Wiiでドラクエバトルロード出るらしいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:43:42 ID:p0hUOXOB0
でるとは思っていたけどキター
3名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:43:45 ID:I1DvTRHE0
ミリオン売れるな
4名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:43:47 ID:q6KkdaeM0
これってゲーセンにあるやたら戦闘シーンがカッコイイゲームだろ
あのクオリティならほしいな
5名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:44:18 ID:8BDuFBZ30
市場から帰ってきたらry
6名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:45:29 ID:cO/sWC6f0
DQ10がPS3で出るとか言ってるゴキブリ見てる?
7名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:45:31 ID:4a4+NdlR0
まじかよゴキブリ沸いて来ない
8名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:45:36 ID:2FPlaQQDP
Wii ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー 
http://www.dq-victory.com/



また今年もあっさりWiiの勝利か
9名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:46:21 ID:0m+C19dL0
これは絶対売れる
10名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:47:13 ID:84GMbS590
地味にやりたかったから買うわ
アーケードでやるまでのものじゃなかったから

ただロケットスタジオなのが不安で不満だが
11名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:47:30 ID:8BC9BFEP0
これ動き格好いい奴か
12名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:47:49 ID:qWVKyHBL0
まーた特定の者達によるネガキャンが始まるのか
13名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:48:07 ID:iXzlevUO0
ゲーセンにあるカードのゲーム?
14名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:48:10 ID:HGynxQzK0
外でやるの恥ずかしいから家で出来るのはいいな
15名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:48:38 ID:9Rgg93Cw0
マリベル出るんなら買う
16名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:48:54 ID:JYgRsC5j0
まったくのノーマーク
17名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:48:58 ID:E9oMKvRZ0
カラーコードスキャナー(DSiウェア)を使うには、DSi必須になる訳だから
DSi持ってない人は、DSiも買えってか・・・
18名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:49:01 ID:4a4+NdlR0
ドラクエソードが50万売れるくらいだから売上の心配はないかな
19名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:50:01 ID:DfcVQu/lP
これ何ゲー??
20名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:50:01 ID:dVigSiwPO
戦闘画面が3Dドラクエの理想みたいなやつか。
あれ、ゲーム的に面白いのか?
21名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:50:18 ID:ORpzUMBNO
でもゲーセンで過疎ってない?
うちの近所限定かもしれんけど
22名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:50:28 ID:I1DvTRHE0
>>17
マジかよ
初代DSの俺の為に専用リーダーとかあればいいのに
カードはどこで買うんだろう
23名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:50:56 ID:8BDuFBZ30
ヌンチャク・クラコン対応
wi−fi対応
ジャンルカードバトル

しかもDSiウェアも対応か
DSiでカード読み取るのか?
なんかそんなゲームがPS3にあったような…

ただし、この開発会社カルドとなんとかポータブルで悪名高いあそこなんだよな
24名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:51:15 ID:GyUtv4gC0
MJ2なんていらなかったんや!
25名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:51:16 ID:klJlJ29m0
>>22
ゲーセンだろ
26名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:51:20 ID:DTGmKwez0
やべえ、アーケードだとちょっと恥ずかしくて出来ないんだが
家でできるならやってみたかった
27名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:51:50 ID:2FPlaQQDP
28名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:52:25 ID:XtE6v9hj0
ローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女 ミナデイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=7ClxHgZxA10
伝説の勇者 ギガブレイク
ttp://www.youtube.com/watch?v=awjDQLStl80
ロトの血を引く者、ローレシアの王子、伝説の勇者 勇者集結
ttp://www.youtube.com/watch?v=cUl8BaZvbuQ
占い師ミネア 天変地異
ttp://www.youtube.com/watch?v=6LpF8TnfXk8
踊り子マーニャ 疾風炎舞扇
ttp://www.youtube.com/watch?v=blmiQtM3B1o
商人トルネコ おっさん呼び
ttp://www.youtube.com/watch?v=ra6XicGRd-I
王女アリーナ 閃光烈火拳
ttp://www.youtube.com/watch?v=hf-iJjHGHmc
魔法使いブライ マヒャドデス
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Gn3ptQkkiA
神官クリフト ザラキーマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ojq9bga0yQA
王宮戦士ライアン 究極爆裂剣
ttp://www.youtube.com/watch?v=aTgDjre517M
魔剣士ピサロ ダークマター
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZRGYQnf3hgs
導かれし者たち ミナデイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=LJAq9f6Idio
29名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:10 ID:XtE6v9hj0

伝説の魔物使い モンスター呼び
ttp://www.youtube.com/watch?v=j1UUK-iuaP4
貴族の娘フローラ 大海嘯
ttp://www.youtube.com/watch?v=eb2xheNvaR0
第三の女デボラ 烈空カカト落とし
ttp://www.youtube.com/watch?v=rav07gLlDcM
流浪の王パパス ホーリーエッジ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iJORUAU-Ols
勇者レック ジゴデイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=oH-1eperJQM
旅の武闘家ハッサン 超・岩石落とし
ttp://www.youtube.com/watch?v=APzzrSREjzQ
夢占い師ミレーユ マスタードラゴン
ttp://www.youtube.com/watch?v=CVuS-u57lRw
大魔女バーバラ マダンテ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZXbTvMfeWRM
ゲントの民チャモロ バギムーチョ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4O_KKYrmkE
さすらいの剣士テリー ジゴスパーク
ttp://www.youtube.com/watch?v=_8JdhPw6Qt0
30名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:13 ID:uftYDH2yP
カード集めてた俺には朗報だけど、
排出停止になったカードはどうするんだろう
別売りするのかな?
31名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:18 ID:bEyP07ks0
ありがとう。ありがとう。
出来ればDQ9の連動も残しておいてくれると嬉しいんだけど…無理なのかなぁ

あと、遠間でクリフトのザラキ→効かなかった→ザラキ→効か(ry)ザラキ→き(ry)のウィンドウを踏み倒しての
ザラキーマを見て笑ったけど、あれはやりすぎだと思うんだw
今度は家でじっくり見たいもんだ。
32名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:43 ID:itgm6eDm0
ゲーセンでの人気とかどの程度あるんだろ?
33名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:54 ID:XtE6v9hj0
少年アルス アルテマソード
ttp://www.youtube.com/watch?v=68eCe_iqsYQ
少女マリベル 煉獄火炎
ttp://www.youtube.com/watch?v=lB7hpSJ4FL8
大盗賊ヤンガス 烈風獣神斬
ttp://www.youtube.com/watch?v=ra6XicGRd-I
魔法使いゼシカ マダンテ
ttp://www.youtube.com/watch?v=keeh0sljkNI
聖堂騎士ククール シャイニングボウ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fJ9M8yb69As

闇の覇者竜王 闇の波動
ttp://www.youtube.com/watch?v=M5fVg8fTK8c
大魔王ゾーマ メラガイアー
ttp://www.youtube.com/watch?v=GHyv7CAnQeA
幻魔王デスタムーア イオグランデ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ECpXJ8PNz_I
魔神ダークドレアム 雷鳴豪断脚
ttp://www.youtube.com/watch?v=teo-lyZmg6c
34名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:53:57 ID:shv6TgBr0
特殊インク使ってるからコピー不可能です!キリッ
蛍光ペンで余裕ですたwwwサーセンwww

これの二の舞にならないのを祈る
35名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:54:37 ID:qIexSxvV0
これってDSiとWiiマルチ?
36名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:54:48 ID:rMAVTIVEO
カード買うか
37名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:54:51 ID:xRqRdhEvO
これはカード高騰するなw
いまのうちに買って転売しよ
38名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:54:58 ID:lk9/n5iX0
和田さん、DSの時と同じようにWiiでもDQ市場の下地作りを始めるつもりかー!!
39名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:55:19 ID:taB2rO1m0
40名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:55:25 ID:DfcVQu/lP
ああ、カードゲーか。結構かっちょいいな
10もこんな感じになるわけ?
41名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:55:29 ID:I1DvTRHE0
>>25
餓鬼に紛れて買えってのか?
42名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:55:31 ID:SXRIsTvC0
これキャラかっこいいよね〜
43名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:15 ID:4a4+NdlR0
>>33
>大魔王ゾーマ メラガイアー
そこはメラゾーマにするべきだろ常識的に考えて・・・
44名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:20 ID:9Rgg93Cw0
親機Wiiで子機DSi使うシステムだと

GCのFFCCがGBA必須だったようにあまり普及しないのでは?
しかもDSi限定だから尚更

Wii単独でカード読み込むように出来ないのか?Wiiポイント登録みたく
45名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:42 ID:s9s+99iZ0
よくわからんがWiiのスペックで大丈夫なのか?
46名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:43 ID:ZqcieSZS0
よくわからんが、小学校低学年向けのゲームか?
リンク先を見たら、ひらがなが多くて違和感を感じたんだが。

でも、正直言って、ちょっとだけ遊んでみたい。
47名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:49 ID:xRqRdhEvO
>>41
大人もいっぱいいるから安心
48名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:56:51 ID:LScqLM140
これ、DSiでスキャナーして対戦するってことなんかね
すげえ金掛かりそう・・・
49名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:13 ID:DfcVQu/lP
ギラはどこにいった・・
50名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:28 ID:DTGmKwez0
>>20
よく勘違いされてるが別にグラは良くない
演出もあくまでバトルロード向きになってるだけ

なぜかバトルロードのグラを持ち上げる人がおおいところが謎
51名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:42 ID:DJiac8VF0
まぁアーケードのモンスターバトルロードもロケットスタジオだから同じだけど・・・。
このくらいのゲームならどこが作っても大丈夫だろ・・・たぶん。
52名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:42 ID:ORpzUMBNO
>>27
大丈夫か?wこんな派手なの出して

後々出るDQ10の戦闘が見劣りしちゃう気がするんだが・・・
53名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:44 ID:HCsFZqxC0
最近のスクエニってゲームに限定カード付けるよね。
他所の真似してんじゃねえよと言いたい。
54名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:48 ID:E9oMKvRZ0
>>35
リンク先ちゃんと見ろよ

Wiiのソフトで、カード読み込みにDSiを使う

初代DSや、DSLしか持ってない人は涙目
55名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:57:55 ID:8BC9BFEP0
>>28
>>29
>>33
じっくり見た事無かったけどすげー派手だなw
56名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:58:52 ID:C9Db2Kii0
ギガブレイクって遠距離攻撃になってたのか
あれは近接技の方がいいと思うんだがなあ
57名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:58:58 ID:HO4NXW6qO
ぎゃはははwwwwww
GKのふりしてPS3マンセーしてたけどPS3ざまあwwwwww

Wii大勝利!!
ドラクエ10もPS3なんて糞ハード出るかボケwwwwww

Wii最強最高!!
58名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:59:28 ID:DfcVQu/lP
やっぱDQ3の勇者が一番イカす
59名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:59:29 ID:8BDuFBZ30
>>50
DQ9アンチスレとか本スレまで突撃に来る奴が持ち上げてた印象しかない

60名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:59:37 ID:8nzOGs3RP
>>44
既存のカードを読み込むのにはDSが必要だけど、
その他はソフト内で完結してるのかも。ファミ通記事を見ると。
61名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:00:35 ID:2FPlaQQDP

『ドラクエ』の業務用カードゲームがWiiに移植――『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』発売決定
http://www.famitsu.com/game/news/1234042_1124.html

●DSiウェアを使えば、業務用カードとの連動も可能
スクウェア・エニックスは、業務用カードゲーム『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』の
コンシューマー移植版、Wii用ソフト『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』を2010年夏に
発売すると発表した。

2010年1月に累計のカード出荷枚数が2億枚を突破した『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』シリーズ。
62名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:00:41 ID:8nzOGs3RP
フィンガーフレアボムズはありますか?
63名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:01:03 ID:0ZyCMAx70
スキャナーってラブベリで使ったリーダーとかも必要なのかな?
64名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:14 ID:p0hUOXOB0
wii単体でもあそべるけどDSiがあればゲーセンカードの連動もあるよって事かな
65名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:15 ID:HGynxQzK0
パパスかっこいいNE
66名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:21 ID:h7yboKrS0
FF13のように誰を対象につくられたゲームなのか良く分からないよりかはマシだな。
俺は、これ欲しくないけどw
小学生とかにはうけそうだな。
67名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:26 ID:PeZKn9Rl0
DSiのカメラなんかで偽造おさえられんだろうな・・・・
68名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:45 ID:397T/JZ+P
さすがのロケットもアケで仕事できてるっぽいし
今回はDQSみたいなセルフネガキャンにはならないっぽいな
10のための弾みとしてはいいんじゃねーの?
69名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:50 ID:LScqLM140
2億枚ってw
200億も売りあげたのかよ。
一体何人が買ってんだ
70名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:02:50 ID:lGmbtZJK0
>>27
ゲーセンでちょっと見てたけど、やっぱりいいなこれ
恥ずかしくてプレイできなかったから、この移植は嬉しい
71名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:03:12 ID:MvSMJ7mR0
>>17
PSPGoと違って持ってる事前提にしても大丈夫だろw
72名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:03:45 ID:dVigSiwPO
>>28
うむ、やっぱり「おっさんよび」は素晴らしいな。
73名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:04:29 ID:qIexSxvV0
DSLとか値下がり来る?
74名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:04:54 ID:b+cXe5dc0
これ要するになにするゲームなんだ?
75名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:05:02 ID:bEyP07ks0
Wiiオリジナルのカードに加えて、既存のカードの全コンプも出来るけど
先に持ってると、その分楽が出来るよって仕様になってるかも知れないな。

DQ6を買った時のバーバラとかあるし、それで動かす分は楽しみだ。
76名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:05:31 ID:NAB5sy5JO
ああ、あれか
ゲーセンで気持ち悪いおっさんがプレイしてたの思い出した
77名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:06:03 ID:8BDuFBZ30
>>74
カードゲーム体験ゲーム
実際のカードも読み取れる
78名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:06:11 ID:LScqLM140
一人200枚買っても、100万人。
でもゲーセンの数と遊んでる小学生の数からして
100万もいるわきゃないしな
でも小学生が500枚も買うわけないし
79名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:06:27 ID:T/tAZ7fv0
30歳くらいのおっさんがカード持ってやってる姿を想像して吹いた
80名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:06:39 ID:C9Db2Kii0
たぶんカードを持ってない人でも遊べるようになってるとは思うが、持ってる人と持ってない人の差が
どれくらい発生するものなんだろう
差がありすぎると新規に優しくないし、なさすぎるとアケプレイヤーに優しくない
81名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:06:41 ID:2VbqIOzRP
キタコレ
wiiの大勝利!
82名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:07:23 ID:9Rgg93Cw0
やはりDQ10の前座的なゲームが来たか、、、てかアケ並みにヌルヌル動くか?
処理落ちカックカク出ない事を祈る
83名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:07:30 ID:gCKSIu0f0
ていうかカード連動だったとしたら売れねーだろ
カードも買わなきゃいけないんだから
84名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:07:51 ID:8BC9BFEP0
85名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:08:00 ID:lk9/n5iX0
ゲーセンではどうなのか知らんが
近くのディスカウントショップではいつも親子連れが和気あいあいと遊んでるな
音楽がすごくいいね
86名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:08:31 ID:0ZyCMAx70
ああカメラでスキャンするんか

そういえば俺バーバラのカードもってるぜ!!!
87名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:09:09 ID:rVJeGiHZ0
Wiiにカードデータを転送するってあるからWiiだとレアなカードデータでも本物持ってたらすぐに入手出来るという感じだな
88名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:09:10 ID:q6KkdaeM0
>>52
開発がLEVEL5なら見劣りするだろうなw
89名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:09:21 ID:LScqLM140
たぶん、カードの売上が下がってきてるから、
カード持ちが有利になるような仕様にして、
大人が人目を気にせずできるようにすれば、売上アップになると思って
発売するんじゃないの・・・
90名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:09:49 ID:7Gv0w5O5O
グラフィックがいい事と演出がいい事をイコールで語ろうとするゴキブリが多くて困る
91名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:10:20 ID:qIexSxvV0
これって
DQBVのソフト購入して、DQBV専用カラーコードスキャナーも購入
しないと駄目ってことか。

あとやっとWifiコネクションのネット対戦対応かな?

堀井は変節したな・・・ユーザーにハード2個買わせるようなクリエイターじゃなかったのに・・・
92名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:10:30 ID:2FPlaQQDP
>>84


>最新ニュースが入りました。
>あのアーケードで大ヒットした「DQMバトルロード」がWiiで完全再現決定しました。
>詳細はまた呟きます。


アーケード完全再現キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!!!!!!!!!!!


93名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:11:13 ID:0ZyCMAx70
>>83
なんかね、ゲーム内でカードは集められるみたいよ
94名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:12:03 ID:0cYRlJHU0
カードはどこに売ってんの
95名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:12:09 ID:7Gv0w5O5O
連動したければ買えってことだろ
ドラクエに思い入れがあれば欲しくなるはず。
96名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:12:26 ID:eYzUfdfP0
>>86
むしろ俺はそれしか持ってないよ
DQ6買った時に付いてきたやつ
97名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:12:35 ID:h7yboKrS0
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな
98名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:12:49 ID:GDVcV+9g0
ゴキブリ顔真っ赤
99名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:13:00 ID:LScqLM140
>>83
逆だろ。
既存のユーザーに買ってもらうために、連動させるんだろ
100名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:13:35 ID:DTGmKwez0
なんだよ魚市場から帰ってきたらあっさりWiiの勝利確定か
101名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:13:42 ID:9Rgg93Cw0
はい、ゴキのカード煽り入りました
102名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:13:53 ID:ZqcieSZS0
これ、カンダタとかポカパマズさんは使えないのか?
ライアンにピンクのレオタード装備させたりは?
カードリストみたら俺の大好きなステテコパンツや皮のこしまきが無かった。
強くてカッコイイだけの装備だけじゃなく装備バリエーション増やしてくれればいいのに。
103名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:14:13 ID:aF3v3jiR0
GK完全脂肪
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
104名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:14:26 ID:+tvHKgiE0
大丈夫?の記事では、Wii単体で遊べてカード持ってる人は
DSiがあればオマケでスキャンできますよってことみたい

いいんじゃねーかな、それで
カード資産があれば最初から有利だけど、なくても遊べる

105名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:14:43 ID:x2FUPyr60
まあDSiとかアケのカードとか無くてもソフトのみで遊べるように作ってくるだろ。
それらはちょっとしたエッセンスくらいで。
スクエニはその辺は抜かりないと思うよ。
106名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:15:00 ID:7Gv0w5O5O
ゴキブリの方針は絶対カードが必要みたいに印象操作することになりました
107名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:15:47 ID:C9Db2Kii0
実物のカード買わないとできない要素がある、ってのだけはやらないでほしい
もう紙でできた麻薬は10年前に足を洗ったんだ
108名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:15:50 ID:2VbqIOzRP
これはDQ9との連動もありそうだし楽しみだな
109名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:15:51 ID:n8AIXnFI0
正直な所、Wiiでこのまま]出すのが怖いから
バトルロードで市場の探り入れようって魂胆だと思うよ
DQSよりも落ちるようなら市場が冷えてると判断して3DSへ逃げるだろ
110名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:16:10 ID:99J5gpaOO
どう操作するか知らんが、リモコンを、
腕にくくりつけたら、遊戯王気分に浸れるんじゃないのか?
良かったな。
111名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:16:17 ID:KgVlYzjh0
カードが無くても面白いのかコレ?
112名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:16:21 ID:cO/sWC6f0
ゴキ『このグラはWiiでは再現できない!』
113名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:17:13 ID:NaYTlIpJ0
うひょー金がもたねえ
114名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:17:34 ID:DTGmKwez0
>●DSiウェアを使えば、業務用カードとの連動も可能

この一文に∀が表されてる気がするんだが
連動してるってだけで基本的にはカードいらないだろ
115名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:17:36 ID:Xx1rzo/e0
>>109
ワロタ
116名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:18:07 ID:eqeQaixZ0
バトルクロードと勘違いして開いてみたが全然別物なんだな
117名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:18:11 ID:bjv22DuA0
丁度DQ9の配信が終わる夏か・・・
流石スクエニ確信犯だなw絶対買うはこれはwwwwww
118名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:19:10 ID:87IxQT+50
うれしいんだが、もしかしてUのレジェンドモード無しで、
バトルモードのみって事は無いだろうな?
バトルモードのみだとしても完全再現に嘘は無いし・・。
119名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:19:12 ID:E9oMKvRZ0
 さらに、本作の発売と同時に、ニンテンドーDSiショップで専用カラーコードスキャナーとなる
ニンテンドーDSiウェア『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 専用カラーコードスキャナー(仮題)』
を発売予定。業務用で集めたカードのカラーコードを内蔵カメラでスキャンすれば、Wiiにカードデータを転送することが可能だ。
http://www.famitsu.com/game/news/1234042_1124.html

おいおい・・・ DSiウェアのカラーコードスキャナー、「発売予定」って書いてあるって事は有料っぽいぞ
120名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:19:25 ID:b+cXe5dc0
>>77
サンキュウ。
演出スゲー、グラスゲーと言われてるのしか見たことないから本気で何のゲームだ?って思ってたよ。
121名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:19:58 ID:2p+A4lHL0
※ 現在必死であらを探しております
122名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:19 ID:eYzUfdfP0
>>108
DQMJ2とも連動しそうだな
そうであってほしい
123名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:29 ID:7/WLej070
ゲーム内で入手の他に
実際にカードを持ってたらチート並ショートカットできるって感じだろうか
124名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:40 ID:LScqLM140
>>109
DQSはワゴンになってるから比較しようがない。
そもそも対象が違うから市場の探りにもならないし。
30万も売れればいい方だろ
125名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:43 ID:RiJeMwQkO
最近のヤツは人間キャラも普通に戦ってるんだな
126名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:52 ID:h7yboKrS0
                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
127名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:20:54 ID:87IxQT+50
>>119
連動したい人はどうぞって事だしおかしくないだろ?
ウェアだし、500円くらいだぞ?
128名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:21:03 ID:7Gv0w5O5O
DSiウェアって全部無料なんですか?
129名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:22:00 ID:y1DhAfxX0
>>1
これ、近所のゲーセンじゃ入荷してなくて
やりたかったw
130名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:22:04 ID:DTGmKwez0
賢人ドラクエの主人公がいるのに
DQSの主人公っていまだにでてないの?
131名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:22:27 ID:8nzOGs3RP
おおおお、ついにバトルロード正式発表か。

つーことはDQ10もついて来るってことですな。
132名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:22:58 ID:2FPlaQQDP
市場から帰ってきたらWii大勝利か
133名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:00 ID:bjv22DuA0
>>131 w
134名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:03 ID:87IxQT+50
とにかくレジェンドモードが入ってるのを確認するまで安心出来んw
バトルのみだと単なる対戦ゲームでしかなくなるからな。
135名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:03 ID:gQjps27e0
DSi本体とカードが必須っていう印象操作でいくのかなゴキちゃんは
136名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:12 ID:lMMKPNv10
ちゃんとゲーム内でカード入手できるようになってるのね
137名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:25 ID:D61Yxg3eO
バトルロードのスタイルはDQ10で採用すると思ったが
138名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:35 ID:ZCIzE7NK0
動画だけ見ると破壊力すげーなこれ
歴代キャラの3D化に加えて歴代BGMはシリーズファンたまらんわ
139名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:38 ID:LScqLM140

てか、狙いはカードも買わせて利益率上げることだろ
ソフト内だけでカードを揃えるって
絶対に飽きるぞ
140名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:23:50 ID:r9WSfxbx0
バトルロードきちゃあああああ
スクエニ最高
141名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:08 ID:q6KkdaeM0
>>123
マジコンアカデミーとタメはれるんじゃね?w
142名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:18 ID:9Rgg93Cw0
DSiってたしか最初っから1000円分のポイント入っているんだろ?
実質タダじゃん(何もDLしていなければ)

旧型DS餅はご愁傷様だけど
143名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:26 ID:RiJeMwQkO
これはバンナムも追随してプリキュアダンス発売、そしてアイマス2もWiiがいただきだぜ!
144名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:29 ID:elqGSH5/P
プーヨーで煽ろうと思ったらバトルロードが来てしまったでござる、の巻

【勝ち組】Wiiにまた新たな弾が増えたぞー!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271206199/
145名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:31 ID:yUNLCzPb0
実物のカードスキャンって家庭用ゲーム初じゃね?
ついに妄想してたことが現実になったか。
146名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:45 ID:lMMKPNv10
これでWiiの大普及確定。
そしてDQ10も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
147名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:24:45 ID:NaYTlIpJ0
わっしょいわっしょ、Wiiわっしょい!
148名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:25:07 ID:87IxQT+50
>>139
でも、レジェンドモードでシナリオの追体験だけ出来れば満足って俺みたいのもいるから。
149名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:25:07 ID:qIexSxvV0
カードってことはネトゲに良くあるアイテム課金のガチャみたいなもんだな。
150名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:25:28 ID:6xlRn13j0
2のカードだけどゼシカの「ぱふぱふ」は持ってる
151名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:25:31 ID:gQjps27e0
>>145
PSのアイトーイで使うやつなかったっけ
152名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:25:45 ID:lGmbtZJK0
>>131-132
様式美すなあ
153名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:00 ID:8BDuFBZ30
>>124
(ゴキリッ
154名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:07 ID:8nXPkzIEP
DQナンバリング移植くると思ったら、こういうからくりだったか
これは子供層直撃過ぎるw
だからDQ6DSの発売を早めたのか
155名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:19 ID:2FPlaQQDP
>>144
ゴキ君、またブーメランか

ドラクエはPS3!とか最近よく喚いてたしなw
156名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:35 ID:h7yboKrS0
バトルローキタ━━━(・∀・)━━━!!
157名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:46 ID:aF3v3jiR0
GK木っ端微塵
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
158名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:26:49 ID:8nXPkzIEP
>>139
でもDQ10とも連動となると・・・?
159名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:27:11 ID:8nzOGs3RP
>>142
1000ポイントは年度末で終わりました。
160名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:27:15 ID:7/WLej070
TOGはかめにんアプリは有料配信とゲーム内からDSへ転送する物があって
有料を購入するとDSの電源きっても転送しなおす必要がなくなるとかそういうのだったが
スキャンだけなら無料で配って欲しいよなぁ
161名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:27:40 ID:LScqLM140
なんだかんだで小学生向けだろ・・・
162名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:27:43 ID:397T/JZ+P
>>142
1000ポイントキャンペーンって今年の3月までじゃなかったっけ?
163名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:27:49 ID:ZCIzE7NK0
MJ2との連動はあるのかな。9のすれ違い魔王は仕込んでそうだけど
164名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:28:30 ID:87IxQT+50
>>159
>>162
使わないで残しておいたら と言ってると思うんだが?w
165名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:28:34 ID:Q+T1y5870
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりWii勝利確定か
166名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:28:43 ID:ojsqW7MY0
改めてもう二度とドラクエがPSWに出ないんだと実感した
167名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:28:44 ID:aF3v3jiR0
ID:LScqLM140涙目
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
168名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:28:48 ID:8nXPkzIEP
これは2だけど、小学生向けだけじゃないかも
http://www.youtube.com/watch?v=js-YkG1hE7c
169名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:29:02 ID:W5V1iZyg0
予想されるGKの動向

・カード、リーダーが必須と思わせる周辺機器合算コピペを連投。
・サードリモコン否定論を喚き散らす。
・きもいおっさんが子供を押しのけカードを購入するAAの作成。
・グラの繊細さと演出の派手さを混同したよしおのトンデモ理論炸裂。
・DQ10脱Wii・PS3独占へ変更の為のお情けタイトルだと吹聴。

追加よろ
170名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:30:14 ID:h7yboKrS0
日本では勝利確定だなw
171名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:30:40 ID:eYzUfdfP0
これを期にVCでSFCのドラクエT・UとVの配信してほしい
172名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:30:46 ID:bjv22DuA0
しかし今年のWiiは容赦ないな
ゼノブレイド、メトロイド、マリギャラ2、ラストストーリー、
QDバトルロード、ゼルダ新作もうトドメの段階に突入してるなw
173名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:30:58 ID:y1DhAfxX0
これで各据え置きゲーム機にカードゲームが出た?

Wii ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー 
箱○ 遊戯王

PS3 THE EYE OF JUDGMENT
174名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:31:20 ID:87IxQT+50
しかし、カード買うつもりある人なら、ウェアのスキャナの代金程度気にしないだろってw
カードなんか買う気も無いのに「無料じゃないのか」と言いたいだけちゃうのか?とw
175名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:31:21 ID:elqGSH5/P
>>169
・どうせオンは改造厨だらけだろ!
176名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:31:33 ID:w4C9qRHp0
これで超連動してDQ9の全ボス出せるようになるかな?w

>>142
そのキャンペーンは3月末で終わったよ。
まぁ3月中に一度つないで1000ptゲットしてれば問題ないが。
177名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:02 ID:6xlRn13j0
>>173
箱はXBLAで一応MTGあったんだぜ・・・
デッキ構築できないんで評判悪いけど
178名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:03 ID:3gi/9XVb0
>>161
よくザラスなんかでガキにまみれてオッサンがやってるなw
179名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:03 ID:udyhclonO
小学生&懐古層スナイプな弾が来たな
歴代キャラがグリグリ動くのはちょっと心が揺れた
180名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:10 ID:IVguxZUd0
Wiiでアーケードの映像を再現できるの?
181名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:34 ID:C9Db2Kii0
>・サードリモコン否定論を喚き散らす。
とどめの一撃で天空の剣を押し込む動作あたりはリモコンで再現させる気が
182名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:37 ID:RxLlg4eR0
PS3でやりたかったな
183名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:32:48 ID:BekLMpPOO
妊娠乙!
これでDQ10はPS3で出る確率が高くなったというのに!!
184名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:33:00 ID:8nXPkzIEP
>>176
家庭で超連動とかすれ違い出来ない地方民のフォローにもなるな
185名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:33:17 ID:87IxQT+50
完全再現です
186名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:33:51 ID:8nXPkzIEP
>>182-183
沸いてきたな
ゆっくりしていってね!
187名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:33:54 ID:lMMKPNv10
>>181
ありそうw
だけどクラコン対応だからあったとして強要ではないだろうね。
188名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:33:58 ID:2FPlaQQDP
>>180
>最新ニュースが入りました。
>あのアーケードで大ヒットした「DQMバトルロード」がWiiで完全再現決定しました。
>詳細はまた呟きます。
ttp://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/12149987928


完全再現らしい
189名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:06 ID:DTGmKwez0
>>182

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
190名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:07 ID:i+W211Dc0
>>169
・サードが売れないWiiで出しても爆死決定
・結局Wiiじゃこんな子供だましの糞グラしか出せない
・DQはPSのものだから、これが売れてもPS3に合算
191名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:15 ID:LScqLM140
>>172
ゼノとかメトロイドってどれくらい売れそうなんだ
192名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:15 ID:q6KkdaeM0
>>168
スパロボ涙目すぎだろ・・・

装備反映されたりレベルもあるんだね
やべはやくやりてぇw
193名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:38 ID:l2xx1jWl0
外伝でお茶を濁す機満々みたいだがDQ10が出るんじゃなかったの?
いつ出るんでしょうね?
194名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:34:47 ID:87IxQT+50
でも、2っては言ってないからレジェンドモードが入るかそれだけが心配・・・
195名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:35:36 ID:cO/sWC6f0
>>193
必死だな
196名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:36:04 ID:hOFrexvVP
問題としてはカード全然持ってないんだよな
DQ6についてたバーバラぐらいしか・・・

そういやDQMJ2にも何かカード付くんじゃなかったっけ
197名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:36:16 ID:84GMbS590
カードはDQ6と9に付いてたカードしか持ってないわ
198名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:36:41 ID:87IxQT+50
カードがなくても遊べる 
199名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:02 ID:RiJeMwQkO
コンシューマへの移植はカードの寿命を縮める諸刃の剣
かつてのラブベリの様に
200名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:17 ID:q6KkdaeM0
>>194
>>61
よくわかんないけど入ってんじゃないの?
201名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:36 ID:7kK9KhZQ0
>>180
よく「Wiiは低性能w」って煽ってるせいで頭がおかしくなってしまうんだろうけど
WiiはPS2より遥かに高性能だよ
202名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:42 ID:oaxcI8BY0
マジかよ・・DQMBのとどめの一撃でゴキブリのHPが0
203名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:52 ID:JZaLLZYA0
3の女賢者と女僧侶は出るんですか!?
204名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:37:53 ID:397T/JZ+P
>>196
たぶんカード連動はチート的にさっさとカード取得できるだけなんじゃね?
205名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:38:08 ID:ZdkE1t2pO
>>181
景品でもいいからフルカラーでリモコンのガワを作って欲しいなあ。
206名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:38:23 ID:aF3v3jiR0
ソフトが売れてWiiも売れてDSiも売れてカードも売れる
任天堂に死角無し!
GK完全あぼーん
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
207名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:38:27 ID:87IxQT+50
>>200
すまんよく見てなかったw 2レジェンドの移植だったんだな、安心したw
208名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:38:29 ID:2VbqIOzRP
>>196
5の主人公がついてくる
209名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:04 ID:8nXPkzIEP
>>192
3Dでも結構いい感じにできるから
スパロボは涙目になってないでさっさとノウハウ盗めと
210名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:05 ID:0cYRlJHU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org810362.jpg

大切に保管してあったこれを使うときがきたか
211名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:15 ID:SUXhHDCE0
これがドラクエXの試金石になるのかな。
ドラクエソードはショボかったが…
212名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:35 ID:bEyP07ks0
>>204
まあ、スライムから始まる所が
いきなりアークデーモンを手に入れるようなもんなんだろうね。

カードキャラのレベルアップとか、そういうのはあるのかねえ…続報気になるわ
213名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:38 ID:oaxcI8BY0
売り切れる前に今のうちにカードショップでレアカード確保しとくか
214名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:38 ID:0ZyCMAx70
で、このwii版ってアーケードのどれに該当するの?
215名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:51 ID:y1DhAfxX0
>>210
それが強いのか弱いのか分からんw
216名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:39:58 ID:F1MpVA3AO
ドラクエ5の息子娘が好きでスピンオフスピンオフって思ってたら
バトルロードにとられたときの脱力感
217名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:07 ID:2VbqIOzRP
>>210
おいw
218名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:37 ID:RxLlg4eR0
これは実質ドラクエ10で、11をPS3で開発中と予想
219名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:37 ID:wY5h0ddDO
>>169 ネットでどんだけカサっても無意味たがな メインターゲット層がネットにほとんどいないだろうから
逆にどんだけポジっても意味ないとも言える
220名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:49 ID:87IxQT+50
>>214
バトルロードUレジェンド
221名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:53 ID:V6oci3WQ0
Wiiで種まきだしたね
これで、DQ1,2、3のリメイクでオッサンホイホイしてから
10発売する気だろ?w

222名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:40:56 ID:bYnGsUkD0
DQ9の連動ボスだっけ?あれDLできるのかね
223名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:41:15 ID:md9taXBm0
最初は弱いカードしかなくて、進めると強いカードが手に入るんだろう
実物持ってれば最初から強いカードが使えるってことじゃ?
224名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:41:15 ID:8nXPkzIEP
>>218
涙拭けよ
225名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:41:31 ID:bjv22DuA0
>>193 マジレスするとナンバリングの10の情報が出るのは

海外で任天堂が夏に9を全面協力して販売するからそれ以降。

海外でDQをポケモンの様に売れる様にしたいスクエニの戦略。
226名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:41:32 ID:nlmkmI0S0
ついに美しいムーンブルクの王女を拝める時が来たか
227名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:42:00 ID:lMMKPNv10
Wiiポイント使ってゲーム内でカード購入できるようになってたりして・・・
228名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:43:52 ID:0ZyCMAx70
>>220
最新作か
229名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:44:48 ID:w4C9qRHp0
リモンコンを剣に見当てて押し込んだりひねったりはいいんだけど、連打バトルでボタンがいかれそうな予感もちょっとだけするw
なにはともあれゲーセンでやるの恥ずかしかったからちょっと気になるタイトルだなw
230名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:44:59 ID:F1MpVA3AO
まあ これで10はwii独占
最悪でもwii先行は確定だろ

いまだにPS3でも同時開発とかいうやつはリアルに頭がやばい
231名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:45:07 ID:4m4DToZR0
>>218
こういうシンプルな書き込みのほうが面白いよな
232名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:45:11 ID:Jt1kul630
これをPS3で出して欲しいやつなんかいるの?
完全にWii向きのゲームじゃん
233名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:45:20 ID:B7eLgHmy0
クラコン対応って有るからリモコンの変な?振りモーションとかは無いでしょう

ゴキ振りAAもシャットアウトじゃ、ザマミロGK
234名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:46:19 ID:8BC9BFEP0
235名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:46:58 ID:xNN8U4FzP
何気にWiFiにも対応してるじゃん
全国のオッサンと子供が対戦できる訳だな
236名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:47:18 ID:MMMgDzRM0
これ地味にやりたかったんだよなあ
音楽も演出もすごい良いし

子供用のゲームコーナーに置いてあるから
今まで遠目でしか見れなかったから朗報だ
237名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:47:41 ID:q6KkdaeM0
>>233
※モンハン3は両方対応
238名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:48:16 ID:s9s+99iZ0
>>227
青wifiマークは有料コンテンツ無しだった気がする
流石にそこは最後の一線を守ったというべきか
239名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:48:45 ID:RxLlg4eR0
これが売れなかったら、10はPS3に移籍とかあるかな
240名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:48:55 ID:w4C9qRHp0
ゲーセンでやってると勇者とかに育てるのいくらかかるんだよの世界だったけど、家庭用ならアリだな
241名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:49:08 ID:DTGmKwez0
俺はこのソフトをちょっと楽しみにしている
だが一言いわせてくれ


ロケットスタジオかえてくれ
242名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:50:18 ID:J8jc1r48O
稼動当初にやったけどそんなに面白く無かったな
カードが目当てでゲーム部分はオマケって感じ
243名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:50:46 ID:87IxQT+50
>>239
どこで出るにしてももう製作に入ってるだろうから変更は出来んよw
244名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:50:46 ID:aF3v3jiR0
ID:RxLlg4eR0涙目
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
245名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:51:05 ID:b+cXe5dc0
正直

また外伝でWii哀れw
DQ10の発表があるとかいってた信者はどこへ行った?w

みたいな展開かと思ったらかなり注目されてるんだね。
個人的にはちょっと興味あったんで家庭用は嬉しい。
246名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:51:42 ID:ByXOzMpV0
>>180
アーケードのやつって大したスペックじゃないだろ
モデリングの角が見えたりするし
247名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:51:48 ID:gs/bHpwO0
これ前からやりたかったんだよな
ゲーセンに通うの面倒だからスルーしてた
絶対買うわw
248名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:51:59 ID:RxLlg4eR0
>>243
いや、俺は諦めない
249名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:52:10 ID:y1DhAfxX0
18%は白騎士でもTHE EYE OF JUDGMENTでもやってろよw
250名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:52:22 ID:87IxQT+50
まぁ、デバグだけはしっかりやってくれと、それだけは言いたい。
251名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:52:32 ID:8fDojkH50
うドラクエ関連きたかwww
DQ10がWiiで発売するから
DSのリメイク時みたいにリスナー囲い込みだなwww
ロトシリーズもWiiでリメイクこいやwwww
252名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:53:01 ID:hOFrexvVP
>>247
結構人気あるしな
だいたいいつも子供とか親子連れが使ってるし
253名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:53:17 ID:V6oci3WQ0
>>239
またクレクレかよw
254名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:53:22 ID:kBeOS3lf0
>>241
アーケード版の1の時点でロケットスタジオだし、大丈夫なんじゃないか
255名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:53:29 ID:YaoDcLPi0
てかDQSを作りなおしてくれ。
256名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:02 ID:jSNiRrek0
>>252
ドラクエ世代の親のほうが必死だったりするな。
257名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:09 ID:elqGSH5/P
10の情報も来ちゃうよ〜やばいよ〜
http://www.teletama.jp/tamanew/
258名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:26 ID:87IxQT+50
>>251
それはそれとして、レジェンドモードでT等の追体験は出来るよ。
あくまでカードゲームの体でだけど。
259名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:28 ID:8BDuFBZ30
アーケードは流石にロケテストでバグったらその場で直すだろ
260名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:47 ID:2VbqIOzRP
DQS作りなおすくらいなら10をとっとと出してほしいわ
261名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:54:57 ID:DjYQIGEFO
CMとか店頭でで歴代キャラの技流しまくれば
大人にも売れるかも。

でも何よりもまずガキに売れるのが第一だな
DQには新規子供層の取り入れが重要だしね
昔のシリーズにも興味持ってくれれば最高だ。
262名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:00 ID:S19H+Ixu0
リメイクするなら7だろ
フリーズが無くなるだけで大分遊びやすくなる
263名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:04 ID:8nXPkzIEP
>>248
切り替えが遅い子は嫌いだよ
264名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:06 ID:cO/sWC6f0
>>255
なおさないでもいいからその代り不満点をなくした新しいのがあるといいな
265名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:34 ID:l2xx1jWl0
こんな子供向けドラクエ外伝で大喜びしてるところを見ると
よっぽどゲームに飢えてるんだなw任豚アワレwwwwwwwww
266名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:52 ID:ePzqWEoFO
なんか売れなさそうタイトルロゴだな・・・
10〜15万くらいじゃね?
267名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:55:58 ID:397T/JZ+P
これ金髪ってことはビアンカルートなんか...
にしても他の連中はともかく両親くらいすぐに出てきたやれっていうか
むしろ子供のけんかに親がしゃしゃり出てる状況?w
268名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:56:07 ID:lMMKPNv10
なんかID:RxLlg4eR0は好感が持てるw
269名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:56:09 ID:hKKEkJ6w0
これも楽しみだけど、レギンみたいなDQS2ならやってみたい
270名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:56:42 ID:DTGmKwez0
>>257
こんな聞いたこともないメディアが最速でドラクエ最新情報とれたらすごいな
つか他のゲーム専門メディアはなにしてんだっていうw
271名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:56:49 ID:y1DhAfxX0
>>265
ID:RxLlg4eR0にも何か言ってやれよw
272名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:57:03 ID:4a4+NdlR0
わっしょいわっしょ、Wiiわっしょい!
良かった、年内Wiiもうダメかと思ってたけど救われたよ。
273名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:57:47 ID:87IxQT+50
>>270
ジャンプより速いというのが驚くところだな。
274名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:57:48 ID:aF3v3jiR0
ID:l2xx1jWl0涙目
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
275名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:58:22 ID:DTGmKwez0
>>272
年内wiiはガチガチじゃねえかw
つかゼルダ新作があるだけでガチ

携帯機のゼルダは俺のもとめてるものじゃなかった
276名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:58:22 ID:cO/sWC6f0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   < いや、俺は諦めない
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
277名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:58:33 ID:8nXPkzIEP
さっそくアマゾンでカードをポチったやつ
怒らないから手を上げなさいw
278名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:58:45 ID:8nzOGs3RP
斬撃のレギンクエスト出せよ
279名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:59:11 ID:lMMKPNv10
>>275
(ゲハでは)有名なコピペ改変
280名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 16:59:20 ID:2VbqIOzRP
ジャンプが珍しくファミ通に先越されたな
281名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:00:31 ID:sD+1BvpK0
いいから、10の情報をだな…
282名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:01:02 ID:g+gU0AYy0
>>261
子供もだけど、昔ドラクエをやっていて今子供を持ってる大人にも興味を持たせられれば、
子供の為と言う免罪符を武器に購入できる理由が出来るからね。
283名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:01:10 ID:C9Db2Kii0
レックスとタバサ主役にしたドラゴンクエスト斬の発売はまだですか
バトルロードのグラとレギンの基本操作とゆるめの難易度にとCERO:Aにすれば
マジで子供に受けそうなんだが
284名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:01:42 ID:8BDuFBZ30
サード○殺王民がまたファビョッってるなw
まだDQ10が出ると思ってるの?(ゴキリッ
だってさw
285名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:02:40 ID:MngwL1fv0
新ハードで本編出す前に種を蒔くのはいつものことだよな
PSもPS2もDSもそうやってきたし、Wiiでも始まっただけのこと
286名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:03:14 ID:8nXPkzIEP
>>284
あのスレ急にカサカサうるさくてワロタw
287名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:04:05 ID:K4FXEZ1G0
テレ玉の番組の奴これか
288名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:04:12 ID:2FPlaQQDP
>>284
ゴキ君半泣きで言われても困るなw

289名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:05:18 ID:7kK9KhZQ0
玉ニューって言われても普通の人にはピンとこないが
声優の鈴村健一、櫻井孝宏、松来未祐がやってるU局番組
女性声優ファンに絶大な人気のある番組でテレ玉一番の人気番組でもある
年に数回イベントが行われるが女性客だけで数千人集まるほど
290名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:05:48 ID:DTGmKwez0
>>289
よくわからんが
水曜どうでしょう、みたいなもんだろ
291名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:05:58 ID:fJcIXnMZ0
これはあんまり売れないだろうな
ムシキングとかもそんなに売れなかったヨネ
292名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:06:09 ID:hIaRWEN20
これスキャナーがあるってことはゲームだけじゃ全部ゲット出来ないのかね
読み取り機能でゲーセンに客呼んでスクエニウハウハって魂胆かね
293名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:06:15 ID:W5V1iZyg0
>>284
サード○殺王がかなり伸びそうだなw
ずっとこっち見てて奥歯ギリギリ言わせながら篭ってんだろうなwwwwwwwww
294名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:06:19 ID:hLsvnP9y0
>>280
ファミ通てか、今回は全媒体同等の扱い
295名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:06:37 ID:lGmbtZJK0
>>257
さすがにそれは他のと勘違いしてるような
296名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:08:00 ID:0cYRlJHU0
297名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:08:13 ID:dKJ+8D+h0
カード買わなくてもバーコードの画像あればよくね?
298名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:08:16 ID:7Gv0w5O5O
チェリーベルみたいだな
299名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:08:41 ID:YaoDcLPi0
ドラクエ最新作だって!→えっ?じゃあ10のことか!

って伝言ゲームはよくあること。
300名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:08:49 ID:S19H+Ixu0
>>285
PS 4→7
PS2 5→8
DS 4,5,6→9
こういう流れだから、外伝じゃなくて10発売前にはナンバリングリメイクがあると思うんだけど
301名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:09:38 ID:8BDuFBZ30
>>286
>>288

アレだけDQ自体に対しても堀井個人に対しても誹謗中傷しまくってPS3で出せ!って言われてもねえ
302名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:09:57 ID:EhgWNJXp0
ラブベリーと同じ運命だろうな。
これ出たとたん街の筐体に急激に人が寄り付かなくなるパターン。
親からしてみりゃ週末のたんびに連れて行かされるより楽だからな。

つまりはスクエニからしてみたらそろそろ潮時って考えての
閉店セールみたいなもんだろ。
303名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:10:27 ID:gCKSIu0f0
>>296
購入決定か
304名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:10:32 ID:8nXPkzIEP
PS3にもDQの名の付いた何かが出てれば可能性が0では無いが
なんか出てたっけ?
305名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:10:40 ID:jrjDhVFkP
>>296
> 81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 17:03:18 ID:OiDs17b4O
> >>33
> 装備したアイテムに変わりよ
> 兜は装備をそろえると装備する
> タバサにそらのトーガ装備させるとかなりエロくなったりもする
306名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:10:52 ID:B7eLgHmy0
何気に今年のWiiは全方位対応だな

ゼノブレイド:マニア向け

マリギャラ2:ライト&マニア(マリオ信者)向け

ドラクエバトルロード:ライト&ドラクエファン(古参)向け

ラストストーリー:マニア(坂口信者)向け

ゼルダ新作:ゼルダファン向け











307名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:10:56 ID:MngwL1fv0
>>300
じゃあロト伝シリーズよろしく
バトルロードのモデル流用でいいから
308名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:11:12 ID:y1DhAfxX0
ゼシカは(゚听)イラネw
309名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:11:41 ID:iOkcAedY0
売れるっちゃ売れるがそこまでの弾じゃないな
劣化EoJみたいなもんだろ
310名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:12:11 ID:sD+1BvpK0
夏頃に、ドラクエのVC解禁してくれ〜
311名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:12:18 ID:MngwL1fv0
>>306
バイタリティセンサーも出るんじゃない?
Musicみたいにズッコケる可能性もあるけど、Fit並みに売れる可能性もあるかも
312名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:12:46 ID:w4C9qRHp0
フラゲに情報なかったから今週のファミ通にはでてないだろw
いまのファミ通の立場がよくわかるぜw

>>246
Taito Type-Xだから5年前のPCみたいなスペックのボードだすな。
313名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:12:51 ID:jqKBUBat0
>>286
>>288
>>301
サード○殺王スレスイッチ入りすぎワロタ
314名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:12:59 ID:DJiac8VF0
DQだから外伝だけ出して10は他に変更なんて絶対ないと言い切れる。
これがDQの信頼感。
315名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:13:52 ID:YaoDcLPi0
FFとバイオは外伝ばっかだけどな。
316名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:13:56 ID:Jq5Ur+wW0
>>243
モンハン3は作ってる途中でも変わったよ
317名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:14:18 ID:8o7a86rC0
演出の動画がすごいな
318名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:14:19 ID:DTGmKwez0
サード○殺王スレが歯軋りしててワロタwww

プゲラオプスwww
319名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:15:25 ID:Iy87ek/f0
春は仕込みに近いなもはや
320名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:15:53 ID:dKJ+8D+h0
これゲーセンじゃやり辛いんだよな
特に剣は面倒くさかった
321名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:15:54 ID:K4FXEZ1G0
これピサロが糞カッコよかった
322名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:16:06 ID:Qmak+HM3O
悔しい人はアイオブなんたらで遊んでればいいじゃない
323名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:16:46 ID:l3tR0wCS0
10のグラがどうなるかわからんが、とりあえずこれをベースに旧作リメイクくるな
324名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:17:16 ID:a3OOSbTf0
ゴキブリ落ち着けよwww
325名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:18:18 ID:w4C9qRHp0
>>323
そうね。
かなりいいモデリングだし、これを使った789あたりのリメイクはちょっと遊んでみたい。
326名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:18:44 ID:y1DhAfxX0
サード○殺王スレにティッシュ置いてきたけど
誰も使わんな
垂れ流しだ
327名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:19:14 ID:Lqr7jEjOO
PS3にはファイナルファンタジーバトルロード
出してあげて
328名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:19:47 ID:sD+1BvpK0
一本道のロードが出たじゃない
329名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:19:56 ID:WWKpGlUD0
子供には売れそうだ
WiiとDSiなら持ってる子供も多そうだな
330名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:20:33 ID:ZeONrNi60
勢いがなくなったWiiでDQ10は出るとは限らないとほざいてたチカゴキ涙目wwwwwwww
331名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:21:00 ID:MMMgDzRM0
>>327
ディシディアをディスってんのあ
332名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:21:54 ID:aF3v3jiR0
任天堂の天下間違いなし!
GK悶絶
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
333名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:21:54 ID:mH5UeVMC0
スキャナーは単品じゃ出ないのかぁ。同梱してもいいと思うけどな。
ま、そんなもん出すより、DSiの普及率のほうが上か。
334名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:22:23 ID:c8QT1IYG0
>>1
これでDSのリメイクDQ買って付いてきたカードが無駄にならずに済むな
335名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:22:58 ID:4mx+78Hu0
>>28
ザラキとは開発者わかってらっしゃる
336名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:23:04 ID:rFRQakNx0
ドラクエはWiiとDSで展開してくね
337名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:23:09 ID:DTGmKwez0
>>325
いや前から疑問だけど、絵自体はそこまでしっかりつくられてないだろ
悪くはないけど結構粗いぞ

Wiiとしての話な
癪だけどレベル5あたりならもっといい絵はだせるだろ
338名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:23:31 ID:W70MIPQj0
これって旧作の人間キャラとかがポリゴン化してる奴?
ゲーセンに行ってあの剣みたいなのつつくのはキツイし、
据置で鑑賞できるのは良いんだがWiiってのがな…
どうみてもWii向けのガキゲーなんだけどくやしい
339名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:23:43 ID:CcxUYLbMP
>>300
PS 7→4
の順番だよ
7の前にPSで出たのは派生タイトルのトルネコ2だけだから
今回の流れは別におかしくない
もちろん10の発売までにこれとは別にリメイクが来る可能性はあるけど
340名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:23:56 ID:ZrmIoORe0
バトルロードはもう少し年齢層が高ければなあ
実際ジャスコかゲーセンにいけばわかるが、マジで低学年向けだぞ
341名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:24:45 ID:8nXPkzIEP
ザラキ連呼するくりふとwワロチwww
342名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:25:03 ID:Iy87ek/f0
スキャナーって
DSiのカメラだろ
343名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:25:17 ID:HGynxQzK0
>>316
PS3のモンハン3はSSはおろかまともなロゴすら出てなかったよ
344名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:26:27 ID:I/w93mVYO
子持ちの親からするとありがたい移植だろうね、これは
345名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:26:39 ID:ePzqWEoFO
>>314
確かにな
スクエニは自社含めサードのこの惨状を見てるならDQこそ本編と外伝を分けるユーザーの分散とかあり得ないと思うけど

wiiかDSの2択だろうね
346名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:27:01 ID:Iy87ek/f0
>>316
その例がなんでWii→PS3として使われるのかわからん
逆でしょ?
347名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:27:05 ID:7Gv0w5O5O
>>340
動画見て心動かないなら永久に大人向けやってりゃいいよ
348名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:27:13 ID:2p+A4lHL0
>>340
アキバのヨドバシはオジサンしかやってないwww
349名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:27:39 ID:CFvyh6RT0
あーあ、これでもうドラクエ10は完全にWiiだわ。
ごきぶり泣いていいけど、臭いから速報スレでな。
350名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:28:19 ID:8nXPkzIEP
DQ6の前倒しは、DQの出るハードをWiiへというイメージを定着させるためだったのか
351名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:29:24 ID:kBeOS3lf0
>>348
日曜昼間はほとんど子供で埋まってるよ
バトルロード2は近くのゲーセンにもかなり設置されてるし
秋葉だとヨドバシより他に行った方が空いてる
352名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:29:47 ID:o2tGQ5ueP
これってどんなゲームなんだろ?
あまりというか全く期待してない
353名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:29:50 ID:rFRQakNx0
DQMJ2が今月出るしな
354名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:30:07 ID:m/aVXmmP0
>>28
子供より、シリーズを何本も遊んでるような
ある程度としいってる人のほうが喜びそうだな
355名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:30:38 ID:W5V1iZyg0
DSi持ってねぇから携帯電話のガジェットでリーダー出してくんねぇかなw
Wii受信側はWare有料、bluetoothでさ
356名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:31:40 ID:397T/JZ+P
>>333
スキャナー同梱とかしたら値段はねるだろ
モノ自体もそれなりのものにしないとだめだろうし
それなら最初にカード無くても全要素遊べます宣言しといて
読み込みたいならDSware買えってしたほうが色々楽だと思う
357名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:31:58 ID:PCLRiA0M0
こう言う派手なドラクエやりたかったんだよ 10もこれに負けないような派手な技が沢山あると期待してるぞ   
358名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:32:46 ID:W70MIPQj0
>>33
映像とか良い感じだけど
これWiiだと劣化すんじゃない?
359名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:33:28 ID:94XLHozd0
どうでもいいけど、DQ7の主人公の名前ってアルスに決まってたのか
360名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:33:35 ID:hKKEkJ6w0
>>358
マリギャラ2以下の映像だと思うけど
361名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:33:36 ID:8nXPkzIEP
>>358
筐体の一昔前WindowsPCより、Wiiの方が性能的にはいいよ
362名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:34:13 ID:83TG19oQ0
>>358
お前はどんだけ情弱なんだよ・・・・
363名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:34:30 ID:S19H+Ixu0
>>339
発売時期見たらそうだった、まあ細かいことは気にしない

>>347
クリフとのザラキネタはFC版のネタだから確実におっさんホイホイ
364名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:34:55 ID:2VbqIOzRP
>>359
ア○スが公式だな
それ考えたら8からは悲惨だよな
365名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:35:03 ID:DTGmKwez0
>>358
だからなんでおめえみたいなの麦価なんだよw
どうしてこの絵が良い感じなんだよ!

余裕でWiiで描けるレベルじゃねえか
366名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:35:49 ID:8nXPkzIEP
あの筐体ってPCがそのまま入ってて
グラボはオンボードだったかな
367名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:36:09 ID:m/aVXmmP0
>>358
派手だけど、モデル自体はカクカクじゃん
368名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:36:52 ID:7kK9KhZQ0
低性能低性能年中言いまくってると
本当にすごい低性能に思えてくるらしいやw
369名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:37:23 ID:2dw2lDtY0
エフェクトが派手だからきれいに見えるだけ。

そういうのにだまされてるやつが
「グラが!!グラが!!」ってわめく。
370名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:37:30 ID:94XLHozd0
アリーナが可愛すぎて、映像ループが止まらない

>>364
8以降から公式ネームがないのか
371名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:37:49 ID:8BDuFBZ30
PSWの審美眼は当てにならないってわかりきってるじゃん
372名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:38:23 ID:DTGmKwez0
勇者の名前は「えにくす」だろ
373名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:39:04 ID:ZCIzE7NK0
1:
2:
3:GBでアルス
4:ソロ
5:アベル
6:レック
7:アルス
8:エイト
9:ナイン
374名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:39:15 ID:A9gj6JIBO
やってみたかったが、ちと恥ずかしくて手を出せなかっただけに嬉しいな
375名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:40:43 ID:4m4DToZR0
女勇者の名前もないのかな
376名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:40:50 ID:PE+rz5If0
カードリーダーも発売するのかね?
377名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:41:35 ID:7Gv0w5O5O
2はロランだと思ってる。6はボッツ
378名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:41:59 ID:B7eLgHmy0
所でCERO審査中だけどA判定だろうか?

装備変更でグラフィック反映されるとなれば一部のお色気ネタ装備がNGになりそうだが
379名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:42:10 ID:a3OOSbTf0
ソフトに限定カード同梱して売れば爆売れしそうだな
380名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:42:13 ID:8nXPkzIEP
もょもと
381名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:42:19 ID:7Gv0w5O5O
>>375
4なら多分ソフィア
382名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:42:57 ID:94XLHozd0
5はトンヌラじゃないのか
383名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:43:18 ID:ycf/YXOO0
秋葉原のゲーセンでDQ9の配信魔王をいくつかゲットしたなあ。

これの筐体にあるランプがピカピカ光ってる時にすれちがうと貰えるんだよね。
384名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:43:32 ID:397T/JZ+P
面倒だから小説ドラゴンクエストの名前でいいじゃん
385名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:44:55 ID:RiJeMwQkO
まったくだな
PS3なら実写CMクオリティのモデルを再現できるというのに
386名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:44:57 ID:+tvHKgiE0
>>376
Dsiウェアで発売予定(DSiのカメラ使用)
Wii単体でもプレイできるから三国志対戦みたいにゲーム中にカードをゲットしていくシステムだと思う

あと、俺の中で5の主人公はリュカ、アベルはドラクエアニメのほう
387名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:45:12 ID:4m4DToZR0
>>381
ありがとう
ってか3.4.9だけか、性別選べるの
388名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:45:18 ID:kBeOS3lf0
>>377
神崎まさおみ版はDS版でディスられたから…
389名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:45:27 ID:k8XoP/5W0
外伝に本気出さないで最高の本編作れよw
390名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:45:29 ID:y1DhAfxX0
ローレシアの王子って魔力あんの?
391名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:45:51 ID:+tvHKgiE0
あぁ、あとコレグラグラ言われてるけど
Wii互換基板だったはず

だからそのままWiiで出せる
392名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:46:19 ID:ZCIzE7NK0
>>390
あいつロトの末裔のくせに魔法ひとつ覚えないからな
393名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:46:25 ID:7Gv0w5O5O
>>388
そんな描写あったっけ
394名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:46:46 ID:WWKpGlUD0
ゼブルとマニィですね、わかります
395名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:47:30 ID:jO463Si0P
Wiiでドラクエ10出すための繋ぎか・・・

相変わらず商売上手だなw
396名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:47:31 ID:+tvHKgiE0
>>390
いなづまの剣で代用してる

ドラクエ2のトドメのミナデインと、バトルロードIの頃のトドメムービーの
jpgみたいな圧縮ヨゴレが目立つのは変更して欲しいなぁ
397名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:47:45 ID:7Gv0w5O5O
>>392
破壊神を腕力だけで破壊したんだぜ
398名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:49:09 ID:XT3CgqCz0
>>27
かっこよすぎて吹いた
次のドラクエこんな感じで戦闘出来ればなあ
399名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:49:21 ID:DTGmKwez0
ある意味、2勇者が一番強い
400名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:49:30 ID:6CtBc04m0
Wiiのグラじゃバトルロード再現するの無理だろ
そこら辺のHD機種のタイトルより全然綺麗だぞあれ
それにしてもカード売上2億枚以上とか凄すぎるな
401名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:49:38 ID:lk8lYEhh0
バトルロードの動画クオリティは異常@ 【ドラゴンクエスト】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9756229
バトルロードの動画クオリティは異常A 【ドラゴンクエスト】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9757147
402名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:49:45 ID:FG0kgxs/O
>>358
ホント見る目ないなぁ
君みたいな奴にPS3のグラフィックは勿体無いよ
403名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:50:31 ID:TN47t1JC0
ステータス的にはパパスは鬼
404名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:51:12 ID:Lqr7jEjOO
そういえばPS3にもカードから悪魔が
浮き出てるように見える
周辺機器出してけど
あれは勿体なかったな
405名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:12 ID:xlx9XFR80
ロケットの時点で回避
406名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:29 ID:BE1ZFRri0
これ開発タイトーじゃなかったっけ?
407名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:31 ID:WWKpGlUD0
>>27
最初の2人て5の子供だよな
娘のほう、こんなんだったけw
408名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:43 ID:NaYTlIpJ0
>>373
6主人公
バトルレックスのレックスがいるからまぎらわしくね
409名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:52 ID:jZYEwPhp0
>>401
わりと面白そうじゃん
クリフトのザラキ連打ネタとか最近の小学生知ってるのか?w
410名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:52:52 ID:s2cwTQTl0
ロケットスタジオ、やればできるじゃない
411名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:53:23 ID:PCLRiA0M0
これDSなくてもWiiだけで出来るなら絶対買う。 オンライン対応してるんかな?
412名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:53:52 ID:94XLHozd0
破壊神を破壊した男


ドラモン+は名作だったのに、何故打ち切りされたし
413名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:53:52 ID:Tcpl0JwoO
>>404
殺人犯がカードを箱買いしてたゲームだっけ?
内容と犯人の動機も合間って、有名になると大変だと思うよ
414名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:54:34 ID:kBeOS3lf0
>>393
バーバラではなくミレーユが主人公に思いを寄せてるって設定が追加されてたはず
415名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:55:08 ID:TN47t1JC0
>>413
なにそれ怖い
416名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:55:15 ID:BE1ZFRri0
あ、取り扱いがタイトーなのか。
勘違いしてました。

ってか、やっとDSiのカメラを使うときが来たよ(´Д⊂ヽ
417名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:55:25 ID:DjYQIGEFO
>>399
破壊神を破壊した男だもんな

とりあえずみんなモンスターズ+読もうぜ
418名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:55:28 ID:94XLHozd0
ミレーユは見た目がおばさん
419名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:55:52 ID:8nXPkzIEP
420名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:56:50 ID:nqwUSIjD0
やっと出るかこの手のゲーム
大怪獣バトルはカード読めなかったからな
ガンバライドも出してくれ
親戚の子供がハマってるんだ
421名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:57:25 ID:y1DhAfxX0
俺の嫁 アリーナも出るのか
422名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:57:35 ID:nqwUSIjD0
>>419
悪名高きろけ☆すたか
423名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:57:52 ID:XCYRWBtKO
テリーの技がドランゴ呼んでけしかけるんだったら良かったのに
424名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:58:03 ID:7Gv0w5O5O
DS6は何もかもどうでもよくなるほどドランゴがかわいい。メスだしな。テリー氏ね。
425名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:59:18 ID:lwNP0Jzg0
PS3は会心の一撃を受けた
WiiはPS3に5000ダメージを与えた
PS3を倒した
426名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 17:59:46 ID:3hZijL9B0
これACでやったことある人に聞きたいんだが
結構戦略性あるもんなの?
強いカード手に入れたから皆が皆それ使う!ようなバランスだとつまらん
427名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:00:53 ID:J8jc1r48O
ターニア出るなら買う
428名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:00:59 ID:LCE2ZjW10
>>420
大怪獣は何が酷かったって前作にキャラ追加(しかもウルトラマン系のみ)しただけというのが
しかもセーブデータ引継ぎ無しという

これみたいに「手持ちのカードそのまま使えるよ」って発想そのものが無かったんだろうけど
セガは昔DSのムシキングでやってたよね
429名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:01:34 ID:2VbqIOzRP
>>426
戦略性あるすぎ
430名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:01:53 ID:HO4NXW6qO
プリキュアドリームダンスも出してくれ!
431名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:02:03 ID:83TG19oQ0
>>429
何か実例出して教えてよ
432名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:02:13 ID:J8jc1r48O
>>426
無いよ、特定の組み合わせで特殊技が出る程度
433名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:02:48 ID:nqwUSIjD0
ゲーセンじゃ恥ずかしくて遊べなかった大きなお友達には朗報だなw
434名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:03:14 ID:wBT0h80z0
これは売れる。
435名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:03:16 ID:TN47t1JC0
>>425
なんとPS3が起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている
436名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:03:35 ID:GDVcV+9g0
ゴキまたしても敗北
437名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:05:26 ID:+tvHKgiE0
>>426
元々対象年齢が低いこともあってそこまで戦略的じゃないけど
演出面やグラフィック面、トドメの一撃とかで全部許せるとは思ってる

主人公の職業相性>モンスターの能力って思ってるので、
基本は能力と相性のそろったモンスターを使うことになる
結果として情報を集めてる人間が同じようなパーティー構成になるのはしょうがないかと思う

もちろんwikiとか本とか見ない子供たちは多種多様なモンスターと武器防具でバトルしてるけどね
438名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:05:40 ID:7Pkpbq81O
EYE OF JUDGMENTとは何だったのか
439名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:06:38 ID:6+so+BjP0
カードゲームのテレビゲームって売り上げってパットしないイメージなんだが。
売れるかなぁ?
440名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:06:56 ID:nqwUSIjD0
ニコニコ動画のゲーセン版動画で「Wiiで出して」ってコメントはあったんだよな
それに対して「Wiiじゃこのエフェクトは無理。PS2なら何とか…」
みたいなコメントがあったよ
441名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:06:59 ID:WWKpGlUD0
>>435
ニアいいえ
442名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:07:09 ID:OK31LtK20
>>391
TypeX2だよ。
スト4と同じ基板のたぶんGPUダウングレード版。
443名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:07:09 ID:k8XoP/5W0
つか戦闘ムービーを眺めるだけだろ?
戦略とか存在すんのかコレ
444名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:07:09 ID:cNtOwenSP
>>28
ミナデインw
ラブソング探したりはかぶさの剣装備してた頃に比べると随分と派手になったな〜
445名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:08:08 ID:+ZBvDBkc0
カードゲームじゃないのコレ?
どうやってWiiでやんの?
446名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:08:42 ID:nqwUSIjD0
>>439
アピールをどれだけできるかだろうな
447名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:28 ID:3Q5UD3ct0
サードはもうWiiでソフト出さないはずなのに
448名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:30 ID:ZrmIoORe0
>>443
だから低学年向けなんだよ
そこが、遊戯王やデュエルマスターズと違うところ
449名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:42 ID:nqwUSIjD0
>>445
DSiのカメラでカラーコードを読み込む
450名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:54 ID:luMgKUBq0
>>446
レアカードをつけて売るんですね、わかります
451名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:58 ID:pOQzTscj0
>>445
DSiをカードリーダーにできるそうな
DSiウェアとしてインストールしてな
452名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:09:59 ID:bX05ENXg0
読み込むタイプか売れるんだろうなドラクエだし
453名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:10:24 ID:CFvyh6RT0
これって理想的なムービーゲーだよな。
454名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:00 ID:nqwUSIjD0
DQ10までのつなぎにモーションプラス専用のDQソード2出して欲しい
455名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:08 ID:awhJG8je0
あーこれは売れるなミリオンは確定的
うちの糞田舎のデパートとかにバトルロードあるくらいガキ共がはまってるし
456名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:15 ID:B7eLgHmy0
例えると
自動運転のマリオカートでアイテム(カード)使用でフラグ分岐するタイプかな?
457名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:25 ID:Y7UdgLuL0
これってDQ9と連動あるのか?
458名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:45 ID:2FPlaQQDP
>>447
サードで最も売れるタイトルはWiiなんだよね
459名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:57 ID:ZCIzE7NK0
wifi廃人→リアルカード廃人に転職する勇者が心配
というか自分がそうなりませんように・・・
460名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:11:58 ID:W0qQaZqGO
クタ は パルプンテを唱えた!
なんと 魔神サイム・チョウカーが 呼び出されてしまった!
クタ は 逃げ出した!

サイム・チョウカーの攻撃!
エスシイ に 900000000000 の ダメージ!
エスシイ は 死んでしまった!
461名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:12:01 ID:+ZBvDBkc0
DSiがカードリーダー・・・
DSiが無いと出来ないって事?それともカメラ同梱版と両方出すのかな
462名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:12:36 ID:aF3v3jiR0
GKがこのスレからすっかり逃げ失せててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:12:43 ID:8nXPkzIEP
Taito Type X2
Chipset Intel(R) Q965 + ICH8
CPU Intel(R) Core(TM) 2 Duo E6400/Pentium(R) 4 651/Celeron(R) D 352/等
GPU PCI Express x16対応
ATI(R) RADEON(TM) X1600Pro/X1300LE,nVIDIA(R) GeForce(TM) 7900GS/7600GS/7300GS/等

どのCPUとVGAツンでるかは知らんが
464名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:12:59 ID:+tvHKgiE0
>>443
トドメの一撃を撃つタイミングの調整とか、そのときの魔王によってパーティー変更したりとか
そういう本当に細かい戦略と言うかそういうものは存在する

例えばゾーマには○○って攻撃が効くからこのモンスターを入れて、とか

でも大雑把には能力値の高いモンスターと能力値の高い武器防具を装備して
適当に暴れてればある程度は勝てる
魔王を倒すにはそれなりに考えながら遊ばないとダメだけど
465名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:13:36 ID:nqwUSIjD0
>>457
ゲーセンのは魔王が出現してる時にすれ違い通信すると魔王の地図がDQ9で遊べたんだよな
ああいうのが家でできるのはいいな
466名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:13:49 ID:7/WLej070
カメラで読み取るってことは実際にカードなくてもイケそうな気がす
467名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:13:52 ID:zxKRAwhx0
ゲッテンカも移植されないかなぁ、wiiwareとかで
468名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:00 ID:WroRnOsb0
これは売れる
任豚的には嬉しいのか?
469名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:00 ID:IXELD2m5O
バトルロード初めてちゃんと見たが、格好良すぎるだろこれ。買うわ
http://www.youtube.com/watch?v=I-YYvlAFAu4&feature=fvst
470名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:10 ID:+ZBvDBkc0
あんまし詳しく無いんだけど
この手のカードゲームって100円払って一回プレイするとその時に新しいカードが貰えるってシステムじゃないの?
家庭版をやるためにはアーケードでカード揃えるって感じ?
471名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:13 ID:3yqH6qdW0
このグラでロトシリーズのリメイクとか出して欲しかった…

ドラクソといいWiiのドラクエは対象年齢下げすぎだろ
472名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:14 ID:m00n6DvT0
>>461
ゲーム内でもカード集められるらしいよ
473名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:39 ID:a5wI6Ar60
M+対応のDQSはまだか
474名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:42 ID:B4nSNkoN0
DQ9のwifi配信終わってもいいように
全クエストと魔王と良地図ダウンできるようにしといて
475名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:15:50 ID:2p+A4lHL0
>>470
不要らしい

もちろん持ってる人は使える
476名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:16:07 ID:y1DhAfxX0
モリー=ミスターサタンみたいなもんだろ
477名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:16:12 ID:nqwUSIjD0
>>470
おそらくゲーム内でもカードは揃えられるようにすると思う
そうじゃないとDSi持ってない子が遊べないからな
478名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:16:47 ID:S19H+Ixu0
>>461
少しはレス読め
Wii単体でも問題ない、ゲームだけででカード収集ができる
既存のカードを使いたければDSiwareのリーダー買えってこと
479名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:16:51 ID:+tvHKgiE0
勝手にまとめ

Q.DSi必須?
A.必須じゃない、Wiiのみで遊べるみたい

Q.アケのカード使える?
A.DSiウェアのソフトを買えば使える、あくまでもオマケ扱い

Q.DSやDSLiteでは?
A.DSiのカメラでカラーコードを認識させてるはずなので、今のところ予定ナシ
480名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:17:25 ID:r9WSfxbx0
むしろカード読み込んで使うとバランス壊れそうだな
481名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:17:25 ID:kBeOS3lf0
>>467
ゲッテンカはまだ早いだろ、第2弾が出てそれほど経ってないし
482名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:18:01 ID:8nXPkzIEP
動いている物が見れるのはE3かな
483名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:18:35 ID:YaoDcLPi0
>>471
オルテガはまたDQ8みたく棒立ち主人公に見殺しにされるのな。
484名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:18:52 ID:2p+A4lHL0
>>482
E3は海外向けだから無い

おそらくスクエニが自社で発表会開催するんじゃないか
485名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:19:06 ID:Shin9Zcm0
WiiでDQ10出すとか言ってるわりには
リメイクで市場を暖めてたDSに比べて何もしないなと思ってたら
やっと動きが出始めたか
486名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:20:08 ID:3hZijL9B0
>>437
なるほどねえ。
確かに各種動画の映像や音楽だけでwktk止まらんな。
ある意味DQのオールスターゲーでもあるかもな
487名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:20:27 ID:ZCIzE7NK0
>>480
そっちは対戦モード特化とかじゃないのかなー?
元々遊んでる小中学生ユーザーなんかは
友達同士で家でも対戦出来るようになると喜びそう
488名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:21:03 ID:m/aVXmmP0
モープラ対応のDQS2もくるかな
DQSって名前使わない方がいいかもしれないが
あとパターンからすると本編の前にリメイクで盛り上げたりもあるのかな
DQ8タイプで3リメって需要あるんだろうか。個人的にはやりたいが
489名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:21:51 ID:awhJG8je0
もしかしたらこれにDQ10のキャラが先行登場する可能性もあるぞ
俺がトップの人間ならそうする
490名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:22:11 ID:rT091qKy0
10の前にリメイクで市場を盛り上げるだろ
491名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:22:40 ID:2FPlaQQDP
http://www.dq-card.com/rb_news/

『DQMBIIレジェンド』で日々戦っているみんなに、ビックリするニュースが届いたぞ! 
なんと、バトルロードが今年の夏、Wiiのゲームとなって登場することが判明ッ!! 
『DQMBIIレジェンド』のはく力のあるバトルがそのまま家で楽しめてしまうのだッ! 
しかも! みんなが今遊んでいる、バトルロードのカードが「バトルロードビクトリー」でも使えるらしいぞッ! 
そして、うれしい通信対戦にも対応! はなれた場所にいるお友だちとも、Wiiでアツいバトルが楽しめるのだッ!!
 さらに、Wii版だけのオリジナルモードもあるらしい! 一体どんなモードなのか、今から目が離せないぞ!
くわしい情報は4月21日に発売される「Vジャンプ6月号」で初公開される! 
これからは『DQMBIIレジェンド』も『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』も、両方チェックだッ!
492名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:22:48 ID:mij3Ntuo0
これ置いてある所見た事ないけど人気あんの?
■eは他にLOV2作ってたよね?どっちの方が人気なんだ
493名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:22:49 ID:DTGmKwez0
俺がトップならしない
494名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:23:16 ID:+ZBvDBkc0
なるほど、リアルのカードもってる子はDSi使って読み込む事もできると
アーケードと連動させて相乗効果で儲けるのは良い手段かもね
495名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:23:59 ID:+tvHKgiE0
>>486
戦うごとにモンスターを変更なんてできないし、
そもそもそんなカード資産もない子供たちにしてみれば
適当にボタン押してたらカッコイイ技が出てガンガン倒せるぐらいの
ゆるい戦略性のほうがよいかと思う

大魔王を倒そうと思うと案外綿密に計画を立てないと倒せないけどさ
496名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:24:07 ID:ZCIzE7NK0
>>492
ゲーセンとかより家電量販店とかデパートとかにいっぱい置いてあるよ
497名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:24:12 ID:B7eLgHmy0
DQSはリメイクしたとしても元々が不評なんだからダメでしょ
リモコン振りがデフォのゲームは例えブランドタイトルでもダメ
498名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:25:27 ID:6o3zvZT70
徹底的にPSWをDQは避けてるね。

旧エニの負けハードに対する無視は半端ねえ。
499名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:25:32 ID:o0ANewdI0
またガキ向けゲーか
500名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:26:15 ID:j+zb4Unq0
7や8のキャラも出るみたいだし
リメイクも期待できるな
501名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:27:15 ID:iIcWJ7b30
ゲハ民でポケモンバトレオWiiを待ってるのは俺だけでいい
502名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:27:17 ID:m/aVXmmP0
>>492
デパートとかいったら子供群がってるよ
503名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:27:20 ID:ZCIzE7NK0
7はDSと相性良いと思うんだよなー4〜6、9を遊ぶ限り
リメイクされれば再評価されるキッカケになりそうだけど
504名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:27:54 ID:mij3Ntuo0
どういうスキャナーか知らんけど、誰かが画像うpすれば全カード入手できんじゃね?
505名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:27:55 ID:lwNP0Jzg0
PS3はおどろきとまどっている
Wiiはかえんぎりをはなった
PS3に500のダメージ
Wiiはルカ二を唱えた
PS3の防御力が64下がった
Wiiはまじん切りをはなった
PS3はこっぱみじんにふきとんだ
経験値3
506名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:28:06 ID:617FVsEAP
これのカードを集めるためだけに
大金を注ぎ込みまくってる奴とか
この中にもいるんじゃないか?

この手のゲームは一度ハマると
エラい事になるからな
507名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:28:12 ID:uftYDH2yP
オリジナルモードとやらのバグとりだけはしっかりしてくれよ
最近多いからね
508名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:28:14 ID:AGfqDwlJO
いいから7リメイクを出せ。
あのストーリー個人的に重くて大好き。
509名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:29:06 ID:r9WSfxbx0
正直攻撃ムービーがちゃんと見られるだけで買い
510名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:29:25 ID:HO4NXW6qO
ドラクエは任天堂のセカンドみたいなもんなのか
511名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:29:41 ID:2FPlaQQDP
>>498
堀井は任天堂スキーなので

それに、ドラクエは任天堂ハードの方が合ってると思うよ
ユーザー的にPS3よりもWiiで出した方が売れるだろう
512名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:30:30 ID:8BDuFBZ30
>>506
オフラインでオンラインのガチャ廃人やってるようなもんだからな
カード2億枚って…
513名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:30:53 ID:h7yboKrS0
DSに7もリメイクしちゃえば良いのにな。
そして10までの繋ぎとしてWiiでフルボイス版で8も出すのが良いだろう。
514名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:31:44 ID:5HSAcP5FO
そういえばxbox360独占のドラクエウォーズってどうなった?
オブリビオンのエンジンで作ってるやつ
515名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:32:22 ID:WWKpGlUD0
>>508
キーファ・・・

でもリメイクしたらキーファ残るフラグとか作られそうでイヤだなw
516名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:32:54 ID:DTGmKwez0
>>514
それもともと携帯ゲーだろ
517名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:33:27 ID:awhJG8je0
7てどこをリメイクするんだ?
あんな歴代最低のしょぼキャラでトゥーンレンダリングでやられても魅力ないわ
518名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:33:28 ID:B4nSNkoN0
>>514
Dsiウェアってオチだったじゃん
519名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:34:01 ID:X7TwEHOk0
520名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:34:11 ID:YbLlmroc0
>>514
DQWはDSiウェア用ソフト
オブリエンジン云々はただの妄想
521名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:35:37 ID:84GMbS590
わかりやすいゴキブリ登場
ID:5HSAcP5FO

チンコンって、遅延コンだったんだな(笑)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271189602/9
9 :名無しさん必死だな[]:2010/04/14(水) 07:57:18 ID:5HSAcP5FO
ナタルは全くラグがないのに

FF14しょぼすぎwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270732468/88
88 :名無しさん必死だな[]:2010/04/14(水) 08:03:20 ID:5HSAcP5FO
箱○で発売されないのがムカつくからみんなで叩きまくろうぜ
522名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:38:12 ID:CVsAejQG0
マリカWii以来のヒット作になると予想w
523名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:38:40 ID:+J+21MET0
ききききキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!久方ぶりに俺のwiiが火を噴くぜ!!
ミナデインをうちのモニタで見れる日が来るとわ
524名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:39:31 ID:VFP3e/P2O
オブリ風ドラクエとかいまだに信じてる奴がいるんだな

いやぁ、ゲハが誇る情報強者様の情報網には敵いませんなぁ
525名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:40:03 ID:F9faRhAf0
ドラクエ10のために買うけどそれまでによさなソフト増えてて欲しいw

さすがに今のままじゃちょとアレだしな…
526名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:40:15 ID:ZeONrNi60
>>521
純然たる痴漢じゃん

都合の悪いことはなりすまし
527名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:40:22 ID:nqwUSIjD0
>>497
結構あちこちでDQS2の要望は見かけるよ
モーションプラスに対応することが絶対条件だとは言われてるが
移動もヌンチャクにして完全新作にすればそこそこは売れるんじゃない?
ムチや弓も使えるようになるなら欲しいわ
528名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:40:29 ID:BE1ZFRri0
>>522
マリカのCMまたやってるよねwww
529名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:42:49 ID:9MKE1+uO0
これゲーセンにある天空の剣が刺さってる筐体の奴か
530名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:42:50 ID:8BDuFBZ30
>>497
そういうことにしたいゴキちゃんがいっぱいいるけど、結局チンコンの音がキャンに跳ね返ってくるだけだぞ
531名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:43:01 ID:Gp9pyt5k0
豚さんにとって久しぶりの餌か
532名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:43:54 ID:W70MIPQj0
>>513
PS版は今やってみると戦闘テンポがあんまりよくないから、
DS4〜6くらいの戦闘テンポってだけでも嬉しいな
個人的には
ttp://www.youtube.com/watch?v=lB7hpSJ4FL8
これくらい頑張って派手な戦闘みたいけど、職業のスキルが多すぎて大変そうだな
533名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:43:54 ID:UzepCYWB0
マジかよ!ゴキブリ悔しそう
534名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:45:26 ID:7YaeJxon0
ゲーム内でカード入手ってポイントで購入とかかな?
ポイント稼ぎがマゾくなければいいなぁ
535名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:45:30 ID:YaoDcLPi0
豚さんにとって久しぶりのモーニングスター
ゴキブリ粉砕
536名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:46:10 ID:iIcWJ7b30
できればプリキュアドリームダンスWiiとかガンバライドWiiもホスィな
537名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:46:32 ID:syhOwZgG0
出ろ出ろ言いまくってたらまじでキタww
いい年しておもちゃ屋じゃ出来ないからまじ歓喜
538名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:47:28 ID:DKSVuXJ10
へえ、アケでこんなのあったんだ
つーか、これって子供向けなのか?
演出も凝ってるし30代釣れるだろ、Wii持ってないけどちょっと欲しいわ
539名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:49:10 ID:DTGmKwez0
なんだかんだでやりたかったオッサンが多いんだろうな
540名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:49:24 ID:WWKpGlUD0
>>538
まさにゲーセンでは子供と30代くらいがメイン層だよw
541名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:49:47 ID:HmCwLl6p0
これハーフミリオンは余裕でいくだろ・・
アーケードの盛況ぶりと
恥を捨てられずプレイできないおっさんファンの多さから考えて
542名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:51:24 ID:mij3Ntuo0
あー、なるほどデパートとか玩具屋にあるのか
アケじゃ子供入りにくいもんな
昆虫キングだか恐竜キングだかが流行ってるってのは聞いたが今はDQなんだな

wiki見たけど、アケにあるようなカードゲームと仕組みは同じなんだね
冒険の書でセーブ出来てカード排出もあると
543名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:51:30 ID:4BOnM0AW0
ドラクエはWiiって事だな
まあPS3ユーザーはFFやってろや
544名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:52:25 ID:awhJG8je0
ゲーセンで恥ずかしくてできないおっさんらにとっては朗報だな
ガキに囲まれて気にせずやってる人もいるがある意味尊敬する
545名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:52:26 ID:kKl94cqs0
戦闘ムービーが派手でかっこいいのはわかったが
システム的にはコレはどういうのなんだ?
たくさんカード買ってうんたらみたいな?遊戯王的な?
ムービーが格好いいのは良いけどFF7の召還みたいに数回で飽きてしまうだろ
546名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:52:34 ID:2FPlaQQDP
>>542
小さいゲーセンは知らんけど、大きめのゲーセンになら大抵あるよ
結構人気というか、DQ9のすれ違いスポットとして結構役にたった
547名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:54:17 ID:bjv22DuA0
>>545 そうだね数回で飽きられたからカード1億枚も売れちゃいましたw
548名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:54:52 ID:IqIQ3hw40
WiiってDSと無線通信できるの?
それが可能なら家で超連動して魔王地図いくらでも降らせることが可能なんだが
549アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 18:55:30 ID:Av2r/Xzp0
>>541
やってる側の意見からするとだね、年齢が高いほどにリアルカードを渇望すると思うんだな。
恥をしのぶよりも欲が勝つっつーか、今じゃクラセガとかタイトーなんてゲーセンにも置いてあるから、その辺は年齢層高め。
逆に量販店やデパート・スーパーのゲームコーナー(ヨド、ビックやイオン)は年齢層が低めかな。
さらにICカード対応したりDQ9連動したらさらに大人を巻き込んで大変なことに
550名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:55:51 ID:Lqr7jEjOO
>>543
というかFFだって本編をWiiで出せば
売れるんじゃないの
551名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:56:24 ID:kKl94cqs0
>>547
何でもネガキャンゴキブリ扱いしてんじゃねえよボケ
552名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:57:05 ID:2FPlaQQDP
>>550
まぁ、FF13がWiiで出ていたとしても、200万くらいは売れただろうね
553名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:57:07 ID:HmCwLl6p0
ようやくDSiのカメラが役に立つ時がきたか
よかったねDSi設計した人
554名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:57:55 ID:9MKE1+uO0
>>545
ぶっちゃけゲーセンのはカードが手に入ってナンボだからなあ
ゲームを進めてくとゲーム内でカードが増えてく感じになるんだろうけど
大友はともかくちびっこはそれで満足できるのだろうか

昔のこういうのは強カード連打ゲーだったけど
今のはカード同士の組み合わせとか複雑らしいよ
555名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:58:18 ID:KVtoAp5H0
>>548
トモコレでMii移動できるし、可能なんじゃない
Wii版で魔王地図もらえるか知らんが
556名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:59:05 ID:r+fM4sBl0
>>548
DSで育てたポケモンを
どうやってバトレボで戦わせると思っているんだ?
557名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 18:59:56 ID:kKl94cqs0
>>554
要するに物語とかは横に置いといて
カード収集→ご褒美ムービーって感じのカードゲームってこと?
したら家庭用でもカードを売るのかというか
この筐体が家に来るよみたいなものか
558名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:00:46 ID:B7eLgHmy0
>>548
スクエニの
FFCC-EOTでDSとWiiの通信プレイ実績があるよ
他のソフトは知らん
559名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:01:09 ID:ZCIzE7NK0
>>548
出来るよ。ポケモンとバトレボじゃDSコントローラになるし
TOGだとゲームプレイ中にミニゲームをWiiからDSにDLできる
560アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:01:10 ID:Av2r/Xzp0
>>554
ドラクエ本編と同じような属性とか特攻、組み合わせる装備と職業、モンスターの相性やらでステータスが変動
盾の性能も特定攻撃をガードするとかそんなモノになってるから、色々やっても勝てないことは多々ある
とりあえず、普通にやって真大魔王勝てる奴ってのは見たことないなぁ
561名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:02:45 ID:83TG19oQ0
>>554
実際にカード買う連中は
ネット対戦ツールとして使うだろ
562名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:03:34 ID:HmCwLl6p0
そういや9との連動を残してる可能性もあるのか
9の販促にもなるな
563名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:04:05 ID:nV6kqqcu0
実際のカードを買わなくていいんなら欲しいね
564名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:04:26 ID:TDkIobZn0
去年が嘘みたいな充実ぶりだな。
というか去年はモンハンとNEWマリオだけに頼りすぎた。
去年怠けた分は大きかったな。
565名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:05:14 ID:FAVC8Z+o0
>>531
まあまあ落ち着いてw


朝鮮人が日本人へ向けて使う蔑称「豚」について
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271226226/

566名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:05:33 ID:nqwUSIjD0
あくまでもメインはちびっこだからそれを知ってか知らずか
幼稚すぎると叩く奴は増えてくるだろうなぁ
3歳くらいの子も遊んでるんだからそういう文句は筋違いなんだが
567アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:05:36 ID:Av2r/Xzp0
>>562
夏発売だから、DQ9の全要素解禁してるだろうけどね。
逆で何かある可能性なんて考えたくないけどなァ!!
DQ4刺してDSiウェア立ち上げたらピンクおじさん&ホイミン&ジョニー使用可能になるとかありそうで怖いわ
568名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:06:32 ID:awhJG8je0
08年箱○
09年PS3
10年wii
ことしはwiiの流れだな
569名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:07:23 ID:kKl94cqs0
>>568
少なくともPS3の流れなんか来た事無いよw
570名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:07:47 ID:mH5UeVMC0
個人的に、ってことじゃない?
571名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:08:29 ID:ucUm+90c0
>>569
FF13で一瞬きたような・・・
572名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:09:13 ID:fEzDTTYg0
>>564
Wiiスポとfit馬鹿にしてるの?
非ゲームだから馬鹿にしてるの?
573名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:09:38 ID:KdOR21Oc0
とどめの一撃に限らず、動きが無駄にカッコいいな
574名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:09:43 ID:awhJG8je0
>>569
FF13で盛り上がってただろ数ヶ月くらいww
575名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:10:23 ID:kKl94cqs0
いくつか動画観てきたけど格好いいのは間違いないな
まりべるかわいい
でも知らないヘンな名前の呪文が増えてるのな
576名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:10:44 ID:mKoPu/gpO
>>210

モンスタージョーカー2のフラゲ組?

伝説の魔物使いだよね?
577名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:11:24 ID:+ZBvDBkc0
>>571
FF13の頃ってマリオという近年最大級のビッグウェーブがWiiに来てた時期だと思うんだが
578名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:11:26 ID:tcByVg+g0
>>569
完全版て言葉を良く見掛けた気がするな。
579名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:11:32 ID:G/hL8f89O
ゾーマ
12500
ダークドレアム
6700
竜王
7000

だっけ?
ゾーマより強いの出てくるのかな?
580名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:12:50 ID:VFP3e/P2O
デパートでおっさんが子供相手に全く接待プレイせずに叩き潰してる様子をたまに見てただけに
これはオッサン需要間違いない
581名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:12:57 ID:0cYRlJHU0
カルドセプトみたいに対戦終わったらカード手に入るシステムなん
それともカードヒーローみたいにマルヒゲヤみたいなのがあるの?
582名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:13:09 ID:jA/kE70z0
ビクトリーというサブタイトルが力強くて良いなあ
583名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:13:09 ID:ui3YuLmH0
なにこれ?
もしかしてカード買い続けないと遊べないわけ?
この企業はどんだけ金の亡者なんだよ
584アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:13:12 ID:Av2r/Xzp0
ttp://nicopon.jp/video/player/sm7858885
覇王斬(before)

ttp://www.youtube.com/watch?v=EV-bh7t0ePY
守り人ナイン 覇王斬(after)
585名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:13:34 ID:kKl94cqs0
>2010年1月に累計のカード出荷枚数が2億枚を突破した
売れすぎワラタ
ν即によると仮面ライダーのカードはもっと売れてるらしいが二億ってお前
586名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:13:39 ID:cxMOjU4rO
フォズたんが出れば買うわ
587名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:13:59 ID:WNMQB8Qk0
これ凄まじいムービーゲーだよな
カスFF7のナイツオブなんちゃらを彷彿させるくらい
デモが長い
でもこれは原作ネタに忠実だったりでセンスはある
588名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:14:51 ID:OeacZp/B0
>>569
最大の弾であったFF13がマリオに掻っ攫われたからな
589アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:14:56 ID:Av2r/Xzp0
>>579
ドレアムの方がキツいよ。耐性ありすぎてダメージ通らない
一方ゾーマは光の玉でHPが8000ぐらい削れる上に結構弱点がある
590名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:14:56 ID:B7eLgHmy0
>>583
な に
も し
こ の
591名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:14:57 ID:qQ5i9eE+0
>>547
すぐ嘘をつく



2億枚突破してます
592名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:15:10 ID:zSdaVQhgO
ついにWiiを買う日が来てしまったか…
ん?ネット対戦で本格的に勝つには
ゲーセン通って新しいカード入手して…
な、なんて…恐ろしい商売を…思いつくんだ…
593名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:15:32 ID:lGmbtZJK0
>>574
去年の春ごろと薄型でた秋は良かったな
FF13も盛り上がったけど、1瞬だけでマリオにかき消された
594名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:15:32 ID:57eVNBIz0
はいはい、釣りおt………えっ?
595名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:15:41 ID:IXELD2m5O
>>584
ドラクエ9の主人公って、案外イケメンだったんだな
596名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:16:37 ID:jA/kE70z0
>592
カードリーダーとしてDSiも買わなくちゃいけないんだろ?
597名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:17:09 ID:E3M8pMh90



移植で大喜びwww


598名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:17:36 ID:4ed4YiraO
アノアレってマザーシリーズにゴキブリいたな
599アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:17:39 ID:Av2r/Xzp0
とりあえず今からレジェンドスターターだけは買っとけよな
DQIIIバージョンのスターターは発売即完売したりしてるから。
DQIのは再販かかるっぽい

つーかどんどん市販カードが入手しづらくなるぜ
600名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:17:41 ID:EGucEqm90
まじかよ。また泥棒された。PSが育てたドラクエがWiiに泥棒された。
601名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:18:03 ID:DTGmKwez0
ドラクエ x カルドセプトが実現したら最強のゲームができそう

ガンダムで例えるなら、いまのゲーム業界が宇宙世紀0096だとして
そこに∀ガンダムが乱入するぐらい最強の
602名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:18:11 ID:aF3v3jiR0
>>597
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:18:18 ID:cxMOjU4rO
>>412
バグ技(サマルのはかぶさ)ネタのせいじゃね?
604名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:18:40 ID:ui3YuLmH0
おい、それでこのぼったくり企業はカード一枚をいくらで売りつけるつもりなんだよ?
この企業はどんだけ金にしか目がいってないんだよ
605名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:19:26 ID:cO/sWC6f0
>>597

( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
606名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:19:59 ID:83TG19oQ0
>>597
マジかよゴキブリ息してないww
607名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:20:24 ID:HmCwLl6p0
ダイの大冒険ネタ(ギガブレイクとか)が多めで
たまにロト紋のネタ(マーニャの扇の技とか)も入ってる
608名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:21:07 ID:2p+A4lHL0
大きな弾無さそうだし
小売りも力入れちゃうだろうねぇ
609名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:21:27 ID:BA6X+dlW0
2になる前にやめちゃったけど1のカードも使えるのかな?
610名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:21:44 ID:/yC/VEVr0
Wiiユーザーの期待の新作、ドラクエバトルロード!
ちゃんと買えよ豚どもw
611名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:21:46 ID:7Gv0w5O5O
マジかよゴキブリ文字読めない
612名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:21:48 ID:zh326ib00
これはめちゃくちゃ楽しみだ
613名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:23:08 ID:a7sgbR6Y0
バーコードバトラー思い出したぜw
これは流行る
614名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:23:22 ID:bjv22DuA0
>>610 また故郷のアピールですか?w
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271226226/
615アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:23:26 ID:Av2r/Xzp0
はかぶさの剣、DQMBで軽く触れられてるんだよな
破壊の剣+魔神の鎧+死神の盾で「滅・はやぶさ斬り」って技が使えるようになる
ロト紋とかダイネタも結構盛り込まれてるらしい。まぁダイに関しちゃメドローアもギガブレイクも天地の構えもゲームで使われてるし

>>601
ロードオブヴァーミリオンなんてゲームがあったな。
ロマサガ2とかFF4とかM:TGとコラボったカオスなアーケードゲーム

色々カードゲームにゃ手を出したが、あれとクエD辺りはやってないなぁ
616名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:24:09 ID:83TG19oQ0
>>610
>>565
朝鮮の方ですか?
朝鮮にもゲームって売ってるんですか?
617アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:24:18 ID:Av2r/Xzp0
あと、キーファとどめの「真空火炎斬り」が藤原カムイ版のネタらしい?とか聞いたことがある
618名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:24:45 ID:VZqxAkj60
10への布石か
いよいよWiiでもドラクエ展開だな
619名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:25:48 ID:DbJvEXDSO
遊びたかったけど、子供に混じって遊ぶのが恥ずかしかった俺には朗報だわ。
620名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:26:38 ID:ljaR0Kpw0
こういう演出が好きな人って
やっぱりスパロボとかも好きなんかな?
日本人が好みそう。

個人的に長ったらしいのは好きじゃないので食指が動かん。
かっこいい演出だと思うが、面白そうには見えない。
基本はMtGみたいなカードゲームなんだよね?
ちゃっちゃと進められた方が良くない?
621名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:27:55 ID:83TG19oQ0
>>620
動画張られてる長い演出は基本的には留め演出で
ゲーム中で1回しか見れない
他はサクサク進んでいく
622名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:28:02 ID:OhVlDu110
これが移植されるって事は
DQ10もバトルロード並みの演出、グラフィックが可能ってことか?
マジ楽しみだ

繋ぎに丁度いいなコレ
623名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:28:19 ID:qQ5i9eE+0
>>620
つうかこの派手派手なのはとどめ演出でしょ
624名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:29:15 ID:ANL0PlK80
>>618
この情報まち
玉民の俺は録画予約した

さぁ、玉ニュー独占のドラクエ]情報を予想しようか
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271167925/
625名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:31:09 ID:XHSQxuKi0
斬撃のDQとかでないかな
626名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:32:15 ID:soLkZaDk0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <ゴキブリ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

627名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:33:43 ID:ljaR0Kpw0
>621 >623
あーなるほど、勝利のご褒美的な演出なんだね。
それなら爽快感があってよいかも。

wiiでの再現性に心配はしてないけど、
アーケード程の解像度はないので
くっきりした綺麗さはだせないかもね。
628名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:34:41 ID:lEXwk5iO0
バトルロードってたしか演出がめちゃくちゃカッコイイんだよなw
期待してるわ
629名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:35:01 ID:AGfqDwlJO
アケの動画見たがマリベル最高に可愛いな。
マリベルはいいキャラだった。ただちょっと時代を先取りし過ぎていただけで。

やべえな7しかやったことないのにちょっと気になってきた。
630名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:35:49 ID:8nXPkzIEP
アケって640x480じゃないの?
631名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:36:46 ID:Shin9Zcm0
>>538-539
俺がまさにそれだ
つべとかで動画見て面白そうと思ったけど
子供が群がって遊んでるところにおっさん一人で入っていくわけにもいかんからなw
やりたいけどできなかった
632名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:37:42 ID:/yC/VEVr0
>>627
まあその辺はまず絶対ムリだから安心していいよ
633名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:39:21 ID:XHSQxuKi0
アーケードの解像度たいしたことないだろ
634名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:41:16 ID:yASSAkSd0
カメラにこんな使い方があったか
635名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:41:18 ID:KdOR21Oc0
Wiiでも16:9表示できるから平気なんじゃない、詳しいことは分からねーが
636名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:41:34 ID:OhVlDu110
いつからザラキーマがダメージ魔法になったんだよ?
637名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:41:44 ID:8BDuFBZ30
ヒント:ゴキの眼は役に立たん
638名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:42:37 ID:8nzOGs3RP
ヒュンケルのとうちゃん的なものは出てきますか?
639名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:42:49 ID:kBeOS3lf0
>>635
バトルロードは4:3だよ
640名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:43:10 ID:7Gv0w5O5O
SFCのドラクエ2のザラキは耐性ない敵に254ダメージ与える呪文だけどそれがなにか?
641名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:44:28 ID:IqIQ3hw40
真オルゴデミーラのザラキは当たれば現HP分のダメージ
3匹全てに当たれば必殺
642名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:49:13 ID:w4C9qRHp0
リモコンみたいなコントローラとDSiカメラがあればDQMBの環境を再現できるのか。
ということはだ。
MOVEがあればそれだけで完全再現可能ということだな!
さらにPS3の性能をもってすれば、このクラスのグラならHDでも120fpsも可能。
つまり立体視対応で発売できるな。
これは売れる!スクエニはさっさとPS3版を発表するが良い。
643名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:50:40 ID:7Gv0w5O5O
120fps?
644名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:51:03 ID:x55F/X2+O
チンコンはカメラセットだから密かに期待してたろ、ゴキちゃんwwwww
EOJなんてカード偽造出来たしカメラ付きが投げ売りされてたからなぁ。
645名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:53:26 ID:8BDuFBZ30
EOJって即効なかった事リスト入りした奴だな
646名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:53:44 ID:OhVlDu110
FFDQ板に出張すんなよゴキ

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 19:43:59 ID:J/+nRIiv0
なんでWiiなんだよ
PS3なら確実に買うのに
647名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 19:55:40 ID:FAVC8Z+o0
キャラの動き、カッケーな。
レベルファイブには出せなかった良さがあるな。
DQXはこういう方向でやってほしい。
648アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 19:55:51 ID:Av2r/Xzp0
>>644
一応だけど、カラーコードはごにょごにょすることはできる
つーかたまーにアーケードでもアレげな人がカラーコードをプリントした紙を握りしめてなんかやってるのを見たことがある
見ていて痛い
649名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:00:22 ID:IAsiXD/P0
いつの間にこんな発表が
個人的に前からバトルロードはWiiに合うと言ってたので嬉しいな

しかし実際のカード使わなくて、架空のカード集めて遊ぶ〜みたいなモードあるかねぇ
650名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:00:42 ID:ZT/U/mcz0
DFFのパクリか
651名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:01:19 ID:OhVlDu110
>>650
は???
652名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:02:43 ID:md9taXBm0
所詮コンシューマなのにカードを別売りで買わす
EoJみたいな阿漕をやると、カード偽造が続発するんだよ
653名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:03:30 ID:kBeOS3lf0
>>649
実物があれば手っ取り早く手に入るって程度じゃないかな
654名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:04:17 ID:NBJ3G5+E0
PS3の方が綺麗な映像出せるのに、何でWiiなんだ?
アホらし
655名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:04:59 ID:wl8r0hlr0
トドメの一撃見てたら
もういっそスーパードラゴンクエスト大戦作っちゃえよ
なんて思えてきた
656アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 20:05:13 ID:Av2r/Xzp0
オリジナルのカードとかもあるだろうね
あんな面倒な手間をかけて大魔王召喚する必要もなさそうだぜ
657名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:09:59 ID:XXSA/GBe0
斬撃のレギンレイヴを越えるソフトの登場を2020まで待つ必要があったのはまた別の話...





そんなふうにならなければいいな...
658名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:10:18 ID:S8owoksM0
ドラクエ10の種まき始まったー
659名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:10:26 ID:PvQPcWMy0
>>654
> PS3の方が綺麗な映像出せるのに、何でWiiなんだ?
ドラクエ8はGCの方が綺麗な映像出せるのに、何でPS2なんだ?
アホらし
660名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:11:25 ID:8BDuFBZ30
アイオブジャッジメントって即効なかった事リスト入りしてたと思ったらPSPで発売してた件
661名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:15:31 ID:YhqGHNfK0
ドラクエのバトルロード、ゲーセンだと恥ずかしくてやれないから欲しいと思ったヘタレは俺だけだろうか
662名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:15:53 ID:wl8r0hlr0
つかこれおっさんホイホイだが、意外と子供にも人気あるんだぞ?
PS3は流石にないだろう
663名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:16:10 ID:BE1ZFRri0
>>661
このスレそんな奴ばっかじゃりじゃねえかwww
664名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:16:11 ID:aLZYNAvAO
9でまた魔王の地図が貰えるって事か
665名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:17:04 ID:W0qQaZqGO
まあ金持ちGKさんはアーケードの筐体ごと買えばいいじゃん
今更一億円ぐらい借金したって大した額じゃないし
666名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:17:15 ID:kjnbK1kZ0
このゲーム面白いの?
ちょっとした動画を見たことくらいしか無いので分からん
667名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:17:26 ID:Kwzy4LSo0
>>27
ダイの大冒険みたいになってるな
668名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:17:26 ID:AGfqDwlJO
アケのあの剣って抜けるの?
669名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:17:46 ID:lEXwk5iO0
>>661
ノシ
やりたいけど出来ない人いっぱいいただろうなw
670名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:19:00 ID:kBeOS3lf0
>>668
捻ったり押し込んだりは出来るけど、抜けない
671名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:20:24 ID:0Blb5ct+0
興味はあるんだがカードも買うようだろ?
カード買ってまではなぁ。一人暮らしのオッサンゲーマーがやるには少々侘しすぎる
672名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:20:52 ID:2FPlaQQDP
ドラゴンクエストモンスターバトルロード2 BGМ勇者の挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=KWHitjTIJ2Q&feature=related


かっこいい
673名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:20:55 ID:8BDuFBZ30
>>671
だからよく読め
674名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:20:57 ID:XXSA/GBe0
Wiiでは念願の斬撃とか出来るのかもしれんね
675名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:21:13 ID:xPrvUPZtP
アーケードでちょっとやってたけど後ろでがきんちょに解説されてばつがわるかった
始めたばっかでぜんぜんルールわからんかったから適当にやってたのに
676名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:21:29 ID:SbLCFiz90
斬撃ならレギンでいいがな
677名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:22:41 ID:LCE2ZjW10
>>662
意外と…というか他の同系列ゲームを次々となぎ倒していってるじゃない
このジャンルはもうキャラクター持ってるところ以外は厳しい

…なあSEGA
678名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:23:13 ID:qnZnSZte0
どれくらい売れるのか想像がつかんな
679名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:23:59 ID:FAVC8Z+o0
>>668
2で抜けるようになったから、勇気ポイントを満タンにしたら思いっきりひっこ抜け!
680名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:24:01 ID:qQ5i9eE+0
>>654
PS3の方が映像がえいぞう
681名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:25:08 ID:kBeOS3lf0
>>677
まだだ・・・まだセガには小学館と提携して展開中のリルぷりがある
682名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:25:42 ID:HmCwLl6p0
もうドラクエクレクレするのやめろよ
FF13出てからまだ4ヶ月しか経ってないぞ
遊んでやれよ
683名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:25:49 ID:lEXwk5iO0
>>678
いままでのDQファン全てが対象だろうしなぁ
200万以上は硬いだろう
演出凄いから珍しく海外でも売れそうだなw
684名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:25:51 ID:UXgSgYFY0
>>662
実際自分でみるまで信じてなかったが、
普通に子供がプレイしてるもんな…
685名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:26:20 ID:8fxXz0mx0
ロケットスタジオという時点で、完全移植なのに訳の分からないバグが発生してるんだろうな
CS版はちゃんとデバッグ出来る違うメーカーに下請けさせてやってくれ
ロケスタは駄目だ
686名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:26:47 ID:XCYRWBtKO
>>672
なぜこんな雑魚モンスター戦で勇者の挑戦なのかとかそういう事が言いてえ
687名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:27:12 ID:xPrvUPZtP
>>685
アーケードもロケスタなんだが
下請けなんだから手綱しっかり握ってりゃ大丈夫だろ
688名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:28:00 ID:m/aVXmmP0
さすがにDQってタイトルについて、しかもアケ人気の実績あって
次もぜひとも受注したいタイトルでそんな適当なことしないだろう
たぶん
689名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:29:45 ID:FZhE2ZWK0
プレイしてる子供たちはもうすでに、同梱されてるカードが何になるか気になってしょうがないと思う
DQ9廉価版なんてカードの為に探し回ったお母さんとかいたしな
690名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:29:47 ID:2FPlaQQDP
>>686
ドラゴンクエストモンスターバトルロード VSゾーマ
http://www.youtube.com/watch?v=E-h5OpJdqck&feature=related
691名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:32:37 ID:hWIxMQhli
>>553
一応わりと本格的絵心教室とかで役に立ってるんだぜ?
692名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:32:54 ID:rg0z48av0
DSiって何万台売れてるんだ?
693名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:32:56 ID:aLZYNAvAO
剣神みたいな剣コン出すのかな?
694名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:34:02 ID:8nzOGs3RP
>>672
雑魚の戦いのBGMじゃねえw、と思ったけど
「ゾーマカードを使う」というのはどういうことなんすか?
695名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:35:17 ID:8BDuFBZ30
>>691
アッタコレダとか結構役に立ってるよね
696名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:35:28 ID:ijJKKkGn0
ガンバライドWiiも来ないかのう。
697名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:37:29 ID:HKZ97Gg70
>>694
なんかBGMを変えられるカードがあるとかどっかで見た気がする
698名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:38:32 ID:ANL0PlK80
>>683
ハードルあげんな
699名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:38:39 ID:8BDuFBZ30
界グラフィックスって所と株式会社エイティングって所が頑張ってるらしい
700名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:39:08 ID:M6Oy0e8c0
Wiiだけでも遊べるよ
ゲーム内で非常に多くのカードを入手可能

DSiとの連動は付加価値
DSiでカードを読み込ませれば
遊びの幅が拡がるだけの話
701名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:39:28 ID:lEXwk5iO0
>>698
すまんw
702名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:44:14 ID:F+1+qk8/0
せっかく持ち直した株をまた自ら落とすことになるわけだ
もう好きにやってけろ
703名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:46:00 ID:K7deMYD60
Wiiに派生タイトルを出すのはマイナス材料とは思えんが
客層からしてDQはWiiとかDSのほうが向いてるでしょ
704名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:46:00 ID:jrjDhVFkP
>>702
FFのこと?
705名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:46:16 ID:IqIQ3hw40
>>33
なぜダークドレアムのとどめはライダーキックなのか?
706名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:48:47 ID:HpnKj3vO0
今頃ゴキブリはひっくり返って泡ふいてるんじゃないの
707名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:51:03 ID:VFP3e/P2O
こうして動画で見るとやっぱり5のキャラデザって他より頭一つ抜けてる感じがする、鳥山明の全盛期
逆に6と7は動かして見てもやっぱりダメな感じ
708名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:51:10 ID:8nXPkzIEP
ゴキなら、どうせ子供にしか売れないだろpgrって言ってた
709名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:52:05 ID:lwNP0Jzg0
ゴキが泣いてた
710名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:53:38 ID:lEXwk5iO0
>>707
てめーは俺を怒らせた
711名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:53:50 ID:NBJ3G5+E0
でも売れなかったらPS3に移植されそうだな
SO4もそうだったし
712名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:54:29 ID:2p+A4lHL0
SO4移植売れなかったじゃないw
713名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:54:51 ID:K7deMYD60
SOとDQを一緒に扱われても困るが
714名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:54:56 ID:83TG19oQ0
>>711
涙拭けよwwww
715名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:55:02 ID:HCsFZqxC0
>>711
DQSをお忘れ?DQのくせにミリオンいかなかった駄作。
浮気され放題の箱と一緒にするな。
716名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:56:35 ID:I8ZDhUdg0
本編の戦闘もこのくらいがんばってほしいな
717名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:57:00 ID:jrjDhVFkP
普通に考えたら
DQ9廉価版とDQ6にバトルロードのカード付けてるのに
PS3で発売とはならんだろう・・・
718名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:57:29 ID:xPrvUPZtP
>>716
\ですら指摘されてる戦闘のテンポが更に悪くなるな
719名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:57:34 ID:PUpsfB5K0
>>715
少年ヤンガスに謝れ
720名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:57:37 ID:qvs/bqxc0
>>672
おっ、実況あるんやね

音楽と、3Dで再現された歴代キャラだけで元が取れそうだ
721名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:58:16 ID:RiJeMwQkO
PSWにはディシディアがあるだろ
割とガチンコ対決じゃね?
722名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:58:35 ID:8nzOGs3RP
>>715
反撃したついでに他所まで蹴らなくても
723名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 20:59:08 ID:gDHVhZD70
マジかよゴキブリ少年ヤンガス無かったことにしてる!
724名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:06:19 ID:BHYoTQ/50
もともとバトルロードは、子供ユーザーの拡大を目的に作られたものですよ
DQ知ってる親が子供にプレイさせるという手法をとってな

子供向けを馬鹿にするから、多くのゲームがニッチ向けになったんだろうに
725名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:07:12 ID:Tja2mQap0
ゲーム業界本と終わるね
自分の首絞めてるようなもの
726名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:08:05 ID:G/hL8f89O
>>50
レベルファイブ社員乙
お前んとこのトゥーンは下手くそだから


線って分かるよな? 絵ってのは線の集合体なんだよ
どれだけ綺麗な線を引けるかが絵の上手さに繋がる

レベルファイブの線はカクカクしすぎていて下手くそ


モンバトの絵の線には丸みがあって上手い

727名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:08:09 ID:87IxQT+50
>>316
実際は作ってなかった。 それだけ。
728名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:08:42 ID:w4C9qRHp0
これ4800くらいで出てくれたら即買いだなー。
6800あたりだと半年後のベスト待ちをするかもしんないw
729名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:09:36 ID:rCgZhkb30
クオリティはこれ結構高いよな
Wiiじゃ上位のグラフィックになるんじゃね
730名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:10:31 ID:wl8r0hlr0
>>724
なんでバンダイ(バンプレスト)はコンパチヒーローシリーズ無くしたんだろうな
子供の時、あれとウィンキー時代のスパロボのおかげですっかり洗脳されちゃったよw
731アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 21:10:50 ID:Av2r/Xzp0
>>720
ちなみにマイクマン役はバッキー木場、モリー役は中田譲治
732名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:12:00 ID:G/hL8f89O
>>716
レベルファイブじゃ一生無理

絵は才能

トゥーンの場合だとハードの性能よりも、絵の才能が重要だから
いくらスペックが上がっても、肝心なトゥーンが下手ならカクカクしたままで8みたいにカクカクショボグラになる
733名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:13:03 ID:LOhHjIw60
結構マジでドラクエがPSハードに帰ってくるかもって期待してた戦士いると思うw
734名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:14:22 ID:N/AR1L500
カメラユニット出さないのかな。
リモコンに繋ぐ形にすればたいして高くはならないと思うんだが。
735名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:14:40 ID:bvAuW+D90
>>28
商人トルネコ おっさん呼び
ttp://www.youtube.com/watch?v=ra6XicGRd-I

どうしてこんなに「おっさん呼び」は俺のハートを
鷲掴みするんだろう・・・・・。

DQ8のときもあれは素晴らしかった。
736名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:16:09 ID:BE1ZFRri0
本当はDS単体で発売したかったけどさすがに無理だったのかな?
それともXに向けて地ならしかな。
737名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:16:18 ID:8BDuFBZ30
ファミコン世代の団塊ジュニアやSFC、PS、GBあたりのポスト団塊ジュニアが子供として入ってきたから活性化したのに、その世代が成長して大人もゲームやるようになるとそっちだけにしか目が行かなくなってしまったからな
>>730
PS時代にスパロボはブレイクしたけど他は急に忘れられてったな
ロアとかコンパチカイザーとかOGでほじくり返してるけどさw
738名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:18:34 ID:YbLlmroc0
>>729
演出が派手なだけでグラはそれほど大したことは無いな
739名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:19:29 ID:MxA2U2To0
デイジーは出ますか?
740名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:19:41 ID:qWVKyHBL0
>>732
頑張ってるな。今作に関係ないのに必死に叩いてる

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/04/14(水) 20:28:00 ID:/qhcUF0+O
レベルファイブより数段トゥーンが上手い件について

10もここが作れ
レベルファイブのカクカクの下手なトゥーンはイラネ

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/04/14(水) 20:34:54 ID:/qhcUF0+O
レベルファイブ不要説がきたな
マジ10のグラはここにお願いしたい
741名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:20:21 ID:G/hL8f89O
もうやめてー
ソニーのライフは0よー
742名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:20:48 ID:LCE2ZjW10
>>737
あの辺のキャラは寺田が個人的に好きだからってのもある
マークハンターとか元ネタを知ってる人の方が少ないじゃないかってくらいで

バトルコマンダーとヒーロー戦記に惚れこんでバンプレに入社しようと思ったらしいしね
743名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:21:50 ID:3tpS+xJX0
ドラクエ10のグラフィック面は少なくともこれを超えるクオリティになるわけか
744名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:22:49 ID:DTGmKwez0
だなあ
745名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:23:39 ID:b8OI2IozO
何これ初めて存在を知った
ゲーセンには無いだろ。デパートのおもちゃ売り場とかにあるのか
746名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:23:52 ID:OhVlDu110
>>726
アルテクソピザ屋乙
悔しかったらナンバリングDQ受注してみろってんだ雑魚が
747アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 21:24:14 ID:Av2r/Xzp0
エイティングってこういうグラフィックに慣れてるのかね
タツカプも割といい感じだったし
748名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:25:11 ID:kBeOS3lf0
>>747
ナルトを延々と作り続けてるおかげか
749名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:25:12 ID:fnd8fafh0
ようつべで演出見て楽しんでたけど実物のカードは興味なくて
でもゲーム内でカード集めとかそういうの出来るんだな、買うw
750名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:25:25 ID:OhVlDu110
>>739
おいおいマリオカートじゃあるまい
751名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:26:15 ID:HmCwLl6p0
ドラクエでデイジィって言ったら二本角カブトの女戦士だろ
752名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:27:43 ID:rCgZhkb30
>>745
イオンとかでよく子供がやってたり
イベントやってるね
753名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:28:19 ID:DTGmKwez0
モコモコ?ヤナック?
なんのことです?
754名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:29:33 ID:jqKBUBat0
>>752
お子様に大人気ですよ
筐体のデザインとか演出とか
子供を惹きつける為にどうしたらいいかを
開発者が良く考えてると思った
755名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:29:46 ID:OK31LtK20
>>747
エイティング関係なくね?
バトルロードは界グラフィクスてところだよ
756名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:30:35 ID:KrExkBo90
>>730
今こそCMソングの「この星の 明日の為の スクランブルだ〜♪」を復活させるべき

やたらめったら印象に残りまくるあの歌で、最初興味なくてもつい目を向けちゃった奴は多いと思うんだ
757名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:31:04 ID:JbsE6ic7P
ヤナック「ベギラマ・・・?」
758名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:32:02 ID:LCE2ZjW10
>>748
ナルトは最近出してないじゃない?
むしろ最近だとFateとか仮面ライダーとか

あとwiiで出してる一連の微妙ゲーもw
759アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/14(水) 21:33:44 ID:Av2r/Xzp0
>>755
ttp://www.dq-victory.com/
ここの公式見ると企画・グラフィックにエイティングがクレジットされてる
んー、つまり移植版のグラフィック担当かな?
760名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:35:00 ID:OPy7SVx5P
>>707
キャラデザは4が一番良くない?
勇者カコイイ
761名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:36:13 ID:DTGmKwez0
カルドサーガに期待していた俺だから界グラフィックスという会社も当然聞き覚えがある
ロケットスタジオ、界グラフィックス、、、このふたつの符号が意味するものとは・・・


ひそかに大宮がWii用にカルドつくってるのではないかとにらんでる
762名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:37:43 ID:LCE2ZjW10
対抗してPS3には禅ピクチャーズが
763名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:39:19 ID:khVPJVvG0
764名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:41:09 ID:w4C9qRHp0
蝉ピクチャーズ?
765名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:41:28 ID:twfVShon0
モンスターズみたいに
膨大な経験値稼ぎしなくていいのは嬉しいな
766名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:41:46 ID:b8OI2IozO
俺がたまに行くゲーセンは麻雀やメダルゲームに力を入れて客のガラが悪いから入荷しなかったんだな
Wii買ってくるわ
767名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:42:08 ID:OK31LtK20
>>759
おぉー
エイティングはDQSの開発元なので期待でき・・・
でき・・・
orz
768名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:42:50 ID:jqKBUBat0
>>759
ところで
コケスレ外でコテつけてて良いのかい?
769名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:42:58 ID:mijw+GUR0
やっぱとことんドラクエに無視されるんだなPS3は。

日本で結構売れてるのにw
770名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:43:00 ID:7YaeJxon0
>>767
グラフィックには期待できるよ!
771名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:44:13 ID:HpnKj3vO0
4月14日(水) 24:00〜放送【テレ玉】
ドラゴンクエスト]の本舗初公開の超レアなお宝情報もゲット!?
お楽しみに…
http://www.teletama.jp/tamanew/index.htm


予告動画見るとまじでドラクエ10の情報くるかもね
あと2時間だな
772名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:45:40 ID:XDE4ZDnGP
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
買いますお
773名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:46:59 ID:LOhHjIw60
>>769
結構売れててもねぇ
所詮Wiiの半分程度ですよ
774名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:48:34 ID:nqwUSIjD0
>>766
ゲーセンよりもスーパーのゲームコーナーが主力だからね
そのせいで大人は近寄れないんだけどw
775名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:51:06 ID:m/aVXmmP0
>>771
さすがにこんなマイナーな番組でこないだろ
776名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:54:12 ID:w4C9qRHp0
>>775
そのマイナー番組の公式HPにそう書いてあるしなw
まぁDQMBV関連の話になると思うけど、MBVの映像が見れたらそれはそれでアリだな。
でも実はXとMBVで連動あったりしてねw
777名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:55:30 ID:SkO5EVyc0
Wii版開発中止して、PS3独占で作れよ・・・
一体、任豚以外だれが得するんだ?
778名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:55:40 ID:RiJeMwQkO
カード切れで営業中に稼働停止とかしょっちゅう見るな
779名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:56:40 ID:jWvTD7FiO
DQの勝ちハードだけに出すのは相変わらず徹底してるなw
64、SS、GC、箱、PSPにも一部例外除いて一切出てなかったと思うし
780名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:56:46 ID:w4C9qRHp0
>>777
むしろ今からそう変更して誰が得するのかお聞きしたいw
781名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:57:21 ID:egJF8mcM0
遂に本気を出したな
1〜9のモンスター登場なら
7と8のリメイクもWiiで出るわ
間違いない

完全勝利
782名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:57:30 ID:DTGmKwez0
>>771
まさかだけどこんなマイナーな番組にドラクエ情報をすっぱ抜かれたら
他メディアは自害しろよ
783名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:57:33 ID:m00n6DvT0
>>777
Wiiで10作ってるからでしょ?
784名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:57:46 ID:y0g20w2E0
田舎で近所にバトルロードなかったせいでDQ9の魔王地図入手できなかったから
Wii版でも超連動できるなら買う
785名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:58:20 ID:INOwcqoL0
>>778
他のカード使うアーケードゲームでも見るな、カード切れ
子ども以外に学生とかもやってるの見るから、大きなお友達が大人買いしてんじゃないかと勘ぐってしまうw
786名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:58:45 ID:+ZBvDBkc0
他とは一線を画す社会現象的な人気になるってのはライトユーザーに支えられてるって事だからね
787名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:59:03 ID:gfl7bfLt0
これ元々wii互換基盤だったから
完全移植もできるだろ。
788名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:59:19 ID:lEXwk5iO0
>>771
今日は眠れんな
789名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 21:59:29 ID:egJF8mcM0
ところで珍しくジャンプで初出の情報じゃないんだな
ファミ通.COMで初報なんて意外だ
790名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:00:01 ID:vhtTNUO90
>>735
呼ばれた連中のなかに
おっさんをすでに卒業してる人が混じってないか?w
791名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:00:10 ID:MxA2U2To0
PS3でドラクエを出せばこれと同レベルの戦闘画面になる!
と、よくバトルロードの画面貼ってたけどこれもブーメランってやつですかね
792名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:01:33 ID:IqIQ3hw40
ブーメランはマジ地雷スキル
793名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:02:04 ID:LOhHjIw60
むしろPS3で出して誰が得するのか
戦士の煽り道具にしかならねぇ
794名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:02:55 ID:SbLCFiz90
子供に売る為じゃないのか普通に
795名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:03:20 ID:3tpS+xJX0
『DQモンスターバトルロードIIレジェンド』JF2010出展映像
http://www.youtube.com/watch?v=I-YYvlAFAu4&feature=fvst


サンディも出るのか
買わざるをえないな
796名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:03:33 ID:S19H+Ixu0
>>789
ジャンプじゃないのは珍しいけどファミ通が初報ってことでもない
ITmediaとかImpressとかネット媒体で同時に出た、ファミ通もそのうちの一つってだけ
797名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:03:38 ID:tjRFHvxz0
これすげーな。
リモコンとDSiを左腕にくくりつければ、遊戯王ごっこ、
DSiをベルトにはっつければ、仮面ライダーごっこ出来るぜ。
ゴキブリは、そのAAつくって煽ってくれや。
798名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:05:49 ID:fnd8fafh0
普通に公式サイトいきなり立ち上げであれが初報じゃないの?
799名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:07:01 ID:lSmdqJ9+0
>>777
はい行ってらっさーいw

朝鮮人が日本人へ向けて使う蔑称「豚」について
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271226226/
800名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:08:37 ID:qfm7FVRG0
これ確かにカード使うけど
カードゲームかっていうとちょっと違う気もする…
基本はコマンドバトルだし
801名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:09:32 ID:egJF8mcM0
まあカードゲームって言うと少し違うな
真のカードゲームはバテンカイトスだし
802名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:09:40 ID:45N7s7kyO
>>777
DQは一番売れてるハードにしか出ないよ

PS3がWiiに追いつくのには後500万台売る必要がある
DQ10発表までに果たして間に合うかな?
803名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:10:12 ID:9RV9+Qd7O
>>777
ゴキブリとゲハで呼ばれる人以外
804名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:11:20 ID:3tpS+xJX0
歴代キャラ総出演のお祭り感&無駄に豪華な戦闘演出
なんかスパロボ臭を感じた
805名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:12:02 ID:wDPZE/WJ0
おもしろそうじゃん
806名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:14:36 ID:HmCwLl6p0
実際ゲームとしてはどうなの?
807名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:19:33 ID:w1Hw2knf0
7・8キャラは除外されるのかな?
808名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:20:21 ID:rcO3WmgP0
8だけやってないんだけど、8のキャラって出てるのこれ?
809名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:20:30 ID:83TG19oQ0
>>807
何でだよww
完全移植だろw
810名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:21:07 ID:qfm7FVRG0
>>806
パッと見やルールの分かりやすさは一見子供向けだけど
実際は結構廃人向け仕様
811名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:21:41 ID:83TG19oQ0
>>808
9までいる
812名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:23:08 ID:tIyoeb+C0
>>754
そのくせして「自動販売機」なんだよなw

>>767
じゃWii版MHGは?
813名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:23:27 ID:MxA2U2To0
デモでダークドレアムとエルギオスが戦ってるの見たことあるから
全部出るんじゃないかと
814名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:24:34 ID:wl8r0hlr0
俺のヨコサーヌさんも出るんだな!?
ウェディングドレス一式揃えるのにどんだけ苦労したことか
815名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:25:15 ID:jWvTD7FiO
>>809
恐らく、PSで出たDQだからだと思う
DQ4とかDQ5とか調べればすぐに気付けるものだが
816名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:25:18 ID:w1Hw2knf0
>>809
すまん変な心配したw
817名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:28:18 ID:AXEAWnzyP
>>815
何を言ってるのか
818wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/14(水) 22:28:48 ID:uTx/edlz0
まあ買うよ
カードは少し持ってるyけど雑魚ばっかり
819名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:29:00 ID:vhtTNUO90
いたストDSにも8のキャラでてるし
820名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:29:42 ID:xtgx33790
9に78のラスボスとか出てるんだし変な契約縛りなんてねえだろ
821名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:30:59 ID:OhVlDu110
てか俺の嫁、、、もといDQ7のマリベル出ている時点で察しなよ
DQシリーズ全部出るでしょ
822名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:31:07 ID:jWvTD7FiO
>>817
SCEハードで出たDQは任天堂ハードには出ないんじゃないか、て心配した人がいたってこと
823名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:31:35 ID:fnd8fafh0
いたストDSにククールやゼシカいるしねぇ
824名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:32:08 ID:rXGM/fvk0
ていうかDQ9やってないん?

なんつって
825名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:33:06 ID:NvsmL/Ck0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1190090.jpg
Wii版ではレックスとタバサが主人公じゃないらしいぞ
826名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:33:11 ID:PeRTquUR0
>>821
マリベルかわいいよな
827名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:34:55 ID:wSgeSm250
>>825
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
828名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:35:30 ID:MngwL1fv0
ソードのキャラもほしいな、せっかくWiiで出てたんだし
セティアとかバウドをバンバン使いたいよ
829名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:36:00 ID:MxA2U2To0
マジでDSiが無いと遊べない?
830名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:36:12 ID:IfIlm0F20
そういやDQ7のCMに出てた実写マリベルめちゃくちゃかわいかったよね
スゲー服も合ってたし毒舌だったしw
831名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:36:35 ID:QoWq4anU0
モンスターズに7、8キャラ普通にいるだろ
GBAのなんて7のキャラが主人公だし
832名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:36:46 ID:fnd8fafh0
レックスとタバサ髪の色変換機能が欲しいわ
うちのは黒髪だし
833名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:36:54 ID:7YaeJxon0
>>829
ゲーム内でカード取得可能
DSiのやつは手持ちのやつを読み込ませることができるだけ なくてもおk
834名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:38:02 ID:fnd8fafh0
ゲーム内カードとリアルカードは何らかの差があるかねぇ
対戦とかゲーム内vsゲーム内、リアルvsリアルとか分けて選べるといいんだけど
835名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:38:19 ID:qfm7FVRG0
7キャラってあれで打ち止め?
836名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:39:09 ID:XT3CgqCz0
もうここまでやったらダイ大も入れて欲しいな・・・ムリかな
837名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:40:02 ID:MxA2U2To0
>>833
安心した
838wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/14(水) 22:40:09 ID:uTx/edlz0
>>836
むしろアベル伝説を・・・
839名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:41:19 ID:MxA2U2To0
>>836
ダイはさすがに無理だろうけどアベルは入れてほしいよなぁ
840名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:42:05 ID:0An8oOUn0
デパート行くとこれとかに群がってる子供多いよな(一部大きな人もいるがw)
横からチラチラみたけどエロそうなのも少しあって気にはなってはいたが・・・
買うしかねぇ!
841名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:43:49 ID:397T/JZ+P
ルビス伝説から...はまず無理だろうなw
842名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:43:49 ID:8nXPkzIEP
そんなにエロが欲しいかっ!
843名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:44:01 ID:Shin9Zcm0
>>828
移植とはいえ、Wii版だけの追加要素なんかが入ってくる可能性もあると思うし
そこは期待したいな
特にセティアは使いたい
844名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:44:23 ID:26oDl8550
ちびっ子がよく群がってやってるよね。さすがに視線が気になって
できなかったが、家ゲーになれば楽しめそうだ。通信対戦とかできそう
845名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:44:28 ID:PCLRiA0M0
これ演出が本編よりクオリティ高いんだがどう言う事なん? 10はこれ以上の演出を期待していいって事か  
846名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:45:39 ID:Shin9Zcm0
アベルもダイも欲しいなあ
特にダイはメドローアとかすでに輸入されてる呪文もあるし
847名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:46:13 ID:m/aVXmmP0
ふつうのRPGでここまでやると、たぶんだるくなるんじゃないか
848名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:46:39 ID:MxA2U2To0
この筺体の近くですれ違い通信やると
やたら魔王地図拾いまくったのもいい思い出
849名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:46:49 ID:bEyP07ks0
>>845
お祭りの一環の上に、要所で見せてるから許されてる感じで
本編で連発されると、ダレる危険性があるから難しいと思うよ。
やれない事はないんだろうけどね。
850名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:46:54 ID:AXEAWnzyP
>>845
通常のテンポでやってたら味気なさ過ぎて受けが悪いからだよ
851名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:47:39 ID:8nXPkzIEP
いくら作り込んでも飛ばされるのは
スパロボで実証済みだからねぇ
852名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:47:50 ID:zSdaVQhgO
よしゲームに使えないけど
過去作のイベントシーンが
チョビッとだけ再生できるおまけカード入れよう
子供は興味持つしおっさんはリメイク買いに走るし
853名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:49:12 ID:MngwL1fv0
子供がメインターゲットならダイとアベルは知られてないから無理なんじゃ
854名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:49:30 ID:0An8oOUn0
>>847
過剰な演出はFF7でもう飽きたしねぇ
しかもアレはスキップできないときたもんだ
855名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:50:14 ID:MxA2U2To0
>>853
ゲームコーナーのデモで流れればおっさんが懐かしがって子供に買い与えるかも
856名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:51:21 ID:2AmNqOyp0
ガングロ妖精サンディが公式絵準拠で登場するなら買う
天津○な師匠も登場して欲しいが
857wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/14(水) 22:52:25 ID:uTx/edlz0
VJで新情報くるのか
あと7日?
858名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:53:14 ID:Shin9Zcm0
ダイは鳥山絵じゃないけど
鳥山キャラと一緒に出てきてもあんまり違和感なさそうだよね
859名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:53:52 ID:OhVlDu110
ムービースキップはオプションで付くんじゃないか?
Wiiに移植ってアケ版ままって事は無いでしょう
860名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:54:22 ID:HmCwLl6p0
ボタンスキップはあるだろう
861名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:55:54 ID:2AmNqOyp0
ジョーカーの主人公とかも出てきそうだな
DSとのリンクとかで
862名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:57:33 ID:xlmU8o/i0
せっかくだから演出中に視点自由にいじらせろ
863名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:59:16 ID:09yxwjmc0
期待age
864名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 22:59:25 ID:xPrvUPZtP
>>862
スカートの中見たいだけだろ
865名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:01:15 ID:7YaeJxon0
ロト紋のケン王3人組もみたいなぁ
866名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:01:19 ID:7kRQ/d7qO
>>854
ナイツオブラウンドとか地獄だったな。
867名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:02:14 ID:OhVlDu110
>>862
パンツァー乙
868名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:03:45 ID:LCE2ZjW10
>>859
でも「攻撃の瞬間にボタンを押す」とかの要素がある以上
攻撃演出を飛ばすのは難しくないかね?
869名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:04:28 ID:ZsS2r5ae0
うおおおおおおおおお
うち、テレ玉うつんねええええ どなたか・・・
870名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:05:51 ID:W/7odCVKO
ゲストキャラとして大魔王バーンとマァムやポップ、クロコダイル頼む!!
871名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:07:43 ID:vzV9jy6D0
このゲームの演出は、ほんとセンスあるよなぁ。
スタッフ解る人居るかな?
872名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:08:51 ID:OK31LtK20
> クロコダイル

ワニ涙目
873名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:10:32 ID:MngwL1fv0
名前の挙がらないヒュンケルの方が…
874名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:11:20 ID:0An8oOUn0
ワニ「ぐああああああああああ!!!」
875名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:12:43 ID:z1VNmwE30
今のはメラゾーマではない・・・メラガイアーだ・・・
876名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:13:09 ID:INOwcqoL0
ジニアスに見習って欲しいくらいだw>演出
877名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:15:20 ID:6o3zvZT70
>>875
カイザーフェニックス>越えられない壁>メラガイアー
878名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:25:03 ID:elqGSH5/P
ちょっとしたアバンストラッシュ気分じゃわい

ホロリとくるセリフ
879名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:25:39 ID:egJF8mcM0
以前ファミ通のインタビューで
\のプロデューサーの市村が
夏に再び\を盛り上げる企画を用意している
って言ってたが、バトルロードの事だったのかもな
こいつぁ楽しみだぜ!
880名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:28:15 ID:2FPlaQQDP
>>879
何か連動企画あるかもな
881名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:30:51 ID:M6EXl3qo0
ゆう帝ミヤ王きむ皇も出せ
882名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:31:48 ID:GueVQe4o0
メラガイアってダンクーガに出てくる将軍の一人だっけ?
883名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:32:13 ID:mMB/7veY0
アーケードの時と同じで宝の地図配信だとか、アイテム配信は来るだろうな
DSと連動で9や他のドラクエシリーズソフトがあると、
WIIのバトルロードで何かイベントが発生する(カード入手だろう)こともあるだろうな
884名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:35:46 ID:bEyP07ks0
DQMJからDQMJ2まで発売されたDSドラクエソフトで
作中にいたモンスターのカードが貰えるとか、そういう軽めのおまけ連動があればよかったなと思うが
どこまで対応できるかちょっとわからんね。
885名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:41:17 ID:W70MIPQj0
>>864
大友歓喜で万々歳じゃないかw
886名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:42:02 ID:mMB/7veY0
パンツァーは諦めろ
どうせ黒い何かで隠されて見れない
887名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:43:22 ID:egJF8mcM0
これが100万行かなかったらマジWii終わりかもな
888名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:44:19 ID:J8jc1r48O
ターニア出せ
889名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:44:52 ID:g+gU0AYy0
>>884
DQMJ2の初回封入特典が
バトルロードで使用できるカード「伝説の魔物使い(DQ5の主人公)」とのこと。
890名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:47:08 ID:wyqp9wSg0
>>882
それはデスガイヤー将軍
891名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:47:48 ID:0An8oOUn0
>>886
マーニャのフンドシくらいは夢見てもいいよ・・・ね?
http://jun.2chan.net/31/src/1271229578037.jpg

これは微妙だな
http://jun.2chan.net/31/src/1271229329108.jpg
892名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:49:53 ID:OhVlDu110
>>891
マーニャCEROA厳しくないか?基準が良く分からんが
893名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:57:26 ID:BVJ0jngQ0
338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 17:23:31 ID:W70MIPQj0
これって旧作の人間キャラとかがポリゴン化してる奴?
ゲーセンに行ってあの剣みたいなのつつくのはキツイし、
据置で鑑賞できるのは良いんだがWiiってのがな…
どうみてもWii向けのガキゲーなんだけどくやしい

358 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 17:32:46 ID:W70MIPQj0
>>33
映像とか良い感じだけど
これWiiだと劣化すんじゃない?
894名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 23:59:35 ID:fnd8fafh0
Wiiの性能すら把握してない奴がガキゲーとかコアーゲーマーぶってるのがなんか皮肉
895名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:02:28 ID:JPFCyZdL0
>>891
アリーナのぱんつが透けて見えた気がした
896名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:06:40 ID:akmkhTAH0
>>856
>>27のラストがそのまま入ってるならサンディは出るな
897名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:16:19 ID:3yDP0lTM0
>>895
黒ストッキングのおくにうっすら白い物が見えるw
画像のブレか?w
898名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:25:39 ID:cinPWUy50
899名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:27:46 ID:+ULCpVoV0
テレ玉は情報なし
900名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:30:44 ID:O+C+SPbR0
>架空の町「竜神町」でさまざまなキャラクターとバトル
当然女キャラを視姦できるんだよな
901名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:34:07 ID:TCJignmA0
竜神町ってDQ8のクリア後ダンジョンに出てきたアレか?
ってことはあの村のMOBが登場するんだな
竜神族のネーちゃん好みだったから楽しみだ
902名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:34:49 ID:vKWg2wDA0
こういう病的SDアレルギーを見るたびに
HD機いらねって本気で思う
絶対こうはなりたくねえって感じで
903名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:36:00 ID:heBSZ+x80
>>887
いくわけなかろう。
さすがにスクエニでもそんなムチャな計画は立ててないと思うぞ。
904wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/15(木) 00:39:42 ID:HSEfPTva0
DQSは48万ぐらいうれたんだっけ
これ以上は行くんじゃないの
905名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:47:25 ID:37kfVIU70
本家のブームがいつまで続くかっていうのもあるかもなぁ
ライバルのカードに客を取られる可能性もあるし
906名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:49:03 ID:uOTFzigB0
DSにも結構前に女子向けに人気のカードゲームみたいなのがでたけど
アレの売上はどうだったんだろ
907名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:49:30 ID:RWPurjJ00
個人的にはかなり売れるんじゃないかと思ってる。
Wiiってモンハン3やっても分かるけどガキがめちゃくちゃいるぜ
908名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:49:35 ID:lv/FxX+QP
そういえばPS3でもSCEがカード使ったゲーム出したものの大赤字だったよね

あれ、なんだっけ?
909名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:50:06 ID:mpY4wke70
バトルロードはwiiにぴったりだな
910名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:51:18 ID:uFeRunsgO
リメイクと同じ100〜150万くらいだと思うよ
911名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:51:38 ID:uOTFzigB0
>>907
蜜竜フザキンナか
かなり入るよなw
実際見た時は吹いたわ
912名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:53:08 ID:lP6EQX7V0
>>906
ラブandベリーか?
あれミリオン行ってたはず
100数万本の売り上げと記憶してる
913名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:53:09 ID:ndsMVlc10
>>908
発売前は散々コピー対策を謳っていたのにいざ発売されてみるとマジックペンがあれば
誰でも偽装可能というすばらしい仕様で今度PSPで出ることになったカードゲームか
914名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:54:57 ID:iQh1lp4y0
>>906
ラブベリだったら、wikipediaみたら売上約105万本って書いてた

>出荷本数は同年12月に100万本を突破。
>セガの国内向け家庭用ソフトとしては1995年発売のセガサターン版『バーチャファイター2』以来の2本目のミリオンオーバータイトルになった。
915名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:58:22 ID:zXJ53BXi0
>今度PSPで出ることになった

いやー、すでにひっそりと発売・・・
916名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:59:15 ID:uOTFzigB0
>>912,914
ミリオン越えてたのか
DSでもミリオンなら50万本いけばいいほうじゃない?
ただ、俺みたいに気になってはいたけどやってない層がどれだけいるかで
また変わって来そうだけど
917名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 00:59:37 ID:CC3VOw9FP
>>915
たしかちょっと前のメディクリの下のほうにあったよな…
918名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:04:43 ID:lP6EQX7V0
>>916
50万本でもボロ儲けじゃね?
基本的にDQSの技術が生かされる訳だし
919名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:06:48 ID:uOTFzigB0
>>918
もちろん50万でスゲーと思うよ。
それ以上売れるとは個人的には思うけど、俺は買うわー
920名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:10:55 ID:37kfVIU70
見える!見えるぞ
こどもの出入り禁止時間になった筐体に集まっていく大きいお友達の姿が
921名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:13:27 ID:iQh1lp4y0
>>916
ラブベリは実際のカードも必要だけど
これはWiiだけでも、仮想カードで楽しめるから
普通のカードゲームよりは売れる気がする
922名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:15:11 ID:KVXEwaQ40
夏発売みたいだから、夏休み中の子供は飛びつくだろうし、
複数プレイもできるみたいだから、
家族でアケ版やってたとこは、親巻き込んで盛り上がるだろうね。
ちょうど今のニューマリWiiみたいな感じで。
923名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:15:25 ID:q+yRL0zJ0
210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 00:53:56 ID:3Pu7RU0n0
先月号のVジャンだけど
ttp://w.upup.be/?j8otv8kWxg

これがビクトリーの布石だったりしたのか?
ついに女ボスキャラでちゃうのか!?
924名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:18:12 ID:RAUqBOA80
>>923
このクイーンピサロはクイーンピサロにはあんま見えないけど凄くいい

凄くいい
925名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:19:59 ID:37kfVIU70
バンダイもガンバライドがすげー売れてるらしいから便乗しないと
でもあそこはズレてるからなぁ
926名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:26:53 ID:NDJcqgMD0
1から8までのストーリーに沿ったモードもあるんだよな
ちょっとやってみたいと思ってた
927名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:43:17 ID:ZLXSOY370
バトルロード、演出がかっこいいから前々からやりたいと思ってたけど、
いい年したおっさんがゲーセンでガキに交じって遊ぶのはさすがに無理。
本当にアーケード並みのクオリティなら、wiiごと買う。
928名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 01:47:29 ID:37kfVIU70
Wiiはあれ以下の性能だと思われ過ぎだな
929アノアレ ◆AREpjE6aIg :2010/04/15(木) 01:55:31 ID:piuVw8AR0
>>923
それはただのクイーンピサロじゃないか。
大会なんかのイベントでショーやる人だよ。ムシキングで言うブラック博士のような人。
ゲームにはさすがに出ないだろうよー
930名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:01:19 ID:7RwJoxsv0
>>927
やっぱりそういう人多いんだなあ
このスレだけでも同じ事言ってる人たくさんいるし俺もそうだw
931名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:04:09 ID:+j+PDs9AO
これ売れたらガンバライド来ないかなぁ
俺、ガンバライドならたくさんカード持ってるんだが…
932名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:05:14 ID:HJyZf1XWO
俺も俺もw何気に懐古ホイホイだと思うわ。>バトルロード
933名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:19:23 ID:SS4QM8c80
http://www.4gamer.net/games/108/G010874/20100414032/

 Wii版モンスターバトルロードビクトリーは,Wiiが一台あれば最大4人で遊べるほか,Wi-Fi通信機能による,全国のプレイヤーとの対戦も可能だ。
 本作の発売と同時に,ニンテンドーDSiウェア「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 専用カラーコードスキャナー(仮)」も発売される予定だ。これで業務用機で集めたカードをスキャンすれば,持っているカードをWiiでも使えるのだ。

----

通信対戦キター
934名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:40:27 ID:EJ1Iac40O
楽しみや
935名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:42:46 ID:37kfVIU70
http://www.dq-victory.com/
ヌンチャクとクラコンにも対応って書いてあるのがちょっと興味深いな
筐体の方はアナログスティックを必要とするようなゲームじゃないし
Wiiオリジナルの大会モードで使うのかもしれんな
936名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:42:59 ID:K5qmWBr20
クリフトのザラキーマには笑わせてもらったわw
937名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:45:05 ID:F6ICrD2dO
すげえ見映えのするCMや店頭デモが作れるゲームだから、結構売れるんじゃないか?
全く興味なかったのに、歴代勇者が出てきたのを見たら欲しくなってきた
938名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:49:34 ID:pXrip3AlO
III勇者のギガブレイクはバランのギガブレイク
939名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:50:29 ID:uOTFzigB0
デボラがエロすぎる
乳揺れとか
940名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:51:04 ID:52KScL4c0
ゲーム自体にさほど興味は無いが、ロトの血族が揃い踏みで
ギガデイン放つ演出とか見るとどうしてもwktkしてしまうなw
941名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:51:11 ID:Pq+fctmT0
テリーの技かっこよすぎ 絶対買うわ
942名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 02:59:44 ID:HcV2o1CM0
これでクライマックスヒーローズなんか追随したら
結構なブーストかかるな
943名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:00:00 ID:4EqkK0HE0
子供がやってるタダのカードゲームだろと
動画観るまで思ってたけど、想像以上だった。これは欲しい。
944wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/15(木) 03:01:22 ID:HSEfPTva0
>>27の動画見たけどwktkすぎるぜ
945名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:01:51 ID:ge2qyW0T0
946名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:16:48 ID:M+ZR73fm0
M+対応のDQSはよだせよ・・・・
947名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:19:18 ID:ezSDPjJb0
このソフトにはとんでもない利点があるね
店から実機撤去されてもカードがゴミにならずに済む
この一点だけでも物凄い価値だと思う
948wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/04/15(木) 03:23:13 ID:HSEfPTva0
バーコードバトラーに近いのかね
カードのスキャンは・・・
949名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:50:07 ID:jzM/RFiW0
意外と楽しみ
950名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:50:45 ID:EKqAlIrC0
アーケードじゃあとてもガキに混じる気は起きんが、
演出ってかネタは確実に往年のDQを知るおっさん向けなんだよな

中身が面白いのかが問題か
951名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:17:13 ID:QfpkwEcP0
一回データ化すれば後はカードゴミに出来るってのはいいことだね
使うたびにスキャンするわけじゃないからスキャンしたカードは売るって人もいるかもね
952名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:19:31 ID:pmS34fC90
面倒だからカードもデータで売ればよくね?
953名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:39:07 ID:JV+KvQdW0
ええと、一言
「DSじゃダメな理由を教えてくれ」
954名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:40:04 ID:jzM/RFiW0
DSでどうやって「完全再現」するのか
やり方を教えてくれ
955名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:42:54 ID:TGRiT2xZ0
Wiiで10を出すからでしょ
DSでのDQの仕事はDQMJ2で終わりなんだろうな
956名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:44:23 ID:Y+zA06MM0
>>950
後は主人公成年バージョンがあってもいい
957名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:47:45 ID:JcUMjbAoO
ぶっちゃけこれ弾になるほどのものか?
この手のゲームが据置で流行った試しなし
958名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:51:20 ID:d1zuUu8Y0
これ単独というよりDQ10に向けての市場開拓が始まった、って事実の方が大きいかと
959名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:56:20 ID:zBXlN/Nh0
DSの時と同じ地ならしだな
960名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:56:31 ID:JV+KvQdW0
10のための市場開拓と言うには微妙すぎる
一応、FFCCがコケた後出しな…それ狙いならドラクエリメイクが良いと思われ
961名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:57:23 ID:0oy6iBd20
バトルロードにお熱な子供 100万人
やりたくてもできなかった大友 50万人
ドラクエブランドならなんでも食いつく50万人

売上200万あるで
962名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:59:43 ID:zBXlN/Nh0
>>961
> ドラクエブランドならなんでも食いつく50万人
いたすとのPSP版が11万だからなんでも食いつくのは10万いたらいい方
963名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:01:07 ID:tS/3ZZJs0
ds- iが、すべーてさぁ#♪
964名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:03:18 ID:JV+KvQdW0
>>954
字面通りに「完全再現」を捉えるとカードリーダーを周辺機器として発売って事だから
それ考慮しちゃうとDSでも可能だろうな。

>>961
とりあえず、DQSを超えれるかどうかがポイントか?
965名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:05:47 ID:np80/XBv0
近くのゲーセンには置いてなかったから地味に嬉しい。
966名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:05:48 ID:uPL5hEScO
カードが使えるだけで完全再現とかアーケード舐めてんのか
967名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:05:50 ID:tS/3ZZJs0
968名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:08:07 ID:i55mPgTZ0
連打しろ!(笑)
969名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:09:13 ID:JV+KvQdW0
カードリーダー自体は動物の森e+で出てるから出ても驚かないけどな
970名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:11:05 ID:dhP3+zvJ0
>>960
市場開拓じゃなくインフラ整備って考え方じゃないかなあ
ユーザーの地ならし云々って、本編には元々影響少ないと思う
971名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:15:30 ID:d1zuUu8Y0
まあ長いスパンでの前夜祭みたいなもんかと
10は出るの早くても来年〜再来年だろうし、
それまでの間に色々仕込んでくるだろうし
972名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:16:19 ID:GjTUp6l20
去年今年とドラクエだけ何作出すつもりだよ?
9、6、DQMJ2、これで4つめかよ?
4、5の廉価版入れたら6つとか頭おかしいだろ
973名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:17:54 ID:JV+KvQdW0
>10は出るの早くても来年〜再来年だろうし、
…今年中に出さないときつくないか?
死に市場の花火みたいな状況に成りかねないが
974名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:22:10 ID:tS/3ZZJs0
>>973
さっきからずっと馬鹿なの?
DQしらないの?
wii2が発売されたとしても当たりまえにwiiでだすし、常識
975名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:22:25 ID:EJ1Iac40O
PS2発売してからドラクエ7発売しちゃうようなとこだぜスクエニは。
もうWiiと決めたんだから、とことん作りこんでくるよ
976名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:22:52 ID:d1zuUu8Y0
多分10はギリギリまで引っ張るんじゃないかな
それこそ事実上Wii最大最終のタイトルにするつもりかも知れん
まあ、DQはニューマリと一緒で他サードソフトの爆死関係なく売れると思うよ
Wiiの死に市場って要するに任天堂、サード関係なくライト層に訴求できないタイトルが全滅ってだけだし
977名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:23:50 ID:JV+KvQdW0
>>976
そこまで割り切った戦術ならバトルロードは3DSで出してくるだろw
978名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:25:55 ID:CC3VOw9FP
>>974
モンバトをDSで再現可能だとおもってる馬鹿にいまさらなにを
979名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:26:06 ID:EJ1Iac40O
よっぽどドラクエ10がWiiで出るのが悔しいんだね。諦めなさい
980名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:26:11 ID:nEWTkZtE0
派手な演出もこのゲームのウリの一つなのに携帯機で出すわけ無いだろ
981名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:28:04 ID:d1zuUu8Y0
>>977
ごめんちょっと意味わかんない
なんでDQ10の前座的タイトル(の第一弾?)のバトルロードをまだ発売してもない
3DSで出す必要が
982名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:29:00 ID:TGRiT2xZ0
CMでガンガン映像流せば
良くも悪くもファンアイテムとしてそれなりに売れそうだよな

しかし主人公に公式ネームが付いているのは違和感があるなぁw
983名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:29:15 ID:tS/3ZZJs0
>>977
さっきからずっと馬鹿なの?
そのまま出せる物をわざわざDSにつくりかえる手間かけ、wiiへの下地づくりもなし?
馬鹿なの?
984名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:31:24 ID:o6zQfH/Z0
>>968
連打の何がおかしいんだ?
クレイトスさんだって連打好きなんだぞ!!
985名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:34:25 ID:tS/3ZZJs0
戦闘メインでしかもゲーセンだけあってめちゃくちゃ派手だからね
cmが作りやすそうだしインパクト強すぎ
986名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:35:42 ID:2k2dYDYdO
>>138
マジか
っていっても特別に思い入れがあるわけでもない
ダイのキャラが入ってたら買うが
987名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 05:48:46 ID:UFN6zSVoO
つーかスクエニは商売がうますぎる
出来るだけカモになりたくないから
DQは10でコケやがれとか思ってたが
バトルロードなんて…俺みたいなDQ懐古ホイホイじゃねーか
988名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:00:02 ID:729vDoVc0
完全再現って言ってるけど多分無理だよ
業務用のバトルロードに使われてる基板はTAITO TypeX2
カプコンのストリートファイターWに使われているのと同じ基板です
これがHD画質で完全再現できるならWiiでとっくにスト4も出てる

業務用より解像度が多少落ちるとかは覚悟しておいた方がいいよ
あとはディスクの読み込み待ちとか
業務用はHDDからデータ読んでるから速いけどWiiは光学式ディスク
だからロード結構待たされるんじゃないかなぁ

けど俺は買うけどね、Wiiユーザーだし
ゲーセンでもこれやっててカードも結構持ってるから
989名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:04:44 ID:+mwezOkE0
うわ! これってゲーセンにある剣が刺さってる奴だろ??
あれ子供が群がってるけど何が面白いんだろ?
990名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:10:37 ID:vKWg2wDA0
聞けばいいんじゃね
991名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:12:21 ID:3yDP0lTM0
>>988
これHDか?4:3のVGAに見えるんだが。
992,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/04/15(木) 06:13:23 ID:vAF2eVmL0
>>988
へぇ
ちょっとスペック見て来たけどまんまPCで吹いたww

基本仕様
CPU Intel(R) Core(TM) 2 Duo E6400/Pentium(R) 4 651/Celeron(R) D 352/等から選択可能
チップセット Intel(R) Q965 + ICH8
メモリ DDR2-667MHz 512MB/1GB から選択可能(DDR2-800MHz 4GB まで対応可能)
ビデオカード PCI Express x16対応 ATI(R) RADEON(TM) X1600Pro/X1300LE/等
nVIDIA(R) GeForce(TM) 7900GS/7600GS/7300GS/等から選択可能

(以下略)

993名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:25:02 ID:EJ1Iac40O
楽しみや
994名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:26:29 ID:w/eFc4SC0
>>992
開発が楽そうだな、筐体のほうは。
995名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:29:07 ID:vKWg2wDA0
いろいろと中途半端だったソードより良さそうだな
996名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:31:55 ID:hVITRQSOO
>>988
同じTTX2でもどんなレベルの作るかによるだろ
997名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:33:53 ID:rYNH5GfV0
モデリングかくばっててショボイぞ
移植前提のつくりだろ
998名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:37:19 ID:cEw/DmJLO
なんだよ市場から帰ってきたら、あっさりPS3終わってた
999名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:39:55 ID:EJ1Iac40O
うめ
1000名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 06:40:07 ID:MKF4MU9w0
1000ならドラクエ10はPS3で発売ッ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。