■ソフト売上を見守るスレッドvol.5104■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/
GameSpot(木曜更新)
ttp://japan.gamespot.com/news/
電撃オンライン(金曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分金曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
オリコン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5103■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275057839/

次スレは>>900が立てる
2名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:00:01 ID:VYoIBPDK0
為⊇・・・・・・・・       ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
       ・       ハッo+0*O*0+ッハ,,     こ、これは>>1乙じゃなくて、イズン・フォースの
      ・      ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ   有線制御用の光学チェーンなんだから、
     ・       ./シ,((/   ヽ))ミー、  ヘンな勘違いしないでよね!
    ・      ・i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
     ・・・・・・・・ /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
           〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
            `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
              .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|   
3名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:00:12 ID:ErhWowwT0
 人
(^0^)
4名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:03:55 ID:TYBDz4880
U(=売上スレの).N(=任天堂).KO(=工作員).

      人
     (__)
    (__)
    (`・ω・´) これまた香ばしいスレでござるな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
5名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:04:40 ID:TdsqTxtx0
2010-05-28 13:13:46
「マリオギャラクシー2」がやはり売上低調なようです。

店員系ブログでの調査によると「マリオギャラクシー2」 が低調なスタートとなったようです。

 まぁ、そうは言っても他にまともなゲームがないWiiですから爆死はしないでしょう。
他に何もなければ最新の「マリオ」だしということで徐々に売れるとは思いますが、
ユーザーの熱意というものが全く感じられないのは非常に寂しいと言わざるをえません。

当ブログ読者からも「マリギャラ2買ったよ、面白いよ!」という報告が一切なく、
任天堂信者すらもスルーしている「マリオギャラクシー2」の実態が垣間見えますね。
6名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:08:45 ID:JqkXNMgP0
マリギャラは話題的に完全にiPadに喰われちゃったよなあ。
存在感が全くなくなってしまった。
7名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:15:34 ID:Kv/XApNd0
>>5
↓例のハゲニート吉田アホ助のブログねwww

661 :名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:59:41 ID:JIoIS7Nb0
■無題
親父は一昨年癌で死んだよ・・・
母さんは無気力になって、俺を見ても何も言ってくれない・・・

もういいだろ、ほっといてくれよ
いいだろ自分のブログの中でくらい
俺SUGEEEって言わせてくれてもさ・・・

asukesama 2007-12--23 14:37:48 >>このコメントに返信
8もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/05/29(土) 16:27:18 ID:VxHDZ1wX0
クソハゲ
9名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:29:41 ID:ErhWowwT0
>>7
ゲハなんかやってる場合じゃねえなマジで
10名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:30:56 ID:Kv/XApNd0
>>9
信じられるか・・・
これから2年経つんだぜ・・・
11名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:32:29 ID:M2LroqnbP
店員ブログの調査クソふいたwww
12名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:34:40 ID:oPQbxJHs0
文章だと、A助とD助の区別つかないなぁ。
13名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:40:12 ID:Kv/XApNd0
まあ、所詮ヒキコモニートの調査wですからw

>スーパーマリオギャラクシー2は今日も売れてましたし
>魔装機神やサカつく2010も売れてますし
>メダロットは品切れしてますが
>入荷未定にもかかわらず注文頂いてますし
>ありがたい事ではあるんですが
>昨日のメダロットに続いて、サカつく2010、魔装機神、
>アランウェイクとデススマイルズUの各限定版、
>と品切れしましくり状態でして( ̄▽ ̄;)

>今日もWii「スーパーマリオギャラクシー2」が人気です。
>がやがやと賑やかな子供達にちょっと聞いてみます。
>「この中でマリオギャラクシー2買いたいと思う人」と言うと
>7割方が「買いたい」と答えてくれました。
>でも時期はと聞くと「いつになるかわからない」との事。
>欲しい気持はいっぱいあるんだけど、
>買ってもらえる理由がないとダメなんでしょうネ。
>子供達もむやみやたらに買ってもらえている訳
>でもないんですネ。
14名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:41:52 ID:6Ph2cUUT0
おーさかさん
>スーパーマリオギャラクシー2ですが早くも若干ですが値段を崩してる問屋さんがありました
>当店は普通に売れてますが、お店の客層によっては厳しい所もあるみたいです
>現在消化率60%です、大きな値崩れがなければ問題ない水準だと思います
>頼むよー、大手さん、我慢してくれよーー、絶対後で売れるってw


前作のような投げは難しそうかな
崩れても35%くらいまでの予感
15名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:43:11 ID:kGLbq0YS0
やっぱWii関連は家電量販店に持ってかれてるんだろうなぁ
16名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:44:37 ID:4qo4K67ZP
>>5
ゲーム業界について語るブログとしてはちとお粗末な内容だなぁ…
17名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:45:03 ID:t8RUQois0
ゼノコーナーあった
PV何回も見てるけど改めて見入ってしまった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org922897.jpg
18名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:45:28 ID:95FvTV7q0
あすけさんはもう不惑なんだっけ?
19名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:45:50 ID:6Ph2cUUT0
>>17
すげーな
どこ?
20名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:45:56 ID:Kv/XApNd0
業界に関して語ってなどいない
40台嫌儲赤貧ハゲニートが
世に怨み辛みをぶつけるブログですw
21名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:46:51 ID:t8RUQois0
>>19
新宿ビック(ハルク)
22名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:47:22 ID:VYoIBPDK0
>>17
そこまででかいコーナー作ってるところ中々ないなあ
すごいわ
23名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:48:35 ID:b0ACfcdf0
これ柱だろ
24名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:50:44 ID:VFr8I4kx0
今日は戦士いないな
よほどショックだったようで
25名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:51:40 ID:ZM7m1vjP0
ウイイレ初週の前作比
PS3  21万7848本 → 57,000(-74%)
PSP  4万0502本 → 21,000(-48%)
PS2  3万4142本 → 14,000(-59%)
Wii     9386本 →   6900(-26%)
360      6794本 →  発売無し


Wiiオワタwww
26名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:51:45 ID:UBCH7H4FP
>>5 >>7
これはあいつかと思ったらやっぱりあいつかw
27名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:52:43 ID:yHa1iwWy0
>>24
下の人元気いっぱいみたいよ
28名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:52:49 ID:jP+kp0kX0
29名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:52:56 ID:1k3+VZf70
メリケン人ってスプセルとか毎年のように出てるのに良く飽きないな
30名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:54:20 ID:e/JcGoUj0
>>17
おお、売る気満々だな
31名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:55:13 ID:zIHNmFo90
>>29
毎年のようにポケモンでウハウハな日本人ですがなにか?
32名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:55:57 ID:UBCH7H4FP
>>14
またGEOか?

少なくとも初期出荷分は最悪でも年末年始商戦で
完売するって100%わかってるんだから
自転車操業ですぐ売らないと資金が回せない
極小個人店舗でも無い限り
値下げする必要は無いと思うんだがなあ
33名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:56:00 ID:e/JcGoUj0
>>29
まぁ、シリーズ物の信者なんてそんなもんだ

どこの人間でもな
34名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:57:29 ID:AeHkhf1d0
前回ってどれくらい値崩れしたっけ?
35名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:57:32 ID:VYoIBPDK0
>>32
ゲオは大量発注する癖に期間内の販売ノルマがあるから
36名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 16:59:17 ID:95FvTV7q0
ヨド、ビック、祖父は5,220円(10%オフ)+10%ポイント還元
amazon、GEOは4,640円(20%オフ)

37名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:00:18 ID:UBCH7H4FP
>>35
迷惑な店だなあw
38名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:00:25 ID:6Ph2cUUT0
>>34
前回ゲオがやらかした時は半額くらいじゃなかったっけ?
39名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:01:38 ID:AeHkhf1d0
>>38
そんなにか
その値段なら欲しかったな
40名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:02:15 ID:rkonqADVP
>>28
この漫画おもしろいよな
41名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:04:00 ID:4qo4K67ZP
>>40
自虐の詩の作者ですな。
42名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:04:58 ID:R2/HSXQh0
いくらなんでもA助ブログを煽りに使うとこまで堕ちたくはないw
43名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:05:05 ID:ZM7m1vjP0
3980円なのに半額とかいう人がいるのはなんで
44名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:08:19 ID:4qo4K67ZP
>>43
定価を7800円と勘違いしている説。
算数の割合を理解していない説。
45ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 17:08:19 ID:j+AudlvT0
いつものゲーマガランキング

01 ↑ シュタゲ
02 → 428 PS3
03 初 スパ4 PS3
04 ↓ 龍4
05 ↓ イズン様
06 初 スパ4 箱
07 ↑ FM3
08 ↑ 神宮寺三郎灰とダイアモンド
09 ↓ セイクリッド2
10 ↑ べよねった 箱

初登場
014 カオヘラブチュ
019 みんテニP
021 世界樹3
022 ニーア・レプ
040 けよりなP
049 シレン4
054 BLAZBLUEポータボー
062 MGSPW
063 ニーア・ゲシュ
106 DQMJ2
130 プロスピ2010
147 ノーモア 箱
151 北斗無双
167 クロスチャンネル
175 勇なま3D
177 DOAパラダイス
46名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:08:53 ID:6Ph2cUUT0
>>43
前回って3980だっけ?
ゲオが投げて、任天堂から反撃くらってたけど
47名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:10:17 ID:h7YH8t0a0
しかし発売数日で判断して投げ売りって、今まで任天堂ソフトの何を見てきたんだろうか?
初動が全てっていうPSW時代の感覚からいまだに抜け出せてない馬鹿が、流通にもまだいるんだな。
48名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:10:55 ID:VYoIBPDK0
というかPSがそういう市場を作りきって流通が初動体制になってるからある意味仕方が無いと言うか
49名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:11:05 ID:14zDFlghP
クソニーの(PS3関連)開発担当者が撮影・うp
したと思われるようつべ動画。
※:ようつべ動画は二コ二コ動画(二コ動)と
  違って、”ログイン無し”で御覧になれます。
http://is.gd/cbxRe
http://is.gd/cprYq
http://is.gd/cbxqo
http://is.gd/cbxtk
http://is.gd/cbxvP
http://is.gd/cbxxn
http://is.gd/cbxzW
http://is.gd/cbxCu
http://is.gd/cbxEg
http://is.gd/cbxV3
どうやらクソニー関係者は”ネタ集めが非常に上手い”
らしい(´・ω・`)
50名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:11:23 ID:R2/HSXQh0
>>45
神宮寺三郎灰とダイアモンドってpspの奴か
面白いならいつか買ってみるかな
dsiwareの奴もこんなのゲームじゃねーじゃんと思いつつも全部落としてる
51名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:11:34 ID:zIHNmFo90
1は年末商戦直前だったのに値下げなんて馬鹿以外の何者でもなかったな
52名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:13:00 ID:4qo4K67ZP
>>50
銃声とダイヤモンドマジオススメ
53名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:14:00 ID:GEhiwiOK0
任天堂が問屋使わなければある程度は抑えられるのに
54名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:15:15 ID:LeqCsdGm0
>>45
神宮寺がはいるところなんかゲーマー向け雑誌っぽいな
55名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:15:43 ID:tEz3k9rF0
>>5
そもそも任天堂好きは近寄るブログなのか
そもそもこいつに面白いよ!報告をする物好きな奴はいるのか
いろいろモヤモヤするなw

それは置いといて雲マリオすげー楽しいな
あのギャラクシーの音楽もいいし
一番最初のギャラクシー遊んだ時はいまいち新鮮感なかったけど、後に進めるに連れどんどん楽しくなる

56名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:15:55 ID:R2/HSXQh0
>>52
それ体験版やってびびったわw
なんてアホなゲームなんだろうって
57名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:16:04 ID:VYoIBPDK0
>>53
なんだかんだで任天堂は既存の流通にかなり気を使ってる老舗だからなぁ
58ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 17:17:53 ID:j+AudlvT0
もういっちょオマケ


2009主要各社の決算を振り返る byゲーマガ

任天堂 セカイ1200万本超えタイトルが3本 売上1兆4000億円を堅守 純利益2286億3500万円
ソニー PS3のハードコスト問題は解決するも、ゲーム事業の損益は悪化 純利益▲408億円
スクエニ 今期は大作が集中!過去最高益に 純利益95億900万円
カプ 延期などにより我慢の一年 モンハンP3rdで業績回復を目指す 純利益21億6700万円
セガサミ ソフトを絞り体質改善を推進 純利益202億6900万円
コンマイ 大作はないものの定番&ラブプラスが健闘 純利益133億1400万円
バンナム ゲーム事業が苦戦し赤字転落 純利益▲299億2800万円
コーエー ヒットはあるものの苦しい船出 純利益26億400万円
59名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:19:10 ID:XYspDr/z0
>>58
いたって普通の分析だな
60名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:19:37 ID:tEz3k9rF0
>>50
52じゃないが、さらに一押し
銃声とダイヤモンドおもろいよ
61名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:20:15 ID:rkonqADVP
バンナムは黙って仮面ライダーに金出しとけばいいんだよ。
62名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:20:19 ID:tEz3k9rF0
>>56
あの体験版はネガキャンレベルだ
シナリオが魅力的なゲームなのに、全然良さが出てない
63名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:20:33 ID:VYoIBPDK0
>>58
バンナムを見ると実に飯が美味い
64名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:22:15 ID:Kv/XApNd0
今年はカプとコーエーが実にヤバそう
デットラ2はヘイローとぶつかり
クォンタムとかジルオとか売れるとも思えん
65名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:22:17 ID:VYoIBPDK0
今ニンチャン見てたらケンサクスがオススメランクゴールドでワロタ
66名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:23:02 ID:e/JcGoUj0
>>58
まぁ、任天堂
やっぱりか、ソニー
ドラクエだのみのスクエニ
モンハンが支えるカプコン
ソマリンピックでどうにかなセガサミー
ラブプラスと定番が強いコナミ
ドラゴンボール、ガンダムに陰りが見えてきたバンナム
とりあえず、無双の光栄

って感じかな?

意外と黒字だな
サード
67名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:25:15 ID:pFFPAubiP
スクエニって思ったほどたいしたことないな
68名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:27:03 ID:6Ph2cUUT0
コンマイの定番ってメタルギア、ウイイレ?
69名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:27:27 ID:BplJwFNB0
あれ? 転送アドレスはNGにしてあったハズだけどなぁ
70名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:27:37 ID:t8RUQois0
>>65
買ったやつやりたい放題だなw
71名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:28:20 ID:XYspDr/z0
でも、一定数の投票者がいないとそもそもランクインしない
72名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:28:20 ID:e/JcGoUj0
スクエニは某13がアレっぽかったからなぁ
某10が出るタイミングまで状況が改善するか疑問
73名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:29:02 ID:BplJwFNB0
いや、ケンサクスはマジで面白い
やってみるまで、正直バカにしてたわ

ワゴンでいいから拾ってやってくれ
74名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:29:12 ID:RmmOSOw70
>>65
買った奴には評判良いみたいだな
いくらなんでもネタで買う奴はいないだろう
75名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:30:39 ID:VYoIBPDK0
ケンサクスは1500円くらいになったら買いたい
76名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:30:39 ID:LeqCsdGm0
>>68
あとはパワプロ、プロスピくらいか
77名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:32:06 ID:l53ItBWIP
スクエニの運命はFF14じゃね?
あれコケれば終わりだと思う
78名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:32:40 ID:M2LroqnbP
いや安藤ケンサクは普通におもしろいぞ
いろんなパズルゲームの要素を検索と絡めて作られてるから結構楽しめる
ちなみに尼で低評価つけてる奴は買ってるものと評価見たらどういう存在か分かる
79名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:33:10 ID:tEz3k9rF0
FF14はFF11ユーザー移行してるんだろうか
ベータテストもう始まったんだっけ?
80名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:33:21 ID:ZM7m1vjP0
MGSもウイイレもピークアウトしたってマスコミに書かれちゃったけどね
81名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:34:51 ID:e/JcGoUj0
>>77
あれは底支えするだろうソフトだからなぁ
運命がどうのって数字を出すかな?とは思う
82名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:35:33 ID:tEz3k9rF0
>>81
FF14は最初の数字より、その後ってソフトじゃないのか
83名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:36:56 ID:EajqOB8C0
>>77
FF14はコケようがない。
FF11も当初は不安の声があったがスクエ二の収益源になった。
FF11ユーザーはFF14に移民してくるだろう。
84名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:38:30 ID:VY16OtIF0
ラブプラスが健闘ってもDSに引きこもりじゃ大した効果は無い気が…
iPadにマルチするならコナミ爆上げなんだろうけど、う〜ん
85名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:38:41 ID:1k3+VZf70
でもPS3で出すメリットってスクエニにはあるのかな
86ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 17:38:41 ID:j+AudlvT0
FF11ユーザーの暴動?コピペが面白かったな
87名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:38:54 ID:HNkEeFgQ0
さて、ヨドバシとマクドナルドに寄って帰るよ
88名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:40:10 ID:BplJwFNB0
引き継ぎに関しては俺も動くガイドライン 2人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251851507/

FF14といえば
89名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:41:00 ID:9AP00N5B0
>>83
MMOって移行の成功例が少ないんだよな
90名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:41:06 ID:7XAkjN6Y0
Wiiじゃ出せないし、箱○は日本で死亡してるから >FF14

消去法でPS3しかない
91名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:41:18 ID:R2/HSXQh0
>>83
11発売当時俺もいろいろ情報集めたりしてたが発売後の酷評の嵐で
どんどん購買意欲が減退していったわ
よくあれで収益的に成功したもんだ
92名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:41:23 ID:e/JcGoUj0
>>82
そうそう

あれは累計はかなり行くとは思うけど
初動で云十億とか、1ヶ月でどうのとかそういうゲームじゃあ無いと思う
93ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 17:41:45 ID:j+AudlvT0
>>88
これこれ^^大好き
94名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:42:19 ID:5Amh6k0J0
>>83
MMOの続編への移行って難しいんだよ
95名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:42:28 ID:+Hedhhb30
>>84
ラブプラスは関連グッズがどう考えても濡れ手に粟
原価500円のスタンドに絵師が描いたものが3万で予約完売になるんだから
96名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:43:14 ID:6Ph2cUUT0
続編で伸びたMMOってリネ2くらい?
97名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:43:44 ID:BplJwFNB0
FF14は、上手くスクエニの収益の柱に出来ればいいけどね

和田さんならやれる、かも
98名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:44:08 ID:GDV6mrmU0
別スレに誤爆しちゃったけど

ラブプラスとGS3で24日はコナミの一人勝ちかね

ラブプラスとGSは人気声優使ってるから
ドラマCDとかその後の展開色々出来るしな
99名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:45:52 ID:BplJwFNB0
6/24の予定...iCalチェックしたら、「ゴーストトリック受け取り」って書いてあった
100名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:47:32 ID:BqMVhAHNO
ROとか酷いもんだったな……
101名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:49:24 ID:9AP00N5B0
>>96
移行がうまくいったMMOってそれぐらいしか知らない
102名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:51:20 ID:t8RUQois0
11やってる連中を14に移行させると同時に11も退会させない
コレが大事

11のイベントクリアすると14でレアアイテム獲得(の可能性のある)イベントバトルができるよ!
とか
103名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 17:59:35 ID:juaB2fwF0
FF11とFF14ってそこまで劇的に違うもんなのか?
104名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:00:50 ID:VYoIBPDK0
そういえばラブプラスのプレミアムパックどのくらい用意するんだろ。

というか解禁30分でテンバイヤーと仕事してない廃人に買い占められて終了の予感なんだが。
105名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:01:54 ID:hXsUY3lE0
MMOと棒立ち無双とバンダイのゲームを買うやつは、まさに集金奴隷って感じ
106名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:02:55 ID:6LTsKAdx0
【Amazon地域別順位】2010年5月29日17:00付
■PS3:「CLASH OF THE TITANS:タイタンの戦い」 Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 840位(日本)
■360:「CLASH OF THE TITANS:タイタンの戦い」 Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 1023位(日本)
■PS3:「Clash of the Titans」 Amazon Bestsellers Rank: #12,247 in Video Games(アメリカ)
■360:「Clash of the Titans」 Amazon Bestsellers Rank: #19,150 in Video Games(アメリカ)
■PS3:「Clash of The Titans」 Amazon.co.uk Sales Rank: 372 in PC & Video Games(イギリス)
■360:「Clash of The Titans」 Amazon.co.uk Sales Rank: 646 in PC & Video Games(イギリス)

by Amazon
107名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:03:54 ID:BplJwFNB0
>>104
クマが少なすぎるとか言ってたような
108名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:04:47 ID:VYoIBPDK0
>>106
バンナムざまあwwwww
109名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:05:11 ID:e/JcGoUj0
光栄のネオロマとかも年間10億単位のコンテンツらしいしな

ああいう、イベントとかグッツが出来るゲームは
売上以上に関連収益がずっと強い
110名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:06:06 ID:juaB2fwF0
タイタン発売前はまた岡ちゃんの笑顔が見れるのか・・・
111名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:06:08 ID:oZ9llRdn0
やっぱヲタク向けのゲームの方が
うまくやれば儲けられる気がしてきた
112名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:06:10 ID:b0ACfcdf0
海外病
カイガイカイガイ→死亡

おそろしいい
113名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:07:19 ID:e/JcGoUj0
>>106
ちょっと前のスクエニとか最近のマベとかもそうだが
HDに夢をみると結構、厳しい事になったりするからなぁ

まぁ、どこも一度はやりたがるんだろうけど
114名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:07:38 ID:ZM7m1vjP0
CLASH OF THE BANNAM : 岡ちゃんの戦い
115名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:07:51 ID:VY16OtIF0
>>104
時間かかったから実は結構な数用意してんじゃねーかって推測してるけどね
転売屋涙目の展開って感じで
つか話題作で潤沢に出すものの買占めに意味なんてないしな
116名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:07:55 ID:kGLbq0YS0
>>111
一般人よりよっぽど騙しやすい部分はあるからな
ただ母数が少ない
117名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:08:11 ID:8e9UgDi00
ファミ通1121

期待の新作TOP30より
1位 MHP3rd
2位 DQX
3位 ゼノブレイド
4位 二ノ国
5位 ポケモン黒白
6位 ラブ++
7位 ラストランカー
8位 バサラ3(PS3)
9位 FFヴェルサス13
10位 FF14

期待のルーキーTOP10
1位 二ノ国
2位 ラストランカー
3位 ラスレム(PS3)
4位 トリコ
5位 ゼノブレイド
6位 ダンボール戦記
7位 ゴーストトリック
8位 ファンタジーライフ
9位 ヴァンキッシュ
10位 エルシャダイ

相変わらず、期待の新作とルーキータイトルの順位の乖離が異常過ぎるなw
118名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:08:14 ID:VYoIBPDK0
>>107
mjk

プレミアム買えなかったら今後もラブプラスには手を出すまいと思ってるんで
結構辛いなぁそれは
119名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:10:58 ID:juaB2fwF0
>>117
ラスレム(PS3)って期待のルーキー扱いでいいのか?
120名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:11:43 ID:KIsFCKrs0
>>117
ゼノブレイドはルーキーに入れていいんかな
内容はまったく別だけど
121名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:12:02 ID:EajqOB8C0
>>103
グラフィックスに関してはMMO分野の中ではトップクラス。
ライティングとかどんどん追加されて表現とかより厚みが出てきたけど
まだまだ。
やっとαテスト終了して
次βだから、全然駄目

比較するんならテスト完全終了後ぐらいか。
122名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:12:29 ID:XYspDr/z0
期待のルーキーって、どういうアンケ項目なんだ?
123名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:13:01 ID:8e9UgDi00
ファミ通1121  ゲームユーザーの意見箱

ソニーが2009年度連結決算を発表、ゲーム部門はPS3が牽引、について
●ゲーム部門はまだ赤字ですが、徐々に好転している印象。PS3ユーザーとして安心した(26歳男性 会社員)
●アップデートででの3D対応など、PS3には今後も期待できる(33歳男性 無職)
●ハードの普及はひと段落した。今後はソフトの安定供給に力をいれて欲しい(36歳男性 自営業)
●そろそろ、PS2の引退の時期が近づいてきたのかもしれない(22歳男性 公務員)
124名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:13:08 ID:VY16OtIF0
HD機のゲームに対しては和ゲーは挑戦者になっちまってるからな
1年先行して海外市場を作ってた360でガシガシ凌ぎ削ってた海外メーカーと
PS2の生態系でぬくぬくと生きてPS3が順当に勝つと思ってた国内メーカーの差

まあWiiに和ゲーが集中してれば勢いでまたアドバンテージ確保できたんだろうけどね残念
125名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:13:19 ID:b0ACfcdf0
期待のルーピー
126名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:13:30 ID:VYoIBPDK0
>>123
とうとう公務員が登場wwwww
127名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:14:18 ID:B9w5tQmm0
PSWゲーム屋は今何を思ってるのか聞いてみたい
128名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:14:59 ID:t8RUQois0
>>123
33歳無、期待してる場合かw
129名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:15:34 ID:VYoIBPDK0
>>127
日本昔ばなしに、「あんころ餅が食いてーだ」っていいながら妄想してたニートの物語があってな。
そういう空想が実現するのを期待し続けてる物語なんだ。
130名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:17:32 ID:sYjVgCpj0
FF14はメモリの少ないPS3っていうのが心配やな
RSXが旧世代のグラフィック性能なのも足ひっぱりそう
131名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:19:32 ID:GDV6mrmU0
3D対応しても、3Dテレビ買う必要があるんだけど、無職くんは・・・
132名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:19:48 ID:8jtn96sr0
ロード時間でどうにもなる
1分ロードの連発はPS3お手の物
133名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:22:15 ID:ZM7m1vjP0
フリーターって34歳までらしいね
134名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:26:33 ID:VYoIBPDK0
>>133
それニートじゃね
135名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:28:51 ID:ZM7m1vjP0
年齢15歳から34歳(以下若年者)で、在学していない者のうち、以下の条件を満たす者。
1.現在就業している者については、勤め先における呼称が「アルバイト・パート」である雇用者
2.現在無業の者については、家事も通学もしておらず「アルバイト・パート」の仕事を希望する者

上記の定義に当てはまらない35歳以上のフリーターに関しては、中高年フリーターを参照の事。
136名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:31:07 ID:rkonqADVP
そろそろ神主とか出て来るはず。
137名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:33:06 ID:ZM7m1vjP0
ttp://ameblo.jp/oosakaking/

スーパーマリオギャラクシー2ですが早くも若干ですが値段を崩してる問屋さんがありました
当店は普通に売れてますが、お店の客層によっては厳しい所もあるみたいです
現在消化率60%です、大きな値崩れがなければ問題ない水準だと思います

頼むよー、大手さん、我慢してくれよーー、絶対後で売れるってw
138名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:34:36 ID:GDV6mrmU0
大手さんつか、ピンポイントでゲオの事言ってるな
今回も同じこと繰り返したら、どういうペナルティかかるんだろ、ポケモン?
139名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:35:23 ID:RgRtD40f0
>>137
こういうのを見るとゲーム市場自体が壊滅的になったんだなぁと実感する
140名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:35:36 ID:gekfnRFx0
ワゴンセールにありつけるからいいけどさ
小売りってほんと馬鹿だなw
141名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:37:01 ID:e/JcGoUj0
ゲオだろうなぁ
あそこは相変わらずだなぁとしか言いようがない
142名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:37:02 ID:h7YH8t0a0
そのくせ発注を絞ると、また文句言うんだよな。
143名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:37:49 ID:9AP00N5B0
>>141
問屋って言ってるから違うぞ
144名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:39:58 ID:8e9UgDi00
ファミ通1121  報道特集 なぜ売れた? あのルーキータイトル人気の秘密 より
「エンターブレイン社長 浜村弘一」の売れた理由コメント

1位 トモコレ 324万8764本
友達をゲームの中に登場させるというのは、新しいアイデアでした。携帯電話などの
ソーシャルアプリなどでは、人とつながっての遊びが流行していますが「トモコレ」
もそういった要素がヒットに影響しているように思います。また、新機軸であっても
任天堂のゲームなら大丈夫という安心感もヒットの要因なんでしょうね

2位 ゴッドイーター 59万9829本
この作品のヒットは「モンハン」シリーズのファンをうまく引きつけた事が
大きいでしょう。「モンハン」以降に定着した、みんなで集まってゲームを
遊ぶというプレイスタイルにうまくマッチした内容だったと思います。また
ファミ通comを始め、多くの場所で発売前に積極的に体験版を配布した事も
大きかったですね
145名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:40:16 ID:QyeXguG/0
何故速報スレの愚かなるGK共は我々売上スレ住人の崇高なる意思を馬鹿にするんだろうな
ゲーム業界を衰退から救ってくれる存在は任天堂を除いて存在しないというのに
146名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:40:40 ID:XYspDr/z0
俺妊乙
147名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:40:51 ID:8e9UgDi00
ファミ通1121  報道特集 なぜ売れた? あのルーキータイトル人気の秘密 より
「エンターブレイン社長 浜村弘一」の売れた理由コメント

3位 ベヨネッタ PS3 20万6142本 XBOX360 96896本
この作品については、ルーキータイトルとはいえ、開発が発表された当初から
大作感が出ていましたよね。アクションゲームの開発に定評のあるクリエイタ
ー神谷秀樹氏の手による作品という事で、ゲームファンからの注目度は非常に
高かった。その絶大なブランド力と期待を裏切らないハイクオリティな内容が
ヒットにつながったのでしょうね

4位 ラブプラス 23万9631本
恋愛ゲームおける新たな発明がふんだんに盛り込まれていたことが、本作の
ヒットの要因ですね。女性キャラクターとの恋愛が成就した後を描くことや
ゲームの展開をリアルタイムで進行させられる仕様は、これまでの恋愛ゲー
ムでは実現できなかった事です。そういったタブーを打ち破った新規性が
ファンの支持を集める理由なのでしょう
148名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:41:41 ID:8e9UgDi00
ファミ通1121  報道特集 なぜ売れた? あのルーキータイトル人気の秘密 より
「エンターブレイン社長 浜村弘一」の売れた理由コメント

5位 EOE PS3 18万4113本 XBOX360 41098本
トライエースが開発を手掛けているというブランド力がソフトの購入意欲
を高めた要因だと思います。また、コストの問題で据置機向けのRPGの開発
が敬遠される中での新規作品と言う事で、RPGファンの需要をうまくキャッ
チしたのでしょう
149名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:41:56 ID:GDV6mrmU0
浜村って全然面白いこと言えないね
150名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:43:47 ID:oZ9llRdn0
売れる前に言えと
151名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:43:54 ID:b0ACfcdf0
ベヨネッタ30万もうれたんかw
152名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:44:29 ID:ZM7m1vjP0
>>149
ハマルギアソリッド
153名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:44:51 ID:KIsFCKrs0
売れてからだったら何とでもいえるわな
予測はやめたのか
154名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:45:08 ID:CP+KC1zDO
ベヨネッタとEoEってどっちが予算かかったんだろ
155名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:45:33 ID:GDV6mrmU0
売れる前にこういうランキング予測出したらすごいのに
156名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:45:47 ID:QyeXguG/0
ラブプラスって20万行ってたのか
ちょっと前まで16万くらいで止まってた気がしたが
157名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:45:50 ID:7XAkjN6Y0
このご時世に完全新規で30万は立派だな
158名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:46:06 ID:gekfnRFx0
ハマルギアまたamazonで29%引きまで落ちてるな
159名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:48:41 ID:JVkfnfp10
お前らはファミ通叩けりゃそれでいいって感じだな
160名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:49:09 ID:QyeXguG/0
wikiったらラブプラス18万じゃないか
161名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:49:12 ID:GDV6mrmU0
>>156
メディクリ2009年ランキングでは20万弱なのに
また伸ばしたのか
162名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:50:54 ID:ZM7m1vjP0
そういやデモンズ入ってないな
163名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:50:55 ID:KIsFCKrs0
>>159
というかどのハード陣営からも叩かれてる感じだが
よくも悪くも影響力あるし
164名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:51:24 ID:oPQbxJHs0
ランキングに残ってたヤツしか数字見れないからな。
電撃G'sマガジンとか「ソレ」ばっかり特殊する雑誌なら、
細かい数字拾ってるので、かなり前に20万超えてた。
165名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:51:51 ID:iXwJdFMe0
…今日日曜じゃないよね?

日曜残して消化率60%なら十分だろ
166名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:54:51 ID:RgRtD40f0
ラスストて情報公開されるたびにイメージとなんか違ってくるな

主人公・ヒロインが思ったより少年少女で驚いたわ
167名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:55:23 ID:qQ/H6tKi0
ファミ通擁護する奴はアホなんじゃないの
168名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:58:02 ID:ZM7m1vjP0
消化率60%は1店舗の話
169名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:59:30 ID:h7YH8t0a0
まあ、馬鹿な小売には、「3DSは、あなたの店に卸すだけの数は確保出来ないかもしれません」
とでも言っておけばいいだろ。
170名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 18:59:34 ID:RgRtD40f0
>>165
マリギャラ、60%なら25万は捌けてるってことか
前作越え来たな
171名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:00:35 ID:j1E4lIL/0
>>166
HP更新されたかと思ったじゃねーか
172名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:02:33 ID:7ZdNk5w50
マリギャラ2クリアしたが疲れた
ホント難しいわ
1くらいの難易度の方が好きだ
つーかあの位が限界
173名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:02:37 ID:RgRtD40f0
174オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 19:04:13 ID:wxm3ZYJ6P
ヒゲはあれだろうなE3でPSP2が出たら
「任天堂の3DSもよかったが、やはり注目度はPSP2に軍配がうんたらかんたら」とか言うんだろうな
175名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:04:26 ID:oPQbxJHs0
ヒゲRPGか。
ヒゲには良い印象ないんだよなぁw
176名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:05:08 ID:RgRtD40f0
ラスストはエルザとか主人公の名前じゃないと思うんだが
177ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/29(土) 19:06:23 ID:FGz3q2w60
FFTの主人公はラムザだった
178名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:07:03 ID:FSN51P6U0
newマリwiiで感覚麻痺してマリギャラ2が余ってるように見える不思議
どこも入荷しすぎだろう…と考えかけたが、そもそも週末までに売り切れて買えなくなるのが異常だよな
179名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:09:00 ID:JVkfnfp10
>>178
マリギャラがだめなんじゃない、NEWマリが偉大すぎるだけだ
180名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:09:35 ID:Kv/XApNd0
多分絶対ラスストには
カナンに横恋慕する騎士階級のライバルが出てくるぜ
エルザと反発しあいながらもパーティを組んでるうちに身分を越えた相棒になる
181名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:10:34 ID:ZM7m1vjP0
おれはしょうきにもどった!
182名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:10:49 ID:KZrGvbAiO
おれはしょうきにもどった!
183名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:12:07 ID:oPQbxJHs0
気がフレてたヤツが多いな。
184名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:12:13 ID:SXkPAnCi0
ゲハはしょうきにもどった!
185名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:13:46 ID:89QO1JgE0
聖エルザクルセイダーズ
186名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:14:25 ID:e/JcGoUj0
>>185
古いな、おいw

全巻持ってるが
187名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:14:51 ID:DTed0adU0
アクションバトルなんだ
188名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:15:07 ID:9QkxsxVq0
魔装機神の評価はどんな感じ?
SFC時代に楽しんでたから買おうか迷ってるw
189名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:15:13 ID:JqkXNMgP0
マリギャラはなんか今回全然存在感がないな。
ケンサク並みじゃね?
190名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:15:15 ID:2UOERq5b0
>>184
すでに正気じゃね?
191名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:15:35 ID:AeHkhf1d0
ゼノブレ、ゴールデンでもCM流してるな
○○の話で流れた
192名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:15:44 ID:KIsFCKrs0
>>172
もうクリアしたのか
どんだけうまいんだよ
193名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:17:07 ID:DTed0adU0
ラスストなんか絵はWILD ARMS的だな
194名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:18:04 ID:v9t/ym4+0
マリギャラはまだグリーンスターのやってる最中だけど前作より確実に面白いと思う
195名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:20:01 ID:qxMEsmg40
オギャー2のワールド3のマップの音楽が良すぎる件。
難しいって声がチラホラあるから覚悟してやってみたけど、そんなでもないな今の所。
売上はボチボチみたいだけど、いい出来だから、徐々に広まるんじゃね?って気がする。
196名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:20:19 ID:TtpGcT1D0
マリギャラは前作の文法を理解してれば間違いなく面白いと思うが、初心者はどうなんだろうな。
個人的には序盤から難易度飛ばしすぎじゃないのかと思うくらいだが。

1個目のスターは大体のステージで簡単に取れるし、普通に遊んでればエンディングは見れそうだけどさ。
197名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:21:05 ID:dUS8E1s20
>>196
タマコロステージは心が折れると思う
198名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:22:20 ID:Sb9zemmP0
もともとマルギャラ2自体、1より難易度上げたって言ってなかったっけ
199名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:22:44 ID:ZM7m1vjP0
1回プレイしただけでクリアできちゃうってのもアレだけどなー
200名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:23:19 ID:dUS8E1s20
>>198
ゴミ通インタビューでそう言ってる
201名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:23:39 ID:JVkfnfp10
難しいって言うか、スティックをまともに扱えない人も多いからなあ
202名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:24:40 ID:Hr9sCEUMP
グライバードでマリオが大量死した
ダッシュヨッシーも慣れるまで難しかった
でもすごい楽しいよ
203名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:24:55 ID:b0ACfcdf0
そんな奴問題外だろ
204名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:24:58 ID:BqMVhAHNO
マリサンとどっちがムズい?
205名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:25:09 ID:9AP00N5B0
>>149

「あのグラフィックを見ると、ゲーム的にも面白い」

「トルネに触ればゲームクリエイターの凄さがわかる」

面白すぎるんですがw
206名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:26:17 ID:dUS8E1s20
>>204
ギャラじゃないの
マリサンは最終クッパステージにやたら苦労した記憶しかない
207名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:29:40 ID:KIsFCKrs0
浜村はもう隠居したらどうだ
会長が編集長さしおいて出しゃばるなよ
208名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:30:45 ID:TtpGcT1D0
マリサンはポンプ盗難ステージ以外はそんなに難しくないからなぁ。
俺もギャラクシー2のほうが難しいと思う
209名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:32:40 ID:8e9UgDi00
マリギャラ2はクッパがいつものオッサンモードに戻ってて何か安心した
1の時はガチキラーモードだったから
210名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:34:47 ID:dUS8E1s20
>>209
ギャラ2のクッパ1戦目の派手さや豪快さは、ベヨ姉やGOWのクライマックス感を思い出した
あれもかなり本気で殺しに来てると思うぞw
211名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:35:36 ID:DTed0adU0
ヌマリのスタココンプには苦労しなかったけど
ギャラ2は結構死ぬなw
212名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:36:15 ID:hoB85Ci10
魔装機紳から凄い90年代臭がするでござる
213名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:39:18 ID:U7en9P/x0
>>212
絵が変わってないのが凄いと思う
214名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:39:20 ID:GDV6mrmU0
ラススト記事何時の間にか出てたのかー
言われるほど少年少女って気もしないけど、ゼノブレと比べてるからか
19〜20前半位に見えるな
エルザって名前主人公っぽくなくていいじゃん
215名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:41:47 ID:7ZdNk5w50
>>192
念のために言っとくと
エンディング見ただけでフルコンプはまだ
つか今回コンプ出来る気がしないw
216名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:42:49 ID:WyV9DV6p0
217名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:45:54 ID:hoB85Ci10
>>213
絵もそうだけど、ユニット掴んだ時の頼りない感じがSFC時代ぽかったり
ロボは生ポリみたいな質感だし、手触りが一々古臭いw
流石ウィンキーというべきか。
218名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:47:00 ID:mvdkfPk20
マリギャラは1が難しすぎて2は全く買う気にならなかった。
1より難しいのか、買わなくて良かったわ。
219名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:48:14 ID:e9NImGcf0
>>196
今回においては、非常に悩ましい問題だと思う。
元来任天堂のタイトルの中ではコア向けである3Dマリオの、しかも続編を
完全に一般向けにシフトしたプロモーション体制で展開しているからな。
まあこのタイトルで最低夏頃まではWiiを引っ張らなければならない事を
考えれば止む無しなのだろうが、ソフトの性格と売ろうとしているユーザーとの
乖離が見えるね。
220名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:49:33 ID:WyV9DV6p0
マリギャラ2、(ル)イージーモード搭載
221名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:49:56 ID:ZM7m1vjP0
マリギャラ1とかヌルすぎだろ
222名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:50:10 ID:DTed0adU0
>>217
ウインキーは10年経ってもウインキーだったなw
223名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:52:12 ID:hwVfq2CY0
>>222
懐かしいノリのスパロボしてる気分だ
モッサリ加減も含めてw
224名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:52:37 ID:mvdkfPk20
俺にとってはニューマリwiiもマリギャラも難しすぎるよ。
正直マゾくて楽しいとは思えなかった。
225名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:54:07 ID:oPQbxJHs0
ニューマリだめだとACTそのものに向いてないだろう。
226名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:54:28 ID:uEgKX9se0
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
227名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:54:38 ID:DTed0adU0
簡単すぎたらすぐ飽きると思う
228名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:55:00 ID:KIsFCKrs0
最適な難易度といったら
マリオワールドに軍配があがるだろう
雰囲気やグラといい2Dの中では一番イイ
229名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:55:56 ID:h7YH8t0a0
今回のマリギャラ2は難易度を上げたって公言してるし、任天堂だってNewマリほど
爆発的に売れるとは思ってないでしょ。
初回目標も50〜60万と、かなり控え目みたいだし。
まあ、Newマリを友達と一緒にワイワイ遊んでいた人達にとっては難しいかも知れんが、
子供の方は適応力は凄まじいし、それほど難易度を気にする必要もないかと。
出来自体は本当に素晴らしい訳だしな。


230名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:56:54 ID:EajqOB8C0
5/28
[Wii]ゼノブレイド ? 34pt
12/01
[Wii]テイルズ オブ グレイセス 294pt

やばくね?
231名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:57:49 ID:AeHkhf1d0
>>230
新規とそれなりのシリーズ物のコングポイントじゃあてにならなくね?
232名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:57:57 ID:qQ/H6tKi0
>>230
ナニも知らないなら黙っとけ
233名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:58:17 ID:SMaR3gmi0
なぜテイルズと比べる?
234名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:58:23 ID:ZM7m1vjP0
PS3自慢のトトリはポイントいくつなの?
235名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 19:59:44 ID:qxMEsmg40
ニューマリで無理とかアクションゲーム何もできないだろ
236名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:00:57 ID:TtpGcT1D0
みんなで遊ぶなら簡単に死ぬほうが死に様で盛り上がるからいいかもしれん。
237名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:01:01 ID:3+yLoZ/F0
>>216
マリギャラの上の緑が邪魔だw
238名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:01:22 ID:Hr9sCEUMP
>>229
たぶん自分はそこらへんの小学生よりも
下手だろうと思う
でもだからって飽きたりしないよね
239名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:01:59 ID:DTed0adU0
いや、何度も同じ場所でミスされるとイラつくと思うぞw
240名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:01:59 ID:LkiB9u/t0
トレジャーのアクションとかやってると
ニューマリのワールド9でも物足りない

そんな自分でもスーマリ2は鬼畜だと思う
241名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:02:26 ID:6LTsKAdx0
>>217
ウインキーは戦闘バランスに定評あるんだけどどう?
242名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:02:32 ID:b0ACfcdf0
メガドラの獣王記やれ、スラッシュ連打でクリアできる
243名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:03:28 ID:+N4/3PCk0
今のスパロボはムダに長くて嫌いだ。これぐらいが丁度言いや
244名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:03:36 ID:e9NImGcf0
>>230
ゼノブレイドが「新規」は無いだろうよ…。
それぞれのファン層的に、単純比較でもある程度参考になると思うが。
TOGリリース後から現在まで、WiiのRPGユーザーが増えるような案件も
特に無かったと思うし。
245名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:03:37 ID:GDV6mrmU0
>>231
普通にコングが分からなくて
数字だけ比べてるんだろう
246名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:04:05 ID:4qo4K67ZP
今回のマリオギャラクシー2には何度もやられるとゴールまで
自動で行ってくれる機能がついている。
また、それでクリアしても後で自力でクリアすれば
通常のクリアと同じ扱いになる。
247名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:04:30 ID:a4MASIPzP
マリギャラ2がこの難易度で海外で大絶賛という事は
やはり向こうの方がハードゲーマー多いのかね
248名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:05:20 ID:hoB85Ci10
>>241
今朝届いて、今日は出かけとったからまだ無双状態の序盤しかやっとらんのよ。
まあ、そこらへんあんまし弄ってはいない感じはするけど。
249名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:06:03 ID:EajqOB8C0
>>231
知ってる。

テイルズは補正が掛かってるからな。

新規のアークライズとかなら比較になるのかも知れんけど
見つからないのよ。
250名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:06:17 ID:KIsFCKrs0
日本のゲーマーがいかにぬるま湯につかっているかがよく分かるな
海外は多少システムが不親切でも関係ねーって感じ
251名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:06:23 ID:06Ghhoo50
忍が珍しく初日の数字を出しているけどマリギャラ2は初週で30万前後売れたらOKか
252名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:06:56 ID:LkiB9u/t0
スパロボは戦闘中にセーブできる時点でバランスも糞も無い気がする

SFC版の魔装はかなりヌルかった記憶が有る
253名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:07:13 ID:AeHkhf1d0
>>244
少なくともゼノシリーズとは言われてないし
新規で問題ないでしょ
254名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:07:42 ID:ir3mqWky0
>>246
でもあれ出ると逆に是が非でも自力でクリアしたくなる
255名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:08:14 ID:uEgKX9se0
256名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:08:51 ID:JqkXNMgP0
マリギャラは国内ではものすごく地味なタイトルだな
ほとんど意識されない
257名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:08:58 ID:BqMVhAHNO
海外は難しさを求めるってよく聞くが理由は何なんだろうな?
国民性と言ってしまえばそれまでだけど
258名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:09:32 ID:J+ToRJ3X0
ラスストのヒロインが不二子ちゃんに見えた
259名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:10:40 ID:LkiB9u/t0
難しいほうがクリアしたときの達成感があるのは事実

でも魅力が無いとそれまでに投げられちゃうんだよな
260名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:11:26 ID:gY0Ppd7x0
>>257
マゾなんだろう
261名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:12:06 ID:ggqG/mT60
NEWマリ難しいけど、マリギャラ2は簡単に思う俺がいる
だってライフ3つあるしな!
個人的に2Dアクションが下手だからかも
262名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:13:02 ID:4qo4K67ZP
>>250
必ずしもそうとは限らない。

ゲームの腕前を大中小としたとき、海外では大に当たる層が発言の
ほとんどを占めているのに対して、日本では大中小問わず発言をする場合
発言からゲームの腕前を判断することは出来ない。

雑誌の読者に好まれている作品の割合がアンケートの回答の比率と
一致するとは限らないのと同じ。
263名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:13:15 ID:e9NImGcf0
>>247
ハードゲーマーかどうかというより、海外と国内「3Dマリオ」の
地位そのものの問題だな。海外はN64がそこそこ健闘した事もあり、
マリオ64のセールスは上々なものだった。プレイした事のある人間が
多いというのは、それだけ後のブランド形成に大きく影響してくる
ものだからな。
264名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:13:25 ID:uEgKX9se0
>>173
これで少年少女か・・・?
まあ中年ではなかろうが
265名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:13:29 ID:hoB85Ci10
Wiiが米で先に発売になったときに、あっち住んでるゲハ住人てのがスレ立てて
そういうゲーマーの話なんかもしてたんだけど、別に連中特にストイックなわけじゃないらしいぞw
ただ失敗に対するストレスが違うみたいなこと言ってた。そいつ曰く、アホなんだ、そうだがw
FPSなんかでも何百もの自分の死体を量産しながら、HAHAHA次、次ぃ!みたいなノリのが多いんだと。
266名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:14:19 ID:ggqG/mT60
>>173が少年少女に見えるのは30代のおっさん
267名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:14:22 ID:5Amh6k0J0
>>255
アニメーターが居ないアニメのオープニング?
268名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:15:26 ID:b0ACfcdf0
コンテニューなしにしてやれ
269名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:15:53 ID:ggqG/mT60
どうでもいいけど、エロゲーとかADVゲーによくある
静止絵+エフェクト+文字だけのはアニメと呼びたくない
270名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:16:02 ID:EajqOB8C0
05/24
[Wii]アークライズ ファンタジア - 25pt
5/28
[Wii]ゼノブレイド 34pt

近いな。
アークライズ ファンタジア累計41,144本

目標5万〜10万
271名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:16:18 ID:DCmDgoQx0
日本では18未満は少年少女デース
272名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:16:48 ID:ggqG/mT60
どうて見ても18歳以上にしか見えないやん
273名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:17:24 ID:DTed0adU0
今の日本のゲーマーとか死んだらすぐやめちゃうからな
回線切ったり
274名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:18:56 ID:VY16OtIF0
マリカとかで外人からもガンガン切られるけどね最後1人で走ってたり
275名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:19:02 ID:uEgKX9se0
でもたまにヒロインが30代ぐらいのおばさんのゲームあってもいいよな
276名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:19:44 ID:a4MASIPzP
西洋人は老けるの早いぞ
特に女は14くらいでボンキュッボーンだ
277名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:20:28 ID:uEgKX9se0
>>276
西洋人のロリコンって大変だな・・・・
278名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:20:45 ID:KIsFCKrs0
ハーマイオニーの中の人
えらいべっぴんになったのう
279名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:22:03 ID:hoB85Ci10
おばさんといえばアレだ。
ルーンファクトリーの何が気に入らないって、俺が気に入った相手はみんな子持ちで攻略対象外でやんの。
日本の業界はもう少し大人を大事にせなアカン。
280名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:22:05 ID:DTed0adU0
外人の連れてる日本人女とかすげえ微妙なの多いけど
そういうことだなw
281名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:22:30 ID:BqMVhAHNO
ロリコンの語源になった小説でも最後の方で主人公ガッカリしてたな
282名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:22:43 ID:x4lztMFc0
ルンファクは浮気プレイを推奨するべき
283名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:23:39 ID:+N4/3PCk0
Fで浮気するとボコボコにされるで
284名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:23:44 ID:U7en9P/x0
攻略対象外だからこそ人気が出るという現象が昔からある
285名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:24:09 ID:gY0Ppd7x0
兵庫県警加古川署は29日、小学4年生の女児(9)にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつの疑いで、同県加古川市に住む専門学校生の少年(15)を逮捕した。
同署によると、少年は「身に覚えがない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は4月23日午後6時ごろ、同県内で女児を物置に連れ込みわいせつな行為をした疑い。
加古川署によると、少年は女児に「ボールを捜している。一緒に捜してくれないか」
と声を掛け、物置で「言うことを聞かないと殺すぞ」と脅した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100529-635582.html
286名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:24:32 ID:rkonqADVP
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/━   ━ ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  私は合法ですよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
287名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:24:33 ID:BplJwFNB0
エルザって、女性の名前かと思ってた
288名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:24:42 ID:YtRvcGPt0
別に落とせなくてもいいけど
女だけじゃなく老若男女住民全員と仲良くしたい派なので、
ルンファクは遊んでみたけど、結局物足りなくて本家に戻っちゃったな
もともとギャルゲー好きじゃなかったから
289名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:25:11 ID:pFFPAubiP
マベのゲームだとアヴァロンコードは取っ換え引っ換えできたな
なんか怖かったけど
290名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:25:36 ID:x4lztMFc0
>>286
     : ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 :
     : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
     : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ :
    : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ :
   : rノノ(○),  、(○) )',;;ヽ;,;ハ :  
   : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :   死ぬじゃない!
   : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :
  : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
  : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
291名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:26:07 ID:h7YH8t0a0
ゲームの話よりロリコンの話の方が伸びるあたり、このスレは相変わらずだなw
292名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:26:32 ID:uEgKX9se0
アヴァロンコードは良作だった
293名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:26:40 ID:KIsFCKrs0
>>288
本家って?DS版のことか
294名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:27:03 ID:R67iIqeV0
ルンファク3と言えばドンタコスさん
295名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:27:17 ID:YtRvcGPt0
>>293
DSやわくアニとか
そういえばルンファクはもう牧場物語じゃないから、本家って言い方はおかしかったか
296名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:28:20 ID:hoB85Ci10
ロシア女の子供時代の妖精ぶりと育ってからのオバハンぶりは不可解どころの話ではない。
297名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:30:08 ID:oPQbxJHs0
牧場といや、7月にまた出るな。
ユーザーついて来れてるんかな。
298名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:30:10 ID:ZM7m1vjP0
>>285
ボールなら股の間についてるだろ 2つも
299名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:31:03 ID:x4lztMFc0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  ボールがありませんよ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|  
300名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:31:25 ID:hoB85Ci10
ジャック ハズ ア バット アンド ツーボール
301名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:34:11 ID:YtRvcGPt0
>>297
DSの前作から一年半も空いてるから、またって感じでもない
302名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:35:13 ID:uEgKX9se0
           ミ  PS3  LOVE  ミ    |. 一 わ. セ チ
            ( ヽ.ノ丿ヾノノ丿ノノヾ     |. 人 け ン カ
             .|  \     /  .|.     | も の ス ニ
     __      .|   ./   ヽ.  |.     | り わ が シ
  ,. ┬| ├- 、  i~`|    |。.____.。」  |⌒i   | あ か ど の
┌┴┴|__,!┴┴┐ / 。ヽ      / 。ヽ.   | が ら. う 作
│センス無い │| 。 。 )∠二ゝ(. 。 。|   | る な  と る
│.r'"PS3愛ヽ:::│ヽ____ ____ ____.ノ   | 男 い か A
│ (_ ノノノノヾ):  |_/`'  ̄ ──  ̄  '''\__|    こ.    A
│ 6 `r._.ュ´ 9::::: | 、____,.へ /へ./     |.    と    の
│ |∵) e (∵|::::| `ー┬/  \         |    で
│ `-ニニ二‐':: │    \<__ \   Y  |
_'=============        \   ̄ ̄ ̄\ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
303名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:35:35 ID:KIsFCKrs0
ルンファクと牧場は同じメーカー、同じジャンルだから
そういう感じもあるんでない
304名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:37:36 ID:ZM7m1vjP0
ルンファクF評価高かったけどあの毎日同じことやるっていうのが無理で積んだ
やっぱり牧場ファン向けかね
305名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:38:38 ID:a4MASIPzP
姉妹品みたいなモンだな
一応牧場チームとルンファクチームはライバル同士で
切磋琢磨してるという話だが
306名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:41:32 ID:RmmOSOw70
マリギャラスター40個ぐらい取ったけどそこまで難しい面無い感じだな
何回か死ぬけどさ
307名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:42:11 ID:uEgKX9se0
オプーナの会社も牧場物語作ってたよな
ルンファクと同時期ぐらいに
308名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:44:58 ID:ZM7m1vjP0
イノセントライフは任天堂ハード向けで
ルーンファクトリーはPSハード向けだから
ルーンファクトリーをPSハードで出せ!

って言ってた奴がいたなあ
309名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:48:26 ID:dUS8E1s20
>>306
もう1回挑戦しようって難易度が絶妙なんだよな
310名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:49:30 ID:1C1j5oR60
↓まこ8
311名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:50:23 ID:HRgDjCZ+0
まこ8降臨
↓↓↓
312名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:50:40 ID:Z3uwu6XG0
↓まこ8
313名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:51:19 ID:VmUzMD1V0
まこ7
314名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:51:25 ID:uEgKX9se0
まんこ8
315名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:51:48 ID:8Ik13KLV0
>>310-312
715 まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP.  [sage] 2010/05/29(土) 20:50:33 ID:2EMyITnO0 [20/20] (PC)
なんか煽るほどでもない話題なのでやめときます
316名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:52:58 ID:sjAyMhskP
キチガイの話なんかしてんなよ
よってきたらどうすんだよ
317名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:53:23 ID:uEgKX9se0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
318名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 20:56:43 ID:DTed0adU0
スター30個取った
集中しすぎて疲れたw
319名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:02:17 ID:BplJwFNB0
>>316
310-315のIDを、全部あぼんで快適
320ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/29(土) 21:02:18 ID:FGz3q2w60
マリギャラ2ようやく折り返しだ
あとスター120個か
321名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:02:24 ID:aBMmllh40
all about更新

任天堂のチャレンジとWiiの課題
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100528A/
322名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:04:47 ID:IRDp6XJvP
>>137 別に値崩れはをユーザーが心配するような事じゃない。
寧ろ歓迎すべき。
323名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:09:57 ID:89QO1JgE0
モチチブレイド見てみたい
324名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:11:02 ID:LkiB9u/t0
俺も尼で25%オフだったから速攻でポチったぞ
325名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:12:52 ID:CP+KC1zDO
ハッピーセット二個買った
スライム天空の剣とドラゴンしゅくふくの杖の二種だった
あと二種類
326名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:13:04 ID:x4lztMFc0
マリギャラはどうせゲオで3割引まで行く…と見ている
327名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:20:50 ID:8e9UgDi00
>>321
もともとは、「個人の部屋にHDTVはまだ無いから」ってSDだったのに皮肉だよな
328名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:22:11 ID:vpunSuMI0
>>325
ハッピーセットって、今はメインがテリヤキとチキンマックのもあるんだな。
今回のカードはそんなに良いの?
それともコレクションとして?
329名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:22:27 ID:R67iIqeV0
バトルロードは、光魔の杖のカラミティウォールがカッコ良いんで
僧侶はそれしか使ってないのう。祝福の杖って強いんかね
330名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:24:12 ID:bzKF/kow0
>>321
Wiiの抱えてる課題とムーブやNatalの課題が真逆で面白いね
331名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:25:21 ID:8e9UgDi00
ハッピーセットのCMは子供が
「ダブルサイクロンジョーカー」って言うのに違和感を覚えたが、平成ライダー群
扱いになると、その呼び方が正当になるのかと納得
ただ、モモタロスになりたがる子供っているのか?
ライダーじゃないし
332名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:26:13 ID:VY16OtIF0
個人に部屋にまで置かせるには2万はまだ高いしな
12000円まで下げれば動くだろうけど、それやると次世代でPS3みたいな値下げ待ちやられるからな
次世代機の値段ってのはやはりこういう戦略を考慮しなきゃならないだろうなあ
333名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:26:36 ID:vpunSuMI0
>>329
おっ、バトルロードをやりこんでいるのはこのスレでは珍しいな。
ムキュとか俺みたいなニワカばかりかと思っていたよw
バトルロード部にも是非きてくれ
334名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:28:16 ID:a4MASIPzP
ナタルやチンコンの普及は難しいだろうな
ただでさえ周辺機器ってのはハードルが高いし。

ただ次世代機に標準搭載させるつもりなら布石にはなるだろう
335名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:32:28 ID:R2/HSXQh0
>>321
これが現実なわけだが好きくない理屈だな
俺は何々層向けとかリビング用途とか個室用途とかいう出発点からは
クリエイティブなゲームは生まれないと思ってるから
336名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:32:37 ID:t8RUQois0
ゼノブレイド君へ


          /二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥       利益が必要なら、必要なだけ僕が稼いでくるよ
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉          だから心配しなくて大丈夫
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、  
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ  君は君にしか出来ない事を全力で頑張ってよ
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
            Y   `‐'/ レ'}
            >ー −7ごノ
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
337名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:35:11 ID:ZMkTxzW10
>>336
惚れてまうやろー
338名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:35:36 ID:x4lztMFc0
>>336
        ,-‐‐‐‐-、
       _/∧V〇V∧
      /V((ノノノ))ミ)ヘ    _人人人人人人人人人人_
     /ノ|ノ《イ >  <,'ミ〉   >     了解!      <
    /ノ|ノ@ノ、 ( フ ノ@ノ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    |ノ    `∽´   |ノ
339名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:37:06 ID:6Ph2cUUT0
>>336
   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ヒゲの旦那、援護しますぜ
 (〇 〜  〇 |  \____________
 /     
 |     |_/
340名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:37:51 ID:Vfo5pqdi0
>>336
マリオさんかっこよす
341名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:37:54 ID:YtRvcGPt0
>>335

                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
(後略)
342名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:38:43 ID:R67iIqeV0
そういえば、ビックカメラが大きい自作ポップを作ってまでして
店頭でのゼノの販促に力を入れてくれるのは良いんだが
ゼノブライドとか、微妙にタイトルを間違えてるのは止めて欲しかった
今はもう直ってるかも知らんが
343名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:38:57 ID:a4MASIPzP
任天堂も今まで手をつけてなかった層を開拓するつもり
なら気長に根気良くやって欲しいね

中途半端じゃ効果なんて期待できんからな
344名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:40:42 ID:U7en9P/x0
>>342
それはそれで「任天堂だから売れるんだろコレ」という
浅い狙いと知識が透けて見えてなんだかナ
345名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:41:03 ID:x4lztMFc0
>>343
そこ任天堂は開拓し尽くすつもりはないと思うんだよな


というより資金力のある任天堂が根気よく開拓してみろ
それこそサード絶滅するわw
346名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:41:28 ID:8e9UgDi00
>>342
花嫁衣装姿の娘さんがモナドとカンフーを駆使する復讐物語なら10本買った
347名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:45:22 ID:SgozL30a0
一度絶滅した方がいいんじゃね?
348名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:49:10 ID:h7YH8t0a0
取り敢えずバンナムは一度破滅した方がいいと思う。
あのメーカーは、3DSのロンチに縁日3DSとか本当にやりかねん会社だ。
349名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:49:33 ID:7VprLpR+0
>>336
身内には優しいなw
350名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:50:24 ID:VY16OtIF0
まあでも元からWiiは携帯ゲーム機には出来ない操作性って観点から作られたんで
DSと食い合わなかったから売れた側面もあるからな

次の3DSで一人向けや多人数が複数のディスプレイでやる通信型ゲームは携帯機に集約されんじゃね
HDハイスペック機ででRPGとかもうサイクルである5年以内に出せなくなるしさ
351ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 21:51:43 ID:QMSrWIqj0
おい!!
今日ゲーム買ってきたよ!(´・ω・`)

龍が如く3(ゲオ/1980円)
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100529214834.jpg
352名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:52:47 ID:J97c9rxe0
いっぺん任天堂の本気を出したオタゲーが見たい
バンナムからプリキュアの版権奪って出しちゃえよ
鉄板で売れると思うぞ?
353名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:52:55 ID:DTed0adU0
>>348
パックピクス3Dとかなw
354名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:53:57 ID:ZM7m1vjP0
オタゲーじゃないけどハム太郎とかジャンプスーパースターズとかも出してた
355名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:55:28 ID:J97c9rxe0
ジャンプはガンバリオンだしょ
公は知らないけど
アイシールドは任天堂製か、あれは売れないのは分かるが
356名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:57:10 ID:vo8LXrSL0
任天堂がけいおん作ればいいんだ
357´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 21:57:35 ID:opjfSI+/O BE:816653546-2BP(120)
ラブプラス任天堂版

歴代任天堂ゲームのヒロインを彼女に
358名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:57:50 ID:juaB2fwF0
そういや今度のDSのワンピのゲームってガンバリオン?
ジャンプアルティメットスターズみたいな画面だったな。
359名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:58:26 ID:BplJwFNB0
>>356
初音ミクのチームが作ってるんだっけ

やっぱりPSPなんだろうな
360名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:59:03 ID:dUS8E1s20
>>357
あゆみちゃんプラスなら絶対買うよ
361オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 21:59:13 ID:wxm3ZYJ6P
>>357
サ、サムスは出ますでしょうか?
身長190センチくらいのムキムキでちょっと変わったスーツ着てますが…
362名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:59:30 ID:vwLRqFb00
>>357
ポケモン版もお願いします
363名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 21:59:45 ID:BqMVhAHNO
一度でいいから本気のライダーゲームをやってみたい……
364´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:00:31 ID:opjfSI+/O BE:1531224959-2BP(120)
>>361
メトロイド(メス)ならでます
365名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:00:33 ID:+N4/3PCk0
>>351
それつまらんよ
366名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:00:37 ID:7VprLpR+0
>>360
あゆみちゃんも皆口裕子だったな
367名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:01:20 ID:vpunSuMI0
>>364
そういや、ムキュはハッピーセットはかってきたのかい?
368名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:01:44 ID:BplJwFNB0
>>357
マーヴェラスの先生でよろしっく
369名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:01:53 ID:J97c9rxe0
いや、任天堂のキャラじゃなくて版権物って事でね
けいおんは所詮深夜アニメ枠だし、一応任天堂の御得意様である女児と
大きい大人のお友達の両方を囲えるプリキュアが最適ではないかと
バンナムはちっとも出さないし、DSでは出してるけどさ
370名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:02:13 ID:SXkPAnCi0
>>362
候補が多すぎるから、歴代主人公だけでいいな
FLRG以外は好きなの選んでいいぞ
371オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 22:02:37 ID:wxm3ZYJ6P
>>364
マニアックな選択っすね…さすが任天堂さん
372名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:02:50 ID:Hr9sCEUMP
どうせどれも友達止まりだよ
373名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:02:50 ID:RmmOSOw70
auuo
ネットでジャンプの記事を発見。フライング販売かな。来週、買いに行こう。
このエルザとカナンのイラスト、お気に入りです。
374名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:02:57 ID:h7YH8t0a0
任天堂ゲームのヒロインか…あんま思いつかないな
あゆみ、中山美穂、ひかり、サナキ、ティラミス、マリン…
375名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:03:15 ID:P08iz6ST0
>>250
洋げーほとんどやったこと無いだろ?www
イメージだけで語るなw

正直向こうのゲームの方が圧倒的に親切だぞ。作りも丁寧。
ほとんど全ての設定も自分で変えられるのが多いしな。
ただ、そこに至るまでの努力は自分でしろって部分は
多少突き放してるかもしれんが。

日本のゲームには、これくらいは分かってくれるだろうって
甘えが多い。
(もちろん、そのシステムに慣れている人にとっては十分だけど
先細りになるのは明らかだよね)

あと言っとくけど、別に洋ゲーが難しいということもないから、
いかにも難しい事を達成したように感じるかどうかに力を入れてるだけ。
本質的に難しいゲームは、操作性がとかグラインドが必要とか
難癖付けて逃げるから。普通に国民性考えればわかるけどw
376名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:03:54 ID:h7YH8t0a0
あれ、今日初の書き込みなのにIDが赤い
377名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:05:03 ID:vwLRqFb00
>>370
じゃダイヤモンドパールで・・・
今度のホワイトグラックのもいいかな
378名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:07:10 ID:R2/HSXQh0
>>363
昔のでいいならps1のkaze製作の仮面ライダーがいいらしい
379名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:07:57 ID:dUS8E1s20
>>374
アシュリー忘れんな
380名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:08:35 ID:SgozL30a0
イズン様忘れんな
381名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:09:45 ID:rkonqADVP
オールライダー対大ショッカーの世界観でなんか作れ。
ディケイドのグズグズはなかった事にして。
382´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:10:08 ID:opjfSI+/O BE:816652883-2BP(120)
>>367
今ゲットした
スライムとドラゴンだな
383名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:11:35 ID:JVkfnfp10
アシュリーとか見て思うのが、
あれでマリオと同じ世界の住人なんだからあなどれん
384オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 22:11:44 ID:wxm3ZYJ6P
>>382
どうやって買ったの?ドライブスルー?
385名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:13:39 ID:Kv/XApNd0
やっぱり無いか〜(T_T)
2010-05-29 14:29:59 | Weblog
ひょっとして、ひょっこり入ってたりしないかな?
と淡い期待をかけてたメダロットは
やはり入荷はなく、週明け以降が確定しちゃいました(T_T)

魔装機神とサカつく2010は、入ってきましたし
スーパーマリオギャラクシー2は今日も好調ですから
何とかメダロットの分も売りますかね〜(^^)
では後半も頑張りまっす!(^O^)/
386´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:13:52 ID:opjfSI+/O BE:1633305986-2BP(120)
>>384
そう
あんまいらんかも
387名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:14:06 ID:t8RUQois0
アシュリーよりアシュレイちゃんをですね
388名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:15:51 ID:vpunSuMI0
>>382
俺的にはそんなに欲しいカードでもないんだ〜。
ムキュは何枚、カードを集めたの?
小さなコインが30枚いったんだから結構あるよね。
389名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:18:34 ID:06Ghhoo50
マソウは売れて良かったのう こういう移植物は適度に出して欲しい
390ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:19:00 ID:QMSrWIqj0
ハンバーガーなんて滅茶苦茶高カロリーだから
たまに食べるぐらいにしてないと絶対太るよ(´・ω・`)
今日ポップコーン食べて凄く気持ちが悪くなった
391名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:23:08 ID:vwLRqFb00
>>387
アシュレイに手を出したら犯罪だろと思ったけどポケモンも10歳だったなw
ミラたんならおkだな

任天堂のヒロインは年齢が低いの多いなw
392´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:24:54 ID:opjfSI+/O BE:510408735-2BP(120)
>>388
とりあえずレアっぽいのは竜王と天空の花嫁
ロトはメタルハンターとサソリバチとスライムタワーかな
あとは雑魚多数
393名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:25:12 ID:CP+KC1zDO
ハッピーセット2つ食べたらあまりに気持ち悪くて気を失ってた、一つはコーンとホットケーキにしたのに
使うというよか、記念コレクション的に欲しいんだけど
394名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:26:59 ID:UETCHsIC0
WiiMusicのシステムでけいおんならちょっとやってみたい
プリキュアはハピダンのシステムならやってみたい
共にアニメまったくみてないけど

任天堂のオタゲーというとメタルスレイダーグローリーをいれてもいいのではないだろうか
395´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:27:08 ID:opjfSI+/O BE:2449959089-2BP(120)
>>393
キラカードかと思ったら普通のカードだったのでもうよくなった
祝福の杖は便利そうだが
396オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 22:27:27 ID:wxm3ZYJ6P
何に使うのかはよくわかんないけどなんとなく欲しいのです
397名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:27:30 ID:N0RUP09p0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up19058.jpg

色反転したら、ゼクロス超かっけぇwww
398名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:28:24 ID:rkonqADVP
>>397
パルキアさんじゃないっすか
399´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/29(土) 22:30:01 ID:opjfSI+/O BE:136109322-2BP(120)
ゼクロスを手にした人は一生ゼクロス出来ない呪いをかけた
400ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:30:16 ID:QMSrWIqj0
今日ゲオに龍が如く3買いに行ったら入り口に子供の集団が集まってたから何かと思ったら
みんなドラクエのバトルロードやっててビビった
カードゲームなんてセレブの金持ちのやるものだよ(´・ω・`)
401名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:30:41 ID:R67iIqeV0
映画引き換えのエンテイさんってどうなのかねえ
他の2体の方が人気ありそうな気もするが
402名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:31:42 ID:ZM7m1vjP0
カードゲームに使うお金が無いならカードを使えばいいじゃない
403名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:32:28 ID:RBNHSD+w0
ttp://jun.2chan.net/31/src/1275039798875.jpg

何かキャラが薄い気がする。
404ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:34:00 ID:QMSrWIqj0
>>403
解像度上げただけでPS2以下だな(´・ω・`)
405名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:34:07 ID:U7en9P/x0
胸が薄いのは絶賛するくせに

スイクン>エンテイ>ライコウじゃないの
でんじほう(笑)じゃな…
406名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:34:44 ID:dUS8E1s20
>>399
ムキュは嫁いるからええやん
俺はその呪いでブラック購入せざるを得なくなった(´・ω・`)
407名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:35:28 ID:+CzVB2V10
トタンRPG・・・
408名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:35:30 ID:rkonqADVP

     /  .な  い  あ  も   ヽ
     |  い  い  い  う    |
     |  か  ん  つ      !
     ヽ  な  じ  一  全   /
       \   ゃ  人  部  /
   ヽ    ヽ/    で   /
    \,.--、/`ー-----‐‐ ゝ
    ,<`゛ . "ヽ
   rt'⌒i.__!⌒i )
   └!-イニヽヲ'
-‐t::i"ヾ、!三!ソ,ト、,、
ヽ. U  `゛==="ノ::/ !フ
 l     l ノ:::/ /.リ
メ   ,...、 l (;;;;ノ /.:::::リ
ヽヽノ::ノ .l   ノ ヽ::::/
409名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:35:54 ID:UETCHsIC0
>>403
顔がのっぺりしててなんかキモイ
410名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:36:55 ID:6Ph2cUUT0
よしぷぅ店
>今週発売のゲームに関しては、土曜日ということもあり
>やっとマリオが動き出したって感じです。
>ただ、NEWマリオがバカ売れだったのに対して
>こちらは本当に静かな立ち上がりで消化率も40%弱といったところです。
>世間ではそこそこ売れているようですが、マリオの最新作なんで”そこそこ”ではダメですよねw
>問屋さんでも在庫切れなんかもないので、需要と供給がちょうどいいバランスなんだとは思いますが
>ここのところ小売店は軒並み厳しい現実に直面しているので
>マリオくんにはもう一歩がんばってもらいたいという思いが強いと思います。

まあ、そこそこと言った感じだな
おーさか店で消化率60%だから、最終的にミリオンも行きそうな感じかね
411オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 22:37:32 ID:wxm3ZYJ6P
>>403
表情がないな
412名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:37:41 ID:v9t/ym4+0
ライコウさんが一番需要ありそう
でんじほう・はどうだん・ウェザボとかマジキチ
413名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:38:10 ID:LhTNkcc90
任天堂は100点満点のテストでも
常に120点以上とらないと叩かれるからなw
414名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:38:44 ID:YtRvcGPt0
初日で店員ブログ使ってマリオを煽ってた人達は
その後はもう触れないんだろうな
415名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:38:52 ID:RBNHSD+w0
>>410
今日明日で何とかヤマは越えそうだな。
416名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:39:08 ID:rkonqADVP
>>403
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ー--一 ヾ |
 \__二__ノ
417名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:39:41 ID:x4lztMFc0
>>403
低予算で頑張っても流石に表情変えるのは無理だろうなぁ
418名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:39:43 ID:R2/HSXQh0
>>403
なんか3Dモデリングじゃないみたいだな
でも一枚絵の方がコストかかるだろうし謎の画像だな
419名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:41:15 ID:06Ghhoo50
ゲームの小売店っていつ消滅してもおかしくないよね
ミヤホンがパッケージソフトの価値云々言ってたけどそれもねぇ・・・
420名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:41:46 ID:vpunSuMI0
>>395
キンピカのはちょいと嬉しいよね
俺がもっているのは、竜神の鎧とかメタキン盾とかしかいないけど。

しかし、知らぬ間にハッピーセットにホットケーキあるんだ。
朝限定とか?
421名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:41:59 ID:l53ItBWIP
普通に考えて据え置き400万本も射程圏に入ってる
Newマリオと比べるのはムチャな気がするな・・・
据え置き400万超えたのは初代マリオだけだよな
422名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:42:59 ID:YtRvcGPt0
まぁアトリエの最大の売り=絵師の絵を生かすためだから
こんな感じでも別にいいんじゃないの


それはそうとツイッター見たけど、坂口普通にネットでジャンプフラゲの話題すんなw
423名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:43:40 ID:O4PNBwTE0
>>418
要はポリゴンを変形させて顔の表情作るとか出来ないから
顔のでこぼこ作らないでテクスチャ貼り付けたよ、的な作り
424名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:43:59 ID:BqMVhAHNO
>>403ゼノを煽っていた時点で何か嫌な予感はしていた
425名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:44:15 ID:SFkIkYms0
>>403
あ、これ俺が嫌がらせのために貼ったやつだw
426名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:44:48 ID:ZM7m1vjP0
「トトリのアトリエ」のグラがかなりヤバい件
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275133219/

こっちでレベルの低い争いやってるよ
427名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:45:55 ID:l53ItBWIP
>>425
こっちのほうが凄かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=TzqyqEPOxvs
428名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:46:09 ID:YtRvcGPt0
>>426
ゼノの時もそうだけど
正直こんなとこで煽るの下らないよね
白騎士モデリングスレとかもあったし
429ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:46:54 ID:QMSrWIqj0
>>421
3Dマリオって時点で日本じゃ絶対無理だよな(´・ω・`)
アメリカなら3Dでも受けるだろうけど
日本じゃ自分もそうだけど動画見てるだけでもすぐ酔った。
430名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:47:31 ID:Kv/XApNd0
毎度毎度グラで煽ってるのはゴキちゃんたちだし
意趣返しされても文句は言えんでしょ
431名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:47:38 ID:x4lztMFc0
>>428
というよりゼノであれだけ煽ったブーメランみたいなものがですね…
432オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/05/29(土) 22:48:04 ID:wxm3ZYJ6P
>>427
まさにゲーマー向けだな
433ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 22:49:08 ID:n6sGtOSL0
>>403
なんかワクワクしてきた
434名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:49:31 ID:TtpGcT1D0
スペースコロニーみたいなギャラクシーの2つ目のスターがクソ難しくてワロタ
あの足場のスピードはおかしいだろw

って思ってたらクリア後にスイッチに気付きましたとさ。
435名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:49:43 ID:leWXMANU0
64マリオスルーしたので、3Dマリオはサンシャインから入った俺には
何でサンシャインがよく叩かれてるのか分からない。
436名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:50:52 ID:LhTNkcc90
マリギャラなんてもはや3Dゲームじゃないしな
437ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 22:51:31 ID:n6sGtOSL0
438名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:51:37 ID:YtRvcGPt0
>>435
どの3Dマリオも、それぞれ良さがあるから
合わなかった人が叩いてるだけだから
自分が面白いならそれでおk
439ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:52:29 ID:QMSrWIqj0
サンシャインは任天堂ファンの間でももっとも評価の低い部類に入るマリオだもんな(´・ω・`)
マリオ野球とか派生系じゃなくて、正当なマリオシリーズだから余計評価基準が厳しくなるんじゃない?
440鳥取:2010/05/29(土) 22:52:49 ID:1cwfCnLk0
時のオカリナくらいの3Dならいいのだけど
441名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:54:21 ID:leWXMANU0
>>438
そう思っておきます。
よくポンプがどうのこうのって見るけどポンプも好きだったよ。
思わぬところに行けたりもしたし。
442名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:54:42 ID:BqMVhAHNO
サンシャインのアスレチックは良かったな……
443名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:54:57 ID:dUS8E1s20
>>435
進化が薄かったからな
楽しかったけど、マリオが機械背負ってるだけだし
444名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:55:13 ID:ZM7m1vjP0
完全にステージクリア型だからなあ
大きいフィールドを探索するマリオはもう出ないんだろうか
445名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:55:43 ID:VmUzMD1V0
アメリカでも2Dの方が倍近く売れてるんだろ?
3Dで作り続けてるのはミヤホンの趣味なのか
446名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:56:26 ID:TtpGcT1D0
今後の3Dマリオがどうなるのか心配ではある。
マリギャラ以上のアイデアを出せるのだろうか

64→サンシャインの時みたいにズコーにならないといいなぁ。
447名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:56:51 ID:ArYvO7xN0
ちなみに俺もリアルタイムでマリオ64遊んでないから(VCで遊んだ)
個人的評価はそこまで高くないな
あの時代にああいうゲームが出るのはすごいとは思うけど

マリギャラ2の雲マリオが楽しすぎて胸痛
448名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:57:28 ID:9QkxsxVq0
ゲハで変なスレが上げられまくってるな。
またゴキブリにとってよくないことが起こるのかな?w
449名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:57:44 ID:9AP00N5B0
>>427
相変わらず音楽だけはいいガスト
450名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:57:58 ID:ArYvO7xN0
>>445
趣味というか
どっちもなんだかんだいって売れてる方に入るから
2Dと3D両方充実させればいいじゃない
451ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 22:58:06 ID:QMSrWIqj0
今回のマリギャラ2ヨッシーに唐辛子食わせて壁をダッシュさせるのは楽しいけど
3Dですぐ酔う人はあの画面がグルグルなるのでダウンするだろうな(´・ω・`)
自分も激しい3Dものはすぐ吐きそうになるから駄目w
452名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:58:06 ID:leWXMANU0
ちなみにマリオ64はDSの方でクリアした。
当時買っておくべきだったかな?と思ったよ。
453名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:58:28 ID:m1EDMJd0P
サンシャインはポンプホバリングで微調整しながら進むのが
マリオらしくないと感じたな
454名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:59:13 ID:xpgDxVTq0
>>428
煽ると言うかガスト+PS3はキモオタがどう擁護するかに興味が行く
PS3で見れば水準以下のグラ、バグが有ろうが平然と擁護するし
どこまでレベルが落ちれば無茶苦茶な擁護を止めるのか
455名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 22:59:54 ID:leWXMANU0
>>453
そこから入っちゃったから、そういうもんだと思ってやってたよ。
456名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:00:00 ID:JVkfnfp10
マリオサンシャインの叩かれ方は時に戦士の成りすましがいるんじゃないかと思ってしまう。
キャラも怨念じみた叩かれ方をするし
457名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:00:12 ID:ArYvO7xN0
やっとエネループ充電終わってマリオに戻れる
2セット買うべきだった
458名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:00:35 ID:m1EDMJd0P
アトリエの悲劇は
はちまやらGKやらのせいで
PS3を代表するソフトに祭り上げられてしまったことだな…
459名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:00:42 ID:RmmOSOw70
マリギャラより売れてるソフトなんて数えるほどしかないのに作る意味は?とか言われてもな
460名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:02:01 ID:9AP00N5B0
マリオ64は発売当時にプレイしたけど、カメラが駄目すぎて投げた
正真正銘の3Dアクションゲーがついに出たと言う意味では凄かったけど
461名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:03:54 ID:e9NImGcf0
>>445
世界中のどこでも、だれもが「マリオ」と聞いてで思い浮かべるのは
あのドットの2Dマリオという事だ。任天堂もそれを十分に理解しているから
こそ、現在でもモチーフを自社HPのアイコンやらゲームやら、至る所に
登場させているのだろうし。
しかし売上面においても、3Dマリオの功績は確かにあったと思う。
これがあったお陰で、現在まで負けハードで2Dマリオをリリースさせずに
済んだ訳だし。
462名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:04:32 ID:9AP00N5B0
スクエニ和田社長「FF7の移植はFF13の10倍の時間がかかる」

FFVIIのリメイクについて
(FF7のリメイクは?)この質問は多くの国でたくさんも受けました (笑)。
FF13がこの位クオリティーを出すのに3〜4年がかかったが、FF7をFF13の
ように作ろうとすればその10倍の時間がかかって直ちに取り掛かるには難しい
状況です。しかしこんなにリクエストが多いということは常に心の中に留めている。

http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-6953.html


やっぱりHDであれだけのを作るのは途方もない労力がかかるんだろうな
FF7の街って結構色々あるしな
463名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:05:07 ID:06Ghhoo50
マリオ64のカメラがダメだったのならその当時の3Dゲーム全部ダメじゃね?
464名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:05:27 ID:sYjVgCpj0
ゼノブレもPS3で作ったら一本道だなw
465名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:05:54 ID:BRrJA0vc0
FF7リメイクオワタ
466名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:06:50 ID:kPH5X4Xc0
FF7リメイクはスクエニの最後の手段だろうからな
よっぽどが起きない限り手はつけないだろうよ
467名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:06:50 ID:BRrJA0vc0
ttp://twitter.com/Chihiro_I/status/14334235323
>「RPG の楽しさとは何か」を追求したという、某新作。個人的には少しガックリ。冠名に相応しく、難解でメタなストーリーや、メカでの戦闘、それでいて王道RPG な新作を期待したら、
>MHやSOの亜流にしか見えず。あくまでも個人的にしょんぼり…。追求したのは売れるもの?(^^;

>シグマ ハーモニクス:ディレクター、シナリオ、イベントプランナー

(^^;
468名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:07:03 ID:9AP00N5B0
>>463
うん、3Dゲームは駄目だと思ったよ
時オカでカメラが改善してやっと覆されたけど(何で時オカ買ったんだろう?当時の俺w)
469ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 23:08:05 ID:QMSrWIqj0
>>460
マリオが3Dになって難易度とかゲームの難しさではなく
カメラや3D酔いと戦うことになるとは最初思ってもなかったよ(´・ω・`)
でも小さい頃から3Dゲーやってる今の子供は激しい3Dゲーも全然酔ったりしないのかもな
470名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:08:27 ID:JVkfnfp10
さて、マリギャラ買ってないしGジェネでもしますかね

>>463
当時からマリオ64のカメラはいろいろ文句を言われていたような
471名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:08:58 ID:+CzVB2V10
>>450
いや情開の意地もあるだろう、64で散々他者にコケにされて
無知なテレビマスコミにまでFF8のムービーとリアルタイムポリゴンのマリオ64を比較して
、「ゲームはここまで進化した」勘違い放送されたりしてて平気なわけはない。
3Dマリオを世間に認めさせてやろう的なものもあるかもしれない。
472名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:09:55 ID:hXsUY3lE0
64以降からのゴキブリのネット叩きは本当にひどいからな
しかも現在進行形
473名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:12:10 ID:m1EDMJd0P
まあ64時代は組長がいろいろ喧嘩売ってたからなw
474名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:13:08 ID:XYspDr/z0
>>467
後でSOではなく、PSOと訂正してるね
つまり、でかいモンスターや広いフィールドが気に入らなかったのかな
475ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 23:13:49 ID:n6sGtOSL0
マリギャラ2難易度上がってるな

やっとワールド5に来れたぜ
476名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:14:04 ID:Hr9sCEUMP
マリギャラで酔ったことないなぁ
自分でプレイしてるからだと思うけど
動画で見てるだけなら酔うかもしれん
477名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:14:42 ID:x4lztMFc0
>>474
ロボがでないのが気に食わんのではないか?


というより王道RPGを求めて難解なストーリーを欲するとか意味が
478名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:15:40 ID:m1EDMJd0P
あの高橋がわざわざゼノと名付けたRPGに求めたものが
難解なストーリーだったんだろ
479名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:15:49 ID:U7en9P/x0
ゼノギアスやゼノサーガに全く触れたことがないんだが
あれらって王道なのけ?
480名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:15:58 ID:ZM7m1vjP0
スクエニの開発者って他社製ゲームに文句ばかり言ってる印象だな
481名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:16:27 ID:BRrJA0vc0
難解なストーリー求めてたから、シグマみたいな電波ストーリー作っちゃったの?
482ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2010/05/29(土) 23:16:34 ID:n6sGtOSL0
俺もマリギャラでは酔った事無いな
たしか酔わない用にカメラを意識してるんじゃなかったっけ?
前作でそう言ってたような気がする
483名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:16:52 ID:QQXr3bvs0
ゼノギアスはただ長かった印象しかない。
終盤はさっさと終われとか思ってた。
484名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:01 ID:/uaB1Ds60
>>477
この人はゼノサーガみたいなゲームを求めていたんでしょ
専門用語使いまくり、ムービーの合間にキャラを動かすみたいなゲームを
485名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:02 ID:e9NImGcf0
FF7〜9のリメイクは、今世代中はまずあり得ないだろう。
3本ともアーカイブでリリース済みな事がその証明。
というか基本的に、PS1世代以降のゲームのリメイクは
相当難儀だと思う。
成功したと言えるのは元がSFCクオリティのTOD位なのでは。
486名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:30 ID:UCIz93710
今の任豚の気持ちを代弁すると
「くそっ、これまでくだらないWiiのソフトを嫌々買わなければ
今頃iPad余裕で買えてたのにっ!」
ってところなのかな。
487名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:34 ID:m1EDMJd0P
マリギャラはプレイしてる分には酔わないが
傍から見ると酔いやすいって話は聞くな
488名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:42 ID:VmUzMD1V0
ジグマハーモニクスってラストバトルでいきなり何の脈絡もなく巨大ロボに乗って戦いだしてビックリしたな
そんな世界観だったのかよと
489名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:17:51 ID:x4lztMFc0
ってか「RPGの楽しさとは何か」というキャッチフレーズに
難解メタで王道なストーリーという期待が出るとか斜めが上に


流石ゲーム会社社員と言わざるを得ない
490名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:18:06 ID:QwuGnU8B0
当時の3Dゲームは3Dと言っても張りぼての背景の中を進むようなモンだったから
カメラは主人公の後ろか決まった位置にあれば良かった
だから自由に動けるマリオ64が絶賛されたんだし、カメラの弊害も出た
ま、カメラ位置も場所により最適な位置になるように手作業で調整はしてたらしいけど

サンシャインはポンプは3Dの目測のわかりにくさを補う良いアイディアだと思ったけど
ステージ・コースの水増し感が酷かったな。モンテマンレースとか遊園地とか
491ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/29(土) 23:18:15 ID:QMSrWIqj0
>>476
お前3D酔いに耐性のあるプレーヤーなんだよ(´・ω・`)
自分は64時代からカメラが激しく動くとすぐ酔うからFPSとか見た瞬間吐きそうになるw
492名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:18:30 ID:IRDp6XJvP
>>467 個々の感想はいいじゃない。
しかしもう遊べるのか・・・羨ましい。
493名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:18:33 ID:QQXr3bvs0
当時ロックマンDASHやジャンピングフラッシュなんかで滅茶苦茶酔ってたんだが、
何故かマリオ64は酔わなかったな。
494名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:19:13 ID:BRrJA0vc0
>>492
どうみても動画評論家
495名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:19:32 ID:hwVfq2CY0
PSOでTPSは大分鍛えられた
FPSは未だにダメ
496名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:20:03 ID:x4lztMFc0
俺の中でFPSといえば007なんだが

あれ任天堂が売却しなきゃなぁ
497名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:20:12 ID:VmUzMD1V0
>>466
社長自らアホみたいに金も時間もかかるから作るの無理って言ってるシロモノが最後の手段なのか?
498名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:20:14 ID:BqMVhAHNO
>>467
>MHやSOの亜流にしか見えず。

見えずってことは動画見ただけなのでは?
499名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:20:31 ID:pFFPAubiP
他社製品のネガキャンとか神掛かってるな
500名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:20:48 ID:89QO1JgE0
せっかくゲーム開発屋さんなんだから自分の企画で反論すればいいんじゃないかと。
501名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:21:18 ID:QQXr3bvs0
つーか千葉って誰だ?
502名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:21:34 ID:IRDp6XJvP
>>491 (・▽・)人(・▽・)
503名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:21:56 ID:m1EDMJd0P
誰かが
ゼノブレは聖剣2の遺伝子を継いでる
って言ってたけどナルホドと思ったな
504名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:22:04 ID:QwuGnU8B0
3D酔いの洗礼はマリオ64だなぁ
序盤で酔いに悩まされたおかげで城の音楽を聞くだけで今でもちょっと気持ち悪くなる
505名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:22:38 ID:XYspDr/z0
>>462
逆に考えると、FF13はFF7の1/10の密度しかないということか
506名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:23:05 ID:IRDp6XJvP
んんん?見えずでメーカーの人間が他社のソフトをツイッターで貶すのは感心できんね。
507名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:23:12 ID:R2/HSXQh0
>>500
ブツを出せる立場の奴が口喧嘩してちゃダサいよなぁw
508名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:24:00 ID:dUS8E1s20
>>505
FF7のローポリイベントと背景CGをそのまま今のグラで再現すると、
10倍くらいの量になるんだろう
509名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:24:13 ID:rkonqADVP
仮面ライダー1号2号の協力者・滝和也を演じる千葉治郎は千葉真一の弟。
510名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:24:19 ID:ZM7m1vjP0
日本一の広報・・・
511名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:24:32 ID:/uaB1Ds60
任天堂が発売前のゲームをスクエニ社員に渡すかね。
任天堂がレビュー用にファミ通に渡したサンプルROMを
こっそりプレイさせてもらったのかもしれんが、それそそれで大問題だ
512名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:24:56 ID:RcOzmHom0
ポケモンはどっちが売れるだろうか
ホワイトの黒いやつがかっこいい
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21048&c_num=14
513名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:25:24 ID:QwuGnU8B0
ドラクエでもファミコン時代の世界を8のようなグラでは再現できないと言われてるしなぁ
514名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:25:38 ID:sjAyMhskP
いい加減競合他社のソフト馬鹿にするのやめればいいのに
頭おかしいのかねゲームクリエイターって
515名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:25:39 ID:RW20XcFq0
MHが出てくるあたりさすがだな
自社のネトゲ挙げた方がらしいぞ
516名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:25:57 ID:EdOLA5Qk0
プレイしたなんて何処にも書いてない件
517名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:26:45 ID:x4lztMFc0
動画評論で他社製品貶すなんてそれこそカス中のカスじゃん
518名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:27:25 ID:m1EDMJd0P
>>512
パッケージかっこいいなぁ
ポケモンらしからぬかっこよさだ
519名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:27:53 ID:sjAyMhskP
>>517
まさにゲハ厨だよなwwww
もしかしてこいつがゼノブレイドの動画荒らしてんじゃねぇのw
520名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:28:19 ID:ZM7m1vjP0
白い方が勝つわ
521名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:28:45 ID:/uaB1Ds60
>>516
え、じゃあ動画評論家?スクエニのゲームクリエイターが動画評論家?
だったらマジでアホだなw
522名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:29:08 ID:IRDp6XJvP
うーむ。基本的に叩きは好きではないが
確かに常識には欠けるな。 社会人として。
良く問題になるのにこういう事なくならないね。ゲーム業界はツイッター禁止した方がいいのではw
523名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:29:55 ID:e9NImGcf0
>>505
未プレイなのでFF13のボリュームは分からないが、FF7のボリューム
というか要素数は正直相当なものだと思う。ゴールドソーサーやら
コンドルフォートやら、当時はよくぞここまで詰め込んだなと
関心したものだ。
現世代機でリメイクするなら、まだ8や9の方が工数的に楽なんではと思える。
524名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:16 ID:x4lztMFc0
ん、もしかしてこいつ以前一騒動あったやつか?
525名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:20 ID:VmUzMD1V0
デカイモンスターと複数人で戦ってる絵面を見るとどんなジャンルでも関係なくすべてモンハンに見えるのかw
526名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:29 ID:RmmOSOw70
あくまで個人的にはと書いてるな
単純にゼノの続編がやりたかったんだろ
527名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:33 ID:zLpkrwQS0
ゲーム業界はまだ若いってことなんかな、なんで他社の批判を公然とやってのけるのか
528名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:35 ID:sYjVgCpj0
ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII:シナリオ、イベントプランナー(2006年)
シグマ ハーモニクス:ディレクター、シナリオ、イベントプランナー

う〜む・・・ 
529名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:30:46 ID:QQXr3bvs0
まぁ別に個人の感想なんだから良いのでは。
530名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:31:17 ID:BqMVhAHNO
動画評論家……それでいいのかゲームクリエイター
531名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:31:31 ID:vo8LXrSL0
クリエイター(笑)ってのはゲーム業界を盛り上げようという気はないのか。無いからこんな惨状なのか
結局自分さえよければいいのか
532名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:31:37 ID:x4lztMFc0
>>529
和田っちが個人的に「個人的にだけどゼノって糞じゃね?」って言ったらオオゴトだろjk
533名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:32:04 ID:R67iIqeV0
ゲーム業界で、ツイッター株上げたのって和田社長くらいかしら
簡単に出来るからこそ、ちゃんと考えて発言しないと駄目ですな
534名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:32:25 ID:IRDp6XJvP
>>529 遊んだ感想なら良いと思ってるんだけどね・・・
535名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:32:40 ID:sjAyMhskP
個人的にはこいつキチガイだと思うお
ニコ動から出てくんなよって感じ
536名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:32:54 ID:RW20XcFq0
19日だからバトル編が公開された日だな
でかいモンスターを複数で攻撃してりゃMHに見えるんじゃないですかね
537名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:32:58 ID:XYspDr/z0
>>527
名前は伏せているから、公然と言うわけでもないだろう
538名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:33:25 ID:AeHkhf1d0
他社製品を2週間前にプレイとか出来ないだろ
しかも任天堂のを
539名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:34:40 ID:RmmOSOw70
冠名に相応しく、…と書いてるから
いかにもゼノっぽいのを個人的に期待してたんだろ
540名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:34:45 ID:sjAyMhskP
何を言い繕ったところではちまやあすけクラスのキチガイ決定だろこいつ
ゲハキチガイがゲーム作ってるなんて世も末だわマジで
541名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:35:02 ID:Y6OzRue60
ユーザーもクリエイターもネガキャンばかりだなこの業界
542名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:35:22 ID:vwLRqFb00
ツイッター同じ業界の人が見るとか書いたらまずいもんとか
考えつかないもんなのかな
543名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:35:23 ID:2gPTMMMd0
皮肉っぽく書いてるからこういう反応なるわな
544名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:36:04 ID:R67iIqeV0
まあこのスレでも、やった事もないゲームを貶すようなことは止そう
と言う、反面教師みたいものと考えれば良いのでは

プレイ済のゲームはいくらでもどうぞ
545名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:36:22 ID:sYjVgCpj0
ゲーム関係者がやってないで批判してたとしたら・・・
かなりまずいでしょこれ
546名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:36:55 ID:x4lztMFc0
ってかさ。
こういう動画評論して上から目線でやってる連中が「サード」なんだぜきっと。

そらばかみたいなのしか作れないだろ
547名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:37:10 ID:VY16OtIF0
>「これがWiiのFF」を追求したという、某新作。個人的には少しガックリ。冠名に相応しく、難解でメタなストーリーや、魔法での戦闘、それでいて王道RPG な新作を期待したら、
>MHやSOの亜流にしか見えず。あくまでも個人的にしょんぼり…。追求したのは売れないもの?(^^;
548名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:37:17 ID:U7en9P/x0
ゲーム名伏せる前に
自分のプロフィール伏せとけよ、と思います
549名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:37:22 ID:IRDp6XJvP
>>544 まぁそうねー。
550名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:38:22 ID:sjAyMhskP
ゼノブレイドの動画荒れる理由がよくわかるな
551名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:38:27 ID:m1EDMJd0P
>あくまでも個人的にしょんぼり…。
ここで止めときゃいいものを

>追求したのは売れるもの?(^^;
ここまで書くのはなw
552名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:38:54 ID:BplJwFNB0
ん? 何があったん?
553名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:39:52 ID:VY16OtIF0
スクエニの社員がまさかの燃料投下
554名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:40:17 ID:IRDp6XJvP
シグマハーモニクスのディレクターは大物だなと。
555名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:41:18 ID:M2LroqnbP
スクエニはユーザーもクリエイターも動画評論家だからいいんだよw
556名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:41:28 ID:RW20XcFq0
いや、スクエニだからか?
ゼノギアスの続編作ろうにも作れる連中はもういない
他社から出るのをネガキャンするしかないか
557名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:41:39 ID:e0quLrkd0
>>467
「RPGの楽しさとは何か?」
難解でメタなストーリーとメカの戦闘がある王道RPG

動画評論だけでストーリまで理解できるそんな人に
オススメなのがFF13です。必ず満足出来ることでしょう。
558名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:42:02 ID:9AP00N5B0
スクは昔も任天堂と問題起こしたのに・・・
559名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:42:05 ID:BqMVhAHNO
反面教師だな、気を付けよう…
ネット怖い
560名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:42:24 ID:VY16OtIF0
しかしもうすぐ発売というこの時期にスクエニ丸出しでネガキャン
黒和田の支持かな?
561名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:42:40 ID:sYjVgCpj0
そういえば松野もゲームの内容を削るとかいって少し荒れたことがあったな
562名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:42:58 ID:RBNHSD+w0
ttp://twitter.com/Chihiro_I/status/14335255753
> メーカーの姿勢としてはただしい。が、消えていくのが寂しいタイトルってのは、山ほどありますわな。
> あぁ、本当に山ほど(T_T) 業界がバブル時は、クソゲーも多かったが、遊ぶ方としても、
> ゲーマーは幸せな時だったのかもですね

勝手に消えたタイトル扱いにされてんな。
563名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:43:00 ID:IRDp6XJvP
スクエニ全体がこうではないとは思うが。
これがPS3ソフトであったとしても感心はしないな。
564名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:43:30 ID:8frY9wcx0
>難解でメタなストーリー
FF13・・・確かに難解だな
565名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:43:53 ID:VmUzMD1V0
ショートソードやら大剣やらを持った3〜4人のパーティが巨大モンスターを取り囲んでボコってる絵面って
ほとんどのJRPGに当てはまるんじゃないのか?
ジャンルからしてまったく違うのになんでモンハンの亜流扱いなんだ?
566名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:44:06 ID:pFFPAubiP
twitterは本当にいろんな事がどんどん漏れ出すな
怖いところだ
567名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:44:14 ID:W2/2a+sYP
ぼくはシグマハーモニクス大好きだよ!
難解でメタなストーリーとメカの戦闘がある王道RPGでさ

ゼノギやFF8世代のおバカ全開なノリが懐かしいゲームだった

他人に勧めようとは思わない出来じゃあるけどな
568名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:44:34 ID:x4lztMFc0
>>562
自称ゲーマーの動画評論家が天下のスクエニに勤めてるとか
そら日本のゲーム業界も終わるわ…
569名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:44:54 ID:UBCH7H4FP
>>467
>追求したのは売れるもの?(^^;

いやえっと‥そりゃ売れるものだと思うんですが‥?
570名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:45:27 ID:IRDp6XJvP
>>562 まず日本語がおかしいな。ゲームのイベントやらディレクターやらやってんのに。
571名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:45:32 ID:BplJwFNB0
>>557
おおう、シグマハーモニクスの人が、もうゼノブレイドやってんのか、裏山鹿


シグマハーモニクスは、たいして道理に適ってない推理とか、最後の超展開とか無茶苦茶だったけど、
最後のカワイイ2枚絵で全てが許せたよw 続編とか出ないかなー

きっとこの人は、王道よりメタな展開が好きなんだろうなーとか思った
572名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:45:36 ID:sjAyMhskP
こいつもガジェット通信から銭貰ってそうだな
573名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:45:51 ID:x4lztMFc0
ってか発想がニートだわな。予算感覚がまるでない。
574名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:45:58 ID:RmmOSOw70
早速スレも立ったようだし続きはそっちでやれば…
575名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:46:05 ID:DTed0adU0
今のスクエニの旧スクウェアの方なんて開発者ほとんど外出ちゃってるからな
仕方がない
576名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:46:10 ID:BqMVhAHNO
小島のときとかな
怖いぜツイッター
577名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:46:16 ID:VY16OtIF0
ゼノギアスと坂口RPG
これからスクエニの攻撃が激しくなりそうなタイトルだな
どちらも消えていくタイトルにされちゃう
578名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:47:03 ID:BplJwFNB0
そういえばあの頃、ちょっとしたクマゲーブームがあったよね

懐かしいなぁ
579名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:47:09 ID:UBCH7H4FP
>>467
っつかこの人は何のゲームのこと指してるの?
580名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:47:23 ID:W2/2a+sYP
ゼノブに売れ要素はないからゼノブかどうかは怪しいとこだ

よく知らないけど白木氏2でもしっくりくるんじゃないの?
581名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:48:47 ID:BplJwFNB0
ってか、よくみたらゼノブレじゃなさそうじゃんw

ちょっとガッカリ
582名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:48:48 ID:8frY9wcx0
>>565
フィールドにでかいモンスター
これだけでモンハンモンハンいうアホが最近多い気がする
583名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:49:05 ID:IRDp6XJvP
あ。白騎士かもしれんね。
例えそうでも良い話ではないな。
584名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:49:37 ID:ZM7m1vjP0
>>578
シグマハーモニクス、ペルソナ4、インアン、ワーデスか
585鳥取:2010/05/29(土) 23:49:46 ID:1cwfCnLk0
FF13って確かアフロが木になって世界を救うげーむだよな?
586名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:49:47 ID:DTed0adU0
RPGファンが求めてるのは難解でメタなストーリーじゃない
誰もが共感出来るシンプルで王道なストーリーだ
587名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:50:11 ID:xpgDxVTq0
王道RPGには難解さやメタなシナリオは余り無いのにな
588名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:50:52 ID:U7en9P/x0
白騎士ってメカで戦闘するゲームだったのか
589名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:51:33 ID:ZM7m1vjP0
DS「スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神」がメイン。
ノンブランドとはいえ、「魔装機神」にはかなりのコアなファンが多数付いており
流通の予想以上の動きを見せればチャンスロスが発生する可能性も。

コアゲーマーからの支持が高いのか、当BLOG経由の予約では
Wii「スーパーマリオギャラクシー2」を上回るほどの人気を集めている
Wii「ゼノブレイド」の戦闘シーンの動画が公開。
「RPGの楽しさとは何か」追求したというだけあり、
最も多くの時間を割く戦闘シーンは特に力を入れて開発したとのこと。

by忍
590名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:52:02 ID:+oqe1Fba0
プロデューサーの立場で他のゲームを叩くって凄い勇気ある奴だなこのバカ男
591名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:52:16 ID:rkonqADVP
オプーナやイズン様は生き残ってるのにイグナイトファングときたら
592名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:52:22 ID:IRDp6XJvP
Wii「ゼノブレイド」の戦闘シーンの動画が公開。
「RPGの楽しさとは何か」追求したというだけあり、
最も多くの時間を割く戦闘シーンは特に力を入れて開発したとのこと。

by忍


うん。これを見たな。多分。
593名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:52:24 ID:VY16OtIF0
まあつうかインタビューで難解な単語や設定は使わないようにしたって言ってるんだけど
ファルシでコクーンな人たちには物足りなかったのかな?

野村コピペでも作ってみるか
「Aちゃんさあ、僕の解釈ではあれは機神と巨神じゃないんだよね」みたいな
594名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:53:43 ID:RBNHSD+w0
千葉 広樹(ちば ひろき、男性)は、日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。

略歴 [編集]
作品 [編集]
クロノ・トリガー:イベントプラン(1995年)
ダイナマイ・トレーサー:ディレクター(1996年)
ファイナルファンタジーVII:イベントプランナー(1997年)
ファイナルファンタジーVIII:イベントディレクター(1999年)
クロノ・クロス:イベントプラン(1999年)
ファイナルファンタジーX:イベントプランナー(2001年)
ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII:シナリオ、イベントプランナー(2006年)
シグマ ハーモニクス:ディレクター、シナリオ、イベントプランナー(2008年)

ふーむ・・・。
595名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:03 ID:6z2eRZMP0
「19日のバトル編の公開動画を見てつぶやいただけ」説を。
596名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:10 ID:DTed0adU0
野村コピペ版スーパーマリオは腹抱えて笑ったw
597名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:11 ID:BqMVhAHNO
そろそろ専用スレでやろうぜ
598名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:17 ID:oPQbxJHs0
シグマハーモニクス大好きだけど、
あのシナリオ書いたってんなら、
一生黙っておくほうが良いと思うw
599名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:17 ID:W2/2a+sYP
>>584
くまたんち
600名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:39 ID:+oqe1Fba0
>>592

  ま た 忍 か !
601名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:54:41 ID:UBCH7H4FP
>>586
ってかなにより共感だと思う
難解でも共感出来る要素さえあればファンはつく
王道よりも層は狭くなるけどより深くつく
602名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:55:52 ID:W2/2a+sYP
>>591
イズン様も調子のってられるの今だけだよ
そのうち足が〜とかいって途中退場するよ
603名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:56:38 ID:RcOzmHom0
DCFF7はつまらなかった
今思い出しても、面白かった箇所が思いつかない
604名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:56:44 ID:Y6OzRue60
スパロボよく知らないのだが、魔装機神ってリメイクだっけ?
そんな名作だったのか
605名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:57:17 ID:M2LroqnbP
イベントプランナーって広報とは違うの?
606名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:57:57 ID:x4lztMFc0
>>602
         ,--‐‐‐‐v‐‐-、
        ハッo+0*O*0+ッハ,,
      ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
      ./シ,((/   ヽ))ミー、
     i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
     /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 若いあなたに勝利を期待するのは
    〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  酷であろうと思います。ですが…ですが
     `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ (このくらい言っておけばもう通信は来ませんね)
       .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| PC     |〜
城門を押し破ったところでわたしを見つけられはしない。
いやっ、そんなっ!死霊共!アスガルドから…!足が!足が!
607名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:58:24 ID:DTed0adU0
難解でメタなFF13をGameTrailers.comが痛烈に批判してる(日本語字幕付き)
http://psp23.blog121.fc2.com/blog-entry-1939.html
608名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:58:30 ID:ZM7m1vjP0
ヴィンセンとー!は面白かった
もちろん買ってない
609名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:58:44 ID:BplJwFNB0
>>592
ってゆーか、MHやPSOの亜流に見えたってことは、
ゼノブレじゃなくて、アレじゃないのかなぁ
610名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:58:59 ID:RBNHSD+w0
>>602
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美にオプーナの在庫を全て買い取る権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
611名無しさん必死だな:2010/05/29(土) 23:59:37 ID:Rob9K7m20
FF7だけでなく4でも5でも6でも
13のように作ろうと思ったら10倍時間かかるだろ
612名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:00:32 ID:+oqe1Fba0
街があるRPGはリメイク無理です ってハッキリいえばいいのに
613名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:01:15 ID:fsnqOQ+AP
ゼノの街の復興ってやりこみ要素はちょっと面白げ
614名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:01:33 ID:DTed0adU0
普通に考えて
独立して成功した元同僚への嫉妬だろ
よくある話だがTwitterとは狭量すぎるぞ千葉
615名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:02:35 ID:X0CHV4Dy0
ちゅうかまさに和田が言ってた「宗教的な第一」そのものじゃね
616名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:02:52 ID:ZM7m1vjP0
そういやDSにFF5,6移植するのは技術的な問題で無理とか言ってたな
建前だろうが情けない
617名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:03:02 ID:6/0KhOgc0
>>596
kwsk
618名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:03:20 ID:BfWID4pj0
>>609
オンラインあるしロボもあるしアレしかないと思うんだがな。
まぁどっちでも問題なんだからこの場合些細なことだべ
619名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:03:51 ID:Tddm44ge0
>>604
SFCスパロボのオリキャラのシナリオ補完ゲーであって
SRPGとして戦闘バランスとかで見たら名作ではないな。
当時のオリ大好き人間にとっては良いファングッズ
α辺りで入ってオリ勢に興味持ったけど手に入らなかったキャラオタ向け
こんな感じだと思った方が良い
620名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:04:15 ID:YFDEoKQh0
192*256の解像度でギザギザローポリ人形のFFを出すのは許せないんだろ
野村的に
621名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:04:49 ID:oPQbxJHs0
今のタイミングだと、普通、ゼノを思いつくな。
「RPGの楽しさとは何か」とか、他作品でコメントしてたの記憶にないし。
622名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:05:01 ID:QJhNzuFD0
>>616
GBAに移植したのにDSで無理なわけないw
623名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:05:19 ID:teOmAMVr0
クマよりキツネの方が可愛いのに
624名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:05:48 ID:aHg6e4S40
で、この千葉広樹って奴はドラゴンボールでたとえるとどれくらいの強さなの?
625名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:06:34 ID:RcgQ3R100
>>603
あれ完全に国内はβ版だからな。
だから海外版は結構良い出来らしい。
626名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:06:44 ID:X0CHV4Dy0
>>624
透明人間
627名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:06:46 ID:XYspDr/z0
スポポビッチ
628名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:08:13 ID:Ng0tVaBh0
>>618
確かにモンハンの大ヒット以降、そういうゲームが乱立して、しかもそこそこヒットしてるわな
そういうのを懸念するのはよくわかるけど...

そうか、戦士ちゃんには、これがゼノブレにしか見えないんだな、思い込みってすげぇ
629名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:08:18 ID:Wgmznu/RP
アプール
630名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:09:18 ID:BfWID4pj0
>>624
今週のバキで独歩とケンカしてたおっさんくらいじゃないかな。
631名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:13:15 ID:trMYjtRu0
シグマなんて糞ゲーをつくった人間にふさわしい知能だなw
632名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:13:47 ID:fsnqOQ+AP
>>630
達人も独歩も酷いよな
相手はあんたらがピクルと戦うより差があるだろうに
大人が小さい子供いたぶってるのと同じだよ
そんなに戦いたいなら爺の引き合わせなんか待たないで
さっさと二人で再戦すればいいのに
633名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:14:24 ID:aHg6e4S40
で、この千葉広樹はさらにつぶやいていないの?

泥沼化して欲しいんだけど
634名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:15:37 ID:YFDEoKQh0
まあ確かにΣは激しく個性的だった
635名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:15:49 ID:DybBkENG0
シグマ、もうワゴンないかな。
アレは是非、多くの人間に触れてクリアしてもらいたい。
ゲームに対して、もっと寛容になれるよ、
636名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:16:47 ID:aUAhBEEY0
>>616
それ移植じゃなくてリメイクの話だろ。
確かにFF5・6を「リメイク」としてDSにリリースするのは
少々厳しいのでは。SFC最高峰の美麗ドットとローポリでは
場合によっちゃ後者の方がショボく映る。ローポリリメイクが
許されるのはSFC初期のFF4辺りまでが限界だったように感じる。
637名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:17:38 ID:aHg6e4S40
ドット絵でリメイクすればいいだろ
638名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:17:40 ID:ezaLVPPj0
というか10日前の発言だし
639名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:18:22 ID:y5kjWMK60
まあ3DSで出せばいいわさ。PSPでも構わんし
640名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:19:00 ID:6/0KhOgc0
>>636
アホか、3D>2Dと思ってるのか?
641名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:20:38 ID:Tddm44ge0
>>636
それを何とかするのがアングルとか演出、職人の技術だしな
映画とか言うならムービー垂れ流しの無駄な労力よりまず見せ方から学べば良いのにな
642名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:20:46 ID:DybBkENG0
ポインタがうっかり合ってイズン出てきて噴いたw
643名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:29:38 ID:X0CHV4Dy0
  
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ いませんよ 
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||
644名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:29:52 ID:YFDEoKQh0
>>636
田中、時田が許せても野村北瀬は許せない
彼らはグラフィックにシビアだから
645名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:30:16 ID:aUAhBEEY0
>>640
無論3D>>>>>2Dだろう。
GBAとDSのFF4の売上を比較してみろ。
3倍強だ3倍強。何かたまに3Dにアレルギーがあるような奴が、
>>640のような事をほざく様を見るが、FFのユーザー層のニーズとしては、
現状こういう事になっている。
646名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:31:35 ID:Wgmznu/RP
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   ♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃポ
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、____(::)., ,.イ .|X|
     .|X|     | |    |X|
    |X|___/Ξ)     |X|
     ゝ×××(Ξヽ__|X|
       ̄ ̄ ̄ノ ゝ××ノ
              ̄ ̄
647名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:32:34 ID:aHg6e4S40
>>646
あぁこれ空に浮いてる死霊だね
648名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:32:49 ID:zxGF5RwM0
>>644
シビアな割にモデリングとカメラワークには甘そうだけどな
649名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:33:14 ID:OH3HNgD0P
>>646
ポ  イズンキメぇwww
650名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:37:32 ID:6/0KhOgc0
>>645
お前のようにアホで美的センスのない奴ってかわいそう
651名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:42:03 ID:6/0KhOgc0
SFCのFF4とDSのFF4は?
なんでポケモンはドット絵なのか少しは考えろよ馬鹿

単純に今ではドット絵は金がかかりすぎるからだろ、
光るポリマネキンがいいとかどこまでゆとりなんだよ。
652名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:45:04 ID:AcphalZEP
おっさんはこんな時間にゲハなんてやってないで日曜の家族サービスに備えたまえ
653名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:45:24 ID:RcgQ3R100
パープルコインの悪夢再びかー
鬼畜過ぎワラタw
654名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:47:14 ID:2weOqc4c0
レギンレイヴのAAはこれがなんか好きだ

       |`v、         lヽ
        |ヽノ,`-───-- 、_,! ,レ')
  ♪   |ヽへ!へ!へ!へ!へ!へ|/ノ'`i,、
   \ / / |  !   l ヽ  / ),-',' ノ
     /  l_|_!_i」_Lj_|  |`l,,-' )ノ、
     〈 レ´ ⌒ ,___, ⌒  `! i□三《 ' ン   
     | ! /// ヽ_ ノ /// i `' ゛ミ≪ゝ   
     〉l           ハヽ\)`ヽ、   
     / ノヽ、        〈 i ハ ヘ`'
    ノ L i >.、.,_____,,...ィ´ ゝ、ヘヽヘヽ
655名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:47:42 ID:6/0KhOgc0
ゆとりはこんな時間にゲハなんてやってないで宿題やりなさい
656名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:50:41 ID:DybBkENG0
ゲハらしく、寝ずにゲームやれ。
もしくは1時間キッカリで止めるんだ。
657名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:52:50 ID:I3pkZQZGO
ゲオでは金曜にはまだあったメダロット全部売り切れてたわ
まそうとキャプ翼もなし、サカつくはちょっとあった
まそうもメダロットも、機会損失もったいなかったな
658名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:53:38 ID:ClLgAGWb0
>>657
ゲオはすぐ品切れ起こすからな
新品扱いたくないんじゃね
659名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:58:08 ID:aAPcEz3J0
海外みたいに高いレベルで実写に肉薄しているポリはいいが
日本みたいに痛いコスプレマネキンはさすがにキモいし見た目も汚いと思うが
アレが大好きな奴もいるんだな、ちょっと驚いたw
660名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:58:36 ID:RcgQ3R100
まそうは何処行っても切れてるな。
あと予約ランキングでエヴァのパチスロが1位だった。
661名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 00:59:10 ID:aUAhBEEY0
>>652
…まあ相手してやるが、まずリメイクと本編の売上を単純比較しようしている
頭の悪さに脱帽。
その上「2D移植+α」のGBAの売上と、「3Dリメイク」であるDSの売上差の
話を完璧にスルー。見えないものは見ない主義?
さらに全く関係の無いポケモンの話まで持ち出す始末
(FFのユーザー層の話だと言っているのに!)

…こういうの相手って結構疲れるのな。
662名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:01:09 ID:RcgQ3R100
本当に疲れてるみたいだからもう寝なさい
663名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:01:26 ID:ezaLVPPj0
任天堂、中国の製造委託先を調査開始・・・従業員の自殺者が多発
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/05/28/42302.html

<中国>自殺者多発の台湾企業が20%の賃上げ実施へ 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000078-mai-cn
664名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:03:25 ID:0Iwreafu0
マリギャラ220枚貯まった
今回ほんと面白い
665名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:03:56 ID:7oht3xuN0
>>664
スターそんなにあるの(´・ω・`)
666名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:06:21 ID:0Iwreafu0
>>664
マリギャラ1の時点で一応242枚あったよ
今回は2週目じゃなくてちゃんと別にスターが用意してあるから楽しい
1は探索要素少なめだったから嬉しい
667名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:08:07 ID:7oht3xuN0
>>666
1は120枚でクリア認定しちまったもんで
668名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:10:33 ID:mdyPJy/V0
>>666
前作は150枚くらいで飽きちゃったけど、今作は最後までやれそうだ。
669名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:10:35 ID:WZ3ab7HhP
Wiiの弱点はリビングにあること
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100528A/

結局これなんだよなー、一人用がイマイチ伸ばしきれないのは
バランスよくってのは難しいもんだ
670名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:11:25 ID:uYs2iVRI0
>>669
ちょっとまえに「本体持ってくだけでおk」的なセット売り出してなかった?
671名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:11:25 ID:e0UI7YkxQ
>>659
TOGとかマリオはリアルとはほど遠いが3D表現のレベルは凄い高いぞ。
TOGは表情の表現が凄いんだ。
あとスト4の誇張表現とかもいいな。墨汁みたいな表現と組み合わせたキャッチーな感覚がなんとも。

リアルだけが進化の方向ではないぞ
672名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:11:32 ID:04q2D0+a0
イベントプランナー(笑)
673名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:12:07 ID:WZ3ab7HhP
>>670
それはたぶん任天堂なりに考えたことなんだろうけどさすがにちょっとねw
将来的に、親機がリビングにあっても自室で子機で遊べるとか、そういうアイデアは必要かもしれない
674名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:12:29 ID:/SWCx8xr0
>>669
当たってるよね
落ち着かないから二台目買っちゃったよ
675名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:13:43 ID:aAPcEz3J0
うわっ、ID:aUAhBEEY0スゲー頭悪いw
676名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:14:13 ID:aHg6e4S40
リビングで人を殺すゲームはチョットね^^;
677名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:17:00 ID:WZ3ab7HhP
任天堂もわかってるとは思うんだけどねー、問題はユーザー層ではなくおかれる場所だって
中高生のユーザーがいようがリビングにおかれては中高生向けのソフトはプレーされない
みんなで遊んで楽しいソフトと一人であそぶソフトが両立し辛いのはやっぱりここだよな。
同じハードを2台買うことなんて無いし、家族みんなに興味をもたれてしまえばその時点でそのWiiでは一人用のゲームはスルーされやすくなる

次世代機ではここあたりに何かアイデアが欲しいね。これからもみんなで遊んで楽しいソフトを出して良くんだろうし
678名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:17:01 ID:aAPcEz3J0
>>671
テイルズはゴミだと思うけどリアルだけが進化の方向ではないのは同意(現状は如何に実写に近づけるかの海外方式主流だけど)

日本はそういう方向では勝てないしトゥーンや大神みたいな方向へ行ったほうがいいと思うがねぇ・・・
679名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:17:24 ID:AJoeW17AO
背後の視線が痛いぜ
680名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:19:30 ID:Uiv9Lw5w0
いや、単純にデータを移行できないのがまずいんじゃ。
それができればリビングでFitやるような家ならハード2台も普通にありえるぞ。
681名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:21:51 ID:TZtIQMSf0
データ移行できないのってVCとかウェアーぐらいだし
リビングでやる層には縁のないジャンルだし
682名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:26:26 ID:niCbndIr0
でもなあ、両立出来ないからじゃあどっちを取るんだっていう事になれば、迷わずライト・ファミリー層
になってしまうからな。
683名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:27:24 ID:HKHka6Ug0
移動させにくいってのがダメなのかな
684名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:28:23 ID:GO23iEweP
Wiimusic、おい森がこけたあたりから
ひたすらfitのCMばかりしてたからな

そりゃファミリー向けにしか売れなくもなるわ
685名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:28:44 ID:WZ3ab7HhP
>>682
いやまぁそりゃそうだけど、任天堂としてはそうでないユーザーも拾っていきたいと思ってるからいろいろやってるんだから
そこんとこなんとかしないといけないよねぇ。

技術的なことが分からないからなんとも言えないんだが、親機・子機みたいなことはやっぱり難しいのかね
686名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:29:33 ID:aHg6e4S40
まぁこけたと言われてますが実際は売れたんですけどね

ミュージックと森
687名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:31:07 ID:e0UI7YkxQ
>>684
森はミリオン越えてるんだぞ。
期待外れではあろうが流石にこけたはない
688名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:31:27 ID:Uiv9Lw5w0
スポーツとFitがすごすぎて前世代から倍売れても評価されないんだよな。
689名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:31:34 ID:ezaLVPPj0
尼のマリギャラ2 20%引きに戻ったね
690名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:33:00 ID:WZ3ab7HhP
戦略ソフトとして期待はずれ、程度だろうな森は
2008年冬はまずかっただったんだなー。戦略ソフト2本が40、120ってのは
春にスマブラ、マリカーといい流れだっただけに急ブレーキがかかったような印象だった
691名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:33:28 ID:aAPcEz3J0
おい森が・・・こけた????
これより売れたものが任天堂以外思いつかない・・・
692名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:33:34 ID:+eepofTmP
693名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:33:48 ID:Tddm44ge0
>>677
ゲーム機ってTVと同じで個人所有する物だろ
694名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:34:47 ID:ezaLVPPj0
いずれも小粒だが、PSP「フェアリーテイルポータブルギルド」の予約が
予想以上に伸びており、受注の苦戦に反して発売当日に若干動きそうな気配。
PSPの売れ筋を狙った作りは、さすがDS「とんがりボウシと魔法の365にち」のコナミ。
ターゲット層を考えてか、やや大味にチューニングしたことが吉と出るか凶と出るか。


フェアリーテイルととんがりボウシの共通点がわからないよ!
695名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:35:12 ID:rHPToKhVP
こんなものを腕に巻いて夏が乗り切れるかボケェ。
696名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:35:24 ID:DybBkENG0
わざわざ腕に巻かんでもw
697名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:35:28 ID:aHg6e4S40
>>692
キーボードかっこいいなw














なぁ、なんで手に巻く必要があるんだ?
698名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:36:02 ID:GO23iEweP
>>690
それで打った手がfit、fitだからなぁ
別にサードのCM流せとは言わんから
せめてマリギャラやスマブラのCM流せよと思ったよ

任天堂のコアゲー売るための戦略って単発で終わって線にならないんだよな
699名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:36:41 ID:aHg6e4S40
品薄になるとPSP2窃盗団があらわれるな

全国で手首ごと切り落とされて強奪される事件が…
700名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:36:50 ID:RzwzBlHg0
>>692
悪魔召還プログラムでも入ってそうだな
701名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:37:36 ID:WZ3ab7HhP
>>698
任天堂はたぶん比較的割りきって考えていて
その辺のソフトは基本的にはもうファンしか買わないと思ってるんじゃないかな
だから宣伝したところで無駄だろうと考えたんだろう
702名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:37:47 ID:e0UI7YkxQ
>>691
街森のことだろうよ。
その筋の人間にはMUSICとセットで嫌われてる
703名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:37:56 ID:niCbndIr0
Wiimusicも街森も、他の定番ソフトのように長期間ハード売上を牽引してもらうつもりだったんだろう。
特にmusicの方は発売前のプロモーションにかなり力を入れてたしな。
カンファやったあとに、わざわざ宮ホンがmisicのプレゼンしたくらいだったし。
704名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:38:57 ID:UlzJ7OzZ0
手巻き携帯電話ならあったな、売れると思ったが
705名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:39:00 ID:X0CHV4Dy0
>>671
テイルズはテイルズと言うだけで評価に値しません
706名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:39:23 ID:aAPcEz3J0
凄い耐久力がなさそう
707名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:40:18 ID:rHPToKhVP
テイルズ超おもしろいのに。
708名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:40:25 ID:X0CHV4Dy0
>>681
それは偏見だー

兄弟でモンハン3やってた時(しかもそれなりに進めてた)時とか泣いたぞw
709名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:41:30 ID:aAPcEz3J0
>>702
いや、街森でもそうだけど十分れたと思うがね
任天堂に課せられたハードル高すぎるだろw
710名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:42:04 ID:rHPToKhVP
暇だな。何かウェアで落とそっと。
711名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:42:23 ID:ezaLVPPj0
今日はとても5月の終わりと思えない寒さとなりました。
ホント、寒かったですね〜、

その中、元気なのは子供達ばかり
今日もDQカードの所に群がっています。
「DQMJ2」の配信も重なって
DSステーションのある奥と
カード機の置いてある入り口には、
皆が「DS」を持ってスタンバイです。

Wii「スーパーマリオギャラクシー2」に引っ張られ
Wii「マリオカート」も又動き出しました。

DS「サカつく2010」もエンジンがかかりホッ!


子供はドラクエに夢中か
712名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:42:54 ID:GO23iEweP
今年になってからやーっと非カジュアルゲーの売り方変えて来たけど
もう遅いよなぁ


まあ「RPG多くね?」の時代を考えると変えただけましかw
713名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:44:27 ID:e0UI7YkxQ
街森はWi-Fi普及の旗艦ソフトとしての役割もあっただろうが、
あんまりそっち方面でも需要なかったのかね
714名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:44:29 ID:WZ3ab7HhP
>>709
これが夏の戦略ソフトの1本だったら何の問題も無かったんだけどね。
基本的に任天堂のWiiにおける戦略では冬に出すソフトでかなり長時間市場を引っ張ってもらうことを前提にしてるから
ミリオン程度、しかもワゴンですぐランキングから消える、となると期待はずれになるんだろう

事実今年の序盤だって去年並みにすかすかだったけど、冬のソフトが圧倒的に力があったおかげで去年ほど落ち込まずにすんだわけだし
715名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:46:03 ID:rHPToKhVP
そういやスピークもハンドルもザッハーもしまったままだな。
せめてもう数本は対応ソフト欲しい。
716名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:46:15 ID:DybBkENG0
子供、ちゃんとドラクエやってるんだなぁ。
意味もなく安心してしまう。
717名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:46:22 ID:GO23iEweP
そういや夏に出る任天堂のセカンド製ソフトは何かとバグが多いけど
ゼノは大丈夫かねw
718名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:47:44 ID:aAPcEz3J0
街森の役目はWiiマイク親善大使だと思うんだけど
719名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:48:19 ID:e0UI7YkxQ
>>712
RPG軍団はおいといて、その前後の年辺りが一番任天堂が面白いことしてたと思う。
720名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:49:40 ID:X0CHV4Dy0
「任天堂がカジュアルでなく俺ら向きに売り方変えてきた」とかいってる奴いるけど

勘違いだ
変えてねーよなんも
721名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:49:45 ID:UlzJ7OzZ0
wiiスピークとか忘れてた
722名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:51:05 ID:e0UI7YkxQ
>>718
Wi-Fi自体の宣伝もかなり力入れてたぜ。
NTTと共同で展開したりさ
723名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:51:31 ID:GO23iEweP
>>720
任天堂がティザーサイト3作同時オープンなんてシャレたことするなんて
昔だったら考えもしなかったろう?
724名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:53:12 ID:X0CHV4Dy0
>>723
発売前のサイトなんぞしょっちゅう作ってたと思うけど


オタが特別とでも思ってるなら本当に馬鹿みたい
725名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:54:38 ID:VdIWqgBW0
自称コアゲーマーのキモオタは、何故か「自分たち向けにCMを割かないとか許せない」って考えだからな。
カジュアルにCM割かれてることそのものに切れてる不思議な人々。
726名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:54:39 ID:GO23iEweP
>>724
話通じてるか?
727名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:54:39 ID:niCbndIr0
任天堂としても、海外では売れないのに開発に多くの時間と予算がかかるJRPGは、
割に合わないし、あまり作りたくないっていうのが正直なところじゃないかなあ。
728名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:56:52 ID:36zzxlF20
>>727
「世界累計100万出荷」くらいの予算で作るのが目一杯だろと思ったり

ゼノはJRPGにできること全部詰め込んでる気はするけど
729名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:57:03 ID:aAPcEz3J0
そもそも殆どのRPGはつまらないから興味ないって誰か言ってたよ
730名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:58:25 ID:36zzxlF20
>>724
>>725
まぁほら。そういう人々はPSWに住んでるから。
口開けてれば餌が飛び込んでくる環境にいたわけで。
731名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:59:43 ID:kFnpktQM0
テレ党でナッツ&ミルク
732名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:00:02 ID:rHPToKhVP
JRPG好きじゃない人多いのね。
733名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:00:33 ID:trMYjtRu0
しかしナゼここまで日本だけRPGが普及したんだろうか?
734名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:01:56 ID:csLtvrEx0
>>694
売れ筋ならなんでもかんでもパクればいいってことではねーの?
とんがりなんてまんまおい森だし
735名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:03:25 ID:aAPcEz3J0
>>732
そりゃ
「キャラがキモイ」「台詞・物語が痛い」「ゲームシステムがつまらない」
の三重苦だもん、国内だけにしろ一時期よく売れたなと感心する
736名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:03:38 ID:ClLgAGWb0
>>733
物語性+積み上げ
だと思ってる
737名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:03:46 ID:36zzxlF20
>>733
違うよ。

昔はテレビゲームのRPGは日本がスタンダードだったんだ。
未だにクロノトリガーや初期FFなんて海外で神作扱いだぜ。
でもあっちでゲーム作るようになってアメリカ向けRPG(WRPG)が作られ
日本のRPGと別れて進化したんだ。
WRPGってのはアクションやハッスラにRPG要素がついたようなもんだけど、
ソッチの方が向こうには受けが良い。

逆に日本のJRPGは戦闘面とかでは進化を遂げなかった。


まぁ別に日本にだけ普及したんではなく、日本にだけ旧来のRPG形態が残ってるというのが正しい。
個人的にはそれが良いとは思うけどね。
738名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:05:55 ID:UlzJ7OzZ0
中世のファンタジーが新鮮でかっこよかったから
739名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:13:33 ID:04q2D0+a0
WRPG・・・?
740名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:15:57 ID:ClLgAGWb0
中立?
じゃないよな時間的に
741名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:16:11 ID:UpdifGlB0
Western
742名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:20:29 ID:niZjQL4A0
アメリカでW…
WashingtonRPG!
743名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:23:11 ID:36zzxlF20
WRPGって一般的な用語でもなかったっけ。

レギンハデスト辛すぎだろ…更に上があるとか信じられねえ。
しかもオンが武器別とか更に信じられねえ…
744名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:24:32 ID:aUAhBEEY0
>>733
難しい問いだ。
ぶっちゃけ極論すると「DQとFFが日本で人気があるから」なんだが…
では何故この2タイトルが日本で大いに受け入れられたか?と聞かれると
分からん。
いや自分は両方大好きだけどね。
745名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:25:27 ID:aAPcEz3J0
レギンはハーデストで終わらせるのが華
インヘルノは廃人
746名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:30:30 ID:Tddm44ge0
>>735
個人的にはキモいよりキャラが浅い、セリフや物語は痛いと言うか軽い
システムは代わり映えしないだな

厨ニ要素は熱さや王道にも通じる部分もあるから全否定はしないけど
PS2辺りからはオタに受けてた物を寄せ集めただけのキャラと物語で芯が無いRPGばっかな感じ。
物語ってのは自分が表現したい物が有って、それが伝わって噛み合うから爆発的に売れるのに
747名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:31:56 ID:fsnqOQ+AP
>>733
ルールを守って地道に作業して、その地道さが報われるのが好きだから
良くも悪くも国民性にあっている
748名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:34:53 ID:6p+/8gCQ0
元々が格ゲーやシューティングより敷居が低いからあまり気にされなかったけど
PS時代に確実にRPGのコアなファン向けにチューニングされていっていると思うんだよな
アニメ的なキャラデザにストーリー、ワールドマップは開発費高騰により省力化のために削られた
749名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:36:32 ID:rEV9ErIIO
RPGみたいなゲームにこそ背景とか頑張ってほしいなぁ
750名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:36:33 ID:2RYEdUNIP
JRPG vs WRPGってのは海外でよく語られてるな
日本だと海外のRPG殆どの人がやらないから比較すら生まれないけど
751名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:38:15 ID:ezaLVPPj0
FCのドラクエ3みたいなシンプルなRPGはもう生まれないのだろうか
システムにしろグラフィックにしろゴチャゴチャしすぎ
752名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:39:13 ID:aAPcEz3J0
>>746
確かに薄っぺらいが的確
753名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:39:22 ID:AJoeW17AO
まあWIZの地道さ、注意深さは日本にストライクしてて、それをうまくライトにアレンジできたってことじゃないかね
754名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:43:34 ID:ClLgAGWb0
WIZはマゾ過ぎるだろ
755名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:48:59 ID:KqlZvdY/0
Wiiは大人数が集まる、長期休暇は強いけどねえ。

普通の日はもう需要が無くなってきたのかも・・・。
756名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:51:00 ID:Uiv9Lw5w0
そうだねプロテインだね
757名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:51:57 ID:WEzLfapZ0
ホスピタルに期待
758名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:53:22 ID:uueyutMy0
欲しいソフトは分散してくれたらいいのにな
ついこの前は何も無かったのにここ一ヶ月は
マリギャラ2、ゼノブレイド、ホスピタルとあるんだから
759名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:55:25 ID:aAPcEz3J0
ホスピタルって名前が地味だよね
そうだな・・・例えばライフアンドデスって名前にして
実写さながらの超リアルな手術ゲーにしたら売れるだろう
760名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:56:01 ID:WEzLfapZ0
閑散期なら赤鉄2も買ったんだけどなぁ

ま、そのうち買うけど
761名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:56:38 ID:ezaLVPPj0
ttp://gs.inside-games.jp/news/234/23441.html
また、PR代表のDavid Wilson氏も、Moveが“PS3のWii”と呼ばれることは避けられない部分もある認めながら、
そうした発言は賛辞として受け止めていると伝えています。


\チンコン万歳だ!/ \チンコンがあってよかったぜ!/
762名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:56:40 ID:pORcg4MO0
赤鉄は50%引きになったら買う
763名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:58:48 ID:WEzLfapZ0
>そうした発言は賛辞として受け止めていると伝えています。

大した面の皮だなw
764名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 02:59:55 ID:aAPcEz3J0
>>761
吐き気を催すような屑、恥知らずってこういう奴のことを言うんだろうな
765名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:04:08 ID:++veal5k0
逆に、任天堂のパク利って、メモか、CDROM、コントローラのグリップ。互換って感じ?
766名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:06:18 ID:WEzLfapZ0
グリップはまだしも、CDとメモカをパクリは無理有るだろ
767名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:07:52 ID:GO23iEweP
CDROMをパクリって
PCEの立場は…
768名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:08:24 ID:++veal5k0
そーなのか、そのへん、あいまいだ。互換はPS2?
769名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:08:58 ID:aAPcEz3J0
メモカ→ネオジオがとっくの昔に
CD-ROM→はぁ?
コントローラーのグリップ→任天堂VBが先に

何一つ新しいもの・独創的なものを作り出さずにパクリまくりなのがSCEだろ
SCEのパクリの歴史を見ると本当に恥知らずだと思うぜ
770名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:09:04 ID:xLLLmk2A0
バーチャルボーイにはグリップがあったよ
ちとムリがあるか
771名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:09:50 ID:GO23iEweP
クラコンPROはパクリ認定されても仕方ないと思う
772名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:10:08 ID:XgKNKcV70
>>768
他社のハードを互換できるコレコビジョンが最初
773名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:10:50 ID:TfTLytN60
もっといい例があるぞ。↓こいつとかw

  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /   
    /       ヽ
┌───────────‐┐
│ なんと             |
│ なかは からっぽだった! |
└───────────‐┘
774名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:12:02 ID:aAPcEz3J0
>>771
カプコンに言えよw
775名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:12:26 ID:xLLLmk2A0
>>771
SFCコン→PSコン→クラコン
まあこのあたりに関してはパクッたりパクられたりだな
776名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:12:46 ID:++veal5k0
>何一つ新しいもの・独創的なものを作り出さずにパクリまくりなのがSCEだろ
その辺は同意だが、
いまいちわからんのは流行らせたとこが元祖なのか、泣かず飛ばずだが世に出たものが元祖なのか、だな
777名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:13:02 ID:TfTLytN60
>>773>>764へのレスね(´・ω・`)
778名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:14:02 ID:rEV9ErIIO
クッパの中の人が亡くなったのか
今マリギャラ2やってるからもうあの声が聞けなくなるのは悲しい
779名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:14:32 ID:xLLLmk2A0
PSP2はDS or 3DSをパクって来るのか興味があるな
タッチパネルはそうしてくるだろうが
それはどちらかというとiPhoneの影響かも
780名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:15:18 ID:aAPcEz3J0
>>776
いやぁ〜、素晴らしく中華な考え方ですね
781名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:18:09 ID:xLLLmk2A0
SCEの打ち出した独創的なアイデアって何よ?
褒めるべきところはPS1との互換とDVD対応か?
PS2って頂点に立つべく生まれたようなハードだったな
782名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:20:52 ID:XgKNKcV70
まぁ互換に関してはどこのゲーム会社も考え付いたことだけど決まってコストがかかると言っていたな
783名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:20:59 ID:ClLgAGWb0
UMDかCELLだろ
784名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:21:19 ID:GO23iEweP
ハード以外だったら
CMや流通かね?
785名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:21:23 ID:aAPcEz3J0
やっぱりゲーム業界にはセガハードが必要不可欠、
馬鹿馬鹿しくも己道を行かなくちゃ、どこかのパクリマクリスティみたいなハードは要らんかったんや
786名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:22:45 ID:I3HHzVOxP
PSP2が後発なのも3DSから昨日を拝借しようとしてるからだと思う
787名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:27:25 ID:7sVQdTSY0
>>778
何の事かと思ったらデニスさんが亡くなったのか、残念だ・・・
でもゲームのマリオには関係ないよな
788名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:30:10 ID:I3HHzVOxP
このWiiのあるあるネタは、ちょっとだけ共感してしまったw
http://ow.ly/1RBob
789名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:34:26 ID:++veal5k0
じゃあ、任天堂は何一つパクってない、でOK?
790名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:35:15 ID:WEzLfapZ0
>>789
何と戦ってんだよお前は
791名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:35:47 ID:I3HHzVOxP
>>789
あえて言うなら、ディスク媒体を採用したことだけだな
他はみんな任天堂オリジナルだろ
792名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:38:41 ID:aAPcEz3J0
任天堂はラブホをパクったよ、それ以外はゲーム業界の最先端
793名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:40:12 ID:xLLLmk2A0
ディスクはNECが始めだろ
まあ影響が反映されてるのはいいんだが
チンコンみたいにどうみてもリモコンのパクリにしか見えないものは
顔の面が厚いとしかいいようがない
794名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:40:49 ID:WEzLfapZ0
スーマリはナムコのパックランドを参考にしたとかなんとか

横スクアクションってくらいしか共通点無いけど
795名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:41:44 ID:aAPcEz3J0
あとSCEは「ポリゴンはPSが起源」って言ってのけた基地外企業だよ
これテストに出るから
796名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:43:04 ID:/Nv73+Vy0
Moveが発表されてなければもっと棒振り煽れたはず
797名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:43:32 ID:WEzLfapZ0
ポリゴンはバーチャレーシングかスタフォが最初か?
神トラのOPでも一応ポリゴン使ってるな。

PCゲーなんかではさらに古いの有るのかな?
798名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:46:30 ID:c47ojKeBP
ポリゴンとか8bit時代から普通にあったわ
799名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:48:01 ID:aAPcEz3J0
>>797
メガドライブでプリンスオブペルシャみたいなゲーム(フラッシュバック)とか
ガンスターヒーローズでも使ってたし
スーファミでもスターフォックスとか色々あった気がする
PCは謎。
800名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:55:40 ID:TfTLytN60
8bit時代ワイヤーフレームがあったってのは覚えてるが…
どうでもいいけど、リアルな3DCGよりもワイヤーフレームの方が未来っぽく感じるから不思議だw
801名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 03:57:53 ID:aUAhBEEY0
>>794
パックランドは1984年か。キャラクターの再利用の方向性とか裏要素の豊富さとか、
ノリは確かに近いかも知れない。
>>797
フルポリゴンのゲームはVRが最初だったと思う。スタフォは93年でVRの翌年だな。
802名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:00:58 ID:XgKNKcV70
PCといってもDOOMぐらいしかわからん
ゲームはホビーパソコンがメインだったし
803名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:07:01 ID:Sts/pAfU0
デニスってデニスホッパーか
804名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:07:14 ID:bfgLoQ3a0
513 名前: ヒメマス(長屋) [sage] :2010/05/30(日) 00:08:36.14 ID:5dKY84aE
全然iPadとは関係ないけど
任天堂が3DSというのを開発中で

噂ではドコモの3G回線を専用に借り切って
ユーザの3DSの3Gモデムと、任天堂のサーバーを直でつなぐらしい
その直結専用の3Gモデムなので、ユーザーはドコモと契約する必要はなし
SIMに相当するものもモデムに書き込んであるため
3DSを買ったユーザーはすぐにネットワークに繋げる
任天堂はそのサーバーからゲーム、アプリ、音楽、書籍を配信するんだとか

また上下のスクリーンはワイド化され下はタッチパッド(互換性から考えてたぶん感圧)
上は裸眼立体液晶で、その裸眼立体液晶用のゲームはもちろん
動画とかも配信されるかもしれない


ると、いいよね


リークきた。
805名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:08:24 ID:ezaLVPPj0
海外はどうするんだよ・・・
806名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:18:17 ID:swkfq+100
>>797
ゲームだとアタリの「I,Robot」じゃないか?
807名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:20:34 ID:c47ojKeBP
日本でアケ限定ならナムコが最初のポリゲ出した
808名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:22:20 ID:fsnqOQ+AP
>>804
無いわ〜w
809名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 04:48:27 ID:I3HHzVOxP
国内wwww
いい加減に、海外に目を向けろ

http://ow.ly/1RBob
810名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:21:10 ID:aAPcEz3J0
 これより、朝礼を始めます。 まずは校長先生の話です。
「みなさん、おはようございます」
(おはようございます)
「みなさんに残念なお知らせがあります。
 我が校の3年生の生徒の一人が、先週、シヴァイクに乗ってて事故を起こしました。
 幸い、本人の軽いケガだけで大事にはなりませんでしたが、先生は非常に悲しいです。
 皆さんはこれからも、物事は注意して取り組むようにしてください。 おわります。」


続いて、魔導院ペリティシリウム朱雀校歌斉唱 みなさん、ご起立ください。


  「魔導院ペリティシリウム朱雀 校歌」
      作詞 秋元マグネシウム康 ・ 作曲 小室プルトニウム哲哉
 マルチの欧米 ペリティシウムの森に
 ファブラ ノヴァ クリスタリスは われらがシリーズ
 われらが日ごろの マイ設定を知るや
 中二の精神 第一の独立
 現世を忘れた 久遠の発売
 かがやくわれらが 同梱を見よや
 すざく すざく すざく すざく
 すざく すざく すざく
811名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:24:32 ID:pFfwPzuj0
コナミはまず3DSの3D機能を活用したラブプラスを出すべき
3Dで乳を揺らせ
812名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:26:25 ID:DybBkENG0
魔装機神ようやくルールというかテンポ掴めてきた。
あとceroBの理由もよく分かった。
813名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:28:08 ID:NdBPCcLD0
>>789
任天堂はいろんなところからパクッてるといいたいのかと思ったけど、
レスから察するにパクリ元は、全部ソニーだったといいたそうだなw
814名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:32:57 ID:QOxHgTfG0
http://ja.justin.tv/syoboonline
マリギャラ2配信
815名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 05:40:53 ID:aAPcEz3J0
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o├==l--    (・ω・ )  )
 しー-J          しー し─J


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
          /   つ(-ω- )  )
          しー-J  しー し─J



       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨
816名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:05:38 ID:VFS63TgI0
FF13みたいな高精細なグラよりDQ9のようなローポリの方が落ち着く
これは俺がドラクエの方が好きだから無意識にひいきしてるのだろうか?
817名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:14:30 ID:hJsbrrrF0
>>814
楽しんでるな
いいなあ
818名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:14:55 ID:JNjolawu0
>>816
多分そうだろうな
それはともかくFF13好きな人って見たことない
819名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:33:52 ID:AfpI2C5v0
マリギャラ2とNEWマリってどっちが面白い?
820名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:39:55 ID:aAPcEz3J0
>>819
罪と罰2が面白い
821ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/30(日) 06:49:57 ID:gT2/9KgL0
>>816
マリオもリアルにマリオの顔をアップで見せるより
デフォルメで小さく写ってる方が落ち着くよな(´・ω・`)
822名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:52:02 ID:Seff9AJ00
ゼノブレイド2週間前からCM投下とか金かけすぎだろ・・・
823名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:53:49 ID:WWjt1neU0
3DといえばGBでエックスっていうゲームがあったけど…
824名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:54:47 ID:7xqiEXu50
やっとマリギャラ1クリアした。
今日マリギャラ2買って来るけど、買った人どんな感じ?
825名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 06:58:36 ID:/Nv73+Vy0
1通りクリアで10時間くらいだったな
スター全部で200以上あるからまだまだやれるが
826ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/05/30(日) 06:59:02 ID:gT2/9KgL0
>>822
ゼノブレイドどのぐらい売れそうなの?(´・ω・`)
827名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:00:48 ID:Seff9AJ00
>>826
どうだろ?
こんな早くからCM投下するのってほとんど数十万規模以上の大作でしか無いけど
828名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:04:21 ID:McW5A6Wc0
マリギャラ2とGoW3のどっちが面白いかというと
マリギャラ2の方が圧倒的に面白いとは言える
829名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:07:06 ID:UpdifGlB0
>>822
CM1回も見たこと無いな
放映回数自体は少ないんだろうな
830名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:08:17 ID:Seff9AJ00
>>829
2週間前からゴールデンにCMってかなり異例だよ
量も昨日だけで3回は見たな
831名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:10:29 ID:AfpI2C5v0
>>828
GoW3なんてまだ出てないじゃん
832名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:11:49 ID:7xqiEXu50
>>825
>>828
ありがと。3Dマリオ苦手でひぃひぃ言いながらクリアしたけど
ヨッシーとかいるし、音楽も良いのでちょっと買ってきます。
833名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:11:57 ID:UpdifGlB0
>>830
ほう
ネットでしか見たことないな
どんな番組で流れたんだ?
834名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:14:19 ID:Seff9AJ00
>>833
最後に見たのはF1中だったな
ゴールデンのは付けっぱなしにしてただけだったから詳しく覚えてないが
835名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:14:42 ID:Vm6Zs86S0
俺は5/27の21:54くらいにフジ系で見た。
836名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:17:23 ID:Seff9AJ00
任天枠じゃなくてスポットでCMやってるから相当金かけてるよこれ
837名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:20:58 ID:AfpI2C5v0
で、NEWマリとどっちが面白いんだろう?
838名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:22:43 ID:McW5A6Wc0
>>831
GOD OF WAR III
839名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:26:29 ID:McW5A6Wc0
>>837
一人プレイならマリギャラ2、当たり前だが次元が違う
多人数プレイならNewマリ、こんな事聞くまでもない事だろ
840名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:27:58 ID:oOxNrVwd0
>>836
「ゼノブレイド」でググると真っ先に「PS3」の文字2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274819146/

こういう情弱ユーザーにもわからせないといけないからね
841名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:32:25 ID:Seff9AJ00
広告費だけで5億以上コースかな
842鳥取:2010/05/30(日) 07:34:04 ID:dZUysbv60
>>841
高いな
843名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:35:39 ID:OH3HNgD0P
広告費だけでサードのゲーム開発費数本分か
844名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:35:51 ID:UpdifGlB0
>>841
そんなにかかるのか?
さすが儲かってる企業は違うな
845名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:36:52 ID:1umsQpAIP
>>836>>841
 広告費 → >>336>>339
846名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:37:47 ID:nFsIUQWZ0
おはよー
>>467
これってFF13が酷い酷い言われて、そのコンセプトをゼノの開発者にだめだしされて
(FF13のことをいってるわけではないけど)
ゼノの方はいまのとこ前評判が高いのに嫉妬してるんじゃ?

そもそもこれをMHやPSOの亜流にしか見えずってのに(ry
847名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:40:12 ID:Sts/pAfU0
>>814
速報のコテか
なんか色々と凄いな
848名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:42:32 ID:oOxNrVwd0
PSユーザーは債務超過のことも解散のこともAndroid化のことも全部知らないんだろうなと思うと
ファミ通の影響力の凄まじさに愕然とする
849名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:43:40 ID:Seff9AJ00
>>845
ゼノ自体の赤字は更に広がりそうだねぇ
850名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:44:33 ID:UpdifGlB0
こいつ
なかだちのデブだな
851名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:44:52 ID:oOxNrVwd0
669 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 11:36:59 ID:ppfx2X0l0
『ラブプラス+』DSiLL同梱版が「来週中に受付開始」とTwitterで判明
http://www.famitsu.com/game/news/1235710_1124.html

ファミ通はこういう細かいことは記事にするのに
超重大ニュースは完全隠蔽だからな、プロパガンダ組織かよ
852名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:46:36 ID:2RYEdUNIP
ラブプラスって結局どのくらい人気保ってるんだろうな
俺の予想だと出荷しすぎてワゴンになりそうな予感がするんだが
853名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:47:55 ID:Seff9AJ00
とりあえずこれで任天堂が広告に力入れなかったからって言い訳は潰されてしまいそうだねぇ
854名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 07:49:31 ID:Sts/pAfU0
>>850
MH海外爆死って連呼してたやつだな
855名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:04:04 ID:Uy1MCsp20
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd ? 514pt
[PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd ? 160pt
[PS3]グランツーリスモ5 ? 97pt
[Xbox360]モンスターハンターフロンティア オンライン ビギナーズパッケージ ? 91pt
[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 90pt
[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 88pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 73pt
[NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!ボンバー ? 62pt
[NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!スパーク ? 54pt
[PS3]戦国BASARA3 ? 52pt
[PS3]Another Century’s Episode:R ? 47pt
[PS3]グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ ? 46pt
[NDS]ラブプラス+ ? 36pt
[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box ? 35pt
[Wii]ゼノブレイド ? 34pt
[PSP]モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 ? 33pt
[PS3]白騎士物語 光と闇の覚醒 ? 30pt
[Wii]ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー ? 29pt
[NDS]ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story ? 29pt
[PSP]フェアリーテイル ポータブルギルド ? 26pt
856名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:05:05 ID:Seff9AJ00
>>855
BASARAって確かWiiでも出るんだよね・・・?
857名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:06:41 ID:ixVVly670
全体的に増え方が鈍いな
858名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:08:40 ID:CzeIbMCt0
そろそろHD機のゲームも飽きられてる
859名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:09:48 ID:Seff9AJ00
リモコンが2年で飽きられたのと比べて随分遅かったな
面白さへの寄与は画質>リモコンってことか
860名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:10:59 ID:HZZEB1AE0
>>855
タイタンは?
861名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:17:06 ID:niCbndIr0
WiiのBASARAは21日時点で21pt
今は消えてるけど、たぶん次点ぐらいの位置にいる
862名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:17:57 ID:niCbndIr0
また昨日同様今日初の書き込みなのにIDがかぶってる…
ルータ再起動すっか
863名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:26:46 ID:Dt7QqwFE0
>>858
おれもやりすぎて
綺麗なのが当たり前で飽きてきた
864名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:29:28 ID:ixVVly670
ps2時代に飽きられてる
865名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:40:37 ID:CzeIbMCt0
HD機のゲームと言うより
PS2時代からのゲームの流れにもう飽きがきてる
866名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:43:35 ID:8Dmff7y00
まぁ
その飽きられたらしいモーションコントローラーの分野に
4年遅れ(笑)で参入しようとしてるハードメーカーがあるらしいけどな
867名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:44:53 ID:Wgmznu/RP
ファイルナルファンタジーの略号はどちらだと思いますか?

1 FF 525 (86.2%)
2 ファイファン 84 (13.8%)


それが世界の選択か…
868名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:53:17 ID:ixVVly670
尼でゼノ6位、トトリが14位
コングでもそろそろトトリ顔出すかな
869名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 08:57:55 ID:y5kjWMK60
トトリはPS期待のタイトルなのにコング出が遅いな
870名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:05:44 ID:UpdifGlB0
コングでは特典が付かないとかそんな事だろうかね
871名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:06:35 ID:cEvf6Cxk0
タイタンはCMだと面白そうなんだがな。
872名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:08:41 ID:Dt7QqwFE0
コングじゃトタンの予約特典はつかないんだろうな
873名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:11:36 ID:lemmTSMs0
中ノ瀬仁が人をぶん殴って158,000再生突破!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9229135

        /´・ヽ      痴漢とあひるが 力をあわせて
       ノ^'ァ,ハ             みんなのしあわせを〜♪
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、      /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J


              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
874名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:17:49 ID:Uy1MCsp20
アイルー村が5位なんだけど、これゼノブレイドより売れるの?
つーか売れるの?
875名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:20:53 ID:ixVVly670
モンハン補正で少なくとも数十万は売れるんじゃね
体験版もたぶんつくだろうし
876名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:21:43 ID:exMtAe2+0
PSPはモンハンしかないからな
877名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:23:14 ID:je1uU3GG0
ゼノブレイドの死期が近づくに連れて売上スレも緊張感が高まってきてるねw
878名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:24:41 ID:ZtG4iKqX0
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) ゼノブレイドの死期が近づくに連れて売上スレも緊張感が高まってきてるねw
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
879名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:25:26 ID:tQl2mAEf0
モンハンしか無いハードのモンハン以外のソフトに
今年何十本負けてんだよゴミハードWiiは
880名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:26:04 ID:Dt7QqwFE0
>>878
やめーやw
881名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:28:53 ID:UpdifGlB0
>>878
コーヒー吹いたw
882ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:29:39 ID:WjNeBdD+0
>>879
ゴミハードWiiにダブルスコア付けられて負けてるPS3をバカにするな
883名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:30:42 ID:wW6BKCrz0
>>882
ダブルスコアつけてるはずのハードに週販もソフト本数も負け越しだしたゴミハードがあるらしいな
884名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:30:52 ID:oRZXTTGa0
今回のマリギャラ2への世間の反応はデカスポ2的な反応だな。
欲しい人は初動ですぐ買うし、大多数の人は「もう持ってるからいらない」って感じ。
885ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:32:36 ID:WjNeBdD+0
>>883
負け越しだってw
PS3は何十連敗したんでしょうねえwwwww
886名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:33:25 ID:cEvf6Cxk0
どうしてヤムチャにこんな酷いことをするの・・・
887名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:33:40 ID:ixVVly670
ハァは朝っぱらからか下級戦士相手に何やってるんだ?
888名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:33:51 ID:oRZXTTGa0
>>883
さすがにそんなハードはないでしょ。
あったら悲惨だ。
889名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:33:54 ID:Dt7QqwFE0
妊娠乙
期間限定勝負だというのに
890名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:34:08 ID:YehqpdDpP
>>883
今年据え置きソフトランキングにマリギャラ2が入ったら
ゴキは据え置きソフトランキングのコピペを自重しそうだな

また今年も除外とか言ってそうw
891ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:34:09 ID:WjNeBdD+0
マリギャラ2がもうすぐ終わるから暇なんだよ
892名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:34:51 ID:ZtG4iKqX0
今年分だけでもwiiはPS3にソフトハード両方共数字で勝ってるけど

それもPS3が唯一調子の良い年度末含でwww
893ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:35:30 ID:WjNeBdD+0
早く終わらせないと次のゼノブレードが待ってるからな
894名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:36:02 ID:QJhNzuFD0
またネタバレ野郎が来てるのか
895名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:36:56 ID:wW6BKCrz0
PSP キングダムハーツ バース バイ スリープ スクウェア・エニックス 2010/01/09 70万4726本
PSP GOD EATER(ゴッドイーター) バンダイナムコゲームス 2010/02/04 59万0666本
PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー KONAMI 2010/04/29 58万2360本
PSP プロ野球スピリッツ2010 KONAMI 2010/04/01 15万3021本
PSP ガンダム アサルトサヴァイブ バンダイナムコゲームス 2010/03/18 14万7478本
PSP 喧嘩番長4〜一年戦争〜 スパイク 2010/02/25 14万7249本


Wii バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ カプコン 2010/01/14 11万8687本
Wii 斬撃のREGINLEIV(ザンゲキのレギンレイヴ) 任天堂 2010/02/11 2万9831本
Wii タツノコVS.カプコン アルティメット オールスターズ カプコン 2010/01/28 1万0583本
Wii 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 バンダイナムコゲームス 2010/02/25 7348本


   /妊_娠\  
 . |/-O-O-ヽ|  PSPはモンハンしかないからな
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '  

896ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:36:58 ID:WjNeBdD+0
マリギャラ2のラスボスはクッパ
897名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:37:03 ID:+KwQbBdX0
・マリギャラ2
・ゼノブレイド
・DQバトルロード

wiiの夏は忙しいな
898名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:38:44 ID:6LiUmr250
>>883
ダブルスコアで勝ってんだから、伸びしろが少なくなってるのは当たり前だと思うが
新型出しまくって買換え需要がある負けハードとは違うし
899名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:39:52 ID:wW6BKCrz0
>>898
1000万も来てない段階で伸び代少ないとかどんだけ負けハードだよ
900名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:40:23 ID:ZtG4iKqX0
大体、薄型新型出してももう
特に何もない週のwiiと全く同じ19000前後って絶望的だよな
901名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:40:27 ID:cEvf6Cxk0
ファミ通に毎号載ってるせいか最近箱○のモンハンFにも興味出てきた。
902名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:41:43 ID:oRZXTTGa0
しかし今回のマリギャラは話題性も内容も売上も、何一つぱっとしないな。
903名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:42:53 ID:exMtAe2+0
やっとルイージが使えるようになった、先は長えな
904名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:03 ID:6LiUmr250
>>899
その負けハードにダブルスコアで負けてるハードはどうするんだw
複数所有されにくい据置で(VC,Wareがありかえあ尚更)
PSみたいに故障がないWiiなら1000万は低い数字じゃないだろ
905名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:07 ID:55tDOWkn0
まさかマリギャラ発売週に
何もないPS3以下って事はさすがにないよな?
906名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:11 ID:ZtG4iKqX0
>>902
君らゴキブリにとって尼は工作の巣だと思ってたんだけど
レビューの☆5高評価続出とかはスルーなわけ?

早速お仲間が一匹沸いて☆1&PS3で出せには笑ったけどwww
907名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:11 ID:2YKM9wEj0
>>895
やめーやwwww
908名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:35 ID:+KwQbBdX0
マリギャラ2はnewマリよりも
協力プレイっていう感じがするな

ゲームの中でも2人がオススメっていわれるし
909名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:44:39 ID:Nfr8cYgx0
朝から戦士ちゃんカサってるけど何かあったん?
910名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:45:40 ID:JMUfkz920
Wiiは歴代最弱の勝ちハード
PS3は歴代最強の負けハードってことでいいじゃん
911名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:46:45 ID:Dt7QqwFE0
>>905
エヴァがあったからねぇ
PS3の週販 あれで相当伸びたと思う

5pbの社長の言うとおりかも
ゲーム機用途で買ってる奴は少ねぇって
912名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:46:51 ID:YehqpdDpP
>>905
PS3大作発売週 PS3>wii
wii大作発売週  wii>>>>>>PS3

となるから安心せい
913名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:47:22 ID:6LiUmr250
>>904
ありかえあって何だ?あるからに訂正
しっかりしろ、俺w
914名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:47:25 ID:oRZXTTGa0
>>909
やったー♪
任豚にクリティカルヒットしたぜ!
915鳥取:2010/05/30(日) 09:47:56 ID:dZUysbv60
>>914
むなしくね?さみしくね?
916ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 09:48:12 ID:WjNeBdD+0
>>915
それが仕事なんだよ
917名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:48:23 ID:I3pkZQZGO
>>910
サターンや64のがソフト売上は上なんだけど
918名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:50:11 ID:trMYjtRu0
戦士はエヴァに賭けているようだけどそれってPSブランドの力なのか?
919名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:50:34 ID:oRZXTTGa0
任豚にクリティカルヒットすると
決まったレスが返ってくるから
それを手がかりに書き込んでるだけだよん♪
920名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:50:41 ID:Dt7QqwFE0

FFファン50万人を消滅させた、最強の負けハードすな
921名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:50:48 ID:lNEzWxq00
Wiiに絡んでくるPS3ってのは
日本や韓国に絡んでくる北朝鮮と同じだな

後進国がウソやねつ造や印象操作ばかりで
絡まれてる方は何言われてんだかよくわからない
いい迷惑、早く滅んでくれればいいのにって感じ
922名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:50:51 ID:tLIHw+Dv0
最強の負けハードは64
最笑の負けハードはPS3
923名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:51:27 ID:ixVVly670
>>918
クタタンによるとPS3はゲーム機じゃないらしいから、別に良いんじゃね
924名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:51:47 ID:EUk+sdP60
ぶつ森ファン400万人とマリカファン200万人消滅させた最弱の勝ちハード
925名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:52:02 ID:ZtG4iKqX0
クリティカルヒット?
ああブーメランが自分に命中したって事ねww

多機種を糞グラと煽っていたらトトリエが酷いことに
ttp://jun.2chan.net/31/src/1275039798875.jpg
926名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:52:30 ID:lx7KWwHV0
タイタンの戦い大丈夫かwwバンナム枠でCM打ちまくりだけど
密林で500位・1000位だし、映画の旬も過ぎてるし、
何しろ岡ちゃんに出来は期待出来ないし・・・
927名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:52:43 ID:oRZXTTGa0
嫌がってる、嫌がってるwww
928名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:53:05 ID:Dt7QqwFE0
>>925
トタンのアトリエはもう許してやれよ
929名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:54:20 ID:UpdifGlB0
>>925
発狂の原因はこれか・・
930名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:56:03 ID:xqqbDYw80
発狂の原因はこれか・・・(キリッ
931名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:56:57 ID:WWjt1neU0
ID:oRZXTTGa0
932名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:57:04 ID:oRZXTTGa0
しかしマリギャラはこのスレですらこの反応の薄さってどうなの?
933名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:57:49 ID:ixVVly670
そりゃ、マリギャラ面白いってレスを脳内スルーしているからじゃね
934名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:58:08 ID:IO5H0vk10
>>895
これが一番クリティカルヒットだったと思うw
935名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 09:59:18 ID:Uy1MCsp20
>>895
MGSPW、今67万だろ?
KHBBS越えちゃうな。小島>野村であるということがまたひとつ証明されましたね
936名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:00:47 ID:lNEzWxq00
ゴキ「発狂の原因はこれか・・・(キリッ 」(キリッ
937名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:01:55 ID:Dt7QqwFE0
E3が近いからごき君のトラウマが蘇ってきて
イライラしてるんだよ この時期は許してあげて
938名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:03:17 ID:UpdifGlB0
まあ一ユーザーとしてWiiには圧倒的に作りこまれたマリオギャラクシーやゼノブレイドみたいなソフトがあるのに
PS3には>>925こんなあからさまな手抜きソフト出されれば誰だって怒るよな

ただ、その怒りの矛先がおかしいから問題なだけでw
939名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:03:47 ID:2q4Zs0cZ0
    ノ   PS3 LOVE   ミ    
   ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾノ ) 
    |   \     /   │ 
    |     /   ヽ    │  もうPS3を馬鹿にするのはやめろ
   i~`|    |。.____.。」    │`i    わかったな
   ヾ│ 。ヽ ∠二ゝ  / 。│/      
    | 。 。 ) ヽ_ノ ( 。 。| 
    ヽ____      __.ノ
     /            \
    /               \
    (  ヽγ⌒)         ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {;;;;;;;}
           L;;;;」
940名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:04:17 ID:55tDOWkn0
ゼノはともかくトトリがマリギャラと比べられるようになるとはな…
よっぽど余裕ないんだろうねw
941名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:05:56 ID:6LiUmr250
>>937
あと何週かしてマリギャラが数字のばしたら>>895が使いにくくなるから、
最後の一暴れじゃないの
942名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:06:17 ID:Nfr8cYgx0
FF13とゼノのグラを比べて煽ってる奴いたが
あれは余裕なかったのかw
943名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:06:24 ID:YehqpdDpP
発狂の原因はきっとコレだ(キリッ

344 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 21:51:30 ID:f3IlHcfQ0
今日FF13売ったら400円だった
FFブランドも随分と落ちたもんだ
944名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:07:22 ID:eeYtMxXY0
>>941
Wiiはマリオしか無いって言われるだけでネーノ?
945名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:07:48 ID:tLIHw+Dv0
次スレはゴキ立ち入り禁止
946名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:08:35 ID:Dt7QqwFE0
400円w 
ワンコイン以下w

さすが50万本割れですな
947名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:08:52 ID:UpdifGlB0
ことゲハにおいてはトトリがPS3ユーザー最大の注目作だと思ったが
ネットでの声がダイレクトに反映された一例なだけに
今回だけで言えばPS3ユーザーにとって最も痛い急所に見える
948名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:11:24 ID:ixVVly670
海外で売れる和サードソフトはあんまりないんだから
PS2.5グラに落とすの戦略自体は間違ってないと思うんだけどね
949名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:12:09 ID:55tDOWkn0
逆にゼノは発売後は売上的にショボーンとなるのは火を見るより明らかなので
発売前に持ちあげられるだけ持ち上げようとするいつものパターンだな
950名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:12:29 ID:ejaUkWJG0
まあ30万は売れるって
951名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:12:40 ID:6LiUmr250
>>948
どこまでの手抜きなら許容範囲なのか確めてたりw
952名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:13:47 ID:UpdifGlB0
どうせいくら売れようが煽る腹だろうから好きにやればいいさ
自分のスレに帰ってな
953名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:13:52 ID:55tDOWkn0
>>950
白騎士2?
954名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:14:17 ID:ixVVly670
個人的にゼノは5〜10万くらいだと思うけどな
売り上げスレはハード問わず、どんなソフトも低めのハードル設定する傾向がある
955名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:14:21 ID:ejaUkWJG0
ゼノブレイドに決まってんだろ
956名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:15:18 ID:KErEAGI00
スレの総意厨必死だな
957名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:15:42 ID:AJoeW17AO
変なことで煽るからブーメランになったら笑われるんだ
止めときゃいいものを
958名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:15:46 ID:Sts/pAfU0
>>900
次スレヨロ
959名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:15:54 ID:y5kjWMK60
>>954
いや、Wiiソフトだけだろ
白騎士なんかは20〜30万予想が多いだろうし
960名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:16:04 ID:qbV2MIYj0
5〜10万て予想されてしまう時点でどんだけWiiがソフト売れないゴミだって思われてんだよって話だよな
961名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:16:49 ID:ixVVly670
>>959
スネークだって低めだったぞ
962名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:17:29 ID:55tDOWkn0
ゼノは売上的にトトリレベルでしょ
963名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:17:29 ID:6LiUmr250
つーか、あからさまな仕込みやらなきゃならないほど追い詰められてんのか?
何か必死すぎね?
964名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:18:30 ID:Nfr8cYgx0
>>963
やるソフトがないんでしょ
来月も独占ソフトはトトリとホワイトアルバムだけだし
965名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:18:34 ID:qbV2MIYj0
ゼノブレは既にどうやって綺麗に敗戦処理をするかをスレの信者ぐるみで考えてる段階
966名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:18:34 ID:I3pkZQZGO
トトリってギャルゲじゃん
あきらかに前作より売上落ちるソフトだと思うけど
967名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:18:39 ID:RcgQ3R100
FFXなんて2年後に売っても1500円だったのに
968名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:19:36 ID:ejaUkWJG0
くだらねえ
素直にゼノブレに期待してるのは俺ぐらいか
969名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:20:23 ID:qbV2MIYj0
5〜10万て糞箱よりRPGが売れないと思われてるってことだぞ
マグナカルタ〜ショパン〜インアンレベルってこと
終わりすぎてる
970名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:20:28 ID:Dt7QqwFE0
トタンしか持ち上げるゲームがないのか…
971名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:20:37 ID:XRYLr4i+0
ゼノブレどころかマリギャラのCMも見ないな
龍4のCMだけは一時期狂ったように見かけたが
972名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:21:11 ID:ixVVly670
スレのノリの違いでしょ
スレによっては信者の希望本数だろうが、アンチの煽りの仕込だろうが
やたら高い目標立てるスレもある
973名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:21:29 ID:Sts/pAfU0
スレ立て行ってみる
974名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:22:33 ID:I3pkZQZGO
正直いうとゼノは買うつもりも興味もないのでいい加減うざい
もうRPG信者は専用板に行ったらどうだろうか?
975■ソフト売上を見守るスレッドvol.5105■:2010/05/30(日) 10:23:50 ID:Sts/pAfU0
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/
GameSpot(木曜更新)
ttp://japan.gamespot.com/news/
電撃オンライン(金曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分金曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
オリコン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5104■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275116225/

次スレは>>900が立てる
976ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 10:23:55 ID:WjNeBdD+0
>>974
ゼノブレード買わない雑魚はくるな
977名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:23:55 ID:RcgQ3R100
俺は興味津津なので別にうざくないけど
978名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:24:36 ID:Sts/pAfU0
誰かスレ立て頼む
979名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:25:04 ID:55tDOWkn0
ゼノの売り上げで煽るGKの方がよっぽどスレの趣旨に沿ってるよな
売り上げ的にはともかく内容が面白いとか専用板で語る話題だし
980名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:26:05 ID:73D1F9Fi0
ゼノシリーズはゼノギアスしかやったことない
ゼノギアス2がでたら買う
ラスストも買う
981名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:26:06 ID:qbV2MIYj0
例えるならDQが100万しか売れないFFが50万しか売れないって予想するハメになってるようなもん
982名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:26:39 ID:I3pkZQZGO
出てもいない売上で煽るスレとか電波板に立てるべき
983名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:27:13 ID:Nfr8cYgx0
煽る奴が趣旨にあってるとか
ただの荒しじゃねぇか
しかも内容が面白いとか言ってる奴いないんだけどw
984名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:27:40 ID:qbV2MIYj0
ゼノはファミ通読者層やこのスレにいるようなキモヲタにはクリティカルヒットなゲームだから
別にここでやってもいいだろ
985ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 10:28:29 ID:WjNeBdD+0
>>984
俺以外はキモヲタしかいないからな、このスレ
986名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:30:19 ID:ejaUkWJG0
おれもキモヲタじゃないもん
987名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:31:13 ID:y5kjWMK60
ここまでゼノに執着している様子からすると
トトリ>ゼノな売上げになったらとことん荒らされるなこのスレ
988名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:31:15 ID:jN2vu7WZ0
しょうがないので次スレいってくる
989名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:31:54 ID:ejaUkWJG0
>>987
ならないから安心しろ
990名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:32:34 ID:jN2vu7WZ0
次スレ

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5105■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275183114/
991名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:32:47 ID:tLIHw+Dv0
>>990
992名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:33:04 ID:6LiUmr250
>>991
993名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:34:12 ID:dlzGUok1P
ネタバレは銃殺刑
994名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:34:20 ID:6LiUmr250
>>992
うお!アンカー間違えた
>>990
だった・・・頭冷やしてくるか
995名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:34:44 ID:UpdifGlB0
PS3でゼノのようなソフトが作られず
手抜きソフトが横行する現状から推して知るべしだろ

>>990
996名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:34:59 ID:qbV2MIYj0
>>987
そもそもトトリが競争相手として意外にいい線いきそうって思われてる時点で終わってんだよ
トトリと白騎士だったら最初っから勝負にならんし
997名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:35:56 ID:UpdifGlB0
トトリが引き合いに出されるのは
ゼノと同じかそれ以上の勢いで持ち上げられているからだ
998名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:36:01 ID:qbV2MIYj0
>>995
ゴミみたいな手抜きソフトだらけでそのせいでソフトが売れないだけって言い訳してた
クソハード信者がたった1〜2本で強がってるの見るとマジ笑えるw
999名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 10:36:13 ID:Sts/pAfU0
>>990
おつー
1000ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/05/30(日) 10:36:22 ID:WjNeBdD+0
1000なら超可愛い彼女ができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。