坂口博信、ラストストーリーの映像を世界初公開★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 任天堂株式会社は現在開発中のWii用RPG「THE LAST STORY(ラストストーリー)」の
トレーラームービーを公式ホームページと「みんなのニンテンドーチャンネル」において公開した。
同作は2010年の発売を予定しており、価格は未定。

 「THE LAST STORY」は坂口博信氏率いるミストウォーカーが開発中の
RPG最新作として注目を集めている。7月2日に「仲間」と題されたコラムが掲載されたのに続き、
公式ホームページの更新が行なわれ、映像が初めて公開された。

 緻密に構築された世界観、隠れて攻撃し怯んだ好きに敵に近づき斬りつける
といったリアルタイムに繰り広げられる戦闘シーンと思しき場面など、
ゲームのプレイシーンを想像できるムービー内容となっている。
2010年発売予定ということで、その完成が楽しみなところ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379343.html

動画
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/trailer/

前スレ
坂口博信、ラストストーリーの映像を世界初公開★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1278575520/
2名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:45:40 0
2 :名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 14:13:22 0
凄いなこれ。

3 :名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 14:14:07 0
ヒゲって枯れてなかったんだな、って本気で思った

4 :名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 14:14:08 0
これは間違いなく今世紀最強RPGだと思う
3名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:45:45 0
   _  _  _ _   _    ___   _       _
  ./ / /_//_// /  / /__/_/_/  / / _   _/ /
  / /       / /  / //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /
 ̄  / /   / /  .|  |    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_
   / /  / /    \ \    \ \    |  |     / /  (  /
    ̄    ̄         ̄      ̄     ̄       ̄      ̄
4名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:46:52 0
一応楽しみなんだけど、過度な期待はしないでおく
5名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:47:42 0
PV見た感想

仲間との協力っているの?すげーつまらなそうなんだけど
6名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:49:08 0
>>5
単騎無双できないバランスなんじゃね?敵結構強めなんだと思う
7名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:50:51 0
白騎士SS見て「PS2ですか?」「DSにしては頑張ったな」とか、
SO4SS見て「この光源処理はPS3じゃないと無理」とか、
ゼノブレイド配信動画見て「一本糞wブーメランwww」とか言っちゃう、
そんなゴキちゃんの動画評論とかとても信用できないもの
8名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:51:25 0
>>6
どうせつまらなそうって言いたいだけだから
9名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:51:30 0
バランスって言うか、陽動とかの決められた行動取らないと勝てないようになってんじゃないかな。
10名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:51:45 0
おい誰か
デッドトゥライツってゲーム買ったんだがスレないの?これ
11名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:52:17 0
ニコニコで大好評
なんとうpから6時間経っても来場者が1000を超えず
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11317385
12名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:52:31 0
坂口って必要なの?
13名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:52:44 0
もう、10〜1000まで、前スレのコピペでよくね?
君たちも疲れただろ。ちょっと先生に後は任せて休んでいなさい。

ってなAA誰か貼れよ。
14名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:53:01 0
>>11ヒント:平日
15名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:53:44 0
>>9
それは勘弁。
「陽動とか使うと楽勝。ゴリ押しだとキツいけどなんとか勝てる」
というバランスなら大歓迎。
16名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:54:11 0
ロスオデでタイミングよくボタン押すとボーナスがつく、みたいなのの替わりかね、
戦闘で色々やってんのは。
17名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:54:51 0
坂口博信

LSには大きくリアルタイム要素が取り入れられている。それは自分の願いだったが、
実現できたのはすべてチームのおかげだ。彼らの技術と熱意と努力に感謝。

http://twitter.com/auuo/status/18025858145
18名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:54:55 0
>>12
任天堂にとって旧スクウェアの人材は腐っても鯛だから
何でそんなにかき集めるのか理解できないが
19名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:55:39 0
>>11
誘導すんじゃねーよボケ
20名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:55:42 0
>>18
任天堂とスクウェアはもともと仲がいいから
21名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:56:57 0
>>10
キターーーーーーーーーー!!!!
俺がスレ建てまくったおかげだな!!!!
22名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:58:54 P
>>11
1001踏んだ、誘導死ね
23名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 20:59:04 0
HD画質で、日本でもこういうゲームが出てきてる時に、よくこんな7年前のゲーム平気で出せるな
http://www.youtube.com/watch?v=G_JWrJDTCjs#t=0m30s
24名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:00:19 0
ただのコマンド型RPGかと思ったが違うのな
あまり期待せずに買う
25名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:01:52 0
要するにQTEみたいなもんか。
26名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:03:20 0
コラムを見ると任天堂イズムみたいなものが伝わっているようで安心する
間口の広さとか、シナリオキャラクターより先にゲームの基幹を作るとか
27名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:06:24 0
グラフィックは思ったよりショボいな
モーションに至っては一から作り直せと言いたくなるくらい酷い

あと、何かキャラクターとかノリ?的な感じが坂口っぽくないな
VPとか作ってるAAAっぽいって感じ
28名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:08:48 0
決められた場所の敵を決められた手段で突破していくゲームにも見えて不安

動きが遅い→ゲームオーバー
タイミングが早い→ゲームオーバー
使うアイテムが違う→ゲームオーバー

システム公開まだかー
29名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:08:50 0
こういうスレの感じで失速してくんだろうな
30名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:09:07 0
ロスオデくらい硬派なRPGかなと思ったんだけど
最近のJRPGと大差なさそうだね
ちょっと期待してたのに
31名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:09:16 0
物陰から予備動作無しのダッシュ攻撃とかファミコンのゲームじゃないんだから。
所詮は棒立ちロスオデの作者か。
32名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:09:55 0
必死すぎる
33名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:11:22 0
JRPGはいい加減に内容も大人っぽくしたらどうなんだ?
またどうせこれも僕は誰も傷つけたくないんだー系だろ?
二ノ国みたいなのなら内容がガキっぽくてもいいけどリアル系でそういうのって失笑だわ
34名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:11:47 0
で、オンで肉壷ワッショイできるの?できないの?
35名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:11:58 0
すげー
必死でゴキちゃん暴れてるな
36名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:12:50 0

憎しみの連鎖を断ち切るんだってばよ
37名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:13:19 0
最初は凄いと騒いでたが、よくよく見ると粗だらけで、結局PVだけで判断すんなという情け無い擁護に落ち着いちゃったね。
38名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:14:34 0
>>33
自社製品褒めて他者製品貶す。GKのいいお手本だなww
39名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:14:39 0
叩いてみたけれど、よくよく考えればモーション程度で
戦闘は絶賛される形に落ち着いたなw
40名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:15:03 0
大作RPG発売日に他ハードで新作RPGのPV公開で必死にネガキャン
大作RPG発売日前には既に発売されてる高評価のRPGを必死でネガキャン
おまえらいったい何やってんだ?
41名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:15:11 0
否定に必死すぎて涙を誘う
42名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:16:00 0
モーションも言うほど悪く無いとは思ったけどな
ゼノみたくイベント演出がんばってほしい
今回は俳優は使わないんだなww
43名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:06 O
PS3のRPGがショボ過ぎて必死のネガキャンが空回りしてんぞ
もっと頑張れ
44名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:10 0
え?なにこれ?
箱○オンリー持ちで洋ゲーメインな俺なんだがちょっと面白そうじゃねって思ったw
ゼノブレとラスストの為にWiiか・・・あともう一押し他のジャンルで何か決め手になるのが欲しいところだな。
45名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:12 0
坂口さんすごーい
46名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:24 0
一番叩かれるべきは鼻歌だと思うんだが、なんかスルーされてるなあ。
47名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:26 0
いやすげえわ

絶対にゼノ未満とか言ってごめん髭
実際にでないと判らんがw
48名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:17:47 O
ミストスレの必死な連中を見るに、箱○信者も確実に叩いてるよな、ID出ないからって

発表前まであのスレは年がら年中Wii叩きやってて、ゲハ住人の偽善者っぷりをよく見せられたわ
49名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:18:51 0
>>44
007ゴールデンアイ一緒にやろうぜ。発売されたらだけど
50名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:05 0
>>44
レギンとか洋でも大人気のマリオゼルダでも買っとけよ
51名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:21 0
俺もゼノがRPGのハードルあげたからヒゲ大丈夫かなぁって思ってたけど
全然引けを取らないどころかこっちもかなり革新的なシステム導入してるっぽくて
安心した。とりあえずサブキャラも紹介して欲しい。
52名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:32 0
今度は箱◯信者が叩いてるって印象操作ですか
53名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:32 0
ゴキブリはすぐ自己紹介始めるから困る
54名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:41 0
>>44
スカイ・クロラとかレギンとか428とか
55名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:19:53 0
>>44
ゴールデンアイが待たれるな
56名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:20:35 O
>>46
なんか叩くことあるか?
FF9思い出したわ
57名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:21:21 0
もう美男美女の安っぽい恋愛シーンが沢山入った日本のRPGはコリゴリ
現実世界でもゲームの世界でも勝ち組はみんな死ね。
こんなのばっかりやるよりFPSで人間無双してたほうがまだ面白いぜ、ふははははははははは。
58名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:21:43 0
ゴキブリは宗教上の理由で素直に褒めれない心の障害に
なってて可愛そうw
59名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:22:32 0
>>27
それちょっと思った>AAAっぽい
60名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:23:14 0
Wiiで洋ゲオタならレッドスティール2やっとけ
61名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:23:50 0
ゴールデンアイか・・・確かに待たれるな。428もシナリオいいって噂だしちょっと気になるなぁ。
スカイクロラもアニメが結構好きだったんだがゲームはどうなんだw

>>57
大丈夫だ。俺もごっついオッサンが主人公なFPSで人間無双(ちょっと意味がわからんが)なゲーム大好きだぜ!
62名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:23:58 0
ゼノブレイドがどんだけ凄いか知らないけど、結局売れてないからJRPGへの影響って殆ど無いんだよね
特にRPGなんて一番金が掛かるジャンルでは売れて認知されないと全く意味ない
結局売れるのは一本糞みたいなクソRPGであって、ラスストも同じ運命を辿るんだと思う
63名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:24:06 O
スカイクロラ売れてないけどオモロイド
持ってる人が売らないから新品が高値維持のまま
64名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:24:36 0
ゴキ叩きに必死な奴がいるなw
65名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:24:43 0
>>44
マリギャラやれマリギャラ
面白いよ
66名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:24:48 0
エスコンやったことある人ならそうは思わない
67名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:25:01 0
豚がショックを受ける事実をいうと、ゼノブレイドってレーシングラグーン以下なんだぜ
68名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:25:20 O
>>44
ミッキーとかどうですか?w
69名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:25:58 0
>>61
428はみんなのおすすめコレクションにもなってるからオヌヌメ

奈須きのこのシナリオ以外良いw
きのこ嫌いじゃないが浮きすぎ
70名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:26:21 0
>>65
アレ系苦手なんだ。食わず嫌いだろって言われたらそれまでだけどな。
>>68
洋っちゃ洋だけどもどうなんだよwww
71名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:26:33 0
>>44
バーチャルコンソール
72名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:26:53 0
>>61
BGMとゲーム自体はめちゃくちゃ良い
ただしボリュームが無く少々短い
映画好きなら大丈夫かもしれないけど基本的にストーリーはかなり電波

操作方法が独特で右手でヌンチャク左手でリモコンなんだけど
その独特な操作方法が慣れるととんでもなく面白い
73名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:26:58 0
多分年末になるんだろうけどいろいろ被りそうで
多機種持ちはつらいなw
74名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:27:01 0
RPGに斬新さなんて求めてないんだよな、現実として
つってもそれはライトユーザーの価値観であって、ゲーマーとしてはどんどんこんなRPG出してって欲しいけどね
75名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:27:36 0
戦闘普通に面白そうなんだけど
いかにもJRPGって感じのダサいキャラデザはもうちょっと何とかならなかったの
76名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:28:01 0
>>68
E3でやってたミッキーは面白そうだった。日本で売るのかなあれ
77名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:28:05 0
RPGのメイン市場は携帯機だからね。
ドラクエ、ポケモン何百本よ。

78名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:28:48 0
Wiiのモーション+付きリモヌンはFPSとか無双系には持って来いなんだが、活かしきってるのはレギンとレッスチくらいな気がする。
次のゼルダで間違いなく活かしきってくるが。

つかWii買ったの最近なんだが、買うまでは「あんまやるもんねー」とか思ってるんだけど、
実際買うとやりたいもの多すぎて追いつかないから逆に辛い。
79名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:29:03 0
>>72
スカイクロラって書かないとなんのゲームかわかんないぞ
80名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:30:01 0
>>62
金が有って他で稼ぎまくるファーストだから継続出来るんだよねぇ
おかげで前作売れなくても後継で売れるソフト出してるし
81名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:30:38 0
JRPGは変わる必要がある
いつまでたっても美少年が僕がみんな守るというスタンスはやめるべき
JRPGの場合だと、脱出を図って危機のときに仲間の一人が残って先にいけと言うと○○だけにはさせない仲間だろ!そうよ!仲間よ!
とくだらないやりとりを30分続ける

海外の場合だと、仲間が一人残って一言「先にいけ」これで他のやつら理解して一言「任せた」とかっこよく決めて
仲間を尊重して耐えながら先にいく、やりとりは1分たらず
だけど凄くかっこいい

俺はこういうJRPGがやりたい
82名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:30:51 0
これWiiじゃなくて、3DSのロンチタイトルとして作った方が良かったんじゃね
83名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:30:54 0
売りたいならドラクエやポケモンに対してライバル関係になるようなゲームにすべきだ。
デジモンとか
まあゼノブレイドみたいにRPG好きに評判いいで終わるのが最高の結果だろうね。
馬鹿売れとかいう結果は存在しない
84名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:32:19 0
>>82
3DSならほっといてもサードがソフト出すじゃんその手のは
85名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:32:24 0
>>75
ただでさえこういうゲームが売れないWiiで
洋ゲチックなキャラデザにするのはキツイwww
86名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:32:38 0
ドラクエポケモンと同列に並びたかったら
アニヲタしか喜ばないようなくっさい演出と稚拙なシナリオを何とかするべきだね
87名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:32:40 0
>>80
罪と罰2作るぐらいだからな・・

イズン様が使えるレギンをだしてくらはい
88名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:32:45 0
売りたきゃポケモンもう一本作らせりゃいいだけだしな。
89名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:33:12 0
洋ゲーが当たり前のようにやってきた事がやっとJPRGが真似しだした。
だけの事でここまで盛り上がる。
JPRGの進歩の止まり具合は半端なかったんだな。
90名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:34:17 0
洋ゲーだった言われてるほどじゃない部分も多いけど
パラメータ含めたバランスの調整なんかは日本人のがまだまだ上
91名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:34:23 O
>>76
出してくれないと困るw
わざわざキャラクターの版権買い戻したんだっけか
力入ってるよ
92名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:34:31 0
>>81
俺もそっちのが清々しくて好きだな
腐もそっちのが好きそうな気がするんだが上の感じのがいいんかね
93名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:34:34 0
>>81
俺は「○○だけにはさせない仲間だろ!」の方が感情移入できるけどな。
自分がその○○が好きになってたら尚更。

ただ、くだらないやりとりは見たくない、というのには賛成。
「○○だけにはさせない仲間だろ!」を格好良く見せて欲しい。
94名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:34:40 0
GoWにショックをうけたっていう発言依頼何が出てくるか期待してたけど
これは頑張ったなあー坂口
95名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:35:16 0
洋RPGって戦闘が面白くない、FABLEしかり、マスエフェしかり、TES、FOシリーズしかり
その点はJRPGの圧勝だと思う
96名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:35:19 0
FF13ってJRPGとしてまったく進化してなかったのがわかるなw
97名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:36:14 0
PV観たけど
これなんかすごいのか?
98名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:36:41 0
FF13はRPGであることすら放棄したからなw
あれはアドベンチャー
99名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:36:45 0
洋ゲーからパクってんのは色調くらいじゃね
あとは街の人とのぶつかりモーションか?
戦闘とか洋ゲーでこんなことやってるRPG見たことないぞ
100名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:37:28 0
とりあえずレギン、ゼノ、ラスストで
ホップ、ステップ、ズコー
な展開は回避か
101名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:37:30 0
>>97
すごさがわからないのがある意味すごいw
102名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:38:16 0
FF13は迷走
どうしてああなった
103名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:05 0
ドラクエはもともと洋ゲーのパクリから生まれた日本のRPGはドラクエのパクリから生まれた
なんてこたーねーよ。もう一度洋ゲーをパクリまくればいいんだ。
おもしろければそれでいい、それが世の中っちゅーやつだわガハハハハハハハ
104名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:06 0
てか、今DQ、FF、ポケモン以外で売れてるRPGって何かあったっけ?
新規でヒット飛ばしたRPGってここ数年聞いてない感じがするんだけど
105名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:06 O
ここにもセカイセカイ厨が沸いてるのか
坂口叩く暇があったらロスプラ買ってやれよ、ゲハの癌が
106名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:20 0
FF12のガンビットをもっと使いやすくすればよかったのになFF13
107名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:48 0
>>104
イナイレ
108名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:39:57 0
退化も面白ければ進化なんだぜ
109名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:40:17 0
トレイラーを見てインアンの発展系っぽいなーと思った。
いや、インアンが未完成というのは置いといて。
110名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:41:24 0
インアンパクってんじゃねーよ髭
裏切ったくせに箱のゲームをパクるとは失望したわ
111名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:41:45 0
今の坂口にブルドラ2を作ってもらいたいw
シュウがあんなふうに動き回って戦闘してほしかったぜ。
MSはもう坂口にゲーム作ってもらわないのかなぁ。
112名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:41:54 0
>>107
あれRPGなの?
知らなかった
113名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:41:55 O
FF13が成功してたら騒がれてなかったハズ
114名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:42:40 0
ただイベントのモーションはゼノが上か
つかモーションキャプチャでガッツリ見せてくるかどうかの違いか
115名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:43:40 0
>>114
なんか髭は一皮むけたというか何というか
見栄えよりシステムだ!みたいな
116名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:43:42 0
期待してなかったぶん、かなりよさげに見える。
この後公開されていくだろうシステムが酷そうじゃなければ買いそう。

モーションは調整してほしいな。
117名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:43:52 0
しかしゼノはかなりの良作で、LSもかなり良さそうで、ゼルダはモーション+で新しいときて・・・

めちゃくちゃハードルあがったのドラクエ10じゃねーかwwww
118名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:43:54 0
>>110
なりすましすんなゴキw
119名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:44:12 0
面白そうなのになぁ・・・なんでwiiなんだよ
120名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:44:16 O
洋RPGで集団戦やカバーアクションを本格的に取り入れてるのなんてあるの?

どうせ、海外海外言うくせにオブリしかやった事無いんだろ
それでウリナラ起源みたいな主張してると
121名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:44:26 0
やっぱ叩かれてるのか
髭は箱信者に相当恨まれてるからなぁ
122名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:45:06 0
>>101
ゼノブレと同じに見える・・・
123名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:45:32 0
ミストウォーカーに財力があれば箱に作るだろ
MSはもう日本の会社に金ださんだろ
シリーズ物ならともかく
124名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:45:45 0
>>121
目洗ってこい
125名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:46:02 0
>>119
拾ってくれたのが任天堂だけだったんだろ。仕方ない
126名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:46:04 0
>>120
一応マスエフェとかあるな。でも戦闘は確実にラスストの方が
日本人には受けるだろうな。
127名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:46:44 0
豚のネガキャンがまた失敗したらしい

PS3 「白騎士物語」
このお店での販売本数は 40本 と若干少ない本数かな?という売れゆきです。
少ないと言っても、目標50本の予定だったので少ないかな?と言うだけで売れ行きとしては良いほうだと思います。
聞いた話によると、かなり売れてると聞いているので全国的にはかなりの数字がでるのかも。

3番手が
DS 「Wii party」
10本 の販売数ですが、発売日よりも週末が本番のこのタイトルからすればなかなかいいスタートだと思います。

参考
「ゼノブレイド」
予想以上の大爆発をしまして仕事帰りにはゼノ難民な方々が大勢いらっしゃる状態になってしまいました。
売れる売れるとは思っていましたが、予想以上にペースが速くて夕方過ぎには完売。
販売本数は約20本。
128名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:47:18 0
RPGファンが一番多いPS3でFF13といい白騎士といいクソゲーで逆のWiiではゼノに続きこれか・・・
いやあ皮肉ですね
Wiiに白騎士、PS3でゼノ・ラスストじゃなくて良かったですよ本当
129名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:47:33 0
>>120
今のところ、本格的なカバーアクションなのか、
それとも単にイベント --> カバーアクション ミニゲーム --> バトル
がシームレスに繋がっているだけなのか、
あのPVだけからは判断つかんがな
130名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:48:15 0
>>128
PS3ユーザーはWiiのソフトはクソゲーと思ってるから
それはそれでいいんじゃないか?
131名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:48:56 0
>>120
坂口はギアーズにハマったらしいから、そこからPRGに取り入れたんじゃないかね?
132名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:48:58 0
>>128
そうなったらそうなったでPS3買うだけだから、ハードは割とどうでもいいや
133名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:49:08 0
>>129
PVみた限りイベントじゃなく敵を見かけたら仲間がしゃべって
狙い打て!!みたいな支持を毎回やってるように見える。
まぁ物陰があったり状況しだいで変化するっぽいけど。
134名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:49:50 0
またブログか
ゴキちゃん大好きだな
135名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:50:48 0
>>132
確かにその通りだw
136名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:51:56 0
>>133
しかし、それだとその物陰に到達するまでの動きも、
敵にばれない動きでなければ違和感あるわけで、
そう考えると、(もしそうなら)かなり凄いことをやってるような気がする
137名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:52:09 0
ほんとコア層を無視していいって正解だったな
豚の言い分なんてまともに考えてたらロクにゲームなんて作れんってことが
よくわかったわ
138名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:52:38 0
??
139名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:52:55 0
ゴキはこんなPVしか公開されてないゲームのネガキャンするんじゃなくて
神ゲー白騎士のポジキャンしろよwww
140名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:53:17 0
>>127
うん
白騎士は前作割したらヤバイから
FF13の後だし、RPG売れるハードなんでしょ?
141名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:53:35 0
仲間が音声で指示を出す時点であらかじめ用意されてるってことだから、
イベント寄りのシステムになってんじゃないかな。
142名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:53:39 0
>>136
だってイベントにしてはムービーシーンみたいなカメラワークじゃないし
敵もしょぼそうじゃん。システムとしてカバーがあるっぽいと見たね。
143名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:54:35 0
なんか思ってたよりもJRPGっぽいな
もっと、こう…本格派っぽい雰囲気のモノ期待してたのに
少なくともベイグラントのOPは全然越えてないわ
144名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:54:46 0
>>140
ま、糞ゲーゼノブレイドを惨めにけちらしたらあとは己との戦いだわな
145名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:54:49 0
坂口はリアルタイムに相当拘ってるみたいだけどな今回
146名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:55:12 0
まあ確かに
最近のウンコみたいな引き伸ばしRPGに比べたら洋ゲの方がまだましかもしれん
ウンコを喜んで食べる、僕はそんな人間にはなりたくない(キリッ
147名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:55:44 0
ゼノブレと違ってセリフが状況にマッチしてるのは良かったな。トレイラーだからかもしれんが。
148名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:55:58 0
>>141
仲間は戦闘中、それ以外でも喋りまくるってコラムに書いてあるぞ。
戦闘中も仲間が支持したりしてるやん。
149名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:57:17 0
ドラクエ4で将来のリアルタイム戦闘見越してAIと作戦指示できたけど
上手く進化させてるね。
ドラクエは結局そっち方面へ進化しなかったけど
坂口は堀井の意志を上手く継いでる。
流石元ライバルといった所だ。
150名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:57:19 0
360でいいからHD機で作らせてあげたかったな
坂口もこのPV見て辛いだろうに
151名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:58:18 O
バイオに出てきそうなキャラが主人公のがよかった
152名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:58:26 0
>>150
愛犬と一緒に仲良く見てました♪
153名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:58:31 0
>>150
なりすましってすぐわかんのになんでやるの?ww
坂口のついったーでもみてこいゴキブリww
154名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:58:42 0
>>150
コラム見たらノリノリでんがな
155名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 21:58:53 0
>>150
子供の入学式云々とか呟いてたぞ
156名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:01:14 0
糞ゲーを出さない任天堂のお膝元って意識ってのは凄い効果だ。
糞ゲーや手抜きゲー出してはいけないという意識が開発者に芽生える。
真剣にゲームをつくろうという意識にさせてくれるね。
任天堂という存在は。
かつてドラクエと競っていた坂口に目覚めつつある
157名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:01:18 0
ゴキのネガキャンなすりつけ半端ねーなw
158名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:01:22 0
>148
イベント寄りってのは別にデモシーンのことじゃないから。
あらかじめ決められた課題をこなすタイプの戦闘のこと。
159名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:01:27 0
「いい絵出てるのでぜひ」
ヒゲがtwitterでHDで出して欲しかった・・・って言われたときの返し
160名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:02:20 0
何様wwww
161名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:02:34 0
任天堂と共同開発じゃなかったらもう発売してるだろうなw
162名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:03:31 0
正直HDで出してもこの方向性じゃあんま意味無いかな。
163名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:03:55 0
結局PS3やXBOXはモラルが腐っている。
だから制作者も腐ってしまう。
任天堂は侍だ。
だから制作者も侍になる
164名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:04:34 O
リアルタイムにするなら完全なるアクションゲーのがいいな
コマンド戦闘的な要素を入れたって戦略性もへったくれもない
中途半端な戦闘になることは目に見えてる
165名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:05:25 0
シームレスなめんな
166名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:07:37 0
開発費高騰のHD機で売上を考えないと大変な事になる。
けどWiiなら良ゲー出してくれれば俺がなんとかするという侍こと任天堂がいてくれる。
ゲームの出来なんて関係なく売上しかみない
ゲームを商品という1つの視線しか持たないソニーとMSはクソだ。
ゲームに限らず娯楽には芸術的価値というもう1つの側面がある。
ゲームは娯楽と割りきっている任天堂が実は芸術の保護者である。
167名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:07:43 0
168名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:07:57 0
シームレスとかいっても敵の登場するときに延々デモシーン挟んでちゃ意味無いよな。
169名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:12:14 O
コマンド戦闘って間口が広いだけで戦略性が低いわけじゃないんだよね
何も考えてないノータリンも楽しめるっていうww
170名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:12:50 0
>>164
そりゃお前が作るとそうなんじゃないかね
171名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:14:03 0
詳細公開してないのに、よくシステムで議論できるな。
172名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:14:26 O
シームレスのリアルタイム戦闘って時点でアクション性と戦略性の両立なんて無理なんだから
どっちかに絞ってゲーム作った方がいいよ
ゼノブレの戦闘もはっきり言って糞つまんなかった
173名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:15:16 0
ゼノブレイドの時もフィールドとバトルの動画が出てから加速したしなぁ。
今は導入でしょうにね
174名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:15:53 P
相変わらずこの馬鹿監督はわかってねえな
中二病前回のロープレなんて誰も望んでねーんだよ
売れるわけねーだろこんなの
175名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:16:19 0
松野ゲーかと思ったら、げーっ坂口の方かよ
誰かこれに期待してんの?
176名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:16:21 0
これPS3ですっていわれても違和感ないほどのクオリティーだな
177名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:16:35 0
>>174
おいおい・・・・。

ここは野村と鳥山のスレじゃないぜ?
178名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:16:54 0
>>174
これだからPは
179名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:17:49 0
>>167
一番上と6番目はなに?
PSP?
180名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:18:09 0
>>168
松野って結局今何作ってるんだろな
ラスストではないというのは確定らしいけども
181名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:20:58 0
音楽がただの環境音楽だから普通の良作が最高の評価
傑作とかにはならないね。
戦闘システムが面白かった。
バランス良かった
とかいう評価貰えるだけで
もうこれしかない!
さいこー!
とかにはならないね。
182名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:21:44 P
坂口ゲーの問題はね脚本がクソだってことなんだが
本人にその自覚が1%もないってことが最大の問題なんだ
会社が潰れない限り・・いや、会社が潰れてもテメーの文才の無さに気付くことはないかもな
183名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:22:07 O
野村のRoenには秋田
髭のRoenは新鮮
不思議だね♪
184名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:23:32 0
_________________________

ファイナルファンタジーXIIから4年。
シリーズ最新作は再び坂口博信をプロデューサーに迎え
ハードをWiiに移行し、今年発売。

ファイナルファンタジーXIII
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/trailer/

_________________________


こう書くとそれなりにワクテカするだろ。
途中、HD機で似たようなタイトルの作品があったが、この際無かった事に。
185名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:24:04 0
戦闘システムマジ楽しみ
やりごたえとやりこみがいがありそう

広いフィールドと冒険のゼノ
戦闘と街のラストリ

任天堂がゲーマー向けに強くなりすぎだろ・・・最近
186名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:24:19 0
ゼノ、ラススト
後1本なにか面白そうなRPGが出るなら無宗教になってWii買うわ
187名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:24:26 0
真のFF呼ばわりされるからやめてくれ
188名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:24:46 0
>>186
ドラクエ10じゃ物足りないのか?
189名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:25:19 0
>>186
ドラクエじゃいかんのか?
190名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:26:14 0
ゼルダあるじゃん
191名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:26:53 0
>>188-189
素で忘れてた・・・
無宗教とか言ったけどやっぱ無し


八百万の神の多宗教になるわ
買い残してるPSPとWii買う事にする
192名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:26:54 0
ドラクエ(笑)
193名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:27:09 0
ゼノ→ラススト→ドラクエ
なんか期待感がインフレしてきてドラクエにヤバいプレッシャーがかかってきてないか?
194名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:27:44 0
>182
ロスオデとブルドラでさすがに自分ひとりで書くのはまずいと気づいたんじゃないかな。
195名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:28:06 0
>>193
風船爆弾がもうはち切れんばかりに
196名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:28:26 P
堀井は前に64でドラクエを出しますと宣言しておきながら
出さなかった経緯があるからな
wiiはやめてまたdsでなんてことになってもちっとも不思議じゃない
197名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:28:51 0
>>190
ゼルダはRPGと呼ばれても差し支えの無いソフトだと思うが、
既存のJRPGをイメージしてる人には毛色が違うように思えると思うぞ。

ゼルダはアクションアドベンチャーというか、ゼルダっていうジャンルだと思う。
198名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:29:25 0
>>193

ドラクエはプレッシャーとは無縁だろ。

グラを比較されてどうこう言われるような立場の作品でもないし、
いつも通り、ドラクエでさえあれば何も問題ない。
199名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:29:38 0
ゼルダがRPGとかニワカにもほどがある
200名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:29:59 0
8の延長上でなんの文句も出ないだろう。
201名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:30:18 0
>>199
たしか1回ぐらい自称してたような
202名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:30:23 0
ゼルダはRPG
203名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:31:04 0
>>196
ゴキブリはMH3で散々ツライ思いしたからって、他所の心配しなくても大丈夫だよw

ゴミ痛の期待の新作ランキングでハッキリとWiiって書かれているだから、
MH3みたいな前代未聞の喜劇はそうそう起きないのでご安心をww
204名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:32:08 0
まあ普通にRPGだよな。アクションアドベンチャーとか曖昧すぎて意味無いし。
205名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:32:17 0
3DSならまだしもPS3ってのはないよなあ…
206名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:33:01 0
>>199
しかし、その辺のRPGよりよほどロールプレイできるゲームではある
207名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:33:34 0
ゼノ→ラススト→ドラクエって言ってもラスストとドラクエの間に何年あることか
208名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:34:10 0
箱に書かれているジャンルは、
最初の頃はアクションアドベンチャーだったりするが、
時オカは3DアクションRPGだったりする。
209名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:34:45 O
ゼノブレイドは今世代で一番面白い和RPGだけど
ラスストがそれを超えてる事を祈るわ。
210名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:35:45 0
というか多分一番の問題はもうRPGはお腹いっぱいだと
211名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:36:39 0
>>210
出てもせいぜい年末だろうから、その頃にはお腹もすいてるさ。
212名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:36:52 0
ドラクエなんて、まだシナリオ練ってるぐらいの段階だろうからハード変わる気がしないでもない
作り始める時に3DSが爆発的な普及してきたら、そっち行きそうな気がする
213名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:39:47 0
実際、Wiiでドラクエ出すメリットが無いしな。
3DSに鞍替えする可能性はかなりある
或いは、制作上の互換性が高いだろうWiiの次世代機か
214名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:41:54 0
据え置きでじっくりやりたいけどなたまには
ゼノとかやったら期待せずにはいられない
215名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:42:02 0
確かに3DSは色んな意味で美味しい
商売的にも技術的にも変わる可能性は高いな
216名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:42:48 O
ドラクエは3DSに出してくれるほうがいいな。
すれちがい通信とかやりたいし、携帯機との相性がいいよ。
217名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:43:07 0
ラストリが秋から年末にかけてだとして
そのころにはゲーマー向け新作がまた発表されてるような気がする
218名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:43:29 0
>>213
PSで出さなくてPS2で7出せばいいのにと思った時期があったよね
流石にスケジュール組んでんじゃないの?
219名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:43:33 0
しかしショボイな
これ発売したら坂口やばいんじゃない
220名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:44:43 0
3DSの成功はドラクエ10携帯機化を意味するってことか…
そう考えると、3DSは失敗して欲しいな。次こそは据え置きでやりたいんだよ
221名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:45:08 0
ある意味ちょうどいいタイミングではあるんだけどな
DQ11が3DSならやっぱりちょうどいいし
222名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:45:41 P
ゼルダをホリデーシーズンに出して
ラスストは年末って流れかな
223名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:45:55 0
正直前々からWii欲しいと思ってるけど
モニターに繋げるのがめんどくさそうで手が出ない
224名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:46:01 0
ゼノブレください
ラスストください
ドラクエください

素直にそういえばいいのに
酸っぱいブドウから進化ないな
225名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:46:05 0
11は携帯機でもいいけどせめて10はそのままWiiでだな・・・
226名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:46:16 P
>>203
俺がGKだとしたらwiiでは出さずにdsで
なんて書き込まずにwiiでなくPS3かPSPって書き込むんじゃね?
ま、どうでもいいけどさ
227名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:46:39 0
衝突判定がまんまアサクリだなw
フレームレートが出てないように視えるけど…
228名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:47:49 0
まずバトルロードで手慣らしして、ドラクエ10にバトルロード並みのド迫力バトルを搭載する、というのが理想
229名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:48:39 0
結構戦闘が面白そうだなボウガン使ったりとか
230名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:50:56 O
>>213
9の時も据え置きで出すべきと言われていたけどDSで正解だっただろ
10も携帯機で出すべきと言うけどWiiで正解なんだよ
11も据え置きでと言われるけど3DSで出るからその時に楽しめば良いんだよ
231名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:52:04 0
3DSで出すならバトルロードは出さんだろしな
232名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:52:15 O
>>226
甘いな
奴等はPSハード以外にでるのが許せないだけだ

仮にDSででることになっても手のひら返して
他機種にしてくれ!と言うだろう
233名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:54:28 O
>>219
大丈夫だろ
PS3にあんだけショボゲーが横行してるんだし
FF13なんてRPGとしてはオプーナ以下なんじゃないか?w
234名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:54:38 0
>>226
E3が終わったときの速報スレのゴキブリの反応が君みたいな感じだったよ
まぁ知らずにゴキブリとメンタリティが同じになってるってことだな
235名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:55:29 O
>>226
Wiiに来られたらサードが売れないと煽れない
だけどPS3にだせだとフルボッコにされる
なら…
236名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:56:35 0
>>232
まぁ3DSになったらなったで
別人の振りして据え置きが良かったとか言うだろし
どう転んでも文句言うだけ
237名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:56:56 0
>>233
てめえオプーナさんディスってんじゃねーぞ
238名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:57:25 0
早くやりたい
239名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:58:49 0
あんまり面白そうじゃないな。
ゼルダ来年だし、Wii売ろうかなぁ。
いや、俺はGKじゃないぞ。ゼノブレイド100時間超えたし。
240名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 22:59:20 0
いや、俺はGKじゃないぞ
241名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:00:03 0
俺もGKじゃないぞ
242名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:00:36 O
IDないんだしそこまで自己主張しなくても良くね?
243名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:00:42 0
オレがGKだ!!
244名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:01:09 O
>>237
オプーナ>>>>>>>>>>FF13ぐらいだろ
FF13しかやったことないけど
245名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:01:10 0
俺達がGKだ!
246名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:01:39 O
いや俺がGK
247名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:01:47 0
GKより愛をこめて
248名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:01:51 0
ウルグアイFW・スアレス「オレはGKじゃないぜ!!」
249名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:03:19 O
GK・おぼえていますか?
250名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:03:29 0
ゴキちゃんの目が真っ赤になってるな
251名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:03:56 0
森崎「俺こそGKだ、SGGKだ」
252名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:04:03 0
なんかネガキャン激しいよねw
253名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:04:18 0
GKじゃなくてゴキブリだろ  いい加減にsろ
254名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:05:53 0

―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―>   そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   GK呼ばわりされて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ

255名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:06:00 0
>>185
元々コア向けのゲームは定期的に出してたよ
ただジャンルがニッチ過ぎてなぁw
256名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:06:05 O
>>239
ゼルダやるなら売らないとならない理由ないじゃん
257名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:06:38 0
なんかイメージイラストに比べて色が暗いな。明るい方が好きなんだけど…
258名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:07:42 0
>>257
つゼルダ
259名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:07:46 0
カバーアクションはけっこう楽しそうだな
260名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:08:00 0
途中の街歩いてるのは全部主人公?
1人女の子走りみたいのしてるのがいたが
261名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:09:36 0
>>254
森崎君だから(独占が)とれない!!!
262名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:10:36 0
カバーから切りかかるとかww
坂口ギアーズはまってたみたいだし
相当影響されてるな
263名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:14:50 0
モーションがしょぼい
264名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:15:02 0
あのボーガンかで攻撃した後、前転回避みたいなアクションで
飛び込むのって、TPSやアクションだと当たり前の動作だが、
RPGで見ると斬新だな。

狭い通路に敵をおびき寄せるとか、ホント今までになかった戦闘を
提供してくれそうで楽しみだわ。
265名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:19:12 0
ゼノブレ、白騎士2、ラススト
2010は豊作じゃー
266名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:19:34 0
ヒゲとアクションって似合わないね
袖の短い服着たみたいな感じ
267名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:22:44 O
モーションがショボい!
でも完全版ToV最高!
268名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:23:10 0
>>125
つうか任天堂が企画して坂口に持ちかけたんじゃねえの多分
269名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:23:27 0
ラストストーリーにも宮本チェックは入ってるな
270名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:23:37 0
正直コラムしか情報が出てない時点では「ぼくのかんがえたおもしろRPG」って感じだったんだが
それをきちんと形にして見せてるのは凄いね
271名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:23:55 0
>>268
ミストは企画屋だっての
272名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:24:44 0
>>268
ロスオデ終わる前から始まってるしな
273名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:26:21 0
坂口×宮本×岩田のインタビュー映像カモン!!
274名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:27:21 0
キャラデザがDODの人の時点で買い決定
275名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:27:28 O
>>265
白騎士2はやっぱ面白くないわ
276名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:28:00 0
豚のネガキャンがまた失敗したらしいA

さて、売れ行きですが、白騎士物語が
順調に売れていってます。
このまま売れてくれたら良い消化率を残せそうな感じですね。

次にもう一つの物語、牧場物語が好調。
前作よりも動きが良さげですね。

Wii パーティは今のところ1本しか売れてないですが、多分大丈夫でしょう。
嵐だし。
知らんけどw
277名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:31:00 P
売れてるはずなのに戦士の人はあんまり白騎士の話をしないんだよ
278名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:33:29 0
>>277
戦士の仕事は、他陣営のゲームを煽る事。

ゲームを買うこと、遊ぶ事は一般PS3ユーザーに丸投げなので問題ない(キリ!
279名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:34:40 0
白騎士の内容はマジで語られないからなゲハじゃ
280名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:35:12 0
PS3とWii持ちの俺としてはゴキとか豚とか言ってる奴は全員痴漢に見える
281名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:36:03 0
また劣化インアンかこういうのxboxでだしてくれや
明らかに客層ちがうだろが
282名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:36:05 0
ロスオデはまだ箱○の性能が決まっていない段階から作ってツギハギだらけだったけど
その色々な失敗から学ぶところもあったって言ってたのに、なんでWii?
最近の携帯電話もそうだけど、「ここが使いづらい」とか「この機能があれば」とか
そう言うユーザーの意見取り入れたバージョンアップ版とかあんまり出ないよね。
283名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:36:21 0
>>276
全国民がゴキブリのようなキモオタだったらなぁ
284名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:37:12 O
金出さないMSに文句言えや、ハード信者どもが
285名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:37:55 0
箱ユーザーを装って対立を煽るでござる
286名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:37:59 0
>>281
劣化言っときながらクレクレワロタw
287名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:38:10 0
>>280
すべてがすべてとは言わないが、PS3所持者ってだけで、ゴキブリ扱いする視野の狭い人間は少数だぞ。
実際、オレもPS3も持ってるし。

ゴキブリはあくまで、このスレで活躍しているような成り済まし大好きのPS一神教者だぜ?
288名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:39:05 0
>>286
シームレスバトルを全然活かしきれないだろ糞ハードじゃ
ボリュームも少なくなるだろうし描写だってお子様モードだろうし
289名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:40:22 0
よさそうだけどテイルズオブファイナルファンタジーってかんじ?
290名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:40:55 0
シームレスに拘って作った某騎士は何故かボリューム少ないぶつ切り仕様でしたね
そしてその続編も使い回したっぷりという残念仕様でしたね
291名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:41:08 0
PVの途中でボウガン使ってるね
暗殺でもできるのかなw
292名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:41:11 0
そもそも痴漢ってゴキブリのことなのに。
293名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:41:39 0
>>289
いや、テイルズオブファンタグレープはPS3独占のはずだぞ?
294名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:43:45 0
>>290
それに比べてゼノはWiiでもシームレス最大限に活かしたテンポの良さで
ボリュームもとんでもない規模なんだよな
295名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:43:58 0
思ったよりいい感じだけど据置はHDじゃないとやる気起きないわ
296名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:44:32 0
>>288
インアンやったことねーだろお前
297名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:45:11 0
Wiiのロンチなら話題になっただろうけど、今では
「また大きな剣振り回すJRPG? pgr」とかいう感じだから微妙
298名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:45:40 0
>>296
は?何いってんの?お前がやってねーんだろ俺の言うこと理解できねーのかよ
糞妊娠豚野郎
299名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:46:11 O
アルファドリームといい、子会社になったモノリスといい、ミストウォーカーといい
旧スクエアの人間が任天堂からまたゲーム出してるのは胸が熱くなるな。
300名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:46:53 0
ゴキブリは直ぐ正体現すな。もうちょいこらえろよ
301名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:47:43 0
白騎士の話をしないってそりゃ今頃白騎士を夢中でやってんだから当然だろw
302名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:47:50 0
>>298
泰葉の真似なのか有吉の真似なのかどっち
303名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:50:20 0
デモンズ・ギアーズ・FF8を足した感じかね?
304名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:50:34 0
>>301
誤爆してますよ。内容が語られない謎のゲームスレにお帰りください
305名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:51:49 0
このクオリティーならWiiでも買える

つか戦闘部分がおもろそうなのが意外だわ
306名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:52:00 0
なかなk面白そうじゃないか?
アクションRPGか?
307名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:55:00 0
Wiiは映像では勝負できないから、必然的にゲーム部分で
勝負せざるを得なくなる。
308名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:55:41 0
>>271
いやだから具体的な企画書を書かせたのが任天堂じゃないかという話
要はおたくでRPG作りませんかと持ちかけたんじゃないかと
309名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:56:59 0
グラは、まぁそこそこ綺麗だし十分かな。
あとは主人公とヒロインがイラつかなければいい。

Wiiごと買うぜ!
310名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:57:51 0
さすがに街とかは若干処理オチとかしてそうだが、よくWiiでここまでつくったもんだ・・
あとキャラがいいね
DSのASHひどすぎだったのに
311名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:58:12 0
なんなの?ゼノブレといいなんで俺の好みを熟知してるの?怖い!!
312名無しさん必死だな:2010/07/08(木) 23:59:25 0
DSのASHは操作性が最悪だったからあれは問題外。
313名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:00:29 0
まぁ海外がFFのキャラきもいって言ってる意味がよく分かるわな
314名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:01:55 0
この時期にもう見せるってことは年内確定なんだな
3DSがあるからそんなに金出せないけどまぁ買ってやるか
315名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:02:00 0
インアン、白騎士、FF12、ゼノをやると、結局はハードよりも
プログラミング的な作り込みや、システムが大事なんだなと思わせられるわ。
316名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:03:49 O
神ゲーゼノが前座だったとは
317名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:04:04 O
>>315
その中にFF12を入れるのは絶対に許せない
318名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:04:35 0
ゼノでかなりハードル上がっちまったからなw
319名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:05:02 0
>>309
誰もがヒロインの前髪切りたくてイラつくだろうけど、そこは許してねw
320名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:06:05 0
>>298
インアンは完全シームレスを謳いつつ
その利点はまったく生かせてなかった

操作は煩雑すぎてゲーム慣れしててひどい
他キャラクターと連携であるコネクトはちくいち面倒くさい
アイテムを使う間も戦闘は続くくせに自分は動いたりできないのであぶなっかしくて使えない
すぐ使えるショートカットもなし
シームレスなのに序盤から終盤まで拘束されっぱなしで序盤は特に自由度なんてない
フィールドは広大ではあるが仕掛けも何もない平地
ICでコネクトしないといけないから連続でICして何か作ろうとするとまず素材を店で買ってちくいちICを持つやつを探してコネクトしてICして
さらにそこからICするために別の仲間を探してICみたいな面倒さ
オブリでいうファストトラベル(瞬間移動システム)もない
おまけにシナリオもひどい

完全シームレスで色々やろう、というコンセプトは嫌いでないし良かった点もあるが
とてもシームレスRPGの神輿として祭り上げるには足り無すぎるんだよ

やってから持ち上げろ
プレイヤーの振りすんな
あとインアンはボリューム全然ねぇんだよ!
321名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:06:17 0
NPCと一緒に行動できるクエストとかあるといいな
322名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:06:58 0
個人的にはゼノより遥かに期待し始めたw
何か想像が付かないとこが良い。
323名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:07:24 O
ゼノギアスでFF12の悪いとこをなおして出してくれたのはすごい嬉しかった。
FF12は絶対に過小評価されてる。
324名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:07:38 0
>>307
映像で勝負した白騎士2はゲーム部分が駄目らしいね
325名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:08:04 0
>>319
冒険の途中で決意の表れを長い髪を切ることによって〜というFF9の再来と。
326名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:08:05 0
>>320自分の感想が他人のそれと一致するとおもってるの?
327名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:08:21 0
328名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:08:54 0
>>311
熟知されているのがゲームの好みだけとは限らない

…パンツの色とか
329名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:09:13 0
演出がまんま9っぽいよねえw
こいつこういうのしか作れないんだよw
330名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:09:47 O
>>311
巨乳好きなのか?
ゼノブレイドはみんな巨乳だよな
331名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:10:46 0
騎士にしてやるって騎士学校か何か?
ならず者の集まりにしか見えないけど、傭兵団か何かかね?
332名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:11:08 0
>>316
任天堂の戦略的にはこれもDQ10の前座という罠
333名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:11:13 0
>>328
!?
334名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:11:14 0
>>320
インアンの欠点の指摘としては、なんら間違っていないが、
そもそも「インアン=シームレスを活かせてない」って発言が
元である以上、インアンっていうゲームの細かい難点は関係ないだろ。


おまいの言う、シームレスを活かしたゲームってなんだ?
335名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:11:51 0
ゼノブレイドといい任天堂が絡むとアクション要素が強まるのかな
個人的にはワクワクするけど一般ゲーマーはついて行けるのかこれ
336名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:13:23 0
>>335
一般ゲーマーは多分買わないからついていけなくても関係ないね。
337名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:13:41 0
>>335
コマンド式オンリーRPGはライトゲーマー向け、とも取れる最高の皮肉だなw
338名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:13:57 O
>>331
コラム読むと傭兵の話らしいが
339名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:14:45 0
一般ゲーマーってなんだよ
340名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:15:16 0
>>339
俺はプロの素人だぜみたいな
341名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:15:41 0
>>338
騎士になりたい傭兵達?
う〜む、傭兵にはアウトローを突っ走って欲しいんだがw
342名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:16:54 O
>>331
傭兵の話
最初の方のコラムに載ってる
343名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:20:04 0
アクションがゼルダっぽいと思ったのは俺だけ?
344名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:20:24 0
>>331
鷹の団だと思えばいい
345名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:22:49 0
>>326
これに懲りたらもう動画すら見てないゲームを別のゲームの叩きのために持ち上げるのはやめるんだな
346名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:23:38 0
>>344
やめて!! ヒゲが好きそうな死亡フラグをチラつかせるのはやめて!!!
347名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:24:10 O
>>344
まぁPVからも、鷹の団みたいになりそうな感じがプンプンするからな
348名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:24:30 0
ゼルダっぽい所なんて何かあったか
349名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:25:04 0
>>344
おい、女性キャラが何されちゃうんだよおい
350名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:26:38 0
面白そうだけど相変わらずグラがなぁ・・・
351名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:27:53 0
>>350
やってりゃ慣れるさ、ゼノブレもそうだったよ俺は。
352名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:29:38 0
PS3に出なくて本当に良かった。
任天堂に感謝。
353名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:30:29 0
大人のRPG
354名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:31:16 0
ゼノブレイドは最初のコロニー9広すぎワロタと思ったら、次のガウル平原がさらに広すぎてワロタ
そんなことが何回も続いたと思ったら、気づけばストーリー中盤で75時間とかそんなゲームなんでグラとかどうでも良くなる
355名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:31:31 0
>>349
逆にアレをやってくれるなら坂口について行くw
356名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:32:22 0
ゼノブレはHD機に比べると確かにグラは劣るけど
見せ方がいいのか新マップいくたびに「おぉ〜」と感心する風景に出会えたな
357名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:33:12 O
ベルセルクはいつになったらシールケレイプすんよ
358名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:33:52 0
>>354
でもずーっとそんなの続いても飽きるな
アカモート付近の愚痴が多いのもよくわかる
359名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:35:34 O
ゼノブレイドのグラフィックはポリゴンよりはシェーダーの問題だった気もする。
360名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:37:01 0
>358
エルト海は広いけど、基本ワープで行ける場所からロケーションは遠くないしマップ埋めんの自体は楽じゃね?
361名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:37:07 P
藤坂の絵がいい感じに再現されてるな。
クライオンのサリもいい感じの再現度だったがこれは期待。
362名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:37:12 0
すげー面白そうだな
全く売れそうな気配は微塵も無いけどw
俺が面白そうと思って、売れた試しは無いから間違いないw
363名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:37:14 0
ゼノブレイドスルーした俺もさすがに買う
ボーナス取って置こ
364名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:38:42 0
ユーザー「ゼノブレは前座、ラスストには期待してる」
髭「穏やかじゃないですね」
365名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:41:09 0
>>360
アカモートそのものじゃね?
あそこは流石に参った。
366名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:41:27 0
俺も面白そうだから買うけど、俺が買っても売り上げは1本しか増えないなw
まぁ他の人がどう思うか次第だよねー。
367名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:42:15 0
ボリュームあるほうだし、途中でお腹いっぱいになる人の気持ちも解らないでもないw
368名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:42:58 0
>>365
両方かな、まあエルト海は泳がなきゃそんな気にならんか
369名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:43:26 0
>>366
口コミで回りに広める事は出来るぞ
370名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:44:56 0
>>366
オレも買うから2本だな。 ただこのスレに居る購入予定者すべてが
買っても100本程度だろ。

任天堂には頑張ってもらいたいねぇ・・・・。
371名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:47:07 0
すげーイイジャンw
ゼルダよかこっちの方が俺的にストライクw
372名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:47:22 0
どういうゲームかパッと見わかりずらいから、売れないかもね
けど10万は行くだろ
373名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:47:50 0
そろそろやってみたかったゲームも溜まってきたし
買い時なのかな…

将来性は甚だ不安だが
374名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:49:00 0
>>341
史実の話をすると、それは山賊だ
375名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:51:21 0
428の時に買った俺には、その後暫く隙が有り過ぎたが、今は満足してるw

>>374
山賊が世界を救う話も見たく・・・無いなw
まぁけどRPGの世界じゃ何故かニートが世界救ったりしてるからそれも有りかw
376名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:51:26 0
>>373
発売から丸3年以上経っているハードに将来性を求めるとな
377名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:52:27 0
>>372 堀井がDQ10の情報を年内に出せると言ってるから
任天堂とスクエニのタッグしだいじゃどうなるか分らんよ。

これにDQ10の初公開ムービーを初回特典で付けるとか工夫すればな。

まぁ俺は普通に買うけどw

宗教的理由で出来ない奴哀れ・・
378名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:54:04 0
ぶっちゃけゼノより面白そうなんですがw
379名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:54:26 P
俺もゼルダは絶対やるから必然的にニンテンハードは全部買うことになるんだけど
今度のもWiiのまま出るようだからそれならいっそもう買おうかなと思っちゃってる
マリギャラとかいい加減やりたかったよ・・
あとE3によると面白そうなのどんどん出るし
380名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:55:23 0
物凄い面白そうでめちゃくちゃやりたいが
俺は買わないぜ!
381名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:56:10 O
まぁとりあえず世界救ってくれよ。
おまえらは批判するけどファンタジーなんだし世界救うのもいいだろ。

ネタバレになるからあまり言えないが
ゼノブレイドだって世界救ったわけだし
王道的な展開で世界救うのも悪くない。
382名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:58:47 P
とりあえずニーアゲシュタルトに特攻したDOD信者の半数は藤坂絵ってだけで買うだろうから
最低でも2万はカタイ。
383名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 00:59:28 O
>>379
ドンキーコングにカービィに007も出るし
TGSに近い日に開かれる自社カンファレンスで何か来るでしょ。

任天堂ソフトだけでも十分すぎるほどソフトはある。
384名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:00:08 0
>>380
買えよw
気を良くして、ラストストーリー2と作ってくれちゃうかもしれないぜ?
ラストはどうなった?みたいなw
385名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:01:20 O
>>382
DOD信者なんていたのか?
欝ゲーとして有名なだけで信者はそんなにいないような・・・

しかしPV見ると、抗った結果ひどいことになりそうだな。
386名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:01:49 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11323549

比べてみた聞いてみて〜
やっぱ植松だなw
387名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:03:02 0
>>383
007GEは日本では出ない気が
その中だと一番欲しいゲームでは有るが
388名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:04:09 0
>>379
何気に買ってしまうと、遊べるゲームかなりあったよWii
リゾートとモンハンと一緒に去年買ったが、ソフト増えるペースが俺にとっては速い
それからマリカー、レギン、マリギャラ2、、ゼノと買ってみてる
何気におもろいぞ
PS3は今年稼働率0%だけどな、FF13以来買うものない・・
389名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:04:10 0
>>334
まったく活かせてない、は言いすぎだった
もし気に障ったら謝る

長文になるので詳しくは書かないが
演出的には仲間PTとの擬似的ながらも協力してる演出とか
(アイディア的な意味で)コネクトについてとかで利点はあった

あえてそれを踏まえてシームレスをよく活かしたゲームを挙げるとオブリやFOだが
JRPGならば間違いなくゼノブレ
390名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:04:33 O
FF9よろしくあの鼻歌にちゃんと歌詞がついてEDなんだろうな
391名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:05:56 P
>>385
発表から発売2ヶ月くらい前まではレプゲシュどちらのスレも恐らく過半数がDODユーザーだった。
信者ゆえにどちらも買った奴はかなりいるし、両方Dエンドまで行った奴も少なくない。
392名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:06:19 0
俺も日本のサード(据え置き機)の不甲斐無さに見切りをつけて
wiiを買ったな
393名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:06:26 O
>>390
うむ。
それはみんなわかってるけどあえて言わなかったんだと思う。
394名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:06:56 0
鼻歌のねーちゃんあそこでオペラダンスしそうだ
395名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:07:28 P
>>386
植松っぽいがわかんねえwww
とりあえず乙乙
396名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:08:25 0
>>388
PS3はGOW3とニーアレプリカント買ったな
どっちもそれなりに面白かったよ
397名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:11:31 P
俺はPS3はトリコの為だけに売らずに取ってある。

GOW3はあの鬱エンディングさえなかったら良ゲーだったな。
噂のDLCアナザーエンディングを待っている。
398名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:13:51 0
お前らが面白い面白い言うからモンハン3以来起動してなかった俺のWiiがゼノブレイドで起動することになるんだが
ゼノおもしろいっすよね?
399名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:15:18 0
>>384
14前ならWii買ってでもやってたかもしれんw
>>388
クセがあるがEOEも一見の価値があると思うぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9548895
400名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:15:24 0
ゼノは凄い。
心配無用。
401名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:15:27 0
トリコは何時出るんだよ、全く・・・。

>>398
JRPG好きなら楽しめると思う
保障は出来ないけどw
402名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:15:46 0
>>373
Wii…弾数はともかく、任天堂による最低限の供給は当面続くと思われる
箱○…洋ゲーオタゲーが好きならまあ安泰
PS3…将来性という言葉だけで食ってく自信があるならオススメ
403名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:16:10 0
>>398
RTSな戦闘が好きなら、良ゲー
俺には合わなかった
404名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:16:14 O
>>398
最初だるいけどね
神ゲーは言い過ぎだけど佳作以上の出来と思うよ
405名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:17:50 0
PVの隅っこに何だか隠しアイテムカーソル出てね?
406名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:17:56 0
>>398
人によると思うけど、俺は面白いと思う
フィールドを探索してマップ埋めるのが好きならいけるけど、それがかったるいと思うなら駄目かもな
想像以上にフィールド広いし
407名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:18:24 0
>>398
PV見てグラだけ許容できるなら後は問題ない
408名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:19:22 O
ゼノブレイドのシナリオは神様とか出てくるし適度に厨2で
日本のRPGが好きな人ならシナリオに不満はあんまりないだろうな。

神様とか出るとすぐにアニメくさいとか言いだす海外厨には向かない。
409名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:19:23 0
坂口は懐古主義者にぴったりなのにまったく売れない
懐古厨はFF13を買って「ぼくのかんがえたさいこうのえふえふじゃない!」と叫んでネガキャン

どうしてこうなるんだ
410名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:19:43 0
まぁもう買ってきちゃったんだけどねーw
据え置きでRPGやるの何気に超ひさびさだから楽しみだ
411名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:21:42 0
すげーワロタwww

残酷な展開から作品名を当てるスレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1278157702/

174 :既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 02:32:19 ID:5Tmcl2/E
他のハードを煽っていたら、いつの間にか自分たちがゴキブリと呼ばれるようになり、
ソフトがほとんど出なくなってしまう
412名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:22:12 0
>>408
俺はストーリーは微妙だったけどな
神様関係無しにアニメくさかったと思う
探索好きなんでゲームとしては問題なかったけど
413名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:23:11 0
>>409
FF13プレイした上でそのセリフを吐いてるなら大したもんだぜ
414名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:26:04 O
>>412
でもあれってゼノギアスのシナリオをわかりやすく最後まできちんと作った感じだったな。
実質的にゼノギアス再構成したアニメの脚本やってた人はプロの仕事したと思うよ。

誰でもすぐにわかるように適度な説明はさすがプロだった。
しかしメリアは不憫すぎる。
415名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:27:17 0
ゼノブレは、見たこともない景色の世界がどんどん出てくるのがワクワクしていいよ。
聖剣伝説2とかグランディア思い出した。
最近のRPGって、割と最初っから世界全体のマップが分かってるようなのが多かったかから
懐かしい感じがした。

ラストストーリーは逆に、狭い島の中を限界まで作り込む感じ?
これはこれで期待するが。
416名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:27:32 0
モンハン専用機で買った俺が今はゼノ専用機になってるから大丈夫
417名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:28:35 O
>>415
コロニー6がちんこの位置ってのは、どういうことだってばよ!
418名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:28:36 0
>>408,412
と、いうか物差しが違うけど「世界の創造主」ってのがゼノ的だと思う。
シナリオがアニメっぽく感じるのは、ストーリーよりもキャラの立たせ方の印象かもね。
例えば、ノベライズして筋書きだけにすると、印象が変わる気がする。
419名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:30:13 0
>>417
だからエーテル結晶がよく取れるんだな
納得
420名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:30:52 0
>>415
実はファンタジー版シェンムーを期待してるのは俺だけでいい
421416:2010/07/09(金) 01:31:33 0
あと生まれて初めてゲームのサントラ買ったぜ
今編集してるけど良い曲多過ぎて大変w
422名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:31:55 0
ウィザードキラー 10
423名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:33:29 O
シナリオで納得できなかったとこは
メイナスがあっさり死ぬとこだな。
ザンザに傷くらい負わせて良かった。
424名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:33:50 0
>>414
敵キャラとか妙に熱くてなw
俺はちょっと辟易した
少年漫画のバトルものの王道なのかもしれんけど
なんかキャラ被ってなかった?
黒と3聖のオッサンとかさ
3聖紅一点もいかにもだったしw
解り易いっちゃそうだと思うけど
425名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:34:17 0
>>415
俺もラストリは細部の作りこみに期待だな

戦闘早く楽しみてーわ
戦略性高そうでよさげ
426名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:37:05 0
>>423
メイサスが「ザンザーッ!」って飛び出すところグッときたぜ
直ぐ消えちゃったけど
427名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:37:58 0
フレアサークル!
428名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:38:26 O
>>424
わかりやすいフラグと伏線のはり方と回収で良かったと思うよ

サブクエストとかやってると時間たってストーリーとかうろ覚えになってるから
キャラを立たせて、わかりやすくフラグたてるのはゼノブレイドにはあってた。

3聖の最後がガチホモだったのは予想通りだったけど
そのわかりやすさが良かったと思うよ。
429名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:39:04 0
>>426
「敵との対峙」がかかるシーンの中でもあそこは特にお気に入りだった
熱いよなー
430名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:40:59 O
あんまサブクエストやってないからわからないのかもしれないんだが
なんでメカルンは生身に戻れたの?

あと「私の身体を使って」はエロすぎる。
431名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:43:45 O
フィオルン「シュルク、私の身体を好きに使っていいよ///」
432名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:44:38 0
ラスボスもさ
もう本当に疑問の余地無く悪だし、倒さなきゃどうにもならんってのは単純明快だけどねぇ
悪・速・斬と爽快にぶっ倒して、大団円だし
テンプレ通りの解り易さと言えばそうだな
ある種の記号みたいなもん?

>>430
機械人間の医者が度々生身の身体に戻せるかも?とフラグ発しまくりだったと思われ
433名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:46:48 0
90年代後期に流行ったような哲学チックな鬱エンドだったらどうしようかと思ってたけど
大団円でホントよかったぜw
434名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:47:32 O
>>432
ディクソンはわかりやすい悪でありながら
死に際で一気に深みが増したキャラだった。
そこらへんの作りはうまかった。
435名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:48:14 0
ラストストーリーとゼノブレの戦闘似てるっちゃにてるな・・・

これを標準にしたいんかな。任天堂は
436名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:50:01 0
所々で高橋モードに入ろうとするのを、任天のライターの人が軌道修正している様な感じがしたねw

>>434
そこがまた、ベタって気がしてw
タバコとかな
本当に記号、記号で徹底したんだな
437名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:50:28 0
見たけど、地味だがNPCにぶつかった時の動きと台詞、細かいなーと思った
戦闘も面白そうだし、世界観もよさそうだ
グラもWiiにしては頑張ってるから文句なしだし
今年一番期待できるRPGになりそう
438名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:50:29 O
>>433
エヴァの影響力はハンパなかったからな。
当時、日本のクリエイターはみんなあれにやられた。
ゲーム関係者は割と公言してる。
439名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:52:59 0
エヴァって確かVガンを参考にしたんだっけか
ハゲが嫌ってる作品の一つにVガンがあるが、やっぱはげが作る作品って
駄作といわれても影響力あるのかな
440名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:53:04 O
>>436
そこじゃなくてディクソンの死に際の最後の台詞だろ。
441名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:53:08 0
坂口ってあの坂口?
442名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:53:45 0
ゼノブレイドは分り易すぎるくらいで丁度良かったと思うよ。
ジュジュがやばい、急いで追いかけなきゃ→クエスト消化で10時間
そんなゲームだから、めんどくさい伏線張られると多分覚えていられないかも
443名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:55:21 0
HDは金ばかりかかるし日本だと数も出ないからWiiで正解
444名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:56:21 O
>>439
エヴァはイデオンとデビルマンとウルトラマンシリーズの影響が強い。
というよりそれまでのアニメと特撮の総決算アニメ。

だから見る人によってエヴァは何の影響が強いと言われるが
実はその人が何の影響を受けたかがわかる面白いアニメ。
445名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:58:13 0
>>440
ガチで覚えてないw
何か名セリフ語ってたっけ?
タバコをポトリしか覚えてないわ
446名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 01:59:52 0
エヴァみたいに爆発的なヒットはしなかったけどもっと昔に
鬱アニメはあったらしいね
学生のときバイトの休憩室で読んだデビルマンは衝撃的だった
いきなりヒロインの首とか飛んでて恐ろしかったぜw
447名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:00:25 O
>>445
羊飼いに憧れた羊だったうんぬん、とかいう台詞。
俺もうろ覚え。
448名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:03:43 O
>>446
イデオンだね。
何回も和平を結ぶチャンスあったのに
誤解や文化の違いで全面戦争で全員死亡。

デビルマンもヒロインは生首にされるし、その家族も惨殺だし
やっぱり全滅だし救いようがまったくない。
449名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:05:36 0
羊って何かの暗喩なの?いきなり出てきてポカーンだったけど
450名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:06:17 0
>>447
おお、言ってた言ってた、それで間違いないよ
結局、俺もザンザの手から離れたかったけど、手駒だったなぁみたいな感じだろ?
そんな感じなんだろうなーと思いながらプレイしてたから、ああ、やっぱりみたいにしか思わなかったわ
451名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:07:56 0
>>449
ゲーム中の会話の限りだとディクソンさん別にザンザを越えようとか神になろうとかしてないよね?
そもそも使途だからあれこれ裏で駆け回ってたと言う話だが
その使途になった経緯とかイマイチ不明だし
452名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:09:24 O
これじゃせっかく死んだディクソンさんも救われないな。
453名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:13:46 0
>>451
結局、3聖だなんだって言ったて、所詮はザンザに都合の良いように作られた木偶ってことの比喩でしょ?
上でも書いたけど、ザンザの手から離れて自分だけの道を逝きたかったんじゃない?
別に神になろうとは思ってなかったと思う
454名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:14:00 0
>>5
ユニット数の少ないRTSだと思った
455名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:19:04 0
中間管理職の悲哀だなw
中年のボヤキが心に沁みる
456名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:29:34 0
>>381
ゼノブレは人を救って世界は滅ぼしてね?
457名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:35:55 0
ゼノブレスレになっててワロタ
お前ら本当にゲーム好きだなw
458名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:36:30 0
ディクソンはなんだかんだでシュルクに入れ込んでるようだったし
何故使徒になったのか掘り下げて欲しかったな

>>456
神を倒して自由になった(自立した)って感じに俺はとらえたけど
459名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:37:39 0
素でやってんだろうが流石にこのスレでゼノブレのネタバレ談義は悪質じゃねーの?
460名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:38:07 P
ゲハですから
461名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 02:40:20 0
すまんかった。終わりにするわ
462名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 03:02:01 0
お前の人生も終わればいいのに
463名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 03:07:00 0
まだ始まってもいねぇよ…
464名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 03:10:44 0
ゼノなんとかの宣伝してるだけのスレだな。深夜までよくやるよ
465名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:10:16 0
誰かyoutubeに上げてくれ
466名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:10:31 O
やだ
467名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:16:07 0
そこをなんとか頼むよの
468名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:30:07 0
ゼノブレ評判いいなぁ・・・・。

可能性はほとんど無いが、ラススト発売時期にWiiの値下げかマイナーチェンジが
あるかもしれないし、ラスストと一緒に買えばいいと思っていたが欲しくなってきたじゃねえか・・・。

MHF、ライアク2、N3-2、ストパン、オレの嫁(笑)、デットラ2、オトメ×・・・・・。FOニューベガスもアサクリBFもある。
やるゲームには困ってないのに、遊びたいゲームばかり増えてやってらんねぇ・・・orz
469名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:30:49 0
005 名無しさん (2010/07/08(木) 16:45:42 ID:IZvSjURg8.)
こういうごちゃまぜバトルって
戦略性がないから嫌いなんだよなぁ。
ちまちま考えてやるより
ごり押しでやった方が簡単だしねぇ。


006 名無し・・・ (2010/07/08(木) 19:18:27 ID:g.vc8RjoIE)
褒めようと思ったが
予想以上にショボかった


007 Steins;Gate (2010/07/08(木) 19:25:56 ID:6/i3A0OtyY)
戦闘がまんまEoEだなww


009 名無しさんま (2010/07/09(金) 02:44:04 ID:ZNWDGUBst2)
なんか色んなゲームのシステムパクってる感じだな
壁に張り付いて攻撃するとこなんかまんまギアーズじゃねぇか
相変わらずホストのようなキャラしか出てこないし

http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/game/1278571549/l50
470名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:36:08 0
>>468
高評価ではあるが、もちろん完全無欠の神ゲーってわけじゃない

一応レビューサイトの不満意見をある程度見て
確かめてから購入したほうが後悔なくていいと思う

俺は楽しめてるけど、一応念のため
471名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 04:58:48 O
>>470
妥当な説明乙
俺的には神ゲーだが、人によっては気になりそうな欠点もあるからな
否定意見も含めて吟味するのが理想的だな
472名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:00:58 0
>>1
キャラデザは野村?
473名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:08:01 0
>>465

いくつかあがってるぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=xDJ5eMkHkj4
474名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:08:20 0
>>472
病気か?
475名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:12:10 0
wii買った人が好むゲーム性じゃないね
なにこのギアーズパクったようなカバーアクション
そういやギアーズオブウォーベタボメしてたっけ


坂口はコマンドRPGだけ作ってればいいんだよ
476名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:23:07 0
ギアーズ・オブ・ウォーのインパクトは絶大だな、多くのゲームや映画にまで影響を与えている
まさにゲーム史上に残る傑作中の傑作。


それを完全スルーするゴキブリ自称ゲーマー・・・・
477名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:26:39 0
Wii買った人たちはこういうのを求めてはいないだろうけど
バランス調整さえちゃんとやって
むりやりでもやらせてみれば
結構な数は面白さを分かってくれるとは思うな
日野さんじゃないけど
騙してでも売って欲しいな
478名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:35:36 O
にわかはGoWがはじめてカバーアクションやったと思ってるんだろうな
479名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:37:59 0
売り上げうんぬんでなくてもゼノブレやLSがでることは色々影響あると思うけどね。
クリエーターやゲーム会社の企画とかにさ。いつまでもプリレンダムービーてんこ盛りゲーなんか
作ってられない。もうプリレンダ自体大量に使うのが古い時代と認識すべきだね。ゲームクリエーターは。
プリレンダなくてもいい位だ。

もはやムービー見てありがたがる時代はここ数年で終わってたんだよ。
480名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:40:08 0
>>478
あそこまで1ボタンで快適にスピーディーに取り入れてしかも大ヒットしたのは他にないだろ。
GTA4もアンチャ2もギアーズの影響受けてる。
481名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:41:35 0
>>435
コマンドRPGの時代は古い
かといってアクションRPGにしちゃうと初心者でも遊べるというJRPG本来の良さが消える
ということで考えた結果坂口と高橋が同じ答えを出したんだろう
482名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:42:06 0
>>007 Steins;Gate (2010/07/08(木) 19:25:56 ID:6/i3A0OtyY)
>>戦闘がまんまEoEだなww

どういうお脳をしてるんだ?
483名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:44:49 O
>>430
レクソスの銀心臓を拾ったらダンバンが、
これ二つでマシーナのなんたらが俺達ホムスと同じ体になれるんだな、
とか言ってるビジョンが出たから多分その繋がりじゃないかな。
484名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:50:34 0
どんな出来でもこれだけは言える。

棒立ちファンタジー13よりはおもしろそう。
485名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:55:32 0
ほとんどのゲームがFF13より面白いからなw

ゼノブレやこれってここ10年のRPGでも3本指に入るほど面白いかもね。売れないのはかわいそうだけど。
でもこういうものが200万本とか売れてシリーズ続いて欲しいは。
そうすれば何が面白いのか本当に一般層にもわかってもらえるし。

ブランドには飛びつくけど他は絶対買わないライト多すぎ。
486名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 05:59:32 0
スクエニさん
FF15ではこれらをパクっていいですよ
487名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:03:59 0
>>484
FF13の戦闘はコマンド型戦闘の完成形の一つだと思うんだがな
遊んでその感想なら今までのコマンド型JRPG全否定だし
遊んでないなら何言ってんだ
488名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:04:05 0
>>478 涙目だなwww 滑りこみカバーはギアーズが初
カバーからの飛び出しも恐らく初
坂口はローディランにも感銘を受けたと言っている。

ギアーズはまさに革命的なんだよwwww
489名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:05:59 0
>>487
それはない
従来のATBの劣化にしか感じなかった
劣化部分は全員操作できない点ね
490名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:08:07 0
こういうラスストに興味も無いくせにFF13やらPS3を叩きたい一心で
ファンのフリしてスレに顔出す任豚が一番嫌い
どうせベアラーのときも「FF13なんかよりずっと従来のFFっぽい」とか言ってたんだろ
お前等とWiiユーザーが同類に見られるのが嫌だ
491名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:12:54 0
何言ってんだと思った
492名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:13:29 0
トレーラーちょっと見たがヤバイな雰囲気めっさ大好き
でもかすかにかほるASH臭もやばいな
493名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:15:35 0
こんなゲーム他にいくらでもあるだろ・・・。

糞ゲーだらけのWiiだから大したこと無い凡作でも、神だの何だのと
祭り上げられるんだろうな。アホらし。
494名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:16:20 O
朝からお疲れ様です
495名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:16:33 0
FF13は、コマンドバトルをリアルタイムバトルに
近づけようとした時点でおかしいよ。

それならリアルタイムバトルがコマンドバトルの上位に位置すると思う?
違うだろう?

FF13のアレは迷走しただけだ。
496名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:20:57 0
リアルタイムバトルってそれアクションじゃん><

まぁコマンドバトルにもアクションにも特化できずどっちつかずな
典型的な迷走だわな
497名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:21:01 0
FF14楽しみー^^
498名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:24:09 0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11317385
相変わらずのコメだなw

>>496
FF13はどうだか知らんけど、
昔のFFのタイムシフトでコマンド入れるのは結構好きだな。
テイルズみたいなアクション戦闘も好きだけど。
499名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:26:03 0
FF13はRPGの目指すべきハードルを思いっきり下げたからな
500名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:26:39 0
少なくとも白騎士とか二ノ国よりは面白そうに見える
501名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:27:06 0
>>498
ATBか
あれの完成形はグランディアだと思ってる
502名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:32:09 0
なんかギアーズをRPGにした感じだね。坂口どんだけギアーズ好きなんだよw
やはり今世代は全機種買わないと駄目か…orz
503名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:33:27 0
見た目だけ洋ゲーな最近のサードソフトよりは
ずっと洋ゲーを研究していいところを取り入れてる感じはする
504名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:35:48 0
街中はアサクリっぽいな
505名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:36:10 0
厨二好きとしてはもう少し派手なエフェクト入れてもらいたいところだわw
506名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:38:09 0
前の仕事のロスオデであれだから今回も地味路線だと思うなw
507名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:42:10 0
JRPGとしては必殺技の際は是非キャラのアップの演出を
モナドやってて思ったけど引いた視点のまま技出しても地味なんだよな
もちろんテンポが崩れるってのもあるけどそこら辺を上手くクリアして
508名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:51:46 0
>>505
>>507

そういうのホントいらんわww
ある意味、JRPGっぽさで引いてた俺にとっては、ゼノブレイドは
キャラデザインとかも凄い良いと思ったよw

でも、そういう風に思ってた人が十万ちょっとくらいしか居なかったのも
事実だから、いわゆるJRPGっぽくしていけば、もうちょっと売れるのかも
しれんな。

いままのままだと、戦闘システムは良さそうだけど、キャラとかで
食指が伸びんわ。町もトワプリの街みたいで生活感いまいち薄い。
509名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 06:57:26 0
中二的必殺技≠派手な演出

魅せ方って難しいよね
510名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:01:00 0
キャラアップ演出は難しくね?

戦術的に全体を俯瞰しなければならないし
アップがあるとテンポが間違いなく悪くなる。
画面エフェクトが派手でも何をしているかわからなくなる。

それでも演出入れるなら画面を分割するか2画面使う?
511名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:04:16 0
おお凄いなこれ面白そうだ
やっぱ良い発想してんな坂口
お前の遺産で食ってるスクエアとは大違いだな
でもキャラデザと声はどうにか成らなかったのか
薄暗いベイグラみたいな雰囲気なのに全然合ってないぞ
512名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:14:25 0
PV1〜4
フィールド篇
バトル篇
ゲームシステム紹介映像
TVCM1〜3(ゲーム画面)
TVCM4〜5(アイドル起用イメージCM)

これで勝つる!
513名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:19:18 0
CMに関しては任天堂がうまくやるだろうから安心している。
514名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:25:55 O
>>513
ゼノブレのCMを見てないのか
515名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:26:31 0
んぅ〜!やーるじゃね〜かぁ
が可愛くて結構ツボったw
516名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:28:24 0
ゼノブレイドも、あれだけ大量にCM作って10万前後だからな・・・w
517名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:33:29 0
任天堂は超お金持ちだからそれでも全然問題無いのがすごいよね
面白さを追求する研究開発がどんどん進んでく
518名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:38:20 O
こういうRPG、いずれどこかが出すんだろうな、とは思ってたけど、任天堂がやるとは思わなかった。
妙な時代になったもんだな。
519名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:40:35 O
ギアーズのカバーアクションって、キルスイッチのパクリじゃん、オリジナリティなし
所詮ギアーズはバイオ4とキルスイッチのパクリ、猿まねクリフの作った猿まねゲーム
520名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:43:58 0
>>518
ゼノブレもラストリも本来ならスクエニあたりが出していておかしくなかったはずだったのにな
なんでこうなったのかねぇ
521名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:48:03 0
肩ぶつかるシステムだけはいらんと思った
あんなギスギスした世界いやだw
てか道幅広いんだからはじめからよけろよw
522名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:51:25 0
>>520
坂口切ったあとのFFの惨事を観れば判る通りもうスクエニは終わってる
いまじゃ糞ローカライズ会社
523名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:52:36 0
>>514
ここ5年間は民放でCMを観た記憶が無い
ちなみにゼノブレのCMはyoutubeで観た
524名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:53:52 0
坂口の居ないFFは堀井雄二が居ないドラクエと一緒。パチモン。
525名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:56:55 0
肩がぶつかるところから何かないかな
526名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:58:56 0
肩がぶつかる→「どこ目つけとんのじゃあ!」→戦闘
527名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 07:59:37 0
ラストストーリー面白そうだなあ・・・だがしかしwiiぃぃ・・・OTLその時点で購入する気から外れる
http://twitter.com/aokuro/status/18040991978
でもPS3で出してほしかった・・・
http://twitter.com/aibo_ac7/status/18013693617
らすとすとーりーおもしろそー なんでwiiなの・・・
http://twitter.com/nagisakawaii/status/18032541087
どうしてwiiなの><
http://twitter.com/238k/status/18024561406
ラストストーリーPS3でだしとけば・・・
http://twitter.com/Y2_mc/status/18034043943
ラストストーリーはPS3で出ないから糞。発売前から分かり切ってる
http://twitter.com/gesomarin/status/18031758898
ラストストーリー、普通にPS3かでだしてほしいなぁ。
http://twitter.com/suisoion/status/18029884945
これはPS3で出すべきだ
http://twitter.com/petitnews/status/18027402913
思うんだけど、なんでラスストWiiで出すの?なんで?意図が読めない。
坂口さんもRPGを売りたいなら意地を張ってる場合じゃないですね。
http://twitter.com/shulicatex/status/18043214504
528名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:00:00 0
人ごみの中を逃走
肩がぶつかるとタイムロス
正面からなら普通にぶつかる
529名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:00:56 0
>>527 うぇ…なんだこいつら
530名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:03:37 0
正常な一般人の感想だろ
ゲハの方がニッチなんだよ
531名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:06:08 0
ごめんSD画質の時点で俺はパス&アウト…
532名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:06:44 0
>>473
おおサンクス
533名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:08:22 0
都合のいいツイート集めてきてこれが一般人の感想!(キリッ
534名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:08:26 O
>>527
すげえwww
チカニシってPSユーザーの評判落とすためなら、成り済ましだろうがなんでもするんだなw
535名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:08:35 0
相変わらずそういうところに力入れてんのな
何が一般人だばかやろう
ネットで調べてってCMやってるだけの事はあるわな
536名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:11:54 O
HD機出た頃はゼノやこれみたいな感じのRPGがどんどん出てくるんだろうな、と思ってた
537名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:12:38 0
>>528
オレなら通行人吹き飛ばして進むだろうなw
538名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:13:04 O
とりあえず二ノ国や白騎士より、つまんなさそう…
539名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:13:12 0
ならラスストは売れるのか?
俺は一般人からスルーされて爆死すると予想してるけど
540名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:14:02 0
ラスストゼノブレモンハンアイマス出来ないから
クレクレするしかないとは気の毒すなあ
541名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:15:33 0
白騎士が面白いならこんなスレに無縁かな
俺が白騎士のスレ一度だって見ないように
542名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:15:38 0
PS3で出せばって、ゼノブレやラストみたいなRPG、PS3にゃ山ほどあるだろ?

もしかしてないの?
543名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:15:57 0
ファルコムの赤髪なら肩がぶつかったとたんに町人のHPがどんどん減ることに…
544名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:16:22 O
>>536
なんで未だに出ないのか不思議。
やっと出てきたと思ったら任天堂って。
545名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:17:20 0
>>539
売れないといかんのか?

オレはオレが面白いと思うものを出してくれたらそれで満足だ。
546名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:19:02 0
20万くらいは売れてくれないと坂口に次の開発費が回ってこない。
547名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:19:46 0
一般人=ゴキブリな奴に何か言うだけ無駄だな
548名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:20:21 0
売り上げ予想はまだ難しいな
事前の情報も少ないし発売日もまだ
発売日に向けた盛り上がりも分かんないし
まあ、売り上げがある程度振るわなくてもできがよければ
続編は出せるから安心
549名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:20:51 0
少し前まではゲーマーがゲーマーが言ってたのに今は一般人が一般人がかよw
ゴキブリきめえw
550名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:22:11 0
突然ミリオン達成したらMS涙目
551名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:22:44 0
>>546
客である俺らの知ったことではあるまい。
552名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:23:45 0
一般人はWiiPartyやマリオで楽しんでるので
553名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:24:10 0
>>551 あるだろw 面白かったら続編も欲しいし。ブルドラみたいに打ち切りになるぞ
554名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:26:39 O
>>553
ブルドラは散々続編らしきもの出したじゃん
555名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:26:45 0
・ラインナップがショボい
・本体も低性能
・値段がHD機並
・ファーストはカジュアル重視でコア軽視

一般コアゲーマーからするとWiiは購入するまでのハードルが高すぎる
556名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:26:52 O
俺だけな気がするが、橋壊した辺りでなんとなくグローランサー思い出した。
あのゲームもこれくらい出来れば死ななかっただろうなぁ・・・
557名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:27:43 O
>>553
ニンチャンで評価が高ければ売れなくても続編出るよ。
それでもオプーナは評価が表示されるほどには売れてないから、
オプーナよりは売れてほしいね。
558名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:28:53 O
一般コアユーザーって、定義が意味不明
559名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:29:03 0
>>555
一般コアゲーマー?
560名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:30:05 O
>>555
ご心配無用
一般コアゲーマーはすでにWIIを持っております
561名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:31:57 0
一般コアゲーマーだってよw
562名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:32:06 O
任天堂は売れなくても続編出てきちゃうから心配するだけ無駄でしょ。
続編出る頃には次世代機だろうし。
まぁ、それも面白ければの話だけど。
563名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:32:15 0
次ぎ出るかどうかはラスストよりもマリオが売れるかどうかだろw
564名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:33:30 0
>>553
「続編」欲しいのか?

散々「続編」をバカにしてるくせに「続編」欲しいのか?
565名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:35:13 0
このタイトルだと続編作る気ゼロだろ
566名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:35:45 O
>>555
・ラインナップがショボい
今までの印象操作の賜物ですね。

・本体も低性能
省エネ設計ですので。

・値段がHD機並
売れているうちは下げられないでしょうね。

・ファーストはカジュアル重視でコア軽視
OHPでラインナップの再確認をマジオススメ。
確認する気にもなれないだろうけど。
567名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:35:55 0
>>565
つファイナルファンタジー
568名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:37:16 0
>>565
FFはいつになったらファイナルなんだよw
569名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:37:19 0
それより一般コアゲーマーとかいう単語がどんなんか知りたい
570名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:37:36 0
>>566
つーかwiiってそんな高かったっけ?17kくらいじゃないの?
571名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:38:15 O
Wiiはラインナップ的には据え置きで一番バランス良いと思う
ライト、コアも満遍なくあるしそれなりに大作もある
572名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:39:20 0
>>548
せっかくだから俺は15万と予想するぜ!!
573名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:39:38 0
>>570
希望小売価格2万円だね。
574名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:42:01 0
>>573
じゃあやっぱ買う時17位だな多分
そもそもそれが高いとかゴキブリ頭沸いてるわ
箱アケの価格の下げ方が凄いだけだろ
575名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:42:38 0
>>564 坂口ファンにとっては坂口に開発費が回ることが重要なので続編でも何でもいい。
576名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:42:53 0
一般コアゲーマー(笑)
次は何?カジュアルコアゲマーですか
577名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:43:50 0
>>576
最強はコアコアゲーマーだなw
578名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:46:11 O
>>575
もう坂口に開発費まわす所が任天堂くらいしかなかったしな。
そこに関してはありがとう任天堂でいい。
579名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:46:49 O
まーたイケメンホストがでかい剣振り回して世界を救うゲームか
おまえらよく飽きないよな
580名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:48:03 0
>>579
でかい剣?えっ?

ちょっとPV見直してくるわ。
581名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:49:52 0
小さいとは言わんが、でかい剣ってほどでもなくね?
582名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:50:40 0
>>579 それはなんとかベルサスだろ
583名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:53:01 0
あいかわらずゲハじゃ馬鹿にされるFFだけど、ヴェルサスに至ってはラスストなんぞより
遥かに面白いと思うよ
584名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:54:07 0
現実的に考えたら片手で振るには大きすぎるな
片手で振れるのは包丁+ちょっとぐらいが現実的
多分バットぐらいの大きさだろあれ
585名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:56:02 0
>>583
シームレスとかオープンフィールドとか、事前情報を100%実現できるなら
かなり期待できる。けどFF13だって当初のPVとはまるで違ったものになったから、
実機プレイ動画が出るまでは安心できないというのが正直なところ。
586名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:57:54 0
FF13のPVに関しちゃ説明も無く実現したい事が最初から見えてなかった
FFらしくあくまで「絵」優先だったからな

LSは坂口がゲーム画面や動画を見せる前からしっかりした
コンセプトを紹介してるから動画見てこういう事なんだって理解できたよ
587名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 08:58:53 0
>>584
包丁ぐらいって片手で使う短めの剣でももっと長いだろ
588名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:00:40 P
>>583
あの微妙すぎるもっさりプリレンダムービーが実現するかと思うともうキツイ以外のなにもんでもないです。
やってることはキングダムハーツ2でもできそうだし
なによりスキルが寒い。
589名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:02:09 0
ベルサスって多分飛び降りるところまで考えてないと思うけど
ゼノ見てそういう要素も入れようとするのかね
590名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:02:19 0
591名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:03:13 0
>>590
やっべ・・・3D酔いのせいでトワプリ投げてたわw
592名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:03:28 0
>>1
なるほど
このコンセプトは観ただけですぐ分かる

「GOWとGoWとJRPGのハイブリッド」

だな
593名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:04:25 0
>>590
久々にやり直したくなってきた
594名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:05:19 0
>>376
PS3の悪口は、そこまでだ!
595名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:05:44 0
これはアレだろ。
デモンズソウルが海外で流行ったのを見て、急いで作ったな。
596名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:07:14 0
早くプレイしたい
597名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:09:08 P
>デモンズソウルが海外で流行った



デモンズって今世界売上どのくらい?
坂口は80万弱売ってるけど
598名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:10:45 0
GOTYで扇動してもパッとしないな
599名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:10:52 0
これ音楽は植松なの?
600名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:12:20 0
>>589
入れようと思っても簡単に入れられるようなもんじゃないと思う
601名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:15:17 0
>>522
そうなんだけどね、それを認めることが出来ない、そして自分達が作り上げた実績(FF)みたいに思ってるからねあの会社は。
それが納得できない。。
602名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:17:52 O
ギアーズパクってるな
イケメンギアーズって感じ
603名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:24:29 0
ギアーズってこんなゲームだったのか
604名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:28:02 0
ギアーズオブウォーとゴッドオブウォーとデモンズソウル、どれも入れたいみたいだな
チームプレイ、挑発システムに売りを出すようだけど
605名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:28:48 0
デモンズとか触ってもいねーだろ
606名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:30:18 0
デモンズほどマゾくないでしょw
多分
607名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:32:20 O
物影に隠れたりしてるからギアーズはまだ解るんだが、デモンズどこにある?
608名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:33:57 0
箱ゲーっぽいって事かね?
609名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:40:07 0
複数の敵がもっさりホーミングで近付いてくる所とかw
610名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:44:52 0
今日Wii買います
発売日を裸待機するです
611名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:46:40 O
売れない。これだけは解るww個人的にはついにWii買う日が来るとは…だけどなwwやりてーww
612名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:47:17 0
>>610
ソフトと一緒に買えよw
613名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:47:59 0
最近は普通のオールドゲーマー向けがWiiにばかり出て困る・・・・ゼノブレやラストストーリーや朧村正などなど

しゃーない箱持ちだけどWii買う マリオはと運動器具類死んでも買わんwww
614名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:50:40 P
VCにオールドゲーマー泣かせが死ぬほどあるから
それだけでお腹いっぱいっていう
615名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:51:04 P
>>611
俺もこれだけは分かるんだが
お前ゆとりだよな
日本語不自由すぎる
616名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:51:37 0
今月末に黒Wii買うぞ〜
とりあえず一緒に買うソフトをゼノブレイドにするかレギンレイヴにするか悩み中・・・
617名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:53:42 O
日本のRPGってイケメン美少女入れないといけない決まりでもあるの?
618名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:54:31 0
>>617
マジレスするとある
619名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:54:41 0
>>616
ゼノブレとレギンレイブのどっちかならゼノブレをまずやるのオススメ
レギンレイブマジ終わらんから
620名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:55:49 0
>>617
決まりは無いけど、ブサメンなんて誰得?w
621名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:57:01 0
>>617
暗黙のな
実はお姫様、実は王女様、実は天空人
これらがブサイクだったとか子供の夢壊すだろw
622名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:57:45 0
人によってブサメン基準違うからな
冗談抜きのガチブサメンとかで想像するやついないだろうし
623名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 09:59:15 0
マーカス・ドム成分が足りない
624名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:05:46 0
たまにはヨーダみたいな元気な爺さんとか出てきてもいいよな
625名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:06:23 0
>>500
実際、ゼノ遊んだあと白騎士遊んだら戦闘とか他つまらないて言っている
遊んでいる人の感想、私は両方遊んでみたいとは思わないけどね・・・
626名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:07:55 O
箱ユーザーが好きそうなゲームがWiiに出るのがなんかおもしろいw
全てはマイクロソフトが資金援助打ち切ったからか、勿体ない
627名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:08:02 O
>>613
もともとゲーム復帰者向けのハードだったでしょ?
628名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:09:42 0
>>613にFitプラスのパタパタ飛行とサイクリングをやらせてあげたい
629名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:11:31 0
Wiiしか持ってないけど、Wiiの売上上位のソフトは1つも持ってないやw
630名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:13:16 O
GOWとデモンズ成分なんて微塵も感じ無いんだが…
PSWは朝鮮臭いな
GoWならわかるけどな売れる方の
631名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:22:20 0
GoWとアサクリパクってるのは確実
632名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:22:32 0
白騎士がクソゲーだったのは最初からわかってたやん
633名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:24:15 O
>>626
箱○持ちは洋ゲー好きだからこんなJRPG丸出しのゲームは好きじゃない
634名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:26:10 0
>>626
別に箱○しか遊んではいけないという制限なんてないんだから、
Wiiで遊べばいいだけの話なんだぜ?

確かに最近は、箱○で出れば盛り上がるだろうなっていう良作がたくさん
Wiiで発売されているが、出ないソフトに思いをはせるより、現実で遊べる
ゲームをとっとと買って遊んだほうがよっぽど有意義な時間を過ごせるぜ。
635名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:32:37 0
>>633
糞箱ってJRPGしか売れないハードだろw
636名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:39:21 O
>>635
そいつらはゴキステに流れたな
今の箱○持ちは低レベルのJRPGよりマスエフェ2やDAOのローカライズを切望している層が大多数だよ
637名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:41:24 0
アイマス切望していたユーザーの方が多いな
638名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:44:11 O
まあ箱○で出すと2010年で最も評価の高いゲームであるマスエフェ2とぶつかるから坂口はWiiに逃げて正解だったな
639名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:45:06 P
箱+Wiiで大体のゲームは揃う
PS4天王とSCEのゲームに興味なければこれで満足かな
640名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:48:16 0
キャラが没個性
移動のモーションがショボい(街中を走るシーン)
あとは概ねいい感じだと思った

最近のRPGってキャラデザ微妙なの多くね?
ラスストはFF8みたいな感じだな
641名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:48:28 O
>>636
> 低レベルのJRPGよりマスエフェ2やDAO

DAOはその低レベルなJRPGのガンビットをパクってるだけどねw
642名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:51:13 O
別に洋ゲー好きがJRPGやっちゃいけない事は無いんだから、
両方やったって良いじゃんw
643名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:52:36 0
糞箱ボクサーって削除版TOVマンセーしてたゲーマー様だろw
644名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:58:29 O
>>643
2009年4月1日以前と以降で、ゲハのTOVに対する評価は、ほんとに全く違うからなあw
あれほどの手の平かえしは俺は見たことないwww
645名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 10:59:44 O
JRPGが馬鹿にされるのは手抜きソフトが多いからであって、RPGが嫌われてるわけじゃない。
646名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:00:41 0
え、追加要素が明らかになったんじゃなくてわざわざ削除されてたって事実知らされれば普通は評価変わると思うけど・・・
647名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:02:47 0
>>644
どれだけ、旨い料理だっとして材料がゴキブリって分かったら、
旨い、不味いのレベルで語る問題じゃなくなるのは当然だぜ?

TOVはゲームの完成度としては良作だよ。
ただ、その良作は移植のために削られた削除が奇跡的にまとまっただけの
副産物であっただけと言う事実と、樋口の発言はすべてデタラメだったという事実で、
ゲームの完成度を語る以前のレベルに成り下がっただけだぜ?
648名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:03:00 O
>>643
だからそいつらはゴキステに流れただろ
649名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:03:22 O
動画一つでゴキ沸き過ぎだろ
650名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:03:56 0
PSPにも超大作ラストランカーがあるからいいじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=YCb-4QXklBw
651名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:05:29 O
手のひら返しっていうけどToV自体は糞とは言われてないでしょ
ほんと都合のいいように物事歪めるなw


正直グレイセスのあとだと微妙なゲームだったけど
652名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:08:21 0
グレイセスの方が面白いのか
653名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:09:24 P
グレイセスが勝ってるのは戦闘だけ
654名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:11:27 O
キムチクセーチョンも仲間に入れてやれよ…
655名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:12:33 O
TOVもTOGもやったけど、戦闘と演出がらみは断然TOGだったよ
656名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:12:46 O
カバーアクションをファンタジーRPGに応用したみたいで楽しみ
657名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:12:47 0
豚vs痴漢か
胸が熱くなるな
658名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:13:08 0
>>647
美味しい美味しいと言って食っていたものが実は材料がゴキブリだと知って気分が悪くなったり店員にキレると言うのは分かるが、
美味い美味いと言っていた過去の自分の行為まで偽るのはおかしいんじゃないの
「俺は最初からあの料理は不味いと思っていた、変な味がすると思っていた、俺は味オンチじゃない」

味オンチだよ
659名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:15:20 0
>>657
ここまでのスレの流れを見て、そういう発想が浮かんでくるゴキブリの浅ましさは異常w

CS事業でライバル関係にありながら、ゴキちゃんが共通の害悪として存在感を誇示してくれるから
無駄な争いが起きなくて助かるわwww
660名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:18:44 0
>>658


おまえ、頭が悪いだけなのか、 
初心者ゴキでネット工作も満足に出来ない無能なのかどっちだwwww

箱○版TOVが糞だって言ってんじゃねえよ!
樋口とバンナムが糞だって言ってんだよ!!


ゲハで情報操作したいなら、勉強し直して出直してこいやw
661名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:25:48 0
こうやって箱○ユーザーが
「これはWii60同盟を崩壊させるためのゴキの工作に違いない!!」
って言う事はあるけど、その逆にWiiユーザーはそんな事言わないよな

ハッキリ言うと、お前ら自分が思ってる以上にハで嫌われてんだよ、擦り寄ってくんな
ゴキ以外に嫌われる理由は一切無いとでも思ってんのか、あんだけミストスレでWii叩いておいて
662名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:33:11 0
最近のゴキブリは成り済ましの精度が低すぎてつまらない・・・・・。
663名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:37:00 P
ミストスレは酷かったな。Wiiで確定するまで糞箱信者が
それ以上に全く関わりがないゴキが酷かったけどwww
664名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:37:18 0
ラススト出る頃にPS3にゼノブレ出してあげろよ
そうでもしなきゃゴキがうるせぇうるせぇ
665名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:38:27 0
結構いけますよ、このトン汁
666名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:38:38 0
なんかゴキちゃん必死すぎだよな
肉壷物語2がMAP使い回しの糞ゲーだったからかなw
667名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:41:26 0
やめなよ
668名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:43:41 O
>>666
嘘つくなハゲ
669名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:45:10 0
未完成品同梱の時点でw
670名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:45:58 0
>>668
どこが嘘なのか肉壷未経験者のオレにkwsk!!
671名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:46:17 0
新規MAPが4つぐらいしか無いじゃないかw
672名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:47:04 O
>>670
やっぱり未経験か、動画評論家はこれだから困る
673名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:47:09 0
何か痩せて髭を生やしたラインがいるんだけど、リーダーっぽいのにw
674名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:51:15 0
>>672
おい肉壷待てよ
675名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:51:23 0
>>660
TOVも樋口もバンナムも糞じゃないよ。
ゲハのデマに煽動されて口から糞を垂れてるお前だけが糞だよ。
676名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:53:28 0
 |ヽ∧_
 ゝ __\   >>674
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
  
677す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 11:53:33 0
お前ら、懲りないなあ・・
678名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:53:36 0
社員乙
679名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:54:43 0
>>675
なんでこんなスレまでバンナム社員が火消ししてんだよwww

そんな暇あったら、デッドトゥライド盛り上げろやw
680名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:54:56 0
WiiユーザーからすればMSKKが間抜けなJPRG戦略の末に坂口を捨てたのを拾ってやったと言う立ち位置だし、
箱○ユーザーからすれば任天堂が看板クリエイターを金で奪った!低スペック機で出すのを強要した!となる

いくら取り繕ってもお互いに良い感情が無いのは当たり前
何でもかんでもなりすめし認定するよりよっぽど分かりやすい
681名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:56:17 0
白騎士2って相当の手抜きゲーだったな
2とかじゃなくて追加ディスクでもよかったよあれぐらいなら
682名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:56:49 0
このスレで箱ユーザーVSWiiユーザーで対立してるか?
683す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 11:56:54 0
>>681
もうクリアしたの?
684名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:58:07 0
>>680
ゴキ脳だとそうなるんだろうなぁ
685名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:58:23 0
BD終わったアートゥンと作ってるなら
任天堂もミストにオファー出してただけじゃね、1回ASH出してるし
686名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:58:40 0
>>680 お前がゴキだからそう見えるんだよ、MSが金をケチっただけ。
687名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:59:24 0
そもそもWiiユーザーと箱○ユーザーがゲハにおいて同盟関係にあるのは、
ゴキブリの悪質な工作に嫌気をさしているという共通認識のうえでのこと。

ゴキブリこそが、この同盟関係の立役者でありながら、いまさら敵対扇動とはwww
「チカニシ」とか寝言抜かしてた、おまえらの同僚を締め上げてから言えやwww



まぁ、そもそもゲハにおいての同盟関係って言っても、いちゲーマーから見れば、
特定ハードに固執する自体ありえない話だけどな。
688名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 11:59:39 0
>>680
その前提が思いつくこと自体、毒されてるとは思わないかね
689名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:03:00 O
>>589
いかにもゲームゲームしたゼノブレならまだしも
ヴェルサスの画質でキメキメの主人公が飛び降りてダメージとかwwギャグにしか見えないwwww
690す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 12:04:44 0
ゲームゲーム?
ヴェルサスの画質?
691名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:05:19 0
洋ゲーなら珍しくないとか言ってる奴
洋ゲーあんまりやった事無いだろ
戦闘のテンポとかバランスに関してはJRPGのほうが遥かに良いだろ
692名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:06:20 O
朝鮮グラの壺騎士はもう飽きたの?

作業ゲー大好きでそ(*^^*)
693名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:07:19 0
>>525
スリだろw 追いかけるイベント発生。
または逆かな。
694名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:08:38 0
トレイラーの1分13秒のあたり、ICOっぽい
あれも飛ばし気味のライティングで粗をごまかしてるのが逆に雰囲気あってよかったけど
性能ないならないなりに、いくらでも工夫して画面作りできるんだよな
グラの良し悪しを数字でしか見れないのは、はっきり言って貧しい
695名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:09:11 0
>>693
パンくわえた女の子とぶつかるんじゃないのかよ!
696名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:10:51 0
>>517
HD
697名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:13:10 0
>>695
パンツ覗き魔と揶揄され、ヒロインがかばうシーンか。
今日もルリ島は、平和だねでエンディング。
698名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:13:42 0
眼帯キャラ怪しいな
眼帯外したら実は曰く付きの眼とかそういう厨二病的キャラの予感
699名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:14:43 0
眼帯キャラの性別がわからん
700名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:15:28 O
ヘタなPS3と360の絵よりFF12の方が好きだし、よっぽどきれいだと思うんだが
あれはテクスチャ職人が凄いんだっけ?
おれはあれでも満足だけど、Wiiで同じ程度作るのはやっぱ手間かかるのか?
701名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:16:03 0
男に見せかけて眼帯を逆にしたら女
702名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:16:07 0
男でしょ眼帯
703名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:16:21 0
>>544
そりゃ単純に、この手のゲームが「元取れない」からだろ
任天堂だけが採算度外視でGOサインを出せる体力と、戦略上の理由があったという、それだけ
704名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:19:01 0
>>559
一般コアゲーマー=なんとなくFF13買っちゃう層
705名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:19:24 0
眼帯取ったら止まらないビームが出る
706名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:19:41 0
こういうゲームがPS3で沢山出ると思ってました
707名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:21:23 0
でません。
708名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:21:40 0
水をかけると女になってお湯をかけると男になるとか
709名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:22:09 0
>>705
つーことはエイジオブアポカリプス・バージョンか
710名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:22:39 0
>>703
将来的にそういうゲーム増えてくる気がするな
711名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:25:37 0
サードでこれだけのRPGを作る体力がある企業なんて
スクエニくらいでしょ
そのスクエニが明後日の方向向かってるからなぁ
712名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:26:46 0
実際LSもゼノも基盤作りだよねぇ
3DSやWiiの次世代機を出すときに「こんなRPGも出来ますよ」ってゲーマー層にアピールするための手段っていうか
今回は黒字じゃないかもしれんが、将来を見越しての戦略だと思うな
713名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:27:46 0
>>700
あとモデリングの職人芸な

ただ、今見るとFF12も遠景があまり描けてなくてフィールドはかなり殺風景
714名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:28:20 0
スクエニはFFの名前に縛られすぎなんじゃね?
新規作品作らせたほうが色々と挑戦的なゲーム出してきそうだけど
715名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:30:40 0
>>712
Wii2でゼノブレイド2が出ます!とか言われたら買っちゃうもんなぁ
716名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:30:57 0
悪くないんだが、おっさん度が足りん
もっと渋いおっさんキャラだせよ
717名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:32:25 0
>>716
個人的にそのあたりは心配無用だと思うぜ。
ヒゲに渋いオッサンキャラを出すなというのがそもそも無理な注文だしw
718名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:32:48 0
あのリーダー格っぽい色々指示出す男は意外と年取ってそうな感じが
719名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:34:15 O
これ腐女子に受けそうで怖いw
720名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:34:25 0
髭のゲームには必ずおっさんが出てくるから、たぶん心配ない。
721名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:35:27 0
任天堂「うーん。坂口ちゃんさぁ、おっさんじゃあ余りに平凡じゃない?」
722名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:36:42 0
「オッサニア・ヒゲドゥヌスとかどう?」
723名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:36:45 O
>>718
口振りから騎士引退したオッサンぽいな
724名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:36:51 O
こいつ硬い!

の声がスズケンっぽいけどこれ眼帯?
725名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:36:55 0
オカマの爺でも出すのか?
726名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:37:12 0
お母ちゃんより年食ってる爺はロスオデでやっちゃったし
強烈なの出てくりゃいいがw
727名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:37:14 0
さてはプレイするたびに歳をとりおっさん化していく主人公達だな
728名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:37:59 0
>>712
ブランドってそうそう簡単に出来るもんじゃないからな。
任天堂にしたって、打率10割じゃない。
最初はダメでも将来性があるとみて、育てて化けた例もある。リズム天国とかな。

>>564が言うように「続編」がバカにされるのは、既存のブランドに頼りっぱなしで
次のブランドを育てられずにいつまでたっても同じものしか出せないからだろ。
任天堂だって続編、シリーズ物はバンバン出すが、その一方で新規タイトルもしっかり出す。
続編だからダメっていう単純なもんじゃないよ。
他の多くのメーカーが、自転車操業状態になってる現状がまずいんだ。
729名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:38:39 O
若いイケメンって主人公とヘタレ臭い眼帯しかいなくないか
730名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:40:34 0
>>724
それも主人公=宮野じゃないの?
731名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:41:08 O
>>633
テイルズ、ブルドラ、スタオ
売上上位がこれなのにRPG嫌いってw

ラススト発表で一番悔しがってるのはゴキじゃなくて箱ユーザーかもなw
732名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:44:47 0
「魔法で吹き飛ばしてくれ」

「了解」←これが眼帯じゃないか
733名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:44:57 0
>>731
それ、工作員のなりすまし・・・・・。

そもそも好みなんて人それぞれで、一人の意見がユーザーすべての総意なんざありえんし、
ゲハに居る箱○ユーザーは、ほとんどが雑食なのでジャンル問わず面白そうなら分け隔てなく遊ぶ。
ただ、既存のマンネリタイトルは極端に嫌う傾向にあるけどね。
734名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:46:02 0
スクエニにはもう期待しない。
735名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:46:04 O
>>729
金髪も年上だけど若そうな部類
ラインさん的な
736名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:46:17 0
売り上げ上位がなりすましとか、さすがにあり得ないだろw
工作員が一体何人いるんだよw
737名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:46:21 0
眼帯は3DSのネガキャンしてると思う
738名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:47:09 0
ヒロインの声優分かる人いないの?
739名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:48:01 0
>>738
川澄
740名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:54:31 0
>>169
コマンド戦闘だとアークライズとかかなり評判いいね
741名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:54:54 0
箱ユーザーは次回作も当然HDでプレイしたかったけど、気付いたら
ブルドラ2立ち消え、クライオン製作中止、MSが金を出し渋ったことが伺えるからな・・・
仕方ない、Wiiでも出るだけ良かったと思いたい。
中小企業のキムチステーションが金出せる訳ないし。
742名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:56:00 0
>>736
いや、なりすましは箱○ユーザーがJRPG遊ばないって言ってるヤツ。

興味のある箱○ユーザーは悔しいとかじゃなくて、Wiiごと買うでしょ。
いや、まぁヒゲの新作がこれからも箱○で遊べること願ってたから、
ショックだったのは確かだけど、どこのハードだろうがヒゲの新作が
遊べる事のほうが重要だし・・・・。
743名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:57:39 0
ゴキちゃんのなりすましがだんだんと適当になってきてるなw
744名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 12:59:43 0
開発環境のせいで手抜きだとか断念されるくらいならWiiで出ることの方が嬉しいよな
コアなゲームはユーザーの希望よりもクリエイターの希望のハードでリリースされることが望ましい
745名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:02:38 0
HDは時間と金がかかりすぎるからな
特にスクエニみたいなグラしかとりえがない無能連中が作ると、FF13みたいに酷いことになるw
746名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:03:14 O
坂口が時間たっぷりもらえて、質のいいスタッフ使えて、レゴで遊びながらおもいっきりゲーム作り出来たのは大きいよ
747名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:09:14 0
>>745
実のところHDは関係ない。作る段階ではSD画質で作ってないからね。
ゲームそのものの規模で開発にかかる時間が決まり、必要な資金が決まる。
748名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:12:37 0
やめなよ
749名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:12:47 P
朧村正も作っている段階ではHDで、その後Wiiの画質に圧縮していると言っていたな
750名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:15:04 O
無駄にラブストーリーが絡んでそうなのが不安だ

ラストの鼻歌が微妙に寒いというか
おまいら実際女と二人っきりであんな事されたらビビるだろ
751名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:16:43 0
ゲームなんでこれ
752名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:17:01 0
>>750
FF9スキーのオレにはなんら不安は無いな。
753名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:19:55 0
>>448
イデオンよりザンボット3じゃね?
みんなのために戦ってるのに罵詈雑言の嵐だったり人間大砲とかあったり

>>589
なんでも武器あるところならワープできるらしいよ、機械の故障で出来なくなってるかもしれないけど
754名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:21:30 0
>>753
インザーギのトラウマになったザンボット3か
755名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:22:19 0
このスレには
FFシリーズにはこんなの期待してたPS3ユーザーと
ロスオデ等のヒゲ好きなXbox360ユーザーと
普通にWiiユーザーが混合してる気がする
756名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:22:40 0
>>744
三国無双5みたいになるくらいなら戦国無双3でいいよみたいな
757名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:25:44 O
>>755
俺はそれ全部だw
758名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:26:41 0
良スレってことですね
759名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:27:05 0
無双って一時はミリオン行くぐらいの作品だったのにね
乱発してブランド低下の良い例だな
760名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:28:09 0
坂口がいなくなってからのFFは悲惨だからな
761名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:29:55 O
っていうか鼻歌が微妙に渡る世間は鬼ばかりチックで嫌だ
762名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:31:43 0
なぜJRPGは前転、バク転が好きなのか
763名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:32:20 0
グラフィックを綺麗にするだけで新作扱いされるのはギャルゲーだけだろ
新作ゲーム作りの環境を悪化させてる風潮に物申す作品になってもらいたい
764名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:35:06 0
鼻歌は公式で流れてる音楽のメロディか。

というか作曲家誰なんだろう?結構好きなんだけど。
765名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:35:11 0
あの鼻歌部分に歌詞がついてエンディングに流れるんじゃないかな
766名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:36:32 O
やたらGoWがどうこう言ってるアホがいるけど
CliffBが自分で言ってるけど、GoWはバイオ4とキルスイッチをパクったゲームだよ。

GoWが注目されたのはゲーム性じゃなくて
GoWが汎用エンジンのUEで作られたと宣伝されたから。
実際はGoW専用にカリカリにチューンしたUE使ってた事がバレて評価めガタ落ち。

GoWの評価が2007年あたりの海外の評価で止まってるバカは恥ずかしいからそろそろ消えろ。
767名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:36:42 O
>>322
トトリの森に見えた
768名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:38:36 0
>>766
GoWが500万本売れたのは、マスコミの評判が良かったからじゃなくて、
ユーザーが実際遊んで、面白いと思ったからですよ?

マスコミの評判が売り上げのすべてというならアンチャ2が50万本で音信不通に
なるはずがないじゃないですか・・・・・。
769名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:40:34 O
>>765
それFF9じゃないすか
770名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:42:01 0
>>706
沢山でたのは手抜きパンツゲーでした
盛り上がったのも手抜きパンツゲーでした
DC末期のようだ
771名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:47:05 0
>>487
RPG戦闘なんてパターンを解いて回答を入れる算数パズルなんだから
RPGとして戦闘システムの完成形は10だろ
772名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:49:25 P
なんでゴキが沸いてんの?
ギアーズ言う前に壺騎士やってろよ
773名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:51:02 0
やめなよ
774名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:53:01 O
10よか13の方が圧倒的に良かったぞ
ただFF12の進化系を見たかったんだがな。

それはゼノブレイドがやってくれた。
FF12のダメなとこは基本的になくなってた。
任天堂からまさか出るとは思わなかったがあれは胸が熱くなった。

ラストストーリーもその系統みたいだし期待大
775名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:53:35 0
カバー中に右下に表示されてるアイコンなんてモロにギアーズのパクリやん
776名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:56:04 O
あ?
777名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:57:14 O
FF13はFF12のシステムを改良するだけで良かったのにね。
MMOくささをもう少し取り払って操作しやすくするだけで良かった。

でもおまえらはFF12を親の仇のごとくネガキャンしまくったよな。
特に戦闘システムで。
絶対に許さないからな。
778名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 13:59:23 0
2007年春頃のファミ通洋ゲー特集で、堀井が「7月発売のオブリビオンに注目してる」と発言したのに対して
坂口は「ギアーズが面白かった」と発言していた。
その結果がDQ9とロスオデ・ラスストにそれぞれ繋がったんだろう。
779名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:00:05 O
>>774
モノリスに松野いるらしいしね。

はやく松野は新作ゲーム出せよな。
信者は松野を2006E3から待ってるんだから。
ゼノブレイドの後だと2年後とかになりそうなんだが。
780名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:03:08 0
このPV見て、ギアーズっぽいっていう意見が出るのは分かるけど
アサクリっぽいっていう人もいるのが驚きだ
781名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:07:23 O
>>780
ぶつかった時の事だろ。

大体RPGなのにTPSを持ち出してくるのがいかにも動画評論家だし
GoWもバイオ4とキルスイッチのパクりと言う事すら知らないみたいだし救いようがない。
782名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:15:21 O
GDCでのGoWの扱いはかわいそうなほど下落したからな。

GoWの時は「これがUEが・・・時代が変わった」
って感じで次世代に対する期待もあってものすごい評価高かった。
epicの絶頂期だな。

GoW2の時はデモでepicが「これは専用チューンではありません」
って何回も言ってたが言う度に開発者が失笑してて笑い者になってた。

これだけ評価が激変したソフト(とエンジン)も珍しい。
783名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:17:16 0
ゲームの面白さとアンリアルエンジンの汎用性の低さは関係ない
ユーザーにはどうでもいい話だ
784名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:22:47 0
ギアーズとか言ってる奴ウケるw
あらゆるRPGをファイナルファンタジーといっちゃうオバチャンみたいw
785名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:23:19 O
>>783
GoW2ガッカリゲーだったじゃないすか
現実を見ようよ。
786名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:25:15 0
1を絶賛してた河津も2にはがっかりしてたな
787名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:28:54 0
>>785
>ゲームの面白さとアンリアルエンジンの汎用性の低さは関係ない
意味ちゃんと分かってますか?

GoWはストーリー以前にマルチをどうにかしろよ
788名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:30:01 O
俺の好きな雰囲気どんぴしゃだった
姉御やばい超やばい
789名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:30:38 0
ギアーズ1は奇跡的な配合によって発生した奇跡の神ゲー
サーバー当たり判定によって発生するラグさえもゲームの絶妙な
味付けになっているというまさに神の悪戯。
790名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:32:30 O
キャラデザが吉田さんだったら良かったのにな。

DODの人だと、EDに対して嫌な予感しかしないから。
キャラデザの人のせいじゃないんだけど
791名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:37:36 0
>>790
吉田と坂口でトライエース風味群像劇とかおもろそうだなw
792名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:39:36 O
やめなよ
793名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:42:39 0
>>764
9割9分植松
794名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:47:52 O
ギアーズギアーズ言う人見てたら、これも対戦有るんじゃないか、と思えてきた。
いやまぁ、無いんだろうけどw
795名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:51:50 O
ギアーズはエンジンがどうのの前に
操作性の良さが受けたんだろ
796名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:53:10 0
>>786
kwsk!
797名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 14:55:18 O
PvPやco-opあったらアイディアとしてはおもろいな
システム的にはサーバー用意できれば問題ないわけだし。

MMORPG的なゲームの実験として一度任天堂がやってもいいと思うよ
まぁやらんのはわかってるけど
798名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:00:23 O
据え置きRPGでPvPしてみたいわ
799名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:02:41 0
戦闘面白そう
800名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:10:09 O
>>798
PvPやるとしたら闘技場で傭兵が戦う場みたいのを用意すると思うな。

町の外ならどこでもPvPとか任天堂では考えにくい。
801名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:12:02 O
なにそのどうぶつの森
802名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:37:58 0
Wiiじゃチーターが蔓延するから期待出来ん
803名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:40:24 0
スマブラXのチートに未だあったこと無いわ
804名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:49:01 O
トレーラー見たけどたいしたことないよ
箱で洋ゲーやりなれた俺からしたら、洋ゲーもどきにしか見えん
805名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:50:32 0
洋ゲー厨は洋ゲーだけやっててください ^^
806名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:50:37 O
洋ゲー厨のキモさは異常
807名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:52:32 0
>>804
触覚見えてるぞ
808名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 15:58:55 O
>>807
ん?俺のどこが成り済まし?
ただ正直な感想を言ってるだけ
809名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:01:28 0
ゲハでやれ
810名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:04:57 O
デモンズフォージより先に出せて良かったな
811名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:06:02 O
成り済ましって何
812名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:06:28 0
眼帯君がかわいいなぁ主人公より人気でそうな気がする
813名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:09:26 0
>>804
そりゃあくまでJRPGですし
洋ゲじゃないもの

洋ゲモドキってのは最近のバンナムのゲームwww
814名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:09:40 P
まーた細身のイケメンが戦うRPGか…
815名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:10:29 O
全角の奴は総じてキモいな
816名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:11:03 0
ゼノは帝都みたいに敵がぽこじゃか沸いてくるところをカンストでも楽しめたら良かった
ラスストはどうなんだろ
817名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:13:00 0
この全角嫌い奴ずっと粘着してるな
反論できなくなると「全角はキモいな(キリッ」
818名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:15:26 0
(キリッ
819名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:16:13 0
>>784
RPGを何でもFFって言うおばちゃんは居ないだろ

その代わり何でもドラクエって言うおばちゃんなら居そうだが
まあその場合RPGではなくゲーム全部ドラクエと言いそうだがw
820名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:17:37 0
>>814
時代は萌萌美少女主人公だよな
いかにオナニーできるか
821名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:17:51 O
>>816
テレシアがきもすぎた。
けっこうひどい設定が多いよな、ハイエンターとか。
822名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:17:59 0

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-12883.html#comments


そもそも本気だったらwiiで出さない、それで出してる時点でその程度のゲームだって事。
823名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:21:52 O
スポーツやってた人ならわかると思うけど
洋ゲーのストロイド体型のムキムキ男や
そこまでいかなくてもムチムチマッチョ系のイケメンとかが
長距離を走ってたり長時間動いてるの見ると笑っちゃうよね。

あのタイプの筋肉はすぐにスタミナ切れるからね。
824名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:24:23 O
ジダとかの事だろうか?
825名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:25:46 O
特におっさん系でムチムチ筋肉つけて動いてるのはリアリティー0。
持久力がピークアウトしてる年齢であの筋肉はない。

イケメンは別にして、実は細身の筋肉質な身体はリアリティーがある。
826名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:31:38 0
>>823
現実的にそうならゲームとしてそれでいいんじゃないの
827名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:34:49 0
リアリティとか別に求めてないんだが、
走りモーションだけはオカマ走りみたいで違和感あるから修正してくれ
828名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:36:16 0
現実には〜〜とか言ってたらゲームできんわ
829名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:37:00 0
フィギュアスケートの選手とかかなり筋肉質なんだよな
水泳だって質は違うが筋肉だ
ムキムキおっさんには全く感情移入できない
830名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:37:25 0
ゲームにリアリティ持ち込むと冷めるからな
リアリティなんて程ほどで良いわ
831名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:39:38 0
やっぱその点でも適度にぽっちゃりなマリオさん最強と言うわけですね
832す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 16:39:49 0
コアゲーマーって言葉も
ずいぶんイー加減に使われているね
833す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 16:41:15 0
>>823
スタミナを現実的に表現してるゲームなんて
見た事ないわ〜
鎧装備して武器持って走ったら
普通はすぐ息切れするよねー
834名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:43:00 0
現代人のひ弱な体力と一緒にするなよw
でもまぁフルプレート着て走り回るってのは普通ありえないな
835名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:47:07 P
>>823
単純に筋量が足りてないのに重そうな武器を軽々と扱うのが不自然なだけ。

リアリティを言うならこれくらいの体格があってしかるべき
http://blog-imgs-22.fc2.com/r/a/y/raykohey/20080316181911.jpg

コレ系は持久力とか以前の問題
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/01/23/pc_fc_n_gs/fv05.jpg
836す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 16:48:32 0
>>835
単純に見た目のバランスの問題として
もうちょっと腕の太さがほしいような気もするな>下
837名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:49:25 O
そんな事言ったらFPSの主人公だってアサルトライフル持ちながら飛び跳ねたり転がったりするし、
銃で撃たれても中々死なないし、巨大な化け物と一騎打ちしてるだろ
こんなものは言ってみれば無双と変わらない

ゲームにリアルなんて持ち込んで何が楽しいのやら
838名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:54:02 P
ギアーズ2なんて購入者の60%がクリアもしてない糞ゲーじゃねえかw
ソースはクリフBなw
名前だけの糞ゲー
アクション性も無くデブが隠れて撃つを繰り返すだけですぐ飽きる
結果は購入者の60%が途中で投げ出す作業ゲーw
839す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 16:54:06 0
結局は単なる好みの問題だな
840す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 16:54:40 0
クリフBて何すか?
841名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:55:18 0
イケメンに嫉妬する気持ちが全然わからん
ブサメンじゃなくてマジ良かった
842名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:56:18 0
>>購入者の60%がクリアもしてない
マリオも似たようなもん
843名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:57:01 0
ラストストーリー面白そうだなあ・・・だがしかしwiiぃぃ・・・OTLその時点で購入する気から外れる
ttp://twitter.com/aokuro/status/18040991978
でもPS3で出してほしかった・・・
ttp://twitter.com/aibo_ac7/status/18013693617
らすとすとーりーおもしろそー なんでwiiなの・・・
ttp://twitter.com/nagisakawaii/status/18032541087
どうしてwiiなの><
ttp://twitter.com/238k/status/18024561406
ラストストーリーPS3でだしとけば・・・
ttp://twitter.com/Y2_mc/status/18034043943
ラストストーリーはPS3で出ないから糞。発売前から分かり切ってる
ttp://twitter.com/gesomarin/status/18031758898
ラストストーリー、普通にPS3かでだしてほしいなぁ。
ttp://twitter.com/suisoion/status/18029884945
これはPS3で出すべきだ
ttp://twitter.com/petitnews/status/18027402913

きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 16:59:03 0
これ肉壺ワッショイできるのか?
845名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:02:09 0
ツイッターみたけど結構LS歓迎されてないか?
846名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:02:54 0
ゲーマーなら歓迎しない方がおかしい気が
847名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:03:12 0
ヒゲとウォーレン・スペクターがゲーム出すのに
ゲーマーはWiiなんて買わない(キリッとか意味がわからん
あと今年はHalo以外よさげなのほとんどPCで出るしFF14もPCじゃん
逆に何故PS3?
848名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:08:49 0
もう意地みたいなもんでしょ。
おれは任天堂のハードだけは買わない!ってのは


・・・自分にも覚えあるよ。
生粋のセガニストである自分は、幼稚なFCなどは買わないのだよ!と
心に決めてた事が。

ドラクエ発売時などに、友人から借りて、溜まったゲームもまとめてやりました
849名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:10:08 O
ウォーレンスペクターって何だっけ。
エピックミッキー?
850名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:13:30 0
面白そうだけどWiiならいらね
851名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:13:43 0
そもそもゲーマー自称しておいて任天堂のゲームやらないってのがなぁ
マイナーな洋楽にはまってメジャー所や邦楽馬鹿にしてる中学生みたい
852名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:16:41 P
俺なんてやりたいゲームがあればハード毎買う気満々なのに、未だにPS3だけ持ってないから困る
853名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:17:27 0
>>851
「洋楽にハマって」ならまだ成長過程ゆえの可愛げがあるけど
実際には「萌えアニメ、エロゲの声優ソングにハマって」だからなww

救いようがない汚物の類
854名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:18:29 0
どうせPS3でマルチになるからそれ待ちでいいや
855名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:18:38 0
既存ユーザーはまず無関心だし、興味持った他機種ユーザーは買い控え
ほんとWiiのコア市場って終わってるな
856名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:20:59 0
とりあえず任天堂を批判しておけば格好いいとか思ってるんだろ
北川景子にDQ9一緒にやりませんか?って言われた山下智久が
「いや、俺FF派なんで」とか言ってたの思い出したわw
857名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:21:02 P
ああ、相変わらずゴキは売れれば正義!なのか・・・
858名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:21:24 0
良ゲーくさいが売れないだろうな
859名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:21:31 O
昔、海外売上スレで360は洋楽みたいな物と語っていた箱ユーザー様を思い出した
860名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:22:44 0
http://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments=1&v=xDJ5eMkHkj4

外人めちゃくちゃ喰い付きまくっててワロスw
奴等の琴線に触れる何かがあるらしい
861名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:22:58 P
>>842
テキトーなこと言ってんじゃねえぞカスw
ぽっと出のゴミゲー擁護にマリオに喧嘩売るとか正気かよw
マリオが今まで何本売ってきたか知ってんの?
マリギャラ2のメタスコア知ってる?
ギアーズとか笑わせんな雑魚がw
862名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:24:13 0
つーか、WiiやめてPS3フルHD版のみを献上させればいいだけだろ。
豚に真珠なんだし。

任豚は製作費を出させてやるから、それで射精してなw
863名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:24:47 0
Wiiの時点で誰得だよ
864名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:25:43 0
>>860
書き込んでるの外人ばっかなんだよなw
任天堂だから皆注目してるんじゃないか?
しかし任天堂がこんなゲームを出す時代が来るとは。
865名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:26:55 O
筋肉ムキムキ主人公ならもっと喰らいついてたろうに
866名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:27:21 O
>>856
山Pかっけーwww
867名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:28:49 0
>>859
洋楽かぶれは知識が広がっていく成長過程におけるカルチャーショック状態だから
まだ救いようがあるが、奴らのは単なる「逃げ」だからw

「任天堂は健全でリア充向け!俺らキモヲタのことを馬鹿にしてる!
だったら俺だって永久にシカトしてやる!」
みたいなわけのわからん被害妄想語ってる奴、よく見かけるし。
868名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:29:21 P
クリフBはWiiでゲームに触れたライトはやがてギアーズにステップアップしていくとか
E3でやっと任天堂が戻ってきたとか上から目線で調子に乗りすぎなんだよな
ラッキーパンチが当たっただけの雑魚クリエイターが調子こいて任天堂に意見してんじゃねっての
869名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:29:34 O
外人ってRPGに興味有るのか無いのかが良く解らん。
870名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:33:16 0
>>869
FF13が爆売れするくらいのRPG好き
871名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:41:28 O
>>868
> ラッキーパンチが当たっただけの雑魚クリエイターが調子こいて任天堂に意見してんじゃねっての

上から目線はお前だ豚、自分を棚に上げんな豚
872名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:42:16 0
ゴキブリ必死のの工作がワラケルw
873名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:43:01 0
筋肉とか線の細いとか言ってるけど
眼帯以外の男全員ガタイ良いじゃねーかw
主人公なんてかなりごついぞ
874名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:46:07 P
>>871
そんな揚げ足しかとれないのかw
トロくさいデブが弾撃って隠れるだけしか出来ない
ゲーム性の欠片もない作業糞ゲーでもやってろカスw
875名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:46:40 O
いやいや向こうから見たらまだハリガネボーイだろうよ
ステロイドで鍛え抜かれたようなムキムキマッチョの変態じゃないと
876名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:46:40 O
>>835
その上の体格もありえん
脂肪があまりに少なすぎる

実際に現役の自衛隊のレンジャー資格もってる人の身体を見た事があるが
鋼のような細身の筋肉と適度な脂肪がついてた。
服を着てたら、本当にほっそりとした華奢な人間に見える。
877名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:47:48 O
>>873
ヴェルサスも主人公と仲間の一人は筋肉あってガタイいいぞ
878名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:49:50 0
>>877
ヴェルサスの主人公はリアルタイムのはかなり細かったが・・・?
879名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:50:19 0
どいつもこいつも決してイケメンじゃなく、
微妙にイモ臭さがある分
ある意味FFよりよっぽど現実的なホスト面かもなw
880名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:51:21 0
マリオなんか中年太りなのに自分の背の何倍もの高さを飛べるんだぞ
ある程度の矛盾は目を瞑ってやれ
881名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:51:29 0
現実的なホスト面って…
そんなにホストファンタジーって言われるのを気にしてたのか
882す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 17:52:00 0
まーたマッチョ談義になっちゃってるのか・・・
883名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:52:13 O
>>878
プリレンダは筋肉ついてるよ
884名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:52:44 0
このムービーでイモ臭ささとかよく分かったな
885名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:52:56 0
主人公と眼帯は、まぁ言われてもおかしくないとは思う


だがおっさんともう一人はイケメンじゃないだろ
886名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:52:58 O
日本人は洋楽がどうこう言ってるけど
実際に歌詞とか読めると陳腐すぎるんだよね。
邦楽にはまったフランス人に歌詞の意味とか説明したら向こうもガッカリしてた。

あとアイドル曲やタイアップじゃないアニソンの曲は
プロの作曲家が作ってるから実は総じて楽曲のクオリティが高い。
SMAPとか、かなりのクオリティの楽曲が提供されてる。
歌ってる人たちがアレだから台無しだが。
887名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:53:27 O
何故そこまでマッチョにこだわるんだよw
888名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:53:31 O
モデリングなんだから見ればわかるだろ
889名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:53:44 0
>>883
そ、そうか
890名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:56:02 O
ヴェルサスのイケメンとラストストーリーのイケメンはなんか違うんだよな
ヴェルサスはホストとかV系すぎるんだよ
891名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:56:32 0
どう見てもアニメのコスプレしたイケメンとギャルたちが自分たちの台詞回しに酔いしれる感じのオナニーでしょ
いつまでやるの
892名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:56:52 O
ここは体育会系の部活経験者とか皆無なのか。
若い時に身体動かしといた方が年とった時にガタがこないぞ。
893名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:58:28 0
こういう時こそ比較しろよボーイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1016943.jpg
894名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 17:58:29 0
面白そうだけど色んな売れたゲームの要素をパクリまくってそう
PV見ただけでそう感じたから実際プレイするとどうなんだろう
Wiiと一緒に買うと思うけどね
895名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:00:53 O
>>893
リアルリアルしてる感じじゃなくてラストストーリーのリアルとアニメの混合というくこういう感じが良い
好みわかれるんだろうけど
896名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:03:20 O
>>891
> どう見てもアニメのコスプレしたイケメンとギャルたちが自分たちの台詞回しに酔いしれる感じのオナニーでしょ

お前の頭の中ではそうなんだろう、飽くまでお前の中ではね
897名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:03:32 O
>>894
ゼノブレイドもそうだが、新しい要素はなくていろんなとこからパクってきてても
それをうまく組み合わせてバランスとってゲームとして面白くするのが重要なんだからな。

すぐに自分が他のゲームで見たのを見つけてパクりだとか言う奴は動画評論家様と同じ。
要素がいかにバランスとれて昇華され、おもしろさにつながるかが重要。
898名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:03:41 0
>>884
コラムの「騎士と傭兵」で見れる赤鼻の傭兵とか見てたら、
逆に「またジャニタレ風細身のイケメンパラダイスかよ!」とか言うツッコミが
馬鹿なんじゃねーかと思うよ。

まぁ「ジャニタレ」って言葉にトキオのリーダーとかも含んでるなら
話は別だがw
899名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:04:33 0
>>893
やっぱSD機ショボすぎるな
900名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:07:14 P
>>876
上の写真はデビッド・ヘイというボクサーで元ヘビー級の世界チャンピオン。
一つ下のクルーザー級ではベルトの統一も果たしている。
スピードとパワーは言うまでもなく、12Rフルに打ち続けられるスタミナもなかなかのもんよ。

体脂肪率の高さと持久力はあまり関係がない。それは脂肪酸をスタミナ源にしてるだけ。
マラソン選手なんてみんな体脂肪率10%切ってるよ。
901名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:07:34 O
ラスストのあの鼻歌の曲、なんかるろ剣っぽいな
902名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:07:36 0
このようにファンボーイはグラはリアル嗜好なんですが
何故かトトリとかを持ち上げるんですよね
903名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:07:48 0
実写に近くなればなるほどそれを操作することに虚しさを覚えることを知ったほうがいい
904名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:10:15 0
531 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:52:15 ID:J2Io4Aaw0
Wii新作
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro27.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro26.jpg


536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:53:22 ID:cyQu9Hpt0
>>531
WiiってやっぱりPS2並だな

540 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:53:39 ID:senTqoQSO
>>531
DSのゲームに見えた。

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:56:10 ID:F75FrmNG0
>>531
DSすげーな

572 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:58:47 ID:DOlTeAQL0
>531
Wiiしょぼ過ぎだろw
マジPS2レベルw
905名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:10:24 0
>>899
もうちょいウイットにとんだコメントプリーズ
906名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:10:58 0
>>904
それなりすまし扱いされてるぞ
907名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:11:17 O
>>900
持久力じゃなくてその脂肪じゃ衝撃吸収できないでしょ。
総合格闘の人間はみんな適度な脂肪が体についてるわけで。
908名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:14:02 O
つかよく見たら測定の時のパンプアップしてポージングしてる写真じゃん。
909名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:15:15 0
何時まで筋肉談義は続くの?
910名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:16:29 O
ゲハって野村アンチスレの住人がいるのが笑えるw。以前も野村アンチスレを間違えてゲハに立ててたしw
ゲハはオッサンが多くて、野村さんを嫌ってる人が多いから、居心地がいいのかな?www
どっちにしろスクエニに見捨てられたカスが、ネットでギャーギャー野村叩きをする光景は、哀れの一言w
911名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:17:39 0
実際>>893の写真を見たらなんとなくFF買ってしまいそうだよな。
ライトユーザーなんかは。
912名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:18:35 P
>>909
すみませんムキムキ板に戻ります
913名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:18:54 O
こういう釣りはひどいけど
実際に人がきれいと感じるのはコントラストや明るさが重要で
精細さってのはかなりランク低かったんだよな。

Wiiもシェーダー機能次第ではもっときれいになったと思うよ
914名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:22:30 O
FFに関連して野村たたいてる人が多いけど
実際は野村ってFF本編はFF6・7に深く関わってるけど
それ以降はFF本編ではキャラデザ担当だったり広報的なポジションで出てきてる程度だよね。

実は野村はKHの人なのに。
915名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:22:56 0
2じゃなくて
サービスパックか
バグフィックス版でだす内容だよなぁ
916名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:23:59 O
ユーザーが原色コテコテで何も加工されてないPS2の絵に目が慣れ過ぎたって言うのはあるな
MH3が出た時に「背景がボヤけてるwww」とか言ってた連中とか
現実世界に赤や緑の物体が光を当てられて全ての角度から全く同じ色に見えるわけないだろ
917名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:24:26 0
Youtubeのコメワロスwwww
なんでここでゼノの愚痴言ってんだw
北米もリリース予定だから安心しろよw
918名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:25:58 0
ゼノブレのシュルクもそこそこいい筋肉してたよね
919名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:27:09 O
ゼノブレイドは筋肉よりおっぱいが気になったな
あの世界は重力ないのか。
ロケットすぎるだろ。
920名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:28:32 0
921す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:30:08 0
>>919
我々の世界には無い
おっぱい筋があるのかもしれない
922名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:31:14 0
>>919
ゼノブレは尻しか気にならない
というか尻しか見えない
923名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:32:09 0
>>920
ラスストも装備反映あるっぽいけど、ここまでのお遊びはできないだろうなぁ
924名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:32:15 0
任天堂がエロいっていのは一部の人間しか知らない
925す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:32:32 0
>>922
お前、ほかのゲームでも尻ばっか見てね?
926名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:33:37 0
Wii最高峰のグラフィックがこの程度か…
結局リモコン付けたGCだったんだな
927名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:33:52 0
>>925
確かにMMOやるときは大抵女キャラだな
何百時間も男のケツばっかり見てられかっての
928名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:34:47 0
肉壺ってなんの意味?
929名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:35:06 O
>>924
フィオルン「私の身体を好きに使っていいよ」
はエロすぎると思ったな
930す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:35:28 0
>>928
子供は知らなくていいです
2chなんか見ちゃだめよ
931名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:35:49 0
システムよくわかんないけど街の雰囲気が自分の好みにあってるから買うかもしれないな
932名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:36:49 0
>>928
あれだよあの、壷漬けカルビの事だよ
933名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:38:05 O
>>1
うーん・・・イケメンファンタジーはもう食傷気味だなあ
動画みても「またか」という反応
みんなもよく飽きないよね
934名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:39:16 0
>>933
FF13みたいな世界観じゃないからな
935名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:40:09 O
>>933
そんな君のために髭のデブオヤジが飛び回るマリオを任天堂は用意してる
936名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:41:16 0
マリオ馬鹿にしてる奴いるけどアクションゲームの最高峰だよな普通に
937名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:41:39 0
>>916 アンチャのギトギト画面を綺麗とか抜かしてるアホ共もその系統だな
938名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:42:05 0
>>935
マリオって24〜6なんだぜ・・・
939す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:42:20 0
マリオってデフォルメしない状態だと
どんな感じなんだろうな
ラピュタの親方みたいなのか?
940す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:42:45 0
>>938
意外と若いな
941名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:42:58 0
マンネリ代表格のマリオを奨めるとかありえねぇ
942名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:43:13 0
>>932
ぐぐったらでてきた。白騎士のプレイヤーが女プレイヤーに向かって肉壺(お○んこ)って言ったのね。
943名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:43:21 0
主人公の声が若くて意外だったな
もうちょっと山ちゃんっぽいのとか想像してた
944名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:43:33 0
>>938
皺ないしな
945名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:44:13 0
>>941
マリギャラ2知らんとか悲しくなるぜ
946名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:44:27 0
× 「誰なんだ、君は!?」

○ 「誰なんだ、おまえは!?」

丁寧すぎる言葉遣いは止めろ。
947す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:44:54 0
マリオってイタリア人なのか?
あっちの24〜26歳に付け髭付けたら
どんな顔かわかるかな
948す ◆uhMWljO.7g51 :2010/07/09(金) 18:45:22 0
>>946
「誰なんだ、チミは?」
949名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:47:05 O
>>941
すすめたから一応言っておくけど
マリオ本編がマンネリになったことはないだろ。

特に3Dマリオでの64→サンシャイン→ギャラクシー→ギャラクシー2でマンネリなんてなかっただろ?
950名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:52:33 0
マリオ飽きたとか情弱もいいところ
951名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:53:56 0
マリオを知らないでゲームを語ってるから話が噛み合わないんだろ
952名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:54:52 0
ばかりも飽きるけどな
まあ今年になってやたら任天堂っぽくないゲームが出てるからいいけど
953名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:55:35 O
好みなんて人それぞれ、飽きる奴もいる、他人の感想にけちつける時点で基地外
954名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 18:55:59 0
RPGを「イケメンファンタジー」の括りで食傷気味なんて言ってる奴に
昔からメジャーなマリオをすすめる行為がアホって言ってるんだよw
955名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:01:59 O
こう言う奴は口を開けば「オブリみたいに」「マッチョのオッサン」しか言わない
どんだけ引き出し少ないんだよ
956名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:07:58 0
>>933
オプーナを買う権利をやろう
957名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:09:55 O
CSのオブリなんてクソゲーなのに奨めてるアホは死んでいいと思うよ。
実際にやったことない奴が9割以上だろ。
958名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:13:32 0
>>1
これを見ると、グラはGOD並みか
それよりちょい下ぐらいか・・・・。

カプコンの3DSのバイオハザード(本当にああなるかは分からないが)
といい、(HD機と比べて)低性能機における、
最近の日本のグラは凄くなってきているな。
959名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:16:17 0
堀井はクエストシステムの話をしただけでオブリ自体はPCでも糞ゲーだろ。
あの戦闘は無いわ。
960名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:20:33 O
オブリを新時代のRPGっていう奴もニワカ丸だしだよね
TESはPC版モロウィンドがピークだった
961名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:25:59 O
オブリの次に海外厨が持ち上げたFO3も
移動は自由にできるが、一本道だからな。
オブリもFO3も見るべきとがあるゲームだけど
まるで神ゲーのように持ち上げる奴を見ると、すごい気分が萎える
962名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:27:29 0
しかし・・・
結局野村もヒゲも同じタイプというのが
これで分かったな。
963名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:28:59 O
これにガーデンとか魔女とか出てきても違和感ないしなw
964名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:30:28 0
もっと、FF4〜6をベースにした。
古き良きFFのグラフィックだけ進化したのが出ると思ってたorz

みんなそれを待ってるんじゃないの?また変なARPGかよ・・・・
FFの生みの親だから昔のFFができると思ったのに。
もう昔のFF、クロノトリガーのようなRPGは生まれないんだね;−;
965名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:31:08 0
ガーデンとか魔女とかは坂口発案じゃないだろ・・・
どこが同類なんだよ
966名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:31:38 0
>>964
だろうな。
そもそもFF7も野村がしでかしたのはデザインだけで、
大半はヒゲがやったことだしな。
967あっき ◆AKKI/JlIvU :2010/07/09(金) 19:31:59 O
淫アンのパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:33:35 0
>>964
クリエイターは新しいモノを作りたがるんだよ。

古き良きFFのグラフィックだけ進化したの
これでクリエイターが自分たちの作品・商品に納得できるわけがない。
969名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:34:15 0
>>964
ロスオデやればいいやん
970名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:34:45 0
>>835
下は腕だけ不自然に細いな、脚はどうなってるんだろう?
971名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:35:18 0
>>968
いやいやいや
それで納得できなかったら
ある意味クリエイター失格だよ。
古きよき部分は残し、新しい部分を取り込んでいくのが
正しい姿だよ。
マリオやゼルダを見れば分かるだろ?
972名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:35:32 0
必死にギアーズ否定してる携帯厨は何なの?
973名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:35:41 O
いつまでも棒立ちRPGなんてやりたかねーよ
やりたかったら昔のRPGやる
974名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:36:19 0
もうリアル系のグラRPGはHD機に任せておこうよ。
wiiには古き良きJRPG出して行こうよ。
ドラクエや昔のFF、クロノトリガーみたいなさぁ;−;
コテコテのコマンドバトルもなくなると寂しいよ;−;
975名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:36:22 0
>>971
あれは、既にブランドとして確立しているから。
976名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:37:18 0
>>971
進化させることができるのがグラフィックだけだと思っているクリエイターなど、
この世から消え去ってほしい
977名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:37:47 0
>>966
キャラデザは監督と脚本が考えたデザインを絵に起こすのが仕事だよ
だからFF7は他の野村絵と比べるとぜんぜん違う物に仕上がってる

デザインを全部野村が考えたのはFF8のほう
978名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:38:16 0
>>974
携帯ゲーでも漁っとけ
979名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:38:21 0
>>971
そもそもFFシリーズじゃないんだから
過去作云々ってのはおかしくないかい
980名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:40:05 0
>>971
よく読んでからレスしろよ、>>968>>971の内容はほぼ同じだ
981名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:41:09 0
>>969
ps3とwiiしかもってないのだよ(,,´¬Å¬)

みんなネガキャンとかなしだよ。PV見てほんとに面白そうだとおもった?
音楽とかよさげだったのに、なんか戦闘システムアクションゲームみたいだし
世界観ファンタジーじゃないのかなぁって感じでかなりショックだった。

みんなどんな感じ?
982名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:43:19 0
>世界観ファンタジーじゃないのかなぁって感じでかなりショックだった。

この時点でお前とは関わりたくない
983名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:43:23 0
>>981
ファンタジーど真ん中じゃないのか?これ
984名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:43:47 0
>>981
FF4と同じ中世ファンタジーだぞ
985名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:44:24 O
>>964
何言ってんだ?
ブルドラ&ロスオデで進歩の無さが叩かれたから、ラストストーリーがこうなったんだろ
大半の人は、ヒゲに進歩したRPGを望んでたんだよ
それにクロノやFFは、当時の最先端を追い求めてああなったんだから、今の技術で当時の真似をしても、当時の感動は味わえない
986名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:44:26 0
どう見てもファンタジーだろ、お前の近所にはこんなデカイ怪物がうろついてるのか。
987名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:45:57 0
えええ〜。
ファンタジーってのクロノトリガーやFF4〜6 見たいなのいうんだよ(,,´¬Å¬)っ"

なんか戦争ものっぽくない?
988名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:46:43 0
相変わらず痴漢の成りすましはキモイなw
989名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:47:33 O
現に箱○でその時代遅れの棒立ちRPG出して失敗したから切られたわけだろ
文句なら金払わないで棒立ちRPG作らせなかったMSに言えや
990名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:48:21 0
>>961
oblivionはストーリーじゃなくて、進み方の自由さだろ
戦士でポーション飲みながらガツンガツンするのも、召喚に任せて弓矢で逃げ打ちするのも、
魔法で弱体化させて動けなくしてなぶり殺すのも、透明化して戦闘スルーするのもできるんだぞ
種族職業に縛られず魔法とスキルを好きなだけ取れるから、遊び方の幅が広いんだよ
やっている人が百人いたら百人違うことしているゲームだよ
fallout3はやってないから知らない
991名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:48:51 O
イメージボード見てもPV見てもコラム読んでも
どっからどう見てもファンタジーだろ
992名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:49:00 0
>>987
言いたいことは分かるが、狭いファンタシー論だな
993名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:49:46 0
>>987
クロノトリガーはSF
994名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:50:16 0
>>987
クロノの何処がファンタジー?
まあ中世編はファンタジーと言えなくも無いが
995名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:50:34 0
またぼくのかんがえたさいこうのあーるぴーじーを主張しているのか。
996名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:50:39 0


坂口博信、ラストストーリーの映像を世界初公開★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1278672616/
997名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:50:39 0
古いFFより、最近のFFよりっていうのは分かる。
998名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:51:09 0
>>987
あれはあれでファンタジーしているよw
騎士に憧れ、騎士を目指すというのもカッコイイだろ。
999名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:51:55 O
>>997
FF5以前だろ
1000名無しさん必死だな:2010/07/09(金) 19:52:58 0
1000ならゴキ全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。