今思えば「FF7」1本で勝負が決まるってすごいよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
仮にFF15が、独占でも、もうあまり影響なさそう。
2名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:56:25 ID:B3zvTXEJ0
別に1本で決まったわけじゃないだろ
3名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:56:50 ID:41KptgCE0
しかしFF7を作ったスタッフは今やバラバラ
4名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:57:49 ID:DnDwfd3TP
ほんと未だにFF7だけで勝負決まったって思ってるバカがいるんだなw
5名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:58:08 ID:SQn+fsSp0
ホワイトベースは戦艦以上の攻撃力を実現するためにメガ粒子砲を搭載したら
他に兵装を積む余力がなくなってしまったので艦載機で防空する事にした
って連邦の艦政本部は頭のネジが外れているとしか思えないwww
6名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:58:51 ID:H1rYzdk60
FF7のはったりムービーにみんなだまされたんだよ騙されたんだよ
もう騙される奴はいない
7名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:59:53 ID:urf8aJlF0
FF13でも勝負が決まっただろ
8名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:00:15 ID:HgZ7sWNb0
実際FF13が(国内では)独占で影響なかったんだから15が独占でも影響ないに決まってんだろアホ
9名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:00:37 ID:hm7s2RUyP
しょぼグラ人形劇がよく評価されたもんだなw
10名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:01:12 ID:B3zvTXEJ0
FF13なんてもはや360版の方がランキング上になってるわけだが
11名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:06:08 ID:YkrqNCeY0
あの頃は本当に良かった

いまだかつてクラウドほど愛されたFFの主人公はいないだろうな
12名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:09:05 ID:6je9PEAP0
FF7をきっかけにスクエニがエニックスに働きかけてDQをPSに移動させたのが一番でかい
13名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:09:44 ID:P+m9AM/S0
現在サードが束になっても叶わない任天堂を生んだという意味では1が言ってることはあながち間違いではない
14名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:09:45 ID:dlW+PQR/O
パラッパ、トロ、クラッシュ、みんゴルなどで
SCEがライトユーザーを大量に引き込んだ結果だろう。

今じゃライトユーザー切り捨ててるが
15名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:10:01 ID:PLOeDfSb0
皆FFもDQもウルトラファミコンで出ると信じ切っていたからな
あれはゲーム業界史上最初にして最大の裏切り行為だった
16名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:14:18 ID:e9pu2esj0
まあFF13でも勝負が決まった分けだが
17名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:19:56 ID:XEo4JaP90
民主が裏で動いてただけなんだよね
18名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:21:03 ID:1V2xHhkC0
FF7?




ドラクエ7だろ


19名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:21:54 ID:2olgwkDn0
>>15
あの頃からスクウェアはおかしくなっちゃったよな……。
SFCのスクウェアと今のスクエニってほんとに同じ会社なのかと疑いたくなる。
20名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:22:28 ID:f6JJ3qmTP
市場から帰ってきたら勝利確定したPS3の方がすごい
21名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:23:05 ID:4BHiTmAD0
>>18
ゆとり世代?
22名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:25:48 ID:7ARh9X3b0
まだムービーゲーとは言い切れないファミコン時代の余韻も残していて
操作性、ゲーム性ともに絶妙なバランス具合だった。
23名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:27:51 ID:7NJ7W2jd0
そういやドラクエ7の出る出る詐欺もあったな
24名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:35:02 ID:C5ULBYIO0
>>22
7>9の流れだったらおかしな事になってなかったのかもな。
25名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:36:23 ID:oRyvJnyC0
いまやFFは空気
モンハンの方が格上
26名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:37:07 ID:7G4XRZCb0
>>4
リアルで思ってそうなのがスクエニ上層部にいそうですが、、。
27名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:39:33 ID:DnDwfd3TP
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 瀕死のハードを復活させてこそ本物だな
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

28名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:40:29 ID:2xbHju+X0
>>14
切り捨てたんじゃなくてSCEのライト向けが
全然売れなくなっただけ

今でも「全員修造!」とかいうわけのわからないスレーズで
PSP「みんなのテニス」売ってる
もうさっぱり売れないけども
29名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:41:54 ID:b6GTiVo00
スクゥエアはサード最強な上にマルチ皆無で
ハード一拓だったからな
30名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:42:44 ID:rrhZ4KCF0
ドラクエ7なんて、PSの成功を見てからPSにきた間抜けソフトじゃねえか。
正直ダメゲーだったし、あの時からDQはFFに敵わなくなった。
31名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:44:25 ID:Jo0WealRO
FF7からムービーゲーの波が始まったって言われるけど
ゴールドソーサーやコンドルフォート、チョコボ育成にスノボとあれほどエンターテイメントに富んだゲームもなかったな
32名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:45:10 ID:QmNNTZPJ0
もう今となってはFFにもスクウェアにもそんな大きな影響力はないしな
SFCの時は鉄板メーカーと言っても過言ではない程だったのに
33名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:46:54 ID:4BHiTmAD0
FF7からムービーが挟まるようになったけど、ムービーよりはゲームに近かったな
34名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:47:35 ID:moQsbTeA0
DQ7の出る出る詐欺も効果あったよ
発表会から1年で出す!っつといて3年以上かかっちゃった
35名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:47:46 ID:BdYwtRWx0
でもFF7も言うほど面白くなかったけどな。
武器や装備が簡略されて、
つまんねーミニゲームを強制されたり、
一枚絵みたいなしょうも無いとこ歩かされたりとなんかね。
36名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:48:25 ID:C5ULBYIO0
>>32
ジャンルとか方向性とか真似出来る所は真似しちゃってて
スクが自慢出来るのはムービーを含めたポリゴン造形とテクスチャくらいだからね。
ゲームとしての本質はズタズタになってる。
絵を作るので燃え尽きてる感じ。
37名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:49:18 ID:b6GTiVo00
ゲームでムービーて斬新扱いされてたからな
パラサイトイブ辺りから注目されてた
38名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:50:29 ID:oRyvJnyC0
>>33
うむ。あのぐらいのムービーの量が最もRPGに適してると思う
やはり坂口はすごかった
39名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:53:40 ID:Nz1bbF8t0
初のポリゴンを使った3DのPRGだから目新しさが全然違うよ
今考えると大した事無くても当時はそれだけで話題だったからな
40名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:53:45 ID:xjNtdxgRi
FF7が初めて途中で投げたFF
そして最後に買ったFFになった俺は異端なの・・・か?
41名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:54:04 ID:6je9PEAP0
FF7のムービーが許容されたのは声がないせいだと思うんだよ
オイオイヨとかライトニング真綾とか超うざかったし
42名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:55:25 ID:Y/anFlV40
「FF7の発表」でサードが一斉にPSに群がったのは勝因だろ
43名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:55:35 ID:sANsrC+N0
リッジとデイトナでもう決まってたろ
44名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:57:13 ID:QmNNTZPJ0
>>35
確かに当時はSFCからPSにハードが変わって目新しさで凄いと思った部分が強くて
ゲームの内容的には特別良くできたものでも面白いものでもなかったな
とはいえそれ以降のFFは酷いもんだったけどさ
45名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:59:15 ID:Y/anFlV40
VF2のメガヒットで一気にSSに突き放された2005年12月までのハード売上と
2006年1月の「FF7始動」のCM以降のハード売上見りゃ
明らかにFF7で全てが決まったのは明白
46名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:59:37 ID:rzMYh6oP0
>>40
結果から推測するとそうなる。7の人気は本物。

エアリスはセフィロスに殺される。
クラウドはソルジャーになれなかった。だが昔。
ティファとの約束通り危機に駆けつけセフィロスを倒していた。
セフィロスが召喚した巨大隕石を、ホーリーと死んだエアリスの魂で回避した。

47名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:00:07 ID:ojJLnpM70
>>45
とりあえず落ち着けw
48名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:00:31 ID:4BHiTmAD0
まー、それまでずっと64で出すと言っていて、ユーザー全員がそれが当たり前と思っていた
FF最新作がプレステに移籍した衝撃は、忘れられない
49名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:01:08 ID:b6GTiVo00
ムービーの再生能力でPS選んだんだっけ
50名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:02:01 ID:qx/m23kK0
FF7で決まったかのように言われてるけれどオタクゲーマーのアンテナに引っかかっただけであって
そんなもので決まってないんだよね

「ときメモ」
「ガンダム」
コーエーの「歴史もの」
コーエーの「競馬もの」
「バイオハザード」
アートディンクの「A4」
パチンコ
要するに、今世代のゲーム機でも起きてる萌えとは違うリアル志向のゲームがあったから
色々な人がゲームを買ったんだよね

サターンは痴漢が買ってるようなギャルゲーがあふれて死んだ
51名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:02:07 ID:SHKK+5E60
逆に、FF7が64に来てたらどうなってたのか
って考えるとやっぱりFF7が要因の1つには入ってると思うんだけど
52名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:03:29 ID:uIpWOsP90
今再プレイするとカクカクポリゴンキャラがシュール過ぎてフイタ
特にフィールド上の奴
バトルモデルはマトモなのに何故?
53名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:04:10 ID:qx/m23kK0
WiiとDSをリアルじゃないという痴漢もいるが出てるタイトルはリアルなんだよね
XBOX360はリアルじゃない変な萌えのゲーム

アイドルマスターもXBOX360でなければ実写の3Dだったろうね
54名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:04:12 ID:b6GTiVo00
>>50
や、ヒットとかじゃなくて勝負を分けた、て話しだろ
55名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:04:55 ID:C5ULBYIO0
>>50
ラインナップはほとんど一緒なんだが?
ガンダムゲーなんてPSのは皆ゴミでSSのは未だに人気のギレンがあるし。
56名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:02 ID:Z3226XMU0
>>50
ときメモもバイオもサターンでも出てますけど
57名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:08 ID:Y/anFlV40
なんだ、ただの真性痴漢か

271 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/15(土) 03:05:45 ID:qx/m23kK0
ゲハで痴漢が自慢してるからもっと綺麗だと思っていたが、キルゾーン2とリトルビッグプラネットに並ぶゲームは存在しない
58名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:09 ID:vbjVdszfP
64で出してれば以後のFFもここまでムービー使わなかったかもな
59名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:12 ID:4VkOEsMzP
FF7のお陰で勝負が決まったんじゃなくて、64が糞すぎただけ。
悲惨すぎる開発環境、ソフト日照り、高いソフト価格・・・
今のPS3と全く同じ状況だな。
60名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:41 ID:SKKrGCHn0
あの頃がゲーム黄金期って言う人と
あの頃からゲームはゲームの面白さより映像を重視するようになってつまらなくなったって人いるよね
俺は後者
61名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:05:50 ID:IEZ4k8kh0
>>50
これだからバカは困る。
知りもしないのにわかったようなことを書くなよ。
62名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:06:08 ID:C5ULBYIO0
>アイドルマスターもXBOX360でなければ実写の3Dだったろうね


元々アイドルマスターはPS2互換基盤のアーケードゲームなんだが?
63名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:06:47 ID:Y/anFlV40
実際あの時FF7がSSで発表されてたら
間違いなくPSは死んでただろ

痴漢曰く「ガンダム」「ときメモ」のおかげで
それでもPSは勝てたらしいがw
64名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:09:14 ID:qx/m23kK0
プレステがコンビ二、レコード店、家電屋に置いて値下げで29800円になったのに
セガサターンはゲーム専門店と玩具屋だけ
セガはオタクに迎合して全体を見てなかったんだな

今のゲームは秋葉原だけを見て作られてるような気がするね
特に痴漢層
65名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:09:57 ID:b6GTiVo00
>>59
だからそれ言いだすとPS、SSはて話しになる
FF13でPS3を選択してる自体やっぱメーカーの舵取り次第なんだよな
66名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:10:43 ID:PLOeDfSb0
>>48
少年ジャンプでPSで出るっていうのを見た時にはゾッとしたな
NYテロ映像をリアルタイムで見た時と同じ感じ
67名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:11:39 ID:4VkOEsMzP
>>64
コンビニはデジキューブでFF7以降だろ。
レコード店での販売は結構衝撃的だったな。
全てのソフトを揃えてるかのような充実っぷりは、
スーファミ時代ではありえなかった。
68名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:12:14 ID:qx/m23kK0
そうかぁ?
任天堂のソフトは1万円だったけど
PSのソフトは基本的に5500円程度だったからみんな大喜びだったぞ
69名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:12:25 ID:Y/anFlV40
http://hissi.org/read.php/ghard/20100515/cXgvbTIza0sw.html
    ミ..                  ヽ
   .丿.      PS3 LOVE       ヾ
   (..                     )
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/                  .\|
  i⌒|     \         /    .|⌒i 
  |-..|         /   ヽ        |ー'|
  i__)         |。.____.。」       . |、_ノ <じゃあアンジェリーク無双もお願いします
    |  ρ  o           σ.     |
   ..|       ..)∠二ゝ (         |
    |    o.   丿ヽ_ノ ..ヽ o. o.   |
    ヽ                    ノ
     ヾ      ___ __     ノ
      ヾ  _ __  __ _ノ
70名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:12:35 ID:PC1ydUIY0
>>60
俺も後者だな
昔は限られたなかでどれだけできるか工夫や努力が見えたもんだけど
今は売れれば良い的な感じで出すから固定ファンのついたナンバリングタイトルも渇れていっちゃったよな
71名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:13:04 ID:4VkOEsMzP
>>65
たしかにSSとの勝負はFF7で決まったようなもんだけど、
64は自滅。FF7がなくても負けてたハード。
72名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:14:56 ID:GEbIeO+V0
FF7が出る前
プレイステーションは普通に買えた。
しかし、FF7が出る一週間ぐらい前から売り切れ続出。
俺の近所も買えなくて、親父のトモダチがそっち系の人だったから
なんとか手に入れられたけど。
ほんとどこも品切れだったよな。FF7効果おそるべし。
73名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:15:15 ID:HyZw5wd30
>>65
和田は、PS3への注力を過ちだったと大後悔していたよな。
74名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:15:36 ID:Z3226XMU0
64ソフトが高かったのは初期だけ
ロム価格が下がってブラストドーザーからは¥6800で提供できるようになった
75名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:15:46 ID:kURJjiMA0
たしかにPSでFFが出る+その前に値下げしたから買ったのが
ここに一人いるからな。FF効果もあったと思うよ。
といいつつ、64もSSも買ったが。
76名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:16:35 ID:BdYwtRWx0
ライバルがいなかったら任天堂は安く売る気なかったろ
77名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:17:46 ID:qx/m23kK0
はぁ?FF7かぁ?
ガンダムだと思うけどね
http://www.youtube.com/watch?v=1dwE7hKBr-A
78名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:21:00 ID:5hV6H7l30
>>31
そもそもそんなにムービーなかったしな。
人形劇は多かったが、それも6と大して変わらん。
7がムービーゲーの戦犯扱いになってるのはなんかおかしいと思う。

むしろ広告でアニメ的演出を前面に押し出しておきながらほとんどムービーがなかった
ゼノギアスの方がズゴーだったw
79名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:21:38 ID:GEbIeO+V0
ガンダムwwwwwww
親父にもぶたれたことないのにwwwwwwww
アムロwwwwwwwwww
シャアwwwwwwwwwwww
アムロイッキマースwwwwwwwwwwww
ねぇよwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:21:48 ID:4VkOEsMzP
>>77
かなりの糞ゲーだったなそれ。
PS時代は実験的なソフトが仰山出てたなぁ。
みんな、数十本くらいソフト持っててなおかつラインナップも違ってたから、
友達の家に行くごとにソフト物色してた思い出がある。
最終的にはウイイレとSSのKOFで締めてたが。
81名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:23:38 ID:PC1ydUIY0
ガンダムで勝てるならSSだってガンダムゲーは結構出てるだろ
FF7単体だけでなく他のサードへの影響も考えろよ
82名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:26:35 ID:PLOeDfSb0
ガンダムで気を吐いたのはSSのギレンだけ
83名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:29:36 ID:9x02GLTS0
えーと
ストリートファイターII/SF
ストリートファイターZERO/PS
XMANvsストリートファイター/SS
マーブルvsカプコン/DC
バーチャロンマーズ/PS2

って感じで買ったかな?
FFってなに?
84名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:31:13 ID:8PYS6Td5P
横スクロールガンダムも後に残した遺産がデカかったよ
主に一枚絵で

スクウェアがPS一本に絞る、って選択をしたって方が業界全体への影響あったと思うぞ
しかしそれが後々マルチ路線に移行できず
またPS2より性能の高いマシン、PCで開発をしなかったせいで技術力が落ち、
と弊害の方が遥かに勝ってしまったがな
85名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:32:54 ID:22kvEx9E0
>>83
お前はなんでこのスレに来たんだよw
86名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:33:35 ID:SKKrGCHn0
>>78
イベントムービー以外にも戦闘中の召喚演出が長いってのもあるでしょ
後のFF8以降に比べたら大した時間じゃなかったが
見てるだけの時間が大幅に増えたのは違いない
87名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:33:43 ID:4VkOEsMzP
>>83
拡張RAMがあったから格闘ゲーは全部セガサターンで買ったな。
接触がめちゃくちゃ悪いのがネックだったけど。
セガサターンのセーブデータ喪失は当たり前に起こってたな。
88名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:38:20 ID:Cdsb/btv0
FF7は「ミニゲーム病」の原因だったな

あの当時はダマされたが
89名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:39:11 ID:ubf8EZTG0
既にカプコンやナムコがソフトを出しており、サードの数だけは揃っていた。そこへFFZが出るということで、プレイステーションというハードに注目が集まる。
FFZ発売1ヶ月前にはハードの価格が2万円台前半まで下がる。
そして怒濤のCM攻勢だ。
まず日本全国で出店ラッシュという状況にあったコンビニで、デジキューブの枡器が置かれ、24時間衛星放送が流れる。
SCEは親会社ソニーのCM枠のほぼすべて、PSとFFのCMにしてしまう。
デジキューブもFFのCM、さらに旧SQUAREによるCMで、今の任天堂を軽く上回る複数企業がゲーム史上最大級のプロモーションをおこなう。
パラッパやグランツーリスモ?、SCEのソフトはFFZで呼びこんだ客を拾いにいっただけさ。
90名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:39:33 ID:PLOeDfSb0
世界の危機なのにミニゲームとかちゃんちゃらおかしいよな
その1点においてはFF13は良かったんじゃないの
91名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:43:13 ID:KWuqkwbr0
>>64
サターンは大手家電屋でも売ってたぞ
日立が家電ルートで出荷してた
92名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:45:32 ID:5hV6H7l30
>>86
まあそれは確かにあるな。
それでもまだ戦闘の中でのアクセントというか、見せ場として盛り上げる効果はあったし
ナイツオブラウンドまで来ると「ちょwwwwおまwwww1分以上かかるとかwwww」な感じで
ネタとして盛り上がれる時代だったしな。そもそも簡単に手に入らないし。

とにかくあの時は何もかもが新しくてパワーがあった。ユーザーもそれを楽しめた。
おかしくなったのは、それが新味もないのにそれしかやらなくなったからだと思う。
93名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:45:52 ID:9x02GLTS0
VサターンにHIサターンか
94名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:45:51 ID:7grV8FQR0
FF13は悪くないけど
話はもっと単純でよかったな〜

FF7はトドメって感じだったはず、それまでセガも頑張ってたけどねえ
95名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:45:54 ID:PLOeDfSb0
>>89
枡器って什器のことか?
96名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:47:02 ID:9x02GLTS0
まあどう考えてもFF一本で決まってないよな
どっちかと言うと決まってからFFが出た感じ
97名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:48:07 ID:PLOeDfSb0
バイオハザードと鉄拳2が地ならししたんだよ
SCEはナムカプにも感謝すべき
98名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:50:37 ID:qx/m23kK0
売れてるタイトルを見れば今も昔も変わっていなくて
インターネットの普及でまったく意識されていなかった痴漢ユーザー層の声が大きくなりすぎた
痴漢が好むソフトは外人も日本人も買わないソフトなんだな
99名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:50:56 ID:JXZiVU++0
史上最大のプロモーションも、国内400万本は別バージョン発売まで達成できなかった。
しかも、年間ランキングではポケモンに負けて2位という、その後の未来を暗示するような事態がおきていた。
ランクインタイトルのほとんどがプレステソフトだったから、任天堂は前年リリースの1本だけw、とでも思っていたのだろうか。
100名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:51:17 ID:9x02GLTS0
リィーーーーッヂーーーーレィーーーーーーサーーーーーーーとかもあったろ?
101名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:56:32 ID:vg3ONFr20
決まってはないだろ。決定打になったというだけ。
仮に最初の予定通りFFとDQが64に来ても64は圧勝できなかったろうし。

でも今考えるとあれがウケた90年代ってギャグだな。
FF7はクソゲーの金字塔。
102名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:00:18 ID:ojO7RXELP
リィィィッジルェェェスァァァ
ってよく見かけるけど何なの?
103名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:07:15 ID:qx/m23kK0
はぁ?
そうかぁ?
一枚の背景絵とポリゴンを組み合わせ、さらにムービーが重なったからこそFFは今でも楽しめるんじゃないのかなぁ

風景のなかの風車や歯車がアニメーションしてたからね
104名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:08:21 ID:imGPXirB0
>>60
だからさーきみは任天堂のゲームを買っていればいいんだよ
PSはそういう世界なんだから
何も不都合はないだろ?
105名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:10:03 ID:2olgwkDn0
>>60
まぁSFC時代のスクウェアと今のスクエニを比べるとどうしてもそうなるわな。
劣化ってレベルじゃねーぞ。
106名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:10:42 ID:uT9K1N3p0
ファミコン世代が、20前後で
暇人だったからだよ
この世代中心にずっと世の中動いてるよ
107名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:21:29 ID:SNGM140U0
FF7は色々初めてだったから、その要因が大きいな

1、画面が従来のトップビューではなく、ポリゴンの特性をいかし、様々な角度からの画面を提供
2、プリレンダ画像を使った、従来のマップチップで作られたものでは構築不能なダンジョンや建造物
3、要所要所で物語を盛り上げる無声ムービー挿入
4、ポリゴンで作られた、固定されずぐるぐる回せるフィールド(本当にゲーム世界を歩いているような衝撃!)
5、コマンド一つでポリゴンキャラが派手に動く戦闘シーン
(続く)
108名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:22:28 ID:SNGM140U0
(続き)
こうした要素はFF7以前のRPGには、たとえポリゴンを使用してても存在しなかったもので、これらの要素が、次世代機
という掛け声とともに、ユーザーに「未来」を垣間見せ、売れに売れたわけだ
画面がフルポリゴンというのは珍しかったし(当時ポリゴンRPGでもポリゴンはフィールドだけで、キャラはドットが主)
町やダンジョンでプリレンダを書割り的に使うことで、さらにリアルさと臨場感を演出
(当時ポリゴンを目玉にしたRPGはダンジョンもポリゴンだったが、当時まだポリゴン黎明期のため、視点はトップビュー
がメインであり、ポリゴンである利点はくるくる画面をまわせることだが、それを利用したギミックも余り無かった)
つまりFF7は当時のポリゴンのできることと出来ない事をしっかりと分けて、上手に利用したわけだ
キャラクターはポリゴンにしてぐるぐる動かせる。背景はプリレンダ、ただしキャラがポリゴンなので、いろんな角度の画面を演出できる
そしてポリゴンでも再現不可能なパニックイベントなどはムービーで演出、というわけだ
(さらに続く)
109名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:24:41 ID:SQn+fsSp0
wktk
110名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:26:12 ID:WAM75fBL0
>>106
もうちょっと釣り針小さくしろw
111名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:26:38 ID:SNGM140U0
(さらに続き)
ただそういう“RPGとしての先駆性””見た目の凄さ”は別にして、ゲームとして面白かったがと言うと、当時からストレスマッハだった
1、とにかく動きが遅い、移動にイライラする
2、町やダンジョンのプリレンダ画面は、行ける所と行けない所が分かりにくい
3、プリレンダ画面で正面から見たビューの場合、奥の画面切り替え地点が異様に遠く感じる
4、いちいち細かく動くキャラのせいで、戦闘シーンがとにかく長い
5、召喚シーンがSFC時代に比べ、派手になったかわりに長くなる。しかも飛ばせない
6、町、ダンジョン、戦闘で一々読み込むのがウザイ
7、卵を産むように育てるマテリアシステムは、ただただ面倒。増えるな。
8、世相を反映したサイコ系電波シナリオ。FFストーリーで「気持ち悪い」と思うとは思わなかった。
9、音源のせいか、SFCより劣化したように音楽。チャカポコしすぎ。
10、まるでジャンプ新人漫画家のような絵にキャラ画が変わった事。
112名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:28:45 ID:Ic8FdJC60
FF7はポリゴンはともかくエフェクトの綺麗さに驚いたな
ミッドガルの街の光の演出とかさ
113名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:35:05 ID:SNGM140U0
(111続き)
そうした(個人的観点含む)不満点も多かったものの、やっぱり先駆者としてFF7はスクウェアの
面目躍如であり、SFCから続いた「スクウェアなら何か新しい事をやってくれる」という評価を満遍なく表現したものだった
先にも書いたとおり、当時は次世代機というキーワードで業界に大号令がかかっていた時代
その波にのり、次世代機という言葉がもつ魔力を十分に「これがそうだ」と提供できたのがFF7でありスクウェアだった
ただしこれは“先駆者がいない”ということが成功の要因として大きい
FF13が最近よく引き合いに出されるが、FF13の“失敗”はゲームの中身もともかくだが、何より“最先端”でなかったこと
彼らの生み出した方式は、業界に浸透し目新しさも無かった。
FF自体も画面の綺麗さや細かさでしかハードの性能を表現できず、それはいうなれば従来品のただのバージョンアップでしかなかった
今度は時代が味方してくれなかったというわけだ。もちろん失敗の要因はそれだけじゃないが。
114名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:35:32 ID:imGPXirB0
PSはトゥームレイダー専用ハードだったな
マリオ64にひけはとらない
ただ謎解きゲーだからICOと同様疲れるってのはあったが
115名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:37:10 ID:PLOeDfSb0
>>111
1 同意 クロノクロスの早送りシステムまでマッハ
2 同意 インター版で修正させられる羽目になる
3 同意
4 同意 クロノry
5 同意 8でスキップ付ける羽目になる
6 同意 FF10のインスコまでマッハ
7 同意 ただキャラ個別修得制の魔石よりはましだった
8 当時中二病だったので感じなかった
9 同意 SFCのソニーチップ最強
10 ワロタ
116名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:37:22 ID:8Jh5Zg8T0
>>111
10ワロスw確かに、色々衝撃的だったFF7の中でもあれはうおっと思ったな。
そしてパラサイトイブ、武蔵伝等、スクウェアの看板絵師としての道を歩み始めるんだよな
117名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:39:45 ID:5EhYoUi20
FF7は社会科のテストに出たくらい凄かったからなあ
もはや64もサターンも笑い者状態だった
118名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:40:08 ID:SWj2gXum0
天野の絵はなんだかごちゃごちゃしててよくわからなかったから、
わかりやすい絵になってよかったと思ってたな当時
119名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:42:44 ID:4VkOEsMzP
そういや、イース7でも社内のデザイナーに書かせたら大ブーイングされて変わった経緯があるんだよな。
FF7はよく受け入れられたものだ。当時はおおらかな時代で今は神経質な時代だなぁ。
120名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:46:08 ID:QWcIsl+40
朝日新聞の時事コラムでボコボコに叩かれていたけどなFF7
当時リアルタイムでプレイしていたからかなりムカついたが
今となっては至極当然の意見だったと思うわ

特ア偏向記事以外はマトモな事書くのよ朝日は
121名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:47:45 ID:9NCHOgmj0
当時天野の絵はキモかった
餓鬼だったなと思う今日この頃
122名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:48:46 ID:imGPXirB0
CDROMという媒体使うならムービーゲーにはしるのは自然だろ
ゲーム性の追及は任天堂がやるわけだし
123名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:49:13 ID:Hfs/gHEs0
>>121
自分も天野絵苦手だったよw

パッケや説明書にあったちびキャラの絵が好きだった
124名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:51:53 ID:f/aUIvVN0
FF7は業界とFFシリーズにとっても大きな転換期でもあったな。
しかし、今となっては、シリーズそのものが腐ってしまったが。

やはり、ドラクエのように仕切る奴がいないのが駄目だな。
坂口と植松と天野はFFに必要な存在。
彼らにまた加わってもらいたいものだ。
125名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:56:27 ID:5hV6H7l30
>>120
いやいや、ゲーム批評の編集長のレビューは酷かったぞ。
もう根本的に批判になってないというか、あんな文章で批評家名乗っちゃいけないレベル。
126名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:56:27 ID:9NCHOgmj0
>>123
なんかこのスレ思い出した
http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-647.html
127名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:09:16 ID:4VkOEsMzP
>>125
あーあれは覚えてるな。
バイクのあの形は曲がれない!電車の線路がおかしい!公園のある場所がおかしい!
あまりにも糞すぎる批評で忘れられない。
128名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:09:56 ID:PLOeDfSb0
>>127
今はバイクが曲がって合体しちゃう時代だからな
129名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:11:14 ID:zMUnAQbL0
もう影響力無くなったけどな
FF13は売れたとは言え相当ガッカリした人が多いだろうし
130名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:12:20 ID:5hV6H7l30
>>127
そんなのまだかわいい。
「キャラの性格と見た目が一致しなさすぎ。シナリオライターが漫画しか読まないからだ」だぜ?w
131名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:12:32 ID:t9BUFC2f0
FF13一本で勝利したPS3というハードも凄いな
132名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:14:50 ID:/ZpGz1Y6P
おかげてSCEが変なFFジンクス掲げて
PSPとPS3で失敗した
133名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:16:24 ID:+KZOKkJU0
〜6がそれだけすごかったって事だ
134名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:17:27 ID:Rgb57pZP0
次々やらされるミニゲームがことごとくつまらなくて吐きそうだった。
135名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:18:22 ID:5H1irONv0
FF7始動のCMにワクワクした
136名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:23:29 ID:Y/anFlV40
PLAYSTATION3 総合スレ PART125
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/game10.2ch.net_ghard_1147077964/

385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

399 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:03 ID:ccdYsjVY
DQのナンバーは、またレベルファイブ製作だから、機種はもう決まってるようなもん。

400 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:11 ID:KJdqjEIy
これでPS3は安泰だぜー!

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。

435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな
137名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:24:11 ID:Y/anFlV40
439 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:50 ID:dOCnifN0
取りあえず、PS3国内安泰やね

482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。

491 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:28:49 ID:79uhqcwM
このスレにも痴漢いるんだよな
頑張って。死ぬなよ。生きてらゃいいことあるよきっと

536 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:46:24 ID:SV0J0dY3
これでPS3の大普及確定。
そしてDQ9も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。

972 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 09:55:33 ID:jLLJurYa
http://ir.capcom.co.jp/news/html/060509.html
カプコンの人気シリーズ最新作『モンスターハンター3(仮題)』を
「プレイステーション3」向けに開発決定!

981 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 09:58:27 ID:T8jgYY6+
モンハン3キタ━━━(・∀・)━━━!!
138名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:24:53 ID:SNGM140U0
まあ自分がスレタイのお題にたいしてまとめるとこんなところだろうか。
もちろん他に見かたがあるし、まだ挙げられていない色んな要因もあるだろう。

しかしなぜあれからずっと野村だったんだろうね?
それだけが今でも謎だ…。
スクウェアはゲーム会社の中でもグラフィッカー寄りと言われ、絵師も多かった。
にもかかわらず、その後スクウェアは新作を出すたびに野村を登用することになる。
他にもっとゲームの世界観にあう絵があるだろうに…と何度思ったか。

>>119
絵師の絵は、イコール世界観に直結するからだろう。絵師がかわると、作品の空気まで変わってしまう。
イースは6からの繊細な女性絵師の絵が好きで、イース世界にもバッチリ合うと思ってたし気に入ってたんだが
7は別人の作だね、あれは。だから自分も買ってないなぁ。
前の絵師さんは「同人活動したいから辞めた」って噂本当かね?
139名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:26:51 ID:GEbIeO+V0
天野の絵はかっこいいと思えるようになった俺は大人だ
と勘違いするガキの段階だぞ。

本当の大人になると、天野の絵はただのごまかしだったと気付ける。
140名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:29:22 ID:4VkOEsMzP
>>138
イースの絵なんぞ毎回毎回変わってるぞ。
同じなの1と2だけじゃない?
141名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:29:37 ID:RhrsqxZU0
>>27

1989年 ゲームボーイ発売



2,3年後 衰退



1996年 兄貴の出現



2002年3月末までに世界で約1億1842万台、
うち日本国内約3243万台
142名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:31:20 ID:SNGM140U0
>>140
6とフェルガナ同じ人じゃなかったっけ

1と2はPCエンジンのしか記憶にないなぁ
PCエンジンオリジナルのイースは手もつけてないな
あれ、リメイクされんのかね

>>139
最近はそういう言い方するのか
色々考えるものだ
143名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:47:51 ID:4VkOEsMzP
>>142
あれ?同じ人だっけ?と調べたら違うようだ。
イース6とオリジンとオンラインが田上俊介
フェルガナが村上聡海
イース6とフェルガナは同じ人といわれても納得行くが、
イース6とオリジンとオンライン同じだといわれても納得いかんw
144名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:50:50 ID:4VkOEsMzP
天野絵は3までしか認めないなぁ。
4以降は肉感がなくてキモイ。
エクスデスとかいいキャラはいるんだけどねぇ。
145名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:51:00 ID:TqAnk0Vh0
天野絵が苦手とか言ってた奴は
大抵本読まなかった奴だな
情操教育って大事だ
146名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:56:41 ID:SNGM140U0
>>143
そうなのか、なんか絵の感じが似てると言うかそのままだったので同じ人だと思っていた
本当にキャラ絵同じ人に見えるなぁ…、うーむ違うのか
まぁ、それはそれで
あの絵は嫌いじゃないしな。やわらかで繊細な絵はイースによくあっている。
オリジンはやったことないなぁ、あれ3回クリアしないといけないんだっけ?それ聞いちゃってねぇ。
オンラインも手ェつけてないが、オンはどっちにしろイースじゃないだろw

>>144
後年の天野さんは日本画的になっているよ、絵のビジュアルや技法も日本画から大きくインスパイアされ
インスピレーションを得ているようだ。あの人は空気を描くのが上手いと思うね。
その代わり光は全く描かないね。
147名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 20:03:23 ID:QJnYTpaK0
天野絵はドラクエのコミック然としたイメージにたいしてFFを目立たせるのにいい存在だった
逆に鳥山絵はモンスターのキャラ人気出すのにすごい役にたってたね。

FF7の感想自体は>>22だな
ミニゲームもあって細かい遊びも多くてこういうのってスクウェア的だと思ってたが
最新作アレだしわからんものだな。
148名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:06:16 ID:C5ULBYIO0
>本当の大人になると、天野の絵はただのごまかしだったと気付ける。


お前は天野がどういう経歴の人間か知らないんだろ。
恥ずかしいからやめとけ。
149名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:18:40 ID:4VkOEsMzP
>>147
天野絵のモンスターは鳥山絵以上にいいと思うんだけどな。
どれもこれも個性あってすごかったよ。
天野絵は人外の絵がいい。イマジネーションを刺激される。
150名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:28:22 ID:upc3wexO0
>>145
いやいや、クセ強いし普通に好き嫌いの分かれるタイプの絵柄だろ
FC〜SFC世代なら慣れてるから何とも思わないだろうけど
151名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:34:17 ID:ak5bNIGN0
FFZは俺にとってはユフィと観覧車でちゅっちゅしつつティファと朝チュンできるエロゲー
152名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:11:38 ID:SWj2gXum0
折角ドラクエみたいに模写して遊びたいのに、天野の絵はごちゃごちゃしててよくわからない
頼りになるのはちびキャラしかなかったからな、FF
153名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:17:36 ID:g45Qrnch0
>>152
そこを想像力を駆使することで埋める
実際に天野絵にインスパイアされ、画風を取り入れた漫画家も多い
中にはFF1のモンスター絵風に、明暗をはっきり分けて、タッチはママ天野で
エロ漫画ファンタジーを描いた猛者もいる
154名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:21:15 ID:SWj2gXum0
>>153
小中高校生の遊びの落書きと、プロを一緒にしないでおくれよwww
155名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:22:20 ID:RZS7k+p30
天野と言えばタイムボカンとモスピーダだな
156名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:23:02 ID:g45Qrnch0
>>154
美の巨人たち、マジお勧め
157名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:23:50 ID:Rgb57pZP0
昔はドラクエ鳥山、FF天野、ウィザードリィ末弥とイメージバッチリ確立してたのにドラクエ以外滅亡した。
158名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:27:04 ID:SWj2gXum0
>>156
天野が悪いと言ってるんじゃなくて、当時ガキンチョだった自分にはたしかに綺麗だけどごちゃごちゃしててなんだかよくわからない絵にしか見えなかったんだ、申し訳ない
159名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:27:22 ID:ChwOSim90
FF1〜FF6までで築き上げたものが大きかったからな。
FF7〜FF12までで築き上げたものとの大きな差だ。
160名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:27:34 ID:QJnYTpaK0
今でも天野絵だったらなんか変化あったろうか
161名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:33:02 ID:ChwOSim90
ムービーゲーにはならなかったんじゃないか。
162名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:34:06 ID:g45Qrnch0
>>158
いやいやこちらこそ
>>160
天野の絵はどんどん変化していってるよ
現在のロゴ絵を見るまでも無く進化していっている
特に彼の本領が発揮されるのは、屏風のように大きく一面に世界が展開されるタイプだ
そこでは人物が躍動し、色彩が跳ね、まるで絵の中から風が吹いてくるようにも感じる
私見だが、彼は他のイラストレーターや芸術家と違って、光を取り入れるのにそう熱心ではない
その代わり、実際にうねるような空気、生きている空気を封じ込め、うまく表現していると思う
163名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:36:37 ID:CrsBo1+y0
アートはわからん
164名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:37:14 ID:QJnYTpaK0
まあ野村が力もたないだろうからな、少なくとも今みたいな形で作品関わってないはず

>>162
すまん絵そのものについてじゃないんだ。
FFの7以降も6以前みたいな天野起用だったらどうだったのかな?って意味でレスった
165名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:39:27 ID:Rgb57pZP0
最初の頃のFFはドラクエと違うモノを作るというギラギラした気迫みたいのが感じられた。
ウィンドウの色がデフォルトで青くて「おいおい、黒い方が読みやすいんじゃないの?w」
とか思ったし。
鳥山と対極みたいな天野絵もその一つ。
で、完全にもう差別化が完了してからなんかダメになってきた。
166名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:41:03 ID:g45Qrnch0
>>164
うーん、そうだねぇ
彼の絵を3Dに起こす事から努力しなきゃいけないから
間違いなくまったく別の形になってたろう
そのifはDSFF4OPでみることができる
天野がそのまま起用され、そのビジュアルを再現すべく、VWが研鑽していたら
あんな風になっていたかもしれないな
167名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:43:20 ID:4Pb+5wwO0
>>160
クリムゾンが存在していない
俺たち涙目だろ
168名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:45:08 ID:qtfDrS0J0
>>162
確かに、キャラクターだけの天野絵って正直ただキャラクターがなんか独特なだけだよな。
FFシリーズのコンセプトアートっつーか、飛空艇が飛んでる空とか、ティナと魔導アーマーが佇むベクタとか、
ああいうのが最高だね。
逆に、キャライラストは野村も悪くないけど、彼の風景含んだ画って見たことないな
169名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:48:53 ID:cnbRdkD0P
一番はバイオハザードのおかげでしょ
スクエニはハードが普及してきてから
大作のソフトを出すのでそう見えるだけで
ほかのメーカーが下地を作ったからこそFF7も売れたし
SCEもいろいろ実験的なソフトを出していたからな〜
170名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:49:08 ID:g45Qrnch0
>>168
野村は背景が描けないといわれているね
実際彼のパッケージは単純な静物程度しか背景がない
それにキャラクター集合絵も彼の得意技なんだが、これは遠近法もパースもおかしいものだらけで
またキャラクターをただ並ばせただけのものまである
また、あまり研究熱心な人ではないようだ
こういうのを見るたびに、彼は実は絵を描くのが好きじゃないのかもしれないと感じる
171名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:52:14 ID:67boh0j50
FF7でひっくり返した。そう勘違いして映画作ってしまったのが間違いの始まり。
172名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:53:33 ID:qtfDrS0J0
>>169
あの時代のソニーはよかったねぇ。なんか変で面白いソフトといえばSCEって感じだったなぁ。
ライト層を引き付けるのは誰よりもSCEだったのに、オタク相手の商売に落ちてしまうなんてよ。

>>170
ドッターだったらしいから本当に「『そこ』に一人だけ人物を描く」専門なんかもね。
ドットの場合、遠近法関係ないし。
173名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:54:50 ID:EKZwHI2M0
ジャンプの第一報がたしかに衝撃的だったね
174名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:55:50 ID:hES8bqjW0
決定打になっただけで
本当にFF7一本だけで勝負に出てれば
100%負ける。発売日からリッジとか囲い込んでるから
175名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:56:18 ID:J2jmLfmi0
バイオ鉄拳でPS欲しいなって思ってた所にFF7発表だったからな
即買いしたわ
176名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:57:55 ID:g45Qrnch0
うん、やっぱり魅力あるキラーソフトを数本擁立しないと難しいな
サターンのほうもビッグタイトルで挑み、まさに群雄割拠
将の綺羅星だった
177名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 22:58:07 ID:ChwOSim90
サタマガのリーク記事が第一報だったわ。
信じなかったら本当だったからびびった。
178名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:01:31 ID:67boh0j50
IQ,みんゴル、パラッパ、クラッシュとあの頃はファーストも頑張ってたな。

ポポロ、アーク2、WAとRPGで繋いで満を持してFF7を迎え入れた努力も見逃せない。
179名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:03:11 ID:EKZwHI2M0
任天堂系雑誌もかなり混乱してFF7がPSに鞍替えすることを特集組んでたけど
読者の意見の大半は任天堂の不甲斐なさを叩くものだったよ
今の某陣営みたいに裏切りサードリストとか言ってる奴はいなかったような
180名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:05:11 ID:J2jmLfmi0
当時はまだ任天堂ハードこそがゲーム業界のトップに立つと誰も疑わずに信じてたからな
DQ7は64って組長が発言してたし、FF7もFF6の3D64デモみたいなのだしてみんな64に出ると思ってた

そのおかげで任天堂は一人で生き抜く術を得たわけだが
181名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:08:32 ID:vIYeoSkN0
FFそのものだけで勝負が決まったわけではないがな
FFがきたからドラクエが来た
両方来たから勝った
182名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:08:46 ID:g45Qrnch0
>>179
そもそもSFC時代からすでにメガドライブ、PCエンジンと三大機種が存在し
それぞれのハードに各メーカーの有名ソフトが、それぞれのハードにあった
アレンジをほどこされ移植され、そうした違いを楽しむのが普通だった時代
だから今のどこかの誰かさんたちのように「別ハードでこのタイトルだしたら裏切り!」
なんて声はどこにも無かったからね
ハードは国じゃない、ハードはただ趣味と嗜好の範疇にすぎないわけで
183名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:21:19 ID:LToKK1Kf0
6の魔導アーマーあたりまではギリギリ許容範囲だったけど
7で背広の集団が出てきたところでもうダメだと思った
184名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:32:41 ID:G1lMU1ry0
野村が新人漫画家のようって・・

天野のほうがヘタだろう
185名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:34:16 ID:f/aUIvVN0
>>179
確かにそうだな。
読者もそうだし、雑誌もそんな雰囲気だった。

ほんと、今の状況はPSが生まれてから下等な争いが起きたような気がする。
186名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:01:05 ID:iaI752Iu0
天野って画家なんだけど
187名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:04:01 ID:Rgb57pZP0
野村なんか絵柄としては個性ゼロのカスじゃん。
188名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:09:33 ID:4EkMc2P10
天野は画家とか以前にアニメのキャラデザとかもちゃんと実績あるよな
189名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:12:31 ID:UhIFHOll0
ドロンジョ様が天野喜孝デザインだと知った時の衝撃
190名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:19:05 ID:ZcwR3Q+o0
DDFFのポーションに描かれてた絵は酷かったな
191名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:20:01 ID:Mm7Es9Fl0
>>189
なん・・だと・・?
192名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:22:32 ID:ksQ7iOBZ0
>>191
タイムボカンシリーズ初期のキャラデザをやってたのは有名な話
193名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:24:03 ID:ksQ7iOBZ0
天野喜孝でgoogleイメージ検索すると最初に出るのが↓な件
http://image.blog.livedoor.jp/urataidou/imgs/7/5/750d771a.jpg
194名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:24:27 ID:0+PoZIui0
>>39
初……だと?
195名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:30:35 ID:3nHYa7N30
俺は最後までサターン好きだったな。
PSでしか出ないゲームは仕方なかったけど、マルチは意地でもサターン版買ってた。

そんな俺は今は箱○派。
196名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:31:50 ID:mxr60/KB0
SFCで新作定価\9800\10800だったのが
PSで\5800だったのが
当時中学生だった自分には結構大きかった
197名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:34:14 ID:8ZgPWaQH0
>>192
てか天野ってその頃からああいう絵柄だったんかね?
198名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:35:18 ID:bMFbw36wQ
>>187
個性あるよ。絵を見た瞬間、「野村さんの絵」ってたいていの人がわかるから

>>188
ヴァンパイアハンターDのキャラデザやってたな。古臭くてすっげーダサかったのを覚えてる



FF7で1番嬉しかったのは天野がFFを首になったことだわ
FFは4からやってるけど天野のグロくてキモくてセンスのない絵柄に辟易してたから
FF7が公開された時、ほんと嬉しかった
199名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:36:13 ID:UhIFHOll0
>>195
まじで?俺は初代PS見た瞬間から信者だったけど、PS3のショボさに呆れて箱派だわw
200名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:37:21 ID:GS81/W050
>>198
おい野村黙れ
201名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:40:38 ID:iaI752Iu0
まああんなノムリッシュな恥ずかしい絵はテティーダ卿にしかかけないよなw
202名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:44:38 ID:bXSe5I2S0
野村はドッターとしては優秀だったかも知れんけど絵師としては一山いくらだろ。
203sage:2010/05/16(日) 00:46:32 ID:rddyoz+OQ
>>189
しかし、彼が描く妖艶系女性の始まりと考えれば納得。
204名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:47:30 ID:iaI752Iu0
「教祖」の異名を持ち舌先を自在に操る高慢なる男性絵師。
信者、詐称、誇張、悪運すべてを使いこなす保身のエキスパート。
自分のことをしょっちゅう語り、唯一みずからをサラリーマンと呼称する。
だが、これが本名かは不明。
もともと、とある組織で人気のある立場にいた。
が、それが一転。現在は嫌われる立場になっている。
性格は幼稚と言えるが、決して誠実なわけではなく、
誰もいないところで、ふとおにぎりを握る一面もあるようだ。
やっぱ詰まらないタイプ。
205名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:49:44 ID:LXsHeG6fP
メガドラが延命しすぎて海外で全く売れなかったのも原因だろ
206名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:54:53 ID:+ntekQDG0
>>179
だからPS以降ゲームやり始めた世代がそういう思考なのかと思ったこともあるが
そういうわけでもないみたいなんだよな
ニコ動なんかでファミコンやスーファミのゲーム動画見てたら
PS3で続編でないかなあとか、これの続編が出たらPS3買うとか
それぐらいの世代でさえ、出るとしたらPS3だというのが前提みたいな意識持ってるみたいで

ニコ動じゃなくてもネット上でそういう人よく見かける
そのPS3の部分がWiiになったような発言はまず見かけないな
207名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:55:52 ID:ithRrK+n0
このCMのインパクトは凄かった
えっプレステ?任天堂じゃないの?って感じだった
だが今FF来てもこんなインパクトはない
http://www.youtube.com/watch?v=ffnfmH9S-kU
208名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:59:45 ID:o+p4lssP0
実際、FF7が発表されるまではSSがやや優勢だった。
バーチャ2の移植もあるが、当時まだ人気の高かったカプコンやSNKの2D格闘ゲーム
移植作がどれもSS版の方がPS版よりも完成度が高かったのも大きかった。
PSは2D機能に関してはSSより劣ってたから。
それがFF7が発表されると、それまでPSかSSか決め兼ねていた様子見組が一気にPSに
雪崩れ込んでしまった。
209名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:03:27 ID:d9e1+XkP0
>>206
ただのクレクレなような・・・
210名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:03:29 ID:Mi6idZFU0
>>207
FF1から6まで積み上げたブランドを見事に壊したからな。
そもそも、PS3発売前からFF13が発表されていたのにこの惨状。

PS2時代に死んだんだよ。
211名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:13:54 ID:lCpkJll3O
FFブランド崩壊を招いたのは8だろ
ストーリーが擁護しようがないぞあれ・・・
212名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:17:03 ID:+mRDUDp30
>>211
8を作る下地を作ったとしては7からが転機だと思う。
しょぼくてもよかったから9がせめて7の後に出てれば・・・
213名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:17:53 ID:o+p4lssP0
FFは「その他大勢のRPGの一つ」になってしまったからな。
DQの模倣と陰口を叩かれても頑張って作り続けて、VでDQ陣営からも
一目置かれるようになってWでDQに並んで、XでDQを超えたと言われた。
Yの時は堀井も完敗を認める旨の発言をしてた。
それが生みの親も去ってFF12・DQ8の時に再びDQに抜き返された。
214名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:23:38 ID:o+p4lssP0
SAGA1やSAGA2や聖剣1の頃は「低性能なGBでこんなに素晴しいRPGを作るなんて
スクウェアとはなんて凄い会社なんだ!」て感心したものだけどな。
あの頃の精神はこれっぽっちも残ってないんだろうな。
215名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:24:35 ID:1CKdISWc0
8以降のFFは主人公が全く印象に残らない
ライトニングさんはある意味足跡を残したが
216名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:25:39 ID:+ntekQDG0
>>213
>FFは「その他大勢のRPGの一つ」になってしまったからな
そうなったのは、単純に質の問題だけでもないと思う
昔は国内のRPGといえば大抵はDQタイプで
FFみたいに主人公=プレイヤーではなく、主人公が勝手に喋って考えて動いて
ドラマや映画のように展開していくタイプのRPGは少なかった
だからこそ賛否両論はあれど、それが他のRPGと違うFFの個性だった

でも今は国内RPGのほとんどがFFみたいなタイプだからな
逆にDQが「主人公が無口」とかネタにされるぐらい
217名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:26:00 ID:4EkMc2P10
DQ9はFF11と似通ってるところがあるとはいえ、13は11とは全然別物だしな…
218名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:26:16 ID:2A/U75nj0
これからはモンハンとかの世代がメインになってくるから
FF7すげーんだぜは通用しなくなる
FFは6まで世代とモンハン世代のハサミ打ちでスクエニは壮絶な最後を遂げるだろう

つまり野村達の終わりも意味する
219名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:31:35 ID:o+p4lssP0
>>216
確かに他社が「DQの真似」から「FFの真似」に移行したのもあるね。
それで変に差別化しようとして本来の良さが失われてしまったのもある。
グラフィック・ムービー偏重がその最たるものだね。
220名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:39:51 ID:+mRDUDp30
>>218
野村たちがどうなるかはFFに頼るのかしだいじゃね?
FFはもう力がないんだし
>>219
グラ、ムービー偏重は時代の流れだし仕方ないかなって
思うけどクリスタル、シド、飛空挺・・・
最も大切な幻想的な世界を捨てたのが一番の問題かと
221名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:41:46 ID:1CKdISWc0
野村達のやってることはFFでやらなくてもいいだろって事ばっかりなんだよ
自分の才能に自信があるなら新規作立ち上げてヒットさせてみろよ、と
222名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:49:52 ID:n9CMFzqc0
とはいえ、FF7が当時評価されていたのは間違い無いと思う。
でないと、その後色々言われてる8があれほど売れてるはずが無いし。

ちなみに、個人的には、8のCMを見て「これは何か違う」と以後FFから離れた口。
223名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:56:03 ID:UhIFHOll0
>>222
当時はフルポリゴンっていうだけで価値があったからな。
今はトータルでの面白さが必要とされてるのに、グラフィックしか誇れるところが無いからクソミソに言われてる。
しかもグラフィックもそこまで大したものでは無い。
224名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 02:25:21 ID:gCm0lpJo0
FF7は良ゲーだっただろ
ストーリーと難易度以外は完全
RPGにストーリーの良さを求めるのはバカらしいので除外する
すると難易度以外は完璧
225名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 02:26:44 ID:UhIFHOll0
>>224
ストーリーつっても、昔みたいな少年誌的な燃える物語でいいのよ。
やってやるぜうおおおおお!っていうストーリーで遊びたい…
226名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 02:27:28 ID:gCm0lpJo0
>>193
吹いた
227名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 02:35:13 ID:+mRDUDp30
確かに7はFF?ってまぁ首かしげながら
やったけど、8は発売日に買おうって気にならなかったなぁ
9は買ったけど10に至ってはやってもないし・・・
228名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 04:13:23 ID:GCKtFHMh0
>225
もうやってるかもしれないけど、
斬撃のレギンレイブがそんな感じだった。
229名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 07:16:53 ID:8eKpTYSDP
FF7からFFは終わったと断じてる奴がいるようだが、
FF7の基本は殆どFF6で培われたものだぞ。
FF6以前とFF7以降を分けるのは表面だけしか見てない人だけ。
230名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 07:23:53 ID:UhIFHOll0
でも7から僕の考えたカッコイイ独自言語使いまくりで
プレイヤーの置き去りっぷりは上がってると思うわ。
231名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 07:38:39 ID:J/yk4e1D0
その傾向が始まったのは6だろ
232名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 08:33:38 ID:rZ3SUo/60
>>229
むしろ「昔のFF」と「今のFF」の境目は7と8の間にある。
FF7は6の正当な後継者。
233名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 08:39:58 ID:X0n95mfQ0
>>181
むしろFFが行ってスクエアがエニクス唆したから
以降スクエアが任天堂出禁になってたんだわな
234名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 08:57:33 ID:hLhU/uo70
当時はCGムービーが目新しくて華麗なムービーはゲームの目玉になれたからな
情弱を騙したとかじゃなくゲーム歴長い人から観てもすげぇ!と思えたよ
その後のRPGに与えた影響は絶大だと思う

同時にムービーだけ力を入れ中身スカスカなやつが増え始めた
まったく罪なお方やでFFさんは
235名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 10:06:02 ID:84anlmi90
俺はマリオ64のほうがすごいと思ったな。あのインパクトを超えるゲームはいまだお目にかかれない
236名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:11:17 ID:Gn202Tl60
>>210
たしかにな
もうファイナルファンタジーという看板に、なんのハード牽引力も無い事が今回わかってしまった
情報の小出しによって、物欲を煽ろうとしたのだろうが、逆に世間は冷めていて冷静だった。
ルシやファルシという単語に多大な期待を寄せる人間は一人も無く、ただソフト日照りのPS3で、やっと
本格的なRPGが、そしてFFが出ると言う、出がらし茶のような期待感だけだった。
しかし蓋を開ければメタルギアに追従したようなムービーだけのゲーム
ムービーゲームではなくムービーのオマケにときどきコントローラーで操作できる何かがあるだけ
あとはずっと作り手の進めたい方向にベルトコンベアで運ばれる缶詰のように強制移動
FFは完全にFFという名前、そしてPS3に対する最後のわずかな期待の糸を断ち切った
“キラーソフト”となってしまった
237名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:17:01 ID:2RnX1B9b0
あの当時のFF7って間違いなくパワー持ってたしな。
同時にSCEのソフトもパワー持ってた。 というよりPSというもの自体にパワーがあったな。

まぁ、時代だったんだろうな。
238名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:26:56 ID:6b848ntSi
セガはVC→VF2→セガラリーの3連コンボ終了後は弾切れ感があったし、
任天堂は任天堂でさんざん引っ張ったあげく3Dアクションしか売りが無いし、
FF7発売時にはすでに勝負ありって雰囲気だったと思うが。
239名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:31:08 ID:4EkMc2P10
>>235
当時はアナログスティックの意味がよくわかってなかったので、
マリオの「3Dスティックをぐるぐる回すと!」ってCMを見たあとFF7で螺旋階段を下りていく場面をプレイしながら、
「別にスティックじゃなくてもできるじゃないか」と考えていたことを思い出した
240名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:12:51 ID:JxilLeDR0
>>218
モンハンはバイオやストUのように、どこかでガクンと売上落とすよ。
241名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:13:54 ID:D2l3XZeU0
>>7
今でいう情弱ってやつだね
242名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:14:57 ID:D2l3XZeU0
安価間違えた
>>7でなく>>4
243名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:29:00 ID:pAy6Zvof0
「90年代の国民は馬鹿だった。騙されてた。」

あんまり頭のいい答えじゃないなぁ
244名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:37:09 ID:UKXO6ciW0
1996年ゲームソフトランキング
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t1996tsd.html

1997年ゲームソフトランキング
http://homepage2.nifty.com/~NOV/t1997tsd.html

やっぱりFF7が出て、一気にPSへと注目が集まったのはでかい。
つーか、こうして1996年のランキングをふりかえると、スクウェアがコソコソとPSのソフトを何本も準備していたことが分かる。
245名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 12:43:14 ID:k/z2o1LX0
俺は当時からグラ注だったから64しか買わなかった世
246名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 13:02:42 ID:Mi6idZFU0
もう、FFは野村とかに作らせるの辞めて一からチーム編成したほうが良いね。
クリスタルクロニクルは雰囲気が良いけど、ちょっと駄目なんだよね。
坂口って重要な立場だったんだなとほんと感じる。

やっぱ、原作者がいるDQと原作者がいなくなったFFってこの差は大きいな。
247名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 13:21:36 ID:bXSe5I2S0
魔法と科学のシナジー効果、みたいな世界観も80年代くらいならそこそこカッコ良かったけど
今ではゲップが出るほどウンザリなのでファンタジーならファンタジーで地に足つけたドラクエみたいな奴の方が魅力的になった。
248名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 13:31:13 ID:mIUqmUNH0
ある程度文明は進んでて機械も多く出てくるけど基本的には剣と魔法のファンタジーがFF
ものすごく進んだ科学力のある都市の横に炎の洞窟があったりとチグハグな部分も出てくるが
これをどううまくまとめるかが開発者たちの腕の見せ所・・・だが最近はオナニー設定ヴばかりでウンザリ
249名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:12:38 ID:Gn202Tl60
>>248
そういうのはその世界に元々無いもの、遺物として扱う事で、よりファンタジーらしさを演出できたんだよね
つまり、中世レベルの文明規模の人たちにとって、魔法にしか見えない強大な力が突然降ってくるわけ
彼らにとっての伝説であり、魔法でありファンタジー、この二重構造がかつてFF世界のキモでもあった
その世界にすむ彼らは、それが何であるか知らない
ただ突然何処からかやってきて、神の力とも、古代文明の遺物とも、異世界から落ちてきたものとも言われ
時に恐れられ封印され、時に権力闘争の一因や切り札になり、時に主人公らを、その圧倒的な技術力で助ける(飛空艇とか)

こういう「ありえない強大な力」に対する禁忌やカタルシスを忘れ、「機械がでてくるならSFでいいじゃん!」
とブチあげたのが北瀬FFであり、つまりデリカシーがない
250名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:16:55 ID:uHPaXIih0
FFってDQと違って一貫してないんだよね
6まではそれが売りだった面はあるけど、7以降はとにかくぐちゃぐちゃ
10はある意味新しいFFとして受け入れられてたけど

せめてオンライン専用タイトルはナンバリングにすべきではなかった
251名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:20:14 ID:XNj8Aaca0
7が駄目なら6も駄目だろ、といつも思う
252名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:20:45 ID:Gn202Tl60
その世界のすべての住人がその文明が何であるかを理解し、一般生活にとけこみ、使っていたら
物語のキーにもならず、カタルシスも生まれない
253名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:21:32 ID:Gn202Tl60
逆にすべて科学で説明がつくなら、魔法でさえ解明された一技術にすぎず、そこに「知の秘匿」による
権威や神秘はうまれず、つまるところ現実で言えば銃をもって撃ってる程度の意味しかない
文明は銃に代表されるように、全ての人間に人間以上の力を簡単に与えてしまう
そこで従来のファンタジーのように、人が人の力だけで切り開いていくという地平が消える
攻撃も行動も移動でさえ、全部文明の利器をつかえばいいじゃん!ですんでしまうからだ
なぜファンタジー世界に魔法が存在するのかと言えば、それがその世界で唯一人間が人間以上の
力を振るえるものであるが故に、“特別な存在”でありえ続けるわけである
魔法から”特別な存在”である立場を奪う事は、FFで言えば召喚獣がポケモンなみに誰でも使える
というもので、それはFFにとって死を意味するだろう。これはクリスタルも同様である
とくに10や13を作った彼らなら、その意味に気が付いてもよかった
にもかかわらず、彼らはクリスタルを貶め、魔法はただの家庭的なエネルギーとなった
彼らは召喚獣さえその地位が守られればよかったのかもしれない
254名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:27:27 ID:O7I9vi/l0
>>229
8が赤信号トマレだった大事故うぼあー。来た道の記憶が走馬灯のように。
7が黄信号注意してトマレだったのを見落としていたと気付く。
255名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:29:20 ID:sXtlNgSn0
>>251
6はもうPSに気持ちが移ってる時に出たから
幕の内牛丼弁当たらこスパ味みたいな事になっても
それはそれでなんか得した気にもなって叩かれなかった

6は我慢すりゃ食える、ウマイ部分もある
だけどこれの延長には7が生まれる事がはっきり認識できる問題を孕む作品
256名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:30:03 ID:Gn202Tl60
>>251
その秘密は長文に示すとおり魔法にあると思う
6は確かに機械文明が一般的に存在するが、まだ勃興したてであり、新しい技術を6世界の住人は懐疑的な目でみている
それは平和とか環境整備などという人々に浸透する形で現れたのではなく、初めから侵略意図をもって、突然降って沸いた存在だからだ
ここで「ファンタジー世界の人々にとってのファンタジー」という二重構造が生まれる
(続く)
257名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:30:20 ID:uHPaXIih0
7は設定だけなら6と大差ないけど、進行とか色々エヴァの影響受けすぎで別物だろw
6は6、7は7で楽しませて貰ったけど心のどこかでこれちょっと違くね?みたいに思いつつやってた覚えはある
258名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:30:48 ID:Gn202Tl60
(続き)
さらに消え行く魔法存在“魔石”の存在がある
これをもつことによって、主人公たちは人間以上の力を得ていく事が出来る
魔石は特別な存在で、その元になった召喚獣一族もまた特別な存在であり、その力を受け継ぐと言う意味において
魔石を持った瞬間、彼らは全員魔法使いとなった
魔法使い=魔法は同時に消え行く存在でもあり、その対極に人造魔法使いたちの存在があり物語性を高めていく
自然存在と人工存在が同じ力をもち、一方は守るため、一方は奪うために存在する。これがカタルシスを生む
そのカタルシスは、世界崩壊後により一層意味をもち、終局に向けていっきにドラマを高めてくれる要因になっている
259名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:32:19 ID:Fl4STTLv0
6からクリスタル無くなったんだっけ
OPも暗くてそれまでのFFと比べても異質だった
まあそれでも好きなFFだ
260名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:34:03 ID:Gn202Tl60
こういう他のファンタジーでいうところの“消え行く妖精存在”を物語の主軸におき
さらに対立軸を持たせる事で、FF6はファンタジーであるという名分をうる事ができたわけだ

おそらくこういうことが何となくわかっているから、多くの人が「6はファンタジーといえるけど
7は違う」と言うのではないか?
自分はそう分析している
261名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:38:46 ID:sXtlNgSn0
男系女系みたいなもの

1〜5までが嫁を貰いつつ男系できてたのに6以降女系になった
6というのは両親の成り立ちからすれば1〜5となんら変わらないし
6と7の関係においても同一であるけれど

1〜5と7の間では明らかに違う

注:
この男系女系は別に男向けとか腐女子向けとか
そういう意味ではない
262名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:50:28 ID:Gn202Tl60
FF6の物語性は、前述のように“魔法”がキーワードである
突然あらわれた“機械文明”という怪物に対抗できる唯一の力・人間を人間以上にする力
しかし同時に消え行く存在であり、“機械文明”ともども恐怖の意味で恐れられる存在でもある
これらを使って主人公たちは立ち向かう。ここで物語を高めるドラマティックな要素がある
263名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:50:39 ID:hHGHQNBn0
12はファンタジーだと思う。
音楽が素晴らしいのはどれも一緒。
264名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:54:03 ID:otR5ZZWg0
別にFF7で決めた訳じゃないな。
仮に64に2Dマリオが出ていても、勝てるかは 微妙だよ。

PS1が勝てたのは、ライト層に特化してたからだよ。
DSが勝ったのだって、別にDQ9のお陰なんかじゃないし。
265名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:54:27 ID:Gn202Tl60
魔法と機械はまったく違う姿だが、人々に同列に恐れられている。つまり人々にとってはどっちも同じである
機械は魔法を侵食する、研究し解析し、誰にでも使える形にする
侵略者に立ち向かうには魔法の力しかないが、魔法は禁忌であり、犠牲も伴う。かならず一つの命を奪い、魔石にしないといけない
唯一の対抗手段が、核兵器のごとく“存在してはいけないもの”として描かれる事で、現代の侵略者である機械文明と双璧をなすものとして描かれる
自然の魔法使いと、人工魔法使いの存在がでてくる
自然であろうと人工であろうと、どちらも加害者であり被害者であると描かれる、つまり魔法は消え行く存在だが、
同時に消さなくてはいけない存在であるとも暗示される。そして最後にそれを余すところ無く体現した“悪の大魔法使い”が現れる。
最後にあらわれる悪い大魔法使いは、これを倒すと魔法という存在がこの世から消える二律背反がある
魔法が消えると大切な仲間も消えてしまうという大きな矛盾がおきる
266名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:57:28 ID:tBw4b87bP
>>1
坂口は偉大だったってこと。
267名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 14:58:47 ID:tBw4b87bP
ついでに言うと、坂口がブルドラとロスオデ出してなかったら
今頃MSKKは解体され、日本での360展開は絶望的だったろうね。

初期のうちにブルドラで20万台も本体を売った事で、
JRPGラッシュが生まれ、100万台に達し、
ローカライズも国内マルチも視野に入れてもらえるようになった。
268名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:03:35 ID:Gn202Tl60
これらのドラマティックな要素によって、FF6は指輪物語でいえば、消え行くエルフや
この世から去らねばならないフロドのような愛惜をもって描かれる
瓦礫だらけの崩壊した世界は、世界を救う結果おきる、自分たちに降りかかる受け入れ難い現実を圧して
最後の試練に立ち向かうべく、その必要性を後押しする
そこには何の矛盾もない
そしてエンディングで世界は甦る。ドラマは最高潮に達し、魔法は消え“人間だけ”が残った…
このように見ていくと、FF6は純然にファンタジーであると言えるだろう
そして、書いていて気が付いたが、FF13も似たような物語のキーを持っていた
がFF6のように上手くまとまらず、ファンタジーですらなかったのは何故か?
それはあらゆる意味で登場人物に戦う理由が無かったからだろう。
そもそもFF6でいうところの“魔法存在”を彼らが消さなければいけない理由も必要性も無いのだから
269名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:13:03 ID:a6o2vPe20
FF神話を終わらせたのも7だったなぁ
270名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:17:29 ID:VGrjv60k0
>>264
違うな、FF7発表前はサターンが優勢だった
FF7発表から発売までの1年で一気にサーフティリードを奪った
ライト向けゲームが注目されたのも最初にFFがあったからこそ
271名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:36:09 ID:h3LmkFc+0
6は好きだけどFFがなんかおかしくなったのは6からだと思う
それ以前もファンタジーじゃねえだろ的な部分はあったけどさ
272名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:39:37 ID:otR5ZZWg0
>>270
優勢ってほどでも無いな。
拮抗していた。
273名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:42:48 ID:sXtlNgSn0
FFじゃくてスクウェアならまだわかる
FF自体は大作のジレンマとして子供向け化して
ロマサガ系などに初期作ファンはシフトしてたろうし
なにしろ開発スパンが短い会社だった

ドラクエはあまりにも間隔が長すぎて
PS,SSの決定打にはどちらもならないから
業界、業界紙がこぞってFFというブランドを
旧作ファンがこっぱずかしくなるくらい激賞されたのが六作目
274名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:44:25 ID:sXtlNgSn0
FFが来るPSが凄いのではなく
PSにFFが来て、それは凄い事なんだよという
記事が洪水のように溢れていたと記憶している
275名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:59:24 ID:tpjR7xxg0
ソニーがたくさん金払って記事書かせてたのかもね
276名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:06:11 ID:KbV1YaN70
何もかも変わる、変わっていくという目新しさにあふれていて
いろんな意味で当時の象徴みたいなFFだったな
今はそういうのもうないからな
HD移行もそれほどインパクトなかったし
277名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:09:10 ID:uHPaXIih0
FF6を64に落とし込んだようなデモとか公開されてたし
誰もが64にFF7が出ると思ってただけに衝撃的だったからな

FF6からかなり間が空いてたし(FFは続編のリリースがそれなりに早かったので)
待ち望んでたタイトルだったってのもある
278名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:11:53 ID:i71kMP9q0
SSとPSそれぞれ得手不得手があったが
PSというハードは革新的だったし先見性もあったのは確か
279名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:12:21 ID:r24yZvmq0
スクウェアが任天堂から離れてソニーにっていう
業界のしがらみ的な面で異例だという凄さが
PSにFFが来るという大事件的な報道に膨らんだ気がする

ドラクエ発売を打診してそれが早期に決まってれば
記事はPSにドラクエがの一色だった気もする
たらればだしそれが出来ないのがドラクエなんだけどね
280名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:15:19 ID:r24yZvmq0
>>278
実際、あの時代はPSとSSの両方買うのが正解だったと今でも確信してる。
PSでめぼしいソフトが無くなったので
ちょっと遅れてSSも買って面白いゲームを発掘しまくりで興奮したもん
281名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:33:50 ID:BeYYop5D0
1996年1月ごろに突然FF7がPSに移籍発表した記事が週刊少年ジャンプに掲載された時は
もうFFとはおわかれかなと思った。
当時任天堂のゲーム機しかしらなかったし(セガのゲーム機も名前くらいは聞いたことあったけど)、
スーパーファミコンの次のゲーム機でSFCゲームの続編が普通にでると思っていたし。

でも夏ごろになるとシミュレーションRPGであるFFTが発表されたり、ロマサガの続編と思われるサガの新作が発表されたりして雲行きが変わった。
ほしいゲームが複数でるのならPSを買ってもいいかなと。
よってFF7一本で全てが決まったわけではないけど、
FF7だけじゃなくて、全てのスクウェアのゲームはこれからはPSにしか出ませんよという表明をしたのも大きかったと思う。

残念だったのは1996年に発売されたルドラの秘宝のような名作が、
PSゲームの宣伝しかされなかったためにほとんど話題にならなかったこと。
282名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 16:48:43 ID:tBw4b87bP
>>280
当時はガキだったから
先にSS買ってもらった自分はSS先に買って涙目だったな。
今は満足している。

現在の360とPS3みたいな感じで
俺の周りはFFやゼノ(クロトリ2が発売しない理由の売り文句)目当てにPS買ったけど
実際にはセガ製ソフトに当たりが多くて、
5年後くらいに改めてSSのゲーム集めたらかなり面白かったという事に気づいた。
283名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 17:13:01 ID:a6o2vPe20
今だから言うがサタマガでナニした事がある
284名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 17:45:43 ID:0BjH1Dri0
>>261
日本語でおk
285名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:33:51 ID:7uk/P0zK0
>>229
ネットの普及で知ったかが増えたからしゃーない
プレイ動画を見ただけで評論するような阿呆もいるし
286名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:35:35 ID:tBw4b87bP
>>285
いや、スタッフ自身が7で色々変わったと認めている。

みんな大好きの画伯もムッシュ植松も髭ですらも。
287名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:44:04 ID:hZGpwqqs0
勝ち馬に乗っただけだろうに

288名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:51:03 ID:7uk/P0zK0
>>286
だから何が変わったのか言えって
開発環境だとか音楽の使い方のことか?
289名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:54:19 ID:Mi6idZFU0
FF8はさらに可笑しな世界観に進化したけどな。
FF9と逆だったら、展開も違っていたのではないかと思うけどな。

PSで出たFFは個人的に9が好きかな。
290名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:00:54 ID:tBw4b87bP
>>288
全員言ってるのは開発環境
291名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:19:50 ID:7uk/P0zK0
ハードが変われば開発環境も変わるよなぁ
それならFF6とFF7だけでなくFF9とFF10でも分けるべき
モーションキャプチャーとボイスを取り入れたのはFFにとって大きな変化のはず
292名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:42:17 ID:uHPaXIih0
FF13も素直にFF10の正当進化系にしておけばよかったのになあ
293名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:51:12 ID:tBw4b87bP
>>29
そういう意味じゃないから。
294名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:51:56 ID:tBw4b87bP
>>293>>291アテね。
モーションキャプチャーの有無も関係ない。
坂口と野村はしらんが植松のインタビューはネットにあるからググレ。
295名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:11:44 ID:dBfcmEM+0
>植松 : 私はFinal Fantasyが自分の"子供"だとは思っていません。

>FFに関しては「Final Fantasyは6で一旦終わった」と言われても仕方が無いとさえ思っています。
>特にFF7以降、多くのスタッフが開発に参加するようになってからは、
>「誰がFFを作ったか」というのが曖昧になっていくようになりました。
>それ以前は、開発に関わっている誰もが重要な役割を演じているチームでした。
>私もFF6から後のタイトルになると、完全に自分自身の作品とは思えないのです。

これ?
296名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:21:25 ID:i7JWlCnL0
>>292
正統進化だろ

FF10マップ、分岐はあるが他のエリアに繋がっていることは少なく、基本一本道
ザナルカンドまで水戸黄門のような旅が続く

FF13マップ、媚びぬ!退かぬ!省みぬ!Uターンなぞ臆病者のすることだ!
容赦の無い一本道マップ、わたしです。まで一直線

スフィア盤、スゴロク分岐があるものの、ルートの流れから外れないので似たり寄ったりの成長になる

クリスタニウム、分岐なし、上限解除は章ごと、完全に仏の手のひら育成

みてくれ、バッチリ10から悪化しているぞ
297名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:28:05 ID:GXZfix9E0
我々も無邪気だったってことでござんす
298名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:29:20 ID:yLCn94mb0
退化・・・ん、違うな・・改悪?劣化?
少なくとも進化ではないな
299名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:50:49 ID:EikiF3fC0
FFじゃないが、今思えば里見の謎って凄い先見性があったと思う。
里見の謎の斬新なシステムは概ねFF13に引き継がれている。
300名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:53:49 ID:ksQ7iOBZ0
おっと、縦スクロールRPGならキングスナイトと頭脳戦艦ガルが既に通った道だぜ
301名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:58:56 ID:otR5ZZWg0
なにげに戦闘システムも里見の謎っぽくね?

DCBS(ダイレクトコマンドバトルシステム)
戦闘時画面に出てくる3体の敵に対して左から「□・△・○」のマークが割り振られており、
コントローラーの該当ボタンを押すだけで敵にダメージを与えることができる。
一般的なRPGにありがちな「ダメージ表記」が出ないためスピーディーな戦闘が可能となるが、
一方でダメージが見えないため戦闘中の現状把握が難しい。
単体攻撃のほか、同時押しで全体攻撃も可能。

wikiから。
302名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:59:33 ID:UhIFHOll0
>>296
10はまだ召喚獣つかったり、システム理解したら俺TUEEEEE出来るけど
13は作戦チェンジするだけだからな…
303名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 23:48:26 ID:TPVWu8mY0
>>236
ちょっと違うと思う
「FF13」という看板には強烈なハード牽引力があったよ、「PS3にFF13出るんだから」っていうそれだけのフレーズのために
ゲーム機として何の取柄もない失敗作をここまで市場に受け入れさせたのだから
だからFF13が出てももうPS3が大して売れなかったのも当然、FF13需要を先取りした結果がFF13発売時のPS3普及台数なのだから

「FF13」の中身が明らかになればなるほどクソに近づいていったのは、また別の話
304名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 06:20:16 ID:H4QBw1yx0
つまりFF13の牽引力はPS3が最初に売れた時点でその役目を果たしていたということか
FF13が実際出てからの伸び率ではなくて
だから出がらしなのか
305名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 06:24:43 ID:E2gDNYC3O
開発者がどう思ったかはともかく、賛否両論で否が強くなったのは8だったような記憶がある
306名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 08:33:49 ID:v6Bdc8D60
FFはずっとあの流れだけどな。
8からとか7からとか言う以前に。

FF4とか今の技術で作りなおしてみろ、見てられないぞ。
307名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 09:28:39 ID:jMVmflif0
ジッパーと羽ついてない分マシだと思うわw
308名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 09:42:31 ID:GwcINC+o0
ジッパーコンプレクスwwwwなんなんだろなあの執着wwww
309名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 10:58:00 ID:MlKu2tCT0
>>270
FF7発表前の段階ですでに普及台数で逆転してたはず
100万台到達は数週間SSの方が早かったが
その後バイオとか鉄拳とかリッジとか(当時の)ライト層向けタイトルでじわじわ差を広げてた
FF7はトドメに過ぎず恐らくFF7無しでもPSが勝ってたと思う
310名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:05:20 ID:jMVmflif0
3Dは確実にPSの方が優れてたと思う。
俺は初代PSを見た瞬間にバキーンと来て買ったから。
後からVF2の為にSSも買ったけどね。
311名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:08:11 ID:xza1hH0Q0
>>260
そういうこったな

FF6は好きだけどFF7以降はありえん
312名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:43:05 ID:bOBhpWFo0
当時は完全に技術的に世界一位だったのにどうしてこうなった
和田になってからは特に酷いな

>>303
ゲハ脳の妄想垂れ流すのは止めとけ
313名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 19:08:14 ID:Ny4R2wQg0
確かにセシルとローザとか、今の技術で作りなおしたら見てられないかもしれん。
314名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 20:25:58 ID:9P4Pgj4f0
技術じゃなくてセンスの問題だろう
315名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 20:28:03 ID:3makE+R20
野村&鳥山求められないのセンスじゃ崩壊するだろうなw
316名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 20:56:17 ID:iElkAASc0
>>310
1回の読み込みで扱えるデータ量は、サターンのほうが1.5倍上だから、テクスチャの書き込みが細かい。
PSのはノッペリしたテクスチャになってた。
317名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:01:10 ID:dB2FZHbn0
飯野賢治が本で書いてたが、サターンはシネパックのムービーが全然良くない。
なぜか赤色が致命的にダメ。
318名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:01:46 ID:mi/68bjd0
>>303
FF13ってタイトルだけでここまで牽引できたみたいなもんだしな
そういう意味では未だFF健在とも言える
319名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:16:58 ID:JjGnvXi10
7と8は発売日は予約しないと買えなかったな
でも9は予約なしで発売日に余裕で買え特典のビビ人形まで付いてきた
8で離れて行った人多いんじゃないかね
320名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:23:09 ID:dEkAG/NQ0
やっぱり、歴代FFキャラの人気ってクラウド&ティファが一番なのか?
321名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:35:02 ID:toumFAzy0
8でかなり離れたのは間違いないな
でも表面上は売れたから、そのツケが全部後続に来るんだよね
12は10とほぼ同数だったのに、「評判わるいよ、やっぱ僕らじゃないとダメなんですよねwwwwwwwww」
といって13を作って12よりはるか下の売上で爆死した
信者は8が糞だったから9では売上下がったと言うと「はぁ?9が糞なだけだろwwwwww」というが
今回の事はどう見てるんだろうね
彼らの説だと12より売上上がってないといけないんだが
322名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:40:46 ID:/FQM4asS0
もっとも好きなFFシリーズ

1位 ファイナルファンタジー7  19.4%
2位 ファイナルファンタジー  16.2%
3位 ファイナルファンタジー5  9.6%
4位 ファイナルファンタジー10  9.5%
5位 ファイナルファンタジー3  8.8%
5位 ファイナルファンタジー4  8.8%
7位 ファイナルファンタジー6  7.6%
8位 ファイナルファンタジー2  4.7%
9位 ファイナルファンタジー8  4.4%
10位 ファイナルタンタジー9  4.3%
11位 ファイナルタンタジー13  3.3%
12位 ファイナルファンタジー11  2.0%
13位 ファイナルファンタジー12  1.5%

ソース
一番好きな作品はDQ3とFF7がトップ〜ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーに関する自主調査〜

マーケティング支援の株式会社ドゥ・ハウス(港区 代表:稲垣佳伸)は、全国の16歳〜49歳を対象に
「ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーに関する調査」を実施しました。
http://www.myenq.com/topics/detail.php?topic_id=26
323名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:56:07 ID:mi/68bjd0
>>320
キャラクターとしての人気ならその辺じゃないかな
それ以前はゲーム内容とセットになって語られるけど7に関してはキャラ単体で話題になる
324名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:00:21 ID:toumFAzy0
>>320
いまクラウド、ティファって言ってるやつ見たこと無いぜ
クソジジのガンオタが未だにアムロ〜アムロ〜っていってるようなもんだぞ
325名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:04:29 ID:BreA2TzL0
>>320
そういうエアオタを煽るような発言はよせ
326名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:32:15 ID:AexCKcuR0
>>324
FF好きのネタには間違いなくされるよなw
あとエロ同人でのティファの息の長さは以上

まあその点ガノタと大して変わらんがw
327名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:35:52 ID:Ny4R2wQg0
FFのエロネタって7ばっかりだよな。
DQは色々あるけど。
328名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:45:47 ID:YIYswKgb0
DQはメジャーどころはVかCかXか[だな。
329名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:52:33 ID:toumFAzy0
DQは意外とエロキャラが多い
まったくけしからんな
330名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:53:24 ID:IJGkC8vN0
マーニャのエロさは子供には強すぎる
331名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:56:39 ID:dEkAG/NQ0
>>324
まあ、そうは言うがな
人気キャラの話をしているわけで
ライトニングやスノウ、ヴァンやアーシェのファンだって言ってるやつはもっといないだろ?
332名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:14:01 ID:xPT1A7YD0
FF13でエンディングの後「コクーンの奴ら大変じゃねーかあれw」ってツッコミがされてたけど
8も一見ハッピーエンドっぽくしてるけどあの後、魔女になったヒロインに人類は壊滅寸前くらいにされるんだよな。
333名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:16:22 ID:2y9uM2uH0
>>332
それ言ったらDQ3エンディング後の上の世界はどうなったんだ
334名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:19:16 ID:mUrR5j4W0
>>329
堀井は良質の変態だから
335名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:21:52 ID:2y9uM2uH0
>>334
テレビでもゴールデンでおっぱいポロリが普通にあった80年代の「健康的なお色気」の延長線上だな
336名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:23:26 ID:mi/68bjd0
むしろ最近はフェチっぽいのが多くなってきてるような
337名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:25:15 ID:AexCKcuR0
>>327
むしろDQについてはエロが盛り上がってきたのは最近なぐらいだ

FFもどっちかってーと腐女子のホモ漫画ばっかりだったけど
338名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:28:13 ID:mUrR5j4W0
>>337
堀井は昔からエロばっかだよ
変態ビキニアーマーとかエッチな下着とか黒ビスチェとか着せ替えすっぱ機能とか

極端な話時代が堀井に追いついた
339名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:35:12 ID:AexCKcuR0
>>338
すまん、同人って付けた方がよかったな
10年ぐらい前は悲しいぐらいなかった記憶がある
340名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:46:52 ID:Ny4R2wQg0
堀井の凄いところはいまだに吸収してるところだよなぁ・・・
何で絶対領域とか知ってるんだよっていう
341名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:52:42 ID:h0W3liVB0
この世代は任天堂がダメ過ぎたって面もあると思うけどね。
342名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:57:47 ID:mUrR5j4W0
>>339
だから「時代が堀井に追いついた」のだよ
343名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:11:11 ID:zOWjJ/3O0
>>320
ディシディアポーションはクラウドが真っ先に売り切れてたから知名度か人気は
一番じゃないかな

>>327
ティファものがアホみたいに多いだけで他シリーズのエロも結構あるよ
そもそも一番売れたソフトだから同人誌の多さもシリーズ1じゃないだろうか
今は男女ともに斜陽ジャンルになったが
344名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:42:45 ID:9og/Hb9p0
ドラクエでいちばん人気ない名ありキャラはローラ姫。
345名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:46:42 ID:7+BNe/9r0
ビッチじゃあな。
346名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 04:46:31 ID:VfTMCbtu0
>>322
7から8の落ちかたが酷いな
347名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 04:47:30 ID:gfSDxEAX0
8〜9への引継ぎも酷いw
348名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 05:58:56 ID:N+Kx2YYo0
>>333
上の世界はバラモス倒して世界が平和になってるよ
真のボスが地下にいるってんで地下世界にいって倒して、その時点で魔物も消えた
同時に上の世界を救った勇者も消えた
彼はその後子作りに励み、子孫もまた子作りにはげんで、三つの国を作ったりするわけだ
349名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 07:38:30 ID:wcb/CQv40
基本ソフトの質ではサターンの圧勝だったんだがクソゲーFF7に騙された連中のせいで負けてしまった
350名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 07:41:43 ID:U8dghjDR0
やっぱ12は不人気なんだなあ
うーん・・・まあ人気順には納得だけどさ
12みたいのもう1回やりたいんだよなあ
351名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 07:44:41 ID:wcb/CQv40
12はPS以降で一番面白いと思うがな
シナリオは微妙だけど
352名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 07:47:12 ID:uf7Lhe9k0
>>322
ちょっと思ったんだが
それ7以降購入人数に比例してねーか?
353名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 09:03:07 ID:Fe6dSzAK0
ファリスの人気も異常だよな
本編じゃ全然ヒロインらしい場面なんか無いのに
ファンの妄想だけでキャライメージを定着させた
354名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 18:36:36 ID:BRK0bosG0
>>86
7の召喚獣は召喚するためのものじゃねー武器防具にくっつけるもんだ

っていうか7をムービーゲーって言ってる奴の脳味噌は本気で心配だ
むしろ4や6よりはるかにゲームゲームしてるのに
同じくらいの技術でつくったら絶対6のほうがムービー多い
355名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 18:54:40 ID:BRK0bosG0
>>292
13はこれ以上ないくらい10の正統進化系だと思いますがw
356名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 19:21:11 ID:WrBgg0H10
>>353
まあいかにもファリスはオタク受けしそうなキャラだしな。
「男装の麗人」という設定とドイツ語風の名前はオタク的に評価が高い。
他の作品の登場人物とキャラ被ってないし。
357名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 20:03:28 ID:fwY5FBHd0
ファリスは出会いと正体がばれるのが早すぎたと思う。
358名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 20:37:08 ID:OP7PzZEj0
ファリスはムサい海賊どもの首領って設定が色々妄想をかきたてる
359名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 20:42:03 ID:0R5IXDS+0
バッツとクルルが落とし穴に落ちて諦めかけてる時にすぐ助けに来たファリスは好きだな
タイクーン城でもてはやされて何不自由ない生活が保障されてたのにそれを捨てて冒険を選んだところ
360名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 20:55:13 ID:UR614jdU0
それはあれか
FF7のイリーナ的なポジションですか
361名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 22:44:17 ID:vN3l8AHB0
>>355
どっちかっつーと正当退化

 ※ただしグラフィックを除く
362名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:49:17 ID:Fe6dSzAK0
FF5はシリーズ唯一のハーレムパーティーだから
主人公=自分で妄想する奴にとっては最高の素材
363名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:21:26 ID:HdANA6jF0
>>354
ゲームゲームってなんだよ
しかし1〜6と比べると確かにゲームとしての幅が広がった
シナリオの寄り道が道具や技の収集だけじゃないことに感動したもんだ…
13は間違いなくムービーゲーだったが
364名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:22:22 ID:mcUpQlGI0
>>362
ハーレムなのに恋愛要素ほぼ皆無というのは今のFFでは考えられない事態だよな。
365名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:52:37 ID:PcicS4Nb0
リノアの痛いイベント見せ付けられるよりは遥かにマシ
366名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:53:34 ID:HdANA6jF0
恋愛要素皆無というか最後の最後に入れようとしたら
野村の気に障ったらしくなかったことにされた
367名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 08:00:11 ID:C5faB/Xx0
>>363
いやいや
7はバランスも糞もないただの糞ゲーだろ
ローグギャラクシーのがまだ楽しめるわ
368名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 08:09:28 ID:8X19ov/G0
FF7だけで決まったとは言わんが流れが完全に変わったのは事実
一番致命的だったのは64自身の出遅れだけど
369名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 09:17:54 ID:I6Ytxd1n0
流れを変えたのはバイオハザードだろ
FF7はダメ押しゴール奪っただけ
370名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 11:01:53 ID:C5faB/Xx0
いやいや
FF7まではサターンが勝ってましたから
あのクソゲーに騙されて釣られた連中のせいで今の惨状が
371名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 11:40:59 ID:5BiBUpTn0
>>370
セガしか無いのに勝ってたとかwww
372名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 11:42:52 ID:iI0Vn0R6O
FF8の宇宙遊泳イベントは誰得イベントだったな
373名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 11:47:25 ID:YmqsXvDY0
つうかFF7出る前にDQ7も発表されたんだが
にわか多いな
DQの発表が無かったらもう少し動きは鈍かったろうな
374名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 12:50:06 ID:C5faB/Xx0
>>371
当時のハード売り上げ調べてみな
375名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 12:57:09 ID:fP4+Z6v50
今でも覚えてるが
FF7発表時のプロモが異常だった。
まだ1年近く先の発売だったのも関わらず。

まぁFF13は3年以上のプロモだったがな…。

バーチャ2、バーチャコップ、セガラリーで完全にサターンの流れだったのに、
PSの週販台数が急激に増え、業界がPSにシフトされていくのをひしひしと感じた。
376名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 18:25:37 ID:lqb26vIW0
ローザとかセシルが今みたいなムービー動いてるの見たら、
今のFFとそんな変わらんと思うぞ。

あ、ジッパーとかは無しの方向でね。
377名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 18:49:50 ID:LobfvwLJ0
このクオリティのFF4ならやってもいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=IT12DW2Fm9M

やっぱ重要なのは美男美女だとかキャラ的な問題よりも世界観だな
ヲタ臭い機械が出てくるSFファンタジーじゃなくて、剣と魔法の中世ファンタジーがやりたい
378名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:07:28 ID:NRBQzlyd0
>>375
>バーチャ2、バーチャコップ、セガラリーで完全にサターンの流れだったのに
今辛うじて息をしているのがバーチャファイターだけか…悲しくなって来るな…
379名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:20:52 ID:PcicS4Nb0
格ゲー付き有料体験版もかなり売れたよな
その後何を勘違いしたのかオマケの格ゲーを単品でゲーム化してコケたけど
380名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:39:46 ID:F7YyLBOE0
>>365
メインヒロインカスなのにハーレムですらなかった8は本当に苦痛だったな…
381名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 20:16:03 ID:tvtDOTvt0
>>375
サターン発売〜FF7のPS参入発表までの時期がセガの絶頂期だったからなw
382名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 20:20:28 ID:K8htEjVa0
FF7はゲーム内容自体で世界を魅了したわけじゃないからな
CG技術の躍進が世界的に注目という時期を存分に利用し好奇心を煽ったヒゲのプロモ勝ちだよ

シーンにCGを挿入するという手法自体がまだまだ物珍しかったし、
それがTVでも映画でもなくゲームなんていう下流だった存在から出てきたというインパクトにのったわけで。
383名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 20:31:17 ID:9kbO1yOa0
セガが日本でミリオン売ったのって、ヴァーチャ2だけなんだよな
384名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 20:40:51 ID:Z7aW9IFk0
でも出荷数が半端なかったのか速攻値崩れしてたような気がする
385名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 01:47:04 ID:MH+GKX7ZP
据え置きでは、だな
もっともラブベリも大変な値崩れっぷりだったが
386名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 13:26:39 ID:XVnlyUzhP
>>373
俺の記憶ではFF7のPS発表のが先
これで完全に流れがPS陣営に傾いた
後にDQ7もPSで発売って発表されて
「やっぱりDQは勝ちハードに乗るだけか」と思った記憶がある
387名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 15:35:34 ID:/o+At22j0
FF7 96年1月発表 96年末に出します!
DQ7 97年1月発表 98年末に出します!
388名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 15:38:40 ID:DbazHwAH0
真のにわか=>>373
389名無しさん必死だな
にわかっていうかゆとりでしょ
当時を知らない世代