割とまじめにゼノブレイドをネガるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
まぁ総じてレベルは高いと思うけど、あえてダメなところ のみ を挙げてみる
プレー時間短いのでその辺は考慮して適当に突っ込んでくれ

【戦闘】
・基本、クリゲー。タンカー役がヘイトとって攻撃役が横に回って殴る、割と大味
・他のキャラの操作が基本的に出来ないため連携業を使いたい場合は
 他キャラのチャージ時間などを気を使う必要ありでストレスがたまる
・回復アイテムがないので、ジリ貧から復活するのが難しい
・敵がリンクして複数でてくると画面がごちゃごちゃになって訳がわからん
・戦闘のテンポが割と速いので、ちょっと気を抜くとパーティーが大変なことになる

【キャラや設定】
・和ゲーにありがちな少年ジャンプキャラ
・当然ながら台詞回しが臭い
・その割にはキャラのアクというか性格付が弱い感じ

【グラなど】
・まぁSDなのは言うまでもないけど、空間が広くオブジェクトが多いせいか、
 個々のオブジェクトやキャラのグラはMH3に劣る
・フレームレートも低くてお世辞にも滑らかとは言えない
・ジャンプのしぐさがダサすぎる、なんでうさぎ跳び?
2名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:35:34 ID:qgF+PJf90
【UIなど】
・メニュー開くのが重い
・ロードもすごくではないが遅い
・UIの統一が取れていない(aボタンで決定したり、閉じたり)

【サブクエ、探索】
・かなり多いけど、半分くらいお金やアイテム稼ぎのお使いで、オブリやFO3のサブクエ
 のような深さはない。キズナに関係ないやつは省いてもよくね?
・キズナトークでハートーマーク飛んだり、街とのつながりのようなパラメーター
 があるんだが、まぁ気にしなければいいんだけどさ…
 これ入れて本当に面白いとおもった?って聞きたくなるw


とりあえず色々書いたけど、これより褒めるべきところが山ほどあるから
プレーは継続するけどね。ただ神ゲーではないな。
3名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:36:25 ID:nj/7NUoI0
放課後、理科室に入り、顕微鏡で自分の精子(トイレで出してきた)を
見てたら、ばれて没収された。

返してほしい と言いに言ったら、貴重品だから返せない と言われた。

で、それは、その後、拡大写真を取られ、
「これは○○君(オレの名前)の提供です」と
理科の授業で使われた。

男女問わず、学年中に広まり
恥ずかしかった。

で、翌年は
「1年上の○○君の〜」と後輩にまで
授業で使われた。
「先輩の精子、授業で見たよ」
と後輩に言われ、むかついた。
4名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:37:37 ID:ujkMFOMAO
>>ジャンプのしぐさがダサすぎる、なんでうさぎ跳び?

つファンサービス
5名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:38:58 ID:uYs07Hgo0
Wiiでもロード爆速とまではいかなかったか
6名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:41:53 ID:mH3WomgJ0
メニューが開くまで遅いのとグラが恐ろしくショボいのは確か
他は、まぁ許容範囲
7名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:41:59 ID:xSQZiUKpP
ネガるとなんかいいことでもあんの?
ソニーポイントが溜まるとかか?
8名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:42:29 ID:aHNn91190
文字が小さくて読めないってのがないな
9名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:42:42 ID:fRC4iRRfO
ジャンプの仕方はこれゼノギアスと一緒だぞwww
10名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:44:07 ID:CzZ49PERO
バトルは微妙
ただ、成長システムがそれを補ってる感じ

DQみたいなコマンドバトルが好きなやつはやめといたほうが無難だと思う
11名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:44:10 ID:JTvl2XfV0
>>7
ソニーポイントwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:44:14 ID:aHNn91190
確かにギアスのフェイのよくわからんジャンプを思い出したなw
13名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:45:11 ID:fRC4iRRfO
というかネガりたいならRPG板でやればいいのに
14名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:03 ID:ujkMFOMAO
ていうかアンチスレ既にあるやんwww
もうゼノブレイドでスレ建てんなしw
15名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:14 ID:0jBAP0+I0
広告にAKBを使わない方が絶対よかった
オタくさすぎるし、あのカードいる?

あれなら
表面が巨神機神のイラスト
裏面がキャラクター紹介&イラスト
とかのほうがいい
16名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:16 ID:OkjZsgjgP
ここハード、業界板なんですよね
17名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:25 ID:YjfmN2OE0
ロード時間は気にならないけど、シームレスな造りだからなのか
常時ディスク読み込み動作音が半端ない。
Wii本体には優しくない感じ。
18名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:47:25 ID:xSQZiUKpP
というかRPG板に反省会スレでも立てればいいのに
19名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:49:04 ID:ujkMFOMAO
>>15
なんか勘違いしてねぇ?
CMって人が釣れればそれでいいんですよ?
20名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:49:24 ID:7NjRLgVB0
ファーストのソフトなのに値段が高い
21名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:51:59 ID:RTIrBcuT0
長いダンジョンとか広い街とか途中仕切り無いのはすごいよな
22名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:52:23 ID:0jBAP0+I0
>>19
なるほど
ジョージアのCMみたいなものか
23名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:53:00 ID:0RFWStND0
てか、仲間のキズナは上げておかないと
強化のジェム作るときの強化回数に影響するだろ?

主人公+ラインで5〜8回あるのに
主人公+カルナでは最大が5回くらいに差が出る
24名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:59:50 ID:JTvl2XfV0


他機種をネガると、ソニーポイントが溜まるらしいな
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276224634/


このスレ立てた人に 10ポインツ!!!
25名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:06:57 ID:ujkMFOMAO
>>22
やればわかるっつーかバレバレなんだけど
一応本編に関係あるしねあのCM
実写にすることでボカす意味もある
わかってるけど確信は持たせないっていう…
んでそこに話題してもらえそうな人を配役するってのもお上手だわ
これ外人とかにしてたら馴染むだろうけど空気だもん
26名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:10:47 ID:Xw1Tew480
・ターゲッティングが乱戦時恐ろしくわかりづらい
・連携が重要なのに味方のアーツ状況がチェックしにくい

・せっかくのシームレスなのに戦闘終了時、アイテム収得時にいちいちひっかかる
・一匹ごとに終了→選択→開始→…を繰り返すのが面倒なので戦闘状態解除は任意がよかった

・メニュー開閉、画面切替がかなり重い
・アイテム、装備管理が雑

今のところ思いつく不満はこんなとこかな

しかし、やはりモノリスらしく粗さが目立つけど、逆に安心したw
それがいいとまでは言わないが、あんまり優等生過ぎても逆に戸惑うところだったw
27名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:19:25 ID:SkjRV5OtP
ソニーポイント発祥の地はこちら?
28名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:24:30 ID:cUezzHZM0
>>1
> ・他のキャラの操作が基本的に出来ないため連携業を使いたい場合は
>  他キャラのチャージ時間などを気を使う必要ありでストレスがたまる

ん?
29名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:25:49 ID:YjfmN2OE0
あとサラウンド環境がある人だと地味に
ドルビープロロジックII未対応なのは残念かなぁ。
30名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:27:18 ID:EieydJvP0
13 名前:0.0005ゼーガ[sage] 投稿日:10/06/11(金) 11:44:10 ID:w4j0Mr2O [1/2]
ゼノブレイドおもしろいけど
低解像度なのにUIがゴチャゴチャしすぎてて
何やってるか分からなくなるときがあるから
2はwiiHDでだして下さい
31名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:29:57 ID:CzZ49PERO
本スレでも戦闘に関しては割れてるな
32名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:31:26 ID:t94ElUZJ0
いや、>>1の分析はありがたい
その他>>1へのツッコみとか>>26とかも

不満は有りつつも補う魅力があるのが感じられた
スルーするつもりだったんだが、なんか面白そうだな・・・
33名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:32:18 ID:peulKh2z0
ゲハでは常識!なぜゼノブレイドがネガキャンされるのかの予備知識

・このソフトを作ったモノリスという開発会社が問題である
・モノリスの取締役に高橋哲哉という人物がいて、彼はスクエニの社員だった
・スクエニ時代に彼はゼノギアスというソフトを作ってそこそこヒットした
・だがゼノギアスの続編をスクエニに作らせて貰えず、ナムコに移籍して続編を作った
(この段階で裏切り者リストに加わった)
・ナムコ時代の続編の売上はいまいちで、結局ナムコから切られてしまう
・今はモノリスソフトとして主に任天堂のセカンドとしてソフト開発を行っている

これくらいの事実関係を理解しないとなんでゼノブレイドがネガられるのかが正しく理解できないぞ!
34名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:33:26 ID:fRC4iRRfO
戦闘はやればやるほど面白いスルメゲーだな
どんどん選択肢が増えていくから面白い
35名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:34:52 ID:cUezzHZM0
連携でチャージ時間に気を使うって、何の事?
36名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:40:56 ID:VPxDfZq2i
チェーン発動したらリキャスト関係なしに技は発動できる
タレントアーツは無理だけどメリアはサモンさえしとけばいつでも
タレントアーツ使えるというキャラ
37名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:41:23 ID:niYf1bPV0
あるダンジョンの地図がすごく見にくいのが不満店かな
あとぶっ続けで14時間近くやったからかもしれないけど
戦闘が単調になりがちかも
クエコンプするために戦いまくってたせいだと思うが
38名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:42:15 ID:CzZ49PERO
35
仲間のチャージだろ
39名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:45:08 ID:ujkMFOMAO
>>35
動画評論家トラップ
40名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 12:51:10 ID:w9BWRVDH0
崩して転倒させて気絶させる連携の時に技使えないとだめじゃんって事じゃないの?
41名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 13:13:06 ID:ujkMFOMAO
タレントアーツ連携で使うか?
42名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:55:21 ID:0RFWStND0
てか連携今のとこ最大4回までつながってるな
43名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:20:06 ID:FJOjHpCk0
このスレは割かしまともそうだな
44名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:23:14 ID:tjeYchld0
まだバトル関連の動画しか見てないが
移動のステップがやたら軽やかw
縦斬りと右からの払い斬りがなんか不自然

これから帰って実際の出来を確かめる
45名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:25:19 ID:cCGW9C2oO
モンスター図鑑的なものは欲しかった
名前で依頼されてもわからないんだよね
名前とグラだけでも確認できれば記憶を頼りに探しにいけるんだけど
46名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:27:48 ID:KH89ovx80
>>45
おまえやったことないだろ、批判ばっかりすんじゃねぇ
47名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:30:45 ID:cCGW9C2oO
>>46
いや、やってるよ
まだ機神脚うろちょろしてる段階だが
48名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:30:50 ID:jzDjWcSN0
メニュー周りの細かいロードが若干ウザいかな。
まあ粗探ししようと思えば、けっこう粗は見つかるんだけど、
全部台無しになるほどの酷い欠点は無いかも。
49名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:39:04 ID:p9x1ufjmO
C押さなきゃカメラ操作できんのが不満
会社違うけど、FFCCベアラーみたいな感じだと良かったのに
50名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:41:18 ID:Ysuu9pbR0
イベントでキャラクターが敵に囲まれながらもおしゃべりしている
空気読んで相手が台詞言い終えるまで待ってくる機神兵
51名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:41:40 ID:4Nyp5jOW0
画面サイズに対して文字サイズが小さすぎる気がする
PCゲーじゃないんだからもう少し大きくしてほしかった
52名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:42:28 ID:dmABziTvP
リモコンでやってる人いるんだ・・
53名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:44:42 ID:RTIrBcuT0
モンハン3はクラコンじゃないと駄目だったけど
ゼノはリモヌンでやってるけどそんな不満ないぜ
54名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:49:45 ID:PTfTWEze0
なかなか建設的なスレだな
反省点を挙げるのはいいことだ、今後のためにも

個人的には文字が小さくて読みづらいのが気になるのと、カメラワークの悪さ、
それと薄っぺらいお使いクエストが多すぎることかな
水増して大量につくるのなら、少なくてもいいから個々のシナリオのクオリティをあげてほしい

まああとは人物のモデリングはもうちょいなんとかなったと思う、モンスターや機神兵はいいんだけど
55名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:52:28 ID:7EYMQphy0
両手離してプレイできるからリモコンの方が楽だ
56名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:09:01 ID:g//Gx9OcO
ここネガキャンスレじゃなくね?普通の考察ばっかりじゃん
俺も文字の小ささが気になったのとメニュー開くのに僅かな時間かかるのが気になった
57名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:29:20 ID:Xw1Tew480
エリア移動とか時刻変化、常時セーブとか全体的な親切設計に比して、
アイテム装備管理とかの細部の微妙な不親切さがある辺り、やっぱソーマブリンガーを思い出させてくれるw



ソーマは携帯機だから動作もそう重くなかったのはよかったけど、
こっちは画面切替がちょいと重いのがつらいね
58名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:34:08 ID:4Nyp5jOW0
「まじめに反省点を挙げる」スレになってるなw

「まじめにネガる」という場合だと、
効果的なネガキャンについて考えていくんだろうか?
59名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:39:14 ID:gXts5fVr0
・モデリングが気持ち悪い
・グラフィックがしょぼい
・町が無駄に広い
・戦闘が単調でキャラクターの台詞が無駄にうるさい
・キャラクターに魅力がない
・シナリオが厨二
60名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:44:56 ID:fddISbRp0
最終的には戦士たちは早くゼノの初週売り上げを煽りたいんだろうけど、
ゼノの初週が出る頃ゲハはE3一色だからなぁ。戦士たちの頑張りに期待。
61名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:46:23 ID:cavjyN8G0
全然シナリオが厨二じゃない件
厨二って言いたいだけだろ
62名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:46:57 ID:XptVnpa50
クラニンのアンケートみたいなスレになってるw
63名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:52:14 ID:0rViMRyx0
結晶のソートがひどい。ジェム合成したら、入手順に戻るのやめれ
あと、アイテム欄の操作が変
アイテムの並びは、右端で折り返して次の行にいくのに、右端で右を押すとページが切り替わる
ページ送りは、上端下端とLRにしてくれ
64名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:08:35 ID:pXiHi2YN0
クラコン、ヌンチャク
どっちにしても操作に一長一短があるのが惜しい
ヌンチャクは物々交換押しにくすぎ(というかわざわざ専用にボタン用意する必要あるのか?)
クラコンは戦闘がマゾ過ぎる
今のところヌンチャク操作のがしっくり来るな

あと早くワイルドダウンゲーから開放させて…
まぁ現状あまり困らんし、ネタ的にもおいしいけれど

異様にフレンドリーな点(素直に褒めてる)として
クエスト要求予定アイテムが分かったり、時限消滅クエストが分かるってのはいいな
65名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:09:36 ID:D+wnVNAqO
購入者のふりしてネガキャン(笑)どんだけ欲しいんだよ!
戒律に縛られて買えない馬鹿は、Amazonで猿みたいに叫ぶのか?最高に笑える
66名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:11:13 ID:Xw1Tew480
>>62
てかほとんど書く時用のメモ代わりだなw
ついでに自分では言葉にしようと思わなかった「いいところ」にも気付かせてくれるし
67名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:12:10 ID:cavjyN8G0
デフォルトの会話がオート(ウエイト無し)ってのがすげえ気に入ってる

あしまったネガスレか
68名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:20:15 ID:LzbXYDei0
>>67
YesYesYes
調整できるゲームではすべてノーウェイトにしてる俺にとっては
初めて見る気がする神仕様だった
69名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:57:42 ID:TGchxlMr0
全体的にキャラゲー色を強くしたヴァルハラナイツエルダールサーガ
戦闘は敵のHPが多めでだんだんグダグダしてくる
それだけで嫌になってきたレベル上げかったるい
ヴァルハラナイツの戦闘の方が楽しい
ストーリーだけ見れれば満足出来そうな感じ


ゼノブレイドが楽しい楽しいと連呼して
必死にハードルを上げようとしてるゴキがウザ過ぎ
ここで盛り上がってるだけで
一般にはそこまで盛り上がって無い事くらい馬鹿でも分かる
70名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:54:27 ID:BwCSfleFO
これはゼノサーガや無限のフロンティアにも共通するモノリスゲーの特徴だが、
気を抜いてプレイしていて目的のアイテムとかを読み飛ばしてしまった場合に
「読み飛ばす奴が悪い」とばかりにフォローがしてくれない事
クエストの依頼主にもう一回話し掛け直しても討伐目標の居場所を再度教えてくれないとか

ムゲフロで、くだらない楽屋ネタをA連打で飛ばしたら
最後に数行だけ目的地の話をしていたらしくて次の目的地が分からないとかよくあった
71名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:59:03 ID:cavjyN8G0
メニュー画面でZ押せばとりあえず次の目的地がざっくり出てくるので
その辺もTOGに倣って親切仕様だなと思ってるけども
72名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:17:58 ID:mtM6HvH60
俺はめんどくさがり&時間があまり取れない都合上
RPGはストーリと戦闘を適度に楽しみたい派なので
サブクエはなんてまったくやりこむつもりはないけど、
別にやらなければいいだけの話しだし
移動もチンタラめんどくさいのは大嫌いだけどワープできるし
成長システムとかキズナとか合成とかマダあんまりわかってなくて
今後も深く理解する気は毛頭ないけど、適当にレベル上げれば
何とかなりそうな感じだし

こんな俺でもそこそこ楽しめるのはすごいと思うよ

ただ、戦闘はちょっとごちゃごちゃしてて見づらいのと
爽快感がイマイチなかったりとかでちょっと残念な感じ
特にいろんなステータスを気にしなきゃいけない戦闘では
SD解像度はちと辛いな
73名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:19:58 ID:rKGpmN/U0
一瞬本気でネダるスレに見えたw
74名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:26:11 ID:N5PfIFcmO
>>12
天耳拳!といいながら、クルクル回ってた。
75名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:26:18 ID:8hUL8oFM0
システムとか別に問題ない。
ただ一つだけ…一つだけ!ヒロインが串刺し、食われて殺されて、その後改造機械化復活だけは絶対受け付けねぇ!
死んでも機械になって生き返ったらOkだろ!って…なんか違うんだよぉ!
76名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:28:32 ID:QHGutzpd0
>>75
最後までやれよ
脚本ガオガイガーな時点でハッピーエンドの予測はつくだろ

未だにネタバレ来てないし確信はないけど多分人間に戻れるよ
77名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:33:59 ID:8hUL8oFM0
>>76その最後までやるモチベーションが無ねぇよ…終わりよければすべてよしなシナリオはなぁ
ガオガイガーもOVAで結局…
78名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:34:16 ID:5v98uq+J0
まあ全滅してアダムとイブでロストエルサレムENDでしょどうせ
79名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:37:08 ID:KHiLTBp+P
大いなる勇気の誓いはここに結実する
80名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:39:01 ID:QHGutzpd0
>>77
FINALはおっぱいと尻のために存在するのだ
81名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:43:51 ID:d8cjfYL00
ここで書いた内容が買ってないやつのネガキャンに利用されると思うと癪だが、ひとつだけ

リモヌンのカメラ操作が指が釣りそうになる・・・
アークラでリモヌンはRPGに最適!と思ったが、こいつは駄目だ

クラコンだと視点をスティックだけでグリグリ動かせるんだよね?
モンハン3同梱版買ってこようかなぁ
82はまち:2010/06/11(金) 23:47:04 ID:A3tNetx/0
ゲームショップもう中古が並んでるぞw 腹かかえて笑ったわw
83名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:50:22 ID:/ClHfiBK0
>>82
は?FF13なんて発売日に中古平積みだったのに‥‥
そりゃ1つや2つ並んでも何ら不思議ではない。
84名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:58:46 ID:8Du4v2QH0
不満があるとすればカメラくらいだな
85名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 00:27:13 ID:hoU7Kkyj0
少しロードが気になるね
86名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:09:02 ID:iFYo9pzx0
シームレスの快適さとつりあってるから許容範囲内かな
脚でマップ広いから思ったんだが、画面切り替え無しの縮小マップ欲しかった。(ボタン押して切り替え
87名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:44:45 ID:cjTEIO+M0
自分の感じる一番の難点は、
ターゲッティングもそうだけど、複数の敵を相手にしたい時かな


敵を狩りつくしたいのに毎度毎度終了抜刀終了抜刀を繰り返さなきゃいかんのだるすぎる
いっそ敵を倒した後の戦闘終了は自動か任意かで選べるくらいでもよかったな
周囲を狩りつくしたのを確認してから刀納めて回収に移りたい


なんかせっかくのシームレスが結局途切れ途切れで台無しな感じ
それさえなければ万々歳なんだけど…
88名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 02:03:11 ID:5Avxtp1V0
ほいでほいでほいでほいでパンダ
89名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 04:11:30 ID:iKU2WvWg0
>>45
クエストページで依頼されたモンスターの名前は普通に確認できるだろ
90名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 06:11:10 ID:1weFv8R40
・キズナ開く時のロードとタゲった敵のGUIが固定表示されない点
・あとはキャラGUIがでか過ぎて戦闘時の視界に悪影響で照る点
・上記キズナロードも相まってかクエスト受注欄にNPC出現エリアと時間帯が表記されて無いことにストレス感じた
・しゃべりすぎ
・リーダー変更がスムーズに行えない

後は特に問題なし
むしろ色々とすげぇ
91名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 06:58:15 ID:P9pEYiNJO
>>87
次々にターゲット切り替えれば連続戦闘出来るよ
92名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 07:23:18 ID:twPzKux+O
街の人に話し掛けると、やたらうるさいのは確かに気になるなw
あとはやはり、ボタンの足りなさ感はある。

しかし、逆を言えばそれぐらいしか大きな粗は無いと思うから
Wii持ちのJRPGに飢えているユーザーにはオススメ出来る作品だな。
作り手の本気が見えるゲームはやっぱり凄い。
93名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:52:45 ID:0zJdI9WSO
>>89
それはまずクエスト受けてから探索した場合でしょ
これだけクエストあると探索後にクエスト出てくることもある
広いし時間の概念もあるし、名前だけ聞いてもどのモンスターだっけってなるじゃん
戦ったことある相手の名前と姿と出現地域と時間を確認できる図鑑はあった方がいいとよかった
94名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:57:04 ID:TyQ16s8K0
ゼノはいきなり覚えること多くない?
95名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:57:38 ID:0ZK3QI7E0
良スレ発見
96名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:59:18 ID:F67/lunE0
>>69
まともに考えずに戦闘やればそりゃグダるわな
97名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 10:59:20 ID:Sc813MB00
敵が多いと、攻撃した敵にカーソル合わせるの大変だ
98名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:05:30 ID:YyGMQlFd0
これをネガスレとかいってるのはどうかと
かなり全うな評価してると思う
まあ板違いだがw
99名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:07:13 ID:0ZK3QI7E0
>>98
上から読んでいくと、いきなり必死にGK乙してる奴がいて笑えるw
100名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:10:12 ID:O08+/T/Q0
良ゲーだと思うがノリとかはやっぱりゼノシリーズだな
客観的な欠点ではないが個人的には気になる
101名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:11:37 ID:F67/lunE0
>>87
別に抜刀しなくても技出せるけどな
102名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:37:05 ID:P4+CfsZ+0
良ゲーなのに持ち上げられてるのがかわいそう
103名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:41:48 ID:GSqHvZuhO
グラがどうのよりキャラのモデリングが受け付けない
104名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 11:50:24 ID:oJ2Fa2Ql0
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常110
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276181569/

ここでゼノの正当な評価してるよ
105名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:21:53 ID:O/RmnuQC0
初回44万本!!!!
106名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:49:30 ID:C95lj0Sv0
>>96
今のところ敵のHPが高いと思ったことは殆どないなぁ
ユニークはHP高いけどそりゃボスだからだろうし
まぁまだ銃女加入直後だから今後は分からんけど
107名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:58 ID:CEEBGZYj0
>>106
進め方によるね
クエこなして探索してりゃバキバキレベル上がって
道中のユニークなら時間は掛かれど難なく撃破してける
108名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:11:23 ID:6WEY2TDMO
>>1が動画評論家くせーんだよな
特に戦闘の部分
まあプレイした時間短いらしいからしょうがないか
109名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:25:54 ID:KeP/Nrco0
現時点での不満点は
・メニュー画面を開くときに少し間がある
・メニューUIの使い勝手が悪い
後者は、リモヌンと対応するためかな
クラPROのZR/ZLが使えれば、装備品をつけたり外したりが出来るのに・・・
あと、ソートに「同じ名前」を入れてくれ
110名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:29:29 ID:Li9NMjFr0
2010年にもなって困難絶賛してる任豚見てると微笑ましくなってくるな…
そりゃ板ゲーと比べたら神グラなのは認めるけどさ…
111名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:31:06 ID:apeLqjQl0
グラフィックでしか測れない感性ってホントかわいそう
112名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:31:49 ID:KeP/Nrco0
キャラグラに関しては、不満なのが主人公とヒロイン(死亡済)だけで
後は大丈夫っていうw逆だろうw
しかし、面白いよ
「未来視」を上手く冒険の動機づけにしてるのに感心した
メリアのエレシア討伐を付き合う理由に とかさ
普通、あの展開なら「なんでだよ、お人よしだな」って展開になるのに、上手くまとめてた
113名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:42:37 ID:D9MozS0S0
・メニュー開くのが重い

これはマジでイライラするな。特に間違ってマップ開いたときとか何秒も待たされるし
PS移植のFFやったときもメニュー開く度にロードが入って切れそうになった
114名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:45:25 ID:BxHiV0US0
メニュー開くのは他の動作と比べると遅いだけ
115名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:51:12 ID:D9MozS0S0
>>114
他の動作というか、他のゲームと比べて遅い
低性能PC使ってるようなもっさり感が常にある
装備とかクエストログを見るのに暗転して2秒ぐらい待つのもうざい
116名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:02:06 ID:kA4yNEINO
真面目にネガるスレか、考えたな
他のソフトでも立てるといいと思う。
妊娠もGKもおとなしくなる
117名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:06:39 ID:9U9KuOK90
メニューパレットは瞬時に出るけど、そこから装備画面は1〜1.5秒、マップ(トラベル)は2秒ぐらいじゃね?
装備はグラが反映されるから多少は仕方ないけど、マップは少し気になるよな
118名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:23:13 ID:sBHTAh4K0
平原が広すぎてコレクションアイテム拾うのに時間がかかる
119名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:05:41 ID:Z/+ZiAw40
クエストだけをただひたすらやって、飽きたなと思って戦闘しても面白くない
戦闘が今までやってきたRPGと違ってなんか軽い、モデリングとかは対して気にしないが俺には合わないのかな
120名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:10:32 ID:QxZho2zW0
ネガるってタイトルはいまいちだったな
実際反省点スレになってるからこれでいいと思うけど
あと基本的には「面白い、楽しめている」って前提があるから冷静に悪いところを批判できる
これでそもそも面白くないと思ってるソフトだと負の感情が溢れるスレになってしまう
121名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:13:00 ID:QxZho2zW0
>>119
たぶんレベルが上がりすぎてるのかな?
自分は最初、クエスト無視してストーリー進めようとしたら誰とも戦えなくて(すぐ死ぬし)詰んだので
戻ってクエストこなしたら、今度はさくさくすぎた
でもカルナ仲間になった辺りでバランス取れてきたと思う、下手に多数に囲まれたら全滅しそうだけど上手く立ち回ればなんとか、みたいな感じで。
122名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:28:26 ID:Z/+ZiAw40
>>121
バランスかぁ・・・パーティーがみんな揃ってから戦闘をちゃんと評価するよ
123名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:01:27 ID:5Avxtp1V0
メニュー画面ってとりあえず字だけ速攻で表示して
画像類はロードでき次第表示ってのはできんの?
スパロボαみたいに
124名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:32:50 ID:vEDUqZIl0
割とまじめにゼノブレイドを願うスレはこちらですか
125名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:40:48 ID:mnzHon/w0
>>1の「基本、クリゲー」ってのが全く意味分からん
クリゲーってクリックゲーって事なんだが、どこがクリックしてるんだ?
126名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:42:01 ID:mnzHon/w0
>・回復アイテムがないので、ジリ貧から復活するのが難しい
自らゆとりだと認めてるんだな
127名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:46:41 ID:9U9KuOK90
このタイプの戦闘って基本回復アイテム使わんよな
FF11でもほとんど魔法だしな〜
合成で余ったハイポはがぶ飲みしたけどさw
128名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:12:06 ID:qjMiE0900
この人のスタイルなんだろうけど
セリフだけは小難しいな
もうちょっとスリムにならんかね
129名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:19:14 ID:3fdL/oX30
ゼノギアス、サーガに比べれば
人生観変わったのか、ってくらい分かりやすくなってるがな
130名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:41:29 ID:CEEBGZYj0
>>117
そっからワープに繋がるから位置情報も読み込こんでるとかそんな感じじゃないかな
同様の機能があるゲームだとワープ先指定してからボチボチロード入るし
131名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 17:55:05 ID:mnzHon/w0
>>127
寧ろPOTでどうにでもなる方が嫌だったわ
POT買い溜め必須ほどウザイものはない
132名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:33:40 ID:C95lj0Sv0
>>126
まぁ戦闘開始時点で8割勝敗決まってるゲームではある
133名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 18:45:47 ID:mnzHon/w0
>>132
蘇生させたりテンションあげたり意識すればぜんぜん決まらないんだが
134名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:33:49 ID:KeP/Nrco0
>>127
そもそも回復アイテムあったっけ?
135名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 23:08:19 ID:Rj3Yf8OI0
文字が小さすぎて目が疲れる
136名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 11:47:23 ID:1+zDFdBk0
問題は、あまりにも役割が固定されすぎてて
シュルク・ライン・カルナが鉄板過ぎて他が使いにくきがする

ラインを抜くとヘイト管理が出来なくなるし
カルナを抜くと回復が追いつかない
シュルクが居ないと特殊系の雑魚が斬れない

ダンバンやリキとかを入れたいけど、急に戦闘スタイル変えるとあっという間に崩れそう
137名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:13:19 ID:WOFuyhwa0
>>136
ダンバン入ったときにカルナ抜いたら回復追いつかず全滅したよ
多分ラインに防御特化させてシュルクの回復アーツMAXで
スキル共有も抜かりないような編成ならいけるのかもしれないけど

もうすこし自由に組めるとよかったと思う
138名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 12:19:33 ID:1+zDFdBk0
アイテム回復が無いのが逆にPT選択の自由を奪った感もあるね
139名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 14:19:17 ID:pTIwTTXnO
回復アイテムはいらないけど
パーティにあまり融通が効かないのは確かに嫌だよなぁ
シュルク以外を操作すると結構いけるんだけどね
140名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 16:47:34 ID:xD1t9JdA0
メディアインストールみたいなのは、ハードの仕様で出来ないのかねえ
アイテム関連だけでもインスコ出来れば、劇的に良くなりそうなんだけど
141名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 17:28:02 ID:Nbe/zNQE0
挙げられてない点に

移動中の仲間の挙動がおかしいとこある。
特にツタで昇り降りすると顕著。

クエストでシュルクがどんな案件でも
「穏やかではないですね」っていうとこ。

まあどうでもいいとこではある。
逆にこれくらいしか不満点はないくらいいい出来だ。
142名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:09:49 ID:gMrwjvqj0
戦闘はややこしいアクションゲームやってるみたいな感じだなー
カメラワークや発光エフェクトのせいで乱戦になると距離感つかみにくい 罪と罰2思い出すわ
アイテム並び替えなしなんちゃってソートのみだし
それとゼノブレイドやって煽り抜きでFF12の凄さがわかったわ
誰をロックオンしてるか簡単にわかったり、敵味方が密集しないようにオートで距離をとったりと今思えば凄い ゼノブレイドにくれ

なんだかんだ言って攻略本もサントラもちゃっかり買うだろうな俺
任天堂とモノリスには悪いがコレ、商品じゃなくて作品タイプだわ
罪と罰2でも同じこと言ってたな俺
143名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 18:54:43 ID:1AfOPQv4P
序盤の終盤くらいだろうけど、とうとうアイテムがいっぱいになっちまった
金は有り余るんだから倉庫みたいの欲しかったな・・
144名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 00:30:26 ID:G57AwIre0
めちゃめちゃ面白いけど、ワイドTVが前提の画面設定は何とかして欲しい
イベントシーンならともかく、通常のプレイ画面でも上下黒帯とか何考えてんだ
145名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 00:39:22 ID:Pk9dc/qf0
緊張感のあるイベントシーンの後のボス戦で、キャラ達が楽しそうに語り合ってるのが違和感ある
ここはオフにするか専用のボイスを用意すべきだろう

こういうシステムとシナリオの乖離は萎えるわ
146名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 00:45:42 ID:WXk9kYfN0
FF12の戦闘をもっと取り入れるべきだった

でも時間を止めて味方に命令できるとヌルくなるかな
147名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 00:48:02 ID:xo2wu9kZO
>>144
Wiiの本体設定16:9にすると見れるようになるよ
148名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 03:11:14.10 ID:pzd9vLcj0
>>145
イベントバトル専用ボイスは欲しかったな
149名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 08:35:47.60 ID:JNkVewyi0
実際やってみたがステップがやたら軽そうなのは動画のとおりだったなw
文字小さいって人が多いけどそれは感じなかったな、設定の差?TVの違い?
まだ序盤だが回復手段が乏しいな、これから増えるのかな

戦闘はグッド、連携もいいね
150名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 08:41:48.41 ID:o9YTlrH30
>>147
見れるは見れるけど、画像が縦長に引き延ばされてしまうんよ……
151名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 12:08:47.15 ID:mO1sbsQX0
>>150
と言っても4:3用の絵作りまでしなきゃならんのはそろそろ厳しいんじゃないかなぁ
152名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 14:14:30.73 ID:VGjkipw90
戦闘中の回復が絶望的なのに敵の攻撃をかわしたり防御するアーツがほとんどないという
153名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 19:02:09.27 ID:SDqDQIID0
今のところ一番困ってるのは味方のタレントゲージが分からん所だな
SPとか常時表示するならよっぽどこっちのほうが見たいのに
154名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 19:40:55.80 ID:bMUDZmqN0
ラインとかワイルドダウンだけでいい
155名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 19:08:34.46 ID:lHl+Kv/dO
ここで頑張れる猛者ゴキはおらんのか
156名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 19:13:55.63 ID:dtSk65PBO
逆に、ゼノブレイド面白いと書き込みすれば、糞食いゴキブリすぐに釣れるぜ(笑)
157名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 19:28:28.56 ID:nlbIx0H6O
・サブターゲットが出ないからリンクした敵に寝かしとかがやりづらい
・どこでもセーブ&デスペナなしでバトルや探索に緊張感がない
158名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 20:19:21.75 ID:4nV0liw30
アイテムのソート関係は気になるな
あとメリアが不憫
159名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 03:02:51.62 ID:9172nvHx0
こんな糞ゲー買うアホはいるのかねえ
160名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 03:13:07.32 ID:mvkBrF6AP
>>154
ソードパイル強いぜ
テレシア戦で38000ダメージとか出た
161名無しさん必死だな
SD画面専用ゲームの癖に絵作りがHDって最悪だろ
何も考えてなかったんだな
せんとうはFF12以下