【技術の】SD機の神ゲーを認めてはいけない【進化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3が死にWiiが独走し携帯機がまた栄えてしまう
絶対に認めてはいけない
2名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:49:19 ID:KQb2E0vu0
外国製品も同様だ
日本製以外は絶対に認めるな
3名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:49:35 ID:3sPIuWDNP
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/supermariogalaxy2
とりあえず抗議してくれば
日本より認めちゃってるよ?
4名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:51:10 ID:KQb2E0vu0
>>3
日本人が認めなければいい
5名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:52:38 ID:9iFP/TrC0
やり方がまるで民主党の工作員みたいだなぁ
6名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:54:55 ID:Gz+bvd1V0
ゴキってSDとHD比較したがるけど頭どうなってんだ?
制約がある中で限界まで作り込んだものは素直に称賛に値するだろ
HD機と携帯機のマルチで出るゲームとかもたまにあるけど
そういうのスゴイ!って思わないのか?なんでHD機のゲームを携帯機でも遊べるの!?とか
画質意外の本質的な部分をもっと楽しめよ、興味持てよ
7名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 15:57:28 ID:M9dFZiwV0
マジかよゴキブリ本性出した
8名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:00:01 ID:fGHDNrDU0
>>6
そこに興味を持てるまともな奴ならゴキちゃんなんかになってないだろうね^^
9名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:00:36 ID:2r3azjv40
ユーザーが「悪いものは悪い」とはっきり言わなかったから今のPS3の惨状がある
他所に責任転嫁したって何も変わらんぞ

HDだろうがSDだろうが面白いものは面白いんだ
周りが「面白い」と言ってるものを否定するしかないのは空しくならないか
10名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:01:37 ID:M9dFZiwV0
ゴキは単にプレイステーションをマンセーしたいだけで
理由は後付けだろう
11名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:03:26 ID:LL0u6Apg0
話かわるけどさ、
ゼノブレイドってめちゃくちゃグラ汚いよね
DSのゲームかとオモタわ
12名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:04:18 ID:M9dFZiwV0
>>11
>>1
13名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:04:40 ID:Gwuiv10p0
結局「PS3じゃなきゃヤダヤダ」ってわめいてるだけじゃん
知るかよアホw文句があるならSCEに言えよ
14名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:05:39 ID:DedyGiZT0
>>11
その再放送も飽きたよ
、、、で、3DSが出た後はどうネガキャンするのかね?PSP2を持ち上げる為に
15名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:06:42 ID:AfgrBQjS0
別に認めなくてもいいよ
ゲームメーカーは特定のユーザーを楽しませるためじゃなくて金儲けのために存在するんだから
16名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:06:53 ID:Gz+bvd1V0
>>8
一昔前までPSの限界だったグラが
今や携帯機で実現できるからこそ、その凄さにもっと感心しなくちゃいかんのにな
HDが最先端なのにSDで食らいついていけるってこともそれと同じくらい凄いことだよ
17名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:07:31 ID:xnhFyHIm0
つーか、まずHDで神ゲーを出せばいいじゃん。
18名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:07:34 ID:Lrty1yX4O
HD機マンセーする奴はシェアNo.1になってから言えと思う
19名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:08:33 ID:JbI4sYjE0
ゴキブリはPS3の衰退が自分のせいだといい加減認めろよ
20名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:09:37 ID:M9dFZiwV0
>>19
認める頭があるなら他社のゲーム機やユーザーを叩いたりしないだろ
21名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:10:50 ID:LL0u6Apg0
ゼノブレイドもたいして売れないだろうな
22名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:15:01 ID:RYrBc2Q50
FF13は綺麗だけど面白くなかった

PS3やXboxの廉価版になれてしまったせいか
SD画質にに6800円は高すぎ

まあゼノブレイドは面白そうなので
ワゴンセールか、みんなのおすすめセレクションになるまで待つ
23名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:32:50 ID:kMhkfrY2O
ハリウッド映画と日本のアニメ映画を比べて
チケット代は同じなのに金が掛かってないから糞とは言わないだろ
24名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:33:55 ID:Dj5IMLS10
ゴキちゃんに認めてもらう必要も無いわけで
どうせ買わないんだし
25名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:36:50 ID:UHgyECql0
26名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:39:01 ID:A2m88vmyQ
取り敢えずHD機で、神ゲーぷよぷよ通を越えるソフトがでてからだな。
27名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:39:53 ID:DaeJ+xae0
とりあえずSD機の神ゲーとやらを教えてくれ
28名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:44:54 ID:dqz6u3u2O
まずはHD機からどうぞ
29名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:48:52 ID:Gz+bvd1V0
SD機の良さが分かる人はHD機の良さも分かるけど
HD機の良さしか分からない人はSD機を馬鹿にするんだよな
30名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:49:04 ID:kT0fQULO0
>>27
聖剣伝説2、3、LOM
ロマサガ1、2、3
サガフロンティア1、2
バテンカイトス1、2
FF5、6、7、9、10、12
ゼノギアス
グランディア
ペルソナ3、4

まだまだあるけどどうする?
31名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:52:03 ID:p+j/N+7/0
SD機の個人的な神ゲーは多すぎて挙げられん
32名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:53:04 ID:RYrBc2Q50
スーパーハイビジョン(8192X4320)になったらもっと面白くなるのかね?
33名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:53:11 ID:DwB6/DOJO
なんと厨臭いラインナップ…
そこにペルソナとか並べるなよ
34名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:55:01 ID:FrEUY30g0
>>27
リメイクバイオ
クレタク
kof98

まだまだあるけどどうする?
35名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:55:11 ID:kT0fQULO0
俺個人的な好みよりもよく目にする名前を優先して並べただけだから
そこに噛み付かれても困る
36名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:55:47 ID:z4dI8V0qO
最初の行で聖剣3が入ってる時点で神ゲーの基準が低すぎる
37名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:56:17 ID:4rubdcSx0
HDかどうかで面白さの線引きをする奴って本当にいるんだな
携帯機も持ってないのかな?もったいないな
38名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:56:22 ID:1q7eP7iW0
もしゼノブレイドがPS2だったらゴキどもは大絶賛してただろうな
39名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:56:41 ID:FRvWGEoTO
SD機なんて今までの殆どのハードが当てはまるし神ゲーなんていくらでもでてくるんじゃね
40名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:57:05 ID:nNL3phtD0
HDのバイオ5よりSDのバイオ4のほうが面白いお・・・
41名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:58:02 ID:mFRLIig70
HDになったSO4、MGS4、FF13よりSO3,MGS3、FF12の方がおもしろかったわ
42名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:58:21 ID:kT0fQULO0
>>36
知らんがなwww
43名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:59:01 ID:lczgQnpwO
HD機が1位じゃないと、いけないんですか?
2位じゃ駄目なんですか?
44名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:59:36 ID:cB0TP4TZ0
HD機と言うなら全てのソフトをHDで滑らかに動かしてもらいたい

引き伸ばしでHDを装ったりフレームレートが悲惨だったりするマシンの、
いったいどこがHD機なんだよ
45名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:00:32 ID:JHy9w+p9O
>>38
あるあ……あるあるwww
46名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:02:09 ID:JbI4sYjE0
>>33
何言ってんだ?ペルソナの次回作がどれで出るかでひやひやしてるのがゴキブリだというのに
47名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:02:57 ID:LDYrEkKQ0
でもボケボケなのは勘弁だわ プレイに支障が出るレベル
48名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:04:22 ID:mG/7qL0L0
>>45
でも買わないんだろw
49名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:05:51 ID:cB0TP4TZ0
ガキ向けのマリオポケモンはずっとSD
PS陣営の大人向けゲームは昔からHD

こんなん言ってた子は今どうしてるんだろう…
50名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:07:49 ID:maaVm3i7O
ええと・・・
これって文字通り、ゴキちゃんが某陣営に対してしつこく言ってくる「宗教」って奴ですか?
51名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:09:18 ID:6NdQK9ac0
まさか大人向けのゲームでファルシのルシとか…
あれ小学生だと感動できるのだろうか?
52名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:09:28 ID:z4dI8V0qO
SDは低頭身
HDはリアル頭身と勘違いしてる人
53名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:11:37 ID:LDYrEkKQ0
2Dならば問題はないがポリゴンにすると非常にガッカリする
54名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:14:51 ID:epeXSjVq0
ガチャポン戦士の新作がPS3で出たら、HDでSDだな
55名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:20:14 ID:RYrBc2Q50
続編限定でSDからHDで成功したのって何だろう

FF13、MGS4、バイオ5、はダメだなSDの頃のほうが良い
DMC4はまあまあだった

スポーツ系や無双系、GoW3、鉄拳6、VF5、龍が如くは
遊んでないから分からないけど評判的にどうなんだろ
56名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:24:00 ID:RJzcfnsl0
PS3版のToVはSD画質だから認めてはいけない!
HDテイルズは現時点で360版のToVただひとつ!
wwwww
57名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:24:11 ID:JbI4sYjE0
鉄拳なんてクソナムの手抜きで滅んだからなぁw
58名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:27:44 ID:xnhFyHIm0
三国無双は5しかやってないけど、過去作がアレより酷いわけは無いだろうと思う。
59名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:32:46 ID:jmEX7Dg70
前作(SD)よりも評価されて見合った売り上げをだしたタイトルなんて
片手で数える程度しかないんじゃね?

SDもHDも技術志向も手軽さも堅実さも新作も続編も
すべてあって賑わってこその、ゲーム市場だろ。
60名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 17:36:04 ID:QmhrUuR1i
>>1
脳にウジが湧いてるんだな
SDやHDとかどーでもいいんだよ、グラ向上だけが技術の進化じゃない
モーションコントローラーの進化をEyeToyで放棄したSCEさんはグラ以外は進化と認めたくないんだろうけどさw
61名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:03:41 ID:c7Cud6Nx0
せっかくHD画質に進化したのに低性能PS3に移植したらSD低解像度に退化した例があってな・・・・

糞低性能SD機PS3を認めてはいけないと>>1は言っているわけですねw
62名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:12:49 ID:mFRLIig70
日本のメーカーはHDに向いてないんだよ
もう海外にまかせておけ
63名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:18:47 ID:W5E3T6WpO
海外は凄いけどゲームとして滅茶苦茶面白いかと言われると微妙
文句なしに凄いんだけどね
あとあいつら金かけ過ぎだろ
64名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:20:12 ID:AQ6XxN1WO
正直PS3はSDでいっぱいいっぱいなんだろいな
DX9c世代のSD機で良かったんじゃね
65名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:20:41 ID:LL0u6Apg0
ここでSD擁護してるにんしんも
Wiiの次世代機がHD対応したらあっさり
手のひら返すんだろうな
66名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:26:13 ID:u2uZJAqx0
>>55 
スポーツはもう低性能機版には、戻れないね。
低性能機版だと、劣化品でしかないよな。無双も同じ事が言えると思うわ。
龍なんかは、シナリオの好みの差でしかないと思うが。
WiiとHD機じゃ、グラの前にオンライン回りの環境に差があり過ぎて、
もはや続編比較でも勝負にならんだろ・・。
67名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:26:15 ID:1qaFBZYu0
>>65
国内メーカーが何で携帯機に主力を集中させてるのか
少しは考えたらいい。
68名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:27:21 ID:zP7gYbWXO
いつまで神ゲー=グラとか思ってるんだろう
69名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:29:13 ID:aOjxv2N/0
SDを擁護してんじゃなくて
結果としてSD機で出てる面白いソフトを擁護してるだけだから。
HDは駄目!SDじゃなきゃ駄目とは誰もいっとらんだろ。
70名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:30:59 ID:mFRLIig70
次世代機のいいとこって通信機能くらいかな
71名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:31:45 ID:y12WJFsG0
つまりPS3を捨てて箱○を買えということですね
PS3じゃせっかくのHDそふともSDに落とされちゃうからなあ
72名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:32:29 ID:y12WJFsG0
>>70
HDインスコでロード時間短縮ってのも結構ありがたい
73名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:32:33 ID:epeXSjVq0
SDだとかHDだとか、別にプレイしてる分にはあっという間に気にならなくなるけどな。

それより内容が問題。
きれいにこしたことないが、きれいなだけの駄目ゲーはやりたくない。
74名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:34:17 ID:Y7XLuJ++0
HD→ハードディスク
SD→シリコンディスク

SDの方がいいに決まってんだろ
75名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:36:17 ID:Vq7Yhul+0
真のHDハードは360ですね、わかります
どこかのなんちゃってHDハードはSDのWii以下のクソハードという事でw
76名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:37:51 ID:u2uZJAqx0
>>73 汚い駄目ゲーの存在は無視ですか?
それに綺麗なゲームの方が "相対的" には、面白いと思うけどね。
77名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:41:02 ID:YxAi4/pL0
>>76
その相対的に面白いソフトを教えて下さい。
78名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:42:58 ID:AIDEkuZZ0
ここの人ってPCでしかゲームしちゃだめなんじゃないの??
箱もPSもPCの劣化なんじゃ・・なのにWiiと携帯機はだめって意味不w
79名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:44:43 ID:epeXSjVq0
>>76
そりゃSDの駄目ゲーだってあるし、同内容ならきれいな方がいいだろう。
ただ、きれい≠HDでもあるよね。

スポリゾとかWiiFitだって、シンプルでもきれいに見えるデザインしてるし、
あの辺は解像度以前にセンスが重要だってことだと思うよ。

TtTとかクロスエッジとか、HDであっても…みたいなのもあるわけだしね。
80名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:45:21 ID:jmEX7Dg70
>>76
駄目ゲーがダメなんじゃねーの。
画面が綺麗ならツマランゲームの耐えられるとかそういう基準は人それぞれだけどさ。
81名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:45:32 ID:cbnsRfZ/0
HDに慣れきったせいでSDゲームが一つ残らず糞にしか見えないってのは
ゲーム不感症になってしまっててむしろプレイヤー的には退化なんじゃ
82名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:48:53 ID:LL0u6Apg0
>>75
ムキになるなよ
子どもみたいだぞ
83名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:50:17 ID:zMq6OOCu0
SDや携帯でゲームが相変わらず低迷してるのって
結局はゲームは女性やお年寄りのユーザーの割合が多い市場に徐々にシフトしてきてるんだよな
そのうち俺は3Dの主流が2Dに戻るんじゃないかとすら思ってるが
84名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 18:51:05 ID:jmEX7Dg70
先鋭化されてすごい物しか認めたくない、
というのはゲームのジャンルの志向でもある。
STGや格ゲーや音ゲーのマニアと同じで、
HDですげぇ新しい技術の金の掛かったゲームしか認めたくないっつー
偏食家になっちまったんでしょ。
85名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:00:07 ID:WlnDZeHE0
wiiHDには期待しているよ
グラフィックばかりを挙げてwiiのゲームを貶している層がどういう態度に出るのか楽しみ
86名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:16:08 ID:OPuIG+GCO
PS3のトリコだってICOやワンダが面白かったからこそ期待してるんだろうに。
こういうソフトすらHDを体験した今じゃ楽しめないとは難儀な性格してるよな
87名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:20:36 ID:aDol0hNt0
むしろ北斗無双みたいのを認めちゃダメだろwww
88名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:30:13 ID:Pa102M3B0
>>69
たぶんその辺の論理が彼らゴキちゃんには
通じてないと思う。ここ見てるゴキちゃんはどう?
89名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:35:01 ID:y12WJFsG0
もうPS2、PS、SFC他の過去の名作、DS、PSP他携帯機ソフトもHD信仰が邪魔をして遊べないんだろうな
90名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:49:22 ID:Oqsi194c0
(グラフィックに限らず)技術がすごいから面白いゲームだ!って、
最初から思考のベクトルがずれてる人、最近多いね。
つまんないモンはつまんないし、面白いモンは面白い。
ただそれだけの話。
91名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:49:24 ID:kT0fQULO0
>>65
頭が悪すぎて萎えるwwwHDそのものを否定してるわけじゃないんだよ
お前もにんしんゲ天を真に受けてそうだなwwww
92名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 19:56:04 ID:tSWpJhpu0
自分たちがHDしか認めないという偏向思考全開だから
相手もSDしか認めないと勝手に思ってるんだろう。
93名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:32:02 ID:AQ6XxN1WO
まあしかし高々解像度でそこまで必死にならなくても良いと思うがな
ゲームは高繊細(HD)より面白い方が良いと思うがな
確かに高繊細の方が綺麗なのは認めるけど
PS3信者は必死杉なんだよな色々と
94名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:33:50 ID:Pa102M3B0
実際のところゲーマーの大半はやりこみゲーマーだし
解像度より中身だと思うけどな。
特にポケモンとかモンハンはやり込み派の数もけた違いでしょうな
95名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:51:08 ID:R9ge+K4A0
技術の進化の行き着くところは何かわかるか?


「債務超過」だよ
96名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:53:54 ID:fjtRDDnn0
PS3はそもそも生きてすらいなかったので黙って死ね
97名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:54:23 ID:UQ9PTXHE0
PS2の数々の名作全部否定ですかそうですか
98名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 21:11:51 ID:xzpjirC90
>>65
HD化をあせってハードを高価格で売った失敗が叩かれてるんだから
次世代で安くHD化できたらそりゃ叩かれる理由が無い
99名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 22:38:07 ID:NySVPDTvO
>>91
にげ天はゴキブリの聖書ですから
100名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 22:54:52 ID:M9dFZiwV0
ぶっちゃけ>>1が煽りに見える時点で語るに落ちてると思う
101名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 23:23:22 ID:3lnl8yjx0
結局のとこ、綺麗なHD画質なんて、今のとこは綺麗なジャイアン程度のものだ
102名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 23:30:03 ID:+pOUkzngP
レイストームHDは微妙すぎる
103名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 00:17:00 ID:2fx9WKWO0
ゴキブリはトトリなどのキモゲーでお腹いっぱいなんだろ
104名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 05:07:27 ID:1vkrWbN70
これがゴキブリの本音か
オウムそのものだな
105名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:07:01 ID:EOaqElEsO
>>1
HD機で作ったのに解像度劣化するPS3は認めていいの?
106名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:11:28 ID:JJ/pOQdw0
アプコンも知らないSDユーザーは口を挟まないでいただけますか?w
107名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:28:41 ID:kRn9zR150
わかった、SCEが任天堂を買えばPS3でゼノブレイドが出せるよ!

モノリスだけでも良いだろうけどねw
108名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:31:12 ID:kRn9zR150
>>106
内部解像度が720pに満たないボケグラゲーだらけだよなw
109名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:40:19 ID:hgNigjnB0
ゲームのアプコンそんなに効果あったっけ?
110名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:51:35 ID:N9EIdsDc0
>>2
MADE IN JAPANの非SD機なんて今あったっけ?
111名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 06:53:19 ID:nMZM2OLt0
>>86
ICOだって疑似HDRとか当時では最先端の技術を使っていた
初期はPS1で開発していたらしいが、そのまま発売されていれば
ここまで高評価を受けてはいなかった可能性が高い。
112名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:36:22 ID:7lJqjyAWO
>>110
今は見る影もないけど、PS3は自国製の国民機!
それ以外を買う奴は売国奴で非国民!
とか言う集団がいてな

まあ韓国で一位取ったんだから間違いなかった
113名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:40:50 ID:AiAKDZ7N0
>>112
いや、今も轟音頑張ってるぞ
114名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:57:23 ID:6DWIccG00
任豚もゼノブレマンセーしたいなら
こんな回りくどいスレ立てせずに直球で立てればいいのに
115名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:31:09 ID:AiAKDZ7N0
>>114
どう見ても>>1はゴキブリだが・・・
116名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:24:09 ID:5goemfWj0
ゼノブレマンセースレ立てる暇もないほど面白いんだが

ゴキブリはトトリで我慢するの?ばっかじゃねw
117名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:23:47 ID:0cuvtp/x0
追い込まれてるな
118名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 13:26:12 ID:R+d507pI0
PS信者ってほんとにすごいなぁ。怖い怖い。
119名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:07:53 ID:+shEV/TA0
SDHDどっちでもいいから最近のみんなが認める神ゲーってなによ?
120名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:09:00 ID:YC+bHmR50
神ゲーはそれぞれの心の中にあるのさ…
121名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:09:25 ID:t1SmTEkjO
>>114
ゼノブレイド関係なくね?
糞なんだろアレ
胸はれよ
122名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:10:28 ID:U/5Gj2980
スト3を2Dのまま完全HDリメイクって、スタッフに対する軽い死刑宣告だよな。
123名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:11:18 ID:XI1xUIvI0
>>119
マリギャラ2ぐらいしかない気がする
というかPSWはマニアックなゲームまずやらないから洋ゲー持ち出しても
「何それクソゲー」で終わってしまうのが悲しい
124名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:14:43 ID:5goemfWj0
まぁ、神ゲー神ゲー言ってるのはゴキブリだけだけどな・・・
叩きスレのタイトルにわざわざ神ゲーとかつけて、Wii信者は!とか工作するしな
125名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:20:25 ID:FTOo/hJH0
安藤ケンサクすら大作扱いにするくらいですから
126名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 14:55:14 ID:J+QNXfXS0
>>111
当時がどうとか関係なくHD狂の主張は、一度HDを体験
したらもう二度とSDには戻れない、だからこれから先永久に
ICOを楽しめるということはないんだろ。
127名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:40:37 ID:It16Ckeh0
>>125
あのPLAYSTATIONがスポンサーになるくらいだから大作!
って思っちゃったんだよかれらは・・・
128名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:47:05 ID:NCb2cWdL0
>>126
実際HDは売り逃げに有効だけど、コンテンツの評価にはあんまし影響ないよね
129名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:50:22 ID:xbDzUB5e0
まともな成果があがらないからHDをブランド化して売りたい動きがあるようだ
ただ信頼のHDブランド(笑)といえるかと言えば・・・
130名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:52:12 ID:6pFRTIC30
技術の進化もけっこうなんだが
それよりも開発者のおつむの方も進化して下さい
131名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:56:54 ID:WkbTaJio0
>>123
超オーソドックスアクションで満足出来るおまえが羨ましいぞ。

アクションは、爽快感あるものか、オンが楽しいゲーム以外はもう無理だわ。さすがにw
132名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:05:18 ID:uxbkW4Bs0
嗜好が狭くなりました宣言?
133名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:06:40 ID:+W+SYTcg0
HDでもSDでも面白いゲームを遊べばそれでいいだろ。
技術云々とか小難しいところは開発者に任せとけばいいんだよ。
134名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:11:03 ID:J+QNXfXS0
>>133
大体、技術がどうとか言うのはよく分かってないくせに
ただ技術という言葉を使いたいだけの奴ばっかだからw
135名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:24:48 ID:UKnNQIYc0
>>134
テクスレの悪口はそこまでだ
136名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:30:18 ID:WkbTaJio0
SDでもHDでも面白いゲームなら良いという正論。
現実的に、そうはならないという現実。
そこのギャップを理解しようぜ。

任天堂みたいに、多額の開発費をSD機に投入する会社なんてないんですよ。
ドラクエ9面白かったよな。
そりゃそうだよ。あんなのHDゲー何本も作れる開発費使ってるんでしょうよ。
作る側が、金をかける気が無けりゃ、クソゲーしか生まれんよ。相対的にはね。
137名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:32:09 ID:LsO+fknS0
>>136
まあだから任天堂が制圧しちゃうと思うよ
これだけのクオリティの差が出てくると、次世代ではもっとわかりやすくなる
138名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:36:29 ID:LsO+fknS0
3DSではサード風のゲームを最初から出していけば
たぶん完全制圧すると思う
サードには開発費数億+広告費数億で新作作る度胸すらないだろうからな
無双される
139名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:41:36 ID:o5tqE53l0
HD、SDなど関係ない。
実際に棒を振って汚くてツマランWiiより、
やってもいないのに楽しいPS3が勝利。
140名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:48:17 ID:UKnNQIYc0
>>136
金をかけても今のゲームは遊ぶ気にならないというか
遊んでてなんか欲しかった方向性が違うと感じるんだよな
次世代の売上が伸びないのもわかるよ
141名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 21:52:49 ID:t1SmTEkjO
サードは今お金稼いどかないと
携帯機のスペックが上がったらホントに死ぬぞー
iphoneアプリやソーシャルゲームで生きていくなら話は別だけどさー
142名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:40:04 ID:jUiI6ya2i
>>139
まあ確かにPS3はハード所有してない方が楽しめるとかスゴイ機能を持ってるよなw
この機能だけは箱やWiiには搭載されないんでしょうね
それだけSONYの技術力がスゴイって事か
143名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:18:16 ID:0RFWStND0
てかSDかHDかで面白い面白くないの判断自体がダメだろw

PSPのゲーム切捨てですか?ゴキブリさん
144名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:46:27 ID:AculVaQL0
は?PSPは実質HDなのは常識だろ
145名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 10:58:15 ID:0RFWStND0
実質値下げ、実質HDとかゴキブリ実質大好きだなw
実質の意味を理解して使ってるのか?w

物事の中身・本質。
「名目は変わったが?は従来と変わりない」
146名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 14:59:36 ID:XNcLIAx40
アランもゼノも面白いがどっちも病的な煽り豚が来るお
PS3の衰退が怖いから無茶やってるだけじゃないかね
147名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:35:07 ID:c5mPTyH30
SD解像度のPS3移植は全部糞ってことかwwwwゴキちゃん自爆大好きだな
148名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:36:13 ID:+N8hWDVv0
>>147
たしかTOVもSDだったっけ
149名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:47:06 ID:2tgAVtmXO
>>141
「iPhoneなら手抜きでも売れる!」と考えてクソゲーを乱発します
そして「iPhoneゲー全然売れないんだけど!どうなってんのApple!」と八つ当たりします

いつものサードです
150名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:49:13 ID:1wApbAea0
実機
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956888.jpg

エミュで高解像度レンダリングしたらしいもの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956889.jpg

うんまあ、解像度も要るよね
151名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 15:50:26 ID:0jBAP0+I0
エミュの方が遊びたくなるとかWiiダメすぎるw
152名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:56:09 ID:0RFWStND0
グラが綺麗汚いってそこまで大事か?
綺麗な方が確かに良いが、内容が伴ってなければゴミだろ?

FF13がその良い例だ

そうなってきたらPS3ってなんなんだ?PS3発売当初からFF13!FF13!言ってた
その先に待ってた物があれとか・・・

結局ある程度のグラを維持して、内容が面白い方が価値があると思うけどね
153名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:13:17 ID:/+flmmpK0
そりゃまぁ汚いよりは綺麗な方がいいよ
でもどっか犠牲にしなきゃならんのなら汚くていいよ
154名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:22:44 ID:zn+8TT5T0
つーかおまえらゼノブレ汚い汚い言いすぎだ、どんだけ汚いのかと思ってやってみたら、別段普通だったじゃねぇか。
155名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:26:38 ID:zl1JC16V0
>>154
ゴキブリの工作なんて毎回そんなもんだろう。
156名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:32:52 ID:/+flmmpK0
背景とか綺麗だよ
ただ顔は角度によってはちとキツイ時があるな、ラインとかカルナはそうでもないがシュルクがね
157名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 17:35:43 ID:1wApbAea0
>>153
>>150

中身一緒
マシンスペックが違うだけ
158名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 18:35:28 ID:quV/rTf30
>>109
PS3のPS2アプコンはそれほど良くない。
プログレ対応のソフトじゃないとインターレースごと拡大されるからな
159名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 19:47:44 ID:5v98uq+J0
>>154
だって他にネガキャン要素無いんだもん
160名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 20:58:07 ID:quV/rTf30
>>154
発売までに前評判を徹底的に悪くするのが(ry
161名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 21:23:28 ID:JaR8uBpX0
あごあご言われたヒロインも散り際の男らしさが格好良いしな
162名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 03:44:16 ID:iUiB9dVQ0
>>159
最近は「プレイヤーが寄り道ばかりしてるのはストーリーに魅力がないから!」というのも加わっているよ
163名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 12:50:02 ID:xrjLu8M+0
さすが基地外GKだなw
164名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:03:21 ID:/sYx8V0N0
つか、いくらなんでも必死すぎんか?
ゼノシリーズって前作でも20万行ってない程度のタイトルなのに
165名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:06:14 ID:iKse6fdbO
グラが悪くなるだけで全体が魅力的で無くなってしまうような内容なら
始めから神ゲーでは無いと思う
逆に内容が神ゲーならグラが悪くても楽しく遊べる
166名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:08:17 ID:XNi8bGb50
>>164
PS3に独占良ゲーが出るまで彼らのイライラは続きます
167名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:26:15 ID:d+fOaUYP0
>>166
トトリやってりゃ満足なんだろ?彼ら
168名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:34:26 ID:p/xZA5Qa0
全てのゲームをPSに集めるまでファビョリ続けるんじゃね?
アランスレも荒らしてるしな
169名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:36:56 ID:6+ynEd8a0
ゴキブリ発狂
170名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:37:11 ID:Mkjx/2Mc0
ゼノスレまできて白騎士というゴミゲーの宣伝をするのは関心するわw
普通は他機種のスレで他のゲーム機の画像貼ったり宣伝するのは見ないからね
171名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:38:47 ID:6WEY2TDMO
FF13と白騎士が神ゲーとまではいかなくとも
せめて良ゲーでさえあってくれていればこんなに発狂してないんだろうなぁ…
172名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:39:38 ID:XAaBU3+yO
>>164

> つか、いくらなんでも必死すぎんか?
> ゼノシリーズって前作でも20万行ってない程度のタイトルなのに

だってPS3にはまともなJRPGが無いんだもん
173名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:39:44 ID:UMQ+XYNmO
糞食いゴキブリは、糞騎士と一緒に永眠糞まみれだな!
174名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:40:01 ID:gACIcFQE0
>>168
家庭用ゲーム板のスレは別に荒れてないんだろ?
ゲハに立ったスレが荒れたとか言うならそんなもんしょうがない
175名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:40:33 ID:Mkjx/2Mc0
FF13も白騎士も納期のために作りかけを出したようなもんだよな
最後まで作ったゼノとはそこが違う
176名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:43:53 ID:QCQ8K0ndO
HDは字が読めない
177名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:44:48 ID:XAaBU3+yO
>>175

> FF13も白騎士も納期のために作りかけを出したようなもんだよな
> 最後まで作ったゼノとはそこが違う
白騎士って2が本来の形じゃないの?
最初の奴はSCEがユーザーを引き留める為に未完成の奴を無理矢理だした
178名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:48:14 ID:Mkjx/2Mc0
俺は1やった人間なんだけど、そんな中途半端なもん出すなよ。客なめすぎだろ
そういうことやってると、次がどんなに完全版だと主張しても買わないよ
179名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:55:33 ID:2lO3VP5q0
販売方法は上手かったと思うが完全版商法なのを除いても
白騎士は駄目駄目だったろ・・・前にもアンチにソフトうpされて信者がPS3本体だけうpして言い訳三昧してたことがあったし

大体今度でるのは1の続きからなんだろ?
何がしたいんだろうね
180名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:56:50 ID:Sg9Dxx7b0
SD機神ゲー

ガシャポン戦記か!
181名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:57:23 ID:Zg9dhGiJ0
日野「騙してでも売る」
まあ解釈の仕方は色々あるけど
182名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 13:59:47 ID:XAaBU3+yO
>>179

> 販売方法は上手かったと思うが完全版商法なのを除いても
> 白騎士は駄目駄目だったろ・・・前にもアンチにソフトうpされて信者がPS3本体だけうpして言い訳三昧してたことがあったし

> 大体今度でるのは1の続きからなんだろ?
> 何がしたいんだろうね

1も入ってるよ
だから2が白騎士本来の形じゃないの?
183名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:03:33 ID:2lO3VP5q0
×完全版商法
○不完全版商法
だた

>>182
そうなのか
訂正する意味なかったなw
184名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:08:14 ID:UMQ+XYNmO
ゼノブレイド神ゲー確定したのに、糞食いゴキブリ発狂慰めあい(笑)哀れすぎ
185名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 14:15:01 ID:oClTPlKYO
>>175
納期もなにもFF13は開発期間長すぎだろ。
ソフト開発は開発期間が長くて良品はあたりまえ。
短くて良品が評価される世界なのに長くて糞ゲーは問題外。
186名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:00:03 ID:v5AR9RhF0
FF13のほとんどの開発期間は、Cellの使いこなしに終始している気がする。
開発人員はそれほどいないはずだから、その間の費用はそれほどかかっていないんじゃないのかな?

それにしてもFFの名前つけるんだから、できばえをもうちょっとなんとかして欲しかったけどね。
187名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:26:57 ID:0OkWr9PgO
>>180
SD 機神 ゲー

……だめだ寝よう。
188名無しさん必死だな
>>187
スパロボに魔装機神復活か