なぜ?
創造主が与えた初期設定だから
トールキンに聞け
元々は同一視されていたのにな
トールキンがホビットの冒険と指輪物語でそう設定したから
つーかエルフって人間も見下してね
7 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 04:59:03 ID:tJzuluC20
大体エルフ側がドワーフに対してツンデレだよね
文化系と体育会系のイデオロギーの違い
9 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 05:10:57 ID:MtY+1nOoP
でもレゴラスとギムリはチョメチョメなんでしょう?
ドワーフって女いるんけ?
イヤイヤ
めいkingを勧めたまえ
エロゲだけど
ディードリットとエド
ギムは居なかったことになってるんですかそうですか
16 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 05:30:26 ID:Et0QNmDXO
エドって誰だっけ?
パーンの親友の神官(人間)で王様になったやつじゃね。
おそらく
>>14はギムのことを言いたかったんだと
女ドワーフがロリキャラになってたり、女エルフが巨乳キャラになってたりするのは少し違和感がある
>>18 んだな、女ドワーフも髭もじゃずんぐりむっくりじゃないと
エルフで巨乳?ありえんからww(ピロテースは許す)
エロ画像スレかと思ったのに・・・
女ドワーフが髭もじゃで人間キャラが「うわぁ・・・」ってなってる横で男ドワーフが「こりゃ美人だ!」ぐらいがいいな
全盛期の水野良を語るスレときいて
24 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 06:05:13 ID:fKcH5a2uQ
巨人族まだー?
水野良はクリスタニアで糞化したなあ
まさか人間を人減て誤変換するとはorz
ドワーフとホビットの区別が付きません
何このロードス島スレはwww
おっさんばっかりw
ロードスOVAの出来はまさに珠玉
TVアニメのは最悪とまでもいわないが出来ひどかった
迫害によって森に追われた人々
洞窟に暮らしてる文明の遅れた人々
が、それぞれのモデルだからなぁ
文明の差で森の住民が洞窟の住民を見下すのは仕方ないのか
>>30 エンディングが凄く良かった記憶が。
オープニングは覚えてない。
ヒョロヒョロとんがり耳はムカツクんじゃ
エルフは猿の見間違い説が有力じゃなかったか?
ニコ動見てきた。オープニングも良かった。
ドラクエ7だったかでホビットの女の子を嫁さんにした王様がいたような
TVアニメは奇跡の海だけで存在意義がある
エルフの耳がとんがってるのはどこが初出なんだろうな
記憶違いが無ければ、少なくともトールキンはそんな描写はしてないよね?
ホビット:足の裏が毛だらけ・背が低い(成人で人間の12歳児並)・水が苦手で泳げない
ドワーフ:筋肉質・背は低いがホビットよりはでかい・かならず髭が生えている
トールキンが考えたこのドワーフ像以前のドワーフは
人間にいたずらをしたり、時に人間のお手伝いをする妖精だった。
42 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 06:44:53 ID:twwCeE8C0
43 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 06:46:28 ID:PTl27DL50
ドワーフって刀鍛冶じゃない?
エロフしか認めんよ!
女ドワーフといえばヴァルハラナイツ2を忘れてはならない
>>42 エルフの耳は以前からとがってた
アホみたいに伸ばしたのはロードスで挿絵やった出渕裕
>>40 とんがってるだけでいいのなら、D&Dの時代から既にそうだった。
人間でないエイリアンを表す記号として。
エルフのモデルは英国紳士と何処かで聞いたことがあるような…
>>42 元々はスタートレックのMrスポックみたいなとんがったのがエルフ耳
出渕がロードスでやらかしてからうさぎ耳が定着
まぁ、そんなこともあって古参のファンタジー好きからはロードスは嫌われてたw
しかし、一時期のディード人気は凄かったな
アニメからはまった人に「中の人は山本弘ですよ」とは言えないくらいにw
そういやバルカン人っていろいろとエルフにそっくりだな
女ドワーフは合法ロリだからな
それにしても綺麗な外国人がエルフのコスプレすると似合うよなー
日本人では絶対に似合わないので羨ましい
なんだかんだでディードとピロテースの人気はすごい
リネージュ2なんか即この二つの名前は取れなくなってたからな
よほど悔しいのかディ一ドリットとか○のディードリットとか
そんなのがたくさんいた
>>53 どこでその間違った知識を仕入れたが知らないが、
ドワーフは女でも二十歳でヒゲが生えるオッサン種族だぞ
女ドワーフがいるとかいないとか言う話は、
女ドワーフの見た目が人間からは男ドワーフと区別つかないから発生した話。
友達にするならドワーフ
恋人にするならエルフ
>>55 PS3のダウンロード販売wiz体験版で女ドワーフがロリっててかなりの衝撃を受けたよ
時代って怖い
女ドワーフ=ロリの元祖って何になるんだろうな
俺が記憶する最古のロリドワーフはSWリプレイのミンクスだが、
元祖になるほど強い影響力があったとは思えないし
違った知識っていうか、そもそもが近代の創作なんだから別に変えてもいいだろ。
だからって、ドワーフを長身スリムにするような改変しておいて
それが一般的であるかのように語るのはどうかと
62 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 08:43:05 ID:EMpjyJ020
>>41 いいや、妖精であってるけどそうじゃない
モデルは北欧神話のドヴェルク(ドワーフ)
世界創世時、大地の元となった巨人の死骸にわいたウジに、創世三神が人の姿を与えたもの
元がウジのせいか、山を掘りぬきトンネルをめぐらし、そこで鉱石を採取・加工して、様々な
魔法のアイテムを作り続けている
基本的に傲慢で貪欲、日の光をあびると石になってしまう
北欧神話の高名なドワーフ人名録の中にトーリンやガンダルフの名前がある
ガンダルフはガンド(杖)+アールヴ(妖精)=魔法を使う妖精から来ており、当初別の名前だった
灰色の魔法使いに、こちらが似つかわしいとしてガンダルフの名を与えた
ガンダルフは最初トーリンの名前だった。
創作なら新鮮と銘打った腐りかけの食品もありだと言える
しかしそれはギャグや皮肉でしか成り立たないような
エルフは貧乳でお願いします
リネージュ2の女ドワーフがロリキャラだったが、
その女ドワーフ使ってる奴ばっかでキモかった。
D&DのTTRPGの時間です
ドヴェルグの魔剣ってそれが元なんだね
68 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 08:50:35 ID:EMpjyJ020
トールキンのエルフは名前を祖国から拝借した程度で、設定はオリジナル
芸術家全ての理想として設定された
つまり、永遠に若々しく、つねに魂の火の揺さぶりに基づいて、情熱的に芸術活動をする
彼らが死ぬのは、この世を空虚に感じて自ら体を放棄するか、悲嘆で胸が張り裂けたときだけ
肉体はこの世の物質なので滅ぼす事もできる。老衰がないのでエルフの死因はこの3つだけ。
トールキン世界でエルフとドワーフの仲の悪さは、至高の宝玉といわれたシルマリルという宝石に起因する
この宝物を巡って過去それぞれ所有権を主張しあい、そのこじれが宝玉亡き後、今も続いている。
耳の長いエルフは国内ではロードス島戦記が最初といわれる
ただし耳の長い小人妖精は古くから広くヨーロッパで共通認識の一つとしてあるため、ロードス完全オリジナルという
わけではない。(近年だとリュックベッソンの映画)
69 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 08:55:35 ID:EMpjyJ020
トールキンのドワーフに女はいるか
答えは“存在する”
ただしロリ萌えの諸兄には悪いが、ドワーフの女は『男と変わらない姿をしている』
つまりヒゲが生えてる
まあロシアでも若いうちは美女、年を食ったら肥満でヒゲボーボーという現世の実例があるので
俺はそれでも一向にかわまん!という紳士も居られるかも知れぬ
だが結婚は難しい。それは彼らの独立心と創作意欲が原因で、とにかく一人でもくもくと鍛冶をしたがる故
結婚があっても晩婚が多く、生涯独身を貫くのも珍しくないと言う
70 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 08:56:03 ID:ZT3AXniz0
オレのWizではドワーフとエルフが仲良く戦ってたがなぁ
71 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 08:56:50 ID:bq6yVOmE0
ファンタジーやRPGの骨組みの減点の指輪物語でそう設定されてるからだろ。
別に変えても良いんだろうけど、長年のお約束であって積極的変える理由もないだろ
73 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:01:14 ID:EMpjyJ020
上で紳士諸兄がいうように、ゲーム界においてドワーフ女性はロリに設定される事が多い
男はヒゲモジャの老人にしかみえないのに、女は犯罪臭のするロリ
このミスマッチがたまらない御仁も居るだろう
ゲームにおいて“正統ドワーフ”(ここではこう呼ばせていただく)を再現したゲームは
自分のしるかぎりアトラスから発売されたBUSINシリーズのみである
マッチョで短躯で胸が膨らんでいるけどヒゲがある、そんなグラマラス美女だ
ちなみにちょっと関係ないのだが、わが国の妖怪に“いやみ”というのがいる
後姿は美女だが、顔はしわくちゃでひげだらけの老人で、欲情して声をかけたところ
後ろをふりかえってびっくり(がっかり)させる妖怪だという
単に女装したジジイのような気もするが…
74 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:07:00 ID:EMpjyJ020
ドワーフは上記のように基本的に貪欲である
だから交渉ごとをするときは、彼らが満足するだけの報酬を常に用意しておくことが
重要である。報酬のほとんどは純金である。彼らは金に目がない。
さもなければとんでもない条件の冒険を提示され、それをこなす覚悟が居る。
だが、上二つの条件のどちらかを満たす事が出来れば、彼らの友情と魔法のアイテムを
得る事ができるだろう。
条件が満たされなかった場合は、金であろうと冒険であろうと死を覚悟すること。
かれらは鍛冶と金銀細工と自分たちの事以外興味はない。
>>28 ニコニコのWiz実況の人も同じこと言ってたな
むしろ低身長以外に共通点ないじゃないかって思うのだが
いったい何処で混同するのか…
ロードス島によると能力のあるなしに感情を付け加えるのは人間だけらしい
たしかにそうだよな
エルフ→京都
ドワーフ→九州
人間→東京
78 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:18:31 ID:EMpjyJ020
さて、ホビットの話をしよう
ホビット族はドワーフよりも背が低く、丸々と太って体毛も少なくいつもにこにこしているので
人間の子供と間違われる事も多い
体毛が薄いというものの、足の裏だけは別で、まるで草鞋のようにつまった毛がびっしり生えている
彼らは基本的に靴を履く習慣がないのでこのようになったらしい
かれらはその体躯にふさわしく、日に5度の食事を取り間食もする。さらにパーティが大好きときている。
ドワーフのように地面に穴を掘るが深くなく、山ではなく丘に竪穴式住居を作る
ただし近年では地上に家を建てる場合がおおく、穴の家はもっとも貧しいものかもっとも裕福なものだけである
彼らは機械を遠ざけ、簡単な仕掛けの道具以外は自然であるものを愛好する
洞窟は森暮らしと違って必要物資を外から買わなきゃいけないから
外貨獲得のための交渉は切実な問題なんだろうな
80 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:19:59 ID:EMpjyJ020
生まれながらの農民であり、平和のうちにまどろむ間の抜けた種族であるが、実は長い空腹にも耐え抜き
災害や戦乱にまきこまれても、驚くほどの芯の強さをみせる一面も持つ
彼らは贈り物が好きで、何か口実をもうけては贈り物をやり取りする。それらは常に各家庭を流動しつづける
もらったはいいが特に使わないものはマソムと呼ばれる。こうしたものの中には博物館に預けられ忘れ去られてしまい
博物館はマソム館と呼ばれる事もある
違いが分からないのはドワーフとノームじゃないのか?
ホビットはハーフリングだろう
82 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:22:32 ID:ZT3AXniz0
やはりここでもノームの影は薄いな
女ドワーフがヒゲモジャってデマを流したのはエルフの2ちゃんねらーなのか?
84 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:26:19 ID:EMpjyJ020
またホビット族はその特性が農民であるが故か、知識に対する欲がない
本は自分の知ってる事が寸分たがわず載っている事が重要で、それ以上求めない
そんなホビット族が唯一知識欲を求めるのが家系図であり、彼らはこれをとても重要視する
誰と誰が縁者で、どのような結びつきでどういう血筋に属するかは、最重要かつ常識的な知識であり
彼らはこの長ったらしい系統をそらで言うことができる
もし旅籠の酒場でホビットにあったら、話題を彼の家庭話に振らない事
最悪延々と終わらない家系についての高説を聞かされ続けるハメになる
ゼルダのハイリヤ人とゴロン族の元ねたってエルフとドワーフだよね?
派生だから仲いいのかな。
ロリドワーフにされるとホビット娘との区別がつかない
87 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:36:08 ID:EMpjyJ020
またホビットは、そのふかふかな足の裏の毛と、小さい身を活かして、野生動物にさえ気づかれない
隠身の技術を生まれながらに身につけており、背の高い騒がしい種族(人間)がくると、それを活用
して、彼らに気づかれること無く隠れる事が出来る。
ホビットより隠身に長けているのは森のエルフだけである。
またホビットは石なげの名手で、的を誤る事が無い。かつて大きな戦争があったときは、弓の名手達を
送り、王の軍勢に貢献したと言われるが、人間の歴史には彼らは登場しない。
ホビットが身をかがめて石を拾ったたら要注意である。それは間違いなく貴方の頭を打ち抜き
地面に倒れさせるだろう。
こうした特性は、ゲームウィザードリィなどでホビットが盗賊にふさわしいとされる所以である
高名なホビット・ビルボは、竜に奪われた宝を取り戻すドワーフ一団に“忍びの者”として雇われた。
トールキンの陰謀
>>83 トールキンの中つ国での設定がドワーフは男女問わず立派なヒゲ生えてる
PS2のBUSINでも立派なヒゲが生えてる
90 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:39:29 ID:EMpjyJ020
91 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:40:53 ID:eKDhxS2V0
めんどくせーからおっぱいの話しよーぜ
92 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:41:03 ID:EMpjyJ020
>>86 こう考えるんだ
ドワーフ♀=中学1年生くらいのロリ
ホビット♀=小学生ロリ
>>91 エルフは貧乳じゃないとだめだ
ただし、ダークエルフは巨乳でも許す、なんせダークだし
94 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:44:10 ID:eKDhxS2V0
ロリータエルフ
↓
ロリフ
↓
ロリフの大爆笑
↓
チャンネル回せば顔なじみ
↓
ドワーフ「今はリモコンですがwwww」
↓
仲違い
↓
スレタイ
95 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:44:59 ID:eKDhxS2V0
>>93 でもダークだとマソコも真っ黒だがいいか?
>>59 俺が知ってるので一番昔のロリドワーフは
めいking(1998年)っていうエロゲのアンっていう子かな
エロゲ分野ではさらに早くからいたかも。
98 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:48:35 ID:eKDhxS2V0
>>96 「私のって・・・その、く・・・黒いでしょ・・・ゴメンね・・・」
エルフって永野護のFSSにでてくるファティマみたいな
ガッリガリのイメージがなんか俺はあるけど、ダークエルフは
巨乳でもなんか許せるよねw
ラノベのゼロの使い魔のエルフは巨乳だった
ハーフエルフだけど
>70
人間社会に出てくるエルフやドワーフは変わり者の類ですから
シャイニング・フォースのスレと聞いて
エルフって巨乳が多いの何故なん?
104 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:25:27 ID:PImZKUlNP
豆知識
最初のディードリットの中身はおっさん
106 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:35:05 ID:EMpjyJ020
朗報
エルフとは異種族交配ができる
>>9 最初のウチは仲が悪かったが、共に戦うウチに種を超えた友情が芽生えた。
トールキンのエルフもホビットの冒険の頃は長身貴族じゃなくて元々の妖精に近かったよね
初代ゼルダのイラストのリンクみたいな
109 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:48:58 ID:EMpjyJ020
あの醜い種族の代表であるオークも、最近では美形化の流れにあるという
日本では豚頭の種族として知られ、その出自は冥府の神オルクスにあると説かれた
これはうろ覚えだがロードスの人が唱えた説だったと思う
最近では漫画家の大暮維人が、自作エアギアで「トールキンの糞ッタレが海の王オルカからとった」
というどこから得た知識かわからない珍説を唱えている
しかしオークはトールキンの作品で豚顔と描写されたことはなく、もちろん海にも関係が無い、
トールキンの人工言語から生まれたオリジナル種族である
設定では元々はエルフであったが、闇の勢力に囚われ、長きに渡る拷問の末、クラウザーさん化したのが
彼らだという。
性格は残忍で、戦争が無ければ常に仲間内で殺し合う。いちおう闇の王には絶対服従の身であるが、かなりいい加減
また不潔にも馴れており、エルフのような永遠の命はなく、短命であるとされる
ただ作中ではオーク♀の存在が明示されておらず、その後のクリエイターによって様々な憶測がなされた
その一例としてオークは人間♀をさらい、孕ませるというものがある
110 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:50:33 ID:EMpjyJ020
>>108 たしかに小人種族として描写されてましたねぇ
111 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:54:49 ID:/2u4uGAX0
ウォークラフト3のオークはかっこよかったが
ナイトエルフという種族はかなり不気味だった
エルフってエロゲー会社かよ
そういやロリエルフが流行ったのって国内ではエルフの若奥様ブームが初?
これ設定ではエルフがロリで巨乳だったな
俺は小説版ロードスから入ったから貧乳で超美しいディード=エルフだが
エルフの若奥様から入った人は若奥様みたいなロリで巨乳=エルフなのかね?
あの漫画は結局完結したのかね〜?w
初代FFで海底トンネル掘ってたっけドワーフ
ホビットって、毛よりも肉球があったほうが自然だよな。
>>96 黒人の肌は黒いが手のひら等内側は白かったり薄ピンク
あとはわかるな?
女ドワーフがロリって認識、最近のキモい創作なくせに、
それが普通だと思ってるやつが意外といるのに愕然
>>113 違うよ
いすゞが誇る小型中型トラックだよ
>>74 袋いっぱいの豆だかなんだか忘れたが食品ってのも聞いた事ある
>>93 ヤミの儀式化何かで巨乳になる方法あるんだな…おそらく
>>101 人間とも仲が良いってわけじゃないからなぁ
ドワーフと人間はドライに取引はしてたりするのかも知れんけど
昔のエルフのエロゲは最強
指輪のドワーフは女もヒゲ生えてて男と見分けつかない
エルフのドラゴンナイト4にはホビットの娘がおったな
エルフもダークエルフもいたと思うがドワーフはいなかったかも
124 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 13:44:03 ID:EMpjyJ020
>>120 ドワーフとの交渉は金というのは北欧神話準拠の説明なので
ほかのドワーフが登場するファンタジーでは違うのかもしれないな
あと指輪〜ではドワーフはわりと人間と良好な関係を結んでいる模様
定住者としても旅人としても問題なく交流を行っている
たぶん通商・流通関係で縁が深いのだろう。
グローランサ(TRPGルーンクエストの背景世界)では
エルフは歩く植物でドワーフはアンドロイドだったな
PC種族に一番適している亜人はトロウルという変わったゲームだった
>>117 その発想はなかった。なかなかの慧眼だが発揮する方向性が非常に残念だw
ディードリットを世に送り出した出淵の罪深さ
でも、日本にTRPGを広めた功労者でもある。
>>49 それは英国生まれのウォーハンマーだな
自己投影してる設定もそうだし、種族的にもダントツに最強だった・・・
130 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:00:05 ID:EMpjyJ020
そしてそのTRPGの遊び方をそのままゲームにしたのが、アンリミテッドサガ…
>127
「エルフの耳はヴァルカン人の耳」から「エルフの耳はディードリットの耳」に
全世界レベルで認識を塗り替えちまったのは凄いよ。
>>117 なるほど
ダークエルフは実は日焼けだったんだな!
133 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:10:21 ID:EMpjyJ020
ダークエルフにはブラジル水着が良く似合う
ドワーフもエルフも過去のいざこざから仲が悪い
いざこざと関係のない部族のものや、それ以前には仲ようしていたりする
ホビットの足の裏に毛が生えているというのは実は誤訳でスネから下に毛が生えている
(足の裏の記述はないので生えていてもおかしくはないとか)
135 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:14:30 ID:tcP1JAp3O
そもそもそんなRPGたくさんあるか?
おいおい
TRPGスレかと開いたら、ディードリットスレかよ
137 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:14:56 ID:EMpjyJ020
>>134 誤訳というが、映画ロードオブザリングスでもホビットの毛は足の裏しか
なかったようだが
オーストラリアって一応英語圏だよね?
138 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:16:36 ID:EMpjyJ020
>>136 ファンタジーの女の子についてかたるスレだぜ
あと時々マジメ
140 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:18:35 ID:EMpjyJ020
ああ、なるほどね〜
この二人はいいよね
小説と違って、ちょっとビルとテッドが混じっているけど
(知らない人はビルとテッドの大冒険でググる、つまらなさZ級の米映画)
>>137 なかり昔に聞いたので確かではないけど、たぶん日本語訳するときに間違ったっぽい
だから世界的には
>>139のイメージなんでしょう
>>140 ビル&テッドは名作だろう
キアヌ・リーブスの代表作!
144 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:27:38 ID:EMpjyJ020
続編の「〜地獄旅行」の方がより面白いという珍しい作品
地獄旅行は昼間にテレ東でやってるの見たなあ
なぜかビル&テッドスレになってるが、あれはGBとLYNXでゲーム化もされてるくらいメジャー。
149 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:46:22 ID:EMpjyJ020
じゃあ以降は「ビルとテッドって仲良いよな」スレで
151 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 14:49:43 ID:EMpjyJ020
ビルとテッド的にどっちがエルフでどっちがドワーフなん?
キアヌはエルフっぽいな
つShadowrun
ディードリットを知らんゆとりなんで調べてみた
…まさに「これぞエルフ!」というイメージを体言したようなキャラだな
というかこのキャラから現在のエルフのイメージが作られているってことなのか
これ最初に考えた人はホント偉大だわ
画像だけじゃ分からないけど弓の名手だったりするのかな?
女エルフ=魔力が高い弓の名手、ってイメージもこのキャラから?
ディードリットには弓の名手ってのはないね
エルフ=弓の名手ってのはレゴラスからじゃ?
ロードスで出淵がエルフのイメージを
幻夢戦記レダでいのまたがビキニアーマー女戦士のイメージを
日本人に植えつけた
エルフ=エロい、ってイメージはきっとエロゲメーカーのelfのせいw
ロードオブザリング懐かしい
物凄く長い物語だったな
159 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 19:01:44 ID:2uvygGD30
ロードス島は山田センセの漫画しかしらん
>>157 LotRのエロフも、透け透けの服着てたろ。
まぁ、海外のファンタジーは高貴で若い女性=乳首透けが基本のようなもんだが。
エルフの代表格はディードがいるが、ドワーフはこれといって代表的なのいないな
ギムリは有名だけどメンタルは一般的ドワーフからやや逸脱してるし
7人の小人
164 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 20:10:51 ID:2uvygGD30
あれはドワーフなのかね、ノームなのかね
>>164 白雪姫の原題は「Snow White and the Seven Dwarfs」
自分がエロフって、単語を覚えたのは初代箱キングダムアンダーファイアだったな
最近のRPGじゃエルフもドワーフもあまり見かけなくなった
映画のLOTRしかしらないにわかなんだけど
映画でギムリが「ドワーフの女はヒゲが生えてて(ここはスレでも出てきた)
地面から生えてくるんですよ」ってエオウィンに言ってたけど
地面からってマジ設定?
>>168 正確には
ギムリ「ドワーフ女って外見は男ソックリなんだよね」
エオウィン「えーヒゲとか生えてんの?マジ?」
アラゴルン「マジマジ。だからドワーフには女がいないって思われてる。ドワーフは地面から生まれるんだって」
ギムリ「んなわけねーじゃん!」
エオウィン「(笑)」
こんな感じ。つまりジョーク。
171 :
名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 21:31:09 ID:2uvygGD30
>>169 なぜか全員教室で学生服着てる姿で会話が再生された
LotROの懐古スレがあると聞いて飛んできました。
>>169 ああwそうだったw
アラゴルンが言ってたんだわ
たしかそこまでギムリが否定してなかったから勘違いしてたんだと思う
ドワーフとエルフで最高のシーンは
ギムリ「エルフの隣で死ぬとかホンマ最悪やわ」
レゴラス「そやけど親友の隣で死ぬんやったらどうや?」
ギムリ「それやったら最高やな」
の所だな
ギムリは「エルフの友」と呼ばれているくらいだもんな
最後はレゴラスと仲良く中つ国を去る
>>170 ワゴンで買ってチュートリアルまでしかやらずに積んだぜ
悪いことしたなあ
ドラゴンランスの話題が一切ねえなぁ
あれはドワーフがホビット嫌ってたけど
いやまてケンダーだったか。タッスルホッフは。
そういや俺ロードス島読んでねえんだよなぁ。
時代的に一緒くらいだったきがするけども。ようわからんが中学校頃に読んでた気がする。
ぼくらのシリーズとかも流行った気がする。
あのドワーフはタッスルにはツンデレだった気がする
EQのエルフには失望し、
TES4のエルフには絶望した。
しかし、TES4にはMODという希望があった。
>>159 小説とOVAは見とけ。
OVAの結城信輝のディードの絵は珠玉の出来。
ドラゴンランスには“どぶドワーフ”というのがいたな
全ての種族から嫌われている種族
OVAロードスは珠玉の名作だからな。
今から20年も昔に作られたとは思えないハイクオリティな映像。
とにかく見といて損はしない。
エルフの若奥様ってエロマンガがあってだな・・・
183 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 05:51:30 ID:0VxpIShg0
エルフは長寿だから若奥様と言っても100歳ぐらいだろうな
小説ロードスは当時、今でいうライトノベルの立ち位置だったが質は違いすぎるな
185 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:03:49 ID:j09uJCHJ0
>>184 今の「ラノベ」ってのが萌えの印象強すぎるだけだよ
ハリポタだってジャンル的にはライトノベルじゃん
まあ文章力とか語彙とかいろいろって意味な
今のラノベは2ちゃんでレスつけれるくらいの文章力でもOKだし
188 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:31:36 ID:/AyV4Lgk0
アールヴ=エルフ
闇アールヴ=闇エルフ=ドヴェルク=ドワーフ
当時ロードス読んだ後に同じようなファンタジー小説と思ってドラゴンランス戦記読んだらまったくノリが違って驚いたわw
190 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:31:52 ID:L0GXHn2aP
このスレ見てたらロードス島戦記のラジオドラマまた聞きたくなってきた
こういう硬派なファンタジーラジオドラマって色々想像出来て面白いんだよなぁ
191 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:35:00 ID:v5sJn59V0
今のラノベに硬派なファンタジーものってあるのか…?
>>176 ケンダーは習性としてスリや窃盗をする(本能みたいなもんで悪意はない)のと、
どこにでも首を突っ込みたがる性格で全種族に嫌われてて、
さらにフリントが後者の性格を嫌ってて表面上仲が悪かっただけだったかな、あの話は
あの作品って主人公含めたイケメン主役格のヘタレっぷりとレイストリンに萌える作品だよな
193 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:36:26 ID:/AyV4Lgk0
>>114 山本貴嗣『エルフ・17』(1985)
『エルフの若奥様』がこれより古いなら、エルフの若奥様だろう。
194 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:38:58 ID:/AyV4Lgk0
>>191 今も昔も硬派なファンタジーはラノベに無かった。
当時はロードスが「ライト・ファンタジー」と呼ばれたわけで、あれが硬派というなら時代の変化を感じる。
ラノベにしてはという前提がつくなら二重基準でみっともない。
195 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:41:51 ID:eGk30I6P0
TESのドワーフ(ドゥーマー)って設定見る限りじゃ普通のエルフだよね
>>4のもともと同一っていう設定が適用されてる珍しいパターンじゃね
まああの作品だとオークもエルフで、猫さんもヘタしたらエルフだが
そういやダークエルフって概念は初出は何の作品なんだろ
196 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 06:44:50 ID:/AyV4Lgk0
>>195 地下で鉱物を細工するアールヴやないの。もはや伝承の世界。
ロードス島伝説とか
ソードワールドとか
クリスタニアとか
新ロードス島戦記とか
水野良は最高ですよね
>>196 地下で鉱物を細工って、ドワーフとかノームとかじゃないん?
>>196 ぐぐってみた、サンクス
エッダに光と闇のエルフって概念がすでにあったのね
>>198 中身は今のラノベを軽く上回るライトさです
うーん
硬派なファンタジーって、どういうのなんだろ
203 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 07:09:37 ID:2SeYQrUs0
良スレと聞いて
ラノベっていうのかしらんけどベニー松山のWiz小説もあったよね。
久々に読んでみるか。
>>202 少年少女が大人を差し置いて活躍しない
たかが一地方の問題だけで世界の危機になったりしない
パンツはいてない
かな
ふんどしはいいの?
>>184 当時のラノベはあかほりさとるとかのようなものが主だったのでは
ふんどしはエルフの正装だろ、むしろ
211 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 07:31:59 ID:/AyV4Lgk0
>>200 闇アールヴ=ドワーフのイメージから切り離されたエルフの亜種としてのダークエルフの概念は、TRPGのAD&Dが初出らしい。
懐かしさでペラペラめくったRPGマガジン第17号で健部伸明が、そう書いている。
俺はAD&Dを持っていないので、裏付けを取れない。
他のゲーム背景世界やファンタジー小説で時系列の検証もしていない。
エルフとドワーフって結局、頭がよくてスタイルがいいヨーロッパ人と
力が強くて醜いアラブアフリカ人の描写だろ
ミスった
褌なら許す
つか、現代風なパンツじゃなきゃ俺的には何でもおkだがな
>>211 詳しくサンクス
そういやドラゴンランスもAD&Dで黒エルフいたねぇ
フォーゴットンレルムの方はいた記憶ないけど
216 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 07:47:22 ID:/AyV4Lgk0
>>214 そういう事を言い出したら、中世前後の日本文学の美少女候補は、虫めづる姫君くらいしか居なくなるじゃないか……。
おはぐろせずに歯が白く、眉を抜かない。これを女らしくない理由にされているのだぞ。
眉いと黒く、はなばなとあざやかに、涼しげに見えたり。
口つきも愛敬づきて、清げなれど、歯黒めつけねば、いと世づかず。
虚構において風俗の取捨選択はあるべき。
現代人のためにあるのだから、感情移入を妨げる要素は排除していよい。
虫めづる姫君は活動的だから、昔の日本でも、おたふくじゃない。文句あるか。
>>212 人種差別や指輪=核兵器を示唆してると思われたくないから
トールキンは指輪物語に関する一切の比ゆ・暗喩を許してないんだぜ。
>>184 小説ロードス島は出た当時、グインサーガなんかと比べて
文章のレベルが低いなんて言われてたよね。
219 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 08:56:44 ID:2SeYQrUs0
>>217 たしかに個人の戦争体験が描写にリアリティをあたえ、あのロマンスをより豊かにしていることは
間違いないだろうけど、比喩、暗喩はたしかに無いと思うね。
ただ政治的立場で言えば、トールキンはナチスを嫌ってたし、共産主義はもっとタチが悪いものだと表明していた
結局彼は、彼自身がホビットだったわけで。
何気に良スレ
>>193 続き読みたかったなあ
そういえばルウは耳長エルフだよね
ディードより先?
222 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 09:22:14 ID:PMG7PCQa0
エルフって大抵のRPGで絶滅しかけてるよな
223 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 10:07:03 ID:q5wy9Aq9P
エルフって寿命無いから、基本ノイローゼーや絶望感で自殺だろ?
エルフは魔法使いのイメージが強く刻まれてるWiz厨の俺
指輪のエルフって容姿完璧肉体的にも知能的にも優れ寿命が無く優れた文化を持つって完全に人間の上位互換種だもんな
たいていのエルフは超寿命だが繁殖力が低く戦闘意欲が低いので
逆の属性(好戦的で繁殖力旺盛)を持つ種族に圧されているって感じ
まあ大抵は人間なんだが…
エルフって住める環境が限定されてなかったっけ?
あと装備もミスリルじゃないとダメみたいな設定があったような。
だから個人的には、あまり万能キャラってイメージは無いなぁ。
で、そういう潔癖症っぽい種族だから土まみれのドワーフを嫌って、
ドワーフもまた、そういうエルフの態度がいけ好かないって感じで
仲が悪いんだと認識してた。
228 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 11:46:56 ID:2SeYQrUs0
>>223 あまいな
指輪をみてみろ
あの種族は起きていても意識を西方浄土にとばしうっとり過ごすことができる
全然眠らなくても平気
トリッパーである彼らに隙はなかった
鉄などの金属を嫌う(水晶やミスリルとかの装備)
森の生き物を殺すのを嫌う(菜食主義)
木とかを切るのを嫌う(石や木の上とかに住む)
大体このどれかの要素は入ってるね、TESだと希薄で上から3番目だけ
ボズマーがやってたが
そういやムアコックのエルリックサーガとかは硬派の方になるんか?
もうストームブリンガーとか言われてもハイデルンしか思い浮かばないが
230 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:02:31 ID:2SeYQrUs0
>>227 指輪に関連していえば彼らの敬愛する女神の創造物が草木だったから、だと思った
で、ドワーフを嫌うのは、大宝玉の件もあるけど、ドワーフが鍛冶を行うのに火が必要で
そのために大量の木が必要になるため
生存圏と必要物資が完全に異なるのでもともと溝が埋まる事は無いようだ
あと生き物を大切にするといわれるが、実はエルフ以外の種族が森に入ると、意地悪くハントを
仕掛ける時がある。もちろん本当の狩もするし肉も食べる。
ただ食事自体はあまり必要ないらしい。
水だけでも滋養があり、簡単なパンでも人間なら十分すぎる力を得る事が出来る。
それにしてもレンバスは薄焼き菓子と描写されてたのに、映画だとスコンみたいだったな。
あれも日本の誤訳なのか、映画オリジナル解釈なのか
映画は死者の沼地も、石油でもわいてるのか?っていう描写にしてたからな
腐食ガスによる人魂のような発火現象とかしらなかったぽいし
トールキンはホビットをうさ耳に設定すべきだった
>>230 向こうでも北ヨーロッパとかの薄い焼き菓子をイメージしてたみたいで
公開時叩かれてたのを当時の誤訳スレでうっすらみた覚えがある
あれ仰る通りスコーンミックス使って作ったらしいねw
233 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:17:09 ID:2SeYQrUs0
>>232 (´ω` )ああ、やっぱ薄焼き菓子でよかったんだ
つかやっぱスコンかよ!どうしてそうなった…。
日本もなっちの誤訳が酷かったし、フロドがガンダルフに敬意はらってないように見えるし
とりあえず貴種のはずの人間二人が荒くれ戦士にしかみえなかったり…
サウロンなんて本当に目玉になってたもんなw
突っ込みどころの多さではアニメ映画版最強
現代ファンタジーの原点にして至高の聖典たる指輪物語を映像化しようとするなら
どう頑張ったって万人が納得するような物を作るのは不可能。
それはわかってはいるのだが…
236 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:51:06 ID:2SeYQrUs0
>>235 監督からして原典あまり知らなかったらしいからね
で、やっぱ詳しい人間いるんだけど、悉く無視したし、「必死になるなよwwww」って
おちょくってたらしい
たしかにあのチャレンジは意味があると思うけど、あの監督はないよなあ
映画第三部もやたら原作改変されてたし、たぶんCGを使った大掛かりな合戦シーンを
再現したかっただけかと
実際映画でも一番焦点あてられてたのは合戦シーンで、映画でしか指輪知らない人間の
感想は「主人公脇役wwwwwwww」だったからな
おいおいピータージャクソンは指輪物語マニアだよ
原作のネタを全部やるには尺が短すぎるからああいう風に作ったって言ってた
原作の登場人物のかけあいを重視して
あの長さでやるとコメディ通り越して多分ギャグになっちゃうわな
原作だと亡霊軍団はミナス・ティリスの戦いに参加してないんだっけ?
>>193 エルフ・17超ナツカシスw
まぁエルフって言っても地球のエルフ族とは無関係ではあるけど。
この作者は設定をガチガチに固めてくるから好きだったなぁ。
>>229 エルリック含むエターナルチャンピオンシリーズはライト風味でラノべに近いかも
俺は結構「お、映画化は頑張ったな」って思ったけどな。
主人公ガンダルフかよ馳夫かよwwwwってのも思ったけど、
考えてみりゃ原作でも奴ら格好良すぎるしな。
フロドの終盤の踏ん張りはビジュアルでは表現できん気がする。
>>229 ドルイドってか精霊使い(シャーマン)混ざってるな
244 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 17:21:47 ID:HvUFyKQ40
>>237 そだっけ?
メイキングで「指輪ファンの奴がいたから『舞台にイタズラ書きしといたよ』といったら
すっげー慌てて怒ってウケた」とかいってたけどな
245 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 17:27:26 ID:7tFuN/sM0
ドワーフって主に鉱石を加工した物作りに優れてるんだっけ
で、エルフは弓だけ?
>>243 シャーマンって広義では世界中に居るしすげー曖昧なような
248 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 17:44:00 ID:eGk30I6P0
ドイルドやシャーマンじゃなくて「ドライアド」がかぶってんじゃねえのとつっこんでみる
いやドライアドはまた別やがな
ドライアドは精霊やろ
シャーマン・・・いわゆる「神憑り」 神仏、あるいは生霊もしくは死霊を体に取り憑かせ
その口で占い・お告げや遺言等を伝える能力を持った人々 日本、琉球(沖縄)、モンゴル、アフリカ等世界各国
ドルイド・・・ケルト民族における精霊信仰で樹木を精霊の宿るものと崇拝した祭司 イギリス及びアイルランド
252 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 19:21:23 ID:z0UVWoTa0
>>194 そういやロードスが刊行されてた当時はライトノベルなんて言葉なかったな
漫画小説とか多少馬鹿にした表現で言う人はいたけど
永遠のフィレーナとかデジタルデビル物語も買ってましたw
シキーパン
>>218 ぶっちゃけロードスっていうか水野良は
こと文章力に関しては今のラノベと比べても平均を下回ってると思うよ
>>42 ロードスは耳を尖らせたと言うより、長くのばしたんじゃなかったっけっか
>>162 個人的に
♂エルフがレゴラス
♀エルフがディードだな
257 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 19:47:25 ID:DD9yfpce0
エルフ17のルウも耳長かったような
ディードリットとどっちが最初だっけ?
ドワーフの夫婦ってウホにしか見えんの?
259 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 20:19:44 ID:RmnYE0rQ0
仲悪いってわりにレゴラスとギムリって出来てね
ジュブナイルは夢枕とかじゃないのか
>>237 ピータージャクソンはグロゾンビ映画作ってた頃から
「オレは指輪物語とキングコングの映画作りたいんじゃあ!あと怪獣とカンフー!」って言ってたからな
ゴクリに関する描写にやたら力はいってたのはPJらしいなーと思ったものだ
省略はしょうがないにしろ、ところどころの描写に違和感あったのも事実だけども
>>195 TESのエルフ・ドワーフは名前だけ借りた、トールキンエルフとも元来のアルフとも無縁の亜人種って感じだな
ましてやドワーフは殆ど出てきすらしないし(絶滅したことになってるから仕方ないが)
>>154 ロードスは元々D&Dのリプレイからスタート
D&Dにおけるエルフはファイターとマジックユーザーの中間的なキャラなのでどちらかというと前衛タイプになりやすい
ディードも武器はショートソードだった
まあD&Dは能力次第ではどんな職業でも肉弾戦できるので二部のセシルみたいなのもいたが
ロードス島コンパニオンではシャーマンという職業になっているけど装備は同じだったはず
OVAでは弓で戦うシーンがあったかも知れない
エルフ(アールヴ)=妖精/妖怪/妖魔の総称
ダークエルフ=地下に住む妖精->ドワーフの源流
いつの間にか韓国面に落ちたエルフというか指輪で言うオークとかウルクハイの様な代物に
>>249 いやいやゲームだとエルフと似たような同じ扱い受けてるパターン多いぜ
最近だとセイクリッド2もそうだしティルナノーグも
ドルイドはアイルランドの祭りでは
バード・フィレ・ドルイド・アークドルイドって階級わけされてたな
キリスト教側ではドルイド信仰は、常に生贄を要求し人の心臓をとり
血を信仰の樹木に塗りたくり、生皮や死体をつるすとか伝承してるけど
これは連中の嘘っぽい
ケルトに戦勝祈願の人間の生贄習慣があったのは事実みたいだけど
それが事あるごとに毎回行われていたかというと、これも怪しい
幾ら生の世界と死の世界の境界があいまいで、神への生贄は名誉なことと言ってもね
キリスト教側は森で活動する彼らを滅ぼすために、よく森に焼き討ちをかけたり
樹木信仰は悪魔の所業と触れ回ったり、奇跡を吹聴したりして歩き回ってたから
言う事聞かなければ殺すがデフォだったしね
267 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 22:24:18 ID:g9hsGLek0
>>202 硬派なファンタジーって、バックの世界設定がしっかりしてるものじゃない?
中世風にするなら、モデルになるのはどのくらいの時代であるとか、
生活習慣とか文化とかがきっちりしている。
ファンタジーだから必ずしも現実の歴史に基づいた時代考証が必要なわけじゃないけど、
この辺がテキトーなやつはキャラクターとかもいいかげん。
昔、あるギャルゲーで、ヒロインの父親の職業が「指揮者」ってなってるのがあって吹いた。
たぶん深く考えないで、良家であるとしたかったんだろうけど、
指揮者って19世紀以降の職業で、中世には今の形のオーケストラなんて存在しないんだな。
そういう間違った世界設定のものは、硬派とは言い難いんじゃないかと。
268 :
名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 22:30:09 ID:N22Ob+Kz0
個人的な見解では
見た目
エルフ>>>>>>>>>>>>>>>ドワーフ
性格
ドワーフ>>>>>>>>>>>>>>>エルフ
>>267 そもそも日本人て全般的に中世と近世の区別ついてないよね
しかしファルシのルシなんてのも硬派なファンタジーとは思えないんだよなあ
まあ設定としては頑張ったのかも・・・しれないが
指輪に憧れてちょっと指輪もどきみたいな厨二ノート作った時を思い出したわ
片足ダチョウのエルフ
>>267 硬派なファンタジーとは常にどんよりと曇った曇り空で
薄暗い白や洞窟の中でネチネチと物語が展開していく。
個人的にホブゴブリンがゴブリンの上位種や大型種として描かれてると萎える
エルフつっても昔は森エルフが多かったけど
SW2.0で水エルフができたな
ルナルに水エルフいたけどね。
小説にしか出てこなかった上、種族には出来なかったけど。
エルフとドワーフの友情っていうとアイスウインドサーガ思い出すわ。
最近復刻したよね
>>273 D&Dでもホブゴブはゴブリンの大型種になってるからなぁ・・・
たぶんEverQuestのせいでハイ・エルフとウッド・エルフの違いが
アメリカのTRPGに浸透したような気がすん
>>269 そもそも学派によっては「近世」などという区分を認めていないので…
近世っていう言葉を使うのって京大系じゃないか?
>>275 ボジャノーイだったかな?
>>107 キッカケはギムリがガラドリエルに萌えたからじゃなかったっけ?
>>276 仲間をライオンから救うために片足を失うダチョウの童話。
最後は木になったような。
AD&D1stのホブゴブリンは、ゴブリンに比べてかなり和風っぽい挿絵がついている。
一応ゴブリン語やオーク語を話せる事になっているが、パッと見た感じだと、ゴブリンの
大型種というような記述はなく、ホブゴブリン単体で集落を作っている、らしい。