PS3最新ファームアップートで恒例の不具合の発生中www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
報告されているのは、ゲーム中のフリーズ、ディスクの読み込みエラー、ネットワークの遅延など様々な症状で、
中には本体が故障してしまったという例も。不具合の発生している規模は不明ながら、
ソニーからの公式な回答が求められています。
http://gs.inside-games.jp/news/227/22722.html


テストしてるのこの会社?www
2名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:02:16 ID:LASBgb9M0
不具合で修理代もらったほうがいいじゃない。
3名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:03:19 ID:lVln20Oa0
SCE「基盤交換のじかんだよー」
4名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:03:40 ID:DnKQlGx5O
また?
5名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:04:23 ID:GEjhdRse0
>>1
>テストしてるのこの会社?www 
そりゃしてるだろ。ちゃんと遠隔タイマーが機能するかどうかくらい
しかも一部だけ意図的に故障発生させるとか、ソニーすごすぎだろ
6名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:04:27 ID:VehZuXqr0
もうこれからは無事アプデ出来た時だけスレ立てればええよ
7名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:04:35 ID:VbNv93E30
>>1
毎度のことながらコメ欄が酷過ぎ。
この記事で360叩いてる奴は頭おかしいのか?
8名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:04:34 ID:BfEBBJ3C0

でも、それが「プレイステーション3クオリティ」なんだよね。
9名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:05:58 ID:O/tLw+y1O
アップデートでタイマー仕込んでるんじゃないのコレ
10名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:06:02 ID:ohTCi2Yk0
次は「基盤交換がお安くなっててオトクですよ」ですね
11名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:06:06 ID:I0/DUh+/O
神アップデートにつき故障しますwww
12名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:06:52 ID:Ge+XVD1W0
>>7
そりゃ頭おかしいだろう
ゴキだし当然
13名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:07:25 ID:zU9Nn9pu0
修理で500億稼ぐ
14名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:08:20 ID:GEjhdRse0
PSN(ネットワークの不具合)で500億稼ぎます
15名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:09:05 ID:O/tLw+y1O
>>3
でもお高いんでしょう?
16名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:09:14 ID:UlEaz6hk0
いつものことだが、なんでSCEは反省しないの?
鳥頭なの?
17名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:10:00 ID:OIWEJyy30
本当に日本の技術力は低下したな。
それとも、アップデート作業を韓国にでも丸投げしてるのか?
18名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:10:08 ID:BfEBBJ3C0
PS3のCFWが登場!薄型でも他のOSが起動可能になるかも?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270705628/l50
CFW!CFW!
19名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:10:30 ID:GbLUeXRx0
torneがおかしくなるとか言われててびびりながらアップデートしたけどうちはなんとも無かったな
20名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:10:34 ID:0u0JxTA6O
こんなんばっかなんだから頻繁にUpdateするの止めればいいのに
たまに起動したら毎回Updateしなきゃいけなくて面倒なんだよな
21名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:12:20 ID:I4K9UPhI0
もう撤退するんだからどうでもいいだろ
22名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:14:37 ID:rR+4Dp070
SCE「PS3からLinuxインストール機能削るよー(^0^)」
アンチソニー「マジかよ機能がどんどん無くなるなんて最低だな・・・」
チカゴキ「チカニシ乙!!Linuxなんて誰も使ってなかったというのに!!」
SCE「ついでに本体故障プログラムも混ぜたよー(^∇^)」
アンチソニー「・・・」
チカゴキ「チカニシ乙!!PS3など誰も使ってなかったというのに!!」
23名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:15:32 ID:I0/DUh+/O
基盤修理代安くしたのはこの為だったりしてw
24名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:16:00 ID:9K1X80wFO
コメ欄ワロスw
不具合は360ユーザーのせい!
アホだなマジで、ゲハ以外でやるとか頭が逝ってるとしか思えんw
25名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:16:25 ID:h5fNfhP60
ゴキブリの病気
初期 本当ニカ?世界のソニーがそんなわけないニダ!
発症 ウリのPS3は壊れてないニダ!捏造ニダ!
末期 糞箱信者が悪いニダ!
26名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:17:32 ID:tQJnue8B0
三ヶ月くらい十分にテストしてから配布すればいいのに。
Xbox360のアップデートは年に1〜2回だぞ。
27名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:18:18 ID:crU8kXYn0
今頃必死になって今週の箱○アップデートで不具合起きてないか
検索してるんだろうな。
28名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:18:30 ID:4Q/oNgetO
かのスピルバーグでも些細なミス位犯す。一々重箱の隅をつつくような事は止めろ
29名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:18:33 ID:GEjhdRse0
>>25
なんか最後は日本人のせいにするシナチョンとそっくりだな
30名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:18:58 ID:RSJ8TxnS0
S・O・S!S・O・S!
31名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:18:58 ID:sXHJvuzBP
Xbox360の市販USB利用可能アップデートは、何のトラブルも無く
ユーザー大満足だというのにw
32名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:19:05 ID:XfRlFf6j0
まーたぶっつけ本番アップデートか
33名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:19:42 ID:GEjhdRse0
>>28
恒例が重箱の隅?
規模だってこないだのうるう年問題なんか100万〜1000万単位だろ
34名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:20:44 ID:9K1X80wFO
>>27
その昔「不具合探せ、無いなら造れ!」と言ったファンボーイがおってな・・・
35名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:21:29 ID:AOHsY3Eg0
トルネ渡したらコピフリにしてくれそw
36名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:21:59 ID:SzgMNoaMO
すでに驚かない自分に驚いた
初日からアップデートする奴なんているの?
3日は待つのが常識だしな
まぁ、人柱のおかげで俺は安全だけどね
37名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:22:17 ID:H3jNlFxAP
何故不具合は海外だけで起こるの?
38名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:22:39 ID:bJAgiJyPO
箱はアップデートの度に機能が追加されたりより利便性が増してるというのに・・・
39名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:22:44 ID:zU9Nn9pu0
>>28
毎度問題だらけのなにが些細なんだ
隙突くまでもないぞ
40名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:23:09 ID:ZSVwTlrRO
いつものことですね
41名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:23:10 ID:gosRzW4c0
ネットワークの遅延はおとといあったかも
ログインに何度も失敗した
電源切ってからしばらくしてから起動したら直ってたけど
42名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:24:22 ID:ZZwY9BJp0
>>34
halo3のサーバが落ちたとか言い出すんですね
43名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:25:47 ID:dctHhgrZO
俺のはアプデした直後にメール開いたら
30秒くらいフリーズした事があったな
それ以降は何も不具合ないけど
44名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:27:06 ID:EXmd2Phg0
これってあのLinux使えなくなるとかいうやつかい?
45名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:29:04 ID:kOvx8ROe0
「Linux使えなくしたら、PS3が使えなくなった」ってか。
46名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:31:59 ID:WchXe/GD0
仮に箱で不具合おきたらMSKK蹴りながらお詫びの粗品が何か考えてるって感じなんだろうか
47名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:47:11 ID:kOvx8ROe0
ファームウェア不具合の歩み

SCEJ、PS3システムソフトウェアを1.81にアップデート「PSU」での接続トラブルの改善など不具合を修正
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070615/ps3.htm
SCEJ、PS3システムソフトウェア バージョン2.40不具合見つかりデータ公開を一時中止
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080703/ps3.htm
PS3システムソフトウェア2.60アップデート、一部のユーザーから不具合報告
http://gs.inside-games.jp/news/178/17806.html
ファームウェア3.00で不具合発生中… ゲームやコントローラがフリーズ
http://gs.inside-games.jp/news/200/20081.html
PS3の最新ファームウェア3.10で不具合報告。コントローラの認識に失敗
http://gs.inside-games.jp/news/211/21178.html
原因は『MW2』とファームウェア?PS3ユーザーがBlu-rayドライブの故障を報告
http://gs.inside-games.jp/news/216/21644.html
PS3最新ファームウェア3.21でユーザーから不具合報告
http://gs.inside-games.jp/news/227/22722.html
48名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:50:40 ID:Hz943ASG0
アメリカだけで騒ぎが起きてるとか流石
糞箱信者の総本山だけの事はあるな・・・
捏造ネガキャンなんでもお構いなしでやりよる・・・
トヨタ叩きとか見てても米国人がクズなのはよくわかる話しでもあるがな
49名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:52:27 ID:Ge+XVD1W0
国内ゴキが飼いならされてるだけだろw
50名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:53:34 ID:gosRzW4c0
>>48
PS3持ちの俺からするとお前が一番クズだわ
51名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:55:35 ID:m+NS6rrOP
>>49
ゴキはエアユーザーだから不具合なんて無いよ


おれはVerUp後起動したのはトロステしか見てないから気づきもしないお
52名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:57:16 ID:OsXIjJm40
初代だけどうちもまったく問題ないな
ファームの問題って海外で起きることが多いよね
53名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:57:41 ID:WwXENby1P
バグを放置のままテストもしてないデータを次々と
入れて行くから中でソフト同士がぶつかってるんかね?
54名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:58:24 ID:g7lioEoY0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ぼ修 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| れ.理 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る 代 |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
55名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:58:44 ID:8hrYbpgzi
FWアプデ無料なんだから文句言うな(棒
56名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:59:26 ID:4gSrIrPq0
>>1
コメント欄見ててつくづく思うんだが、毎度やらかすSCEもあれだが不具合を訴える人を
クレーマーだの何の言ってる連中は本当に信者というかどうしようもないな。
57名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:59:29 ID:Cu5KjEKKO
言語変えた時の不具合検証してなかったりして
58名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:59:52 ID:rR+4Dp070
>>52
サンプルの絶対数が違うからだろ
海外のが4倍も売れてるんだぜ?セカイセカイ
59名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:00:52 ID:lVMhtl4JO
箱○はMW2一本の更新の不具合で7日分のゴールドメンバーシップくれる位太っ腹だというのに
60名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:01:23 ID:aGWKn7IEP
債務超過、解散で大変なんだろ

察してやれよw
61名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:02:51 ID:h/6G+SoIO
また壊れた
何回修理させるつもりだ
62名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:03:09 ID:Ov4Up0LH0
痴漢、元気だせよw
63名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:04:28 ID:crU8kXYn0
ソニーに吸収されていきなりやらかしたなw
64名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:04:53 ID:WP4bv1Ci0
コメ欄の数字飛びまくってるんだけどどんどん削除されてるってこと?
65名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:05:27 ID:ZfJWFVsv0
>>49
アンチ、捏造!そんな不具合はない!と騒いで
その後に公式で不具合のアナウンス、毎回このパターン
66名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:05:28 ID:WssUeZWX0
アプデじゃなくダウングレネードでしょ?
67名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:05:55 ID:TcrIrQN10
>>16
不具合出しても、ユーザーが何故か他陣営を叩きだすからな。
反省する必要なんてないんだろう。
68名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:08:41 ID:xVKtyeCq0
話題そらしにどぞー
マジコンは正義 DSのゴミみたいなゲームに金を出すなんて考えられない 購入厨は恥を知れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270708776/l50
【PS3】A.C.E.シリーズがPS3にて復活!「A.C.E.R」-新規参戦はギアスやマクロスF、アクエリ、フルメタ等
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270710069/l50
69名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:09:11 ID:ngPLZEht0
>>64
そこPS3叩くとコメ消されるよ
70名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:09:13 ID:WssUeZWX0
グレネードって書いちゃった///
71名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:12:02 ID:H98TB5R40
もはや恒例行事だな

SCEはまともにテストできる環境すらもらえてないのか?
72名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:12:45 ID:ZfJWFVsv0
俺は不具合出てないから嘘、捏造とかって神経が分からん
俺は出てないけど何が原因なんだろうって考えるのが通常
と言うかマジで宗教臭が酷くなってきたよな
73名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:12:47 ID:VmiHVdhU0
仕事しろソニーオンラインサービス
74名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:13:14 ID:XTXv5x5o0
テスト環境がPSNなんだろ
75名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:13:24 ID:pVzByhBb0
The employee of Sony is very foolish.
76名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:14:25 ID:ngPLZEht0
>>74
俺は不具合出てないって奴がPS3未所持の可能性のほうが高い件w
77名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:14:38 ID:wC9S08IUP
げーアップデートしちゃったよ
78名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:18:31 ID:eqEHT1LzO
なんという糞ハード
79名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:18:44 ID:tEV9lBaT0
いっつもだよな。
訴えてる人はわざといってんのか?ww
80名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:19:31 ID:67PCRQdWO
公式ウィルスww
81名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:20:02 ID:I4K9UPhI0
数年後に再発する閏年放置の時点で撤退する気満々
82名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:20:29 ID:t+vvhpIE0
すでに恒例行事ですね。
83名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:22:04 ID:Nl3uZTYu0
4/1のアイレムイベントの為にアップデートした
宝箱の帽子取ったし後悔はしていない


してないよ?
84名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:24:07 ID:XhklF+ET0
>>77
>>18正しいアップデート
85名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:32:21 ID:nskLHyL1O

[147] 電子レンジ(アラバマ州)<>
2010/04/08(木) 14:06:00.25 ID:t+9kw5dX
>ゲーム中のフリーズ、ディスクの読み込みエラー、ネットワークの遅延

こういうのは故障じゃなくてもよくあることだからな
バグ、ディスクの傷、無線やADSLが原因で
86名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:34:46 ID:nskLHyL1O

[213] 修正テープ(アラバマ州)<>
2010/04/08(木) 15:29:23.60 ID:9l97Y+75
痴漢はつい最近の日付バグの時も
電源を入れただけでHDDが消えただの本体が故障するだの
アリもしないことを触れ回ってたし

嘘で騒ぎすぎるから信用がなくなるんだよw
もっとさりげなくいけよ
87名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:38:49 ID:GEjhdRse0
>>86
>もっとさりげなくいけよ 
騒がれたこまるんです!
って素直に言えよ
88名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:41:28 ID:9KSYvhoe0
速攻ファームアップしちゃったよ・・・
まぁ、BDリモコンかってコントローラなおしてるぐらい
ゲームまったくやらないから、ぜんぜん問題に気がつかなかったけどw
89名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:43:30 ID:gbP4RyH+0
まさにゴミw
90名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:44:08 ID:nquAJP1+0
>>85
昨日まで遊べていたものが、
ファームウェアアップとともに、突然プレイできなくなったのだから、
バグやディスクや接続の問題なわけねーよ!!
91名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:44:16 ID:uVWJ4Rcs0
アラバマはおかしい人ばっかなの?
92名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:45:36 ID:ngPLZEht0
ゴキブリどもの目は公式発表だろうが
見たくない物は自動的にシャットアウトされるからどうしようもないなw

閏年で不具合出たのも事実だろうに
93名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:46:33 ID:aGWKn7IEP
>>88
PS3のファームアップデートを速攻でしちゃうとか
訓練が足りない
94名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:49:11 ID:1TyU23+4O
ゴキブリによるPSファンボーイ叩きは、見ていてかわいそう
95名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:51:19 ID:nskLHyL1O
>>61
[145] エビ巻き(アラバマ州)<>
2010/04/08(木) 14:05:01.15 ID:aDiqiOe9
痴漢とネトウヨって何か似てるな

[168] ボウル(アラバマ州)<sage>
2010/04/08(木) 14:22:31.03 ID:tP+y7Nat
箱で買いたいソフトはPCでするのが1番だと思う

[174] 修正テープ(アラバマ州)<>
2010/04/08(木) 14:32:37.19 ID:X2I9Drsi
こんな良くわからんサイトで、筆者が  by riot_兄 ってなんなんだ?
しかもソースがフォーラムって2chソースと全く変わらない
叩ければ何でも良いのか
96名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:52:27 ID:tEV9lBaT0
え、なってる奴いんの?
さすがにネタだろww?なあ...?
97名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:52:51 ID:O/tLw+y1O
アラバマって何?キ○ガイなの?
98名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:52:57 ID:ngPLZEht0
>>95
今日のお前が言うな3作品ノミネートだなw
99名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:53:42 ID:nquAJP1+0
接続できなくなったという報告がくれば、
捏造すんな、オレのPS3では接続できていると、
報告したPS3ユーザーを他ハード信者にしたててしまうくらい必死に擁護する。
でも、数日後には、PS公式で謝罪がくると…

何度繰り返せば気が済むんだ?
100名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:54:56 ID:TPdI0J710
ウチのPS3の読み込みが遅くなっているのも関係あるのだろうか
101名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:55:55 ID:h5fNfhP60
>>95
自称国士様やゴキブログでのスレ立て歓喜はゴキブリの十八番なのに酷い言い訳だなw
102名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 16:57:48 ID:VmiHVdhU0
>>100
逆さまにしたら普通に読み込むかも
103名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:02:18 ID:ZfJWFVsv0
>>85
よくあるってPS3の低品質自慢か?
104名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:05:45 ID:lVMhtl4JO
何が何でもソニーを叩かず他機種叩きに持ってくんだから宗教はこえー
105名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:05:47 ID:z1vKG7Hx0
トトリ ホワルバまでに直せば問題ない。
それまでは墓石だ。
106名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:06:24 ID:iVnKrVWF0
>>1
他はともかく本体が故障するってのはひどいな
修理代で少しでも稼ぐために・・・?
107名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:06:40 ID:/h+2zzJv0
ゲハに無関係のクソスレが乱立してると思ったらこれのせいか。
108名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:07:48 ID:TPdI0J710
>>102
PS1時代思い出すわw
今考えたら、ソフト読み込まなくなるって欠陥だよな
109名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:07:52 ID:iqA+4DikP
何度目だ?
俺の記憶だと3回目だが
110名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:12:11 ID:fR4gKuXw0
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵| ブヒッ!
  `-ニニ二‐' 
111名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:14:24 ID:U8sJEZCj0
>>95
> しかもソースがフォーラムって2chソースと全く変わらない
ソース元ってPlayStation.comだぞー2chと同列かい?w

というか、公式フォーラムって誰でも書き込めるの?
360みたいに、持っているやつしか書き込めないんじゃないのかい?
112名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:18:00 ID:oPPva0rjO
ファームアップで不具合なんてありがちで今更ニュースになんかならねーし!

って言ってるキモデブがいたよ
113名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:18:03 ID:VmiHVdhU0
>>111
お前ソースはソニーと言われて全面的に信じるか
114名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:19:47 ID:U8sJEZCj0
>>113
うはっw
ごもっともw
115名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:21:49 ID:aGWKn7IEP
もう、ゴキはPS3貶めるために他を叩いたり暴れたりしてて、
ゲハにPS3の味方はいないんじゃないかって思える
116名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:22:42 ID:oPPva0rjO
>>113
言われてみればそうだなw
117名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:43:40 ID:DhicrxA30
ソニーが消した「PS3でLinux」機能、「復活できる」とハッカーが主張

PS3にほかのOSをインストールする機能が削除されたが、ハッカーがこれを復活させる方法を開発したと主張している。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/08/news053.html

無駄骨(笑)
118名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:45:19 ID:t8o5lthr0
カスタムファームなんてまかり通ったらいよいよPSP化するぞ、PS3
119名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:46:08 ID:WvCTWras0
ソースはソニーだから不具合なんてない!ってことか
こりゃ反論できんwwwww
120名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:52:40 ID:LB7xQB0DO
金がないんだから、品質が悪化する一方なのは当たり前じゃないか
自転車操業会社の製品を買うとか、ダメダメだろ
121名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:58:26 ID:E8yhgwrBO
公式でウイルス配信するのはPS3だけWWWWWWWW
122名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:58:45 ID:vEU1anIw0
とうとう債務超過解消の為の奥の手”サポート部門は黒字!!”作戦決行か
123名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:59:13 ID:aDG4LzIHP
>>1
修理費ぼったくるのが目的なので。
あと、買い換え需要狙ってる。
週販のほとんど全てが、故障による買い換え。
124名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:01:52 ID:U5gOWZHn0
>>20
ゲーム出すたび不具合でたりするから
もうゲームださないしかないな
125名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:19:45 ID:tGjz0YTc0
またかよ!って何回言ったかわからないぐらいまたかよwww
この会社はバカスカアップデートしすぎなんだよw
MSや任天堂みたいにじっくり腰を据えてアップデートしろよ。
126名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:22:36 ID:RSJ8TxnS0
ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWW
バカは死ななきゃ治らないって言ってた奴でてコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW
ああどうしてSCEはこんなにも脳内がお花畑なんだWWWWWWWW
チクショオオオオオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWW
127名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:26:43 ID:Ohx5oSyqO
>>117
この前360は、機能追加を含めたアップデートをしてたな。
その一方PS3は、機能削除したどころか、また不具合を起こし、
挙げ句の果てにハッカーのほうが頑張ってるなんてw
128名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:26:46 ID:iqA+4DikP
言われてみればアップデート多すぎだよな、なんで?
129名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:28:04 ID:4rZmKA1G0
windowsのアップデートの方が安全だな
130名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:29:15 ID:3KYd7mJj0
ダウングレードwww
131名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:30:10 ID:hi2HLUo30
一つの機能を追加することにより連鎖的に不具合が発生する時点で
開発コンセプトが定まっていないんだろ
開発能力が無いのにで修正や追加をするからこういう事になる
132名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:32:25 ID:ylkgCfx9O
>>131
ノンノン、機能"削除"もあり得るから
133名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:33:50 ID:6ygszVPh0
敗戦処理にしても、手抜きに程があるだろうw
134名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:35:41 ID:hi2HLUo30
>>132
それこそ「思いつき」でファームウェア作ってるだけじゃね?
きちんとコンセプトを確立して、作りこんでテストを繰り返せば
こんな事にはならないはずだが
135名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:36:27 ID:ZgN4V6340
PS3でどんな不具合が起こっても、痴漢は怒らずについていくよ。
信仰心が他と違うんだぜ。
136名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:37:32 ID:BJDR1KOK0
糞箱はWin95のノウハウが生きてるんだろうな
PS3はPS2のノウハウが悪い方向に生きてるんだろうな
137名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:38:04 ID:3KYd7mJj0
いや、マジで中国韓国の製品より確実にクオリティという意味では低いよなPS3は
品質の悪さに定評のあるソニー製品の中でも群を抜いてる
138名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:40:42 ID:gcQpNCYe0
不具合ぐらいPS3なら当然だろ。
壊れたなら修理に出せよ。

4万も払えば直る。
139名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:47:31 ID:iqEp1OVHO
>>138
それ修理じゃねえ
140名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:51:04 ID:2LtWj57y0
このメーカー完全にユーザー舐めてるのに
必死に擁護するゴキブリ
141名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:54:01 ID:8Sehf3I90
ま、今回のはiPhoneハックで著名なハッカーGeohot氏がPS3システムへの完全なアクセスを得る exploit を発見した事を公表したのを受けてのユーザー無視の強引な穴潰しなんだけどね・・・

・・・結局、ヤブヘビになりましたな・・・


当人いわく、exploit とはいっても実際にはコンセプト実証段階であり、ユーザーの認識なしに実行できるものではないため成果を公表したが、まさかソニーが従来モデルから機能ごと削る対処をするとは予想していなかった。

もともと CFWの作成は意図していなかったが、削除された機能を復活させるためにリリースを判断した、とのこと。
さらに副作用として、もともと「他のシステムのインストール」を備えていない薄型 PS3に適用することで機能を「有効化」あるいは追加できてしまう可能性にも触れています (本人は試していないらしい) 。OOは" OtherOS" から。

PS3 CFW v3.21OO 、「他のシステム」対応を復活
ttp://japanese.engadget.com/2010/04/07/ps3-v3-21oo/
142名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:55:10 ID:ONK5QuHp0
おいらは不具合とかまったくないけど・・・
143名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 18:58:55 ID:cBIa6Bdn0
>>142
それが本当なら不具合解決は無理かなw
144名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:00:38 ID:YJHRdN/HP
凄い時代になったでしょう
でもそれがプレイステーション3なんだよね
145名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:01:30 ID:uw3TQ2ySO
俺は結構不都合あるが
初期PSの頃からだから慣れた

だが、PS2と互換性がないのはいまだに不満
なんで完全対応してくれなかったし・・・
・・・詐欺だ
146名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:02:39 ID:tY1kNTH70
PS3ソフトだけならず本体も劣化→GK仕様→PS3ユーザーもれっ(ry
147名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:02:56 ID:i0UCVyUa0
>>1
この会社もう日本にいらないよなw
148名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:10:41 ID:coxDGLlG0
アップデートで進化するジャンラインを思い出した。
149名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:13:53 ID:LoRrWSdI0
ウチはこれまで一度も不具合の影響はないけど
うpだてで何度も不具合出してるってのはお粗末だな
ハードに根本的な欠陥があるのか
それともFW作っているヤツが仕様を把握してないのか
150名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:16:28 ID:BJDR1KOK0
俺のも今のところ不具合は出てない
PS3総合でも話が出てこない所を見ると極一部が声を張り上げてるだけだろ
痴漢ハードと一緒にするなっつの
151名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:18:07 ID:bfMm5WGc0
PwSw3w総w合w
152名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:18:36 ID:ylkgCfx9O
>>150
ゲラゲラゲラゲラ
153名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:18:49 ID:E1lO+Y/J0
PS3総合はPS3に不都合なことを喋る奴はユーザーじゃないって空気だからねぇ
まぁ本スレから締めだした所で完全になかったことにしちゃうのは無理なんだけど
154名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:21:01 ID:OOXwZxETO BE:359431632-2BP(0)
え?また?どういうチェック体制してんだよ
マーベラス並のバグだらけじゃねえか
155名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:22:09 ID:e16+l3/80
アメちゃんは何かにつけて金巻き上げてやろうとするカスばっかりだからなあ
156名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:22:23 ID:TRhI3yyF0
ナイスウェーブ
157名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:23:38 ID:uw3TQ2ySO
マーベラス級バグとか・・・響きが格好良くない?
158名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:23:39 ID:EAZjwgNZ0
PS3脂肪wwwwwww最新ファームウェア3.21でユーザーから不具合報告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270699483/l50
159名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:24:32 ID:OOXwZxETO BE:1617440393-2BP(0)
>>155
アメリカ人にしたら日本はおとなし過ぎでメーカーの言いなりのイメージなんだってさ
160名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:27:45 ID:/acnK44U0
早く修正しろよ保証ないからこえーよ
161名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:28:37 ID:6Lp5D8hA0
>>150
一緒っつーか、痴漢ハードはPS3だろ?何言ってんだお前w
162名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:32:22 ID:C0LpJzaj0
ま た PS3 か
163名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:37:23 ID:W8Jnp936O
最後まで故障しなかった究極の1台を完成させるためのアップデートだろ
164名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:39:57 ID:oby0mOyq0
じきに致命的不具合やらかして巨額賠償でアボンしそう
165名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:40:59 ID:BJDR1KOK0
PS3ってユーザーとの関係を大事にしてる気がする
こういった問題から解決までの流れは、いつもPS3とユーザーの一体感を感じる
166名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:43:02 ID:McrwwDXf0
前もこんなことがあったよなふざけてるのこのハード?
167名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:43:33 ID:QMxsjFSa0
>>117
凄腕ハッカーさんならwindows使えるようにしてくれ
168名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:44:21 ID:1TyU23+4O
PS3とユーザーは一体だとしても、SCEは完全に敵になってるな
169名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:44:39 ID:E1lO+Y/J0
Cell CPUで動くWindowsカーネルがないから無理ぽ。チーン
170名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:45:45 ID:S0I54vcfO
>>163
wwwwww20世紀少年みたいだなw
171名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:45:59 ID:5VQgnKOT0
またかよ糞箱売ってくる
172名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:46:46 ID:2ecuCA5R0
>>167
そこはVAIOにしとこうよ・・・
173名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 19:51:58 ID:eYbQfYSc0
>>165
いやあの、ユーザーにこれだけ迷惑をかけていて、
一体感も何もあったものじゃないんじゃないだろうか。
174名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:15:17 ID:qgr49qBv0


165 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/04/08(木) 19:40:59 ID:BJDR1KOK0
PS3ってユーザーとの関係を大事にしてる気がする
こういった問題から解決までの流れは、いつもPS3とユーザーの一体感を感じる

175名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:18:05 ID:5hxO6Peq0
セイクリッド2飽きてからもうDVDプレイヤーとしてしかつかってないな。
ロロナの続編までPS3ゲーム買う予定なし。
176名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:18:17 ID:q2MJU+rg0
>>165
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
まんまこれw
177名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:18:20 ID:PUiGrSFG0
>>167
Windowsを動かすとそっち用途ではAtomより非力なCPUだってバレちゃうよ? 
178名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:18:32 ID:/wSQMkLJ0
あっれ、北斗無双フリーズしまくるから修理出す準備してるんだけど
でも龍が如くやってる時点でグラ描写おかしかったからやっぱ修理必要かな
179名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:19:17 ID:N6/Rh09a0
車で高速移動中にブレーキが利かなかったら車と一体感感じられそうだ。

こうですか?
180名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:21:18 ID:LASBgb9M0
アップデートはやめよう、とにかく最後までシラを切ろうじゃん。
181名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:27:36 ID:684gxpFJ0
黙れ痴漢ボクサーか任豚か知らんが
捏造するな逮捕されろ
182名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:28:25 ID:h/3QK9a+0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < PS3ってユーザーとの関係を大事にしてる気がする                       >
  |  (゚)=(゚) |   < こういった問題から解決までの流れは、いつもPS3とユーザーの一体感を感じる     >
  |  ●_●  |   < >>165                                                        >
 /        ヽ  <                                                         >
 | 〃 ------ ヾ | <                                                        >
 \__二__ノ  <                                                        >
183名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:28:28 ID:L0qH52YuP
もしかして、継ぎ接ぎし過ぎてどこに影響出るか誰にも分からなくなってんじゃね?
184名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:31:24 ID:WchXe/GD0
どんぐらい型番の種類あるんだろうか
185名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:32:30 ID:I4K9UPhI0
外部OSインスト廃止ってのは口実で、実際には初期本体設計者もファームの設計者も
もうSCEにいないし、一部のデバイスがブラックボックス化して(仕様書を読んでも現社員が理解出来ない)
ファームにしてもシステム(OS)にしてもメモリが足らないから
その辺がどうなってるか判らずに削除しちゃってるってのが事実
ファームアップの度に、割込アドレス変わったちゃったのをシステム側で吸収して処理しない上に
全てのライセンスデバイスのテストも行いわないし、自社販売ソフトすらチェックしていない
特に今回はドライブの管理関係の部分で検証無しでソースを書換えた為に
今後出るソフトでも問題の発生する可能性も残っている
多分、全くサラにして作り直して、動かないのは切り捨てるくらいの事をしないと
今後はアップの度に障害が深刻になると思われる
186名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:33:30 ID:sGVrXFS/0
糞ハード過ぎて泣けてくるな
187名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:36:24 ID:weN+AM/DO
>>183
バカフライ効果だな
188名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:42:04 ID:1m5J3L260
>>7
閏年バグの時、箱○批判でコメ埋め尽くされてたし
もうなんとも思わなくなった
189名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:45:19 ID:gIBptgL70
互いのガス抜きにもなって丁度好い
190名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:46:45 ID:0HGn/MXLO
なんつーか、俺のは壊れてないとか嘘だろとか言ってるのが居るが
一番の問題はそういった話が出た時に「またかよ」と思われても仕方ない失策をSCEが繰り返してる事だろ
毎回キッチリとファームアップ終わらせてたらこんな自体になってねーよ
191名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:47:22 ID:4vVEPYbS0
βテスターてのはこいつらの事だよな
192名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:55:21 ID:qxNtUwgQP
まーたポンコツキムチクセーチョン3が故障したのか
193名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 20:59:23 ID:Yf9OHdIfi
アップデートに成功したら報告するスレを立てた方が早くないか?
アップデート失敗がデフォなんだし
194名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:06:59 ID:V5ZInb890
キムチクセーション3
195名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:09:37 ID:iMJSf+mXO
ソニーはわざとやってるの?
196名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:09:46 ID:ZApHr/u30
また壊れたのかよw
197名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:11:21 ID:9yW7oDYN0
>>185
恐ろしや・・・
198名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:13:58 ID:3KYd7mJj0
>>185
ゲハネタだから話半分として聞いておくが
本当だったら終わってるなw
199名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:18:12 ID:aDG4LzIHP
>>185
多機能を売りにしたけど、多機能がシステムの管理にネックになってるわけだなw
SCE解散につき、技術者も管理者も流出したしw
200名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:18:30 ID:KkbYwfSWO
箱○「アップデートで盛り上がってます」
PS3「アップデートで盛り上がってます」
201名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:26:57 ID:LASBgb9M0
信頼されてるとここまでサードが…
と同じ味わいがあるなw
202名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:31:56 ID:nskLHyL1O
もはや恒例行事となってしまったアップデートが原因の不具合。
スレも全く伸びないし、SCEの思う壺だなwwwww
203名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:32:50 ID:PJgPKk0c0
スゲーゴキブリがいると聞いてふっ飛んできました
204名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:33:50 ID:TIOVnliVO
PSWでは昨日の友は今日の敵
PS3の不具合を報告するやつは全員チカニシだそうでwwwww
205名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:34:49 ID:IRAo1q8LO
>>200
だれうまw
206名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:39:34 ID:sZjqnKZ80
ゴキブリでも擁護出来ないバグステーション3
207名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:39:56 ID:4oePfXyRP
>>185
おっそろしいな。
ぜってー買わねーww
208名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:44:42 ID:qWfz2xDVO
PS3のアップデートで不具合が出た程度で一々騒ぎすぎだろ
アップデートしても何事もなかったときに騒ぐべき
209名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:45:47 ID:qgtGw53L0
>>185
真偽はともかく、
「今のSCEならあり得るな」と思えるのがまた…
210名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:46:50 ID:e16+l3/80
一部だけで問題出てるってのがおかしいだろ
211名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:48:58 ID:sD/mRSjf0
型番で不具合出る出ないっていつもの事じゃないかw
212名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:49:23 ID:RwYuQSaKP
1個バグが出てきたらそれ以上の潜在バグがあるのが常識だからなー
213名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:57:56 ID:uEr2rVz1O
PS3はファームで機能削減のついでにバグだしてる影で360は機能拡張されてた
214名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:59:01 ID:3+w2ibZl0
シンプルイズベスト、いらなものを投げ捨てろ
215名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 21:59:26 ID:e16+l3/80
型番で不具合でてればもっとおかしくなってる
216名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:01:23 ID:sD/mRSjf0
なるほど今騒がれているPS3の不具合は不具合に入らないのか
217名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:01:53 ID:A/t1my/90
ここまで技術力がないのってそこらの中小サード以下だろソニー
218名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:02:41 ID:DhicrxA30
ネットワークが本体に行ったらますます混乱すんだろうな
219名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:04:35 ID:5VQgnKOT0
故障率100%
220名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:07:17 ID:U8sJEZCj0
PS3ファームアップデート回数

2006年 5 回
2007年 14 回
2008年 12 回
2009年 8 回

アップデータ多すぎだろw
>> 185 はネタで大袈裟に書いているんだろうけど、相当弄くり廻しているのは事実だね
普通はファームウェアなんて頻繁にアップするものじゃないだろ
221名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:07:34 ID:/acnK44U0
>>212
まさにゴキ
222名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:10:06 ID:AiLKMvlD0
問題出てるの米ばっかだろ。電圧の違いだよ。
日本製品なんだから100vの日本では問題なんか出ない。
ゲハだけだろ、騒ぎたててるのは。
223名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:10:36 ID:O/tLw+y1O
これも全てCELLが悪いの?
224名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:10:43 ID:e16+l3/80
別に回数なんて関係ないだろ
まとめてやったって細かくやったってやることは変わらん
225名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:15:07 ID:rR+4Dp070
なんか型番どころか、パーツ単位で相性問題起こしてるのもありそう
MSとか任天堂はそこら辺慎重にやってるだろうけど
SCEはとにかくコストダウンのために、大した検証もせずに基板ぐちゃぐちゃにやってそうだからな
型番同じでも生産した工場、時期とかで変わりそうだ・・・
226名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:16:18 ID:e16+l3/80
あほだろお前
227名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:16:34 ID:QQ1ujewU0
つか箱みたく先行配信とかしてないの?
まぁしたい人がいるかはともかく
228名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:20:53 ID:sD/mRSjf0
型番やソフト単位で不具合出してたりしてたし、先行配信しても不具合が発覚するのに時間かかるんじゃね
229名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:23:47 ID:U8sJEZCj0
>>224
ちょっと待てw
マジで言っているのか?
ファームをリリースするって事は、その度に検証作業をするんだぞ?
バグが出たときの影響が大きいから、検証には時間を掛ける
だから、回数は出来るだけ減らすもんだ。普通はなw
230名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:24:40 ID:7pnzl+h/0
今や3社の中で一番技術力のないハードメーカーになっちまったな
231名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:25:24 ID:bfMm5WGc0
そもそも技術力があった時期なんてあったのかと
232名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:28:13 ID:b5m2r1x10
PS2時代に型番互換なくてもほっかむりしてたツケが回って来たな。

その時に、誠意ある対応をしてれば少しは経験になっただろうに。
233名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:30:33 ID:ozuvtzkM0
ps3 60G使用なんだがまたサインインできないorz
俺だけ?
234名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:31:59 ID:4oePfXyRP
トルネでPS3買ったソニー免疫のない一般人が大量に被害に遭ってる
235名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:46:37 ID:q+Pe55cnO
やっとガンダムUCのBD買えたんだがこれが気になってまだ観てない
236名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:48:14 ID:ZiHjJYHe0
ファームアップで、PS3内蔵のフラッシュの書き換え回数制限
越えるんじゃねーか?w
237名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:48:52 ID:u8wv89BI0
360はアップデートで文字通り機能が拡張している
PS3はアップデートで機能が拡・・・え、縮小!?
238名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:50:33 ID:/EfcUc5S0
なんかPS3の恒例行事だねw
239名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:53:13 ID:a3WZeQ/10
ファームアップ地獄を生き延びたつわもののみが
真のPS3になれるのだ
240名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 22:57:14 ID:YHrHt0wWP
修理費や新しい本体を売るための手っ取り早い方法を実践したのか
241名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:02:45 ID:u1h0gpu8O
今日もネガキャンですか?豚さん。
捏造ばかりでよく飽きないよな。
242名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:06:15 ID:60HjcT+10
SCEがやらかした不出来の数々が
本当に捏造だったらこんな事にはなってなかったのに…
243名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:09:35 ID:SFKG0WsJP
なんでファーム変わったの?
あと自動的に最新にしないで不具合のない定評のあるファームにしてくれよ
244名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:14:40 ID:sD/mRSjf0
不具合は無いらしいのでみんな安心してバージョンアップしてね^^
245名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:19:46 ID:KYrgZy/H0
またやらかしたのかw
おそらくSCEは事前テストしていると思いたいが、
新しい型番でしかテストしていないとかじゃないとね?
もしかしてファームアップデートもPS3だとデバッグが面倒すぎて多少バグが残っても出してしまうとか・・・
246名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:22:23 ID:AT67/CQOP

>>1に書いてある故障って間違いなくSCEは有償修理して来るんだよ

WM2が出た頃のアップデートも故障が多発したけど修理は有償

それで集団訴訟が発生する酷い有様、それがPS3クオリティー


マジでSCEカス過ぎる 
 
247名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:24:49 ID:8Sehf3I90
単純に人も金も無いんじゃないのか。
一度会社を破錠させた残党集団に満足な金が与えられるとは思えないし、有能な人は会社見限って他に行くなりするでしょ。
248名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:26:31 ID:WchXe/GD0
もうアップデートとかしなくてもいいんじゃね?
機能減るし、不具合出るし
とはいっても、やっぱこういうアップデートは割れ対策とかなのかな
249名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:29:15 ID:5VQgnKOT0
BD自体が割れ対策になってるからな
250名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:31:31 ID:a3WZeQ/10
いつか世界の何百万台ものPS3を再起不能に破壊するような
アップデートがくるんじゃないかと心配になるなw
251名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:31:47 ID:u1h0gpu8O
豚が叩けば叩くほど、wiiDSがますます悲惨な現実を晒し出すというのに。
252名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:32:08 ID:8Sehf3I90
>>248

>>141 を見ればわかるよ。
ブチ切れたハッカーがCFW公開予告と、とんだ薮蛇になったけどな。
253名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:33:39 ID:Uozv8+Py0
俺も今日初期型故障した。赤ランプ点滅だから基板交換コースだな。。。
タイミング的に本当にハードウェアの不具合か疑わしい。
254名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:34:23 ID:60HjcT+10
これが>>251の言う、悲惨な現実だ!

1 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2010/04/08(木) 22:28:42 ID:CtHrPjE00
■ゲーム業界の経済規模は映画業界に匹敵
2009年度のゲーム界全体の売上は770億ドル(約7兆1800億円)。同期間の映画の売上は
850億ドル(約7兆9200億円)ですから、ゲームの経済規模は映画のそれに近いもので
あることが分かります。

■売上はWii・Xbox360・プレイステーション3の順
据置ゲーム機3機種の売上の内、Wiiが占める割合は47%で最も多く、次はXbox360で35%。
プレイステーション3は残りの18%をキープしています。

■最も開発費が安いのはWii、HD機の1/6
2009年度の平均開発費も算出されています。Wiiの開発費用は最も安く500〜700万ドル
(約4億6000万円〜6億5000万円)。これは前世代のゲーム機並みとされています。
プレイステーション3とXbox360は1500〜3000万ドル(約14億円〜28億円)。文字通り桁が
違うという訳で、数字からはHD機の開発がいかに負担をかけるかが見えてきます。
255名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:35:56 ID:AT67/CQOP
>>251
どっかのスレでガチのゴキブリは携帯ばかりって見たけど
ホントに携帯で書き込んでるのな
256名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:36:26 ID:LeVjStNJO
アメトーークでゴールデン自粛扱いされて、しかもアップデートの話題って・・・。


まさかね・・・。
257名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:38:48 ID:a5Akmfy10
アップデートによりLinuxが使えなくなる不具合が発生すると聞いたが。
258名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:44:14 ID:U5gOWZHn0
>>253
まぁ今までファームで壊れた報告も多々あるし
この前の閏問題でも基盤故障のエラーコードはいたしな
259名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:57:22 ID:Uozv8+Py0
>>258
Linux入れたままアップデート⇒バックアップ⇒HDD初期化⇒リストア(リストア失敗のエラー、確認出来る範囲ではリストアされてた)

次の日電源入れたら赤ランプ点滅
同じような症状の人いるかな?
260名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:57:28 ID:AT67/CQOP
基盤かは忘れたけどこないだの世界一斉に問題が起きたのも
アップデートが問題のくせにハードの故障のエラーが出たんだよな

なんかこれってすべてのエラーをハードの故障にして
修理費を稼ぐヤクザな商売にしか思えん
261名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 23:59:53 ID:WchXe/GD0
東京通信工業株式会社設立趣意書 - 井深 大

経営方針
一、 不当なる儲け主義を廃し、あくまで内容の充実、実質的な活動に重点を置き、いたずらに規模の大を追わず

一、 経営規模としては、むしろ小なるを望み、大経営企業の大経営なるがために進み得ざる分野に、技術の進路と経営活動を期する

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/prospectus.html

他スレで貼られてた創業者のありがたいお言葉らしいけど…
262名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 00:17:09 ID:VeCWL8ARi
機能減らしただけで不具合とかどんだけスパゲッティーアーキテクチャなんだよ。
263名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 00:18:26 ID:rM/makwR0
知ってた
264名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 00:28:58 ID:jxYvd33MP
【PS3の2010年の軌跡】

たった4ヶ月でこれだけのことが起きましたorz



・FF13一本糞と大批判
・GT5延期、開発6年目突入
・唯一据え置きでモンハンが出来ないハードに
・アップデートで故障続発、集団訴訟が各地で起きる
・パクリmove発表、ヌンチャクは完全wiiそのもの
・moveの実演でnatal以上の遅延がバレて始まる前から終了
・トルネ発売、家電に逃げる準備を始める
・SCE債務超過で大赤字9000億!事実上の解体
・発売確定独占タイトルはエロゲー2本のみ
・総売り上げWiiに完敗、箱○すらにもダブルスコアで負ける
・PS3一斉故障発生、なんと世界の66%のPS3が故障
・裸眼で3D可能な3DS発表でメガネ必須のPS3完全空気
・アップデートでLinuxインストール不可能なる
・今回のアップデートでまた不具合、故障続発


補完よろしく
265名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 01:05:38 ID:9In2rPBy0
>>261
今や囲い込みによるロイヤリティビジネスに目が眩んで、技術そっちのけで不具合だして世界の笑い物。

さぞや無念なことだろうて
266名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 02:10:47 ID:WvkyeXkkP
>>264
ワロタw
267名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 02:13:10 ID:wFgJxQ7S0
>>261
井深の作ったソニーとか宗一郎の作ったホンダとか、そういう皆が好きだった企業はもうこの世にはないんだよ。
268名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 02:17:25 ID:ywkwpyzR0
>>264
本当に買わなくて一番楽しめるハードだな
269名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 03:26:49 ID:4y8j2OIZ0
箱○はアップデートで確実に機能が増えていくんだけどなぁ…
270名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 07:09:47 ID:Real2zkG0
PS3だってアップデートで確実に増えてるじゃないか故障が
271名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 08:50:47 ID:yKmXkRVKP
>>268
購入したけど
使う頻度が箱◯に負けますよ。

4/1のトロステ見る為に更新したのは失敗だったw
272名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:23:35 ID:gCH0x+Yt0
ふたばに、こんなのあったw


無題 Name 名無し 10/04/08(木)20:31:18 No.1699993 del
外部OSインスト廃止ってのは口実で、実際には初期本体設計者もファームの設計者も
もうSCEにいないし、一部のデバイスがブラックボックス化して(仕様書を読んでも現社員が理解出来ない)
ファームにしてもシステム(OS)にしてもメモリが足らないから
その辺がどうなってるか判らずに削除しちゃってるってのが事実
ファームアップの度に、割込アドレス変わったちゃったのをシステム側で吸収して処理しない上に
全てのライセンスデバイスのテストも行いわないし、自社販売ソフトすらチェックしていない
特に今回はドライブの管理関係の部分で検証無しでソースを書換えた為に
今後出るソフトでも問題の発生する可能性も残っている
多分、全くサラにして作り直して、動かないのは切り捨てるくらいの事をしないと
今後はアップの度に障害が深刻になると思われる
273名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:24:18 ID:gCH0x+Yt0
更に

無題 Name 名無し 10/04/08(木)22:00:56 No.1700116 del
>No.1699993
全部事実だな。
PS3のOSは全部で3つのレイヤーがあるんだけど、一番下のレイヤーを理解しているエンジニアはもうSCEにはいない。
確かある人は大学の先生を今やってるはず。

一番上のレイヤーだけでもゲームは動くがその場合の制限は非常に多い。だって使えるSPUが2つだけになるからな。

ttp://jun.2chan.net/31/res/1699602.htm
274名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:25:55 ID:EM7iZJzL0
>>264
週トロより面白い件w
275名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:29:53 ID:IZpCESyAP
xbox360「アップデートでUSBメモリ解禁!どう使おうかな!」
PS3「アップデートで故障!買いなおすか;;」
ゴキ「アップデートで不具合は捏造ニダ!!!!!」
276名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:32:26 ID:IZpCESyAP
xboxとwiiでゲームをやって楽しむ

PS3は見て楽しむ

決まりだな
ちなみに、”見て”は映画や映像を見るのと、
ゲハでワロスなニュースを見るにかかってます
277名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:37:55 ID:vI37XIFt0
213 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 11:54:13 ID:3Eob7L5h
一々、フリーズフリーズフリーズフリーズウザいんだよ!

莫迦の一つ覚えみたいに同じ事ばかりレスしやがって・・・
ここで吼えたらフリーズしなくなるのか?? ああ??!

  原 因 が 解 決 す る ま で 大 人 し く

    静 か に し て ろ っ つ う に !

お前らはここで吼えればストレス解消になるかもしれんが、ゲハ見てみろ!
お前らが餌やる所為で、随分痴漢どもが勢いづいてるじゃねーか!!!

てめえの勝手で こ っ ち ま で 迷 惑 か け る な ! ! ! ! ! !

そんなに、痴漢からやじられるのが嬉しいんか?マゾなのか?

  それとも 痴 漢 の 成 り す ま し か ? ? ?

いいな、もう二度とこっち側が不利になるようなネタは書くな。

俺たちがゲハで、どれだけ必死にお前らを守ってやってると思ってるんだ?
お前らの自分勝手さには、本当にいい加減頭に来るわ・・・
278名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:38:37 ID:jxHC/uUj0
>>277
糞ワロタ
279名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:41:14 ID:IZpCESyAP
>>277
いい戦士だなw
最近はまともな戦士すら減った
280名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:43:39 ID:Real2zkG0
>>272-273
内部告発か
281名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:44:28 ID:h+IpK+P80
>>277
これロロナスレだっけ?w
282名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:46:15 ID:c6nnezz00
最近割とマジでゴキブリはPS3を見限ったと思うよ
283名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:47:09 ID:CWHhMwHc0
訓練された戦士も減った
284名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:49:12 ID:AgfoDOvjO
またかよ
285名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:51:09 ID:IZpCESyAP
>>283
訓練する予算も武器も弾も無いからな
286名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:52:25 ID:qpak84+40
毎回何かネタがあるからアップデート来ると恐る恐る起動しなきゃならんな。


しかし良く見ると・・・アップート?
287名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:55:55 ID:DFdZ3aSx0
金のない会社は怖いな
288名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 09:57:16 ID:c6nnezz00
ダウングレードです
289名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:02:32 ID:vI37XIFt0
>>273
こんなのもあったw

無題 Name 名無し 10/04/09(金)08:45:05 No.1700738 del

>とある関係者か?
SCEは平均勤続年数がやたら長いが、実際には作業の多くがプログラムは契約社員
技術関係は出向社員が多いのでそうなるだけであって
上司の力関係や派閥争いだけで、あっさり短期で辞めさせられる社員も多く
(能力評価が上司の胸先三寸を、あたかも客観的数値分析の様に見せるシステムだし)
無能な正社員ばかりが残っていく現状に不満の多い元在職も多いんだよ
290名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:03:11 ID:vI37XIFt0
>>281
KZ2の本スレw
291名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:12:33 ID:O5CoVCbT0
【PS3の2010年の軌跡】

たった4ヶ月でこれだけのことが起きましたorz



・FF13一本糞と大批判
・GT5延期、開発6年目突入
・唯一据え置きでモンハンが出来ないハードに
・アップデートで故障続発、集団訴訟が各地で起きる
・パクリmove発表、ヌンチャクは完全wiiそのもの
・moveの実演でnatal以上の遅延がバレて始まる前から終了
・トルネ発売、家電に逃げる準備を始める
・SCE債務超過で大赤字9000億!事実上の解体
・発売確定独占タイトルはエロゲー2本のみ
・総売り上げWiiに完敗、箱○すらにもダブルスコアで負ける
・PS3一斉故障発生、なんと世界の66%のPS3が故障
・裸眼で3D可能な3DS発表でメガネ必須のPS3完全空気
・アップデートでLinuxインストール不可能になる
・今回のアップデートでまた不具合、故障続発
292名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:14:44 ID:kyjMN45q0
この前のアップデートでフリーズが増えたなぁと思ってたがやっぱり不具合だったのか
(以前はブラウザ以外でのフリーズは殆どなかった)
自分みたいに2ch規制で今回の不具合について書き込めなかった人は多いだろうな
293名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:23:00 ID:Rhv+3MHx0
閏年エラーはそのアップデートとかで改善されてるのかね?
ウチはそのエラー起きたんだけど来年以降も起きるかと思うと怖い
294名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:25:26 ID:Real2zkG0
雑誌の懸賞でPS3をやたらと見かけるようになったけど、
やっぱり在庫整理なのかね
295名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:26:23 ID:LWPnsht0O
>>141
これ出たら閏年問題から起動してないPS3にぶち込むわ
修理費をソニーにくれてやるくらいなら自己責任選ぶよ
タイマーのバグでハードのエラー吐くマシンだしな
自己責任でCFMのがマシ
296名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:28:26 ID:yKmXkRVKP
>>293
アップデートで治るなら発生する前に更新するでしょ
297名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:48:41 ID:WbW61DU6O
昨日深夜のアメトークでPS3がちょっと出てたんだけど
「ネットでアップデートすると機能が増えるんですよ」
って言われて、色々せつない気持ちになった
298名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:53:10 ID:GGXU3GGk0
新型の俺は不具合出るかもしれないリスクしかないのに
うpしないとPSNとか使えないとかただの嫌がらせじゃないですかー
299名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 10:54:26 ID:Real2zkG0
>>298
グレートGk乙
300名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:05:33 ID:a84KPS5G0
これは憎い仕様
301名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:16:37 ID:/D9x5gR+0
>>294
カルピスのgoは笑った
302名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:34:17 ID:HFLs4WMFO
>>299
お前もあとちょっとでRealGKだったな
303名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:37:32 ID:29oUs05e0
いとワロシ
304名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:43:23 ID:BJzkNRbw0
俺も家電芸人の言い分にはちょっと首をかしげたくなった。
こんなに不具合頻発してるのに、ほんとうにPS3っていい製品なのかと。

でもアメトーク見てるような視聴者は「いい情報」しか拾わずにブランドで
PS3を選んじゃうのかね?
305名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:46:10 ID:Z6s6z1Z80
>>304
国民の大多数が宮迫みたいな感じだろ。

「いっちゃんええゲーム機ください」
306名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:49:14 ID:jxHC/uUj0
PS3はBDが見れる!BDは凄い画面が綺麗!

とか言いつつPS3をコンポジで繋いでるようなのがTVが担ぎあげる「家電芸人」だからな
307名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:49:33 ID:yKmXkRVKP
>>304
家電芸人だものゲーム機は進めないよね

家電ですもの
308名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:58:10 ID:ZEd0hfPoO
そーいや公式ウィルスで思い出したけど
今度箱版でるMHF、PC本家の方でまたnProがやらかしたらしいな

なんでMHFの運営委託先といいSCEといい半島系が入ると
あれだな
309名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 11:59:08 ID:+eqlOom90
ML360で謝ってたのってその件だっけ?
310名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:03:22 ID:bGUjc0ja0
それ
311名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:08:25 ID:jxHC/uUj0
PCでやらかしました
すいません
ってアレか
312名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:09:52 ID:LZCnJ8QR0
具体的にどういうトラブルがあったの?
313名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:15:26 ID:gIzO46EEO
また自由の国(笑)アメリカ様が難癖付けて騒いでるの
314名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:28:48 ID:uLyAMgkA0
>>272-273で新しくスレ立ててもいいレベル。


あと>>277もこれだけでスレ立てられるなwww
315名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 12:49:06 ID:YWOrNPOD0
>>314
それ書いたやつのスレがあっても良いレベルだよなw
316名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 14:37:39 ID:GjD3rNkC0
>>314
ソニー板の社員スレに特攻してるのがいた
で、レス

726 :It's@名無しさん:2010/04/09(金) 10:43:16
>>722
それは完全に嘘
>>723
半分ホント、半分嘘
>>724
本社の事なんて知らん、だが在庫整理ではないな
PSNが欲しかったんだろう、撤退系はどれもあからさまな嘘しか出ないなぁ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1268309736/


半分の意味が判らん
全否定してるから人がもういないってのも違うって事になりそうだし
317名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 14:43:22 ID:L01KP7wDO
撤退なんて当日まで上層部しか本当はしらんよ
318名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 14:45:43 ID:Real2zkG0
> 撤退系はどれもあからさまな嘘しか出ないなぁ
この一言で火消しにしか見えん
319名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:03:24 ID:HJtJbVFiO
PS3は今年にはいってから電源いれたことないわwww
320名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:05:00 ID:h+IpK+P80
PS3は踏んだり蹴ったりだな
まぁ自業自得だけどw
321名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:07:23 ID:3QceOlYcP
>>318
撤退系はあからさまな嘘しか出ない

クレタ人は嘘をつかない
的なw
322名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:15:06 ID:Real2zkG0
ID:IMYDZMzX0 = ID:5lUx/XArO = ID:3QceOlYcP
323名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:16:34 ID:gHGt1mdV0
221  さん [2010年4月9日 11:29] 6c73cb5b
箱○みたいな機能追加程度のチンケなアップデートとワケが違うんだから
この程度の不具合で文句いうのはおかしい

216 エドワウ・マスさん [2010年4月9日 10:37] 5c712c95
10時(電話受付開始前)前だったので、PS3のサポート情報の以下を参考にセーフモードを試してみました。
http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html

先程、サポートに問い合わせたところ、次のように言われました。
(1) 3.21での不具合の報告はありません
(2) アップデートはシステムを書き換えるので、元から潜んでいた不具合が表立ったのではないか
(3) 若しくは、たまたまアップデートした後に不具合が発生するようになっただけで、アップデートには問題はないはず
(4) 状況から判断すると修理費用は上限で12,000程度必要となる可能性がある


http://gs.inside-games.jp/news/227/22722.html
324名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:22:32 ID:gHGt1mdV0

230  さん [2010年4月9日 14:57] b4bbc576
初期型ですが4/1のアップデート後壊れました。
現在岩手県にあるプレイステーションクリニック
に送って修理待ちです。
私の場合も他の方も書いているのとよく似ていて、
オンラインプレイ中にPS3が突然停止(フリーズではない)
しその後再起動を試みるもスイッチを入れると
黄色のランプが少し光りその後は赤ランプが点滅状態、
再度スイッチに触れると電源が切れた状態
(赤アンプ常時点灯)になる。何度再起動を試みても
数分電源もコンセントも抜いて試しても起動せず、と言う
状態です。
ディスク取り出しボタンに触れてもディスクは出てきません。
HDDは去年12月に交換したばかりの新しいものです。

http://gs.inside-games.jp/news/227/22722.html
325名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:28:24 ID:3QceOlYcP
>>322

俺をゴキだと思ってるのか?

しかも、クレタ人の喩えが解らない…と。

頭が悪くて基礎的な教養もないバカはゲームなんてやらずに勉強しなさい。
必死にやれば人並みにはなれるかもしれないぞ。
326名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:29:30 ID:ZBI1VF2W0
GK顔面レッドランプ
327名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:34:38 ID:6RYEZaEN0
不具合スレもPS3独占かぁ
328名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:35:10 ID:LZCnJ8QR0
3月1日の時計不具合でたくさんのPS3が有料修理されたことに味をしめました。
アップデート不具合商法とてもおいしいです。
329名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:36:27 ID:JHVRNa770
これで、故障しても修理費用取られるみたいだな
330名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:41:36 ID:yKmXkRVKP
>>329
基板交換でHDDのデータリセットディスクも来るんだろう?

まさか基板交換したら本体出荷数+1とかして無いよな?
331名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 15:58:31 ID:w9+NqQ0F0
PS3フォローのしようが無さ彬
332名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:02:44 ID:smxiLlGF0
箱○のアップデートは心待ちにするぐらい楽しみだけど、PS3のアップデートは恐怖しか与えないな。
333名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:03:53 ID:Yr2mlPPl0
PS3の場合アップグレードという名のダウングレードだしな
334名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:04:42 ID:3QceOlYcP
>>332
絶対確実に、何%かずつ脱落者が選ばれる恐怖の振るい落としシステム
335名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:05:32 ID:yKmXkRVKP
>>333
バージョンは上がるが内容はダウングレードか。泣けるな。
336名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:06:02 ID:Yr2mlPPl0
>>332
ちなみに俺はPS3のアップデート心待ちにしてるよ
いつも楽しませてもらってる
337名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:09:06 ID:zXbWzxe5O
>>334
超人オリンピックの予選並だな(笑)
338名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:09:40 ID:3QceOlYcP
観客席にいたらスペクタクルとして楽しめるが、
いつの間にか競技場の真ん中に立たされているとしたら…

PS3を買うというのはそういうこと。
339名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:09:52 ID:phjQtkY90
>>334
18%かな・・・
340名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:13:34 ID:Real2zkG0
>>325
げげっ 他板の奴のIDとあんたのID間違えちったorz
誤爆ですスマン
341名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:15:39 ID:dK8hi9xs0
ゴキは日本では不具合報告が無い!とか言い訳してるが
一昨日のアメトークでは宮迫はPS3をネットに繋いでないって言ってたな

あれが一般的なPS3ユーザーの姿だと思うわ
アップデートなんてしてないのが大半
342名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:18:16 ID:aToB3UHm0
保証なしのPS3壊れた
死にたい
343名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:20:05 ID:3QceOlYcP
>>340
いやいや、わかってくれたらいいよ。
こっちこそ、つい頭にきて余計な悪口を書いてしまってごめんなさい。
344名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 16:22:55 ID:ZEd0hfPoO
>>312
公式見れば、わかるがログイン出来なかったりする

nProっていうのはチートなんかを防ぐゲーム付属のノートン先生みたいなものだけど
nPro自体がウィルスみたいなもので、しかも無駄に重い
これまでもバージョンアップの際、数多のMHFユーザーのPCをログイン拒否、ブルースクリーン、OS再インスコなどの症状に
させてきた凄腕公式ウィルス、半島系ネットゲームによくついてるというか韓国産
他のゲームでも問題をよくおこす。

バージョンアップが怖いところとかPS3のとよくにてるねw
345名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 17:07:53 ID:oVaE6hAwi
PS3アップアップデート(笑)
346名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 17:14:05 ID:Real2zkG0
うまいなw
347名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 17:57:56 ID:WvkyeXkkP
>>308
ML360で謝罪してたのはそれかw
348名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 17:59:31 ID:WvkyeXkkP
>>342
ゴミはゴミ箱へ
349名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:05:11 ID:jvxdISms0
>>342
オメ
350名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:08:15 ID:Xd2mWfLDO
定期的に訪れる死のアップデート
君のPS3は生き残れるか?!

新感覚ゲーム、PS3所有者全員に絶賛強制無料配信中!!!
351名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:12:41 ID:bj5S10cXO
無理無理
352名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:16:02 ID:s2G5+y+U0
画面真っ赤になって「予期せぬエラー」とかなったけどこれは関係無いのか?
353名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:32:25 ID:GJ12bIRl0
>>277
ゴキブリの鑑だな
嫌な鑑だが
354名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 18:34:53 ID:4CgdViiZ0
>>344
あれは1コア掴むからC2DとかならCPU1に振ると他が軽くなるよね
チート対策には確かに有効なんだけどねぇ>nProtect
中国製のセキュリティソフトがトロイやID抜きに強いのと同じ理屈でw
355名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 20:24:59 ID:lOBalrEL0
>>335
さては貴様PS3もってないな
えっ!俺?はなから買う気ねえよ
356名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:08:25 ID:yKmXkRVKP
>>355
バージョンの数字は上がってるぜ
機能は減ったけど
357名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:05:32 ID:smxiLlGF0
アップデートがくるから回線切るって、すげーハードだな。
いつアップデートがくるのか、気が気じゃないんでしょうね。
358名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:08:43 ID:mDIXjXNY0
アップデート来る度に人柱待ちしなきゃならないなんて大変だねぇ
359名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:50:32 ID:MdYF30GyO
本来アップデートってユーザーの利便性のための物だろw
人柱待ちってなんの警戒なんだよ イミフすぎる
360名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 23:09:40 ID:5Rgo271t0
黒ひげ危機一髪よりスリルがあるなんて、どんなハードだよ(笑。
361名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 23:11:02 ID:8yM141gF0
ハード的にも数種類のモデルしかなくPCみたくパーツ構成バラバラなわけでもないのに
こんなにファームで不具合騒ぎが頻繁に起こると何だかなあという気分にはなる
あとWiiとか箱とかと比べると更新そのものがやたら多い気がするな
362名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 23:15:08 ID:7XMadznU0
正常にアップデートできちゃったら修理代で稼げなくなるじゃない
363名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 23:19:53 ID:Cl9thq+H0
特に異常もなく、正常に動いてるから
具体的に何がどう不具合が起きるのか実感がわかないな
364名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:30:56 ID:O1fES1xV0
PS3の恒例行事
365名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:35:00 ID:IC3qp0hHP
ひでーな、アップデートでPS3破壊するとか
そこまで買い替え需要作らないといけないとかw

赤字過ぎて必死なんですね
366名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:35:37 ID:qJkJX0gPO
「アップデートした奴が悪い」って凄く理不尽だよな
でもそれが常識なのがPSWなんだよね
367名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:36:55 ID:hN/Blwb/0
アップデートで破壊ってほぼウイルスじゃん
どうしたらこうなるよ
368名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:38:31 ID:5doI/ROJ0
PS3のアップデートは異常
アップデートしたら不具合が出てその修正のためにさらにアップデートとか
まともにテストしてるとは思えない
369名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:39:00 ID:K39ip/3k0
閏年バグ前からずっと電源入れて無い俺は勝ち組
コンデンサ逝ってるかも知れんがw
370名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 00:45:56 ID:jAqlXB8O0
それにしてもどうしてこんなに不具合多いんだろうな
初期の箱○にハード的な弱さがあったのは確かだが、
PS3は常にソフト面で弱い気がする
371名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:11:18 ID:l/LTeSeFP
>>370
ソニーはハード屋、MSはソフト屋
違いが顕著だね
372名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:28:04 ID:H8kIyuXQ0
>>272
はSCE社員スレ見ると真実っぽいなw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1268309736/
373名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:28:53 ID:jAqlXB8O0
>>371
PS3の不具合連発を見てると、いっそ根幹から作り直して完全上書きしちゃった方がいいような気がするんだけどな
上書きに上書きを重ねてどんどん不安定になってる気がする
374名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:30:39 ID:SYDlX4eX0
>>373
買った側からすりゃそうだろうが、売る側からしたら「それやって何の得があるの?」だからなあ。
客に信頼を売る、という意識がまったく欠如した組織が商売をやるとこうなる。
375名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:35:03 ID:daHrX4eR0
公式にはまだ何もきてねーな
この会社は不具合は渋々のせて記事をソッコー削除するから
油断ならない
376名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:35:09 ID:jAqlXB8O0
>>374
そりゃバージョンアップで不具合出た時に、アホが買い直す可能性すらあるからなぁ

ワザと仕込んでたりして。はははは
377名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:44:52 ID:l2QfrxgcO
バージョンアップて本来快適になるんじゃないのか?W
378名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:44:56 ID:o3PjdTRZ0
うるうバグ治せず逃亡
379名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:53:05 ID:kvqelpBa0
鉄拳6のオンライン対戦パッドでしてるんだけどたまに動かなくなってPSボタン押さないと復帰しなくなる事があるんだけど
これも不具合とかなの?
380名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:53:11 ID:pvrmq6DF0
>>376
買い直したって逆鞘だから意味ないじゃん
その分ソフトが食われてるとしたら、更に損
381名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:54:47 ID:jAqlXB8O0
>>380
でも「インストールベースは増えてます」って言えるだろ?
そもそも、それを言うためだけに逆ザヤで売ってるんだぜ
382名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:55:15 ID:jD7pmfeC0
宮迫はアメトークで初期型PS3買って、
一回もファームアップしたことないんだってな。
383名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 01:58:15 ID:g89fSK0MO
もうソニータイマー発動まで
待ってる余裕ないのよ
384名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 02:04:18 ID:nrQOf31o0
手早く稼ぐにはソニータイマーの回転を速くするだけで良いんだ
頭いいよな、ソニーは
385名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 02:29:42 ID:zLhgbnqwP
これってソニーが起爆スイッチもってるようなもんだろ?
それとも時限式か。
なにかしらを仕込んでおいて特定の地域もしくはランダムにちょろっと信号送ったら故障、みたいなかんじで。
でもそれだと時限式じゃないね。

でもソニーやってそうだからこわいね。
ソニーウイルスの件もあるし。
386名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 02:32:20 ID:RRS1JZQb0
アップデートでおかしくなったりするってのはPCみたいだなw
387名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 02:46:38 ID:HcliT50D0
アップdeトーを唱えた
388名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 02:50:01 ID:CQ1WROihO
CFWまだー?
389名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 04:24:13 ID:39ElP5Qv0
>>323
(4)で吹いたわw

シュール系の四コママンガかと思ったw
390名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 04:47:21 ID:IC3qp0hHP
まとめるとこんな感じか

PS3アップデート

不具合発生

サポート「アップデートのせいではなく、元々あるバグか、偶然同時に故障しただけ」

修理代12,000円請求(゜ρ゜)
391名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 05:01:09 ID:RsxJfWBNO
各種マザーボードにCPU、メモリ構成や周辺機器など環境が
千差万別のPCでのアップデートで不具合が出るのはわかるが
自社製ハードでバージョンも数種類しかないPS3で
なぜこんなに不具合が頻発するのか
392名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 05:05:46 ID:59VlNwI+0
だいたい欠陥品である機器はアップデートが多いよな
393名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 05:06:16 ID:vpXIgCLZ0
>>391
PCソフトのテスター、サポートに関わってたことあるけど、
固定環境の不具合発見できないとか、テストフローが死んでるとしか思えない
それかテスト自体してないわな

アップデートは他ソフト、ドライバと競合ってのが一番怖いんだけどPS3はそれないしなw
394名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 05:44:44 ID:sFMEvdI60
CFWの方が優秀な件
395名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 05:56:26 ID:u8M6suaYO
>>385
ヒント:閏年バグ
396名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:20:02 ID:kvqelpBa0
ソニーみたいなすぐぶっ壊れる糞製品会社の製品なんて一生買わねーよ
397名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:21:01 ID:/270jSAy0
はやくNEXTFWだせよ
398名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:28:55 ID:nLZMKxE80
マトリックスのチェックシートを作って、きちんと動作検証してないでしょ
399名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:31:43 ID:nLZMKxE80
そういえば、

我々は(開発者が)欲しがる『簡単にプログラミングできる』コンソールを提供していない。
『簡単にプログラミングできる』ということは誰でもハードウェアのほぼ全てを活用できるということであり、
そうなると問題は残りの9年半どうするか?ということになってしまう。
諸刃の剣とは言わないが、プログラミングは難しいものとなっている。
これを否定的に見る人も多いが、逆に言えばハードウェアにはまだまだ可能性があるということだ。

なんて言っていた人もいましたね
400名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:38:22 ID:Qcv9fROk0
>>399
それ、ファームアップデートの開発してる人達が痛感してそう
401名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:40:25 ID:VIRiY9zyO
割れてる箱に言われたくないけど
402名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:41:08 ID:dzBEnF1M0
>>317
セガの開発も広報も2週間前までハード撤退しらなかったっとかいってたなぁ。
403名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 06:47:56 ID:d7lIDfwW0
>1
コメ欄ひでぇなぁ、不具合あるなら周知させて
アップデートを控えるとか
実際に不具合に遭遇した時に故障なのかどうなのかの判断材料にしなきゃダメなのに
404名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:00:11 ID:wcqs46Jk0
>>344
nProを擁護する気は無いが
MHFのnProは不都合起こしすぎだろ

nProのMMOいろいろやってきたけど
ここまで問題多いのは見たことない
405名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:30:19 ID:kvqelpBa0
外人が訴訟起こさないかな
406名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:36:39 ID:4BIJJBuD0
>>403
PS3ユーザーにそんな民度を期待するほうが・・・
本当に正規ユーザーが困ってようが、余計なこと言うなと叩きのめすだけでしょ
407名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:36:46 ID:SM8s6uHJ0
債務超過で潰れた会社に、まともなサポートを期待するだけ無駄。
408名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:38:21 ID:kDmTiHwO0
もう末期だな・・・・・・・
409名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:39:05 ID:eX+vy4C5P
そこまでして使いたいか、iPhoneを…
っつー話だよね。
俺は月額がトータルで安くなったし、圧倒的に高機能になったので
機種変更して良かったけど、何にしてもSONY製品買うよりは絶対にマシ。

アップデートで壊して修理代で儲けるビジネスモデルって何なんだ。
410名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:40:51 ID:ufnPZt0A0
箱なんてアップデートの度に神仕様になっていくのに、
PS3は怖くて様子をみることしかできない・・・
411名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:41:47 ID:eX+vy4C5P
誤爆しました
412名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:50:53 ID:4BIJJBuD0
>>410
箱もPS3くらい頻繁にアップデートして欲しいわw
春・秋に計画的にやるだけだからなぁ
まあ、不具合直すためのアップデートならいらないけどw
413名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:57:28 ID:SM8s6uHJ0
>>410
金のある所と無い所の差、企業は儲けが出なけりゃサポートなんておざなり。
414名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 07:57:52 ID:zjrYLKu40
ぶっ壊れた
415名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:20:21 ID:fnQOgy1f0
>>272-273

ああ、閏年のパッチが当たらない理由がわかった気がする
416名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:20:48 ID:6Sw/QswF0
>>412
新機能追加みたいな物に関しては、年2回程度の定期的なものの方がいいんじゃね?
頻繁にやったら、テストを含む開発計画が厳しくなりそうだし。

>まあ、不具合直すためのアップデートならいらないけどw
いや、これこそ必要なものかと。
417名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:26:39 ID:ZvxgFKFh0
なんだ、またやらかしたのかw
想定の範囲内だったのと、当面必要を感じなかったので、
放置したままだわw
418PS3(´,_ゝ`)プッ終わっトルネwww:2010/04/10(土) 08:29:10 ID:Zig/BXDx0
PS3タンは今日もうんこ臭いの。
明日も、明後日も、ずっとうんこ臭いの。

うんこ臭すぎだからPS3を今日捨ててくるの。
みんな阻止しちゃ、イヤ〜ンなの。
419名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:31:03 ID:7s+58LFw0
何度やれば気が済むのか
420名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:31:21 ID:4BIJJBuD0
>>416
ああ、普通はそういう解釈になるねw
箱だとアップデート=機能向上のみという印象だから、
不具合が当たり前のところと感覚が違ってたわw
421名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:36:09 ID:dzBEnF1M0
>>412
どっかでよんだけど360のファーム関連は
3000人くらいテスター集めて数ヶ月テストしてるんだっけか。
422名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:49:43 ID:71mA3sd80
アップデートすると他OS起動できなくなるから、ファームアップデートなんかするやつ少数じゃね?
機能削除して不具合発生とか、すてきな技術力だな
423名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:51:00 ID:WoeutiAy0
ブルーレイ観れなくなるよ
424名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 08:57:28 ID:6Sw/QswF0
>>421
大規模な変更に関しては、ユーザーから希望者を募ってクローズドβテストもやるよ。

最新機能のフラゲ目当てのユーザーが意外と多くて中々当選しないんだよな。
425名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 09:56:21 ID:t4ORLWl70
>365
本体売ったら逆鞘で損するんだから
修理代で儲けるのが上策ってもんだろ
426名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:09:53 ID:IaxD5b9KO
>>423
宮迫とかどうすんだろうな
427名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:11:26 ID:LADhun3F0
ソニーって
なんだかんだでブランドイメージあるんだから
今からでも真面目にやればいいのにな
428名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:18:26 ID:15NY/fKK0
バージョン2.5位まではやれる事がどんどん増えてアップデートが待ち遠しかったんだけどな。
薄型から買った人は不具合の印象しか無いだろうね。
どうしてこうなった
429名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:22:00 ID:IC3qp0hHP
PS3は不具合を直すためのアップデートでまた新たな不具合を生むという
バグスパイラルが好きだな

それってただの客の不具合に対するクレームの一時凌ぎしてるだけだよな
で修理代ぼったくるっていう
なんという企業
430名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:28:44 ID:oT7GiFcU0
債務 超過 訴訟 訴訟 G K
431名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:30:01 ID:6Sw/QswF0
壊れてそのまま買い替えも修理もせずに使わなくなったら、単純にインストールベースの低下に繋がって、
そっちの方がSCEにとってはダメージ大きいだろうに。
432名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:37:20 ID:GrirHXtp0
まったく話を聞かないんだが・・・
これって国内でも起きてるの?それともまた大好きなセカイの話?
433名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:39:09 ID:6hUwqolGO
一方箱はUSB使用に関するアップデートを問題無く数分で終えた
434名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:40:27 ID:sbrCVJzj0
どえらいことになってる?
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270860952/
435名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 10:51:29 ID:t0Ve/wmy0
>>432
PS3総合でもラグいとか、読み込みが遅い話は出た
でもガン無視されて終わった
436名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 11:00:26 ID:t4ORLWl70
>434
欧州のユーザーが1万円キャッシュバックの一方
日本のユーザーは修理代で1万2千円支払っていた
437名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 12:00:00 ID:La4ck+Bf0
438名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 12:51:40 ID:ipxW8nNv0
>>424
だいたい、正式アップデートの3ヶ月〜4ヶ月前からβテストはやるね。
3回ほど参加したけど、テストといいつつ不具合に出会ったことないから。
事前テストも結構やってるみたい。
正式アップデート時に、差分パッチがVer情報書き換えるレベルだけっぽい。
439名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 12:58:07 ID:CHtY7+H10
週末にゲハ来てみたら、またコレか…
前回の大規模アプデ不具合以来PS3起動してないんだけど
もう今はアップデートしても大丈夫なの?
440名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 13:03:12 ID:La4ck+Bf0
絶賛不都合発生中です。運が悪ければ修理費請求されますよ
441名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 13:07:39 ID:aSdV/ElX0
      /  ヽ  /  \
      |   _|_|_ 
        /PS3愛 ヽ
        | ─── ||.
        |/ ,`r._.ュ´ l
        |6. : ) e ( :.)      <不具合ではなく、良心的なサプライズニダ!
       ./  ‐-=-‐ '.`ーヽ
      / / y_____,) .__|
     /  | |____) __|
      ヾ/(u\_,,,,,_ノ, ,_ノ
        ∧ヽ  ノ ノ 
442名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 13:37:14 ID:BO1DSNlC0
>>434
ユーザーに12000円ずつキャッシュバックか
まさに神ダウングレード!!
443名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 13:55:25 ID:yiUPIeWfO
まさかと思うがPS2互換削除アップデートとかマジで勘弁しろよ
444名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 14:03:36 ID:4fpc7qw60
それやったら7万も出してPS3買った奴ザマァwww削除されるのに7万も出したの?プププw
だな
445名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 14:33:13 ID:19bQyPvr0
>>443
今後のアップデートの障害になるのならありうるかもな
あるいは新型PS3に交換させるとか
446名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 15:01:54 ID:qVpSspaW0
PS2互換削除は可能性低いかもしれないが、
アップデートバグでPS2のソフトが一部遊べませんっていうのはあるから覚悟しとくでござる
447名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 15:18:23 ID:B9dwCddr0
>>443
今度はいくらEUに毟られるだろうね…
448名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 15:40:38 ID:2E+lAkYj0
アップデートしていない人は今すぐ売ったほうがいい
アップデートしちゃった人は修理しないと買取不可
449名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:04:34 ID:nLZMKxE80
>>273
エンジニアがいないっていうけど、辞める時には引き継ぎ作業をするよね?
それに、設計書は?仕様書は?
人がいなくなっても大丈夫なように、普通はドキュメントを残すもんだよ
ソフトウェア開発はコーディングなんかよりも、設計やドキュメント作成の方が時間がかかるもんだし…

もしかしてSCEって、設計→レビューもせずに、いきなりコーディングしちゃうの?
同人レベルかよwwww
450名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:12:35 ID:6Sw/QswF0
>>449
企業文化によってはそこらへんいい加減だよ。
特に派遣やらは、管理する側がしっかりしてないと、引き継ぎ無しに突然ドロンするから。
451名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:17:32 ID:nLZMKxE80
>>450
基幹系と違って、ゲーム系の開発はいいかげんなんだな…
ここまで不具合が出ているのを見てると、
マトリックスのチェックシートを作ってテストもしてないだろうし、
カバレッジもやっていないんだろうな
そりゃ、低品質な物が出来るはずだよ
そもそも派遣とか外注を使ってるなら、
プロパーのプロジェクトマネージャーが品質管理とか進捗管理をするよな?

SCEって、物作りしたことないのかな?
452名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:20:23 ID:nrQOf31o0
いえ、お金がないだけです
453名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:47:01 ID:wXeuTic00
>>442
PS3の修理費用が16800→12800に値下がりしたのは
これを見越してのことだったんじゃね?
454名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 17:54:40 ID:wFxob5d70
>>451
カバレッジまでやってるゲーム会社はほとんど無いと思う。
大手はその手のツール&バグ指摘サービスを使い始めてる所もあるけどね。

基本的には属人的な能力に頼り切ってるのが日本のゲーム会社だよ。
そのくせプログラマの待遇は良くないって言うw
455名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 19:48:09 ID:PvQbXbgeO
まーた始まった
456名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 20:10:38 ID:d7lIDfwW0
組み込み屋だけどテストしっかりやらないと
マジで人が死ぬ可能性があるから
相当慎重にテストやるよ

>454
ポールトゥウィンとかデジタルハーツとか使ってるところあるけどねー
猿楽庁とか機能してない感じがするし
457名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 20:45:39 ID:wFxob5d70
いや、そういうバグチェック会社じゃなくて、
セガが使ってる Coverity Prevent とか、そういうやつね。
458名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 20:59:24 ID:8HGZnAuo0
ソフトのバグは、なぜゼロに出来ないのかね?
素人の想像だけど下記のイメージは、あながち間違えじゃない?

「車のカーステを修理したらタイヤが外れる故障が発生した」という現実では起こりえない事が
ソフトウェアでは起こる可能性がある

459名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:06:22 ID:wFxob5d70
んなこたーない。
単に複雑すぎるから。

車の部品なんてせいぜい1万数千個ぐらいで、
しかも同じ部品を何個も使ってるから、種類で数えるともっと少ない。

今のソフトはそんなもんじゃ済まないから。
桁違いだから。
460名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:23:35 ID:4tn89D7XP
バグを直すために施した修正(いわば改造)が次のバグの引き金になるから、0にはならない。
というがソフトウェア業界では常識のようなもの

とはいえ、まともな品質のソフトウェアをきちんとテストすれば
バグは収束していくものなので、すぐに露見するようなバグを抱えたソフトは品質が低いかテストしてないかのどっちか
461名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:25:28 ID:6Sw/QswF0
>>459
しかも、車の部品の不具合は空間と接続の制限により近傍のものにしか影響しない物が殆ど。
遠く離れたものに影響する場合もあるが、かなり間接的なものになる。

プログラム部品の不具合は、空間と接続の制限がなく、メモリ空間全域に及ぶからな。
そういうのを回避するために種々のテクニックやパラダイムが編み出されては来たものの、上手くいかないものだねえ。
462名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:47:30 ID:SYDlX4eX0
っていうか「上手くいかないもの」ってのを前提にして
客に迷惑かけないようにするノウハウが山ほど編み出されてきてるわけで

SCEのこのザマはそこらへんのノウハウまるっきり知らない、それこそ同人レベルのものづくりか
あるいはそこまでやるほどの余裕ももう無いのか……
463名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:47:52 ID:8HGZnAuo0
>>459
あ、複雑さの規模が桁違いでしたか
確かに、何年か前にあった銀行システムの障害では何十万だか何百万ラインの数文字が原因だったな

>>461
それを言いたかった。
一部の影響が全てにおよぶってことを

SCEというかソニーってソフトを軽視している感じがするんだよな
特に上の人間にハード寄りが多いんじゃないかと
結果、ソフトのテストなどに割かれるコストがカットされて、品質が落ちているんじゃないかな
464名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:49:34 ID:SYDlX4eX0
>>463
っていうか、今日びの製品開発で「ハード」と「ソフト」をここまで分離して考えてるようじゃもう問題外っつーか……
なんていうか、20年前のモノづくりのやり方って感じ。高度経済成長期の亡霊は昭和に帰れと。
465名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:54:13 ID:d7lIDfwW0
昔からソニーはソフトガタガタじゃん…
466名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:55:55 ID:qVpSspaW0
いつものことながら対応遅いな

もしかしてしらばっくれるつもりか
467名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 21:59:57 ID:2buqYZyz0
PS2互換、SACD、CodecSys、Linux・・・
どんどん機能が減っていくゲーム機なんて前代未聞
468名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:02:13 ID:4tn89D7XP
PSPGoは新機種とはいえUMDが無くなったし
BDレスのPSThreeが発表される日も遠くないな
469名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:02:45 ID:e0MkM+CKO
チカニシ乙!!

毎度の事だというのに!!
470名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:07:27 ID:SM8s6uHJ0
>>467
債務超過で潰れるゲームメーカーも前代未聞、
セガですら債務超過になる前に撤退したのに。
471箱○持ち高校生:2010/04/10(土) 22:08:32 ID:UN4cTJvx0
もちろん金持ちのお嬢様たちと英才教育を受けながら、
毎日楽しい高校生活を送ってます。
箱○のおかげもあってモテモテです。
やっぱりアメリカンな男ってもてるんですね。
将来は有名企業への入社が決定ずけられています。
チョニーなんて糞会社に入社する人はもちろんいませんよ。
マイクロソフト、任天堂、アクティビションなんかがエリートコースです。
まあ、ドジでマヌケで奇形なソニー信者もガンバレよ
472名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:14:21 ID:ZHvlnucG0
ゲームで遊ぶ人が少ないから問題ない(キリッ
473名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:21:35 ID:kvqelpBa0
何でソニーってこんな不具合や故障多いの
474名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:22:01 ID:Unph0wGX0
>>471
箱は日本ではマジで箱だろ
PS2に負けるとかw
仕事するならマイクロソフトより任天堂をおすすめするよ
優遇神らしいしね
まあGKは破産しそうだし解体もしてるし…
ましてやPS3の機能削除でEUが動くかも、一万越える返金が

箱買うな 任天堂に 入りましょう GKソフト 買いましょう
475名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:23:32 ID:Unph0wGX0
>>473
ソニータイマー搭載

なのに俺のPSPタイマー壊れて元気に4年目
476名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:36:40 ID:Ai2mxIco0
>>261
いや、まあ創業の文句なんて、基本的に綺麗事しか言わんし
477名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:51:21 ID:mR+Pg22CP
ソフトのバグは必ずあるものと考えるて作るが
メーカーで用意したSDKがバグってる場合が一番厄介だぜ
昔のMSだって酷いもんだったがDirectXも使わて行くうちにだいぶ安定したんだよ
478名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 22:56:03 ID:MP/kz+4p0
>>456
ポールトゥウィンのwebに
ttp://www.ptw.co.jp/
2010年3月31日 株式会社猿楽庁の全株式を株式会社エンターブレインより取得しました。

なんてことが書いてある…
479名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 23:05:28 ID:Ai2mxIco0
>>443
Linuxをいれてプリンタを使えるとか、
PS3の発売前後は結構、プッシュしてたのに
その機能は削除されたんだぜ?
480名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 23:25:15 ID:H8kIyuXQ0
>>478
ファミ通の猿楽庁デバッグソフトの無茶苦茶なレビューが無くなっていいんじゃね
バグだらけでまともに遊べなくても殿堂入りとかさぁw
481名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 00:34:44 ID:bXseSjZX0
実際、アップデートで何が壊れたの?
何もおきてないけど・・・???
482名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 00:48:51 ID:yIycHGhP0
アンチソニーとソニー信者の脳みそが壊れました。
483名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 01:24:28 ID:KMRpKBP50
『北斗無双』(PS3版)「挑戦編」ランキング登録一時停止のご案内
http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/index2.htm
484名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 03:17:01 ID:dZtxJz8C0
>>483
一時的って、言ったもん勝ちだよな
485名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 03:23:21 ID:eDBSiff2O
またなんか来たのかよw
486名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 03:25:26 ID:T0HoWySR0
PS3は良いニュース多いな(ゲハ的に
愛想は尽きたが話題が尽きない
487名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 05:44:54 ID:22KsIes60
>>483
ゴキブリ散ったw
488名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 09:08:29 ID:RUxYI611i
GK「ひでぶ!」
489名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 09:23:37 ID:8+kzVdHe0
ほんとにフリーズした・・・コンセント抜かないと電源切れなかった
壊れてなくてよかったけど不安だわ・・・
490名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 09:27:37 ID:UbfQi42e0
>>489
起動スイッチ長押し終了のが安全。
491名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 09:29:32 ID:zNFhjbicO
これってアップグレードじゃなくて、デグレードですよね?
492名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 10:19:52 ID:grklLOIn0
>>491
SCEの負担が減るのでアップグレードです。
493名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 10:24:47 ID:fT2O0wKbP
アップグレードで実質グレードダウンです。
494名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 10:37:26 ID:hDnvqlsH0
>>490
起動スイッチ長押しでも切れなかった可能性あるかと。
495名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 10:55:06 ID:wygqHXrk0
>>494
それ、PSXで経験した。
今はもう完全に壊れちゃって取り溜めしてた番組全部見れなくなってちょっと凹んだ。
修理に出そうとしたけどデータ消えるよ言われて結果同じだから諦めたわ。
496名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 11:05:50 ID:8/QChqXs0
そういやソニーのコールセンターって未だに有料なのか?
497名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 11:54:11 ID:aCzYTpCeP
>>496
嫌々ながらフリーダイヤル開設したよ
498名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 12:12:20 ID:pU0AxjiL0
>>497
http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html

ここ見ると、まだナビダイヤル(有料)ぽいけど。
フリーダイヤル化なら嬉しいな。
499名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 12:48:48 ID:aCzYTpCeP
>>498
あ、すまん。
VAIOのカスタマーと勘違い
500名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:05:11 ID:8+kzVdHe0
>>490
もちろん長押しも試したよ・・・
コントローラ含めて一切のボタン入力受け付けなくてマジこわかった
501名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:16:51 ID:la6Y3RrJ0
箱○のファームのテストは3000人がかりで1ヶ月かけてやるらしいが、
SCEは社員全員合わせても1400人しかいない。
その中で品証の人間は100人かそこらだろう。
そして初期の開発者はいなくなって、ファームのソースの意味が分からなくなってるらしいし、
何か変更する度にバグが出て、バグを見つけられる人間の数も足りない。
もう泥沼が約束されたハードということ。
502名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 22:45:11 ID:g5sBkn31P
>>501
箱○のテストの3000人てユーザーがかなり多いんだっけ?
何かのダウンロード特典だの優先権だので競争率が高いって話をどっかのスレで見た
503名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 22:54:04 ID:FF5XmU3J0
>>502
ファームのβテストは、3度ほど参加したけどダウンロード特典は無かったよ。
一足お先に、新ファームもちろんβ版がさわれるだけだったはず。
トラブルすりゃ報告が送信されるらしいけど、「いぇ〜い、なんかレスポンスがよくなってるぜぇ」って。
テスト期間は、使ってて終わったな…
申し込みの告知が突然されて、突発で終わるから。
毎日サイトチェックしてないとテスト参加に気がつかないオチがw

504名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 23:10:45 ID:uhKhyAlG0
>>502
テスト3000人とベータユーザーテストとは別。
全世界3000人とかだったら瞬殺で埋まるわ、翻訳待ちの日本人ユーザーがテスト権とれるわけない。
505名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 23:12:35 ID:g5sBkn31P
>>503-504
おお、完全に俺の勘違いだったか(´・ω・`)
…しかし箱○(というか米国?)ユーザーってなんかスゲーな…
506名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:02:14 ID:1MntOoRB0
>>505
米国だけじゃなくて日本というか世界各国でテストしてるよ。

そうじゃないとリージョン別の検証ができないじゃん、
箱○の場合基本がunicodeだから昔と違って文字コードの問題は薄くなったものの
タイムゾーンとかの問題は厳然として残ってるからね。
507名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:17:22 ID:XXkW8umF0
ユーザーにテストやらせるって、ソニーじゃないんだからw
それで不具合起こしたら大問題だし

ほんと、問題にもせずに大人しく修理費払うPS3ユーザーはすげぇ
これからPS3のファームに不具合がなくなることはないし、
永遠にベータテスターでいられるよw
修理費も好きなだけ払えて、SCEも持ち直すだろw
508名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:25:07 ID:pHgigdPK0
>>507
だから、希望者限定のクローズドβテストな。

申し込み告知があって、それに応募して、不具合のトラッキング対象に当選したら実施。
新機能をフライングで使いたい人たちが多くて応募枠がすぐに埋まるけど。
509名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:26:11 ID:9Z6M/RR40
魅力的な新機能追加が続いてるからなあ、箱
510名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:32:42 ID:ijFROxv70
アバター、もっと活躍するようにして欲しいところだな。
対応ゲームどんどん出てくるみたいな触れ込みだった気がするんだがなぁ
いまのままじゃ、コスチュームアイテム売るためだけの存在としか・・・
511名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 00:49:35 ID:pHgigdPK0
何の前触れも無くバグ入りファームって、まるで恐怖新聞みたいで、すてきやん。
512名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:04:56 ID:vitH8RsP0
>>511
それじゃ所持者も寿命縮まりまくって死ぬだろw
ゴキはざまぁだけどw
513名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:35:52 ID:bakm4Hz0O
もうすぐPS3の新型買おうと思ってるけど不安だなぁ…
514名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:37:54 ID:qQVr4GYpO
ゲハにいてPS3に手を出そうとしてるのがスゴいわ。
515名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:42:38 ID:paIO7k620
>>513
PS3の短い余命をご堪能ください。
516名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:43:56 ID:ijFROxv70
やりたいゲームあるからハード毎買う。
ゲハに居ると忘れるかもしれないが本来そういうもんだろ。
むしろ、今後の展望怪しいとか何も知らないで買ってしまうよりはマシじゃない?
517名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:45:30 ID:D1mlJV8O0
ファームのアップデートの回数=不具合に遭遇する回数
518名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:47:01 ID:AMyDyFnZ0
ぶっちゃけACERはやりたい、ロボアニメオタクだから
参戦作品が微妙なのでパスする予定だけど
519名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:53:47 ID:bS8UTXFiO
>>510
だな
とりあえず昨年のE3で発表された基本無料レースゲーと、
XBLAのスヌーピーのフライトシューティングで使えるみたい
520名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 01:55:30 ID:8E+fatnK0
アプデすれば不具合連発、オンはメンテ地獄
どうなってんだよ

白騎士のオン鯖はメンテ回数ギネスにでも挑戦してんのかよ
521名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 02:12:33 ID:RGYv+aqf0
ハードの型番やリビジョンの違いによる挙動の違いを
吸収するプログラムの割合がやたら多そうな気がする

パッチの上にパッチしたりとかがやたらあって
上手くいくかどうかも分からないからとりあえずリリースして
不具合発覚してからさらにパッチ当てていくんだろうな・・・
522名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 02:15:37 ID:ijFROxv70
PS2時代のように型番商法してたらどうなってたんだろうな
523名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 02:20:19 ID:9I9+nYNbO
PS3のソフトってまだまだ出るんだよね?
524名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 02:24:22 ID:ijFROxv70
正直、再編前に動いていたライン以外のゲームはでなくなる予感・・・
なんだが、SCE再編されたってニュース海外にまで伝わってるのかどうかが怪しいかも?
国内は流石に開発会社は知ってると思いたいが
525名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 04:15:28 ID:LXalRnH+0
バグ付ハードPS3
ファームアップートでさらに・・
526名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 05:31:56 ID:StVa5uApP
このスレにもゴキブリいるんだよな
頑張って。死ぬなよ。生きてらゃいいことあるよきっと
527名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 05:46:06 ID:qMT4HMR3P
PS3って常にバックアップとるのがデフォの仕様なんとかなんないの?
箱◯やwiiでバックアップとってるやつなんかみたことないんだが。
528名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 10:08:40 ID:ERSbTs630
>>510
カジュアル系のゲーム(クイズとかカラオケのとか。ギタヒも対応してたっけ?)で結構出てるんだけど
問題はそれらがさっぱり日本で出ないんで、アバターって何につかってんだ?ってなっちゃうんだよな…
手っ取り早く触るならインディーズ関連に多いけど
529名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 10:19:14 ID:ltpp7vif0
あー、日本に入って来てないだけでそれなりには出てるのかぁ。
市場狭いとはいえ悲しいなw
最初に出た、A Kingdom for Keflingsがちまちましてて面白かったからバージョンアップ版でもでねーかな
530名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 10:22:46 ID:au4aemMRP
>>529
NinjaBee Announces 「A World of Keflings」
http://news.teamxbox.com/xbox/21990/NinjaBee-Announces-Keflings-Followup/
多くの新要素といくつかの革新的アイデアの入った続編
今年予定
ーーー
http://www.joystiq.com/2010/01/29/ninjabees-next-game-a-world-of-keflings/
531名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 15:05:36 ID:joo0XH200
>>1
バカ(クタラギ)とテストとPS3
532名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 15:13:30 ID:O82Lk8MjO
>>526
胸が熱くなるな
533名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 15:23:38 ID:hufGFxXR0
>>526
個人的にはさっさと絶滅して欲しいがw
534名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 16:10:55 ID:zWEahZlP0
テレ東のありえへんニュースで採用されても可笑しくない位不具合多いなw
535名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 16:16:19 ID:9jkGdMBg0
854 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:29:16 ID:kO3NxtCZ0
>>829
ソフト等の不具合修正とかPS3のがフットワーク軽くて対応早いけどな
855 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 17:34:24 ID:cVnbmxdY0
でもいまだにうるう年バグ放置してるんでしょ?
861 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 18:10:15 ID:kO3NxtCZ0
>>855
翌日に修正されただろ…
863 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 18:15:07 ID:cVnbmxdY0
>>861
あれは内部時計が1日進んで起動できるようにってるだけと
よくレスを目にするが違うのかい?
536名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 16:17:14 ID:9jkGdMBg0
873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 18:55:36 ID:kO3NxtCZ0
>>863
障害は自然に解消されたけどバグも当然修正してるだろ
原因がはっきりしてるのに放置するわけがない。
913 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 19:45:24 ID:cVnbmxdY0 [15/27]
あーごめん見逃してたわ
(2010年3月12日追記)
なお、現在当社にてPS3R(新型PS3Rを除く)に使用している時計機能を修正するための
システムソフトウェアのアップデートデータを準備中です。
準備が整いましたら改めて本サイト等でお知らせいたします。

>>913のレス以降
個人攻撃しかできないゴキちゃんであった
537名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 16:22:33 ID:xiZtO/Ds0
うるう年バグ他は
どのみちオフ専他、店頭山積みのPS3本体が修正される事はない
538名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 16:25:05 ID:xrKwCgfeP
>>519
SEGAレースでも使えるな
使ってる人結構多いね
539名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 06:24:12 ID:Fz9pWmvF0
そういえばこれどうなったんだ?
540名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 07:34:45 ID:1rz86wYh0
ゴキ消沈
541名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 07:35:54 ID:NEEcf+2xP
ゴキ霧中
542名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 09:32:29 ID:mO62dT690
株主総会で撤退を含めた話でるな
543名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 09:43:54 ID:VL7ssUzy0
ゴキ竹城
544名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 13:52:16 ID:rt2jZpXM0
そう考えると最初から計画は盛り込んでんだろうが、殆ど不具合無く新機能盛り込んだ箱はさすがだわ。
MSアップデートのノウハウも当然あるんだろうが。
(箱に比べりゃあっちのほうがどんなPCどんなソフト使ってるかわからんからよっぽど厳しいよね)
545名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 14:58:40 ID:ftF3QPtS0
もうPS4だせよw
546名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:01:52 ID:bK2NcD3G0
ご自慢のBDの無駄容量のおかげで割れとかは無いって自慢してんだから
もうファームアップやめりゃいいのにw
547名無しさん必死だな:2010/04/14(水) 15:02:07 ID:Tzb31DV0O
結局、具体的な不具合はなんだったの?
548名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:33:28 ID:Gtwc0xAM0
テストはもう少しきちんと行うべきかと思う。
549名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:35:21 ID:tU2C9s0u0
>>545
いくらからスタートだ?w
550名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 03:36:13 ID:jzM/RFiW0
20万!安すぎたかも!
551名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 04:36:16 ID:5j5dsarHO
ときめもファンドみたいにPS3ファンド作ればいいのに
ここにいる信者が支えてくれるよ
552名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 09:58:41 ID:XzcR7zay0
>>551
出資額が100万からスタートしそうだなオイ
553名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 14:31:30 ID:uN4Unz/k0
>>552
それでも五十万口集めてやっとCELL工場の値段だぜw
554名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 14:34:41 ID:Hk14Dbc50
PS3は必ずアップデートしなきゃならんからつらいな
555名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 16:58:29 ID:dbvMqdks0
北斗無双の不具合が一週間たっても『一時的に』止まっているみたいだが
なんとかしてやれよSCE
556名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 17:07:52 ID:VFsglOvk0
アップデートのたびに不具合がでるハードって今までなかったんじゃないか
557名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 17:23:14 ID:8NF804DD0
故障発生させて稼ぐのにタイマーなんて待ってられないからだろ
558名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 18:26:10 ID:Do/i2jXW0
へたするとwindowsより酷いよなw
559名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 20:32:10 ID:6VgszqKq0
Windowsはうるう年でとまったりしないよwww
560名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 20:35:53 ID:XzcR7zay0
>>558
サターンやDCでも、いやピピンでも閏年問題は発生しなかったぞw
561名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 21:48:07 ID:D1UqJtafO
不具合age
562名無しさん必死だな:2010/04/15(木) 22:11:42 ID:+BciZqMIP
起動しっぱなしで止まるバグはあっただろW
563名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 01:37:48 ID:2XL3o03E0
そんなのあったの?
564名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 08:23:54 ID:z4q0C7lr0
4の倍数ですら無い年をうるう年と間違う、それがソニークォリティー!!!
565名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 10:18:03 ID:zkON+TT2O
>>562
そりゃ単なる熱暴走だろ
566名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 10:30:12 ID:TWWVHoa80
>>562
あー、nice waveだったっけ?
567名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 17:28:12 ID:4E9RrtVgO
うちのPS3が昨日、GTAやってる最中に急に電源が落ちて
そのまま赤ランプ点滅
電源はいんねぇええええ
568名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 17:34:18 ID:0xXpLT2IP
>>565
49.7日連続で動かすと止まるバグがあったんだよ
569名無しさん必死だな:2010/04/16(金) 21:28:13 ID:hARuEbLb0
>>567
俺の場合は昨日アップデートして、
アーカイブス増えてるかなーと思って起動したら突然電源が落ちた。
後ろの電源スイッチを一旦OFFにしてからONにしたら
なんとかついたけど、それからフリーズしまくる。
570568:2010/04/16(金) 21:32:38 ID:hARuEbLb0
起動したらってのは、PSストアのことね。
アップデート前はPSPでリモートプレイしてもスイスイできたのに
今はフリーズ多いんで、リモートプレイは諦めた。
これが原因とは一概に言えないけど、不安だなぁ。
571名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 16:36:32 ID:5VrPyxOL0
他のネタが酷すぎてこの件が忘れられてる
572名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 19:25:17 ID:O2+Bc5ZT0
結局これどうなったの?
573名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 19:27:39 ID:KWe7ilP/0
詐欺と訴訟で不具合をうやむやにするとはさすがですw
574名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 20:00:23 ID:1aizNNFBO
買って2年5ヶ月でPS3のBDドライブが壊れた俺が通りますよっと。

ソニーはタイマーだけは優秀だな。
575名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 20:40:03 ID:q9E9Spr80
>>574
保証が切れると同時でないから、タイマーのずれおきてない?w
576名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 20:44:24 ID:1aizNNFBO
>>575
メーカー保証はきれてるからねぇ。
ビッグに問い合わせてもスムーズだったよ。
慣れてるんですな。
577名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 23:05:16 ID:a+2unDBu0
タイマーを勘違いしてるな
578名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 10:48:24 ID:ItK1d9ub0
ソニータイマーは366日で発動
そんなことも知らんのか
579名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 11:32:05 ID:/mRUuzVX0
15年くらい昔にソニータイマーの発動が、早すぎで…
50万のTV購入→

3ヶ月後に電源トラブル→電気屋の技術屋が修理
1週間で再発→地方のソニー技術屋が修理
2週間で再発→地方のソニー技術屋が修理(支店長付)
1週間で再発→ソニー本体の開発部隊が5人ほど修理へ(ガワ以外総取っ替えにしかみえんかった)
1ヶ月後に別のトラブル発生→ソニー本社の部長クラス付きで開発部隊が再度ご訪問で修理へ

1週間後に電気屋がきて、同等品の別メーカーのTVに交換してくれたのはいい思い出です(´・ω・`)

580名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 11:39:57 ID:quowpsxO0
単なる欠陥品じゃねーかw
581名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 16:29:16 ID:iIGRyRSv0
>>579
うちのVAIOも

・使用中落ちる、基板から異音がする
 「マザボがおかしいのでは」とメモ添えて修理
 → HDDを交換しました。

・改善しないのでもう1度 
 → スピーカーを交換しました。

・改善せず。長文で「きちんと点検して下さい!最初からマザボが疑わしいと書いてますよ!」
→ マザーボードを交換しました。
582名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 20:54:20 ID:ItK1d9ub0
ソニーが車作ってたらすごいことになってただろうな
583名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 21:21:29 ID:4goOChnX0
そんな明らかに危険なジャンルは論外だし
白物家電でも十分デンジャラス
584名無しさん必死だな:2010/04/18(日) 22:50:03 ID:Nw0at2PW0
ver3.21にしてからコントローラーが無線で使えなくなった。
コントローラー後ろのボタンを押してリセットしてもダメ。
同じ症状の人いますか?
585名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 00:19:51 ID:WlLtiMAK0
>>584
本体の種別(容量)書いたほうが良いかと。
うちの40GBは今のとこ問題ない。
586名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 00:26:39 ID:DAdaXB3M0
>>585
親切にありがとうございます。
うちのも40GBです。
この不具合はうちだけなんですかね。
PS2までは有線が当たり前だったのに、いざ無線に慣れてみると、有線の不便さを実感します。
587名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 00:30:36 ID:WlLtiMAK0
>>586
設定から「本体設定の初期化」を試してみるとか。
こちらは設定だけなので、セーブ等のデータは消えない。

あとリカバリーというのもあるようで
こちらは面倒そうなので自己責任で。
http://japanese.engadget.com/2008/10/20/playstation-3-v2-50-recovery/
588名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 00:42:46 ID:DAdaXB3M0
>>587
ありがとうございます。
セーブデータのバックアップを取ってからリカバリーしてみます!
589名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 04:07:03 ID:WlLtiMAK0
>>588
あ、あと過去の似たような事例の時は
主電電オフ(もしくはコンセント抜く)で30分ぐらい放置すると
改善されたという報告があった。
590名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 17:54:32 ID:Vim+u4fY0
海外版のソフトが動かなくなるみたいだな
怖くて未だにうpデート出来んわ
591名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:01:40 ID:DdzPGnai0
>>590
配信ソフトを増やし、映像等のノンゲームも合わせて配信元をSCEと別でソニー側にする為
リージョンをきちんと設定してやる必要が出てきた
(勘違いしてるの多いが、元々、PS3ソフトはリージョン設定があるが本体設定で無視してた)

あと、元からJと仲の悪いアジア(安田組と呼ばれるクタ時代に邪険にされてたアジアの支社の日本人達)で
安田組が頑張ってPS3も正規に売れ始めたら、安い並行輸入ソフトの問題が出てきた
(しかし、PS系は韓国は日本と同じリージョンで、SCE韓国は安田組ではない)
同じくクタ時代に邪険にされた平井だが、安田は平井のやり方も気に喰わないらしく
そういう内部の争いも原因の一端の可能性が高い
(北米は元々平井が社長だったし、欧州はハリスンの後釜に平井の息が掛かった日本人を据え
ソフト開発部門でも平井の腹心を据えたが、Jがノンゲーム路線を続けたので
安田組は批判して独自の新規ゲーム製作開発を進めはじめてて対立気味)

結局、中のグダグダが製品にまで出てしまっているのがSCE
592名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:15:39 ID:Vim+u4fY0
>>591
マジかよ…
今までのPS3ソフトってリージョンフリーを売りにしていたのに何だかな〜
結局、内部のグダグダは最終的にユーザーが被害を受けるハメになっちゃうのね
うpデートしない事に決めた
593名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:22:08 ID:DdzPGnai0
>>592
まぁ、配信とか他の権利が絡む可能性があるとリージョン等の制限がきつくなるのはしょうがない
今まで携帯機はリージョンの無かった任天堂だって
DSi対応ソフトはリージョン設定で動かなくなったしね
594名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:24:34 ID:mexGwcOi0
海外アカウントをつかった、
体験版も遊べなくなるのかぁ
595名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:25:25 ID:kWlLL8Ca0
3.10で全部データ消えて痛い思いしてるからなぁ
ニーアどっち買うか迷ってて最近PS3起動してなかったからこっち買おうかと考えてた矢先これだよ
ふざけてんのかね?
596名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:27:02 ID:kWlLL8Ca0
そういえば3.10で戻ってきて先月で三ヶ月経ってる…
今起動したら確実に不具合出る…
597名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:30:51 ID:gMg/MlFR0
リージョンで困るのは体験版だな。
欧州の方がアップされるのが早いんで、それが遊べないのが困る。
箱○はリージョンのせいで遊べない体験版がいくつかあった。
598名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:33:37 ID:jPbQ+NQ40
FW更新しないどPSNに繋げないとか馬鹿か
更新してやるからさっさと不具合対処しろよ無能
599名無しさん必死だな:2010/04/19(月) 19:34:25 ID:DdzPGnai0
体験版はDL出来れば動く
…と言いたかったが、一応インストーラーにリージョン設定仕込めるから
どういう対応になるかは上の方の人の判断
600名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 07:17:13 ID:XP/CKgrs0
この間の3.10に関しては何か謝罪みたいなのサイトであったの?あるわけない?
怖くて起動できないのだけど
ニーアも箱版にしたよ
601名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 12:01:49 ID:wxdj1seb0
100%再現性のある不具合以外は対処する気ねぇんだろうな
602名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 12:06:59 ID:4sJnRZzb0
>>220
その勢いで独占タイトル出せば良いのに・・・
603名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 12:29:24 ID:/k/tRp0D0
>>603
PS3ソフト開発は大変なのでやりたくないです
604名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 15:44:31 ID:9SUZjIqnP
つか、PCじゃないのに何でこんなに多種多様のバグが出るのよ
605名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 16:02:21 ID:kWPQTDdB0
18SCE「やってらんねー
606名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 16:04:08 ID:jnhCyvyf0
3.10戻ってきて数回起動して以来起動せず4ヶ月経った
起動しても大丈夫か?3.21強制なのか?
607名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 16:30:36 ID:jnhCyvyf0
3.10は起動時にピピピと言う音とともに電源が落ち以後起動不可能になる不具合のほかコントローラーの不認識やらいろいろ
それのせいで全てのセーブデータが消された
3.21もワイヤレスの不認識やディスクを読み込まなくなるなどの不具合が出てる
アップデートってこう何度もやるもんじゃないだろ?明らかにテストしてる
糞ニーだほんとに
データの保存方法も箱と一緒の方法にすればいいのに
608名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 16:31:18 ID:jnhCyvyf0
誤爆
609名無しさん必死だな:2010/04/20(火) 22:07:46 ID:q97nj8Ez0
>>591
kwsk
610名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 00:04:42 ID:cfbO6Q/m0
アップデートのたびにビクビクしなけりゃならんのは大変だな
今後もパッチのつぎはぎでさらに不安定の本体になっていくのかな
611名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 01:06:39 ID:dn+eShsF0
>>589
規制がかかっていたため、お礼が遅れてしまいました。
主電源OFF30分放置で無事なおりました。
一番楽な手段ですんだので、本当に助かりました。
いろいろ教えて下さり、どうもありがとうございました。
612名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 01:07:13 ID:fpBGPA9D0
某ラジオで「お宅のPS3、壊れてますか?」とまで言われてたな
613名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 03:04:38 ID:wChgP3AB0
>>611
ども、教えた人です。

自分も別件だけど
コントローラの無線不良で悩まされたクチなので
無事なおってくれて良かったです。
614名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 04:04:15 ID:sYPfKtuy0
海外のソフトが動かなくなるってのはいつからなの?
マジなら困るんだが…
615名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 09:21:14 ID:CSFubMDS0
ブルーレイも再生できなくなると聞いたのだけどマジ?
て言うかこれまでの報告を繋ぎ合わせるとただの置物になってしまうね
616名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 12:16:02 ID:RhEc6f5U0
リージョンは現在掛けてないソフト
(BDは殆ど掛けてないというか、掛けてるの見付かってないんだっけ)
なら大丈夫でしょ

PS3ソフトは、BD-ROMリージョン(6角形マーク)はA(日・米・東南アジア)になってるのが殆どだけど
PS3自体のリージョン(四角で左下に地球で右上に数字)は日本なら2、北米なら1になってるけど
これにリージョンが掛かってるかはよくわかんないんだよね(BDはA表記でもフリーだったりするし)

>>591読むと、設定されてるけど無視してるなら、今後、今までのも動かないのか
う〜ん…
617名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 12:28:24 ID:OnZ3KSqI0
DLゲー買うときダウンロード中にIP弾いてるのはあったな
起動時はフリーだけど
618名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 12:47:43 ID:RhEc6f5U0
>>360
360はそのタイプだね
オンデマンドの方はソフトのリージョンだけど
(つまりオンデマンドもアジア版買えというw)

任天堂みたいな完全な本体依存(変わる可能性はあるけど)の方がわかりやすいな
619名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 12:48:41 ID:RhEc6f5U0
ボケててアンカにまで360とか書いてしまったw
>>617の間違いね
620名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 12:58:41 ID:sYPfKtuy0
PROTOTYPEがプレイできなくなるのはマジ困る
621名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 15:17:26 ID:16BLgFap0
ファームアップで輸入ゲームが遊べなくなる…
現状ファームのままではストアに繋がらないし
今後の国内ゲームが出来なくなるかもしれない…
どうすりゃいいんだよw
622名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 00:15:43 ID:S3J8SG0x0
この海外ゲームが遊べなくなるって本当なの?
623名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 01:06:13 ID:H+QZqNlr0
お別れにデッドスペースもう一回クリアしとくか・・・
624名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 04:54:06 ID:AVtkm6C30
>>622
明確なソースを提示してほしいよな
625名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 05:10:50 ID:S3J8SG0x0
今後はアップデートもされなくなりそうな状況になってきたな、SCEが
なんか、もうどうでもよくなってきた…
626名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 12:03:29 ID:7KThHncL0
627名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 12:04:49 ID:TX8oqKlz0
またかよ
628名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 12:07:42 ID:zs8EPWagO
ネットワーク技術でデバッカーいらずなんて素晴らしいやん?
流石ソニーの考え方は違うな
629名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 14:43:23 ID:4ba8zAbN0
ファームウェア3.21にしたら「システムソフトウェアが正しく動作しません」
アップデートして下さいと出たので、ファームウェア3.21をUSBに入れ
再度アップデートしてみたら今度は途中で中断してしまい
赤画面で「予期せぬエラーが発生しました」と出た。

HDD交換してみたが、結局上記の繰り返しに。これどうしたら直るんだろ。
630名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 14:48:54 ID:EFjW/Hph0
3.30を入れましょう
631629:2010/04/22(木) 15:12:16 ID:4ba8zAbN0
色々試してみたら、HDDにアクセスできない状態だとわかった。
3.30で直ると良いが、直らなければ基盤修理っぽいな。
632名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 15:56:06 ID:DY3ypzy50
>>631
アップデートはそれなりのリスクあるんだから
強制はやめてほしいよ。

せめて失敗したら無償で直してくれないと。
633名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 16:11:42 ID:EFjW/Hph0
失敗しないなら別に強制でいいんだけどな

デバッグちゃんとしろでFA
634名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 16:56:28 ID:0TrHS9/j0
なぁ、いつの間に3.30がでてたんだ?
635名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 17:01:27 ID:m+tMTVzS0
12800円に値下げしたんだっけ、サポート
あれ、値下げしたら不具合増えたのん?
636名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 21:23:46 ID:Mr0E0EQE0
>>633
PS3やCellの事を理解してる技術者が残ってるならこんなトラブルはそもそも起きないよ
637名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 21:24:41 ID:47HXkyhL0
もう「いつもの事」みたいになりつつあるのが怖いw
638名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 21:25:50 ID:ncco1Ps20
>>635
一回辺りの単価を下げたら回数こなさないと売り上げ落ちるやん
SONYのサポートは独立採算 サービスではなく商売なんだよ?
639名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 22:35:53 ID:l+IxZ7iAP
Linux問題を追及したThinkQが今回のPS3の3・30アップデートの問題点を指摘
しています。

Sony can update PS3 firmware without asking
Licence agreement opens back door
(ソニーはPS3ファームウェアのアップデートを断りなしに出来る
ーライセンス契約は裏口をあけるー)

ttp://www.thinq.co.uk/news/2010/4/22/sony-can-update-ps3-firmware-without-asking/

今回のアップデートと一緒にライセンス契約もついていますが、それは、自動的にできると
アップデートできるいうことになっているようです。
(契約文の一部)
Some services may be provided automatically without notice when you are online,
and others may be available to you through SCE's online network or authorized channels.
(いくつかのサービスはオンラインや、利用できるSCEネットワークか、公式チャンネルを通じて
きづかずに提供されるだろう)

そうなれば、問題になったリナックス削除なんかも断りなしにできるんじゃないか、と指摘して
います。
640名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 23:07:16 ID:DrPj+omAP
典型的な公序良俗に反する系の規約だな
641名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 23:50:54 ID:muZCX7dE0
>>639
自動的にアップデートするけど文句言うなってか
ひでぇ話だなw
642名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 00:49:34 ID:4BlSc/1x0
もはや犯罪
643名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 00:56:47 ID:KQL67qFW0
>>639

って日本でもこんなライセンス契約になってんのかな?
644名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 01:37:04 ID:4q4vBjWg0
アップデートした後ゲームしてたらいきなり
ピピピッとかいって電源落ちて本体のランプ点滅してるんだが
これは不具合なのか寿命なのか?
645名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 02:04:28 ID:ZPlr91l30
いいけげんhomeを正式にだしてほしい
いつまでβやってんだよww
トロフィー飾りたいお
646名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 02:15:16 ID:46+vJ9gH0
もうゲームやめて寝なさいというお告げです。
647名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 03:01:30 ID:i8sej1BL0
>>645
こっそりβ消えたって聞いたが
まだちゃんとβなのか
648名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 04:12:16 ID:QjBL49iG0
今回は不具合報告なしか
ということは俺のは故障ということになるな・・・
アップデートしたらゲームディスクだけ読み込まなくなったぜ
FF7のBD動画は見れる、DVDの動画も見れる読めなくなったのゲームディスクだけだし
修理だすのめんどくせぇな・・・
649名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 05:51:43 ID:5EQio3M50
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/23(金) 04:31:26 ID:JVpbAFG50
PS3アプデトしたらコントローラおかしい
650名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 06:13:48 ID:RRqVJph00
おれもおかしい。
電源入れるとコントローラの赤ランプ点滅しまくって、操作できない
651名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 09:19:46 ID:+LekJj3s0
LANがブツブツ切れるようになった
「LANケーブルを接続してください」がすげー勢いで点滅表示される
652名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 09:40:56 ID:fqa3bkfl0
SCE「ネット繋いでほしくないから定期的に切断するようにしろ」
653名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 10:09:07 ID:XDDubB2a0
不具合だらけだな 
毎回ビクビクしながらアップデートすんのやだ・・・
654名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 10:59:00 ID:1U5nJfdq0
もう、マトモにファーム弄れる開発者が居ないんじゃね?
655名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 11:01:21 ID:pNT9BTN20
元々居ないんじゃね
656名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 11:02:31 ID:jhM6Adsm0
初期に設計した人がSCEに居なくなって
ファーム周りの一部はブラックボックス化してるってのを聞いたな

まぁさすがに冗談だろって思ってたけど
毎回のトラブルを見るとあながち冗談でもない気がしてきた
657名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 11:05:00 ID:/VfUP+h4O
homeはGT5のガレージと連動して完成
つまり…
658名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 11:15:52 ID:bjw5K7PZO
またファーム不具合とかw w w
テスト費用も工面できない貧乏企業糞ニーオワタw w w w w
659名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 11:21:19 ID:SB9CciCN0
また修理費稼いでるのかwwwwwwwくそにーwwwww
660178:2010/04/23(金) 13:10:49 ID:CVRcResj0
今回の件でかしらないが、龍が如くで人物から黒い影が伸びたり
北斗無双では地面のテクスチャが通り道に浮いて現れたり 頻繁にフリーズしてたんで
修理にだしたけど、さっき電話かかってきてテスト用のHDD入れてテストしたけど異常なかったって言われた
なんか納得できないけど、また異常あるなら自分のHDDつけて送れと

ついでに落としたときに壊れた部分を修理して貰うつもりでいたけど
それは無償で修理して返ってくるらしいw
661名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 14:45:23 ID:1JgBi3p90
>編: 通信対戦でXbox 360とPS3の違いはありますか?
>小野氏: ほぼないです。ソニーさんにチューニングに付き合ってもらったので、前作よりもマッチングしやすくなっています

スパ4はソニーがチューニングしてるから期待が出来そうですねww
662名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 14:46:25 ID:ruORsn2GO
輸入版のソフトの件は結局ガセなの?
663名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 15:00:11 ID:r2i0nRES0
>>660
そりゃGPUがいかれてるっぽいな

その症状が酷くなって最後は赤ランプ
664名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 15:06:03 ID:HTeXMosr0
アップデートでコントローラー操作不能になった。
どうすりゃいいんだ?
665名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 15:07:48 ID:5EQio3M50
コントーラーおかしくなるのは
以前のアップデートでは

「主電源オフ or コンセント抜いて30分ほど放置」

で治るケースが多かった。お試しあれ。
666名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 16:05:54 ID:xjHzj3iIP
アプデ無関係だろそれ。

コンデンサがイカレかけてるんだ。
安物コンデンサ使うとそうなる。
まさか有償修理で基板交換したりしてないだろうな、ソニー。
コンデンサが妊娠してぶっ壊れるなんて、中華製のゴミ家電レベルだぞ。
667名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 16:33:04 ID:CVRcResj0
>>663
まぁそれしかないだろうなと思って基盤交換に1万6000円だっけ 覚悟して出したんだが
何も異常無いと突き放されるとは思わなかった
668名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 16:36:40 ID:URxODKt+0
>>651
LANケーブルを新しいのに交換したら俺は直ったけど
669名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 16:45:00 ID:SWGEHLUz0
>>667
12800円?に値下げされたとか情報出てた記憶がある。
670名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 16:49:00 ID:RgsqLZqBP
>>667
逆に考えるんだ
ソニー「以上は無かった(キリッ)」=その症状は仕様です
671名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 18:47:46 ID:HTeXMosr0
>>665
おk 直ったよ
上の方のレスにも同じ症状出てるし、アプデが原因だと思うんだけどねえ
672名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 19:33:16 ID:o2tpDx2AP
今回も不具合が出た模様

PlayStation Update 3.30 Causing Problems?

It seems the latest firmware update for the PlayStation 3 is causing havoc with some gamers systems.

ttp://beefjack.com/blog/game-blog/news/playstation-update-3-30-causing-problems/
673名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 19:39:18 ID:5EQio3M50
>>666
関係あるよ。
以前のアプデでコントローラーの不具合でた時は
ソニーも認めて、修正アップデート出したし。

その時と症状も同じだし、>>671のように治るのも一緒。
674名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 19:40:40 ID:QjBL49iG0
英語だからよくわからんが
なんか不具合はあったということか・・・(ヽ'ω`)サポートにメールしてみたけど
返信はいつくるかな、前は三日くらいかかったし
675名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 19:55:45 ID:o2tpDx2AP
別のサイトにも出てた具体的に

"Are you kidding me! First (3.21) it freezes, and now with this one (3.30) it wont even read or recognize the disk,
that means that I wont be able to play online or offline."
(フザケんな!コイツのせいでフリーズして、ディスクも認識しないし読めない。オフラインもオンラインもできないって)

PS3 3.30 breaking PS3s, major problems reported

ttp://www.examiner.com/x-12218-Video-Game-Examiner~y2010m4d22-PS3-330-breaking-PS3s-major-problems-reported
676名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 20:00:34 ID:o2tpDx2AP
訳間違ってた
"Are you kidding me! First (3.21) it freezes, and now with this one (3.30) it wont even read or recognize the disk,
that means that I wont be able to play online or offline."
(フザケんな!3・21でフリーズして、コイツ(3・30)でディスクも認識しないし、読めない。
 オフラインもオンラインもできないって)
677名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 20:04:44 ID:n3+LNrYd0
>>5
ソニーすげぇなw
678名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 20:33:54 ID:0+IQcsY30
トロステが起動できなくなってる。機器認証を求められるが、認証されてますで対処しようない。
679名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 20:48:00 ID:QjBL49iG0
一回認証解除して、また認証したらできない?
680名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 20:51:26 ID:8QJdOUmi0
なんか、以前何回か見たドライバのアドレスが変わるだの
それでゲームと関係無い新機能追加の為に
前のものを強引に削除して余計泥沼みたいな書込って
否定してるの見て、普通に考えてそこまで酷いことがあるのかと思って
流石に嘘だろうと思ってたけど、現状からはそうとしか思えなくなってきたな

PCでも同じ周辺機器を繋いだりインストした順番で不具合出ることだってあるけど
SCEはそういうの一切考えずにやってるようにしか思えないな
681名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 21:05:21 ID:r1ejgjsk0
>>660
最近のクソニーの対応は、症状が確認出来ませんでした
で平気に送り返してくるからな。

もう1台PS3を買わせる為に、相手も必死だわw
せこい手法だ。
682名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 21:08:01 ID:9xUf6QqX0
金の無い所に、まともなサポートなんて期待するな。
683名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 21:08:48 ID:BP0eg3zxO
ネットに繋がっていない人達は、買ってきたゲームはきちんと遊べているの?
684名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 21:11:28 ID:ZFu+J+bh0
>>683
ソフトの中にアップデートプログラムが入ってるんだよ!
な?タブン…
685名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 21:14:26 ID:5sWnGUzp0
正直一番それが嫌だな・・・
686名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 22:16:47 ID:mWD2AcUk0
たとえFWアップデートに不具合が無かったとしても、1週間くらい疑心暗鬼でスレ伸びそうだな
687名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:23:27 ID:o2tpDx2AP
ファームウェア3.00不具合問題をめぐり、フロリダの男性がソニーに集団訴訟

新型PS3の発売に合わせてソニーがリリースした本体の最新システムソフトウェア(ファームウェア3.00)は、
一部のゲームがフリーズしたりコントローラが動作しなくなるなどユーザーから様々な症状の不具合報告があ
りましたが、実際に被害にあったというフロリダの男性がSCEAに対して集団訴訟を起こしました。

ttp://gs.inside-games.jp/news/204/20469.html
688名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:26:35 ID:QX/9MnZp0
ファームアップするたびに訴訟起こされるハードwww
689名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:31:00 ID:zlOu8Dfc0
ウプダテでPS2が動くようになるのは時間の問題
とか寝言言ってた奴前に出ろ
690名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:51:12 ID:5EQio3M50
別にファームなんて、遅れたって大して影響ないんだから
もっと検証時間をとってから出せばいいのに。

今回の3D対応だって、ユーザーにはまったく意味がない。
対応ソフトが発売される頃でいいだろう。
691名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:51:48 ID:BP0eg3zxO
そうだな…
PS2のゲームどころか
PS3のゲームどころか本体すら満足に動かないとは…

誰が予測できただろう
692名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 23:52:53 ID:4wQzOchE0
>>690
いい加減理解しようよ、彼らはユーザーのためにアップデートしてるんじゃないってことを
他に売り文句が無くなっちゃったからやってるだけさ
693名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:03:16 ID:5EQio3M50
>>692
今回なんて、特にマスコミアピールの意味が大きいね。
3D readyなんて言ってるけど
そんなもん開発側にだけ検証用に配布すれば済む話だし。
694名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:18:38 ID:uZe2pKRl0
アップデートしたらネットに繋がらなくなった
これってソニーが対策できても直接PS3にアップできない?
695名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:24:52 ID:FX7U4pjP0
箱○のアップデート
・機能が増える
・不具合が減る

PS3のアップデート
・機能が減る
・不具合が増える
696名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:27:07 ID:AupX0+770
日本の技術がゆとり教育で崩壊してしまったな。
697名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:31:08 ID:/KCFIH0D0
つまり、等価交換の原則か。
698名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:33:18 ID:qD3Dtl8o0
たったいま、UP終了したんだけど..
こええよおおお
699名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:40:20 ID:GYmwfe3VO
360のアップデートはワクワクする
PS3のアップデートはドキドキする
700名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:44:21 ID:FX7U4pjP0
PS3のアップデートはwktkだろ、ゲハ的に
701名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:44:29 ID:2OXZ19ph0
>>693
ぶっちゃけた話、具体的な3Dゲームの発売が決まってからアップデートして欲しかった
今までのアップデートへの不信感のせいで
どんな不具合出るかわからんからアップデートの回数は極力減らしてくれってのが本音になってる
702名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:51:45 ID:sqF0oEMH0
アップデートで穴埋めようとしてまた新しい穴が
バグ取りってこんな感じなんだっけ確か
703名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:56:29 ID:wNUh5CUw0
どんどん無くなるSCEの信頼性
704名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 01:00:18 ID:qnZcNuvP0
3D云々は言い訳で、なにかのコッソリ修正だしょ
んでまた要修正と
705名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 01:15:52 ID:tBKdUhat0
ぶっちゃけアバター用のBDファーム更新なんだけどな
実際のところ
706名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 01:17:33 ID:GbsQXHgM0
PS3は頻繁にアップデートありすぎ
つまりそれだけ不完全なPS3 出来損ないを金とって売ってるということ
707名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 01:19:56 ID:GNeN1Boe0
予防線と言う名の予言

うpデートで旧型全てか薄型全てが動作しなくなる
いつもより多めなタイマー発動!!
『サーバを【何者か】にハッキングされ
ファームウェアにウィルスを仕込まれた』
等と嘘の証言をする。

そんな日が来ませんように。。。
708名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 05:28:58 ID:8zSGtRgv0
>>701
だね。
今回は不具合報告そこそこあるから
しばらくPSNは捨ててアップデートしない。
709名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 05:30:09 ID:8zSGtRgv0
>>705
PS3のBD-3D対応はゲームよりも、もっと先って話じゃなかったっけ?
710名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 08:43:19 ID:IizzyYi40
箱○なんてタイトルアップデートはゲームごとだが
ファームなんていいとこ年2回程度で纏めてみたいな感じだぜ
当たり前だけど不具合出たって話はあんまり聞いた事無い

てかファームなんつー根底部分触るアップデートを
そんな年がら年中やってりゃそりゃ問題も出るわな
711名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 08:58:21 ID:J5+jeliN0
>>710
しかも箱の場合、ハードウェアの構成は、HDMI付きと無しぐらいしかないのに、
PS3の場合、下手にPS2互換とかとっちゃったため、それだけで欧州でしか
発売されてないモデルを含めて3種類、初期の20GだけはWiFiが無いとか
あるから4種類、スリムを含めて5種類もあるからね。
712名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 10:36:24 ID:PkS8mtMR0
>>711
内部基板的には8〜9代目くらいだよ、もう
360だって5代目くらいなはず

問題は、ちょっとした部品変更でも問題が出ること
これはPSの頃からだけど、一向に改善されない
てか、しようと努力してない

これはソニー本体も含めてハードの事しか考えておらず
互換性とか品質保持とか二の次になってるからで
今後も改善されないだろう
713名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 12:17:58 ID:9l3Rl0jO0
互換とれなくなったら、新規格としてライセンス作り直してウマーっていう
商売で食いつないできたからなぁ
714名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 16:56:45 ID:xrqzpm5L0
最近PS3(2100A)買ったけどここで言われてるような不具合にまだ遭遇してないファームもバージョン3.30に
上げたけどPSNも入れるしコントローラーからの起動もできるよ品番によって不具合でるんかな?
715名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 16:58:39 ID:8zSGtRgv0
薄型はHDMI関連の不具合
その他は旧型、という傾向があるっぽい。
716名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 16:59:35 ID:aRiIrc2K0
>>648の、アップデートで、そんな不具合報告は、ねぇから
サポートに送ってこいや的なメールkt
どうせ壊れてるんだから金払えば直してやんよ!ってことか
今出してもGWあるし明けてからだすことにした
717名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 17:14:45 ID:8zSGtRgv0
>>716
「そのような報告は現在ございません」は
SCEの常套文句です。

60GBのパット無線不具合も環境のせいにしておいて
こっそり改良型を出したし。
718名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 17:56:06 ID:LY4pIqR10
>>705
BDの暗号キーが変わったんだっけか。
SCEはキーorプレイヤーだけアップデート出来る仕組みを入れろよw

>>709
今出てるアバター(映画)は3D未対応。ただの2Dだ。
719名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 18:04:43 ID:8zSGtRgv0
>>718
だよね。やっぱ>>705は勘違いか。
720名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 18:15:57 ID:LY4pIqR10
>>719
BD-3D対応かどうかじゃなく、2DのアバターでBD+のプロテクトが新しくなったから
ファームで対応した可能性もあるって話。
実際、アバター対応の為に、各社の色んなプレイヤーでアップデート実施してる。

PS3は以前BDの暗号キー更新時に、ファームアップデートで対応した過去もあるし。
721名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 18:17:27 ID:7ry3UsAA0
>>719
アバターのBDでACCSのVerが上がったんでPC用BDプレイヤーソフトでもアップデートが来てるな。
だから、間違いという訳ではない。

3Dとは何の関係もないけどね。
722名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 18:20:34 ID:8zSGtRgv0
>>720
>>721
なるほどー、そういう意味だったか。サンクス。
そして>>705ごめん。
723名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 19:41:46 ID:Cu74aByf0
またかよ
724名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 19:45:30 ID:x0hSNJjj0
って事はLinux残してるとBDプレイヤーとしても使えない場面が出てくるのか…
725名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 22:29:33 ID:9l3Rl0jO0
へー、BDってそういう仕組みでプロテクトしてるんだね。
そうしたら、過去にコピーされちゃったソフトもまたプロテクトされた状態になるの?
726名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 22:52:59 ID:7ry3UsAA0
>>725
BDのAACSとかが結構やらしい代物なんだわ。
BD関連の板とかでは 『AACS V**に感染した』 とか言われる。

ビデオソフト(BD-ROM)自体の暗号キーは変わらないんだが、ドライブが持っている暗号キーよりVerが上だとドライブの暗号キーが書き換えられる。
PCとかだと、AACS解除ソフトが対応しているVerより上だとそのドライブからはAASC解除が不可能になりデータが抜き出せなくなる。
BDレコーダーの場合はさらに深刻で、AACSのVerが上がるとそのレコーダーで焼いたBDはそのAACSのVerになる。
新型AACSが出る事によってドライブの暗号キーがどんどん伝染病のように広がって更新されることから「感染」と呼ばれるわけ。

ただ、書き換わるのはドライブ側のキーなんでプレイヤーソフト側に対応する暗号キーが無いと再生ができない。
PC用BDプレイヤーソフトも暗号キーをオンラインで更新したりしてる。

PS3はファームのUPで暗号キー更新対応してるらしいのでファームのUP出来なくなるとBDソフトが見れなくなる恐れがある。
727名無しさん必死だな:2010/04/25(日) 09:00:58 ID:suxwlfUkP
ブラウザでツィッター開いて閉じると必ずフリーズするようになった
その時はPSボタンで起動できない
728名無しさん必死だな:2010/04/25(日) 12:05:38 ID:KfPUj4jq0
我が家の250G PS3無事ファームアップ出来ました!
お前らが心配させやがるから少しドキドキしてしまったじゃねぇかww
729名無しさん必死だな:2010/04/26(月) 20:33:35 ID:wYldsePc0
友達が壊れたって言ってた
バージョンは知らん
730名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 02:42:23 ID:Gwvey3S10
投げ捨てろって言っておけw
731名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 03:04:51 ID:fje2dG9O0
>>15
お求めやすいお値段です
732名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 03:40:10 ID:N80xQQABP
うちのじいさんが朝鮮人とソニー製品は信用するなっていってたわ
733名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 04:15:33 ID:rQJViTyl0
それってソニー製品っていう必要無いじゃないか。
734名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 20:26:35 ID:CQstGvGxi
そういや3D版のアバターBDって発売するにしても一般流通しないんだっけか
735名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 21:34:51 ID:E+aQy6seP
PS3のドラゴンエイジにアップデート後に問題が発生したらしい

BioWare is working with Sony to discover why Dragon Age: Origins struggles to run on PS3.

The problems started after Sony released firmware update 3.30 for the console last week.

ttp://www.eurogamer.net/articles/bioware-working-on-ps3-dao-fix
736名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 21:57:43 ID:E+aQy6seP
こんなトラブルも出ている模様

No sound output.(音が出ない)
Unable to connect to the internet anymore.(ネット接続ができない)
Wireless controllers no longer supported.(ワイヤレスコンが使えない)
Unable to read some DVDs and frequent freezing.(DVDが読めなかったりフリーズ)
Infinite reboot loop.(再起動を果てしなく繰り返す)

ttp://www.ozcarguide.com/technology/gaming/2806-ps3-update-3-30-complaints
737名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 23:10:46 ID:a2JjVeON0
Infinite reboot loop.(再起動を果てしなく繰り返す)

これは悲惨じゃね?
738名無しさん必死だな:2010/04/27(火) 23:16:28 ID:7XBcVtPO0



            債務超過だから我慢しろ








739名無しさん必死だな:2010/04/28(水) 10:18:02 ID:BoQYT31X0
>>737
再起動できそうも無いSCEよりはマシ
740名無しさん必死だな:2010/04/28(水) 10:23:45 ID:XidBphgu0
>>737
果てしなくって事は
放っておいたらPS4が出る頃まで、再起動繰り返してそうだな。
741名無しさん必死だな:2010/04/29(木) 15:59:00 ID:MiRu9UeJ0
永遠に続く地獄…
742名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 09:57:07 ID:i2WoE+bZ0
保守
743名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 21:17:08 ID:iKQBeM6Q0
wii修理だしたら3000円で新品だった
744名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:07:14 ID:qRRBeYGL0
Wiiは3000円の安物!それを2万で売るぼったくり!!!!111



なーんてな
745名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 09:38:34 ID:IVxlsYO00
ほんとソニーって頭悪いプログラマーしかおらんのかw
BDレコファームアップしたら番組追尾できなくなったよ、全部初期化したら直ったけど
アップデートの段取りで追尾ワークの初期化くらいしろやボケッ!!!
あと製品テストちゃんとしてからアップデートしろやクズっ!!!
746名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 12:33:23 ID:KmNf/mXw0
品質低下してでも在庫売り切って現金化するつもりだろうな
747名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 17:31:09 ID:e7VtsTgZ0
>746
そこまでヤバい状況なのか、ソニー。
748名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 18:52:12 ID:fAbFh/z30
>>745
今までの惨状から見て、元々ハード重視でソフト軽視の社風に加えて
テスト工程に金掛ける事も出来ない状態だと思う。
開発初期メンバーは誰も残っていない、中身を把握している人間がゼロ、プログラムはスパゲッティ、
さらにソフト軽視の社風でおまけに金が無いから、今後もこういった見切り発車的なリリースは
続くだろうね。むしろもっと酷い事になると考えてるよ。

Linux問題も本社と海外でも足並みそろってないとしか思えない位、馬鹿な事やってるし
(海外主導なら裁判沙汰になるの分かってるから、機能削除なんて絶対にやらせない)、
もうSCEはガタガタだろうね。
749名無しさん必死だな:2010/05/02(日) 00:46:52 ID:QO1AhILA0
またか
750名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 07:09:51 ID:n24CuY220
未だに電源を落とすと、自動的に「cookie削除」が自動的に働いて「自動ログイン」機能付きサイトが
ログアウト状態となる「インターネットブラウザー」の不具合が解消されません。
751名無しさん必死だな:2010/05/03(月) 07:14:49 ID:qi6dsyLD0
そんなに故障とか不具合とか出てるのか
Wiiも箱○もPS3も快適に稼働中だな
ハードが壊れた経験ってドリームキャストのコントローラーしかないや
752名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 10:26:07 ID:PWf6lwBL0
ダチのPS3が壊れたってメールきたw
753名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 23:07:03 ID:nVRrpFXx0
チカニシ乙
754名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 23:22:28 ID:e0Kw75tn0
ダチの360が赤くなったってメールきたw
755名無しさん必死だな:2010/05/04(火) 23:25:06 ID:nVRrpFXx0
GK乙
756名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:15:17 ID:5/96GNOY0
あいかわらず脊髄反射の煽りしかできないGKw
757名無しさん必死だな:2010/05/05(水) 12:28:15 ID:IG3tpZVI0
去年北米で発売されたバイオ5同梱版を購入したのかも
しれないぞ。
758名無しさん必死だな:2010/05/06(木) 09:15:40 ID:o0JSqA8U0
PSPでも不具合とか
759名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 09:25:39 ID:vEGHIZWw0
配布してからがテスト本番
760名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 11:50:16 ID:pIEVfuHC0
FF11のアレか…。
デバックはユーザーにやらせればいい発言w
761名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 21:48:08 ID:cMzSxK2IP
MW2のDLCダウンロードでトラブルが発生したらしい

Stimulus Pack launch problems on PSNMore problems for MW2 DLC

ttp://play.tm/news/30139/stimulus-pack-launch-problems-on-psn/

原因は回線の混雑

Sony said on their blog: "As we expect traffic on PlayStation Network to be extremely high over the coming days customers should try to make any purchases outside of peak hours if at all possible."
(ソニーが言うには、初日は期待よりもPSNのトラフィックが極端に上がりすぎたので、お客様はできるだけピーク時を避けてご購入ください)
だと
762名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 21:52:46 ID:65eiuC1YP
>>761
Xbox360版ではDLで混雑は無かったなー
763名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 21:54:04 ID:QYRTZhD50
360のDLで混雑したなぁと思ったのは
08.11.19のNXEの時だな1時間くらいかかった
764名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 21:58:31 ID:Y9DRGro4O
クラシック開始当初のニンジャガは、
遅すぎてスレが盛り上がってた記憶がw
765名無しさん必死だな:2010/05/07(金) 23:04:14 ID:6H9itqYk0
あれは7G近く落とすのに2日とかかかってたなw>ニンジャガブラック
766名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 11:53:22 ID:i0VyYXGZ0
 
767名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 16:53:23 ID:v1XwZK1v0
箱Liveはアイマスの最初のDLC販売時に鯖ダウンしたよな
あの時くらいか
768名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 16:55:33 ID:rJ3m1ltq0
一日の使用ゲイツの量が想定外なまでにいったため
そういう時に自動で止めるシステムがあったとか聞いたな
769名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 23:22:45 ID:15QrvWwr0
age
770名無しさん必死だな:2010/05/09(日) 23:24:04 ID:MBUf8/Kz0
一日の使用ゲイツの量が越えたわけだ。
アイマス、恐ろしい子。
771名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 05:34:22 ID:JVpAKAGL0
GWも明けたしそろそろ新ファームきそうな気がするなぁ
何用かはさっぱりわからんが
772名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 08:42:47 ID:0ZUx1QnF0
サポート黒字用
773名無しさん必死だな:2010/05/10(月) 11:53:44 ID:IivQWNxJ0
世界的に見て全く本体売れてない日本でmspだけバカみたいに消費されたな
ハードもパケソフトも売れなくても利ざやの大きいdlc売ってりゃ利益はでるんだよな
774名無しさん必死だな
>>761
箱もマップパック配信初日に混雑かなんかでダウンロード障害あったみたいよ。

その後お詫びでゴールド期間を一週間延長するよってメール来た。