163 :
名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 05:56:51 ID:dpof6GE70
ゲーム機がPC並の値段になり、ゲームしか遊べない現状
据え置き機の未来は暗い
それでも、ソフト供給があれば持つんだろうけど、
ゲームソフトを出してる会社がPCに「本格的に」供給しだしたら、アウト
>ソフトメーカーがPCに「本格的に」供給しだしたらアウト
そのシナリオはほぼ無い
Windows系の新OSが有り得ない程VGAの能力を要求するOSで
相当性能のグラボが標準装備かつ安価になる様なシナリオならあり得るが、
そうでもない限り普及型PCと据え置きゲーム機の差は開くしかないだろ
PCが完全に普及機に入っちゃってわざわざゲームのためにVGAを強化して
価格帯を上げる理由がないわ
165 :
名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 06:31:08 ID:dpof6GE70
ゲーム機の値段がこのまま上がったら、ゲーム機死亡
未来でね
据え置きが死んだらどっちかって言うと
携帯機だけになるんじゃないか?
ゲーム機の値段は昔からそんなに変わってないんじゃね?
ゲーム機じゃないとか言っていたPS3は別として。
>>161 小学生から女子高生までが、ポータルサイトでネトゲしてる時代に何を言ってるんだ…
ただそれが色々な問題にもなってるけど。(ネトゲで知り合って事件に巻き込まれる等)
>>131 ふとPCの電源入れてからOblivionを起動させて、セーブデータ選んで、
ゲーム内で操作できるようになるまで時間測ったら65秒位だった
テクスチャMOD入れてVRAM1〜1.5GB食う状態でこれだから
正直箱○とかPS3でやるより速いぜ
>>165 6万円超えてたし他社があれを超える「ゲーム機」を出すとは思えんがw
(昔)
ゲーム機:ROM入れてスイッチオンですぐプレイ可能
PCゲーム:カセットテープの読み込みで5〜10分待たされる
(今)
ゲーム機:周辺機器が無くても、とりあえずプレイ可能
PCゲーム:1にグラボ、2にグラボ、3・4がなくて、5にグラボ
これじゃ、マニアでなければ「PCゲームメンドクセー」ってなる。
家庭用ゲーム機の手軽さが無ければ、一般普及は無理だね。
その家庭用ゲーム機ですら手軽な携帯機がメインになってるけど。
グラボ1枚でゲーム機買える世界だしな
中堅レベルのグラボでもWiiが買えちゃう・・・
>>173 でもAMDあたりのオンボードMBに乗ってるGPUでも現行ゲーム機より上だぞ?
>>174 流石にそれは無いだろ
790GXでもGeforce7600GTの7〜8割位だぞ
比較で見りゃ上かもしれんけど
PCでゲームをそれなりのレベルで動かすには・・・
コンシューマにも出てるような洋ゲーをちゃんと動かすとなるとそれなりのグラボは必須
まあ、妥協して1世代前のHD4870とかが10000円弱で売ってたりはするけどね
電力考えなきゃ問題ないレベルと言うか、HD5770以上だけど・・・
でも、やっぱ最低1万は追加投資が必要
で、それやると他のパーツもきになっていくと言う諸刃の剣w
ゲーム機はやっぱ便利と言えば便利だよ
同じゲーム機で遊んでるっていう他の人との共有意識が無くなったら多分もうゲームしないと思う
PCだと選択肢が多い分共有意識が無いんだよな
選択肢多かったっけ
エロゲーか洋ゲーって言う認識しかないわ
機械的な話じゃないの?
グラボとかCPUとか
ウィンドウズPCは重いし、それ自体けっこうお金がかかる
かといって他のOSマシンは論外って程ソフトが少ない
MSがゲーム特化型OSを出してくれれば…ってそれ箱○じゃねーか
>>179 そうそう
スコアを競うタイプのゲームだと同じ環境じゃないと意味ないし
ゲーセンだと全国同じ筐体でスコアを競う訳だから熱くなったあの感じ
PCでスーパープレイしてもどうせチートだろって言われるでしょ
逆に言えばゲームでチートしたいならPC一択だな
チート蔓延のPCゲームでオンライン対戦なんてありえないわ。
日本でPCがゲーム機として受け入れられないのは「自由」だから
自由で自己責任の文化のPCとはあいいれない
何かをしなさいああしろこうしろと言われてよくできました〜ってのが日本人の好むゲームだから
ま、世界でもIPADとかアイフォーンの目指してる方向ってまるっきりそれだけどね
結局、PCやネットが目指した理想「自由主義」が否定されて「大衆は一握りのビッグブラザーに従う」ディストピアの実現
PS3を例に挙げないと話も出来ないんだよね
ってか、MSが360出した時点でPCゲーのある意味での限界が見えてる件
PCゲーで市場取れると思ってるならMSが360出した意味って何よ?
>>186 Xboxを出したのは、劣化PCとしてゲームの裾野を広げてシェアを取ろうとしたからだよ。
なんだかんだいって、上でも散々出てるけどアメリカ・ヨーロッパ・中国とか以外の国ではPCゲームがマイナーだったし。
>PC/AT互換機用パーソナルコンピュータの部品をほぼそのまま流用した構成となっており、一部のメディアは「ほとんどパソコン (PC)」と呼ぶほどだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
ぶっちゃけ、360のリリースはPCとゲーム機能の分離だと思うけどな
MSはオフィスとかWindowsが売れればいいんだから、
無駄に価格帯を上げて普及数を落とす原因になりかねないゲーム昨機能は邪魔だって理論で
>>188 それは理論が破綻してる
ゲームが出来るPCは確かにVGAがコストを圧迫するが
やらない人にはオンボードって選択肢が有る
そしてゲームをしたい人にもWindowsは売れる、MSからすれば顧客が増える
日本で問題なのは、ゲームをしたいと思ったときに後からVGAを追加しようとすると
拡張性のないメーカー製PCが多すぎる所為で詰むって所だろ
そもそも箱はPSがリビングにおけるメディアサーバになろうとしていたのを潰す為
というかクタたんがゲーム機じゃないスパコンですとかPCですとか言うから
PCをリビングにも置きたいMSからしたら凄い邪魔に見えた
そこまでしたいならWindowsの新OSをアホみたいにVGA依存のOSにすればいいじゃない
>>191 何が言いたいのか全く判らん
ゲームが出来るPCは比較的高価になるが
ネットとエクセルが出来るだけのPCは安い
単にユーザが自分に必要なレンジを考えて買う選択肢が増えただけだろ
なんで全部のPCがゲームが出来る高価なPCにならないといけないんだ?
>>193 そーいやAeroってちゃんとした処理能力のVGA積んでたら逆に速くなるんだよな
アレに関してはVGAの2Dにおける進化がRIVA TNTとかの頃からあんまり進んでないから、
ようやく実情に合わせたともみれるけど
195 :
名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 21:03:01 ID:+Vyiym+P0
パズルゲームとかが好きな人はPC持ってればPCでやるでしょ
カジュアルゲー的な物はゲーム機よりネット上の無料ゲームの方が多いだろうし
パズルゲームすら動かないPCなんてもう使われてないだろうし
俗に大作とか呼ばれるゲームを好む人たちが必死で買い支えてやらんと商業のゲーム機なんて無くなるよ
将来的にDirectXがOSの根幹まで統合される予定じゃなかったっけ
PCに標準でゲームコントローラーが接続されるようになれば、あるいは…。
>>195 PCのカジュアルポータルサイト以外にも、ケータイゲーとか流行ってるしね。
>>197 最近はほとんどのPCゲーが箱コンにデフォで対応してるよ。
接続すると画面表示も操作法も、全部コンシューマーと同じになる。
>>198 ほほう…。それでPCmの操作もできないことはないね。
ヌンチャク型で、両手の位置がもっと自由になればねぇ…。
左手側に十字キーの付いた第二のマウスがあって、それがなぜか普及すれば…。
ところで、調べたらwindows向け360コントローラなんてのもあるね。
360純正共々PC、360両用可なのになぜ2種類用意するのMS…。ややこしい。
何かを使って軽くするんじゃなく、元から軽いOS作れと思ってしまう
>>199 付属品がちょっと違うからね〜
ちなみにPC用の方が割引率が高いのでもし買うならそちらをお勧めします
PCゲーはマウスに依存しすぎなのがどうもねぇ・・・
トラックボールでFPS、RTSは無理ゲー過ぎる
>>202 そう?
私ぁふつーにやってるけど 慣れの問題っしょ
>>202 それを言ったら、コンシューマーはパッドに依存し過ぎという事に……
PCはゲーミングデバイスも恐ろしいほど種類あるよ。
ハンコンにしても確認しただけで50種類くらい。7000円の安物からG25・ポルコンみたいに4〜9万する高級品まで。
その他フライトスティックとか、頭の動作がゲームに影響するTrack.IRとか。
いろいろあり過ぎるのが普及の足かせなのね…。
しかし、360のコントローラーゴツイね。
シンプルで小さい360コントローラーProとか出して欲しい。
クレイジーキャッツ…?
あの機能の詰まったコントローラーを小さくなんてできねえよ!
とか言われると思ったらあるんだ小型360コントロ。
まあ、キーボードとマウスでもゲームには事足りそうだけどね。
マリオはムリだけど。
マリオも含めて2D系はパソコン標準装備のマウスとキーボードで十分だろ
>>202 ゲーミングマウスのトラックボールマウスが存在しないだけで
それ様のマウスが存在すれば戦えるようにはなると思うが