「中国のPSPは全部密輸品!」その現状と理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「中国のPSPは全部密輸品!」その現状と理由に迫る―中国メディア
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0720&f=it_0720_011.shtml

ソニーがゲーム機を香港に輸出する際はゼロ関税となっている。
密輸商が香港でゲーム機を手に入れ、大量に中国大陸に持ち込むことによって、
ソニーにしてみれば貿易コストのない状態で中国市場を手にしたも同然なのだ。
中関村のある仲買業者は「メーカーの指示がなければ、
これほど大量の密輸品が出現することはまずありえない」と解説した。
また、情報製品は内容の改ざんでブランドイメージを傷つけられることがまずない上に、
密輸品であれ海賊版であれ間接的な宣伝効果を持つことから、
し烈なゲーム市場競争下においてライバルをけん制するためにも
ソニーは「100%密輸」状態の解決に本腰を入れないのだという。
2名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:49:32 0
ソニーなら当たり前。
3名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:51:04 0
一方キネクトとグーグルは中国から追い出されてしまう
ここに関連性はあるのでは?
4名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:53:12 0
追い出されてねーよ馬鹿
5名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:53:52 O
箱○のアケは中華需要!
のブーメランかw
6名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:54:47 0
>>4
ニュース読もうぜ
7名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 12:57:33 0
>>4
よう馬鹿、さぞや生きてて楽しいだろうな
8名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:09:00 0
>密輸品であれ海賊版であれ間接的な宣伝効果を持つことから、
>し烈なゲーム市場競争下においてライバルをけん制するためにも
>ソニーは「100%密輸」状態の解決に本腰を入れないのだという。

もう勝てる見込みがないから、
「ハードで儲けず、ソフトで儲ける」ビジネスモデル捨てて
ブランドイメージの維持と牽制の道具としてバラまく戦法にきてるのか
9名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:09:04 0
マイクロソフトや任天堂は中国国内にメーカーを設立して、中国社ブランドで展開中。
ソニーは密輸なので違法行為。
10名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:11:19 0
>>8
普通に金は取ってるだろ
今回は密輸であって海賊版ではない
11名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:14:32 0
※日本の出荷数量はアジアを含む
12名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:22:44 0
>>10
ビジネスモデルやソフトメーカーはどうすんだよ って話だろ
13名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:29:41 0
密輸企業w
14名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 13:44:38 0
>>12
そりゃオフゲなのにオンライン認証導入したくなるわな、サードとしては
15名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:14:17 0
海賊版推奨ハードだからな>PSP
ほんとサードは地獄だぜぇ フェーハハハー
16名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:23:11 P
SCE = ゲーム業界の寄生虫

ゴキブリ = ゲーム業界の害虫


マジでこれだからな。
17名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:26:27 O
アジア含むPS3の売上の謎が解明されたな
18名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:27:01 0
>今回は密輸であって海賊版ではない (キリッ
19名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:27:19 0
密輸て
20名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:27:37 0
SCEならしょうがないなハハハ
21名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:30:40 0
(密輸含む
22名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:31:06 0
密輸は業者が勝手にしてるだけだが
SCEがおかしいと思わないわけないがいろいろ好都合だから黙認してると
23名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:32:26 0
ゼンブゼンブどころか公式で密輸を黙認とは…
24名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:34:12 P
ゴキ「Xbox360が売れるのは中国人が割れ目的で買ってるから!」


実際は、、、
中国のPSPは全部密輸品! それもSCE公式の密輸!
そしてソフトは全部割れ。
25名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:37:25 0
PSPが日本で売れないなら中国でバラマキしてもいいのではないか
「日本市場を救うためにソニー製品を買いましょう」がまったくのデタラメであったとしても
26名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:39:35 0
宣伝効果狙いなら、飲み水のペットボトルに「SONY」とでも書いたほうが効果ありそうな
27名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:41:43 0
こんな市場が放置状態じゃ開発者もモチベーション保てないだろうね
しかも割れは何も中国特有の現象じゃなく、
日本の市場も割れに毒されてるってのがなぁ
色々終わってしまったなPSP
28名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:44:38 0
PS3の国内累計ってのも、実際はアジア累計だったな…
29名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:47:34 0
そんで動くソフトは全部割れ物ってすげーな、考えてみると
30名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:49:35 0
今の3000なら割れてないよ
FW5.03まではソフト側が割られたけど
31名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:51:08 0
ソニーは密輸罪の幇助だね
32名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:51:38 P
メディクリで異常にPSPが強い理由がわかったな。
どっかの誰かが一定数を定期的にシナに渡してる
33名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:54:37 0
ソフト売れない割に台数多いもんなぁ
34名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 14:54:48 0
まあゼンブゼンブで買い付けに来る人の存在は発売当初からネタにはされていた。
まだ続けとったんか、という今更な話ではある。
35名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:03:16 O
マジかよPSP密輸してくる
36名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:03:21 0
SCEEのボスDavid Reeves氏「ローカライズが待てないならBittorrentで落せばいい」
ttp://buttonmasher.co.nz/2008/07/29/david-reeves-on-pal-and-bittorrent/
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=329454

PAL地域のDLゲーサービスが他地域に比べて数ヶ月遅れてることについての話で、

「我々はPAL市場でもやっていく予定で、適切なローカイズをするつもりで、
 待ってもらえれば、良いクオリティのものを提供できる。
 (それが待てなければ)ご存知のようにBittorrentからゲームも落せるし、PSPゲーもDLできるから、
 そのへんはあなた次第だ」


 ファイル共有ソフト「ビットトレント」を使って、録画したテレビ番組を無断配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
は20日までに、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで、埼玉県久喜市栗橋中央2丁目、
無職田仲修一郎容疑者(31)を逮捕した。このソフト使用での摘発は全国初という。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100720-655867.html
37名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:07:27 0
3DS煽るのにPSPは1500万?市場だかなんとか煽ってたたやついたが、
ただし密輸品を含むだった訳か・・・
日本ではソフト売れてる方かも知れないけど、
1000〜1500万の市場ははったりすぎると感じた。
38名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:18:10 P
思えば毎週数字変だったよな。
カスソフトしかない日でも常に2万とか超えてたし
値下げブースト前のDSと普通に競ってたし

なんか違和感はずっとあった
39名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:19:52 0
パチ物王国の中国で本物って売れんの?
つか、これマジだったら、初犯じゃないだろww
40名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:22:44 0
香港への輸出分とメディクリの国内店舗売上調査を
一緒くたにしてどうする
41名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:24:24 0
日本での売上も中華需要だったのか
42名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:29:55 0
箱が一定数売れてるのも密輸
43名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:30:10 0
メディクリは日本だけで
アジア含む本数とは関係ないはず
よくあるアジア含む日本での出荷数には関係あるはず
44名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:30:24 0
たしか、PS2の時って中国や北朝鮮に輸出されてミサイルに使われると困るっつーんで
外為法が発動したんだっけ?しそうだったんだっけ?

PS2も、こっそり中国に密輸してやがったんじゃねーだろうな、
2007年まで生産出荷しか発表してないしな
どちらにせよ、ソニーに対して公安は徹底的な調査をしてもらいたい
大量破壊兵器の部品入ってるかもしれねーぜ
45名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:30:36 0
PS3みたいなゴミが週2万以上売れてるのも疑問だわw
46名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:32:40 0
箱とPSPは間違いないな
PS3は割れてないから中国じゃ人気無さそうだな
47名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:37:58 0
これは酷いwwww
48名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:43:32 0
シナがゲーム機の輸入を認めたら良いだけじゃん。
49名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:46:49 0
>>48
ビデオゲームは退廃的だから輸入は一切禁止
中共の基本姿勢だからどうにもならん
50名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 15:59:27 0
もう昔の、真っ当なソニーには戻れないのかね。。。


いや、昔から真っ当じゃないか
51名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:01:40 0
輸入は禁止だけどマジコンやパンドラバッテリーは作りま〜す
52名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:06:13 0
今更中共を共産圏と言うのもアレだが、退廃的とは久しぶりに“らしい”言葉を見るなぁ。
自分とこでネトゲ作りまくっとるやんかという気はするが。
53名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:07:04 0
親とユーザーに恵まれないハードだな
54名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:10:55 0
なんという特大ブ−メランwwwww
55名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:15:48 0
ソニーはアフォだな
中国に密輸されるっつーことは中国人が世界中にそのゲーム機の
ゲームコピーをばら撒くことに力を入れるってことに繋がるって考えないんだろ
56名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:17:25 P
>>55
中国で生産してる時点でコピーは免れない
57名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:18:43 0
やはり、ゴキ痴漢の来ないスレは伸びない…
数の暴力って偉大だ。
58名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:23:29 0
>>55
業界を疲弊させることが目的ならば・・・
59名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:31:27 0
パクリハード作り続けて更にそれをパクられまくってとか
60名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:42:08 0
ゼンブゼンブ
61名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:43:00 0
普通に悪事過ぎて、かえってツッコミどころに困るよw
62名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:45:02 0
3000ってCFW潰されたんじゃなかったっけ?
それとも穴が見つかったの?
63名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:46:00 P
ゲーム市場を壊滅状態にさせてる元凶はソニーだったというわけだ
64名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:46:18 0
きっとPSPとソフト両方全世界に密輸されてるせいで売れてないように見えるんだなw
65名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:46:30 0
ソニーは他社製ハードのゲームがコピーされようがどうでもいい!!
ついでに自社ハードのゲームがコピーされてもどうでもいい!!
でもSCEのゲームはコピーしないでね!!
66名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:50:23 0
割れも中華もPS3独占か…なんて強欲なんだ
67名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:52:06 0
PSPのガワで中身は別物、とかならあるけど、ハードの丸コピーとかは存在しないぞ
68名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:52:16 0
>>21
(全て密輸
じゃね?
69名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:54:18 0
中国ってゲーム機輸入禁止なんだ
知らなかった
厳しいね
70名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 16:56:20 0
中国に輸出禁止じゃなかった?
ミサイルなどの軍事兵器に転用されるとか何とか
PS2の頃の話だけど
71名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:00:22 0
ヤフオク見てていつも思うんだけど
PSPのファームウェアをアップデートするのと時を同じくして
前バージョンの割れが発生してるんだよね
もうね企業ぐるみでやってんじゃないかと思えるくらいの同時進行w
72名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:08:08 P
ソニー
「俺のターン!サードのソフトを犠牲にして中国でPSP販売!
 以降は売れれば売れる程サードのソフトはコピーされる事になる!!」

サード
「ゲェエー」
73名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:14:59 0
どっちみち中国じゃソフト売れないからいいんじゃないの
サードって中国で商売してんの?
74名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:25:34 0
中国人が割れソフトをネット通じて世界中に拡散させてるのだから
対岸の火事ではない
75名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:31:58 0
密輸されたハードが中国で解析されて
マジコンやパンドラバッテリーが中国で大量生産され
世界中にバラ撒かれる
76名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:34:06 0
ソニーは割れにも賛同的だったよな

まぁ、ソフト売れなくてもハードだけ売れる って今と状況替わんないしな
77名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:48:56 0
>>1
法人税は払わない
それなのにCEOに毎年8億
海外に技術と頭脳を流出させる
平気で密輸する ←New!!
78名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:49:29 0
これって焦土作戦っていうんじゃないの
79名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:49:58 0
抜け荷か
80名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:54:23 0
その焦土作戦で死んでるのが任天堂じゃなくて今まで付いてきてくれたサードだからわろえない
81名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 17:54:40 0
だからPSPハードだけ売れてるわけか、ナゾ解明
82名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:09:19 0
これって何気にでかいニュースだと思うんだがそうでもないん?
83名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:10:08 0
PSP 「けいおん! 放課後ライブ!!」 ぷれい動画 そのいち!
http://www.youtube.com/watch?v=Nnhi6NqAeEc
84名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:14:57 0
>>82
ゲハより速報系板においしいネタだろうなこれは。
まともに狂ってるから。
85名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:32:56 P
俺、仕事で中国いたけど、箱○の存在知ってる中国人がほとんどいなかった
知ってても「なんかアメリカハード」ぐらいの認識。
PS3の方が有名。
86名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:36:04 P
噂は以前からあったけど、やっぱテンバイヤーの並行輸出を承知で黙認してたんだ

ガメオでも毎年中華ゲーム市場のリポートしてるけど、
PSPが当たり前に大量に売られてる様子が記事にされてるし
87名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:40:18 0
>>85
マジかよ
世界有数の通称空と呼ばれてる箱系違法サイトは中国のサイトなんだけどな
以前Newsweekだと中国の富裕層はPS3でゲームするとか言っていたから
ソフト買うほどの金がない中流クラスは箱で違法DLしたゲームを遊ぶのかな
88名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 18:58:31 0
>>87
日本人だってゲームに興味ない人は箱○なんて知らないだろ。それと同じことだ。
シンセンの電気街とか行けば、普通にPS2や箱○のコピーソフトは売ってるよ。
89名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:09:50 0
ゲーム機の輸出が禁止されてるなら一般的には存在すらしらなくて当たり前じゃない
日本で違法で海外で合法な拳銃の種類とか日本人は普通しらないでしょ
90名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:10:15 P
サードは怒っていいと思うぞこれ
自分達のソフトを餌にしてソニーだけ本体売り抜けて
儲けようとしてたんだから
91名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:13:11 P
露骨に在庫処理してきたな
これはゲーム部門いよいよ解散か?
92名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:19:12 0
本体だけ売れても儲けにならんだろ?
ここのゲーム機は
93名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:19:31 0
香港の人口当たりのPSP普及率が無茶苦茶高そうだなw
94名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:22:06 0
密輸wwww
95名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:31:00 0
中国の富裕層が日本に買い物に来てるってTVの特集みると
シナガキはみんなPSPもってるな
96名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:56:32 P
日本のPSPの売り上げがアテにならないってことだろ?

ソフトの割に本体だけが数出てるのはこういうことだったのか
97名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:58:37 0
そもそもSCEの日本は「※アジア含む」だから
台湾や日本で売れたのが中国に流れてても問題ない(キリッ
98名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 19:58:54 0
日本も公式でCFW開放すればいいのに
99名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:11:09 0
公認密輸ワロス
100名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:20:19 0
PSP、誰が買ってんだってずっと思ってたけどこれで謎が解けたよ
たいしたソフトもないのにDS張りに売れてたときもあったような

ってか、これ結構問題なんじゃないの?
101名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:24:14 0
実際何台売れてんだろうなぁ
102名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:27:16 0
ホント都合の悪いスレにはこねーな、ゴキはw
103名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:31:06 0

過去ハードと比較しても
ソフト売り上げ的には600〜700万ハードくらいの規模なんだよね
累計1500万近くになってるけどそれはないわ。
104名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:31:57 0
ゴキは来ないだけならまだしも、関係ないスレ上げて隠蔽すようとするからタチわるいよ
105名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:39:00 0
また一つみんなの疑問が解決して良かった良かった
106名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:44:02 P
公式に中国本土に参入してないから割れを取り締まる必要無し
それでいて香港経由で関税ゼロで実質中国市場に食い込むとかエゲツねえなw
107名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:44:39 0
そういえばPS3とPS2の販売台数が連動してる、なんてのもあったっけ
ホントに信用できない会社だよな
108名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 20:48:21 0
※アジア含む(笑
109名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:10:12 0
そういやぁ〜うちのねーちゃん中国に留学してたけど
中国のPS1持ってたぞ、
ソフトはビニール製の袋にパッケをコピーした紙を入れただけのコピーCDだった
しっかり日本に持ち帰ってたな。2000年より前の話だったかどうかは忘れた

あれも密輸品だったのか
110名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:11:33 0
日本で売れないから中国に密輸してるんだな
111名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:11:46 P
>>87
中流はPS2の海賊ソフト遊ぶ。基本はPCゲーム、その次にPS2。金持ちがPS3
箱○遊ぶ層がまじでよくわからん。
112名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:12:56 0
みwwwwつwwwwwwwwゆwwwwwwwwwwwww
だめだわ、もう完全にブラック企業だわ
113名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:21:48 0
これ国際問題に発展しないだろうな?
114名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:26:53 0
>>111
箱○とPS2の割れを遊ぶのは中国よりシンガポールとかインドじゃねーの?
どこかでシンガポールのゲーム事業を書いたページみたな
ハード改造職人というもんで生計を立ててる人までいるそうだ
115名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:33:26 0
ブラックだとは前々から思ってはいたがまさかここまでとは

…北朝鮮の兵器開発の協力と貸してそうな勢いだな
116名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 21:35:06 0
やたら売れていたのは密輸か
117名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 22:01:46 0
>>114
さすがに中国よりシンガポールってのはないんじゃね?その周辺の東南アジアならわかるが。
ちなみにシンガポールの生活水準って日本以上だぞ。
118名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 22:04:01 O
いやシンガポーはめちゃくちゃな格差社会
119名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 22:05:27 0
それいったら中国の方がはるかに格差社会だろwwwww
120名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 22:10:39 O
スレの流れ追ってみろ
121名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 22:54:48 0
PS3もバンキシャであったよな
消されたけど
122名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 23:00:11 0
PSPなんて密輸してどうすんだ?
123名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 23:31:08 0
まあ密輸は香港の業者と中国当局の怠慢のせいみたいだから
ソニーがどうこうの話じゃないよ

面白いネタなのは確か
124名無しさん必死だな:2010/07/20(火) 23:42:36 0
中国のPSPは全部密輸品だと思いますか?

そう思う。34.86%
そう思わない。 24.57%
分からない 40.57%
http://survey.searchina.com.cn/result_jp.asp?id=7520
125名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 00:22:00 0
関税対策でPS3をコンピューターって扱いにする会社だからな
普通に密輸位するだろ
126名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 00:25:41 0
ゲーム機に関税をかける地域に輸出する場合にのみPlayStation2にBasicをバンドル
ttp://www.theregister.co.uk/2000/11/07/sony_adds_basic_to_playstation/


http://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/kamashi/computer/20001115.html
> 週刊アスキー11/28日号のニュース欄によると、SCEは《PS2はパソコン》と主張しているようだ。
> 《英国の関税当局がPS2をゲーム機に分類》したので2.2%の関税がかかるのを嫌がってのことらしい。
> ここで関税をパソコン並の0%にしてもらおうと、SCEは「PS2はコンピューターに分類されるべきである」と不服申し立てを行ったそうな。
127名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 00:26:46 0
>>124
「PSPシリーズは中国大陸では正規販売されていない」という衝撃の事実
128名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 01:20:58 0
密輸を積極的に後押しする企業SCEか
コンプライアンス?何それ?ってゴミすぎるw
129名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 02:10:05 0
ある店で1000元あまりを使ってPSP3000を購入した消費者は、
参考までに正規販売価格を知ろうとソニー製品の専売店へ足を運んだ。
そしてPSPの値段を聞こうとしたところ、

「PSPシリーズは中国大陸では正規販売されていない」

という衝撃の事実を初めて知ったというのだ。
「何年も国内で流行しているのに、正規販売がないというのはどういうことだ」と
この消費者は首をかしげたようだ。

---

なにそれこわい
130名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 02:17:26 0
ここ最近ゴキが荒れてたのはこれが原因か
131名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 02:27:05 0
記事見る限り
最近の問題じゃなくてずっと前から行われてたようだな
132名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 02:40:04 0
都合が悪いもなにも、密輸してるのが中国人ブローカーでソニーなにも関係ないじゃん
大半のやつはそれが分かっててどうでもいいからスレが伸びないんだよ
煽りネタになると思ったら、普段からチカニシだけであっというまに1000行くだろう

これをソニーが悪いとかいうのはマジコンが任天堂のせいと言うのと同レベル
133名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 02:57:05 0
マジコンはあれだけマスコミが取り上げるのにPSPのCFWは一切取り上げないよな
マジコンもあれマスコミの取り上げ方とかのせいで売上上がったと思うぞ
どこどこで買えるとかまるわかりな報道の仕方じゃん
134名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 03:23:46 0
Goさんの韓国空港みる限り、ソニーが手助けしてるだろw
135名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 03:31:22 O
こんな事しても最下位で借金地獄だったとかソニー製品魅力なさ過ぎる
136名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 03:52:56 0
>>12
完全に海賊版OKです、ハードは密輸してバンバン売ります

ていう商売だよな。
137名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 04:20:16 0
★PSPの中でも約20年前に発売され大ヒットした、任天堂のファミコンソフトを動かせる
「エミュレータ」と呼ばれる不正プログラムを、何者かが製作し、ネット上で無料配布し始めたのだ。

 前出のライターは「遊べるファミコンソフトは約3000本。
ファミコン時代のレトロゲームはPSPの購買層にあたる20−30代前半に人気がある。
PSPの純正ソフトの売り上げに影響が出るのでは」と推測する。

この事態にPSPの発売元、ソニー・コンピュータエンタテインメントは
「システムのソフトを更新してセキュリティーを強化している」とし、
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、出荷台数も順調に伸びており、
現状に問題はない」(広報部)と動じていない様子だが、
さりげなくバージョンアップを呼びかけるテレビCMを流している。
138名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 07:30:06 0
>>133
とりあげるに値しない泡沫ハードだものw
139名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:14:13 0
たしかにPSPは最新ファームでもエミュとか自作アプリは動かせるしなぁ
むしろPSPを中国に密輸することによって、
任天堂のVCを潰しつつハードの販売台数を伸ばすという戦略なのかもな

PSPのゲームなんてしなくてもいいんだろう
140名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:36:20 0
実は半分近くが第3国への密輸だったりしてなw
いつまでたっても※アジア含むで実売数を出せないわけだわw
141名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:41:59 0
ネトウヨチカニシPS3がグローバルな評価を受けてることを認められないのか哀れwww
142名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:57:04 0
グローバルな評価

PS3:世界でソフトもハードも最低売り上げを毎年記録

たしかに、PS3はグローバル社会で評価されてるな、最低のwww
143名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:59:11 0
>>141
プラス思考なのはいいと思うよ
144名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 10:03:29 0
特亜は無条件で叩くネトウヨ思想哀れww
145名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 10:05:50 0
SONY:PSPは香港で売れていると思ったいたので、大量に香港に輸出しただけだ

マーケティングしてるはずの大企業がこんないい訳するのが楽しみです
146名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 10:13:56 0
実際日本で売れ残ってる在庫がかなりあるんだろうな
グレーな手法使って少しでも現金に換えないとヤバイのか
147名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 10:22:30 0
逆ザヤが無くなりゃコッチのもんだ
売って売って売りまくる!!
148名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 10:51:23 P
>>131
GAMEWATCHで毎年アジア市場レポートやってるけど、
はっきり言って発売されて月日がそう経ってない時期から、大量に流れてるようだったよ

正規販売じゃないのにね
149名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 11:02:02 P
SCEAインタビュー

中国市場について
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090311/tgs_sceasia.htm
>安田氏: 法律があってできないというのですが、何年待っても変わらないのです。
>ゲームショウに出展したりお付き合いをしているのですが、いかんせん変わらない。我々が意図するところが何にも
>汲まれていないのです。6年間もお付き合いして何も1歩も進んでいない。

中古ソフトについて
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20090715_302646.html
>安田氏: 日本で中古ビジネスが花盛りだった時代があったのだけど今は下火になって、中古品も余るようになってしまった。
>それが今いったような方法で中国大陸や台湾に流れてきているのです。
>編: 私は台湾で販売されている中古品は、台湾の中で循環して、日本渡来の中古品はごく一部だと捉えていました。
>そうではなくほとんどが“並行輸入品”なんですね。


150名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 11:11:02 P
2008年 アジア地域のPSPの状況
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080129/tgs_sce.htm
>編: 日本でもPSPは人気が非常に高い反面、ソフトの装着率が低いハードウェアだということがよく言われます。
>その原因は本体が売れすぎたことだということが1番の要因なのでしょうか。
>安田氏: アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。市場の品不足につけ込んで
>全世界から流れ込んでくる。そういう状況です。


2006年 中国のPSPの状況
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060219/sceasia.htm
>編: 中国でもPSPの発売は始まっているのでしょうか?
>安田: 中国はまだ発売していません。しかし、3カ月ほど前に広州に行ったらPSPが山積みになってました。
>でも、品番見ればどこからきたかわかりますからね。「あ、日本から来てるじゃないか!」と。


151名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 11:25:46 0
こういうSONYの嘘数字にだまされてPSPでソフトだして売れなくて
涙目な開発メーカーや小売店って結構いっぱいあるんだろうなぁ
実際問題、ミリオンがモンハンしか出てないのもうなずけるってもんだ
152名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 11:29:12 0
マジかよチョニー密輸を指示
153名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 11:58:28 0
>>144
SCEって特亜の企業だったのか…
154名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:00:06 0
前からゲームの実売本数の割りに、周りに買ったヤツ見かけないみたいな話あったよね?
あれって、ぜんぶ中国に流れてたのかな。
155名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:03:53 0
ゴミ痛で毎週PSP週販台数でてるけど、あれの何割かは密輸需要ってことか
156名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:07:54 0
しかしSCEは儲かるのかな
それとも「台数が出ている事」が重要なのかな
157名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:19:30 0
さすが我々のソフトがコピーされなければエミュも問題ないとか
平気で広報が言っちゃう会社だぜ。
158名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:21:10 0
>>156
前から国内売上は(アジアを含む)だったじゃん
今さら驚く事ではないよw
159名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 12:29:47 0
販売台数さえ過剰な台数を示すことができれば
ソフトメーカーは過去の実績と販売台数の分布やユーザー層から
出荷量や生産数を決めるだろ、そ
こまでいけば売れようが売れまいが刷ったぶんだけSONYの取り分になるじゃん
泣くのは売れなくてブランドを傷つけられるメーカーと在庫の山の小売りだけ(日本限定)

返品制度のある北米なんかでPSPが死んでるのがよくわかる構図
160名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 13:26:32 0
SCE Asia安田氏『アジアのゲーム産業は並行輸入の産業です。』
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20090715_302646.html

>>129これと併せると
やっぱり、ソニー自身が手を入れてるよな
中古を流してるとか
161名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 14:01:21 0
中国に行くと日本語版のPS2ソフトなのに、
起動すると中国語が上からかぶせてあるソフトが売ってるw
162名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 14:14:22 0
PSPやPS3の販売台数は密売人によって水増しされてるのか〜
そういや量販店でゼンブゼンブの人達居たよな〜w
163名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 14:22:26 0
俺も一度ヨドバシで日本語の下手な人がPSPの本体ばっかりまとめ買いしてってるの見たことあるわ
164名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 14:40:42 0
ほんと特亜には人気あるよなソニー
165名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 14:41:22 0
PS3を日本で最初に購入したのは中国人
166名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 18:19:41 0
PS3って中華本土で正式に販売されてるん?
国内500万とか言ってるのをよく目にするが
アレこそ中華需要だったんじゃ・・・・・・
167名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 18:23:57 0
>>166
PS3は型番と抱き合わせをいちいち小売りに
別商品って感じでブっ込んでるんだと思う
んで出荷台数って感じじゃない?
168名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 19:43:27 0
pspソフトが売れない訳だ
ソフトの売上げから考えると
発売した本体の七割以上が中国に行っているだろ
169名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 21:36:18 0
PSP本体が日本人の手に渡ってないなら
そりゃソフトも売れない罠
170名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:13:15 P
>>166
中華の富裕層は英語できるからな

日本と米国のリージョンが同じだから、日本のが相当流れてると思う
171名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:24:28 0
いずれゲームクリエイターも半分以上が中国籍の人間になるんだがな
武侠ゲーム万歳
172名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:27:23 0
チンコンはコピー品
173名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:27:39 0
ゴキブリの大好きなアニメはとっくに特亜のスタッフに毒されてるじゃんww
エンドロール見てみろよww
174名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:29:58 0
ソニー社員は順調に角ばった顔の人が増えてるけどな
175名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:49:01 0
中国人は角ばってないのか?
あれはなんで朝鮮人だけなんだろな。
176名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 22:49:08 0
流石ソニーww
177名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 23:24:01 0
>>175
中国人は丸っこいね
日本と朝鮮と中国で顔の基本形、けっこう違うんだよな
178名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 23:54:05 0
>>177
だよね、チョンは不細工ばかりだから整形率が世界一高い
179名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 00:47:44 0
売り上げは密輸で成り立ってまつ
全部全部の方が買っていきまつ(ドナドナト〜ナ〜
180名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 09:23:18 P
まあおかしいとは思ってたんだよ
週間ソフトランキングのTOP30に一本もPSPソフト入ってない
週でも本体だけはDSに匹敵する程売れてたりしてたし
181名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 10:50:31 0
PS3も中国への密輸で売れてるんだな。
ソフトがなぜか箱の3倍しか売れないし日本でのPS3の実売数は350万台前後なんじゃね?
182名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 14:30:09 0
正確なソニータイマーが付いてるからで定期的に買い換え需要もあるぞw
183名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 14:49:56 0
PS3だけいつまでたっても故障率改善しないよなw
情弱を騙してサポートで儲ける方針だから改善する気もないんだろうけどw
184名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 16:09:50 0
まさかソースがあるスレとはww
185名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 16:12:43 0
すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーションポータブルなんだよね
186名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 20:08:15 0
支那ってゲーム機全部そうじゃないか?
187名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 20:10:12 0
密輸で売るとか何考えてんだ
188名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 20:22:14 0
ああ、PSPはソフトほったらかしで本体だけどこで売れてるんだと思ってたらそういう…
189名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 21:19:40 0
在庫処分ww
190名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 21:44:12 0
>>188
中国は著作権の概念がない割れが普通の市場だから本当に本体しか売れないだろうなw
191名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 23:37:29 0
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/03/akibahobby/index.html
> 新型プレイステーション・ポータブル(PSP-2000)はショップのスタッフによると
> どうも中国の方々に買い占められ、在庫がなくなってしまったらしい


現地報告! 最新中国ゲーム事情
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20070416/121621/?P=4

> ■中国で大人気のPSP、そのキラーソフトって何だ?

> PSPが人気の理由は、氾濫する海賊版の豊富さや、ポータブル・プレーヤーとしても使える多機能さ、
> そしてやはり非合法でよろしくない手段だが、エミュレーターを使ってレトロゲームが遊べる点にある。
> 逆にこれだけDSよりもPSPのほうが支持されているのだから、WiiよりもPS3の発売日に中国人が大挙したのもうなずけるというもの。
192名無しさん必死だな:2010/07/22(木) 23:38:20 0
ブラック企業ですな
193名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 00:24:23 0
黒いっつーか闇組織だと
194名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 01:35:14 0
>>193
例の「F5騒動で鯖壊滅」の余波で、良スレの『ソニーの悪行』列記したスレが落ちたからなぁ…

ライバルを謀略と第五列を使って業界から抹殺したり、CDにWin・Mac両用ウィルス仕込んで
iTunesの挙動妨害したり、VAIO使うともれなくiTunesの『楽曲管理ファイル』を起動毎に
ゴミ箱に移動したりetc.と、嫌がらせなどが昔から好きな会社だからねぇw
195名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 01:57:02 0
>>191
中国でもノンゲーム路線が絶好調ですね
196名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 02:02:10 0
中華需要で煽ってたゴキブリどこ行ったー?
197名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 08:40:31 0
すごいな、本当にヤバイスレにはGKもこないのか
198名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 09:05:27 P
ソニーにとってはサードのソフトなんて拡販の為の道具にしか過ぎんのだな
199名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 09:41:08 P
>>191
何この割れハードw
酷すぎるw
200名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 09:43:11 0
任天堂でもmsでも同じことできるはずだが、やってないのか?
201名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 09:45:09 0
>>200
おまえの言ってることは、
殺人だって出来るはずだが、やってないのか?とかってレベルだぞ
せめて、政治家はみんな悪いことしてるはずってレベルでかたろうぜ
202名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 09:52:32 0
密輸業者と手を組んで関税逃れしてゲームの拡販とか普通に引く話だなwww
203名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 10:10:16 0
>>201
密輸側の話だよ
中国人がpspだけピンポイントに狙う理由も無いだろう
企業側としては打てる対策なんて香港じゃ売らない位しか無いが、任天堂もMSも別にそんな事やってるわけでもないんだろう?
204名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 10:17:58 P
>>202
売れるのは本体だけでソフトは違法コピー
儲かるのはソニーだけ
ゲーム業界の癌だ
205名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 10:21:20 O
PSPは割れやすいから狙われるんだろ
ダウンロード被害額もぶっちぎりだったし
206名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 10:51:27 0
元の価値がここ数年で急激にあがってるからそれも打撃になってんだな。どんどん中国人に買われるw
チョニーやっぱ中国需要じゃねーかw
207名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 10:55:59 0
>>202
サムスンみたいに圧倒的シェアとって市場を独占しちゃえば神になれるからそれ狙ってたんだろうね。
密輸という非合法な手段を使ってしまうところが実に朝鮮企業のチョニーらしいけど。
市場を独占する前に体力が持たずに死んでしまったがw

208名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 11:02:48 P
PSP 26,786
DSi LL 25,884
Wii 22,239
PS3 19,473
DSi 16,318
Xbox 360 5,936
DS Lite 4,895
PS2 1,507
PSP go 1,155

メディクリ更新
209名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 12:04:53 P
>>203
そりゃ他製品だって並行輸入で入ってるだろうよ。だがPSPが突出して狙われる理由はある
このスレにある記事や他の同系記事調べれば見えてくる

まずMSは据置機のみで、携帯機より輸送や改造について手間がかかる

じゃあ任天堂DSよりPSPの方が狙われる理由は?
PSPはゲーム以外、メディアプレーヤー等としても使えることでDSより需要があるからだよ

加えて中国では海外ブランド志向があり、ソニーは上位

疑問に思ったら、まずは自分で調べろよ
210名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 12:45:34 0
むしろ中国のおかげでここまで持ったんだな
世界中でソニー好いてくれるのなんてもう中韓くらいしかないし
211名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 13:34:41 0
いやまあ大体そんなだと思ってたけど、予想よりひどい斜め上だった
212名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 14:25:27 0
>>209
じゃあ別にソニーが悪いっては話しでも無いだろってコトです
213名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 15:06:14 0
PS3も同じだろ
明らかにあんなに売れてるわけないし
企業体制からすれば間違いないな
214名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 15:08:29 0
>>212
わざと放置してるとしか思えんのだが
215名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 15:48:21 0
>>212
>>209は密輸業者側の事情についての推測を書いてるだけでソニー関係無いだろ。
216名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 15:51:32 0
>中関村のある仲買業者は「メーカーの指示がなければ、
>これほど大量の密輸品が出現することはまずありえない」と解説した。

まあ、仲介業者さんが言ってるだけで指示があったソースにはならないけどな
217名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 16:11:05 0
まじかよソニーもゴキと同じ色wwwwwwwwww
218名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 16:16:56 0
本体普及台数のわりにソフト売れないと思ったらこういうことだったのか
なんか言葉にならんね
219名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 16:27:18 0
>>11
マジで国内のPSPもPS3も
箱とどっこいなのかもしれんなw

まあ、箱も中国人が買占めてることはあったけど、
公式にやってるんじゃないからな・・・

あれを無理矢理話題にしたのも、公式で密輸してるから
他もやってるじゃん的な感じでとりあげたのかもね。
220名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 17:07:32 P
>>212
流れぐらい読めよ

>>>203
>>密輸側の話だよ
>>中国人がpspだけピンポイントに狙う理由も無いだろう

元レスが密輸側の話って言ってるから、それに沿って回答してるだけじゃん
>>1は、それをソニーが黙認して利用してるって記事だろ
221名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 17:08:17 0
【DS】ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語 DS
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1246397923
222名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 17:13:17 O
新ジャンル「正規密輸販売」
223名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 17:13:55 P
>>219
どこに限らず全機種中国に流れてるよ
ガメオが毎年やってるアジアゲーム事情を読めば分かる

でも、その中でもPSPは突出してるし
それはソニーが見逃すはずのない規模だ、ってことでしょ
224名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 22:35:47 0
3DS出たらサードには速やかに移動してほしいな
こっちはこっちで問題出てくるだろうけど、PSPよりはいいよね?
225名無しさん必死だな:2010/07/23(金) 22:44:28 0
どのハードでも真面目に作ってるところは残って欲しいが
PS以外は手を抜いておけっていうサードはPSと運命を供にしてください
226名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 01:01:25 0
SCEの産地偽装は現在進行中

ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_cord.html
中華人民共和国「Made in China」と表示すべきところを、日本「Made in Japan」と誤って表示していたことが判明いたしました。対象商品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造、日本に輸入後、国内で梱包されたもので す。
PS3「HDMIケーブル」(CEJH-15004)Made in China→Japanに偽装
PS3「電源コード」(CEJH-15005) )Made in China→Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_pspgo_acc.html
PSP「アクセサリーパック(メモリースティック マイクロ? 8GB)」(PSPJ-15026)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_psp_acc.html
「アクセサリーパック(通常版)」(PSPJ-15025)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


現在は産地を表記すると都合が悪いので産地表示すること自体を止めた←これがひどいw
227名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 01:11:15 0
SCE公式人材募集キター

http://www.scei.co.jp/saiyo/career/job069.html

募集職種

ローカライズスタッフ/中国語
228名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 01:20:01 0
隠す気すらないのなw
中国に輸出して水増ししてるだけだからあんなソフトが売れないんだな
229名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 01:34:39 0
「しょうがないから、ソフトを中国語にするでござる」の巻
230名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 06:37:42 0
PS系の本体がすごく不自然な売り上げで推移するのって
密輸用に中華が買い込んでるのが原因だったのか、ひどすぎるw
231名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 07:20:25 0
ソフトが売れなくとも本体とアクセサリーで黒が出るならまだ良いんじゃないかと思うが
メモステで稼ぐならメモステマイクロ仕様にしてmicroSDを使えなくしたほうが良いと思う
232名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 08:32:05 P
goでそれやったじゃん
goそのものが売れてないから意味無しになったけど
233名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 08:38:00 0
週販はPS系だけ(中華密輸含む)と記述するべきだな。
234名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 08:41:37 0







【DS】ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語 DS
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1246397923







235名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 09:16:31 0
>>232
Goが売れなかった最大の理由はPSP-3000を買ったほうが良いってことだし
PSPも次の型番はメモステマイクロにしたほうがいいと思うわ
236名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 12:01:00 0
>>235
それにしたって大して変わらんよ。
3000以前の型から買い替えるほどの魅力が付加できればいいんだが。
つーかメモステマイクロで稼ぐとかどんだけ貧乏臭い話だよ。
237名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 12:53:55 0
さすがソニー

自分たちの利益になれば密輸だろうが割れだろうが黙認
238名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:12:03 0
現地の警察が対処するべきことなのに、
ソニーに具体的に何をやれっての?
239名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:21:07 0
現地だけが対処するべき問題ではない
日本の輸出が正しく行われていないことになる
モノがモノなら日本は輸出を停止しなければならないし、輸出した会社に捜査のメスが入ります

まずこの問題が真実かどうかをSONYが調査して、記者会見だな
240名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:26:46 0
輸出は正しく行われてるだろw
その先どう扱うかは業者が決定できるに決まってるじゃねーか
ソニーが規制したらそれこそ流通や小売の権利を侵害する
241名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:33:20 0
>>240
軍事機器や部品でそんなことが発覚したら
世界から叩かれますよ?
242名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:36:56 0
正しく行われてないから中国に大量に入ってるんだろ
香港に持っていったらお役御免じゃねーんだよww
それがモノを売るってことだ

まずPSPを卸した商社なり、販売店を調査、報告はSONYもするべきこと
243名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:39:05 0
密輸を行う目的としては、

* 法令(関税法、輸出貿易管理令等)や条約により輸出入が禁じられている物品を密かに輸出入するため
* 課税される関税から逃れるため
* 手続きを怠るため

が挙げられる。多くの場合、暴力団やマフィアなどの犯罪組織が関わっており、それらの組織の資金源となっている。



暴力団の資金源!それがPSW
244名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:52:01 0
中国向けに家庭用ゲーム機が解禁になったら
もうその時にはSONYのプレイステーションがブランドとして中国にあるっつーんだから
すごいおいしいよなぁ〜、なんといっても中国の富裕層と呼ばれる人間は1億人もいるのだからw

そりゃSONYは密輸も傍観しちゃうますよね!でも、密輸は犯罪ですから!
245名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 13:58:27 0
>>242
お役御免に決まってるだろ
何バカなことを言ってるんだ
包丁を販売したメーカーは殺人に使われないよう監視しなきゃならんのか
246名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 14:42:21 0
これだけ組織的に大量に密輸されてるんだったらソニーも知らぬ存ぜぬでは済まされんだろ。
サポートとかどうすんだ?
247名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 14:42:38 0
>>245
もうおまえ馬鹿なんだから無理すんなよ
包丁だってメーカーに問い合わせがくるに決まってんだろ
殺人云々は馬鹿すぎて話にならん
248名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 16:04:08 0
>>247
なにも言い返せないからってアホなこと言って逃げるなよ
な〜にが「物を売るってことだ(キリッ)」だ
具体的にSCEに何の責任があるのか言ってみろ
軍事機器が〜(笑)とか馬鹿なこと言い出すのか
249名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 16:52:07 0
>中関村のある仲買業者は「メーカーの指示がなければ、
>これほど大量の密輸品が出現することはまずありえない」と解説した。

ここが一番問題
250名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 17:41:54 0
こんな事実を知らずに
かつて「DSを追い抜くのも時間の問題」スレとか建ててホルホルしちゃってた
ゴキたちの心境はいかに…

ハードに比べてソフトがろくすっぽ売れてないんだから少しはおかしいと思えなかったのかよ?w
251名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 17:54:47 0
どういう訳かSONYのブランド好きなんだよな、日本近郊のアジアの人ってさ
252名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 18:04:44 P
中国人がまともに金払うような民族なら巨大な市場になるんだがなぁ
今のままじゃ本体売ってもソフトを無償で献上しているようなモンだ
253名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 18:06:22 0
中国といえばまた出てきたよ

SCEの産地偽装は現在進行中

ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_cord.html
中華人民共和国「Made in China」と表示すべきところを、日本「Made in Japan」と誤って表示していたことが判明いたしました。対象商品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造、日本に輸入後、国内で梱包されたもので す。
PS3「HDMIケーブル」(CEJH-15004)Made in China→Japanに偽装
PS3「電源コード」(CEJH-15005) )Made in China→Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_pspgo_acc.html
PSP「アクセサリーパック(メモリースティック マイクロ? 8GB)」(PSPJ-15026)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_psp_acc.html
「アクセサリーパック(通常版)」(PSPJ-15025)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


現在は産地を表記すると都合が悪いので産地表示すること自体を止めた
254名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 18:11:30 0
ほんと、SONYってこういう悪知恵だけは働くよね
いつもどっかでばれるんだけど
255名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 19:43:24 0
>>253
さすがソニークオリティ
生産出荷やら毎回こんなことやってるよな
印象操作できればなんでもいい
256名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 20:28:56 0
つーか普通に売ったらええやん、何でやらんの?
257名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:00:05 0
>>248
殺人云々の方が頭悪いね
企業コンプライアンスとかしらなそー、あっニートか
企業責任について本でもよんだらどーかね
258名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:15:04 0
一生懸命調べてきてそれかw
だーから香港の業者に卸した時点でSCEの義務は完了してるの
中国に対して関税を払うかどうかは中国に持ち込んだ業者の責任だし
それを取り締まるのは関税を取る側の中国政府の問題

国が情報統制をして世論を操作してる中国で
PSPが市場にあふれてることを政府が知らないとでも思ってんの?
それを問題視して、責任がSCEにあると思ってるならなんで何も言わないの?
邪魔だと思ったらGoogleだって締め出す国だぞ
コンプアイランス(笑)
259名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:17:29 0
あ、間違えたw
コンプライアンスだった
260名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:23:15 0
だからその、香港の業者に対して、
中国に流出させないでくださいね、ソニーのコンプライアンスの問題ですから
っていう行動を取ってないんじゃないかと
261名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:30:32 0
中国はそんなこと気にする国じゃないよ
大方香港から密輸してる業者も官僚にワイロ払ってて黙認状態でしょ
それで済む国なんだよ
そのかわり何かPSPが気に入らなくなったら政府として文句言うだろうね
262名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:42:23 0
まじかよ糞ニーブラック企業
263名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:51:08 P
>>258
だから>>1はソニーが中国に流れるのを承知の上で、香港に本来の需要を過剰に上回る数を流してる
って話だろ
264名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:52:32 0
さすが割れ厨御用達ハード
265名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:55:26 0
ランキングやらこれからはちゃんと中国含むって書いておけよ
266名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 21:57:55 P
>>258
>PSPが市場にあふれてることを政府が知らないとでも思ってんの?
>それを問題視して、責任がSCEにあると思ってるならなんで何も言わないの?

海賊版が溢れかえってても放置上等の国が何か言うと思うほうが異常
要は誰が悪いじゃなく、メーカーをはじめ係わってるやつ全員が悪い
267名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:02:10 0
この密輸分の売り上げは日本の売り上げに含まれてるんですね、わかります
268名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:11:02 0
>>263
そもそも適正販売量なんてSCEが分かるわけない
発注がある分出荷するよそりゃ
全部が密輸で処理されちまったら、香港での売上がゼロになっちまうんだぞ

つか>>1の最後にあるじゃん

このような状況を招いた主な原因は税関、工商、公安などといった
中国国内の関連各機関の連携が取れていないことにあると最後に結んだ。

政府が放置してることを外国企業であるSCEが手を打てるわけない
それが中国ならなおさら
269名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:33:46 0
>>267
それはソニーハードに関してはずっと前からそうだろ
270名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:37:55 P
>>268

>>150
SCEは2006年から並行輸入品が大量に中国内に流れてるのは把握してんだよ

ソニー程の会社が「香港の市場規模も知らないで商売やってるんだ」だって?w
バカな意見も程ほどにしろよw
271名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:41:58 0
>>270
>>150は台湾の話だろ
日本でPSPが売り切れるもんで需要のある台湾に欧米から流入するってこと
密輸による中国の市場規模なんてどうやって把握するんだ
272名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:45:53 P
>>268
>政府が放置してることを外国企業であるSCEが手を打てるわけない

そもそも>>1を読んだなら、何でソニーは部外者って位置付けなんだ?
香港の密輸業者とソニーが暗黙の了解でやってることを、国が放置してるんだろうが

どこか一つが悪いんじゃなく、係わってる奴全員が悪いんだつってんだろ

それが理解できないならバカだし、承知で言ってるならお前はクズだ
273名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:55:11 0
>>272
んじゃSCEが密輸を指示してる証拠でも持ってこいよw
直接関与が無く、リベート受け取ってるんでも無きゃ部外者で当たり前だろ

>>1の仲介業者の発言は事実なのか?
この記者の記述は信用に足る根拠があるのか?
ただの一地方のブローカーはどこまで全体像を把握してるのか?
お前はその発言をどれだけ保障するんだ?
バカじゃないなら答えて見ろ
274名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 22:57:37 P
>>271
お前記事ちゃんと読んでるのかよ?

SCEAの管轄は台湾だけじゃないし、記事中でも「並行輸入品は台湾から」なんて限定した話は一切無いぞ
こっちは>>270で「香港の市場規模」つったのに的外れな反論してるし

結論ありきで、上っ面だけのクズだな
275名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:03:06 0
そりゃ必死にもなるわ
酷すぎるもんこれ
276名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:04:48 0
>>274
どこまでバカなんだよ
自社の販売実績を語るのに、なんで販売をしてない中国を前提にするんだ
並行輸入の話は人気のある台湾に決まってるだろ
お前みたいなバカに付き合わされるこっちの身にもなれ・・・
277名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:07:24 P
>>273

だからこっちは最初から>>1>>150の記事内容を、そのまま示して話してるだろうが
お前みたいに適当な解釈じゃなく

文句があるなら記事書いた連中に言えよ、アホ
278名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:16:51 0
バカみたいだから箇条書きにしてやる

・2006年の時点(>>150下)での平行輸入品は、中国の実店舗で確認したのみ

・2008年の時点(>>150上)自社の販売実績である台湾、韓国の話
 並行輸入は人気のある台湾の話、韓国はDSが人気

・中国の話はその下にインドと一緒に語る
 しかもインタビューで

編: 中国に対する感触はいかがですか?
安田氏: それはわかりません。いずれにしても合法的にやらないとダメです。
最初は見合わないかもしれないけど合法的にやっていきます。
10数年前からPSを売り始めてて、アジアでは何年か遅れてスタートしたわけです。
その間に平行業者とコピー業者の天下になったわけです。
それを正常な状態に戻すのに10年間かかったわけです。
時間軸にしてそれくらいの時間がかかるわけです。
279名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:21:41 0
>>277
>>278に加えて、>>150上ではPSPがアジアで人気のため
世界から並行輸入されてる、とある
つまり欧米からもPSPが香港に持ち込まれて、それを中国に輸出してるんだよ
香港への輸出分で中国への密輸分が全て賄われてるわけじゃない

後はお前が
「ソニーの言うことなんか信用できない!
 中国の一地方のブローカーの方が信用できる!」
とか言い出さなきゃいいだけ
280名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:34:26 0
>>271
台湾の話題が多いのは台湾ゲームショーの取材時にSCEAへもインタビューしてるからでしょ

内容的には台湾に限った話題だけじゃないよ。本土への非正規品流入の件もそうだけど
281名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:42:57 0
ソニーと地方のブローカーはどっちが信用できるか


うーん・・・
282名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:50:54 0
「大嘘つきで世界的に有名なソニー」と「正体不明な地方ブローカー」の信用度勝負か……

これ、どっちのほうがより信用できないか勝負だよね?
283名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:51:10 0
中国なんて自国で本腰入れて開発してないものは、海賊版が出回ろうが何しようが知らん顔だしなあ
自国開発に方針が変わると他国製品は強固に排除だけどw

まあ、SCEも横流しされるのを承知の上で窓口の地域に大量に出荷してるってことなんだろう

その窓口地域の適正な購買力を把握してないなんてあり得ないよ
過剰に出荷すれば値崩れして市場を自ら壊すことになるんだから
284名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:51:54 0
そういや中国、密輸と言えば
ヤマハが無人ヘリを不正に輸出したとかで警察が捜査してるのが昔あったな

アレの顛末ってどうなったんだ?
285名無しさん必死だな:2010/07/24(土) 23:55:29 P
「ウチのソフトが割られてるわけでは無いから」
という理由でコピーを放置したような企業だから
その辺のブローカー並の信用度しかねえんだよw
286名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 00:31:22 0
SCEも知ってて香港とかに多めに出荷してるんだろうけど、
上げすぎるとさすがに異常なのが第三者に露呈するからね

未だに日本市場からもブローカーによって相当数流れてるんじゃないかな
287名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 00:35:24 0
PSPがこうなんだから、もちろんPS3もそうなんだよな?

PS3とPSPの不自然な売れ行きも納得だな!
288名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 11:32:13 O
日本のハード売上が(※アジア含む)じゃなかったらまだ信用できたんだが…
289名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 11:34:42 0
まとめ

ゴキブリ:「ソニーは悪くない!(ゴキリッ」

一般人:「悪いに決まってるだろ」
290名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 16:12:34 0
>>288
いや、むしろ正直に白状してたと言うべきw
291名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 19:04:24 0
PS3とPSPの週販の数字って、アジア全体であの程度の数字なんだよね。

売れてないにも程があるんじゃね?
292名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 19:10:06 0
なんといってもPSWは13億+1億3000万人であれだけしか売れてない!
293名無しさん必死だな:2010/07/25(日) 20:06:51 0
中国は流行が10年くらい遅れてるから10年後にはソニー見向きもされなくなってるよ。
先進国じゃとっくに相手にされてないしなw
294名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 02:00:40 0
ひょっとしてソフトもそうとう
ながれてんじゃねーの?
295名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 02:03:56 0
ソフトは全く流れてないだろ
相当割られているのは確かだろうけどな
296名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 02:15:51 0
ソフトはネット上を使って密輸してます
実物が必要なのはハードだけ
297名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 04:25:53 0
>>294
メモステに入れて売ってたりするな。
298名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 04:51:45 0
店頭にパッケージ画像ファイリングしたのがあって
それから選んでメモステにコピーしてもらうって奴だな
299名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 09:14:45 0
>>298
今でもそれはタイとかネット普及率の低い地域
中国の農村部はPSPも買えない貧困層が多く
金持ちはネット引いてるからそんな店不要
300名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:12:17 0
中国は富裕層と呼ばれる所得の人が1億人以上いる
つまり、日本でいう所得2000万円以上の富裕層と同じ生活レベルが1億人以上いるということだ

そこでPSPを売ってるんだぜ?wこれって北米以上に大きな市場なんだぜ?
301名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:16:09 0
全部!?
302名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:19:38 0
>>300
富裕層だけど、ソフトは基本的に割れ。
303名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:20:56 0
密輸で日本から中国にながせば
日本市場で売れてるように見える上に中国市場もとれるという魂胆か
最強だな
304名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:27:57 0
結局アジア含は事実だったわけか。シェアは十分あるように見せかけて、
実態は発表されたほどの市場はなかったってことになるし、サードに対する
裏切りでもあるな
305名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:31:09 0
これさぁ、PSPだけに限定してるように見えるけど
PS3もだろ?
306名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:33:28 0
>>303
取った所でなんの役に立つか判らんけどね。
売れてるハードは利幅が薄いし、ソフトは割ればっかだし。

>>300
まともにソフトを買う人が十人に一人ぐらいでも北米のPSP市場よりは大きいかもしれないね。
307名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:37:31 0
>>306
100人に1人もいないだろ
そもそもまともな店舗ですら海賊版が当たり前だし
308名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:38:37 0
>>306
あっちはコピーソフトが正規価格の10分の1くらいで
普通に売ってるから、正規品が売れる市場に育つことはないよ。
10分の1ですら夢見すぎな数字だと思う。
309名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:38:57 0
>>305
そらそうよ
310名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:44:11 0
>>305
国内の普及台数PSPが700万、PS3が400万くらいと予想。
311名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 12:45:57 0
>>300
「所得2000万円以上の富裕層と同じ生活レベル」の人間がゲーム機ってものを買うかどうかから考えた方がいいと思うよ?
312名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:10:54 0
そいつが買わなくても子供が買えば同じだろ
313名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:11:53 0
で、ハードだけ売れて何の旨味があるの?
314名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:13:16 0
>>311
おまえ秋葉原にいってみろよ、ツアーで中国人が来て
ゲーム機とか家電品を買ってんぞww
そして、日本に来られる中国人は法改正されるまで富裕層だけなw

もっと言えば、富裕層は割れしなくてもお金あるからゲーム買えます
ただ入手手段が限られてるだけ
315名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:15:42 0
ハードが売れる
    ↓
SCE:「日本で毎週○万台も売れてます!国内○○万台、世界累計○千万台です!」
    ↓
そして、騙される消費者と開発メーカー
    ↓
発売しても売れないソフトたち、周りをみても誰も持ってないPSP
    ↓
 SCEだけメシウマ
316名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:21:52 0
密輸で中国富裕層のシェアは盗ったけど何の意味も無かったぜ

というのが今回の結末だろうなw
ゴキブリはPSPに限定したいみたいだけどこれPS3も相当の数が密輸されてるだろ。
317名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:37:02 0
>>313
ゴッキーがはしゃぐ
318名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 14:50:46 0
>>313
「出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)
319名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 16:44:09 0
PS3を日本で最初に購入したのは中国人
これはとても有名なお話です

・PS3を転売する中国人グループ? 再入荷のプレステ3を購入してた
http://kitakita.iza.ne.jp/blog/entry/75797/

日本だけでなく、中国人にも大人気のソニーコンピュータエンタテインメントの次世代ゲーム機PS3は、CNET JAPANの発売前夜!
PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結かがあり、発売されるとプレステ3の長い列、大半が中国人という状況

・PS3が日本で発売、最初の購入者は中国人
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000011112006

列の先頭に並んでいた中国人男性には久多良木社長から直接PS3が手渡され、笑顔で記念撮影におさまった。
男性は0時から並んだというが、ソフトの購入はこれから考えるという。

・中国で非公式に売り出されたPS3をネットで500台売りだす
http://japan.cnet.com/story_media/20327167/01_460x540.jpg
320名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 16:57:41 0
                さ す が ブ ラ ッ ク 企 業 !

      ゴ キ ブ リ が 中 国 人 な の が 証 明 さ れ ま し た !
321名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:08:16 0
>>300
中国の富裕層が一億人もいるわけないだろ
322名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:14:26 0
>>321
中国の富裕層は1億人超、最も金離れがいいのは広東人
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000010-rcdc-cn


バカも時には罪だぜ?
この情報化社会でググればわかる程度の情報も知らないうえに、
知ったかまでするなんて。
323名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:17:32 0
>>322
中国の富裕層が年収いくら以上の事を指すか知ってて書いてるのオマエ?
324名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:19:29 0
>>323
おまえ見苦しいやつだなぁ〜知ってるよ
日本円で350万円以上だ、日本に入るための条件とかもあるからしらべとけよカス

おまえは馬鹿だって証明されるだけだけどな
325名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:19:54 0
しかも国内メディアは中国よりのサヨク、外国人参政権や移民法の
後押ししたくてしゃあない連中
326名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:22:03 0
>>323
なんでオマエはソースが>>322で出てるのにまだ抵抗してんの?w
池上解説でもちゃ〜んとこんなの説明してたし、
ここ最近のニュースでも中国人観光客やら、富裕層の消費動向なんてしょっちゅう報道してんじゃん
中国で高級品の販売会すると7億とか売れるんだぞww
327名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:22:48 0
ID出ないの不便だな
勝手に誰かと勘違いしてなんかほざいてるよw

じゃぁ、その1億人にPS3買って貰えばいいよね
そうしたらトップだぜw
328名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:24:14 0
>>327
ぷぷwww見苦しいwww負け犬の遠吠えw
329名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:26:27 0
と、中国の富裕層の基準にも漏れる自宅警備員が申しております
330名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:27:27 0
と、負け犬が顔真っ赤で抵抗しております
331名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:30:57 0
中国には富裕層が1億人いる
      ↓
    いねーよ
      ↓
いると証明されて、無知が証明される
      ↓
中国人富裕層が年収いくらかしってんの?
      ↓
即効で証明され、意味不明な質問が論破される
      ↓
論破されて恥ずかしいバカが負け犬レス


2chの様式美だな

中国人の年収が日本人の平均以下だろうと富裕層に変わりはないのに、
イミフな質問とかわけわからんw晒しage
332名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:33:19 0
ゴキブリが必死に話題逸らそうとしてるから、話もどさないとな


・PS3を転売する中国人グループ? 再入荷のプレステ3を購入してた
http://kitakita.iza.ne.jp/blog/entry/75797/

日本だけでなく、中国人にも大人気のソニーコンピュータエンタテインメントの次世代ゲーム機PS3は、CNET JAPANの発売前夜!
PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結かがあり、発売されるとプレステ3の長い列、大半が中国人という状況

・PS3が日本で発売、最初の購入者は中国人
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000011112006

列の先頭に並んでいた中国人男性には久多良木社長から直接PS3が手渡され、笑顔で記念撮影におさまった。
男性は0時から並んだというが、ソフトの購入はこれから考えるという。

・中国で非公式に売り出されたPS3をネットで500台売りだす
http://japan.cnet.com/story_media/20327167/01_460x540.jpg
333名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 17:39:57 0
中国人にはやっぱりプレステだよね!
中国市場開放がSONY勝利への道だね!
中国共産党にたくさんお金渡さないとね!
334名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 20:09:19 0
ハードだけで黒が出るようにしとけばウハウハだったろうになぁ
335名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 20:17:55 0
中国人に大人気!それがポルノステーチョン3
知ってるかい?中国じゃ乳首はご法度なんだ、
一人っ子政策のせいで、嫁も不足しているのにこれは大変なことなのさ

でもねPS3を使うとそんな規制は関係ないのさ、だってエロゲーの宝庫だし
エロBDやDVDを見放題なんだ、エロ産業こそ中国市場への鍵なんだよ!
336名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 20:27:15 0
でもお高いんでしょう?
337名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 21:02:58 0
>>335
実はそれ守ってるやつあんまいない。ポルノも普通に海賊版で手に入るし
338名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 22:04:12 0
>>337
日本で無修正AV見る方法がたくさんあるのと同じようなもんか。
339名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 22:37:44 0
富裕層でも年収350万円以上ってまた随分と少ないな
340名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 23:49:14 0
30円で山盛りの定食食えるのが中国
つか通貨価値の違いは単純な国力の違いなんだから日本円の額で判断するとかアホの極み
341名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 23:54:26 0
中国は共産圏なので、料理店に入ると
日本人は日本人価格、アメリカ人はアメリカ人価格の値札が貼ってあるんだぜ
金を持ってる人からは余計に金を取ります
342名無しさん必死だな:2010/07/26(月) 23:59:28 0
>>341
相手によって値段変動させたりしません、っていうのは
アジア圏ではそんなに伝統的な商習慣じゃないぞ

日本だってようやく江戸時代に入ってからじゃなかったかな、正札販売が普及するのって
343名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 02:08:49 P
イタリアの老舗料理店が日本人観光客相手にぼって、たまたまその客が
イタリア語に堪能だったんで警察に通報して返金してもらったとか
そういう騒ぎが去年だか一昨年だかにあったような
344名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 02:16:17 0
観光客相手にぼったくるのは観光地の常識だろ
345名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 09:40:44 0
中国人自体はそこまでイケズじゃないよ。まあ観光客相手の商売
してる人たちではないが、桁の間違えた金渡すとあわてて返してくるし
346名無しさん必死だな
江戸時代っておまえら300年続いたんだぞ、わかっているのかw