>>293 シムと言えば光栄の歴史物と大戦略しか無かった時期に、
HarpoonやV4Vとかの洋物シムにショックを受けて、
二度と日本製シムに戻れなかった人間としては、
>289の内容は非常に頷ける物がありますけど…。
なぜ天下統一をやらなかった?
天下統一や斬(ZAN)てのもあったな
斬はCPUとCPUの合戦始まった途端「XX討ち死」連発してて笑ったがw
死にすぎやろとw
洋RPGやったら二度とJRPGには戻れなかったわ。
みたいな。
どれも楽しみ方を忘れたりしなけりゃあ面白いと思うけどねえ。
HoIもCivもAoEも大戦略も戦国ランスもFEもGジェネも。
昨年末はレジオナルパワー3SPを引っ張り出して遊んだけど
けっこう楽しめたぜ。
ファイブジェネレーションって地味なゲームもえらい面白かったな
>>297 元々洋RPG好きだったんでJRPGを面白いと思ったことないわ、というオッサンは少なくないぜ
ドラクエFF以前を知ってる層な。
確かに和ゲーもいいとこはあるとは思うんだけど
結局洋ゲーやってんだよな 和ゲーは浅すぎてすぐやらなくなる
洋ゲーを年単位で遊んでたりもザラ
>>299 少なくないというのが何と比較して言ってるのかがわからん・・・。
その世代でまだゲームやってる人はその時点で希少種だと思うけど。
俺はWiz、ウルティマ、夢幻の心臓、ハイドライド、ザナドゥどれも面白かったよ。
基本、パズルゲーム以外ならジャンル、洋の東西を問わずなんでも食ってきた。
パズルは脳を最適化するコストがかかりすぎるんだ・・・。
レミングスとかインクレディブルマシーンとか楽しかったなぁ…
>>301 誰でも苦手分野の一つ二つはあるもんですよ。
自分は格ゲーと、ギャルゲー&エロゲー限定でノベルゲーが食えない。
前者は、コマンド覚えるのが死ぬほど面倒(なのにRTSの初期オーダーや戦術考えるのは平気)
後者は、凄くたるくなってきて30分もすると他のゲームやりたくなってくる(なのに街とか468は平気)
まぁ、格ゲー流行中にCIV2とかAOEとかやってたりしてたからだろうなぁ。
自分は地味で楽しい洋SLGというとインペリアリズムUを推しとく。
コンピューターがなかなか強い&国家予算がカツカツで結構楽しい。
昔のならPC98のフロンティアユニバースかな。まだEGGでも出てなくてがっくり。
ハーツオブアイアンとか良いよ良いよ
ロシアとかチョロいっすよ
>>301 >俺はWiz、ウルティマ、夢幻の心臓、ハイドライド、ザナドゥどれも面白かったよ。
最近のゲームが全く無いな。
古いゲーマーでも最近の洋ゲーには興味を引くモノがあるけど、和ゲーでは「ああ、アレの亜流ね」ってのが多すぎる。
海外で取捨選択された物の情報が入ってくるという差はあるだろうけど。
>>301 どれもドラクエ以前だし、どこから見ても「JRPG」ではないな
>>305 洋ゲーも○○の亜流ってのは多いですよ。ごく一部を除いてそんなもんです。
どのゲームも、流行ったか流行らなかったかは別にしてなんかしかの進化元があるはず。
まぁ、気づかないってのはまだ洋ゲーやり始めて浅いだろうからこれから色々楽しめそうで羨ましいけどねw
>>307 洋ゲーでも亜流が多いからこその最後の一文があるのに
それをよく理解しないで脊髄反射で書き込まれてもなw
この手の話題って恐ろしく幅が狭いな
水戸黄門見てるみたいだ
>>305 うんにゃわざと時代をあわせた。ごくごく最近ならEoEとPSPo2やってるよ。
あと亜流が和洋どっちでも多いなら敢えてそれを書く意味はないだろ。
市場全体を見渡しているという自負でもあるなら別だが。
>>306 あの時代で比較するならPCゲー同士かなと。
ファミコンという玩具で当時の子供向けのドラクエFFと比較はなぁ。
幅が狭いっつーか、具体性がないんだよね。
それぞれの視界に入ったものだけで語るから同じものを見てない可能性が大いにある。
互いに異なった架空の洋ゲー市場と和ゲー市場で語ってる感じ。
浅い深いにしてもどの辺の何と何を比較してそう思っているのかがわからん。
そもそも洋ゲー、和ゲーと言う括りで別物としてしまうのが間違ってるんだと思うんだけどな。
そういう分け方するとシムシティだってテトリスだって洋ゲーだし。
>>312 テトリスはセガとかカプコンとかの業務用のやつしか
認めない人も多いので微妙かと。
テトリスが洋ゲーでしかもソ連製だという事を知らない人は多い
みんな知ってるだろ
ここみたいに厨が寄り付かないスレじゃ
カラテカ、スペランカー、ロードランナー
等も洋ゲーだと知る人は少ない
バンゲリングベイもな
>>301 >その世代でまだゲームやってる人はその時点で希少種だと思うけど。
こっちはどこぞの調査でけっこう多いの見たよ。
40代がゲームしなくなるとけっこうな人口減少だった気がする。
数字はさっぱりおぼえてないけど2割以上いたような気が。
>>318 この場合はドラクエ以前にPCで洋RPGを遊んでいた世代という前提が…
もうこの時点で相当少ないとオモ
>>319 あーそうか。
でも意外と多そうな気もする。
おれなんかゲームはコンシューマー機のほうが歓迎だわ。
PCで遊ぶのはめんどくさすぎる。
PCでもゲームできるけどCSの方が楽
あと、変な言い方だけどCS機の制限がいい
PCのソロゲーだとチートツールとかコマンドかあって、
うっかり手を出すとその時点でゲームの面白さが死ぬ
この無理やりさがゲハっぽくていいねw
トロピコのネガキャンスレなんて立ってたんだwww
もう形振り構ってられないんだな
こんな最下層スレで何やってんだか
325 :
名無しさん必死だな:2010/04/12(月) 19:18:02 ID:enFnwi9uO
一つの島に複数の国があって、戦争できたら神ゲー
人口100人もいない国で内戦か。胸が熱くなるな。
日本の政治家でトロピコやってる人って居るのかな
>>316 それを言うなら魔女っ子大作戦も洋ゲーなんだぜ。
キター
となぜかここにコピペ
272 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 21:52:43 ID:SgqEf1tk
ハヤカワ書房GJ!
エルフの血脈 924円
アンドレイ・サプコフスキ(著)
刊行日: 2010/05/25
〈〈魔法剣士ゲラルト〉〉滅びし国の王女は剣士の助けで生き延びて… …ポーランドの国民的作家が綴る傑作叙事詩
>329
マジか!
って、なんでここにw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>329 よくわからんが、時の車輪の新刊はまだか
小説もたまにいいよね
俺はグィンサーガ、ドラゴンランス戦記シリーズ、ロードス島とかよく読んでたかな
グィンは途中でだるくなったけどw
337 :
名無しさん必死だな:2010/04/13(火) 22:04:13 ID:GLw9lkq00
338 :
名無しさん必死だな:2010/04/13(火) 22:09:32 ID:SRDC4ndoO
トロピコてシムシティみたいな感じ?
カストロが南国の島を舞台にシムシティを始めてみたって感じのゲームだと思えばそんなに間違ってない
舞台が小島なのでこじんまりしてる
>>336 グインサーガはもう、その、なんだ、作者が・・・
地味に面白そう
尼でポチリました。
発売日が楽しみですね。プレジデンテ。