箱版モンハンFが神パッケージ!転売ヤー完全脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
従来の厚紙にご利用コードを掲載して封入ではなく、
ジャケット裏にご利用コードを掲載したため、
バラ売りができない状態に
http://xepid.com/src/up-xepid14176.jpg

これはMSKKとカプコンの神対策だな

20本とか仕入れた転売厨どうすんだよwwww
2名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:04:33 ID:jzJfDwrz0
転売屋死亡オメw
3名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:04:38 ID:+q9AxU2j0
ざまぁwwwwwwwwwww
4名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:05:29 ID:Pl+iiJIn0
メシウマw
5名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:05:35 ID:Ona4UVrF0
ゴールド欲しさに買うんだからな、といってMHF買いに行った兄が、
なんかMSのUSBキーボードまで一緒に買ってきた
6名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:06:04 ID:4UshiKcT0
ん?
話が見えないんだが転売屋って
コードとDVDROMをばらばらにして売るの?
7名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:06:24 ID:QMkrDpqy0
こんなの転売しようとしてたやついるのか
8名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:06:27 ID:ZIo+SC+c0
モンハン童貞のゴキブリ嫉妬で発狂wwwww
よかったじゃんPS3でもモンハン開発決定らしいぞwww
   ↓
PS3モンハンシリーズ開発決定
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277104051/
9名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:06:51 ID:WsULTBlf0
考えたなw
10名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:09:49 ID:cZDA4owT0
そもそもバラ売りしてどうするのよ
11名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:09:53 ID:RJ26MZsx0
各クーポンコードをバラで売り、
1ヶ月クーポンや12ヶ月ゴールドメンバシップをヤフオクとかで販売
残ったディスクは中古屋へ(最悪買取不可でもおk)

ぐらいに思って転売見込んでた人とかいるのかな
12名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:10:03 ID:FWnLaH4gP
ヴォースゲー!wwwwww
13名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:10:51 ID:TUvhZzM20
これってゴールドでも遊ぶとき金取られるんだっけか
14名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:11:31 ID:IRNbLTEx0
これはよくやったw
15名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:13:24 ID:NwoP9oJZ0
中古でも売り辛いな
16名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:13:29 ID:66ee+xkl0
オクでゴールド抜きとか出展してる奴らどうすんだろなw
ゴールドのコード部分切り離すんだろうか?
17名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:13:59 ID:UBp91wb20
>>5
属性ツンデレ
18名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:14:08 ID:PqHauhaq0
>>6
http://japan.cnet.com/003/158/24092e7a465bc240.jpg
http://www.xbox.com/NR/rdonlyres/0011A69B-BAA2-4726-B584-4DB387E2E9CE/0/limgundamtroytrialcard.jpg

従来のは↑の感じなように説明書とは別の専用紙に
ご利用コードが書かれていたんだ。
そのためヤフオクで↑の紙のみを売ってる人がたくさんいた。

モンハンFの最大の特徴はゴールドメンバーシップ12ヶ月が付属していること。
それプラス初回特典
んで4700円ぐらいで買える。ゴールドメンバーシップ12ヶ月だけで4200円はする。

つまり全部バラして売れば確実に儲かる内容物だった。

しかし今回のパッケージングはジャケット裏に全部を掲載。
バラして売ることができない。

バラすならジャケット裏をマジックで消すしかないなw
19名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:14:40 ID:IRNbLTEx0
せっせとハサミで切って売るのかな
20名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:14:53 ID:GdkZQqid0
>>1
こんなソフト20本も仕入れたバカなんて居ねぇだろwwww



...........居ねぇよな?
21名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:14:56 ID:S1N5Ijuv0
番号だけメールで送ってソフトは中古で売れば良いだけじゃね?
22名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:15:49 ID:qAPIezP20
別に売りようあると思うけど
箱のFってそこまで転売もりあがるほど人きてるのかな
もっとマッタリしてるイメージあるけど
23名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:16:01 ID:eqx74bJ8P
今一分からないんだけど、コード自体は転売出来ちゃうんじゃないの?
24名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:16:19 ID:lYmdMjSB0
取引ナビとかメールでコードやり取りするだけだから関係ないぞ
25名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:16:46 ID:8MpR2YOn0
PC版のMHFは神性能のパッケとか普通にプレミアついてたよ
あと、こんなん転売対策にならんぞ
26名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:18:24 ID:RJ26MZsx0
ディスクの処分に困るけど切っちゃえばいいわな
てか、それ以前に開封した時点で箱版MHFは中古買取不可な気もするがなw
27名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:18:42 ID:WzCtuUYh0
バカだろwwwwwwwwコードだけ教えればいいだろwwwwwwww

>>1バカすぎワロタwwwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:18:53 ID:D63xLnsy0
オクなんかはメールでコードだけ送っておわりだろだから問題ないんじゃね?
29名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:18:57 ID:R6OqRxUc0
>>18
必要なのは紙じゃなくてコードだからヤフオクで売って、
すぐに入力して下さいって言えば問題ない気がするんだけど。
30名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:19:17 ID:GdkZQqid0
>>23,24
過去のコードが書いてあるシートは隠すシートが付いてて使ってないことが証明出来たが、
コレはそういうの付いてなさそうだよね。

そうなると使われてるのか使われてないのか判断付かないから使用済み売りつけられる危険性もある。
入金確認後にコード使えないって発覚すると色々面倒な感じがするけどどうだろうね?
31名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:19:55 ID:oBvFu/910
ヤフオクでコードだけ教えてから落札者が認証できませんでしたよって
嘘ついてきたらどうするのかな?
32名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:20:00 ID:g2nc4ES+0
>>1がアホすぎてワロタ
33名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:21:00 ID:CO+igtLY0
パッケなしのMHFが投げ売りされそうだな
少し待てばワンコイン以下で買えるぞ
34名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:21:06 ID:eqx74bJ8P
今はどこもコードだけナビで伝えるのがほとんどだよな
一部通販サイトもそうしてるし
35名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:21:23 ID:JK9FDMLk0
>>30
だな

悪質なやつはいるからいろいろ面倒なことになりそうだな
36名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:21:25 ID:GdkZQqid0
>>31
転売に手を染めるようなクズは当然無視するだろうけどな。
37名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:21:47 ID:AsvLSMOd0
>>31
適当に嘘ついてゴネれば転売厨を餌にタダでゴールドゲットということか
38名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:22:20 ID:bWEASLpH0
>>1
このテがあったかwww
39名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:22:37 ID:GdkZQqid0
>>33
不自然に市販のDVDケースとか外装がコピー紙とか、面白い中古品が溢れ返る予感www
40名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:22:38 ID:2aTB/V2a0
>>5
モンハンキーボードはMSの同じヤツと比べるとだいぶ安いんだからねっ!
41名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:23:29 ID:g2nc4ES+0
Xbox Live 12ヶ月ゴールドメンバーシップコード MHF用おまけ有
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/137526705
>入金確認後、取引ナビにてコードをお渡ししますので送料はかかりません。

改めて>>1アホすぎワロタwwww
42名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:24:20 ID:wAMMeYBC0
>>31
本体にコード入力したら、
このコードは○○○のコードです。ダウンロード(適用)しますか?
みたいなこと聞かれるから出品者も確認できるだろ。
本体持ってないなら知らんが。
43名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:25:06 ID:kzuOZ18m0
>>41
バカが一人でも居れば何もせずに2800円ゲットか
おいしい商売だな
44名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:25:19 ID:GdkZQqid0
>>41
だから入金後じゃ使えねぇとかいちゃもんつけられたらどうすんの?って話なんだが。
お互い確認なんて出来ねぇだろ?リモートで画面確認とかすんの?
45名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:26:35 ID:GdkZQqid0
>>42
いや、ちゃんと使えたのに「使えない」って嘘つかれたらどうすんの?
返金すんの?
46名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:26:34 ID:g2nc4ES+0
>>44
んなもんサポセンへ問い合わせるだろ?お前アホなのか?そうなのか?
47名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:27:24 ID:GdkZQqid0
>>46
事前にタグ聞いとくのか?それならなんとかなるかもしれんけど、別のタグで落とされたら終りだよな。
48名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:27:36 ID:QPK7xQtG0
>>46
何を問い合わせるの?
49名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:28:31 ID:IRNbLTEx0
こんなスレにも転売屋がいたのか
50名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:28:48 ID:FWnLaH4gP
転売ヤーが必死だなw
51名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:29:53 ID:8MpR2YOn0
そのへんは俺もどうするか知らんけど
PC版のパッケのときから転売うますぎワロタのレベルで取引されてるから
なんか対策あるんでしょ?
52名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:29:54 ID:GdkZQqid0
>>46
あと、サポセンに問い合わせてもどこの本体でダウンロードされたとか
どのタグでダウンロードされたとか普通は客に教えねぇから、法的手続きを勉強しとけよ。
53名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:32:26 ID:g2nc4ES+0
>>52
お前がアホなのはよーく分かったw

譲渡が規約に触れるわけじゃないし
一番手間が掛からないのはサポセンへ自分で問い合わせてで終了の話
54名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:33:49 ID:QPK7xQtG0
どういうこと?
僕のコード誰かに使われてるので誰が使ったか教えてくださいって問い合わせるのか?
55名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:34:36 ID:EwyhOBSj0
転売ヤー( ´,_ゝ`)プッ
56名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:37:35 ID:ODJEheyb0
>>46
個人情報ほいほい教える企業なんかあるかよ。馬鹿だろお前。
57名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:38:26 ID:g2nc4ES+0
>>54
落札者が偽ってるんでしょ?なら「自分でサポセンへ問い合わせて下さい、必要ならパッケージ(レジコ)を送ります」で終了じゃん?

まーたバカが沸いたw>>56
58名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:41:17 ID:AsvLSMOd0
転売厨側が落札者に嘘のコードを教えた場合はどうなるの?
59名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:41:46 ID:ODJEheyb0
それから、コードの譲渡は禁止とはっきりパッケージ内に書いてあるから。
さて、通報でもしてくるか。
60名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:42:00 ID:+MPnAWjw0
スフィアコード 8k
1年ゴールド 4k
その他コード 3k

これだけでウハウハな利益出るんだが
ソフトなんか元からゴミ箱行きの予定
コード無しソフトなんか誰が買うんだよ
61名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:42:34 ID:8MpR2YOn0
>>58
それは警察だろ、詐欺なんだから
62名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:43:00 ID:QPK7xQtG0
>>57
じゃあパッケージ送ってください

どうするの?
63名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:44:39 ID:g2nc4ES+0
>>62
俺ならパッケージだけ送るけど?w
64名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:46:22 ID:NwoP9oJZ0
ゴールドを使わないで保存して取っておきたいやつにはきついよな
コピーして保存しておくのはいいが、中古に流すとコード使われる危険があるし
マジックでそこだけ消して売るのもなんかね
65名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:47:35 ID:63YKmvCHP
逆に出品者が偽って使用済みコード送ったらどうなるんだ?
第三者から見ればどっちも同じ状況にしか見えないんだが
66名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:49:05 ID:QPK7xQtG0
>>63
他のコードみえちゃうけどいいの?
67名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:51:45 ID:bWEASLpH0
>>65
そーいったトラブルが発生する可能性が高い「商品」なんで、速攻で売り逃げするしか
ないんだけど、現段階で「売れる」品物かと言われるとwwwwww

なんだかんだで、店で買った方が早いかなぁ。
68名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:54:38 ID:EZarZO9d0
>>1
コードメモして渡せばいいだろww
69名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:54:47 ID:DQE59giG0
>>1
アホ過ぎw
取引ナビでコード教えるだけなのにバラ売り出来ないとか意味不明w
ソフトが売れるなんて考えてる奴いねぇよw

http://aucfan.com/search1/smix-q~a5b9a5d5a5a3a5a2a5b3a1bca5c9-tl30d-ot1-vmode_0.html
http://aucfan.com/search1/smix-q~6c697665203132a5f6b7eea1a1c1f7cec1ccb5cec1-tl30d-ot1-vmode_0.html
70名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:55:39 ID:g2nc4ES+0
>>66
んー、まあ使用するか潰すか切り取るかすればいいんじゃねw
当たり前の話だけどこういう時に圧倒的に不利なのは買った側なの

行列とか見て「出品者に責任を追及出来ます!瑕疵担保責任により返品出来ます!」と弁護士が言ってるから
それを真に受けてるヤツが多いんだろうが、出品者が「しらねーよ、文句あるなら訴えてくれ」って言われたら
本当に法的手段を取るか評価下げて泣き寝入りするしか手の打ちようがないのが個人売買の世界

(「今は少額裁判が!」とかぬるい事言われそうだが、あれはこういった事例には当てはまらないし訴えた側が通常裁判への移行を申し出たら終了)

理屈が通らないから何とかなるとか思わない方がいいよ
71名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:56:00 ID:KURpEpWq0
あほくさ
そんなこといってたらオクなんてできないじゃん
馬鹿じゃね
72名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:56:27 ID:g2nc4ES+0
×訴えた側
○訴えられた側
73名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 21:59:52 ID:IHhYctG40
まぁヤフオクは評価見れば安全かどうかはわかるからな
かんたん決済使えば詐欺にあっても最悪取り返せるし
74名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:08:13 ID:LVS7h82tP
トラブルが発生する可能性が高い=転売オクで買うのはリスク高い=転売ヤー脂肪
って意味だろ>>1
75名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:14:33 ID:0DGNcDx20
こんなリスクの高い取引する方がアホやねw
まあ早い話が糞転売ヤー必死だなw
76名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:16:20 ID:ldwQcpw70
個人取引でのリスクなんて何の商品だろうと同じだと思うがな
結局は個人の評価とリスクが反比例する
77名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:19:49 ID:usiCXqUHP
>>74
むしろコード使用済みのソフト売りに出す馬鹿がいなくなるからトラブルが減るよ
78名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:24:18 ID:8SgO64c80
リスクは一緒でしょ 嘘ついたら…とか言ってるやつ居るけど。
嘘番号も偽商品も同じ
79名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:27:39 ID:C6Ce1LUt0
出品者側の詐欺が出てきてもおかしくない、て訳か
80名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:40:23 ID:8p5HsxRq0
普通にMSに問い合わせればどのタグに使ったか分かるでしょ 
81名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:42:46 ID:cWyd4WWB0
この仕様だと中古屋持って行っても開封済なら0円査定だな
82名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:44:14 ID:QPK7xQtG0
>>80
MSは個人情報そんなだだ漏れなのか
83名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:45:53 ID:cZDA4owT0
バラ売りは可能なのだろうけど、取引する相手はかなり少ないような。
リスクとかじゃ無くて、バラで購入したいって人がいるのかどうか。

84名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:49:03 ID:C6Ce1LUt0
普通に分からないと思う
85名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:50:34 ID:GdkZQqid0
>>80
法的手続き無しで第三者に教えるわけねぇだろwww
86名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:55:28 ID:C6Ce1LUt0
不安のリスクがある分、紙がある他のコード出品より
相場は下がるだろうな
87名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:56:59 ID:g2nc4ES+0
どうせ取引ナビでコード送るんだから変わらんってアホくさ
88名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 22:59:29 ID:C6Ce1LUt0
どうせ、てのは選択肢があるからこそ選べるんだよなぁ
下がると言われて必死になっちゃったか
89名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:01:25 ID:g2nc4ES+0
酸っぱい葡萄の次は転売屋認定かアホくさ
90名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:01:53 ID:8SgO64c80
詐欺やるやつはどうせ紙送らなかったり、違う紙送る。
でも同じなら紙を選ぶだろうがそもそもそんなに取引ある商品分野なのか
91名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:03:49 ID:4bCOx7aa0
コード部分を写メってメールか何かに添付すりゃおkなんじゃないの?
92名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:04:29 ID:C6Ce1LUt0
劣等感か何かか、別に転売屋非議してる訳じゃないのに
転売屋じゃないのにその食い下がりなら尚更マヌケだわ
93名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:06:10 ID:Ag/acezc0
これはいい対応

別々だと即使わない時、無くすんだよな・・・
94名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:18:01 ID:tJ/xQWH20
お前らの言い争いも含めて、コレは面白い試みw
95名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 23:21:43 ID:g2nc4ES+0
そういやぷそも同じような仕様だったな
96名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 02:03:00 ID:x5uqZDLz0
糞箱パッケとかコード抜いて捨てるに決まってんだろ馬鹿か
97名無しさん必死だな
30日利用クーポンって一枚しか使用できないの?
ゴールド権みたく5年分まで本体に登録できるんでしょうか?