>>738 無理ではないけど文字はかなり読みづらいけどね
あと中間色は顔を近づけて見ないと色の境目が見えないくらいだったよ
ただ400ラインだと表示がクッキリし過ぎて色の境目が普通に見えたけどね
どっちもWIDTH80なのに
イース2は200ラインなんだが・・・
プレステも2Dが弱いってほどでもなかった
少なくとも普通にプレイするぶんには問題なく
比較してようやく分かるレベル
対して3D性能の差は一目瞭然
>>740 う〜ん書き方が悪かったかなあ
400ラインの話は持ち出さない方がよかったか
>>741 たしかに雑誌の写真見る限りでは全く差を感じなかったな
ポリゴンは写真でも動画でも明らかな差があった
雑誌の写真じゃ動きがカクカクでもバレないからな
>>743-744 PSはスクリーンショットなら最強ハードだったからね
逆にSSは動かせば凄いのがわかるのにスクリーンショットが汚くて
一方的に損してた
セガってスクリーンショットが無駄に汚いハードばかり出すよな
747 :
名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:48:50 ID:6bcKKTCz0
32Xで絶対ファンタジーゾーンが出ると予測していたのに出なかったな
なんでだろ?
サターンにアルファチャンネルが
あればもう少し見栄えが良くなったのになあ。
PSで綺麗な光のレーザーとか見た後だとしょぼく感じる。
749 :
名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 23:18:45 ID:5QGvyXXW0
>>738 MSXをTVに繋いでのプログラムは確かに可能だ
・・・しかし、目が死ぬw
750 :
名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 21:26:51 ID:CXrQGquB0
DCであったお試し@BARAI
でPARなどでその体験版機能を破るコードとか出来なかったのか?
とか当時思ったなw
当時PSのXMENvsストリートファイターで遊んでたけど
タッグの使用キャラを途中で変更できないのは家庭用の共通仕様だと思ってた
PSが2Dに弱いせい?かどうか知らんが、SSは普通にできたんだな…
>>751 メモリが少ないから、って理由だと当時友人から聴いた
裏技で、双方同じキャラ二人を使う限定で、交代しながら戦えたなぁ
753 :
名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 10:27:49 ID:pBTwJ/Lo0
普通にって4M拡張ラムを付けてだけどね
当時は1キャラに1メガ使ってたらしい
声やら背景やら削りに削ったらPSでも何とかならんかったんかな
755 :
名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 10:39:14 ID:2vdbgUAt0
セガの名物広報が正直サターンはトントンだったって
ファミ通の漫画で読んだ
本当はサターンでやめておくべきだったとも、、、
竹ちゃん、今は何やってんだろ?
>>751-753 SFCとアーケードカードの飢餓伝説の差みたいなもんですな
>>754 さすがに一世代前のヘボヘボグラになっちゃうよ
PSは見た目>>>動きなんだから
>>755 それはMD(ジェネシス)事業の間違いじゃないの?
ジェネシスはタダみたいな値段でハードをばらまいてたからソフトは
売れたけど事業全体ではトントンで終わったんだそうだ
>>758 中南米の流通で大損こいて
最終的にメガドラは微妙に赤だった記憶。
確か四季報で読んだ。
でもあのころ(MD)のセガは輝いてたなぁ。
4月にボーナスでたのが産経だったか読売の3面記事になった。
コレは92〜3年くらいのお話。
>>759 じゃあトントンで終わったのは北米のジェネシスだけの話かな?
このスレの上の方でも出てるけどセガはハードを黒字で売るという
発想のない会社だからなあw
MDはSFC発売後の方がむしろ勢いがあったね
80年代は「SFC出す出す詐欺」のせいで本当に影が薄かった
最初の発売時点でPSが¥39,800でサターンが¥44,800だったけど
以降PSが値下げしてもサターンの方が常に5000円程度高かった記憶がある
当時は何も事情知らなくて「セガ強気過ぎだろ」って思ったけどw
PSと同価格まで下げたくても下げれなかったってのが真相なんだな
>>761 PSは何度かのモデルチェンジの後に逆ざやを解消したけどSSは最後の
最後まで逆ざやを解消出来なかったからね
ただ
>>760にも書いたようにセガはハードの逆ざやを屁とも思ってない
会社なんだけど実質国内限定ハードになってしまったせいでハードの
赤字をソフトで埋められなくなったのが大きすぎた
763 :
名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:05:57 ID:pBTwJ/Lo0
ポリゴンの画像としてはPS2よりDCのほうが綺麗だった現実
15Khzの画質では分からないと思うけどw
DCはコントローラとメモカとソフトがなぁ
DCはVMの電池が切れてると、ピーピーうるさいのが嫌だったな。
>>760 北米は赤字、97年度3月期に特損で270億ジェネシス事業を畳むために出した
DCのコントローラーはマジキチレベルだったな
やると確かにキレイで中身は悪くなかったけどサターンより期待感を持てなかったのは何でだろう
サターン信者だけどDCは買わない奴も多かった
アーケードの方に陰りが見えてきたから
SSは期待できなかったがDCはソールキャリバーをはじめ遊べるソフトが多かったな
なにせ発色の良さが段違い、音の出力もクリアで綺麗、SSの曇った音とは比較にならん
ただし初期は出来の悪いソフトが多くがっかりしたのも事実
処理落ちばっかりのセガラリー2、金返せー!!
>>767 もう出る前からPS(PS2)に勝つのは望み薄だったからね。
ハード戦争を抜きにしても
セガそのものに対する訴求力が徐々に薄れて行ってた時期なので
MDとSSの途中までセガ信者だった俺も、DCは買わなかった。
格ゲー辺りはゲーセンでやった方が面白いし(今みたいにオン対戦が手軽で快適じゃない)糞パッドにイライラするし
オンラインの多人数参加ゲーはPCの方が圧倒的に進んでいたので
いまいち買う気になれなかった。
771 :
名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 12:04:59 ID:R/hKuEVE0
>>750 そもそも第一弾のエタアルをファミ通に「付録」で付けた時点で、
@baraiを「買う」という感覚への障害というか、ズバリ終わっちゃったと思うw
宣伝のつもりだったんだろうけど、(ボリュームがどうであれ)体験版は無料、が当時の感覚だったし。
>>767 メガドラやサターンにあったどこか胡散臭い雰囲気が消えて、
綺麗になっちゃったからのような気がする
巧く喩えられないけれど、
ジオン軍を応援していたら連邦のハードになっちゃった感じ
ごめん、喩え失敗
>>772 たとえるならザクだと思ってたらハイザックになっちゃったみたいな。
ごめん、俺も失敗
>>772 ドンキ(ドン・キホーテ)のような狭くてDQNチックでゴチャゴチャしていて変なものばかりある店を期待して入ったら、
広くて明るくて民度も高くすっきりしているヨーカドーのような店になっていた。
これも・・・ダメか?
サークルKだと思って入ったらセブンイレブンになっていた
>>767 ビジュアルメモリが駄目過ぎたと思う
あんなの必要なかった
ドムの後継機と思っていたらギャンだった
セガハードのデザインって戦車っぽいと思わなーい?
779 :
名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 23:02:23 ID:FoDLWmGP0
ビジュアルメモリもPSの液晶付きメモカも外したね
カルド2ndをプレイするときのビジュアルメモリは便利すぎる
あれは凄い
781 :
名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 15:15:05 ID:UYb2DzB9P
餓死伝説ってのもあったなー
ドリームキャストにザクヘッドをちょこんと乗っけるだけで、
あら不思議!
アプサラス3みたいな迫力と魅力が
じゃあ64でもいいじゃないかw
>>783 やってみたw ガンダムの頭があったから乗せてみた
立派な機動戦士なりました
786 :
::::::2010/05/22(土) 20:51:09 ID:nZ1zDP4F0
サターン ドリキャス出さないで 3DO M2に参加すべきだったと結論
M2なんて結局どこからも見捨てられて
結局コナミのアーケード基板でなんタイトルか出しただけだろ
しかもそれほどの性能はかんじられなかったな
788 :
名無しさん必死だな:
PS2に対抗するにはM3もでたはずだ