ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ ルパン!逮捕だぁ!
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル
`l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::(
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ
___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __
f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`!
2 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:53:40 ID:5wLIDT980
4 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:54:07 ID:G2ZfiwAN0
そこまでしてみたいアニメじゃねぇのにwww
日テレはバカだねwwww
5 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:54:18 ID:uTpPXRZq0
アニメとか声優の話がしたきゃヨソ行けくたばれクソアニオタ
ゲハにアニオタ増えすぎですぞ
ひでえ配役だな
頭膿んでるのか
8 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:55:24 ID:G2ZfiwAN0
>石川五ェ門:小山力也
安岡力也にみえたwwwwwwwwwwww
声優を変えるまえにいろいろ改善すべき点があるんじゃないのかね。
山田氏からくりかんへの交代は成功したけど、同じようにいくとは思えない。
ルパンの視聴率はこれから2,3年かけて激減して、タイアップ企業を巻き込んで
迷走するんだろうな。
小山が銭形なら解らんでもないが、五ェ門は無いわ
銭形の声が死んでしまいそうな感じで泣ける
中の人の弟の声は今でも元気いっぱいだけどな
不二子ちゃんはもう限界だと思うの
変わるとしたら誰になるんだろうか
14 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:57:36 ID:G2ZfiwAN0
銭形警部はドンドコドンの山口にさせるべき
>>10 いまでさえ底辺を這ってるような状況じゃなかったっけ?
声優の名前だけだされてもわからん代表作書け
17 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:58:38 ID:mS3s1Gwi0
一瞬ニュー速かとおもった
変えるなら風魔準拠と思ったら、これまた思いっきり変えたモンだなぁ。
ルパンは別に声優変えてまでして続けることもないよなぁ
まぁたしかに銭形とか不二子の声を聞いてると不安になってくるよな……
五右衛門と次元は何の不安も感じないが
風魔配役は最高だろ
・・・塩沢さん(`;ω;´)
風馬準拠でもおっさんだし。
故人もいるし。
峰不二子=水田わさび
続けるんならもっとマシな脚本書いてくれ
小山力也ってコナンのほうで何かいわくがあったような?
東地宏樹は頼れるいい兄貴分の声のイメージ
もうルパンも終了でいいのに…
もし作るなら世間知らずのヲタクスタッフじゃなくて
普段は実写映画とか作ってる外部に作らせろ
次元と不二子は案外いい線いってる
バイバイリバティとかヘミングウェイペーパーばりのクオリティならどんな声でもSP見るよ!
鬼太郎みたいにシリーズごとに変えてきゃよかったんだ
まあ目玉は死んでしまったが
そういえばアバターを吹き替えで見たら主人公が東地だったな
>16
東地宏樹 ネイト・ドレイク
中田譲二 ギロロ伍長
甲斐田裕子 黄泉川愛穂
小山力也 二代目小五郎
立木文彦 碇ゲンドウ
とりあえず俺が知ってるの挙げた
東地宏樹 ラッセ・アイオン
甲斐田裕子 クラピカ
俺はワルサーP38が好きだけどね
昔は楽しみにしてたけど、五右衛門がおかしなキャラ付けされるようになってから一切見なくなったなぁ
35 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:13:02 ID:smbI7TWCP
不二子は賛成
どう聞いても老婆の声だった
ワルサーはなかなかよかったな。
アレからなぜかテーマソングがオーケストラ調になったような記憶があるがw
37 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:14:01 ID:eoRWVJ+f0
歳を考えれば相当すごいけどな、不二子ちゃん
東地と言ったらアレだろ
うお〜、あっちー!
>>32 >東地宏樹 ネイト・ドレイク
>甲斐田裕子 黄泉川愛穂
代表作なのか?
全然わからん
風魔一族のキャストで良いのにと思ったが既にメンバー欠けてるんだな
東地は.hackのオーヴァンだろ
他に何やってるのかシラネ
42 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:16:50 ID:eoRWVJ+f0
銭形はさすがにやばかったもんなぁ。
なんかモゴモゴ言うような感じになっちゃってたし。
東地といえばAAA(トライエース)の嫁だろ
ゲハ的に言えば
でも小林さんは未だに現役じゃないの?
まぁ、次元だけ旧作キャストだとバランス悪いから仕方ないのかもしれんけど
46 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:18:36 ID:z7mEuTXO0
東地といえばプリズンブレイクのマイケル
小山は「うたわれるもの」のハクオロさんだな
俺、マジでゲームネタしか分からんぞ
最新作は絵は動きまくりで丁寧で凄かったのにシナリオが駄目すぎてホントに惜しかったな
あの最後は一体どういうことなんだぜ
最近の流行なんだなアリもしないファイルをソースに見立てるのって
わかりやすそうなので並べてみたよw
東地宏樹:プリズンブレイクのマイケル、トライエース作品常連、アンチャのネイト、ニードレスのアダム
中田譲治:ギロロ伍長、鉄拳の三島一八(TTまで)、サー・カウラー(フラッシュマン)
甲斐田裕子:お姉チャンバラの彩、ミラーズエッジのフェイス、一騎当千の呂蒙子明
小山力也:ジャックバウワー、はじめの一歩の鷹村、エスコン6のガルーダ2(シャムロック)、ハクオロ
立木文彦:碇ゲンドウ、イッテQ!・木曜洋画の予告等ナレーション多数
小山はFF12のバッシュとか
TOVのラスボスとか
52 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:19:30 ID:B4zxXUKeP
東地はプリズンブレイクの主役のマイケルスコフィールドとか
週刊フェラーリのCMナレの人だよ
小山力也つったらリベリオンのチャンベールだろ2ch的には
ジャックバウアーとか言われても見たことないし
54 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:23:33 ID:siQnmr1C0
声優はクリカンの中途半端に似てるが気の抜けたルパンに変わった時点で今更こだわる必要も無い
問題は話が糞脚本の定型文化してるのをどうにかしないともうどうにもならないだろ
55 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:23:59 ID:z7mEuTXO0
あと東地はアサシンクリードのデズモンド君も
東地宏樹 誰?
中田譲二 アーカード サー・カウラー
甲斐田裕子 誰?
小山力也 ロス先生
立木文彦 ゴールドフット
小山と言えばせらふぃまの相棒だろうが
洋画だと、TV放送とDVDが違う事があるので、避けたw
小山力也がERのロス先生が、一番はまっていると思う。
>33
それ甲斐田ゆき
>39
代表作って言うか俺が知ってるのだけだから
特撮オタ的には小山と言えば霞のジョー、中田といえばサー・カウラー
広川さんが居たらな・・・
パイロット版ではルパンやってたらしいし
穣二だったら大教授ビアスだろw
63 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:28:22 ID:FY9keJfm0
声優変えるならルパンは多田野でいいじゃねーか
どうせならこうすればよかったのに
ルパン三世:プリズンブレイクのマイケル
次元大介:プリズンブレイクのマホーン
峰不二子:プリズンブレイクのサラ
石川五ェ門:プリズンブレイクのリンカーン
銭形警部:プリズンブレイクのティーバッグ
どれも好きな声優だけどミスキャストにも程があるだろ
>>56 立木フットがでてくるなら中田譲二はファイタースピリッツだろ
ルパンは羽賀賢治で良いよ
プリズンブレイクのマイケルの声の人が
3枚目なおどけた演技を出来るのかが疑問なんだが
>>67 ふざけんな羽賀研二の研はケンマスターズの研でありケン以外は認めん
で、何匹釣れた?
つーかスト2VのDVDBOX出せや
リッキーは小五郎といいこれといい、次世代の旗手として認められてるんだなぁ。
結構年だけども。
バーチャファイターもDVD化されてないんだよな
誰がやってもミスキャストって言われるだろうよ
クリカンの後に前任を引きずる形でモノマネ代役を採用しちまったんだから
ルパンの軽さを表現出来るのは山口勝平ぐらいだとは思うが
いかんせんガキ声すぎるんだよな
77 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:46:14 ID:IDJUeA8P0
小山が銭形ならGPS携帯は外せないな。
散々暴走しまくって、最後は
「本当に、すまないと思ってる・・・。」
って言ってめでたしめでたし
クリカンはまだまだ行けるんだから、代える必要ないのに。
風魔一族みたく、なかったことにされるだろね。
ルパンの声なんてモノマネできる奴なら五万といるだろ。
モノマネと演技は全く違う
なっちは?もう危なそうだけd
82 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:59:56 ID:q+6CJmIx0
東地宏樹ってウィルスミスの吹き替えの人だっけ?
東地がルパン・・・全然想像できねーわ
マイケルの声でとっつぁ〜んとかやんの?
つかルパンはクリカンでいいじゃん、変える必要あんのか?
>>84 中途半端に真似るのなら
スッパリと真ゲッターのキャストみたいな変更も有りだと思う
そろそろ限界だろって人が何人かいたからなあ・・・
寄る年波には勝てないよ
ドラえもんルパンときたら次はサザエさん?
中田譲治が五ェ門、立木が次元のほうがよかったんじゃないか?
東地ルパン心配だわー……コメディタッチっつっても、
トリニティブラッドのアベルみたいな「マジメだけど抜けてる」感じしか知らんし
>>83 TV版のウィル・スミスは、大概が東地宏樹
DVD版だと、江原正士が多めだけど、まちまち
霞のジョーこそ銭型が適任だろこれ
>>86 サザエさんはカツオやノリスケさんとか脇が変わってるよな。
>>85 真ゲッターは原作色のキャラでやったから声優変えて正解だったと思う。
大昔のアニメは良い子向けで原作の味のかけらもない好青年設定だったし。
でも、この流れだと、リアルに騙されてる奴いろうだな・・・
>>91 まぁ
>>2で気付くけどな、普通w
私的には甲斐田裕子がGJb過ぎたんで、乗る事にした
>>91 ツイッターで呟いたぜ!
一人返信あったぜ
今ひたすらに謝ってきたのぜ
>>82 ガンダムで固めたなら甲斐田裕子はUCのマリーダにするべきだろ
代表作とかまでかいてるやつは釣られてるんじゃないのか
不二子ちゃーんは、たかはし智秋がいいと思う。
ミエミエのオチスレにしか見えなかったんだけどなぁ…
最近、このテのスレが足らんのが、嘆かわしい
>>96 チアキングだけ実写で登場とか?w
役幅的には、無理がある気がする
クリカンざまあああああああああああああああ
100 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 04:38:52 ID:u9oOMaLg0
マジなのかよw
101 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 04:41:49 ID:+BL73Ijn0
てめえの声も聞き飽きたぜ
釣りとかじゃなくまじで変えてやれよ。
ついでに中身ももう無理だからさ、パヤが言ってたルパンの娘のやつにしろ。
この面子はアニメより洋画の吹替えのイメージが強いな。
>>1のリンクが釣りなんだがここはそんなのおかまいなしにルパンのキャスト交代を考えるスレなん?
銭形と不二子がもう限界を超えてるというか聞くに堪えないのは同意
銭形は代役見つかりそうだけど不二子的な色っぽい声が出せる若い女って案外いないんじゃ
銭形は三木でいいごっつんこ
くそがあああああああああああああ久々にこんな糞板にきてしまった
銭形はマダオか…
ルパンの脚本は、すべて、前川淳超先生に任せてもらいたい
ルパンはそのままでいいんじゃないの?
他はお歳を召しているが。
東地宏樹 デズモンド・マイルズ(アサシンクリード)
中田譲治 ソル=バッドガイ(ギルティギア2)
甲斐田裕子 バイオレット・サマー(ベルベットアサシン)
小山力也 マット・ハザード(Eat Lead)
立木文彦 ジャック・ダーク(パーフェクトダークゼロ)
これならゲハ住人でも解るだろ
もう一度、宮崎ルパンをつくるしか盛り上がる術はないだろ。
宮崎ルパンはむしろ異端だろ
絵面がまんまコナンで違和感あり過ぎた
今宮崎ルパンをやろうものなら鈴木が出しゃばって勘違いした役者にやらせるぞ。
峰不二子=松嶋菜々子とかやりかねん
>>114 それはないだろ…
鈴木の頭なんて、峰不二子=藤原紀香程度だ
ますますゴエモンがただのムッツリスケベ化するwww
あととっつぁんが渋くなりすぎるだろwwwマダオにする気かwww
峰不二子:甲斐田裕子・・・ER緊急救命室 ニーラ・ラスゴートラ役、トゥルー・コーリング トゥルー・デイビーズ役
石川五ェ門:小山力也・・・ER緊急救命室 ダグラス・ロス役、24 TWENTY FOUR ジャック・バウワー役
これくらいしか知らんな
>>117 甲斐・・・銀魂の月詠とか
甲斐さんだとクールビューティーになるだろうけど、不二子って
小悪魔さも持ち合わせるべきだから、そういう意味では
狼と香辛料のホロ役の人がぴったりと思うんだが
>>118 小清水とかいう人だっけ、可愛すぎる気が
甲斐田裕子
怪物王女の狼女 リザ・ワイルドマン
ガンダムUCのマリーダ・クルス
こうだな
122 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 19:24:12 ID:dUiPXW1y0
ルビンスキー永久領主がシューマッハ大佐
メルカッツ提督がマスカーニ少将になったのか…
ふじこちゃんの声なんて目をつぶって聞いたらおばあちゃんの声にしか聞こえないからなぁ
遅かったよ。もっとはやくやってもよかった。
でもマダオかよww
ジャックとマイケルは敵同士がよかったな
不二子の声の人って、バカボンのママの役やってるよね?
母役ならまだまだいけるだろうが、不二子の役はちょっとなー
127 :
名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 19:38:48 ID:dUiPXW1y0
予言
小島は次回作で声優の石田彰、子安、中田譲二、立木文彦、小山力也
この内必ず一人は起用する
ルパンは変える必要あったのか?
一昔前に変えたばっかだろ
>>117 ベルベットアサシンの主人公
GoW2のマリア
このへんが甲斐田さんだったかな
ここまでアリューゼなし
ルパン「とっつぁ〜ん、アンタの顔もいい加減見飽きたぜ〜」
マジカよwwwwwwwwwwwww
オワタwwっwwっwwwwwwwwwwww
ルパン三世:東地宏樹
誰? わからん。
次元大介:中田譲二
んーニヒルな感じがあってるかも?
でも、銭形の方があってる様な。
峰不二子:甲斐田裕子
ハスキーな声ってイメージしかないけど
艶っぽい役もいける人なん?
宮崎版ルパンでは、不二子は自立した女性として描かれてるけど
そんな感じならあってる?
石川五ェ門:小山力也
この配役が一番しっくりきたんだが
そんなにおかしいかな?
井上真樹夫さんと似てるとは言わないまでも
そんなにかけ離れていないと思うんだけど。
銭形警部:立木文彦
おい!違うだろ。
立木さんの声は嫌いじゃないけど
銭形の声としては声質軽すぎなような気がする。
もっと野太い声の方が良かったんじゃないかと。
しょぼーん…ロス先生とゲンドウしかわからない
ゲハはスレタイと
>>1しか見てないって奴が多すぎるのを確認させてくれるスレ
なんでクリカンやめるの?
まだ若いのに
ルパンの制作自体をやめる、という選択肢は最初からありませんかそうですか
甲斐田裕子はちょっと小山茉美入ってる気がするからおKだな
それでもキシリアからアラレちゃんまでこなした小山の域に辿り着くのは至難の技だが
ルパンはもーいーから、
シティハンター作ってほしい
139 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:02:19 ID:5g7ejR//0
さすがにネタだろ
コナン(毛利)やどらえもんの声優変更にへこんでたし。。。
山寺と林原と石塚と葵ちゃんとアナゴさんでいいや。
142 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:10:46 ID:dJMG+RW60
クリちゃん変えること無いだろ
ま、ルパンなんざどーでもいいけどな
緊張感無いし、ドラえもん化してるからツマンネ
ドラえもん化してきて
今年はもうルパンSPしたぞ
また夏にもやるのか?
嘘臭い
144 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:12:56 ID:fasq3qWS0
声優陣は最高なんだけど渋すぎてなんか違う。
山ちゃんのルパンは全く違うルパンになって面白いかもな
軽口言ってる時はエディマーフィで
キリリと決める時は加治さん
>>139 なんだ、釣りなのか?
つか、普通にリアル過ぎて信じちゃったよ。
あれか、立木がネーヨ!のポイントだったのか?
なんでこいつらはソース元も見ないんだ
もしかしてゲハではソースは飾りなのか?
まあ中の人達高齢で
遅かれ早かれTVSPが続くなら交代するのも致し方ないが
ルパンだけはそのままに出来なかったのか
だってどうしてもクリカンのルパンは偽物って感じてしまうもの
不二子の声は篠原恵美さんが良いな
男を手玉に取る様な悪女は若手では(経験不足で)荷が重い
>>145 山田ルパンがここぞという時に出す凄みはめっちゃ格好良かったもんな
クリカンはそれが出来なかった
152 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:45:45 ID:OnwybELg0
不二子は冬馬由美だろjk
銭形、不二子はちょっと聞き苦しい
五右衛門もちょっと滑舌悪くなってきた
しかし次元の人は悲しいだろうな
未だ衰えてなくこだわりも役者意識も強い人だからね・・・
ファンとしては悲しいがシリーズを去るにあたってありがとうの拍手を送りたい
154 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:48:32 ID:Q+XGc14C0
監督を出崎にしろよ。
声優交代は仕方がないわな。不二子はもう婆さんにしか聞こえなかったからな
ルパン:山寺宏一
次元:石塚運昇
不二子:林原めぐみ
何だかんだで初代ルパンの声優陣がベストプラクティス。
不二子は折笠さんで
銭形:若本規夫
ここ5、6年のスペシャルは見るに耐えなかったからもう止めていいよ
161 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 01:01:07 ID:+Brpeiy40
釣られたー
もうこういう耐用年数切れてるアニメをだらだら続けるのやめてくれよ
>>155 すげーしっくりいきそうだな
五右衛門はビシャスの人でさ
>>163 どこが
と、思ったが
初代五右衛門が大塚周夫さんだったから
若本五右衛門は有りかも。
でも、山寺ルパン、林原不二子はチョットな。
てか、ドラえもんのときのように、声優の年齢的にもうそろそろ限界っていう作品って今どのくらいある?
限界と思ったらドロンジョ様はノリノリでやってました
今やってるアニメだとやっぱりゴクウが限界だなぁ
>>165 そんなにないと思うが…5年位いたつとコナンが危ないかも
168 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 01:40:20 ID:A967htPlO
パーマンだろ?
あれ白黒〜最近の映画迄
すべて一号のみつおが同じ声優なんだぞ
サザエさんってもう7割近く声優変わってる
サザエさんは普通に主要メンバーでも入れ替えるもんな
残ってんの
サザエ波平フネマスオタラ三河屋くらいだろ
中の人の年齢
サザエ 70
波平 79
フネ 84
マスオ 73
タラ 69か73
いつ死んでもおかしくないな
ルパン=山寺宏一
次元=大塚明夫
五右衛門=江原正士
マスオは初期メンバーじゃないしサブちゃんはサンペーさんの交代要員だし
これ釣りだろ?
>>139 いやとっくに知ってるよw
朝から見てるからな
なかなか興味深い人選だから乗ってるだけだわ
年齢のせいで声優交代しなくちゃいけないのに
代役に老齢の声優持ってくる奴ってなんなの
>>169 今も普通にCMなんかで声聞くけど
全然声変わらんしな、凄すぎ。
180 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 02:46:10 ID:Kc7wLvmI0
誰一人として合っていない、、
ルパン三世:クリカン
次元大介:モト
峰不二子:淡屋のり子
石川五ェ門:グッチ
銭形警部:コロッケ
まあ山田さんじゃなくなった時点でルパンは終わってるからどうでもいい
>>181 淡谷先生はイタコにでも頼んで呼んでもらうのかw
次元大介:大塚明夫
五右衛門:山寺宏一(キャプテンハーロック繋がりで。)
峰不二子:田中敦子
185 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 03:51:28 ID:C2euoyk20
ルパン→中居正広
次元→竹内力
石川→堤真一
峰→山田優
トッツァン→トータス松本
186 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 04:16:03 ID:vhbezJ0e0
良いと思う
正直、クリカンのは見てられんかった
ルパンの声はルピン三世さんにやって欲しい。
詳しくはニコ動で!
今の声優さんが若くて元気よかった頃の声を似せて出せる人をオーディションで
見つけるなりしたらよかったのに。めちゃくちゃ保守的だけど。
>>1は釣れた釣れたと大喜びなのだろうか
それともみんな釣り針とか無視して、勝手に岸に上がってくるので怖くなってるだろうか
190 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 13:53:09 ID:tbnPWEWA0
マダオが銭形???
>>147 飛び先はどうせアフィブログだろうからとスルーして
スレの流れに合わせて適当に雑談して満足するんだよ
193 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 15:10:48 ID:PMVKLEyu0
>>184とは話が合いそうだw
個人的には
次元:大塚明夫
五右衛門:山寺宏一
不二子:根谷美智子
銭型:小山力也
・・・かなぁ。不二子には田中敦子さんも考えたけど、もうちょいハリのある
声の方が良いかと思ってみたり。色っぽさではどっちも負けてないと思うけど。
ま、案の定問題はルパン役なワケだがw
ルパン三世:オーヴァン
次元大介:アーカード
峰不二子:マリーダ・クルス
石川五ェ門:ジャック・バウアー
銭形警部:マダオ
胸が熱くなるな
ナンシー幕張か…むねあつ
オーヴァン言うなw
アイナた〜ん ははははは
銭形もだが五右衛門も声ヤバいな
聞いてて心配になってきて話がぜんぜん頭に入らない
ルパン:古川登志夫
次元:銀河万丈
五エ門:塩沢兼人
不二子:小山茉美
銭形:加藤精三
でよかったんだけどなー。山田康夫らに仁義切らなかったから・・・。
199 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 16:54:38 ID:PMVKLEyu0
>>198 ルパンは軽すぎ・やんちゃすぎだし、次元は重過ぎだし、五右衛門はナルシスト入ってそうだぞw
>>198 風魔一族の陰謀か…
何度か怖いもの見たさで借りようかと思ったけどダメだったw
ドラえもんもそうだけどなんでわざわざ声変えてまでシリーズ続ける必要がある?
今まで作ってきた何年分ストック貯まってんだろ
>>201 ルパンはやる必要ないな。
金曜ロードショーのルパンすべて駄作だし。
30分のテレビ版にすら負けてる。
ルパン→ルフィ
次元→サンジ
ゴエモン→ゾロ
フジコ→ナミ
銭形→スモーカー
>>198 オリジナル以外では最高のキャスティングだと思うんだけどなぁ
星一徹の銭形とか胸熱過ぎた
大体ファーストから不二子も五右衛門も変わってるんだし
さらに言えば当初ルパン三世は野沢那智と広川太一郎が候補だった訳だし、当時あんなにヒステリックになった理由がわからんよ
205 :
名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 19:27:07 ID:5oB3ANIb0
一斉交代って普通若返りの為にやるから実際に変わるとしたら30代前後になるんだろうね
クリカンだって就任当初は35歳で今50歳ぐらいで年齢的にはまだまだ出来る
>198
加藤精三は今よりも年寄りになるぞ
>>90 ゲッターはTVも原作なんですが?原作の味ってなんすか?
>>200 あれは声優もそうだが、ストーリー自体が…
怖い物見たさで見た俺に続くがよろし…
ストーリーなんて今のテレスペに比べたら全然問題ないだろ
むしろマシな部類
ヒロインのキャラと千葉さんのキャスティングがいかにも80年代な感じで、それはそれの味があるな
212 :
名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:09:45 ID:ukI9FBOK0
もうルパンスペシャルはやめて欲しいわ
話はつまんねぇし次元やとっつぁんの劣化がシャレになってなくて聞いてて辛い
次元はメンバーの中で一番劣化してないと思うけどなぁ
立木さんだったら
TOSのクラトスとかポケモンのオダマキ博士(アニメ)とか
最近じゃガイアメモリの声もそうだな
釣りかホントか判らんが実際クリカン以外のメインキャストはお年召されてるからな。
天寿を全うされる前にそろそろ交代しとかないと
ガキの頃から観てきて、ルパン=山田さんって感覚
クリカンはあくまで代理だから成立してると思うし
ドラえもんとか未だに違和感あるもんなぁ
1stルパン好きで井上五右衛門と増山不二子があまり好みじゃない俺としては
キャスト変更全然オッケーだ
山田さんが出来ないならいっその事全然違うタイプでもアリだ
正直劣化コピーのクリカンは聴くに堪えない もっと早くにさっさと変えるべきだったとさえ思う
219 :
名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 03:55:13 ID:5egzlqcS0
もう言っても無駄だろうけど、なんでゲハに立てたんだよ
ゴエモンは小山でいいんじゃないかw?
似合ってるww
なんかとりあえず流行の渋め声優集めました〜みたいので
ちょっとイラつくなw
まあ他にロクなのがいねーんだろうけど
昔みたいにキモアニメ系じゃなくかつ特徴ある声優がいっぱいいるわけじゃないからなあ
223 :
名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 07:22:35 ID:Hn/XymSv0
クリカン頑張ってるじゃんw
俺は応援してるぜ!
アニヲタって声優が変わるだけで、いつもギャーギャーうるさいよね
声優じゃなくて制作スタッフがダメすぎだろ。
>>221 小山力也はハクオロ役が良かったから
意外とゴエモンもできそうだ
東地といえばゲハ的にはショパンだろ
五右衛門も次元も抑えた喋りだから渋いセンなら無難だろうが
ルパンと銭型は張り上げる必要あるからなあ
初期のクリカンはものまね臭が酷くて聞くに耐えなかったが
最近のクリカンはクリカンとしてのルパンなのでそれほど違和感が無い
いっそ声優陣思いっきり若返らせてこの先30年の安泰を図ろう
ルパン:東地宏樹
次元:入野自由
五右衛門:宮野真守
不二子:井上喜久子
銭形:高橋広樹
>>231 また知らないキャストwwww
宮野だけはガチで無いわ
別人が演技するけど声は山田康夫とか、そういう技術はまだまだできないのかな
そんな技術があったら真っ先に初代ガンダムの作品に適用するだろ
初代ガンダム関連のシリーズにいた声優、もうこの世にいない人多すぎ・・・
>>235 君は生き延びることが出来るか
井上瑶
塩沢兼人
鈴置洋孝
戸谷公次
市川治
郷里大輔
>>236 ファーストに市川さん出てた?
08のノリスは有名だけど
あと曽我部さんが抜けてる(ワッケイン他)
地味だがスレンダーの中の人とタチの中の人も逝ってる
え?曽我部和行死んだの?
知らなかった……
合掌ォオオオ!! ポォゥリィーマァアアーーーッ!!
>>237 池田秀一がシャア役のオーディション受けた時に、市川治がいて
「あーこりゃ決まりだわ」と諦めてたら自分が受かって驚いた、と言ってたな
市川治って死んだのか 全然知らなかった……
てっきりゴーオンジャーのキタネイダス演ってるの市川さんだとばっかり思ってた(`;ω;´)
243 :
名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 20:20:01 ID:HV5G6Bkg0
銭形「ルパン相手に通常兵器は役に立たんよ」
>>207 鋼錬で出てたが声の老化が悟朗氏とよい勝負だった(´・ω・`)
>>244 少なくともTVSPよりは面白いよね
五右衛門の花嫁が出てくるので受け付けない人もいるだろうけど
催涙ガスで紫を切ろうとするゴエを止める時のルパンがなんかカッコよかった
あそこの古川の演技はかなり好き
風魔は旅館の中を突っ走るパトカーとのチェイスシーンが最高だった。
あれはあれでよかったんだがなぁ。
偽ルパンと老いさらばえた銭形、若作り不二子は聞くに耐えない。
249 :
名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:24:34 ID:715//xkO0
>>234 ふだんは気づかないけど、ピッチ操作すると山田康雄に生き写し、なんて人もいるんじゃね。
250 :
名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:26:41 ID:715//xkO0
>>219 あー、その人ねー。活舌がなんとかなってみないとわからんねー。
似てることは似てるんだけどねー。
マダオが銭形だと???
亡くなった人を尊ぶのは当たり前の理念だと思うけどね
やっぱり時代は流れてるし、昔を惜しむよりも今を見据えた方が良いと思います
253 :
名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:47:45 ID:mNRo89rz0
俺の東地がルパン?マジかよ!?アンチ増えまくるな・・・
とか思ったらそういうことねw
釣りか…
でもさすがにそろそろ交代しなきゃいけないだろクリカン以外
増山さんでもさすがに富士子の艶のある声はきついし
納谷さんのとっつぁんもけっこうトシを感じさせる
小林さんも昔に比べると…てかんじがする
ゴエモンの井上さんはそのままでおk
ぶりぶりざえもんみたいになっても困るからなあ
声真似ルパン
くたびれた次元
元気のない五エ門
若作りした不二子
耄碌した銭形
偽物以外、棺桶寸前ジジババ劇団のルパン3世なんか見とーない
ぶりぶりざえもんとかいうキャラが居たこと
もうメインの視聴者から忘れ去られてるだろ
やっぱり問題はルパンと銭形だよな
後は正直どうにでもなる希ガス
ルパン役は皮肉屋とユーモアの絶妙なブレンド具合
銭形は言葉の裏の深情け
なかなか適役を探すのは大変だろう
パイロット版の野沢那智はかなりよかった
けどこっちもかなりの年だよなあw
ルパン三世→難波圭一
峰不二子→三石琴乃or林原めぐみ
次元大介→立木文彦
石川五ェ門→小杉十郎太
銭形警部→岸野幸正
「D2マンガ ルパン三世」のキャストがなかなかよかったので
↑のキャストにしてみた、渋めのキャラを当ててみた
262 :
名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 18:01:31 ID:4O3R+s5b0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ルパンはクリカンでいいだろ・・・
264 :
名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 20:10:26 ID:kJmI+j0O0
ハンタのヒソカの人ならルパンやれそう
銭型警部を納谷吾郎氏から声質似てる弟六郎氏へ変更するべきだろうねえ
吾郎氏はガンの手術後声がさらに出なくなった+高齢の為仕事してないし。
266 :
名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 21:15:08 ID:55I9o6Df0
銭形と不二子はとっくに正味期限すぎてた。銭形はふがふがで死にかけ感丸出しで不二子はババア丸出しで萎えてた
一新のドラエモン方式はリスク大きい、サザエさん方式の方が失敗しないのに一新とは思い切ったね
その他のキャストはまだ行けそうだったから銭形と不二子チェンジするだけでよかった
>>265 あの二人が声質似てるって意見初めて聞いた
声の野太い人がいなくなっちゃったのが問題なのよね
生活様式の変化で、昔の人より太い声が出なくなってしまってる。
269 :
名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 19:27:24 ID:QEYhqCdy0
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー
270 :
名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 19:31:31 ID:2ava+2Us0
>>267 仮面ライダースピリッツの巻末インタビューで六郎本人が「似てねぇw」って言ってた品w
大塚周夫氏も「声優はまず俳優であるべき」と言っているし、俳優出身の声優が最前線で主役張ってないのがいけないんじゃないかね。
二代目中村獅童、十一代目市川海老蔵みたいな所をもっとアニメに引っ張って来た方が良いと思う。
272 :
名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 19:39:54 ID:2ava+2Us0
そうするとアニオタが批判するからw
つかいい加減1はガセだって気づけよw
274 :
名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 19:49:56 ID:2ava+2Us0
>>273 そんなn関係なく年の人も多いから「変えるなら」という流れで話してると思ってたが?
不二子ととっつあんは仕方ないな
五エ門も怪しかったけど
最近何故か気にならなくなったw
モンキーパンチが4世描けば解決
そういやルパン8世はどうなったんだ
ルパン小僧が行方不明な父親のルパン3世探す漫画があったな
ゴンとジンみたいだった。きっと元ネタはこれだ
>>271 石原裕次郎の1本1千万が日本最高だけどなw
龍の制作費の少なくない額が俳優へのギャラと
言われる由縁。
普通のゲームの使えるわけないだろw
>272
別にこぶ平やあおい輝彦や羽賀健二並にうまいなら誰も文句言わない
シドーは駄目じゃないの多分
>>281 中村獅童は、声だけの演技を既に腐るほどやってるぞ?
>>281 羽賀はストリートファイターのケンが旨すぎてびっくりした
あとアラジンも旨すぎて笑った
そういやバーチャのアキラ役の三木眞が後釜座ったのも何かの縁か
そのまま声優に転向しときゃ良かったのにな・・・
284 :
名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 06:30:41 ID:kIKyx/Aw0
ところで、今更だけど鬼武者の松田優作の声って誰?
>>281 中村獅童はかなり巧いぞ
デスノートの死神役やってたし
ディズニーものに起用される俳優は結構いい感じだよね。
Mr.インクレディブル見たとき、自然すぎて誰がやってるのか気にならなかったが、
よく見ると三浦友和とか黒木瞳とか宮迫博之で、ビックリした。
所ジョージ『無限の彼方へ』
287 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 17:07:14 ID:/2hCqnCg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
288 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 17:10:20 ID:Np2ZiVx80
釣りネタは他でやってくれ
・・・釣りだよな?
とっつぁん不二子はもう聞いてる方も苦しい
あの時マモーの申し出を受けとくべきだったな
少なくともGREEN VS RED の採用はやめてくれよ…
292 :
名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 23:53:22 ID:Oru3HYbx0
(´;ω;`)ウッ
293 :
名無しさん必死だな:2010/05/28(金) 00:31:28 ID:omm/iBL20
age
小山力也以外分からないぜ
他の皆は俳優さんとかなの?
碇ゲンドウ以外は分からんな
296 :
名無しさん必死だな:2010/05/28(金) 22:44:27 ID:BEBz02da0
はぁ
最初は色々いわれるだろうけど続けるうちに慣れてくるだろうね
でも毎週やるわけじゃないから厳しいか
厳しいし、それ以前にまずテレビスペシャルの
劣化具合が半端じゃない。もうルパン含めて主要キャラの
性格すら変わっちゃってるもの
自分が原作者なら絶対許さないレベルにまで落ちてる
カリオストロの時点で絶対に許さないレベルなのになに言ってんの
300 :
名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:29:54 ID:y3fnvGgF0
(´・ω:;;:;:. :; :. .
確かに納屋さんの「ルパ〜ン!!」も今では「るぱ〜〜んん…」って、覇気が全く感じられないもんなw
けど、声優陣変わるならもう見る事もないだろな。
302 :
名無しさん必死だな:2010/05/30(日) 01:43:29 ID:khs1Qf5G0
今のテレビスペシャル見るなら侍ジャイアンツ見たほうがマシ
ライオットアクト2に小林清志の名前が"表記されてないし"はこれが原因?