なあ、PS3ってひょっとして低性能なの?Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ベヨネッタで見るマルチソフトの劣化度合いの酷さに
次世代HDハードとして現在国内売り上げNo.1である
我らがPS3の性能に改めて疑問が持たれています。

このスレでそんなPS3の性能について考えてみましょう。

スレ荒らしキチガイのまとめ(NG推奨)
@比較する時は独占ゲーのアンチャ2やGOW3のスクショと。
Aマルチは不許可(特にベヨ、過去のマルチ作品)
Bどうしてもマルチ比較の場合は360が劣化してるソフトのみで。(FF13のスクショ等)
Cスクショの見た目で勝負
D見た目が互角の場合は動きで勝負
EゲームでPS3が負けそうになったら他の機能や周辺機器の事に話を変える
F数分で自分の発言と矛盾していることを言う
G指摘されるとスルー 
Hいきなり朝鮮キムチ煽りを始める
I結論PS3は高性能だ!

前スレ
なあ、PS3ってひょっとして低性能なの?Part21
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270828464/
2名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 01:57:27 ID:KffyJ8lI0

まともな比較が可能な全く同じゲームでの両機種の差↓

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

以下、今後はゴキブリのアンチャアンチャ劇場スレになる予定です
3名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 02:01:16 ID:rD75v6g2I
性能は最高かもしれんが、ゲーム機としては最低。これが正解。
4名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 02:09:04 ID:25nsYAP00
ハードがというより信者が低性能
5名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 02:10:59 ID:25nsYAP00
いや逆か、低性能だから信者になる
6名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 03:16:19 ID:Oc5Q4fz90
性能の低さを補完しあってるつもりかな
7名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 04:54:55 ID:aqJaEWok0
将来的にやれば出来るんだから、今現在出てるマルチで比較するのは絶対に禁止な!
8名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 05:12:27 ID:Krq/H44E0
後発と当初価格のわりには低性能。
マルチという"お題"で大手でも能力を発揮できないのは低性能。以上。
9名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 07:32:03 ID:pJAO7yC10
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく有名建築家気取りの家電屋が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「半導体企業がやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「半導体企業が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  局所的ベンチマークで子供だましをしようとする奴に実用的な半導体は造れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 11:57:20 ID:XtVUALK10
レースでもピーク性能だけでは勝てないって言うのにw
11名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 12:57:52 ID:Wnm9JN7h0
あんまりCellを限界まで使うことに力注ぎすぎると次の世代で互換に苦労しそう
12名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 13:07:41 ID:Yn0FIJu/0
キルゾーン2 レジスタンス2 アンチャ2 GOW3
性能を活かした開発が難しいといわれるPS3で糞箱ゲームを
超える物がこんなにある、馬鹿でもP3の方が高性能って事が
分かると思うんだけどな。
13名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 13:42:42 ID:Wnm9JN7h0
凄い性能の高級機なはずなのにそんだけしかないのか
逆にさ、360の独占タイトルがPS3でも出るとしたら同等なものが動くと思うかい
恐らくメモリ回りの自由度低くて劣化するものかなりあるのではないかな
まぁ相手に絶対に出ないソフトで言っても想像にすぎんけど
14名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 13:50:42 ID:wxbDCykj0
HALOリーチは強固な可変20fps
15名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 14:08:03 ID:9flhx1OD0
FF13、映像だけは素晴らしかった
映像だけはな
16女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/03(月) 14:47:29 ID:zJtnJ1A30
>>8
マルチを基準に設定して PS3が低性能である事を裏付けるのであれば
360が常にPS3を凌駕していなければならないはず。 
でも実際には、マルチでPS3の方が良いソフトもあるわけで、、、
この時点でマルチで測る事は無意味になるのではないでしょうか。

あくまでもハード単体の性能を測るなら事を考えるなら、独占ソフトを基準に考えるべきでしょう。
17名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 14:50:13 ID:avzx9nD80
>>16
まぁ、一部のマルチのソフトが上な事はあるが・・・。
ちと結果が極端な気がしなくもない。

仮に、独占で決めるとしたらどういう基準があるんだ?
客観かつ合理的な判断基準が俺には提示できないから聞きたいんだが。
18名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:03:48 ID:Krq/H44E0
>>16
勝率100%じゃないと
トータルでの勝利と認めないのは乱暴だろう。

PS2だってDCに負けてるゲームもあるわけだし
9割方上回ってれば充分証拠となる。
19女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/03(月) 15:07:52 ID:zJtnJ1A30
>>17
わたしが挙げる判断基準を他者が納得するとは思えないけれど

グラフックの良さ、動きの滑らかさ(自然さ)、音質の良さ 単純にこんなところでしょうか。

ただ、この基準にしても最後は「個人の好み」になるのはわかっているから、結局はどの機種が低性能とは言えない
って言うのが実は本当だと思う。
20名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:09:03 ID:Krq/H44E0
コンピュータでもテレビでも車でも何でもいいけど
3Dマークなり、チェック用映像なり、テストコースなり
汎用的なソースを基準にして、性能を測るのがほとんどだろう。

特定の映像やコースでしか発揮できない物も
特化型として存在するだろう。
でもPS3は独占だけでなく
その何十倍もの汎用ソフト(=マルチ)を走らせる必要があるのだし。
21名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:11:33 ID:XtVUALK10
野球のリーグ戦で99勝1敗で優勝してるのに
xx弱ぇええwww
なんて言わんでしょ。

そういう事だよw
22女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/03(月) 15:11:42 ID:zJtnJ1A30
>>20
オフロードのテストコースにF1マシンを走らせる ような状況ではいけないと思います。
これは極端な例だけど。
23名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:13:50 ID:Krq/H44E0
>>19
つーか、なんで「グラフック」て書き続けるの?拘り?
もう名無しの頃のGKがバレバレなんだけど。


524 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 15:27:02 ID:JNC6n7tw0
チカニシは次回のGOTYで、他のハードが賞をとったら、その時に騒げば?
例えば360がベストグラ賞を取ったら、PS3は描画性能がショボいって言えるじゃん。

↓同一ID

587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:16:34 ID:JNC6n7tw0
>>585
テクノロジー、グラフック こういった関連でも取ってるはずだけど、、、、違ったかな?w

748 名前:杜若 ◆AxS5kEGmew [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:56:11 ID:pmEKD4LE0
アンチャ2ってこのスレでもよくグラフックの良さで例に挙げられているけど
実際にはベストテクノロジー賞もとってるだね。アンチャ2って、どんな技術が使われてるんだろう。
24名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:16:06 ID:Krq/H44E0
>>22
大手〜中小まで数百もの企業が作るゲームが
オフロードのように特殊なのか?どう考えても一般コースや公道だろう。
25名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:18:09 ID:Wnm9JN7h0
「マルチで測る事は無意味」ってのがまったく理解できない。
会社が同じ開発管理も同じ開発時期も一緒。
かける予算も一方を極端に多くしたりはしないだろうし、人員もかなり重なっていることだろう
こういうほとんど同じ条件が揃っていて出てきた結果が無意味?
26女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/03(月) 15:20:59 ID:zJtnJ1A30
>>24
たとえば公道では排気量や走行性能は
たいしてアドバンテージにはならないのではないでしょうか?
27名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:22:15 ID:Krq/H44E0
>>21
アホコテからしたら
全勝じゃないと意味ないらしいよw
28女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/03(月) 15:25:10 ID:zJtnJ1A30
>>27
負けてる方が、手かせ足かせをして戦っているとしたらどうなんでしょうねw
29名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:26:37 ID:Krq/H44E0
>>26
だからおまえの回答は
例えの穴を無理やり探して突付いてるだけで
全然本質を捉えてないじゃん。

公道でもオーバルコースでもいいよ。
ほとんどの条件で上回るほうが高性能って事。
30名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:27:25 ID:avzx9nD80
>>19
性能(客観的要素)を定義付けるといいつつ、
判断に主観的要素で構築してどうするよ?

そもそも何が基準なんだそれらは。それは基準じゃなくて項目だろう?
俺が言っているのは具体的な線引き。
音声で5.1chがでるから高性能とかそういう具体的な。
もっともこれだけで俺は高いとは思わんが。
31名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:28:49 ID:avzx9nD80
分割して
>>28
負けている方が手かせ足かせしているとしたらそれを証明するのが筋かと。
言うだけはタダだしさ。

何をもって、手かせ足かせと言っているのかは気になるが。
32名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:29:14 ID:Krq/H44E0
>>28
ほら、まただ。
結局PS3が有利なほうに話が進まないと
くだらん能書きたれるキチガイだな。

汎用的な状況で
手かせ足かせをされるような状態になるのが
ハードウェアとしてダメだって事。
33名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:34:41 ID:Wnm9JN7h0
手かせ足かせww
34名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:36:05 ID:Krq/H44E0
>グラフックの良さ、動きの滑らかさ(自然さ)、音質の良さ
>ただ、この基準にしても最後は「個人の好み」になるのはわかっているから

自分で答え書いてるしな。
個人の好みでなく、同じ会社、映像ソースを利用してる
マルチタイトルが格好の基準じゃん。
35名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:37:24 ID:S5bw4OeN0
ほぼ全てのゲームがフルインストできる360の方が高性能だろ。

って書くと横暴に感じるだろ?
でも、読み込みも早くて静かで便利だし、PS3と比べて優位なのは確か。
36名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:39:01 ID:Krq/H44E0
まー、他スレでは名無しGKとして暴れてて
必死チェッカーで連日名無しと常駐スレまで被ってるのに
他人だと言い張るキチガイだからな。

相手するだけ無駄か。
37名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:39:38 ID:lbiOlMC30
MTフレームワークは箱○の方がいいけど
クリスタルツールズはPS3の方が良かった
マルチで性能を決めてしまうのはどうかと思うが
ある程度の判断基準になるな
38名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 15:51:12 ID:avzx9nD80
つぅか音沙汰なくなっちゃって逃げちゃた?
やりすぎたか・・・な?色々と反省。
39名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 20:31:54 ID:cAjdzF6u0
てす
40名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 20:42:52 ID:cAjdzF6u0
元々箱の方が製作環境が良くてPSは環境が悪いっていうのがあるっていうのは理解できるんだけど、
今でもそうなの?
マルチでPS劣化っていうのは周知の事実だろうけど、ここ最近はだいたい何勝何敗くらいなの?
昔みたいに9:1くらいの割合でPSの劣化なんだろうか
41名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 21:11:32 ID:Krq/H44E0
わざわざ、テストして某コテがID変えてきたとか?w

過去のマルチで、箱の勝ちと言われた物は
解像度、フレーム、ティアリング、テクスチゃ、AA、オブジェクト削除の有無
など、ほぼすべての要素で勝利してた物ばかり。

でも最近信者がPS3が勝ってると言う
BFBC2やドラゴンエイジなんかは
テクスチャ等はPS3のが良い部分もある。
でもティアリングやフレームレートなど、箱に負けてる部分もある。
過去の箱○の完全勝利と状況が異なる…というか勝利かすら微妙。

結局、ちゃんとした勝利なのはFFぐらいで
あとは北斗無双とかセガレーシングが微妙に勝ちって程度。

でも昔に比べたら、ドロー率は増えた事も確か。
42名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 21:25:17 ID:cAjdzF6u0
>>41
サンクス
てすとしたのは規制解除できてるかの確認だから別に深い意味は無いよw

FFは容量の問題での劣化だろうから、自分としてはあまり参考にはならないかなと思ってる
やっぱりノーモアヒーローみたいにどっちが勝ちとも言えない物って増えているのかね
43名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 23:30:13 ID:3aXgmo6p0
>>28
手枷足枷して戦って負けたのならただの馬鹿だろう
44名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 00:30:53 ID:bsIFYNC90
おちょくって遊ぶのが楽しいんだから、生かさず殺さずでよろしく
45名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 02:02:48 ID:GUKqZalv0
>>28
相手を見くびって手枷足枷したら意外と手強く、
外そうと思ったら外せなくて負けました
うん、納得
46名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 02:12:02 ID:7+arrSkv0
>>16
>あくまでもハード単体の性能を測るなら事を考えるなら、独占ソフトを基準に考えるべきでしょう。

って言うのは、テレビの性能を比べるなら、それぞれ違った映像を流して比較するべきでしょう
オーディオの性能を比べるなら、それぞれ違う音源で比較するべきでしょう
って言ってるのと同じだぞ。おかしいと思うだろ普通
テレビもオーディオも同じ音源でなるべく同じコンディションで比較されるのが正解
ゲーム機ならより近い状態での比較ができるマルチで比較する以外ない。独占ソフトで比較とか狂っとる
47名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 02:18:46 ID:la4k/5gTO
アンチャ2やGOW3越えるソフトは糞箱にない
よって糞箱は低性能


はい証明しましたな
48名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 02:20:18 ID:GUKqZalv0
>>16はメーカーが作ったデモ映像を見て買ってきて、
いつまでも騙された事に気づかずキレイキレイ言ってるタイプです
4948:2010/05/04(火) 02:34:47 ID:GUKqZalv0
>>48>>46がテレビを例に出したのでテレビについてのレスだけど、
好きに受け取っておk
50名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 02:52:40 ID:OALOjfVP0
PS3はスクリーンショットだけで満足する人向けです
51名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 05:32:57 ID:om4v6i8X0
>>20が真理
52女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/04(火) 09:00:35 ID:/wp2L6hI0
PS3であれば、やはりBDの大容量を生かしたソフトでないといけないと思う。
それをcellの能力を利用して、「基準となる部分」のクオリティを押し上げるのだから。

マルチであれば 容量が手械に 結果cellをフルに使用できない事が足枷に
こんなイメージがどうしても付いて回るだよねw
53名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 09:20:28 ID:om4v6i8X0
BD容量と
解像度ダウン、fpsダウン、ティアリング、オブジェクト削除、QAAによるボケ
どれも何の関係ないな。
PS3だけBD容量生かして好きに使っていいよと言っても、何も変わらない。
54310:2010/05/04(火) 10:20:57 ID:GUKqZalv0
>>52
>マルチであれば 容量が手械に 結果cellをフルに使用できない事が足枷に
>こんなイメージがどうしても付いて回るだよねw
イメージ=君の中の妄想
55名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:21:54 ID:GUKqZalv0
名前に310が残ってたorz
56名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:41:28 ID:AM6fXJJk0
BDの大容量を活かして、メモリやグラボのしょぼさを補うには、FF13みたいなムービー垂れ流しソフトになるだけなんだがな
そういえばFF13はマルチで珍しく箱版劣化だったタイトルだけど、BDの大容量の恩恵だったのか〜
57名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 11:28:20 ID:jIE0IwMs0
JRPGで最高画質といったら今のところロスオデしか思い浮かばんが?
58女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/04(火) 11:31:17 ID:/wp2L6hI0
ゲームを評価する基準は多々あるでしょうけど、GOWやアンチャなどを見ればBDの可能性を
感じずにはいられないんだけどなぁ。
そんなのぜんぜん感じないっていう感想もあって然るべきだと思うけどw

>>54
イメージでも、妄想でも、空想でも、何とでも言ってくださいw
単にわたしの考えと言うだけなのでw

>>56
実際、BDの恩恵はけっこうあると思うよ。
ただ、FF13はゲームとしてプレイした結果、あまり面白くはなかったけどね。


※ここでの私の発言は、PS3を推する人たち全員の意見ではなく、あくまでも個人の考えによるものなので
 そこのところはお願いします。
59名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 12:14:04 ID:lhKuixoI0
>>58
一意見だと言われても馬鹿な意見ばっかりがPS3擁護派に目立つから
余計俺の中では印象悪いんだがw


結局は可能性だの俺の考えだので暈しているだけじゃん。
主観じゃなくて客観で語ろうよ、性能ぐらい。
グラフィックの良し悪しなんては主観で結構だけれども。
60名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 13:36:57 ID:+e8LUE0Z0
個人的には今のところBDの可能性はあんまり感じないな
大容量でも開発費を考えると使い切るのは現実的じゃないのが今の状況だろう
使っていてもDVD複数枚で対応できるレベルにみえるし
61女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/04(火) 14:17:38 ID:/wp2L6hI0
>>59
印象なんて、どの機種の信者も同じでしょう。所詮信者は信者なのですからw

実際にBDで35Gくらいの容量でつくられたゲームをどこかのデベロッパーが
DVDを5枚組みで360にマルチで出したならば、それを参考にする事はまったく問題ないと思うけど
そんなソフトどこのメーカーも開発していないし、出すこともないでしょう。
だったら、可能性で考えるしかないし、現状のマルチの作り方であれば、比べる意味はありませんよ。

>>60
上にも書いたけど、そういうものが本当に出てきてからでないと語れないと思う。
実際それだけの容量のデータをHDDにすべて入れてしまうことは現実的ではないでしょう。
360の販売方法から言ってもね。

62名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 16:36:04 ID:QTeKf4fv0
容量問題はいくらでも解決できるし手枷なんぞならん。
その容量問題がセルフル活用の足枷になる関連なんぞ無い。

馬鹿か?
63名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 16:53:57 ID:om4v6i8X0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100503/ekp0bkoxQTMw.html
また他スレでは、ゴキ丸出しです。


28 :女郎花 ◆YOaz0y3C4w [sage]:2010/05/03(月) 15:25:10 ID:zJtnJ1A30
>>27
負けてる方が、手かせ足かせをして戦っているとしたらどうなんでしょうねw

578 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/03(月) 22:16:52 ID:zJtnJ1A30
その前にリーチは昔馬鹿にしまくっててテンポラルAAを採用してるのを
どう思ってるんだろうね すごいブーメランじゃないのこれ

23 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/03(月) 23:28:25 ID:zJtnJ1A30
>>9
李さんにも言ってやれ
64女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/04(火) 17:01:27 ID:/wp2L6hI0
>>62
ええと、前から自分はバカです と言ってますよ?w

ちなみに容量問題については、多くの開発者が頭を悩ませているようですが
あなたのアイディアを提供してみてはどうでしょう?
けっこう儲けられるかもですよw

>>63
もう捏造はいいからw
65名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:08:01 ID:om4v6i8X0
>>64
捏造って…頭おかしいんじゃねーの?
IDなんてそうそう被らねーし、いつも常駐スレも同じ。
バレ時、全員に本人認定されただろ、アホ。
66名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:10:46 ID:om4v6i8X0
67名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:12:14 ID:om4v6i8X0
別スレでの本性

898 名前:杜若 ◆AxS5kEGmew [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 23:38:39 ID:KnzUzll30
>>897
多くのユーザーはもはや些細な事と感じているのかもですね。
2,3年前とはユーザーの意識もずいぶん変った気がします。



762 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 11:13:37 ID:KnzUzll30
もうMLAAでサクっとFP16採用して李を黙らせてくれねえかな
68名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:13:52 ID:om4v6i8X0
950 :杜若 ◆AxS5kEGmew [sage]:2010/04/09(金) 23:08:57 ID:9GKaih5D0
>>948
現在現役で稼動しているのは、PS3とDSとPSP。
360のゲームは友人に時々やらせてもらうくらい。



808 :名無しさん必死だな[sage]:2010/04/09(金) 10:32:06 ID:9GKaih5D0
ガラパゴスガラパゴス言ってたら
気がついたら日本とヨーロッパで最下位ハードに成っていたでござる
むしろ北米というガラパゴスではないのか?>箱
69名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:16:04 ID:om4v6i8X0
http://hissi.org/read.php/ghard/

さあ、みんなも「トリップ検索」で
AxS5kEGmew
を入れて日付を変えて、キチガイコテの本性を見てみよう!
70名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:17:45 ID:om4v6i8X0
↑トリップ間違った。


http://hissi.org/read.php/ghard/

さあ、みんなも「トリップ検索」で
YOaz0y3C4w
を入れて日付を変えて、キチガイコテの本性を見てみよう!
71女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/04(火) 17:23:00 ID:/wp2L6hI0
ごめん、ごめん、そんなに怒らないでください。
わかった、わかったよ。
同一人物でいいですから。
72名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:26:57 ID:om4v6i8X0
まぁ、このスレだけでも十二分に
盲目PS3信者ぷりを発揮してるか。

つーかわざとキチガイ理論展開して
煽りたいだけなら、コテやめたら?
73名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 17:33:46 ID:QTeKf4fv0
>>64
MSが2枚目以降のロイヤリティ(あればだが)規制解除すれば
いいだけだろ。

PCが未だにDVDなんだし、何らかの制限かけてるなら解除認証すれば何ら問題無い。
7473:2010/05/04(火) 17:54:24 ID:QTeKf4fv0
回りくどい書き方になっちゃった・・・ora

要はMSがHDD専用タイトルを許可すれば良い。
認証用にディスクは1枚入れておくのは従来通り。
75名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 18:06:41 ID:yJMMsViG0
BDは読み込み遅いけど、その大容量を生かしてロード時間の短縮や隠蔽が可能。
たとえば、各ステージ毎に必要なデータを一塊にする。
この場合、当然重複データも発生して無駄だがBDなので余裕。
DVDで容量がキツイ場合は散らばったデータを読み込む必要がありシークによるロスが発生する。
あと、ロード中にムービーを挟んでロード待ちを感じさせない方法もとれる。
DVDでは容量の関係でそんなに無駄にムービーは入れられない
76名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 18:27:15 ID:lhKuixoI0
>>75
それが実現して面白いのかは別として技術的に謎な部分があるのでピックアップ。
・メディア容量の大きさだけでロード時間の短縮及び隠ぺいとは?
物理メモリ・DRAMが大きくて先読みして表には出ないファイルをキャッシュ出来るって意味合いなら分かる。
だけれども読み込みが遅いと言いつつ(所謂メディアからの直な展開を否定)何をどうしたら隠ぺい出来るのか。
ムービーだろうとなんだろうとキャッシュはある程度必要な訳で。
おまけにムービーでも流そうものならCell内のバス一部占有するから処理遅くなる件。

どうやってそれを実現しようとしているのか具体的に教えてくれ。
想像がつかん。
77名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 19:08:15 ID:3rQwqTLh0
北斗無双といいノーモアといいロードがPS3の方が速くなってる要因に
BDとHDDのダブル読み込みが可能だからって言う人結構多いけど
これって確かなの?
その場合はDVDとHDDのダブル読み込みは360では無理?
78名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 19:32:52 ID:kA18kMGj0
360
データ高圧縮→展開→処理

PS3
データ非圧縮→展開不要→処理

データの展開が不要な分早いと聞いた事がある
全部がそうとは限らないと思うが
79名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 19:52:14 ID:3rQwqTLh0
>>78
なるほどね
確かに展開不要なら処理は早いだろうな
80名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 20:50:38 ID:+e8LUE0Z0
常にそうなるとは限らないw
非圧縮のデータは大きいのでドライブから読み出すのに時間がかかる
その逆に圧縮したデータは上記ほど読み出しに時間がかからない
この読み出し時間の差より早く展開処理が完了すれば圧縮したほうが早いでしょう
ドライブが遅くてCPUが速い場合なんかはこの方が効きそう
81名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 21:01:36 ID:om4v6i8X0
非圧縮で読み込みとかマジかいな。

メディア容量節約と
読み込み速度短縮のためだが
圧縮→展開にかかる時間と、非圧縮で転送だと
前者のほうが効率いいと思うけどな。
82名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 22:11:36 ID:imLn8Jwr0
常に読み込みが許されるゲームデザインだとPS3は本領を発揮するってことか
なるべく狭い場所をゆっくり動き、プレイヤーの行動選択が少ないようなゲームだな
どんな神ゲーだろうね
83名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 22:31:15 ID:pUPldBI+0
PS2のときもGGのバイオ4と比較したら劣ってたよね?
PS2のときはそれでも売れてたけど今はダメだね
VCが移動できない仕様で買い換え出来ないWii
独占ゲームはムービーだらけでBDの需要はそれだけだろ?
単に技術やアイデア足りないんじゃないか?
DVD1枚で足りてるの多いしな
ゲハで人気のGOW3やアンチャは国産じゃないし
全機種持ってるけどPS3だけ浮いてる気がする
84名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 23:21:33 ID:YCKDKsNB0
>>83
ねぇ、本当に全機種持ってるの?w
このスレ見てりゃ誰だってそんなクズレス書けるわwww
85女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/05(水) 08:33:37 ID:LOUZtleW0
>>72
煽りたいだなんて、酷い;;
こんなに一生懸命にレスしてるのにw


>>73 >>74
61にも書いているけど、BDと同じ容量で、マルチの360ソフトがあるなら
それを材料に性能比べするのは悪くないと思うよ。
でも、それを立証するためのソフトは、現状出てないじゃないですか。

まあ、それでもリードプラットフォームが有利になる と言う弊害は残りそうだけど、、、
メーカーが性能比べのためのソフトを作ってくれればいいけど
そんなもの作るはずもないですしねw
86名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 11:41:17 ID:cYVYRuHV0
>>76
まず短縮に関して
たとえばこんなデータ A,B,C,D,E,F,Gがあるとする。
仮にステージ1でACD、ステージ2ではBEG、ステージ3ではCDFといったデータが必要だったとしよう。
ディスク上の配置がA,B,C,D,E,F,Gだった場合に当然シークが発生する。
これを回避するために、ディスク上にACD、BEG、CDFとデータをまとめて配置する。
重複データもあるが容量に余裕があるので問題がない。これにより最低限のシークでデータが読める。

隠蔽はそのまんまだけどムービー読み込み再生しながらデータを読み込むってだけ。
GOW3やアンチャ2でもやってるしマルチのダークサイダーズでもやってる。
87名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 11:45:56 ID:l4tdASyz0
そんなのPCEのCDROM2のころからある古臭い技術じゃん
88名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 11:48:01 ID:vJF6spiA0
別に最新だとか言った覚えはないけど。
単に容量が多いとそういったことができるってことを言ってるだけなんだが
理解できないかな?
89名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 11:49:50 ID:l4tdASyz0
>>88
違うだろ、ディスクの読み込み速度が遅いからやらなきゃいけない処理なんだろ
速けりゃ関係ない
90名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:01:31 ID:NX/ALOgk0
>>86
シーク軽減の為の重複データは
箱○やそれ以前の機種でも、普通にやってるけどね。

BDのが容量的に融通が効くのは確かだが
ドライブの速度差を埋められるには到ってない感じ。

非インスコ時同士、インスコ同士で比べても
一部を除き、箱○のが早い物が多い。
91名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:08:28 ID:Xrm0FZYH0
BDが遅いんじゃなくPS3の2倍速ドライブが遅いだけだしな
BDの2倍速=DVD6倍速の転送量だから4倍速ドライブなら箱○の12倍速ドライブに並ぶ
まぁBDドライブをギリギリ用意できた頃のハードだからいろいろしょうがないが
そう考えるとPS3って古いハードだよな
92名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:10:04 ID:5E74IiOY0
>>86
それって結局なところBDドライブの性能限界まで出せうるって話であって、
BDドライブ性能限界超えてって話じゃないよね。
PS3のBDドライブが遅すぎるとは言わないけれど、それ短縮じゃなくて最適化だよね?
93名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:16:25 ID:fSBZ5Sdd0
大体箱の12倍速なんて外周だけでしか出ないだろ
BDは内周でも2倍速に対して、DVDは外周部のみで12倍速
だから実質そんなに速度は変わらない。
外周にデータを置いたたとしても、DVDの外周の容量なんてたかが知れてる。
94名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:32:26 ID:7y9XI9+/0
仮に360のドライブが半分の6倍速でもPS3にロードで爆勝すると思うよ
PS3は根本的にOSが糞過ぎてファイルの入出力のところでかなりのオーバーヘッドがある
95名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 13:21:22 ID:NX/ALOgk0
>だから実質そんなに速度は変わらない。

と言ってもFFと無双以外は、箱○のがほとんど早いしな。
まぁD早くても、DVDドライブオンリーだと爆音だから
実際はインスコ中心にはなるが。
96名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 13:29:16 ID:XzRhsaHz0
もう一部ソフトの読み込み速度しか頼れなくなったのか
97名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 14:30:01 ID:04KKwr+j0
>>93
>だから実質そんなに速度は変わらない。

ttp://tatsube.blog32.fc2.com/blog-entry-66.html

なんで、そう………
98名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 14:33:34 ID:XzRhsaHz0
PS3が不利だと実質変わらない
PS3が有利だと圧倒的大差

その調子でがんばってね
99名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 14:37:20 ID:Xrm0FZYH0
北斗無双とかノーモアが異常なだけだしな
100名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 14:40:45 ID:XmcHcIGv0
技術屋やプログラマーならゲーム関係に就職して改善してやってくれよ
101名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 15:00:15 ID:G6+JuTH/0
>>85
後発で追加要素入ってるけど、SO4でよくね?
プレイアビリティに関してはPS3版が圧倒的だよ、確かにBDの恩恵受けてる。
まぁ、画質に関しては言わずもがなだけど。
102名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 22:26:04 ID:Xrm0FZYH0
PS3版SO4は光源が変更されてるんだよな
テクスチャは劣化してるがライティングはPS3の方が自然だ
性能差なのか手直しなのかは不明だが
103名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 23:01:43 ID:NX/ALOgk0
草とかの描画距離がPS3のほうが短いな。

PS3は黒帯ないけど、フィールドの解像度が下がって
戦闘の解像度は若干上がった。
104名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 00:16:23 ID:x+FlhcmM0
草とかオブジェクト削られてたな
105名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 06:04:22 ID:5inXP4nk0
光関係の処理はPS3のほうがいいね
MALLでツルツルだし、さすがビジュアル系
なんかロゴとか、本体とかもV系っぽい
106名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 09:03:20 ID:9qPjiXwt0
>>92
誰がBDの性能限界突破の話をしてるんだ?
単に容量が多いことによるメリットの話だろ。
それと、無駄に重複データを作ってデータを配置することを
普通、最適化とは言わない。
ディスク容量的には無駄なことをしているが
シークをしないように時間の短縮をするって言ってるんだろ。

最近のPS3ソフトでロードが早いのはもしかすると
データ自体が高圧縮でサイズが小さくなっているせいかもしれない。
SPU自体がストリーミング処理に長けているから
圧縮データを読み込みながら展開するのが早いからかもね。
107名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 15:19:41 ID:QiNK5mqq0
>>93
>BDは内周でも2倍速に対して、DVDは外周部のみで12倍速
>だから実質そんなに速度は変わらない。
>外周にデータを置いたたとしても、DVDの外周の容量なんてたかが知れてる。
>外周にデータを置いたたとしても、DVDの外周の容量なんてたかが知れてる。
>外周にデータを置いたたとしても、DVDの外周の容量なんてたかが知れてる。
容量ってのはDVDだと面積に比例するからたかが知れてるのは内周。外周がたかがとは驚き発言
外周にソフトおいたと仮定して計算してみたら平均10倍超。PS3はどこでも6倍。これが実質変わらない?
PS3は思ったより低性能だけど、GKは正味低能
108107:2010/05/06(木) 15:27:12 ID:QiNK5mqq0
面積が容量に比例して速度が径に比例する事を理解できれば計算で証明できるよ
GKは低能だから無理そうだけどやってみてほしいね
109名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 15:40:15 ID:x+FlhcmM0
PS3て高性能を謳っているが案外と弱点が多いんね
110名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 15:40:25 ID:CmKNFzdR0
なんで結論の出てる話題を22も続けてるの?
111名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:08:37 ID:/gH/OZ5O0
■ロード比較

北斗無双     
360 HDD無し     約24
360 HDDインストール 約12秒
360 HDDインストール+DLC 約23秒
PS3 HDDインストール 約3秒
PS3 HDDインストール+DLC 約4秒

ノーモアヒーローズ
360 HDD無し 約31秒
360 HDDインストール 約21秒
PS3 HDDインストール無し 約15秒

ワロタwww
112名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:11:31 ID:hu871niz0
北斗無双、FF13だけが拠り所だなんて悲しいな。
他のマルチはほぼ全敗と認めてるようなもんだし。
113名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:14:20 ID:oBv/ch/u0
アンチャにロード時間がないからって僻むな
みっともないぞ
114名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:18:28 ID:hu871niz0
立ち上がりに、何分もキャッシュ溜め込んでるからな。
115480:2010/05/06(木) 16:23:56 ID:/gH/OZ5O0
糞箱はFF13みたいなDVD複数枚組のゲームはインストール対応してんの?
12倍速とか動作音うるさすぎだろwww
116名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:49:06 ID:Gpo6KHZ80
>>115
ばーかw
117名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:55:03 ID:x+FlhcmM0
PS3ももう少し速いBDドライブを搭載しておけば良かったのに
118名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 16:55:52 ID:QiNK5mqq0
>>111
SPU使ってHDDとBD同時読み込みの結果速いんだよね。それも事実
93は「2倍BDと12倍DVDが実質変わらない」と事実と違う言ってるから反論しただけ、嘘はよくない
CELLのSPUは単純作業爆速、デコードや単純計算も速い。だからムービーや蛋白計算は強い。コレも事実
でもそろそろ限界。OSで1、音声で1,GPU支援で3、チンコンで1,読み込みで1使ったらもう無い。コレも現実
>>115
当然対応してる。キーディスクは必要だけどね
更にFORZA方式でディスクの入れ替えも必要なくなる可能性もある
119名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 17:06:28 ID:hu871niz0
>>115
普通に対応してる。
しかもフルインスコ。
120名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 17:07:18 ID:hu871niz0
>>115
つーか、いい加減名前消したら?w

次世代テクノスレ

93 名前:480[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 00:35:18 ID:mfHPIwYI0
痴漢の頭の悪さは異常
121名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 17:10:02 ID:9qPjiXwt0
>>118
別にSPUの役割を決めたらそれしかできないわけじゃない。
例えばローディング支援しているときにGPU支援する必要はない。
それぞれはすべて同時に発生するならわかるがそんなことは
めったにないから別に限界でもなんでもない。

ForzaのそれはDLC扱いだから問題ないが
通常の複数枚タイトルのそれぞれのディスクは
それ自体で起動できるものだから必ずディスクチェックは
する必要があるから難しいと思うね。

122名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 17:47:00 ID:4F4yB1iE0
>>111
ノーモアはHDDじゃなくてUSBメモリにインストールすれば読み込み時間が半分位になるって聞いたけど
DVDから半分なのかHDDから半分なのかどっちなんだろう?
123名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 19:34:34 ID:sKbUw+AX0
>>107
二層ディスクでも最大8GBぐらいしか無いDVDの外周部分の容量なんて、
Blu-rayに比べればたかが知れてるって意味だよw
何勘違いしてんだ?w

124名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 19:54:29 ID:QiNK5mqq0
>>123
ずっと読み込速度の話で内周は遅いから実質同じっって嘘をと言ってるだろ。それが問題
それに容量なんて複数枚にすりゃいいだけだと思うけどね。
ストーリーが進んで10時間に一回とかのディスクチェンジが面倒くさいとか人として問題だと思うよ
ディスクチェンジで弊害が出てるのってS04だけでしょ、それすらもFORZAのデータディスク方式が解決しそうだけど
125名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 19:59:27 ID:sKbUw+AX0
>>124
それで解決するなら何処でもやってるよw
それが出来ないから圧縮してんだろーが。
ディスク枚数増やすとMSに払うプライオリティが高くなるから、コスト的には2枚が限界。
126名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:04:37 ID:hu871niz0
圧縮は、転送高速化のために
メディア容量に関わらず必須だろう。
127名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:04:51 ID:rSycHmaW0
プライオリティ? 聞き慣れないんで辞書で調べたが分からない
まさか今更ディスク枚数でロイヤリティが増える話をするとは思えないしな
128名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:16:09 ID:hu871niz0
>>125
プライオリティwwww
もうバカは恥ずかしいから書かないようがいいよw
129名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:22:06 ID:g+6SLRCy0
>>125
「ディスク枚数増やすとMSに払うプライオリティが高くなる」
と思っている人がまだいたね
130名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:22:52 ID:oBv/ch/u0
MSに払う意味が分からんよ
プレス代が余計に掛かるだけだろjk
131名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:25:43 ID:g+6SLRCy0
プライオリティ=優先順位
罠にはまってしまった
132名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:27:39 ID:hu871niz0
>>131
斜め上すぎる間違いだから
サラッと流してしまうのも仕方ないw
133名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:30:23 ID:Gpo6KHZ80
井戸を掘るつもりが墓穴を掘ったでござるの巻
134名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 20:36:55 ID:g+6SLRCy0
つ、つまりこういう事か!
ディスク枚数を増やすと開発のリソースが箱○に注ぎ込まれてプライオリティが上がってしまい、
WiiとPS3の開発ができなくなってしまうので2枚に収まる規模が限界だと

ごめん、擁護できない
135名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 21:02:20 ID:x+FlhcmM0
開発しているうちにちょっとでかくなったって場合、普通は削る方向で調整するでしょう
後から複数枚に変更すると最適な分割方法とかを考える作業が増えるし。

だから最初から1枚以上で開発すると決めてるなら複数枚にすることに問題はないでしょ
RPGとかがそうじゃないの。

だいたいDVDはメディア製造費がBDなんかよりも安いんで
2枚にしたところで普通のPS3ソフトとあんまし変わらんかもよ
136名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 21:35:07 ID:hu871niz0
そもそもPS3のプライ…ロイヤリティは
高いって話は海外サードからもよく出るしな。
137女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/06(木) 23:12:52 ID:v8APUzQ10
BDもだんだん普及してきてるけど、ゲームソフトの作成コストとしては、変化してないのかな。
普及が進めば安くなる印象があるけど、どうなんだろうね。
138名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 23:20:36 ID:hu871niz0
プライオリティ君は、恥ずかしくて出てこれなくなったかwww
139名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 08:49:43 ID:56MqzT/j0
>>135
製造コストはよくわからんけど2枚組みになるとなれば
プレス用の方が2枚になるわけでその分のコストも増になるし
1セット作るのに2倍の工数もかかるでしょ。
おまけにロイヤリティーも多少増えるし結構コスト増えそうな
気がするけどね。
確実なのは製造時間は倍になるのは確実。
140名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 08:51:21 ID:56MqzT/j0
>>122
それはデマだよ。
USBメモリーにしてHDD外しても大して変わらん。
すでに検証されている。
141名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 08:53:09 ID:+xVNMgpM0
ディスク枚数でプラ・・・ロイヤリティが増えるとか何年前の話をまだ信じてるんだよ
142名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 09:16:37 ID:3qPFgSUk0
もうBD2枚組みとかにすればいいよ
143名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 09:28:46 ID:vEGHIZWw0
>>125
これじわじわくるなwww
144名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:18:57 ID:82vVK4tk0
もうソフトはスチムーみたいなDL販売のみでいいよ
145名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 10:48:47 ID:56MqzT/j0
>>141
枚数によるロイヤリティーは1円も変わらないって認識でいいのかな?
他メーカーもみんなそうなだっけ?

あと複数枚組みだとケースも変わるから高くなりそうだね。
146名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:25:36 ID:zF7BkJ5A0
>>125
プライオリティワロタ。GK面白語録にまた一つ追加だな。
147名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:42:35 ID:flBAFMTy0
痴漢の面白語録の方が圧倒的に多いけどなw
148名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:53:44 ID:V9mWYYwE0
360 DVD 転送レート 15MB/sec シークタイム 115ms
PS3 BD  転送レート 9MB/sec シークタイム 200ms以上
149名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 12:56:22 ID:WkDBK79H0
>>147
ドンマイ、泣くなよ
150名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:19:46 ID:zF7BkJ5A0
>>147
まだ痴漢とかいってんのかwリアルにPSPで痴漢しときながら。
151名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 13:56:49 ID:flBAFMTy0
>>149
プライオリティ君俺じゃねーしw
152名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:08:52 ID:TjcUIdVW0
>>151
いちいち反応すんなよw認定されるぞ?
153名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 14:24:25 ID:pifnQ6RT0
>>145
そりゃケース代も1枚用よりは高いだろうが・・・メーカーが気にするとしたら多分そこじゃないと思うぞ。
あんなケース幾らもかからんだろ。
154名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 15:32:19 ID:VNsAYMh00
diary ZERO tryout - ソフトメーカー、SCEにロイヤリティ引き下げを要求 -
http://abnr.blog89.fc2.com/blog-entry-9.html

-------------------------------------------------

PS3 ver.377投稿者:  投稿日:2008/06/08 11:04 <HOME> No.160130

>毎度ながらソース。

それは言えんな

前スレの「ロイヤリティが通常版18%、ブルーレイ同梱版が18%」は、
ロイヤリティが通常版28%、ブルーレイ同梱版が18%の間違い

あーちなみにPS3のロイヤリティは最近になって14%から7%に下がったけど、
代わりにPS2のロイヤリティが14%に上がった

サードがPS3のロイヤリティを引き下げ要求ってのは、
Wiiや360の倍のロイヤリティが掛かっていたって背景があるんですね〜
155名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 16:08:25 ID:23g52g620
>>153
微々たるものでも数が増えればそれなりになるし
売り上げが見込めるものはいいだろうがそうじゃ
ないときつかったりするでしょ。
実際、ケースもメーカーでいろいろで、いろいろくりぬいて
材料費抑えようと努力してるところもあるから
無視はしてないと思うぞ。
156名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 18:06:45 ID:pifnQ6RT0
>>155
それが理由でディスク複数枚を選択しないって事にはならないでしょ。
157名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 18:45:30 ID:L+BBZsiT0
>>151
まあ落ち着いて茶でも飲めよw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867346.jpg
158名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 20:25:00 ID:82vVK4tk0
Games for Windows Liveはゴールドもタダ
勿論ロイヤリティーなんていうものは無い
Steam経由ならパッケージよりも激安

ゲームは金銭面もPC最強だな
159名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 21:36:49 ID:liJ50bMH0
>>86
その重複データを固めて配置する方法って、
プログラム組むこと考えたら効率悪くないか。
デバッグ中にバグが発券されたら、重複する
全てのデータを修正することになる気がするんだが。
160名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 22:24:43 ID:Tc/AQMuE0
161名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 22:25:28 ID:Tc/AQMuE0
162名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 22:26:12 ID:Tc/AQMuE0
163名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 22:27:05 ID:VNsAYMh00
必死ですな
164名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 22:29:29 ID:N7ZVTffY0
>>145
メディアのロイヤリティは約3倍違うっぽい

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090225_42975.html
> 再生専用ディスクのロイヤリティは1枚11セント、BD-Rは12セント、BD-REは15セントになる予定。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080125/dvd6c.htm
> DVD-ROMディスク 4セント
165女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/07(金) 23:34:06 ID:P1TZML7b0
アランウェイクは十分美しい映像なんだから、最初からゲーム画面を出していけば良かったのにね。
166名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 00:02:52 ID:PD2CwINe0
>>155
大量生産の汎用ケースにどんだけコストかかるっテンダー
167名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 00:21:33 ID:o/awHN9j0
>>166
>>155はサードがDVDのケースも作ってると思ってるんでしょw
168名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 00:30:03 ID:y6Mmnpqh0
>>167
普通はケース含めたプレスは、ファーストに委託だしな。
シンガポールで多くプレスされてるけど
各サードが、偶然シンガポールの工場と提携してるとでも思ったのかねw
169名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 03:54:46 ID:dkad5NhX0
どっちが低性能でも良いから
マルチで劣化出すのだけは止めてくれ
劣化するならいっその事出すな
そして滅びたのならそれはその時だ
170名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 06:29:36 ID:cf2MQrgA0
ケースにしろプレスにしろ少しでもコストを下げたいと思うのは普通だろ。
大したことないで済ませたいバカもいるだろうがこれは事実。
171名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 08:48:56 ID:jEuMHz8C0
まったくだ。
少しでもコストを下げたいと思うから開発費のかかるPS3のタイトルは減少する
大したことないで済ませたいバカもいるだろうがこれは事実。
172名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 12:15:12 ID:y6Mmnpqh0
>>170
箱の2枚組みより、PS3のBD1枚のが
プライオリティ含めると、コスト高そうだけどな。
173名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 23:27:31 ID:Jox1k4HU0
ゴキはそろそろナインティナイン ナイツIIとかライオットアクトII
のネガキャン準備してんの?
GOWとアンチャの比較画像使って
174名無しさん必死だな:2010/05/08(土) 23:41:06 ID:3iL8VXoO0
活きの良いゴキブリが来ないな
20スレもボコられ続けてようやくPS3が低性能だって気が付いたのか
175よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 06:16:43 ID:MJonIiJV0
いやGOW3やアンチャ2に360が勝てないことが判明して、
な〜んだアンチャ2に勝てるゲームが出てきたらまた騒いでねって状態になっただけだろw
176名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 12:03:46 ID:RDYRrwX50
>>175
勝つ必要ないじゃん。馬鹿?
177名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 12:14:53 ID:8/rHzVsD0
アンチャ2もGOW3も360でもつくれたと思うけどね。
360のタイトルとPS3のタイトルで決定的に違っているのはメモリの自由度で、
PS3は事実上256MBを基準にゲームデザインするしか他ないんだ。
正直どちらもCPUもGPUもたいしてかわらない。
けどメモリだけは天と地ほどの差がある。

もし360とPS3とでメモリ配置が逆だったら、
360でアンチャ2やGOW3のようなタイトルが出ていたと思うよ。
少ないメモリのハードでいかに見栄えを良く見せようかとすれば、
必然的にああいったゲームにするしかないもの。

あとは時代の流れと逆行したゲームデザインが、
一種の物珍しさとして評価されたんだろうね。
つまりはムービーゲーね。ここらがPS3タイトルには非常に多いw
178女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/09(日) 13:27:40 ID:pK8hp6lR0
>>177
ノーティの人は、「360ではできません」って言っていたよ。

あと、アンチャーテッドがムービーゲーと呼ばれるのは、プリレンダムービーが
たくさん使われているからではなくって、映画の様な演出(台詞回しや、ストーリー展開等々)
がなされているから。
179名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 13:49:17 ID:IBAYRy740
アンチャだか何だか知らないが360で出すなら360に合わせた形で出すだろ。それだけの話。
大体PS3独占ソフトの「360では無理」発言なんてどれ程の意味があるのやら・・・
180女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/09(日) 13:54:49 ID:pK8hp6lR0
>>179
そのとおり。つまりこのスレの論戦も大半が無意味。
でも、このスレは見てると面白いからいいやw
181名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 13:59:36 ID:VE+RRnzP0
>>178
VF5とかでもそんなの聞いたなあ
PS3じゃなきゃ出来ません→実は360版作ってましたーって
まあアンチャはファーストのゲームだからそういった意味で移植は絶対にないけどさ
182名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 14:00:12 ID:RDYRrwX50
>>180
オマエも無意味だから消えろ
183女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/09(日) 14:04:16 ID:pK8hp6lR0
>>182
イ・ヤ
184女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/09(日) 14:21:41 ID:pK8hp6lR0
>>181
わたしはあまり知識がないのでアレなんですが、、、
自分の見知っている範囲の事で言うと
BDの大容量を使って、高解像度テクスチャをHDDで経由しストリーミング表示してる?らしいです。

360だと、HDDが標準装備でなく、DVDメディアであることから少なくとも「現状では」不可能です。
他にも技術的な面があるかもですが、それくらいしかわかりませんが。

185名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 14:32:16 ID:VE+RRnzP0
>>184
モンハンもFF11もHDD専用ゲームだ、出そうと思えば出せるな
ただ絶対に移植されないから、安泰だな
186名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 16:46:33 ID:s75pdhgK0
>>184
>360だと、HDDが標準装備でなく、DVDメディアであることから少なくとも「現状では」不可能です。

メガテクスチャー(ストリーミングテクスチャ)用いた
Rageが出てるから的外れな認識

ジョン・カーマック: 開発中の『Rage』はXbox 360とPC版が高フレームレートで動作
http://gs.inside-games.jp/news/196/19672.html

PS3版RAGEを360版並に動かすのは大変でした
http://www.shacknews.com/onearticle.x/63622
187名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 16:50:21 ID:Kv8mx2IR0
もうさ、MSとSONYは一時停戦しろ
とりあえず、XboxにCELLを載せた
PS3互換Xboxを発売して業界を盛り上げるべき
188名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 16:57:35 ID:sdwXlp+M0
>>184
PS3より遥かに綺麗なPCゲームは全部DVDって知らないの?バカなの?
メディアとグラフィックは全く関係ねーんだ、キチガイ死ねよ
189よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:01:31 ID:B5zG0skh0
RAGEも今や360版が劣化バージョンなのは常識だろw

http://www.choke-point.com/?p=7692

>デモはXbox 360版のものだったが、idによると、現時点ではPS3版の方がさらにスムーズに動いているというのだ。

それにPCのゲームなんてアンチャ2やGOW3より劣っているだろグラなんてw
よくクライシスとかの1画面もってきてどうだ!、みたいなことやるやついるけど、
ジャングルだけが優れていて、後はからっきしみたいな感じだしw
190よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:03:41 ID:B5zG0skh0
DVDの容量が足りないんだよw
最悪何枚にも分けるって手もあるけど、
アンチャ2みたいな映画タイプのゲームだとディスクチェンジってのは大きなマイナスポイントだしね。
映画館でなぜかTVCMが途中に入るようなもの。
191名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:04:10 ID:s75pdhgK0
>>189
デモは360版、PS3版はデモすら実施できない状況なんだろw
192よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:09:48 ID:B5zG0skh0
ジョンカーマックも最初はPS3の計算が遅い、開発しにくいとか言ってたんだけどさ、
テクスチャの容量がでかくなりすぎて360のDVDの容量限界の方が遙かに大きな問題になってさ、
その後はcellの使い方がわかってきたのとBDの大容量が効いてきてさ、
徐々に360版のショボくなるんじゃね?って状況なんだよな今w
ちょうどFF13みたいなもんだと思うよ。
あれも容量問題のせいで360版がかなりおかしくなった。
193名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:10:44 ID:bgRMGSgM0
>>184ってアホとしか言いようが無いな。マジ市ね。
194名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:12:30 ID:s75pdhgK0
>>189
>それにPCのゲームなんてアンチャ2やGOW3より劣っているだろグラなんてw

解像度720p、フレームレート30fpsのアンチャ2、そのうえGOW3に至っては固定視点
これでPCに勝ち誇れるなんてPSWとは恐ろしいところだなw
195よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:16:11 ID:B5zG0skh0
まぁ解像度とかフレームレートはそりゃ最新版のGPU使えばそりゃ上になるんだよ。
でもそれはあたりまえの話であって、
そこじゃないんだよなBDとDVDの容量の差から出るグラフィックの違いって。
アンチャ2とかGOW3とかのあの多彩で壮大な世界観ってのはDVD容量じゃ無理かなって感じ。
どちらが映画アバターの世界に近いかっていったら、
PCゲーとPS3ゲーだったらPS3ゲーの方が近いと思う。
196名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:19:04 ID:s75pdhgK0
>>195
多彩で壮大?
GOW3なんて固定視点で決められたルートを進むだけだろ
197名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:21:09 ID:s75pdhgK0
>>195
たしかに映画に近いよね
ユーザーが介在する余地が少ないという点でw
198名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:21:40 ID:sdwXlp+M0
>それにPCのゲームなんてアンチャ2やGOW3より劣っているだろグラなんてw
PS3程度の糞グラなんてPCじゃ5年前のレヴェルなんだよな・・・・
199よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:22:21 ID:B5zG0skh0
いやいや、多彩で巨大の神々を相手に壮大な闘いをクレイトスは実際にゲームでプレイするわけよ。
こういうスケールのゲームはPCゲーにはないなって思うよ。

http://www.youtube.com/watch?v=6sS6U7pTrvs&feature=related

200名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:25:35 ID:9cqLeDZ20
思うならそうなんだろうお前の以下略
201名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:27:58 ID:sdwXlp+M0
PS3関連のBBSだと

>BDとDVDの容量の差から出るグラフィックの違いって

マジでこう思ってるキチガイが多い
中には物理演算はBDだから可能とか逝っちゃう奴も居たわ
202よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:30:22 ID:B5zG0skh0
クライシスとかジャングルの映像持って来てどうだ凄いだろ?
とかやるやついんだけどさ、
そりゃジャングルはそりゃ凄いんだけど、
それだけwって感じw
多彩でもなけりゃ壮大でもない。
結果的に総合的にはPS3の映像の方が凄いかなって俺は評価しているよ。
203よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:36:51 ID:B5zG0skh0
やはり俺は今のところGOW3とアンチャ2より衝撃的なグラのゲームは無いなという結論だな。
唯一Rageが凄いと言われていたけど、
それも今や本命はPS3バージョンだから、
最早360に要は無いって感じ。
低容量で足引っ張るだけの存在になりつつある。
204よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:44:07 ID:B5zG0skh0
まぁフレームレートとか解像度の違いはもちろんあって、
そりゃ最新のPCの方が圧倒的に上なんだけど、
そんなのは大した違いでもないかなって俺は思っているよ。
ユウツベで見りゃフレームレートも解像度の違いも分からないジャンw
しかしあの多彩で壮大な世界のグラフィックは十分伝わる。
やはりPS3は最強なんじゃね?
205よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:50:25 ID:B5zG0skh0
これとか、宮崎アニメの世界やろこれw

http://www.youtube.com/watch?v=tA4Yegsd5OU

しかも市街地だけじゃなくてありとあらゆる場所が全て一定以上のクオリティで描かれるんだよねPS3のアンチャ2は。
PCゲーのクライシスなんてジャングルだけでしょw
容量があるからこそこういう世界観を表現出来る。
206よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 17:54:50 ID:B5zG0skh0
結局アンチャ2が出てからそれを上回るグラのゲーム、
まぁGOW3はちょっと除くとやはり出てきてない。
むしろ360のゲームなんて見れば分かるけどほとんど進化してない。
あれはやはり容量が壁になっていてゲームグラフィックのデザインに大分制限がかかっている可能性が高いね。
逆にようやくPS3は大容量を活かしましたってゲームが出てきて、
やはり360とは違うなというのを見せつけている印象があるね。
207名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 17:56:54 ID:sdwXlp+M0
G70の出来損ないじゃ720pグラ低設定NoAAで30fpsが精一杯
208名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:03:10 ID:YEmhvIzY0
>>189
箱○がすでに60fpsで動いてるってのにPS3はそれ以上だっての?
ファーストですらそんなソフト皆無なのに誰が信じるんだこんな妄言。
209名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:09:03 ID:sdwXlp+M0
RAGEもPC版>>>>>>>>>>>箱>>>>PS3じゃんw
210名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:17:06 ID:LSwO7cry0
いまだにRSX単体で絵出してる思ってる奴なんなの?
ガチで言ってんの?
211名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:19:09 ID:s75pdhgK0
>>199
デモシーン挟むことでスケール感を出してるが
操作時は基本動き回れる範囲は狭くてカメラも固定
同じこと繰り返してる

デモ

攻撃
ダメージ貯まる

デモ

攻撃
ダメージ貯まる

デモ
212名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:22:03 ID:sdwXlp+M0
SPU駆使してもローエンドグラボのGT220にも全然歯が立たないんだけど
213名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:31:35 ID:sdwXlp+M0
違うな、GT220はRSXより機能が遥かに上

SPU駆使してもシェーダ性能が7900GS相当か
フィルレートとメモリ帯域がしょぼ過ぎるから720p以下の低い解像度のみ限定
214名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:32:11 ID:s75pdhgK0
>>208
フレームレートだけはどうにかしたのだろう
グラフィック品質ついて言及していないけどw
発表の場にPS3版を出してこれない時点で察しが付く
215名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:38:02 ID:sFkblB180
レス番飛びまくってるけど、まだあの基地外いるのか。
216名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:38:27 ID:lVHHRKi/0
PS3ってもしもRSXが256bitバス幅でクロック上がってたらSPEをMLAAに使って
RSXでHDR効かせまくって素敵なゲーム機だったに違いないと思うw
720pのゲームなら弱点なしだったろうね。1080pやるにはメモリが足りないし。
今のSPEの使い方ってカリングとか頂点とかRSXが駄目駄目なのを補ってるだけだし。
本来の使い方と違う気がするのは俺だけ?
217名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 18:40:26 ID:RqtAX2E50
メンドクサい話しなくてもゴキちゃんが死ぬほど欲しがってる
アイマスが未だPS3に移植出来ないでいる現実を見れば
PS3=低性能は誰でも分かる
218よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 19:08:07 ID:JyIZIlVe0
アイマスてw
あんなもん本当に欲しい奴は既に360買っているだろw
アイマスを奪い取れば360を潰せるという戦略に過ぎんw
そんなことも分からないのかw
ちなみに移植されないのはバンナムの上層部が頭おかしいから。
おかげでバンナムやばくなってきた。
219名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 19:25:13 ID:sdwXlp+M0
>>215
基地外じゃなくて正真正銘の気違いがわいてる
220名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 19:27:58 ID:pl+1r/bN0
221名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 19:39:30 ID:RDYRrwX50
>>218
いよう!頭おかしい人。
変態仕様のPS3だからだろ。
222よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/09(日) 19:39:52 ID:JyIZIlVe0
このシアターモードって何?
これ1920×1080ぐらい解像度あるだろ?
こんなに無いだろゲーム中はどうせ?
600p30fpsぐらいしかないんだろどうせ360のゲームなんて。
223名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 20:47:47 ID:RDYRrwX50
相変わらず馬鹿だなぁ。
224名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 21:13:11 ID:Kv8mx2IR0
>>シアターモード
爆風やバーニアの照り返しが無いから
嘘っぽい画像になってるな
225名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 21:47:16 ID:KDIypUkJ0
解像度低いのは致命傷だな
226名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 00:04:58 ID:btZCQy9H0
A助、女朗花、よしお
アホ御三家
227名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 05:25:34 ID:JVpAKAGL0
あぼ〜んが多いなと思ったらトリをNGに設定してたわ
228名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 10:22:15 ID:cOJ7SuCU0
229名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 10:23:44 ID:cOJ7SuCU0
因みに産廃8600GTとGeForce GTX 480 4-way SLIのスペックは↓

GeForce8600GT
コア540MHz 8ROPs 16TMUs
シェーダ1180MHz 32sp
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM256MB

GeForce GTX 480 4-way SLI
コア700MHz 48ROPs*4 60TMUs*4
シェーダ1401MHz 480sp*4
メモリ3696MHzGDDR3 バス幅384bit*4 バンド幅177.4GB/s*4 VRAM1536MB*4


どんだけPCがケタ違いに凄いか説明しても
「PS3はハイエンドPCよりも高性能!」
と思い込んでいる低脳ゴキブリがマジで居るから困るヽ(´ー`)ノ
230名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 15:14:06 ID:6Qf3Dz8X0
>>220
リーチβは確かSSAO未実装なんだろ
分割できてフィールドも広くて敵も40対以上一気にでてこのグラなら狭い一本道のアンチャ2やGOW3なんかよりよっぽどすげーわ
231よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:03:30 ID:wiWbndB+0
これからはBDの容量が生きてくる時代。
低容量DVDゲーではグラはすでに限界ということ。
実際アンチャ2やGOW3より総合的に優れたグラのゲームはPCにもないしな。
232名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:05:19 ID:W28XnOX6P
233名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:07:56 ID:cOJ7SuCU0
グラと容量は全く関係ない
もし関係あるならPCゲームはBD20枚組になっちまうな
234名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:09:47 ID:kDaulvLm0
>>232
ちゃんとシアターモードってかいてるじゃん
何を今さら・・
本当にグラの事しか頭に無いんだな
235名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:10:58 ID:RKOM9VS30
>>233
関係あるだろww
テクスチャーどうすんだよww
236名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:12:14 ID:W28XnOX6P
親切に現実のゲームプレイSSも貼ってやったんだろw
そんなに都合悪かったかw
237名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:19:41 ID:1/2rRA9LO
完全にPS3は買う時期逸したな
マルチしかないし、まだPSPの方がゲーム機として魅力的
>>231
はやくBD容量使い切ったゲームがでるといいね、僕ちゃんw
ムービー大好きだもんねw
238名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:22:05 ID:cOJ7SuCU0
>>235
関係ねーよw
ゴキが敵視してるクライシスもDVD1枚だ
239よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:28:04 ID:wiWbndB+0
>>232
やっぱりゲーム中はこの程度のグラかw
シアターモードって何か知らんが、
こういうインチキをするなよ全くなぁw
クライシスもジャングルだけで後は全然ダメだしな。
総合的にはアンチャ2やGOW3のほうがグラの満足感は高いだろたぶんw
240名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:28:57 ID:cOJ7SuCU0
気違いよしおは壊れたラジオのように同じことしか言えないんだな
241名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:30:14 ID:uxfRSKDd0
もうずっとアンチャ2とGOW3だけやってろよw
242よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:31:17 ID:wiWbndB+0
いや最近なんかPCゲーのほうが絶対グラが優れているみたいなね、
何かそういう固定観念をみんな持っているというか、
俺もそうなんだけど、
ただよく考えてみたらアンチャ2やGOW3より凄いグラってPCにあったっけ?
って思ったら、無いんだよな。
やはりBDのPS3の方が総合的には上なんじゃねーのマジで?
243名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:34:39 ID:RKOM9VS30
>>238
クライシスってテクスチャーが豪華ってイメージないけど
あとクライシスってお前らが都合悪くなると出すやつだろw

244名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:36:02 ID:cOJ7SuCU0
アンチャ2やGOW3程度のグラなんてPCじゃ5年前からあるわ
ただお前が知らないだけ、気違い

よしお ◆it9u0zA8r2うざいから死ねよ
245よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:38:57 ID:wiWbndB+0
>>244
お前みたいなやつを嘘吐きって言うんだよw
持って来いよ。
5年前のアンチャ2やGOW3と同程度のグラのゲームをw

http://www.youtube.com/watch?v=9qzXUJqCTDU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tA4Yegsd5OU
http://www.youtube.com/watch?v=6sS6U7pTrvs&feature=related
246名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:41:32 ID:cOJ7SuCU0
嘘吐きに嘘吐きと呼ばれてもな
HL2なんて何年前だっけ、2004年だったか・・・・PS3じゃとても無理だな
247よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:43:46 ID:wiWbndB+0
HL2ってw
あんなもん先入観の無い奴100人に判定させたら100人ともアンチャ2やGOW3の方が凄いって言うぞw
この辺が固定観念もってものを見ている証拠なんだよな。
248名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:48:04 ID:LT3EYVXO0
まともに相手にするなよ。
どう工作しようとXbox360がPS3よりグラフィックが凄いソフトは今のところ出てない。
アンチャーテッドやゴッドオブウォーを超える表現が出来ない嫉妬。
249名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:48:26 ID:cV4mWCHu0
PCゲー持ち出してDVDで問題なしって
自分がバカだって証明してるだけだぞw
PCでは実際に使われる前のデータがディスクにあって
インストール時にそれらを生成してHDDに蓄えている。
CS機は生成済みのデータだから容量が大きい。
どうしても理解できないならインストール後の
フォルダーサイズでもみてみればいいよw
250名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:52:43 ID:cOJ7SuCU0
PCより性能がいいとほざくバカは8800GTX発表即発売以降
絶滅したかと思ったがまだ根強いんだな

>>249
お前PCゲームやったことねーだろw
HDD占有してるデータが数十GBあると思ってんのかよ
251名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:52:46 ID:2vpTowr20
またファーストのアン茶アン茶かよ
もーいいじゃん(^^;アン茶やりたきゃPS3買うしかないんだしさ
それに360とのソフトの設計理念が違うんだから、ファースト同士を比べるなよこのタコ
252名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:53:38 ID:5em37v5M0
>>249
テラバイトクラスのハードディスクが当たり前の時代に
生成後のデータが多少大きくなったって全く問題ないでしょ?
実際DVDで何も問題起こってないのだが
253名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:54:03 ID:1/2rRA9LO
よしおはどんな処理過程があろうとAIの行動が一緒なら性能は同じという超理論の提唱者だから普通の人には理解できないよな


俺には絶対に無理ですww
254名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 16:58:48 ID:cOJ7SuCU0
PCゲームのこと何も知らんのに
同じ手口でミスリードするのも>>249みたいなゴキの特徴

>PCでは実際に使われる前のデータがディスクにあって
>インストール時にそれらを生成してHDDに蓄えている。
>どうしても理解できないならインストール後の
>フォルダーサイズでもみてみればいいよw

PS3はHDD標準なんだからフルインストールすりゃーいいのに
何でしないんだろうねw
255よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 16:58:56 ID:wiWbndB+0
圧倒的にスペック的に有利なハズのPCゲーでもいいから、
アンチャ2やGOW3より優れたグラのゲームをもって来いと言っているのに持ってこれない。
無いんじゃねーの実は?w

http://www.youtube.com/watch?v=NJaGuQmrQ_M
http://livedoor.2.blogimg.jp/ps360/imgs/1/c/1cbc6ae3.png
256名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:00:55 ID:cOJ7SuCU0
>>255
1000レスでも挙げきれないほどメンドクサイし
挙げてもテメーは気違いだから難癖つけるからやらない
257よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:02:41 ID:wiWbndB+0
>>256
逃げたwwwww
258名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:05:17 ID:IdkkBDo50
PCゲームもけっこうやってるけれど、同クラスのゲームはないよ。
PCゲームよりCS機のほうが売れるから金かけれない。
マルチなら関係ないけれど、PC独占ゲーなんか買う奴限られた奴だけだし。

259名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:06:51 ID:cOJ7SuCU0
http://store.steampowered.com/?l=japanese
ここに出てるゲームは少なくともキチガイよしおが崇拝するPS3のゲームより全部綺麗だ
確かめて自分で見てみろ、まあ遊べたらの話だがキチガイよしおのPCじゃ全滅だろう
260名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:07:45 ID:cOJ7SuCU0
阿呆の相手すると疲れたわ、まあ精々ゴキゴキいってろキチガイ
261名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:09:48 ID:2vpTowr20
よしお君にはこういうのを見てリアルタイム処理こそがゲームの醍醐味なのを、少しは勉強して理解してほしい(^w^

http://www.youtube.com/watch?v=_5x45BQTyRY
262よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:11:22 ID:wiWbndB+0
>>259
ちょっと見たけど、
んなことは無いな。
やはりこいつはID:cOJ7SuCU0はPCの方がPS3よりハイスペックで、
そのゲームも全部アンチャ2やGOW3よりも優れたグラフィックなんだ、
そうじゃなきゃダメなんだという固定観念で物事見ているからダメなんだよな。
実際にモノを見ればそんなことは無いのは普通に判断出来るのになぁw
263よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:14:19 ID:wiWbndB+0
>>261
すいません圧倒的にGOW3の方が凄いんですがw
頭大丈夫ですか?w
264名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:15:20 ID:IdkkBDo50
>>259
全部マルチじゃんw
265よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:19:21 ID:wiWbndB+0
360を倒し、
PCを倒し、
PS3が今頂点に立った。
266よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:24:26 ID:wiWbndB+0
信じられないだろ。
数年前に発売された3万程度のハードに最新のPCゲーがグラで勝てない事実。
cellとBD搭載という天才的なハード作りをしたク多良木さんはやはり凄い。
267よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:26:09 ID:wiWbndB+0
PS3はひょっとして低性能じゃなくて最高性能だったが正しい結論。
268名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:27:17 ID:ZMJ9XCFF0
最高性能だったのか
それは凄いな
269名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:27:24 ID:0bwe96Gr0
>>265
そびえ立つ糞だなw
270名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:30:54 ID:2vpTowr20
アチャー2は確かにゲームに映画を持ち込んだ完成系だとは思うよ、だけどそれ
だけじゃん
そもそもファーストがそれぞれのハードの特性を生かして作りんだから
それなりにはなるわな PS3に360ででてるFM3の真似が難しいのとおんなじことだね
271名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:31:19 ID:W28XnOX6P
5年の歳月をかけて箱○に完全特化したAlan Wake(オフ専かつ一本道)の540pが確定

Tech Analysis: Alan Wake
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-alanwake-tech-analysis
272名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:35:56 ID:2vpTowr20
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/8/6/3/6/1/Res_001.jpg.jpg

普通に奇麗じゃん。確かカメラもぐりぐりうごかせんだよね ま、よしお君には見えない現実だろう
から敢えて取り上げないけど
273よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/10(月) 17:39:42 ID:wiWbndB+0
>>272
ダメだよこのゲーム。
低解像度を誤魔化すために強引にAAかけているから画面全体がボケている。
やはり一定レベルの高精細と呼ぶには720pあたりが最低ラインかなと思う。
カリっとした部分とボケる部分のコントラストが感動するんであって、
全部がボヤけてたら眠いだけのグラ。
アンチャ2やGOW3の方が全然上。
274名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 17:41:56 ID:0bwe96Gr0
>>273
永眠してろよカス
275名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 18:05:38 ID:vALZdOVx0
>>272
なんだよボケボケじゃねえか
画面がめっちゃカリっとして感動すらおぼえるGOW3の方が全然上
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/356/405/html/gw45.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/356/405/html/gw46.jpg.html
276名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 18:10:41 ID:hVrYPIUI0
あと数年で次世代機でるんだけど?w
277名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 18:13:18 ID:cOJ7SuCU0
ところでラストレムナントPS3版いつ?
BDだからPC版より綺麗なんでしょ?
278名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 18:44:08 ID:8zl6JvIv0
>>275
ちょwww
279名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 19:22:25 ID:mmPZPFOw0
ゴキは都合のいいところしか貼らないからなw
272が現実だろw しかも360の独占達と違ってつまらないという(笑)
280名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 19:40:06 ID:/TGbaKco0
SCE製ソフトってゲーマーに愛されてないらしい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273318028/
281名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 20:18:50 ID:b+eta0A10
アンチャ2連呼するアホが多いから、いや約1名か。ちょっとDEMOをプレイしてみた。
普通に良くあるタイプの美味しいとこ取りのゲームだね。
ポリゴンも少なくテクスチャもしょぼい。何より空気感がまったく無し。
敵に弾が当たってもまったく手ごたえの無い銃撃戦。
DEMOのステージってもしかして選択ミス?
これなら箱のトゥームレイダーアニバーサリーの方が格段マシ。
282名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 21:16:59 ID:c6unVLjY0
またアンチャやGOW3ごときで
必死にPS3が低性能なのを
なんとかしようとするバカが湧いてきた・・・

独占ゲーで高性能主張とかいつまで経ってもキチガイが治らないんだな・・・
283名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 22:04:09 ID:zDLdKexOP
低性能なりに努力すればなんとかなったんだがなー
284女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/10(月) 22:58:02 ID:LrCGFHKB0
>>276
次世代機 と言えば、メディアは何になるんだろうね。
おそらくはBDになると思うけど、他になにかあるかな?
285名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 23:03:36 ID:uZLQXo000
BDの大容量って言っても所詮本体メモリは256MB
ムービーしか使い道がない。精々自由度なくして裏読みするぐらいか
メモリが2GBぐらいになって出直して来い
286女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/10(月) 23:08:08 ID:LrCGFHKB0
次世代機について、、、、w
287名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 23:18:38 ID:uu+4T/Zs0
久しぶりに来たら
よしおがフィーバーしててワロタw独り言で連投しすぎw
288名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 23:30:36 ID:Y/mjHTgn0
PS3持ちとして、女郎花さんやよしおさんに聞きたいんだけど
殆どのマルチでPS3ばっかりが劣化するのはいつになったらマシになるの?
もういい加減PS3の劣化ばかりは嫌だ
289名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 23:47:22 ID:hFQTvewo0
PS3発表から発売までの期待が嘘の様だな・・・
290名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 09:01:06 ID:WqF06VJq0
アンチャ→映画世代のおっさん向けぬるSTG
FF13→マネキンホストの猿芝居JRPG
GOW→クリーチャー、神話、メタルオタ向けのニッチアクション
次はファミリー向けのLBP2
これでネットやったり、地デジ録画したり、BD再生します
何がしたいのか、どういうゲーム機なのかさっぱり解らん
291名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 09:31:32 ID:NzrqWTYTP

いつになったらフルHD2画面120フレのゲームが出るんですか?
発売日に本体買って待ってるんですけど・・・
292名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 09:46:23 ID:d7D/0IiB0
いつまでたってもそんなゲームは出ませんよ
ハッタリですもの
293名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 09:57:28 ID:D36TfP7t0
>>288
PS3に特化すれば勝つる!絶対にだ!

あいつら馬鹿なんだよ。
こう言うくせに、360に特化すればPS3劣化も必ず起こってるという
矛盾には一切触れないんだからw
294名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:29:06 ID:Je13Yh4C0
G70    【RSX】
G71   7900GTX
----------------アーキテクチャの壁----------------
G80   8800GTX
G92   8800GT2
G92b  9800GTX+
GT200 GTX280
GT200b GTX285
----------------アーキテクチャの壁----------------
GF100  GTX480


NVIDIA GPUアーキテクチャで2世代前だって
低性能なだけじゃなく低機能なのも頷けるな
295よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/11(火) 10:44:24 ID:Tiz25WOO0
しかしPCゲーにはアンチャ2やGOW3のグラを超えるゲームは存在しなかったというw
結局PS3のcellとBDのほうがGPUのアーキテクチャ云々より革新性があったということなんですよこれは。
296名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:46:13 ID:Je13Yh4C0
R500  Xenos
R600  RadeonHD2900XT
RV670 HD3870
RV770 HD4870
RV790 HD4890
RV870 HD5970


一方のAMD GPUアーキテクチャは変わらず
XenosとRadeonHD5970は基本が一緒
297名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:50:50 ID:+LlK/5wf0
今時PS3専用タイトルでRSXだけで絵出してるゲームは少ないだろ
298名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:53:28 ID:D36TfP7t0
>>295
なんだ、なきむしスレかよw まだ鬱病なんか?www

310 :超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/14(土) 21:33:52 ID:K94qO0T60
あと360はこれからの延々と盛り上がるとか工作している奴もいるけど、
ほとんど嘘だと思っていい。

31 名前: なきむし(;-;) ◆So3fZ8IS7I 投稿日: 02/10/30 02:11
【年齢】33さい
【性別】おとこ
【職業】むしょく
【病名】うつびょう
【募集対象】女性の友達
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】模型、おもちゃ、夢ひとりごと、モバイル
【自己紹介】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/k.jpg
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030272270
名古屋近郊で会って話のできる方、いらっしゃいませんか?
さみしいです・・・
299名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:57:28 ID:d7D/0IiB0
2002年で33歳ってことは・・
300名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 10:57:45 ID:xPFLWyCU0
>>295
グラっつーことは
表示オブジェクト数やら
描画距離とかも入ってくるわけだから
アンチャやらGOW3を越す程度ならあるだろ。
まぁPCゲーム市場自体がだいぶ残念な事になってるけどな
360が出てからは特に。

しかしまぁCPUとメディアとを
GPUと比べて革新性とか言っちゃう脳の構造は俺にはわからないから
きっと何を言っても、どんなソフトの名前を出しても納得しないか
もしくは無視してスルーするんだろうなw
301名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:05:08 ID:+LlK/5wf0
この前出たスプセルPC版の1080P最高設定とBFBC2の1080P最高設定のグラ見たけど流石に凄かったよ
302名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:05:11 ID:XRvE0tAhO
>>298
きめぇw
303名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:11:25 ID:Je13Yh4C0
Cell大失敗というのはソニー・IBM・東芝も認めてる

何故ならデジタル家電でCell載った製品は東芝55X1のみ
ジョブスに売り込んでみたが一蹴され代わりに載ったのが仇敵のIntel製CoreMA CPU
PowerXCell8i以降開発は断念
スパーズエンジンも泣かず飛ばず

2倍速BD-ROM=6倍速DVD相当というのも致命的に遅い

役に立たない低速爆熱DSPにストレージもごみ
ホンマPS3はウンコだな
304名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:14:08 ID:d7D/0IiB0
Cellというチャレンジは認めてもいいんじゃないか
結果は失敗だったが。
305名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:20:58 ID:W+UBT2M80
アホ助も40代らしいが
PS3に張り付いてる連中って一体どういう人生なの
306名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:44:42 ID:lfFMBDA60
たぶん、終わってる人生
最近、箱○買い直して、いかにPSのエセブランド商法に騙されていたのか気づいた俺
変な島国根性やマルチだし大丈夫だとか言わず、無い人はロスぷら2同封箱○を検討してみるのもよいかと
ただ、60Gはこれから中途半端かもしれませんが
307名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 11:46:54 ID:+LlK/5wf0
両方持ってるけど感激するほどハードに大した違いねーぞw
BD見れるか見れないか位しか
308名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 12:00:14 ID:Gg+U/ZRV0
ゴキはまだグラグラ言ってるのか。
性能=グラならもうゲームである必要すらなくなるな。
つかアンチャにしろGOW3にしろ何周もやり込んで遊んでるか?
309名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 12:01:46 ID:Dzq62ZpE0
Lost Planet 2 Review(PS3)
http://ps3.ign.com/articles/108/1088085p1.html

>Unfortunately, the PS3 version of Lost Planet 2 suffers in comparison.
(不幸なことにLP2のPS3版は比較において苦しんでいる)

>The framerate experiences significant drops whenever the screen is busy,
>particularly in outdoor stages and during boss fights and hectic combat situations.
(フレームレートでは、画像が混雑する度に著しい落ち込みを体験する。
特に屋外ステージとボス戦の間、消耗戦の状況で)

310名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 12:35:03 ID:Je13Yh4C0
FF14のグラがショボイのはαだからというのもあるが
諸悪の根源はPS3なのは疑う余地あるまい

Max30fpsなのはPS3のせい
DirectX11ではなくDirectX9に留まったのもPS3のせい
CUDA、PhysX、32xCSAA、3D Vision、Tessellation等最新GPUの機能を生かせないのはPS3のせい
ロードが激遅なのはPS3のせい

Corei7 980Xを5GHzにOCしようが
DDR3-2000 12GB積もうが
ママンをR3Eに換装しようが
EVGA GTX480HCFTW 3-way SLIにしようが
X-25を4個買ってRAID 0で爆速にしようが
OSをWin7 Ultimate 64bitにしようが

全て無駄、超低性能且つ超低機能PS3が足を引っ張ってしまう
311名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 12:42:54 ID:C30eWqb70
>>310
スクエニに技術が無くて最新技術使えない言い訳に
PS3を使ってるんだと思う
312名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 12:50:54 ID:+LlK/5wf0
PCゲームは360が足引っ張ってるだろw
313名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 15:28:05 ID:Po80yuwmP
Multiplatform engines didn’t do the Xbox360 justice
http://www.vgarabia.com/2010/04/16/multiplatform-engines-didnt-do-the-xbox360-justice/
マスエフェ2やギアーズ2は360のベストグラだが所詮はマルチ用のエンジンなのでPS3の独占ソフトにはかなわなかった。
しかし今年は違う。360の性能を最大限に引き出すエンジンで作られたアランウェイクが360の真の実力を示す。
アランウェイクは360だけでなく今世代のゲーム全体の基準を上げて、技術面でも芸術面でも今世代のベストグラになる。
懐中電灯によってリアルタイムに投影される影、ジャギなし(720p 4x FSAA)、息を呑むようなリアルなライティング、
雄大なマップ、SSAO、風やキャラと相互に作用する植物、そしてティアリングもない。本当に印象的だ。

結果↓
540p
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

どうしてこうなった
314よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/11(火) 15:40:15 ID:d6z4Ctkz0
アカンフェイクはもう少し頑張れたんじゃないかという印象は確かにあるな。
どうしてこうなったんだ?
315名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 15:44:30 ID:Je13Yh4C0
アランウェイクは発売中止になった
あかんふぇいく(笑)でさえプレイ不可なんだからPS3は低性能ということだ
316名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 15:47:00 ID:D36TfP7t0
>>314
うつ病なきむしが心配する必要は無いよw 自分の病の心配してくれww

310 :超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/14(土) 21:33:52 ID:K94qO0T60
あと360はこれからの延々と盛り上がるとか工作している奴もいるけど、
ほとんど嘘だと思っていい。

31 名前: なきむし(;-;) ◆So3fZ8IS7I 投稿日: 02/10/30 02:11
【年齢】33さい
【性別】おとこ
【職業】むしょく
【病名】うつびょう
【募集対象】女性の友達
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】模型、おもちゃ、夢ひとりごと、モバイル
【自己紹介】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/k.jpg
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030272270
名古屋近郊で会って話のできる方、いらっしゃいませんか?
さみしいです・・・
317名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 15:49:21 ID:Je13Yh4C0
318名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 16:31:53 ID:hNbI/Ha60
XBOX360はeDRAMが足かせになりはじめているね。
HD移行当初はよかったが徐々に凝ったことはやりはじめると
360では辛くなる。PS3はまだやりようによっては
向上できる余地がある。
319よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/11(火) 16:41:21 ID:d6z4Ctkz0
360のDVDの低容量が足かせになっている可能性が高いと俺は見ている。
320名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:15:37 ID:nKi4p+9A0
やりようってどんなやりようだ?
321名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:21:27 ID:7VGifvho0
>>319
だからさ
貧弱なメインメモリでBDの大容量をどう活かすの?
322名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:29:35 ID:y/rUJ8Mo0
アンチャ2、GOW3のゲームやっちゃうと
ジャギジャギボケボケのゲームやると目がいたくなるwww
ハードル上げすぎたな
323名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:31:09 ID:nKi4p+9A0
じゃずっとその2本やってろよw
324名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:33:50 ID:y/rUJ8Mo0
http://www.vgarabia.com/2010/04/16/multiplatform-engines-didnt-do-the-xbox360-justice/
マスエフェ2やギアーズ2は360のベストグラだが所詮はマルチ用のエンジンなのでPS3の独占ソフトにはかなわなかった。
しかし今年は違う。360の性能を最大限に引き出すエンジンで作られたアランウェイクが360の真の実力を示す。
アランウェイクは360だけでなく今世代のゲーム全体の基準を上げて、技術面でも芸術面でも今世代のベストグラになる。
懐中電灯によってリアルタイムに投影される影、ジャギなし(720p 4x FSAA)、息を呑むようなリアルなライティング、
雄大なマップ、SSAO、風やキャラと相互に作用する植物、そしてティアリングもない。本当に印象的だ。

結果↓
http://www.videogameszone.de/screenshots/original/2010/05/alan_wake_gg_max_payne_2b.jpg
http://www.videogameszone.de/screenshots/original/2010/05/alan_wake_gg_max_payne_3.jpg
http://www.videogameszone.de/screenshots/original/2010/05/alan_wake_gg_max_payne_3_b_rahmen.JPG

チカくんはなんとも思わないの?(´;ω;`)
325名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 18:40:13 ID:nKi4p+9A0
>>324
アランウェイクってそんな大そうな風呂敷ひろげてたのかw おまえ箱○もってるおれより詳しいなw
326よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/11(火) 19:13:05 ID:d6z4Ctkz0
360最高のグラと思っていたらマックスペイン以下だったという笑い話w
やっぱりこのあたりが360の限界なんじゃねーの?
327名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 19:16:13 ID:WqF06VJq0
あいかわらずコピペとwばっかだな
なんとも思わないの?(´;ω;`) だって
おまえはどう思ってるか語ってみせろよ
何の生産性もないクソが
328名無しさん必死だな:2010/05/11(火) 21:14:05 ID:lfFMBDA60
グらグら騒ぐ耕作ゴキに考えなんてあったもんじゃないよ。
どーせ、脳、洗脳されてるか、ウジ湧いてるんだろうし。
329女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/11(火) 23:11:58 ID:HKDQwZI90
>>288
リードプラットホームが比較的良いできになるのは止むを得ないと思います。
つまり、360は開発環境がPS3に比べて整っている、或いは開発しやすい環境である事が考えられます。
いつマシになるのか? この問いに対してはわたしにはさっぱりわかりませんw

と言って、PS3の能力を生かしたソフトを見る限り、PS3が低性能であるとは思いません。
どのハードにも一長一短があり、どれが低性能とは言えない と言うのがわたしの考えです。
330名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 01:13:02 ID:6em3882I0
>>329
PS3がリードプラットフォームで悪い出来になるのはやむをえないですよね
331名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 01:27:08 ID:8p7S+5eB0
どんなにグラフィックがすごくてもちっとも本体の牽引役になってないね(´・ω・`)
332名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 10:43:20 ID:5/v4tneQ0
PS3のアーキテクチャがソフト開発の足枷になってるのは事実。
PS3ベースで作ってますとかいうと信者は大喜びだが実際、PCや箱○からの移植がどれだけ大変かを物語っている。
寡占状態だったPS2の時代ならともかく、SCEが崩壊した今、HDゲーは開発そもそもに金がかかり過ぎるからマルチにせんとあかん
、マルチにするならPSベースにしないと割に合わんといったところが本音ではないだろうか。
自分とこのアンチャやGOW、GT5あたりはなんぼコストかけてもいいでしょうがね?
PS3はホント悲しいハード。ふざけた社長の考えが暴走←暴走するしかなかった?、現在は単純にBD機、PS2の御威光機。
PS2と同じ様に寡占状態になって初めて各関係分野を潤す作りなのに、ハードそのものの性能とやらがそうさせないのは実に滑稽。

本来なら市場から駆逐されてもいいとこだが(海外ではMSによってそうなりつつあるのでは)そうじゃないのはやはり、そにとPS2のブランドの威光といったところか。
333名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 10:47:37 ID:RQiCp7YL0
PS3を超絶に批判してたバンジーが参入するくらいだからPS3での開発はこなれてきた印象がある
334名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 11:11:51 ID:B9zCQ6BH0
>>324
それってアランはしょぼいって言いたい海外のネタなんだろうけど
maxpayneは解像度が高いから綺麗に見えてるだけでHDRとか影とか見えにくい所じゃ比較に並んだろう
流石に世代が違う
335名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 11:26:45 ID:hI62Pup/0
PS3低性能っていってる箱信者君は
とりあえず1280*720PでMLAAかけれるようになろうな

336名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 11:27:46 ID:RQiCp7YL0
どうやらLBP2もGOW3と同じMLAAを採用するみたいだな
PS3はほんと伸びしろあるな
337名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 12:46:23 ID:aX0AwwdHP
GOW3連れに借りてやったけどスーパーマリオだったんだな
338名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 12:50:33 ID:i9xN/PuQ0
今のPSWではMLAAがマジックワードになってるんだな
339名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 14:06:22 ID:JOlFKsjT0
>>338
おまえらで言うテッセみたいなもんだなw
まーテッセでおおーってゲームは出てないけどなw
340よしろう:2010/05/12(水) 15:27:34 ID:oFnihdIM0
GOW3で遊んだ後テレビみてたらアラン フェイクのCM流れ出した!それわそれわ残念なグラでカクカクでビックリしたよ。PS3買ってよかったよ!
341名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 15:32:01 ID:NiTanIIa0
MLAA使うとジャギーがなくなってポリゴンっぽさがなくなる
なんとなく気持ち悪い
342名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 15:51:15 ID:OZidmwk80
>>336
安心しろ、もうSPU使いきった。もう伸びシロは少ないよ
SPUは全部で7つ。OSで1、音声で1,360並みのグラ出すためのGPU支援に3,チンコン1にで残り1、更にMLAAで使いきってる
後はローディング支援みたいに休んでるSPUを他で使うか、他犠牲にして他に振り向けるしかない
そもそもMLAAにSPUいくつ使ってるか解らんかったのでチンコンでSPU1使うのに劣化するかもしれんよ
343名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 15:57:01 ID:cLXI8Seq0
360並みのグラw
アンチャ並のスクショ貼ってみて
あ、PCゲームは無しねw
344名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 15:59:39 ID:cLXI8Seq0
>>334
でもじっさいショボイよね
特に二枚目三枚目のSS見てみて

ビックリしない?
345よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/12(水) 16:05:45 ID:OZesZMi80
MLAAは本当に奇麗。
完璧なAA。
720pでも1080pのゲームと同格の満足感がある。
720p60fpsMLAAってのがPS3のスイートスポットやで。
GT5も1080pやめてこれにしたほうがいいんじゃねマジで。
346名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 16:06:35 ID:cLXI8Seq0
MLAAあれば1080pもいらんよなあ
347名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 16:10:21 ID:hI62Pup/0
>>342
そういう使い方もあるね
GOW3みたく汎用プロセッサと使う方法もあるね
安心して箱よりは伸びシロまだまだあるから



348よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/12(水) 16:14:13 ID:OZesZMi80
360は容量で完全に躓いているやろあれ。
DVD仕様をまるまる変えない限り劇的な変化はもうないんじゃねどう見ても。
349名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 17:22:13 ID:5/v4tneQ0
w。2〜3年後にはどーせ箱○と互換性のある新世代機がでるだろ。

会社がなくなっちゃたPS君に次のタマがあるかは大いに疑問。

まー、十年はもたせるっていうし、伸びシロあるし、今一応、小売でめじゃー扱いだから

貧乏人にはいいか。。。w
350名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 17:26:46 ID:NiTanIIa0
現状:箱○>>PS3(MTFW2.0とASKAエンジンが実証)
将来:箱次世代>>>>>>>>>>>>次世代がでないPS3
351よしろう:2010/05/12(水) 17:45:47 ID:oFnihdIM0
アカン フウェ〜〜〜イクは どうするんよ箱Oは 心配だわ!最低やな箱!
352名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 17:52:14 ID:aw7tTLkW0
>MLAA

たかが1fps、たかが1wの差で売り上げが大きく変わるような熾烈な競争に置かれているのがGPU業界だ。
シェーダーやフレームレートが劣化しようが売り上げがたいして変わらないぬるま湯に浸かったコンシューマ業界とは訳が違う。
本当にMLAAとやらが競合に対してより優位に立てる技術ならば、連中は一刻も早く実装に取り組むだろうに。
だが待てど暮らせどスルーされまくってるんだなこれが。
1TFLOPS以上も持て余してるにもかかわらず。
353名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:05:00 ID:RQiCp7YL0
>>352
MLAAってインテルが次世代GPUで実装されると言ってる技術なんだが^^
PS3はそんな先の技術までSPUでやっちゃったんだよね
354名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:26:41 ID:euhAcc8s0
エッジ検出してぼかしてるだけじゃん
PS3と同じソフトウェアレベルの実装ならいつでもできるっつーの
355名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:27:58 ID:cLXI8Seq0
いつ?
356名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:30:35 ID:aX0AwwdHP
実装とエンジン作って無理やりやってるのは全然違う話なんだけどな
357名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:35:15 ID:euhAcc8s0
>>355
http://visual-computing.intel-research.net/publications/mlaa.pdf

理屈はここに載ってるから、読んで実装するだけ
既存技術の組み合わせにすぎんよ
358名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:35:22 ID:OPm/2hfJ0
>>353

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/07/047/index.html
>米Intelは12月4日(現地時間)、同社が2010年リリースに向けて開発を進めていた
>グラフィックス向けプロセッサ「Larrabee (開発コード名)」をキャンセルしたことを認めた。
359名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:45:31 ID:9tSv3AF50
MSAA(CSAA、CFAA)の方がずっと綺麗だし効率もいい

PSWの言う 『えむえるえーえー』なる欺術は
Intelが提唱してる本物のMLAAとは違うんでしょうな
360名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 18:58:19 ID:g6HTj4n6Q
海外の解像度検証サイトで2×MSAAと2×AAってみるがどう違うん?
361名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:03:50 ID:/7dUBTLs0
ゴキム痴漢は大変だな…
PSWの常識は現実じゃ全く役に立たないし。
362名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:07:16 ID:cLXI8Seq0
>>358
仕組み書いてあるだけじゃんw
MSAAもMLAAもエッジをぼかすだけだよ
363名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:08:08 ID:cLXI8Seq0
>>357だった
364名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:08:27 ID:90F2tZNIO
ソフトでないんだから、性能は必死になるわな、そりゃ
365名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:10:05 ID:cLXI8Seq0
>>359
16xMSAAと同程度のMSAA・・・だと?
366名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:13:02 ID:euhAcc8s0
>>362
仕組み以外に何が必要なの?
サンプルコードが無いと何もできませんとか?
367名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:15:49 ID:cLXI8Seq0
>>366
箱○でもできるって言いたいのか、PCでもできるって言いたいのか分からん
368名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:17:06 ID:OPm/2hfJ0
>>362
>仕組み書いてあるだけじゃん

式も書いてるし基本SIMDのソフトウェア処理だから
プログラムすればいいでしょ
後藤曰くPXの1コアにあるVMX(SIMDユニット)は
CellのSPE1つと同等の性能らしいから

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100323_356251.html
>Xbox 360 CPUのコア1個は、SIMD演算ピークパフォーマンスで比較すれば
>PS3のCell B.E.のSPU(Synergistic Processor Unit) 1個分に相当する。
369名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:24:25 ID:OPm/2hfJ0
AAをわざわざCPUでソフトウェア処理するメリットはないな
PS3の場合GPUがショボイから止むを得ないかな
370名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:26:51 ID:cLXI8Seq0
そうか、俺は正直言って詳しくは分からん
箱○でもMLAAできるのかテクスレで教えてもらう
371名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:36:47 ID:euhAcc8s0
CPUでやるにはもったいないけど、GPUにはまだ実装されていない
そういう意味ではSPUは意味があるな
cellのSPUじゃ非力すぎるから、擬似MLAAみたいなもんだと思うが
アニメのアプコンに使ったような処理が一部流用されてるんじゃないか?
372名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:48:27 ID:9tSv3AF50
TessellationもやっとPCゲームに使われだしたのに
SPUで出来るみたいだね、PSWの『脳内てっせれーしょん?』が

どこまで御目出度い脳なんだろう
373名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 19:52:38 ID:aw7tTLkW0
SSAA・・・正攻法AA
MSAA・・・手抜きAA
CSAA・・・ベンチ専用AA
MLAA・・・フェイクAA
374名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:01:18 ID:xpChN/rs0
Xeonsも一応テッセレータ搭載してるけど、全く使い物になってないな。
最近のRadeonでやっと動くようになっただけだし。
375名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:19:59 ID:JBpAffvS0
>>368
それはカタログ上の話
360の場合キャッシュに常にヒットするわけじゃない
逆にCellのSPUはLSに乗れば常にキャッシュヒット状態でフル回転できる上に、メモリ帯域を食わない
だからCellプログラミングのコツはいかにLSだけで処理を完遂させるか
これが難しい
360がeDRAM内にバッファ収めるためにあれやこれや苦労してるのと同じ
376名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:22:09 ID:euhAcc8s0
ちっさいちっさいLSに載れば、ってとこに無理がある
結局キャッシュより非効率
377名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:30:15 ID:OPm/2hfJ0
>>375
>逆にCellのSPUはLSに乗れば常にキャッシュヒット状態でフル回転できる上に、メモリ帯域を食わない

LSの容量少ないからデータ待ちにで空回り
CellからGPUのGDDR3へのアクセスは16MB/s
「これは誤植ではない」とまでいわれてる遅すぎて使えない
GPUからXDR(メインメモリ)にデータを渡してCell内部のリングバスを経由して
SPUにデータを届ける結局メモリ帯域とリングバスの帯域も食う
378名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:39:49 ID:JBpAffvS0
だからLSで処理完結させるのがコツだって書いてるだろ
CellのアホなところはLSにメモリ空間制約してるのに256kbしかないところ
しかしその一方でLS内で処理が終わる場合はものすげぇ速い
どれくらい速いかというと、IBMが「分岐が弱いなら両方計算して外れた方捨てればいいじゃん」とドキュメントに書くくらい速い
それだけ無駄なことしても他のCPUの何倍も速い
ハードル競争でハードルを飛ぶか飛ばないか判断しながら走るより、全部なぎ倒すか10mごとに飛ぶと決めて走ったほうが速い
そういう尖ったCPUなんだよ

PSEdgeもこういう思想で256kbに収めるように作ってある
同期がシビアそうだけど速さには変えられないんだろ
379名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:52:07 ID:OPm/2hfJ0
>>378
LSで処理完結ってのはSPEで処理させるには必須条件であって
LSで処理完結すればSPEがフル回転するってのは認識が甘い
外部から処理前のデータを読み込む作業と処理し終えたデータをSPE外部へ出す作業
LS(メモリ)が少ないと処理以外のデータ移し替え作業の回数が増えるから
380名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 20:53:30 ID:kwI8lMYg0
PSEdge使うとメモリ多少食うんじゃないの
381名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 21:02:07 ID:JBpAffvS0
>>379
それを最小限に抑えるためだろ
Cellは通信コストがべらぼうに高いんだから
PSEdgeなんかの頂点処理はSPU-EBI-RSXで流せるようにできてる

>>380
メモリ食うけどストリーミング形式だからそんなには食わない
これもオンメモリに比べると無駄が多いけどな
PS3はメモリの制約きついけど、幸いにもストリーミング処理はCellも速ければHDDも標準でうってつけ
382名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 21:21:22 ID:OPm/2hfJ0
>>381
>それを最小限に抑えるためだろ

SPEは独立しているからSPUのメモリはLSだけ
だからLS内で処理完結させるのは
最低限必要なことで空回り抑えるためとは別のこと
383名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 21:35:15 ID:OPm/2hfJ0
>>381
ストリーミングは常にデータが流れているから
常時に帯域を食うことになるよ
384名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 21:41:16 ID:WsTChpwsP
座礁の開発が言うにはモーションまでストリーミングしてるんだってな
PSEdgeで全部やるからその分の帯域しか食わないらしいけど
頂点処理で食う帯域なんてたかが知れてるから大丈夫だろ
385名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 21:59:03 ID:b1QaG8rD0
それで結局は、360よりPS3の方が性能低いって事?
386名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:02:02 ID:kwI8lMYg0
CellってSPEを遊ばせないようにどんどんLSに次の作業を入れ続けようとしても
SPEが作業を速く終わらせるほどLSとのやりとり増えそうでなんだかな・・
時間のかかる超重い処理をどうにか256KB以内に入れちゃうのが一番良いんだろうが
なんでこんなもん作ったのか・・
387名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:05:50 ID:OPm/2hfJ0
>>384
MLAAの場合だとそういうわけにはいかないよ
388名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:19:52 ID:WsTChpwsP
>>385
GPU単体の総合性能とメモリの融通という点では360>>PS3だろうな
PS3信者ばかりのテクスレでさえRSXの方が性能いいなんて言い出す馬鹿は減った

ただ360にとって都合の悪い方向にゲーム制作の手法が流れてるというのはある
流行のディファードシェーディングやMRT駆使した処理は360には全然向かない
eDRAMが完全に足引っ張る形になる
389よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/12(水) 22:24:05 ID:OZesZMi80
世の中のトレンドについていけない360は結局は時代遅れの産物にすぎないということ。
PS3最強であることがまた証明されてしまった。
390名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:26:05 ID:JBpAffvS0
>>387
逆だろ
MLAAはスクラッチパッド的な高速メモリでパラレル処理できるアーキテクチャ向き
Cellだと最大負荷12msで処理できる
同じようなアーキテクチャのララビーでも睨んでたからIntelも研究してたんだよ
SSAAやMSAAとは処理の方向性が全然違う
391名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:28:57 ID:OPm/2hfJ0
>>390
処理前のデータも処理後のデータも
常に画像データがバスを流れるから帯域食いつぶすよ
392名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:30:24 ID:OPm/2hfJ0
>>390
そしてグラフィックス向けLarrabeeはキャンセルされただろw
393名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:32:18 ID:+BG17kCz0
明日は大根田さんのラストLIVEですよ!
みんなもう寝なさい
394名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 22:57:37 ID:OPm/2hfJ0
>>388
遅延シェーディングなんてPSWの流行みたいだがw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090417_125909.html
395名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:02:32 ID:JBpAffvS0
>>391
根本的に勘違いしてるみたいだけどSSAAやMSAAと違ってMLAAは帯域負荷は少ないよ
そのかわり演算負荷が莫大かかる
もともとGPUのバス帯域が頭打ちになって、シェーダーが遊ぶようになるという未来予想から出てきた技術だから
GPUが弱くて帯域キツイけど演算リソースが莫大遊んでるPS3にはうってつけの技術

ただしどういう実装なのか詳細は不明だから、世界中の技術フォーラムが予想立ててる
Intelの論文通りのアルゴリズムだとかZ参照してるとか
396名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:13:53 ID:WsTChpwsP
>>394
CrytecのCE3もメトロで使われてる4Aエンジンもディファード採用だよ
ディファードシェーディングが急速に普及してるのには理由があって
シェーダーパフォーマンスがかなり上がることと、光源設置が簡単というのが大きい
ユーザーにも開発者にも利点がある
そのかわりクセが強いから向き不向きも大きいけどな
半透明多用するゲームやレースゲーには向かない
KZ2は半透明用に別エンジン使ってて、MRTも豪華に4枚使うという豪勢な作り

ちなみにUE3で使われてるのはディファードレンダリングな
名前似てるけど別物
397女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/12(水) 23:13:53 ID:tiZveO5e0
PS3は、これから徐々にMLAAを使ったソフトも増えて行く事でしょう。
はたしてそのでき栄えはいかに、、、

まあ、ゆるりとそれぞれのハードの行く末を見ていくとしましょうか。
398名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:14:00 ID:OPm/2hfJ0
>>395
>もともとGPUのバス帯域が頭打ちになって、シェーダーが遊ぶようになるという未来予想から出てきた技術だから
>GPUが弱くて帯域キツイけど演算リソースが莫大遊んでるPS3にはうってつけの技術

PS3の根本的な問題はそこじゃなくて
GPUとCPUでデータのやり取りをしないといけない
GPUでNoAAレンダリングした物をCPU(Cell)に渡さないといけないところ

XDRをレンダーターゲットにしてRSXでNoAAレンダリングした画像を渡す
その後XDRから読み込みCellのSPEで処理して再び画像データを渡さないといけない
399名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:22:31 ID:OPm/2hfJ0
>>396
メトロってマルチ無しで360だろ・・・・
400名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:24:45 ID:JBpAffvS0
>>398
俺もその辺はどういう実装になってるのか不思議で仕方がない
ていうか上にも書いたけどB3Dでも開発連中が頭捻ってあーだこーだ言いあってるところだから
MLAA自体が論文レベルの未来の技術だったのに、それをゲームで実現してきたんだから分からないことだらけだよ
401名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:27:41 ID:KIdtkZW70
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm
> GDC2006期間中、何人かの開発者達から「PPEだけだと局面によってはXboxやPS2のCPUの方が速いと感じる」というボヤキを聞いた

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf1/index.html
> EIB自体は96Bytes/Cycle(307.2GB/sec)というとんでもなく大きな帯域を持っているが、
> SPEやPPEが各々16Bytes/Cycle(51.2GB/sec)だから、これが一斉に通信を行った場合それだけで
> 144Bytes/Cycle(460.8GB/sec)に達するわけで、決して帯域は十分ではない。
>
> EIB自体は16bytes×4構成のリング構造を取っており、速度はCPUの半分で動作する。
> アベレージでも200GB/secの帯域が確保できる
>
> この構造だと、PPEやMIC(XDR DRAMコントローラ)からAC0までに3つもACを経由することになり
> そのレイテンシがちょっと気になるところである。
402名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:37:33 ID:OPm/2hfJ0
>>401
実際にはRSX-XDRとCell-GDDR3でデータをやり取りするからもっと下がるよな
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/1007286/ps3-hardware-slow-broken
403名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:41:21 ID:JBpAffvS0
>>401
それ下のやつは続き読めばEIBの中にRAGがあって制御するからオーバーフロー起こすことはないって書いてあるだろ
上のはそもそも307.2GB/secもデータ処理できるってだけでとんでもない話なんだけど
そして全PPU+SPUが一気にアクセスするという前提自体あり得ない
さらにいえばPS3に載ってるCellはPPU+SPU×7で、そのうち1つはOS用だからゲームで走るコアはもっと少ない
404名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:45:34 ID:KIdtkZW70
07.2GB/secってのはカタログスペック上の話で、実際は「アベレージでも200GB/secの帯域」みたいだもんねえ
405名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:46:15 ID:KIdtkZW70
>>404
07.2GB/sec訂正→307.2GB/sec
406名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:47:43 ID:OPm/2hfJ0
内部バスが早くても
RSX→メインメモリ(XDR)の帯域が10.6GB/sまで低下する
元々イレギュラーな使い方だから結構厳しい
407名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:47:55 ID:FORlIVj00
いかん、マジでついていけないw
皆なんでそんなに詳しいの?
専門職の方?それとも興味があるっていうだけで勉強しまくった方?
408名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:47:57 ID:WsTChpwsP
>>402
PS3や360のメモリ帯域っていくらだ?
全部足しても数十GB/sだろ
CPUやGPUがやることといえば単純化してやると、メモリからデータ読み込んでそれを処理したらまたメモリに書き込んでやることだ
どれだけキャッシュ積んで取りに行くのを短縮してもメモリ帯域のたかが20+αGB/sの処理に縛られるんだよ
Cellのコア内部速度なんて理論値と比較して叩かない限り煽りにもならんね
409名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:52:24 ID:xF0gqfO80
よしおが最強のアホであることがまた証明されてしまった。
410名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:52:34 ID:KIdtkZW70
>>406
PS3の場合ランダムアクセスに不向きなリングバスに全部繋がってるからねえ
411名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:54:28 ID:JBpAffvS0
>>406
むしろRSXがそれだけの速度でXDRにアクセスできることがすげーよ
レイテンシあってもGPUなら隠蔽しやすいし、そこまでリアルタイム性を求められない処理やるんだろうけど
それにSCEのファースト連中の使い方だとRSXがXDRにガンガンアクセスして処理するなんてやってないぞ
ありとあらゆる処理をCellで全部やって、描画データも下ごしらえ全部終わらせて、RSXはCellに決められた図面通りにポリゴン吐いてテクスチャ貼って色塗るだけ
裏を返せばRSXがどんだけ使えないんだよって話だけど
412名無しさん必死だな:2010/05/12(水) 23:59:13 ID:OPm/2hfJ0
>>408
頂点データならともかくとして
想定外のレンダリング後の画像データを
CPUとGPUでやり取りするのは厳しいよ

XDRとGDDR3の2種類のメモリ(LS含むなら3種類)と
SPUとRSXの2種類のプロセッサの間でデータのやり取りを行うから
413名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 00:09:39 ID:lDbUkui30
>>411
実際のところCellでは比較的軽い頂点処理しかできないし
ピクセルシャーダーはRSX出ないと無理

それに>>357のPDFでMLAAの処理内容が載ってるけど
画像から輪郭検出してぼかすからレンダリング後の画像を処理する
414名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 00:32:13 ID:V/xMCuoK0
RSXはシェーダに特化してるが正解
だからFF13みたいなシェーダベタベタの絵作りはPS3の方が綺麗になる
RSXの足りない頂点演算性能を
×SPUが補う
○SPUが頂点演算した方がRSXより良い 
415よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/13(木) 00:32:51 ID:oqyiKBqE0
cellを使いこなせば最高性能。
cellを使えなければ最低性能。
結局は作り手の実力を如実に反映させてしまうハードということですPS3は。
416名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 00:41:28 ID:zjrsT2Zf0
Cellでやってること
・頂点のカリングとパッケージング
・スキニング
・アニメーション制御
・影生成
・パーティクルレンダ/シミュ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここら辺までがジオメトリ関係
・HDR処理(ブルームなど。GoW3やアンチャ2ではRGBMを使用)
・モーションブラー(OMB)
・デプスマップ

下段のポストエフェクトはRSXの十八番であるピクセル処理だよ
縮小バッファをXDRに用意してやらせてる
今ではもっとCellにやらせてること増えてるだろうね
417名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 00:47:13 ID:zjrsT2Zf0
>>414
RSXはシェーダー遅いよ
特にTMUとシェーダALUが並列して動作できないボトルネックがあって、自慢のPSでさえかなり遅い
ついでにG6xからの伝統で分岐も使い物にならない
お世辞にも出来のいいGPUではないから
PSEdgeで頂点をCellにほとんどやってもらってるのは有名だが、それとSPUpatchでCellにシェーダーの前処理までやってもらってる体たらく

EoEで分割レンダリングやって頂点負荷増えてるXenosより遅いというから救いようがない
418名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:12:44 ID:DCcA/yfC0
どーでもいいけどCellのLSは1つ256KBだろ。256Kbじゃ単位が8倍少ないよ。
これが7つついてるから 合計1792KBのLS容量が存在する。
上手に使えば相当速いと思うよ。めんどくさいのが難点だけど。
419名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 01:53:44 ID:GgQi2tVg0
話だけ聞いてると凄いと思うけど

肝心なゲームを見るとな・・・orz
420名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 02:53:08 ID:+MHuzLls0
GOW3で50-60%と言ってたっけ。
確かに最大性能はあるかもしれないが、
簡単に使えないなら意味無いな。

↓コマンドで必ず勝てるとしても実戦には使えない。
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/m/plugin/ref/?guid=on&serial=2878&w=480
421名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 09:44:18 ID:g+mwkrro0
50-60が一番パフォーマンスいいんだろう
全部に仕事させようとするとどこかが立ち行かなくなる
422名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 09:58:36 ID:VW7wAStZ0
一応PSWご自慢のアンチャ2をDLしてみたが
まぢでグラフィックショボイな
こんな糞グラボケボケカクカク30fpsを持ち上げてたのか
よしおと女郎花というキチガイは

しかもコントローラも最悪、L2R2ふにゃふにゃでやりにくいし
423名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 10:05:14 ID:emede6+H0
■Lost Planet 2 Review(PS3)
http://ps3.ign.com/articles/108/1088085p1.html

>Unfortunately, the PS3 version of Lost Planet 2 suffers in comparison.
(不幸なことにLP2のPS3版は比較において苦しんでいる)

>The framerate experiences significant drops whenever the screen is busy,
>particularly in outdoor stages and during boss fights and hectic combat situations.
(フレームレートでは、画像が混雑する度に著しい落ち込みを体験する。
特に屋外ステージとボス戦の間、消耗戦の状況で)

424名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 10:35:40 ID:/yffR+vZ0
>>422
だいじょうぶか?w

>>423
SPUあまり使わないマルチエンジンならそんなもんだろ
425名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 11:35:00 ID:bwA+Jm8E0
一度100%性能を使い切ったPS3のゲームを見てみたいな。
そのゲームが何ヶ月くらい遊べるのかも。
426名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 12:05:48 ID:F8N5QEjX0
>>425
そんな時間と費用があるのはSOEだけだろ。()笑
427名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 12:49:33 ID:UMpe4IKU0
発売されてから3年ちょいだっけ。それでようやく50%なら100%いくのに
後何年かかるのかね
428名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 13:32:45 ID:VW7wAStZ0
>>425
その労力の1/100で箱が数倍快適、PCなら数十倍快適だから
そんなバカなコトするサードいるワケが無い
429名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:06:49 ID:aJ1IgC6y0
未だにPS3より360のが性能良いとかいってるのって世界でも此処だけだろw
430名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:14:29 ID:BZM933fM0
>>414
RSXのシェーダー性能は、ざっとXenosの60%くらいと考えておけばOK
431名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:19:41 ID:VW7wAStZ0
互換基板なのに劣拳になっちゃうPS3が高性能とは
432名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:37:36 ID:/yffR+vZ0
>>431
SPU使ってないからな

とりあえず箱は1280*720PでMLAAかけてからな
433名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:49:25 ID:Sey+JKhh0
SPUに対する信仰が、コーラ瓶に遭遇したブッシュマンみたいで面白い
鉄拳の劣化はクロック差の問題だろ
434名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 14:55:21 ID:U/OLxIuGP
435名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 15:11:00 ID:/yffR+vZ0
>>433
SPU使わない互換基盤なので
SCEにSPU使った方がいいよと言われてたが
使わずに結果があれです
436名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 15:16:27 ID:Abvvp1d80
たかがアケにSPU使うほど手間かけるなら、PCベースの基盤にしたほうがいいだろ
頑張ってプログラムするより、PCベース基盤でサクっと済ますほうが低コスト

家庭用っていう性能が固定だからSPUつかって性能だしたりするわけで、
アケなら基盤の性能を増やせば解決
437名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 15:29:16 ID:N08psQ4E0
>>431
具体的にどう劣化か言ってみろよw
たぶん、ブラーなしの解像度で言ってるんだろうけど
処理量的には1024*576 2XMSAAの方が上だからなw
438名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 15:53:49 ID:BZM933fM0
鉄拳はCellを使いまくったブラーが売りだったのに
Xenosであっさり出来ちゃってオマケに解像度もアップしたというw
439よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/13(木) 16:08:43 ID:5Fwz8mHP0
鉄拳は糞360のほうが劣拳だったぞw
440名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 16:42:19 ID:N08psQ4E0
>>438
おいおい、ブラーありで解像度が上みたいな
捏造やめてくれよw
441名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 16:56:37 ID:/yffR+vZ0
>>438
CELLほとんど使ってないぞ
442名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 17:01:57 ID:zjrsT2Zf0
>>441
開発がブラーのためにSPU駆使したから360に移植するのは難しいみたいなこと言ってたぞ
443名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 17:24:34 ID:Abvvp1d80
360はGPUだけでふつうにブラーできるしな

マルチソフトじゃ、PS3版だけブラーないゲームがふつうにあるな
444よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/13(木) 18:10:37 ID:5Fwz8mHP0
バンナムもカプコンもPS3に関しては正直全然使いこなせてない。
逆に国内の大手がcellを使いこなせない事実がPS3は低性能なんじゃないか?
って思わせる大きな要因になっているが、
真実はただ単に大手が使いこなせないだけで他は使いこなせる奴等がいっぱい出てきた。
PS3は低性能なんじゃないかという誤解はもう完全に解けているんじゃないのか。
445名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 19:00:23 ID:n5qDdwwK0
>>444
自分はそう思いたいけど、具体的にcellを使いこなせている奴らって誰?
未だにマルチでPS3ばっかり劣化するんだけど
446名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 19:08:30 ID:GgQi2tVg0
確かにKZ2とかFF13ろかアンチャ2でも
360で出来るかって言われると出来ないよね
360のソフトで見た事がない

PS3だけのソフトでPS2並のゲームもあるしな
(グラフィック)
447名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 19:27:42 ID:7TIIm/lM0
アンチャ2での水の映り込みは、
レンダリングパイプラインを変えられるCellだから出来る事。
GPUでしかレンダリング出来ない箱○には無理。
GPUの制限で、グラフィックが縛られないマシンにしたかったのだと。
こういう事久夛良木さんも言ってたし。
Cellが思うように動かず、失敗しちゃったんだけどね。
448名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 20:01:46 ID:BZM933fM0
>>441
>PS3のSPUを完全利用するために最適化されたコードを書きました
http://xbox-360.nowgamer.com/news/249/next-xbox-could-be-affected-by-tekken-6-tech

鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」
を使用、新たなレベルの滑らかさとダイナミックな動きを示します。

しかしこの技術は60fpsの格闘ゲームでは実現が困難であり、キャリバーチームも
ソウルキャリバー4では断念しました。私たちはこの技術を達成するためにPS3のSPUを
完全利用するために最適化されたコードを書きました。
449名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 21:26:48 ID:yVGJA3kKP
>>447
360もCPUでグラフィック処理できるよ
それが速いか遅いかは置いておいて
Forza2なんかはGPUでは処理足りないからCPU引っ張り出してきてジオメトリ負担させてる

そもそもの話、CPUとGPUが密に連動して処理を行えるのが家庭用ゲーム機の利点なんだよ
CPUとGPUの間に極太の専用バス置けるから
PS3だけがCellに頼ってるイメージあるけど360もCPUに必死でグラフィック処理させてる
450名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 21:35:24 ID:VqqSCafP0
だからCell使いこなすには独自のノウハウが必要なわけで、
それに取り組んでもPS3にしか使えない
ソフトの売り上げが断トツで低い上にサーバ代の負担もでかいPS3
そんなもん苦労して使おうとするほうがおかしい
451名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 21:38:29 ID:lDbUkui30
>>416
>・HDR処理(ブルームなど。GoW3やアンチャ2ではRGBMを使用)

整数バッファの疑似HDRだろう?w
452名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 21:53:04 ID:XfiNXa9p0
お前らまだやってんの?

とうの昔にどっちも低性能って結論出てるのに、ホンッと暇なんだなw
453名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:02:43 ID:zjrsT2Zf0
よくある整数8bitバッファもやり方は山ほどあるから一概に低品質とも言えないがな
アンチャ2やGOW3のRGBMはFP16バッファでレンダリングしてからデコード、エンコードする方法
360で使ってるFP10の安物HDRよりレンジ広くて限りなくFP16に近いよ
そのかわり「本物に見える偽物」ともいえるけど
FP10は「本物劣化版」
454名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:16:07 ID:lDbUkui30
>>453
レンジ広くて限りなくFP16に近い本物に見える偽物の
RGBMならhalo3で使ってるし何の先進性もないわけで・・・
455SCE応援団:2010/05/13(木) 22:20:49 ID:0/9C6bdl0
もうアンチャ2ぐらいしか言えないもんなGKはw
前はキルゾーン2キルゾーン2ってFFFFてw
本当にみっともない糞人間だっていい加減悟れよ

456よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/13(木) 22:25:10 ID:5Fwz8mHP0
アンチャ2やGOW3な。
しかし、俺は360の限界はアランウェイクがよくあらわしていると思うよ。
あれが360を正攻法で追及していったゲームの成りの果てなんじゃないかと思う。
アランウェイクが限界だとして、肝心なのはそれでユーザーが納得するかなのだが、
俺はあのゲームは説得力無いと思う。
アンチャ2やGOW3のほうがより完璧に近いかなと。
そういう点ではPS3ってのはまだ期待出来るし、逆に360は終わったかなと思う。
457名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:27:01 ID:1mnF5MfL0
出て5年も経つからなあ
両機種の性能なんざ、もう時代遅れだろ
458名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:27:32 ID:BYAxQ+9k0
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/14/cedec3/002.html

> ジオメトリ/頂点シェーダ、ピクセルシェーダ、クリップ処理のプログラムについては必要に応じて動的にメインメモリ
> (XDR DRAM)からLSへ読み込んでくる仕組みとなっている。
> 当然、この際にはオーバーヘッドやバス帯域消費が発生するのでパフォーマンス・インパクトになりうる。
> もしかすると、グラフィックスパイプラインを実装するにはSPEの256KBというLS容量はやや不足気味と言いえるのかもしれない
459名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:43:27 ID:zjrsT2Zf0
>>454
Halo3はそのかわり色んな部分を犠牲にしてるけどな
プレイして一番酷いと思ったのはテクスチャフィルタだな
10年前のPCゲーより酷いと思ったわ
AAも無し、解像度も低い、モデリングしょぼい等々
ReachでテンポラルAAってPS3のこと笑えない

360はまともにFP16取るとブレンディングできないからFP10×2なんてことやってるけど
PS3がRGBMやってるのと目指してる結果は同じだよな
その上で720pやAAやってるPS3の方が上といえるんじゃね?
460名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 22:49:11 ID:yVGJA3kKP
>>458
お前その記事に書いてあることが「何をやっているか」理解してないだろ。
頭からもう一回読み直してみろよバーカ。
テクスレでさえその記事持ち出してきてPS3叩くやつなんて何年も前に消えてるよ。
461名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:07:01 ID:N08psQ4E0
>>454
解像度落とさずにやってるところに意味があるだろw
462名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:08:09 ID:N08psQ4E0
ドリームキャストに完敗
http://www.lensoftruth.com/?p=19017
463名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:18:30 ID:HSH0EsDe0
http://blog.us.playstation.com/2010/05/12/first-look-dead-rising-2-on-ps3/

ティアリングひどいし、ゾンビの数少ないし
やっぱPS3は糞だわ。
464名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:24:13 ID:tspemroz0
>>463
ひっでえwwwww
完全にPS3が足引っ張ったなw 前作から恐ろしく後退してるwww
465よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/13(木) 23:26:34 ID:5Fwz8mHP0
普通にデッドなんとかが糞なだけなんじゃね元々w
それにしてもカプコンのマルチは本当にPS3版は出来が悪い。
俺はロスプラ1の出来の悪さはベヨネッタ以上だと思っているから。
もう根本的になんか狂ってたぞあのゲーム。
466名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:28:02 ID:n5qDdwwK0
箱の方のデッドラ2はどうなの?
467名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:32:11 ID:tspemroz0
>>465
根本的に狂ってるのは、うつ病なきむしの頭だろwww

310 :超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/14(土) 21:33:52 ID:K94qO0T60
あと360はこれからの延々と盛り上がるとか工作している奴もいるけど、
ほとんど嘘だと思っていい。

31 名前: なきむし(;-;) ◆So3fZ8IS7I 投稿日: 02/10/30 02:11
【年齢】33さい
【性別】おとこ
【職業】むしょく
【病名】うつびょう
【募集対象】女性の友達
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】模型、おもちゃ、夢ひとりごと、モバイル
【自己紹介】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/k.jpg
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030272270
名古屋近郊で会って話のできる方、いらっしゃいませんか?
さみしいです・・・
468女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/13(木) 23:33:10 ID:xIRNn1Oj0
>>422
それはお気の毒様でした。
あなたにとっての素晴らしいゲームがいつか現れる事を祈っています。

>>463
開発陣の力不足と言うとらえ方もできなくはありませんが
はたして真相はどうなんでしょう。




469名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:35:47 ID:0cXhFfNJQ
>Halo3はそのかわり色んな部分を犠牲にしてるけどな

ハハ ワロス
一本道狭ゲーのアンチャ2やGOW3(視点固定)がどうしたって
今時ストーリーco-opや分割もリピート性も皆無なつまらないゲームなんざ自慢すんなよ
470名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:53:15 ID:N08psQ4E0
>>469
アランの悪口はその辺でやめとけ
471名無しさん必死だな:2010/05/13(木) 23:57:53 ID:0cXhFfNJQ
アランもアンチャもGOWも だろw
472よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 00:06:57 ID:NVWUNan90
ぶっちゃけHalo3のグラって全く評価に値しないよなw
最初からどうでもいいグラフィックが眼前に展開しているだけで、
どうでもいいって感じ。
グラのレベルはマジでPS1レベル程度の意味しかない。
473名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:11:38 ID:Db1cY1a20
新しいことが出来るのはPS3だよ。本当に。
その為のCellだし。ただBD再生したりアプコンの為だけにあるわけじゃない。
474名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:24:50 ID:RjC0AXIe0
>グラのレベルはマジでPS1レベル程度の意味しかない。
つまりよしおは箱○とPS3のグラの違いも分からないって事だね
475女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/14(金) 00:26:00 ID:g/jEP6Ie0
まあ、どっちも似たような物ではありますね。
一般ピーポーの人たちからしたら違いなんてほどんどわからないでしょうw
476名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:40:33 ID:RjC0AXIe0
つまりよしおは(PS1と)箱○とPS3のグラの違いも分からないって事だね
 ↓
まあ、どっちも似たような物ではありますね。

なるほど
477名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 00:46:00 ID:W5rQM7ed0
>>469
Haloも一本道ゲーじゃんというツッコミ待ちか?
478名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 01:58:11 ID:lGGYH0Ol0
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20100428024/SS/026.jpg
圧倒的な視野角、低性能PS3には絶対に無理
479名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 05:55:02 ID:/wCYaLHy0
こいつらMSが360の次世代機発表してもアンチャ、GOWとかって言ってるのかなw
現行機はあくまでもう次世代機までの繋ぎでっせw
480名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 06:01:12 ID:ST0I6nG40
>>478
おめーゼンジーか?
481名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:13:38 ID:ep3CrXEF0
>>463
http://www.youtube.com/watch?v=youNA9-Hd54&feature=channel
360版だとティアリングも気にならないな。
ゾンビの数も多い。

やっぱPS3は糞だわ。
低性能はとっとと消えろよ。
482名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:14:31 ID:/wCYaLHy0
こいつらMSが360の次世代機発表してもアンチャ、GOWとかって言ってるのかなw
現行機はあくまでもう次世代機までの繋ぎでっせw
483名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:20:29 ID:z+rPB65x0
かけるかな
484名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:24:38 ID:z+rPB65x0
書けた! 規制解除されたみたい。
で、書きたかったのは、来週にでるRed Dead Redemptionが既にアンチャ2を上回ってること。
PSfanboyが強気でいられた期間も短かったね。
485名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:25:39 ID:qCpheZ+x0
こればかりは、開発スタジオの腕があるか無いかの差だよな
あとは、バックアップするハード会社

486名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:25:55 ID:ehMlQi0h0
ts
487名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:36:31 ID:z+rPB65x0
Red Dead Redemptionの動画
http://zoome.jp/hidao/diary/116
488名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 07:53:29 ID:ST0I6nG40
ゾンビの数に違いあるか?
489名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 13:49:24 ID:hatdB7L3P
>>484
それマルチでPS3でも発売されるぞ
490名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 15:07:11 ID:kqslG5480
なら比較は容易だな。
491よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 15:43:11 ID:MEgpWIwA0
どうもそのレッドデッドなんとかは実物見ないと評価出来ないな。
そのトレイラーでもアホみたいにfps低下しているように見えるシーンが多いし、
かなり不安定な動作なんじゃねーの?
それと別にアンチャ2上回ってねーしw
492名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 17:06:16 ID:VMsoj5V50
>>491
レッドデッドのfpsとかはまだわかんないけど
グラフィックだけならアンチャ2は上回ってると思うよ
心配なのはマルチでまたPS3が劣化しないかが心配・・・
劣化なしだったらやってみたい
493名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 17:29:20 ID:ST0I6nG40
>>492
マジかよ。それじゃー今年のGOTYは確実だなw
494名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 18:13:11 ID:6c1oEqb90
>>493
今現在だとマジで取れそうな感じなのがスゴイ。
出てみないと分からないけど。
495名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 19:59:24 ID:qb0cARXo0
つーかさ、アンチャってそんなに性能自慢するほど凄くもねーだろ。
いい加減にしろよ。
496名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:07:56 ID:oatqKZGB0
まぁnoAAで30fpsだもんな
別に分割とかあるわけでもなし、そこまで強烈プッシュする理由が分からんね
497よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 20:15:05 ID:53eLYOA70
だからそのアンチャ2より凄いゲームを出してみろと言っているのに全然出せないんだよなぁw
もう何回このパターンなんだよw
498名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:20:23 ID:H4HuoIgp0
アンチャ2ってグラだけが凄いゲームだよw
499名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:22:06 ID:ddMEp1BG0
>>498
お、グラは凄いと認めてくれたんだ。
500名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:25:25 ID:z+rPB65x0
アンチャ2を上回るゲーム
Red Dead Redemtion(オープンフィールド)
Crysis2,Vanquish こんなところか。

というか、アンチャ2は体験版やった限りではFF13に毛が生えたレベルでしかなかったんだけど、
製品版ではもっと綺麗なんだよな? テクスチャ汚くて凄く萎えたんだけど。
501名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:29:11 ID:H4HuoIgp0
>>499
中身は劣化トゥームレイダーだよw
502よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 20:40:32 ID:53eLYOA70
レッドデッドなんとか大したことねーし、
クライシス2もこれといって大したことなーし、
ヴァンキッシュもまだろくなゲーム画面すら公開されてないんじゃね?
要は完全に妄想で凄いハズと思っているだけだよなw
アンチャ2より凄くあってくれと思っているだけって感じか。
俺の見た感じではRageだけだと思うアンチャ2と比較出来るのは。
まぁそれもまだ発売されてねーけどw
503名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:45:41 ID:qCpheZ+x0
結局、PS3のゲームって発売してみないと分からないよね
発売前の画像とか動画は、当てにならん
504名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:46:36 ID:z+rPB65x0
これはひどいww ワロタ
Vanquishはもういろいろゲーム画面出てるし、Red Deadが大したことないって目がおかしいだろww
やっぱアンチャ2を持ち上げてる奴って典型的な情弱だったのか。
505名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 20:51:26 ID:Wx5EydSV0
ゴキが散々馬鹿にしてたスプセル、米チャートで48万売って1位じゃん
ゴキの崇拝するGOW3は18万で5位
なんで高性能なのに負けてんの?
506よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 20:51:53 ID:53eLYOA70
>>504
まさかお前ただのSSをゲーム画面とか言っているんじゃねーだろうな?
507よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 20:53:34 ID:53eLYOA70
>>505
それはなんで日本で360は売れないんですか?って考えた方が答えは近いんじゃないか?
508よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/14(金) 20:55:15 ID:53eLYOA70
レッドデッドなんとかよりこっちのほうが奇麗で凄いぞw

http://www.youtube.com/watch?v=ntSKRa6sNzA&feature=related

509名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:07:44 ID:ep3CrXEF0
アンチャのセールスマンかよwww
510名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:09:29 ID:QqmtGKge0
具体的にどう凄いんだ?
そんなにマンセーしてるんだったら
当然持ってるんだろ?
あとレッドデッドは箱庭ゲー
一本道の狭ゲーと同列で比較してショボグラとかいうのはただのアホ
511名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:16:19 ID:ep3CrXEF0
>>508
のっぺりした感じはHDRが出来ていないってことでいいのか?

PS3ってそういうの多いよな。
やっぱRSXが7800ベースだからか?
512名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:19:06 ID:H4HuoIgp0
>>508
そこってかなり狭いエリアなんだけどw
513名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:20:53 ID:r1CGTNoC0
お前らアンチャ好きすぎるだろ
いつものSS貼って早くターンエンドしろよ
514名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:27:58 ID:ST0I6nG40
>>496
平気で捏造してくるよな。こいつら
いつからnoAAになったんだ?
515名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:30:37 ID:ST0I6nG40
>>505
最後は売り上げで逃げですな。
売り上げと性能関係ねーだろw

狭ゲー、一本道、分割って煽るのはいいがアランで華麗にブーメランになるから
やめた方がいいぞww
516名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:37:24 ID:ep3CrXEF0
たかがゲーム機ごときで必死だな。
PS3が売れないと生活に困るのかwww
517名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:43:45 ID:rVEcmuxK0
>>515
  .十
 | 目 ー|― .| ―  ヽ/ ヽ  /二| | | .―|―  ̄フ  |ー0 ノ二| | |  | ―
 |__  つ V、_ /ヽ __ノ  _ノ ノ  し ノ | ヽ /\ .|__  _ノ ノ し. V、_

     ̄|  |7 宀 |   ナ ヽ ー|‐ |  ヽ
   _/\_ ト' 元 ヽ_ノ  d、ヽ__ V  o
518名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 21:47:18 ID:ST0I6nG40
>>516
おめーも必死じゃねーかw
519名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 23:00:46 ID:VMsoj5V50
一本道ってものによっては面白いものもあるでしょ?
ギアーズも立派な一本道だしさ
520名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 23:10:09 ID:h+xz+gKM0
ギアーズは2本道じゃスカタン
521名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 23:10:32 ID:7Gx7eUEr0
>>508
確かに、実際そのシーンは綺麗なんだが
歩きまわることしか出来ないという事実・
522名無しさん必死だな:2010/05/14(金) 23:38:07 ID:gvEA1mwG0
マリオも一本道だ!!とか言い出しそうだな
おお、怖い怖い
523名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 00:42:59 ID:8WdLUzHX0
いや、ギアーズは一本道でしょ
524名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 01:29:54 ID:6HevfZBE0
そうか・・・オレのギアーズはルート選択出るんだが特別仕様か何かだったのか・・
得しちゃったな。
525女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/15(土) 01:43:58 ID:HRZ630Dl0
>>521
この村で戦闘になるよ。
526名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 05:24:44 ID:1dadOrdH0
情弱の証、PS3
コントローラーを握るたびに馬鹿にされた言葉が頭に浮かび、
まともにゲームも楽しめない
527名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 05:48:45 ID:chATsog90
PS3と箱○って、PCに例えると
PS3:Core i7 にP55マザボ
箱○:PhenomII X6 に890GXマザボ
みたいなもん?
528名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 07:28:38 ID:ktybiCV10
こいつらMSが360の次世代機発表してもアンチャ、GOWとかって言ってるのかなw
現行機はあくまでもう次世代機までの繋ぎでっせw
529名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 09:08:36 ID:00M+5ku10
そしてPS3の次世代機はPS3のソフトは再生できないと言う罠w
530名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 09:19:35 ID:ktybiCV10
ps3の次世代機出せるの??????
531女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/15(土) 10:11:00 ID:HRZ630Dl0
>>528
なにげに360をバカにした発言ですね、、、
現状のハードで語らなければ意味がないでしょう。

たとえば「プロジェクトナタル」が提示する新しいゲームの形だって、これからなんですから。
もちろんPS3のムーブもね。
532名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 10:59:07 ID:ncsUxNrb0
AMD製GPU

R500  Xenos(Xbox360GPU)
R600  RadeonHD2900XT
RV670  HD3870
RV770  HD4870X2/4870/4850
RV790  HD4890
RV870  HD5850/5870/5970

箱が基礎になってるラデオン
533名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 11:01:33 ID:ncsUxNrb0
NVIDIA製GPU

G70    RSX
G71    GeForce7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80    8800GTX/8800GTS
G92    8800GT/9800GTX
G92b 9800GTX+/GTS250
GT200  GTX280
GT200b GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100   GTX480/470
GF104   GTX460?GTX490?


RSX(笑)なんて影も形もないな
534名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 11:04:24 ID:mXGwnh2BP
PS3をフルに使い切ったゲームが登場!糞箱には無理!
http://www.youtube.com/watch?v=_RseRpWP2M8
535名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 11:21:11 ID:QxnoGbku0
もともとPSはGPU(GTE)に特化した設計で勝ったマシンだったのにねぇ。
それがいつの間にか汎用性を求めるあまりCPUに熱を入れちゃて
PS3ではCellでなんでもやれると過信してRSXなんていうゴミをつけるハメに。
最初からGPUを中心に据えてハードの方向性を決めていた360が勝つのは自明なんだよ。
360なんてはっきり言って非力なPPCコアでいいという割り切りだからね。
今の時勢、ゲームを動かすのはGPUだから。
PS3みたいにそもそもゲームの技術論を語る上でCPUばかり取り上げられてる方がおかしいわけで。
トレンドから外れてますよと。
536名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 11:51:22 ID:X6vLhA0t0
PS3残党は、低脳コテ2人だけだなw

そりゃキチガイ以外は
PS3が上だと言い続ける気力はないわな。
537女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/15(土) 11:59:00 ID:HRZ630Dl0
>>536
わたしはPS3が上だ とは最初から言ってませんが?w
538名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 13:03:40 ID:ncsUxNrb0
マイクロソフトはプレイステーションを作った
SCEはセガサターンを作ってしまった

これが失敗の始まり
539名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 13:08:18 ID:BsMgvYQuP
540名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 14:30:39 ID:SzX0z9at0
541名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:30:52 ID:ktybiCV10
次世代機の話もぼちぼち出てきてるのに
今さら現行機なんぞもうどうでもいいやないか
542名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 15:42:08 ID:SIIe2Khb0
このスレで次世代機あーだこーだ言ってるのお前だけだが?
543よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 15:49:09 ID:klFqwdHC0
次世代機、
出ないだろうなぁ。
544名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:22:11 ID:ktybiCV10
PS3のはなw
545よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 16:40:38 ID:klFqwdHC0
いや360もWiiも出ないよ。
360はナタルで延命処置するし、
PS3は今になってようやく時代と適合してきた感じだし、
Wiiはもう任天堂も諦めてるし、
どこのメーカーも次世代機なんて出そうとも思ってないし必要性もないしな第一。
まぁそういうことが分からない頭の弱い人間が意味不明な「次世代機」とか言い出すんだよなw
ちょっと考えればわかるだろw
546名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:50:40 ID:4+QTL6Dd0
次世代機は赤字の会社は出せません
547よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 16:56:09 ID:klFqwdHC0
赤字じゃなくても出さないよ。
だって意味ねーもん。
次世代機ってのは逆に出さなきゃいけないから出すものなんだよ。
で、出す理由は何?って考えたときにもう特になし。
性能はHD機で必要十分というか、性能不足で実現出来ないゲーム性ってとくにないだろ?
グラとのトレードオフの関係ぐらいしかない。
おまけにナタルとかムーブとかみると後付けでいくらでもWii程度のハードなら真似出来るってユーザーも気づいたしね。
もう今の普及数を捨ててまで次世代機を出す意味がそもそもないんだよ。
548名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:57:03 ID:ncsUxNrb0
あんちゃ2(笑)がどれだけのモンか体験版落としてみてやってみたが
4年前のPCゲームの方がよっぽど綺麗でキビキビだった、30fpsのせいでもっさり

こんな糞グラもっさりゲーを持ち上げてたうつ病なきむしは頭がおかしいよ
549名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 16:59:39 ID:Sob03NBc0
>>533
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/tawada54.htm
> これらの点から分かるとおり、GeForce 7800 GTXはまったく新しいアーキテクチャを採用しているわけではなく、
> 主に高速化を目的としたGeForce 6800シリーズのブラッシュアップ版と考えて良さそうである。
550女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/15(土) 17:07:02 ID:HRZ630Dl0
>>548
それはお気の毒さまでした。
あなたにとって素晴らしいゲームが現れる事を祈っていますw
551よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:09:05 ID:klFqwdHC0
だからその4年前のPCゲーとかを具体的に挙げてくれよ早くw
ちなみに俺はアンチャ2のグラは驚異的だと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=uRoqSHbwxy8&feature=related
552名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:12:12 ID:yu9z1Xnp0
>>551
その動画のどこがスゴイのかサッパリなんだが
たまには解説してくれないか?
553名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:13:48 ID:mh0OEYYu0
554よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:20:26 ID:klFqwdHC0
>>552
グラの細かいところよりもむしろその多彩さと説得力の高さだよ俺が言いたいのは。
今までのゲームってのはある意味ゲーム性というものに逃げてて、
グラフィックだけでどこまで説得力のあるゲーム体験が出来るのかを追及したソフトが無かったと思う。
アンチャ2クラスのグラフィックを手に入れて初めてプレイする映画と呼べるゲームが誕生したと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=oG0ZHRfvdlg&feature=related
555名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:22:34 ID:ktybiCV10
それが30fpsで720pかw
次世代機ならそれ以上のグラは余裕で出せるし、解像度もフルHDにできるだろ。
ティアリングや処理オチもだいぶマシにできる。
それでも必要ないの?
556女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/15(土) 17:23:23 ID:HRZ630Dl0
>>553
うーん、この記事の信憑性はどうなんでしょうねぇ。
まあ、最近の家庭用ゲーム機はけっして低性能ではない 
と言うことには同意しますがw
557名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:27:22 ID:ktybiCV10
じゃよしおに聞くぞ。
PS3が100パーセントフルに発揮できたら、今のアンチャのグラをキープして処理オチなし60fps,フルHDのゲームができる
と思う?
アンチャ程度のグラが次世代機で不可能だと思ってる?
558よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:28:52 ID:klFqwdHC0
>>555
ほぼ無い。
大体解像度やフレームレートに関して一番うるさいこと言っていたのはゲハの中でも俺だぞw
1080p60fps。
これこそが至高の究極グラであることは疑いようがないが、
そうじゃなくてもみんな喜んで買っているじゃないかソフトを。
WiiなんてSDグラだしFF13だって720p30fpsだ。
ちなみにアンチャ2にディアリングや処理落ちは全くないと言ってもよい。
559名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:29:02 ID:yu9z1Xnp0
>>554
あげるんならもう少し綺麗な動画載せた方が
いいと思うけどなー。
森林ががオモチャみたいだし、生えてる草もペラペラだし
列車に映ってる影も妙にクッキリしてるし。
ついでにプレイする映画ならヘビーレイン持ち上げた方が良くないか?
560名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:30:12 ID:ktybiCV10
>処理落ちは全くないと言ってもよい。


こういうことは言わないほうがw
561名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:34:22 ID:ePJZAyFh0
レールライドアクションでゴイスゴイス言っちゃってかわいいなぁ。
でもそれなら1のジャングルでのレールライドの方が迫力あったんじゃない?w
562よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:34:43 ID:klFqwdHC0
>>559
実際は絶え間なく早いスピードで景色は流れていくし、
プレイヤーは相手との戦闘に集中するからそこまで細かくは気にしない。
明らかに違和感のあるレベルでなければ必要十分。
それでもかつてこれほど優れた臨場感のある列車での戦闘は俺は見たことがない。
ステージが多彩で完成度がどれも高く、だからこそ違和感なくゲームの世界に没入出来る。
トータルとしてのグラフィックの出来がとてつもなく高い。
これがアンチャ2のグラの凄いところで、仮に性能がどれだけあってもそう簡単にこのゲームは作れない。
563よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:37:59 ID:klFqwdHC0
BDの大容量があったからこのゲームが作れた。
360だったら薄暗く低解像度で似たような風景ばっかりのゲームしか作れないだろう。
564よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:40:02 ID:klFqwdHC0
4年前のPCゲーを早く挙げろよ。
565名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:40:44 ID:DJ6fnB9i0
>>558
FF13で綺麗なのはプリレンダの動画だよ
リアルレンダになると手がグローブになっていたけど
566名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:41:33 ID:ktybiCV10
うーん、、よしおはPS3の伸び白をアピールしたいんだろうけど、
MSの次世代機は遅くてもあと数年には出ると思う。
ユーザーもメーカーもそうだけど、ほんと次世代機出るまでのつなぎていう位置なんだよ360はすでに。
もう過去のハードなの。
もうこんな不毛なスペック論争どうでもいいんだがw
567名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:41:59 ID:ncsUxNrb0
あんちゃ2が最高とほざく基地外、もとい『気違いなきむし』に
DirectX11専用デモ見せてもアンチャ2最高としか言わないだろ
568よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:44:19 ID:klFqwdHC0
専用デモてw
ただのムービーだろあんなもんw
569名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:45:09 ID:ktybiCV10
つまりだな、本命はもう次世代てことだ。
360は正直言って色んな面で失敗は言いすぎだが、期待し過ぎた面もある。
だからおまいらもうそろそろ次世代のことを念頭にキャンペーンをやっていったらどうかね?w
570名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:46:38 ID:ncsUxNrb0
なきむし=よしおの正体

31 名前: なきむし(;-;) ◆So3fZ8IS7I 投稿日: 02/10/30 02:11
【年齢】33さい
【性別】おとこ
【職業】むしょく
【病名】うつびょう
【募集対象】女性の友達
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】模型、おもちゃ、夢ひとりごと、モバイル
【自己紹介】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/k.jpg
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030272270
名古屋近郊で会って話のできる方、いらっしゃいませんか?
さみしいです・・・
571よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:46:54 ID:klFqwdHC0
妄想で次世代機語るようになっちゃ終わりだなこりゃw
現実にナタルで延命を狙っているのに次世代機とか言っているから笑えるw
572よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:49:19 ID:klFqwdHC0
姿形も見えないのになぜか「次世代機」という意味不明な妄想w
やはり馬鹿のやることは分かりませんw
573名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:50:01 ID:ktybiCV10
いやMSなら間違いなく出してくるぞ。
ナタルはナタルで別でやってくんじゃね
574名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:50:59 ID:ktybiCV10
33かw
俺はもじき三十路よんw
こんなにはなりたくないねw
575よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:52:31 ID:klFqwdHC0
だいたい1080p60fpsとかおれもゲハで言ってたけど、
ハァ?って感じだったよ周りの奴等は。
つまり誰も意識してないんだよ720p30fpsと1080p60fpsの違いなんて。
だから単なるスペックアップのために次世代機を出す意味なんて無いんだよ。
今のハードに出来なくて、尚且つする意味がある、しなきゃ駄目な理由がなきゃ次世代機は永遠に出ない。
576名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:52:45 ID:DJ6fnB9i0
>>574
>>570の日付に注目w
577名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:56:58 ID:KWuqkwbr0
だから解像度とfpsだけで語るのやめれ
性能上がれば表示可能頂点数、同時使用可能エフェクト数
高精細なテクスチャなどいろいろメリットあるじゃないか
早い話が同時に20台走行可能なForzaが作れたりする
解像度、fpsを上げなくてもゲーム開発の幅は広がるよ
578名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:57:09 ID:ktybiCV10
・・・まぁ俺は気長に次世代発表来るのを待つよ。
来年の今頃はきてると信じてるw
579名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:57:19 ID:ncsUxNrb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10468077
2分20秒のゴキブリコメに吹いた
580よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/05/15(土) 17:57:24 ID:klFqwdHC0
ちなみにこのナキムシとかいうのは俺とは全く無関係なw
俺トリップもよしおみたいな感じで適当に付けていたから普通に被っただけというのが真相。
581名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 17:58:49 ID:G3VtL7Xy0
>>579
ゴキの叩かれっぷりがwww
582名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:09:06 ID:ePJZAyFh0
次期Xboxはどんなに遅くても13年末までには出るだろうな。

10年末 360 Slim (Natal同梱) ローンチ ($149-$249)
11年末 360 Slim 2回目の年末商戦 ($129-$199)
12年春 次期Xbox情報開示。開発キット配布 at GDC
12年末 360 Slim 3回目の年末商戦 ($99-$149)
13年末 次期Xbox (Natal 2同梱) ローンチ ($249)

仮に360 SlimにNatalを同梱してこなかったら
今世代のNatal1は次へ向けてのレッスン的存在で
次期Xbox(Natal2同梱)の早期投入へのサインと見ていい。
2012年までには出るかな。
583名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:13:19 ID:ktybiCV10
あと数年て言ってるんだから、まぁそのくらいには出てそうだな。
ナタルがコケレバもっと早まるかも。
洋ゲーとかやると今のスペックじゃ物足りないてのは実感できる筈。
アンチャ2だけで満足なの?
もっと高解像でぬるぬる動かせて、もっと凝った綺麗なグラでゲームやりたくない?
俺はやりたい。
584名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:20:08 ID:mh0OEYYu0
次世代機で1080pが普通になったところで、一般人がゲームに使うTVなんて
せいぜい32型以下のハーフHDが普通だろうね。さすがにSDブラウン管は
居なくなってそうだけど。
585名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:46:38 ID:m60zsM5/0
>>549
え?
ってことはPS3って発売時点でGPUが既に時代遅れだったてこと?
586名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:49:42 ID:ai/A4uzG0
>>584
解像度とかムダだってのが今世代機で分かっただろうな、サードも。
720pで十分だから60fpsを安定して出せるようにして欲しいね。
587名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 18:52:36 ID:z+gJyRmr0
PS3
GT5、KZ3、レジ3、アンチャ3、LBP2、モタスト3、SOCOM4、インファマス2、スターホーク、モッドネイション、Agent、FF14、トリコ


リーチ、GoW3、Fable3、ライアク2
588名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:06:09 ID:gyE4vm/50
>>587
なにその続編地獄
589名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 19:07:37 ID:1dadOrdH0
ゴキは相変わらず文を組立てることができないな
スクショ貼ったり、タイトル並べたり
からまれたへタレが何も言えなくて、首振ったり、「あ、あ、・・」とか
言ってどもってんのと一緒
590名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 20:24:49 ID:Vcj3hcPN0
あ、ああん?、あんちゃ?…、アンチャアンチャ♪
591名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 20:52:15 ID:5/934EGB0
ゴキがどう言おうとクソゲーとクソグラ地獄のゴキステ3
592名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 20:55:53 ID:chATsog90
つーか、今次世代機を出すメリット(言い訳)としては完全3D対応だな。
3D対応でかつ、60fpsを安定して出す程度の性能が必要。
そしてPS3の糞性能じゃまともな3Dに対応すらできないのは様々な開発者のコメントでわかってる
どっかのテレビ出してる家電メーカーは特にその需要を望むだろう。
その時、2社は問題なく3D対応した次世代機を出せる体力はあるが、赤字の某1社だけは・・・

3Dテレビが普及しないって言っちゃうと、その3Dテレビを否定しちゃう事になっちゃうし、某陣営は困ったもんだね。
俺は普及しないと思ってるけど。
593名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:16:56 ID:ktybiCV10
メガネかけてまで目に負担の大きい3D見たい?
あれそのうち健康問題とか指摘されてくるんじゃないかと・・もうされてるがw
594名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:17:54 ID:ktybiCV10
んで強制的に市場から排除されるんだなw
595名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 21:19:06 ID:ktybiCV10
んで強制的に市場から排除される運命なんだなw
596名無しさん必死だな:2010/05/15(土) 23:45:56 ID:xKgYbX4W0
>>593
焦点が固定される2Dテレビの長時間視聴も近視を促進してるけどね
ある程度負担をかけなければ身体能力は衰えていくんだぜ
3D視聴は疲れるという報告があるが、直接身体に害を与えるかどうかはこれから分かること
野球は疲れるから健康に悪い、だから止めましょう、とはならない

という話は置いといて、PS3の3D対応が発表された時はゴキちゃん発狂したのに、
他のゲーム機でもできると分かると冷めるよね
597名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:23:02 ID:CH4KTLdt0
今の3Dって飛び出して見えるだけでしょ?
自分が横に行ったら、横から見た映像が見えるっていう本当の3Dにならんものか・・
と思ったらナタルなら出来そうだと気づいた
598名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 00:46:26 ID:HQ8bwJ3cP
ナタルは何も持たずに身振り手振りで操作できるだけで、3Dとは何の関係もないぞ
599名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:13:35 ID:CH4KTLdt0
飛び出しはせんけどさ、自分が横に体動かしたのも検知できるんでしょ?
そのとき画面を横から見た映像に切り替えれば3D空間っぽくならんかな

例えば画面を窓枠に見立てて、窓の外に人が立っている場合を考えてみて・・
正面からみると外の人の上半身が見えてるんだけど、
自分が椅子から立ち上がったらその人の履いている靴が見えるとかできそうだなと
600名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:37:21 ID:HQ8bwJ3cP
最終的にどういう仕様になるか知らんが現状のナタルはテレビから3m距離が必要だったり
ソファーや小物が映ると認識能力落ちるとか、ダイナミックに動き回れるわけじゃないよ
テレビを前にパントマイムするのが基本動作になる
601名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:46:03 ID:o/iVWsur0
いつのデマを流してるんだこのマヌケは?
602名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 01:54:24 ID:HQ8bwJ3cP
デマもなにもプロトタイプの糞でかいACアダプタ付き画像までリークされてるのに
お前こそいつの情報だよ
それに現状はそうだけど最終的にはかなり変わると思うけどな
この間Natalに載るチップがリークされてたがかなり性能いいものだった
603名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 02:06:48 ID:3ahhEbD00
>>599
プレイヤーの体の動きに連動してカメラ位置を変えるぐらいなら
コナミのザ警察官でもやってたから問題なくできるでしょ。
604名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 03:16:19 ID:vhI6NpX10
今、アメリカでPS3が売れてるけど
再評価ってやつみたい
605名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 07:14:54 ID:UNNwsTNX0
米国人のPS3購入目的
BDプレーヤー、
アンチャ、GOW3(一回クリアしたら売る人が多いので中古で購入)

ソニーほとんど金入らず
606名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 10:31:49 ID:gFY+4bcz0
607女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 10:44:50 ID:L2Nb+8Ui0
キルゾーンと言えば、そろそろ3の情報が出てきてもおかしくない時期ですね。
はたして、進化しているのか気になるところ。

E3かな。
608名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:01:26 ID:Xf5ae3FV0
スクリーンショットや動画を貼ったら勝った気になれるとでも思ってるのかな
こっちからみれば単に議論を放棄して敗走しているようにしか見えないから
言いたいことがあるなら自分の言葉で伝えた方がいいよ
609名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 11:59:45 ID:LuyozjkC0
>>608
キチガイはかまってほしいだけだなからな。
どちらにも同じようなやつが存在する。
相手するだけ時間の無駄
610名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 15:47:19 ID:ALg/fnmF0
611名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 17:20:49 ID:Apn5/EmtP
>>608
綺麗なSSを貼った方が勝ちなんだよっ!!
最初からスレ読み直してこい!!タコ!!
612名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:33:08 ID:MGyIg9lT0
アンチャ2の体験版やったけどこんなんで大威張りだったとは・・・・
613名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 18:51:23 ID:LuyozjkC0
そうだよね。
あれでGOTYなんて海外の連中バカばっかりだよねw(棒
614女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 18:55:43 ID:L2Nb+8Ui0
>>612
暗にGOTYは大したことはない と言っているんですね。

ところで体験版ってやった事がないのですが、どこからどこまでなんでしょう?
615名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:01:33 ID:MGyIg9lT0
GOTYとかにすがらずに自分の言葉で言ったらどう?
616名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:03:45 ID:MGyIg9lT0
>>614
-5−市街地戦とかいうタイトルのステージ
つまらないアスレチックやらされた後、ひどい銃撃戦が始まってやめたんだけど
これから後すごくなるの?
617名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:09:48 ID:LuyozjkC0
>>615
いやー私如きの言葉じゃ説得力ないっしょ〜w
618名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:10:25 ID:MGyIg9lT0
>>617
わからない語れないならカエレ
619名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:21:33 ID:XnzzEr6m0
GOTYってハミ通並みの金積み評価だよ。
620名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:28:31 ID:6AGZbWKI0
しかし、他の大多数で負けてるのに
アンチャとGow3だけで、いつまでも引っ張るなんて
高校球児時代の自慢ばかりの、坂東英二みたいだな。
621女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 19:35:29 ID:L2Nb+8Ui0
>>619
ぜひその情報ソースを見てみたいですね。
色々おもしろそうw


>>620
なぜそれが例に挙げ続けられるかと言うと、性能の話だからです。
つまりサンプルとして、ちょうどいいからなわけです。
622女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 19:37:58 ID:L2Nb+8Ui0
>>616
さあ、わたしにはあなたの好みがあまりわからないので、、、
623名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:38:04 ID:LuyozjkC0
>>618
お前の方が帰った方がいいだろ。
おまえの主観が一番正当なのか?
624名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:41:13 ID:MGyIg9lT0
>>621
性能とGOTYの関係を詳しく
625名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 19:51:38 ID:6AGZbWKI0
アンチャ2はテクスチャーは綺麗だけど
性能という点では
広いマップかつ、大量の人やオブジェを表示した上で
綺麗なアサクリ2とか
60fps安定で、秒間360回物理演算してる
フォルツァ3のが凄いと思うけどな。
626女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 19:58:37 ID:L2Nb+8Ui0
>>624
612へのレスとして、GOTYのお話をしただけです。
ゲームなんて、どんなに面白いと言われていても、プレイする人の好みで
その面白さは変ってしまいますからね。
それでも、「世のゲームに携わる人たちの評価はこうですよ」とお伝えしたわけですw

アンチャ2が性能を語る上でサンプルとして、このスレで取り上げられるのと、上に書いた事は
また別のお話です。
 
627名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:04:51 ID:MGyIg9lT0
>>626
じゃあアンチャ2で性能を語ってよ
てくすちゃきれいでこうせいのう
628名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:05:09 ID:SXDSFryY0
このスレ見ると
箱○買うと精神疾患になることが良く解ったw
629女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 20:09:25 ID:L2Nb+8Ui0
>>627
わたしがですか?w
あまり技術的な見地からのお話は知識が無いもので、できません。ごめんなさい。

わたしが言えるとしたら、ベストテクノロジー賞 とか受賞してるくらいだから
たぶん、いいえ、きっとすごいんじゃないかなぁ〜 くらいですねw
630名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:12:47 ID:MGyIg9lT0
>>629
アンチャ2やっても何も感じないけど賞取ってるから凄いって主張ですか
おめでたいですね いやほんとに
631女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 20:17:00 ID:L2Nb+8Ui0
>>630
いいえ、実際プレイしましたよ。
楽しかったですよw
632名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:18:47 ID:Ye6qcHoB0
>>625
箱庭ゲーなら、KZ3にアンチャ2やGOW3の技術投入したら上回るかもしれんが、
やはり現時点では箱○の圧勝だな

レースゲーは、いま出てるゲームではforza3か?GT5は永久に出ないからわからん
633名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:21:00 ID:FuqhphnY0
>>631
wを常につけて何にたいして笑ってるの?
634女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 20:21:13 ID:L2Nb+8Ui0
そうですねぇ、、、レースゲームはGT5はいつまでたっても出ないですし
360はフォルツァ3と言う製品を世に送り出してるわけですから
間違いなく360に軍配が上がるでしょう。
635名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 20:21:23 ID:MGyIg9lT0
>>631
で、何が何と比べてどう凄く思ってこのスレに居るの?
賞取ってるPS3は高性能ってことか
636女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/16(日) 20:30:05 ID:L2Nb+8Ui0
>>633
レスのやり取りが楽しくてw

>>635
えーと、、、意味がよく?
世に出ているゲームの中で、アンチャ2は映画的手法を生かしたゲームとして
その面白さを体現してくれたソフトだとは感じていますが
そういう意味でしょうか?
637名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:04:17 ID:MGyIg9lT0
>>636
>なぜそれが例に挙げ続けられるかと言うと、性能の話だからです。
>つまりサンプルとして、ちょうどいいからなわけです。
性能のサンプルの話がそれかい
638名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:09:05 ID:CH4KTLdt0
サンプルとしてちょうどいいのは条件が近いマルチのような気が
639名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:11:38 ID:MGyIg9lT0
>>638
マルチだとPS3だけなぜか手を抜かれるからダメなんだとさ
人並みのことをするのに異常に手間のかかる高性能機PS3
640名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:13:23 ID:KduwUkSU0
PS3に有利なサンプルが欲しいだけだろ
結論有りきな癖に無理やり中立装うから破綻するんだよ
641名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:16:31 ID:MGyIg9lT0
しかしあの人体モデル&モーションとポリゴン丸出しのアスレチック消化ゲームがベストテクノロジーねぇ
まぁテクスチャは細かいけど、空気感皆無の極彩色
あれはGT信者が言うところの、「大味な外人のセンスの無いCG丸出し糞グラ」って奴じゃないのか?
642名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 21:21:15 ID:MGyIg9lT0
まぁ俺個人としては結構綺麗な部類だと思うよアンチャ2
ただこんなもんで高性能高性能言われても困る
643名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:25:28 ID:Apn5/EmtP
またか・・・困ったもんだ
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51548396.html
644名無しさん必死だな:2010/05/16(日) 22:58:06 ID:rNH44Tej0
>>643
これは酷い
645名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 00:28:22 ID:vD4WZ3CZ0
どうせ持ち上げるならキルゾーン2の方にしろって思う
こっちの方がよほど技術的にも絵的にもエッジを行ってるのにねえ
646名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 00:35:05 ID:5iXkFQ1I0
アンチャ2って、体験版をやった限りでは本当になぜ持ち上げられてるのかわからないゲーム。
箱メインのオレからするとアンチャ2体験版は、むしろグラが汚い部類のゲームに入るんだけど。。。
647名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 00:49:52 ID:ex3wNsvg0
キルゾーン2って普通におもしろそうなんだけど、
わりと酷評されてない?何がいかんの?
648名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 01:00:59 ID:QFFyVOI+0
>>647
KZ2に限らず、SCEのゲームは・・・・
まぁ、任天堂やMSのソフトの面白さのほうが頭一つも二つも抜けてるから
相対的に劣ってるのは仕方ない。

最近は猿真似ゲームも多いし。チンコン対応のゲームもグラだけ綺麗な超劣化Wiiスポになる
649名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 02:41:41 ID:9S7xR8ff0
>>643
またティアリングまみれかよ。
糞ステ3
650名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 04:58:29 ID:GUnY0/430
なんかマルチは箱○の方が解像度高いゲーム多いけど
独占ゲーになると異様に解像度低いのばっかだよな

まともなクオリティで720pクリアしてるのってギアーズくらいじゃね?
集大成と呼ばれる技術デモゲーのアランでも540pのティア目立ちだし

リーチも720p未達成だったから この辺何とかして欲しいわ
651名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 06:39:13 ID:2dFVbI6p0
>>647
画面ボケボケな上に減色しすぎで映えないグラフィック
やたら弾が散らばるわりに耐久力が高い、が頭に当たると大ダメージで撃ちあいがgdgd
ブラーが激しく大きく視点を動かすと訳がわからなくなる
あと職種が増えるとバランス崩壊するらしいが俺はそこまでやってない

いいところは人物モーションと着弾エフェクトぐらいの凡ゲー
652名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 06:49:13 ID:9hYV5yR90
>>650
情弱乙。とりあえず発売されてから出直して来い。
653名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 07:02:28 ID:yXyk3vq+0
>>650
サードパーティーのソフトの場合、大手サードの制作費高い本気ソフトはほとんどマルチだからじゃね?
箱○独占は、比較的制作費の低いソフトが多いから
654名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 10:32:40 ID:jn72Z3f20
本当にCellをフルに使ったゲームは箱じゃ無理。
ただ一緒にレンダリングさせるためにCellをRSXと繋いである訳じゃない。
655名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 10:45:51 ID:IKNgYU9x0
KZって1から凡ゲーっていう評価だしな
しかも1はセガから販売してるし
KZ2は弾が無いからSCEが持ち上げただけ
656名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:04:34 ID:zMUtrWK60
NVIDIA製GPU

NV40   GeForce6800GT
G70    RSX
G71    7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80    8800GTX/8800GTS
G92    8800GT/9800GTX
G92b 9800GTX+/GTS250
GT200  GTX280
GT200b GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100   GTX480/470
GF102 GTX485/475
GF104   GTX460?GTX495?


低性能なだけじゃなくRSXはNV40と同世代の低機能GPU
657名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:05:44 ID:zMUtrWK60
NVIDIA製GPU

NV40   GeForce6800GT
G70     RSX
G71     7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80     8800GTX/8800GTS
G92     8800GT/9800GTX
G92b    9800GTX+/GTS250
GT200   GTX280
GT200b   GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100   GTX480/470
GF102   GTX485/475
GF104   GTX460?GTX495?


低性能なだけじゃなくRSXはNV40と同世代の低機能GPU
658名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:11:46 ID:RWxR7Z1C0
>>654
そんなの当たり前だろう。一機種に特化すれば同じクオリティでの移植は難しい。
だから360で動かすことが前提のゲームもPS3には移植難しいだろう
659名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:16:52 ID:zMUtrWK60
CPUがGPU補助するという考えがおかしい
CPUにはCPU、GPUにはGPUの仕事が効率がいいの当たり前

箱はバランスがいいがPS3は全然ダメ
660名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 11:48:42 ID:E2gDNYC3O
それがクタタタの野望だったんだから仕方がない
661名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:06:38 ID:SmmfQek10
>>659
ヘテコアわかってるか?


662名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:07:27 ID:0tRp6DsU0
>>659
別におかしくねーだろw
じゃーGPUエンコードしてるのも否定か?
やるべき処理があってそれを効率よくできるなら
どちらがやってもいいだろw
663名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:17:49 ID:jn72Z3f20
CellはRSXの補助的な役割としか認識されていないみたいだけど、
本来、GPUのアーキテクチャに縛られないようにする為にCellを搭載したんだよ。
Cellが予想通りに動いてくれなかったからRSXを積んだのだけれど、
RSXが載ったことでCellでやりたかったことが制限されてしまった。
その例としてあるのが2画面出力。
Cell単体でも一応レンダリング出来る訳だから、初期のCellx2という設計
では2画面出力も可能だった。初期の開発気にはHDMI端子が2つあったし。
ネットでの記事を見る限り、次のPS4で今の不完全なPS3が完成すると思う。出たらの話だけど。
664名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:45:15 ID:zMUtrWK60
Cellはダメなヘテロジニアスマルチコア
Corei5 6xxはいいヘテロジニアスマルチコア
CPUとしてもホモジニアスの方が出来がいい

エンコはCUDAでさえいまいち、Streamは論外
665名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:53:10 ID:IKNgYU9x0
Cellはネットワーク分散処理に特化してるんだから複数のPS3で1個のゲームやればよくね
誰もPS3一台でやれとは言ってないだろ

※このゲームはPS3本体が5台必要です
666名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 12:56:45 ID:zMUtrWK60
H.264デコードとDSD>PCM変換は優秀だけど
DSPにしちゃ爆熱すぎるからコレもダメ

HPC用途でもPowerXCell 8iはTeslaC2050より
高くて性能が低い要らない子
667名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 13:01:21 ID:SmmfQek10
>>664
Corei5などのどこがヘテコアなんだ?
低処理のGPU機能内臓したからか言ってるのか?

ホモジニはもう頭打ち
インテルもAMDも必死にヘテコア作ろうとがんばってるだろ
ララビーこけて大変みたいだけどね
668名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 13:10:17 ID:zMUtrWK60
非力なPPUにDSPまがいSPUつけちゃったCellがダメと言ってるだけで
ヘテロジニアスがダメなんて言ってない

IBMがCell全部キャンセルしてPower7作ったのを知らないみたいだな
669名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 13:38:50 ID:SmmfQek10
>>668
CELLだめって言いたいのはわかったよ

>Corei5 6xxはいいヘテロジニアスマルチコア
Corei5などのどこがヘテコアなんだ?
低処理のGPU機能内臓したからか言ってるのか?
これを聞いてるんだが

>CPUとしてもホモジニアスの方が出来がいい
ホモジニはもう頭打ちだろ?
これも
670名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 13:54:16 ID:zMUtrWK60
CPUコアとは違うんだからClarkdaleはヘテロジニアスなのは間違いない
Cell(笑)とは構成が全く違うからいちゃもん付けるゴキブリがいるが

Sandybridge(SocketB2とSocketR)がホモジニアスなのは確定
まだまだ続くよ
671名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 14:07:31 ID:zMUtrWK60
>>669
あとCell以外はヘテロジニアスじゃないと思ってる
お前とは平行線だから話しても無駄だからこれでやめる
672名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 14:18:12 ID:SmmfQek10
>>670.671
異種混合とういうだけでこれだという
定義が無いから平行線だな

一つだけ本当に煽りとか抜きで聞きたいんだが
今のハイエンドPCでも難しい
MLAAをPS3が実装したのはすごいと思わないか?

673名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 15:00:59 ID:Z92W4cCWP
実装ってのはな
だれでも・どんなソフトでも・いつでも使える状態の事を言うんだぞ
674名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 15:22:44 ID:lFOuCvXM0
>今のハイエンドPCでも難しい
たびたび見かけるけどこれの根拠って何?
675名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 15:23:11 ID:I1uncQGk0
>>673
まじ?
それじゃー世の中で使われている実装って言葉は
ほとんど間違いだなww
676名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 16:21:40 ID:zMUtrWK60
Intelが提唱してる真のモルフォロジカル・アンチエイリアシングは
低性能PS3のえむえるえーえー(笑)とは違うから全然凄くない

Cellは魔法の石だね
そふとうぇあてっせれーしょん(笑)
えむえるえーえー(笑)

とかこなしちゃうんだから、PSWの脳内じゃ
677名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 16:28:57 ID:SmmfQek10
>>674
MLAA:モルフォロジカル・アンチエイリアシング
http://visual-computing.intel-research.net/publications/mlaa.pdf

エッジの大まかな境界線を設定して、エッジに沿ったピクセル舞の厳密な型線を取る
1ピクセルにおける面積と、境界線と型線が作る面積との比率において、ピクセルに隣接する4ピクセルの合値を計算する

計算量は多くなるが、MSAAよろしく、Z値およびカラーの更新がピクセル内の各サンプリングポイント毎に行う必要がなく
メモリ帯域幅を圧迫しない

インテルが次々世代のAAと説明したらしいが
どこでいったかがわからんな

まだ実際PCゲームなどでMLAA処理されたとでてないからじゃないか?
678名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 16:29:39 ID:5kxWe9ND0
956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:52:12 ID:tgm6+bEv0
ニンテンドー64の流れになってきた気がする。
任天堂のゲームは売れるけど任天堂のゲームばっか。
そりゃそうだ。性能がダンチだもん。
ブルーレイレコ普及して無いからPS3で見てる人多いし、ネット繋げてようつべ見れるし映画アニメも落とせる。
ガンダムUC、劇場版テイルズなんてBD、DVD発売前に配信してた。
DivX、mp4動画も見れるし6500円で500GのHDDに交換できるしちょっとしたパソコンだよ。
WiiはHDDもついてなけりゃDVDさえも見れない。
次の機種でソニーが高すぎるもんださなければまたPS2とGCの関係になるな。
テレビも買い換える層が増えてくるだろうし糞グラのWiiじゃこの先売れるわけない。
679名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 16:31:45 ID:SmmfQek10
>>674
MLAAの場合はZ値を利用する方式を採用した場合でも参照は1回で良いからメモリ帯域は必要最小限で抑えられる
MSAAの場合はx2、x4とサンプリングを上げるに従ってネズミ算式に”無駄”にAAの為だけにメモリ帯域が無駄遣いされる

プロセッサの演算能力向上に比べてメモリ帯域の向上は遥かに少ないので貴重な帯域を消費するのは無駄以外の何者でもない
だから演算能力を多く消費してでも帯域を食わないMLAAに注目が集まってる。

ただ、CPUで処理するならまだしも処理粒度が大きいGPUで処理するのは効率的にキツイので
普通のGPUカードでMLAAが採用されるのは今のところ難しい
PCで使われるのはインテルのメニーコア系GPU/CPU待ちになるかもしれない

こんな意見も
680名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 16:43:13 ID:5kxWe9ND0
カプコン2010年度発売ゲームタイトル数

PSP 19タイトル
PS3 16タイトル
DS 15タイトル
XB360 12タイトル
Wii 6タイトル ←(笑)
PS2 5タイトル
PCその他 2タイトル

http://blog.esuteru.com/archives/417231.html

箱○より全然普及してるのに半分w
PS2と1本しか変わらないwww
とうとうカプコンにも見捨てられたか
681名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 18:51:29 ID:Z92W4cCWP
>>677
MLAA処理にパワーを使うくらいなら他の処理にパワーを使うだろ
GOW3はゲームが大した事無いからあまったCPU使って遊びでMLAAやってみただけだろ
682名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 18:52:58 ID:pV8rIqwT0
PS3が低性能すぎて擁護できないと
いつもの関係ない煽りを始めるんですね。
683名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 19:19:32 ID:P/hvzo+n0
cell と i7-860

どっちが性能いいの?
684名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 19:34:25 ID:jn72Z3f20
>>683
比べる方が間違ってるだろ
お前の頭よりは性能いいけどなw
685名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 20:03:09 ID:ryGyKZI40
>>680
予定よりも実績を見たほうがいいと思うよ
2010/3 1タイトル当たりの出荷本数
PS3 2700/11=245.4
Wii 3200/ 8=400

ゴキちゃん、もっと買ってやれよ
686名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 22:16:45 ID:3FqjVHXw0
>>683
CELLの単精度FPU性能がCore-i7-860の2倍程度なのを除けば、全ての要素でCore-i7-860
の方が速い。
687女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/17(月) 23:19:31 ID:fWDMUdEt0
基準も曖昧なのに、高性能か低性能のどちらかに収めようとする事に無理があるんだよね。
その中間があったって別にダメって言う事はないと思うけどなぁw
688名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:24:51 ID:ryGyKZI40
>>687
PSは高性能、他は低性能とバカにしまくってこの体たらく
だからこのスレがあるわけで、そういう事はまずゴキに言え
689名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:49:23 ID:t1MBLcyj0
どうやら心配していた通りRDRが見事にまたPS3が劣化したみたいだね・・・
何時まで続くんだ
690女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/17(月) 23:54:24 ID:fWDMUdEt0
>>688
1を見る限り、「他は低性能とバカにしまくった」 為にこのスレが誕生した様には見えませんね。

それにこのスレには、自分の信奉するハードを祀り上げている人がたくさんいるのですから
どちらの陣営と言わず、ちょうど良いと思いますよ。
691名無しさん必死だな:2010/05/17(月) 23:57:51 ID:ryGyKZI40
>>690
>>1だけで判断するのか?
いつからゲハにいるの?
692名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:00:36 ID:ryGyKZI40
基準も曖昧なのに高性能と低性能の中間にどうやって収めるのか述べてくれ
他が低性能ならPS3も低性能、それでよくね?
693女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/18(火) 00:03:53 ID:em901vw60
>>691
このスレがある との発言でしたので、そのままです。

>>692
現状それぞれのハードは一長一短であり、どれが低性能だとか高性能だとかは言えない。
と言うことだと思います。

他が低性能ならPS3も低性能 まったくもってそのとおりです。異議なしですよ。
694名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:05:21 ID:hN+JbG020
>>693
このスレができるまでの過程を無視かよ
695名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:06:38 ID:hN+JbG020
>他が低性能ならPS3も低性能 まったくもってそのとおりです。異議なしですよ。
じゃ、このスレで君が言う事はもうないな
696女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/18(火) 00:09:29 ID:em901vw60
>>695
他が低性能ではなく、PS3だけが低性能だと主張する人がいるので
PS3は別に低性能ではないと思いますよ と主張しているのです。
もちろん、他のハードも低性能だとは思っていませんよ。
697名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:12:27 ID:CZhMnDWR0
PS3の一長一短の長の部分は何?
ゲームに関しては短所なら箱に比べて何個か出てくるけど
長所はマジでわかんない
698名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:15:45 ID:aI+syjKq0
確かにPS3は低性能じゃないな
無意味に扱いにくいクソハードだ
699名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:27:03 ID:hN+JbG020
>>696
箱○叩きのスレで言ってきて欲しい
700名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 00:27:48 ID:hN+JbG020
もちろんWii叩きのスレでも
701名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:01:18 ID:YqHel6CQ0
702名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:02:09 ID:YqHel6CQ0
別スレでの
女郎花 ◆YOaz0y3C4w = 元コテ名 杜若 ◆AxS5kEGmew の本性


898 名前:杜若 ◆AxS5kEGmew [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 23:38:39 ID:KnzUzll30
>>897
多くのユーザーはもはや些細な事と感じているのかもですね。
2,3年前とはユーザーの意識もずいぶん変った気がします。



762 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 11:13:37 ID:KnzUzll30
もうMLAAでサクっとFP16採用して李を黙らせてくれねえかな
703名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:03:12 ID:YqHel6CQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100503/ekp0bkoxQTMw.html
他スレでは、ゴキ丸出しです。

28 :女郎花 ◆YOaz0y3C4w [sage]:2010/05/03(月) 15:25:10 ID:zJtnJ1A30
>>27
負けてる方が、手かせ足かせをして戦っているとしたらどうなんでしょうねw

578 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/03(月) 22:16:52 ID:zJtnJ1A30
その前にリーチは昔馬鹿にしまくっててテンポラルAAを採用してるのを
どう思ってるんだろうね すごいブーメランじゃないのこれ

23 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/03(月) 23:28:25 ID:zJtnJ1A30
>>9
李さんにも言ってやれ
704名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:20:24 ID:hN+JbG020
>>701-703
女郎花と杜若が同一人物ってのは分かってたけど、こうして集めてみるとスゴいな
このスレで中立を装ったゴキの擁護を行っているのがよく分かる

殿堂入りの轟音を守護するA助、愛のかぁびぃ、よしお、女郎花のゴキ四天王すか
705名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:21:33 ID:ifGFUn5g0
李さんて誰だ?
706名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 01:22:46 ID:xmnI8Gzs0
大抵のスレにいるよな
昔箱側のコテハンいたけど病気で引退したんだっけか
それとも・・・
707名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 02:05:39 ID:v8IRL53q0
李さんはテクノスレと速報で360の性能は高い事を証明しようと必死に頑張ってる人
コピペと画像をbmpで張るのと自演が得意
基本的にネタキャラ扱いされて馬鹿にされてるが
708名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 02:51:31 ID:st3ZD1OE0
>>707
テクスレw
何でPSW住人の憩いの場に突撃かましてる奴が居るのか……
709名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 04:58:56 ID:mVufnoEQ0
ここはSCEの詐欺を暴くスレです。
710名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 05:00:08 ID:tSi3ZrhE0
あのなあ
箱○より1年も遅れて出したのに、ごらんの有様だぜ
馬鹿でも分かるぜ、低性能だと。
711名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 05:17:33 ID:KdJ0IUMS0
>>697
動画のデコードは得意。マジ得意。

これ以外に長所なんて無い。
712名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 06:11:25 ID:QBH5jw0/0
PS1初期型とPS3はオーディオプレーヤーとして20万の価値があるとかいってる人がいるけど、この詐欺を
暴いてください。
713名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 06:51:56 ID:st3ZD1OE0
>>712
それって詐欺じゃなくて信者の妄言だろw

マジレスすればPS1は出力された音はそれなりだったけど
使い減りする上経年劣化は避けられないのでプアAU派御用達と鼻で笑われる結果が待っていた
PS3が出た当時はピュアAUと言えるまともなSACDプレーヤーの定価が比較的高価格帯にあり
PS3の直近で定価15万超といった状況だったのだが、その定価15万超のプレーヤーが
ソニー謹製のAVアンプと音の相性が悪くPS3と聞き比べた際にPS3より劣って聞こえてしまい
PS3が定価20万超のSACDプレーヤーと同等に聞こえると言う結果が出た為一部の人間が20万の価値があると騒ぎだした。
しかしPSの伝統である使い減りが避けられない上専用機と比べた際の騒音及び消費電力の高さ
尚且つ他社製AVアンプ使用の際の音質から又もやプアAU派御用達のレッテルが貼られている現状
714名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 08:50:17 ID:W27b6vUW0
>>681
何を言ってるのか
大丈夫か?
715名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 09:58:45 ID:qstStr1R0
オーディオプレーヤーとして価値があったのは
SACD再生可で無線LANが無い20GBのみだね
716名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 10:49:40 ID:YqHel6CQ0
717名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 10:51:11 ID:YqHel6CQ0
糞箱 HD 720p 2xMSAA
PS3 Sub-HD 640p 2xQAA (with blur)
http://www.gamefaqs.com/boards/957922-red-dead-redemption/54751176
718名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 11:53:46 ID:V0JpAEHe0
解像度違うって今までにあったっけ?
719名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 12:21:27 ID:fca8ZRp20
RDRのPS3版は劣化だけどそれでもあんちゃ〜なんかよりずっと先行ってるんだよなあ
オープンワールドでこのグラフィックは凄い
720名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 12:31:00 ID:YqHel6CQ0
>>718
ロックスターのゲームは
GTA4、MCLAもPS3解像度劣化。
今回も例に漏れず。
721名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 13:08:16 ID:cVsLE3AJP
>>714
ハード的に実装されてないのをわざわざソフトで走らせるなんてエミュみたいなモノで
そんな無駄な事は出来ても普通はしねーって、
そんな余裕があるならもっと同時表示の敵の数を増やしたりするもんだよ
その無駄なことをしたのがGOW3であって無駄な事するだけの余裕があったって事は
本筋は大した処理もしてねーって事
722名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 13:42:21 ID:YqHel6CQ0
MLAAは、有用な技術だとは思う。

だが逆に言えば
あれだけ大風呂敷を広げたCellを
もっとゲームの根本的な部分に有効活用できず
RSXの尻拭い的に、AAで消費するのもどうかと思うな。
723名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 14:32:22 ID:qstStr1R0
G80を秘密裏に開発してた時に
『GPU作って;;』とNVIDIAに泣きついて来たのはSCE
724名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:15:01 ID:W27b6vUW0
>>721
たいした処理もしてないとか何と比べて言ってるのかわからんが
本当にそう思ってるのか?
大丈夫か?

725名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:23:07 ID:cVsLE3AJP
>>724
MLAAの話題がなけりゃ糞ゲームじゃねーかwww
726名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:30:10 ID:W27b6vUW0
>>725
なぁPS3低性能?ってスレだろ
糞ゲームじゃねーか なんて言って逃げるなよ
727名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:33:13 ID:qstStr1R0
GOW3は糞グラなうえにもっさり糞ゲー

PSWでは本物らしいが、似非MLAAは
糞グラのカモフラージュとして役に立ったな
728名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:37:15 ID:v8XB0xSf0
アンチャ2に見るゲームの進化
http://www.choke-point.com/?p=6756
ゲーム業界全体が彼らに追いつかなければならない。
プレイ中のゲーム映像
http://www.4gamer.net/games/093/G009300/20091014050/SS/010.jpg

あのクリフBもアンチャ2に脱帽、賞賛!クリフB「アンチャ2はゲームの新基準」

クリフ・ブレジンスキー(Epic Game Gearsシリーズディレクター)
「アンチャ2はゲームの新たな基準を打ち立てました。
ライティング、モーション、テクスチャ等全てがトップレベル。
ノーティは本当に凄いし、私達は皆アンチャ2の全てを愛してます。
もし万が一私達とも一緒に働いてくれる人がいれば大歓迎なんですが。 」
http://rpad.tv/2009/11/02/epic-games-cliff-bleszinski-talks-digital-distribution-used-games-motion-controls-hideo-kojima-and-getting-punched-by-r-pad/


低性能チョン箱に足を引っ張られて思った物が作れないクリフかわいそ
729名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:39:42 ID:V0JpAEHe0
もはや病気だな・・
730名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:44:22 ID:fca8ZRp20
PS3で一番凄いゲームがマルチプラットフォームのゲームなのが認められないんだろうな・・・
731名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:44:24 ID:cVsLE3AJP
>>726
おまえも何が言いたいの?MLAAをソフトで実現したから高性能とでも・・・www
732名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:46:44 ID:sGb4LUFz0
RDRもGTA4と同じくPS3劣化?
ロックスターはPS3寄りだからGTA5はPS3独占とかほざいてたゴキブリw
733名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:47:27 ID:v8XB0xSf0
        /   o \
        |: 痴_韓  | 
        6 `dъ´ 9                     
         <.. : )'e'( :. .>     はっけよーい
     (⌒ -||`‐-=-‐ '||-⌒)
     (__ ),(||)__、__(||)( __)
   c、/ ノ )       |l  〉
  彡ノ ̄r ⌒~ヽ 〜   ヽ彡)
      | ヽ__ム    ノ
      |─)     ヽ (⌒))
      |─|      ヽ三ノ
     (箱/)      (○)


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜
    / ノ( ∪ ゜ ○ \〜    
   /;;;;;;;⌒,  痴 韓   |〜    
   |;;;;;;;;;;ノ∪  ヽ,,,)ii(,,,r''''ヽ〜  ファビョったファビョった!
  .|::( 6∪ ン(゜\iii'/゜ノ 〜
  |ノ/∵∴ ,ノ( o o)ヽ\〜
  | \∵∵ il トェェェイ∵ /
   \      !l|,r-r-|  ノ <アランは540pじゃねーって言ってんだろ!!!
    \___`ニニ´/
      / Xbox360.\..
734名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:50:48 ID:V0JpAEHe0
大体最後にはAA貼るよな、オマエラってw
735名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:52:20 ID:7xVrIUmO0
何か俺いま38度の熱があってしんどいんだが、、、医者に見てもらったらいいかな
736名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:53:13 ID:W27b6vUW0
>>731
高性能なんて一言も言ってないんだが
たいした処理もしてない何と比べてるんだ?
737名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:54:21 ID:9ciJ6EV90
ひょっとしなくても糞箱は低性能だよ!
738名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:54:42 ID:v8XB0xSf0
両機種最高のグラ比較

960x540 4xMSAA
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/8/6/3/6/1/DynamicShadows_001.jpg.jpg

1280x720 MLAA
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/0/1/8/6/1/Helios_Final.jpg.jpg


下が有名なギアーズオブウォー3ですか
ということは上がPS3で最高のグラなんでしょうけど、とんでもなく汚いですね
739名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 15:57:26 ID:V0JpAEHe0
>>738
下は面白くなくて有名じゃないほうのGOWだよw
740名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:10:23 ID:fca8ZRp20
本当の意味で高性能とは、相手の土俵に立ってなおかつ力でねじ伏せること
たとえば旧箱はPS2リード開発のタイトルであっても余裕で上回っていた
マルチプラットフォームのタイトルは、力を見せつける上で格好のターゲットなのに、PS3はそのほとんど全敗している
これは低性能と言わざるを得ない
741名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:12:30 ID:9ciJ6EV90
>これは低性能と言わざるを得ない(キリッ


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\           バーーーカwww
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
742名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:15:26 ID:avXG7Int0
AAで敗北宣言かよ
743名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:16:06 ID:V0JpAEHe0
>>741
事実をありのままに言われて言い返せなくなると
AAで言い返した気分にひたるわけですね。わかりますw
744名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:17:05 ID:YqHel6CQ0
PS3擁護してる人って
「バカ」だの「糞箱」だのしか言えない子供や
中身スカスカ発言を念仏のように繰り返す
自演コテだけなんだろう。
745名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:30:48 ID:Il87k6iV0
だからアンチャごとき独占ゲーで高性能宣言して
勝ち誇れるわけか・・・羞恥心のカケラもないんだな。
746名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:33:13 ID:cVsLE3AJP
>>736
おまえもしつこいね。
何と比べてって「デゼニランド」と比べてに決まってるだろ。
747名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 16:34:53 ID:pRuSbrwY0
>>746
ペンシルバニアだろw
748名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 17:12:00 ID:W27b6vUW0
本当にこんな輩しかいないんだな
現実見ろよ
749名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 18:27:54 ID:cVsLE3AJP
>>748
「なあ、PS3ってひょっとして低性能なの?」に対しての
おまえの見解を思う存分語ってくれ。

おまえが何が言いたいのかちっとも分からん?
750名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 19:41:35 ID:CZhMnDWR0
RDRって完全にアンチャを越えてるかもしれんな
しかもアンチャと違っていろいろ動きまわれるみたいだし
751名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 22:12:01 ID:YqHel6CQ0
PS3 RDR 640P
http://img12.imageshack.us/img12/1246/a00378094bf25bc99cd8c.jpg

大手デベロッパーが
何年もCell触らないなんてありえないし
結局、GTA4から差は埋まらず = 低性能だな。
752名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 22:14:46 ID:xmnI8Gzs0
PC版があるマルチでPS3版がきれいだった事なんてないよな
やっぱサードがCellの最適化なんて夢のまた夢だったんだよ
753女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/18(火) 22:21:04 ID:em901vw60
RDRって国内では販売されないのかなぁ。
なんか壮大な感じがするし、やってみたいな。

最近は時間があまりとれないから途中で挫折するかもだけど、、、
754名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 22:27:32 ID:CZhMnDWR0
グラもゲーム性もRDR>アンチャで決まり?
755名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:06:11 ID:LdMLnL9G0
ゴキって普段何のゲームやってんの?
756名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:12:02 ID:hN+JbG020
アース・コンバットだろう
757名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:29:55 ID:YqHel6CQ0
>>753
http://hissi.org/read.php/ghard/20100518/ZW05MDF2dzYw.html

そりゃ名無しでも2chに張り付いてたら
時間はとれないだろうな。
758女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/18(火) 23:48:41 ID:em901vw60
>>757
言うと思ったよw
いつもここへの書き込みが22:00を回るのは、帰宅してから
のんびりと2chを見る事ができるのがその時間だから。

昼間は超多忙でとても無理w
759名無しさん必死だな:2010/05/18(火) 23:51:47 ID:K3AEt8VF0
だいたいサードが積極的にCellの最適化しようとしないのも、
ソニーがハード出すときいつも構成がコロコロ変わって技術が無駄になるからだろ。
PS2互換の時と言い、全部SONYが悪い。
760名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:15:23 ID:hgyMgiuX0
>>758
ちなみに
お前ほどのレベルで何度も何度もIDが被る確立はな
軽く計算しただけで
天文学のレベルに達するレベルだったりするんだけどな
ちなみに俺が面倒になって途中でやめた段階で
538万1493分の1っていう
totoBIGの1等当選の確立を軽く100万程超えてくれる数字だったよw
お前奇跡の人ですねw
761名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:28:28 ID:A2/Xar2p0
>>760
毎日ID被りが現れる事自体が奇跡。

万が一、その奇跡が起きてたとしても
ID被る相手は、様々なスレに分布するはず。

なのに同一IDは毎回「速報ゲハ」に集中。

1万人に状況を説明したら
1万人が同一人物だと確信するな。
762名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:31:07 ID:A2/Xar2p0
http://hissi.org/read.php/ghard/

さあ、みんなも「トリップ検索」の所に
YOaz0y3C4w
を入れて日付を変えて見てみよう!

毎日"奇跡の"ID被りが起きてますw
763名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 00:57:27 ID:qA0OcGKw0
箱○真っ青のPS3の最強グラフィック!!
箱○ゲームでこれら以上の動画があったら貼って下さい

God of War 3 - Kratos vs Cronos Boss Battle pt 1 / 2 HD
http://www.youtube.com/watch?v=7Z-ObYkZicU

Uncharted 2 Among Thieves - Showroom E3 2009 - PS3
http://www.youtube.com/watch?v=_seQMYYSZDQ

Killzone 2 - Hit Response Trailer (Ballet of Death) 720p HD
http://www.youtube.com/watch?v=G5f364-qdT8

Pirates of the Caribbean Premium Level Kit Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=YVfqcXFF9us

MLB 10: The Show (Rangers @ Mariners) 1st Inning
http://www.youtube.com/watch?v=CD-Z2ECRMR8

※できればHDで見てね
764名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 01:08:47 ID:6CBIl1z50
持ってもいないソフトをよくここまで自慢できるなw
765名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 01:36:14 ID:2c7INyEO0
>>763
>God of War 3
一本道、いまどきありえない固定視点の化石アクションゲー

>Uncharted 2
一本道、テクスチャアジアに外注、描画範囲を狭めてレンダコスト稼いでるだけのストーリーcoopも分割プレイもできない劣化ギアーズもどき

>Killzone 2
一本道、画面を暗くしてボカして粗を誤魔化す糞FPS。QAAなんて化石AA使っておまけにレイテンシも最悪もっさり

>Pirates of the Caribbean Premium Level Kit Trailer
2D視点という時点で論外

>MLB 10
所詮EAに見放された(参入する価値無し)と判断された野球ゲー。井の中の蛙でスゲースゲー言ってるだけ
766名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 02:05:38 ID:Cmt8csM20
アンチャ2、初め見たときはビビッたけど狭すぎなんだよ
そんでオンはショボショボだし
あれ見るとPS3に特化したポリゴン芝居ゲームだって思う
767名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 03:05:24 ID:ivxkmmcH0
PSfanboyがアンチャ2を過剰に持ち上げるのって、マルチが劣化続きの彼らにとって
アンチャ2がアイデンティティみたいになってるからなんだよな。

2年前自分も箱買おうかPS3買おうか悩んだが、今考えると箱買って良かったと思うわ。(今はPS3も持ってるけど)
もし当時PS3買ってたら自分も必死でアンチャ2を持ち上げてたかもしれん。それって相当みじめな人生じゃん。
768名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 03:12:15 ID:JtcP2ft60
アンチャなんて完全にグラでRDRが凌駕してるじゃんw
GOW3に関しては、本当にアクションゲーとしても糞レベル
そりゃ視点も固定すりゃPS3の弱点のメモリも省エネ出来るからなw
こんなのはっきりいってゲームではないって言われればその通りw
769名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 03:25:45 ID:b0Tm/wYI0
PS3がなくなるまでゴキは杏茶杏茶言い続けるんだろうなぁ
ずっと杏茶やってなさい
俺はグラ特化のゲームより面白いゲームがやりたいぜ
770名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 03:47:41 ID:s7ZZQ08X0
ハード性能はもちろん、面白さもPS3が箱○を圧倒!!

2009年はソフトの充実度でいえばPS3の圧勝だった
各ゲームオブザイヤーの主要な賞をSCEタイトルが独占


海外の2大ゲームサイトでも

Xbox 360 ゲーム・オブ・ザ・イヤー2009 - IGN編
http://www.choke-point.com/?p=6956
↑ではMW2とアサクリ2とバットマン、DragonAgeといったマルチタイトルが無双しているが

PS3 ゲーム・オブ・ザ・イヤー2009 - IGN編
http://www.choke-point.com/?p=6957
↑では上記4タイトルはひとつも受賞していない


ジャンル別ゲーム・オブ・ザ・イヤー2009 - GameSpot編
http://www.choke-point.com/?p=6953
↑ではSCEタイトルばかり、シューター部門もCODでもHaloでもなく、『Killzone 2が今年のベスト・シューターである事は明白だ』

機種別ゲーム・オブ・ザ・イヤー2009 - GameSpot編
http://www.choke-point.com/?p=6954
↑ではアンチャ2に敗れたアサクリ2が箱○の、デモンズに敗れたDAがPCのベストゲーム、総合ゲームオブザイヤーもデモンズソウル
771名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 04:15:56 ID:Hht23V/w0
GT5、GT5って言えるようになるといいね
いろんな意味で
772名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 04:23:11 ID:T8W8l9Ze0
>>765>>766>>767>>768

私、女性だけど、
360大好きな人PS3批判するの必死すぎて面白いですねw

360の週間販売台数があのざまなのに、面白い人達ですねw
773名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 04:40:10 ID:ivxkmmcH0
マジレスすると、層が小さいってことは問題ならない。もっと層が小さいPCゲーマーも、彼ら自身マイナーであることを理解してる。
痛いPS3信者を貶すのは、彼らがPS3が最高だと思いたいが故に多方面に渡ってケンカ売るから。
学歴で言えばMARCHの中の明治大生が「オレって超頭いいだろ。青山立命とかクソwww」って言ってる感じかな。
このたとえで言うならPCゲーマーが東大生
774名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 05:32:05 ID:+ynQb1Sp0
>>773
MARCHのRは立教だぞ
775名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 06:32:17 ID:b0Tm/wYI0
>>772
私も女性だけど、
PS3大好きな人Wii、Xbox批判するの必死すぎて面白いですねw

債務超過のくせして、面白い人達ですねw
こんなスレに書き込む暇あったらソフト買って遊んであげてください

あと、女性だからなに?
776名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 08:37:34 ID:1daWKvBIP
箱○ユーザーはPS3も持ってるがPS3で遊ぶゲームが無い
PS3ユーザーはPS3しか持ってない上に遊ぶゲームが無い

箱○ユーザーは4画面マルチで遊びまくって低脳なPS3ユーザーなんかかまってる暇などない。
http://www.youtube.com/watch?v=AhQtKkTq-Ho
777名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 09:40:45 ID:/HMbfWli0
しばらくやってなかったけど、最近またForza3やるようになったんだけど、あちこち
改善されてんのね。空ぶかしの演出カットとか。
・シフト操作のアニメーション入れてよ→OK入れたよ
・リプレイのクラッチ操作バグってるよ→OK直したよ
・スタート時の空ぶかしの演出いらないよ、回転数合わせづらい→OK,カットした

あとオンラインの部屋立て(不特定の人が参加できるようなやつ)はまだ出来ないの
かな。でもまあほとんど改善されたんかな。ちゃんとユーザーの意見が届いてんのよね、
感心したよ。
778名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 11:41:21 ID:sxtqV7BU0
>>776
そりゃ人それぞれだろ、Wiiも入れて3機種とも持ってるが毎日何時間も
ゲームやる時間ねーから片手間に遊べるWiiが比較的多く稼働してる
あとPS3箱○の順
779名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 14:11:07 ID:3c+M2toU0
あたし雑食系女子なんだけどPS3じゃ物足りないわ。
780名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 15:25:31 ID:1daWKvBIP
あたし雑食系女子なんだけど旦那のチンポだけじゃ物足りないわ。
781名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 15:50:01 ID:zFswIF+y0
PS3専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)』
オンラインでの機能アップデートを6月実施予定
〜長時間録画モード、追いかけ再生などに対応〜
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100519_torne_v200.html

ゲーム以外の機能は本当にやたら頑張ってるな
こっち本業だけあるわ
782名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 18:36:18 ID:JtcP2ft60
箱メインで作ってPS3に移植した場合はPS3が劣化
これは箱メインで作ったから移植先が劣化するのは仕方ないで通用するけど
PS3メインで作って箱移植でメインのはずのPS3が劣化するなんて事がある
現に開発者がPS3から箱への移植は難しくないけど箱からPS3への移植はそれ程難しくないって言っているんだから
PS3は完全に低性能で決まりじゃん
これに反論すること自体難しいんじゃないの?
反論できるくらいならゲーム開発に回った方が良いでしょ
783名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 18:38:29 ID:JtcP2ft60
間違えた
× 箱からPS3への移植はそれ程難しくないって
○ 箱からPS3への移植は難しい
784名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:12:59 ID:txuFrY6N0
PS3に特化すると低性能ゴミ箱で動かないから仕方ないんじゃない?
785名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:29:11 ID:Pn8Yaovo0
>>783
× 箱からPS3への移植は難しい
○ そもそもPS3のゲームコンテンツ製作そのものが無駄に難しい

公式にお偉いさんが簡単にゲームが作れないハード宣言してるんだぜ……
786名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:39:26 ID:JtcP2ft60
ならやっぱりPS3は箱に比べて低性能なのは間違いないな
787名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:46:30 ID:NK90/ue50
うん十億かけてようやく限定条件下のみ360よりちょっと綺麗になるかも?
ってボランティアをやるメーカーは無い
788名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 19:47:42 ID:yJlGLUXM0
このところの論調を見ていると性能の高低はMLAAの適用の
可否で決まるっぽいな。これがいつまで続くか。
789名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 20:13:13 ID:JtcP2ft60
ハードに全然詳しくない自分なんて
PS3でMLAA使えるんなら何でもかんでもMLAAかければ良いのにってすぐ思っちゃうw
簡単にMLAAがどのソフトにも使えない理由って何?
詳しい方教えて
790名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 21:14:13 ID:1daWKvBIP
>>789
例えばPS3の性能を10としよう。
MLAAの処理をするのに5使うと残り5でゲームを作らないといけない。
メーカー毎にもよるけどそれぞれの会社なりにPS3の性能を10使い切ってる
つもりでゲームを作ってるわけだ。
ハードで実装されれば10+MLAAだから問題無いけどPS3はそうじゃない
MLAAを使って綺麗に見せるだけの内容の無いゲームを作るのか
使わないで内容の充実したゲームを作るのかって所だな。
791名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 21:21:57 ID:a9iRzgE80
なんか昔の日本車でツインカムでさえあれば高性能とばかりに
何でもかんでもツインカムでボディにもでかでかとDOHC○○
Valveとか書かれていたのを思い出した。
792名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 21:31:34 ID:Pn8Yaovo0
>>789
>>785
如何足掻いても『簡単』じゃないからに決まってる
793名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 21:54:49 ID:JtcP2ft60
>>790
解り易くありがとう
って事はPS3信者がよく連呼するGOW3はMLAAを使う代わりにゲーム部分を大幅カットしてるってことか
何でこんなんでGOW3は凄いなんて連呼できるんだかw
794名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 21:58:12 ID:b0Tm/wYI0
>>780
そんなあなたのために、黒いチン○型コントローラを開発中です。
いろんなパターンのバイブをお楽しみください。
あなたのためだから。
795名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 22:40:17 ID:xPrpt9O20
そもそも、MLAAはGOW3ではじめて使われたばかりの技術だし、
まだサードパーティーへの提供もおこなわれてないしな

あと、MLAA処理にSPEやメモリ帯域をどれくらい使うのかも公表されてない
796女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/19(水) 22:41:59 ID:tWRfOnZH0
PS3のムーブは、奥行きも感知するらしいけど、それでも良いアイディアが出ないと
あのシステムと言うか、デバイス?は生かせない気がする。

既存の物に毛が生えた程度では、いづれは、物足りない って言う事になってしまいそう。
797名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 23:01:20 ID:2FPkl1XM0
まあそうだよな。
PS3ならどんなソフトでもMLAA使えて当然みたいな話は
眉唾物だと思って間違いないわな。
798名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 23:33:25 ID:A2/Xar2p0
http://hissi.org/read.php/ghard/

さあ、みんなも「トリップ検索」の所に
YOaz0y3C4w
を入れて日付を変えて見てみよう!

女郎花 ◆YOaz0y3C4w の
"奇跡のID被り" が "連日" 見られます。
799名無しさん必死だな:2010/05/19(水) 23:38:14 ID:A2/Xar2p0
『GTA』で有名なR☆の最新作、またPS3版が大幅劣化wwwww

Red Dead Redemption 比較
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=247104?cid=OTC-RSS&attr=CVG-News-RSS
http://cdn.medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_231567.jpg

>360版は720p、PS3版は640p 。GTA4同様にPS3版はHD画質ではない。

360版
http://bayimg.com/image/iameeaacm.jpg

PS3版
http://bayimg.com/image/iamebaacm.jpg

だそうです。
最有力のデベロッパー作品が
GTAから何年にも渡って作り続けても
今だに差が出続けるなんて。
800女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/20(木) 00:07:56 ID:Y/sBJJCR0
>>798
なんだっけ?天文学的数字?w
801名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 00:12:32 ID:uKUROY1X0
本当にほぼ毎日ゲハに同一IDが居るなw
これで別人気取るのは無理ありすぎ&どんだけ嘘吐きなんだと
802女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/20(木) 00:17:43 ID:Y/sBJJCR0
これが噂のテンモンガクなんですねw
803名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 00:22:44 ID:uKUROY1X0
>>802
別に俺はあんたに恨みはないし
ちょっと数日分見てみただけだ。

で、素朴な疑問なんだけど
2chのIDのシステム分かってるよね?
極々まれにIDかぶりが起こる事はあるが
何度も同IDの人が出現するなんて本当にありえないと思うぞ。
804名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 00:25:11 ID:OuTfvQJU0
>>802
今日は検索されないように工夫したんでちゅね〜
えらいでちゅね〜
805名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 01:16:40 ID:EVuwSkCc0
PSPやってたガキがPS3を買う(ゴキ卵)

やはり最高画質のPS3ならではだと思います(ゴキ幼虫)
まだまだBDのを活かしきれていませんね
日本のゲームは勝てません

アンチャとGOWに勝てるもんあんの?(ゴキ成虫)

女郎花(涅槃)
806名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 03:14:47 ID:uKUROY1X0
807名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 03:49:40 ID:07zzODew0
荒野っぽさを表現してるんだよw
808名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 05:48:55 ID:mz1lPFyg0
>>796
ご心配なく。
アイデアは任天堂が出してくれてるよ!
ってかSIXAXISも生かせなかった所に何を今更。
809名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 08:58:02 ID:vuRocYMEP
>>806
360wwwww
PS3w
810名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 09:02:29 ID:oYapTSUH0
誰かが除草剤を撒いたな
811名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 09:45:25 ID:fttuX2Cd0
PS3独占ゲー 神ゲー

箱独占ゲー  糞ゲー

PC独占ゲー 糞ゲー

マルチゲー
PS3版が存在しない?yes:糞ゲー
PC版が存在する?  yes:糞ゲー
↓no
箱版の方が綺麗?  yes:糞ゲー
PS3版の方が綺麗? yes:良ゲー

812女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/20(木) 22:21:51 ID:Y/sBJJCR0
>>803
信じて貰えないでしょうがあえて言います。

IDがかぶっていると思われる人のレスをいくつか見てみました。
それで解ったのが、どうやらIDかぶりの人と、わたしとでは住んでいる地域が近いらしい
と言うことです。(レスの中に地域を示す言葉があったのでわかりました。)
ただ、解ったのはそこまでで、なぜ連続してかぶったりするのかは不明です。

それと前にも言いましたが、わたしは締切日のある仕事に就いているため昼間は多忙です。
休憩の時に、携帯で少し2chを見る事くらいなら可能ですが、複数の書き込みをしている余裕はありません。


>>804
ぜひその方法を教えてくれませんか?w


>>806
RDRはPS3版は酷いできらしいすね。買おうかと思ったけど、そんなに酷いならやめよっと。


813名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:27:11 ID:OuTfvQJU0
>>812
>ぜひその方法を教えてくれませんか?w
昼間書き込まなきゃいいだけだろ
814名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:29:48 ID:OuTfvQJU0
>>798でID被りが晒されてからID被りがなくなった
すごい偶然だね
815女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/20(木) 22:30:04 ID:Y/sBJJCR0
>>813
>812
816名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:31:46 ID:OuTfvQJU0
>>815
何?
817女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/20(木) 22:33:12 ID:Y/sBJJCR0
>>816
798どころか、もうずいぶん前からIDについては粘着されてますよw
818名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:39:45 ID:OuTfvQJU0
>>817
その度に自粛、ほとぼりが冷めてからまたあちこちに書き込むんだろw
そりゃ何度も晒されるわぁ
コテやめたら?
819名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:44:47 ID:XncdsCIa0
>>818
こういった人間に言葉や常識なんて通じないよ
轟音はじめ統失、黴その他コテ、PSWの住人達見てればそれくらい判るもんだろw
820名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:48:41 ID:7kKYrsmA0
俺なら恥ずかしくてすぐにでもトリ捨てるんだがな
821名無しさん必死だな:2010/05/20(木) 22:58:12 ID:uKUROY1X0
>>812
了解。
あともう1つだけ。

限られた時間しか2chできないのに
2書き込むのはこのスレだけ…
というのは不自然だと思うんだけど
他のスレにも書き込む?その際は名無し?
822名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:06:46 ID:yLU1rvCi0
>>812
PS3のソフトは大抵酷い出来なのは知ってるだろう?
なんで低性能だって思えないのかな
823名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:14:32 ID:ZrkewC0k0
なんで劣化するのか考えれば箱に足を引っ張られてるのが明白だからだろ
箱で開発したデータを流用しようとするとSPUが活用できず劣化する
こんなことは語りつくされてきたことだ
824名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:28:20 ID:yLU1rvCi0
>>823
なんで箱ベースなの?PS3が素晴らしいハードならPS3ベースになるよね?
PS3は売れてるんだから箱ベースでもPS3に最適化するぐらいするよね?
PS3ベースでもPS3に最適化移植してもPS3が劣化するのはなんでだろうね?
825名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:28:40 ID:r1lOKfU30
>>823
PS3から移植したのに箱のほうが綺麗なケースもあるよねー
不思議だねー
826名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:29:44 ID:PUlE3cE/0
>>823
低性能なはずの360のデータがそのまま扱えないって・・・
どうしようもないなPS3は
827名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:31:57 ID:ZrkewC0k0
箱の方が開発が簡単だからでしょ
でもそれって性能議論とは別の話だよね
828名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:34:19 ID:r1lOKfU30
>>827
PS3から移植したのに箱のほうが綺麗なケースもあるよねー
不思議だねー
829名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:34:49 ID:5+eG/gpA0
作りにくいからサードに全力を出してもらえない
全力出すと採算が取れないから
手抜きじゃないと商売にならない駄目ハードPS3
そういうことでいいのか?
830名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:35:43 ID:yLU1rvCi0
>>827
はぁ・・・扱いやすさも性能のうちなんじゃないでしょうか?
いちいちうん十億かけてちょっとだけグラのいい凡作作れるのが高性能?
831名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:36:08 ID:PUlE3cE/0
まあそのまま使えないなら使えるデータに変換してPS3にあわせりゃいいよね
そうしないで劣化したものを出すって不思議だね
832名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:38:14 ID:yLU1rvCi0
以下DVDの容量がうんたらかんたら
メモリが256MBなのは無視しよう
833名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:39:25 ID:r1lOKfU30
金と時間をめいっぱい使って最適化できるのはファーストか資金援助を受けているサードだけ
めんどくさいハードだね、PS3って
834名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:42:00 ID:ZrkewC0k0
>>828
PS3のCELLを活用出来ずGPUに頼って開発したソフトはそうなることもある
PCゲーに慣れてる海外サードなんか特にそうだろうね

今までは全く新しいアーキテクチャだったから力が出せなくても当たり前だったけど、今ではもう違う
時系列の技術の進歩を加味しないで性能議論するのはナンセンスだよ
835名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:42:10 ID:yLU1rvCi0
で、PS3って自由度減らして視界を限定して先読み先読みしないと綺麗にならないんでしょ?
時代に逆行してると思うんだけど
836名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:46:02 ID:yLU1rvCi0
>>834
>>834
で、技術の進歩した現状はどうなの?
時代錯誤一本道演出ゲームが綺麗になったぐらいかな
837名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:46:20 ID:Mv2wn49w0
>>835
技術的な話をしたいのならば、もう少し勉強した方がいいよw
馬鹿晒してるだけだからwww
838名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:46:40 ID:PUlE3cE/0
>>834
セガやロックスターはまだまだっぽいけど
どのへんのメーカーの話?
SCEっていわれてもマルチでゲーム出さないから困るよ?
839名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:47:59 ID:26PZLnZG0
>>823
モデルやテクスチャを貼るという行為は一緒。
その決まった課題をこなせない時点で問題あり。
840名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:48:49 ID:yLU1rvCi0
>>837
ちょっと簡単なことだけでも教えてくれないかな?
馬鹿の相手はしたくないなんてテクスレみたいなことは言わないでね
841名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:49:04 ID:zyDy/stE0
モダンウォーフェアって流用とか考えずにそれぞれ個別の
チームが作ってなかったか?
842名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:50:30 ID:Mv2wn49w0
>>840
このスレ完全にループしてるから、最初から全部読んでくれば、
俺が言いたいことが全部書いてある。話はそれからだ。
843名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:50:59 ID:7vUoNQHi0
痴漢は相変わらず馬鹿だな。
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRAがPS2から360に移植して劣化してた事を忘れたのかよw
痴漢の理論なら360はPS2より低性能と言う事になるなw
844名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:51:08 ID:r1lOKfU30
>>834
ビジネス抜きで技術だけを語るのもナンセンスだよ
845名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:53:06 ID:PUlE3cE/0
>>843
マルチと他社が版権買って移植するのって話がかなり違うよね
846名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:53:42 ID:yLU1rvCi0
>>842
ん?PS3は低性能なりに条件を限定すればそれなりに綺麗になることもあるってことだろ
知ってるよ
847名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:54:23 ID:5+eG/gpA0
>>843
相変わらずゴキは馬鹿だな
848名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:54:50 ID:r1lOKfU30
>>843の痴漢を本来の単語に直すと

ゴキは相変わらず馬鹿だな。
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRAがPS2から360に移植して劣化してた事を忘れたのかよw
ゴキの理論なら360はPS2より低性能と言う事になるなw

意味が分からないな
849名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:55:51 ID:Mv2wn49w0
>>846
www
850名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:56:28 ID:7vUoNQHi0
>>845
痴漢はまじで馬鹿すぎるw
べヨネッタでは狂喜乱舞して痴漢が叩いてたがw
851名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:56:50 ID:yLU1rvCi0
まぁSCEはゲームの価値はビジュアルが全てと考えてるみたいだし
内容知る前のSSでハッタリかますのがセオリーだから
そういうのに弱い人には訴求力あるだろうね
大金かけて作って賞まで取らせてる割には評価低いけど
852名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:57:02 ID:r1lOKfU30
>>849
笑うだけの人って気持ち悪い
853名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:57:40 ID:ZrkewC0k0
たしか箱はどういう条件でもPS3より頂点グラが綺麗にならないからグラ勝負に持ち込めないんだよな
で、性能とは関係ないゲームデザインとかの話に持ってこうとして話がおかしくなってるんだっけ
854名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:58:06 ID:yLU1rvCi0
>>849
で、何が言いたかったの?
PS3の高性能をアピールしないと意味無いよ
855名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 00:58:48 ID:PUlE3cE/0
>>850
ベヨネッタはマルチですが、開発チームは違うが
856名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:00:42 ID:r1lOKfU30
>>850
そうだね
箱○版より激しく劣化したから頭おかしくなっちゃったのかな?
857名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:01:13 ID:26PZLnZG0
RDRとか解像度下げたら、その分レンダリングが楽になり
fpsやオブジェ描画は上回っても良さそうなのにな。

箱が解像度劣るケースだと(オブリ、TRL等)
fpsマシなり、ブラー追加なりでトレードオフのケースが多いのに。
858名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:01:44 ID:XSewaFFb0
>>853
爆死が目に見えてるグラだけゲーにリソース割く
バカはSCEだけじゃないかw 誰が好んで売れないゲームデザインするんだよw
859名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:01:49 ID:/sVLS1+a0
高級レストランと大衆食堂
フレンチフルコースが作れる分、凄い!って主張するのを百歩譲ったとしても、
同じ一品料理作って負けるのは単に腕がないからだろう
なんで箱○のせいに?
860名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:03:32 ID:yLU1rvCi0
知る限りオブリ・CoD4・バイオショックはPS3に最適化されてるはずだがなぜ劣化した
NGワード:開発者が無能だから
861名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:04:38 ID:OCbaUlFr0
低性能のPS3がグラフィックのGOTYを取り捲ってるのは優秀な開発者が集まってるから
862名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:05:33 ID:yLU1rvCi0
GOTYって権威あるの?
COTYは接待で決まるらしいけど
863名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:08:04 ID:r1lOKfU30
開発中でも取れちゃうGOTY
864名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:12:37 ID:yLU1rvCi0
>>863
MGS4が発売前になんか賞取ってたと思うけど
発売前GOTYってあったっけ
865名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:12:45 ID:ZrkewC0k0
はっきりいってギアーズとかヘイローのどこが自由度が高いのかがさっぱり分からん
やっぱり結局は一本道を銃乱射して進んでいって奥の方にいる巨大ボスと戦うだけじゃないか
バイオとかと何ら変わりがないと思うんだが
なんか反論頼むわ
866名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:15:50 ID:yLU1rvCi0
>>865
ギアーズとヘイローはよく知らんがGT5とFORZA3なら圧倒的にFORZA3の方が自由度高い
なんか反論頼むわ
867名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:16:54 ID:PUlE3cE/0
>>865
halo3のフォージは自由度のかたまりみたいなものじゃないか
868名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:18:53 ID:x/lh0don0
もうPS3が高性能で箱○が低性能でいいよ
それでゴキブリがなっとくするだろ

それより個人的にはPS3関係なしにもう少し箱○の性能を上げて欲しいよ
ナタルに合わせて箱○の性能を上げるような事を出来ないかな
869名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:23:57 ID:yLU1rvCi0
反論されたらダンマリかよ
870名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:25:41 ID:r1lOKfU30
RPGで街が無いなんて自由度が無いにも程がある
871名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:28:03 ID:xgFcrqCU0
>>869
GT5もう発売されたのか?池沼君w
872名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:28:10 ID:ZrkewC0k0
自由度に対する認識の違いもあるかな
>>866
FORZA3つーのを知らんしGT5はまだ出てないから何ともいえん
友達が箱持ってるから今度聞いてみようと思うわ

結局箱のご自慢のFPSって最後までやってることは同じじゃんみたいに見えるんだよ

本当に自由度高いゲームってMGSみたいなゲームのことだよ
敵兵を無双して進んでもよし、ノーキルノーアラート目指してもよし
同じステージで何通りもの攻略法があるでしょ?
全く違う方法で攻略できる、そういうのが自由度だと思うんだがね
873名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:28:59 ID:yLU1rvCi0
>>871
体験版なら色々出てただろ。発売されるのか知らないが
GT5の自由度の高さを教えてくれないか
874名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:29:45 ID:vSirSiqd0
【朝鮮半島紛争】「日本が先頭を切って走るべきだと考えております」…鳩山首相★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274365799/
875名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:32:28 ID:PUlE3cE/0
>>872
上でバイオも批判してるけどナイフオンリークリアとか流行ったよな
これってあんたのいう自由度じゃない?

で、やったことないのに同じように見えるという理由でプレイの幅がないというのはいかがないものか?
あとフォージってマップエディットだよ、いろいろできちゃうよ
レースゲーム風なhalo3の動画とか見たことない?
これ自由度じゃない?
876名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:33:42 ID:xgFcrqCU0
>>873
おいおいwお前がGT5は自由度が高くないっていったんだろ?w
GT5の自由度をしってるのはお前のほうじゃないのか?
こっちが教えて貰いたいねGT5の自由度の低さを。
877名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:37:01 ID:26PZLnZG0
>>865
HALOはキャンペーンは1本道だけど
フォージは凄いだろ。
878名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:39:19 ID:xgFcrqCU0
ID:yLU1rvCi0 反論されたらダンマリかよw
879名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:39:22 ID:ZrkewC0k0
マップエディエットとかいうんだったらLBPなんて究極の自由度だと思うけど
ヘイロー自体はいろいろと進化してるのかも知れんが、それを持ってして箱の方が自由度が上なんていうのはおかしいだろ
こういう話をしてると売り上げ厨が湧いてきて議論を破たんさせるからアホらしくなってくるんだが
っていうかもう寝る
あと友達の家でやったりしてるから箱ソフトも嫌いじゃないよ、バイオも
ただ俺はPS3のソフトも負けてないって思うだけ
それじゃ
880名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:39:27 ID:r1lOKfU30
>>872
MGS4体験版やってるうちに寝ちゃったよ
起きたら無傷だった
そういう遊び方もできる自由度の高いゲームだった
881名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:47:07 ID:PUlE3cE/0
>>879
話がずれてるんだよ、上の方ででたのは自由度を犠牲にして
固定マップやグラフィック表現を上げてるもしくはメモリの節約してる
ゲームが多いなという話じゃないか

そういったゲームは360にだってあるだろ、それをhaloとかでつかかってくるから
882名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:47:46 ID:isSGsb5M0
はい!今日はチカ君の負けでした。

また明日ゴキに論破されない頑張りましょう

おやすみ おやすみ
883名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 01:52:31 ID:r1lOKfU30
チカ君がゴキに論破されるって、同じ陣営で何やってんの?
884名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 03:22:59 ID:26PZLnZG0
>>879
女郎花 ◆YOaz0y3C4w(=元・杜若)さん
今日は名無しでキャラ変えですかwww


950 名前:杜若 ◆AxS5kEGmew [sage] 投稿日:2010/04/09(金) 23:08:57 ID:9GKaih5D0
>>948
現在現役で稼動しているのは、PS3とDSとPSP。
360のゲームは友人に時々やらせてもらうくらい。

580 名前:女郎花 ◆YOaz0y3C4w [sage] 投稿日:2010/04/20(火) 21:30:45 ID:F9wUDmcV0
>>526
友人が360ユーザーなんだけど、ラスレムをプレイした後
すっごく怒っていたのを思い出したよ。
885名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 04:39:57 ID:4tyNhATD0
俺さ
去年の夏ごろにPS3買ったよん
でさ
遊ぶゲームないし、直ぐ中古に出したよ

それを知らない友達から
今年の俺の誕生日にトルネ、貰ったよ!

どーしょ
友達から貰った物だから流石に売れないし。。。
886名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 05:27:17 ID:2Yi8/t0TP
>>885
どうせおまえの部屋にも1年近く上がらないような連れなんだろ
バレねーから 売っちゃえよw
887名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 05:30:47 ID:9z7po3ci0
>>885
中古でPS3買い直せば?
トルネあるんだったら遊ぶゲーム無くても平気だろ?
888名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 09:32:38 ID:rZSi1mBJ0
Cellは使いにくいのに低性能
RSXはHDR+MSAA、Tessellation、PhysX、CUDAさえ出来ない低機能
889名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 09:55:24 ID:2Yi8/t0TP
次期PSPにcellの4コア版使うとかって噂があるね。
意地になってるとしか思えんわ
890名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 10:01:44 ID:NAQGs1y00
>>888
PhysXはPS3用のSDKあるけど‥

GPUの方で処理するのじゃないらしいので、書いてある通りといえばそうなんだけど
891名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 10:34:50 ID:CYF/431l0
>>888
もうねGPUがグラ処理してCPUは指示だしてみたいな考えは古いぞ

>>889
これからCPUはヘテ構造になっていくのに
意地とか

892名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 10:43:10 ID:rZSi1mBJ0
>>890
そふとうぇあ(笑)は糞

>>891
GPUはグラ処理、CPUが指示が一番効率いいんだからしょーがない
893名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 11:00:11 ID:CYF/431l0
>>892
ホモジニアス構造のCPUならな
894名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 11:28:02 ID:rZSi1mBJ0
Sandy/Ivybridgeつまり2012年までIntelはホモジニアス確定
AMDもせる(笑)みたいな変態にはならん
895名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 11:33:52 ID:rZSi1mBJ0
おっとID:CYF/431l0はCellマンセークンだったかw
話するだけ無駄だな
896名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 11:43:43 ID:CYF/431l0
>>894.895
CELLマンセー?
時がたてばすべてわかるよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091201_332428.html
897名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 18:41:02 ID:TGjKrLrD0
プレステ3の画質が汚い理由が判明!(バカでもわかる)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1266391985/
898名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 21:21:16 ID:2Yi8/t0TP
>>897
レグザでDotbyDotにしてるとPS3だといきなり小さい画面になったりするもんな
899名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 21:24:07 ID:26PZLnZG0
PS3ファンサイトがRed Dead Redumption、PS3 vs Xbox360徹底比較
ttp://www.thesixthaxis.com/2010/05/20/read-red-redemption-ps3-vs-360/
先日、PS3版の解像度が低いことを報じたが、それから、他サイトからも
多くの相違点をリストアップした

我がサイトはXbox360版をレビューし、10/10点を付けた。
しかしこれは特に珍しいことではない。
通常、我々は、マルチなゲームではXbox360版を入手してレビューするのだ。

・解像度
 先日報じたように、PS3版は1152x640。Xbox360版は1280x720。184000ピクセル
 の差があり、約20%に相当する。それを720Pへ引き伸ばしている。

・AA
 Xbox360版のほうがグラフィックはシャープだが、エッジはXbox360の2xMSAAという
 特にポリゴンエッジを対象としたAAにより、素晴らしくスムーズに処理されている。
 PS3版では、画面残対を単にぼやけさせるQuincunxエフェクトが使われ、低解像度
 と合わせて画像イメージを更にぼやけさせる結果となっている。これは恥ずかしい
900名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 21:24:49 ID:26PZLnZG0
・オブジェクト削除
 上記のように負荷を軽くしているのにもかかわらず、オブジェクト数が減らされている。
 実際、地面の草は減らされ、影は単純化され(もしくは無くされ)、特にXbox360版と同
 じエリアを比べると、全体的に風景の密度が低下している。
 特に木々はブロッキーになり、単純化されてしまっている。ゲームには影響を及ぼさ
 ないがイライラさせられる

・オブジェクト単純化
 テクスチャはより基本的or低解像度化されている。セルフシャドウがいくつか削除され
 LODによるポップインが激しく、PS3版では削除されているキャラクターもある
 主人公のポリゴン数は同じだが、背景やカットシーンでは我々が好むものよりは基本的
 になっている

・フレームレート
 上記にもかかわらずまだあるよ。PS3版は絹のように滑らかに動くXbox360版と同じよう
 にスムーズには動かない。悪くはないが、fps一定ではなく、突然ガクっとなったり、
 プレイの快適さに影響を及ぼす。
901名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 21:46:00 ID:Ii5ee17d0
GTA4の時は多少の違い程度だったのに
何故かさらに差ができている不思議
902女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/21(金) 23:21:52 ID:AKulGOQu0
>>818>>819>>820
もう少し2chと現実の区別をつけた方がいいと思いますよ。
わたしにとっては、言葉遊びの一つでしかないのでw

>>821
そうですか?前から書いているけど、個人的に、このスレは面白いと感じるので
書き込んでいるだけです。
他のスレにも、わずかですが、書き込んでいますよ。
最近だと、R☆「ついにPS3の性能を〜・・・」と言うスレとか
あと、性能の事を語っているスレに気が向けば少々。



GT5の映像がすごい っていう記事がちょっと出てきましたね。
でも実際にゲームが出なければ0と同じだというのにねぇ、、、
はあ、、、いつになったら出る事やら。


903名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 23:35:48 ID:26PZLnZG0
>>902
>わたしにとっては、言葉遊びの一つでしかないのでw

その意見と、コテやってるのは矛盾してると思うけど。
匿名掲示板でコテなんて
必死に自己アピールしてる以外意味合いなくね?
904名無しさん必死だな:2010/05/21(金) 23:51:13 ID:YaaHxAHi0
>>902
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10376556
GT5は進路邪魔するとAIが避けるようになった
車のモデリングとは別に避けるAIに少なくとも2年は使ってる
905名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 00:32:52 ID:kYuhEvvQ0
5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/21(金) 21:27:55 ID:A61+ufKe0 [2/4]
GT5プレイアブル体験者感想まとめ

グラはとにかくジャギが酷い
ローリングスタートで10fps出てない
走行中は30fps程度で安定
FT-86はとくに処理落ちが激しかった
破損はインプのみ、ドアパカ健在
挙動はタイムトライアル版と同等
アシストは無し、一般人まともに走れず
ニュルのグラ酷すぎ、PS2レベル
木は十字でした
バンパーグラグラ破損追加
HUDブレまくり


先輩また留年っすか、おつかれっす。
906名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 01:16:37 ID:tMlLErqy0
>>886
>>887
ありがとさん

ps3の中古未使用買ったよ
ブックオフで17800円!

torneつないで地デジ撮るのがps3の
正し使いかたと実感したよ!
それに安いしこれだけ使えれば、
文句ない、ゲーム出なくても(笑)
907名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 03:05:36 ID:e9bsoliSP
>>904
あの状態でのAIのあの避け方は昔から一緒で結論が出ていたはずだが
908名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 06:08:39 ID:J0X0pR/b0
>>891
>もうねGPUがグラ処理してCPUは指示だしてみたいな考えは古いぞ
もうねGPUが古くて糞なのにも程があるぞ
909名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 07:55:20 ID:HWrfK+1o0
910名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 09:10:01 ID:2Mxkim7Z0
しょっぼ
デザインや世界観が寄せ集めのおいしいとこ取りって感じで痛いね
何なの?あのバックパック?
リアルでシリアスなキャラがあんなもん背負って、コントでもやるの?
911名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 09:42:01 ID:BErdxQO60
NVIDIA製GPU

NV40   GeForce6800GT
G70     RSX
G71     7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80     8800GTX/8800GTS
G92     8800GT/9800GTX
G92b       9800GTX+/GTS250
GT200    GTX280
GT200b    GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100   GTX480/470


2世代アーキテクチャ遅れた旧々式RSX(笑)
912女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/22(土) 10:20:18 ID:UHmlGuz60
>>903
えーと、逆に匿名なのに自己アピールは変だと思うのですが?

>>909
これは、、、、なんとも微妙な、、、、w
現段階では、イメージイラスト的な位置づけなのかな。


GT5とか期待していたけど、さすがに時間がたち過ぎて
それも薄れてしまった。
まあ、出れば良くても悪くてもここのネタにはなりそうだけどw


913名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 10:33:23 ID:LUpkOiV80
>>1さん
PS3が低性能なんかじゃありませんよ!
高性能なのでアメリカ空軍がPS3沢山購入しているじゃないですか!
情弱ですよ!
ソースはココ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091124_ps3_2200/
914名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 10:35:35 ID:nObU5Vye0
SCEは発表してから出るまでが長いからねえ・・・発表されてもいまいち盛り上がんない
よね。昨年発表したのはもう全部出たんかいな?GTは問題外としてトリコとかもまだか。
915名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 11:49:29 ID:vHPgyQzfP
RSXはGF7800相当だっけ?
CPUもIntelやAMDから6コアCPUが出てきてるし
グラボはHD5xxx、GTX4xx番台が出てきてるし、PS3が化石スペックとなる日もそう遠くはないんじゃないかな?
916名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 15:09:01 ID:wbv3vElh0
>>909
解像度低くね?
なんだか最近のゲームのグラより劣っている感が。
大して進歩してないな。
917名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 15:14:04 ID:kC2JbY49i
>>915
コアが幾つあろうと、はなからCore2duo以下の性能だ。
918名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 15:56:03 ID:BErdxQO60
Corei7 980X
超エリート社員6人

PhenomX6
平凡な社員6人

Core2Duo 
エリート社員2人

Cell
裏金で潜り込んだ新入社員1人と新人バイト6人
919名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 20:10:22 ID:PUq3JevD0
そんな事より、WipeOut HDのグラってかなりコンシューマでは良い部類じゃね?
3D表示にすると720pだが、普通に2Dで遊ぶ時は1080pでテクスチャも綺麗。
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up8663.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up8662.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up8660.jpg
920名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 20:12:03 ID:PUq3JevD0
921名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 20:13:18 ID:g/vWQ1MO0
>>919
基本はネイティブ1920x1080だけど
負荷によって可変で解像度を変える
珍しい処理をやってるらしい。
922女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/23(日) 09:00:26 ID:F9/t2aZu0
>>918
世の中、バイトさんの方が正社員より良い働きをするなんてザラですよねw
923名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 17:47:54 ID:JPEmiYhy0
Cellは、優秀な社員1人+自分の専門分野のことだけ凄いが他のことはまったくダメな社員7人って感じだな
924名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 19:29:05 ID:XcO2mRG/0
SPEは所詮DSPだからなぁ
そこは意志を持っている人間ににたとえるよりも
物凄く速い脱穀機とか裁断機とかそういう類の方が適切な気が
925名無しさん必死だな:2010/05/23(日) 22:55:26 ID:HVjs1na20
やめておこう。
これ以上の戦力消耗は、互いにとって不利益だ。
http://www.4gamer.net/games/108/G010886/20100518019/SS/012.jpg
926名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 00:22:38 ID:Yg9Xa/wg0
これなんのゲーム?
ドリキャス?
927名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 01:53:50 ID:Z2jojh7w0
PSPっぽいな
928名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 03:07:45 ID:GwPyQ5Cv0
任天堂社員、傷害現行犯で逮捕 駐車割り込みで殴る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100523/crm1005232311012-n1.htm
929名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 12:59:58 ID:y7fl7Ju00
SPEは非力なシンプルコアだから優秀な社員つーこたーない
930名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 19:29:25 ID:nqsvKWPh0
おいゴキ、
スクショ探すためにアンチャとGOWもう一周しろよ
931女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/25(火) 00:01:11 ID:YezNeTap0
>>925
こういうの見ると、やっぱり作り手による差って大きいよね。
あと、予算と時間かなぁ。
932名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 00:19:57 ID:g35LoiZP0
933名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 00:22:56 ID:/2EAEJBQ0
>>931
作り手で差が出ちゃうのは仕方がないが、PS3だけでもこれだけ出来がバラけると
正直予算、時間なんてので説明が足りないと思うが。
ACEはどれだけ作っているのか知らないけれどさ、
前作の3が2007年9月6日発売だったから今ということにすると3年ぐらい最大で取れる。

3年かかっているとは思わないけれど、徒らに開発時間を延ばせれば良いものが出来るに決まっている。
時間・予算が足りないとか出てくる時点で変だと思うよ。
934名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 09:25:43 ID:oMx7L6BZ0
基地外スクショ貼り
何も喋れない、語れない
脳みそが無い、考える事ができない、脊髄しか使えない
ゴキブリ
935名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 10:57:52 ID:TZiQoTOP0
>>933
GT5ディスってんのかー!
936女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/25(火) 23:20:18 ID:xhEYYW0N0
>>933
物づくりの一般論と思ってもらえば。
937名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 23:21:25 ID:dq0uhZ4+0
>>925
PS2アプコンした方が綺麗かも?w

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274439544/884,901
938名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 00:38:42 ID:KbUyP7eU0
>>936
何が?
時間と金と人材があって初めて良いもの出来るなら何処だって揃えるしやる。
有限なものが足りないと言われたらそれは不足。
なら予算を満足な分出せばいいし、時間だって取ればいい。
仮に満たせてないとしたら、何故取れないのかが重要じゃないの?

939名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 06:37:22 ID:u8CwAsJV0
もしPS3が高性能の勝ちハードでも
ゴキさんたちの低性能負けゴキ人生はかわらない
940名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 07:10:50 ID:z6e8tUgFQ
なんかしらんが、FF13って時間も金も人手もあった気がするが…

取り敢えずひっくり返した癖になんでああなったんだろ。
941名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 12:59:25 ID:mymajn6A0
箱○真っ青のグラフィックを誇るPS3の最強ゲームたち!

God of War 3 - Kratos vs Cronos Boss Battle Pt 1 (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=YxHk3esxis8&feature=related

Uncharted 2 : Among the Thieves E3 2009 Demo complete HD
http://www.youtube.com/watch?v=pUC1VFkma7k

Killzone 2 - Hit Response Trailer (Ballet of Death) 720p HD
http://www.youtube.com/watch?v=G5f364-qdT8

LBP Water and Pirates of the Caribbean pack New trailer
http://www.youtube.com/watch?v=k6Q0fwAES3s

MLBR 10 The Show?: Real Time Presentations
http://www.youtube.com/watch?v=fRopMAVdER4

※全てメタスコア90点以上の神ゲーです
942名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 14:28:29 ID:Jm8XwrGE0
自称神ゲーだけど売れてまてん
943名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 15:08:06 ID:Q+bCA/yo0
>>941
キルゾーンっていっつもその動画だな。
944名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 15:37:07 ID:z+uf/wmJ0
必死にコピペ貼って暴れるゴキ
相変わらず自分の意見は語れない
まるでPS3の広告みたいなコピペ
駅前で不動産とか、エロ個室の看板持って立ってるやつみたいだな
945女郎花 ◆YOaz0y3C4w :2010/05/26(水) 22:22:41 ID:KbfifvjY0
>>938
わたしが言っているのは、「良い製品」を作るためには
腕のいい職人さん、潤沢な資金、十分な時間
が、いるよね って言ってるだけで、それ以外の方法論とかには言及してません。



そういえば、キルゾーン2は、SPUの処理能力を60%ほど使用していたとかなんとか。
で、開発元によると3では、100%に近いところまで迫っていて
技術レベルで、アンチャ2とGOW3を飛び越えるくらいの心づもりだとか。

嘘か誠かはさだかではありませんが、今後のネタとして面白そうですね。
このスレが続けば だけどw

946名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 22:34:14 ID:KbUyP7eU0
>>945
貴方はこう言っているんだぜ?
PS3ソフトのACE:Rは良い製品じゃないって。
しかもグラフィックだけで。
面白いよね、何時からゲームはグラフィックだけになったのだろう?w

まぁ、下の話の件は何時も聞くけどソース無いよね。
言うだけは易いよ。
947名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 22:39:46 ID:9yDe2VlC0
MAX = 100% とは限らないしな。
すべてのSPUが「理論値通りにフル稼動」で100%としても
実際プログラムで何とかなるのは、70%ぐらいがMAXかもしれん。
948名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 22:50:43 ID:KbUyP7eU0
>>947
それに加えて、一番の問題はMAX=何でもできるじゃない点だな。
SPUが理論値通りフル稼働出来たとしても他の連携が御座なりなら
ゲームとして、プログラムとしてのパフォーマンスは期待できない。
SPUが特化したところで物理メモリ・GPU処理等の別の壁は変化しないからな。
949名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 23:14:28 ID:i5SCZLbn0
プログラマーでもないのに聞きかじった内容で、、、
950名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 23:20:09 ID:9yDe2VlC0
>>949
プログラマーじゃなくても
100%使いこなすのは不可能な事ぐらいは分かるだろ。

コアだけならともかく
数基を連携させる必要があるSPUなら尚更。
951名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 23:29:17 ID:7I/BxtYb0
>>950
別にできない訳じゃないんだけどな・・・
>>948
GPUの壁を越えるためのCellですよ?
952名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 23:30:10 ID:i5SCZLbn0
>>950
別に100%のことを言っているわけじゃないし
すぐ上のやつに言っただけで君は関係ない
953名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 23:38:47 ID:9yDe2VlC0
>>952
了解。早とちりごめんね
954名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 00:04:07 ID:eyO1DhDT0
>>949
ああ、俺ね。プログラマーだったらどうするんだよw

んじゃ、聞くがあのハードウェア構成でどうやってスペックの理論値をフルに使えるか聞きたい。
聞きかじった知識じゃなくて俺は基盤の構成みて俺が思っているんだ。
PS3で扱うデータが殆ど全部がCellの帯域を通る。
そして内部の演算用回路以外にバス回路(迂回路)を発見できない。
故、Cellが100%相応で動いたら他がまともに動作できうる状況が思いつかない。

その辺り否定できるならどうぞしてくださいな。
955名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 08:15:01 ID:TxR9VKbn0
まあ、低性能なのは諦めて受け入れろよw
956名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 08:55:22 ID:nzvwUfuq0
>>955
何と比べてるの?
957名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 10:11:06 ID:B+L3GTxx0
最近のPS3信者はなんか作るの難しいとか
作り手次第という展開に話を持っていきたい風潮みたいね。

本来なら箱○より一年後発で発売したのだから
性能的に箱○を圧倒しなければいけないどころか、逆にマルチの大多数で大劣化。
苦しいながらも多少言い訳が効く発売初期ならまだしも
もう4年近くも経ってるのにいつまで経っても作りにくいとか大笑いもいいところだ。
958名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 11:19:04 ID:AygEtCZd0
後発、高性能でもCPU自体が新しいアーキテクチャーだと
それに慣れる、使いこなすまでに時間が必要だって
バカでもわかることからどうして目を背けるのかね?
959名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 11:40:31 ID:I4ifcUkP0
4年目でも使いこなせない状態はいいCPUじゃないんだよ
960名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 11:47:14 ID:nzvwUfuq0
使いこなせないと低性能っておかしくないか?
ネットで調べればわかるが
ヘテコアになれば大変になるのはめにみえてる事だぞ


961名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 11:48:34 ID:cXrJg3ND0
使いこなせれば理論上高性能だけど使いこなす方法は使用側が勝手に考えてください

……そんなやり方で普及した「新技術」なんてなんにもありませんよ
962名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 11:51:13 ID:I4ifcUkP0
使いやすいってのも性能のうちさ
963名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:06:10 ID:nzvwUfuq0
なんか見てると逃げてるだけだな
箱と比べてるみたいだが
箱よりは上だから

使いこなせない人達は淘汰されてくさ
964名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:09:19 ID:cXrJg3ND0
万年赤字で債務超過・企業解散ってこと自体が「市場から淘汰された」ことの何よりの証明なんですけど。
ヘテロジニアスマルチコアの練習をCellでやらなきゃいけない理由なんて、何一つないんですよ?
965名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:14:31 ID:71XegXgw0
なんでCellがヘテロCPUの代表みたいに言われるんだろうなw
966名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:19:11 ID:qgwYQegC0
>使いこなせない人達は淘汰されてくさ
そういう上から目線で見てるから世界最下位になったんだよ
その理屈だと殆どの人達が「淘汰される」のではなく
自分達の意志で「離れる」ぞ
PS2が複雑なのに使いこなしてもらえたのは
普及台数という唯一無二の武器があったから
それが無く、マルチでも売り上げが低いPS3は使いこなす価値が無い
ただそれだけの話
967名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:26:08 ID:I4ifcUkP0
ヘテロだろうがホモだろうが性能出しにくいものはいいCPUとは言えないってだけだよなー
968名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:33:49 ID:cXrJg3ND0
性能出しにくい場合はそれでシェア落とすのが嫌なCPU製造側が
「こういう風にすればウチのCPUに素晴らしい仕事をさせられます」と開発支援やるのが常識

ソニーがそこまでやってるのなら、誰もCellを批判などしない
969名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:33:52 ID:9gH7ATtb0
CPUの性能はしらんが、SDKが整備されてないのが辛いとかなんとか聞いたぞ
いっそのことMSにCellではしるDirectXでも作ってもらえばいいんじゃね
970名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:36:29 ID:nzvwUfuq0
Cell以外にヘテコアないので
Corei5とかGPUのせたからヘテコアとかいうなよCPUコアはただのマルチコアだからな

すまん
使いこなせない人達は淘汰されてくさ は言いすぎた
使いこなしてもクソゲーはクソゲーだな(おもしろさとか個人の主観になるが)
使いこなさなくてもおもしろいゲームもあるな

PC>>>>PS3>>360>>>>>wii
だな
 
971名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:42:38 ID:dgWiAr690
良いヘテロジニアスマルチコア
Corei5 6xx、Corei3 5xx、PentiumG6950

悪いヘテロジニアスマルチコア
Cell B.E.
972名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:42:52 ID:nzvwUfuq0
>>968
たしかにSCE自体CELL使えてなかったな
最近はかなりましになってきたが

PC>>>>PS3>>360>>>>>wii
これは処理能力ね
書きもれした
973名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 12:48:09 ID:nzvwUfuq0
>>971
根本的に構造違うのに一緒にするなよ
974名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:00:00 ID:mptiQTXD0
PC、PS3、Xbox360、Wiiは根本的に構造が同じなんですね、わかります
975名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:01:20 ID:43nLXpLe0
Cellが画期的とか革新的って一部の提灯記事書く記者くらいしか言ってないのに
未だにそれ信じてるヤツいるんだな

AMDもIntelもヘテロコアに言及した時はCellに対して
「我々はああいうものは作らない」
と言ってるのに

976名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:02:43 ID:cXrJg3ND0
ある意味ゲームに特化したCPUではあるからねえ

中身はめちゃくちゃでも見栄えさえよければ信者とマスゴミが褒め讃えてくれるという
今の「ゲーム」に特化したCPU
977名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:13:40 ID:a/66Y1fE0
>>970
次世代がきそうな4年目でマルチ劣化の言い訳が使いこなせてないなんて馬鹿のいい訳。もしそうでらCellは欠陥商品
現実は使いやすさも性能だし PC>>>>>>>360>PS3>>>>>Wiiが妥当なところ
PS3の現実は高性能ではなくて多機能ゲーム機。単純計算、単純作業だけは高性能、そのためムービーも得意
978名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:15:27 ID:FS7tp6D/0
>>976
PS2ならではの「ゲーム」って事か。
もうそんなムービーゲーには皆飽き飽きしてたって事がWiiとDSのヒットではっきりしたのにな。
979名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:29:28 ID:nzvwUfuq0
>>975
PS3用だからなCELL
Larrabeeこけて開発が大変みたいね
ちなみにLarrabeeはCELLとかなり構造にてるぞ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091222_338322.html
980名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:34:42 ID:cXrJg3ND0
>>979
そして同じ問題にぶちあたってる

Intelは無理をせず開発側がスムーズな移行できるような準備を進めるが
SONYは無理を押し通して自爆、と
やるべきことをやらず、楽なところだけ齧ってりゃそりゃあ先には進みやすいだろうけどね
「ウサギとカメ」の童話のウサギそっくりだな、SONYの態度は
981名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:35:41 ID:nzvwUfuq0
>>977
技術力なくて逃げてるだけだな
とりあえず360は1280*720PでMLAAかけてからな
PS3が高性能なんて言ってないぞ
箱よりは上だとは言ってるが
982名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:38:20 ID:cXrJg3ND0
この子の言う「技術力」の定義って何なのかな
983名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:44:13 ID:mptiQTXD0
グラだけ狭小一回コッキリオンしょぼゲーを実現する技術
984名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 13:50:35 ID:nzvwUfuq0
>>980
それが低性能なのか?

>>982
PS3を使いこなせない事

>>983
箱はそのしょぼいのを超えてから言ってくれ
985名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 14:00:50 ID:dgWiAr690
ヘテコア君絶好調だな

NVIDIA製GPU
NV40   GeForce6800GT
G70     RSX
G71     7900GTX
---------------アーキテクチャの壁---------------
G80     8800GTX/8800GTS
G92     8800GT/9800GTX
G92b       9800GTX+/GTS250
GT200    GTX280
GT200b    GTX295/285/275/260
---------------アーキテクチャの壁---------------
GF100   GTX480/470

AMD製GPU
R500    Xenos(Xbox360GPU)
R600    RadeonHD2900XT
RV670   HD3870
RV770   HD4870X2/4870/4850
RV790   HD4890
RV870   HD5850/5870/5970
986名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 14:05:18 ID:IF+faEz50
>>961
PS2時代はそれでうまくいったんだけどな
やはりナンバーワンの圧倒的勝ちハードだったからな

いまじゃ明確な勝ちハードなしだから、ファースト以外はそこまで金かけて使いこなそうってところが無い
987名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 14:17:31 ID:nzvwUfuq0
>>985
GPU貼って
それで何が言いたいんだ?
988名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 14:34:26 ID:sYNZQYwz0
何をもって高性能かって所を決めなきゃ答えは出ないわな。
ゲームといってもジャンルというかタイプ次第でCELLが生きるし
どちらのハードにとっても、得意なタイプがあって
それぞれが対応できない処理がある。
それをPS3の方が高性能と言えるのは、単純にSonyが好きだから。
989名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 14:35:07 ID:hmWJEsKc0
「PS3を使いこなす必要が無い」という可能性も考えてみてはどうか?
990名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:02:55 ID:dgWiAr690
PS3を使いこなす技術以外は技術に非ずなんだろID:nzvwUfuq0は

>>987
SAPPHIRE TOXIC HD5970 4GBもXenosもアーキテクチャは同じ
RSXはアーキテクチャ2世代遅れ

ということだ
991名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:14:28 ID:a/66Y1fE0
>>984
箱はそのしょぼいのを超えてから言ってくれ

そんなグラ超える必要なんて無い。大事なのはゲーム性。面白い事がすべて
限定条件でグラ特化、そのグラもCOD4とかファレスとかと比べて圧倒的ではないのにいつまで持ち上げるの?
992名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:15:13 ID:vMJVnoRJ0
PS3が低性能であってくれないと困るぶひぃ;;
ボクの大事なお友達のチカ君が泣いちゃうぶひぃ;;


wwwwww
993名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:19:46 ID:S8fME2x40
PS3独占エロゲーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
307 :名無しさん必死だな[]:2010/05 /26(水) 14:35:40 ID:8iEDfzGB0
俺的にはPS3にエルフがソフトを供給してくれる事を切に願うな。
エルフのソフトはガチで最高。
PS3独占エロゲーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
309 :名無しさん必死だな[]:2010/05 /26(水) 15:08:03 ID:8iEDfzGB0
WORDS・WORTHは是非出して欲しいタイトルだね。
臭作、遺作、鬼作なんかも。
アリスなら戦国ランスなんかもグッドだね。

261 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/26(水) 16:54:29 ID:8iEDfzGB0
おいおいおいおい、巡回していれば豪い言われ様だな。
エロゲー=スケベ描写と決め付けは困るよ、情弱くん。
スローリーだからね。


アンチャとかグラが良いグラが良いとか良いながら結局ゴキブリが求めてるのはこれなんだけどなw

アルトネリコパージで狂喜するゴキブリ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9561182
ゴキブリ自身がキモイコメントしてるこの動画を見せ付けてもここで偉そうに言えるゴキってどれだけ居るの?w
994名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:29:55 ID:nzvwUfuq0
>>990
PS3を使いこなす技術以外は技術に非ずなんだろ
こんなことどに書いてあるんだ?

RSXが二世代遅れで低性能って言いたいのか?
コンシューマー機で遅れてくのは当然だろ
引き合いにでるだけすごいと思うが

>>991
持ち上げるというか低性能かどうかだろ
おもしろいだの個人の感想で逃げるなよ

995名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:31:25 ID:cXrJg3ND0
>>994
1年前に発売された競合機より世代遅れのGPU積んでるっていう指摘に見当違いな反論オモシロスwwww
996名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:37:54 ID:YVYTPd2NO
360の一年後に出た割には低性能だなあ
Cellなんてゲーム用に設計したとは思えないくらい使いにくいし
動画用なんじゃ?
エンコードみたいな単純な命令ならリソース割り当て考慮してもプログラミング可能だし
997名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:41:24 ID:xWnu0cga0
勘違いしてる奴多いな
PS3の1年延期はBDドライブ量産とHDMIの規格決定待ちしてただけのいわば空白期間
1年後発だから中身も1年新しいとか思ってる奴はもっとPS3について調べような
998名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:42:24 ID:vMJVnoRJ0
PS3の事を煽りたいだけのファビョり豚にまともに話し掛けても無駄だと思うよ^^;
999名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:42:37 ID:dgWiAr690
ジョブスに一蹴され
家電でも東芝55X1以外ハブられ
Power7に完全移行でIBMにもハブられ

こんなダメな子を擁護する奴はバカだろ
1000名無しさん必死だな:2010/05/27(木) 15:43:14 ID:KRpbHSTl0
>煽りたいだけのファビョり豚
つ【鏡】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。