【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
7件の訴訟が合体したぞ!

PS3のOSインストール機能廃止が大型の集団訴訟に発展−海外報道 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/242/24220.html

前スレ
【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280241831/
2名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 00:57:39 0
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
〜小型/軽量/静穏化やDTCP-IPなど、バージョンアップの狙い〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html

>高瀬氏:基本的には、PS3専用のソフトウエアを利用していただきたい、ということです。
>PS3はすでに2,000万台出荷しています。今後も、それらのモデルでOther OSインストール
>の機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。
>どちらかといえば、その分のサポートパワーを軽減する、といった意味合いが強いです。

(2009年 8月 27日)

致命的な証拠が……
3名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 01:01:06 0
697 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/07/24(土) 20:33:50 0
>>694
クラスアクション発動してる
ttp://mdpcelaw.com/news.cfm?article=128
2006年 11月17日 〜 2010年3月27までに
PS3を購入した事を証明できる全てのPS3ユーザーが対象
請求金額は訴訟統一により不透明化今のところ
それが発表されるか判決が出るまで待つしかない
809 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 01:09:12 0
>>808
どのみち積んでる
原告団が納得できる和解をしたところで
SCEどころかソニー本体にまで確実に被害が及ぶ
かといって本気で訴訟したところで勝ち目が全く無い上
負けた場合の賠償金がどのくらい膨らむのか全く想像もつかない
(同様の判例が無く今回初の事例となる為厳しい判決になると予想されてる)
4名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 01:04:11 0
そして訴訟の歴史がまた1ページ……
ttp://dockets.justia.com/docket/california/candce/3:2010cv01811/226894/
5名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 02:12:47 0
あげ
6名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 02:26:26 0
世界中のPS3ユーザーのみんな、あつまレーーーーーーーーーーーッス!!
7名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 09:20:35 0
訴訟項目に新たな一文が追加される可能性が・・・
ソニーがまた神アップデートをリリース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280624593/
8名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 09:37:07 0
アップデートで機能削るなんて狂気の沙汰だと思うわ
ユーザーをカモとしか扱ってない証拠
9名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 10:55:23 0
ネギと対談CMはつまりそういう事なのだろう
10名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 12:33:00 0
>>9
鴨葱か・・・・
えらく旬から外れてるなw


ところで何でsage進行なん?
11名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 13:21:15 0
乱立してるから落ちないか心配
12名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 13:34:48 0
これ実際どうなの?
ソニー負けるとか普通に考えたら無いと思う
13名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 13:38:55 0
また「和解するから大丈夫」って人か
14名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 14:19:49 0
和解しても金取られるのは変わらんと思うぞ
15名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:04:36 0
>>12
どう考えても負けるよ
これでソニーが勝ったら、アップデートで機能削っても問題ないっていう判例ができてしまう
16名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:37:08 0
>ソニー負けるとか普通に考えたら無いと思う
意味分からん
ソニーなんて其処彼処で負けまくりだぞ
今回に限って奇跡の勝利とかねえよ
17名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:40:08 0
>>12
赤くしておく
18名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:41:49 0
これとか>>2
過去のクタタンの発言とかフラグは立ってる
19名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:43:28 0
和解は負け
20名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:51:32 0
>>12
普通に考えたら負けるだろ
21名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 15:53:11 0
>>12
クマー
22名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 16:35:44 0
>>12
「ソニーだから負けない」ってか?
集英社のノリだなw
23名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 16:39:29 0
>>12
どこにかつ要素があるんだ?てか負けたほうがやばいわ
24名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:12:40 O
>>12
和解に持って行くって意味か?
25名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:23:51 0
>>15
別に問題ないだろ
26名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:25:45 0
>>25
アップデートでBD再生機能削っても問題ないと思う?
27名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:28:31 0
ゴキには理解出来ないから無視しとけ
28名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:41:10 0
>>26
うん。BD持ってないし。
29名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:44:58 0
なるほど無視しとくのが正解なんだな
30名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:45:50 0
>>28
真性なるソニーを称えたまえ
31名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:46:16 0
真性ってなwwwwww
32名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:48:35 0
>>12

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html

>高瀬氏:基本的には、PS3専用のソフトウエアを利用していただきたい、ということです。
>PS3はすでに2,000万台出荷しています。今後も、それらのモデルでOther OSインストール
>の機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。

(2009年 8月 27日)

こんな発言しといてなんでソニーが負けるはず無いなんて思えるんだ?
33名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:53:17 0
>>32
問題になるとしたらその発言以後にあえて旧PS3を買った人に対してだけじゃね?
34名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:57:00 P
いや違うけど?
35名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 17:57:17 0
>33
なんで既に持ってた人は無視できるって考えに至るの?
36名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:00:55 0
>>35
既に持ってる人にはこの発言は何の影響も無いじゃん。
37名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:05:57 0
これを擁護するユーザーがいると思ってるところが怖い
38名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:06:03 0
あほじゃねー?
39名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:07:54 0
>>36
なんか勘違いしてるかも知れんが>>32は今後もOSインストール機能サポートしてくよーって言ってるんだよ?
既に持ってて、PS3にLinux入れて使ってた人もいるわけで

つか米軍のPS3スパコンとかどうなるの
現状はアップデート無しで使えばいけるけど壊れたらもう直せねえ!とか言ってたけど
40名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:08:45 0
>>32
何かしらの問題があったのなら仕方ないと思うけど
41名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:11:10 0
>>39
もうサポートしないよ諦めてね、と発言しても、あるいは何も発言が無くても、既に持ってる人にとっては何も変わんなくね?
42名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:12:09 0
セキュリティの穴になるからって名目で削除したのに半年前に穴に成る事は無いって言っちゃってる
43名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:13:10 0
>>42
その間になんかあったんじゃね? 知らんけど。
44名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:13:52 0
>>41
OSインストール機能のある(既に持ってる)モデルも
ファームウェアをアプデしたり、故障を直してもらったりするとLinuxインストールできなくなる事は理解してる?
45名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:16:46 0
>>44
なんか問題あるの?
46名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:17:57 0
>>45
Linuxをインストールできるマシンは故障したら二度と直せない
問題ないって言えるのかこれ
47名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:23:18 0
Linuxをインストールできますと言って売った
それを理由に買った人がいる
Linuxインストール機能を削除した

これが問題ないというのは、実際問題は分かってるけど釣りで分からん振りしてるだけや
もしくは分かりたくないかだ
48名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:24:31 0
>>45
取り敢えずageとくから言い訳早く考えろよ?w
49名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:26:04 0
夏だねえ
50名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:27:34 0
だって持ってないからどうでもいいし
51名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:28:26 0
>>45は、今更釣ろうとしているのか、すげー馬鹿なのか…
52名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:36:13 0
どうでもいいなら何故「どうでもいい」と書き込むのか
53名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:40:44 0
>>50
構って欲しいならもっとまともなこと言えよ
54名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:44:31 0
ID表示欲しいなぁ

こんなあからさまな馬鹿を消せる
55名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 18:45:37 0
どうでもいいのにスレを見て
どうでもいいのにレスをして
どうでもいいのにどうでもいいって書き込んだんだよね

すごいどうでもいいよね
56名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 19:32:43 0
そのうちいきてるのもどうでもよくなりかねんなw
最低でもなんかネタをふれと
57名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 19:38:52 0
TGS前に裁判でSCEは敗北→倒産コンボ発動!
58名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 19:54:27 0
次の業績説明会はこのことで
つるし上げ喰らいそうだな
59名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 19:55:47 0
判決が出てからでしょ
まだでないよ
60名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 20:00:51 0
>>58
株主総会ならありうるけど、説明会ではまずない
証券会社も株価減らさない程度に指摘するのが説明会だから
前回の時にゲームに誰も突っ込まなかったのも、現SCEは赤が表面化したら即撤退だから
61名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 20:03:29 0
活かさず殺さずか
62名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 20:14:52 0
判決次第だね
負けたら悠長に在庫消化する余裕もなくなるから、即撤退するしかない
どう考えても勝ち目ないから、裁判までに沈没船から積荷を降ろすがごとく、新作発表がバンバン出ると思うよ
テイルズなんてその一例だろうし
63名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 21:09:35 0
なんでゴキブリって頭が悪いんだろ
64名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 21:24:52 0
>>62
テイルズは出る出る詐欺なんじゃね?

>>63
↓頭が悪いとかそういった次元じゃないらしいw
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275786601/38
38 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/07(月) 07:25:05 ID:KNfi+wxl0
>>18
お前は何を言ってるんだ?
ゴキブリは神経節と言われる人間で言えば
小脳にあたる器官を複数個有しているが大脳にあたる器官は有してないぜ?

判り易く言うのなら
「ゴキブリは自立した考えを持てず高度な反射活動によって動いている」んだぜ?

65名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 21:38:51 0
>>64
そういう意味も含めてだろうね
少しでも在庫さばくための方便のように思うわ
66名無しさん必死だな:2010/08/02(月) 22:48:25 0
>>65
そういえば実際に出さなくてもいいから
リリース予定だけでも出してくれと言ったメーカーがあるとか・・・
67名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 00:14:25 0

 S A G Y
make.betray
68名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 01:56:32 0
スレの下降速度が速いな
69名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 02:12:53 0
正直言って金は要らん。
ただ、俺の初期型PS3に「いかなる制限もかけずに」OtherOS機能を復活させて、
個人ユーザが手軽にCellプログラミングを楽しんで、その恩恵に与れる環境を
取り戻せさえすればいいんだ。

いいか、もう一度言うぞ。金なんて、要らない。
ゲームとプログラミングの二択を迫ったり、ゲーム用にもう一台買わせようと仕向けたり、
修理対応で強制アップデートして最終的には全ての初期型PS3からOtherOS機能を
抹消することを画策したりせず、宣伝どおりの機能を普通に使えるようにして欲しいだけだ。

まあ、日本のユーザの事をなめまくってるから、無視してればそのうち泣き寝入りすると
考えてるんだろうけど。全く機能しないサポセンとか、主要国で日本にだけ設置しない
公式フォーラムとか、不満は他にもあるけど、これが一番酷い。
70名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 03:54:45 0
>>69
すまんが、その技術が無いからこうなったんだ…
71名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 07:51:02 0
>>46
それは問題だな。
旧PS3は切り捨ててアップデートの対象外にすべきだった。
72名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 10:06:07 0
>>71
>旧PS3は切り捨ててアップデートの対象外にすべき
どの道訴訟は避けられないな
73名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 10:40:02 0
>>72
なんで?
74名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 10:55:05 0
>>73
何故今PS3が訴訟沙汰になってるのかを考えたら自ずと答えは出るだろjk
75名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:04:53 0
また内容もわからんアホが来てるのか
76名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:12:00 0
>>74
そうか。確かに金が目的だからどっちにしろ訴訟は起きてただろうな。
77名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:17:09 0
>76
ようアホ
78名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:45:21 0
アップデート対象外にすると
・BD再生不可
・PSN接続不可
・実行不可能なゲームタイトル

と訴訟内容がUPするな
79名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:52:29 0
>>78
別にサポートを打ち切るのは自由だろ。
それが出来ないと撤退すら出来ない。
80名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:52:49 0
>>78
訴訟のレベルが半端なくUPされるなwwww
まあ9月だっけ?裁判・・・・来月か・・・・
81名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:55:50 0
>>79
完全撤退を表明してからならアップデート終了でいいと思うけど
その場合BD再生関連も無くすのかな
82名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:56:55 0
完全にSCEの自業自得だからなぁ
難癖つけられてるわけでもないし
83名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 11:59:27 0
>>81
新しいキーが使えないだけで、今までのは見れるんだろ?
84名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 12:14:37 0
>>83
いやSONYがBD再生機能も捨てるのかなと
ゲーム事業も捨ててただのLinux実行機を売っただけで終わりとか面白いからいいけど
85名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:39:38 0
age
86名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:47:23 0
>>84
なんのためにBD再生機能を捨てるの?
87名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:52:08 0
>>86
アップデート無しなら新しいBDタイトル再生できないから
他のBD再生機買ってね=PS3はKinux専用機って事
88名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:52:16 0
また構ってちゃんか
89名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:57:50 0
9月に超集団訴訟が始まるんだから
訴訟間近の今更何をどうしろと
90名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 13:58:40 0
>>87
???別に機能はそのままだろ。
91名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:02:07 0
>>90
AACSキーの更新がなくなると再生できないBDが出てくる
「新タイトルは再生できません」で良いなら使えるが
それも込みでPS3はファームのアップデートを行ってたわけで
92名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:10:29 0
少なくとも自分たちが売りにしてきたものに関しては
撤退するまではサポートする義務があるような・・・

事業を続けてるのに特定のサポートだけ切るというのであれば当然訴訟にはなるだろう
常識的に考えておかしいしな
93名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:11:23 0
>>91
アップデートは義務なの?
94名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:13:56 0
>>93
撤退すればいいと思うw
ただ >>84 はSONY本体がPS3でのBD再生捨てるのか疑問に思っただけ
95名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:20:11 0
どの道ソニーが勝訴することはないだろうな
勝訴してはいけないと思うし
96名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:24:51 0
「予告なく変更することがございます」と書いています

↑SCEはコレで通すつもりかな
言い訳考えるのがんばれよー(棒)
97名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 14:47:29 0
予告なく変更してもいいが、変更した分の損失を補償しませんとは書いていない
98名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 15:10:47 0
SCEが潰れない程度の和解金っていくらだろうなぁ〜
ソニー銀行から無担保で金貸してもらえんのかな

預金や掛け金が訴訟の穴埋めに使われるwwソニー損保w
99名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 15:50:33 0
>>98
和解金だけでもがっつり取る国だしねぇ
最低で2000億って言われてるのは伊達じゃないと思うよ、今回の件は悪質だし
即和解か形勢を見越して和解かで和解金の額も変わるから盛大にむしられて
欲しいよ、3000億くらいw
100名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 15:53:35 0
人数によるでしょ。
最悪、一人5ドル程度になるかもしれんよ。

それこそ人数によったらパネェけど。
101名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 15:56:26 0
ソニー本体すら傾くレベルだな
敗訴確定した時点でSCEは間違いなく消滅
自業自得だけどな
102名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 15:57:54 0
>>101
ソニー体質上すぐに和解に持ち込む可能性は低いから2000億オーバーは高確率で達成しそうだよなw
103名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 16:01:32 0
$5はねーだろ、尼で$100返金してるのに
104名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 16:02:45 0
懲罰的損害賠償はあるのかね?
ソニーが逃げ口上やればありそう
105名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 16:17:24 0
>>104
それがゲハ的に一番楽しい未来だな、本社まで傾く規模になるw
106名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 16:23:11 0
>103
欧尼の返金問題ってどうなったんだろうな
あれもここんところ音沙汰ない
107名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 16:56:46 0
>>103
1台あたりの最低補償金額は100ドルになるだろうな、欧州の例もあるし。
和解だけでも2000億確定と言われてる原因だろうね。
108名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 17:02:32 0
これって歴史に残るほどの大失態だよね
企業体質がよく表れてるわ
本社が潰れても文句は言えん
109名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 17:04:00 0
前例がないから落としどころが始まってみないと分からないんだよな
110名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 17:04:26 0
結局これいつごろ結論がでるの?
111名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 17:08:26 0
この一件でソニー製品全てを信用できなくなった。
112名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 17:52:40 0
http://lwn.net/Articles/397045/

ここ見ると訴訟額のクーポンとか
いや、全額返金とかいろいろあるな
113名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 18:15:25 0
お詫びの印に1000円相当のDLCかPS1ソフト(SCE限定)
これが一番傷つかないで済むなw

それで納得してもらえるかどうかは別の話だけど
114名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 18:19:03 0
でもこれでSCE完全に死んだらゴキどうすんのかね
115名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 18:34:15 0
ゴキブリは売り上げの事しか興味無いからあっという間に妊娠になるよw
116名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 18:43:04 0
>113
純粋に計算機として買ったところはそれじゃ駄目だろw
117名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 20:35:56 0

ソニー「お金ないから、コントローラー補填でもいい?」
118名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 20:37:54 0
それが許されるのは小売相手だけ
119名無しさん必死だな:2010/08/03(火) 21:58:47 0
>>118
×それが許されるのは小売相手だけ
○それが通用するのは国内小売だけ
120名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 01:57:27 0
一年365日チョニ上げの休まる日とか無いんだよなぁ
SCEと諸共吹っ飛んで欲しいと思うのは少々病んでるかな?
121名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 02:57:53 0
病んでるのはソニーと信者だと思うぞ
122名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 10:27:28 0
日本じゃこの件全く報道されて無いという・・・

http://bit.ly/9D0kmx
http://bit.ly/9vs9St
http://bit.ly/ammO00
123名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 10:48:08 0
>>122
この手の件って裁判所からの支払い命令が下った辺りで報道されることが多いからなぁ。
話の規模は大きいけど、マスコミにしてみりゃ「たかがゲーム機」の話なんだから与太話として取り上げるぐらいの価値しかない。
124名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:37:21 0
>>123
物言えぬマスコミなんてマスコミじゃねえよ
マスコミも間接的にゴキ同様
ソニーの、生かさず殺さずの現況を作りだした責任がある
情けない、マスコミなんて所詮こんなものか
125名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 11:39:50 0
この裁判は後世のゲハ・・いや2ちゃん・・いや業界に「七英雄戦役」として語り継がれることになる。
126名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 12:03:20 0
>>124
今のところそんな価値はねーよ、って話なんだが。

あぁ、偉大なるソニー関連のニュースは全世界でトップニュースとして扱われるべきだ!
っていうソニー信者の方ですか?それは失礼。
127名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:00:32 0
>>126
「そんな価値もない」という価値観自体がソニー擁護の論理から出たもんだろ、って話だわな
箱のディスク破壊やら何やらはあれほどマスコミ総出で叩きまくったんだから「たかがゲーム機」ではないさ
128名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:39:33 0
顔を上げ〜て〜 みんな笑顔〜
129名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 13:44:23 0
>>127
箱の件をマスコミが取り上げてたっけ?
130名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:51:48 0
>>129
酷かったのは凶箱、NHKを除く民放全てで大々的にネガキャンされた
(しかも一部では対策後なのに現在進行形であるかの様に報道された)
その後何故かそのニュース扱った時間枠にソニーのCMが多く流れた不思議
131名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 14:55:45 0
というわけで、日本でゲーム機売りたきゃ
サードにカネ出すだの優れた開発環境用意するだのはまったくの無駄で
マスコミにカネつかませりゃそれで充分、と
132名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:10:29 0
>>131
CM広告料2位のソニーが任天堂に負けたけどな。
133名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 15:11:18 0
ソニーは全体じゃなかったっけ
SCEだとどれくらいなのやら・・・
134名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 16:11:43 0
ソニー単体だとTOP10にも入らない
連結にするとなぜかいきなりトヨタとトップ争いになる
SCE単体は公表なし

連結部分が、かなり大きな比重を占めてるのはそれで容易にわかる
まぁゲームはTVCMの時代じゃねーよ、ゲーム雑誌で情報収集がデフォで
あとの細かい情報はネットも使う感じだろう
135名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 18:14:33 0
ttp://gamepolitics.com/2010/08/03/uniloc-sues-sony-activision-blizzard-and-aspyr-over-copy-protection
Unilocのコピープロテクト関係でソニー訴えられてるみたいだな
さて、総額は幾らになるかな?
136名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:22:05 0
七英雄どころじゃなくなってきたw
137名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:38:47 0
>>91 wikiより
>AACSは、既存のコピーガード技術とは違い、
>Blu-ray Discソフトに書き込まれており、
>最新のBlu-ray Discによってバージョンが自動的にハードウェアに書き換えられている。
>また、一度AACSが突破されると、より強固な暗号鍵のバージョンに更新されていく。
>今後、AACSは破る側とのいたちごっこの状態に陥る可能性がある。
>もっとも、Blu-ray Discについては、「BD+」という、より強力なコピープロテクト
>が設定されてはいるのだが、過去に様々なコピープロテクトが生まれては破られるという経緯を考えれば、
>「BD+」もいずれは骨抜きになるのではないかと、コンテンツホルダーの間では懸念されている。

つまり、ソニーがPS3捨ててもBD見るには問題ないって事だな
138名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:45:05 0
これ米国以外はどうなってんの?
欧州の尼の件とか続報どうなったの?

日本ユーザーは海外ユーザーが賠償金受け取ることになっても当然泣き寝入りですよね
139名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 21:46:01 0
それどころかマスコミによってまるでSCEが詐欺にあって大金奪われた被害者のように報道されるでしょうね
140名無しさん必死だな:2010/08/04(水) 22:11:58 0
あるある
ホント腐ってるな
141名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 00:34:11 0
SCEのみならずソニー本体にまで事が及ぶと目されてるから
蜂の巣突いた騒ぎになるか、金の切れ目が縁の切れ目宜しく手の平返しの可能性もw
142名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 00:48:17 0
>>141
SCEも債務超過以降は宣伝広告費はガリガリ削ってるからなぁ。
本体に及ぶ被害額になったら宣伝広告費の全面的見直しとかありそうだよね。
143名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 04:37:25 0
詐欺
144名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 04:56:03 Q
裁判無視してやりすごせばいいじゃん?
この手の事全く詳しくないからわかんないけどダメなの?
145名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 04:59:31 0
無視でやりすごせるなら裁判なんてやらないだろ
146名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 05:14:05 0
>>144
その裁判で原告側が冗談でも1000兆ドル払えって言ったら
ソニーは自動的に1000兆ドル払わなきゃいけなくなる
147名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 07:17:13 0
>>144
俺も詳しいことは良く解からんが訴えられて裁判起こされた被告側が出廷を無視決め込んだらやばいんじゃね?
無条件で敗訴確定で原告の要求をそのまま呑まなきゃいけなくなるんじゃない?和解も賠償の緩和何もできんだろ。
それをいい事に原告側はどんなむちゃな賠償要求してくるかわからんぞ。
それでも無視すると最悪責任者の逮捕劇に発展しかねん。
俺としてはそっちの方が面白いから無視してくれて構わないけどw
148名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 07:57:48 P
無視したら自動的に原告の要求が全部通って敗訴だよ
そんなの社会人なら常識だが。。。

しかもアメリカの場合、海外の人や法人に対する訴訟でも
訴状1枚英語で送られてきて、指定日指定時間に出廷しなきゃ自動敗訴

数十年前はこれで多くの日本企業が負けまくった。
わけわからない英語の封書なんて読まずに放置してた人が多数だったからな。
アメリカはそれをわかってて、特許侵害だの損害賠償だのダンピング違反だの
カルテル違反だの独占禁止法違反だの環境基準違反だのなんだので日本人に
訴訟を乱発し、おいしい汁吸ってた時代があった
149名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 08:02:28 0
150名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 09:12:51 0
>>137
PS3は本体側のファームの更新も必要
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20080416_ps3_bd.html
> PS3(R)は、システムソフトウェアのアップデートにより、さまざまな機能拡張に加え、AACSキーの更新を行っております。

PCのDVD再生ソフトの一部も同じ方式だよ
151名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 09:22:14 0
>>150
PCのBD再生ソフトの間違いw
BDからの更新は専用チップでも載せないと承認されないとかあるのかな
152名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:09:31 0
>>142
それだけの賠償金となった場合ソニーの保有キャッシュも飛ぶな
広告費見直しとかそんなレベルじゃないソニー崩壊の序曲
153名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:28:41 0
>>152
前例がある以上一台100ドルの切るのは無理だろうしな。
訴えたPS3所持者が納得しないだろうし、慰謝料も+して150ドルくくらい
計3000億くらいでカタがつくと見てる。
154名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 17:56:27 0
これソニーが勝つ確立10%ぐらいはあんの?
155名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 18:03:50 0
>>154
勝つ確率を言うなら10%もないと思う

もう焦点はどこまで減額して和解できるかに移ってる
156名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 18:32:05 0
>>135
これPS3とPSPのことかな...アクティも一緒に訴えられてますね

ちなみにMSはすでにUnilocに訴えられて 勝訴済みです
157名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 18:45:00 0
もはや、いくらで和解案を提示できるかって話だろ
時間がかかればかかるほど、裁判費用がかさむだけ
米国の裁判結果次第じゃ他の国でも裁判開始するしな
158名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 18:59:57 0
>>153
>>1のOther OS機能削除問題は前例無いぜ?
しかも大した告知も無しに消費者利益を剥奪、侵害したとして
メーカーによる非常に悪質なケースであるとされている現状
幾らで片が付くとかそんなチャチな話しじゃなくなりつつある

>>3である通り請求金額が完全に不透明な状況なので現在公判待ち
ちなみに訴訟合体前の各請求金額は100〜350$とかなり幅があったらしい

天井なんか無かったんや!!
159名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 19:26:14 0
>158
胸熱だなぁ
160名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 20:22:38 0
>>159
胸熱どころか目頭が熱くなってきた
往年のソニー好きだったなぁ、さようならソニー


つか、AIBO切った訳の解らない外人のおっさんに8億もくれてやる意味が解らない
161名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 20:43:28 0
>>158
ソニー即死レベルでやべぇwwwww
162名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 20:52:36 0
>>158
ここから、他の国でも動き出すのか。年末どころか、来年まで楽しめそうな予感ww
163名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 22:58:39 0
結果はどれぐらいで出るの?
日本の裁判みたいに何年もかからないよね?
164名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:04:04 0
上の方で言ってることが正しければ、早い段階でSCE側が和解に持ち込んで
早期に結果が出る可能性もあるんじゃね?
SCE側に裁判を長引かせる体力も無いだろうし、日本みたいにドロ沼化は無いでしょ
165名無しさん必死だな:2010/08/05(木) 23:57:00 P
支払いをできるだけ先送りしたいってのもあるんじゃない?
和解で粘るか裁判で粘るかは、ソニー次第だけど
166名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 00:15:59 0
エムブレムサーガ裁判のごとく罰金確定なのに、断固和解しなかったebみたいな馬鹿は晒さないと思うが…
……どうなんだろうな?

>>158
そりゃ前例無いわなぁ
こんなもん100%訴えられるってやる前から分かってるから
今まで誰も思いついたってやらなかったんだから
167名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 00:32:37 0
こりゃ日本でもあるな
168名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 01:09:40 0
>>167
日本で訴訟沙汰になる頃には会社自体がもう・・・・・・
169名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:25:29 0
日本ではどうなるか期待age
170名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 09:53:53 0
日本の前にこの裁判でソニーが負けた後は勝てると解かったEUが本格的に動きだすだろ。
尼との問題だって全然解決してない。最悪尼から流通取り扱ってもらえなくなったらどうなるか・・・。
世界を誇る尼からはぶられたら普通の小売なんか怖くて取り扱おうとしないだろ。
日本で事が起きる前にSCEとかなくなってるわw
171名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 12:51:26 0
AIBOとか、ちょっと赤字が多くても
宣伝費だと思えば充分元が取れてたと思うんだけど・・・

小金をケチって結局損するのは、ソニーの伝統芸なのかね
172名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:12:26 0
裁判負けたら、さようなら
173名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 13:49:35 0
>>164
相手のあることだからなぁ
裁判やればほぼ勝てるとわかってる状況で
相手が和解に応じるような条件を提示できるかね
しかも相手は集団だぜ?
174名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 14:44:25 0
かなりやばいのかw
正直まあ余裕だろとか思ってたwww
175名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 15:28:26 0
ゲーム以外の機能を売りにした結果がこのざまか
結局ゲームの足引っ張ってるじゃねえか
176名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 16:34:09 0
>>173
和解でもかなり大目に吹っかけられるの確実だよなぁ。
177名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 16:57:12 0
んっ?北斗七星の横に小さな星が見える
178名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 17:04:13 0
何だオフィス北極星が出てくると思ったら
死兆星が出てきたでござるよの巻
179名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 19:09:27 0
アン・キョンス「脱出完了っ!」
180名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 19:09:49 0
9月はTGSだったな
181名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 20:03:38 0
>>180
Linux控訴のニュースが入って、TGSが盛り上がるのか。
ムネアツwww
182名無しさん必死だな:2010/08/06(金) 23:29:45 0
さすがソニー
我々の想像の斜め上を行く
183名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 00:02:58 0
訴訟から逃れるためにこれくらいはやってくれるハズだ
「SCEは債務超過になってもう存在していません。ですから訴えても無駄です」
184名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 03:27:35 0
ソニ「うはっキタコレ♪ツモッ!」
ユザ「チョンボやし」
185名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 05:07:20 0
>>183
SONYロゴが付いている時点でソニー本体に事が及ぶのは必死、逃げ切りはほぼ不可能
186名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 05:51:41 Q
金欲しさのユーザーの言い掛かりだから通らんよ
普通にソニーの勝ち
わかりきってることだから世界中でどこでもニュースにもなってない
187名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 06:45:43 0
>>186
嘘つけ
ユーザ側が一方的に負ける可能性こそ0%
ソニーがどれだけ有利な条件で負けられるかってレベルの話だよ
188名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 06:47:07 0
>>186
お前の妄想世界ではそうなんだろうね
189名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 06:54:13 0
ゲーム事業ってソニーにとってお荷物なん?
190名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 06:59:06 0
もう無かった事にしたいレベルだな
191名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 07:28:42 0
債務超過する前に撤退していればよかったのに
しぶとく生き続けて余計なアップデートして訴えられている
お荷物どころか疫病神そのもの
192名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 07:49:47 0
厄病神なのにでかい顔して無意味な金を使い続ける。
ソニーにとってSCEは他人に擦り付けられないキングボンビーだな。
193名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 08:02:02 0
そしてそのキングボンビーすら爆死させたPSW。
194名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 09:14:51 0
>>178
懐かしいなオイ
195名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 11:43:13 0
>>178
PSWにゴーは居ないが轟音は居るじゃないかと言ってみる
196名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 12:17:17 0
PSP go のことは忘れてしまったのですね
197名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 13:20:28 0
go-on
198名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 15:12:05 0
裁判しようぜ
199名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 18:52:29 0
日本でもやろうず
200名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:23:23 0
>>199
日本で集団訴訟やっても判決出る頃には
ソニーそのものが無くなってる可能性が高いんじゃね?
201名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:51:00 0
日本でも訴訟って話が出たらGKがある事ない事吹いてまわって
物凄い勢いで潰しにかかるんだろうな
202名無しさん必死だな:2010/08/07(土) 23:53:26 0
linux使ってる奴はゲームなんてしないから問題ない
linux使いたい奴はもう一台PS3を買えばいいだけ
linuxなんて一般人は使わない
linuxなんてゲームの邪魔
linuxなんて使う奴は異常
203名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:00:36 0
そういうガキの戯言は他所でほざいてろよ
204名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:01:07 0
>>202
今でもこの話題が他の場所で上がると普通に吹いて回ってるなw
205名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:05:03 0
>>202
これが事実でも訴訟はなくらないからな
206名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:07:36 0
>linuxなんて使う奴は異常

へー、じゃあPS3のOSインストール機能は何をインストールするためにあったのかな
207名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:12:48 0
>>202
それだと
linux搭載できるようにした連中が異常だったって事でおk?
208名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:16:20 0
>>202
Linux使おうとしたらゲームはもう遊べない。
Linux使えないからPS3いらないだろ
Linuxを使う層に向けた販売だったのに
Linuxなんてなんで載せたの?
Linux使えることを得意げに言ってたのにな。
なんだっけ?ワードやエクセルが使わなくなるだっけ?
そんな時代くんの?
209名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:33:45 0
そもそもなんでリナックスインスコ機能なんてつけたんだ?
そんなもんつけてソニーになんかメリットあったのか?
210名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:42:45 0
>>209
税金が安くなるはずだったがダメだった
211名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 00:59:36 0
>>209
クタの妄想ではそれが肝の部分だった
212名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:31:56 P
実際に米空軍では大量のPS3でクラスタを組んでスパコンを作った
それで重要な業務をしてるわけではないがな
213名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 09:34:53 0
9月から裁判が始まるけど
いつごろ判決が出るのかしら
214名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:14:41 0
>>209
SCEの思惑
1.PC扱いにすることで海外の関税逃れ
2.PS3+Linuxでパソコン業界に殴りこみ、WintelやMacにとって代わりPC市場も俺達が独占
3.ユーザーに自由にプログラミングさせとけば、
俺たちが金使って研究しなくてもユーザーがCellの上手い使い方を勝手に編み出してくれるはず
という他力本願な願望

結果
1.欧「これどう見てもPCじゃないだろ、ゲーム機として課税するぞ」
2.ユーザー「256MBしかメモリないのにプログラムなんか出来るかよ!つかいものになんねー!!」
3.ユーザー「まともにプログラムできないし、やるならハックくらいかな?
PS3のプロテクトを破って、ハック王に俺はなる!!(キリッ」
215名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:24:06 0
リナクスはずしたのってコピー対策か
216名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:56:21 P
PS3の大型の集団訴訟は9月開始だし、
いくら毟りとられるか、あれは楽しみだな
217名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 10:57:13 0
>>215
穴埋め出来るような優秀な奴は、リストラされて、他に引き抜かれてる。
残ってるのは、上の顔色を伺ってる能無しのゴミばかりだよ。

今PS3は、疫病神みたいなもんで横の連携も何もないから、誰も助けてくれないし。
218名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 11:09:19 0
敗訴確実で、後はいくら毟られるか、それだけが焦点だな
まあ落としどころを探ってるとは思うが、振動機能の例もあるし
強気で裁判に臨んで盛大に爆死ってことも十分あり得る
219名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:03:53 0
また、適当な偽証したら笑えるよな
220名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:09:21 0
>>215
コピー対策じゃないですよって発言してたじゃん
221名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:13:17 0
222名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 12:16:58 0
ソニーPS3ユーザーナメスギ
223名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:37:46 0
>>219
これどうやって偽証したら裁判に勝てるのか疑問だけどな
誰がどうみてもメーカーの一方的な機能削除だし
224名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 13:51:23 0
>>223
何処かのテイルズスタジオみたいに
『ユーザーの強い要望により削除した』
とか法廷で言い出して欲しいぜw
225名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 16:21:48 0
偽証偽装詐称はゴキちゃんたちの十八番じゃないか
日本にいるPSWの住人はアメリカへ行ってSCE応援して来いよ
226名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 18:06:47 0
>>223
いつものソニー節を炸裂させれば、
「この会社の人間は精神的にうんたらで責任能力はない」とかなるんじゃね?

会社自体なくなりそうだが。
227名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 20:40:04 0
世界中のPS3ユーザーのみんな〜、あつまレーーーーーーっス!!
228名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 22:53:30 0
>>226
法人格の取り消し処分になりそうだなw
229名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:43:34 0
うひょー
230名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:51:47 0
これはやばいのか?
231名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:57:33 0
>>230
やばいを通り越して
ご臨終寸前です。。。
232名無しさん必死だな:2010/08/08(日) 23:59:31 0
>>231
Thanks
そうか
見たまんまだったか
233名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:03:30 0
一台辺り2万円として1,000万台で2,000億円
ソニーは潰れずにすむんじゃないか(棒)
234名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 00:40:11 0
SCEはすでに1回倒産してるからなぁ
235名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:05:04 0
ソニーって1兆円以上の負債抱えてるんだっけ?
2000億なんて金、どっからひねり出すんだよ
特別損失で計上するのか?
236名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:36:12 0
>>235
1.ネットワークで稼ぐ

2.ソニー銀行がお金をいくらでも刷ってくれる

3.サードが強力なキラーソフトをひっさげて助けに来てくれる

4.現実は非(ry
237名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:47:38 0
>>236
そこはほら、あれだ
BDで十兆円だっけ?w
238名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:54:51 0
あげ
239名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:55:49 0
BDほど勝つために手段選ばなすぎた物も珍しいよなぁ…
しかもせっかく勝ったのに売れないって何がしたかったんだろう
240名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 01:55:54 0
>>237
それなら安心だねっ!ほっ
241名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 02:45:30 P
アクセサリ(チンコン)で勝つる!もあるぞw
242名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 03:09:44 0
いつの間にか合体しとるwwwwww
243名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 03:32:33 0
ヒーロー戦隊ものでよく、正義のヒーロー達が合体したロボットで
巨大化した敵を倒したりするけど、これじゃまるで

正義の合体ロボ:集団訴訟を提起した側
巨大化した敵 :肥大化して暴走してしまったソニー
244名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 09:45:34 O
あげ
245名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:07:24 O
訴訟しようそうしよう
246名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 11:10:42 P
またクソスレ乱立が始まった
247名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 13:26:18 0
それにしてもお客さんが殆ど来ない
余程都合が悪いんだろうなw
248名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 13:34:46 0
「PS2互換無くなりました」→「今時PS3でPS2のゲームやるやつなんかいねぇだろ」

「Linuxインストール廃止しました」→「PS3Linuxインストールするやつなんかいねぇだろ」


ここまで来たら、
「PS3のゲームができなくなりました」→「PS3のゲームするやつなんかいねぇだろ」
とか言ってくれそうだ。
PS3ユーザーは優しいなぁ。
249名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 13:41:08 0
>>248
PS2とPS3は一台で済ませたいけど、パソコン用ディスプレイがD端子入力してるからなんかどうでも良くなった。
Other OSはマジで不要だろ。


まー一番の問題はPS3でしたい事が無いこと。まじで
>「PS3のゲームができなくなりました」→「PS3のゲームするやつなんかいねぇだろ」
な感じ。
250名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 14:07:34 0
          /ハ
            ///
           ,'ヾゝイ)
         i  /
          i -‐',       ゝ´ヽ
           i   i      /,-‐、ヽ\,_ _) ヽ,
.         ├-‐.┤       -\  _  く
           i;:;:||;:;:|  /`ヽ ,ィ'´: :: ://``.、`ヽ
         V;:;:||;:`くV: : : ::'ヽ: ::: ::// : :: :l     アンフェアな訴訟は…
          V;:;:||;:;:;:;:V: : : i .ヾ ⌒丶:::ノ
              V;:;:||;:;:;:;:V ノ: : : \ ノ/               やめて下さい!
           V;:;:||;:;:;:;:i: : : : : : : ヽ``'' 、
            V||;:;:;:;:i  `ヽ: : : : ヽ \
251名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 14:10:59 0
>>250
本当はフェアに世界中のPSユーザーに返金すべきかもしれんが
今の世界で法律は国ごとに違うんだ
すまん
252名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 14:11:43 0
チャージアップしておきますね
253名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 14:42:31 0
サイム、チョーカー!
254名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 16:33:35 0
魔空空間に引きずり込め!!
255名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 19:26:35 0
>>254
残念ながらその空間はまぬけ時空でした
256名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 21:03:14 0
フォッフォッフォッ。
257名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 22:26:15 0
>>255
夢オチじゃねえかw
258名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 22:35:29 0
>>257
朝が来たら・・朝が来たら、きっとこの悪夢は終ってる筈ッ!!
259名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 23:10:47 O
色々オワタな
260名無しさん必死だな:2010/08/09(月) 23:41:38 0
そもそも始まってない
261名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 00:39:32 O
age
262名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 04:23:55 0
そのうちこっそり更新して戻したり… 出来ないかw
263名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 05:52:19 0
そ、それだっ!
264名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:58:51 0
>>262
機能廃止するっていうから研究してたデータみんな削除した
もう使えないと思って本体売っちまったぞ、10万ドル出して新しいスパコン買った
どうしてくれるんだよ、ゴルァ!?
などと新たに訴訟起すやつが出てきてさらに泥沼になるぞ。

それに
客の利益と権利お構いなく自分の都合で
ユーザーの手元にある品物をオン経由でダウングレード実施
で、ユーザーからの苦情は無視
しかし裁判に負けそうになったら慌てて機能復活
なんてことやると企業倫理を問われることに。
やり方が極めて悪質だってことで天文学的な懲罰金食らう可能性もある。
265名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 11:59:56 0
>>264
アップデートするのはユーザー自身だろ。
修理のときに勝手にやるのはダメだけど。
266名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:05:48 0
>>265
アップデートしなきゃPSNに接続できないじゃないか
BD等マルチメディア再生・PSN接続・ゲームタイトルプレイ・Other OS
どれか一つ出来なくなるだけでアウトでしょ
267名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:06:38 0
>>266
なんで?
268名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:06:51 0
>>265
Linux取ってアップデートしないと今後出るゲームやBDがプレイ&見れない、PSNに繋げない
ゲームやBD取ってアップデートするとLinuxが使えなくなる
どっち転んでもゲームが出来て、BDが出来て、Linuxでプログラムが出来て、
とそれまで謳っていた機能のどれかが削られてしまう。
結局、どの機能を捨てるか選ぶようユーザーに強制する形になってる。
269名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:08:10 0
>>264
現状で既に天文学的な懲罰金食らう可能性が高いと目されてるというのにっ!!!
270名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:09:31 0
>>268
旧PS3と新PS3とは別物って事だろ。
旧PS3として使うなら新PS3としてのサービスは受けられない。
アップデートすれば新PS3と同等になりサービスも受けられる。
271名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:10:34 0
>>269
こういうのは北米より欧州の方が怖いぞ。
本当の地獄は来年以降だな。
272名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:14:52 0
>>270
SCEには是非それを裁判で言って欲しいぜw
273名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:16:37 0
>>270
それを事前に公表してアップデート時にも選択させたの?
つか新しいゲームにアップデータ入ってるけど、それも入れなくてゲームできるの?
とかグタグタになるだけ
Other OS専用機でおまけにPS3やBDで売ってたんじゃないからさ
274名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:18:09 0
>>270
そんな戯言で裁判勝てるなら楽でいいね
275名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:23:14 0
>>272-274
そもそもメーカーがアップデータを出すのもサービスを維持し続けるのも義務じゃないだろ?
事前告知は無かったみたいだけど、アップデート時にはその旨表示して選択させてんだからいいんじゃね。
修理の時にアップデートするのはダメだと思うけど。
276名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:27:59 O
ワクワク
277名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:31:31 0
あと「重大なセキュリティホールとなりうるため」という大義名分があるからな。
ユーザーの利益を守るためにやった事、という建て前が使える。実際には渡りに船だと思ってたとしても。
278名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:31:58 0
>>275
>そもそもメーカーがアップデータを出すのもサービスを維持し続けるのも義務じゃない
お前の根拠無い思い込みだろそれ
それが通用するなら何で北米で裁判になってるんだよw
279名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:32:36 0
>>278
裁判起こすのは自由だろ?
280名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:34:45 0
>>279
日本語でおk
281名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:37:03 0
>>278
たとえばAFRIKAのオンラインサービスが終了するけど、こっちはユーザーに選択の余地が無いよ。
282名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:37:44 0
PS3機能保全の為だったらわかるんだけどハードの機能制限ってのがな
リナックス動かすためにPS3買ってる人とかはどうするのって話になる
283名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:38:38 0
>>281
事前に告知してるだろ
パッケにも書いてなかったか?
最初に「Other OS機能は将来なくなる可能性が有ります」と書いてたらOK
284名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:39:27 0
>>275
そんでLinux使うなら今後のBDやゲームはあきらめろってか?
そんなバカな話があるかw
新型ならともかく初期型は最初からその機能もウリに宣伝しててその機能込みの価格で売ってるんだぞ。
で?ゲームしたければもう1台買えと?傲慢な押し付けもいい加減にしろ。
285名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:40:23 0
>>275
義務というより不具合をずっと放っておかれると、
ユーザー側から見た企業としての印象は悪くなるわな。
286名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:40:51 0
新型”だけ”なら適当に理由つけてこうならなかったのにな
旧型もとろも無くすとかw
散々FWでトラブル出してるSCEに2種類のFW管理できないか
287名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:42:18 0
>>283
> 最初に「Other OS機能は将来なくなる可能性が有ります」と書いてたらOK
で、その文言は最初に明記されてたの?
288名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:45:06 0
>>282
アップデートしなきゃ良い。

>>283,287
セキュリティ強化のためのアップデート、という扱いなんじゃね。
289名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:46:41 P
ソニー製品なんて買うヤツがバカなだけ
290名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:47:03 0
PSWって各部署好き勝手言って好き勝手やるからメチャクチャになるんだよな
しかし山内は駄目だ。仕事が遅すぎる。さっさと出せ
291名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:47:28 0
>>287
書いてたら裁判沙汰になってないw

>>288
機能を削るのはセキュリティ強化ではない
ネット接続削って「最強のセキュリティ」でもOKなのか?w
292名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:48:20 0
・将来Other OS機能はなくなる可能性があります。
・将来PS3専用ゲームソフトが遊べなくなる可能性があります。
・将来BD規格対応ソフトが再生できなくなる可能性があります。

この辺が書いてあれば問題にならないだろ。
293名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:48:30 0
geohotが何もしてなければSONYの横暴で済んだんだけど。
あれを口実にできるから、大義名分は立つ。
294名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:48:42 0
裁判に勝てればいいですねー(棒
295名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:52:50 0
つーか、アホなGKは書いてあったらOKとか思ってるみたいだけど、世の中はそんなに甘くなくて、
契約書に何を書いてようが消費者の利益を不当に害するよう契約はそもそも無効ですから。
296名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:55:54 0
>>292
第4版には「場合によっては本体の設定が変更されたり、データ、コンテンツ、機能やユーティリティなどに
影響をおよぼす可能性がある自動アップデートやアップグレードも含みます。」とあるな。

>>295
セキュリティの向上のため、つまり消費者の利益を守るためという大義名分があるからな。
その機能を必要としてる人よりも、それ以外の最大多数の利益を守るため、と主張できる。
297名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 12:58:42 0
>>296
なんの第4版なんだ?
明確なソースあるならキチンと上げてくれ
298名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:00:12 0
299名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:01:24 0
セキュリティの為機能を丸ごと削除って無能の極みだな、オイw

技術のソニーも今や無能集団か。
さっさと潰れろよ、マジでw
300名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:02:20 0
>>298
それ機能削除後のやつ
訴訟に関してソニー側になんの優位性も無い
301名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:05:03 0
なんかソニーは悪くないと擁護してる奴が居るが
それが悪いのか悪くないのかを判断するのが裁判だ

まあ過去の事例から考えると
十中八九ソニーが悪いと判断されると思うが
302名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:05:17 0
>>300
オンラインで旧版読めるの?
303名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:07:04 0
>>301
悪くないっつーか、そんなにLinux使いたいなら専用機にすりゃ良いじゃんとしか思えん。
現行PS3でゲームは出来るんだし。
304名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:08:58 0
>>302
普通ソニー側が旧版の変更指示記録とかのログも持っているはずだから訴訟で提示してないって事は知られたくないんだろ
305名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:09:39 0
>>298
>システムソフトウェアは、http://www.scei.co.jp/ps3-eula/に別途定める利用規約に基づき提供されています

本件に関係あるのはこっち
ttp://www.scei.co.jp/ps3-eula/ps3_eula_jp.html
6. 無保証および免責
>SCEおよびその関連会社は、システムソフトウェアの品質、機能性、利用可能性およびパフォーマンスに関して、
>明示的であるか黙示的であるか法令上のものであるか否かにかかわらず、いかなる保証もいたしません。
>法令の規定により免責が認められない場合を除いて、SCEおよびその関連会社は、利用者自身、利用者のソフトウェア、
>利用者のデータまたは第三者についての損害もしくはシステムソフトウェア、システムソフトウェア上のまたは
>システムソフトウェアを通じて提供されるコンテンツ、プログラム、サービスおよび情報の使用およびアクセスによって生じた損害について、
>当該損害がかかる使用およびアクセスによって直接的もしくは間接的に生じたものであるかまたは付随的もしくは偶発的なものであるかにかかわらず、
>一切の責任を負いません。
306名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:12:18 0
>>304
そりゃお粗末だな。普通そこら辺はキッチリ書いておくはずだけど。
307名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:12:45 0
>>296
linuxがなくなる事によってセキュリティが向上し、linuxが無くなった事以上に消費者に
利益がある事をソニーが明確に証明出来ない限り勝ち目はありません。

そもそも、linuxがセキュアではないと主張するのならば、なんでソニーは
消費者の利益を無視していまだにlinuxを利用した機器を作ってるのかって話になるよね。
308名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:14:34 0
>>303
Linux『も』動く事に意義,意味,価値等見出していた人間には通じない理屈だな
309名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:17:01 0
>>303
そういう訳だからPS3をもう1台買えと?
それが傲慢な思い上がりだっつーんだよ。バカかお前。
この訴訟のそもそもの原因は「初期型をLinux機能込みの価格」で販売しているのにもかかわらずメーカーの都合で削除された事だろうが。
もう1台買え?死ねよお前。
310名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:18:32 0
>>296
セキュリティが向上して利益が守られるのはソニーだけだろ。頭おかしいのか。
311名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:19:14 0
>>307
OtherOS機能な。

>>308
どうせ同時には使えないだろ。

>>309
じゃあ現行PS3を配布すればいいのか。
312名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:20:29 0
>>311
> OtherOS機能な。

OtherOS機能だったら何なんだ?
それで反論になってると思ってんの?
313名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:23:01 0
>>312
全然話が違ってくるだろ。
314名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:23:46 0
>>313
どう全然話が違ってくるのか説明してみてよ?
315名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:24:42 0
>>314
>>307のLinuxをOtherOSに置換してみると良い。
316名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:25:58 0
>>311
現行PS3配布しても事は収まらんし逆に物凄くソニーの印象悪くなるだけ。
ま・・・初期型と現行版の差額分を初期型買ったユーザーに払うことになるだろうね。
実際EUじゃ尼で購入した人の分は尼が立て替えてるんだぞ。ソニーはそれを払わなきゃいけない。
払うの拒否れば尼から流通外されるだけ。
317名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:26:00 0
>>315
なんで置換しないといけないんだ?
頭大丈夫?
318名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:27:43 0
>>311
Linuxとゲームが同時に使えるなんて誰も言ってないぜ?日本語理解しろよw
1台でBDやPS3のゲームのみならずLinux『も』動くとSCEが謳っていた
そして、それに価値を見出した人間にはお前の理屈は通らないといってるんだよ
319名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:28:03 O
>>311 現行機配ったらえらい額かかっちゃうよ
320名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:28:21 0
293 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/08/10(火) 12:48:30 0
geohotが何もしてなければSONYの横暴で済んだんだけど。
あれを口実にできるから、大義名分は立つ。

296 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/08/10(火) 12:55:54 0
セキュリティの向上のため、つまり消費者の利益を守るためという大義名分があるからな。
その機能を必要としてる人よりも、それ以外の最大多数の利益を守るため、と主張できる。



geohotはlinux上からハックしたと発表しただけでOtherOS機能を乗っ取ったなんて話は一切出てませんが?
で、OtherOS機能を削除することがなんのセキュリティ向上で何の消費者利益になるの?
ちゃんと説明してみてよ。
321名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:30:30 0
>全然話が違ってくるだろ。

そもそも、OtherOS機能でlinux以外のOSがいつ動くようになったのか聞いてみたいわ
322名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:32:23 0
1人で必死に戦ってるゴキがいるな。
323名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:32:50 0
>>316
PS2互換分は?
324名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:33:43 0
>>322
そのお客さんマジなのかマゾなのか……
325名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:41:12 0
>>323
互換性分は今回の裁判の事とあんま関係ないから俺には解からね。
新型はその分価格下げてるから問題ないんじゃないか?互換性云々言ってたらDSも起訴されそうで怖いわw
だがこの裁判の結果次第じゃ色んな理由つけてPS2互換の事も言い出してきそうなのが北米裁判。
この後のEUまでソニーもつのか?
326名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:41:21 0
>>324
× お客さん
○ 困ってるお客さんを潰す人たち

ガケで落ちそうになってる人を助けるのではなく、石をぶつけまくって
落とすのが彼らのやり方。
327名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:44:23 0
>>326
このスレのお客さんってことじゃない?
328名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:50:45 0
>>325
いやいや初期型と現行版の差額分にはPS2互換も入ってるんじゃね。
それを引かないと。
329名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 13:56:15 0
>>328
それでも差額は1万円ちょっと位あるんじゃね?初期型買った買ったユーザー全員にそれを払うとなると・・・・・。
こうなると米軍が大量購入したのもかえってマズイ事になったな。
330名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:11:33 0
ゲーム事業から撤退するからサポート打ち切りますって言っておけば
こんな事態にならなかったのにな
普通まともな頭があったら訴訟になるの分かってるようなことやらないだろ
日本だと消費者が甘いからって他所まで同じだと思ってんのか?
331名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:17:21 0
>>305
発端になった欧州だとEUの消費者法に
「販売側が理由なしに一方的に機能の削減や変更をするのを消費者に認めさせるような契約は無効」
っていうのがあるから欧州アマゾンは払い戻しに応じたんだっけ?
その適用が認められるならセキュリティ強化が正当な理由として認められるかどうかが鍵だな。
セキュリティ強化した上で機能も残すのが販売側の責任、って判断されたら負け。

このアメリカのほうの裁判はどの法律に基づいてるんだろ。
332名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:25:35 0
>>330
消費者が甘いというよりメーカーに言っても取り合ってくれないのと、
北米のように簡単に訴訟を起こせない。
現状だと消費者よりもメーカーに有利だからな。
333名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:36:24 0
ゴキちゃんの解決策が、もう一台買え、もう一台配れ、だからなぁww


暑いからね、熱中症には注意しないと。
334名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 14:46:34 0
PS2何回買った?
335名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:03:19 P
ゴキブリ馬鹿だから。
336名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 15:28:19 0
ゴキブリたちはPS3版アイドルマスターを望んでいるようだけど
それ以前にSCEが完全消滅するほうが早いよ
337名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:08:58 O
日本のユーザーはソニーに優しいな
338名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:12:48 0
>>337
その優しさがが逆に仇となってこんな事態にまで発展してしまったわけだが。
339名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:15:49 0
優しくするって難しい
340名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:42:42 0
--------------------------------------------------------------
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
--------------------------------------------------------------

困ってるユーザーに対してこの返しは無いと思うw
341名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:53:17 P
ゴキブリはユーザーじゃないんだよ。
信者だけど、ユーザーではない。

貧乏だからソニー製品なんて持ってないよ。
342名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 16:54:16 0
PS3でネット出来なくなったってことでいいのか?
以前はyoutubeとか見れてたらしいが
343名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:10:33 0
これって本体に関する訴訟だから
本体売るときに明示していた条件以外は
逃げ道に使えない。
344名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 18:44:24 O
age
345名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 21:15:11 0
カレーライス、食べました。
346名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 23:48:11 0
今日は馬鹿だが威勢がいいのゴキが一匹食いついてくれたおかげで随分とスレが伸びた。
明日以降もSONYとPS3をとんでも理論で弁護してスレを盛り上げてくれ。
347名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 00:23:59 0
まあこのスレが特に伸びるのは来月だろうけどな
あー楽しみだなあwww
348名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 01:12:58 O
ハラハラするなw
349名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 03:12:49 O
age
350名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 04:53:10 0
SACDやPS2互換機能やカードリーダー等々
Linux以外の機能を全てそろえた新型を発表して代替機として配布してくれるなら即解決。
文句どころか一気に神企業。まぁやらないだろうなw
351名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 07:47:50 0
>>1
(´・ω・)訴訟達が・・・?


 (´・ω・)
彡       (´・ω・)ミ
    (´・ω・)
  (´・ω・)(´・ω・)
  (´・ω・)(´・ω・)

合体して1つの大型集団訴訟になった!

       .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
 (_.|.,. へ  ̄ ̄,.へ  .|._)
 (/. , .-=\ / =-、  ヽ).
  l  __,,,ノ( 、_, )。_、  l
  l   `'ー=ニ=-イ,   l
  ヽ.    `ニニ´    ノ.
352名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 09:53:41 O
>>351
ワロタ
353名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 12:41:58 0
>>351
完全に終わりだな
354名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 13:24:44 0
何言ってんだと思った
家族はみんなPS3でLinuxを使っている
355名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 13:25:52 0
>>354
何に使ってんの?
356名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 14:00:31 0
クタたんの迷言を変えたんだな
357名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 14:36:32 O
age
358名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 15:13:27 0
>>354
今こそ、PS3Xを作る時。
359名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 17:11:54 0
880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO

ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。

お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。
360名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 17:32:12 0
>>359
なんと言う轟音理論
PSWは妄想と現実が混在しているのか・・・
361名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 17:49:10 P
パソコン捨てたゴキブリがPS3でやったことといえば、荒らしだよねw
362名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 19:36:31 0
>>359
過去の資産と互換性があるから
みんな重くても嫌々WindowsとOfficeを使ってるのに
それを切り捨てたら使うに使えねえよ

と昔ツッコミを入れたら元気にファビョってたなあ
363名無しさん必死だな:2010/08/11(水) 21:07:47 0
PS3でゲームなんてやれない
普通の人はそれで感動しない
364名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 00:17:23 0
>>359
最適化しなきゃいけないSCE自身が真っ先にCellを投げ出したんだから笑えないなコレ
365名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 00:35:51 O
ほしゅーほほしゅー
366名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 03:10:45 0
age
367名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 05:32:30 0
311 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 13:19:14 0
>>307
OtherOS機能な。

>>308
どうせ同時には使えないだろ。

>>309
じゃあ現行PS3を配布すればいいのか。

頭の悪さが滲み出てるね
368名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 08:46:02 0
>>367
現行モデルじゃ初期型の機能が揃わないよ。
369名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 09:05:56 0
>>368
>>311>>303で厚型をLinux専用にすればいいとか言ってるただのお馬鹿さんダヨw
370名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 10:46:53 O
楽しみです
371名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:27:09 0
そりゃそうだろう
これがメインで買ってる人も居るんだから

勝手におまけ的な要素に感じてるソニーは訴えられて当然

馬鹿だろ、これで大規模に利用する計画建てた研究機関とか破産させる気か
372名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:55:22 0
どんな判断だ!金をドブに捨てる気か!
373名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 11:57:04 0
>>371
自社都合のみで研究機関のことまで考えてないだろうな。

>>372
稲船乙
374名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:03:31 0
>>371
研究機関はアップデートしないだろ。
それに代替機はもう入手できないからどっちにしろ終わってる。
375名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 12:04:18 0
来月裁判が始まって、ソニーグループ全体が撃沈されるんだな。
ムネアツ・・・
376名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 13:52:23 0
裁判で舐めた和解条件提示して原告側の機嫌を思い切り損ねそうな気がする。
377名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 14:56:15 0
9月のいつだろ
378名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 15:02:50 0
数千台買った米軍も話は知ってるけどアップデートはしないし今は静観、
故障の保障が無い事を懸念しているって辺り、固まったら一緒に乗ってきそうな感じ。
EU圏は司法判断確認したら速攻動くだろうな
そうなるとヘタすりゃamazonまで乗っかってきて、酷い事になりそう。
ソニーにとっては全然安い買い物じゃないけど、どの位で和解成立するんだろうな・・・・・。
379名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 15:38:58 0
対象特定出来ないんだから和解なんかあるわけないだろ
380名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 18:43:22 0
アン・キョンス「脱Pマジオススメ」
381名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:06:49 0
>>374
逆ザヤ品をこれ幸いにと買い込んでウハウハ計画だったのに
最終的にはやっぱCell自体を買って来て専用機組んだほうが安かったってのは笑えん流れだよなぁ
382名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:38:56 0
>>1 Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/242/24220.html

↑で頭の悪いゴキブリが必死に擁護しててワロタw
和解すれば問題ない(キリッ

和解しても危ないっつーのww
383名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 19:46:12 0
和解でSCEが死ぬ、敗訴でソニーが死ぬ
ってそういうレベルの裁判なのにねw
384名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:08:14 0
ゴキブリはがんばって勝訴する方法を考えろよw
385名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:28:05 0
>>382
和解ってのは金払って謝罪して裁判取り下げてもらうってことなのになw
386名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:39:41 0
>>382
MSに責任転嫁しようとしてワロス
訴えたの米PS3ユーザーだってのにね
387名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 20:52:14 O
>>382
www
388名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 21:09:05 0
きっとSCEの和解ってのは振動の時と同じ買収の事なんだよ
389名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 23:32:59 0
振動を株買って解決したのはMSだろ
他に振動訴訟なんてあったか?
390名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 23:44:22 O
保守
391名無しさん必死だな:2010/08/12(木) 23:45:57 0
>>389
SCEの裁判の証人を買収
追加金付きで敗訴しました
392名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 00:19:31 0
SCEは、こんなバカみたいな事に悩まずに初期型PS3に関しては、現状及び今後、BDやトルネ、各種ネットワーク機能を含めた機能を損なう事無く、OtherOS機能を復活させるアプデを作ればいいんだよ。
したらば、現状の不利益の事象例が、グンと減るんだ。
セキュリティホール?知るかよ。それがいたちごっこだから、MSもAppleもアップデータ出すんだろ?
何十億払うなら数億かけてでも、全て動くアプデ作れば安いじゃねーか。

…その技術者が居ないのがSCEの悩みなのだが(; ̄O ̄)
393名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 03:22:02 0
どなたかこの中に技術者様はいらっしゃいませんか?
394名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 03:25:35 O
タマネギ剥くのに忙しいんじゃね
395名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 03:26:55 0
>>391
負けてるじゃんwwwwwww
てか馬鹿すぎwwwwwwwwwww
396名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:13:57 0
欧州でもプロ向けビデオテープのカルテル捜査で、関わったメーカーは
捜査に協力的だったのにSonyだけ証拠をシュレッダーにかけて
捜査妨害して罪重くなってたよね。
マゾというかバカw
397名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:36:16 P
直「3.50で機能復活すれば全員幸せになれると思います。」
398名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:49:25 0
cell叩くだけならSpursEngine使うんじゃ研究機関は駄目なん?
まぁ・・SpursEngineだけで2.3万+pc本体いるが確かSpursEngineってライブラリ公開していたと思うんだが。
つかcell叩くプログラムをwinから作るほうがPS3でlinuxで動かすより自由度高い気がするんだが実際の所どうなんだ?

399名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:56:28 0
>>398
Win搭載したらMSに金取られるじゃない!
400名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 04:56:56 P
>>398
スパースエンジンはPPEなしで4コアSPEの簡易版だからそこまで役に立たないだろ
そもそも旧型PS3で数百台規模のクラスタを組んだ理由って安いからだし

ちなみにOtherOS機能ではなくてPS3ソフトとして学術研究用ソフトを開発するってことでも
コスト面でPS3を選択する意味が消える

・ライセンスはさておきソフト開発機材を用意する必要がある
・PS3ソフトとして専用のアプリケーションを開発しないといけない
・Linuxなどの汎用OSではなくなるため、他システムとの整合性を保持しにくい
・ソフトウェアの運用保守はPS3ソフト開発機材により行われるため技術者の確保が難しい
401名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 06:01:13 0
>>399
linux用のSDKあるんじゃない?確か。
まぁそういう事なんでそれは問題ないかと。

>>スパースエンジンはPPEなしで4コアSPEの簡易版だからそこまで役に立たないだろ
その辺は詳しくないのでパス。
動作クロックが半分程度って事ぐらいしか知らん。
汎用で考えるとcellは遅いから無理して使う奴が居ないからこの現実だが。。

って言うか普通こう言う物って イニシャルコスト+年間ランニングコスト+2年単位の保守コスト=コストで考えるだろうから
イニシャルコストだけが安くっても普通運用って意味じゃ購入しないよな。
あくまで研究機材としてって意味でなら買うと思うけど。
数百台単位って言っても使い捨てって計算で買ってる気がする。

実際保守が効かない物抱えるってちょっと辛いよね。
402名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 07:15:01 0
>>398
互換性の問題が最大のネック
せめてSpursEngineがPPE積んでいたらと思う人間は少なくない
現状CELLで培った技術がSpursEngineで生かせる訳では無いのが……


つかCELLの変態仕様が諸悪の根源な気もするがw
403名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 08:08:52 0
むしろ、最初からSPEだけコプロにして
RSXと直接やりとりできるように作っておけばまだ救いようがあったのにな

発展性も汎用性もない袋小路に自ら飛び込むとか馬鹿ってレベルじゃない
404名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:18:45 O
このスレ見るまで訴訟のことなんて知らなかった
広まってないってことはたいしたことないの?
405名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:24:04 0
>>404
ぜんぜんたいした事ないよ、和解金が最低2000億予測程度の裁判だから大丈夫。
406名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:28:23 0
>>404
SCE潰せば良いだけだら大丈夫
407名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:28:33 0
予想最大で7000億ぐらいだから全然だな
408名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:30:53 0
>>404
広まったら困る人が手を回してる
409名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:34:19 0
>>407
最大はそれに加えて懲罰金が加算されるんだぜ?
(賠償金の10%〜250%通常は25%前後)
410名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:41:26 O
>>405-409 大丈夫じゃないっぽいな
411名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 11:44:03 0
PS3はサードの天国らしいですし大丈夫ですよ
某地上の楽園と一緒くらいには
412名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 12:23:08 0
>>403
SpursEngineにしろ用途完全に限って商品化している東芝は頭が良いと言う事になる。
413名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:00:50 0
スパコン用途ならSpursEngineみたいなおもちゃ使わんでもIBMがメモリ周り増強した改良型Cellをブレードで売ってる。
それが高いからPS3選んだんだろうけどね。
414名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:12:08 0
>>413
今思えば、PS3の選択は失敗だったのかもねぇ。
415名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:12:58 0
安すぎたかも?!
416名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:14:04 0
>>414
ちなみに138万円〜ってなってます。
417名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 13:17:24 0
>>416
いや、そうでなくてハナから別の選択をした方が良かったんじゃないか?
という事なんだが、実際どうなんだろうね。
418名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 14:36:22 0
>>417
別の選択を検討した上でそれでもメリットの方が大きいと判断したんでしょ。
まさか売りの一つだった機能をファームで殺されるなんて誰も思わないし。
419名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:07:13 0
>>418
いやそうじゃないと思うよ。
cell使いたい訳ではなく例えば200万で何が出来るのかって話なだけだと思う。
限定用途でしか考えなくって良く単なる研究材料ってだけなら別にPS3で良かったって話だと思う。

短期で破棄する遊びの研究って選択肢で考えたらまぁPS3だな。
普通に考えたらピーク性能の維持が難しいと思う製品はハナから除外
SEもそう言う意味では怪しいから安くても除外だと思うけどね。

エンコするのにコア数仮に6ツのセレロン有ったとしても普通は上のコア6のグレードでやるでしょ?
選択肢の話はそういう感じの話だと思うよ。

>>418
誰も思わんよなソフト部分後で制限どころか殺して来るってさ・・。
420名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:15:57 0
どうしてこうなった?…
421名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:18:58 0
でもそれが、プレイステーション3なんだよね
422名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 17:52:25 0
http://www.fixstars.com/products/gigaaccel180/price.html
単精度180GFLOPS、倍精度90GFLOPS

http://www.fixstars.com/products/tesla/c2050_c2070/specs.html
1.03TFLOPS(単精度)、515GFLOPS(倍精度)



低性能完全版CELL、超高性能TESLA
423名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 18:28:23 0
>>398
つーかそれ以前にマジレスすると
PS3がCell買うよりもお得という超逆ザヤで売ってたというだけの話
424名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 19:11:59 P
逆ざやマシンでスパコン組まれたら大赤字だわな
425名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 20:14:08 0
>>423
それでも実務で考えたらスパコンとしては買わんよ。
cellスパコン買ったんじゃなくcellスパコンの研究材料として買われただけで
実務で考えたらwintel以下でしょ
これから先どんどん数が減っていく訳だし。

中長期として見たら2000台のイニシャルコストが逆ざやで安く買えたと言っても結構割高だと思うよ。
保守すら出来ない訳だしさ。
426名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 20:56:56 0
>>425
肝心なことを忘れてるぞ、当時予算縮小されて藁をも掴む思いだっってことを
つか保守すら出来ないって言っても、あの時点まさかこんな糞事体に陥るなんて誰が予想できたw
予想外の状況に陥ったから裁判になってんだよ
427名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 21:11:29 0
すごい時代になったでしょう
428名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 21:17:14 i
>>410
全然大丈夫だよ!
ソニー銀行が金券発行するし、BDで一兆円稼げるし!!
429名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 21:28:03 O
PS3最近は絶好調
430名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 21:42:13 0
そのゴミみたいな利益も負ければあっさり吹き飛ぶよ
431名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 22:14:40 0
>>428
チカニシ乙!

BDの収益は10兆円だというのに!
432名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 22:22:26 0
税務署のほうから来ました
433名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 23:02:00 0
>>431
明日目が覚めたらこの悪夢は終ってる筈なんだ・・・・・・
434名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 23:41:27 O
ふはは…
ソニーの敗北などありえんのだよ!
435名無しさん必死だな:2010/08/13(金) 23:53:37 0
>>422
2010年発売のFermiだと発売時期違いすぎじゃね?PowerXCell 8i出たの2008年だし。

http://www-06.ibm.com/itsolutions/jp/deepcomputing/products/blead.html
PowerXCell 8i (2基1U)倍精度217GFLOPS 単精度460GFLOPS 250W

http://www.fixstars.com/products/tesla/s1070/
Tesla (4基1U)倍精度345GFLOPS 単精度4,147GFLOPS 800W

当時ワットパフォーマンスではCellに分があったわけ。
だからめんどいプログラムを学んででも使う価値があったの。当時はね。


>>425
実際に研究で使うスパコンが不安定でパフォーマンス伸びないWindowsとかありえないっしょ。
436名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 01:03:40 0
>>426
保守すらできないってのは現行機で機能が削除されてることだろ。
修理に関しては別対応すんじゃないの。
437名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 01:41:52 0
キム「援軍の要請は?」
438名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 02:02:52 0
>>436
あの時はまだ機能削除なんて話は無かった
439名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 02:08:37 0
ファームアップしちゃうんだよ
440名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 02:30:51 0
>>439
何の話をしてるんだ
441名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 02:45:37 P
修理に出すとファームアップされちゃうとか
基板が死んでたら新型になっちゃうとか、その辺の話だろう
442名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 03:09:13 0
どうやら最初からLinux廃止予定が公開されていたと思ってる馬鹿が居るみたいだなぁ
443名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 08:04:09 0
そもそも、バージョンが上がるごとに機能が減っていくゲーム機なんて前代未聞
444名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 08:55:23 0
ファームウェア更新のたびに
ゲームの動作にも影響を及ぼしそうだな

あー、だからGT5がいつまでたっても出せないのかwww
445名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 09:20:51 0
来月これと言った大作は無いけど超大型訴訟という
ゲーミングが用意されてるなんてPS3さんは凄いなぁ(棒
446名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 09:44:38 O
age
447名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 10:16:10 0
GT5が出ないのは全く別の問題だろ・・・

出したら最後じゃんあれ
448名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 11:14:34 0
>>438
新モデルで機能削除されるのはPSS2でも何回かあったろ。
売れば売るほど赤字になるとか言われてたんだし、わりと予想通りじゃね?
449名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 11:45:34 Q
1日1保守
450名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 11:58:44 0
>>448
それは違うだろ。
新製品が機能無くなるって事の問題じゃなくって機能有る奴の機能無くなるって事で騒いでるんじゃないかと。

NAVI付きエアコン6ドアカー(初期型)→NAVI付き6ドアカー→(普及型)→NAVI付き5ドアカー→(改修型)
→6枚目のドアは余り使われていないが危険な箱乗り用途でしか使われていないから新旧全車溶接した

6枚目のドア欲しくって買って別にこの車には六枚目の穴も有るのに何故勝手に閉じるって話でしょ。
451名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 12:10:36 0
PSBBなんて現状維持だったからよかったんだなw
452名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 14:12:56 0
9月になってもPS3は熱い
453名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 14:29:38 0
以後のPS3でLinux不可なら問題無いんだよな。

例えば地デジとBS受信できるテレビ買ったのに
アップデートで以後BS見れないとかなったら駄目だろ。
アップデートしない選択もありますけど地デジの一部の
番組が見れなくなるかもしれません、って話し。
金返せとか当然だろ。
454名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 14:43:23 0
>>436

441の言うように保守は全域に渡る意味での保守になると思うよ。
差し替えて動くならそれは広くは保守出来ると言えるが
差し替えも修理も出来ないなら保守出来ないと言う事になる
型落ちの修理で保守もsonyが材料既に尽き始めていると言う事でこちらもアウト。

つまり全域で保守出来ないと言う事になる。

>>435
実際に研究で使うスパコンが不安定で

そう言う意味じゃねーだろ。
保守全く効かない物投入して行く方が最終的には使い捨てになるから割が悪くなるって事だろ。
実際PS3スパコンなんて確実に今後ゴミにひた走るだけなんだからさ。
つか絶対スパコンとしては使われて居ないだろアレ。

そりゃその元を取るのに勝算ありそうなら訴訟するよ?って話に絶対なる。
455名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 16:38:22 0
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
〜小型/軽量/静穏化やDTCP-IPなど、バージョンアップの狙い〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html

>高瀬氏:基本的には、PS3専用のソフトウエアを利用していただきたい、ということです。
>PS3はすでに2,000万台出荷しています。今後も、それらのモデルでOther OSインストール
>の機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。
>どちらかといえば、その分のサポートパワーを軽減する、といった意味合いが強いです。

ところでこの件、どう釈明するんだろうな?
456名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 16:41:04 0
サポートパゥワー
457名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 16:42:53 0
Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。

これって言い換えれば問題が起きたらなくなりますってことだろ
つまりなにかしらのアクシデントがあったからLinux廃止しただけ
ボクサーって頭悪いな
458名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 16:45:00 0
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。

ソニーは嘘ばかりついてるなw
459名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 17:05:03 0
>>458
続けられる理由としてそのあとにこう書いてるだろ
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。

460名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 17:09:46 0
>>450
それはLinuxしか使ってないところでは全く関係のない話だろ。
修理した時に勝手にバージョンアップされるのは問題だけど、どちらにせよ既に修理対応も
リビルド品になってるみたいだし、いつ修理不可になってもしょうがない。
死に体って奴だ。
461名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 19:35:21 0
>>457
>これって言い換えれば問題が起きたらなくなりますってことだろ

それを最初から大々的に明示してこなかったから訴えられてるのが理解できないのか…
信者って思考停止してるなw
462名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 20:14:35 0
>>457
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、
つまりこれは自ら否定したということでよろしいか
463名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 22:04:23 0
そのままお使いいただけます
464名無しさん必死だな:2010/08/14(土) 23:19:40 O
>>457
問題の有無を言ってるだけで、問題が起きた時の対処の話はしてないな
465名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 01:03:08 0
>>464
457はそれが理解できずにこんなところで喚いてるんだろw
466名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 01:07:50 0
>>457
そのセキュリティーって誰が誰を守るセキュリティーなの?
どんなOS入れても穴のある状態になる欠陥ファームだったということ?
467名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 01:14:33 0
訴訟問題になる事ぐらいはわかっていたと思う
それでも削除したのは

・セキュリティを保てるプログラマが居なくなった(出て行った)
・以前のスタッフは居るけどお手上げ

他にも考えられるだろうけどSCEはセキュリティが破られるより
起訴される方がマシな状態なんだろうか
468名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 03:57:35 0
セキュリティホールなのレーーーーーーっス!!
469名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 04:54:38 0
ドンドン保守しようね
470名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 04:58:52 0
>>467
それなら公式で正式にサポ打ち切ったほうが良かったんじゃね?
この訴訟結果次第では下手したら本体傾くぞ
471名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 05:15:09 0
1.客をなめていた。
2.cfwの恐怖に怯えてこうするしかなかった
3.広告として寧ろ訴えて欲しかった
4.逆ざや商品一杯買った奴に天誅したかった。
5.明日はカレーを食べようと思う。
6.塊魂PSPを片方アナログ片方ボタンと言う意味不明操作で出したナムコ死ね
7.ボルビックとポカリならポカリ
8.linux外れたのは夢だと思ってた。
472名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 05:21:17 0
>>470
元々インストール機能だけの提供で、実際のサポートは有志が行っている状態に近かったと思う。
だからSCEが今後保証はしないとアナウンスする程度の事ならここまで大問題にはなってないんじゃないかな。

問題は「企業側の一方的な都合」で「利用出来るはずの機能」を発売済みの機種から完全に削ったFWに
アップグレードしないとSCEが提供する今後のサービスが利用出来ない(ゲームを含めて)、新規に発売される
BDを見ることが出来なくなる可能性があるという「半ば強制的なアップグレードだった」事。

FWのアップグレードしないとゲーム機、BDプレイヤーとしてのPS3は死ぬし、アップグレードしたら
OSインストール機能は死ぬ。
本来ならOSインストール機能を削った新型を発売するべきだった。
さらにセキュリティうんぬんなんて後付で実際は>>467の可能性が極めて高い。
それならPCでも同じだからね。

これで裁判に勝てると思う?
473名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 05:40:08 P
・OtherOS機能
・PSN接続

これらが両立すると致命的な問題が発生するってことだったはず
PSN経由で購入したコンテンツまで割られて拡散されるとか、その辺りじゃね?

>>472
> 本来ならOSインストール機能を削った新型を発売するべきだった。
薄型はOtherOSインストール機能ないぞ
だからって旧型持ちに新型を配布するとなったらSONYが即死できる損失になるけどな
474名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 07:02:28 0
>>これらが両立すると致命的な問題が発生するってことだったはず

マジでの話だけど普通のサーバーのソフト屋ならありえん対応だと思うんだが。

幾つか問題のゾーン別けしてそれで対応出来ないって考えれば考える程ゴミって話になるんだが・・。
*PSN接続に対してのosの種類すら判別出来ない(単一機種での偽装を見抜けない)
*コンテンツのデュープに対して無力
*購入コンテンツ以外のコンテンツの起動を可能としている。

sonyが常に言う強力なセキュリティは常にハードの場合が多く
作りおきしたセキュリティを突破されると常に無力になりかねない
大体はお手上げで終了
つまりps3のセキュリティはもう最終段階に来ていてコレぐらいしか
sonyの力では手を打てなかったというのが真相なんじゃないですかね。
実際 PS1PS2PSPBD全部似た結末だからねぇ・・・
事後対応が出来ないってのがsonyのセキュリティの定番だからねぇ・・・
何度かハード変更で対応してそれでも駄目なら諦める・・・って感じだよね。
475名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 07:17:36 P
>>474
俺がカンチガイしてたかも
過去ログ漁ってきたらこんなのがあった

850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 14:00:35 0
>>849
「OtherOS機能そのもの」が穴なんだけどね。

元々の思想は以下の通りだった。
┌─────────┐
│  ハードウェア層  │
├─────────┤
│ 仮想化層(ホストOS) │
├────┬────┤
│ ゲーム. │OtherOS.│
└────┴────┘
でも仮想化層の開発に失敗して、以下の様な構成になった。
┌─────────┐
│  ハードウェア層  │
├────┬────┤
│ ゲーム. │OtherOS.│
└────┴────┘
つまり、OtherOSから直接的にPS3のハードウェアに直接アクセスできてしまう。
PS3ゲームやBDプレイヤー向けの暗号キーとかにもアクセスできてしまう。

仮想化層があれば、そういう「不正アクセス」はブロックできたし、昔クタタンが言ってた「PS3はいろんなコンフィグレーションで出る」のハードの差異なんかも吸収できる予定だった。
476名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 07:41:56 0
ファームウェア更新の度に不具合出すのもその辺かねぇ・・・?
477名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 07:57:08 0
>つまり、OtherOSから直接的にPS3のハードウェアに直接アクセスできてしまう。
ほらBDのリップ問題とか実際有名なので想像に容易い話だからね。

どうせsonyの事だから多分コストダウンで必要な関連部分の実働が無理になっただけでしょう
それも優秀な奴がいれば何とか対応出来るはずレベルの話で。
sonyのセキュリティの発想は前述の通りで
民生ハードの設計の常でコスト削減が中心過ぎで
多機能低コストを実現するのに重要な部分を目先の都合で削るのが多すぎるんだよね。

経年劣化しやすい軽量な樹脂平気で使うとか
PS3で有名なのはメモリー削除とかね

まぁ仮想化技術が有ってもsonyの傾向からすると破られたら後は滑る滑る行って放置だと思うよ。
BDも時世が向けばローコスト化するかISO起動とかされるのがオチじゃないですかね。
どっち道お手上げ宣言なのは間違いないと思うけど。
478名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 07:58:30 0
単に仮想化動かすメモリが苦しかったんじゃね?
479名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 08:02:22 0
>>473
むしろ
>PSN経由で購入したコンテンツまで割られて拡散されるとか、その辺りじゃね?
むしろこっちがメインなんじゃね。
Linuxいれて割ソフトでHDD上のコンテンツを
フリーにしちゃうとか、割データを動かせるように
できるとか。
480名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 10:54:53 P
動画配信など、つまりPSNそのものが死ぬからね
PSN捨てればいいんじゃね?と思うんだがPSNで稼ぐ詐欺ができなくなるしなぁ
481名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 11:05:27 0
>>480
PSN捨てたら、バグ発生→パッチ対応
が出来なくなって普通に終わる希ガス
482名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 11:06:08 0
PS3なんて作らなければ良かったのにね
483名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 11:06:29 0
PSが赤字で許容されているのは、ネットワーク事業の
基礎づくりって意味合いもあるからだよな。
PSNを捨てるってことは:PS事業の廃業につながり
かねない。
484名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 11:21:59 0
>>483
だがそのネットワーク事業そのものを本社に奪われてる現状…

既にPS事業終わってるんじゃね?
485名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 11:56:07 P
>>481
そこはバグゲーを売らせなきゃいい、っていうかちゃんとデバッグしろと(ry

致命的なバグが出たらメーカーに回収させる
プレスコストがソニーの財布に入るからそれはそれでOK

>>484
本社が稼ぐためにPSNを守った、という感じかな
486名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 12:08:50 0
>>485
どちらにしろPS3にソフトが出なくなってorSCEの実入りが無くなってPS3終了しか待ってないw
487名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 12:21:13 0
>>485
おいおい自称神ゲーのロロナも回収かよ。
初期版バグでパンツ無修正だからプレミアとかどこのエロゲーw
488名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 12:41:57 P
>>487
製品として完成しているものを出せってのは至って普通だろ?
コンシューマでは、不具合は後で修正すればいいとか考えるほうが間違ってる
489名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 12:56:18 0
>>488
1つもバグが無かったPS3のゲームって存在するのか?
490名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 13:58:57 0
そんなの関係ないな。
不具合があったら無償でまともにしろ、が当然すぎる。
本来はネット無い人にはディスク交換。
もちろん致命的かどうかって話しはあるがな。

世の中にはバグのないソフトは無いが、交換に
至るような致命的バグは潰してから出荷が常識。
491名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 15:50:14 0
>>単に仮想化動かすメモリが苦しかったんじゃね?

そこをケチるのがsony流のモノヅクリですよ。

>>479
だったら配布するモノは認証形式にすりゃいいだけの話。
それだけじゃ無くそれ以上+止められないと踏んだ場合sonyが良く取る動きだよ。
丁度PS3ハックされたISO動くかも知れないとかって言われた時期の前後にこの話が出た気がするんだけど。

PS3はその辺のオンラインのソフト部分のセキュリティがかなり甘い設計だから
やられると止まらんとは思っていたんだが
この辺の設計が基幹部分に無い設計していると大規模な改修か膨大な人件費使って対応する必要が有るから
ローコストで済ませる事が出来るファーム対応で乗り切る事にしたんじゃないですかね。

起訴とかその辺は知らんけどコスト考えると一番安い方法だと思うので。
492名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:01:50 0
と・・・言うかPS3linuxなんて元々大したこと無いから付ける必要すら無かったのに
変なメンツで付けてこの有様って何なんだろうね。
初代だけに付けてすぐ外せば良かったのに。
493名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:04:19 0
コストがどうとか、既に買ったひとには知ったことじゃ
ないわけで、単純に機能削んな、って事なんだよな。
アップデートも要らないんだよ。
いままで通り使えて、例えばこれからでるゲームや
BD含めても普通に使えるならな。
494名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:17:05 0
ぶっちゃけ、Linuxなんてどうでもいい、って人も
いると思うよ。
しかし今回のことが重いのは、メーカーに不都合が
あるからといって既に販売したものから機能を削る、
なんてことは許されない、ってとこだろ。
そういう社会正義みたいなもんで動いている人も
いるんじゃないのかな
495名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:23:11 0
これ許されたら今後も他の機能削除されかねないからな
釘さしとかないと
496名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:30:12 0
きっと次はBD再生、その次はゲーム機能が削除される
497名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:43:33 0
マジな話し、いわゆるメディアプレイヤーは
削られかねないからな。
あと、BDのLTHメディア再生とか。
498名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 17:51:10 0
エロゲ出されるとやばいからBD-PGも潰した方がいいですよソニーさん
499名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 18:03:12 0
>>496
ゲーム機能削ったら全額保証レベルの訴訟が起きるwwww
500名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 19:24:00 0
>>494
大体そういう人ばっかりじゃない?
あのlinux使っても何出来るわけでも無いし。

sonyは手っ取り早くリコール的に新型PS3の配布交換とセーブデータの移動も同時にサービスでやっちぇば良かったんだよ。
一番手間の掛からない価格の安く付くファームサービス何かに頼るからこうなる訳だ。
まぁいずれにしろ膨大な金を取られる方を取るか会社の技術力と信用失う方どっちか取るかって話で
信用失っても金は減らしたくないって姿勢にした訳だね。

いっそBDJだけで売れば問題無くて良いだろ。
今までのPS3は放置しといてさ。
501名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 20:40:40 0
まあ、SCEが勘違いしたのは国内じゃ信用はタダだが

海外じゃ場合によっては金になり得ること
502名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 21:12:23 0
>>501
国内の反応だけ見て信者は決して訴え出ないと踏んでたんだろうなw
503名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 21:15:23 0
9月は裁判で10月はチンコン発売かあ 胸熱だな
504名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 21:19:27 0
本気で信用がタダだと思っているフシが有るから困る
凋落の最大の原因だろうに
505名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 21:20:56 0
国内展開してる企業なんて信用はどぶに捨ててなんぼの経営してるわな
ユーザー馬鹿にされてるんだろ
事実馬鹿なんだけど
506名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 21:22:29 P
PSブランドだけでここまで来たことは立派だけどね
そのPSブランドの威光も、そろそろ終わって何も残らないファーストになってしまう
507名無しさん必死だな:2010/08/15(日) 23:34:04 0
>>505
目先の金に飛びついてりゃ
信用なんか失って当然だわなぁ・・・
508名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 01:11:31 0
PSシグネチャーも閉鎖
509名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 01:34:08 0
>>497
新型はSACD削除になったあの時も、この会社ありえねえと思ったもんなぁ
510名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 03:31:42 0
わけわかんないよ
511名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 05:44:42 O
アップデートで機能削るって、まじなのか!?俺の目が狂ったんじゃないかと思った……。

もうだめぽを通り越してるぜ……
512名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 09:28:16 0
新機種から削りますよー、ならいいんだけどなあ。
嫌なら買わないって選択ですむから。
買ったもんから剥奪すんなよ
513名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 09:33:56 0
アップデートしなきゃ良い。
いつアップデートするかはユーザーの自由だし。
514名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 09:38:33 0
>>513
だがアップデートしないと新作ゲーム出来ないし新作BD見れない。
半強制だろ。んでそれでもLinux使いたいなら新型買え・・か?
脅迫に近いぞそれ。
515名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 09:46:08 0
>>514
ようするにLinux使いたいならもうサポートしないってだけだろ。
初期型PS3はもう寿命で買い換えてる奴も多いし、別に問題ないと思うけど。
去年の最終モデルを買った奴はちょっと可哀相な気がしないでもない。
516名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:16:31 0
>ようするにLinux使いたいならもうサポートしない
そのソニーの傲慢さが招いたのがこの裁判なんだがな。
517名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:17:07 0
>>513
言い換えるとアップデートしないと
一部新しいゲームで遊ぶ機能
一部新しいBDを再生する機能
が削られるわけだな。
どっちにしても機能が削られるんだよ。

>>515
初期型がもう寿命とか、どんなネガキャンだよw
518名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:21:10 0
>>516
サポートを打ち切るのは傲慢でもなんでもないと思うけど。

>>517
本当の事だろ。もう修理もおぼつかなくなってるらしいし。
つーか修理に出すと強制アップデートだしな。これはいただけない。
519名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:27:58 0
サポート打ち切りにはそれなりに手順を踏まなきゃいけない。
事前周知も無しにいきなりある日「アップデートでこの機能が使えなくなります」はNGって事さね
520名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:29:52 0
>>518
そうだね、日本の法律に違反しない限り
海外の法律に抵触していようがいまいが傲慢でもなんでもないよね(棒
521名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:30:46 0
>>519
いつアップデートするかはユーザーの自由なんだから、猶予期間はユーザーが自由に設定できるんじゃないの?
522名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:42:25 0
サポート打ち切りっていうのは
その製品の寿命がすぎて、さらにある程度たって
からなら普通に許容されるものなんだが、
もうPS3は終わった製品なんですねw

あと壊れるのと寿命は別問題としてだがな。
生産終了から家電なら8年とか、そういう期間は
修理部品を保持する義務があるんだが。
PCはもう少し短かったかもしれんが。
523名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:47:53 0
>>521
アップデートによりOther OS機能が削除される旨SCEが
周知させる為に広告なり打っていればお前の言ってる事もわかるけど
現実問題SCE(ソニー)はそれの周知行為を全くしてきていない状態なんだから猶予期間もへったくれも無い
524名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:49:31 0
アップデート内容ってアップデートする前に事前に分かるんだっけ?
ネットで調べろとかは無しでな
それが分からないなら猶予期間も糞もないだろ
525名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:50:03 P
>>521
OtherOS機能を保持したままだとPSNに接続できないから
猶予期間ゼロでいきなり切られたって言ってるんだよ
526名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:53:33 0
何でこの件について、必死に擁護してる奴がいるのか分からん
527名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:54:59 0
>>526
仕事だからだろ。
528名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 10:59:43 0
>>524
使用許諾かなんかの画面で出て、納得したら「はい」のはず。

>>525
PSNは本体の機能とは別なんじゃね?
529名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:00:47 0
>>528
それだとアップデート内容わからねーじゃん
詐欺だろ
530名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:01:42 0
複合機をlinuxが使えます!って宣伝して買わせたのにその機能を急に使えなくします!ってのが問題なんだろ?
ゲーム機能を使えなくします!とかBD見れなくなります!ってのと同列の詐欺行為だろ
531名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:11:36 0
>>529
わかるからアップデートせずに文句言ってんじゃないの?

>>526
ごねてるやつが乞食っぽくてキモいから。
532名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:11:37 0
まさにその通りだよな
これを許しちゃうと過去のゲームソフトの使用に関して重大なセキュリティホールが見つかったので
これまでのゲームソフトは出来ないようにしますとか言っちゃっても通るわな
新型みたいに最初から機能削って売ってるならまだしも複合機と銘打って新型よりも
高額で売りつけた商品の機能削除するとかまともじゃないな
533名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:15:25 0
>ごねてるやつが乞食っぽくてキモいから。


他機種のゲームを乞食のように欲しがってごねまくってる奴らの考えはやっぱ逸品だわw
534名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:15:49 0
ところで仮に既にLinuxが入っていて、アップデート
したらどうなるんだ?
ダウンさせてまた使えるならまだいいんだが。
まさか警告なしでデータ破壊とかないよな。
535名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:18:59 0
>>533
俺は全機種持ちだよ。
先日360S買って旧箱から移行したから、なおさらもう一台買えば良いじゃんとしか思えん。
536名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:20:29 0
>>531
起動出来なくなって調べたら削除されたのを知った
事前にネットで騒がれていたので知った
のかもしれないぞ。
537名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:24:32 0
>>535
その分の金をソニーが払ってくれるなら誰も文句言わないよ
自分達の都合で勝手に機能削除して何もしないってのはどう考えても異常なことだからな
538名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:26:14 0
>>535
世界中の人間全員が自分と同じ思考の人間だと思ってるのか?
そもそもこの裁判の焦点は「初期型はLinux機能込みの価格でそれも目的で買ってるのにメーカーの都合で削除されるから」だし。
539名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:30:33 0
>>537-538
アップデートしなきゃ今までのゲームは出来るしBDも見れるしLinuxも使えるんだろ。
もう十分元は取ったろ。
540名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:32:18 0
ビデオゲームなんてやってるのは世界全体で見たら少数派だから明日から世界中で禁止します。
ってやったらゴネる餓鬼多そうだけどなw

>>539
今までのゲームのオンライン対戦も含めたオンラインサービスがほぼ全て出来なくなる。
オンライン対戦のみのゲームもある。
541名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:33:06 0
おもしろいアホがいるな
542名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:34:34 P
>>528
PSN使えないってことはネット対戦などもろもろ全部できないってことだからな
PS3はセールスポイントとしてネット対戦などが無料ですよって言って売ってたんだからさ
それ使えなくされたらそれはそれでふざけるなって話だわ

>>534
過去ログ漁れば出てくるけど使えなくなる
その部分のディスク容量が減るので削除されてるかは微妙だが
サルベージできた話は聞かないなぁ
543名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:35:00 O
PS3を使い続けると>>539のように精神を犯されます
544名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:36:08 0
むしろ原告側は賠償ですませようとしているだけ
優しいんだぞ。
ソニー側にとって最悪なのは「事前状態の回復」を
迫られることだ。
545名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:37:06 0
>>543
使ってないよ。今はIS-01で遊んでるからPSP経由でエロ動画すら見てない。
546名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:39:08 O
>>545
元からおかしいのか
スマソ
547名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:40:37 0
>>540,542
PSNが終わる時はどうなるんだろうな。
それだとみんな同じ条件だから文句無いのか。
548名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:47:59 0
ゲームのオンライン要素は好評に付き終了がパッケージに明記されているから
文句は出るけど、訴えるような事は無いと思うけどね。
PSNが終了という事になるとゲーム以外での部分、例えばAACSキーの更新とかで問題になる。
PS3はシステムアップデートでAACSキーの更新を行っているからね。
549名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:50:02 0
>>548
この裁判の行方によってはPSNの終了もありうることじゃないの。
550名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:54:20 0
>>542
サンクス。
ハードディスクの内容の故意による破壊に
相当しかねないな。
十分な対策をしている上での破壊に至った場合は
免責される場合が多いが、この場合は駄目だな

>>548
それは逃げ口はある。
たとえばサポセン連絡すればアップデートディスクを
送ってもらえる(当然無償で)とか、PSNではないが
専用サーバーに繋いでアップデートとか。
専用プレイヤーやレコではそうしてるだろ。
551名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 11:54:31 0
>>549
負けたらSCE死亡フラグだがPSNは今本体にあるからな〜。
でもSCE死んでPSWが崩壊すればPSN続ける意味も現時点では無い訳で。
その時こそSOSに名前変えてサービス内容全変わりだろうな。
PS系のサポートは無くなるかもしれん。
552名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:01:03 0
>>551
経営の危機に瀕してるのに、労組が強気の要求をし続けてあっさり倒産した企業を思い出すな。
553名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 12:13:10 0
>>551
負けたらと言うか勝ち目が全く無い状況なんです・・・
554名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 14:22:57 0
>>551
ゴミの山から、まだ使えそうなPSNを引き抜いたのは良かったけど、爆弾付いてるとかクソワロスwwww
555名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:14:00 0
勝ち目があると思い込んでいるのはゴキちゃんたちくらいだ
556名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:14:59 0
いあ・・・俺はこの裁判で負けは確実だろうがまだなんとか生き残って欲しいね。
だってこの後もEUと尼相手に泥試合を演じてほしいもん。
このまま死んだらお金立て替えた尼が損するだけ。まだまだネタは提供して欲しいわ。
まぁ北米でまけたら生き残ろうが死のうがゲーム事業は終わりだろうがね。
557名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:19:37 0
わからんぞ。
普通に考えれば無理だろうと思えるが敢えて廃止に踏み切ったSCEのことだ。
何か思いもよらんミラクルを巻き起こしてくれるのかもしれん
558名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:28:10 0
しかしただのあほうとしかみえないから困る
559名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:32:53 0
つか、Linuxなんだから普通にデュアルブートにしとけば良かったのにな
560名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 15:35:35 0
>>597
ソニーがSCEぶった切るのに都合のいい理由をつけたかったからこうなる事をある程度解かっててLinux廃止させたとしたら・・・・。
負ければ全責任SCEni押し付けるつもりでw
ソニーの誤算は北米でここまで大型化した事と尼が肩代わりした事かな?
ほんとはEUの消費者法どmなりで理由つけてSCE切るつもりが本体巻き込んでここまででかくなったというw
561名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 16:18:46 P
>>515
開発者いわく10年戦えるハードだそうですが
562名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 17:07:37 0
>>560
何処にパス出してんだよw
つか、欧州、北米ではロゴ付けて売ってた時点でソニー本体は逃れられないんだぜ?
563名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 17:48:12 0
>534
Linuxをインスコした状態でOtherPlatform削除ファームを当てると

・Linuxは当然起動しなくなります
・ブートをLinuxにしていた場合でも、PS3のXMBが立ち上がるように設定されます。
・Linuxに当てた領域はアクセスできません。データのサルページは知らない。PCにHDDつなげたら吸えるかも。
・Linuxに当てた領域の開放を行うには、PS3でHDDをフォーマットしないといけません(バックアップ→リストアを強要する)
564名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 17:56:06 0
>>562
ソニーはSCEの監督責任あるからな。
責任無しとしてもSCEにかぶせるなら当然PS3と
PSPも放棄しないと筋が通らない。
逆に言えばそれを継承した奴に責任も継承される。
565名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 17:56:59 0
ソニーにとってたかが何千億のはした金くらい問題ないんじゃなかったっけ
BDで10兆儲けて、ソニー銀行でお金刷れば
566名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 18:56:44 0
>>560
100%子会社なのに親が責任とらないとかありえるのか?
567名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 19:09:17 0
>>564
どの道今更PS事業手放しても遅いんだ
568名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 20:01:05 0
PS3の中核部品を担うRambusとNVIDIAが訴訟合戦している件。

一部和解したけど過去の特許使用料債務の清算はこれから。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387426.html
569名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 20:40:37 0
>>568
RSXはnVIDIA設計だけどnVIDIA製品ではないから
PS3に関してはnVIDIA訴訟はあんまり関係無い
570名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 22:22:19 0
むしろnVIDIAの技術ベースで設計して
(つまりRambus社の特許に抵触の可能性有)
SONY製というほうがやっかいと思うが。
571名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 22:27:26 0
そいやFF14でnVIDIAが尽くスコア低すぎて死亡というのがあったけど
PS3版としてPCより削って出すにしてもそうとう削られるのだろうな
572名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 22:27:51 0
>>570
設計が何処であれSCEが
PS3でXDR採用するに当たって
Rambusとライセンス結んでるから問題ない
573名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 23:41:29 O
>>545
つまり昔はエロ動画見てたんだなw
574名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 23:49:19 0
>>573
他に使い道ないだろ。
575名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 23:53:08 0
しかし現役機なのにサポート打ち切りって異常事体過ぎるな
576名無しさん必死だな:2010/08/16(月) 23:56:52 0
まぁ7年目くらいでサポート打ち切りの告知をして
8年目に終了とかだったら納得する人は多かったかも
よほどヤバイ状況なんだろうな…セキュリティ的なのか人員的なのかは判らないけど
サポート出来るならこんな事しないだろうし
577名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 00:12:44 0
>>574
ユーザー目線で、個人的に元が取れてるか否かが争点ではない
企業のモラルが問われてるわけで
578名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 00:32:52 0
>>575
このまま終了するかも知れんなw
579名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 02:58:31 0
>>575
ヒュンダイ機に見えた
580名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 04:48:49 0
ほす
581名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 05:03:23 O
>>577
もうソニーなんて企業にモラルなんてないよ
まともな検品せずに不良品を大量にばらまく会社だもん
582名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 06:04:48 0
>>581
販売価格とサポート料の二重取りで儲ける気まんまんだよな。
583名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 07:33:19 O
最早勝ち負けより
どんだけ斜め上にかっ飛ぶかが焦点

最近、法的に云々って最低限の思考能力すらなさげだから
SCEパージして関係ありませんとか本気で言い出しかねない
584名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 08:08:17 0
>>583
俺的にそっちの方が面白そうだからそうして欲しいわw
そうするとこの後に待ち構えてるEUと尼の問題が見ものw
・・・・・・・・まぁSCE切って知らん顔とか都合のいい事できないだろうがね。
このまま本体もでかいダメージ受け手SCE完全死亡な流れなんだろうな。
585名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 08:45:00 0
>>583
前回SCEが解散する時
SCEの借金はソニー本社が吸収してるんだが・・・・・。

だとすると新SCEとソニーの間には債務保証契約はない可能性も。

ソニー本社が逃げることの出来ないSCEの過去の借金は本社が全部引き取る。
これなら債権者も納得し苦情も出ない。
ただしこれから新SCEが背負う借金についてはソニーは無関係。
裁判に負けて数千億の賠償が生じても、
SONY「うちとは関係ない」
とか言い出しそうで怖い。

586名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 08:55:33 0
>裁判に負けて数千億の賠償が生じても、 SONY「うちとは関係ない」 とか言い出しそうで怖い
ほんとにそう言われた場合SCEはどうやって数千億の賠償払うんだろ。
死亡は確定だが払え言われたら払わなくちゃいかんだろうし。
587名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:04:33 0
どちらにしろ、普通のPS3ユーザーにとっては関係ないどころか迷惑でしかないな。
588名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:04:59 0
>>586
PS3にSONYロゴが付いている限り、本社の逃げ場所はない

って、社名変更とかは流石にやらんか、ブランドが最早存在意義だし
589名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:05:02 P
SCEを生贄にささげれば本社が無傷で済むなら本社はそうするだろうな
問題はそれができるのかどうか、外からでは見えないってところか
590名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:06:59 0
>>2
勝ち目ないやん・・・
591名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:14:08 0
>>586
破産。会社更正。
ブランド、事業、その他資産の売却。
うちは知らんというなら、PSブランドを手放すって
ことだよね。ソニーはそれでもいいのかってことだな。

まあ、IBMもThinkPadブランドを売る時代だからな。
592名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:23:57 P
この一件でSCEが塩漬けにしてるソフトの版権が
活用してくれるところに流れると嬉しいなぁとふと思った

でも中韓企業には流れて欲しくないぞ
593名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:26:04 0
いくらとられるんだ…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
594名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:28:26 0
取り敢えずポポロは解放してやってくれ。。。
595名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:29:13 0
グランディアとか酷かったな
よりにもよって癌に版権買われるとかマジ終わってる
596名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:29:53 0
>>592
ゲームの版権なんて、大抵最悪なところに流れる。オウガとかオウガとかオウガとか
597名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:32:02 0
>>583
証拠をシュレッダーにかけて捜査妨害&証人に金渡して偽証させるとか?
598名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:34:10 0
>>595
まあ、グランディアに憧れて斜め上にかっ飛んだArctursを作ったGravity
そのGravityが原型作ったROと
グランディアオンラインが並んでいるのはちょっと感傷を感じた

わざわざドットで着替えシーンとかマジキチ過ぎる
599名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:34:47 0
>>597
それは既にやったから、もっと角度が上がるだろうってのにwktk
600名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:36:37 0
9月ってはやいな
601名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 09:53:13 0
>>599
捜査で資料を押収しようとした所を殴り倒すとかそこら辺りで
602名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 10:24:26 0
神ダウングレード!
603名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 10:25:57 0
あわてて資料を持ち出そうとして
バナナの皮ですべってぶちまけるとか
ギャグ路線希望
604名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 10:27:37 0
>>561
法廷で10年戦えるハードだな
605名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 12:20:39 0
>>604
北米では露骨な引き伸ばしは悪質であると判断されて
問答無用で原告団勝利+山盛りの懲罰金が近年の民事訴訟のトレンド
SCEは本気で法廷10年戦争繰り広げるつもりかもしれないけど
6月の訴訟引き伸ばし以降の動きは確実にSCEの不利に繋がってる現状
606名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 12:56:16 0
9月の何日だよ
607名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 13:32:43 0
>>605
引き伸ばしは難しいのか、それはいいね。
ちゃんと今世代中にSCEの確実な死がみれるそうでw
608名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 13:59:41 0
>>607
確かに引き伸ばしは難しくなっては来てるんだけど残念ながら
公判その物を先送りする方法は幾らでもあったりするのもまた事実
それもやりすぎればアウトだけど上手く適度(北米制度で認められた範囲内)にやっていけば
最長1年近く延ばせたり出来ちゃうんだ……

まぁ、6月に一枚手札切ってるので又同じ札は切れないからSCEが如何するのか見物ではある
609名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 14:47:55 O
ソニーのゲーム事業についてはマジでいいニュースがないね
本業の家電で何とかなってるのかな?
610名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 14:52:14 0
一番いいのは保険と金融じゃなかったっけ?
611名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 15:00:41 0
ソニーの本業は銀行屋だろ
612名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 15:56:58 0
>>609
国内テレビでいえば、シャープやパナはまだしも
東芝にすら負ける場合もある体たらく。
非国産(チョン)パネルってのも嫌気されてるし。
レコもテレビに連動して負け続けてる。
色々質落としていて単体として買う魅力はもうない。
これも技術軽視のつけだな。
613名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 15:59:44 0
トリニトロンに固執して液晶化の流れに完全に立ち遅れ、
後から市場に割り込もうとチョンパネルの安売りはじめて技術流出&市場破壊、と

どこの分野にいても業界に迷惑かける寄生虫企業、それがソニー
614名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 16:22:28 0
技術軽視といえば液晶市場立ち上がり時の
ソニーのSD画質はあまりに酷かった。
HDテレビなんだからというのは単に技術のなさの
言い訳w
SD画質=糞画質、転じてSD=糞グラとか、
ゲーム機にアップコン内蔵とか連呼するのは
大概この辺のテレビユーザー。
まともなテレビ買っていればSDでもそこそこだから
わざわざアップコンとか言わないw
615名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 16:50:59 0
>>608
9月にまた引き伸ばす可能性もあるってことか
ヤキモキする展開だなぁ、確実に死ぬとは言え一刻も早く滅んでほしい身としては
616名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 17:32:20 0
>615
そうか?
今の状況がすごいwktkできて面白いと思うんだがw
617名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 19:23:19 i
裁判が伸びたら掛かる費用も敗訴/和解確定でSONYが負担?
618名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 19:58:16 0
>>617
ソニー(SCE)側が本気で引き伸ばしをした場合、和解はほぼ不可能と考えて良い
どの道勝ち目が無い以上この裁判に於けるソニーの金銭負担は計り知れない
619名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 20:44:11 0
あと1ヶ月か
620名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 22:30:37 0
ここ見ている社員や契約、バイトの連中は一刻も早くSCEから抜け出すんだ
遅くなればなるほど責任を押し付けられるぞ
621名無しさん必死だな:2010/08/17(火) 23:10:54 0
>>620
契約、派遣、バイトに大した責任なんか発生しないだろw
622名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 00:09:00 0
>>621
権限はくれないくせに発生した問題の尻拭いはさせられる…なんて事も
世の中には往々にしてあるわけでorz
623名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 00:34:08 0
>>612
店頭に並んでるのを見るとブラビアだけ色が変だからなぁ
624名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 00:36:22 0
>>561
裁判で10年戦う事になるんじゃね?
625名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 00:40:36 0
>>612
今のソニーってシャープパネルになったんじゃなかったっけ?
626名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 00:56:25 0
>>625
金渋ってサムチョンパネルに逆戻り
627名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 01:02:52 0
シャープは昔サムソンに技術パクられてるからね
さすがに2度も同じ轍は踏まないw
628名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 01:16:43 O
カンファ上げ
629名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 01:22:50 0
>>625
一部の大型パネルだけシャープにするって発表は前にしてたけど
それ以降に全部シャープにするって発表なんかあったっけ?
630名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 04:01:42 0
ほす
631名無しさん必死だな:2010/08/18(水) 05:16:45 0
おわた
632名無しさん必死だな