元スクウェア社員「iPad発売でWiiDS時代は終了」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
iPad発売で、任天堂の時代は終わったな。 DSとWiiで、ここに至る墓穴を掘っていたわけだが。
http://twitter.com/masa0099/status/14905164200

加藤正人 (ゲームクリエイター)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%AD%A3%E4%BA%BA_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
http://dol.dengeki.com/data/news/2003/7/21/image/6329_20030721_02_monolith03.jpg
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/01/wdp/images/017.jpg
クロノ・トリガー 企画・メインシナリオ・演出
ゼノギアス   企画・演出・イベント・ED歌詞
クロノ・クロス 監督・企画・演出・シナリオ
ファイナルファンタジーXI、監修・世界設定原案・OP歌詞
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海   脚本
2名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:07:14 ID:GyzekXl40
みんな>>1に愛殺しろよぉ〜
3名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:08:06 ID:1b6JgKsP0
クロノトリガーやゼノギアス手がけた人だけに説得力あるな
4名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:09:22 ID:E24RLmpH0
ipadでどんなゲーム出るん?
5名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:09:28 ID:JN4VdMtp0
おいこの戯言をソースにまだ続けるのか
6名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:09:35 ID:2tqiWgTW0
おいおい、最新作のFF11の追加シナリオ3作の糞シナリオっぷりは無視かよw
7名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:10:05 ID:1Z03u+K40
>>1
これも入れとかないとw

>挨拶というのは、ひょっとして愛殺であるのかもしれない。時には。
>愛で殺されるなら本望と、多くの人が思ってるのかも知れないが。
>でも、それはウソだ。愛で殺す、とうい自己欺瞞と絶望こそが、たぶん最悪の真実。
8名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:12:02 ID:OFUjo2BgO
>>1
愛殺より愛札
歌丸です
9名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:14:31 ID:MFivOAkv0
・堀井はプロットの冒頭しか担当していない事が判明
ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html
>トリガーは、はじめのプロットの頭の方は堀井さんが作られて、その後僕が全体を書き直して(加藤談)

裏付け
ttp://www.geocities.jp/gurafsander/gamedera.retrogamehonbo.Chrono_Trigger.html
ttp://tmonion.at.infoseek.co.jp/zakki/kurono.htm
>初期案に堀井雄二がシナリオのプロットまで組んだ冒頭部分では、「はい」「いいえ」の選択肢しか存在しておらず、
>加藤正人が手がける序盤以降のものとは大きく異なっている。

・DS版アルティマニアによると加藤が書いたキャラクター原案を元に鳥山、臼田が完成させたとのこと。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1249061506/103
>加藤イラストのキャラクター原案(93年4月8日付)
>主人公(クロノ原案):ツリ目のツンツン頭。頭にゴーグル。かなりヤンチャな感じでパッケージの鳥山イラストに近い。
>発明ねーちゃん(ルッカ原案):瓶底眼鏡。ドット絵にかなり近い。怪しい銃持ち。
10名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:15:27 ID:MFivOAkv0
>貴族の娘(マール原案):リーネ王妃と同じ格好。別のイラストではショートカットでマールと名前もついている。
>魔王:Mッ禿げではない。
>怪獣男(カエル原案):別イラストではカエルっぽくなってる。
>ブリキ・ロボ(ロボ原案):古代編のボス「ギガガイア」に近い形状。鳥山のロボの初期ラフスケッチの形状と酷似。
>原始ねーちゃん(エイラ原案):相変わらずナイスバディのワイルドガール。骨を背負っている。
>ルッカや魔王のデザインは、Vジャンプ増刊号で加藤が書いていたものにそっくり。謎がひとつ解けたと言える。

・更に光田の会報のキリテインタビューでの発言から主人公らの名付け親も加藤で確定。
>加藤「自分はキャラの姿形に興味がなく核となるキャラも個性をはぎ取られたような、クロノとかキッドとかカラスとかまんまな名前が多い」
11名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:18:24 ID:MFivOAkv0
早速、記者が食いついてるぞ!
http://rocketnews24.com/?p=35166&utm_source=feedburner&utm_medium=feed

>元スクウェア・エニックスのゲームクリエイターであり、
>『クロノ・トリガー』や『ゼノギアス』などの人気作品を世に出してきた加藤正人さんが、
>インターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で、
>「iPad発売で任天堂の時代は終わった」(ID: masa0099)と発言し、物議をかもしている。
12名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:26:38 ID:GyzekXl40

加藤「うーんAちゃんさぁ、挨拶じゃあまりにも平凡じゃない?」
A「はい?」
加藤「愛殺でどう?」
野村「ですね」
13名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:33:05 ID:4lW1XGJU0
DSでポケモンやってる小学生たちもみんなipadで遊ぶようになるのか
生意気な小学生だ
14名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:33:53 ID:Y6Aum55h0
ふーん
まぁこの人に取ってはそうなんだから、それで良いんじゃね?
当然、iPadでなんかゲーム作るんでしょ?
15名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:48:29 ID:ndIz3q8V0
PSWにかかわると人はここまで気違いになれるのか・・・
16名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 10:53:17 ID:1ZUu5/U40
こいつゲハで任天堂叩いたりしてたんだろうな
17名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:06:22 ID:VfjbHJ2O0
またついったか
ついった総合つくれよ
18名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:10:12 ID:3MqKSYmh0
電波飛ばし過ぎワラタ
19名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:22:12 ID:q9MAHQDA0
>>7
きめぇw

愛www殺wwwwww
20名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:25:29 ID:jAQn48lg0
うーん、正直競合するのって新しく出るって噂のSCEのスマートフォンPSPな気がするんだけど
SCE自身も昔からiPodキラーとかで、アップル系に喧嘩売ってるしさ
21名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:30:16 ID:vsuiSloD0
>>1
プログラムも音楽も何も作ってない人じゃん。
てか企画ってw
22名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:34:07 ID:VxBoApCi0
で、iPadにはどんなミリオンタイトル作ってくれるの?
23名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:42:58 ID:cui7idoQ0
なんかゲーム業界がダメになった理由がわかる気がする
24名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:54:50 ID:C1ClVRzJ0
むしろPSPが死ぬんじゃね?
25名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 11:58:41 ID:+IWbtX5Q0
愛殺…こんな逸材が隠れていたとは
画伯もこれで寂しくないYO!
26名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:18:01 ID:J+rpr8T30
厨二病ならぬ厨年病を発症されてるクリエイター様が多すぎる件について
27名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:20:57 ID:2z7OE1iQ0
凶真さんでもどんびきするレベル
28名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:22:15 ID:52UqKLQ60
でもまぁ消費者としてはハードの分散化は散財にしかならないので
ひとつのハードに収束してほしいのが本音なんじゃないかな
消去法だとまずWiiが消えるよね。前世代と同じグラなんて嫌過ぎるし・・・

立場ある人がこんな発言して大丈夫なんだろうか?と思ったけど
原案とか楽な仕事だけ選んで余裕こいてるから仕事の依頼は絶えないんだろうね
29名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:24:22 ID:74r1lQkt0
>>28
消去法だと箱○とPS3が役割被ってるからまずこのどっちかだろ。
30名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:30:38 ID:ix95aRuy0
これはあれ?キチガイだから責任能力は問えませんよ的な演出?
それともガチ?
31名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:30:59 ID:m18J+9eL0
>前世代と同じグラなんて嫌過ぎるし・・・
次世代だからって特別新しいグラになっているわけでもないであるが
32名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:32:50 ID:m18J+9eL0
>>30
過去にやってきた事もそうだが、ツイートを遡るとガチと言わざるを得ないかな
物書きにこういう手合いが多いのは否定しない
33名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:35:00 ID:2z7OE1iQ0
>>28
あんまりACEとトトリの悪口言ってやるなよ
34名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:39:28 ID:RsLvw+a50
>>13
初代ポケモンが流行ってた時代やそれ以前にもPC少年、マイコン少年はいたじゃないか
>>30
本人にとっては「俺深い事言った」とマジで思ってるんじゃね?
35名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:40:35 ID:OiFyUgU10
パワプロPS3版なんてPSP並だを忘れてる
36名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:46:31 ID:kIodDStl0
こいつの言ってる事が的外れじゃなければ、
ゲハを始め多くの板で
「iPad買った!○○のゲーム超面白れぇ」って話題になってるハズだろ
37名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:48:23 ID:SM/fi1130
任豚必死で否定してるなw
けど世界ではシェア奪われつつあるみたいだけど?
ガラパゴスガラパゴスって煽ってたブーメラン喰らう気持ちはどう?
38名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:48:41 ID:KINCKwWb0
日本で箱○なんて買う人間いないから
消費者的には問題ないな
39名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:50:12 ID:11yo1xvy0
あと二週間で任天堂が新ハード発表するって言ってるのに
DSwiiと戦われても困るけどね
40名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:50:33 ID:l2tVsG4g0
サードだよりなハードが死ぬことになるな
41名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:51:04 ID:yk7VuM7D0
>>37
おまえの言う世界ってどこの世界だよ
42名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:52:02 ID:I8VxNbgs0
Wiiは既に死んでるからあながち間違いではない
43名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:52:48 ID:VjBaxWu60
ゴキブリの頭の悪さは遺伝
44名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:54:04 ID:aL7m3cfx0
〜みたい。〜だろう。とか
今のとこはっきりしてるのはPSPがアップルに殺されたってことくらい
45名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:54:26 ID:52UqKLQ60
うーん、価格差が縮んだ今じゃWiiの利点が見当たらないような・・・
Wiiは売れてるけど肝心のソフトが質、量ともに伴ってないし
やっぱゲームらしいゲームを作るのは箱○やPS3ってサードも割り切ってるんじゃないか?

ロスプラとかデモンズとかLBPとか気合入ったゲームはほとんど360かPS3だし。
加藤も1ゲーマーとして任天堂終わってほしいと素直に思ってるんじゃないかな
46名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:55:29 ID:8A5+SoU30
> ゲームらしいゲーム
これもうNGワードだなw
47名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:58:03 ID:oSu9WLWy0
ミリデレが紛れ込んでるんです?
48名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 12:59:39 ID:MFivOAkv0
>>46
デッドラはWiiに移植してがゲーム性がだいぶ失われたから全然間違いじゃないかとw
49名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:02:06 ID:SM/fi1130
Wiiで出てるのはゲームじゃなくて健康器具だからな
まともなクリエイターならWiiDSなんかでゲーム作らされるのは屈辱以外のなんでもないんだろうな
50名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:04:42 ID:yk7VuM7D0
>>49
コイツはまともなクリエイターじゃなくてイベントプランナーです
51名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:05:54 ID:yQNeXPvx0
どこでシェア奪われてんだよwww
52名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:07:06 ID:5UR9WU060
ゲームらしいゲームを冠せる条件は
売り逃げできる上っ面があるかなんだろうな
もう映像作品売りつけるような感覚だわな
53名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:07:13 ID:I8VxNbgs0
ことごとく大作から見放されて代わりばえしないカジュアルゲーばっかだからな
そんなんだったらiPadでも沢山出るだろうし
54名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:07:48 ID:OiFyUgU10
>>45
ロスプラはバイオニック並の捨石ソフトだよ
55名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:09:30 ID:11yo1xvy0
まぁ需要の無いクリエイターは世間から無視されるだけだからな
そして行き着く先はコイツみたいに世界中で成功してる企業に対して
ツイッターで嫉妬丸出しの愚痴たれるのみだ
ゴキブリと一緒だな
56名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:10:12 ID:VSSTUWiP0
>>45
そのゲームらしいゲームとやらの代表格はユーザーが一番買ってるFF13ってことでいいですかね。
57名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:11:45 ID:8CFNXjEx0
FF13よりゼノブレイドの方がいいです
58名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:12:07 ID:cui7idoQ0
ゲームらしいゲームの絶対条件は、
キャラクターから容易にセックスをイメージできること
59名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:17:12 ID:jaK5LO6q0
こいつアホ丸出しだな
任天堂が自分で持ってるソフトシェアは無視かよ
60名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:19:46 ID:BgZvbRQa0
任天堂の暗殺部隊出動まだァ?
61名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:20:25 ID:6rdpjjzU0
トリガーの手柄が加藤と言うのならクロノクロスがつまらなかったのはなぜなんだ
62名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:20:36 ID:52UqKLQ60
>>56
いいんじゃないか?やったことないけど。WiiのFFが全く売れてないあたり、
消費者は美しいグラフィックでやりたいってことなんだよ。
バイオ5は残念な内容だったけど売り上げはシリーズ最高だもの。
デモンズみたいな良作がじわ売れする市場だからPS、360は安泰だと思うよ。

Wiiのサードは良作でも売れないってのは開発としては不安だろうなぁ
63名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:21:17 ID:yQNeXPvx0
>>59
まあiPadでも任天堂が参入すればシェア取れるな
64名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:21:29 ID:XqjcFxIIP
豪華そうで尺が短いビジュアルゲー
簡素そうで奥が深いカジュアルゲー
65名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:24:56 ID:yQNeXPvx0
>>62
売上で語るなら、Wiiこそ至高じゃん
ウィスポなんかゲーム史上最高売上だし、スマブラやマリカーもシリーズ最高売上だね

消費者は美しいグラフィックに余り興味がないんじゃないのか?
66名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:26:38 ID:1Au2DEnI0
>>61
俺は面白かったよ、不満も山ほどあるが
あの頃の続編はLOMとかフロ2とかクセの強い作品が多かったな
67名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:26:57 ID:11yo1xvy0
>>65
負けゴキの遠吠えにレスすんなよ
68名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:33:18 ID:bQoNVqX70
他のハードは始まってすらないというのに終われただけ良かったよ
69名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:34:14 ID:52UqKLQ60
>>65
本当にそんなので満足なの?俺は低画質で面白いゲームより高画質で
面白いゲームがやりたいけどなぁ。質とグラフィックの両立はWiiじゃ不可能なんだよ。

そういう意味でWiiは消去法で真っ先に選択肢から消えるから
サードのゲームが売れないと思うんだ。
デモンズとかTOVとか質とグラが最上のゲームやると
Wiiってだけでうんざりなんだよ・・・煽りじゃなくて真面目にね。
70名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:35:07 ID:8rNMJQ5d0
デモンズ(笑)
テイルズ(笑)
質とグラが最上(爆笑)w
71名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:35:08 ID:8CFNXjEx0
>>69
何でPCゲームやらないの?
72名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:35:20 ID:OiFyUgU10
>>69
そんなゲームは和サードには作れてない
73名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:40:55 ID:I1VN0ezm0
>>69はきっとPS2なんてかわずにGCや箱信者だったんだろうなー。
糞グラのPS2なんてゴミでしかないよなー。
74名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:40:58 ID:+IWbtX5Q0
秋元とあかほりさとるは同じ臭いがする
だいぶスケール違うけど
75名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:40:59 ID:yQNeXPvx0
Wii/360/PS3売上ランキング
Top10


1 Wii/Wiiスポーツ 6278万
2 Wii/wiiはじめてのWii 2736万
3 Wii/WiiFit 2256万
4 Wii/マリオカートWii 2221万
5 Wii/Wiiスポーツリゾート 1556万
6 Wii/ニューマリオブラザーズ 1451万
7 Wii/WiiFit プラス 1235万
8 360/Halo3 1099万
9 360/COD MW2 1083万
10 Wii/スマッシュブラザースX 946万
76名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:41:44 ID:GrxVsaPT0
質が低かったPS2時代はさぞかしキレてたんだろうな
77名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:42:28 ID:11yo1xvy0
まったく何故サードもゴキも
自分達が超少数派なのが今だに理解できないんだろうな
78名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:52:17 ID:yQNeXPvx0
高性能派なはずなのに、低性能PS2は大好きなのが不思議だよな
79名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:54:10 ID:uD7KkqT10
>>78
それこそが、たぶん最悪の真実
80名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:55:46 ID:Lfe/InLA0
口は災いの元とはよく言ったもんだな、twitter怖すぎw

まだ本人が気がついていないところが唯一の救いかw
81名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 13:59:08 ID:4gggUFuR0
ソニーの時代ではなかったという事なのか
82名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 14:14:02 ID:tkU5VksQ0
ipadが1万円台で買えるわけでもないし無理だろ。
83名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 14:18:10 ID:yQNeXPvx0
一万円で買えたとしてもゲームでシェア取るのは無理だろw
84名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 14:19:52 ID://CB5GRI0
動画を見るのが売りなら
影響受けるのはテレビとかレコーダーとかソニーとか
85名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 14:21:26 ID:vsuiSloD0
ぼくの仕事がなくなったのはオコチャマ任天堂のせい
ってか
86名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 15:09:56 ID:eO12WC7Q0
仮にもソフト屋さんがハードで語っちゃうんだなぁとガッカリ
自分らの作ったソフトじゃもう市場は取れないという降伏宣言かもしれないけど
87名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 15:30:02 ID:f4AhAVuz0
結局もとのシナリオとは別物になってしまっ
たけれど、聖剣4にも、ワールド・ディスト
ラクションにも、ちゃんとオリジナルのシナ
リオが存在する。別物になってしまった時点
で、「原案」という肩書きにしてもらっただ
けで。もっとも、そのオリジナルの話が面白
いのかどうかは、また別の話だけど。笑

http://twitter.com/masa0099/status/12239698299
88名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 15:54:54 ID:SM/fi1130
相変わらず豚は顔真っ赤にしてきもいなw
そんなにご本尊が馬鹿にされたのが悔しいのか
89名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:00:19 ID:RsLvw+a50
ご本尊って発想が出る方がキモイって
90名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:03:59 ID:WMWQeVdN0
パソコンどころかビデオ録画も覚束ない層にiPadを売るのは無理
91名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:07:53 ID:EePE0aVL0

携帯機がさらに色々と出てきたなあ。


中国もパクリっぽいやつ発売してきたしww
92名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:18:47 ID:dC3t8gQj0
iPadは携帯ゲーム機としてはデカすぎるし高すぎる
電子書籍とかに関しては期待できるだろうけど
93名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:20:00 ID:vhsDX56I0
>>63
当たり前のことだけど、参入する気はないみたいだけどね。

>>69
高画質で面白いゲームの具体例が毎度毎度のデモンズってそれしかないのか?
94名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:02:54 ID:VAuAH5M80
クリエイターがマカーなのは、良くあること。
95名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:07:33 ID:IVj/CghB0
PS3の時も思ったがこういう人達は本体の価格ってのは一切考慮してないのか?
DSやWii並に普及出来る価格じゃないだろ。

個人的には中国のパクリっぽいのが安いし興味アリ。
96名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:09:42 ID:/wiEFobV0
あたりまえだな
任天堂による支配による偽りの時代は終わり平和が訪れる
でもリンゴ信者もうざい
97名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:11:34 ID:KW9OGG4H0
ゴキブリがここぞとばかりに
任天堂とアップルを叩こうとしてるなw

とりあえず前スレ埋めてからやれ
98名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:12:56 ID:/DZSSW+M0
>>1
すげーバカ、バカのさらしあげスレですか?
99名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:25:39 ID:K392AFw20
つか、WiiDSが終わるっていうのはゲームのシェアがiPadに移るとでも言いたいのか?
あんな携帯アプリに毛が生えたようなゴミゲーの山に?
100名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:28:34 ID:QTwxXHVe0
>>7
小池一夫の漫画読みすぎだろ
101名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:30:04 ID:/wiEFobV0
GK痴漢のHD同盟で業界の癌ニンテンドーアップルを倒そう!




102名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:35:59 ID:kIodDStl0
>>69
で、君のいう万人が求めるグラフィックと質が最上のデモンズとやらは何百万本売れたんだい?
ちなみに質とグラフィックが最悪なWiiのマリオは400万本間近ですが
103名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:37:10 ID:/wiEFobV0
>>102
売れれば面白い!まさにチカニシ理論
俺売り上げで1うpできないんでwwww
104名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:42:44 ID:ilGTClVpO
ipadが天下取れば今以上に加藤の嫌いなカジュアルゲームが主流になると思うんだがなぁ
まぁ任天堂さえ潰れればそれでいいんだろうな
105名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:45:07 ID:2mwF6Per0
WiiやDSがこれから切り開こうとするユーザー層の一端を持ってかれた感じはする。
106名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:46:22 ID:u7QHyyzy0
デモンズは面白いが万人受けしない
マリオは面白いし万人受けする

それが売り上げの差になっただけ

万人受けゲームばかりでも飽きるし、マニア受けゲームばかりも飽きる
バランスよくどちらもあるのが理想的な状態だよな
107名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:03:51 ID:R4gYmi8m0
ていうかこれってさ、
自分の所と取引のある企業の製品をあーだこーだ言ってるようなもんだろ?

そう考えたら普通あり得ないと思うんだが・・・


加藤はもうゲーム業界にいないのか?
108名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:08:20 ID:692V1cQOP
>>107
仕事してるのはサードばっかなんで
任天堂とは直の取引ないからいいやって思ってるんじゃない?
最悪、仕事してるメーカーに迷惑かけることになってしまうのに。
109名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:11:10 ID:uLSbC59a0
正直この人のピークってクロノクロスだよね
その後はシレン3とか聖剣4とかクソゲー連発してるし
110名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:12:33 ID:QMs0yPxZ0
ゼノブレって何年も前からつくってるんだよな
加藤は最近知ったような口ぶり
折角フリーなのになんで声かけてくれなかったんだ!って怒りでおかしくなってるんじゃね
111名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:24:33 ID:Goik80SP0
ゲーム業界で任天堂に対して公の場で暴言吐いた所は
その後よそに行って不幸になってることが多い気がする
112名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:30:59 ID:iNA7nMuK0
>>111
単に任天堂に暴言吐いて
一意見として認めてくれる程度の能力持った人がまず少ない
んでその程度の能力で他所に同じように突っ込んで勝手に火傷してるだけじゃ
113名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:32:31 ID:P3xcAAXn0
>iPad発売で、任天堂の時代は終わったな。


ipadでお前らの大好きな(というかそれしか作れない)
厨二向けJRPG風ムービー集出せると思ってんのか?
まさかまた据置の時代がくるとか思っちゃってんの?
114名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:35:08 ID:uKrFI7j40
>>111
Factor5が任天堂に暴言を吐いた後、PS3ハードに行って瀕死になってたな
あれ?潰れたんだっけか
115名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:40:06 ID:ilGTClVpO
この加藤てのもゲハでカサカサしてんだろうな
116名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:40:31 ID:F4GVPV440
まともな人間は公の場で馬鹿な暴言吐かないんでー
117名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:43:37 ID:R4gYmi8m0
ていうかゲーム業界の人間って迂闊な発言多すぎない?
他業界じゃちょっと考えられない。
118名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:43:52 ID:Nc/15nQf0
愛殺(`・ω・´)ゞビシッ!!
119名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:44:40 ID:cd1Pb1cI0
スクウェアが任天堂に暴言吐いた後、しばらく経って消滅会社になったのを思い出した
120名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:53:55 ID:qrYWUciv0
こんな時にペリシティリウム朱雀スレがdat落ちしてしまってるなんて・・・
121名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 18:57:35 ID:eO12WC7Q0
>>117
アニメ業界も似たような物
ヲタ業界はどうも駄目っぽい
122名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:05:53 ID:BVi7zi9p0
サードの人間ってどうしてこう僻み根性丸出しなんだろう。
123名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:23:50 ID:eQqTVvdv0
>>109
この人は一応シナリオ屋なのでゲームシステムについて攻めるのは酷だと思う。
が、直近の担当作のFF11追加シナリオがあまりに酷かったので…
# 3本目は良かったけども、1・2本目はあんまりだ
124名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:30:33 ID:7h66gC1x0
>>109
クロスで急に落下した というのが正しい
125名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:32:53 ID:4WY9pkwg0
>>123
シレン3のシナリオがどれだけ酷いか分かってるのか?
126名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:33:35 ID:sKIJBTRs0
>>114
同じように暴言吐いて360に行った
SiliconKnightsもソフト不振の上、
別件で裁判沙汰だそうで
127名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:34:42 ID:R4gYmi8m0
任天堂に暴言はいたら駄目になったとかじゃなくて、
自分とこのソフトが出るかもしれない会社の文句言うようなところだから駄目になるんだろう。

任天堂じゃなくてソニーでも同じだと思うよ。
128名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 19:48:11 ID:yQNeXPvx0
>>93
つーかデモンズって別に高画質な方ではないし
ましてや高画質でないと実現出来ないゲーム内容でもないよな
129名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:03:15 ID:sKIJBTRs0
キャメロットは暴言吐かずに
ひっそりとDS発売前にソフトバンクに行ったけど
そこで出したゴルフゲームが売れずに、最近またひっそり
任天堂のハードに戻って任天堂とゲームを作っているようで
130名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:20:10 ID:1Au2DEnI0
>>109
バテンカイトスがピークだよ、キリテはちょいイマイチ
それ以降脚本どころかシナリオやってる作品が殆ど無いからアレだけど
131名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:28:53 ID:OSAetzOR0
>>129
離れた時期にWiiとDSが大ブームってついてねーなw
132名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:31:09 ID:CP1k2am30
>>66
クロノクロスは単体としてはそれなりに面白いが
トリガーの続編としてはクソゲー以下のゴミ。
クロスの悪評判は前作の主役三人が死ぬという設定に集約される。
133名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:37:01 ID:9ShLwVGC0
>>129
もう負けハードは嫌だと思いきや、まさかの大逆転だもんな。
134名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 20:46:44 ID:NBmVTxJX0
結局、任天堂にケンカを売ったところでお前らのソフトの売り上げが上がる訳じゃないってこったな
135名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:01:42 ID:5QHnRyOJ0
あんなでかいの1万でもいらないよ
136名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:04:52 ID:4gggUFuR0
作り手がこれかよ
137名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:04:59 ID:1Au2DEnI0
>>132
なんかやってなさそう
実際プレイするとそんな所がどうでも良くなるくらい他に良い所と悪い所がある
138名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:11:39 ID:9fC5Rh0H0
...いやマジレスするとクロスの評判は良い方だぞ
レビューサイトとか見れば分かるが

ttp://www.gamespot.com/ps/rpg/chronocross/review.html?mode=web&tag=scoresummary;critic-score
PSX Extreme      10 / 10   Aug 17, 2000
IGN            9.7 / 10   Aug 15, 2000
Thunderbolt       8 / 10    Sep 13, 2004
Game Chronicles    9.6 / 10   Sep 15, 2002
Gaming Age       A       Jul 14, 2002
Game Rankings     99 / 100   Sep 5, 2000
Cheat Code Central  5 / 5    Aug 12, 2005
RPGamer         9 / 10   Nov 10, 2004
Electric Playground  8 / 10   Apr 19, 2004
(略)

日本のメジャーな統計サイトを三つ転載。

ttp://jp.wazap.com/game/4983/reviews/
統計90点
ttp://game.kurabee.net/other/B000069SXI/reviews
☆4,5
ttp://www.ge-iroreview.com/ps/1ka/kuronokurosu.htm
80l以上が良作と評価
139名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:16:38 ID:So3O8e23O
>>129
黄金の太陽新作は素直に嬉しい。
あの変なテキストは変えてほしいけど。
140名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:27:06 ID:s+1gvTP0P
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\   
   /    (__人__)   \  テメェら加藤先輩に愛殺しろや!
   |       |::::::::|     |          
   \     `⌒´    /     ___
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、    .   i:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i ...     l/^_,ヽ,_:;;ノ   愛で殺すって自己欺瞞と絶望こそがよぉ
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i        从 ・ω・)   最悪の真実ってモンじゃねぇのか?たぶんな。
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i        /~ヽ、; i ^ 
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/  ...    (⌒'し' / ⌒)。
141名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:38:18 ID:4oj/o8ZG0
この人のツイッターすごいな・・・
リアルタイムで狂人のつぶやきを観察できる装置だと考えるとツイッターって凄い発明なのかも
142名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:40:16 ID:o80bw91FP
>>141
お前もアカウントつくってフォローしろ
それかリストに放り込め
143名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:47:25 ID:1hVy10FJ0
>>141
ミリデレのツイッターを是非見てみたい
144名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:08:30 ID:D0GTP1820
友達とiPad持ち寄って遊んでる子供が想像できないんだが。
この人の想像力は凄いな。
145名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:10:25 ID:4oj/o8ZG0
そもそもiPadを持ち歩くってのが想像できない。あれだけ脆いとなぁ。
146名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:10:40 ID:m18J+9eL0
>>143
ミリデレじゃ140文字に収められないよ。きっと
147名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:20:52 ID:ORE18DLV0
>>1
148名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:26:48 ID:BVi7zi9p0
電車の中で鞄からおもむろにiPadを取り出して指でぺたぺた…
嫌すぎる。
149名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:38:50 ID:T82nKnsS0
>>1
ぼっさん?
150名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 22:43:10 ID:SzZ82eBH0
こんな事言っておいて、今後任天堂ハードのタイトルに関わったらいい笑い者だなw
その時は盛大に馬鹿にされるんだろうなあ。
151名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:09:21 ID:M5ydzfgT0
【ネット】 「iPad発売で、任天堂の時代は終わった」 元スクウェア・エニックスのゲームクリエイター発言が、物議かもす★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275302496/

ニュー速+だから仕方ないけど、よく知りもせずしたり顔で語ってる馬鹿とかいてワロタ
152名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:21:37 ID:RXWCs+l30
発馬前にあれだけ争奪戦になると煽ってたのに、週末空けてipad普通に余ってたって話が出始めて
結局取り越し苦労と言うかアホが終末論振りかざしてただけって言うのがバレたな

5万も6万もする板が数千万台も売れて、本もゲームもPCも全部飲み込むとか(笑)
153名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:21:57 ID:RsLvw+a50
情弱速報の情弱っぷりは半端ないからな
でも下手するとビジ板すら任天堂減益で任天堂ざまあwってレベルだから
154名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:24:44 ID:7h66gC1x0
クロスが庇いようのない糞だった時点で加藤に発言権はない
生きてて恥ずかしくないのか?
155名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:24:44 ID:bQoNVqX70
発売数日でこれだけ空気になるとは思わなかった・・・
156名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:49:15 ID:TPowf1mk0
「ipadはこれからこんなふうに成長して、将来こう言う存在になる」
って将来のビジョンを語るだけなら失敗しても誰も傷付かないけど、
こいつみたいに
「ipad躍進で○○業界は壊滅wwww俺の予想通りになったwwwwww」
とか発言したクズどもはもう二度と業界に戻ってこれないんじゃねーの?
157名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:55:44 ID:e33y9WBM0
なんで仕事減らすような発言するかね?
バカなの?
158名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:56:00 ID:7PvWEEsP0
>>156
そういうこと言う奴って、大概面の皮が厚いから
何食わぬ顔で業界に居座るよ。
159名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 23:58:29 ID:1Au2DEnI0
>>156
そういう極端な解釈するってのもまたゲハ脳に染まり過ぎだと思うけどな
160名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:04:40 ID:o7hA/iW80
>>1
(笑)





品薄じゃなかったの? iPad、発売翌日もフツーに買えた

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100531/dms1005311609013-n2.htm




 
161名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:05:51 ID:A80goTUA0
仕事なさ過ぎて 頭がおかしくなってきてるんだろう
162名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:30:37 ID:zK1W7BWO0
クロのとかゼノの他のスタッフは今は任天堂のセカンドなのに
こいつだけふらふらしてるのか
163名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:42:33 ID:iyAkSvkY0
大して仕事してないように見えるけど
こんなんで食っていけるのかしら
164名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:48:42 ID:G2dUhgxM0
愛殺はマジで頭おかしいんじゃないのってレベル。
重度の中2病患者でもここまで酷いのそうそういない。
165名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 00:54:21 ID:+HWFzxS60
何が凄いってただの当て字で元の挨拶にかかってもいない所
166名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 01:01:52 ID:U1Q8MDLL0
加藤さんのつぶやき面白いなw

中二っつーか詩人つーか
良くも悪くも独自の世界観を持ってる人だとは思う
167名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 01:25:09 ID:LMfrnnyS0
うん、なんとなく全部読んじまった

自宅でシナリオ書いてあとは趣味に没頭って
そりゃ腐るからやめたほうがいいんじゃね。
会社に通って企画、シナリオ、演出、イベント手掛けないと
>>1のラインナップのクオリティは出せないっぽいな
168名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 01:43:05 ID:9QQmyZ6i0
>>75
どう見ても求められてないのはPS3だなwww
169名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 01:44:22 ID:7ej1++PE0
>>152
>5万も6万もする板が数千万台も売れて、本もゲームもPCも全部飲み込むとか(笑)

ふと「まぁ見てな 世界中のPCがPS3に置き換わる」と言ってたゴキブリを思い出した
170名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 02:18:34 ID:EsCbpPFt0
>>154
ところがどっこいたったの2作でスクウェアのシリーズランキングで五位だとさ
国内どころか海外でもクロスの続編希望は多いし
庇ってやらなくても十分クロスは認められているっぽい

まあ万人受けする内容じゃないけどな
171名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 02:30:06 ID:pST8LQNT0
ベルジャネーゾ卿の出番は無しか
172名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:00:37 ID:I31zHRmX0
箱○
多くのソフトが出てオンラインが充実しています。
グラフィックも綺麗です。
故障率も改善されましたが相変わらず国内ではあまり売れません。

PS3
数は少ないですがグラフィックの凄いゲームがあります。
ゲームはもちろんAV機器としても活躍します。
しかしマルチはことごとく劣化します、独占ソフトも少ないです。

Wii
板に乗れます。
シェアNo.1
しかしクソゲーしか出ません。
クリエイターにも嫌われてます。

さぁ、本当に可哀想なのはどれだ?

173名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:03:38 ID:nSPthCu90


>>75
ワロタ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂MS強すぎwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


PS3………
174名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:03:53 ID:oAVqO/zn0
いよいよサードのファントム楽園にヤバイ感があるんだろう
175名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:04:05 ID:tWVG1QilO
加藤ってあの加藤か。こりゃ驚いた
176名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:05:47 ID:wIPRoN2J0
バテン好きとしては複雑な気分だな

こんな誰のメリットにもならない発言をなぜするんだ
177名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:05:48 ID:kJL0zQlv0
ゲームなんて外でやる必要ないし据え置きだけで十分だよ
携帯ゲームとかわけわからん
画面小さいし見づらいってのもあるけど
178名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:06:21 ID:nSPthCu90
>>169
>まぁ見てな(ry
マジかそれ?w
KWSK
179名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:14:07 ID:nSPthCu90
>>159
えっ??何か極端な解釈でもあったか?
この基地外加藤の言ってること自体は、きちんと言い表してると思うぞ?
言い回しをゲハ風にしてるだけで言ってることは別に何も変わってないし、お前が「ゲハ風な書き方は
極端な解釈だ!」って勝手な先入観持って決め付けて誤解してるだけじゃねーか
つーかそもそもゲハ脳に染まり過ぎも何もここはゲハだが。
180名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:20:25 ID:oAVqO/zn0
Wiiも含んでる時点で冷静でも何でもない
181名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:45:29 ID:2PMSGwlB0
>>172
そにー
182名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 05:56:25 ID:SZFI/3BH0
>>172
お前の足りない脳みそだろw
183名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:01:22 ID:oAVqO/zn0
なんでシェアNo1なのかわからないから
CMで騙して売れてるだけという消費者見下しまくった発想しかできないんだろう
184名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:11:19 ID:xy8o5ofD0
CMすりゃあ売れるなら5000億円も広告費掛けているソニーがジリ貧になる訳ないだろ
185名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:19:49 ID:6lZlNu+f0
なんだかんだで林檎ってすごいよな
ありゃ日本のケータイメーカー勝てないわ
iphoneとか
マジで携帯端末ぜんぶ食いそう
ゲーム機も含めて
186名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:26:51 ID:I31zHRmX0
シェア一位なのにWiiだけ一年前と比較してソフトリリースが
激減ってどう考えても開発者に嫌われてるような・・・

2009年発売タイトル数

     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計

DS   17本 26本 45本 26本 18本 21本 20本 173本
Wii   6本   7本  14本 12本  3本  5本  6本  53本
PS3  6本  8本  4本  6本  3本   6本  9本  42本
360   5本  10本  3本  7本  3本  6本  7本  41本


2010年発売予定タイトル数 (5/13時点)


     1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  合計

DS   10本 27本  19本 17本 12本 9本  12本 106本
PSP  17本 26本  20本 19本 12本 16本 16本 126本
Wii   3本   6本  2本  7本  4本  6本  5本  33本
PS3  9本  8本  12本   6本  3本  8本  8本  54本
360   7本  7本  10本   8本  7本  8本  8本  56本

http://news.dengeki.com/soft/schedule/
187名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:29:27 ID:imuXy+lH0
>>186
次世代はどうするんだろうね。
日本で売れない箱○の次世代と金が無くてつくれなさそうなPS3の次世代でどう生きてくんだろうか。
188名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:29:57 ID:6lZlNu+f0
Wiiなんかラストストーリーと脈拍こけて終わりだろ
なんか嵐とかAKBとか姑息なことしか最近やってないけど
189名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:30:07 ID:oAVqO/zn0
嫌われてたら何だっていうね
ファミ通とタッグ組んで紹介操作と掲示板での工作か
190名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:33:21 ID:oAVqO/zn0
釣り餌が弱かったと思い改めてわかりやすくするパターンとかよく見るな

何でそんなに釣りたいのかよ
マジでおかしいお馬鹿者
191名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:33:52 ID:KQE9eSUr0
>>187
据え置きで生きていかなければいけない、という発想自体が間違いなんじゃね?
192名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:37:26 ID:I31zHRmX0
>>189
開発者に嫌われるとソフトも出ないし出ても質が低いでしょ・・・?
君、本当にユーザーなの?任天堂が壊滅してソフトメーカーになって
HDマリオやHDゼルダを360かPS3に出すのがユーザー的にはベストだよね。
193名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:39:39 ID:71F0uB760
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271663120/
やってることがこれまんまだな
194名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:40:50 ID:vOhdZKMC0
あんまり追い込むと通り魔加藤みたいに暴走するだろ
195名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:41:19 ID:R0jUa9xl0
少数派の消費者に嫌われても全く無問題だし、売れないソフトの開発者に
嫌われても全く無問題w
196名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:43:10 ID:oAVqO/zn0
>>192
別に任ゲーは出るし足りないのが出てるゲーム機買えばよくね?
197名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:43:13 ID:3GcWOGvj0
開発者に好かれててもクロスみたいなクソゲー出されるんだったら
別に好かれなくてもいいんじゃない
198名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:44:44 ID:LMfrnnyS0
...いやマジレスするとクロスの評判は良い方だぞ
レビューサイトとか見れば分かるが

ttp://www.gamespot.com/ps/rpg/chronocross/review.html?mode=web&tag=scoresummary;critic-score
PSX Extreme      10 / 10   Aug 17, 2000
IGN            9.7 / 10   Aug 15, 2000
Thunderbolt       8 / 10    Sep 13, 2004
Game Chronicles    9.6 / 10   Sep 15, 2002
Gaming Age       A       Jul 14, 2002
Game Rankings     99 / 100   Sep 5, 2000
Cheat Code Central  5 / 5    Aug 12, 2005
RPGamer         9 / 10   Nov 10, 2004
Electric Playground  8 / 10   Apr 19, 2004
(略)

日本のメジャーな統計サイトを三つ転載。

ttp://jp.wazap.com/game/4983/reviews/
統計90点
ttp://game.kurabee.net/other/B000069SXI/reviews
☆4,5
ttp://www.ge-iroreview.com/ps/1ka/kuronokurosu.htm
80l以上が良作と評価
199名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:45:30 ID:wIPRoN2J0
サードサード叫ぶのは
サードがいないと何も出来ないヨボヨボの老人みたいなプレ糞ぐらいだろ

そんな無能だから債務超過になるんだよ
他者をアテにする前に自分で稼げるようになれ
200名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 06:47:29 ID:3GcWOGvj0
>>198
またコピペ?

クロスの悪評はどこ行っても聞くから庇いようのないレベル
201名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:00:34 ID:I31zHRmX0
いつもどおりのマルチ最下位だけどWiiユーザーってなんでソフト買わないんだろう?
俺はHD機のソフト買うようになったからWiiのは買わなくなったし
結局、Wiiはゲーム機としての支持は皆無に近いって事なんじゃない?

PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
42200本 26%

PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
10000本 14%

PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
6200本 24%

Wii ウイニングイレブン プレーメーカー 2010 蒼き侍の挑戦
1700本 14%
202名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:01:32 ID:R0jUa9xl0
はあ?任天堂ソフトは売れてるけどw?
任天堂ソフトやるために任天堂ハード買ってるに
決まってるだろうがw
203名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:05:29 ID:oAVqO/zn0
サードと任天堂の違いは
任天堂はWiiDS独占
サードは良くてマルチ
敵うわけない
204名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:06:16 ID:lTK4zueh0
いつも通り任天堂専用機だけどサードがクソすぎてトップシェアになっちゃったってだけ。
いかに今のサードが無力かが分かる。
205名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:06:23 ID:KfOgt4r/0
>>201
PS2の時ってミリオン近く売れてたような気がしたんだが
負けハードPS3に注力した結果、そこまで落ちてしまったか
206名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:07:47 ID:/NJEn6HkP
クソゲー製造装置が何か言っても説得力がねえよなあ
207名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:09:19 ID:R0jUa9xl0
サードのソフトが買いたい奴はPS3か360買ってるだろw
その結果が負けハードだけどなw
208名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:10:52 ID:Wnd0eQ2e0
>>205
それ初日のデータで一応初週は全部合計で10万近くはいったよ
そもそもすでにでた奴の大会モード追加しただけらしい

>>201
コピペすんなら、何のデータかぐらいちゃんと書け
209名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:15:45 ID:Mz4KAtiH0
ネット接続前提のハードなんて普通の親なら怖くて子供に買い与えないよね
210名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:25:10 ID:KfOgt4r/0
>>208
初動命のタイトルでそれだけじゃあ全然駄目じゃん
211名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 07:34:13 ID:aHkkUONB0
>>201
サードの自己責任だろ。
サードの有名ソフトが三年経ってもMH3とグレイセスと戦国無双3しかない時点で市場をつくろうとする気すらないとしか思えん。
しかもこの内、グレイセスはTOSやTOVも影響もあったから悪影響にしかならんし。
212名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 08:09:55 ID:pbcZGsLJ0
こんな事ばっかり言ってるからクソシナリオ書いちゃうんだなw
213名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 08:18:59 ID:vbzLe5oI0
何気に任天堂ほどサードと一緒に仕事している企業はそう多くないんだが
そこに暴言はいたら仕事に差し支えるんじゃねーの
214名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 09:28:29 ID:qZ+mBUsl0
>>213
この手合は自ら仕事を獲に行くのではなく、向こうから仕事が来ると思い込んでる事が多い
215名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 09:48:06 ID:dbwMQbjB0
任天堂とスクウェアが袂を分かつ切っ掛けになったのは
当時のスクウェア社長が放った64は終わった発言なんだが
さすが元スクウェア社員というべきかw
216名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 09:50:22 ID:Rp2wrZDC0
クズウェアの血は今も健在ということだな
217名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 09:52:59 ID:EcuyxE5R0
>>197
ここで話題に出すなら
誰もが納得するクソシナリオのシレン3だろ
218名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 10:39:52 ID:umL1pucZ0
>>131
ゴルフゲームで一儲けできるチャンスを失ったのはでかいが
暴言吐かなかったお陰でまた一緒にやっていけているからいいんじゃね
219名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 10:50:07 ID:EsCbpPFt0
シレンシリーズのシナリオは元々整合性が無いというか、2と砂漠の魔城とかあの辺からすでにおかしかった
初代と月影村しか認めない
でもゲームが面白ければどうでもいいので最高傑作は4という結論に至る

ご先祖話とか雰囲気とかは嫌いじゃなかったな、3は
ただクリアまで長過ぎる
220名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 10:57:09 ID:EsCbpPFt0
でも盾ゲー派はアスカかな
俺は剣ゲー派だから4
221名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 11:40:11 ID:+l2TI6ix0
4はシナリオなんてあってないようなもんだったしなw
ただゲーム部分は神
222名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 12:01:02 ID:wc7JwGu+0
珍天堂ガチで終わったな
内部の人間にまで馬鹿にされる始末wwwwwwwww
223名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 12:14:35 ID:lLbMvWYJ0
実は海外だとiPhone・iPod touchのゲームアプリにシェア食われてやばいのはPSPのほうだったりするw
ttp://www.apptoiphone.com/2010/03/iphoneipod-touchus19.html
224名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 13:41:57 ID:IqNKVfex0
>>199
逆に言うとだからこそ逆説的にサードがPSWに拘る理由だろうな
「この人は自分がいないとダメなんだ!」って言う幻想
225名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 13:57:44 ID:9M/DlqiE0
>>223
食われるようなシェアってあったっけ?
226名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 15:29:14 ID:x6USAcWLO
林檎がゲームでもシェア取った場合
真っ先に終わるのが加藤の大好きな自称コアゲーマー向け厨二ゲー市場だろw
任天堂が終われば自分の仕事が増えるとか思ってんのかこのバカゴキブリは?
227名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 15:33:12 ID:IjuDiHRD0
単純に好き嫌いの問題だろ
228名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 15:37:42 ID:/OFrIFG3P
クロノクロスなんて糞ゲー作った上に、
リメイクトリガーにまでクロスの要素を入れるような奴だ
空気なんて読めるわけがねえ
229名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 15:58:39 ID:Q9kF+dB00
...いやマジレスするとクロスの評判は良い方だぞ
レビューサイトとか見れば分かるが

ttp://www.gamespot.com/ps/rpg/chronocross/review.html?mode=web&tag=scoresummary;critic-score
PSX Extreme      10 / 10   Aug 17, 2000
IGN            9.7 / 10   Aug 15, 2000
Thunderbolt       8 / 10    Sep 13, 2004
Game Chronicles    9.6 / 10   Sep 15, 2002
Gaming Age       A       Jul 14, 2002
Game Rankings     99 / 100   Sep 5, 2000
Cheat Code Central  5 / 5    Aug 12, 2005
RPGamer         9 / 10   Nov 10, 2004
Electric Playground  8 / 10   Apr 19, 2004
(略)

日本のメジャーな統計サイトを三つ転載。

ttp://jp.wazap.com/game/4983/reviews/
統計90点
ttp://game.kurabee.net/other/B000069SXI/reviews
☆4,5
ttp://www.ge-iroreview.com/ps/1ka/kuronokurosu.htm
80l以上が良作と評価
230名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 16:05:24 ID:++LVhcOa0
>>1
ファイナルファンタジーXI、監修・世界設定原案・OP歌詞


OP歌詞ってなんだ?
231名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 16:06:21 ID:EsCbpPFt0
トリガーDSの追加EDはトリガーとクロスの世界は違いますよーっていう説明だろう
232名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 16:07:50 ID:EsCbpPFt0
233名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 16:11:17 ID:++LVhcOa0
>>232
ああ、石の記憶か
d
234名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 19:53:05 ID:tBBXQ+UP0
ああクロノクロスのゴミか…
235名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 21:24:22 ID:W7sXqYIf0
>>230
(;´Д`)イエェェエエェェ (コンキーン コーン)
(;゚Д゚)ヲイィィィイ ィイィィィ ヲイィィィィ (*´Д`*)イイィィィ
ダンッ!ダンッダダラララッ!
ドゥンダカダラララダンダカダンドゥンダンッダッダ ドゥンダカダラララダンダカダンドゥンダンッダッダ
ドゥンダカダラララダンダカダンドゥンダンッダッダ ドゥンダカダラララダンダカダンドゥン
シャラララーン(プレイオンライーン(゚∀゚))
ゴォ (;゚Д゚)ハッ! ズズッ (;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ズズッ (;゚Д゚)ハッ!
ゴォ (;゚Д゚)ハッ! ズズッ (;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ずぅしゅるりるしゅるりる
だーったっただーたったしゅきんガーたったゴォ (;゚∀゚)ガボ!
だーったっただーたったしゅきんガーたったゴォ (;゚∀゚)ガボ!
タタシュキン(;゚∀゚)ガボ! タタシュキン(;゚∀゚)ガボ!
タタシュキン(;゚∀゚)ガボ! タタシュキン(;゚∀゚)・・・
ブィィィィィン
236名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 22:27:38 ID:IOtYq5xR0
正直、トリガーが名作でクロスがゴミって評価が通説だけど
個人的には逆だと思う
クロスは何度クリアしても飽きないけど、トリガー1回で
お腹いっぱい
237名無しさん必死だな:2010/06/01(火) 23:56:26 ID:EsCbpPFt0
いやどっちも神ゲーでクロスもそれなりには評価されてるから

2chにクロスがゴミってことを通説にしたがる奴がいるだけで
というかやってないでネットの情報鵜呑みにして批判してるような動画評論家未満の奴が多い
238名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 00:15:41 ID:ETme2ANT0
クロス擁護するのなんざ加藤くらいしかいねーな
239名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 00:25:29 ID:TAHMb8OW0
この電波な加藤と同じく電波な高橋が組み合わさってできたのが超名作ゼノギアスである、という冷厳な事実
要は組み合わせなんだよ、何事も
光田・久仁彦の再起用と、いろいろと雪解けも起こっているようだし、加藤もゼノシリーズ復帰とかどうだい?
240名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 00:52:57 ID:xxQYwhSv0
ゼノギアスの事情的に加藤と高橋の仲が良いとは思えないからまず無理だと思う

でも電波というか厨ニバリバリの作品は欲しい
241名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 01:30:27 ID:xhNDtK7i0
>>238
少なくとも前作主人公死亡設定はどう考えても擁護のしようがない。
「ぼくのかんがえたひげきてきなはなし」のためにあんな設定付け加えて
シリーズごと台無しにしたんだからな。
242名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 01:39:32 ID:xxQYwhSv0
死亡っていうか主人公が存在する世界にクロノは存在しないってことしかわかってないんだけどな
243名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 07:39:05 ID:hZbyKDA70
ゲーム何周もしたのに、結局全容がつかめなくて分厚い設定本かってやっと理解する。
なんつーか、サブカル注目&ヲタ文化萌芽期だからこそ称賛されたゲームだよな>ゼノギアス

今だとどうなんだろ。
244名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 11:45:31 ID:i0dIbtkU0
>>243
EVAの影響で話の細部をぼかす作品が
雨後の筍のように出てた時期だから許された内容だよ
今でもそういうのを熱狂的に歓迎する層が
それなりに生き残ってはいるけど当時よりは確実に減ってるよ
245名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 14:27:57 ID:lh5Q4yF60
もしかしたらスクで下等って嫌われてたんじゃない、とかふと思った
246名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 14:35:08 ID:GmEgubY/0
本名晒してやってる割りに関係者誰も絡んでくれないみたいだしな
247名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 14:36:47 ID:dGmplWM40
>>244
エヴァも新劇場版でわかりやすくなったしな
248名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 17:09:09 ID:xxQYwhSv0
今だと凝った設定だとか濃い世界観、台詞なんてのは中ニ病で片付けられる高ニ病が蔓延してるからな
別にそんな設定とか理解してなくても好きになったんだけどな、ゼノとかも
249名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 18:26:26 ID:NJpZw3KX0
まあ雰囲気付けにある分にはいいよね。
それで製作者なり熱心なファンなりにドヤ顔されるのがしんどいだけで。
250名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 18:31:19 ID:Kj9Xkman0
ていうか幼稚すぎるだろ。
一般の会社だったら接待やらのときでさえ、ビールをアサヒにするかキリンにするかレベルから気を使うのに。

今どこにいるのか知らんけど、少なくともゲーム業界には残ってるんだろ?
それで任天堂とまったく係わりがないってほとんど無理だろ、ハッキリ言って。

しかも加藤って何だかんだでそれなり名前知られてる人間だろ。
それでこのレベルかよ、馬鹿すぎるわ。
251名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 18:31:48 ID:icyLtVc50
>>246
これはさみしいw
252名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 18:33:56 ID:nfy2l7gx0
そういえばiPadってもう誰も話題にしなくなったな
253名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 18:46:29 ID:xxQYwhSv0
>>246
ゲハが知ってるメジャーなスタッフと絡んでないだけでマイナーなスタッフとは絡んだり絡まれたりしてる
FF11の佐藤とか、同じく失言で話題になった千葉とか
254名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 19:26:20 ID:wivrm6DQ0
FF14のシナリオ書いてる人も居たわ
255名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 19:39:54 ID:dOxQBYmh0
>>243
オタ文化はもっと昔からあった
>>244
クロスにしてもゼノにしてもそういう時代の仇花的な価値観だよねえ
256名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 23:46:57 ID:CvGyQIH4P
でもさ、どっぷり携帯漬けの今日の子共らが明日の世界を形成するわけだから、
電子タブレットがノートとして、音楽やゲーム、書籍の端末として、当たり前のツールになる、なんていう未来は
予想以上にはやく到来する、なんて誰でも思うんじゃない? って言うか、思おうよ。そんな未来を、僕は見たい。


この件に関しては、もういいや。ソニーが、先進的で使いやすく、出版業界とバックアップがきっちりとれたタブレットを、
一日もはやく出してくれたら。と願うばかり。ヤマハのテノリオンも基本コンテンツとして、忘れずにね。お願いします。


ただのタブレット信者でしたw
257名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 12:47:00 ID:Wiw1GZ8y0
なんて書いていたら電話が。親戚、というか恩師でもある方が
今度の選挙に出馬するのでお前も協力しろと。本気ですか?
いや、嫌とは言えないんだけど、もちろん。まあ、やりますか、
そういうことなら。なんかまた、大変なことになりそうだな。やる以上は、本気だし。



なにやってんだ・・・
258名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 13:19:32 ID:3eTgACEM0
俺にはこんなすごい奴がいるんだぞ、と今更ながらアピール
259名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 13:34:22 ID:KE5l030j0
そんなもんいいから早くクロノの新作にとりかかるんだ!
260名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 16:59:20 ID:hhedAEk90
「やる以上は、本気だし。」とかもうホントこいつ学生みたいな奴だな。
261名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 18:18:09 ID:4t1nOgU90
鳩山の話もそうだけど
自分も社会の一員なんだと自分に言い聞かせなきゃならないような生活してるのかなあ
フリーって大変なんだなあ
262名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 18:22:15 ID:px5Kx41C0
プーと表裏みたいなもんだから、そりゃねえ
しかもなにか技術勝負できるようなのでもなく脳内が命の「おはなしかき」みたいなもんだし
一歩間違えりゃすぐにでも世間と隔絶しちゃう
263名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 18:23:35 ID:rPUoUdHH0
こういう仕事やってる人間こそ周りのことちゃんと知ってないといかんのだけどな。
264名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 18:24:37 ID:LMcuzSRD0
選挙と言えば、わかりやすいスローガン。と、徒然なるままに考える。
脱パラ。脱ガラパゴス。昨日の今日で、やっぱりそこか。しかしそれなら脱ガラだろう。
いや、ガラだと、なんかかっこ悪いから。もみ殻みたいで。って、いいのか。
脱パラ宣言て、そっちの方がまぬけっぽいぞ。いや無論、冗談だから。笑

> 徒然なるままに

痛すぎる・・・
265名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 21:50:14 ID:YxHXQgdN0
ほんとポエマーだよなw

ただこういうセンスから
ゼノギアスやクロノクロスのサブタイトルが生み出されたと思うと
なかなか馬鹿にできないものがあるな
266名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 21:59:07 ID:kYR3vPs0O
でもギアスは物凄く単純に言えば

ヒロイン兼ラスボス兼神「セックス最高、細かい事はどうでも良い
             大事な事だから二度言うけどセックス最高、母子プレイも悲劇のヒロインプレイも最高だ」

な話だし
267名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 22:29:00 ID:ZnL5KYs30
>>259
ていうかトリガーの主役三人が死ぬというクロスの糞設定を
次回作で正式になかったことにしてほしい。
268名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 22:43:52 ID:7rlj0a800
というか、スクエニのシナリオがおわってしまった
269名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 22:46:57 ID:1fB1WD9t0
>>267
一応「未来の一つ」として設定されてるんじゃなかったっけw

まあ意味不明な話だった。
270名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 22:57:38 ID:oBpksVQH0
THE iDOLM@STER for iPadをプレイしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10922749

これは期待、バンナムさんお願い。
糞箱の台数で出せるならiPadでも余裕だろ
271名無しさん必死だな:2010/06/03(木) 23:11:03 ID:KE5l030j0
クロノ達が実際どうなったかなんてクロスやってもわからないはずなのに
なんで死亡って知ってるのだろうか
エアーが多いのか
272名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 03:48:15 ID:3MmKsdt40
クロスの一番しょうもないところはトリガーの続編にしたところだよ。
鳥山とかがやってるからアレだけ話題になったんであって、キャラデザが違うのに続編とか誰も納得してなかったし。
273名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 11:04:53 ID:q82Irg9IO
>>271
そうだね分からないね
ルッカハウス炎上したけどルッカは生き延びてるよね、最奥部にヤマネコ入り込んでたけど
ガルディア滅亡したけど王と王妃はちゃんと生き延びたよね、流石下等さんのシナリオだ
274名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 13:04:23 ID:bDub2k0K0
ヤマネコの目的は拉致であって殺害ではない
そもそもクロスの世界でその時点のガルディアの王と王妃が誰なのかもわかっていない
実際何がどうなったかなんてなんもわかってないはずなんだけど
死亡確定にしたがる奴こそトリガーに何か恨みでもあんの?
275名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 13:24:00 ID:HcM0HpkU0
まぁ、どっちにも可能性はあるわな。
ただ、生きている可能性の方が極端に低いだけで。
276名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 19:03:04 ID:CV2EAwTo0
加藤無能
277名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 19:11:00 ID:iJ7iJYz40
クロノ〜バテンぐらいまで、結構好きだったから、
こんなネタの渦中の人になるなんて、なんかショックだ
今こんなんなってたのか、この人……
278名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 19:30:36 ID:KiZISe0m0
まあ普通に考えればクロノたちは死んでるととられるわな
てか、ゲームに出てこない公式設定では殺されて死んでるんだっけ
どちらにせよ、クロノクロスの設定を作った人物は、
クロノトリガーに恨みがあるのはほぼ確定かと

クロノクロスが評価を落としてるのは、この設定が大きいんだが、
トリガー抜きにしたゲームの内容自体は良作
クロノたちを殺した設定のせいで反感を買って過小評価されてる
279名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 20:24:25 ID:bDub2k0K0
>>278
死んでるのはラジカルの方だよ
クロスの方は死んだのかもなあという想像をさせる程度で何もわからん

気にする人間と気にしない人間にだいたい大別されて評価がそのまま別れてる感じだな
280名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 20:31:59 ID:X4xh4BW+0
擁護が屁理屈になってきた
281名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 21:06:55 ID:X4xh4BW+0
疑問1
では何故名作であるはずのクロスはリメイクされないのか?
あるいは続編を作らないのか?
疑問2
で、加藤さん今何をしてるの?
ワーデスとかシレン3とか評判悪いシナリオ作った所まではしってるけど
282名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 21:40:25 ID:JErc7SbG0
>>281
リメイクになりうる対象は評価ではなく売り上げなのでは?
ゼノギアスやサガフロ2などの名作が何故リメイクにいたらないの考えてみてはどうか。
クロスは名作ではないと主張したいなら
大きな統計サイト持ってきて多数派の暴力をかざせばよい、>>229のように。

加藤が枯渇しているのかどうかはクロノ、ゼノギアス、バテンと
同じ立ち位置でやらせてみないとわからない。得意なファンタジー作品で
脚本、イベント、演出をやってそれでも駄目なら枯れていると言えるだろう。

聖剣、ワルデス等の原案だけでは加藤の持ち味は機能しない。FF12の松野にせよ誰にでも該当するが。
283名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 22:15:17 ID:bDub2k0K0
>>281

もうクロノのオリジナルスタッフが社内に残ってないから
要望自体は国内外共に多くてシリーズ生みの親の田中もインタビュアーにそう答えている
アーカイブスでも最も要望が多いタイトルのひとつとして名前が挙がっている


シレン3は別に擁護も批判もする気にならんが光田もブチ切れたワーデスや聖剣は原案だし
バテンみたいなオファーが来たらどんな作品になるのか見てみたい気はする
でももうゲーム業界の仕組み的に無理なんじゃないかと思う
284名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 22:17:08 ID:dTRC/8ok0
加藤が原案の肩書きを名乗るのは
スタッフが加藤の思い通りに作ってくれなかった時なんだっけ?
285名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 22:25:38 ID:bDub2k0K0
原型を留めていなかったとき、らしい
聖剣は数時間でクリア出来ちゃうあれを見たら言わずもがな
ワーデスは光田ブチ切れと監督言い訳で、両方ともお察し下さいレベル
286名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 22:40:25 ID:ugZa6meR0
光田がキレたって何が起こったのさ
287名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 22:50:09 ID:bDub2k0K0
こいつらゲームの作り方も何を作りたいかもわかってねーだろ!
って珍しくブログで切れてた
そういや光田は聖剣4も当初はオファー来てたけど断ってる

特にワーデスに関しては発売前も後もアレな話題が尽きなかったよ、田中とかもね
288名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:16:01 ID:UAthUHph0
>>279
子供ルッカが私達はこの時間軸には存在しないってキッドに言ってたけど
これでも想像させる程度なんか?
289名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:20:26 ID:ugZa6meR0
>>287
なるほど。光田も一流クリエイターの風格が出てたんだな
290名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:27:32 ID:X4xh4BW+0
>>282
ゼノは打ち切りでスタッフはモノリスに、サガはそれ以降も続いてるじゃん
質問を理解してなかった?リメイク「もしくは続編」って言っただろ?
質問を変えよう
これほど輝かしい実績があるはずの加藤にワーデスと聖剣とシレンしか仕事が来なかったのは何故だ?
たまたまこの3つがクソゲーだっただけで、まともなゲームに起用されれば評価なり売り上げが見込めるとまだ言える根拠は何?
>>283
つまり、「たまたま評価が悪いのに限って」原案だから関わってないと
評価が高いものは加藤の功績だが票が悪いものは関わってないと

291名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:29:13 ID:X4xh4BW+0
じゃあ、更に疑問なのが、「関わってないと評価が悪くなる」事がわかってて何故関わろうとしないのさ?
まさかあのクロノトリガーを作った加藤さんに何の権限も与えられてないのか?
292名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:32:29 ID:X4xh4BW+0
つーか、そこまで同じ人間が担当して違うって事は「評価された」クロスも加藤以外の所で評価されたんじゃね?

トリガーだって加藤が書いたのを相当直されて高評価
クロスは加藤がやりたいことやって高評価
それ以外はやりたいことやったのかやれなかったのか知らないけど散々

ぶっちゃけ、加藤シナリオなんかあっても無くてもおんなじじゃないの?
293名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:42:21 ID:X4xh4BW+0
>>283
オリジナルスタッフが残ってないトリガーは何故リメイクされたのでしょうか?
聖剣ってファンタジーだよね?
294名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:48:49 ID:ugZa6meR0
>>290
光田が否定してるって事は
製作チームが続編を作る意思がないってことですよ。

http://www.procyon-studio.com/special/qa_form.html

>恵比寿さんより
>世間ではクロノクロスの続編かリメイクを望む人々がたくさんいますので機会があったらよろすー^^
> (光田本人より)
>リメイクはあるかもしれませんが、続編は99%ないでしょう(笑) 。でももし作ることがあれば勿論参加したいと思っています。
295名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:53:35 ID:iah2vL9K0
iPhoneの定額パケットが無くなるかもしれないんだってね
いまや携帯サイトも重量級になってきてるのにどうすんだよ
296名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:53:35 ID:q82Irg9IO
下等サン、もう無理だよ無茶苦茶だよ
297名無しさん必死だな:2010/06/04(金) 23:55:31 ID:YArSrRNg0
ID:X4xh4BW+0 これに答え書いてあるじゃないの

クロノ・トリガー(1995年)(スーパーファミコン): ストーリープラン(企画・演出・メインシナリオ)
ゼノギアス(1998年)(プレイステーション): 企画・演出・ED作詞
クロノ・クロス(1999年)(プレイステーション): 監督・脚本・企画・演出・ムービーコンテ
ファイナルファンタジーXI、ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影(2002年〜2003年): シナリオ監修・世界設定原案・OP歌詞
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海(2003年): 脚本

ーーーーーーーーーーーーここから↓は全部原案ーーーーーーーーーーーーー

ディープラビリンス(2006年)(ニンテンドーDS): 監修・シナリオ原案
聖剣伝説DS CHILDREN of MANA(2006年)(ニンテンドーDS): シナリオ原案
聖剣伝説4(2006年)(プレイステーション2): シナリオ原案
聖剣伝説 HEROES of MANA(2007年)(ニンテンドーDS): シナリオ原案
風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫(2008年)(Wii): シナリオ原案
ワールド・デストラクション(2008年): シナリオデザイン(シナリオ原案)・キャラクタークリエイト(トッピー)
298名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:04:08 ID:38FOQsWg0
>>297
>風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫(2008年)(Wii): シナリオ原案

さらっと捏造すんなw

シレン3の糞脚本はALL加藤です^^
あ、シレン4もね☆
299名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:06:45 ID:BzG5kE8g0
>>290
仕事が来なくなったのは加藤がぷーになる道を選んだからだろう
んでクロスのリメイクや続編がでないのは加藤に作る気が無いから
別に作品の評価と加藤の因果関係なんてどうでもいい
ワーデス聖剣は企画自体が糞だったってだけ

>>298
いつもの自称加藤信者
コピペにマジレスいくない
300名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:08:58 ID:01+XYcl/0
>>298
はい、釣れた

僅かな反論の余地を得ても
加藤が神ゲーを作ってきたという歴史は侵せないw
ざまぁw
301名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:13:03 ID:kYWJT8CS0
>>300
  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
302名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:13:20 ID:xKfsS1QH0
昔は一流だった人か・・・
時代の流れって早いねぇ。
303名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:16:46 ID:tMDlQzn8O
>>300
下等さん、仕事は?
304名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:23:41 ID:kggW2gXS0
高橋
そうです。それはシナリオに関しても同じで、
そもそも僕らだけでシナリオをまとめようとすると、
ある方向に対しては強くても、
別の方向に対してはまったくノーガードだったりするんです。
そのノーガードな部分を・・・。

岩田
そこを任天堂からボコッと指摘されたんですね。

高橋
はい(笑)。
わりと趣味とか、見てきたものが同じだったりするので、
僕らの間ではわかりきったことでも
「この表現はわかりにくいです」と指摘されたり、
僕らも「ああ、そういう見方があったよね」と
気づかされるところが少なくありませんでした。

岩田
なんだかそれは“作家と編集者”の関係にも似ていますね。

高橋
確かにそうですね。
ある一定の数のお客さんだけではなく、
多方面のお客さんに楽しんでいただけるようなものをつくるためには、
編集者のような、客観的な視線はすごく大事だと思いました。
その意味でも、任天堂さんからの指摘は
本当にありがたかったです。


スクウェアにも指摘してやれよ任天堂・・・
305名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:27:13 ID:by1nkCqo0
指摘したところで聞く耳もってなければ
そもそも指摘する意味がないという
306名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:27:30 ID:BzG5kE8g0
そもそも加藤見てるとゲームでフリーのシナリオライターってまず真っ当に成立しないんじゃないの?って思うけど
だってゲームって企画の人間がまずどういうゲーム、どういう世界観を作りたいというのが根元にあって
そこからゲームが作られていく訳で
だからフリーのライターに設定から全部一任するような仕事なんてまず来ないんじゃねーの?
バテンなんかはディレクターの本根がグラフィック畑で、マップを用意してそこから加藤に設定や話を作ってもらったらしいけど
そんなの加藤と本根がスクウェア時代からの旧知の仲だからこそ実現出来た奇跡的な工程だろう

だからもうバテンみたいなゲーム無理だと思うんだよね
つまんねーゲームのスケープゴートになるか、面白いゲームの空気シナリオになるしか無いんじゃないの?
だから加藤がフリーになったってのは失敗だったと思うよ
つかこいつやる気なさ過ぎなんだよ、同じことはしないとか言ってバテン2も断るし
307名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 00:27:46 ID:ROjmq9F+0
>>297
興味深いのが加藤全盛期の1995〜2003年は
企画や演出、脚本もやっているから名作ばかり・・・
FF11を抜きにすると8年で4作品しかない。制作期間はそれぞれ約2年か。

そして下の原案のほうだけど2006年〜2008年で
なんとたった約2年で7作も関わってることになる・・・
名義貸しといわれても仕方あるまい
308名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 01:02:25 ID:A24CgHfc0
もう、スクウェアエニックスを分離してスクウェアをつぶsh…おや?誰か(ry
309名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 01:31:28 ID:tMDlQzn8O
そういやぁそのバテンの本根が「今はまだ言えない仕事」をしてるらしいな
下等にはもう関係無いだろうけど
310名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 03:35:55 ID:dThoNk6g0
バテン2のシナリオは普通に良かった。
もう加藤いらないな。
311名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 04:56:13 ID:4XuYczfZ0
>>279
死んでるに決まってるだろ
生きてたら主人公たちと一緒に闘ってるはずなんだ!!
あいつらが世界の危機を放っておくはずないんだ!!
・・・という事だと思うんだよね
死んでないとしたらあんな長い年月おまえらどこで何やってたんだって事になると思う
見て見ぬふりしてるクロノ達なんて逆にゾッとするわ
312名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 05:10:49 ID:MMQDRHQU0
岩田:高橋さんのものづくりでは、
そのようにキャッチボールでつくられることが多いんですか?

高橋:いえ、そんなに多くはありません。
というのも、キャッチボールをしようとしても、
投げた球が、期待通りに返ってこないこともあるので。

岩田:「そっちじゃないでしょ」と言いたくなる方向に
ボールが返されることも、過去にはあったんでしょうね(笑)。

高橋:はい。「どこに投げたの?」みたいに(笑)。
ですから、キャッチボールをしようとすると、
相手が自分と同じか、
それ以上の経験値を持っている人でないと
なかなかうまくいかなかったりするんです。

↑まぁここまではっきり無能扱いされりゃキレるのも仕方ないかw
313名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 06:14:33 ID:H8upF4cb0
任天堂は終わったとか言ってるような人間を
社長が訊くに呼ぶ訳にもいかんだろうし
任天堂販売モノでは彼にはもう声がかからないだろうね
314名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 09:50:43 ID:YFnYmL0K0
まあFF13程度ならいいのかも知れんけど、ゲーム機としてみるとiPadは入力がしょぼすぎだろう。
動画、Web,テキストなんかにはいいと思うけど。
315名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 10:19:10 ID:BzG5kE8g0
>>311
いや存在してはいないらしいから
死んでるのか、存在が無くなったのか、他の時間軸へ飛ばされたor逃げたとか
その存在しなくなった理由ってのは一切不明なんだろ
316名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:07:29 ID:0jEmXlIQO
>>315
お前さんがクロスをやってない事はわかった
317名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:15:12 ID:BzG5kE8g0
やったよ
「私たちはもうこの時間軸上には存在しないのよ」
これ以外、確かな事は何もクロスじゃ語られん
ルッカのその後もヤマネコしか知らんし、例え為留め損ねててもあのヘタレが正直に言うとは思えん
クロスのテーマからして、わからんことはわからんままさ
318名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:25:12 ID:0jEmXlIQO
>>317
悲しませてごめんなさいと言ってただろ
逃げ延びたんならそんな事言わんぞw
319名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:26:10 ID:wm58Poso0
やはり加藤信者は狂信的だな、熱い
320名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:45:35 ID:tMDlQzn8O
いっぺんクロスのストーリーを最初から最後まで語ってもらいたいな
オリジナルからどれだけ変わってるか気になるし
321名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 11:52:14 ID:BzG5kE8g0
>>318
その台詞イコール死確定って言い張るならもう何も言う事は無いw
322名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 12:03:16 ID:0jEmXlIQO
>>321
誰が死確定と言ったwんな事言っとらんわw
323名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 12:13:45 ID:BzG5kE8g0
あれ?すまん、何か勘違いしてたわw
324名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 15:48:15 ID:twEDuetl0
WiiDS終了!

僕は今IpadorHD機で極秘プロジェクトに携わってまーす
と言えない辺り物悲しい
お先まっくらじゃん
325名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 15:52:10 ID:6YHN0k+r0
HDでWiiDS糞と言ってた奴が、いつの間にかレイオフされて
iPhoneのゲーム作っていた、なにを言っているか(ry
326名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 16:55:44 ID:QZnMOfph0
クロスは名作
327名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 17:56:28 ID:A6Yu9XLc0
wiiHDが発売されたら3機種マルチ、下手したらPCも合わせて4機種マルチでゲーム
でたりするのかね?w
328名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 18:36:38 ID:AUTGKmbl0
>>305
指摘した結果、マリオRPGは名作になったが、その結果として任天堂とスクウェアに亀裂が入ったしなあ
>>307
じゃあ名義貸しした加藤さんは何やってたの?

>>306
正直、外部から人気小説家とか漫画家起用しました!人気イラストレーター起用しました!ってのはまだ多少なりとも引きつけられるけど、加藤起用しました!って言ってひきつけられるか?というと…
329名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 18:53:48 ID:dThoNk6g0
トレジャーをも説き伏せる任天堂を舐めたらいかんw
330名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 19:04:22 ID:BzG5kE8g0
>>328
聖剣は知らんけど、つーか誰かどういう目的で加藤を聖剣に依頼したのかさっぱりわからんが
トドメをさした石井がまったく叩かれず加藤ばかり叩かれる現状、スケープゴートにはなったんじゃない?
まあ単純にゲームの方がアレになったからシナリオがそのままじゃ使えなくなったというオチだと思うけど

ワーデスは加藤!光田!田中!ゼノギアススタッフ!みたいなの明らかに狙って話題を呼んだよ
結局加藤は原案、光田は数曲、田中はパッケージイラストだけという詐欺ゲーだった
ぽけーっとエンディングロール眺めてたらオリジナルシナリオ:加藤で、その後シナリオ協力だったか?で四、五人も社員の名前並んでてワロスw
あと監督が苦し紛れに加藤のシナリオそのまま使うと制作に二年くらいかかるから半分に削ったとか、
古き良き時代のものだったから今風のテイストにしたとか言ってた

別にどっちも「シナリオ原案」なのは変わりないから名義貸しまではいかないだろう
331名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 16:07:09 ID:U4NieeXK0
>>324
Apple向けの場合、守秘義務厳しいから、発売前にそんな事言ったらハブられる罠w
332名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 16:09:58 ID:HdbkG7r70
結果はわからんが
この元社員の言い分は予想というより
希望・願望の類にしか見えん
333名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 17:56:53 ID:ovsffVdp0
物書きにとっては文章が命な訳で
その文章がこれってのは情けないな

今はフリーだから何でもいいから売名したかったのかな
334名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 18:26:57 ID:x6IAlebM0
加藤正人
335名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 18:34:56 ID:zoYoijn/0
>>330
石井なんて他で叩かれまくってるだろ
「加藤ばっかり叩かれる」って発想自体、加藤ばっかり擁護してるからじゃないの?
336名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 18:51:06 ID:fLl2NWtA0
ざっと聖剣4絡みの過去スレ見たけど別に石井も加藤もたまに名前挙がるだけで変に叩かれてはいないな
加藤叩く理由に聖剣を挙げることが多いっていうのが正解だと思う

しかし重要なシーンが全部一枚絵とテロップで進んで数時間でエンディングとか無いわ
仮面の導師とかアニスとか出てきてwktkだったんだけどな
ちゃんとRPGな4を見たかった
337名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 18:58:32 ID:rdWva3lp0
加藤の大罪はシレン3が最強

あれは過去作の設定無視で本当に酷かった、テキストの質も最悪だったし
338名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 19:13:34 ID:ogUyax1A0
シレン3のシナリオほど褒めるところを見つけるのが難しいものはそうそうないな
339名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 21:28:58 ID:fLl2NWtA0
そもそもシレン3自体褒められる所が何も無い
音楽だけは良かったというゲームもある中、その音楽すら改悪されてたからな
340名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 21:55:13 ID:zwf8Z6qm0
シレン3はさらにPSPに移植とか迷走しまくりだったな
341名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 22:08:21 ID:N4rWkTgj0
ゲーム業界から消えるべき人間筆頭の一人だろ

消えても影響がない&恨みを各方面に買ってる的な意味で
342名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:00:25 ID:G1IeCQiY0
このスレって
「元スク加藤」
でなく
「元スク社員」
で作られた時点で、なんか悲しいな
343名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:05:25 ID:xzyl6vQe0
>>342
こっちのスレとほぼ同時期に立ったからスレタイ合わせたんだろ

スクエニ社員「ゼノブレイドは売れるもの?(^^;」2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275220264/
344名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:14:18 ID:P/fFroG0O
かとちゃん カッケー
345名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:18:08 ID:cR6xHkDH0
任天堂がソフトを提供する限りwiiDSはおわらねーよ
PS系のほうがやばいだろ
PSPなんて本体が売れてるのにまったくソフト売れてないし
346名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:20:56 ID:6385/mYK0
電波シナリオライターだしこの人
347名無しさん必死だな:2010/06/06(日) 23:32:48 ID:G1IeCQiY0
>>346
クロノトリガーだけはガチで神だと思う
ただ、トリガー作った時点でクロノはすぐ死ぬはずとかだったらやっぱ糞
348名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 00:21:19 ID:YOCP6ilC0
クロスみたいに受け持ちのイベントや演出作るのに必死でシナリオ全体のまとまりや整合性が疎かになってもダメだし、
かといってバテンみたいにシナリオだけきっちり書かせて綺麗にまとまっても演出が糞だとパッとしない
トリガーみたいに加藤以外にも優秀なスタッフを揃えた上で加藤のアクの強さを抑える監視役がいるのがベター
それは非現実的なのでいっそゼノギみたくメインシナリオは別の人で加藤は演出とイベントプランに専念するのも良いのではとも思う
349名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 00:40:28 ID:YOCP6ilC0
念のため言っておくとどれも好きな作品なんだけどなw
350名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 00:46:46 ID:d+Jde5EM0
バテンは雰囲気とアレがいいんだけど、そこに至るまでの展開がどうにもこうにも。
351名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 21:27:38 ID:7TRsrXio0
この人ゼノブレイドで声かからなかったの?
352名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 22:50:14 ID:YOCP6ilC0
想像だがゼノギアスの経緯的にも役割的にも、高橋が加藤に声をかけるとは考え難い
まだ社内なら高橋がシナリオで加藤がイベントプランや演出で分担するという方法もあるが
フリーライター雇って直接ゲーム制作させるとは考え難い
353名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 00:28:08 ID:S8GbC3RK0
クロノクロスってどんなゲームだったの?
354名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 00:31:07 ID:kh49PrsL0
>>353
クロノトリガーの世界でゼノギアスっぽい話をやるゲーム
355名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 00:34:36 ID:G8/iCi720
>>353
「続編」という観点から見た場合、最悪のゲーム。
356名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 01:30:10 ID:FTJNz8+H0
つぶやきみたけど
病んでるなこの人
357名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 01:52:34 ID:BqbuNdw00
>>353
これがトリガーの続編でさえなければと言う人と
いやこれこそがトリガーの続編だろうと言う人と
最悪の糞ゲーだと言い張らないと気が済まない人と
最高の神ゲーだと言い張らないと気が済まない人と
そんな言い争いに疲れて俺は好きだよと控えめに言うようになった人と

そんな人達のキリの無い言い合いをを生み出した罪深いゲーム
358名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 14:06:40 ID:7fV8E6fQ0
>>353
「ハッピーエンド」で終わりなんて、人生そんな単純なわけないじゃんw
……と、斜に構えた筋金中二が考える、最高の続編のかたち

それは確かに事実だろうし、だからこそ描けるものもあったのも事実
でもハッピーエンドで満足してコントローラー置いた人たちの
思い出破壊してまでやるべきことだったのかどうかは、今となっては疑問
359名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 15:37:32 ID:UB4NuxqU0
評価が割れる、と言われてるソフトって大体クソゲーだよね
360名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 19:01:27 ID:Q4c1fFJk0
お前ん中ではな

万人向けではないがイコールクソゲーではない
最近はやたらとイコールで結び付けようとするよく言えばシンプルな考えの子が多いが
361名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 20:43:23 ID:VCu2NRAD0
クソゲーでもやり込めば良作になるんですよ。
362名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 22:52:49 ID:BqbuNdw00
何のゲームにせよ、しつこくクソゲーって言い張る奴は
どんなゲームを良ゲー神ゲー認定してるのか興味があるな
363名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 05:13:02 ID:L2s/U4Na0
もはや今は過去の人ってことでいいじゃん
364名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 11:44:41 ID:I1ScF8nt0
クロノトリガーやゼノギアス作った人の意見なら従わざるを得ない
ヒゲに幻想を抱く豚のように
365名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 11:45:59 ID:wsjA9pKn0
PSPの時代は?PSP GOの時代は?
366名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 16:03:17 ID:uF6+8a770
ヒゲはFFやドラクエっぽいものつくらせてもらえるだけマシだろ
こいつはゼノっぽいものに関わらせてもらえない
367名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:12:25 ID:jJa/rW+/0
クロスのクズか
最近の実績じゃ
ゼノに呼ばれるわけねえな
368名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 20:30:26 ID:S2O/74ZX0
ちょっとぐぐったけどクロスってパラレルワールドの話なんでしょ?
前作キャラが死んでも別にどうってことないんじゃないの?
当時クロス買いそびれててそのままだったけどアーカイブス出たらやってみようかな
369名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 22:06:56 ID:nYjM5rfr0
高橋
若い頃の僕は自分を表現することに精一杯でした。
自分が楽しければいい、自分の好みの先鋭的な作品をプレイヤーに伝えるんだ、
わかる人だけわかればいい、それがRPGの楽しさなんだ、という想いに
取り憑かれていたんです。



加藤
お前も自分を省みろ
370名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 00:10:30 ID:YQMCP8dD0
そういうゲームに面白みを感じてた自分としては高橋の発言にはむしろがっかりだな
中二病でさーせんw
371名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 00:14:55 ID:1GGwrJ6R0
>>368
トリガーのリメイク版(PS、DS)が、リメイクのたびにクロス要素を追加するから
「ガルディア王国崩壊」「前作キャラが死亡」という展開が
「公式」「正史」のような印象を与えているというのはある。

いっそのこと、続編で「クロスのストーリーは捏造された歴史」として
FFTみたいな感じで未来の歴史家が改竄された過去を解明するという話をやれば
トリガーファンの支持を回復できると思う。
372名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 00:47:30 ID:YQMCP8dD0
DSの追加がそういう話じゃない?
追加ダンジョンクリアするとダルトンが自爆してガルディア崩壊は防げたことになる
更に追加EDではクロスの世界をちょっと見る事が出来て、その時にガルディア崩壊のムービーが流れるから
どのルートでもトリガープレイヤーはクロスの世界へ進む事は無いっていう意味だと思ったけど

でもまあ人によっちゃ公式とか正史とかそういう印象受けて勘違いするのかね
373名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:44:29 ID:qRnvTVfP0
ゴキの見方になったわけじゃなく、林檎の側からの発言だからそこまで叩かなくてもいいとは思うが
374名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:46:23 ID:Nb9+UjIC0
そ〜いえばiPadなんてモンがあったね
375名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:53:26 ID:PhprKF8l0
任天堂って本当にかわいそう
性能が低いって理由だけで、タッチガジェット&ソーシャルゲームブームの火付け役って功績を忘れられてるし
376名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:37:16 ID:UqZqskWh0
>>374
あっという間に空気になったよな
377名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 12:37:20 ID:tTM9q8X/0
>>373
ゴキの同類ではないにせよ立派な戦士ではある

>この件に関しては、もういいや。ソニーが、先進的で使いやすく、出版業界とバックアップがきっちりとれたタブレットを、
>一日もはやく出してくれたら。と願うばかり。ヤマハのテノリオンも基本コンテンツとして、忘れずにね。お願いします。

378名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:30:27 ID:YQMCP8dD0
>ところで、僕はメジャーとか大手独占とか大嫌いなので、アイパッドもスルーして、待つのである。
>ソニー・ドコモの電子タブレット、まだあ?
>その際、画面上キーボード入力、タッチペン入力は当然として、ヤマハ・テノリオンは基本コンテンツとして欲しい。よろしくお願いします。
>2010年5月13日 1:04:27:JST webから

今の今まで誰もこの発言を取り上げなかったあたりに悪意を感じるw
379名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 17:41:32 ID:OZ1+FMbh0
おい、コレの詳細教えてくれ


某ホラー作品、デバグ始まってるらしいが、シナリオに対するモニターの文句、
修正要望とかは上がってないらしい。最終稿のままでオッケーというのは、
かなり珍しいな。楽ではあるが、なんか気持ち悪い(笑)。
最終的にシナリオと別物になってるという最悪なパターンでない分、今回はよっぽどマシだが。

380名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 18:49:35 ID:Utac4j5s0
>>375
急にどうしたw
381名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 20:23:35 ID:3OhI24sL0
>>379
ホラー作品は知らん
シナリオと別物はワーデス、聖剣4ってつぶやきあった
382名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:20:05 ID:RNWt3ZL40
iPadって国内で何台売れてるの?
383名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:21:40 ID:cJUyC/8W0
>>378
余計薄っぺらいマイナーな俺カッコイイってだけだけどな
384名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 11:17:38 ID:ZlnHzEtW0
>>382
林檎信者+α ってとこじゃないの
385名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:23:12 ID:VNQ+qDWZ0
カトゥ
386名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 23:29:23 ID:Bj10NPFlO
シレン3の場違いなストーリーをみる感じ、この人空気読めなさそう
387名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 01:31:57 ID:dSNqC5dA0
元々シレンの世界観なんて月影までしかまともじゃなかったけどな
2あたりからもうメチャクチャだった
388名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:19:17 ID:6+ynEd8a0
基地外加藤見事発狂

めちゃくちゃなシレンシリーズにめちゃめちゃにした人物
389名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 15:36:07 ID:6+ynEd8a0
加藤は何故ここまで珍言ばかり発信するのか
390名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 16:17:03 ID:d8320KM00
シレン3のシナリオのダメなところは世界観とかそんなレベルじゃないと思うんだ
391名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 19:59:10 ID:3/vIJM540
で、いつWiiDS時代は終わるの?
392名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 20:30:03 ID:xnyo1zC60
加藤が終了してます
393名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:14:16 ID:SadsMiaw0
バカじゃねーのこの人w
394名無しさん必死だな:2010/06/12(土) 21:21:28 ID:6+ynEd8a0
WIIDSが終わんのかと思いきや加藤が終わってた(^^;)
395名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:06:38 ID:XTIhaTKl0
加藤無様すぎてワロタ
396名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:08:05 ID:qpVMxXkn0
ipad欲しい騒いでた友人が一切話題にしなくなった
397名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:09:33 ID:xGIqB8H50
今はやっぱり今はWiiDSの時代なんだな。
398名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:09:56 ID:LBdiBM0Y0
愛殺あっという間に廃れたなw
399名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:10:54 ID:w4G1Dd4G0
ティティーダ「愛殺か・・・愛を殺す・・・フフフ、気に入ったよ・・・」
400名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:11:13 ID:bM46Mb6V0
任豚の発狂ぶりが面白すぎるwww
401名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:16:56 ID:LbE2L8pa0
後の飛び加藤である。
402名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 15:20:39 ID:8qc4I56X0
加藤に来る仕事が終了
403名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 20:14:19 ID:hY35r6KI0
フリーになってバテンは普通に頑張ったものの
仕事の依頼が多すぎて、適当にシナリオ書いても
ギャラは変わらないのでやる気なくしたのが今の加藤。
404名無しさん必死だな:2010/06/13(日) 21:00:57 ID:XTIhaTKl0
>>400
突然どうしたどうした?ww
悔しいのぅwwwwwww
405名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 07:31:45.55 ID:o9+nE9XB0
    ∩_∩     
   / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  (゚)=(゚) |   <挨拶というのは、ひょっとして愛殺であるのかもしれない。時には。           >
  |  ●_●  |   <愛で殺されるなら本望と、多くの人が思ってるのかも知れないが。           >
 /        ヽ  <でも、それはウソだ。愛で殺す、とうい自己欺瞞と絶望こそが、たぶん最悪の真実。>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
406名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 21:30:24.96 ID:43zrbwCZ0
ツンデレ
407名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 12:15:46.78 ID:jQAIz6bk0
加藤の手掛けた作品自体は評価したい
408名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 12:37:25.22 ID:adWquZMV0
一方袂を別った高橋達は、任天堂と組んで名作を一つ世に生み出した
409名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 14:48:51.04 ID:88+vWXSB0
クロノ・バテン辺りで信者だったので、加藤の過去作品自体は評価したかったのだが、
光田とやった「キリテ」でドン引きして、それ以来なんか昔のも苦手になった

だいたいこの人、作品なんて世に出たらどう評価されようとユーザーの勝手だろうに
マイナス評価されると、ユーザーとか世間の方をくさすんだよな
その時点で既に、商業作家としては失格そのものだったんだな
410名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 16:16:09.41 ID:ydrzygSY0
そろそろ勝利宣言する頃だと思う。
411名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 19:03:58.56 ID:TMzS73Vs0
>>409
>だいたいこの人、作品なんて世に出たらどう評価されようとユーザーの勝手だろうに
>マイナス評価されると、ユーザーとか世間の方をくさすんだよな

ソースきぼんぬ
412名無しさん必死だな:2010/06/15(火) 22:55:11.89 ID:zvd5zrXW0
>>411
ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html
これの末尾のあたり
まあ、世に作品を問うた以上、それが受け入れられることを望む気持ちは
分からなくもない。が、

>それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、では、
>クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

残念ながら、ユーザーに制作者の意図が「正しく」伝わるなんてことは稀だ
それでも伝わるよう、伝えられるよう作り続けるのがプロだと思うんだが、
この人はどこかで、その努力を放棄したんじゃないかと思う
フリーのプロじゃなくて、同人でやってた方が幸せだった人じゃないだろうか
413名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 05:46:35.19 ID:cnBU5b1J0
この人、今回の3DSの発表見て、それでも同じこと言えるのか聞きたい。
414名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 05:49:02.70 ID:dphoPhG90
加藤戻って来いって
原案とかじゃなくてガッツリ関われよ
ほんといいテキスト書くんだからさ
415名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 14:34:15.14 ID:DZv3uZd60
加藤はよく言った
416名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 15:00:21.62 ID:QY8nhU93O
>>1
クリエータって時代に流される人なの?
クリエータなら自分で時代を作れよ
417名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 22:25:53.00 ID:u2M/CyOc0
加藤が良いテキスト書いてたなんてシレン見る限りあまりにもあんまりな厨二病
418名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 23:32:47.69 ID:WUCabmu90
>>412
>トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?
原案の堀井は、まあこの人の事だから所詮レポート1枚分の原案程度に思ってたんだろうけど
サブとはいえ一緒にシナリオ書いた時田北瀬までまるっと無視したような物言いができるのは凄いなw
419名無しさん必死だな:2010/06/17(木) 04:36:35.47 ID:qHAALBUK0
>>381
それすらも、改変される前のオリジナルが面白かったという保証はどこにもない
シレンを見る限り、むしろあまりに酷い出来だから改変したという事も十分考えられる
今やっているやつも、改変するとこいつ後でグチグチうるせーからな、と言う理由であえて改変していないのかもしれない
というか、プロたるものクライアントのグチを公の場でタレ流すとか50近いオッサンのすることではありませんよ
420名無しさん必死だな:2010/06/17(木) 10:29:38.28 ID:ImNeagWnP
>>419
長患いだからこその中二病なんです。
421名無しさん必死だな:2010/06/17(木) 15:26:35.13 ID:s3SEPtYF0
そもそもこの人、「ゲームのシナリオ」を書きたいの?

単に物語が書きたいだけで、「ゲーム」作る気がないなら、
小説でもアニメでも漫画原作でも、物語のみを問われるジャンルに行けって
422名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 17:47:44.80 ID:y4Kj58ry0
>>421
ゲームのシナリオですらない
RPGのイベントプランナーだそうですよ
423名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 21:29:27.99 ID:Y8cgChsS0
クロノのシナリオはよかった
424名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 21:43:22.27 ID:bATJ3bZJ0
ここ数年の日本ドラマでは、クイズショウ(新旧)、ライアーゲーム(1、2)と、
曲げられない女が、格段に好きだな。

アホ丸だしだなwwwwwww
425名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 21:46:29.56 ID:zXteDkmf0
>>422
つまりあれか
前回本人ぽいのが沸いてたが、それを要約すると

そのゲームが成功したら、俺のイベントプランのおかげ
イベント=シナリオといっても良い、つまり俺のシナリオ!

そのゲームが不評なら
俺、イベントちょっとかかわっただけだし
426名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 21:51:36.62 ID:cCmab10p0
加藤と鳥山求ってどっちがましだと思う?
427名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 21:53:27.89 ID:y+AgKJ8S0
>>411
ソース>>412がシッカリと掲示されたけど
反論まだ?

428名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 22:11:08.20 ID:JrYJBz+Z0
ゲーム以外を知らないヲタや子供以外がメインの市場に
なったら、真っ先に駄目になるのがクソエニなのが分かってないのかな?

あんな気違い電波以外は、他社の数段下をいくCGアニメしか自慢すること
しか出来ず、ご自慢らしいストーリーが気違い電波じゃ真っ先に切り捨てられる
429名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 22:11:24.03 ID:OMM/0hdo0
ipadは正直高すぎると思う
430名無しさん必死だな:2010/06/18(金) 22:25:03.20 ID:he9SueRp0
2万円切ったら買うわ
431名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 07:52:46.99 ID:a6UNXvmS0
このおっさんが3DSの情報からハブられていたことだけはよーくわかった。ww
432名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 08:17:51.85 ID:qwQm8xxR0
>>78-79
大声だして糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 08:28:27.84 ID:qwQm8xxR0
>>87
なにこれ。
いったい何が言いたいの?こいつ
本当に気持ち悪いなあこいつ。

>>89
ワロタ。確かに、的を射てるなww
>>88ごw本ww尊wwwwww(大笑)
434名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 08:31:47.70 ID:aVzi0bRL0
最初から全部読んでんのかこいつは…
435名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 08:37:13.22 ID:W1wwIc0O0
3DSでiPadオワタw
436名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 09:11:47.74 ID:qwQm8xxR0
>>434
お?どうしたの?www
反論できなくて悔しいのかな?w

>>435
しかし、真面目な話、
こいつは今、
3DSを目の当たりにしてどう思ってるんかね?こいつの顔が見てみたいよw
で、そのうちWiiの後継機が発表される日が来たら
もう生きてて恥ずかしくなるレベルw
437名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 09:23:54.90 ID:ziVOq6jy0
実際IPADでレゲーやったけど無いな Flashも再生できないし

SONYがアンドロイド端末出すまでの繋ぎだな
438名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 11:28:11.83 ID:jF9TyMRO0
>>438
もう既に出てるだろ、Xperia
439名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 00:46:51 ID:pwqAV47a0
加藤ェ…
440名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:20:14 ID:5OIA3bQN0
加藤は犠牲になったのだ・・・
441名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 07:42:47 ID:Rzu5AGnX0
まあ、そんなわけで、いま自分が一番欲しいのは、電子書籍が読めて、
ヤマハ・テノリオンが遊べる、日本製の高性能タブレットであるわけなのだが。
3D機能搭載でもいいぞ。だから、しっかりしろ、ソニー。
http://twitter.com/masa0099/status/16401588031
442名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 10:03:21 ID:nzG4Tr090
これはひどい
443名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 10:05:32 ID:S6A7Whz/0
結局気持ち悪いソニーー信者ってだけだったのかね
444名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 10:22:03 ID:85tFT5OZO
業界のソニー儲はどいつもネジが飛んでる
445名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 10:57:45 ID:wLLyCjgy0
ねーよ。iPadは子供に一台配れるようなものじゃない。
子供に楽しんでもらって成り立つ業界だって基本を忘れたのなら
一度離れて自分を見つめなおしたほうがいいかもな。
446名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 11:14:14 ID:3MOsJLi20
>>7
強い電波を感じるwww
447名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 11:25:58 ID:8s1/JWbu0
てめーらは、月で吼えてろ。と僕のなかで、誰かが言うのだ。 約12時間前 webから

絶望と憎悪という、甘美な蟻地獄に注意すべし。過去なんかに捕らわれている暇はないので、
とっとと先へ進め。びしばし進め。ガンガン進め。
次の、新しい何かを求めて。 2:24 AM Jun 18th webから

どうでもいいが、「牛」と「生」が、横線一本の違いでしかない、というのが、
なんだかふと急に気になりだし、納得いかない私なのではあった。
あなたの人生が、棒一本取っちゃったら、人牛になっちゃうんだよ?(意味不明。笑)


愛殺ほどじゃないが、最近も人牛とか飛ばしてるんだなw
448名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 18:58:59 ID:lOneQM9g0
ホント、どうしてここまで壊れちゃったんだろ
449名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 00:48:41 ID:XXhTDqPr0
出来ても学校のパソコン室に並ぶぐらいの数しか揃えられないでしょ
将来半額ぐらいになってたら分からんが
450名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 07:38:20 ID:mmby8R+r0
頭イかれてる?
451名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 07:45:58 ID:xPVgnTk60
なんだこれ
愛殺の下りが全然わからん
逸材過ぎる
452名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 08:48:39 ID:9g2eB9iC0
ツイッターって人によっては知らなきゃよかったってことがあるよね
453名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 08:51:47 ID:aTKPmSSzP
ハマコーは好きになったぞ
454名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 09:35:47 ID:/U0iE/7K0
>>425
おやおや、何処かの絵描きさんがおなじような事言ってましたねw
455名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 11:39:38 ID:adDtT63G0
Wiiの時代なんて数年前に終わってるがな^^;;
456名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 12:38:39 ID:eeI4hG9b0
芝生やしたり顔文字使ったりw
http://hissi.org/read.php/ghard/20100621/YWREdFQ2M0cw.html
457名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 13:02:53 ID:LYzqkQ3Z0
この人バテンまで手がけてたのか
458名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 20:25:22 ID:lmbrC3t70
だからバテンは駄目になったんだな
459名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:03:29 ID:ksBPv9uM0
なんかジワジワくるな、この人のつぶやきはw

単純にキモいとか痛いで言い表せない何かを感じる
これが天才というやつか
460名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:05:55 ID:cSEbgDW90
「キモい」というより「気持ち悪い」
461名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:06:12 ID:KDyNr0qb0
ノムリッシュ、鳥求、北瀬の三人がかりでも勝てないだろ
FF15はこいつに任せてみてはどうだろうかw
462名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:17:32 ID:xgaIoc3BO
クロノクロスのサントラの文章とか当時厨二真っ盛りの俺からしてもじんわりくるものがあった

この人のゲーム内のテキストは好きだけどね
463名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:18:51 ID:PfIqva3eO
やべぇ…こいつはホンモノだ。ホンモノの紙一重ってヤツだ
ただ、決して世間の同意は得られないタイプだわ
464名無しさん必死だな:2010/06/21(月) 22:23:05 ID:+mxrLURX0
ipadはいいものだ、素晴らしい!

でもこれでWiiDSが終了とか電波以外の何者でもないぞ
465名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 07:17:47 ID:Q1BklwvS0
なんだこいつキモすぎワロス
ネジはずれてるのか
466名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 07:35:18 ID:F9GPMMJT0
ツイッターの普及で2ちゃんは終わった

と同レベル
467名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 08:19:37 ID:kA+auBpw0
こいつ高橋とかといっしょにスクウェアでればよかったのに
468名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 09:38:59 ID:Iu9H0ka00
>ああ、自分が今なにを本当にやりたいのか、という問いもあった。
>即ち、やりたいこと、できること、やらなきゃいけないこと。
>希望、可能、義務の、自問三兄弟。 11分前 webから
469名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 13:38:01 ID:2qV0wR6t0
破滅型の詩人でも気取ってるんだろうか?
470名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 18:17:43 ID:dqgp/FqR0
一ヶ月以上経って未だに加藤氏の監視を続けているあたり、
アンチだった方々がどんどん加藤のファンになっているようですね
加藤氏の作ったゲームをプレイしたくてしょうがないと思うのでどうぞ

Chrono Trigger(海外)★5 レビュー数114
http://www.amazon.com/Chrono-Trigger-Super-Nintendo/dp/B000035Y6N
クロノトリガー(日本) ★5 レビュー数89
http://www.amazon.co.jp//dp/B00005UBOB

chrono cross(海外) ★5 レビュー数360
http://www.amazon.com/Chrono-Cross-Playstation/dp/B00004TC6E
クロノクロス(日本) ★5 レビュー数60
http://www.amazon.co.jp//dp/B000FO09E8

Baten Kaitos(海外)★5 レビュー数50
http://www.amazon.com/Baten-Kaitos-GameCube/dp/B0002CHIWO
バテンカイトス(日本)★4.5 レビュー数74
http://www.amazon.co.jp/dp/B00013RAAO

Xenogears(海外) ★5 レビュー数270
http://www.amazon.com/Xenogears-Playstation/dp/B000038IFX
ゼノギアス(日本) ★5 レビュー数171
http://www.amazon.co.jp//dp/B00005U0MI
471↑URLミス:2010/06/22(火) 18:19:28 ID:dqgp/FqR0
一ヶ月以上経って未だに加藤氏の監視を続けているあたり、
アンチだった方々がどんどん加藤のファンになっているようですね
加藤氏の作ったゲームをプレイしたくてしょうがないと思うのでどうぞ

Chrono Trigger(海外)★5 レビュー数114
http://www.amazon.com/Chrono-Trigger-Super-Nintendo/dp/B000035Y6N
クロノトリガー(日本) ★5 レビュー数89
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005UBOB

chrono cross(海外) ★5 レビュー数360
http://www.amazon.com/Chrono-Cross-Playstation/dp/B00004TC6E
クロノクロス(日本) ★5 レビュー数60
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FO09E8

Baten Kaitos(海外)★5 レビュー数50
http://www.amazon.com/Baten-Kaitos-GameCube/dp/B0002CHIWO
バテンカイトス(日本)★4.5 レビュー数74
http://www.amazon.co.jp/dp/B00013RAAO

Xenogears(海外) ★5 レビュー数270
http://www.amazon.com/Xenogears-Playstation/dp/B000038IFX
ゼノギアス(日本) ★5 レビュー数171
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005U0MI
472名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 18:21:59 ID:dqgp/FqR0
聖剣伝説4 ★2 レビュー数443
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E0RBSK

原案だけだとこうなるwwwwww
473名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 18:25:26 ID:tbAqvVZG0
トリガーとギアスを加藤が作ったとか言うなよwwww
どっちも全てのイベントを加藤が書いたわけじゃねーんだからw
474名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 18:49:45 ID:SkyIPFUO0
聖剣4なんて出てないもののレビューされてる不思議
475名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 18:51:31 ID:dqgp/FqR0
完全同意

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 18:48:15 ID:FtPEkpQ70
ゼノギアスって人肉工場やシタンの黒幕っぷりとか
神演出と驚きの波状攻撃の連続だったから、ゼノブレには期待してたんだ。
加藤の代わりに竹田が入ると神演出とビッグサプライズと引き換えに
熱い熱い少年漫画展開になるんだな。それはそれでアリな人も居るだろうがゼノでやるな。
後半ゼノっぽいっていうけどほとんど使いまわしじゃないか。
476名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 19:06:38 ID:5ck6Jq+y0
>>475
ギアスで加藤が担当したのって、ラハン村とシェバトだろ
シタンとかソラリスとかは加藤関係ないんじゃないの?
477名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 19:10:50 ID:r6WPard00
てかiPadでもう話題にもならねーなw
478名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 19:27:42 ID:pMbgEPzkO
>>358
亀だが、基本的に嫌われる厨二って

シナリオの倫理観や整合性より
斜に構える事を優先して生まれる物
479名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 19:34:54 ID:dqgp/FqR0
>>476
ラハン村とシェバトしか担当してない奴が
EDテーマやセーブサブタイトルを任されると思うかね?

http://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html
>スクウェアのイベントの作り方は、ストーリーも結構みんなで話し合って煮詰めるし、

と書いてあるので企画、演出、イベントという肩書きではあるが
加藤の案は大いにギアスに盛り込まれてるのだろう。
3賢者やラスボスの設定や人肉工場も元ネタはクロノっぽいし。

>ゼノのアルニ村、シタン家、シェバト他。FF7のクラウドが廃人になってる村とか、
>ライフ・ストリーム落ちたとことか、決戦前夜のクラウドとティファのやりとりとかも、
>好き勝手にやらせてもらった。

シェバトとラハン担当っていうのは加藤がデザインして
イベントも好き勝手作ったって意味だろ。じゃなきゃFF7のスペシャルサンクスとあまり変わらんぞ。
ギアスは演出、イベント担当として全編関わってるだろ。どう考えても。
480名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 19:41:35 ID:pMbgEPzkO
えーと、本人光臨?
481名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 21:11:42 ID:oLiJ6vhT0
なるほど、とりあえずまた一つ嫌いになった
482名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 21:26:46 ID:9VPIoqEX0
今何やってんのこの人?
483名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 22:34:15 ID:OwXlKfI90
>>479
最後の三行は俺もそう思うよ
484名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:15:10 ID:wiNPcSD/0
ゼノブレイドやって
癌は加藤だったと明白だったわ
485名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:27:35 ID:hS7kiVQx0
>>478
そう。まさにクロノクロスは悪い中二病の典型。
486名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:31:56 ID:dqgp/FqR0
加藤アンチって定期的に論破されるよね
487名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:40:04 ID:Yj61iB2U0
ルーピーを論破できる人はいない。
488名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:45:35 ID:IR2nNto00
ズルワーン…
489名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:50:01 ID:POpqc9K70
スーパーマリオを生み出した会社をあまりなめないほうがいい
490名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:55:16 ID:tbAqvVZG0
ゼノギアスの神格化ぶりが怖いwwwwww
2chにいる自称信者の話を聞いてると
飛翔・シタン先生・ソイレントシステム
この3つだけでゼノギアスができているように思えてくるwwww
491名無しさん必死だな:2010/06/22(火) 23:59:01 ID:sn3T+/UC0
神格化っつーか、実際に神ゲーだけどな

ゼノギアスを超えるゲームってそうそうないし
492名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:00:18 ID:9VPIoqEX0
記憶にあるのは最後何かムービーみたいなのになったことだけだわ。
493名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:04:17 ID:hS7kiVQx0
>>490
ゼノギアス名物の塵閣下を忘れるとは何事か
494名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:07:41 ID:Dm1hpCZ/0
「みんなで話し合って煮詰めて作るし一部のイベントは好き勝手作ったからゼノギアスは加藤のもの」


イカレてる
495名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:10:42 ID:E161BB+i0
>>490
大半がエアプレイヤーだから仕方無い
496名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:19:31 ID:HqItE/HU0
>>475>>772とか完全に動画評論家だろwww
ノリが思いっきり夕方のロボットアニメじゃねーか
ディスク2はともかくww
497名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 00:22:51 ID:Dnavs6nC0
典型的な90年代のヲタクのノリだったな、ゼノギアスって。
それはそれでいいものだと思うけど、その時代はもう終わっちゃってるわ。
498名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 02:27:53 ID:Feig6hwH0
>>490
ほんとだよ
ディスク2のいきなりサウンドノベルとか、バベルタワーの糞視点アクションとか、
ボス戦のバランスとか、ゲームとしてはあっちこっち破綻してた
神ゲーなんてとんでもない
誰が見ても、作りかけで間に合わなくなって、どうにかツギハギで出したのが明白
当時も結構叩かれてたけど、今なら煽り叩きスレが乱立するレベル

…好きだったけどな!
499名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 03:00:39 ID:fX6aDSBNP
ゼノギは欠点山盛りだが、それを補う魅力もあった
500名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:23:59 ID:Q7z7xabd0
501名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:25:34 ID:w7NAA0qH0
で、こいつiPadでなんかゲーム作ってるの?w
502名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:26:56 ID:g8B/oBhK0
まあバテンカイトスがある以上
悔しいがこの人をどうこうは言えねぇ
503名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:42:56 ID:7F3qeWODO
人間誰しも才能はいつか枯れる
枯れないのは化物
504名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:43:34 ID:Y2SjTXOy0
シレン3
絶対に許さない
絶対にだ
505名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 20:47:38 ID:3cCpSQ290
シレン3がダメなのは加藤だけの責任ではないだろ
506名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 21:44:44 ID:MHRIYE920
この厨二病は、人材不足だった昔の時代だから
シナリオライターとして雇ってもらえたが
今の時代だったらこんな糞シナリオライターはライトノベルに腐るほどいるし
誰にも理解されなくて世間が悪いとかいって
秋葉原の事件と同じような加藤の乱みたいなことしてただろうな
507名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 22:15:16 ID:Q7z7xabd0
加藤信者って定期的に論破されるよね
^^ ;
508名無しさん必死だな:2010/06/23(水) 22:58:09 ID:gEQrxt8n0
3DSを体験した人の感想
ttp://bose.blog.ocn.ne.jp/bose/2010/06/3ds_b910.html
>Wii向けの多くのタイトルよりは、
>HD機向けの多くのタイトル並みのグラフィックスに近いかもとの印象。

3DS発売でHD機終了の可能性の方がまだ高そうだがw
509名無しさん必死だな:2010/06/24(木) 07:40:42 ID:3Y4qqQci0
基地外加藤は
まーだ暴れ続けてるのかw
510名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 00:17:42 ID:DYt/n/bZ0
加藤はゲーム作れよ
511名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 01:32:17 ID:PPCC6XB40
外注じゃ加藤の本領は全く持って発揮できん。
クロノやゼノギアスが名作なのは加藤がマスターアップぎりぎりまで
演出、イベントを試行錯誤して最良の形に仕上げたからなんだぜ。
512名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 01:56:47 ID:oJqnwrahP
いや、そういう意味じゃないと思うw
513名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 02:03:52 ID:lHSsfyaB0
またいつものカトキチか
514名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:07:24 ID:HqQ2geqv0
かときち
515名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:12:26 ID:0bbKb3hN0
バカ丸出し
516名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:14:56 ID:BRbvwEuI0
【3つのまとめ】
1・トリガーは万人に受け入れられる驚異的名作
2・クロスは一つの作品としては凡作、トリガーの続編として考えると驚異的駄作
3・クロスは完全に加藤のオナニーに終始しており、トリガーで加藤自身が唯一100%作った古代編に出てくるどうでも良い脇役サラのその後を描くために
クロノ・マール・ルッカ・ロボと言ったトリガーにとって掛け替えの無い面々を残虐な目に合わしているという
トリガーの続編としてみると、最低最悪極まりない作品である。
517名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:15:38 ID:BRbvwEuI0
【クロノトリガーのまとめ】
無駄に長いイベントや台詞があるわけではなく、かと言って淡白過ぎるわけでもない
そんなRPGとして一番最適という見本のようなストーリー濃度
しかもそのストーリーの質があまりにも高くて無駄が少なく構成も抜群で、プレイヤーをあまりにも夢中にさせる
そしてその最高のストーリーを賑わす個性豊かで魅力的なパーティメンバー
そのパーティメンバーをよりキャラを立たせることに成功してる、戦闘での連携システム
そして聞く物を心の底から虜にするクオリティの高い光田音楽
SFCとは思えないほど綺麗でセンスの良いグラフィック
これら全てがバランス良く相性良くまとまっているから、一番好きなゲームにクロノトリガーを上げる人は多いのでしょうね
518名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:16:24 ID:BRbvwEuI0
【クロノクロスのまとめ】
加藤のオナニーによってサラのその後を描くために作ったはずのクロノクロスなのに
無駄に多い個性も薄い仲間とそれらに関する多数のイベントのせいで容量足りなくなって
サラのその後を描くためには一番肝心なアルフ=ジャキ(魔王)関連のイベントを削ることにしたなんて
加藤の本末転倒な低脳さには本当呆れるばかりですね
オナニーすらまともに出来ない、それが加藤正人
519名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:17:27 ID:BRbvwEuI0
クロノトリガー製作者の時田氏がトリガーに加藤が殆ど携わって無い事をばらしてしまちゃったソース
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20030715_01.html

「シナリオが全部上がる前に、鳥山さんのキャラクターデザインと、世界観の部分は出来上がって
いたんで、そこで凄く触発されましたね。僕はやっぱり、ギャグもOKな世界観が好きなんで。

『クロノトリガー』がみんなに愛されるのって、キャラクターがギャグもやるからだと思うんですよね。
鳥山さんの絵って、ギャグもシリアスもはOKじゃないですか。あと、カッコつけてるのが“魔王”くらい
しかいないというのがポイントですね。今のRPGって、みんなカッコつけてますよね。鳥山さんのキャラ
クターって、カッコつけてるやつがカッコ悪かったりするんですよね。
“ドラゴンボール”のピッコロ大魔王ってギャグとか言うじゃないですか。それがいいなと(笑)。

仕事としては、堀井さんから来たシナリオと、ウチのスタッフが出したアイデアを、坂口がまとめて、
僕がそれを脚色してイベントシーンを作るという内容でした」(時田氏)。
520名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:17:40 ID:BRbvwEuI0
>>9
345 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/04/20(火) 00:23:31 ID:I3TuH1PS0
何か加藤を持ち上げてる方も極端だなw
公式絵の発注を鳥山にするためのコンテを描いたのは堀井という話とか
ラスボスの設定を堀井・坂口を含めたメンバーで1日半くらい悩んで考えたという話とか
(ソースはVジャンプ増刊号のインタビュー)、それからトリガーのアルティマニアで
最初の1年くらいは加藤と堀井が週1ペースで打ち合わせを重ねていたという話が
当の加藤の口から出てるのに、それらの話を丸々スルーしてるのは意図的?
昔の攻略本とかvジャンプ増刊号も今でも手元にあるけど、インタビューを読む限りでは
坂口も自らキーボードを触ったり、かなり細かい所まで関わってたそうだよ。

伝言ゲームみたいな情報を鵜呑みにしたり、都合のいい所ばかり切り取った情報に
振り回されてるのもどうかと思うな。
521名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:26:08 ID:+CHwA1zO0
126 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/05/01(土) 03:50:55 ID:HZ3ro9gU0
>>122
トリガーって北瀬とか時田とか、今のスクエニのプロデューサー陣もメインシナリオ書いているからね。
いわゆる合作ってヤツで、加藤だけであの雰囲気は到底不可能だった。
ギアスは高橋と嫁の合作で、加藤は最初の町クエストシナリオしかやっていない。
しかし、何故か加藤信者はこのトリガーとギアスを加藤の手柄としたがるんだよなw
加藤オリジナルなのは、クロスやラジカルドリーマーといったいわゆる電波系。
故にシレン3はなるべくしてなったって事でしかない。
その他聖剣やワーデスやFF課金シナリオもまぁ酷かったw
522名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 08:33:13 ID:AEm5zRBW0
と言うかつぶやきが電波すぎる
たまにうっかり酔っぱらったノリでアホな事言ってしまったって奴じゃなくて素面で言ってるのが凄い
哀殺(挨拶)とか絞殺(考察)とか酷いセンス
523名無しさん必死だな:2010/06/25(金) 09:22:24 ID:UfojZDR7O
今仕事がない時点で推して知るべし
524名無しさん必死だな
これファンだった奴ほどショックでかい発言だよな