいた、
伝統と進化を1つにした理想のJRPGだと確信している。

7662/2:2010/08/11(水) 21:43:17 0
このゲームには沢山のメーカーが昨今忘れかけているRPGの魂がこもっている。
サプライズ満載の広大なフィールド。優れたゲームデザインを持ったダンジョン。
遊びやすさと深さを合わせ持った戦闘システム。このゲームにはJRPGというジャンルに
必要な全ての要素が見事に揃っていると思う。

このゲームは本当に信じられないほど深い。このディスクの中には“地球”が入っていると
思って欲しい。省略されたワールドではない。1歩1歩、歩ける世界。
すごい。すごい。すごい。このゲームをプレイしないのは、あまりにももったいない!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100720_381880.html

767名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:45:46 0
これがゼノブレイドが全く売れてない理由か
768名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:53:04 0
wiiで出せるならPS2で出したほうが売れたんじゃないか?
769名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:01:50 O
PS2だと遠景が残念なことになるよ
770名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:02:45 0
それにいまさらPS2だと多分見向きもされないんじゃないか?
771名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:04:22 O
PS2だと残念シームレスになる
772名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:04:56 0
PS2だとモノリスが作らない、任天堂が金をださない、任天堂が口をださないで
まったく別物になる。というかゼノブレイドが存在してないだろうな。
773名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:10:59 0
これも街とフィールドが分かれてないだけで
残念シームレスなんだけどw
774名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:11:27 0
PS2だと、残念なゼノシリーズのどれかと一緒のレベルになるだろ。
775名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:11:33 0
残念シームレスとはどういうもの?
776名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:12:42 O
>>773
もう無理矢理な批判は秋田
777名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:13:29 O
PS2だといくらか妥協してシステムが減ってた
778名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:13:42 P
>>773
やってないのがバレバレなんですが^^;
779名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:14:06 0
むしろ残念じゃないシームレスを知りたい
780名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:15:04 0
>>773
赤くしてやるよw
781名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:16:28 0
>>773
何が残念なのだ?
782名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:16:55 O
マリオ、マリオ言ってる病気の人が必死で保守してるスレを伸ばしてあげるなんてお前ら優しいのな
783名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:23:11 0
シームレスってなんだ?
784名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:24:29 0
>>773
雑魚相手でも手加減はせんぞ!
785名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:29:37 0
凄い高評価だったのに、発売後伸びもせずに結局初動型で終わったのは何でなんだぜ?
786名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:32:13 0
ゴキちゃん大好きなジワゴンのターンもあるから、まだどうなるかわからんよ
787名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:32:21 O
初動から2か月で殆ど倍売れたけどね
788名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:34:28 0
現時点でのamazonランキングではPS3のトトリ(笑)、パワプロ(笑)、白騎士(笑)より上位で
じわ売れモード突入してるからなあゼノブレ
つーか、パワプロ(笑)とか白騎士(笑)ってもうamazonランキング100位以下なんだなw
789名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:36:05 0
倍売れたっていう聞こえは良いが、13〜14万程度w いとをかしw
790名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:36:23 0
地味にずっと売れ続けそうな雰囲気はある。主に口コミで
791名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:37:59 0
売れ行き云々より面白ければそれでいいわ
792名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:38:42 0
地味に初動率5割か…
793名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:39:41 O
>>789
初動からどう伸びたかって話だろ
コロコロ話を変えて…バカなのか?
デモンズも倍ぐらいじゃなかったっけ
何ヶ月で倍になったか知らないけどな
794名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:39:55 0
>786
てか。任天堂のコアゲーってちっとも値段が下がらんぞ。レギンも罪罰も、きっちり考えて出荷絞ってるし。
むしろライト目当てにいっぱい出荷しちゃったゲームのほうが値段がダダ下がりになる。マリオも含めて。

ただ、ベスト版が出てくれれば色々かわってくるだろう。次を出すとすれば何とかしてほしい。
795名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:40:15 0
初動から結構伸びてるな。
796名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:40:41 0
夢いっぱいなスレですね
797名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:48:51 0
>>793
Demon’s Souls 168,816  36,794

ゼノブレイド 120,123  79,163
798名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:54:33 0
ゼノブレイド家の近所の電気店で売り切れだったなあ。

夏休みに突入しているし、購入した人が口コミで増えたんじゃないの?
799名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 22:58:36 0
>>798
ある程度売ったら再入荷しないだけだろ
800名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:03:03 0
一部例外を除いてWiiソフトの再入荷って罰ゲームだろw
801名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:04:11 0
Wiiソフトのじゃなくて「ゲームソフトの」だな
802名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:25:02 0
自分にはちときついグラと(煽りなしです)、
視点移動につかれて最初の三人のおっさんのとこでやめちゃってるんだけど、
いろんなゲームを他ハードでやってるから不感症になっちゃったかな。
やっぱ進めると独自要素の詰まった作品なのかな。
803名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:26:24 0
いくら神ゲー言ってる人がちらほらいるからといって、合わない人には合わないさ
個人的には非常に楽しんでるけど、無理にやるもんでもないと思う
804名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:26:52 0
>>802
独自色はビジョン位なので、その位の感性で正常だと思うよ
805名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:43:16 0
>>786>>798
札幌ヨドでオススメWiiソフトTOP5ってブース作ってあったが
4位だか5位だかに並べられてたぞ
通常陳列棚のかなり良い位置にも並べられてた

ワゴンどころじゃねーな
806名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:44:25 0
>>803
ハゲ同
807名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 23:45:54 O
>>797
ゲームデータ博物館は更新されてないよ
週の売り上げは計測不可だからな
デモンズの初週は3万なのかww
元々の出荷少な過ぎるだろ
808名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 00:05:52 0
>>794
タクマジとか値崩れしてるし、そう上手く行くわけでもない。
Wiiに限らず、今までの任天堂ハードでも。

今のところオタをターゲットにしたWiiのタイトルで、口コミで売れていったタイトルは無いに等しいから、
その辺期待したいところではあるが、ユーザー層的に母数がなぁ・・・
809名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 00:42:22 O
このスレからは余裕が感じられるな…。
810名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 00:56:15 0
>>802
クリアまでに結構体力いるよ
ボリュームあるし途中何度も展開盛り上げてくるから
下手すると燃え尽きる
811名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:00:19 0
>>802
最初の三人のおっさんってやめるの早すぎだろw
まだ始まって10分くらいだろw
812名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:08:18 0
やる事多い・クリアまで時間がかかるから途中でダレる可能性は高いわな…

813名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:20:34 O
アカモート辺りは確かにダレるかも
でもまーエンディングまで行った時の「やってよかった」感はすごかった
814名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:27:47 0
途中でダレて気分転換にと他のゲーム買ってきてクリアして
さて久々に進めるかと起動して1戦したら
ああ、もう飽きてるんだなって再認識してそのままだ
815名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:30:35 0
俺は一番テンションが上がってきたところでまさかのWiiが故障
816名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 01:36:44 0
別ゲーに浮気せず、勢いのあるうちにクリアして方が良い。
浮気したら高確率で積むw
817名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 03:00:10 0
ないないw

それこそ他のRPGなんかはじめたら
ゼノがどんだけ良く出来てるか再認識するだけだよ。

終わったあとですら他のRPGが苦痛でしかたねぇのに。
818名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 03:04:30 0
俺いま中断してサクラ大戦やってるw
819名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 03:12:12 0
サクラ大戦なら仕方ねぇわ
あれは良くできちょる
820名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 04:29:15 0
まぁあらゆるハードの特Aクラス、Sクラスタイトルとかまで持ってきていいなら
いくらでも「こっちの方が上」って言えるだろうねw
821名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 05:04:29 O
個人的に歴代3位内に入る面白さ

購入者向けアンケで
「廃人になりそうなんで任天堂(とモノリス)はオンRPG作るな」
と書こうとした位だわ
822名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 06:03:45 O
>>811

>>802
> 最初の三人のおっさんってやめるの早すぎだろw
> まだ始まって10分くらいだろw

あそこは買って失敗したなぁと思った


コロニー9で持ち直して巨神脚で面白れぇなこれってなった
823名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 06:08:48 0
>>802
あそこって視点移動無かったような・・
824名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 06:09:21 O
>>812

> やる事多い・クリアまで時間がかかるから途中でダレる可能性は高いわな…


ダレそうになったらストーリーとクエストを切り替えてたからだれなかった
アルカトラズまではレベルもいい感じになってたし
でも残ったクエストやってたらレベル上がり過ぎorz
825名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 06:33:45 0
>802
動画ゲーマーかエアゲーマーでも同じコメント書けそうだな。てか、文面見てるとそれすら挫折したようだけど。
買ったにしても合わなくて無駄金つかったってんならご愁傷様だけど。
826名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 06:36:40 0
まぁオッサン3人時点での戦闘って全く理解できてない段階だよな
異様に戦闘速度速いし
技が使えたり使えなかったりするし
827名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 07:54:39 0
何でゼノブレ信者ってちょっとでも批判するとやってない人扱いするの?
828名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 08:58:44 0
最初の三人のおっさんの部分が殆どイベントで、ちょっと前に進むと連続戦闘した後すぐ終わるからじゃね?
829名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:24:03 0
>>827
動画評論家や、下手したら動画すら見てない人が本スレや色んな所で大暴れしてるからだと思う
ネガキャンも発売前から激しかったからね
830名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:34:20 0
中には本当にやってない人もいるんだろうけどさ。
本当にやっていて、自分が思ったことを書き込んだら袋叩きにされて傷ついた人間もいるんだよ。
反対意見を言われるのは構わないけど、すぐにレッテル貼るだけの人はどうかと思う。
831名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:37:21 0
フォールアウトに衝撃を受けて以来、海外ゲームばかりだったんで
久々に国産RPGやろうと本体ごと購入したんだが操作が難しいな。
クラシックコントローラー必須か?
眺めてる時間が多くて最初のおっさん3人ではやくもくじけそうだ。
832名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:38:46 0
>>831
イベントは+ボタンでとばせちゃうよ
ただ、ほんとに飛んじゃうんでストーリーがどうでもいい人向け

あと、クラコンよりもヌンチャクの方が使いやすい、って言ってる人が多いね
(自分はクラコンでやってたけど)
833名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:41:14 0
年間千数百タイトル程度発売されるゲームソフトで14万本売れるのは毎年70タイトルほど。
ゴキブリ理論だと、発売されるソフトの95%が「全く売れてない」というすごい世界になる。
834名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:45:37 0
>>832
まあコントローラー買うの面倒だからしばらく我慢するかな
評価を見る限りは間違いなく面白いんだろうし
835名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:46:22 0
今やり直してみたが、最初のおっさん3人の時点で視点移動のチュートリアルは無いな。
836名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:02:36 0
>>827
普段自分たちがやってることだから(プレイしてないのにネガキャン
837名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:16:42 0
>>834
クラコンの場合、キャラ移動のアナログスティックとアーツ選択の十字キーが同じ側に付いてるので
リモヌンだと普通に出来る「移動しながらアーツ選択」の難易度が跳ね上がるよ。
838名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:17:16 0
導入部分だけいきなり放り込まれる感じでちと混乱するのは確かだな。

そんでわけもわからず下の池に飛び込んで鮭に喰われて、
「なっ・・・このゲーム・・・いつものJRPGと違うぞ!」と最初の気付きを得る、とw
839名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:27:37 0
>>837
必要なときはモンハン持ちする
840名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:27:55 0
>>837
そこは全然気にならなかったが、クラコンだとリモヌンでは出来た
”C押しっぱなしでカメラ固定”が出来ないせいで
横からのカメラで真っ直ぐ走るってのが出来なくてめんどくさい。
841名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:33:43 0
ゼノブレの導入部分って
Fo3のwar.war never changesから赤ん坊操作までの時間と変わらねーぞ
842名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:57:30 0
Wiiユーザーの99%が合わなかったゲーム
それだけのゲーム。
一種のマニア的なほんの一部の人が、
他人の意見に耳を貸さずにひたすらほめていただけの普通ゲーだよ。
30時間もやれば、普通の人は飽きる。
なんというか、システム的に盛り上がらないんだよね。
Lv合わせてひたすら戦うだけのゲーム。
843名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:00:54 0
つ ニンテンドーチャンネル
844名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:22:13 O
>>827
>>842みたいにやってなくてもできる批判や
明らかな嘘ばっかりだから
845名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:26:54 0
システムメニュー周りの不備から
アイテム満杯になったあたりで、何これやりにくいって気が付いて
普通のRPG並みたいに戦闘は面白いけど・・・って評価になって終わる
846名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:36:17 0
>>831
JRPGの中で評価が高いってだけだぞ
ムービーや人形劇眺めるのがきつい人には全く合わない
847名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:42:26 0
>>827
批判がグラしょぼいからやる価値ないとかやってない宣言丸出しだからだよ
アイテム関係のやりづらさやレベル補正が強すぎるのはみんな認めているぞ
848名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:46:40 0
子供が吐く嘘みたいなレスは止めようよ。
一発でバレて嘲笑されるだけだよ?
849名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:49:39 0
>>827
自分が面白ければ他人も面白いと思い込んでるから
850名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:53:02 0
なんというか、小さくまとめる事に失敗した大作映画みたい。
確かに部分部分はよくできてるんだけど、とにかく長い上に得るものが少ない。
これ最後までクリアできる人はよほどの暇人か、ほかにゲーム機持ってない人でしょ。
全機種持ちなら、若干劣っても、他に幾らでも遊べるゲームあるからね。
851名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:53:42 0
発売直後から
実際にプレイしてる人間なら確実に分かるほど
プレイしてない連中が叩きまくってたんだよね〜
それもスレを"乱立"させてまでね
852名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:57:27 0
>>850
だよな、最後まで遊べないよこれ
オン要素とかあればまた別だけど
853名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:58:13 0
ゼノブレイドへの叩きは箱丸への攻撃と同じパターン
日本じゃ苦戦してる箱丸も持ってる人からすれば魅力だらけのハードなのと一緒で
ゼノブレイドはちゃんとプレイしている人間なら高く評価できるゲームなんだよね
854名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:00:49 0
>>853
そうやってレッテル貼りしてるから信者扱いされる
855名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:11:57 0
信者というレッテル貼って回ってる奴に言われたくないな
856名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:14:13 0
お前ら今日も元気だなw
857名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:16:35 0
仲良く喧嘩しなw
858名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:24:18 0
売れてない理由?
健康器具にゲーム出せばそりゃ売れねーよw
859名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:31:46 O
いつまでも飽きないなぁゴキブリ…
860名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:35:28 O
Wiiでゼノブレイドのようなゲームを作ると、この程度売れるという試金石にはなっただろ
ラストストーリーについて売上の予想はつくだろうし。
任天堂はハードもソフトも据置も携帯機も扱うから今回のテストで得た情報は使い回しまくると思うぞ
861名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:40:54 0
>>860
どこもそうだろ
862名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:42:37 0
「自分が面白いと思わないから面白いと思ってる奴らみんな信者」
って行動パターンのヤツが多すぎて、普通の批判ですらケンカ腰だとアンチ扱いされるからなぁ

ケンカ腰でそもそもくんな、って話もあるけどw
863名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:51:49 0
的外れな批判だから突っ込まれる
そうじゃなければ受け入れられてる
864名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:57:06 0
フィオルン関連だけは例外だな。
キャラがキャラだけに変なオタがついてるのは確実w
865名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:57:39 0
やってない奴、投げた奴は来るなとは言わない。むしろそういう意見のほうがこの手のスレには有益だろう。
一番タチわるいのは、動画ゲーマーとかエアゲーマー。
実際にやってない人間にきいたほうが、何故興味がないのかを知る上で近道だと思う。

自分は最初は「こんなの今時流行るのかよ」とMONAD(仮)の頃から冷たい目で見てた。
ゼノブレイドにタイトルが決まった後も、発売した後もぜんっぜん興味なかったけど
ニンチャンでだだっぴろいフィールドを駆け回る様と未来視の戦闘シーンでぐっと興味が出てきた。
神ゲーときいて買ってきたのは先週の事だ。
866名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:58:03 0
批判というかただの粘着だからな・・・
FF13の時もそうだが同じことを延々と言ってくる
FF13の時は一本糞
ゼノはショボグラ、PS3で完全版を出すべきとか
867名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 13:11:55 0
>>864
腐女子やら、メリア厨(≠メリアちゃんファン)やら、真のゼノファンやら、フィオルンは敵が多いも……
868名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 13:20:41 O
>>861
ところが普通なら当たり前なことすらしていないのがゲーム業界
SCEのハードとソフト部門に連携なんか皆無だろ?

任天堂だってGCまでは殆ど連携なかったはずだ
869名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 14:40:58 O
>>860
情報を使いまわすなんて日本語あるのか?
870名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 14:46:52 O
>>869
俺は気にならなかったな
情報技術系のジャーゴンかもしれない
871名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 14:47:16 0
>>868
スーパーファミコンのモード7(回単拡大縮小)は
ミヤホンがプッシュして実装した仕様だったと昔の雑誌記事で見た覚えがあるな

64でも実験段階から情報開発部の意見吸い上げてた話をしてたし
当時でも連携はそれなりに密だったように感じた
872名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 14:48:33 0
理由:Wiiで出したから
873名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 15:20:14 0
えっ!まだクレクレするの?
874名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 15:23:46 O
>>873

> えっ!まだクレクレするの?


シュタゲは5ヶ月クレクレしてたからまだ可愛いものだよ
875名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 16:01:29 0
>>764
これ見てi5パソコンで動かしてみたがアホみたいに綺麗になるな
下手なPS3ソフトより綺麗だぞ
876自称神ゲーはこんな程度のクソゲーだった!:2010/08/12(木) 16:39:49 0
もう積んだ
なんでこんな評価高いの?難易度とかそういうのでなくていろいろな面で苦痛と言うかモチベーション保てない
明日売りに行く
てかレシート残ってるから返品できるか

クエスト不便だなぁ
クエスト選択したらそこまで矢印で案内してくれればよかったのに
誰がどこにいるかよくわからないしwikiのクエストと人物の場所見ながらだと不便

クエスト面や細かい操作がもう少しやりやすかったら良かったのだけど
あと戦闘もオートだと攻撃遅くて
コロニー6の採掘場をエレベーターで降りてくところまですすめたけど限界

877名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:02:52 O
>>876
人それぞれ向き不向きがあるからね
開封済みで其所まで進んだソフトを返品するようなタイプの人には向いていないゲームだったんだよ
878名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:05:18 0
ってか開封しちゃったんじゃ返品無理じゃね?
879名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:11:15 0
本スレとのマルチだな。ここに転載しなければまだ合わなかったんだなで済んだのに
880名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:14:02 0
ジワウレしてるの?
881名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:16:01 0
自称神ゲーってかいてる人見かけるが自称ってことはメーカー側のほうでそういう発言があったのか?
882名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:20:29 0
最近のRPG不作でハードル下がってるからね。
良ゲーは全て神ゲー扱いです。
883名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:22:17 0
面白さがわかる前に止めちゃう人がいるのもわからんでもない
884名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:22:59 0
ゲームとしてはよく出来てるけど話は所謂JRPG丸出しだからな
アニオタ系にしか売れないよこれじゃ

システムはままでキャラとストーリーを一般受けする物に全差し替えしたら結構良い所に行くかもな
885名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:25:04 0
いちいち説明するのも恥ずかしいから言わなかったけど
「巨神や機神の上で冒険するから神ゲー」て言う言葉遊びなんだよ
いまだにマジで返してくる奴がいてみっともねーなと思ったけど我慢できなかったんで〜
886名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:27:11 0
巨神脚はフィールドの広さにワクワクして
コロニー6に繋がるあたりはストーリーでぐいぐい引き付けられたな
顔付きがあれしてこれする展開に、何!?まさかこいつら・・・ってな感じで
887名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:28:34 0
自称やがて名作となるRPGならあったな、つい最近
888名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:29:21 0
エルト海へのダイブって楽しいよね
889名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:30:25 0
戦闘まわりは改良or練り込みの余地ありだな。
890名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:30:45 0
でかいこと言い過ぎるのも問題だよな
891名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:31:03 O
大湿布に向かってつり橋からダイブも良いぞ
892名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:32:30 O
豚も引くに引けなくなってるんだろうな
売れない=糞ゲーって事でいいじゃんもう
893名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:32:55 0
>>885
我慢できてないじゃん、恥ずかしい奴だな。
894名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:33:20 0
ジャンプのモーションは片足ジャンプにしてほしかったな
なんか正直両足だとかっこわるいわ
895名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:33:33 0
飛び降り自殺できたことない
896名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:35:10 O
>>894
あのジャンプはギアスからの伝統
897名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:35:17 0
ゼノブレイドでRPGが完成してもらっては困る。
ここから、始まるんだよ。
898名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:35:34 0
>>894
片足だともっとかっこ悪いと思う
899名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:35:58 0
売れないのは手抜きだからと言ったり、
売れてなくてもゼノは神ゲーだと言ったり忙しい奴らだ。
売れてない理由はスクエニ臭とWiiユーザーが合わなかったということかな?
900名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:36:14 0
ごめん、自重できなかった。

大瀑布だよな?
901名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:37:17 0
>>900
気づかなかった
シップw
902名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:39:46 0
ジャンプできる意味あんまないよね。
膝くらいの高さも飛び越えられずに引っかかるしw
903名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:39:54 0
このゲームは落下することの楽しさを思い出させてくれた
904名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:41:50 0
>>898
そうかな
リアルな話持ち込むのも変だとは思うが普通片足でジャンプしないか?
両足で飛ぶ事なんかほとんど無いと思うんだが
905名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:42:03 0
>>902
でも妙にジャンプしたくなるんだぜw
906名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:42:54 0
大湿布ワラタ
907名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:43:41 0
立ち幅跳びくらいかねw>両足ジャンプ
908名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:43:48 0
>>904
今ちょっとジャンプしてみ
909名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:44:37 0
走りながらジャンプ→片足
その場でジャンプ→両足
910名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:47:16 0
>>908
わるい
走っているときにジャンプするのはだな
立ってる状態からだと両足じゃないと無理だわな
911名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 17:49:02 0
まぁ、走りながら両足ジャンプは難易度高いなw
912名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:27:21 0
批判が的外れといっても、あんまり的外れでもないのに
お前やってないだろで済ませるからなぁw
913名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:31:19 0
ウザイ!キモイ!なんでこんなのが面白いの?!+批判

でこられたらアンチだと思われても仕方ないな
914名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:32:32 0
>>913
両方批判だろうw
915名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:37:18 0
ファンと信者は似て非なるものということだよ
916名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:39:19 0
信者って呼ばれる人たちはゲームを楽しめているのだろうか
917名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:41:12 0
ていうかジャンプすると
コロニー6の牧場の柵越えとか、帝都でのショートカットとか
地味に便利なんだよな
918名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:44:15 O
どんだけPS以外のゲームは認めたくねーんだよ
マジキチ過ぎる
919名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:45:28 0
↑こういう人のことです
920名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:48:15 0
馬鹿ゴキのなりす飯信者もいるが
ガチの信者も本スレには居付いてるからな。一人なのか複数なのか知らんが
「私が楽しんでるんだから、気分を害するような事は言わないで!!!!」って奴
あれが腐女子と聞いたが、あいつらヤオイ板とかいう魔界に住んでるんじゃねえの?
921名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:53:39 0
>私が楽しんでるんだから、気分を害するような事は言わないで!!!!

2chを自分の日記帳と勘違いしてるんじゃないのかそいつw
922名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:56:01 0
>>920
文句言うならゴキどもに言えよ。

まともに話せなくしてるのはあいつら糞野郎がコミュニティ破壊して周ってるからだろ。
923名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:00:23 0
他がカスRPGばっかりだから持ち上げられるのもしかたがない
924名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:00:24 0
キャラとかストーリー絡みの批判にだけやたらとかみつくんだよな
ああいう奴らこそ動画評論家じゃねぇの?w
925名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:07:30 0
>>920
なんというか逆だと思うぞ。どちらかというと、腐女子層がストーリー批判に絡んできて
それをスレ住人がそんなことねーとなだめてる格好だろう。
926名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:10:52 0
気分を害するような事言われたくないならこなきゃいいんだけどな
わざわざ自分から覗いてそういう発言するのが訳わからん
927名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:10:55 0
本スレは穏やかじゃないですねでスルーされてね?
928名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:14:58 0
>>927
ボクちゃんのひりだした「こうすればもっと最強RPGに近づく神アイデア」が
壮絶にスルーされたもんだから、キレちゃってるんじゃねーの?
929名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:16:10 0
>>925
腐女子ってホモらせるキャラさえいれば話とかどうでもいいんじゃねえの?

あと、書き込みの口調からそう思っただけで実情は知らん
この前批判してた奴は、口調は荒いといえば荒いが2ちゃんではよく見かけるが
全力で噛み付いてた奴は、何か個人的に余り見かけないというか慣れない感じがした

前者が女でもあんな書き込みする女嫌だし
後者が男でもあんなに粘着質な男嫌だろ

あとゴキのアオリは分かりやすいからな、そういう批判とは簡単に区別できると思うんだが
狂信者?は本当に全力で全ての批判に釣られに行くからな
何であんなに必死なんだ
930名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:19:17 0
ゴキちゃんの単発マッチポンプもついて、
最近じゃ意地でも荒らそうとしてる感じがあるな
931名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:21:25 0
>>929
いや、俺も実情はどうなのかわからんけどねw
ブログとかのプレイ日記見てると
シュルクとフィオルンがくっつくのがどうしても嫌だと言ってる人がいて
その方が女性だったりしたから。

後は、結構本スレはゴキの襲来受けてたからどうしても過敏になってる部分は
あるんじゃない?
932名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:22:45 0
ゴキとか言ってる時点で同類だわ。
933名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:24:56 0
>>932
ゲハに来るのは初めての方ですか?
934名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:26:04 0
まぁゴキだろうがGKだろうが痴漢だろうが任豚だろうが
その辺の言葉使ってる連中は基本スルーだよな
935名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:26:17 0
>>932
じゃあ何?

「羨望と僻みで心がバラバラに砕けそうになり、
その反動で理性を失ったストーカー集団と化した
キチガイプレイステーション3ユーザーの皆さん」って、毎回はっきり書いて欲しいの?

「ゴキ」なら2文字出かけて意味も通じるんだから便利じゃね?
936名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:26:21 0
ゲーム内のカップリングごときに熱くなれるってのが凄いw
937名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:27:51 0
何だよ、話題の本人が降臨してんのか?
ていうか、ここゲハだぞ
住民じゃない奴はさっさと帰ったほうが自分のためだぞ?
938名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:28:22 0
>>935
最後は「PS3ユーザーを気取ってるだけでPS3自体は持ってない皆さん」に換えてあげて
939名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:28:34 0
>>932
いや、まあアンチとかでもいいよ。気になってるならやればいいのに
なんで本スレに突っ込んでくるだよという話。
940名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:30:21 0
寧ろ最近じゃお仕事で荒らしてたって話題だもんなあ
>PS3ユーザーを気取っ以下略
941名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:31:05 0
まぁ、アンチも信者もお互いに相手のせいにするか相手を叩くことでなんとか自分を保ってるんだろ
942名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:32:31 0
相手を叩いて自分を保つとか切ないね
943名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:33:02 0
家ゲーRPG板にアンチスレでも立てて、そこでやってればいいのにね。
やっぱり煽りたいだけなんだろうか。それともゲハでのアンチスレの様に
不満点の会話から雑談に発展して、スレが機能しないのだろうか。
944名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:34:15 0
>>939
楽しそうにしてるのが羨ましいんじゃない?
発売後はあんま本スレ行かないから知らんけどw
本スレは排他的になり易いから反省会やこういうスレの方が
ココが良かった、あそこはダメだったみたいないろんな話ができるから居心地良いんだよ。
945名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:34:27 0
>>943
スレタイ読めないの?w
946名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:37:09 0
>>945
スレの流れ読めないの?w
本スレに突っ込んでくるアンチについての流れなのにw
947名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:37:17 0
人の世に生れしころより煽り道
948名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:37:28 0
ていうかこの流れで>>943書いたりするから
信者は頭おかしいって言われてるんじゃねえ?
茶羽の成りすましでも酷いだろこれ
949名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:39:30 0
>>946
本スレってアンチきちゃだめなのか
関連スレにもアンチスレないみたいだが?
950名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:40:37 0
1000ならメリアとリキと3P
951名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:41:39 0
アンチというか要望や不満点は本スレでも結構出てる
952名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:42:35 0
一応RPG板にゼノブレのアンチスレあるよ。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275911740/

発売直前に立った1スレ目が未だに消化し切れてない上に
さっき覗いてみたら普通の雑談スレっぽくなってたけどw
953名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:42:49 0
耳の痛い話を聞きたくないだけか
954名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:42:52 0
>>946
少なくとも俺は全力で釣られてる信者?の方について話してたんだが…
しかもアンチでなくともちょっと批判するだけで全部アンチ扱いしてくるのは行きすぎじゃねえって話で

アンチってゲーム自体が許せなくて憎しみもって叩いたりする奴の事じゃねーの?
そういう奴は確かにアンチスレでやれと思うが
プレイした感想が文句や不満だった場合はべつにそれはそれでありなんじゃねえ?
そういうのが見たくなきゃ、IDNGにつっこむか、スレから離れればいいだろ
955名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:43:10 0
>>949
アンチも来てるよ、駄目な点は駄目な点として受け入れられてるし
ストーリー考察とかでいちゃもん付けるような人とか、明らかに動画評論家な人が
勝手な妄想したあとスルーされて暴れてることがある。
956名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:44:45 0
>>952
そのスレ実はもう落ちてるんだよね……
957名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:45:33 0
>>952
結局アンチ側がやたら攻撃的なだけか
958名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:46:09 0
>>955
お前、何か独りで見えない敵と戦ってない?
明らかな動画評論家って
「ムービーばっかwww」とか「一本道じゃんwwww」とか「ロードなげえwwwwww」とか言ってる奴ぐらいだろ
ストーリーの捕らえ方の違いじゃ、動画評論家の判定は出来ないだろ
959名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:46:18 0
>>955
このスレでは受け入れられてないな
他のRPGより素晴らしいと耳障りの良い言葉連呼してるだけだし
960名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:46:49 0
噴飯物のストーリーは正直酷い出来だからな
ま、JRPG(笑)だしなと言うしかなかった
961名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:47:58 0
ネチネチと粘着質な奴が多いなぁ
962名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:48:23 0
>>954
本スレ見て来ればいいんじゃね?UI周りとかレベル補正でラスボスと未来視勝負のイベントが台無しになったりする所は
ちゃんと批判として受け入れられてるよ。レベル100以上のユニークへの挑戦があるからそっち楽しめって言われてたりもするけど。
963名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:48:40 0
>>960
こういうのを「意見」としてスレ全体で受け入れろ、とかいう人がいるんだよねw
そこで建設的に話を進めようと具体的指摘してみて、っていうと「俺にそんなこと説明させんのか」と発狂する。
964名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:48:59 0
な、ゴキの場合は分かりやすいだろ?
965名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:49:23 0
>>956
あれ? 専ブラでもIEでも普通に見えるから生きてると思ったんだが。
966名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:50:19 0
>>964
お前が一番わかりやすいw
967名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:50:42 0
>>965
申し訳ない、ウチのブラウザの方の調子が悪かっただけみたいだ
過去ログ消したら読み込みできた
968名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:51:37 0
俺が無理やりまとめるとだな、売上の規模は小さいながらよくこれだけ
話題になるなということだ
969名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:51:50 0
なに、このどっちもどっちな流れw
自演か?
970名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:53:16 0
>>968
スルーしないから伸びてるだけだろ
内容はもうずっと変わってないw
971名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:54:03 0
真に倒すべきは神とかとかアホらしくてアニオタJRPG脳じゃないと付いていけない
972名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:54:42 0
売上の規模って関係なくね?
973名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:55:25 0
俺が無理やりまとめるとだな、もうちょい様子見ようや
974名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:56:37 0
>>958
このスレでも明らかにやってないのに評価してる人がいるからな。
結構な突っ込み入れられてるけど。
975名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:58:59 0
>>962
てか何かしらレベル下げる術が欲しかった
2周目開始時点とかで
976名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:06:20 0
俺はかなり面白いと思うけど、不満点としては主人公のキャラクターモデルが
登場人物で一番キャラが立ってないのが残念だ。
ヒロインも最初見たときはなんでこんな地味なのかと思ったが良い意味で裏切られた。
977名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:11:30 0
寒いアニオタストーリー全差し替えすればそれなりにライト層にも受けたんじゃないかな
978名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:13:14 0
RPGでレベル下げる術がほしいなんて要望がでるなんて開発した方は思ってなかっただろうな
979名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:17:37 0
引継ぎアイテム選ぶ時に引継ぎ要素を選ばせても良かったかもな。

あと引き継ぎ画面のUIの悪さは異常。
980名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:20:01 0
JRPGなんかオタ以外には売れなくて当たり前
981名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:24:27 0
普通に何週もやる少数のために労力裂くわけない
982名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:30:16 0
だって終わらせるのが勿体無いんだもんよ
レベル、アーツ、スキルカンストして装備も揃ったんだから
そのメンツで良い勝負できる相手が欲しい
そうすれば、マジで延々とこのソフト1本だけでも遊んでられる





だがオフゲで廃人化する諸刃の剣。素人にはおススメできない
983名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:30:29 0
>>978
レベル補正がきつすぎるのが悪い
984名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:36:42 0
批判+クレクレ+絶賛+雑談=ゼノブレイド良作って事でおk?
985名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:37:59 0
面白いからずっとやり続けたいという気持ちはわかるけどそれは求めてる事が多すぎて開発のほうもきついと思うし
シリーズ化されるかはわからないけどこういうタイプのRPGとしては1作目なわけだしその辺はしょうがないと思う
986名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:40:09 0
>>984
敵の攻撃かすりもしなくなるからなw
ステータスとは一体何だったのか
987名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:42:07 0
>>986
たしかにこれだけ出来に差がつくと
ゴキの攻撃がかすりもしなくなるなww
988986:2010/08/12(木) 20:43:13 0
間違えた>>983
989名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:43:23 0
>>986
そこらへんはRPGへの導入物として、初心者への救済だったのかもな。
990名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:45:15 O
なんで格下相手に戦わなきゃならんのよ
ダルいわ
LV100越えの敵をもっとたくさん用意してくれってならわかるが
991名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:45:48 0
EXPアップのジェムだけじゃなくて0になるジェムもあれば良かったのかもなw
もちろんクエストでのEXPも。
992名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:48:22 0
ベイグラントストーリー辺りも近いものがあったな
AGI上げすぎると全部避けるようになってしまってどうしようもないとか
そのせいで防具育てなられないとか
993名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:48:28 0
>>990
100超えがいるだけでも十分過ぎるだろ
994名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:49:32 0
>>989
だろうね。
ただでさえ要素が多く煩雑だからあえてそうしたんだろう。
個人的には不満だが。
995名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:50:18 0
まぁこのゲームみたいに一回の戦闘への楽しさを追求したゲームは今後も出て欲しいな。
ダンジョンを用意したアイテムでどこまでいけるかってRPGも面白いけど、こっちはこっちで楽しかった。
バテンも戦闘は楽しかったな。
996名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:51:12 0
次スレはいらんよ
997名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:52:48 0
>>992
やったことないから分からんけどステータスで計算してるならいいんじゃない?
これはレベル補正でインチキしてるからステータスの価値が激減するんだよ。
まぁ、こんなこと気にするのはマニアだけってのは自覚してるんだがどうもなw
998名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:53:02 0
アニオタゲーはWiiでは売れない、それだけ
999名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:53:52 0
この手のゲームで思うけど
ラスボスより強いアリンコとか矛盾だよな。
どうせならストーリーボスはプレイヤーのLVに合わせてくれればいいのに。
1000あっき ◆AKKI/JlIvU :2010/08/12(木) 20:54:41 O
>>1000ならチョンテンドー本社前で自殺する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。