1 :
名無しさん必死だな :
2010/05/01(土) 17:17:53 ID:yRUOZff80
【2010年 据え置きソフト販売本数TOP15】ファミ通:2010/1/1〜4/18 1221479:Wii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』 *544766:Wii『Wii Fit Plus』 *533432:PS3『龍が如く4 伝説を継ぐもの』 *516535:PS3『北斗無双』 *303888:Wii『Wii Sports Resort』 *240110:PS3『バイオハザード5 オルタナティブエディション』(〜3/28) *187107:Wii『マリオカートWii』 *183716:PS3『ファイナルファンタジーXIII』(〜3/28) *181042:PS3『エンド オブ エタニティ』(〜3/28) *137756:Wii『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』 *135436:PS3『スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル』(〜3/7) *124190:PS3『プロ野球スピリッツ2010』 *121592:Wii『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』(〜2/21) **95017:PS3『アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く』(〜2/7) **94948:Wii『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻』(〜2/14)
3〜4月のWii全タイトルの結果 03/18 ミッフィーのおもちゃばこ 集計不能&メディクリ50位圏外 03/25 サイレントヒルシャッタードメモリーズ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/01 スポア キミがつくるヒーロー 集計不能&メディクリ50位圏外 04/01 EAアクティブ6週間ひきしめ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/02 ウイニングポストワールド2010 集計不能&メディクリ50位圏外 04/22 アイビィ・ザ・キウィ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/28 バスフィッシングWiiワールド 集計不能&メディクリ50位圏外確定 04/29 Rooms 不思議な動く部屋 集計不能&メディクリ50位圏外確定 04/29 安藤ケンサク 集計不能&メディクリ50位圏外確定(初日1000本)
wiiはもう完全に終わった感があるな。
ここんとこ ・世界売上げシェア18% ・国内稼働率最低 ・ブランド価値4億j って立て続けにPS3に屈辱的な数字ばっか出てくるからな ここに憂さ晴らしに来られても困るわ 調査会社も集計機関も仕事だからシビアにやってるだけなのに ゴキブリは勝手に発狂しすぎ
据え置き限定ということは、戦士たちはとうとうPSPも諦めたか
・FF13一本糞と大批判、海外レビュー過去最低得点 ・GT5またまたまた延期、ついに開発6年目突入 ・唯一据え置き機でモンハンが出来ないハードに ・アップデートで故障続発、集団訴訟が各地で起きる ・パクリmove発表、ヌンチャクは完全wiiそのもの ・move実演でnatal以上の遅延がバレ始まる前から終了 ・トルネ発売、家電に逃げる準備を始める ・SCE債務超過で大赤字9000億!事実上の倒産 ・総売り上げWii47%、箱○35%、PS3たった18%で断トツ最下位 ・PS3一斉故障発生、なんと世界の66%のPS3が故障 ・裸眼で3D可能な3DS発表でメガネ(\12,000)必須のPS3完全空気 ・アップデートで突然Linuxインストール不可能になる ・2010.4.1のアップデートでまた不具合発生、故障続発 ・Linux削減でEU消費者法違反、amazon尻拭いでユーザーに返金 ・SCEの違法行為で返金したamazonに弁済を断固拒否 ・PSP向けコミュニティサービスR∞M開発中止 ・PS3余りの人気の無さに2万5千円を切る
【2010年発売ソフト販売本数】 2,214,949 PS3 *,199,832 Wii *,179,784 360 ※ ファミ通Top30位以内集計:2010/1/4〜4/18
【2010年据え置き新作ソフト販売本数】 @533,432 PS3 龍4 A516,535 PS3 北斗無双 B234,475 PS3 バイオ5AE C166,704 PS3 EOE D135,436 PS3 SO4I E124,190 PS3 プロ野球スピリッツ2010 F118,687 Wii バイオDC G*95,017 PS3 アルトネリコ3 H*90,043 PS3 GOWIII I*69,010 PS3 信長の野望・天道 J*42,180 PS3 BFBC2 K*39,909 PS3 GOWコレクション L*39,700 360 北斗無双 M*38,990 PS2 プロ野球スピリッツ2010 N*34,431 360 EOE O*29,952 PS3 MAG P*29,831 Wii 斬撃のREGINLEIV Q*27,217 PS3 セイクリッド2 R*26,058 PS3 HEAVY RAIN S*22,928 PS3 Demon's Souls(Best) ※ ファミ通30位以内集計:2010/1/4〜4/18 PS3 15本 Wii 2本 360 2本 PS2 1本
このスレ、アホばっかし。 コテが湧いてないだけ今日はまだましか。
いちいち限定しなくちゃPS3を比較できないっていうのはPS3に対してものすごく失礼だよな
2009年メディクリTOP500ソフト売上集計 DS 26268935 44% Wii 12996230 22% PSP 9156535 15% PS3 7761352 13%
1位 3,675,893 Wii 任天堂 NewスーマリWii 2位 3,634,806 Wii 任天堂 Wii Sports 3位 3,560,889 Wii 任天堂 Wii Fit 4位 2,776,759 Wii 任天堂 はじめてのWii 5位 2,627,750 Wii 任天堂 マリオカートWii 6位 1,924,424 Wii 任天堂 スマブラX 7位 1,883,828 PS3 スク・エニ FF13 8位 1,839,944 Wii 任天堂 Wii Sports Resort 9位 1,828,529 Wii 任天堂 Wii Fit Plus 10位 1,396,911 Wii 任天堂 マリオパーティ8 11位 1,215,828 Wii 任天堂 どうぶつの森 12位 1,016,812 Wii カプコン MH3 13位 977,178 Wii 任天堂 マリギャラ 14位 706,461 PS3 コナミ MGS4 15位 646,709 Wii バン・ナム 太鼓の達人Wii 16位 647,130 Wii 任天堂 おどるメイドインワリオ 17位 594,157 Wii 任天堂 マリソニ 18位 554,109 Wii 任天堂 ゼルダの伝説 トワプリ 19位 526,093 PS3 セガ 龍が如く4 20位 520,480 PS3 カプコン バイオハザード5
任天堂総合スレを活用すれば済む話だろ
除外する方が100倍インパクトある
任スレはレベルが高すぎる
PS3総合スレならお花畑だぞ
991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:16:12 ID:V4rgN/b00 [6/8]
>>989 なんで売上げスレなのに爆売れ確実のPS3でゼノが出ることを望まないの?
991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:16:12 ID:V4rgN/b00 [6/8]
>>989 なんで売上げスレなのに爆売れ確実のPS3でゼノが出ることを望まないの?
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:23:08 ID:V4rgN/b00 [8/8]
1000ならゼノ発売中止
こいつ知らなかったんだwww
途中で書き込んじゃったw ゼノが任天堂製って知らなかったんですね かわいそうですねーゴキちゃん
>>24 どうせ、モノリスの歴史を知らない中学生か何かだろ
>>23 プレミアムパック買う予定の俺にとってこれは拷問
あらかじめ言っとくけどゼノは悪くない Wiiユーザーがソフト買わないのが悪い
ノーモアヒーローズ、わくわくアニマルマーチ、ルーンファクトリーF、 朧村正、アークライズファンタジア、etc どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂 込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちです。 人に趣味嗜好があるのは世の常、それだけに全員が、というわけには いきませんが、普通のソフトに比べると満足していただいている購入者の 割合はものすごく高いという自負がありますし、実際にどれもすばらしい 評価をいただきました。
でも不思議なんですよね。これは本当に不思議。 全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない。 もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます。
>>31 日野:
いくら良いゲームでも、手に取ってみてもらわないと評価すらしてもらえない。だから、まずは
是が非でも売らなくてはならないんです。すごく極端な言い方ですが、騙してでも売る。
例えば、”泣ける”作品だとしても、それがプロモーションで打ち出しにくい内容なら、主題では
なくても”ホラーもの”として宣伝したっていい。結果として、感動というユーザーの期待以上の
満足感を与えられればいいわけですから。
33 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 18:35:37 ID:rv7ooXEG0
r'i'PS3愛ヽ | ノノノノヾ ) |6/ `r._.ュ´| | ∵) .e (.| / ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐' ラスストは糞! ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
>>24 それの流れはこれだな
991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:16:12 ID:V4rgN/b00 [6/8]
>>989 なんで売上げスレなのに爆売れ確実のPS3でゼノが出ることを望まないの?
↓
992 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:16:56 ID:rhOYv4eXP [2/2]
さすがにファーストのソフトをクレクレするのは見境がなさすぎ
↓
995 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:20:34 ID:V4rgN/b00 [7/8]
ファーストねぇ…どうだか
不思議でも何でもない この程度のことすらわかってないでHD特攻 そして粉々に
「いい商品なら絶対売れる」そんな業界だったらゲーム業界も少しは健全になってるだろうな
Wiiで8万売ってたパワプロが移ってきたのも同じ理由なんだろうね やっぱりユーザーに手に取ってもらってナンボだもの… 中にはモノリスとか坂口とか任天堂から小金貰ってそれで満足みたいな輩もいるけど
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。 プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に 販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
モノリスとか坂口とか任天堂から小金貰ってそれで満足みたいな輩もいるけど ソフトを呼び込むファーストとしては至極全うな話じゃないか いくらSCEが赤字で苦しんでいるからって金を提供するのは小汚いみたいな 小学生レベルの思考はどうにかしたほうがいいと思うぞ(´・ω・`)
デベロッパー全否定かw
41 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 18:40:17 ID:Q0fj+Pa60
513 :名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 18:25:54 ID:OnB8kNGq0
現代のBayardsが国王のLudrothの上で彼らの刃を研ぐ間、
http://www.livewii.fr/news/142502/Monster-Hunter-3-Capcom-se-frotte-les-mains.html?c=8 他の人は欧米のチャートでMonsterハンターSortingを始めることにすでに見てみます。
回避的な最初の収益が200.000以上の状態を1週(また、間を主張しない曖昧さのカプコン残り)で
単位を排出しているようにするならば、「怪物ハンター3は、非常に強くします。」
白人の女性が野心的なゲーム(そして、Monsterハンター3の欠点にもかかわらずこれ)の
自弁することができることを二度と人が手段を得るとき、彼/彼女/それの中傷者に知らせない
Wiiタイトルのための変わって速い愛想の良さ。
あなたがハントのあなたの部分を組織するためにフォーラムで今後コミュニティに加わることができると
あなたに思い出させている間、ジャン‐クロードDussより効率的に結びましょう、
また、彼女を中で得るためにセクションが、ロールプレイに捧げた。
そうか じゃあレベル5に金だして白騎士作らせてるのは除外なのか
モノリスや坂口やレギンつくった所みたく まったく売れないのわかっていながら小金につられてソフト出す輩の事をいってるだけだよ やっぱり全うな制作者なら自分が精魂こめてつくったゲームならできるだけ多くのユーザーに手にとって貰おうと思うだろうし
そもそもモノリスは任天堂が80%の株式を保有する子会社なわけで・・・
>>42 白騎士 : 34万
アークラ:4万、朧:3万、レギン:3万・・・
やっぱりそういう志って売上に現れるのかね?
任天堂はモノリスを開放しろ。良いゲーム作るのに、もったいない
>多くのユーザーに手にとって貰おうと思うだろうし その理屈ならDSしか選択肢ないな!
解放
>>48 お前らが自分の心を開放しろ
債務超過ハードに縛られるな
>>48 だったらお前が金出して、任天堂からモノリス買いとればいいんじゃね?
>>43 ゲームクリエイターの仕事は兎にも角にも「ゲームを作る」ってことだからな
言い方変えれば結果はどうあれどこからか「ゲーム作ってください」って依頼されたら
ちゃんとゲームを作ってやるのが仕事、多くのユーザーにとかは結局結果でしかないわけだし
ゼノがファーストであることを知らなかったゴキブリがID変えてガチ発狂しとる図
そもそも関係ない新シリーズなのに「ゼノ」とか「ラストストーリー」つける時点で 志の高さどころかむしろユーザーを騙して売り抜けようとしている匂いがプンプンする
SCE解散
>>47 アークラと朧とレギンを一緒に並べてるのはおかしくね?
60 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 18:48:20 ID:2uBSlbDE0
人民解放軍来た?
なんだ、モノリスが任天堂の子会社だったってことも知らなかったのか。 それで恥ずかしくて、ID変えて話題そらしかw
アークラオボロと並べるのはレッドシーズだよな
うるせぇ!煽れりゃなんでもいいんだよwww
まさかゼノまでクレクレするとは思わなかった…どんだけー 戦士様は携帯機だが同じ下村音楽のラストランカーでもやればいいんじゃないかな
だからゴキブリは馬鹿だって言われるんだよ 全部自業自得
雇用されてるGKと違い、戦士はボランティアだからな。 末端まで指示は届かないし、教育も行き届かない。
>>64 >>2 からのコピペの流れを見る限り、携帯機はいらないらしいよ
でもまぁ、良く分からない時ってあるよね。 クラッシュバンディグーとかSCEの物だと思ってたら違うとか。
69 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 18:54:25 ID:2uBSlbDE0
PSPはもうなかった事リスト入りかよw
レギンは任天堂だが 朧村正はヴァニラウェア開発でマベ発売 アークラはイメージエポック開発でマベ発売 じゃなかったっけ? これでマベがwiiは何本赤字になったとか言ったんじゃ? 任天堂が金だしてるなら関係ないだろ
朧は海外合わせるとぎりぎり黒 ただ、あの頃は販売してなかったので赤扱いだったかな
74 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 18:59:32 ID:Q0fj+Pa60
まあ、深夜アニメの時間帯中心のCMしてりゃ上限が決まってしまうわな
FEはISのもの任天堂は一切関係無い。とか、FEをPSPに移植してくれとか本気で言ってるバカが 必ずひとりはいるようなもんだ ゲーマー向けソフトは任天堂は出しちゃいけないらしい
78 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 19:02:22 ID:Q0fj+Pa60
>>76 本当だ
mixi日付4月26日になってるね
高城さんの @ハイパーに絡んだお仕事 六本木ヒルズ、 ソニーAIBO、 PS3、 沖縄ブーム、 沢尻エリカ、 ヴォーダフォン Aハイパーな市場予測 Q 「 HD DVD とブルーレイはどっちがいいのでしょうか? 」 A 「 これはねぇ、コピーしやすい方が勝つ !! 今のところは HD DVD の方がコピーはしやすいね。まず大きく分けると PC 系メーカーと AV 系メーカーの対決なのよ。 HD DVD が IT 連合でブルーレイが AV 連合っていう具合に。時代の流れからしても IT 連合でしょ? そういうことを考慮してもやっぱ HD DVD の方が優性だね 」
改行が多い人には、ロクやヤツが居ない
問題無いのなら、普通に出し続ければいい しかしパワプロは他機種に移った これは会社が問題ありと判断した結果だ ただ単に「シリーズがひとつ去って行った」事件というわけではない
FEの本質はキャラゲー
ゼノに関してはps2時代に買い支えてあげられなかったのが悪い モノリスが任天堂に移ったときもむしろこんなメーカー買うなんて任天堂終だなwってのが多かったろ
セガの時は100%ないと断言したのに モノリスは買った セガの何がいけないんだ
セガだからかな。
セガは大きすぎるんじゃね?
ドラクエクレクレしたりゼノブレクレクレしたり今日は酷い流れだったな GW中はずっとこんな調子なのかのう
>>88 セガの末裔たる今のマベの社長を見てみよう
任天堂に害しかなさないと思うわないっかな
セガは他人の金で好き勝手するから
向こうの映画はすぐゲームになって羨ましい ジブリ作品もゲーム化してほしい
>>89 任天堂のセンスが世間とずれてきてるのかな
ちょっと心配
任天堂は昔からそういうメーカーだと思ってたが
任天堂は配給量が多い分爆死率も高いはずだが
モーコンあったWiiに手抜きソフトを数本だしただけのディズニーが ロンチでMove対応に『Toy Story 3』持ってくるとは しかも専用プライアブルキャラ付きって
そんな、わけのわからんソフトから 突如、トモコレみたいなソフトがでてくるんだな SCEも見習ったら?そんな余力は無いかもしれんが
今日も「移植による抗議」のメインであったTOV関連スレでTOGをたたき続けるゴキブリを確認出来た。 あいつら他にすることないのかな。
初代PSからPS2初期の頃はSCEもそういうことが出来てたのに
>>104 クタが「別にゲームが好きなわけじゃなかった」というのが案外致命的
せめてWD程度にゲーム好きであったなら
>>103 ソニニニみたいなゲームだしたら、あいつら買うかな
岩田、組長ラスボスで
>>104 あの頃のSCEはファーストとしても申し分ない存在だったよな・・・
今じゃPSユーザーからすら無視される存在にまで落ちぶれて
見習ったらmoveができました
売れてないソフトしか見てないから言ってることがおかしくなるんだろ 去年任天堂のソフトが何本ランクインしたと思ってるんだ
>>106 セガとソニーは信者の質そのものが違うから絶対に買わないw
セガガガやりたくなってきたなあ
その情熱を少しでもサードに注いでいたら 今より少しはマシなラインナップになっていただろうか
パラッパラッパーとか斬新だったな・・・
>>105 クタはテトリス的手法を憎んでたみたいだからな
ソニーのps1ソフトなんてほとんどテトリス的ゲームだったのに
>>111 日本一みたいな発想だな
サードは本当におんぶに抱っこじゃないと生き残れないんだなあ
まぁ死ねば良いと思うよ
ポポロ、アークザラット、トロにクラッシュバンディクー・・・まさにゲーム業界が変わった瞬間だったなー 直撃世代だからなおさら今の没落っぷりにはちょっと涙が出そうだ(´・ω・`)
トロだけは何とか版権売っておいて欲しい 潰れる前に
>>112 任天堂の坂本と宮本が悔しがったくらいだからな
「ゲーム業界外の人の発想にやられた」って
>>117 そういや宮本はPSアイ(?)にも感銘を受けていたな、「我々が率先して出すべきデバイスだった」って
>>71 >>72 朧は面白いよ。何も考えずに爽快感があるから、物凄く暇つぶしに丁度良い。
だから任天堂はヴァニラに仕事あげて下さい
蒼天の白き神の座とかスカイオデッセイとか売れない良ゲーも出してくれてたのに 続編的なハードが売れたのがいけなかったのかすっかり旧態依然としたソフトばっかに(´・ω・`) 冒険したゲームが出てもみんな洋ゲー
■今週の新作 ・実況パワフルプロ野球2010 (PS3・PSP/野球/コナミ/7月15日 PSP版5250円、PS3版6980円) ・SPLIT SECOND (PS3/RCG/スクエニ/-) ・ModNation 無限のカート王国 (PS3/RCG/SCE/-) ・ModNation 無限のカート王国 ポータブル (PSP/RCG/SCE/-) ・ジカンデファンタジア (PSP/ARPG/-/7月8日、5040円) ・ネオジオヒーローズ 〜アルティメットシューティング〜 (PSP/STG?/SNK/-) ・セカンドノベル〜彼女の夏、15分の記憶〜 (PSP/AVG/日本一ソフトウェア/7月29日 5229円、DL版4000円) ・俺の嫁〜あなただけの花嫁〜 (360/恋愛ADV/IF/8月発売予定) ・ケインアンドリンチ2 ドッグ・デイズ (PS3・360/TPS/スクエニ/8月26日) ・SINGULARITY (PS3・360/FPS/スクエニ/2010年) 関連 ・ブラーレーサーズ(海外:Blur) (PS3・360/RCG/スクエニ/7月22日 7980円) ・Wii今週もなし<ソニーやPSがうんたらかんたら
>>121 お前にはこの流れが煽っているようにしか見えないのか
病気だなw
正面の敵を煽り続けてたら後ろにいたはずの味方が誰もいなくなっちゃったってよく漫画にはよくあるよね Wii発売日未定ソフト ・アクションゲーム(エポック社) ・癒し系キャラアクションゲーム(エムディーオー) ・サンエックスオールスターforWii(エムディーオー) ・プリンセスカンパニー(スターフィッシュエスディ) ・大聖王(スターフィッシュエスディ
このスレ読んでて思ったんだが、アレな人はなかったことにしたら本当に記憶から飛ぶんだろうか?
>>30 >>31 で煽ろうという神経が理解出来ない。レッドシーズを本当に忘れてるんだろうな・・・・
やっぱ予想どおりWiiとPS3のマルチゲー増えてきそうだな ナタルは独占しか対応できないか
うわ、飯食って風呂入ってきたのに同じコピペしてる奴がまだいる!
>>127 こっそりジョガイしてるから同じじゃないお!
810 :名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 16:49:00 ID:SrhjMWKx0
>>796 その発言時MH3やテイルズ戦国等続々発表された2008年と時代は変わったんだよ・・・
Wii発売日未定ソフト
・アクションゲーム(エポック社)
・癒し系キャラアクションゲーム(エムディーオー)
・サンエックスオールスターforWii(エムディーオー)
・ドラゴンクエスト10(スクウェアエニックス) ←←←←←
・プリンセスカンパニー(スターフィッシュエスディ)
・大聖王(スターフィッシュエスディ
トイストーリーは全機種マルチだけどな 一部がMoveにも対応するってだけ
ふぅ、やっと海岸クリア ちょっと酔った
あれ、まだいたのID:SrhjMWKx0 暇そうでイイねぇ
構うのもどうなん? さっさとNGでもすればいいのに
前スレ見てみ こいつマジで頭沸いてるからw
大聖王延期しすぎだろ どんだけ大作なんだよw
え?まだドラクエ10がWii独占とか思ってる連中いるの? こりゃいよいよだな
それにしてもDQMJ2おもしろいわ とりあえずはやくシナリオクリアしないとな
ID:SrhjMWKx0 こいつNGだな マジで頭おかしい
大聖王と仁王コラボきますよコレ
>>118 どこいつに至っては「何故これを任天堂からリリースする事が出来なかったのか」
とまで発言していたね。
現在のPS3と当時の64は大作主義という意味で大変被るイメージがある。
アーアーキコエナイしてもWiiの悲惨な状況が変わるわけでもあるまいに・・・
さて、キチガイゴキブリが居座ってるみたいだしDQMJ2に戻るか
8月からの予定がガラッスキなPS3さんのほうが悲惨なんですけど 今年は値下げもない・目ぼしい弾もないで どうやって2011年度上半期を乗り切るの? あ、来年には撤退かw
>>142 PS3の悲惨な状況にも目を向けてやってくれ
MDって撤退表明してたっけ? してないんなら静かに葬り去るんだろうな UMDも同様になるか
ほほう 今年度が始まったばかりというのにもう来年度の心配か それよりも今年度のWiiの発売予定ソフト…ウソみたいなラインナップだな
ムムカの声でフイタ
>>147 まだしてないし、MD搭載機器をソニーはまだ細々と作ってるよw
βマックスにしても02年まで作ってたりしてたから、MDもまだ細々とやりそう。
UMDがどうなるか知らんけどw
Wiiがもうちょっと好調ならこんな煽りも落ち着いてスルーできるんだろうけどな こんな感じだからちょっと神経に障って反応してしまうのは分かる
スルーなんてもったいない。 10年前にゲハがあれば自分もこうなっていたと思うとぞっとする反面メシウマすぎるぜ。 だがドラクエが好きでもないのに欲しがるのはやめてほしいものだな。
MH3-テイルズー戦国ードラクエと次々に発表された2008年はまさに任天堂信者にとってわが世の春といえただろう だがまさか1年半後にこんなつらい現実がまっていようとはね 諸行無常とはよくいったもんだ
全部去年発売じゃなかったけ?
ff13頑張って11章まで続けたけどドラクエ買っちゃったから急速にやる気減退してしまったわ 多分もうソフト入れる事は無さそう
まだ1年もたってません PSWでは時間の流れが違うのかもシレンが
>>156 最も価値あるビデオゲームブランドはWii・・・米調査会社
調査会社のMillward Brownは、毎年恒例になっている
「Top 100 Most Valuable Global Brands」(最も価値あるグローバルブランド100 / BrandZ)を発表しました。
トップはGoogleで、続いてIBM、Apple、マイクロソフト、コカコーラというお馴染みの面々。
任天堂は32位、ソニーは94位でした。
この調査ではビデオゲームカテゴリの調査も行っていて
この分野は全体では3.0%ブランド価値が下がったそうです。
最もブランド価値が高いとされたビデオゲームブランドはWiiで
次いでニンテンドーDS、Xbox360、プレイステーション3、PSP、プレイステーション2という順位でした。
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/01/41864.html
これからサードが続々来ると言われているPS3を FF13をプレイして即効で売っちゃった人に一言お願いします
>>156 > 調査会社のMillward Brownは、毎年恒例になっている「Top 100 Most Valuable Global Brands」
> (最も価値あるグローバルブランド100 / BrandZ)を発表しました。
> トップはGoogleで、続いてIBM、Apple、マイクロソフト、コカコーラという
> お馴染みの面々。任天堂は32位、ソニーは94位でした。
?
?
> この調査ではビデオゲームカテゴリの調査も行っていて、
> この分野は全体では3.0%ブランド価値が下がったそうです。
> 最もブランド価値が高いとされたビデオゲームブランドはWiiで、次いでニンテンドーDS、
> Xbox360、プレイステーション3、PSP、プレイステーション2という順位でした。
ゴキ「Millward Brownェ・・・」
ソフトのランナップとか売上でモノ語れなくなった任豚が哀れだねw 口を開けばブランド価値とかサイムチョーカばっかwww いつ出るか分からないDQ10が最後の希望じゃしゃーないわなww
PSWはブランド価値全部足してもたいしたこと無さそう・・・
だって売上で語ろうにも任天堂除外するやん、ゴキちゃん
ブランド価値が高いはずのWiiに集まったサードが お笑いパーティゲーやぶっ飛びなんとか、癒し系キャラなんとかばかりの時点で そんなブランド価値いらねw
債務超過を「サイムチョーカw」なんて言い方している奴に言われても(´・ω・`)
債務超過ってあれだろ、俺らが使うチカニシみたいなもんだろ とか思ってそうw
事が重大だったらわざわざブランド価値高いはずのWiiから債務超過のPS3にパワプロは移らないw
売上で語ろうにも 今年発売ソフト限定とか任天堂除外とか意味不明な条件ばかり出すだろ メディクリにしてもファミ通にしても、年末にだしてくる数値に そんな限定条件つけねーよ
PS3がFFのブランドを潰してくれたお陰で 任天堂とドラクエを独占すれば決まりになりました。 そもそもFF潰した分際でDQも潰させてくださいとかどの口が言うのかな。
債務超過って自己破産寸前なんだろ?寸前じゃないか
FFブランドをつぶしたのはFFCCBだろうな 「これがWiiのファイナルファンタジー」 「これからのFFのスタンダート」 黙って爆死しとけばよかったのに…
アメリカの調査会社が、そう発表したって記事を貼っただけ なにをそんなに熱くなってんだよw
トモダチコレクションが訳わかんない売れ方してたからこれもくると思ったがそんなことはなかったか でも1000本でも黒字なんじゃねーのこれ
データが来ればこのスレはれたモンは凄いって称えるよ どうして売れたのか分析もする 速報ホイホイからゴキが来なきゃ平和なもんだ ジャンラインとかドゲヒとかバットマンとかラスリベとかマルチレイド2とか PSWの爆死に関しては特に取り上げない配慮もしてるのに なんで目の仇にされるのかわからん
調査会社の報告見なくても現実を見れば分かることだよな
ベアラーのせいでPS3のFF13が売れなくなったのか。 それは知らなかった。 ベアラーって役に立ってたんだな。
パワプロってハードの勝負を決定づける凄いソフトなの? 知らなかったよ
ゴキブリがでりゃ 呪文はSHU SHU SHU(SHU SHU SHU!)
レイルさんの影響力パネェ
ソニーリサーチ社とか作ればいいよ PS3が大人気ってでるだろ
現状のWii・PS3の2010年総ソフト売上本数ってどんな感じだっけ? ハードはまだ若干Wiiがリードしてるんだっけか。 この前なんかのデータで見た感じ、ほぼ互角だったように 記憶しているんだけど。
戦士たちってFFCCをデカイタイトル扱いする割りに、クレクレしないんだよな
速報民は脳がPSWと直結してるから
190 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 20:33:45 ID:Q0fj+Pa60
速報 岡ちゃんの戦いCMやってた
妊娠のフリしたGKとGKしかいない もうみんなPS3にしか期待してないんだな
デカイタイトル扱いして鼻息荒かったのは開発者でしょ Wiiに何を夢見てたんだろうか?ブランド価値かな?
なんでパワプロってPSワールドいっちゃったの?
節操なくゼノまでクレクレはじめたのはワロタw
>>193 それはWiiにブランド価値がって・・・アレ?
>>193 ずーっと発売予定扱いだったPS3版が、ようやく発売されるってことで
めでたいじゃん
ドラクエ逃がした時点で終わってる話だな
パワプロは64で頑張ってたのが印象深くて、負けハードに出るソフトって感じしかしない。
199 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 20:43:33 ID:ywyPAlj00
(売上住人の特徴) ・Wii発売直後:テイルズはオタゲーw モンハンは中2ゲーw ・Wiiで本編発売決定:テイルズおもしれーw モンハンおもしれーw ・GC時代:クソ画質のPS2楽しいか?出川w 普及台数を考慮すればGCソフトは売れすぎw ・Wii時代:ゲームは画質じゃないし。普及台数とか関係ないから絶対数で勝負しろよ、GKw ・平時:マジコン絶対許せん!著作権を何だと思ってる! ・毎週水曜日:ゴミ通スキャンマンセー!Wiiの情報を違法UPしないフラゲ氏はGK! ・建前:ゲームらしいゲームだって、プw ・本音:ゲームらしいゲームしたいよ〜、任天堂はFITのCMやめろ!ゼルダはまだか!?
ワラワラ沸いてきた
なんつうか負け戦大好きっ子SCE
でも23:30で1回撤収するよ。
GC時代のところが一番面白いだろ。 今のPS3ユーザーなんだぜコレ。
>>203 チンコン出たらWii時代に移行ですなw
本当の地獄はこれから
>>203 ゴキブリはチンコン出る前にブーメランで体感ゲーやってるのなw
え?Wiiユーザーは絶対数で勝負してないでしょ? やれ完全版が発売前にでたからだ、やれWii版のが手抜きだからだと言い訳ばかり 同じソフトならPS3のが売れる まさかバサラがWiiのが売れるなんて思ってる困ったちゃんはいないよね? ハード普及比にしては健闘うんぬん言ってるのは箱○信者
だれかー、428の売上もってきてー
パワプロは25万狙える ざっとWii版売上の3倍
今日は映画1000円の日だから、 タイタンをみてから、第9地区もみてきた。 後者のインパクトのが上だったけど、人にはオススメできんw ちょいと上まで見たけど、特にニュースもないみたいだし、 連休初日だから、このまま寝るまでゲームするわ。
>>211 ?
パワプロ2010(PS#+PSP)は「パワプロPS2版+NEXT+パワポタ」分の売上を遥かに超えないと採算取れないぞ?
25万じゃPS2単体並じゃん
はいよ PS3:忌火起草セガ 68,287 20,419 07/10/25 Wii:忌火起草セガ 計測不能 て…アレ?
216 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 20:58:31 ID:ywyPAlj00
ドラクエ関連商品売上0本がなんだって?
うわぁ(;´Д`)
日本語も読めないのか、このバカは
また派手にレスが飛んでるな
ギャルゲーハード信者大ハッスルやなw 債務超過のくせに何でこんなに元気なんだ? 実質倒産したんだぞSCEは オマエらの好きな実質だ実質w判るか?
wiiの忌火起草は数万売っていたような
2010年発売 据置ソフト売上(ファミ通) @龍4 526,093 PS3 A北斗無双 502,554 PS3 Bバイオ5AE 240,110 PS3 CEOE 181,042 PS3 DSO4I 138,800 PS3 EバイオDC 121,592 Wii Fプロスピ2010 109,343 PS3 Gアルトネ3 98,400 PS3 HGOW3 84,833 PS3 I信長 75,598 PS3 Jニーア 64,000 PS3 KBFBC2 48,083 PS3 LGOWコレクション39,909 PS3 M北斗無双 39,700 Xbox NMAG 38,300 PS3 OEOE 37,100 Xbox Pセイクリッド2 34,700 PS3 Qレギンレイヴ 34,600 Wii Rヘビーレイン 32,300 PS3 SデモンズBest 27,400 PS3 PS3 16本 Xbox 2本 Wii 2本
ゴキブリ哀れすなぁ・・・
言い返せなくなると除外ランキング・・・
はい、コピペで逃げましたー^^
ID:SrhjMWKx0キモすぎwww
これくらいの精神じゃないとPS3を持ち上げるなんて出来ないだろ
5年も経って煽りのパターンがまるで変化してないのはすごい話
任天堂除外は100歩譲ってまあ許すとしても なんで携帯無視なんだろう
FF13が出れば多少変わるかと思ってたが、逆にひどくなったな
PS3なんか弾あるのw
限定ランキングw PS3は補助輪付きチャリしか乗れないガキかよ! どんだけ馬鹿にする気だw
FF13が出てしまえばPS3は用済みだからな
>>227 除外しなくても確か現状でほぼ互角ぐらいなんじゃなかったっけ?
任天堂の鬼プロモ鬼ロングヒット全部含めても。
238 :
鳥取 :2010/05/01(土) 21:09:05 ID:XmoWFf/R0
>>232 DQ6とDQMJで上位独占されるのが目に見えてるから
2010年サードソフト売上累計 PS3 212.1万本 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Wii 53.1万本 ||||||||||| 360 22.1万本 |||| ※ファミ通ハード・ソフト売上データ2009年12月28日〜2010年3月28日時点
そりゃ携帯DQ9と据置FF13の売上を同一線上で比べるくせに 同じゲーム同士のMHP2GとMH3を決して比べようとしない輩が多いせいだよ
ドラクエ除外したりクレクレしたりでもうメチャクチャ 精神病だね
>>237 そりゃ年末で桁違いに売れるわけだから
春に全力出して年末スカスカは馬鹿にしか実行できない
>>241 スタッフ自身がMHとMHPは別路線と語っているが
据置値を採用するとMGSの売上が凄まじくやばいことになるんだが・・・
2010年度限定ランキング作ったら面白いことになりそうだ
Wiiは昨年マリオが発売されて以来ここまで一本も他にソフトが出てないような売上だな
ドラクエは諦めてもらえたようでなにより フヒヒ
249 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 21:12:41 ID:ywyPAlj00
>>247 マリオと非ゲームしか売れない市場だからなw
情弱専用ハードってとこだろww
あ、調べたらそんな売れてなかったか まあ、忌火起草は評判悪かったのと 428移植はカナンやって宣伝してたから補正かかってるとは思うが
Wii 1000万台 PS3 500万台
情弱は何も知らずに13買っちゃう人だろw 本体価格下がってますよw
任天堂 お金イッパイ SCE 債務超過 ヤダ!かわいそ〜
Wiiは貧乏人が買うハードwwwと煽っていたらこのザマですよ
ブーメランの精度パネェ
なんだよ弱っちーな
なんかもう飽きたな WOWOWにでも加入してくるか タベちゃんの農業少女みに 二の国楽しみ
敗北宣言で終了と
ゴキちゃんは債務超過について認識が甘すぎるね 未来はもう無いんだよ?
Wiiは任天堂のソフトの内、世間での流行をもたらすような 戦略ソフトは凄まじい売上を記録するが、それ以外の売上は 総じて芳しく無い。特に従来迄のサードゲーム等については、 現状では実は360並の市場しかない事が昨年末頃にハッキリと判明。 その後は明確にサードパーティのリリース対象から除外の傾向。 PS3は立ち上げ機の大失敗により普及が大幅に遅れ、サードソフトの 殆どが前作割れの結果に。ただWiiや360で出すよりは 売れる為、一応現状据え置きではリリースの第一候補にはなっている。 現状はこんな所か。 今世代の据え置きってどれもこれも一長一短。 正直どれも欲しいと思えない。
>>259 自分の身の上に何かしらの形で関与してこない限り危機感なんて持てないんだろうな
もっともその頃には手遅れになっている場合がほとんどだけど
ID:SrhjMWKx0 速報にもこういうのそっくりな妊娠が常駐してますなw お互い困ったものです
サード限定、2010年限定、国内限定ランキングって 台湾限定、2010年限定、初週限定、週末限定、興行収入ランキング!みたいでかっこいいよな(笑)
そういえば二ノ国遅いな。いつ発売?
265 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 21:25:37 ID:ywyPAlj00
>>260 ゲーム機としてはPS3の勝ちといえるな
>>264 今年秋予定、ポケモンBWも秋予定、下手すりゃ3DSも重なってくるかも
いろんな意味で地獄です
なんだまたガチホモラミレス松井が潜伏してるのか
PS3の方が売れるってのは寝言だろ(笑)
ゲーム以外の利用で売れてるPS3さん ぱねえっす 米軍だのアバターだのw
>>266 逆に(個人的には)夏がスカスカなんだよねえ
メトロイドも延期してしまったし(´・ω・`)
ゼノブレイドしか買うソフトが無い
>>270 携帯ゲーム機オンリーの俺としては6月のE3以降3DSに関する情報が
あっちこっちから飛んでくるだろうしいろんな意味で楽しみな時期だな
いつ見ても普通にクソな流れで安心するわ
DQMJ2の息抜きにはゴキブリの相手するのが丁度良いわ メタル仲間にならねぇ
>>270 夏で発売日確定しているソフトなんてほとんどないしな。
過去最高ボリュームのホスピタルもあるし、
俺はその前に出るマリギャラ2と赤鉄2で初夏までかかりそうだけどw
今年は全据え置きで体感ゲームラッシュが始まるのに 全く緊張してこないよな・・・
>>260 Wiiは任天堂の大衆向けゲームだけ、マリオ・Wii○○だけね
360は洋ゲー、エロオタゲー、オタシューに特化。劣化マルチもあるよ
PS3は国内向け従来型コアゲーが強く、おかげで中小の主力ゲーも集まる。洋ゲーもあるよ
こんな感じだな
携帯機はPSP、据置きはPS3を持ってれば事足りる。DSもあれば尚良しってとこか
毎週任天堂ランキングだったころが懐かしい ランキング見てるだけで幸せだった
ロスプラ2があるジャマイカ Alan Wakeがあるジャマイカ MHFがあるジャマイカ Break Downがあるジャマイカ
>>275 まあもう底割れてるしな
あんま面白くないよ体感ゲー、大勢とやれば1時間くらいは面白いけどね
海外の人にはパーティ向けで良いらしいんで、むしろそっちに期待なんじゃないかな両社とも
>>276 何か本当に日本一辺りはこんなこと考えてそう
Wii煽ってるのも結構だけどPS3って何かあるのか 箱の劣化マルチしかなくね まさかトトリやBASARAが大作扱いになってないよな?
NEWマリ、マリカー、fit等の既存ソフトとこれから出るソフトに支えられ盤石なWiiに比べると PS3も箱もいつ崩壊してもおかしくないビルのような存在に思える そのビルが好きな人は、岩田がWii2という爆破スイッチを押す前にビルから逃げた方がいい そう。出来るだけ、遠くまでね
今世代は何というか、欲しいソフトがあるハード買っておけって感じだな。 鉄板なのはDS、二番手はPSP、これ以降はお好きにって感じ。
もちろんマリギャラ2も買う ゼノブレも超楽しみ ゼルダはもう七鍵守護神級に楽しみ
PS3は本気で欲しいソフトが無い PSPは英雄伝説7でやっと欲しいソフトが来た
まぁ、3DSが出たらPSPの市場は明らかに減衰するから
PSPはカーナビとアニメ鑑賞用に買おうか考え中だ PS3は龍がやりたいなと思わなくもないけど ハードごと買おうとは思わんからなぁ
Wii2ってもサードは集まらないだろうねえ WiiFitやスポーツも次世代機買ってまでやりたいって一般人が思えるかどうか疑問だしな
>>288 PS4出せる体力がSCEにあるといいね
相変わらず凄いキチガイだったなゴキブリ、任天堂のソフトがマルチになるとか DQクレクレとか除外限定ランキングとかw
291 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 21:51:02 ID:ywyPAlj00
>>288 ゲーマー層をつかんでないと次につながらないことを教えてくれたWiiw
ここ数年の失速ぶりからもそれは明白
MHP3まで買うPSPソフトがない
>>289 「PS3のままで戦える!(キリッ」みたいなことをいうやつが出る悪寒
PSPに関しても既にその傾向が見えてるし
>>289 なんじゃそりゃ
このレベルのキチガイしか居ないのかここは
296 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 21:53:01 ID:2uBSlbDE0
>>292 MHP3と同時に新モデルが出るという噂
>>291 今回Wiiが教えてくれたのは
「ゲーマー層の無力さ」
だと思うけど
今世代の勝ち組(任天堂、L5、セガ名越)って一般層アピールが殆どじゃねーか
>>294 債務超過なんてやらかしたSCEにそんな金ないんだってw
PSP2ですら存在が危ぶまれてるというのに
次世代WiiはGTAとCoDだけ誘致すれば決着がつくと何度言えば…
>>297 それはPS2時代の右肩下がりでわかっていたような
もしかしてゴキブリって本当に「債務超過」の意味わかってないのか?
>>281 いや、まだホントのキラータイトルが控えているでないか。
たまには自由に作りこませてくれとまでまでいう大作がw
任天堂もソフトメーカーに専任したら セガみたいになるんだろうか 最強のソフトメーカーだったのがセガサミーw
>>300 GTAは誘致できんだろw
世界向けはともかく日本じゃZ指定確定だし
ソニー本社はスマートフォンこそ全社をあげて注力すべき市場と判断しており 次世代PSPなぞはもはや携帯電話との統合を前提としてのみ存在を許容される存在 まぁ、そこをあれこれ理屈つけて五体投地していくのが小島と名越だろう(笑)
>>289 それって「任天堂にとっても」大問題だと思う。
ソニーがPS4を出してMSの次世代機と市場を分断してくれないと、
任天堂は次世代据え置きでMSとガチで戦う羽目になってしまう。
そうなったら、現状のままでは相当厳しい戦いになるよこれ。
次の据え置きの世代は、 ・任天堂機は放置すれば今世代と同じ状態に。 ・MSは国内で売れないし、国内分を補えるほど海外で売れる訳でもない。 ・SCEはそもそも出せるか分からない。 どれにも突っ込まず3DSで頑張るって選択肢が一番有力な気がしないでもない。
PS3期待のソフト(売れ行きの良いソフト) ウイイレ2010 蒼き侍の挑戦 トトリのアトリエ 実況パワフルプロ野球2010 戦国 BASARA3 ACER 白騎士物語 -光と闇の覚醒- NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム2 FINAL FANTASY XIV アーマード・コア 5 キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ MARVEL VS. CAPCOM 3 TROY 無双 GT5 ヴェルサス13 ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット2 メタルギア ソリッド ライジング 人喰いの大鷲トリコ Wii XENOBLADE THE LAST STORY DECA SPORTA3 スーパーマリオギャラクシー2 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー The Legend of Zelda ドラゴンクエストX 星のカービィ このような感じではないかな?
>>308 安心しろ、SCEと違って自力で戦っていくだけの力はある会社だから(´・ω・`)
GKってホントバカしかいないな 債務超過のことでももうちょっと冷静に分析して擁護してる奴の意見が聞いてみたい
>>307 3DPS3ももうあるんだけど
世界初3Dゲーム機の称号
>>305 お客さん、任天堂はエロにもグロにも寛容ですよ
>>310 出るか分からないが10一本で十分過ぎるな
>>302 SCEが生まれ変わって今はPS3が好調だし
債務超過は解消された
と思い込んでるフシがある
GTAはDSで出たし
>>311 本当の実力は他社ハードに参入してからだと思う
本当の実力の片鱗はGCでのソフト売上かも
>>314 エログロが行けるのは知ってるけど、
Z指定されちゃ色々嫌がる人らが出てくるんじゃねえ?
マッドワールドの例もあるし
>>308 流石の糞サードでもMSハードで看板タイトルは出せんだろw
それやっちゃうと国内で売れてるブランドが死亡するし
>>309 3DSは性能が×
きょうび64に匹敵する性能は見劣る
>>317 実際「SCEはこれで借金チャラだぜーヒャッホー」なんて言ってた奴がいたからなぁ(;´Д`)
任天堂がハード作らなくなるなんて事はないだろ セガじゃないんだし
ハード事業から撤退した後のセガを見たらソフト屋になったSCEや任天堂の顛末なんて楽に想像できてしまうぜ。 ハード屋のアドバンテージって相当大きいと思うんだぜ。
>>322 の思ってる64はどれだけ高性能なんだろうw
SCEにとっての唯一の希望は 今世代機の寿命が計画通り(?)長くなりそうだって事 MSも金はあるけどそこまでの存在なんだよな…
ID:ttO89AhC0は中立か。
>>320 ぶっちゃけ、日本国内で出ないだけじゃねw
>>325 アケと同じでハードとソフトで一つだからな。
>>324 確かドルフィン発表時にこれが据置機ラストになるかも(笑)という
インタビューがあったような
セガは予算管理があまりにもズサンだった セガが凋落した理由はそれに尽きる だがセガが愛される理由もそこだ
331 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 22:03:22 ID:2uBSlbDE0
>>323 そんなので負債チャラになったらどこの会社もやるわw
なんだデブダチか しねばいいのに
まあソニー本体は、新ハードにあまり金出さないだろうな 価格に見合ったハードになって、そのまま沈んでいきそうだ
>>328 そうか。国内販売せずという選択肢があったw
それだったら問題ねーわw
セガがソフトに専念したら凄いとか言ってたのは信者だけだろ
だからDSで出てるって
当時メガドライバーの俺でさえセガにはそんなに期待していなかった
>>335 PS3で3Dやれちゃうから
PS4はPS3.1程度でいいからね
開発費はPS3の1/20程度で済む
シェアはPSとPS2の貯金があるし性能はPS3で貯金できてる
>>337 当時はDCで結構頑張ってたから、最強のサードになると思ってました
セガハードは買ったこと無いけど
>>337 超レアで劣勢だったGC派は組みたいの連呼だった
でもセガはPSで負けたソニーよりSFCで最悪の意地悪した任天堂の方が嫌いだった
GCにはモンキーボウルwPS2にはバーチャ5!
セガはサクラ大戦がDCで完結して終わったんだ Xなんかなかった
>>342 捏造すんなカス
ハードメーカー「セガ」にとってソニー以上の怨敵はいねーよ
モンキーボウルはそもそもどんだけ普及してると思ってんだボケ
>>337 アーケードの王者セガが本気になれば負けるわけが無い、
そんなことを思った時期が、いや無いな。
何か迷走してたもんな。
>>338 ああ、あれCERO:Zだったな。
何故かDと勘違いしてた。
ウォーズマンがいるな(笑)
>>314 幾ら任天堂が建前上「エログロもOK」なんて言ったって、肝心のユーザー層自体が
エログロに最も厳しい層だからなあ(PTA的な感じ)海外でも全く同様の
傾向だろう。この状況を打破してGTAなりCODなりが任天堂ハードで
売れるようになるには、任天堂自らがZ指定のソフトを積極的にリリースし、
それらのユーザーを引っ張る所から始めなければならない。
うーん、やっぱ多分無理だと思う。
水無月とかで散々セガ信者とプレステ信者が争ってたじゃん
PSPは中高生にとってなくてはならないものになった。これは事実。
つか、出川、セガBBSまで煽りに来てただろw
SS&DC当時のソニーによるセガの扱いは 今の360に対する扱いとまっっっっっっっっっったく同じだ
352 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 22:15:16 ID:2uBSlbDE0
当時からもっとも最低で愚劣なのはゴキブリだったな
>>344 SFCの情報小出しとテトリスMD潰しは見てられなかった
それみたことか
だからアメリカではSNES<ジェネシスなんだよ
>>354 テトリス問題を今更持ってきてセガの敵は任天堂!とかやっても無駄
ソニーさえなきゃセガは今でもハード屋だった
ソニー以上の怨敵はいない
>>351 公式BBSで延々粘着してたんだぜ
今の箱○軽く超えとる
>>355 でもセガがGCで出したソフトよりPS2で出したソフトの方が多いもん
同じくコナミ、コーエー、ナムコット、カプコン、スクエア
全部PS3に力入れてる
任天堂派はハゲだけ
テトリスは、一方的にアタリ側の問題だったはずだが で、セガがそこから版権買ってたんで、自滅したっていう
>>354 情弱すぎる、今更どこぞの文章で読んだ浅知恵か?
テトリスに対するセガの至らなさは
後々のセガ関係者でも認識している甘さだろうに
>>359 そいつに触ったらイカンよ。
本当は事実を知ってるのに、相手して欲しいから、「わざと嘘ついてるんだよ」
さっさとNGにしとけ。
ソニーがセガ殺したせいで、MSが参入する羽目に んで、クタが相手を意識しすぎてPS3設計で暴走
>>357 派閥じゃねーぞ糞ゴキブリが
今以上の一強ハードにソフト集中させるのがソフト屋の仕事だ馬鹿が
そんなことも理解できないからゴキブリなんだよ
さっさと卵抱えて産んで死ね
最近、新年度になって進学も就職もできなかったニート予備群が ソニー工作員に加入してるっぽいけど、あまりに程度がよろしくない、却下だ
当時思い出すと、何か腹立ってきたなw 別にPSハードが嫌いな訳じゃないけどさ。
セガがハード撤退した時のゲハは酷かったな 他人事ながらセガ信者が可哀想になるくらい徹底的に叩き潰してた もちろんクソミソにしてたのは出川
>>362 ゴキブリってお宅のことだと思う
ゴキブリゆうやつが真のゴキブリなんだよw
セガにはMSにはないカリスマがあった。 一緒にするのは心外だ。 いつか帰ってきてくれると今も信じているし。
>>365 今思えば
まさに因果応報そのものなんだわな
ゴキブリ陣営は
セガ信者だったけど、やっぱり今でもセガゲー好きだなぁ。
>>367 贔屓の会社なのに今以上に赤字まみれになってほしいの?
キミ変わってるね
371 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 22:29:08 ID:IV9wpswr0
今のセガって内製は殆どなくなり外注が中心だよ
>>369 珍スポーツや、ミブリー&テブリーはどう?
>>372 やってないけど、ミブリーテブリーはアイデア的には嫌いじゃないなー。
ロスプラ2の360版は北米尼130位 PS3版が250位・・・ 海外で売れなきゃ続きも出せないから、他所事で済ませられないんだよな カプはHD海外戦略が上手く回らなくなった
>>358 でも任天堂がおk出せば済んだ
コナミだって野球の権利独占したけどちゃんとスクエアに
発売できるようにしてる
心が広い
DC時代、セガは現在のプラットホームホルダーより多くのソフト出してたし セガらしく酷いものもあったが質も十分高かった サードになっても期待されるのは当然だったんだけど、早々にシリーズものメインにするって言う 現在のSCE同様の愚に走り、実験的なタイトルがものすごい勢いで減った上 シリーズものもなんかDC時代より出来が悪くて凋落 現在はそのシリーズものすら絞り込んでる状況っていう、絵に描いたような落下だったな
ロスプラはマシンガンが豆鉄砲なのと移動速度がウンコすぎるのがどうにも ワイヤーアクションはいいのにどうしてここを改良しない
ん?中立?
セブンスドラゴンて15万本いってのか、さぷらーいず
セガは業務用でナンボでしょ 家庭用は移植して家でもできる、という位置づけで
ゴキの攻撃的な性格はどうにかならないのか あいつらSCEが撤退してもどうでもいい顔で煽ってくるんだろうな
セガのハード撤退とSNK倒産が同じ年だったから、アーケードも死んでいったのが印象的なんだよな。
>>380 確かになー。
今のセガが物足りないのはアーケードに元気が無いってのはあるな。
若干キワモノでも楽しいの多かった。
>>375 コナミは公取委に指摘されてた結果だろうがゴキブリ
期間限定のライセンス契約と独占状態一緒にするなよゴキブリ
いい加減家庭用移植なんてアーケードを弱らせるだけだと気づいたのか、最近ろくに移植しないけどな
ゴキブリはゲームもやらずに任天堂の批判ばかりしているから馬鹿にされるんだよな 日本から見た韓国そのもの
今北産業だよー
なんか最初FF7はセガ側に話持って行ったと言う噂があったな。 SSで出てたらどうなってただろうか。
>>385 そうなんだ。 もう10年くらいゲーセンとか行って無いからわかんないやw
今思えばスーパーバレーとか面白かったけど、キワモノも良いとこだな。横視点のバレーボールゲーてw
連休なんて何の情報もねぇよ 誰か鈴鹿の大神伝レポできる奴はいないのか ムキュGK倒せたか
>>385 筐体価格高くなりすぎで移殖時期次第では本当に死にかねなくなってるもんな…。
>>387 セガの
思い出を語る会
開催中
ときメモGS2も15万本いってたのか、さぷらーいず
セガはタントアールとか作ってたころが好き つまり黄金メガドライブ時代
なんで最近の筐体って高いんだろ 中身なんて10万〜20万くらいのPCと同じ構成だろ? スト4とかガンvsガンとか桁が1つ違うぜ
>>387 休め
なんかスレ開くと最初にみるレスが中立だったなんてのが多い
398 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 22:46:37 ID:Q0fj+Pa60
>>374 カプコンもロスプラ2危ういが
岡ちゃんに比べればマシだと思う
■日本Amazon
[PS3] CLASH OF THE TITANS:タイタンの戦い Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 856位
[360] CLASH OF THE TITANS:タイタンの戦い Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 1,485位
■北米Amazon
[PS3]Clash of the Titans Amazon.com Sales Rank: #10,826 in Video Games
[360]Clash of the Titans Amazon.com Sales Rank: #11,172 in Video Games
何億掛かってるのかは知らないが赤字確定だからね>鵜之禿期待作
昔ファミコンが時間制で遊べる筐体あったよね
セガの体感ゲームとか全く知らない世代です 当時は大人気だったみたいですね
>>398 いつ発売か知らんがアメリカで売れないといけないのにな
スクエニはリメイク商法で半分屋台骨を支えてるんだから FF7をHD機にもってくる前にまずWiiでリメイク出して一稼ぎすべき
>>374 そもそもHD自体が完全にゲーム業界のクビ締めてんだよ
どーすんだよこれ
ってか無駄ポリゴンいらねーから
その分アニメにしろよと
その方がオタ向けとして正解だろと
アフターバーナーとか、テレビのバラエティ番組で使われていたこともあったな
だからあれほどまるちぷるたいたんぱぁを出せというたのに たいたんぱぁ!
バンナムがHD向けで5本くらい出すんだけど 世界でミリオン狙うとか言ってんだよね 鵜のハゲが更迭される前に走らせた企画なんだろうが バカだねー
>>402 今のスクエニじゃFF7最大の名シーンであるユフィのキスが消えて
ヴィンセント×ユフィとかやるからリメイクすんなと小一時間問い詰めたい
ベタ移植で良いわ
>>407 まだ更迭されてねー
ゲーム部門の全責任者から、ゲーム制作の総責任者に降格になっただけだ(経営部分は別の人が担当)
>>407 まあ自分たちで選んだ道だからな、こればかりはサード頑張れ(´・ω・`)としか言いようがない
セガの体感ゲームといってもハングオンからAS-1まで ゲーム史として学んでおくべき点はとても多い
元祖クソゲー屋のバンナムがどの口で世界で売るんだ? 寝言の極みだな
バンナムはまず完全版商法を止める所から始めようじゃないか
>>404 ゲームは荒いポリゴン、イベントアニメで結構幸せ。
もしくはペルソナ形式の人形劇も楽しいナ。
>>399 あれ、ちゃんと任天堂が業務用で出してるやつと、
業者が勝手にファミコン改良して作った奴の二種類あるらしいね。
>>396 それってあちこちで見るけど
Wii360もかなり安い。
Wii中古最安値15800円
360中古13800円
エリート23780円
>>406 タイタンの映画はロードオブザリングが好きなら楽しめる。
3作でやるのを1作でやった感じの展開だけどw
ムキュも連休に突入だな。
>>416 箱は夏に廉価機種搭載らしいから
今のうちに中古売り切っておかないとだぶつくからな
バンダイはガンダムとかマクロスとかアニメ原作モノを。 ナムコはテイルズを。
>>399 あったなぁ。旅客船に乗った時遊んだ記憶があるぞ。
バンダイはたまごっちだの何だので 結構低年齢向けが強いからな ナムコはシラネ
マクロスはともかくガンダムは必死にHDで作っても海外で売れん PSPにも濫造しすぎてこないだのヤツは売上げ落とした むしろガンダム頼みから脱却しないと先の展望がない
>>418 なにやらE3で360スリム+ナタルがセットで登場するらしいな。
まあ興味はないけど。
>>417 いやー
タイタンはダメでしょ
CMからしてつまんなそう
3Dしか売りにならなそうで
Demon's Souls 発売から半年以上経ってるのに北米amazon Video Gamesランキング8位だってすごいね
>>422 数年間ずっと続いてきた体制はそう簡単には直らないぜ
ましてや不況で下手な冒険が出来なくなったりすると安定した
売り上げが見込めるタイトルに逃げ込む傾向がより強くなる
コナミは絶対秀夫に映画を撮らせるべき 100億円くらいつぎこんであの情念を成仏させてやるべき
>>416 先週のゲオのセールスではWii中古13800円だったぞw
海外で通用してた鉄拳とソウルキャリバーのブランド も溶かしちゃったからな まあふざけた商売ばかりやってる所はファンにも 見離されて奈落に落ちるしか無いわ
>>426 デモンズはなんか勿体無い感じ。
流通とか宣伝とかしっかりマネジメントしていればさらに売れただろうにな。
>>432 SCEAがイラネしたらしいね
んでアトラスが拾ってウハウハ
バカジャネーノと
そういえば昔MGS4が 2〜3ヶ月ファミ通Top30に入ってただけで ロングテール扱いされててワロタ
>>425 いや、マジでロードオブザリング系だってばよ。
俺も見るまでは気付かなかったけど、ペルセウスがメデューサや海の怪物を
倒すまでの話だったよ。
続けてみた第9地区はオススメしないけどw
438 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 23:07:08 ID:Q0fj+Pa60
■日本Amazon [PS3]DEAD TO RIGHTS:RETRIBUTION Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 857位 [360]DEAD TO RIGHTS:RETRIBUTION Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 1,402位 ■北米Amazon [PS3]DEAD TO RIGHTS:RETRIBUTION Amazon.com Sales Rank: #1,064 in Video Games [360]DEAD TO RIGHTS:RETRIBUTION Amazon.com Sales Rank: #963 in Video Games 海外は発売済みでこのランク・・・。去年以上にヤバイだろバンナム
>>437 いやいいよ
あの手の映画はお腹いっぱいです
それよりトリックです
ティターン神族、だいたいこれくらい
>>435 欧州のデモンズローカライズも
バンダイナムコに託されたとかいう話。
コナミはあの空前絶後のDS大ブームのなか 大手のサードで唯一ハーフすら出さないという逆ミラクルを達成したんだから 是非その気骨をゲームなぞじゃなく映画にかけていただきたい
>>438 千位とか三年前くらいのソフトに負けてるレベルじゃね
そもそも国内サード特有の病気なんだけど海外と制作費の因果関係が逆なんだよ 海外でこれだけ売れるからこれくらいの制作費にしよう、でなくて これくらいの制作費がかかるから海外でも売らないと、なんだな 恐らく製作者の個人的動機でHDに突っ込みたい、しかし国内だけではペイできない という事情がそうさせるのだろうが、まず身の程を知れと 海外サードが真っ赤に染めたレッドオーシャンで人食い鮫蹴散らして頂点に立てるのか どうか考えてみろと
>>439 まぁ、押し付けるつもりはないけど、
北米でも公開1位だったし、映画は悪くないとだけはいっておく。
岡ちゃんのゲームがウケるとは思わんけどね。
39ドルと低価格ソフトだけど。
>>446 低価格なのはイギリスの話で北米は普通に60ドルです
>>445 製作者がグラ厨ばっかなのが
日本のサードの大きな問題点な気がします><
しかも使いこなせてない
結局は「グラの劣る」PSPに逃げ込んでる
/ ̄\ |::::::::::::: | \_/ __|_ /:::::::::::::::::::\ /:::::\三三/::::\ /:::::::<○>::::::<○>::::::::\ |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::| \::::::::::::::::` ⌒´::::::::::::::::/ ▼/ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄)____ 〃(⊥) ´/:::::::::::::::/ ̄ ̄/::/ 〃 ⌒i ___i /⌒\./:::::::::::::::/∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;
>>439 踊るもそうだけど映画だとつまらなくないか?
ドラマでだらだら見るのが楽しいのだと矢部見て思った
無双をヒットさせたあたりで老舗→大手にクラスチェンジしたけど その無双が調子悪くて他に弾が無いからなぁ ただ節操なく無双を乱発できるくらいの開発体制はあるから 中堅とも言い難いレベルではある 例えばアトラスが年に6本くらいペルソナだせるかというと 無理だろうし
>>450 なんで黒人になってもうたん?
アメリカで売るの?
>>450 ,-‐‐‐‐-、
/∧V〇V∧
/V((ノノノ))ミ)ヘ
/ノ|ノ《イ● ●,'ミ〉 俺のサントラがでるんだ
/ノ|ノ@ノ、 ( フ_ノ@ノ ゲハの知名度あれば馬鹿売れだろう、と・・・
|ノ 入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
つ/ / カタカタ
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
世界を意識して無理やり黒人いれるの簡便な
/0 ̄\ |:::::::::::::::::| \___/ ,..----r____ _.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人 {_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::} ,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ (⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :} 7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ | Y.:! lイl li \ / |从〈 | :| ゞ! l ・ _ ・ li|ノ 次は萌え界でミリオン目指す | :|i⌒ヽ j (_ノ ノi|__/⌒) | :! ヽ ヽx>、 __, イl |:::::ヽ/ | :! ∧__,ヘ::| ̄(*) ̄|::l |:::::::ハ | :! ヾ_:::ッ::l_,.イト、__l::l |:::::::ソ
>>457 %ュメ*メ*メゞ。
/@((/ヽ))*
ゝ巛イ● ●,'ミ〉 イズン様ほどではないけど、可愛いといわれる
ヘE.{、 ( フ_ノE 新売上スレのアイドル メリア様だろう、と・・・
|X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
FF12インタ1000円で買ってきた
高いな
今だと案外高いんで、十分安いかと
無印は500だった
俺は某有名サガRPGを180円で買ってきた
アンサガは100円でも高いわ
アンリミテッドか? 近所だと50円だったな。
467 :
名無しさん必死だな :2010/05/01(土) 23:53:21 ID:Q0fj+Pa60
15 初 Wii みんなのニンテンドーチャンネル みんなのおすすめセレクション ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者 バンダイナムコゲームス \2,800 10/04/22 8,088 これ既出?ソースは電撃
発売日に定価で限定版買った俺…。
アンサガは俺はやった事ないがゲハの史上最も優れた戦闘システムスレで結構名前挙がってた
アンサガは300円でかっちまった… なんかノリで
〜ファミ通新作予定表から〜 Wiiの弾ストックが無くなってきたな 【Wii 2010予定(発売日未確定)】 2010夏 DQモンスターバトルロードビクトリー 2010夏 METROID Other M 2010年 THE LAST STORY 2010年 お笑いパーティーゲーム100 2010年 DECA SPORTA3 【PS3 2010予定(発売日未確定)】 2010夏 超次元ゲイム ネプテューヌ 2010夏 白騎士物語−光と闇の覚醒 2010夏 Another Century's Episode:R 2010夏 シンギュラリティ 2010夏 ModNation 2010夏 SPLIT SECOND 2010秋 F1 2010 2010秋 NARUTO−疾風伝ナルティメットストーム2 2010秋 Fallout:New Vegas 2010秋 Brink 2010冬 VANQUISH 2010年 QUANTUM THEORY 2010年 キャッスルバニア〜ローズ・オブ・シャドウ 2010年 ファイナルファンタジー14 2010年 フロントミッションエボルブ 2010年 MAJIN 2010年 アーマード・コア5 Wii 5本 PS3 17本
お前らに中盤になれば面白くなると自分に言い聞かせつつ、プレイした気持ちが分かるか! さすがに3週くらいで限界だったわ。 正直、結構遊んだw
アンサガはゲームショップで値札を見て気になってからすでに勝負は始まっている
あれ汁オールは
>>472 E3はゼルダと3DSぐらいかな?
なにか隠し玉があるのかどうか。
例えるなら仲間由紀恵は好きじゃないけど山田奈緒子は好きみたいなもんか
ついつい忘れられるGT5
>>470 サガのバトルプランナーは石井のグレッゾに移籍したよな。
PS3の今年最大の弾はFF14とGT5か Wiiは・・・
仲間由紀恵は売れてから ロックマンX4やトゥルーラブストーリーのオープニングテーマ歌った事を 無かった事にしてるのがゲーム好きとしては許せない。 どんなものであれ自分の仕事に誇りを持てよ。
FF14はネトゲ専用だしそこまで売れないだろ 白騎士やACEやNARUTOのほうがまだ期待できる
仲間由紀恵の洗濯板で洗濯したい
GT5は3D対応で画像劣化かくていだしもう忘れていいんじゃね?
>>478 忘れてるんじゃなくていい加減うんざりしてるんだろう
発売日時期決定しても延期だし
とりあえず出たら成功って感じにすらなりそうだな
このスレがPS3に厳しいのは サードのソフトを全部PS3にとられた恨みか何かなんですか?
GT5って面白いのだろうか。PS3が死ぬ前に出るというのならぜひやってみたいものだ
仲間由紀恵の父親は漁師
開発中に「他所」から出てきたアイデアを、 ことごとく採用してれば完成するわけはないな。
>>482 2千何年か忘れたけど遠藤久美子が映画かなんかで声優初挑戦って宣伝してたな
キャプテンラヴはなんだったのかと
GT5は年内発売で発売日はE3で発表されるよ このレス保存しといて
PS3なんて生暖かく見られてる方じゃない wiiなんかどうでもいいような泡沫ソフトが爆死したって 毎週のように突撃されるんだぞ
お前らPS3のこと嫌いすぎw どうせ持ってないんだろ?安くなったんだから買ってみろって。 俺は去年薄型をFF13と一緒に買ったんだけど、やっぱPS3って糞だわ。
PS3やPSPの爆死ソフトは無かった事にされるからな
GT5ってE3何回目?
>>492 GT5はそろそろ発売日を告知する日を決められるかもだから、無理じゃね
PS3に厳しいというよりは荒らす戦士ちゃんに厳しいだけなような
>>482 まあそう言うなよ
堀北真希だって逆境ナイン出たこと封印してるっぽいし
いろいろあるんだろうよ
>>494 高スペックを要求するゲームは基本的にPCでやるから、欲しいソフトが無いんだよね
502 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 00:13:10 ID:HQsH1bVu0
カバシラー強すぎワロタ
>>501 実は俺も洋ゲーとかカプコンのゲームはPCでやるから意味が無い
俺はPS3→Wiiと買ったがどっちがいいとか思った事ないけどな どっちもゴミだわ
>>502 デモンズとかアンチャとか
やった事ないけど
箱○があるからPS3の魅力といえばアルトネリコ3かアトリエかトリコかな
>>487 キミみたいな煽り野郎がいるからな。そりゃPSハードに対する印象も悪くならぁな
>>506 エクストリームバーサスはPS3のエンジンで作られてるんだっけ。
PS3に移植するき満々だな。
ドラクエ抜いたサードの全部? それそんなに重要な事?
時代は携帯機
GT5は3D対応にするといってるけど そんなのはまず出してから 次に3D対応版を出せばいいことだろ
>>515 そんなまともなこと言うなよ
経費で遊べなくなるだろ
任天堂信者は携帯機(DS)にご執心、 PSファンは据え置き機(PS3)こだわりがある そんな感じを受ける
>>515 PS3を売られないためなら何でも言うぜ。
つまり現状情報が出ていない物は作ってないということよ。
GTは3D対応なんてする前に いすゞの車出せよな(´・ω・`)
GT5を3D対応にした所で3D環境で遊ぶ奴なんざ 1万人いるかどうかなレベルだと思うけどな
>>517 単三6本だっけ?
当時はずーーと家でしか遊ばなかったぜw
ゲハのPS3ユーザーってPCモニタでPS3やってるイメージ 30万以上する3Dテレビ買う金あるん?
>>523 友達に自慢するため只でさえ無い小遣いで電池買ってたぜ
3DPCモニタかうんじゃないの
GT5の3D対応は 言うなれば3Dテレビ用ローンチとしての役割もある。 まあ普及に関しては爆発的に普及することは無いだろうけど。 まあ3D対応はより臨場感を味わいたい人向け。 大半の人はHDTVで普通に楽しむんじゃないかね。
ぶっちゃけ3Dってあんまり興味持てないんだよな。 3DSも単純なスペックアップの方に期待してる。
ゲーム側の3D対応も ただしソニーのテレビに限る。 なんてやって全然見向きもされないと予想w
トルネ買うユーザーには縁がないな。 >3DTV
3DSで画面がどんな見え方になるのか想像つかん 多分そんなインパクトないだろうと予想するわ
>>533 まぁ3Dは角度に気を使わない云々なのでTN式にあっていると言えばあっているな
>>534 20年以上前にゲーセンで立体映像のゲームを見たときの衝撃はすごかった
お小遣いが足りなくてプレイ出来なかったけどさ
3DSは割と冷めた目で見られると予想
538 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 00:37:53 ID:WGkFFQ4s0
29 :それも名無しだ:2010/05/01(土) 20:43:58 ID:3+aSX3PB というか今年からバンナムゲームズの社長が変わって 赤字出したプロジェクトリーダーは首切られるシステムになった 寺田は結構ヤバイ立場 スパロボ新作スレより これ本当ならバンナム新体制ヤバイな ゲリパはまず下請け切られるわ
>>538 続編地獄のスタートだな
そんな状態で新規シリーズ立ち上げる人なんているわけねー
>>538 スパロボ終了のお知らせか。
つか、バンナムアホだろ…。
携帯機で流用しまくりスパロボが量産されるのかな あ、今もそんな感じだっけ?
>>536 白い鳥型戦闘機のシューティンゲーかな
アイレムが出してたけど
もう携帯機で堅いシリーズだけ続けてろよw
>>538 スパロボほどのビッグネームなら
そんな簡単に切れないと思うけどね
>>537 サードにとって生かすべき3DS最大の魅力は3Dじゃない
そんなタイミングで出るのが 魔装機神ってのがまた何ともこう巡り合わせが
>>546 費用対効果もあるからなあ
海外で売れるソフトじゃないし
>>544 丸いドームみたいなのに人間が表示されてた
近所のゲーセンには置いてなくて、電車賃往復300円くらい払って
ちょっと大きなゲーセンにいったときに初めて見た
こんなのリメイク続編移殖が悪化してブランド沈没して終了だろ。
バンダイ ナムコ 両方共続編完全版商法で乙るな
バンナムまだ成果主義続けるのか。 まぁガンダムとテイルズがあればなんとかなるのかな。
>>554 最近丁重なガンダムと樋口がやらかしたテイルズか
胸が熱くなるな
まずTitanとかMajinが成功するかどうかを 考えてからPS3向けがどうなるか想像しろよw
>>550 あー、それだと違ったかな、人間でてこないし
アイレムのシューティンゲーはゲーム自体はモッサリしたスペハリだったよ
ところで成果主義は「売上」なのかね「利益」なのかね どっちにしてもテイルズはPS3よりPSPに行くしかない流れだが
2画面と言ってたのにタッチスクリーン モーションコントローラーだと言ってたらポインティング付き 3Dと言っていたら何かを考えたらSCEは眠れないだろうが、 そろそろ眠ってもいいんだぜ永遠に。
鉄拳も終了か。 アケは撤退しそうだな。
バンナムってHDでまともに利益出せたものあるんだろうか
そりゃ利益だろ 売上金が10億あっても費用が20億じゃ失敗だし 逆に売上金が1億でも5000万の利益があれば成功と言える
>>554 もうテイルズもダメだろ。
DLCはアイマスだけに留めておけばよかったものを。
最近のナムコは信者を脱落させる天才すぎる。
TOV2種類はさすがに黒出てるんじゃないの 失った信用?知らんがな
>>561 HDで「利益」出したのって龍くらいだと思うんだ
しかも二〜三作使い回してやっと利益出てるくらいだと思う
>>562 もうバンナムに据え置きはないなw
バイオとかウイイレとか世界的にそれなりに売れてて利益がないなんてことはなかろう バンナムそういうのないじゃん
信者でも全作品追えてない人が多いから テイルズスレで共通の話題がしにくいんだって?
>>567 ウイイレは最近海外市場でなんかにシェア取られた
なんだっけ
571 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 01:03:00 ID:WGkFFQ4s0
だからそれなり言ってるだろうが EAに客は取られたがそれでも売れてる
FIFAな まだ利益は出せてるだろうが将来的にはマズいかも 個人的にコナミで気になるのはMGS4かな 海外で売れて大成功みたいに言われてるけど 続編がマルチ、本編がPSPに逃避行、てのを見るに 本当に成功してたのか?という疑問が
ってか国内サードが「国内だけじゃ利益が出ない」なんて状況作ったPSの罪は重いなぁと思うわけです
鉄拳とキャリバーが最近まで海外の主力だったけど、 両方とも終わったからな。
正直コナミは小ぢんまりしたゲーム出してるのが一番輝ける つーわけでDSドラキュラだけ作ってて下さい
カプコンは海外で売れてるよ 黒字がその証 バンナムは逆 そしていまからHD特攻
>>576 確かDSドット絵ドラキュラは打ち切りだったはず
580 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 01:10:19 ID:WGkFFQ4s0
バイオ肉とダークボがコケたばかりでないの ロスプラ2もヤヴァそうだし今期もモンハン頼りだろ
カプコンって海外で何売れてるんだ
売上げスレに世界最下位ハードの居場所があるわけないじゃん
探索ものドラキュラいらね ステージクリアもの出せよ 鉄拳はひどいことになったのが丸分かりだけど キャリバーは赤字ではないってくらいにはキープできてたんだろうか?
バイオ5が結構売れてたろ
>>582 >最近のニュースでMGS4の制作費が50億越えてるとか、70億だとか書かれていますが、
>そんな掛かって無いですよ〜 そんなに掛けたらマルチになってましたってw ・・・でも容量入らないね。(今泉)
じゃあライデンがマルチになったのってどういう事よみたいな
そんなに掛かってないけど利益効率が悪いからマルチになったとか
制作費は掛かってないよ、広告費入れるとむにゃむにゃ、とか
ちょっと亀だけど、スパロボよりガンダムアクションを心配した方がよくね
>>585 WiiWareで出てるぞ。高難度はアホみたいにむずくて投げたわ。
俺は探索型を練り歩きたいんだよーい。
>>573 最終470万売れてPS2→PS3で数少ない前作越え。
単体で見れば無論成功でしょう。
続編のマルチに関しては時代の潮流に乗ったという事。
PSP版が「本編」というのは日本限定のプロモーション用の
発言かと思われる(本編並みに力が入っているのは事実だろうが)
>>587 インタビューで360では制作しないのか?何回も聞かれてたからな。
>>585 俺もどちらかというと、ゲーセンみたいにサクサク始めて終われる
面クリア形が好き、最近見なくなったなぁ〜
>>583 去年度ならバイオ5が400万、スト4が200万ってIRにあった。
>>587 多分、広告費だろうな。
独占って事でSCE側が持ってた分がかなりあったんじゃなかろうか。
>>590 リメイクなどいらん
新作を出せ新作を
探索型なんてドラキュラIIの続編だ。悪魔城とか言うな
>>580 おおおおおおおお・・・お?
6人同時プレイだと?
俺も実はドラキュラII大好き。 つかあの頃の無意味に成長とか買い物とか入れた ごった煮迷走ゲームは総じて大好き。
>>591 時代の潮流ねー
ライデンはGCのツインスネークみたいなやる気ナッシングな
空気が小島から感じるんだがやりたくてやってるのかどうなんだか
まあ同じPS3→PSPとなった戦ヴァルが採算取れてねえ、てぶっちゃけてる
から今更PSPに力入れ始めてるサード全般がちょっとうさん臭く感じるだけかもなw
残念だな本当。 ベストなのは2DならSDで、ジャッジメントみたいなリアル格闘ならHDだったろうに。
そういや完全に忘れてたけど、 桜井もWiiで何か作ってるんだったな。 松野(ry
>>593 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ FF、BF、GOWのどれが勝つかと思ったらポケモンが圧勝してたでござる
の巻
の三月ね
>>599 戦ヴァル2って結構売れてなかったか?
あれで赤じゃ企画そのものに欠陥が有ったとしか思えんな。
604 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 01:32:30 ID:+L1T8QD80
>>593 Wiiはアメリカでも終わったのかorz
>>596 リバースはリメイクじゃなくてれっきとした新作じゃ
>>599 その辺りのソフトとMGSクラスのソフトでは事情が
あまりにも違い過ぎるでしょう。桁違いの売上だし。
てか戦ヴァルPS3って世界累計で最終何本位売れたんだ?
wikiには日本の廉価版含めて30万って出てるが。
PS3で出すんなら、このぐらいの売上で採算を取る技術も
今後はますます重要になってくるねえ。
あれだけ、これからはhdの時代だ!とか言ってたのに、続編でPS3からPSPに逃げるゲームがあるのは何でだぜ?
PSPは実質HD機だからさ
モンハン3配信見てたらウィルスミスがモンハンの映画に出るとか書き込まれてるな ただしWikiがソースみたいだがw
モンハンの映画自体が初耳だわ
全住民がアイルーになった村で一人残ったおっさんの映画か。 つか、モンハン、映画化するの? 確かにカプ映画化好きだけど。
といってもアバターのパクリみたいになるんちゃうん
いいえ、モンハンはワイン化します
モンハンの映画かぁ 誰の焼いた肉が一番美味いか味勝負みたいになるといいな
バイオの映画化は成功したからその成功体験を追ってるのだろう 映画がヒットすれば同時期にソフトを出す事によって宣伝効果 も得られるしな
あ、でもかわいいヨッシーが恐竜化することも無いから安心だな。
なつかしいMHはPSP2ででるとかさわいでたな
釣れなかったか
モンハンなんて金がかかる映画を作れるわけがない 海外で売れてないソフトなのに
カプは映画展開に関しちゃはっきり 「自社ではやらん。だがライセンス卸すだけなら話は別だ。」って言ってるし どっかの馬鹿金持ちが「OH!モンハンの映画作りたいデース!!」 って言うなら可能性はゼロじゃないわな。
>>550 セガのタイムトラベラーだな
空間に人間が浮いているようで驚いたもんだ
日本の映画会社が作るならわかるかも。フジテレビとか。 ・・・とかだったら、アニメかな?
MHはワンピの作者が漫画書いてるよね
>>628 それワンピのバッタモン描いてる人ですから
モンハンなんて、実際に操作して狩りしてナンボなんだから 映画やTVで、勝手にキャラが動いて狩りやっても、面白さは伝わらなさそう 人がモンハンやってるところ見ても、全然面白くねーし
おだっちは働き者だな〜(棒
ガシャポンWii脂肪 ↓ バンナムがガンダムをWiiから完全撤退させる こういう展開が読める…
マジでなんでマガジンにワンピース載ってるんだ?とか思ったからな。
任天堂が自分でガンダムを出すようになればバンナムなんてすぐにやっていけなくなるだろう。 任天堂にたてついたらどうなるか楽しみだな。 バンナムも他のサードも、任天堂がコアゲーまで完全制圧する前に土下座しておいたほうがいいのに。
>>633 めちゃ楽しみなんすけど・・・・やぱ売れないのかな
つかなんでWii、、、携帯機でだすソフトだろこれ
>>637 GC移植だからDSはもちろんPSPでも荷が重い
がんばれば出来るだろうけど割に合わない
PS3や360だと他と比べて見劣りする
Wiiしかない
>>636 いわっちは鬼だからそれぐらいやってくると思うよ。
3DSにガンダムを出してこなければバンナムは覚悟しておいたほうがいい。
基本的に任天堂はもうサードを見限って、次に何かあればつぶしに来るだろうし。
新作なら欲しいけどGC版の移植はイラン
>>640 俺はGCは持っていたけど、ガンダム物は今まで
ほとんど経験ないから、他に欲しいものがなければ、
ガチャポンは買っていたんだけどなぁ。
最近、一気に色々と発売日が決まって買う余裕がないわ。
>>641 仲間由紀恵ってゲーマーらしいね
前にトーク番組出たときも目を輝かせながら
逆裁の面白さを熱く語ってたw
以来仲間ファンになったw
644 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 06:45:11 ID:HQsH1bVu0
ガチャポンって響きがもうすでに駄目だよな
ゼノをクレクレするバカが存在するのも理解できるな。
いわっちは鬼だからGT5のWii移籍あるぞw
もう少しマシななりすましを
>>639 なにかしら出すだろ。64以外の全任天堂ハードにガンダム出してきたし。
個人的にはそろそろZZかXメインをお願いしたい
もうどうでもいいよ。3DSに集中してくれ
>>649 そういや、64にはガンダム単品物はなかったか。
スパロボ64とスパロボスピリッツはあったけど。
>>645 最強法務部って知ってる?ww
任天堂はテレビゲームの特許も持ってるだろうし、
その気になればサードがゲームを作れないようにするぐらい簡単にできる。
よっぽどのことがないとそこまではしないだろうけど、
まあ3DSでのサードの出方次第だな。
サードはいわっちを怒らせる前によく考えるといいよww
653 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 08:01:10 ID:HAwYyx5I0
2007年 2008年 2009年 〜現在 PS3 瀕死 瀕死 復活 逆襲 360 沈黙 逆襲 瀕死 死亡 Wii 爆誕 栄光 影り 沈黙
迷走というのはwiimusic見たいなものを言う
失敗は成功の母って言葉を知らんのか サードが絶体絶命の理由は失敗したら即終了だからだ
迷走というのはGT5とかチンコンとか
予定表のラインナップなら今は360が一番だろうに
マベとかHDで一撃で沈んだな 次世代はもっと金が必要になるのにどうやって生きるんだろうか
PS3にはスクエニ、バンナム、セガ、カプコン、コナミ、コーエーテクモが付いててマベのソフト買う必要性が感じられないので マベはWiiを助けてやったらいいのではないだろうか
Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% Wii 安藤ケンサク 1000本 8% これマジ?
任天堂無双すぎてつまらん。 ソニーはなぜ死んだんだ???
>2009年テレビゲームソフト売り上げ >01 410万9773本 NDS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 >02 270万8492本 Wii NewスーパーマリオブラザーズWii >03 250万2370本 NDS トモダチコレクション >04 184万5365本 NDS ポケットモンスター ソウルシルバー >05 180万2181本 PS3 ファイナルファンタジーXIII >06 169万3870本 NDS ポケットモンスター ハートゴールド >07 163万5792本 Wii Wiiスポーツ リゾート >08 142万0594本 Wii Wiiフィット プラス >09 *95万8515本 Wii モンスターハンター3(トライ) >10 *88万4076本 PSP モンスターハンターポータブル2ndG(Best) >11 *72万2410本 NDS マリオ&ルイージRPG3!!! >12 *60万2435本 NDS レイトン教授と魔神の笛 >13 *54万4206本 NDS キングダム ハーツ 358/2Days >14 *51万6250本 PS3 龍が如く3 >15 *51万2732本 Wii Wiiフィット ゴキブリは直近の事実すらねつ造するから怖い
> 2007年 2008年 2009年 〜現在 PS3 瀕死 瀕死 復活 逆襲 前世代に比べて全くシェア回復していないのに復活やら逆襲やらギャグだよな? この時期になるとやたらカサカサするけど、どーせ数ヵ月後には沈黙してるだろうにな Wiiも箱も今年もファースト自ら大作出して引っ張るのに PS3だけそれに匹敵するようなタイトルないよね それとも延々と出そうにないGTと全く音沙汰なしのヴェルサスに期待してるの?
株式会社シフト 今後注目だな 悪い意味で
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J セガ 2009/11/12 14万5967本 サカつくDS タッチandダイレクト セガ 2008/11/20 2万5857本 17万0271本 ナンバーリングがスピンオフに負けたでござる・・・ ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season KONAMI 2008/02/14 2万1987本 15万1030本 ラブプラス KONAMI 2009/09/03 19万8803本 今年の夏は熱い戦いが待っているな
みなさん値崩れ待ちとかせずに発売日にゲーム買いましょう (´・ω・`) ゲーム屋さんでレギンレイヴが半額以下で並んでるの を見て泣きそうになりました
PS3 瀕死 瀕死 延命 憔悴
HD市場の値崩れはもっと凄いから心配するな
しかしWiiの惨状には悲しくなりますな 1000万台売れてるのにね
>>674 任天堂、モンハン専用ハードって割り切ればいいハードだと思うよ、散財もしなくなるしw
164 164 PSP ときめきメモリアル4 KONAMI 2009/12/03 7万1295本 馬鹿売れだったよね・・・
WiiDSのワゴンはよく見かけるけどHD機のワゴンなんて 全然見かけないけどね
FF13は奇麗なワゴンだからな
積極的に晒すのがいないからな
ソフマップのニィキュッパベヨ婆とかなかったことになってるのな。
683 :
630 :2010/05/02(日) 08:58:35 ID:ja1PUQEz0
白騎士やガンダム無双2はワゴンで見たな
>>676 PSWお得意のギャルゲーがコケるとはな・・
わかりますわかります PSPが死にかけてた時は必死でDSの脂肪タイトルを数え(DSの発売ソフトが多い証拠)、 Wiiの発売タイトルが減った時はPSWの脂肪タイトルの山を無視ですねw
>>670 それ東京? だったら教えて
やりたいけどアマゾンでも中古でも大して安くなってない
半額以下って事は3000円程度って事でしょ?
なら欲しい
箱のワゴン率はかつてのDCと並ぶ圧倒的な数字だけどな
箱とPS3のタイトルはほぼ同じ 箱で値崩れするソフトはPS3でも値崩れしてるよんw
レギン 尼だと5333円 FF13は 3650円 中古に至っては1739円
ゴキブリ沈黙かよw レッテル貼りするためにきてるだけだから底が浅いな 早く応援呼んで来いよ
ゴッドイーターは未だにCMしてるんだな
>>690 沈黙してるのはWiiだろwwwww
〜ファミ通新作予定表から〜
【Wii 2010予定(発売日未確定)】
2010夏 DQモンスターバトルロードビクトリー
2010夏 METROID Other M
2010年 THE LAST STORY
2010年 お笑いパーティーゲーム100
2010年 DECA SPORTA3
【PS3 2010予定(発売日未確定)】
2010夏 超次元ゲイム ネプテューヌ
2010夏 白騎士物語−光と闇の覚醒
2010夏 Another Century's Episode:R
2010夏 シンギュラリティ
2010夏 ModNation
2010夏 SPLIT SECOND
2010秋 F1 2010
2010秋 NARUTO−疾風伝ナルティメットストーム2
2010秋 Fallout:New Vegas
2010秋 Brink
2010冬 VANQUISH
2010年 QUANTUM THEORY
2010年 キャッスルバニア〜ローズ・オブ・シャドウ
2010年 ファイナルファンタジー14
2010年 フロントミッションエボルブ
2010年 MAJIN
2010年 アーマード・コア5
Wii 5本、PS3 17本
いまきた ジョーカー2初日10万本くらいは売れた?
レギン半額は嘘か って行動パターンがマジ中学生だなw
現在必死にレギンレイヴが安くなってるところ検索中かね
>>670 ガチで教えて欲しいのになあ
もうスレ見てないのかな
鳥取がレギン2980円の値札晒していたような ジャスコかな?
ロスプラ2は日本が一番売れそうだな
701 :
鳥取 :2010/05/02(日) 09:18:07 ID:oa+KVvEH0
>>676 完全にこけただろ
俺は発売日に買ったけどな
702 :
鳥取 :2010/05/02(日) 09:18:52 ID:oa+KVvEH0
>>698 鳥取のある場所で3000円でおつりが来るぞ
ジャスコはたまに叩き売りするからなあ 穴場といえば穴場だが相場としては当てにならない
>>696 >超次元ゲイム ネプテューヌ
なんだこのパチモン臭いタイトルはと思ってググったら吹いたw
鳥取とか砂の国まで行けないわ
鳥取って人口59万人きったらすぃね
>>670 は鳥取人だったのか
鳥取でなら売ってる。とか売ってないと同義だわ
鳥取とかジャスコがデートスポットのクソ田舎だろ…
鳥取砂丘は実際に見ると ショボい
HDのワゴンが無いとか大嘘だろ 祖父でアルトネリコとか洋ゲーとか結構転がってたぞ
そういやソフマップでゼルダ大地が580円、マジアカ新作が980円ワゴンの画像あって たまたま新宿行く機会あったから喜んでのぞいたら ゼルダは確かにワゴンだが980円、マジアカは中古ですら3000円越えだったぞ まあゼルダは買ったし悪魔城ドラキュラも980円だったから買ったけど 場所とか期間によって値段に差がありすぎだろ
>>708 っつか
>>670 はたぶんゲハの煽り画像の鳥取レギン見て
自分で見たって言っただけなんだろうなあ
ぬか喜びさせやがって
GWはゲームせずに予定表を見て過ごすのかね
>>703 ジャスコは、ゲームのことを何も知らない社員が、
定期的な在庫圧縮指示が来ると、在庫が多いソフトを
発売月でも2980円で売るというとこだしなw
店により、人気あるのでも投げ売りする。
バンナムを赤転せしめた鉄拳6の大暴落をスルーして 鳥取一店舗限定のレギンを語る、これこそが議論すり替えの真骨頂!! クール!、かっこいい!、今すぐ死んだ方がいい!w
r'"PS3愛ヽ (_ ノノノノヾ) 6 `r._.ュ´ 9 PSWの勝利は確定的に明らか! |∵) e (∵| (ゴキリッ `-ニニ二‐'
720 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 09:34:53 ID:HAwYyx5I0
ケンサクとゴッドイーター同じ開発なのにどうしてこうなった・・・
>>715 連休は社会人にとっては積みゲーを崩す重要な時期。
俺はTOG終盤をやりつつ、スプセルにも手を出している。
いまさらMH3買ってきた 操作むずそうだな
>>724 操作は難しいかな?
リモコンのが気軽で良いよ。
片手剣でガードと、ヒット&アウェイのやり方を覚えて
進めるだけ進めて、破壊力に限界を感じたら大剣に切り替えろ。
>>724 残念ながらMH3はWiiサードのソフト中
最もWiiコンによる操作が練りに練られた仕様にできあがってる
他のボンクラサードは何してたかって?、さぁ?w
>>726 そもそもMHとリモコン操作は相性良くないから
普通にクラコン使った方がやりやすい
DQMJ2にPWが初動で勝つとか 寝言言ってたゴキはどうした?
>>724 俺もMH3が初モンハンだから最初は苦労したなあ
しかしその壁を乗り越えた後はほんと何年ぶりかで
仕事や私生活に支障きたすぐらいゲームにドハマリした
でも振り返ってみれば操作や倒し方がわからず
苦労して試行錯誤してた時期が一番楽しかった
>>728 MH3のWiiコン操作は秀逸だよ
むしろPSPにもWiiコン出すべきだってくらい
DQMJ、DQMJってうるせーよ 積みゲーあるのに欲しくなるからやめてくれorz
>>731 でも大多数の人がPSP操作に慣れちゃってたから
Wiiコン操作してる人少なかったよね
ランスとかWiiコン操作でやったが
ひどいもんだったがな
MH3のWiiコン操作は駄目だろ やりこむならクラコンないと話にならん
>>732 どうせこれからも積むのだから
また増えてもよいじゃないの
人間だもの
片手剣か クラコンは無双で買ったし やってみるか
>>732 じゃあ俺が20時間プレイした時点で本スレを見てちょっと嫌な感じになったネガ情報をあげるから、
それ見て買う気をうせればいい
・今回も低ランクモンスターはステータス限界があるので高ランクモンスターには勝てない
雑誌の記事で、頑張ればスライムも魔王に勝てる!とかほざいてたのは、スライムを配合すると、強スライム、
最強スライム、になり、Sランクの最強スライムで勝てるということ
・強○○、最強○○は全部のモンスターにあるわけではなく、それぞれの系統に1種類だけ(スライム系はスライム、ゾンビ系はがいこつなど)
・で、結局登場モンスター300種類以上!と言われているが、その強○○、最強○○も当然1種類にカウントする脅威の水増し率。14体が強○○、最強○○、である。酷すぎる。
Wiiコンから入ったユーザーとの違いだな その先は個人差ということで
>>736 片手剣とか大剣なら、リモコン操作のが良いよ。
PSP版の操作にこだわりあるなら止めないけど。
やりこむなら、の意味が良くわからん。俺リモヌンで1000時間超えたし。
>>735 やめてw
と思ったけど
>>736 またですか。前作もゾーマやゴルスラあたりが優遇されてたけど、今作も限界あるんですね。
思い止まれそうです、ありがとうございます。
積みゲー崩してくるよ!
ここで鳥取と島根のどちらが素敵か延々と論じてもだw
>>742 %ュメ*メ*メゞ。
/@((/ヽ))*
ゝ巛イ一 一¥,'ミ〉 売上部で魔物使いカードを使う奴が減った、と…
ヘE.{、 ( フ_ノE
|X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
>>737 つーか、どのモンスターでも鍛えりゃ最強になる仕様にしたら
今以上に文句言う奴増えると思うがな
水増し率にしたってこの程度で脅威とか酷すぎるとかありえんだろw
>>745 どのモンスターでも最強にしろとは言ってねえよw
例えばポケモンだと最強じゃなくても技や特性の選択でマイナーでも強ポケどもとある程度は渡り合えるだろ
低ランクはPTに入れた瞬間に最初のターンで死ぬのがジョーカーなんだよ…
後水増しについては、前作からちょうど100匹くらいモンスターが増えてるんだけど、
100匹のうちの14匹って考えるとかなり入ってないか?
まーDQMJ2は夢中でプレイしてるけど 配合と育成の楽しさって意外のシステムのインターフェースは酷いよ メニュー開くのがちょっと遅かったりアイテム持たせて配合させるのがメンドくさかったり 配合先のモンスターの覚えるスキルの表示が省略されたり でもモンスター配合と育成が楽しい、良さはこんなもん 対人戦はまだしてないからわからんけど
鳥取と島根、どっちも最低最悪でいいじゃないか 気にするな
DQMJ2を積むのが嫌ならポケモンを育てればいいじゃない
朝早く目が覚めてしまったんで、DQMJ2をやってたら、いつの間にか3時間以上経ってた・・・。
ダイパの中古とかすげー安くなってるな ポケモン本編は中古でもあんま安くなるイメージなかったから意外 まぁそのうち(数年後)また高値に移行すんだろうけど
ポケモンはSSで久々に嵌ってプラチナ買ったな。 というかダイパはプラチナに比べてバグもあるんで、 中古価格は下がってたっけ。
ダイヤ、プラチナ、SSって買ってるなぁ 不人気色レーダーに俺は敏感だから 今度は白が不人気色になるよきっと
そういえば忘れてたけどケロロRPGはどうだったの? 売れた?面白い?
756 :
鳥取 :2010/05/02(日) 10:30:18 ID:oa+KVvEH0
>>723 ちょっとまてよ、これは鳥取のさらに奥にある施設じゃないか
パッケージの伝説ポケモンがクロ色でカッコ悪いわけないんだよ ブラックオックスとかグリフォンとかブラックゲッターとかビッグオーとか めちゃめちゃかっこいいじゃん バックベアード様みたいの来たら知らないけど
すげえいい天気だな DQMJ2のすれちがいしてくるか
ていうか数年前はすごいクリエイターってイメージだったかも知れないけど すげえ痛いな最近の小島
白黒だと白のほうがよいな、おっさん的には
いい歳して黒は恥ずかしいな
白と黒のDSどっちのが売れてるのかな
黒だと売る時に高値で買い取ってもらえるのが利点 汚れ目立たないからね
俺の直感だとラブプラス仕様のDSがシェアを0.02%を達成する。
俺新参だからわからないんだけど ピンキーマンって売りスレ専属コテなの? それなら支援しようと思うんだけど
十中八九、黒がゾロアークだろう 映画の主役になれなかったホウなんとかさんのように 白が不人気なのは確定的に明らか
>>772 ゾロアークはルカリオポジションでしょ
伝説ポケがパッケ絵なのが通例だし
敵か味方かピンキーマン
というよりゾロアーク自体ルカリオの対ポジの気がする
このスレは誰でもウェルカムだぜ。透明になるかもしれないけどな。
>>771 いや普通に考えて
ゴキブリの巣出身なんだから
そりゃゴキブリでしょうが
ピンキーは総合でスルーされてるイメージがある
でもタイプ相性最悪だよな 変身しても格闘技で抜群取られるし
何と戦っているんだ
売りスレって言ってる時点でこのスレの住人じゃない気がするよ
784 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 11:09:06 ID:1c3S6ktM0
売りスレって速報でしか使われない略語です
>>783 別の板の売り上げスレの略称が売りスレだったってだけで間違っただけだが
まさか速報のクズ共の住人と同じ扱いはやめて欲しいんだが
その単語が出てきた時点でNGで難の問題もない
なりすまし汚い
間違えただけって言ってるじゃん 俺も書き込みしてからしまったって思ったし
>>790 わざわざ任天堂好きのデブの画像張って
任天堂ファン=デブって印象づけ?
消えろよゴキブリ
売上スレ新参と言っておいて速報がどんなとこかは知ってるのかw その速報と同じことやってるんだからNG対象です
>>792 新参って言っても
一応1年は売上スレにいるよ
795 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 11:17:12 ID:aphdJbHh0 BE:342852023-2BP(10)
コテを支援とか行ってる時点できもち悪いわ。 勝手に仮想敵にする時点でさらにきもい
必死に弁解するとますます・・・
なんかバカなのがいるね
798 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 11:19:23 ID:aphdJbHh0 BE:2285676858-2BP(10)
1年とか新参もいいとこだろ。 出川や痴漢、GKの元ネタ知ってるか怪しいレベルじゃないかそれ
>>795 お前ゴキブリうざくないのか?
俺も1年前はお前みたいな考えだったが
毎日のように任天堂をバカにするレスを見てたら
そりゃ憎悪の1つもわくわ
とりあえず特定のハードに肩入れしてる信者はいらん。 害するだけだ。
一年もいてピンキー知らないのか とりあえず、いきなり煽りはじめるやつはいらない子
GKが蔑称じゃないことも知らないかもなぁ ゲーマーなら他社ハードまたがってもってるだろjk
1年近く毎日見ててピンキーマン知らんの?
>>799 そういう宗教じみたの本当に気持ち悪いです
釣りですか?
ピンキー=ガリガリ君だしな 今度の新味は美味かったんだろうか
尊師をバカにした一般人が憎い なんかオウムだなw
>>802 まさかPS3も持ってるのか?
あんなグラだけのハードよく買う気になったな
>>803 ピンキーマンはちらほら見てたけど
どこ出身かはわからなかった
まさかゴキブリの巣出身だったとはがっかりしたよ
そうそう。 ゴキブリってのはにんしんって呼ぶのと一緒だからな。 GK発覚のふがいなさと心根の腐ってる部分を忘れないために 俺はゴキブリとは呼ばずGKと呼ばせてもらうよ。
俺任じゃないのこいつ すりーさんかわいいよすりーさん どっかの腐れ漫画とえらい違いだね
誰がどんなハード買おうと自由なのに、それでも噛みつくかw
>>808 なんでGKとかちょっとかっこよく呼ばなきゃいかんの
あいつらどこでも湧くしゴキブリでいいだろ
マジ秀逸だと思うわこのネーミング
ピンキーマンとかいうのはまだましだな。 毎日頻繁に現れては取り巻きと馴れ合ってるようなコテと比べたら。 そういうのはもう全部避難所でやって欲しい。 そういう意味ではオモロイドとかいうやつはえらいわ。 本スレではコテはずして馴れ合い自重してるみたいだし。
>>811 呼称がかっこいいのに、やってる事が最悪なのが
持ち上げて落とす感じでいいのさw
ゼノがファーストだったことを知らなかった子がまた暴れておる
取巻き云々言うのはゴキブリの工作だろうな 住民に成りすまして コテが居づらい雰囲気を作りだしていくって作戦だろ せこいんだよ
>>815 とりあえずそのシャドーボクシングをやめたらどうだ?
オモロイド自演すんな お前は一生避難所にいろよ
どう考えてもすめしだろ ほっとけよ
なんかこの時間帯はPSWよりの考えのやつが多いな
>>787 ランク外の過去作よりは成功か
というよりやはり海外向けでも安心の任天堂ブランドというべきか
万が一海外で20万以上?売れてるとしたら、Wiiが売れないとかまた日本一が言えなくなってしまう。
まぁマベは海外で40万以上売ったノーモアあっても「Wiiは売れない」とかいってHD突っ込んで一撃必殺食らったが。
今サン
>>823 男ごはん
今日の料理は
定番キッシュとアボガドサラダ
最近変なのが増えてゲハらしくなってきた。いいことだ!
(`・ω・´)* キリッ /ら ⌒\ / /\ \\ KOJIMA KAMINANDESU (ノ > )u))) /⌒ ̄ ヽ | | | ̄ ̄ ̄\ | .| |_|/ ⌒ \ | | | (__) |__| (__) ゲームは今、クリエイティビリティーの面で真摯になってもこんなもんか。 プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に 販売攻勢をかけてしまおうとする雪辱感を感じたのでゲーム作りを辞めたい。
>>824 おい、こっちは放送が遅いからトンカツ揚げてたぞ
thx 俺もメシ食ってくるわ
12時間半後、そこには「売りスレ住人きめえww」と速報にコピペする彼の姿が!
皿洗うのめんどくせぇ
とりあえずテスト
皿ごと食べればいいじゃない
フライパンとか鍋から直接食え
皿の上にラップをかけると楽になる
PSPのメタルギアでも監督 小島のテロップ出してたな。 恥ずかしい奴。
>>790 ワロタそれPS3愛AAそのまんまやないか
キモイと思ったらやっぱりモデルは妊娠だったか
レイトン教授と不思議な町 レベルファイブ 2007/02/15 6万6722本 99万8082本 後2000本か・・・
そういやニノ国ってどんなゲームなの?
債務超過の意味知ってればPS寄りになるがわけない
二ノ国最初に見て思ったのが「ジブリ?」だった 日野の目指してる方向がよくわかる
>>822 正直あれ程までの、本当に凶悪なまでのプロモーション攻勢の結果が
この程度なのか…という印象の方がよほど強いがね。
最終的な結果は、MH3GやMH4のリリース先を見てみれば分かるのかも
知れんな。
また昨日ドラクエくれくれゼノくれくれ言ってたマルチさんすか。懲りないっすね。馬鹿なんすか?
はい、上げた!
リンククロスボーガン 米欧 初週 20万本 累計420万本 MH3はどうなるかねー
海外のゼルダ人気は異常
日本で一番売れたゼルダは神トラかな
DQ6、やっとすれちがいまで進んだ これでDQMJ2にかかれる
MH3 UK5位 ドイツ 4位、7位(Wiiスピーク同梱)、8位(PRO同梱) まあまあ好調だな。 PSP版とは大違い
ドイツとは本当に気が合うんだなぁ。 素材集め好きとかドM気質みたいなのがあんのかね。
>>849 定価が安いとはいえ、本編に遜色ない売上にまでなってるなw
>>855 画像になんか悪意を感じるな。
全陣営に対しての悪意をw
DMM必死だなw
MHは任天堂にさんざん宣伝させたあとでPS3の本命出すんだろうな
グーテンモルゲン
PS3の本命が出るのかと思ってしまった。
まだ待ってるのかー 可哀想だな
ソニーが散々宣伝した後、MH3をだしたカプコンさんを今後もよろしく
PSPで出るのになあ 本当に据え置きの好きな奴らだw
SCEは勝つつもりなら先手必勝しかないぞ PSP2とPS4は敵より一年前に出すのがベスト
発売近いのに海外で予約があまり良い状況じゃないと話題の MH3より目標の高いロスプラ2買ってやってくれよな
MHはPSでグングン伸びるコンテンツ!
>>868 つまり3DSより一年先行したGoさん勝つる!
DSと違ってPSPは最高の盛り上がりでPSP2にバトンタッチできそうだな
マリオ人気もルイージに引き継いでやれよと・・・
>>871 Wiiは15500円じゃねーか。
コッチのほうがひどいw
DSと違って……ってどういうこと? PSPの盛り上がりを引き継ぐにはPSP2にUMD搭載しなきゃなんないんじゃない? UMDはまだ使う気あんのかマジで
PSPのソフト売り上げはDLのほうがUMDを既に上回ってるし。
嘘も百遍言えば本当に・・・ ならねーよw
UMD搭載して今のメモステインストールの発展系が理想かもね 本体に8GB程度のNANDフラッシュを搭載して、インストール機能を標準仕様にする インストールよりも低速でも従来通りのUMD起動もそのまま UMDはキーディスクとして使用、今のPCゲーのDVDとHDDインストールのような関係 フラッシュメモリーの高速読み出しと光学メディアの安価大容量短期間大量生産や100枚単位での小ロット生産出来る利点を 両方活かすならそれしかない
ゴキブリ最後の星PSP2は結局噂もねぇな
実際、携帯機としては開発者にとってもユーザにとっても 十分にして絶妙のスペックだからな。 よほどのハードが出てこない限り、今後もPSPへの 集中が続きそうな情勢だな。
よほどのハードが出てこない限り、今後もPSPへのギャルゲー 集中が続きそうな情勢だな。
>>879 あー無理無理。そんなコストアップして販売できるわけない。
>>879 goであの値段設定なのに
それいくらになるんだ?
3DSってそんなに安くできんのか
メモステインストールって、メモステの寿命が心配なんだよな
>>888 PSP-3000に8GNANDを追加したぐらいの価格じゃないか?
, -───- 、 ,..‐'´ `ヽ、 /:: ヽ /::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i . l ::::::::::. l |..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、| ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 貼ってくれたんや… {. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i _,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを… ‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________ :::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、 :::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
>>886 スポット市場
NAND 64Gb 8Gx8 MLC 15.35ドル(Ave) 14.20ドル(Low)
8GBでスポット市場でも1500円程度そこまでコストアップ要因とも思えんが
NANDフラッシュを標準搭載してインストールすることに意味があるから、これでも高いなら700円程度の4GBでもいいと思うけどね
1個1000円もする部品を搭載することの大変さもわからんのかい。
NANDフラッシュて何ど?
わざわざUMDの設備残すのもデメリットだしなぁ
PSPは龍とかMGSで盛り上げる事を決めたようだからな名越と小島は おそらく携帯機でもWiiにやってるようなコナミとセガの微妙な嫌がらせは続くんだろうなあ…
そんなこといったらPSPの存在自体がデメリットだし
>>884 この人の画像俺も結構もってるけどクオリティが高いよね。
結構きわどい格好連発だった。でもコスプレしてないとただのデ(ry
名越と小島の共通点は任天堂ハードで売れないこと 2人ともDSですら当てられなかった だからネガキャンに走るのは当然
マニアにはたまらんものがあるんだろうな。
>>900 その画像あるとこ教えてください(///)
>>92 このキチガイ消えないかな。
このリンク先はニゲ天で内容はパワプロを馬鹿にしてる4コマだ。
別に中身を見るまでも無い。だが言いたいことがある。
ちゃんと頑張って作られたゲーム自体を馬鹿にするな。
例え売れ行きが芳しくないとしても、そのゲームにはファンがいるんだ。
ファーストだけを馬鹿にしてるんならまだいいが(本当は良くないが)、さらにそのプラットホームに
ソフトを供給しているサードを名指して馬鹿にするとか、頭がおかしいのか?
こいつはJINやはちまと同レベルにクズだな。吐き気がしてきた。
(`・ω・´)* キリッ /ら ⌒\ / /\ \\ スレヲ・タテルンデス (ノ > )u))) /⌒ ̄ ヽ | | | ̄ ̄ ̄\ | .| |_|/ ⌒ \ | | | (__) |__| (__)
>>895 1年で半額になるから、4GBなら今年の年末頃には300円台になっとるよ
現在の1GBのNANDフラッシュも2GBのNANDフラッシュも300円で容量倍でも値段は同じになってるしね
909 :
● :2010/05/02(日) 13:40:21 ID:tMkIb7Yf0
900が見えないので待機
すまん。たてれんかった。どなたかお願いします。
いってくる
まあ俺もPSP3000にフラッシュ8GB積んだPSP4000が出れば 余裕で3DS迎撃できると思う、まあアナログ×2にする事も必要だけどね
>>913 スレたて、おつ
連休中も働く坂口も、おつ。
>リアルタイムなんでダメージ数値とかがおかしくないかチェックしてるうちに、
>眼が疲れてきます(^_^; まっそれだけテンポ速めで狙いどおりではあるんですが。
>昨日からBOSEのスピーカーを設置して、音の最終チェックも開始。
>今まで聴こえづらかった低音よりの効果音とかがクリアに。いい感じ。
>あらためて音のスタッフの仕事に感謝。
>ひさびさの休日なのに、LSのビルドを立ち上げてしまう自分(^_^;
>どあたまからプレイしつつ、細かな修正事項をメモする・・・
>本当に細かい部分なんだけど、やはり直したくなる。
で、フラッシュ8GB積んだだけで面白くなるの?
>>912 3DSの仕様もまだ不明なのに・・
そもそも日本限定で戦っても
海外ではブランドとして終わってるだろ。PSPは
>>912 * *
* + 無理です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>918 名越・小島「俺たちがPSPを世界ブランドにするぜ!」
>>916 %ュメ*メ*メゞ。
/@((/ヽ))*
ゝ巛イ一 一¥,'ミ〉 8ギガ積むと面白さも8倍だというのに、と…
ヘE.{、 ( フ_ノE
|X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
>>912 ついでだからL2R2もつけてしまおうぜ
日本限定ハードで良いじゃん どのみち和サードの寿命はそう長くないし、特養ホームみたいなもんだPSPは
日本だけでも今のPSPのラインナップで充分だな 逆に海外だけ強くて洋ゲーばっかなんて最悪だし
個人的に十分でもPSPは惨敗ハードなんで、モンハンしか売れてない ギャルゲーまみれで明日はないだろ
>>921 コジマサーン。PWの操作が真剣に糞なんですけど…親指パッドで人指しが十字キーってギャグですかw
せめて隠れるような建物やロッカーくらいないとステルスアクションとはいわないでしょうが。
一番気に入らないのがほふく前進なし。おかげで難易度が異様に高い
DS海外で強いけど 海外からやりたいソフトなんてほとんどこないし 海外で強いとか弱いは無意味
>>924 日本市場の特徴の一つとして、次世代に移行したら前世代は急速に縮小する
221 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 13:48:13 ID:9UACYWq80 PSPとDSのソフト売上げ DS PSP 2004 **117万本 ***52万本 2005 *1142万本 **375万本 2006 *3780万本 **566万本 2007 *3704万本 **603万本 2008 *2619万本 **903万本 2009 *2635万本 **906万本 合計 13997万本 *3405万本 おまけ GBAのソフト総売上げ5500万本 PSPはGBAのソフト売上げ抜くの無理だな。
>>921 名越に関しては
「世界で戦うための、龍如くノウハウを活かしたゲームはまだ〜?」
という感じなんだけどな。
この前のPSP外伝はただの小遣い稼ぎだろうし。
チキン&エッグとか言ってたお笑いライブのときにPSPがダメな子扱いされた理由は、 日本だけで売れてもダメだからじゃないの? まあ、日本でもミリオンはMHだけだが
>>928 それは違うべ。
海外でも戦えるから、DSはソフトラインナップが充実する。
PSPは国内限定だから、これ以上のコストアップはほとんどのサードには厳しい。
だから、ラインナップが偏る。
こんな市場で何をしようと思ってるんだ? > 495 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 22:20:07 ID:TXmscFnS0 > 発売日以降のPSP年間1位 > > 2004 みんなのゴルフポータブル > 2005 モンスターハンター ポータブル > 2006 モンスターハンター ポータブル > 2007 モンスターハンター ポータブル2nd > 2008 モンスターハンター ポータブル2ndG > 2009 モンスターハンター ポータブル2ndGBest
据置機では海外産のやりたいゲームがあるけど 携帯機では何もないな 携帯機では日本ソフトの独壇場だな
>>934 これも
つ2010 モンスターハンター ポータブル3rd ※予定
携帯機の次世代立ち上げるには数千億円かかるらしいね
>>929 その手の過去のセオリーを真に受けて右往左往したのが今世代
>>938 逆だろ
セオリー通りにしなかったから苦戦してるんだよ
>>933 偏るってどういうふうに?
今のPSPのラインナップでDSと比べてどういうソフトが足りないの?
>>940 RPGでね?
なんだかんだといいながら、一番人気あるジャンルだし。
PSPは、ギャルゲーがかなりの割合を占めるのを偏るって書いたけど、
このジャンルこそPSPに相応しいというなら別に良いんだけどね。
>>934 いまはね、一部の決まったソフトしか売れないんだよ
どのハードでもな
>>941 RPG?そんなのDSで海外で売れてないでしょ
>>940 国内限定でやるならいいんじゃね?
当のメーカーがどう思ってるか知らんがな
いえる事は、海外でPSPがもっとしっかりしてれば
カプコンフランスにあんなこと言われないわな
ハードのせいにする会社は寄生虫根性丸出しだな 実力ないのを認めない
海外がないと国内だけで採算がとれるジャンルしか売ってくれなくなるよ 昔はそれで良かったんだがね
モンハン以外全部足りないだろ
>>943 そんなヒットした話も聞かないが、
アトラスが他社のRPGをローカライズして沢山出している。
それなりには利益がでているからやっているんだと思うけど。
FF3DSが海外ミリオン出荷してなかったっけ?
各タイトルにとって一番重要なのは、絶対数(=売上)を 一番確保しやすいハードにタイトルを投入し、そのタイトルのブランドを 成長・維持させる事だと思うけどねえ。 そうすれば次世代に移行する際にも、ファンをスムーズに 別ハードに移行させる事が出来る。 リスクヘッジを取りたくなる気持ちはあるだろうが、重要なのは 1つのシリーズについては1ハードに集中させる事と、 シリーズ毎に集中させるハードを間違えない事。 テイルズみたいなのは本当に馬鹿の極みだったと思う。 全ハードに色気出した結果、全てにおいて売上低下。 あの舵取りした奴、ほんと責任問題モノだろこれ。
海外でも任天堂無双なんだからすごいよな。サードはもっと研究しろよ。
>>948 アトラスのRPG程度ならPSPの和ゲーローカライズも売れてるんじゃね
>>952 日本一がPSPに集中しすぎたせいで、海外で売れなくなってしまったとボヤくぐらいですので
Dead to Rights: Retributionが核爆死しても泣き言言わないバンナムは成長した
>>947 アホドックで4人協力プレイするアクションは
PSPの独壇場だとは思うよ。
まぁ、それだけだけど。
良くも悪くも「一人で楽しむ」ゲームは少ないな ギャルゲは多いけど
そもそもアトラスはもうPSPのラインナップの方が多いぐらいだし 海外で売れるからって理由でDSに力入れてるようにはぜんぜん見えない
>>957 頭皮の現実からは逃避したいのに
本当酷いわ
PSPに集めたリスクはとてつもなくでかいと思うよ、将来的に
>>950 テイルズに関してはPSP集中だったけど、上手くいかなそうだったんで
予定が狂ったみたいな感じだろうけど
まあ一番馬鹿は箱○のTOVだろうな
あれで目が肥えちゃTOGなんかHD移植されるまでスルー決め込めるわな
これに関しちゃ責任は取らされたみたいだけど
>>961 まあ体力のないサードはバタバタ倒産するだろうね。
アトラスの手堅さは異常
>>962 テイルズ売れなくなったのははDSのせいだろ
知育ブームをバカにしたツケ 波に乗れた日野は素晴らしい
>>962 PSPでテイルズ本編新作1本もでてないけど
>>958 アトラスはカドゥケにしろ世界樹にしろ
新納一人がDSで頑張ってたようなもんだからな
コナミの内田みたいなもん
もうDSで完全新作は出ないだろう
テイルズが売れなくなったのはDS1作目で手抜きやら他機種に完全版やらやりまくったメーカー側の責任だろ
>>968 いや、アトラスは今更、どのハードでも完全新作で
何かをやろうなんて思わんだろw
リスクが高すぎる。
内部スタッフの質は高いんだから、派生タイトルやリメイクで
手堅く利益をあげていくつもりだと思うわ。
日野は任天堂機を馬鹿にしたサードとクリエイターをせせら笑ってるよな。 出来る奴はどこでだってやれるんだよと。
>>969 完全版なんて昔からよくあることだし
テイルズオタはそんなんじゃ買わなくならない
ただ任天堂のハードで買おうという人がすくないだけ
>>970 言われてみれば、そうだな
そう考えるとDSで出した新作2つをシリーズ化出来たってのは
アトラスにとっては運が良かったのか
PS2移植署名活動やるのが主客層だからしょうがない
テイルズが売れなくなったのはDSのせいか まーそういう事にしておいた方が良さそうだな、箱○って単語がまずかったか
SFC テイルズ オブ ファンタジア 248,879 95/12/15 PS! テイルズ オブ デスティニー 829,271 97/12/23 PS! テイルズ オブ エターニア 669,248 00/11/30 PS2 テイルズ オブ デスティニー2 762,861 02/11/28 NGC テイルズ オブ シンフォニア 322,779 03/08/29 PS2 テイルズ オブ リバース 596,493 04/12/16 PS2 テイルズ オブ レジェンディア 342,779 05/08/25 PS2 テイルズ オブ ジ アビス 556,465 05/12/15 NDS テイルズ オブ ザ テンペスト205,541 06/10/26 NDS テイルズ オブ イノセンス 246,420 07/12/06 Wii テイルズ オブ シンフォニア 212,408 08/06/26 360 テイルズ オブ ヴェスペリア 204,305 08/08/07 NDS テイルズ オブ ハーツ 259,000 08/12/18 Wii テイルズ オブ グレイセス 188,590 09/12/10
テイルズはPS終了までに出来る限り稼いだらその後は引退だろう
TOV完全版移植でまた息を吹き返したからな。 このお陰でナムコはPSの味方ですの風潮で、他ハードのテイルズが売れなくなった。 TOSからの浄罪の日々を経てやっと消えかけてたのに、呪いを復活させやがったw
ぶっちゃけバテン新作が出ればテイルズなんていらないんだがな トラクレも買収してやってくれないかなー
浄罪とか、呪いとかなんか変な宗教に入ってるんですか
今PS3でテイルズ新作出したらハーフくらいはいくかね?
>>981 10万から50万、或いはハーフからミリオンくらい
DSに力入れてるように見えないって… まぁ確かに見えてはないけどさ
>>981 PS3 テイルズ オブ ヴェスペリア 34万3464本
360 テイルズ オブ ヴェスペリア 20万0885本
40万本台半ばじゃないの
985 :
名無しさん必死だな :2010/05/02(日) 14:47:25 ID:WGkFFQ4s0
>>976 樋口チームの他機種完全版商法
2006年以降の乱発
そりゃ機種関係なくブランド衰退するわ
後、TOGは今21万売ってるぞ
>>981 もう無理
>>981 RPG熱はライトニングさんが見事に冷ましてくれたし
TOVと同程度がせいぜいだべ
ハーフは中々難しいラインだろうな。 45あたりで止まりそうな感じがする。 正直、最初からPSPに専念しておけば…。
テイルズはどうやったら復活するかまったく分からん。 絵師も代えて失敗、最近の声優は萌えりゃいいみたいな有象無象ばかりだし やりこみも今やテイルズじゃなくてもどこも入れてくるもんなぁ。
DSにうまく適応して見せたレベル5 PS2に本丸を残し続けたアトラス PS3でも金を掛けずに作ったガスト すべてのハードでヒットを飛ばしたカプコン 今世代の成功例は多様だな
DSで最初からイノセンスかハーツ並のクオリティで出してりゃ30万いけたんじゃねーの?
>>988 後は衰退するのみだな
>>989 ガストちゃんは国内HDの唯一の成功者っぽいよな。
>>979 バテンなんて、ゲハの売れないのに信者がうるさい7大タイトルの1つだからな。
2まででたのが温情だと思った方が・・。
あと、他の6大タイトルはしらんから適当に書いただけ。
今世代での一番の特徴は 「任天堂ハードはいくら普及しててもサードのソフトは売れない」という認識を 制作者・消費者に植え付けたことだろうな 実際手抜きだとか外伝だとか別の理由があるけど、そんなの完全無視で 「Wiiだから売れない!DSだから売れない!」と喚く阿呆がすごく増えた
ガストの成功って グラでも作りこみでもなく「独占」がつえーっていう証拠なんじゃね?
レベル5…
セガサターン
売れないソフトでも期待したっていいじゃない 任天堂だもの 1000げっと(`・ω・´)
1000なら超可愛い彼女ができる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。