ゼノブレイドのフィールドが広い 某11章の様だと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん必死だな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame018074.jpg

この手のゲームを好む奴が集まるような店でこの扱い・・・
941名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:46:29 ID:k1jTt3vU0
>>940
どうしてこうなった・・・!?

このグラフィックは進化なのか?

シャア<慣れればどうということはない!

吹いたww
942名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:48:52 ID:cn+rFs8p0
普通の経営者なら、こんな装飾をやる現場責任者を切る。
943名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:48:58 ID:fiqf5Ew5P
>>940
朝からフイタw
いろいろ面白ネタ探して来れるもんだな〜感心するわw
944名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:50:45 ID:crLCv68V0
ほんとだよなw
どうやって見つけてくるんだこういうの
945名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:51:20 ID:+6f3cr1C0
>>942
商売っけが無い経営者なんだよ
946名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:54:07 ID:cn+rFs8p0
まあ首相っけの無い総理がいるくらいだからねぇ。
947名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:55:39 ID:MgXah7Wr0
ゼノの情報が出るたびに発狂するの止めてくれるかな
うっとおしいから
948名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:01:03 ID:gkZAUPxc0
はちまとjinの信奉者なんだろ
949名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:03:52 ID:ZtZf1YhA0
店も「面白いポップ作ればはちまとかでネタにしてもらえる」って
狙ってるんだろうなw
950名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:04:30 ID:iixr1XVy0
店員のマッチポンプでしょ?
面白い店見つけましたってネタ投稿してんじゃね
951名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:06:41 ID:1D0yXN7x0
>>940
この店、前にもPS2でスパロボ出た時に
「なぜこんな物をPS2で出す!これではソニーが赤字になって(ry」
とか言って馬鹿にしてたぞ、ただのゲハ中毒者だろ
952名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:06:44 ID:JPiND8iP0
商売っ気が無いのは個人の自由だけどもさ、ゲーム屋の店員には馬鹿しかいないのかと思う

くだらねー論争だとか陣営関係なく、PS3と一緒に淘汰されればいいのに
953名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:06:47 ID:7M4pVTFc0
ゼノブレの本スレすげー神経質なのいるからこんなの知ったら発狂するだろうな
954名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:07:50 ID:LnWhiJ+CP
前のアニメっぽい顔が好きな人の方が割合的に多いの?
955名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:07:58 ID:AstI4vmL0
>>940
これプリレンダのモッコスと比較してどっこいどっこいなのかw
956名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:10:39 ID:F035D4+c0
ゴキブリの嫉妬ww
957名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:14:45 ID:JPiND8iP0
>>953
純粋に楽しみにしてる奴等に茶々入れまくれば、ナーバスになるのも当然だろうな
958名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:19:46 ID:Z95TRq8I0
ちょっと繊細すぎると思うけどなw
まあゼノファンってそういう人種が多そう
959名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:22:02 ID:MKFQ6+VkP
ゼノファンって
ゼノギアスからのファンなのか
ゼノサーがからのファンなのか
960名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:24:55 ID:3J6wCKAm0
ゼノグラシアからの(ry
961名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:25:53 ID:0cdHdrO50
962名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:35:36 ID:5hckbB/00
かゼノ伝説ザナドゥからの(ry
963名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:40:46 ID:N9Q0Qqmc0
なんか音楽とか雰囲気がクロノクロスみたいだ
964名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:42:44 ID:s06e0WCm0
音楽はクロノクロスの人も参加してるからね
どれくらい担当してるのかはいらないけど
965名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:01:04 ID:g76m+sgA0
ゼノグラシアは一体どういう理由でゼノグラシアと言う名前が付いたのか
このスレにはまったく関係ない話題だけどNE!
966不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2010/05/07(金) 12:04:58 ID:/oLFKh4U0
そもそも「ゼノ」ってなんなの?
967名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:08:51 ID:osYq2vxr0
Xenoは英語で「異質な」という意味の接頭語
968名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:11:11 ID:0cdHdrO50
ゼノはウィザードリィ外伝IIIに登場するモンスター
969名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:42:32 ID:WTLInEEq0
その分、制作費も跳ね上がってそう
FF12が40億だったかな
採算ラインは世界で50万本くらいか
970名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:44:53 ID:HJWD0ks10
マップと言えば、広さってより巧妙に作られてたマップがあったトワプリってどれぐらいの
開発費だったんだろうね。
700万本売れたらしいけど。
971名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:52:43 ID:yfQCySb90
>>8
ケチつけなきゃ気が済まんのかw
972名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:53:10 ID:8rS9NxiHP
広いと移動がめんどいだけ
変にリアル求めるのもバカらしい
はよ気づけや
特に携帯機でやられると最悪、テンポが死ぬ
あのポケモンでさえ次回作は3D風味ってふざけてんのか
元々レスポンス良い方でも無いのに
973名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:57:19 ID:B0vU1iMB0
>>972
それはない
974名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:04:30 ID:+TYNL5N70
まあエピソード3発売後にナムコから任天堂に4割くらいモノリスのカブが譲渡されてたからwiiかDSで新作発売されたのは
驚くことではないが、キャラクターデザインののっぺりさには驚いた
FF12パクってんじゃねーよ
975名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:07:51 ID:+xVNMgpM0
キャラクターがのっぺりだとFF12のパクリだったのか
976名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:35:16 ID:Dn7NgkD00
グラ厨じゃなくて解像度厨なんだよな暴れてるの
977名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:42:23 ID:tbfPRCW40
移動速度はそこそこ早そうだからいいね
もっさりだと死ぬ
978名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:46:18 ID:PTPMn8qg0
>>976
なのに彼らはフルHDじゃなくハーフHD以下を引き伸ばしたゲームはマンセーする不思議
979名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:15:16 ID:h/fr2oZ+0
ヒロインが人外じゃなければ買うのに・・・
980名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:46:42 ID:kOB6lW7r0
ゴキブリがJRPGにハンパ無い執着をしてるのだけは良くわかった
そんな大騒ぎするもんじゃないだろうにJRPG
981名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:51:15 ID:DTh4300o0
俺がゼノだ
982名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:53:53 ID:j8GR1uTM0
>>980
富豪から一転、路上暮らしになっちまったもんだから卑屈になってるんだよ
遠目から爆笑してやろうぜ
983名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:55:43 ID:z44qIbHJP
制作費と海外市場の関係でJRPGに金かけるのが
難しくなってきてるから割と死活問題なのかもよ

冗談でなく今後据置機で大作JRPGを作ってくれるメーカーが
スクエニと任天堂だけになる可能性も
984名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:00:45 ID:dWSXa89+0
これ冒険感ハンパねぇな・・・
くだらんCG見せるよりプレイ画面見せてくれる方がよっぽど嬉しい
985名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:01:57 ID:stvArxW90
結論:影が丸い
986名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:08:03 ID:3J6wCKAm0
俺の影は薄いんよ
987名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:10:38 ID:3T28lbfUP
これはスルー
988名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:38:42 ID:lWBbiG9q0
フィールドが広いってだけで萎える
MMO等をやる気が出ないのもこういうのが理由
989名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:41:34 ID:Z95TRq8I0
DQ9みたいに、無駄に広くて、錬金のための採取ポイントしか
めぼしいギミックがないのは確かに嫌だな

絶景ポイントで経験値が入るとかあるみたいだけど
盛りだくさんなことを祈る
990名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:41:47 ID:oUhxr5c10
広すぎなマップ+快適な移動手段、だと好感度一気に上昇なんだけどなあ。
昔のFFみたく。あとエポナとか。
991名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:44:39 ID:B60QfhqI0
よさそうじゃんー
Wiiじゃなければ買ったかもなー・・・
流石にもうSDはつらい・・・
992名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:53:03 ID:5TV6SAN90
>>991
宗教上の理由でできないんだw

かわいそ〜w
993名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:54:07 ID:o87zfp/a0
もうPS3でロクなRPG出そうにないな
994名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:56:04 ID:1f4b7d2B0
任天堂寄りのユーザーだけどこういったRPGはPS3で出した方が売れると思うんだがねぇ
まあ開発費の関係でwiiににげたんだろうけどさ
995名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:56:05 ID:Z95TRq8I0
ヴェルサスはFF13無印やゼノブレイドを余裕で超える
ゴージャスなフィールドマップがあるんだろうな
楽しみだw
996名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:57:14 ID:3T28lbfUP
これが碌なものとは思わんが
wiiでの選択肢広げる努力してるのは良い事だと思う
997名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:57:59 ID:7dT2msJk0
>>994
開発費の関係もクソも、モノリスは任天堂の子会社だから任天堂ハード以外じゃゲーム出せんよ。
もうかなり前から何度も指摘されてる事ではあるけど。
998名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:58:45 ID:3lmGKWZc0
移動中の他生物みてると、同じフィールドで太陽のしっぽ作って欲しいって切に願いたくなる。
999名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:59:27 ID:Qdwuwiht0
ゼノブレイド、ラストストーリー、松野新作、ドラクエが

宗教的理由で遊べないゴキブリ哀れw
1000名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:59:49 ID:3T28lbfUP
>>994
逆じゃないか?
おそらくこれは売れないが、採算度外視してくれるとこが任天堂だけだったというオチ
罪罰やレギン見てるとそう思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。