任天堂再浮上の条件(上)DS、3DでiPhone対抗―有料ソフト強み堅持。
日経産業新聞
施設でDSを使い無料でネット接続やゲーム対戦ができ、施設に関する情報も
受け取れるサービス。通信機器の投資やコンテンツ制作費は施設側が負担、
任天堂は無料で通信環境を整えられる。利用者は接続料なしでコンテンツを
消費でき、通信料が個人負担のアップル端末との差異化になる。任天堂なりに
利益率を落とさない形で「無料経済」を取り込む戦略だ。
DSは飽きやすいライトユーザーが多く、浮動層を固定化することが課題。新
サービスは「DSを押し入れにしまわれないようにして、DSの稼働率を高める」
(岩田社長)狙いもある。
新サービスは昨年6月にマクドナルドが導入、全国3300店以上で使えるように
なった。昨年10月からは商業施設や介護施設、美術館などへの導入を積極に
提案するプロジェクトも始めた。東京ディズニーリゾートの商業施設「イクスピ
アリ」で道案内する回覧板端末として使われるなどすそ野が広がりつつある。
>>前スレ999
練り直すほど余裕なかったので…
>>DSの容量
8Gbitも既にあると思うが、価格がトンでもないから定価がおかしいことになる…
だがその家族向けブランドも分裂の危険をはらんでいる。暴力的な表現を含む
ソフトの発売を規制するアップルに対し、任天堂は他社ソフトに関しては寛容な
姿勢。
岩田社長は「ソフトの多様性は必要」と、大人向けのソフトを今後も自社のゲー
ム機向けに出し続ける方針だ。施設で無料で提供されるコンテンツには任天堂
は関与しない。家族全員を狙う欲張りな戦略はブランドを傷つけるリスクを伴う。
任天堂はさらにアップル対抗策として、10年の年末商戦向けに裸眼3D対応の
新機種を投入する。単純に画像で勝負する3Dではなく、立体的な世界を縦横
無尽に動き回る楽しさなどあくまで「インターフェース」で新しいゲーム体験を
生み出すのが狙いだ。そのために3Dに向いた入力デバイスである3次元ステ
ィックを取り入れる。
高性能な省エネ半導体の採用でハードの性能は据え置き型ゲーム機の「ゲー
ムキューブ」並かそれ以上になるとみられ、過去のソフト資産を3D化して活用
できるので有料ソフトの品ぞろえにも厚みが出る。
任天堂再浮上の条件(上)無料ソフト+新端末台頭―次なる敵はアップル。 日経産業新聞
「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる
必要がある」。2月下旬、任天堂の岩田聡社長は、京都市の本社でソフト開発
部隊を前にこう訴えた。
主戦場の米国では昨年12月のPS3の販売が136万台、Wiiは381万台。
ソニーとの真っ向勝負には勝った。
だが2月、岩田社長に新たな危機感を抱かせる報告が上がっていた。昨年11月
に実施した約3000人を対象にしたブランド調査の結果だ。
主要なDSユーザーの女子高生層で「どちらかと言えばDSよりもアイフォーンを
選ぶ」との回答が目立っていた。岩田社長の口癖である「驚きのあるソフト」が
減っているとの危惧を裏付けてもいた。
「将来の仮想敵はアップル」。岩田社長は親しいスタッフに、こう漏らしたという。
両社はともにタッチパネルなどの使いやすいインターフェースを売り物とする。
学習ソフト、旅行ガイド、簡易アニメや楽曲の制作など、ソフトの品ぞろえの広さ
でも競合している。
有力ソフトを囲い込む戦略は対ソニーでは有効だったが、対アップルではどうか。
「DSやPSPはもはやクールではない。ソフトの値段は高いし、探しにくい」。昨年
の販促イベントで、アップル上級副社長が、アイフォーンなどをゲーム機として
アピールしていく方針を示し“宣戦布告”。既に無料ゲームを含めたアップル端末
向けアプリケーション配信数は30億本に及ぶ。
アップルはゲームもできる書籍端末「iPad」を4月に発売するなど、無料ソフトを
提供するマルチメディア端末の投入を一段と進める。「娯楽を楽しめる端末」に「
無料経済」をプラスしたアップルの新ブランド戦略に岩田社長はどう挑むのか。
広告に年1000億円
「アップル端末はハイテク好きの個人向け」「任天堂はゲームが敵視されてきた
歴史を変える社会的使命を負った会社。DSが『デジタルデバイド(情報格差)』
解消の重要な手段になる」
対アップルで岩田社長が出した答えは、家族が安心して使える端末として差異化
する戦略。家族で任天堂ゲームを遊ぶ場面を中心に、年1000億円規模の広告
を出し続けるのもこの一環だ。
痴漢=GoKiburiの登録商標です
ttp://blog.livedoor.jp/ryuu1701/archives/51209226.html 三/ ヽ / ,
__/ ⌒l ,' . /l ハ l
{ } l⌒ヽ l _/l/ヽl/ lハハ X ;
} {======} ) } 妊娠乙だというのに! l .(6 (::::ノ 一V. /
し ∴ヽ_ノ r―┐ パシャパシャ. 从 \ 、 (::ノ/ /
ヽ_ _,. ‐┴ー┴‐、_ __| ̄|\_,ヘ _/´⌒ヽ. ― 个‐、
滋賀 }_)./ | ̄ ̄ ̄| x ヽ < \ \/ ><____ \ { ノ
゛ヽ . j_ { + |___|∩o}__ / >"⌒゛Y" ̄ `</| ,.へ/ > |. |
\ ノ__.ノヽ、_____}└┴ { .>、/ \ i: /⌒ヽ∨\. ヽく ヽ l !
⌒ く > } \{ ヽ / } く ヽ、ノ
ゲハでやれ
・・・あれ?
>有力ソフトを囲い込む戦略は対ソニーでは有効だったが
えっ?
>>5 ROMの容量で価格はそんなに変わらんと思うけどな
価格が高いのは需要がなくて大量生産できないためだと思う
15 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 15:14:40 ID:IqhvXQgKO
ついに岩田がAppleに宣戦布告したか
ソニー? なにそれ?w
有力ソフトって任天堂の情開製ソフトだろ?独占するなんて任天堂はズルいよな。
日経産業新聞にこんなこと書いてあるのか
サード製で有力で囲い込んだといえるのはDQくらいだな
しかも日本限定での話だ
「GC並みかそれ以上の性能」押すなぁ
日経ってどの程度信用していいんだろう
有力かどうか分からんがレイトンは900万以上売れてるんだぞ
それとFF3,4もリメイクされてでたし、FF3は総合計で200万本以上売れてるし
「将来の仮想敵はアップル」。
と漏らしていたってぼくは岩田社長と親しい友達の任天堂スタッフに聞いたんだ!
と書き換えると分かり易い。
>>16 DQは勝手に売れそうな所に出す
FFは自分らが作りたい作品が作れそうな所に出す
別に囲い込みはしてません
実際対ソニーはなにもしてませんよ、向こうが勝手に転けただけ
根本的に重度のマカーのいわっちが林檎に喧嘩売るとか意味解らんw
創作具合が文春並みだな
レイトンは囲い込んだわけじゃなくていきなり生まれただけだろw
>>20 完全に嘘っぱちで口からデマカセ状態の記事は殆ど無い
そこはかとなく事実を盛り込んでると思われる
2chと同じ程度に見とく方が良いかと
対立云々に関しては殆ど妄想の領域だろね
>>23 さすがに勝手に来たわけじゃないと思うよ。岩田が手をうったに決まってるでしょ
DQは7、8とPS側に出たんだから、あとWiiにモンハン3をとってきたのも岩田だぞ
SNSゲームだの携帯電話の無料ゲームだのは驚異だろ
ゲームをするためにゲーム機やソフトを買うって習慣そのものが揺らぎかねないし
ステレオカメラはぜひ欲しい
自分をとるカメラとかいらねえからぜひ同じ方向に二つつけて欲しい
>>19 囲い込むっていのはFF13みたいな感じのものを言うんじゃね?
ドラクエは柵の中に自ら入ってきたって言っても違和感ないし
32 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 15:21:39 ID:IqhvXQgKO
今後は、妊娠vsマカーだからゴキちゃんは来ないでねw
3次元スティックって普通のアナログスティックかな
>>28 MH3と戦国無双3ならまだ解らんでもないが、DQに限っては昔から
>>33なんで囲い込み何それ?状態
>>31 DQ9を海外販売で協力するみたいなエサも用意してるからなぁ
発表会で岩田が顔出してたりしてるし、ある程度の相互協力みたいな所はあっただろう
MHも囲い込みかどうかは微妙だ。
戦国3は鷹丸とか使ってるしどうだろうな。
>>34 3次元スティック→3Dスティック→64コントローラー
つまり64のスティックみたいなやつと予想
iPhoneでも3Dゲーとか普通にできちゃいそうな気がする
アナログスティック欲しいけど、ヘタったらどうしましょ
個人で交換とか無理そうだが
>>36 まあ、餌付けはしてるだろうけどな
でも、FF13みたいに鎖はつないでないよ
>>34 PSPのアナログにストローク付けてZ軸も付け加えれば再現可能だな
ただそんな安定しなさそうな物で操作出来るのか疑問だから
単純にただのアナログかも知れん
>>36-37 戦国無双3が特にそうなんだが、
任天堂の場合自社ハードで開発する際に製作へ応援を出すことがある
(そして、極まれにちゃぶ台返しまではいかないが仕様変更の要望があがるw)
鷹丸はそういう任天堂との共同製作にあたって生まれた企画
反対にKOEI側の要望としてPSコンライクのクラシックコントローラーの製造要請があり、クラコン2の製作となった
(で、製作した後、MH3チームにこんなんあるけどどう?って提案した)
DQ9も鯖廻りあたりで手伝い貰ってるんじゃね?
ただこの場合でも手伝いを受けるのは、開発が任天堂ハードに決まってからであって
手伝い・資金援助を前提に任天堂ハードで作ったわけじゃないところがミソ
クラコン2ってなんだ、クラコンProやん_| ̄|○
海外版DQ9は任天堂販売らしいな
堀井と任天堂仲良すぎ
FF13は鎖でがんじがらめにしてたのにマルチにされてたなw
>>38 個人的にはここで話題になった
ポインティング・スティックに期待
>>40 PSPはモンハンで酷使されてもそれなりの耐久性あったし大丈夫じゃね?
形状的にはGCコンの右スティックみたいなのだと思う
PSPのスライド式は親指が痛くなるんだよな
>>45 なぁに、マリソニオリンピックのセガには負けるさ(国内は任天堂流通、海外はセガ流通)
>>47 あれ固いからゲームに向かなくね?
軟らいポインティングスティックが開発されているならありだと思うけど
>>49 据え置きのアナログスティックの中だと、それが一番可能性高そう
ただ、それだと最低でも3〜4cmぐらいの厚さが必要になるから微妙だな
ポインティングスティックいいよ、ポインティングスティ(ry
PS2アナステの上のキノコ部分取った球体状だとどうだろう
中心が分かりづらいからほんの少しだけデッパリ付けてさ
と考えたらGC右スティックだった
>>24 iPhoneとかソーシャルゲームの市場を
脅威に感じてるのは確かなんじゃないかなあ
ゲハにいるような人には関係無いけどさ
57 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 15:40:40 ID:RmAjanLl0
任天堂ってロイヤルティー取るんだっけ?
iPhoneは無料で誰でも開発出来るイメージがあるんだよな
PSPのは、もう少し柔らかめで滑りにくければ・・・改善点はまだありそうだ
ThinkPadの赤いグリグリ希望
GCの右スティックか…
触り心地はなかなかいいからそれに64のスティックの硬さをプラスしたら結構いいんじゃないかなw
ただ折りたたみ式でそれを実現出来るのかなー
>>59 あれのゴム部分を親指向けに広くして、軟らかさを実現できれば良さそう。ゴムがへたったら交換できるしな
>>60 スティック全体を小さく作れば可能じゃないかな
アナログは見えている部分よりも、回転する下の部分が分厚い
63 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:20:28 ID:v/0jovjX0
>>57 とるよ。MSもソニーもそうだ。
アップルが異常なだけ。
・・・というかiPhoneはゲーム機じゃないしな。
アップルも3割位とるんじゃなかったっけ?
iPhoneアプリを公開するには登録料がいるし
売上の三割はAppleに持ってかれるぞ
66 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:35:39 ID:v/0jovjX0
無料なら金をとられない、ってだけでは
DSiやWiiのウェアで第3者が無料のソフトって出せるのかな
やるサードはいなさそうだし、断られそうだけど
十字キーに500円貼ればいいだろ
500円が本体付属品になるんじゃね?
3DS触った人から話し聞いちゃったんで、E3まではスレから離れることにした
じゃあな
71 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:48:46 ID:v/0jovjX0
72 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:50:47 ID:jKXczhoY0
プッ
73 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:52:52 ID:IqhvXQgKO
74 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:57:49 ID:v/0jovjX0
>>73 さて、どのコラが現物に一番近くなるのか?
75 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 16:58:04 ID:RmAjanLl0
3DSは出るけど、開発費高等するのかね?
今現在のDSのソフト価格は5000円前後だけど
前のニュースの影響か知らんが、2画面がすごく近くなっているものが多いが
フロント側のカメラの位置ってどうするの?
位置変わったら問題起こらないの?
開発費は今のPSPぐらいか、ちょい上ぐらいまでは上がるんじゃね
まぁ、性能にもよるだろうが
携帯性デザイン性はLiteに任せて初号機は操作性重視にしてくれ
>>73 今までの情報から察するに上から20番目の奴が一番近くなりそう
初期型はみんなが驚くほどダサイはずだ
それが任天堂
ニンテンドースリーディーエスって言いにくいな…
PS2程度の性能あるなら、カプがまたバイオ4でひと稼ぎしそうだな
20番目はGC並みの性能ってそういうことじゃねーだろw
いちおうきくが
HD画質だよな
いちおう答えるが
ノーだ
もちろんPSPよりは高画質だよな?
さすがignだ
携帯機の小さい画面でHDにしてどうすんだw
>>86 1920x1080とかになるわけねーだろw
>>83 俺の中では「さんでぃーえす」って事にしてる
>>90 3Dとしか情報が出ていないのに、どんな回答を望んでいる?
HDはさすがにねーわw
QVGAかよくてVGAだろ
そんな高解像度の小型液晶存在してないし
しかしPSP=実質HDなら3DSもHDになるんではないか
おっとHD画質について恥かしい勘違いをしていた
さすがにHD画質になるだろうなって友達にいったら
「なるわけねーだろ」って逆ギレされたのはこのことか
なんだこいつGKか?とか思ってしまってごめんなさいHくん
>>98 前提は「16:9なら準HD」なので4:3を採用してきたら
PSPより解像度が高くても全くHDではありません
101 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:37:54 ID:J49c1/ad0
絶対ないコラが増えてきたなw
さすがにステレオカメラの予想も増えてきたね
ゲーム用途だけでなくもうちょっといろいろなことさせたいんだったら、
解像度は高いほうが良いような気もするけど、まあよくわからんね。
結局コスト等のバランスで判断するんだろうから。
あと、2画面とも16:9はありえなくはないと思うけど、縦持ちしたときにどうなんだろう?とは思うわ。
新規ハードならどの程度かはともかくグラフィックは向上するんじゃないの?
よく知らないけど
104 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:44:21 ID:oWFfcgms0
3D3D言ってるけど、
勿論、今まで通り、普通のゲームも作れるんだよな・・?
>「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる
>必要がある」。2月下旬、任天堂の岩田聡社長は、京都市の本社でソフト開発
>部隊を前にこう訴えた。
誰かこれで煽りスレ立てたりしないんだろうか
むしろ最初だけ3Dゲーで溢れかえって
しばらくしたらおまけ程度にしか3D表示しないソフトが殆どになりそな予感
>>104 大抵のゲームは3D空間構築してやってるんだから
仮に3Dモードしか使えなかったとしても
根本的に作れなくなるのはドットゲーぐらいのような
>>106 ほとんどのゲームが、2画面のうちひとつをマップ表示にしかつかってなかったしな
>>104 基本的に右目用の画像Aと左目用の画像Bを出力するとして、
平面画像にしたかったら両方をA(または両方をB)にすれば
良いだけなんじゃないかと
Wiiのように任天堂ゲーだけでブームに火をつけていずれ消化して終了な予感
サード?なにそれおいしいの?
112 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:52:27 ID:J49c1/ad0
そらハイビジョンやめてSDで出す言うレベルだ
でも3DはHDと同じで見た目の変化だから
ユーザーに好評ならサードも積極的に取り入れていきそうだけど
ソニーとはビジネススタイルが違うしな
任天堂は自社ソフトを活かすためにハード作ってるから自社のソフト優先でハード作るのは
当然と言える
>>108ていうかそういうサブ的なのが正しい2画面の使い方だと思ったけど。
116 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:57:25 ID:J49c1/ad0
サードの心配は…それは現実化するだろうが
3D化しただけの移植ラッシュだな
それもDSからの移植
PS2やPSPからの移植が多くなる気がしないでもない
ちょこっと3D表示させるだけで小遣い稼ぎ
ぶっちゃけ3Dは任天堂にまかせて
サードは普通に従来ゲー作ってりゃいいと思う
まあwiiやHDでのサードを見てたら何の期待も出来ないわな
そうした方が任天堂の隙も突ける気がする
3Dはスポゲーとは相性良さそうなんで
コンマイはゴリゴリ使ってくる悪寒
ラブプラスもあるしw
意外とパワポケが合うかもしれないな
3D機能を使わなければ遊ぶこと自体できないゲームなんてあるのかな?
>>73見れば大画面化が次世代機に最も求められてるものだと分かるな。
で、それを実行しようとして無茶なデザインになっている。
当の任天堂自身が大画面化への答えを本体ごとでかくするしかないってLLで結論付けちゃってる時点で、
3DSの失敗は目に見えてるわ
>>117 それはそれで弾が増えるしいいんじゃね?
サードなんて端から期待できんし
>>124 それ2画面を1画面としても使える云々を妄想してるだけだろ
省電力で性能はGC並かそれ以上ということは
tegraの第2世代使うの?
>>120 隙というかわざと席空けてくれてると言うか
サード要らないと思ってるなら
3DSで初弾からラストストーリー的な物出してくるだろうし
129 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 18:13:49 ID:RmAjanLl0
>>127 まだtengaはゲーム機としては消費電力が高いからないと思うけどね
いらん機能を削ったら消費電力削れるのかな?
Wiiのチップってことは1T-SRAMが携帯機器に乗るのかいなw
しかし結局1T-SRAMって実際のところ、どんなもんだったんだろうね
岩田はなんか妙にレイテンシにこ拘っとったが、GDDRとSRAMキャッシュの併用で全然問題なかったやんか
レンテンシに拘るのは任天堂ぐらいだな
これだけはコストさえ度外視してる
snapdragonでGC並みはちょっと無理だよなぁ
>>104 普通のポリゴンのゲームを立体で見る
ハード側で切り替えるからメーカーに負担はない
2Dのドットゲーは普通に出るだろう。ちなみにポリゴンだがステータスなどの2D表示は
ちゃんと表示される
体験すれば3Dポリゴンを2D液晶で見るこれまでが不自然だったと思う
最近はGPUやCPUのコアをマルチスレッド対応にして
待たされてる間に別の仕事をできるようにしてレイテンシ隠蔽してるんでしょ
何か送信しちまったすまん
>>135 散々言われてるが、DS互換の時点でその辺は心配のしようがないと思う。
3Dに関してはメーカーが全面オフモードとかちゃんとコンフィグに必ず入れてくれるだけでいいわ。
任天堂なんかはごり押ししてきそうな悪寒あるが
tenga・・・
何で間違うん?wwww
>>139 何の気なしにtegraの記事だと思って開いたら
全く知らなかった世界に遭遇してしまったw
>>140 立体視はタッチペン操作みたいなゴリ押しにはならんよ
>>121 ラブプラスに3Dいらねえ
それよりもフェイストラッキング
ラブプラス2は是非PSP2でお願いしたい
>>145 タッチパネル、二画面、マイク、カメラ
・・・これらがPSP2に付いてるなら、別にそれでもいいけどな
ラブプラス2とか誰得
ラブプラス++だろうが!
3DSにラププラスが出たら任天堂はCMで「ラブプラスガ、3Dに!」とかまたやってくれるのだろうか。
>>146 2画面要らなくね?
デフォルトで凛子さんがでっかくて、ワイド液晶でラブプラスモード時に全身見れるだけで嬉しいわ。
スクショ取れるモードは欲しいな。
タッチパネル、マイクだけあればラブプラスはPSP2の方が俺得。
何よりも音質向上がありがたい
rsI51vmo0はなんでこのスレに来てるんだろうか。
>>149 愛花さんが「飛び出す」
凛子さんが「飛び出す」
寧々さんが「飛び出す」
2画面の隙間がほとんどなくて1画面っぽくも使える、って噂が現実になったら
さぞやでっかい彼女とご対面できるんだろなあ
PSP2って出るの?
>>152 野良猫にエサをやってはいけないように
構うのはほどほどにしておいた方が
>>153 凛子さんが「平たい」
157 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:10:33 ID:f0EDaHuE0
>>147 手続き型恋愛からオブジェクト指向恋愛になるのか
>>155 出す余裕もないし出せるとしても出すメリットがない
NDSiとラブプラスを今買うのは時期が悪い?
夏にラブプラスプラスが出るらしいんだが
LLとプラスプラスのがいいと思う
確か同梱で発売するんじゃなかったっけ
>>159 DSi持ってないならラブプラス+の限定版買っちまえよ
きっと幸せになれると思うぞwww
LLって画面が粗くなるだけなんでしょ?
DSiのが携帯ゲーム機としての総合性能は優れているらしいんだが
>>155 さすがにPSPケータイにしろPSP2にしろ
何か作ってる可能性が高いとは思う
ただ、E3で新携帯機の情報が無かったら
もう市場を獲るのは諦めたと思った方が良さそう
165 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:16:09 ID:J49c1/ad0
>>155 厨が如くはPSP2だと思っている
変に機種出してないソニー寄りのところは怪しい
画面が荒く見えるかどうかは画面との相対距離による、としか
単純に画面が大きい方がよければLL、そうでもなければiだな
音質は内蔵スピーカー、ヘッドホン出力ともにLLの方が良い
あとは重さ以外同じだな
肌身離さず持ち歩きたくて普段鞄持たない人はDSi
とりあえず出かけるときは鞄を持ち歩く人はLLで良いと思う
169 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:18:30 ID:V1NXP/HZ0
ナンダコレワはもういいよ
洋ゲーって馬鹿のひとつ覚えのFPSばかりて馬鹿にしてたけど、
GOW3で初めて洋ゲーを認めざるを得なくなった
特に動く巨大モンスターの上で敵と戦う最初の一時間と
ドンキーコングとの対決は大迫力で凄かった
この2つがクライマックスでとにかく凄いのひと言!
ストーリーは神話ネタで意味不明、
日本人としては全く興味ない分野のストーリーをメタルギアチックに熱く語られても
ドン引きするだけだった。
主人公が開けたパンドラの箱が空だが、そこには「希望」が入っていて主人公が
善に目覚めるきっかけになる。
最後は主人公の復讐の仕上げとして、女に切りかかるフリをして大剣で切腹して死んで
エンディングというサムライチックなオチ
というストーリーの最後のオチだけはうまくまとめた印象。
他はもう迫力満点で圧倒される出来栄え。
ぜひ大画面液晶でプレーすることをお勧めします。
PS3を持ってるなら絶対に購入するべきソフトであるのは間違いない
PS3を持ってないならPS3本体を買って損はしないだろう
それだけの価値ある洋ゲーだと思う。
日経の飛ばしなんて信じられるかあ!!
174 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:27:00 ID:J49c1/ad0
高性能は嫌なフラグあるしな
しかし12月頭に出るとしたら後8ヵ月だぜ!
DSより発表が2ヶ月遅いからわからんけど
クリスマス商戦に合わせるのにアメで11月発売でいいから12月に出して
しかし任天堂が年末商戦を外すとはどうしても思えないのも事実
>>164 研究くらいはしてるだろうが、
発売前提のプロジェクトが動いてるかねえ?
E3はPS3のてこ入れの方に力入れるんじゃね?
年末がかきいれどきなのは任天堂が一番よくわかってると思うがなぁ…11月下旬か12月上旬には出すとおもう
年内に出せるなら年内発売て言う罠
MHP3にぶつけるの(´・ω・`)
>>180 MHP層は最初から任天堂の携帯機なんて眼中にないだろう
>>180 特に問題ないと思うけど…
3から入ってPSP買う人間がそう多いとも思えないし
183 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:39:29 ID:J49c1/ad0
MHP3に配慮する義理はないだろ
>>183 とは言ってもカプコンにはちょっと配慮するかもね
MHP3が12月発売だから10〜11月に出すとか
むしろSCE側が、カプコンにぶつけようとおねだりする
187 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 19:46:54 ID:J49c1/ad0
いや、ベストのタイミングなら絶対に譲らない
ボンボンがよく知ってる
ましてやライバルハードの弾だしな
>>184 ロンチにカプが何か持って来る位しないと配慮してくれないだろw
クリスマスシーズンなんて最高の販売時期なんだし。
アメリカの感謝祭が11/25なんだから
11月中旬発売だろ
どうしても間に合わない以外の理由で
クリスマスを「もうすぐ新型出るし」でスルーさせる馬鹿は居ないと思うがなあ
初代DSとwiiは12月発売だったっけね。
品数が揃うかどうかだろうな。 12月じゃなかったら3月だと思う。
ハードの設計はもうあがってるだろ。
世界同時発売は今回も無いだろう
問題はホリデーシーズン頭になるだろう全米発売より早いか、遅いかだ
>>188 クリスマスシーズンにモロに合わせると
供給が足りなくなるのは確実だし、
もうちょっと早めにだすんじゃないかなあと
まあどうやっても一時的な供給不足は
避けられないだろうけどw
開発の遅れとか理由にして、
案外カプの方が時期をずらしたりしてな、年明けとかにw
なぜ、10年度になっているかというと、カプにダメージを与えてまでもと考える程、
SCEに組長が激怒してるという話じゃないのか?。
チンコンの件でブチギレたとか。いつまでパクれば気が済むんだって・・・
それで、お前らがパイプ椅子で反則して流血させるなら、オレは、
お前の腕を折るみないな恫喝のようです。1,2,3ダァーッ
裸眼対応3Dまとめ
@視差バリア
利点:民生品で実績あり。
欠点:解像度が落ちる。立体視できる範囲が狭い。立体視出来ない人もいる。
Aフローティングビジョン
利点:民生品で実績あり。
欠点:視野角が正面から上下左右10℃。ある程度の厚みが必要。
BDFD(輝度変調型)
利点:視野角が広い。
欠点:液晶が2枚必要。ある程度の厚みが必要。民生品が存在しない?
CDFD(透過型)
利点:視野角が広い。
欠点:液晶が2枚必要(あるいは透明有機EL)。ある程度の厚みが必要。民生品が存在しない?
それぞれの液晶に別々の映像処理が必要。
DMLD DFD(輝度変調型)の亜流技術?
利点:民生品で実績あり。視野角が広い。
欠点:液晶が2枚必要。ある程度の厚みが必要。
Eヘッドトラッキングによる擬似3D
利点:DSiで機能実現済み(アッタコレダ)。
欠点:あくまで擬似3Dであること。
>>196 ちょっと書いてみた。足りないところがあれば補足よろ
視力低いのが心配だなぁ
199 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 20:08:25 ID:J49c1/ad0
いずれにしてもアメリカ先行だろうな
泣き照栄
3DSがでたら、PSPも完全にいらない子になっちまうな
>立体視出来ない人もいる。
こんなの視差バリアだけじゃなくて全部に当てはまるんじゃないの?
擬似3Dは別だけど。
>>196 6は別物だから同じようにまとめると、またアッタコレダ方式とか訳のわからん話になるから
オマケ程度と分けた方がいい。おそらくハードで2Dと3Dの切り替えができる立体視だから
立体に見えるソフトとは明らかに別
補完はできないか?相乗効果を期待できるとか。
アッタコレダはカメラの技術だからな
補完とか知らねぇよ。別物は別物
あれはフェイストラッキングの機能の特殊な使い方だから
そっちの機能と分けた方がいい
アバターの後でただ浮いて見えるだけや擬似3Dは有り得ねーべ
>>201 視差バリア方式以外は片目でもOKですよ。
といいつつ、3Dフローティングもちと怪しい。情報不足ですな。
「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる必要がある」。
2月下旬、任天堂の岩田聡社長は、京都市の本社でソフト開発部隊を前にこう訴えた。
「将来の仮想敵はアップル」。岩田社長は親しいスタッフに、こう漏らしたという。
日経産業新聞
いわっちの本音
>>202、
>>205 技術は別物ですが、素人をだませればいいのと、
DFD、MLDと組み合わせが可能なので、一応。
それとボタンON/OFFというのは視差バリア方式なんですが
ちょくちょく指摘されているように低年齢には向かないみたいですね。
早いと4〜5歳くらいからDSをやってる子供も少なくないので
難しいのじゃないかと。
個人的にはDFD方式で一画面になるのではないかと思っていますが
210 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 20:29:33 ID:v/0jovjX0
>>208 そしてこういうことになるんだろうな。
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
ヽl -二二- // 私はそんなこと言っていません。
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
そんなのVBの時みたいに御用学者に”むしろ目に良い”と言わせて終了
まあ実際もうソニーは怖くないだろ
ソニー本社も敗戦処理くらいにしか考えてないだろうし
ゴミアプリであふれてるとはいえAppleの方が怖い
3DS年末に出すとWiiが売れなくなっちゃうよ?
もうWiiは用済み?
煽るならソニーハード使って煽れよ
それがプロ
216 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 20:37:47 ID:v/0jovjX0
>>213 今年のソフトのラインナップからして
まだ用済みではない。
Wiiの寿命はあと1〜2年ほどだろうな。
>>216 じゃあ3DS年末に出すとまずいんじゃない?
Wiiと食い合うよ
中国か台湾か韓国あたりがアホみたいに低価格の高性能ゲーム機投入してきて
挙句の果てに、サードをまさしく囲い込んでくるほうが恐ろしい
>>209 説明しても無理そうだからアッタコレダは忘れてくれ
なんつーか、最近の煽りはソニーを負け犬認定しすぎなんだよ
Wiiはゼルダがまだ控えてるからなあ
桜井も何か作ってるし
Wiiの最大の敵は3DSでしょ
>>222 無いっす
スタークルーザーとスターフォックスやジオグラフシールとかはやってたので
あとスターブレード、ステラーアサルトもやったなー
>>217 年末に3DS発売
来年3月に、地デジ切り替えと同時にWii互換有りの新型発表って流れでしょ
互換はまずあるだろうから、いらないってことはないんじゃね
>>217 影響が出ないはずはないだろうけど
Wiiが食われるってのはないと思う
まあ、そのうちテコ入れでもするでしょう
>>214 DSのソフトがそのまま対応可能になったら
こんなソフトを買いあさるハメになるだろな
どう見えるか気になって色々試したくなる
3DSって大きさはどのくらいになりそうなのですか?
>>229 年内無理だってのソースがあれじゃ全然説得力が無いぞ。
ラブプラスやりたいならみんながまだ盛り上がってるうちに買った方が楽しめるんじゃないかな
そんなこと気にしないなら待ってもいいけど
>>230 ポケモンの発表見てみろ
年内なら3月期なんて回りくどい言い方するかよ
早くて来春、さらに延期の可能性もありだろ
>>233 それなら来年出すって言えばいいだろうがw
>>163 屋外でラブプラスをやりたいならiのほうがいいだろうけど
電車の中でDSに向かって「絶対に浮気はしません!!(`Д´)」って言わなきゃいけなくなるぞ。俺は言った
>>235 ちゃんと音声認識するん?フーでいいんじゃね?フーで
ポケモンは結局どうなるんだろうなぁ
全世代機用ソフトとして出ても互換あるから大丈夫だろ
DQ7をPS2でプレイする人だって多かったしな
DQ10はWiiで遊びたいがすれ違い通信や宝の地図のダンジョンはこっちでやりたいな
Wiiの方にデータを移せるような3DSウェア(DSiウェアでもよし)を安価で出してくれると最高
富士フイルムはフローティングビジョンだっけ?
242 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 21:28:50 ID:RmAjanLl0
ニンテンドーポイントをWiiと共通化は無理かな・・・
>>244 これが3DSにも搭載されるのか
すごいな
>>244 富士フイルムの3Dデジカメに搭載されてる「ライトディレクションコントロールシステム」と同じか似たような感じなのかな?
バックライトの照射方向を変えることによって、両目に違う映像を送り込むって言う
124 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 18:08:35 ID:rsI51vmo0
>>73見れば大画面化が次世代機に最も求められてるものだと分かるな。
で、それを実行しようとして無茶なデザインになっている。
当の任天堂自身が大画面化への答えを本体ごとでかくするしかないってLLで結論付けちゃってる時点で、
3DSの失敗は目に見えてるわ
140 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 18:49:11 ID:rsI51vmo0
3Dに関してはメーカーが全面オフモードとかちゃんとコンフィグに必ず入れてくれるだけでいいわ。
任天堂なんかはごり押ししてきそうな悪寒あるが
145 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 18:55:20 ID:rsI51vmo0
ラブプラス2は是非PSP2でお願いしたい
キモイ
DFD方式って、前後の奥行き感出すにはそれだけ画面間を広げないといけないんじゃないか?
DSの厚さを考えるとあまり奥行き感出せなそう
変な眼鏡かけないで済むだけでも大きいな。
もとから眼鏡の奴はどうすりゃいいんだってな。
>>249 こいつの3番目のコメントがなければ まだマシだったのかもねwwwwww
>>250 実物見ない事には何とも言えないけど、実際に5ミリ幅で実用されてるんだからちゃんと効果はあるんじゃない?
ごきぶりってまだ生きてたんだ
メガネonメガネは嫌だ
って岩田が言ったんだろう、多分
それを苦笑いしながら聞きつつ生気を吸い取る宮本
とにかくラブプラスを高解像度な大画面でヤリタイだけじゃねーかw
>>251 アバター見に行ったとき、メガネの上から3Dメガネかけた
それのほうが見やすかった(目が悪いから当たり前だが)
アバターのメガネは大きく作られてて、
メガネの上からでもかけられるようになってた
発売時期については年末が前提でマージン取ったら「3月期」という言い方になるんじゃない?
>>253 何に実用化されているのか分からんが、それって5ミリ浮いてますよ程度じゃないの?
あと気になるのは、二段階分の奥行きしか表現できない、ということになりそうな点
年末なら普通に年末って言えばいいんじゃね?なんでわざわざ3月期なんて言うんだろう
>>261 発売時期を競争相手に知られたくないため?
あとなんだかんだで発売が延びたときの言い訳?
>>261 不測の事態に備えるという発想はないのか?
歩留まり上がらないとか、強度テストで欠陥が見つかるとか、直前にバグが見つかるとか、
過去になんぼでも例がある。
堅実と思われそうなDSiLLだって色々あったみたいだぞ。
岩田と開発陣のインタビュー読んで来い。
>>261 E3の正式発表までにソフト準備してて
ロンチとかに十分な弾数がそろいそうかどうかで多少ずらすかもしれないとかじゃね?
任天堂は延期の常習犯だから
発表そのものを遅らせるのが最近の流行り
発売来年だと思うが。
TSMCの28nmの生産テストが秋頃開始、本格的に生産開始されるのがはやくて冬以降って話だし
268 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 22:43:29 ID:RmAjanLl0
価格は25000円っぽいな
それ以上だとスルーされるかもな
GBAみたいに、延期して年末を逃して3月で発売、という例もあるな
任天堂は例によってNECのラボでチップ作るんじゃないかな
TSMCは40nmでやらかしたから、28nmも不安だ
ビックリマンコレクション来たな
28nm? そんな最新プロセス使うかね?
思ったんだけどこれといいSCEの3Dゲームといい
E3のカンファは魅力を伝えるのが難しくないか
聴衆のうちの数名だけに実機とか眼鏡とか渡して体験してもらっても
残りの人たちはポカーンだよな
>>260 浮くのかなぁ?説明見る限りだと奥行きが生まれるっぽい。前方と後方の液晶とその中間の映像だから3層?
ただ、たかが5ミリ以内の奥行きなんて意味無いと思うから、知覚的にはもっと感じるんじゃないかな。
まぁ憶測に過ぎないけどね。
パチスロ「鬼浜爆走紅蓮隊」ってのに同様の技術のMLDの方が使われてるらしい。
>>273 だから、3Dはあくまでも表示機能のオマケで本命の機能は
何か別のところにあると見てる人が多い。
20mの3DSを展示すれば大丈夫でしょ、てかスクリーンで問題無し
>>260 実際の風景とかは遠いものと近いもので、輝度が違う。(遠くの方が輝度が低く、輪郭がぼ
やけてる。近くの方はその逆ね)
それに合わせて輝度を変化させると、人の目は錯覚を起こして、実際の風景のような立体の
画像に見える。
>>273 宮本がガラス突き破って飛び出てきて、
血だらけの姿で3DSはこういうゲーム機です!て言えば意気込みだけは伝わる
後、今週のファミ通だけどアッタコレダ2ページ使って特集してた
>>273 E3で3DSは実機で遊べるみたいだしその様子がネットに上がるでしょ
アッタコレダは肝心なカメラの認識が酷過ぎる
ゲームとしては中々面白みはあったけど
結局ネットで見てる人には立体感は味わえないけどね。
まぁ、DSに比べてどの程度基本スペックが上がってるかが分かるだけでもいいけど
任天もソニーもE3じゃプロモーションビデオを上映するんだろ。
ホログラムレベルに飛び出してるイメージ映像をプレイしてる外人が
目を丸くして「ワァオ!」みたいなやつ
>>283ハイビジョンTVのCMをするようなものだな。
>>283 夏休み期間中にでもWii発売前にやったようなユーザー向けお披露目イベントやってほしいね
サードタイトルのはいくつかTGSで実際触れるようになるだろうけど
>>279 いやマスターソードでガラスを切り裂いて出てくる方が効果的だよ
ヽ(゚Д゚)ノ
( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ ウォォォーゴッドマンゴッドマ〜〜ン
| |ノ ノ└ )V /
「 「 「 「 「 「
俺正直飛び出すタイプの3Dとアッタコレダ方式の3Dだったら後者の方がいいと思うんだよなぁ
ゼルダ、ポケモン、メトロイド(というかFPS)辺りは特にアッタコレダ方式だったら凄く面白そうだし
これまでのゲームの基準で考えるとアッタコレダ方式の方が向いてると思えるのが殆ど
スターフォックスみたいに3Dの方が良さそうなのもあるにはあるけど
作る側も3Dよりアッタコレダ方式の方が作りやすいんじゃないだろうか
とりあえずカメラの性能が向上しないと駄目だけどさ
E3直後だと、例年6〜7月にある次世代ワールドホビーフェアあたりがお披露目会場になる可能性はあるかもね。
290 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 23:01:48 ID:MqsVmtv9O
アッタコレダ方式の話題NGにしようぜ
>>286 ソニーサイドがチンコンしか無かったら、任天堂が参加してないTGSで話題全部かっさらっちゃうな
パチンコ屋行った事無いけど、紅蓮隊の筐体見てこようかな……
それが採用されるって決まった訳じゃないけどww
アッタコレダ方式っていう意見もよく見るが
そうならアッタコレダ出さんよなあ
インパクト薄れるもの
コレダなんて基本的に一発ネタだから500円で出してるわけで
>>291 残念ながら紅蓮隊はゴト被害で稼動停止してる
>>292 別に3Dが目玉とも限らないだろう
DSの本命が2画面じゃなくてタッチパネルだったように
裸眼で3Dって宣伝しといとアッタコレダだったらズコーだな
>>295 どっちにしたってインパクトは多い方がいいだろ?
コレダが欲しいんでなくて、雑誌記事でも紹介可能と…
300 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 23:09:39 ID:4tJ3MV6+0
飛び出すタイプとアッタコレダ方式両方使えればいいのに
合わせ技は使えんじゃね。
要は雰囲気が出りゃイイんだから。
客はテクノロジーを楽しみにしてるわけじゃなかろう。
アッタコレダ方式だったら、ちょっとショット使えばPSPでもできるんじゃね?
>>299 実機で見たことあるけど、そこまで二重液晶であるのを活かしてない
つうかその動画は二重液晶部分が全く見えてないよw
304 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 23:11:40 ID:DXiMHXgA0
これ3Dに見えないって騒ぐやついそう…
イメージ悪くなって諸刃の剣にならなければいいが
でも04年のTGSってDSが出展されてた記憶がない
06年TGSでもWiiのプレイアブルな展示はなかったと記憶している
コンパニオンがプレイするような展示はしてたと思ったが
自社イベントでの体験会で初めて触れるようになると思うなあ日本では
アッタコレダって何かと思ったらあれか
今までの3Dゲームでも、LボタンRボタン等でカメラの視点変えられたよね。FFとかドラクエとかマリオでも。
それらとアッタコレダって、LボタンRボタンかカメラを使った傾きかの違いしかないんじゃないの?
ただ主人公がいないから、カメラの視点がそれらとは少し変わってるだけで。
これで「裸眼で3D映像が楽しめる」なんて言うのかな。
アッタコレダは公式サイト見ただけなんで、変な事言ってたらごめんなさい。
>>303 俺も実機見た事あるけど奥行きが感じられるだけで
立体ってイメージは全くなかったな
視差バリアだとしてもシャープよりNECのHDDP方式のほうが
ゲームに適してると思うんだが
具体的には、水平方向の解像度を減らすことなく3D表示ができたり、
2Dベースで強調したい場所だけ3D表示に出来たりする
まぁコスト的にどうだか知れんが
>>274 「鬼浜爆走愚連隊」の5号機版で、鬼浜シリーズとしてはパチンコで発売された「CR鬼浜」(2007年)に次ぐシリーズ3作目。
ゲーム数管理のART(1ゲームにつき純増約2枚・ただしボーナスによる純増を含む)による出玉獲得をメインとしたパチスロ機。
今作から新筺体「GENELIVE(ジェネライブ)」を採用。
マルチレイヤーディスプレイ(MLD…簡単にいえば液晶の二枚重ね)により、立体的かつ奥行きのある映像を実現した。
しかしあまり技術をかけすぎたせいで、販売価格約50万円という近年稀に 見る高額機となってしまった。
すげぇなこれ……
>>308 方式としては飛び出すというより、液晶の中に空間を生み出してる感じだからなぁ
水槽を覗きこむ感じってのがあってるんだろうか
ぶっちゃけ、迫力って意味ではそこまでないかわりに、任天犬とかに向いてるタイプなんじゃないかと
>>311 まぁ本当に3Dを見せたきゃ、シャッター式眼鏡をかけるのが確実だ。でもあれは無理やり
違う映像をシャッター下ろして見せてるわけで、当然目に負担がかかる。
視差バリア方式はそこまで極端じゃないけど、違う映像見せてる分やはり負担はかかる。
「MLD方式」は、さらにそうではないが、今度は迫力が落ちる。
まぁ、しょうがないわな。こればっかりは。
>>293 いくらでも他のゲームに応用が効く技術だろ
箱庭ポリゴンゲーならRPGでもなんでも箱庭感を演出するのにすぐにでも使えるし
レースゲーでは見る方向を自在に操作できるようになるし
FPSなんかとの相性の良さも抜群
ポリゴン横スクロールアクションでも見る角度でコースの先を見渡したり演出に色々使える
アッタコレダ方式はチルトセンサーがあれば簡単にできるよ
携帯機の場合だと頭の位置ある程度固定されてるので
そこから傾きを検知して画像を動かすだけだから
これが3DSの裸眼3Dだったら、発売前にiphoneに3DSアプリとかいうのがでるねw
>>309 NEC方式だと縦持ちに対応できないんじゃないかな
なんでアッタコレダと言ってる奴がいるんだ
あれは絵が飛び出してないだろ
>>312 所詮は目の錯覚で立体に見せてるだけだからなぁ
厚みの無いところに厚み見せるのって相当きついんじゃないかと
そもそも液晶シャッターは20年前にファミコンで使われたし、
視差バリアも結構昔からあるよね
一番新しいのがDFDまたはMLD方式かね、
こいつばかりは今の薄型液晶が無いと存在しようがなかったはずだし
>>316 アッタコレダの精度を高めたトラッキング技術とMLDの奥行き位置表現と組み合わせればかなり面白いものができる
MLDは結構高そうなのがネックかな
厚みはある程度ならむしろバッチコーイって感じなんだが
>>312 人間(動物)は普段から視差のある映像を見てるよ。
右目と左目を交互に閉じてみると分かる。
視差のある映像を脳内で合成して距離を計っている。
酔っぱらったりすると物が二重に見えるのは、この合成機能が狂うため。
シャッター方式は視差に加え時差も脳内で調整しなければならない。
視差バリア方式に比べ、こちらの方が疲れるのは当然のこと
>>318 技術的なことは全くわからんけど、それで絵が飛び出すんか?
飛び出すならありえなくないとは思うが
てか飛び出すのか?
>>321 それだと、飛び出しはしないよね
奥行きは感じられると思うけど
飛び出すのはシャッターか視差バリアじゃないと無理でしょ
>>311 ただ任天堂としては、迫力のある映像を魅せる為の3Dじゃなくて、
>『単純に画像で勝負する3Dではなく、立体的な世界を縦横無尽に動き回る楽しさなどあくまで
>「インターフェース」で新しいゲーム体験を生む出すこと』
だからね。
奥行きに立体空間を生み出し、周囲で見てる人も楽しめて目が疲れる事も無い。
MLDが任天堂の狙いと一致してる気がする。
PS3の目指す3Dとは全く別物だね。
飛び出してるのにタッチは平面というのはなんかイメージできない
視差バリア系のは見る位置がかなり限定されてぶれまくりだから、ありえんと思うよ
バックライトを切り替えるシャッター系も結局は視差バリアと同じようなもんだし
それ以外の飛び出す系は携帯機では無理っぽいし
間違いなく飛び出す系じゃなくMLDなどの奥行き系の3Dのはず
>>324 そういや3Dのゲームってあんまり聞いたことが無いな
動かせるとやっぱり感触が違うもんなんかな
>>323 そうか飛び出さないのか・・・・
なら、それはおまけ的なもので、今回の本命「3D」ではないと思うわ
飛び出してくれないと、驚きが全然ないもの
何勝手に結論出してるんだ?
DFDでトリプルディスプレイ(TDS)か・・
有機ELでも積むのかね
>>328 飛び出す3Dにどういう期待してるのか知らんが
スターウォーズのレイア姫みたいなのを裸眼で携帯機に使えるそんな夢みたいな技術は存在しない
映像の距離感が画面の奥にあるか手前にあるかぐらいの差しかないんだから
どっちでも同じようなもんだよ
「アッタコレダ」は顔の位置を検知して表示画像を変えていた。
これは、顔の位置を検知して液晶の傾きを変える仕組みのテストだったと思う。
仕組みは簡単。
液晶下面の四隅にコイルスプリングを付ける。
中に置いた固定ピンで通常時の位置を決める。
もう一本、上下するピンで傾きを調整する。
ゆるやかな動きでよいから機械的ストレスも少なく低コストで実現できる。
これで視差バリア方式の欠点をかなり解消できる。
まあ俺は技術的なことはチンプンカンだから、出来る、出来ない言われたら
言い返せないんだが、そもそも論で考えて、アッタコレダですでに出来ていることなのに
わざわざ「裸眼でー」なんて言うかなぁ
>>333 3DSは3G配信してDSを流通に回すってハラか?
まあgoみたくDL版新作が殆ど出ないっていう状況にさえならなければ
>>333 どうしても3DSを「任天堂のiPhone」にしたくてたまらない人たちがいるようだな。
違うよ
DSwareのお手軽ゲーを3G配信するってことでしょw
従来のパッケージソフトはそのまま
これが3DSの真の目玉だと思ってる
>>336 そう書かないと眼鏡式だと勘違いされるから
>>338 3Gが搭載されるかもしれないからってビクビクするなよw
>>333 後藤落ち着けw
DSは店で買わなきゃならないってのを難点としてあげてるが実際は逆だw
日本全国に任天堂商品の展示ルームがひしめき合ってるような現状こそが一番の販促になってるんだぜ。
店頭にパッケージ並べてもらえるのが一番生きるんだよ
まあでも今回後藤がいってることは結構あってるかもな。どうしても今はネットに接続する敷居が高いからね
3Gなら敷居を下げることができるから任天堂の戦略にもあってるでしょ
>>343 任天堂のラインナップや強みからしたらそうだよなー。
そうでないメーカー・ソフトでも、店頭に並んで人目につく、って意味は大きいと思うんだけど。
未来が配信販売一本と考えるタイプの人にはただの手間にしか映らんのかな。
Wiiでもネット接続(=配信、では無い)をかなり推進してたからな
ネットに繋がってるというだけで出来ることは大幅に増えるし
その為に下げられる敷居は極限まで下げるだろう
電話できるアダルト向けを出しなさい
持ち歩くものが減って助かる
>>344 ゲーム機のネット接続率はまだ4割くらいなんだっけ?
>>347 この仮説が正しいとして、3G契約をしたところ(ドコモだろうけど)
が携帯電話のバリエとして出す可能性はあるかもね、松下Qみたいな感じで
しかし携帯電話として使うには恥ずかしいデザインになる予感
たしかDSは2割以下
ware系のお手軽ゲーは据え置きより携帯の方が合ってると思うが
それを配信できる体制がない
そういう意味で3Gはあるんだよ
コンテンツダウンロードの部分でKindleみたいに3Gを使うことは有り得るとは思うけど
その場合、ゲーム自体で用いるネットワークとは別々になるよね
WiFiコネクションの代用になるわけではないだろうから
そこの区別が面倒くさいことになりそうだけど、どうやってうまくまとめるのかなあと思うよ
ゲームソフトは現時点でも十分に入手しやすいと思うし、
面倒な事だとは思えない。
当然、3G対応させればより”買いやすく”はなるだろうけれども、
高性能AMAZON的なもので購買意欲へは何も寄与しない、
むしろゲームをニッチへと追いやりそうだけど
>>344 でも任天堂の狙いは、コンテンツビジネスを展開するための通信機能確保じゃないと思うぞ。
モンハンに代表されるネットを介したゲームの展開にあると思う。
後藤は、気付いてないのかわざとなのか、対立軸を捻じ曲げすぎてる。
>>352 そこは完全に切り離すと思う
あくまで有料コンテンツ配信だけに限定するかと
まぁ少しは無料でサービスする事もあるかもしれんが
基本は有料コンテンツだろうね
まあ後藤で当たったってのがまずないからな・・・・
>>355 そのとおりだね。任天堂はどうするのか楽しみだ
\ /
| クソッ! チガッタ!! コレジャナイッ!!!
\|/
○
まぁそこは普通にポイント購入→ネット月額とかが
シームレスにできるだけでも全然違うし
あと通信認証で海賊版やマジコン対策も考えられるし
載せてきてもおかしくはないな
ネットゲームの入門機になって
ユーザーが離れていくのでは?
3Gネットワークを本気で採用するつもりならマックでDSをはじめ外部の
Wi-Fiステーション拡大に力を注いでいる事とチグハグのような発展系のような微妙な形だな
3Gによるコンテンツ選択とDLの手軽さ≠ネットに繋いで遊ぶゲーム だろうから
コンテンツ料金に実質課金分を上乗せする利点はそんなに無いんじゃないの
ルーターとか余計な出費無しでDL出来るようになるってのは
ライトユーザーにとっては大きいんだろうな
3G回線が常時見た目タダでつかえるのならば完璧なんだけどねえ
見た目タダってのは、「何かに上乗せする形でお金を回収し、月額いくらってのが無い」って意味で言ってるんだが
364 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 00:51:31 ID:tv00bA/S0
海外でもWi-Fiステーションやってるのかね
>>363 今のWiiがそんな感じだよな
本体やソフトで大儲けした部分を回してるんだし
PSNはそこを勘違いして自爆しちゃったけど
366 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 00:56:45 ID:LDzYKtoD0
3DSは、是非立体撮影用のカメラレンズ2つ搭載して欲しい
立体写真、動画を撮れるトイカメラ的な位置であれば欲しい人多いはず
高機能の画像処理能力も生きるし
それだけでも欲しい
>>361 そこの矛盾が起きるのが、後藤理論のアナだと思うぞ。
>>360 まぁ内容にもよるだろうが。
今あるMOやMMOみたいなタイプじゃ
ライトは去っていくだろうね
>>365 いやそういう意味じゃなくて
Wiiだって普通はプロバイダ契約を結んだ回線につなげてるでしょ
キンドル方式はその基本的な通信代も何かに転嫁して(見た目)タダにするやり方
ライトに接続の負担がなくなっても
ウェア買うようになるかといえば
また別の問題だよな
結局ソフトを認知させなきゃ変わらない
>>368 任天堂がゴリゴリの廃人MMOを作るとかいうならともかく
心配するようなことじゃないと思うけどね
ライトがネットを介したコミュニケーションをしない、嫌っているかといえば
絶対そんな事は無いし
>>369 ああ、そういうことね
でもどっから徴収するんだろうな
結構バカにならん費用だから定期的に徴収したいから
ソフトとかだけじゃ持たない気がする
>>371 まぁそのへんはバランスかな。
両方必要なんだけどね。
とりあえずぶつ森系で成功できるかどうかってとこかね
>>333 後藤はいい加減PCウォッチにCS機のネタ書くのやめろよ……
これで連続5週だぞ
お前が書かなきゃいけないのはFermiの方だろ
北森さんとこが嘆くのもわかる
ネットワークプレイとかにまで3Gを使おうとすると完全に破綻するよね
ただ、コンテンツダウンロードならKindleの例もあってうまくいくとは思うし、
「Wiiが青く光る」のと同じようなことを3Gでやれそうなのは魅力的
圏外でない全員に情報をプッシュできるし
そもそもiPhone等の世界中で普及している"電話"ですら薄利多売の仕組みに苦労する所が多く、
デベロッパがアプリ開発に対する気力を失いつつあって、尚且つソーシャルゲームが流行の兆しを見せている今、
電話と比べてどうしても身近さで劣るゲーム機が今更DLコンテンツ産業に乗り出したところで効果には疑問があるよ
ましてや課金をコンテンツ代として見えない所で行うとなると無料コンテンツの配信は厳しくなるし、
有料となるとそのお金はどう払うんだ?と。結局手軽さを欠くならユーザーの食いつきもイマイチだろう
開発者側にもスマートフォン向けアプリより完成度の高い物が求められてしまうから
ユーザーだけでなくデベロッパにも手軽さを欠く仕組みになる
システム全体を維持する為にはより強い力を持つソフトがユーザーからの課金の受け皿になる、
つまり(見た目)課金無しの3Gネットワークを支えるだけの力があるデベロッパを持つ、という大前提が必要になる
そんなもん成立しえないだろと
更に3Gネットワークとネットに繋いで遊ぶゲームは全く別物だし、後者に課金体制を整える方がよっぽど儲かる
任天堂はビジネスモデルについては保守的な会社だから、今の儲かってる
流通の仕組みはそう簡単に崩しないだろ。
新しいことをやりたいだけで、ふらふらして自爆するようなどっかの会社とは違う。
>>375 3Gで広告・DL販売くらいなら何とかなるか
対戦とかになると回線が安定しないという言い訳もできるし
アレもできる、コレもできるって状況でも
バッサリ刈り込んで来るのが任天堂だからね
そこを予想するのもまた面白いんだけど
まあ最終的には3GとWiFiの両仕様になりそうな
381 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 01:24:34 ID:tv00bA/S0
すれ違い通信の進歩はありそうなきがする
その辺はどうなの?
しかし、久々にE3楽しみだな。
据え置きにサプライズ期待できないのは寂しいが。
>>382 箱○もPS3もモーションコントローラーだけで手一杯っぽいしなあ
その辺どうなのって言われてもそらわからんわ
まああってほしいなあと思ってはいるけど
PSPみたいなスティックはやめてほしい
指が痛くてやる気が出ない
据え置きは
箱 ナタル
PS モーコン
任 ゼルダ
って感じでおしまいかな、寂しいもんだ
一応バイタリティーセンサーのソフトも・・・
箱○とPS3を同列にするなよ
PS3は何の工夫も無いただのパクリちんぽこコンだし
>>332 何気にこれ凄いね、これだけ出来れば別に飛び出す3Dとか要らないや
てか視差バリア式3Dにしろフェイストラッキングするんだろうか
じゃないと不自然になりそうなもんだが
391 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 01:38:00 ID:jjwLJg9R0
後藤はPSP2が発表されると書いてるが今の状況ではな
ハードは3DSぐらいか
マリギャラはE3の頃には発売済みだろ
>>386 Wiiはライト向けのバイナリティーセンサーもあるよん
マリギャラ2なんてE3の時には(北米では)とっくに出てる
397 :
|ω・`):2010/03/30(火) 01:46:53 ID:L/StbPw10
ソフト配信は3G無料だけど、wifiコネクションは3G有料かネット接続が別にいりますとかになったらあまりにもチグハグよねぇ。
まぁたしかに3G接続で強制FWアップデートとかやれたらコピー対策的にそれだけでもものすごく大きいけど。
どっちにしろソニーは携帯分野で脱落決定だな
PS3も終わってるが
バイタリティーセンサーは絶対に受けない。
ゲームしている人間に脈を意識される事はストレスを生む。
なんだバイタリティーってwもういいやねりゅ
ネットつないだりプリペイドカード買ったりするのがめんどくさいorわかりにくいって人向けに
「店頭でダウンロード販売」ってやんないのかなあって常々思ってる
本体持っていって、その場でダウンロードしてその分だけその場で支払う
・・・うん、駄目な気がしてきた
ポケモンの配信が有料になるのかね
>>401 それに似た形は、ディスクシステムの書き換えサービスだな
小学生を無法地帯のネットにほうりこんじゃ危険極まりない。
そのあたりの対策がネックだな。
>>401 たしか、コンビニでやるのもあったよな。
その手のサービスでうまくいったのってあんまりないんじゃ。
正直、店も客もたとえ5分でも時間がかかるのはいやだろうし。
(5分レジに並ばされたら大体の客はいらいらするだろ)
406 :
|ω・`):2010/03/30(火) 02:17:15 ID:L/StbPw10
>>401 店頭のDSステーションで購入できるけどね。
まぁ店頭からつなげるってだけで、プリペイドとか別に買ったりしないといけないけどw
>>333 3Gって言ったって世界中の通信会社と通話なしの契約を今年中に結ぶのは無理だろ
iphoneだって3G利用時はダウンロード20MB制限かけてるぐらいだからDSiウェアにしか使えないのに
>>374 年度末だからページビュー稼ぎたいんでしょ。
3Gとかナントカ、根本的にズレてるんだよね。
結局重要なのはソフトコンテンツ力。
>>409 ネット対戦とかを気軽にさせるソフトを作ることを
任天堂が諦めるはずが無い
だからこそネット普及には力を入れるはずなんだよ
そのステップとして3Gを使うってこと
>>408 GF100の話なら結構稼げると思うけどね
何しろFX5800レベルの大失敗だから自作PC版がゲハ化しとる
後藤みたいなザコゴキは放置でOK
>>409 携帯電話ゲームの成長を放置しておくわけにはいかないでしょ
1000円未満のゲームを売るには、従来の流通じゃ駄目で
Wi-Fiも2割のユーザーしか使ってないので、客が少なすぎて駄目で
3Gしか方法がない。
1000円未満のゲーム・・・。
いざとなりゃ(自社ハードで自社タイトル投入だけでやっていけるが)
一人あたりゴールドマンサックスより稼ぐ少数精鋭の任天堂なら対応できるだろうけど
ソニーはもう絶望的だろうな。
>>413 VC動くようにしたらそれだけで結構遊べるな。
任天堂が選択するのは、3Gじゃなくて2Gとか1Gとか0.5Gとかで良いから低レイテンシと低コストの無線だろうに
なんだ3Gってw そんなん日本の巨大キャリア達が許すんかっつの
基地局の人口カバー率的に懇意にしているNTTだけ口説き落せば問題無いだろ
どうみても3GはDSwareで携帯電話ゲーム意識した戦略だろ
今のままだと販売経路でDSwareが圧倒的に負けてる
それを少しでも携帯電話に近づけるが3G
シンプルで凄くわかりやすいのになんで複雑に考える人がいるのか理解できない
>>248 たぶん同じ、指向性バックライトとフィールドシーケンシャルの組み合わせによる裸眼立体視ですね
三菱電機「スキャンバックライト立体LCD」
富士フイルム「ライトディレクションコントロールシステム」
東芝モバイルディスプレイと3M社「時分割二眼式3Dディスプレイ」
>>332 すごいけど汎用でゲームとして使えないんだから
いい加減にアッタコレダは忘れろ
そうやってグリグリ見回すソフトしか出てないだろ
アッタコレダのような見る角度で映像を変化させる技術は
ゲーム転用例が少ないだけで別にそんな大騒ぎする程凄いアイデアではない。
そして、ムービーで見るのと違って実物は画面の中だけ平面なので想像しているより立体感は無い。
さらに立体感を感じたとしてもそれは錯覚を利用しているだけであって
視差を作り出す3D映像とは全く性質の異なる物だ。
だから、これをもって「3D映像」って言ったら嘘になるんだよ。
3D映像とヘッドトラッキングを組み合わせたら相当楽しいと思うが
まあそれはアッタコレダ2に期待しておけ。
3G搭載するならNTTと提携したみたいに携帯電話会社と提携して
ってやりそうね
定額でピクトチャットがフレンドとどこでもできるようになったら
結構化けるのでは?と思ってみたり
3DSでカメラの精度が向上してヘッドトラッキングが使えるようになっても
今のところゲームとして使われるならアッタコレダじゃなくて
タッチパネルに変わる座標認識やレースやフライトシムの視覚範囲を広げる操作性向上の方向だろ
新しい入力デバイスが汎用で搭載されることで、これからどういったゲームが出るのかの期待はあるが
これで立体的に見ることにとらわれない方がいい
SIMカードによる他機種乗換え規制を外すように指示しろ。
じゃないと世界中に通信モジュールをばら撒いて、数珠繋ぎで通信させるぞ。
>立体的な世界を縦横無尽に動き回る楽しさ
これって現状で出来てるじゃん
>>425 任天堂のゲームでもとっくにやってる事だから縦横無尽に動き回るってのは
多分我々が思ってる事とは少し意味合いが違うんじゃないか?
>>419 立体視で見える感覚としては平行法や交差法で見た時と同じような感覚なんだね。
寄り目にしなくても即座に見えるのは嬉しいなw
428 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 09:13:08 ID:ze8PSDHV0
>>422 月額が一定金額かかるようなサービスは小学生中学生にはきついのでは?
任天堂は、DS2に3Gネットワーク機能を内蔵し、ゲームなどのコンテンツを
3Gネットワークを通じて配信する。そのため、携帯電話事業者や
通信モジュールメーカーと接触を取っている。ただし、3Gネットワークを使っても、
エンドユーザーにはネットワーク事業者との契約は必要がないようにする。
3Gネットワークの利用料金は、コンテンツ自体の料金に上乗せされ、
課金はエンドユーザーから見えない形で行なわれる。
また、DS2自体には携帯電話機能はなく、通話などに3Gネットワークを使うことはできないという。
これらの情報が示唆していたのは、任天堂がDSの弱点がコンテンツの
提供モデルにあり、そこを打破しないと、次の世代の携帯ゲーム機は
成り立たないと考えている、ということだった。
これは、携帯ゲーム機というもののあり方に関わる、根本的な改革だ。
携帯ゲーム機への3Gネットワークの採用は、もちろん携帯電話系のデバイスに対抗するためだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100330_357729.html
携帯業者にとっては美味しい話と思うんだけどなあ
もっと積極的にアプローチしてもいい
by KDDI
>>421 同意
これで「3D」とかで売り出すならガッカリ
岩田のメガネ発言や時代の流れから考えてもこれで「3D」なんてやるはずがないだろうしな
それだったらもうほんとガッカリ
DSで出来てるような技術をわざわざ新型機の目玉にするわけないだろ
バカか
>>430 無料で行けるのはダウンロード(コンテンツ販売そのもの)のみ
&
ブラウジングETCはWIFIでやるか金を払え(後者は大きいお友のみを念頭)
ならビジネスモデルとしていけるような気もするが
いまこそネットプレイできるVCを・・・
お願いします(´・ω・`)
既存のソフトを新ハードに移植したうえでネット環境つけるくらいなら続編出すだろ
パチンコやパチスロの鬼浜が液晶二枚重ねでちょっと面白い形の演出とかやってたんだけど
なんていう名前なんだろその技術
携帯機でも使えるのか厚いから無理なのかは知らないんだけどね
>>437 サンクス
透過していて奥の液晶の背景の上に乗っかったように演出見えていたから4っぽいのかな
どっちにしろ携帯機には向かないか
GC並になるならそれだけでいいわ
立体映像の立体感というのは映像の大きさに比例するから
4インチ程度じゃたいした効果感じられないだろうね。
逆に目の負担が少なくて使いやすいとも言えるが。
441 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 11:17:26 ID:AH/gUyFy0
任天堂のことだ。
3DSと名乗るくらいだし下手な裸眼3Dは採用しないだろう。
数ある裸眼3D技術を1つ1つ試して徹底的に試行錯誤したに違いない。
>>196 採用されないだろうという物も含めるならレンチキュラ方式も。
昔は裸眼立体視といえばこれだった、単純でコストも安いし、ていうか安物の定番
あとは複数液晶ではなくハーフミラーによる重ね合わせとか
こっちはブラウン管の時代の話だから関係ないか
>>441 コストや最大寸法の優劣を除けば、2視点の3D液晶の中では富士フイルムのライトディレクションコントロールシステム系だろうな
>>232の「同じ技術の富士フイルムの3Dカメラ」って怪しい情報とも合致するし
ただ、確か値段が高く小さな画面しか作れず、縦横両方で使える方法が出て来て無い
小さいのは4インチ以下ってのとも合うが、他の3D液晶より高く、縦横では使えないってのは、採用を疑う要素
>443
これはどういう構造なんだろう。
解像度の低下を極限まで抑えたとあるから視差バリアとは違うんかな。
>>444 シャープの視差バリアだと、視差バリア自体を液晶で作ってるから
ON/OFF出来て、2Dには解像度を犠牲にしないようだよ。
いったいどこの会社の技術が最高なの?
いやいや、3D時の解像度の話。
岩田の発言って今後の示唆してることが多いよな
メガネをかけての3Dは普及しない→裸眼3D
課金方式の3Gに疑問符、キンドル方式を評価→???
>>448 そこにモンハンP3発表前の「任天堂次世代機はネット環境を良くして欲しい」というカプンコ役員談話を足すと面白い
>>443 企業秘密の3Dディスプレイの下にバックライト層がある。
このバックライトを一方向に照射するのではなく(真正面から見たときの)
両目と想定される2方向に照射。これによって両目に違う画像が現れる。
コントラストの差が大きいとゴーストが出るとか言われてるから完全に左右分離するわけじゃないみたいだな。
富士フイルムの3Dデジカメの公式見てきたけど
同じ視差バリア方式でもライトディレクションコントロールと
パララックスバリアの両方があるみたいだけど、なんか違いがある?
>>196見るに、見方を固定しなきゃいけないというのは、他につく機能や
そもそも片手持ちでタッチペンという今の使い方とも相性悪いので
1、3、4、5は難しいように思うのだけど。
残るのは2、6、だけだけど片方だけだと2はキャラが浮く程度で
6と併用しないと立体のゲームにはならない、10度じゃ併用できる
ほど自由度はない、6もアッタコレダ見る限り色々厳しいとこあるようだし。
どれもないやw、6がセンサー使ったらいい具合になったので6のこと
いってるのか、割り切って立体は立体、ペンはペンで使い分けるのか?
>450
おお、なるほど。バックライトのほうで方向をわけるのか。
それなら確かに解像度自体は落ちないな。
ただ同じ液晶に合成した像を描画するから極端に差が有るものは完全に分離は出来ないと。
>453
固定つっても手ぶれ程度の範囲はカバーできるから。
ライトディレクションコントロールシステムの利点欠点
と書こうとしたが「コストも技術詳細も企業秘密です」、で終わるんだよな。
とりあえずバックライトを完全オフにできない
ライト自体の方向を縦横、あるいは任天堂がやる気があれば
フェイストラッキングで変えることはできるだろうが
3D液晶の詳細不明だからやっぱり実現可能性はわからない
>>444 視差バリアだと、バリアにより見える液晶のピクセル自体が違う
互い違いにバリアでピクセルが隠され、左右の画像が同時に表示され続けてる
ライトディレクションコントロールシステムなどの、指向性バックライトとフィールドシーケンシャルの方式は、
120Hz以上の高速な左右画面の交互書き換えをしてる
今話題の3Dテレビと同じ
違いは、3Dテレビはメガネで左右の目を交互に遮って左右の映像を見せてるのに対して、
ライトディレクションコントロールシステムは、バックライトを右目用左目用交互に点灯して、左右の目に別の映像を照らし映してる
>>454 液晶の3Dテレビのように4倍速240Hz表示すれば、もっと分離できるんだろうけどね
今の技術ではまだ120Hz表示らしい
>>247 > 当初はTSという名前で試作品を披露してたのは
・・・呪いのゲエムが配信されてきそうじゃないか。
>>428 携帯電話もってるような子限定にはなっちゃうだろうね
ファミリープランみたいなのがあればいいけど
本来のゲーム部分がしっかりしてるなら小学生とかは不満でないんじゃないかな
この手の要素は
>>457 時間差で表示させて同期させて照射方向変えてるだけか。
だったらフェイストラッキングも縦横変換もできそうだね
どうせ据え置きでも常時60FPSなんてまだ少ないんだから120HZ出るなら十分すぎる
>>453 Fフィールドシーケンシャル指向性バックライト
利点:民生品で実績あり。解像度が落ちない。部分2D・部分3Dが可能。
欠点:視野角が正面から左右10°。フィールドシーケンシャル周波数を上げないとちらつく。立体視出来ない人もいる。
と、
>>196風に書いてみたが、視野角から外れても2Dになるだけなので、6と併用するのには良いかもしれん
どちらにしろどんな3D液晶でもそれのみでは済まない、ソフト的な対応がゲームとして使うのに必要って事かも
所詮デブの金儲けに魂を売った奴らばかりの今の任天堂が何やっても無駄
3Dって言ったって携帯機の画面だから、そんなにダイナミックなものにはなるはずがない。
また任天堂のことだから、技術的にはそう高度なものではなく、その使い方に技を見せるようなものになるんじゃないか?
つまりゲームとして面白いという。
互換できる解像度で3Dでも画質確保となると富士フィルム式が一番合理的な選択な気がする。
バリア方式で倍の液晶解像度と比べてコストかどうなるかか。。
>>461 課金制には、たしか岩田は否定的だったはず
>>467 だからkindleみたいにダウンロードだけに使うんじゃないって話じゃない?
これなら多分実体としてのパッケージ作る分のコストと(3G使用料金)
相殺してリアルと同じ値段でダウン販売できる。
通信機能自体をつけてしまえば(やりたければ)金払って通信、は容易だ
3G使ったアプリは
容量が少ない系のアプリだけに限定されるよ
3G使えるならROMカートリッジで容量が足りない分を
ダウンロードで補うって事も可能ではある
ストレージが大量に要求される上ダウンロードに
かかる時間とか考えると現実的では無さそうだが
3GつかったDLはパッケージソフトみたいな5kするとかじゃなくて
100円300円みたいなミニゲーム用だっての
あと認証とかかな
>>471 ドラクエ9の追加要素配信とかああいう用途にも
使ってくるかと
3DSはDSiの液晶の周りの枠ぐらいの大きさが欲しいな
あの程度なら本体もそんなに大きくならなくて済むだろうし
>>473 中身薄くして追加、追加で搾取するのか・・・・・
レアポケモンほしけりゃ300円払えか
アプリのDLに使うだけなら3Gにする必要無くね?
問題なのはkindleタイプだと、日本を無視したものになりそうなのがな
>>475 やるとしても基本的に金取らないんじゃね?
さすがにバンナムのやり方に習うとは思えんのだが
まあ本音を言えば次世代での3G搭載の可能性が
高いとはあんまり思ってないんだけどw
>>478 搾取商法やり出すと、ゆっくり業界が死んでいくだろうしな
>>464 任天堂は昔からぶれてないだろ
最近は餃子の王将と同じで
勝手に客の方で盛り上がっていつも以上に儲かってるだけ
健康器具とは言うがトルネよりはゲームゲームしてる事実
餃子の王将ってなんであんなに盛り上がっているのかね
3Dはオマケ機能で、一番の肝はアマ◯◯との提携とか
それに次の据え置き本体の設計しないという話も
484 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 14:32:04 ID:tIXMs65b0
しかし、任天堂がこの期に発表するって事は
DSとは違う遊びを提供出来ると言う自信の表れだと思う
ただグラが良くなるとか通信がどうたらとかじゃない
遊びの概念を変えるって事だよ、そこに期待している
解ってる事は開発環境がよい、称エネ、頑丈、このへんは硬いだろうね
それと任天堂は良いものは良いと素直に認める会社だよ
IPHONE・アイトイ・キンドルしかりね
岩田がIphone使いじゃないかよ
486 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 14:38:57 ID:lmJs5bej0
XLが出る寸前なのに2月のアメリカじゃDSiが普通に売れてたり
次のが出ますよってアナウンスだけでは買い控えにならない傾向があるのかも
だから3DS発表もまだ先の事だからやったんじゃなかろうか?
3DSの3は3Gの3とも掛けてたのか
アカウントとかどうなるんだろうか
DLで買ったゲームを別の本体に移せたり
ユーザーで分けてセーブできたりするよね
1億台以上売ってるハードの後継機の垢管理とか
国家事業にも等しい作業になるな
やべぇ
DSに登録されてる「おまんま(登録名)」が管理されてるのか?
492 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 14:52:16 ID:tIXMs65b0
>>485 逆にIPADには模擬的な意見だったけどね、でもそれでも
それなりに売れるだろうが、ニッチになるだろう
>>492 iPadは利点も欠点も「デカいiPodTouch」の
一言で説明がつくからなw
懐疑
DS爆発の時期にもまだGBAが根強かったりな
アメ
496 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 15:06:09 ID:dsoKZVU90
逆にIPADには模擬的な意見だったけどね (12歳 学生)
日本でkindleみたいなことってできるの?
具体的にどうぞ
>>489 クラブニンテンドーアカウント使えばいいのにな
DLしたゲームのアンケートみたいなの出すくらいだから
アカウント管理はしてるはず
ファイヤーエンブレムのWiiをやめてこっちで出せ
話はそれからだ
503 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 15:53:31 ID:AH/gUyFy0
シュミレーションも立体感あるといいかもな
アッタコレダ式はDSi互換を備えているならそれでできるのだから
わざわざ新ハードの特徴として喧伝しないよね
あと2ヶ月強いろんな見方が出てきそうだ
>>503 立体感のあるドットアニメがみたいな
FEはもうやらんかもしれんけど
新暗黒竜が酷い手抜きだったって言うのもあるけど、
FEはやっぱり据え置きである程度スペックに余裕があってナンボだと思った
敵ターン早送りしてるとレナさんとマリク死んでるのにクリアしてから気付く
>>506 もうサードに開発機材を配る時期だから、情報漏らされるより自分で発表したほうがいいからね。
守秘義務あるとはいえ、いろいろ漏れ始めてたし。
FEほどスペック関係ないタイトルも無いな
SFCやGBA版は良い出来だった
まあすぐ真似る企業がいますので
文字が多いゲームほど、480i→480pで変化大きかったりするんだけどなあ
FEとかのトップビューやクォータービューのシミュレーションは
このシステムだと高低が表現しやすくて恩恵大きいと思うぞ。
E3までまだ2ヶ月半あるのか
なげーよw
514 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 17:23:34 ID:tIXMs65b0
>>506 決算は悪いだろうね、利益は去年の3割減と見てます
サードからも漏れるし、3Dパネルの大量発注とかでも漏れるだろうからな。
そもそも、開発始めるの遅くね?
DSの売上だいぶ減速してるぞ
しかし今の今までほとんどリークがなかったのってスゲーな
リーク神(笑)
>>517 出来てたら流出してるだろ
流出してないってことは出来てない
>>504 そんなことはないな
スーファミでポリゴン出したが
64はポリゴンマシンだった
それが困った事にアメリカでDS馬鹿売れ
去年末で過去最大の売上だっけかな?
日本とEUは減退気味
アメリカの売れ具合を見て新型DSは無いとする論も
あったがこないだのpdfで出るのが確定したくらいだ
>>519 今の時期に大体出来てないと
E3でのプレイアブル出展は無理だよ
アメリカはね、格差がすごくて安い旧型ゲームがずっと売れるんよ。
ようやくDSにシフトしてきたって感じじゃないかな。
だから3DS発表後もDSも売れ続けると思う。
今更DSバカ売れってアメリカは何のソフトがそんなに引っ張ったの?
ポケモン?
>>523
DSが発売してもしばらくはGBAが筆頭だったもんね
>>523 いやDSは値上げし続けたまま次世代交代という前代未聞のフザケたハードなんだよね
初期型が一番安い、最新型が一番高い
確かアメリカはまだポケモンHGSSが発売して日が浅いからそれもあるかな
アメリカも日本と同じくポケモンといえば金銀って層がかなり多くて発売が切望されてたからね
>>524 脳トレ軍とかじゃない?
日本と大差なかったイメージ
GBAも値上げしてたよね、そういえば
GBAの初期価格9800円とか今思うと安すぎ
goの値上げは何故か通用しなかった
DS Liteは米国では値下げしたけど
日本ではフェードアウトさせたからな・・・。
>>532 スペックダウンで値上げとか異次元過ぎるもん
>>519 そりゃ工場のラインに乗ってりゃ流出もあるだろうが
さすがに今の段階でそこまではいってないだろう
工場から漏れるのが当たり前という感覚がどうかと思う
つうか漏れた新型PS3が異常だったわけで
DSのときはどうだったか
スペックシートも洩れたんだったか
>>534 DSもGBA切ったりしてるけどな
まあGOは一台目としては話しにならんけども
>>539 同じ切るでも後方互換を切るのと、
パッケージソフトを切るのでは違うけどね
541 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 19:10:42 ID:tIXMs65b0
まーDSIとかLLは次世代に向けての実験見たいな
意味合いももあるんだろうな
専用ソフトが充実してれば
互換切っても文句言われんよ
PS3でPS2の互換切って叩かれるのは
専用ソフトが充実してないという裏返し
てかPS3は互換あればとっくに買ってるんだけどな
DSiも工場リークがあったから期待してる
工場リークで分かったのって形状だけだっけ?
>>545 3DSはきっと内部データにきっと中国のかわいいこの画像がはいってるよ
iSuppliの原価予想だと
iPad 16Gの3Gにかかる費用
with3G 229.35$
without3G 257.65$
差額の28.3$
iphone3GS(total cost 178.95$)
ディスプレイ 3.5インチ 320 x 480 19.25$
カメラ(3MP) 9.55$
バッテリー 4$
nexus one(total cost 174.15$)
ディスプレイ 3.7インチ 800 x 480 23.50$
カメラ(5.0MP) 12.50$
バッテリー 5.25$
snapdragonが30.5$
motorola droid(total cost 187.75$)
ディスプレイ 3.7インチ 854×480 17.75$
カメラ(5.0MP) 14.25$
バッテリー 4.25$
噂のシャープの3D液晶が20〜30$
いろいろかいてなんだが、3G抜きでtegra2のせて3D液晶1枚でも
価格厳しいね
頑張って24800だな
それでも買うけど
tegra2はないだろ。互換考えると無駄が多すぎる。
通信機能の強化を第一報に含めるという事はsnapdragonじゃないかな
カメラはもっと安いの使うでしょう
フラッシュメモリは容量少なめで来るでしょう
. ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! 大量生産高価でがんばって2万円を希望したいです。
( つ旦O
と_)__)
そもそも任天堂は携帯機は1万円まで、据え置き機は2万5千円まで、
っていうポリシーがあったはずなんだけどな。
GBASPからおかしくなった。
内蔵ストレージは1~2GBぐらいは欲しいなぁ
それ以上はSD起動があればとくに必要ないかなw
逆に据え置きが安くなったりして
>>558 . ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! 筋肉フィルム……?
( つ旦O これはつまり突然!マッチョマンやマッスル行進曲が発売……?
と_)__)
>>560 間違えました。
>>561 超兄貴のショットボタンがモッコリ部分ということですね
>>561 PS3は大量生産高価を乗り越えられませんでしたね。
工場売却して大量生産後悔でした。
>>562 筐体全てが筋肉フィルムに包まれ、どこでもボタンになる自由自在のユーザーインターフェイス!
妄想はともかく、アナログ入力で抵抗感を変えられるボタンというのも面白い効果がありそう。
. ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! 人工筋肉フィルムを使ったペットゲームが出てきたら
( つ旦O ものすごい売れそうですね……。
と_)__)
アーマードマッスルスーツの実現も間近だな。
果てしなく憶測だな
>>558 電圧必要なんじゃなかったっけ?あれは圧電の話かな
将来性はまーだまだまだまだまだだと思うよ
571 :
570:2010/03/30(火) 21:49:44 ID:P8R1ooj60
電圧 → 高電圧 の間違い
当初はハイエンド向けってことで2万5千円で出す。
DSiを15000円に値下げして今後もヨロシクってなるんじゃないか。
そんで2年後ぐらい3DS Slimを2万円で出す感じで
>>572 ありそうではあるが
なら2年後に出せばって気がしないでもない
DS解像度なら撮影も再生も軽い処理ですみそうだから対応してくれるとうれしいが
とことんゲーム機を目指す任天堂の方向性と合わない気もするし合ってるような気もする
>>565 しかし、そうなると毛並の再現も欲しいところ。
>>576 . ´ `ヽ
i iwlィノ从lリ
ヘ;;;;! ゚ ー゚ノ;! とりあえずスクエニさんがスライム育成ゲームを出して
c(,_U_U みたらどうでしょうか。ぷにょんっとなりそうですし。
そういやスクエニは一時期狂ったようにチョコボを推してたなー
チョコボは今も単独シリーズあるしな
>>579 クタ「スクエアさんからこういうゲームが出た事が凄い云々……任天堂はピカチュウ(笑)ばかり云々……」
>>421 視差方式も錯覚何だが……
視差以外は3Dじゃないって、また凄い思い込みだな
昼休みにROMってからずっと突っ込みたかったw
>>583 たしか少し前のスレで話題にあがったと思います。
暗い色の認識が明るい色より遅れることを利用した3Dとかもあったな
ハードが発表になった後に発表された新技術は載らないと思うが
Wiiリモコンも直後に反動を生む振動技術が発表されて載るかとかいわれたなぁ
>>582 平面を立体に感じるという意味では両方とも錯覚だが
立体に「見える」という観点で言えば視差は錯覚ではなく現実と同じ。
とりあえず単に見る角度で映像が変化するだけなら俺は「詐欺!」と叫ぶね
>>581 -ポケモンがヒットした理由は?-
ゲームフリークのエロい人「そうですね、やはりポケモンというゲームのプログラムが非常にしっかりしていたからでしょうか」
既出だったか・・・別のスレで見て驚いたよ
>「もしこれが机上に固定されているとしたら、見る人はpCubeeの
>周りで自分の頭を動かさなくてはならず、あまり快適ではないだろう」
Johnny Lee氏の動画でもディスプレイの前で動き回ってたし、携帯機に
向いた技術なんだと思う
>>591 赤緑はロマサガと並んでも違和感がないくらいバグゲーだったよな?
>>590 だから、平面に移してる時点で単なる錯覚だってば
ゲーマー様はゲームらしいゲームとか好きだねぇw
どっちも錯覚だが、両眼視差式は正しい位置から見てる限り実際の立体と同じように見えるが
運動視差式は両目で見た場合両目視差によって「立体では無い」という情報が同時に入ってきてしまう。
3G載ったとして、WIFI経由と3G経由でもDLCの値段一緒なのかな
普通に3Gの方は通信代も上乗せかと
>>595 ゲーマーが仮想敵ですかw
自分がゲーマーだと言った覚えは無いんだが、いきなりレッテル貼りとは酷いもんだな。
「錯覚」で一括りにして自分の主張を押し通したいようだが
いくら錯覚でまとめた所で立体視とそうでないものは全然違うわ
3Gを載せるとしたら、どういう仕様にするんだろう
現在の日本でキンドル型の方法は絶望的だし
>>596 両眼視差でもピントはディスプレイ面にしか合わないから
「実際と同じ」とまでは言えないんだけどね。
そのへんは本当に空中に描画できるような物じゃないと解決しないと思うけど。
そんな俺定義で言いあいしたって決着なんてつかないのに
>>599 ゲーマーはゲーマーでも「○○はゲームじゃない!ゲームらしいゲームとはかくあるべきだ!」と頑なに主張するような奴は無視されて当然だと思う。
こういう連中の多くが絶賛しているファミコン時代なんて、実際にはまさに何でもゲームにしてしまえと言わんばかりの状況で、今とは比べ物にならない程おかしな発想のゲームが幾らでも出てきたし。
>>600 ドコモ一社と話つけるだけで済みそうだが違うかね〜
>単純に画像で勝負する3Dではなく、
これは映画みたいな飛び出る3Dのことだね
>立体的な世界を縦横無尽に動き回る楽しさなどあくまで「インターフェース」で新しいゲーム体験を
生み出すのが狙いだ。
立体的な世界ということは、やはり画面内に奥行きがある空間の3Dだよな
それを新しいインターフェイスでいろいろやるということか
富士通と富士フイルムを合併させたがる人が
定期的に現れるな。
両社とも企業PRが甘い
>>601のヒトの言うとおり、空間に映像投影したのが「本当の3D」だよ
そもそも、視差の説明するヒト自体が「脳が錯覚してる」とか言うし
あと>>1を読みなおせよ
「裸眼で3D映像によりゲームが楽しめる」
立体視なんて誰が言ったの?
で、「視差立体視以外は偽物」とかさ
視差バリアは低年齢に向かない。
レンチキュラ方式は視差反転が起こりやすい。
ライトディレクションコントロールシステムは高コストでかつ120Hzでの動作が必要。
DFD、MLDは液晶が二枚必要
ふと気づいたんだ。
DSにはすでに液晶が二枚乗っている。
つまり・・・
後はわかるな?
要はやってる方がうぉっと思えればイイんだから合わせ技でも使えるなら使うんちゃう。
3DSやるほとんどは技術方式に対する前知識やそれに基づいた期待感なんて無いわけだし。
>>606 携帯電話会社と契約しなきゃいけない時点で任天堂は採用しないだろう
契約って予想以上に足枷になるから、月額無料だとしても難しいと思う
キンドルの方法だと契約は要るんだっけ?要らないんだっけ?
>>609 それは視差立体視より立体的に見える実用的な方式が他にあるってこと?
対抗馬がアッタコレダしかないからそんなもんはいらんと言ってるんだが
>>611 Wiiだって、あんなオモチャみたいな機能のセンサーバー使ったり
合わせ技という意味では色々やってきてるからな
>>555 SPで電池が乗って、その後いろんなギミックがプラスされたからな
厚みさえ気にしなければDFDまたはMLDが一番よさそうに聞こえるな
実際の見た目が分からないからなんともいえないけど
価格設定から推測できるのは、多分今の任天堂は「リッチでヘビーな据置/プアでライトな携帯」
という区分けの認識をしていないのではないか。
もう区分けする必要がなくなってきてるしな。
>>617 どうかね・・・。むしろこれからの時代を考えると携帯機>据置機なのは間違いないから
あとDSやWiiの発売頃とは任天堂の立ち位置も違うし
>>612 キンドルは不要みたい
だから大丈夫でしょ
アッタコレダ動画を見ただけか触った程度のアッタコレダ方式教徒は
PCで赤青メガネでいいから立体視をどんなものか体験してくれ
アッタコレダ方式なんて訳の分からんものじゃ立体写真も撮影できんぞ
アッタコレダはNGしとけ
アッタコレダ方式ってつまり、ようつべで外国の教授がやってたアレじゃないの?
赤青メガネの立体視も大概経験してるだろう。大昔からガキンチョ雑誌の付録とかにフツーに付いてるし。
どちらも体験すれば驚きのあるものだと思うが、何でこれぞ立体!みたいな話になるん。
そこは全然拘る意味無いだろ。
>>617 携帯機はそれに加えて「ビデオゲーム入門機」という面もあるのでは、とも思う。
まあ取り敢えず携帯型でビデオゲームという娯楽はこんなのですよ、とりあえず始めて見ましょう」という役割もあるから無闇に価格を上げられないというか。
なんか、ヘッドトラッキングが一般化した馴染み深い技術だと思っている人がいるようだね。
ヘッドトラッキングにはPCのほかに専用機器が必要で
はっきりいって一般人には敷居の高い技術だぜ。
値段も決して安いもんじゃないし。
こうしたやり方があること自体知らない人のほうが多いと思うよ。
精度の低いアッタコレダを触ったぐらいでわかった気になるのは気が早いというもの。
高精度でヘッドトラッキングできるかもしれないというだけで、妄想も広がるでしょ。
主にHな方面でさw
もちろん、3D液晶のほうもそれはそれコレはコレで
626 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 00:18:32 ID:UadiNO1w0
3DSでスマブラ出ればいいのに
スマブラはコントローラーが壊れるって言ってるだろ
スマブラは出してくると思うけどなー
特にマリカーやぶつ森の携帯機での化けっぷりを見ればなお更
Tech48はイマイチでしたけどね
スマブラだとポインティングスティックは難しいかもな
初心者はともかく、スティックちょい倒しが必須テクだから
>>627 スマブラでアナログスティックが壊れる→買い替え需要でウハウハ
632 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 00:23:36 ID:UadiNO1w0
3DSはスティックがつくらしいよ
NEWマリオは傾きセンサーがないと物たりないな
>>630 ストロークが広いポインティングスティックが開発されていればあるいは
いちいちカメラ動かすのに頭動かさなきゃいけないデバイスを標準化しても
あんまりDSに良い事ないと思うが
>>635 標準化は無いな
カメラを頭の動きで勝手に動かされたら困るゲームもあるだろうし
傾きセンサーというか、ジャンプ時の振りが欲しい)))
>>620 よく調べたら日本国内でも3G回線を使ったサービス使えるのね
日本ってこういうものの制限が強いと思ってたから、てっきり使えないのかと・・・
これならDSでも問題なく使えそうだ
それにしても、キンドルの情報がなさすぎる
てか、日本向けのコンテンツなしとかww
>>625 ヘッドトラッキングは携帯機じゃ扱い難そう
ラブプラスに活かせるか・・・俺にはこれぐらいしか思い浮かばない
スマブラが携帯機で出来るのか・・・
プレイヤーか本体のどっちかを動かさなきゃいけないアッタコレダ(運動視差)式は
そもそもあんまりゲーム向きじゃないんだよな。
携帯ゲーム機なら多少マシではあるけど、アイデア奇ゲーの一つ、
もしくはゲーム中の単発イベントで使うくらいならいいが
そのゲーム機の標準にしたりしたら「めんどくさいゲーム機」と思われるのがオチだろう。
探索型アドベンチャーなんか結構使い道あるんでね。
常時だと多分酔うけど。
あれって試しに、握り拳で画面スライドさせたら動いたな
顔でなくても反応してたw
ヘッドトラッキングに固執してる奴は実は隠れゴキブリなんじゃねーの?
「棒振りの次は首振りハードwww」って煽れるからなww
実際に首振り強要となったら作る側にも買う側にも負のイメージしかわかんだろうし
>>643 まあ手に持ってやる分には本体を持つ手を動かせば良いだけだがな
耳掻きに付いてるライトみたいなのタッチペンの先に仕込んでそれ認識させるってのはでけるのかな。
それなら割と遊び易くなるかなと今オモタ。
任天猫を一般に売り込むのなら、もっと簡略化しないと駄目でしょ
でかいモニタを3枚並べてドライブゲームなんかが出来るなら、
ヘッドトラッキングも楽しそうだとは思うけど、なかなかね…。
とはいえ、画面の下から覗く事が出来るというなら、
それはそれでみんなが見ていた夢が叶う事じゃないか。
>>645 ちょっと手を伸ばせば画面上にタッチできるのに、わざわざ空中で動きを認識させる必要がはたしてあるのだろうか
アッタコレダ単体ではただの平面
3D単体でも、ただの映像演出にしかならない
しかしこの二つを組み合わせると、画面の中に立体空間があるように見せかけることができる
それで最有力なのがDFD系の奥行き3D
なんでアッタコレダにこだわってるのがいるんだ?
>>648 実際にタッチしたい部分とのズレを修正できるかな
タッチしても微妙にずれるっていうこともあるから
直前までタッチする部分が分かってるとそういうことも少ないかと
もし3G搭載で、超低消費電力でスタンバイさせることができたら、
WiiConnect24の3DS版が出来るのか。
ペンに仕掛けをして、それが色々なゲームに応用がきくようなものならコストかける価値もあるけどな
充電式になるだろうから、バッテリーなり充電装置なりでコストかかるだろうし
いわっち「いちいちペンを持つのって、不便じゃないですか?」
フィンガージェスチャーとかさすがにやらんよな…
>>650 現実的に、携帯機で立体空間がそこにあるように表現する技術は
アッタコレダのトラッキング技術と裸眼3Dの組み合わせでしか無理
3D単体だと、ただ単に画面が立体感を持ってるだけにしかならない
しかしトラッキングと組み合わせたら、そこに立体空間が存在するように錯覚させることができる
この差はものすごく大きい
ペン持ちながらだと右のボタンが有効活用できないというのはあるかもしれない
WiiConnect24はもう無いだろ。ハード起動時にデータの送受信するのと何も変わらない。
最初の説明では「ぶつ森で自分が寝ている間に友達が来て、村に何か残して行く事も」なんて事言ってたけど、
ゲーム起動してなきゃ無理な話だった訳だしな
>>650 ロマンを感じるかどうかじゃね。
俺は面白いギミックだと思うので、合わせ技的に生かされればいいなぁ、と思ってる。
>>658 しばらくWiiと付き合っていて感じたんだけど、Wiiって遊ぶ度に電源をON/OFFするハードじゃなくて、
むしろ携帯電話のように「スタンバイ状態も含めて電源を入れっぱなしにしておくハード」だと思う。
やたらと省エネ化が進んでいるのもその表れのような気がする。
高解像度液晶2枚、
3D対応、
販売メディアの大容量化、
3Dスティック
出てる情報だけでもどんどんコストアップしてるな・・
でも実際のところ、Wiiつけっぱなしにしてる家ってどれくらいあるんだろう?
WiiConnectも今のままじゃ限界がありそうだから何か手を打たないとまずいような
663 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 01:10:18 ID:0MXpcjMl0
最初はすごい期待したんだけどWiiConnectもほとんど使い道なかったよな。
フラッシュの容量が少なすぎて大きなサービスができないのも欠点だったし
>>662 Wii発売前の一時期に噂されていたように、本体或いはスタンドにバッテリーを内蔵する、というのもありかもw
そうすれば極端な話、電源ケーブルを抜いても電力を本体に供給出来るから。
>>662 WiiはOFFの状態でも
WiiConnectは、ON状態だったような・・・
うちのおカンは赤ランプでも
容赦なくコードを引き抜く
普通の家はコンセント抜かないもんなのか?
スイッチでオンオフ出来るマルチタップ買ってから楽してるけど
基本的に元から断ってるんだが
E3で御披露目って事はソフト日照りの下でとんでもない研究が
行われてたんだな、ロンチも気になる
>>455 人間工学的に見て早く動かしてはいけないゆっくりしか対応しない
というのはいいのだけど、絶対位置から外れてはいけないというのは
集中をさまたげる。
立体映画でIMAX方式だと円偏光のメガネじゃないので首を傾けると
分離が悪くなるがそれでさえ不満がでる。
手振れっていうか姿勢を固定されるのがきつい、バーチャルボーイが
そうだったんだけど。
バンナムも立体ディスプレイ研究してるけどはなしにでてないね
672 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 01:25:58 ID:awoF2fPc0
コネクト24には正直がっくりだったな
ただその発展系のをDS3に乗っけてくるはありそうなきがする
てか基本的に生活に必須だとかお得情報でもなければ
節約心豊かなかあちゃんはコンセントごと引っこ抜くよね。
懸賞・プレゼントで釣ればいいんじゃね?茶の間で色々協賛してんだし。
>>658 WiiConnect24は今のところ、任天堂側のネットサービス周りの回線等負荷低減に役立ってるような感じだな
積極的に新着メールやデータ等を読みに行かないシステムを載せられるから、
平日夜とかの時間帯による負荷を極力抑えられるような形になってる
ユーザー数を考えると、同じような無料の通信システムを載せるなら負荷軽減の方法としては必須に近いだろうから、
WiiConnect24的な接続を後回しにするシステムはWiiみたいに表に出るかはともかく、
今後も残る可能性は高いんじゃないかと思う
DFDってものみたことないのだけど、隙間をあけて二重に液晶重ねるということは
正面からみないといけないんじゃないの?隙間の間さえ合えば斜めからでも
立体に見えるところがある視差バリアより、さらにアッタコレダより相性悪いと
思うのだけど?
SCEなくなるからって泣くなよGKw
え、永遠のライバルじゃん俺ら…
/ /l. /lハハ X. ', ) )
,' /l/-l/l/ ,:==V l (( l Yヽ.._
l ハ(::::} __ xx| l _ /l .l .l l l
l .v く ) .イl 从 ./__つししU'':::、
从 >ーェ 〔lT ¬‐ァ-‐/:/ ̄滋賀 ̄ヽ',
<\\ l | / {-‐/:::/|ii|| ー' `ー ヽ
プ /-:、`ヾ、ヽ//ノ >''i⌒\ ./⌒ヽ/⌒ヽ ', __
プ. ∨ ム.〔二ロニ] ヽト、__ ` { // } // .}"} (⌒) .∠____ヽ_
プ / / ヽ {ハ〉/二ヽ:| ∴`ー-:⊂⊃-‐' { _.r┬} _{ l l(・)(・)l l
: ./  ̄ ̄ ̄ ̄ 三}人 ∴ Uノニ二つ ∴/ Ll_.l_.l `‐つ ワ 6)
 ̄ ̄ ̄厂lΤ`‐┬ヘ::::\ `ー┘ /ヽ `ー‐一" > <
ノ / .ノ l l/:::::::::::::> 、____ノイ:::::::ヽ  ̄l 任 \
>>675 携帯機を斜めから見るというシチュエーションは余りないのではないだろうか
ぷすまみてたんだけど
歴代のゲーム機のなかに
バーチャルボーイなかったw
>>677 アッタコレダはそれを要求するものだし、
携帯機使ってる時にきつきつの真正面で見てることのが
少ないとSH505i持ちの自分がいう。
>>680 そうなの?10度とか書いてあったので10度じゃ
アッタコレダ無理じゃないかと思ったんだけど、
現物みたいなと。
・・・もうアッタコレダはNGワードに入れるべきなんだろうか
>>678 うごメモシアターみたいなそこそこの規模のネットワークサービスは協業のものが増えるだろうけど
協業サービスは、協業相手の都合でサービス停止や仕様変更が起こる可能性があるから
(たとえば倒産したら少なくとも提携先の変更とそれに伴う仕様変更が必要になる)
Wiiのメール機能や共通のデータ受け渡し機能みたいな基本の機能に関しては
協業サービスになる可能性がかなり低いんじゃないかと思う
>>681 10度ってフローティングビジョンの事じゃね?
新しいIGNのポッドキャストによると
3DSにはTegra使われてないらしい
日本のメーカーと共同開発?
性能がアップされたりアッタコレダになると困る人間がいるってのは読んでいると分かる
アッタコレダだったら、がっかりだわ
ま、岩田社長は愚かではないからアッタコレダで「裸眼で見れる3Dです!」なんて愚行は犯さないだろけど
つうかアッタコレダならDSiでも出来るじゃん
わざわざ新ハード発売しなくてもさ
DSiのアッタコレダは精度が低過ぎて凄くストレスが貯まるんだよ
あれで精度が上がってストレスなく遊べたら・・・って意見も多い
ヘッドトラッキングの精度なんて、カメラ使ってるし環境に左右されるもんじゃないの
明るいか暗いか、後ろの壁が何色か、顔の形、髪の毛の色
ハードの性能上がったところであまり精度が良くなるとは思えないけど
ヘッドトラッキングは面白い技術なんだけど、安定してるものが現状ないんだよな
しかも、据え置きとかと違って画面との距離が近いから・・・不安しかない
696 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 02:35:09 ID:0MXpcjMl0
でもNatalは認識すんだろ?
モーションセンサー併用すれば制度あがるかも知れない
というか携帯機だとカメラだけじゃきついと思う。
でも机に置くとカメラしか使えないんだよなぁ、、
アバターみたいにオデコにマーカーでも貼るかw
>>696 Natalはカメラだけじゃなく深度センサー積んでるからな
パクれるなら精度良くなるかも
>>696 ナタルは全身のモーションキャプチャだから、ある程度精度が低くても問題ないからな
でも、ヘッドトラッキングだと細かい動きを拾わないといけない
しかも、携帯機だから距離が近いから余計に・・・
カメラだけが感じる光線を出して顔の位置をトラッキングするのはダメだろうか。
距離が近いから目標を外す可能性は小さい
やっぱり2万か高くても2万1000円だろ
2万5000だと売れるだろうけど微妙かもよ
携帯に勝つためにはハードをある程度普及させないと
ソフトがないとただの箱なんだし
携帯ゲーム機は
>>700 つまり、Wiiリモコンに使われてる赤外線カメラを3DSに付けて
タッチペンの頭(ペン先じゃないほう)に赤外線LEDを二つ付ける
ってことでしょうか?
>>685 チップ内部のIPはどこのメーカのものを採用するのでしょうねぇ
CPUのアーキテクチャはARMで確定だろうが
>>702 ヘッドトラッキングの話からなぜタッチペンの話になった
>>703 やっぱり、クアルコムじゃないかな?・・・まあ、分からん
snapdragon?
メーカの既存の石をそのまま使うということはないだろうね
DSの実績から100〜1000万個単位で生産されるわけだから
カスタマイズした半導体デザインを要求されても、こぞって採用を求めたがるだろうし
>>704 >カメラだけが感じる光線を出して顔の位置をトラッキング
これがよく理解できない・・・どういうことよ?
顔に光を当てて、その光を読み取るってこと?
それだと読み取れないと思うし、身体にも悪そう
710 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 03:22:01 ID:0MXpcjMl0
>>709 それだとメガネするのとかわらなくね・・?
モバイル端末ってこと忘れてるヤツ多いな
>>709 これ面白そうだね・・・ただ、斜視になるのが何とも言えんな
ここまで来るとゴーグル型のモニターが欲しくなるレベル
ひとこと言わせてもらうよ・・・こんなの外で装着したくねえw
>>709 耳に挟むという発想はなかった
ただそれってふたつ用意して両耳に挟まないと駄目な気がする
>>713 …やっぱメガネで良くね?
レンズ部分が素通しな伊達メガネなら裸眼も嘘じゃない
…やっぱダメだな
>>715 いや、俺は据え置きでやる場合を想定してた
携帯機でやる時にあんな煩わしいもの付けたくないでござる
717 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 04:32:00 ID:AQ0im5Q60
あったこれだの低農話は毎日毎日、時間の無駄
3d映像では無いし
頭動かして初めて奥行きがわかる
ゲーム限定され過ぎだろ
>>717 だから、単体の話じゃなくそれと3Dを組み合わせるのが重要だと散々言われてるだろ馬鹿か
その上でどう使うかの話だ
フェイストラッキングに限らず、重力センサーやジャイロなどを搭載して
ちょっと動かすことで実際と同じように画面の中の立体映像が動くのが重要
そのわずかな動きがあることによって、あたかも立体空間が存在するように錯覚できる
719 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 04:47:54 ID:AQ0im5Q60
だから単なる疑似
頭動かして毎回確認w
任天堂を馬鹿にしすぎ
720 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 04:53:41 ID:AQ0im5Q60
散々言われてる?w
春休みの低農が勘違いを語っているだけだろw
業界や勘違いメディアでさえ
あったこれだ式!!なんて低農な発言見たことないわw
あったこれだ って平仮名で書くなw
NGしてんだからw
722 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 05:06:46 ID:AQ0im5Q60
すまん!
確かに
NGワードだよなw
723 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 05:11:51 ID:AQ0im5Q60
他NGワードは何かある
マイナーアップとか?
>>708 アッタコレダは顔色(赤味?)で位置判定してるけど、
3DS本体から光を照射し、反射光で顔の位置を測定できないかな、ということ。
近距離だから強力でなくともいいし、なんとかならないかと思う。
ビル内トイレの男子小便器の水流しタイミングも反射光で判定してるし、無害な光線もあるのでは。
725 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 05:25:45 ID:LVO1jPtH0
アッタコレダは頭を動かすのも、本体を動かすのも結果は同じ。
逆にこのことがやりづらくしている。
「頭を動かさなければ効果がない」なんと言ってるのは
プレイしたことがないやつか、運動の相対性を理解できない低農
727 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 05:35:25 ID:AQ0im5Q60
顔認識で頭動かさなかったら変化変化なしで
単なる今までと同じ平面w
動かしてもやっと疑似だが。
728 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 05:42:29 ID:AQ0im5Q60
顔色で位置?w
低農すぎw
内部処理的に目や眉ならわかるがw
低農すぎ。人感センサーとかw
単に傾きカートリッジ差すとか
認識向上の為、額にシールwとかでいいレベル。いっぱつネタレベルなんだから。
低農すぎる
729 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 06:03:37 ID:AQ0im5Q60
アッタコレダ式なんて現携帯や次のpsp.dsで普通につくであろうモーションセンサー系があれば付加価値として普通に出来る。ds傾け覗くだけ。
任天堂を馬鹿にしすぎだろw
そうは言っても人間なんだから手で完全ホールドは不可能
どうしても本体を持った手は動く
そのほんの少しのズレでも目の位置を感知出来きてグラフィックにフィードバック出来るのなら
アッタコレダ方式でもかなりいい感じの3Dを体験できる
現DSiでは無理なことだ
アッタコレダは上手くカメラをいかした、良いソフトだが、
それとは別問題。
あれは 裸眼で3D映像 とは言わないw
e3に笑われに行くようなものだw
開発者が富士フィルムの3Dデジカメと一緒って既にリークしてるのにいつまで馬鹿なこと言ってんの?
疑似3D感覚を感じ続けるには
つねに覗きこむように、絶えず動き続けなければ為らないw
マリオ、マリカ、アクションどうすんの?
みんな、あんなまったりしたゲームじゃないんだよ。
良く考えてから書けゆとり馬鹿
アッタコレダの成果は3DよりARに近いですからね、裸眼3Dとごっちゃにしてる人が僅かにいる。
3DSの裸眼3D技術の流れでなく、他のセンサ、カメラ、CPUの速度の流れならまだ解るんだけど。
そもそも、DSiカメラの「いたずらカメラ」やってみればトラッキング自体は前からしてるのが解る。
あとはDSの外部カメラ使った顔トレ、美プロジェクトで顔のパーツ認識も出来てる事も。
最近はカタムクションもあったが、要は他の実装例を知らなさすぎる人が、
やたら技術的に画期的と勘違いしてこだわってる印象。
表現、アイデアは感心するけど、3DSの裸眼3Dの技術的な参考になると思ってはいけないね。
>>734 そうそう
技術の一つ、認識向上させライブラリの一つに加え使うならお手軽にどうぞ!っていう役割
むしろフェイクだよな
3DSってこんな感じ?っていう
737 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 08:30:11 ID:7LJUe5l3O
ゴキブリの精神安定期、アッタコレダ
てか、ゴキブリとも今日でお別れなんだよなw
\ /
| クソッ! チガッタ!! コレジャナイッ!!!
\|/
○
アッタコレダ方式は結構だが、どっちにしろハード話としてまで持ち込むのは過剰だ。
頭を動かすだの何だの、ハード特有のメイン操作にしたら携帯ゲーム機として駄目過ぎ。
感覚がズレてるのかもしれないがWiiみたいに家で遊ぶんじゃなくて
外で遊ぶことも主として想定してるゲーム機だからな?
ソフトの一端の話ならともかくそれが立体視操作のメインになります、
なんて話なら微妙にもほどがある。
>>724 赤外線という手もある。
誰もリモコンがまぶしいとは言わないわけだし。
得意満面にアッタコレダで3DS出して来たらE3の会場全員ずっこけるだろうなw
>>739 >アッタコレダ方式
こうして、いかにも何か汎用性のある技術を確立したかのように書くから
裸眼3Dの話の「方式」とややこしくなってるので自重してほしい。
たかが1タイトルで採用した、表現上のアイデアでしかないものを
3DSの仕様を予測できるかのようにクドクド引っ張ってもしょうがない。
もちろん、3DSの仕様によっては次作で向上するという影響はあるかも知れないけど。
勝手にきめつけて駄目出しというバカさかげん
>>742 だから俺はまるでハードの立体視表現のメイン技法の一つとして扱われるような
取り扱いをするなと言ってるんだけど。抽出するとそんな人が多い。
>>742 ヘッドトラッキングとかけばいいのか?
別に表現上のアイデアでも技術を確立したものでもないよ。
HMDの時代からあるVRに必須の周辺技術を携帯機に応用したもの。
モニタが動くのでヘッドトラッキングというより頭との相対位置を拾うものだが。
数年前にとっくに民生品として実用化されてる
技術を任天堂が使わない/使えないと思う理由は何だね?
PSP2がパクったら黙るんだからほっとけばいいのに
>>744 意図は解ってるけど、そういう方式がある事を追認しかねない表現は使わないでほしいということ。
それと、主観的ゲーム機論を混ぜないほうがいいということ。
具体的には「頭を動かす(略)ゲーム機だからな?」は、アッタコレダが裸眼3D技術であるかのように錯覚
している人間に対する説得材料にならないという事です。
>>748 いやいや、いちいち丁寧に「操作(方法)」って書いてる。立体視技術とは書いてないよ。
>>745 そうですね、単語はアッタコレダが裸眼3Dとは関係もない事が解ればなんでもいいですけど。
表現上のアイデアと言ってるのはトラッキングのほうではなく、アッタコレダの画面デザインのほうです。
「立体かくし絵」と謳っているからなのか、ミスリードされがちだけど、仰るように新しい事をしている訳じゃない。
DSでも数タイトルで同じ技術をベースにしてるのに、表現が違うから気がつかなかっただけと書いたのが>734。
問題はプレイヤーの体感なんだから分けることに意味無いんジャネーノ?
>>749 それなら簡潔に「アッタコレダは特定タイトルの採用した操作方法に過ぎない」のほうが良かっかも。
DSはこういう位置付けのものだから、設計思想として有り得ないという主旨では否定し切れていません。
また、DSiの「いたずらカメラ」等を知らず画期的と思い込んでる相手には、そうして強調して否定しても、
もっと上手いタイトルで生かせる技術じゃないかという食い下がり方をされる可能性があります。
それはそれで、カメラの有意義な使い方を見出す議論としては有益でしょうが、3DSの話題、
特に裸眼3Dの話題と混同した流れで引っ張ってもしょうがないなあ、と。
>>751 どう説明すれば理解してもらえるか分からないが
両目に違う映像をそれぞれ見せる立体感と
覗き込む感覚と同期させて前の画面との差異作り出す立体感は
プレイヤーが同じように感じてもまったくの別物
問題はプレイヤーの体感ではなくて、これでソフトを出すメーカー
視差バリア等の液晶側で立体感を生み出す方式は
正しい座標にポリゴンを置いてるゲームを作っていたメーカーには負担は無い
マリオ64は任天堂が立体視を考慮しない作りであっても、3Dモニターで立体視にする事は可能
それによってオブジェクトの位置の認識も向上する
DSのそういったソフトも立体視にハード側で対応させられる可能性もある
プレイヤーの感覚と同期させて直前の映像との差異で立体感を生み出す方式は
アイディア次第で新しいゲームが出るだろうが、これまでのソフトの資産を活かせるような事は今のところない
オブジェクトの位置を認識出来ても、これまでのアクションや3Dシューティングやレースゲーで活かせられない
メーカーが立体視のためにゲームの根本設計から作るから出るソフトの数は圧倒的に違うだろう
>>750 画像認識を一まとめにして同じ技術だというのも無理がある。
>>仰るように新しい事をしている訳じゃない
エロゲーでわざわざ専用カメラつけてあおるくらいには新しいよ。
ヘッドトラッキングといっても距離とってないので、某スレだとあれでは
ヘッドトラッキングではないという人もいる、携帯機という性質上今後もとらない
可能性も高いと思うし、あと、あれはゲームにする前に展示会で技術として
展示してるらしいよ、ゲームデザインありきじゃなくて技術ありきでデザイン
されたゲーム、そこで名前ついてるかもしれないが、その名前ださないので
アッタコレダというのがわかりやすい。
方式とつけると裸眼立体の方式とごっちゃになるというが誤解する方が
理解してないだけだろう。だとするとフローティングビジョンはいいのか?
あれを裸眼立体というのは無理があると思うのだけど。あれ立体視としては
ミクのコンサートのやつと変わらんのに
>>196にリストとして並べられてるw
>>753 やけに分別臭いこと言ってるが、wktkする側のお客が何でメーカー視点でモノ考えなアカンの。
それも憶測に憶測を重ねまくって。
お客視点で言いたい事が1つある
E3の開催日はとっととやって来い!!
Nintendo 3 dimensions 3Dゲームが楽しめる
3 generation 第3世代通信システムで常時接続
3 slot DS、3DS、SDカードスロット搭載
Double Screen 2画面ゲーム機
Developers System 開発者に優しい環境
Direct SNS DSで直接SNS
適当に考えてみた
TGSでも隅っこあたりに出展してくれれば数年振りにTGSに出向く理由ができるんだが。
昔端っこの方でGBミュージック(バンブラ前身)とか出展してたし、たまには無いかな。
>>703
やはりスナップドラゴンですかね
調べたらいま噂になっている機能の加速度センサー、3Gなどが
はじめからセットになっているみたいだし
ファミ通すっぱ抜いたら見直すのに
Snapdragonチップセットは,720pの高精細(HD)ビデオデコード,3Dグラフィックス(最大毎秒2200万トライアングル)
XGAディスプレイ,12メガピクセルのカメラ,および携帯端末向けテレビ放送をサポートする
Snapdragonの強みは,1GHzで動作するARM設計
次期Qualcomm製「QSD8672」チップセットはデュアルコアのSnapdragonになる予定で,2つのCPUコンピューティング
コアが動作周波数1.5GHzを実現するとみられる。下り最大28MbpsのHSPA+方式に対応するほか,1080pのHDビデオ
Wi-Fi,携帯端末向けテレビ放送,GPSをサポートする。グラフィックスコアはAdvanced Micro Devices(AMD)
のATI部門の技術をベースにしている。
クアルコムのチップは3G関連のだけ使うんじゃないかな
>Snapdragonチップセットは,720pの高精細(HD)ビデオデコード,3Dグラフィックス(最大毎秒2200万トライアングル)
Tegra APX
ポリゴン数 40M triangles/sec ←
フィルレート 600M Pixels/sec
+テクスチャ 240M Pixels/sec
メモリ帯域 1.6GB/sec(UMA)
PSP
ポリゴン数 33M triangles/sec ←
フィルレート 664M Pixles/sec
+テクスチャ 332M Pixels/sec
メモリ帯域 5.3GB/sec(グラフィックスのみ)
スナップドラゴンなんてつかねーってw
ゲームみたいにフルロードさせたら
3時間程度しかもたないぞ
どうせARMだろ
その線で言えばtegraもありえるが
任天堂は汎用品よりかはカスタムチップ使うんじゃないかな
日経:ボトルネックの基幹部品を機動的に調達する必要性が高まっている。そこで昨年から、取引関係の強い
京都の複数の部品メーカーとの株式持ち合いを検討
日経:昨年ひそかに韓国サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副社長と岩田社長が双方の本社を訪問したようだ
部品調達だけでなく、販路開拓や通信機能サポート面の連携も模索しているようだ
>>763 PSPって本当にそのスペックなのかがすごく疑問ではある
指鉄砲でFPSがしたい
769 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 14:44:42 ID:0MXpcjMl0
6月のE3にはプレイアブルで出す、って事は一応もうそろそろ試作機は出来てるんだろうか?
DSの体験機と実際に発売された製品は違うけどな
あ、テグラやスナップドラゴンはチップセットって書いてあるから指摘は間違ってるかもしれない
TegraやSnapdragonなんて載せるわけないな。
NVIDIAやQualcommとの協力はあっても全くおかしくはないが、
DS互換のこともあるので、チップの仕様は飽くまでARMベースの任天堂仕様のものだな。
別にエミュレートすればいいんでないの
エミュってどういう所作してるか知ってる?
>>778 TegraってARM互換だったはずだが?
>>779 ならDSのGBA互換もエミュすりゃ良かったのにな。わざわざチップ載せた任天堂ってお馬鹿なのね (棒
>>781 知ってるよ。だから何?
えっ
わろたw
>>782 自分で言ってることが理解できないひとだったか
失礼した
786 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:05:45 ID:7LJUe5l3O
てかTegraってARMコアなんですけど
ARMにNVIDIAが少しでも絡めば、Tegra群に含まれてしまうとでもいうわけ?
知ってるよ。だから何?
789 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:09:22 ID:7LJUe5l3O
ダメだこりゃw
>>774 これの時点でGC超えてる気がするんですけど…
tegraとかsnapdragonってどんだけ凄いの?必要か?
>>777 DSは結構資料が流出したりしてたんだな。今は情報規制が厳しくなったから無理だとは思うけど
で、何がどうダメなのか説明してみてよ。
>>790 3D方式はまだ不詳だけど、2Dで表示するのに必要なパワーの倍くらいあった方が良いよね
DS互換のこともあるので、チップの仕様は飽くまでARMベースの任天堂仕様のものだな。
→TegraってARM互換だったはずだが?
→てかTegraってARMコアなんですけど
→知ってるよ。だから何?
TegraやSnapdragonなんて載せるわけないな。
>>791 いやこれe3のあとのだから今年もe3で3ds見れるだろ
まあTegraやSnapdragonに類するものが載るとしてもだ
そうとうカスタマイズするんじゃないだろうかねえ
>>794 DSのARMって仕様が違うの?
ソースあるかな
恐らくARMコアである事はほぼ確実(あくまでも「ほぼ」)だが、そこから先は憶測だな
任天堂仕様のものも、ある意味独自チップと言えなくもない。
でも正直チップセットの話とか個人的にはつまらん
3Dのほかにどんな機能が有り得るかを妄想するほうが楽しい
って読んでみたら変なのが暴れてるのか
>>799 DSはARM7/ARM9を使用している(GBAはARM7のみ)
ソースがwikpediaで良ければ、最初の要望はあったかもしれないが、GBAやDS専用チップというわけではなく
ARM7TDMI(-S)はiPodに、ARM946E-Sはノキア N-Gage, Conexant 802.11 chipsに使用されている
つまり、独自の変態仕様とかそういうものは存在しない模様
>>803 サンクスWikpediaだから確実ではないにしても
他に採用があるならある程度は汎用IPと見てよさそうだな
805 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:31:16 ID:awoF2fPc0
>>774 グラだけみれば凄いな、GC・WIIよりちょっと上のように
思える、ただ任天堂はグラ重視はしないからな
それにしても今の携帯電話は凄いな
DSのARM7って、GBA互換とサウンド等の処理に使っていると聞いたことがあるが
DS互換な3DSはそこら辺どうなるの?
>>805 任天堂はグラも重視するよ
ただコストや安定性よりは優先度が低いだけなんで
出来る範囲での最高グラがどの程度か楽しみ
気付いて逃げたか?
グラなんかどうでもいいんやって任天堂が偏屈じじいみたいな事言いだしたら、
速攻見限る。
スゲーグラのゲームやりたいよ
>>805 > グラだけみれば凄いな、GC・WIIよりちょっと上のように
さすがにそれは無いw
まあグラ頑張ってないソフトの印象がよっぽど強いんだろうな。
2004年の技術で無理なく出来るグラフィック→2010年の技術で無理なく出来るグラフィック
さてどの位性能上がるかな
>>809 君には3DSは向かないよ。PSP2のスレにいってwktkしてたほうがいい
814 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:37:05 ID:awoF2fPc0
>>807 DS当時のグラって、携帯電話より上だったけ?
>>810 いわっちも、GC世代でグラフィックの違いがわからない人が増えたといってたことを思い出した
Tegraのチップセットには、“HD”ビデオエンコードチップやら3DSには必要ないものが乗ってるいるが、
3DSのチップ(セット)が仮にNVIDIAと部分的協力があったとしても、=Tegra群になるわけじゃないってことなのだが?
tegraはまだ携帯端末への実装歴が少ないしWM7搭載のWindowsPhoneでやっとtegraが採用されるかもー
という事を先月発表されたばかりの代物、流通も安定してないし3DSへの採用は厳しいんじゃないか
snapdragonは既に沢山のスマートフォンやブックに搭載されててタッチ操作や通信との相性も実証済み、
そして3DSの液晶を担当すると噂されてるシャープにしろ東芝にしろどっちもsnapdragonの実装経験があって、
昨日発表されたばかりのauのスマートフォン2種(シャープ製&東芝製)に関しても1GHzのsnapdragonが積まれてる
snapdragonもハイエンドには違いないからコスト的に考えてどうなのかなと思う点もあるが
やっぱり有力じゃないか
>>814 覚えてないけど、価格とか考えても携帯よりコストは低いんじゃないかな
テグラ以外にARM乗せたNビディアのチップセットって具体的に何があるの?
とりあえず噂では
Tegraを採用するかもしれないのとクアルコムが任天堂本社で出入りしてるというのがあった
>>816 可能性低いだろ、ARM11のカスタムチップの方が余程可能性ある、というならまだしも
要らないとか、ならないとか、そういう断定はおかしくね?って皆突っ込んでいるわけで…
任天堂ほどグラに気を使ってるとこもそう無いと思うんだがなー
任天堂に技術とか部品を売り込みに来る企業は引っ切り無しとか聞いたが・・・その一部じゃないの?
827 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:43:40 ID:7LJUe5l3O
今度もARM11とARM9の変則マルチコアか、
wiiがATIなのに3DSにN積むかな。
箱○がそれで旧箱互換のために金払い続ける羽目になってるじゃん
>>827 エミュ無しでチップで互換取るのであれば、残念ながらARM7/ARM9+新チップのトリプルでございます
ps3のようにでしゃばる性能ではないだろう
その時代の当たり前の性能で勝負する
任天堂はハードウェア互換にするだろうから
ARM9とARM11で決定じゃないか?
ARM7と11の互換性に不安があるならARM7+ARM9と+αにするかも知れないが
ちと効率は悪いわな
832 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:46:41 ID:awoF2fPc0
>>820 あの当時って、携帯電話にゲームが食われるって言われたな
今もその状況に似てると言えば似てる、WIIより高性能な
グラ出してる携帯電話あるっけ??
>>825 性能が低くくても部品の調達コストが上がる
そこそこのチップでそれなりにメモリ載せれば
PSPは楽勝で超えるよ、だから戦士は震えてんだから
今ならワンチップ化すればそこまでコストは増えない
>>828 ATIのモバイルチップ部本はクアルコム傘下
838 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:50:30 ID:7LJUe5l3O
ならPSP2を早く出せばいいじゃんw
PS3、PSPgoとコケたせいで債務超過になったから、確実に売れる見込みが無い限り次を出せないと思う
>>838 goで大失敗してるのにそんな金あるのかなぁ?
少なくとも、本社は次世代機作るための金出さないぞ!ってストリンガー卿が言ってた
ARM7*ARM11
ARM7*cortexA8
ARM7*cortexA9
ARM9*ARM11
ARM*9cortexA8
ARM9*cortexA9
ARM11*cortexA8
ARM11*cortexA9
+ハードウェアグラフィックス
>>839 MHPシリーズを初めとする任天堂にはない優秀なサードタイトルがあるじゃない
本当に国内でしか通用しないけどな・・・・
ARM7って必要か?GBA互換なんてさすがに切るんじゃないか
3DS向けにVC配信するとなれば必要になるかもしれないが
>>817 携帯機レベルだとあまり必要だとは言えないうえに
任天堂はマルチメディアに消極的なところもあるからな
・・・まあ、最近はそういうのにもテコ入れしてきてるけど
でも、とにかくtengaやsnapdragonをそのまま採用
ってのは任天堂的にないんじゃないかと思う
845 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:59:07 ID:7LJUe5l3O
バッチリ性能も向上してるってことだから低消費のTegraで決まりでしょう
>>842 3DSでアナログスティックが付いてPSP以上の性能があれば、モンハンをPSPに出す必要なくなる
カプコンとしてもトップシェアハードに出してガッポリ儲けたい所だろうし、3DSに展開してくる可能性も十分ある
そうなったらPSP2を出したところでどうしようもない
テグラもスナップドラゴンもゲームにおける消費電力はそう変わらない
MHPの話はへんなのが湧くから別のとこでやれ
>>824 ARMベースと始めから言っているのだから、ARM11のカスタムチップでくるというパターンも入っている訳だが…。
>>843 GBAならさすがにエミュで行けるだろう
PSPはUMDで一儲けっていう頭もあったからなぁ
それが一番脚引っ張ることになるとは思わなかっただろうけど
もしPSP2の企画通すんなら、また爆死覚悟でDL販売にするしかないと思うよ
>>843 たしかにそれもありえるな
任天堂がDSのゲーム作るときに
サブCPU使うことを推奨してららアレだが
DSiでGBA互換切ったのは伏線だな
GBA互換の為だけにARM7積んでるのならば
DSiではARM7抜いてもかまわない事になるが・・・
どうなん?そこら辺
>>843 GB・GBAぐらいのソフトならエミュで大丈夫だろうけど
DSのソフトでも使われてるコアだから、気にしてる人が多いんじゃない?
857 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 17:09:08 ID:awoF2fPc0
>>853 ソフトがそろったから、いらなくなっただけじゃ?
それと次世代の伏線として色々試したかったんじゃないの?
>>840 本社はもう金出さないから自分で儲けなさいって言ってたなw
いくらなんでもPSP2は金を出すと思うが、PS3の後続機はもう駄目だろうなw
ちょうど、平井が10年15年持たせる発言したのもそのぐらいだったし、ハード作る金がないんだよ、という事w
技術的な事はよく解らんが、PSPの性能超えたら一般的にはインパクト強そうだな
今ならそのくらい当たり前って事なんだとしても詳しくない人には特に
UMDの問題じゃないよ
PSPが海外でダメだったのは海外サードは携帯機なんて据え置きの劣化位にしか思ってないし、任天堂がいないし、国内サードも一部を除いて海外では売れなくなったため
ARM7はGBA互換にも使うしDSでも使ってた
3DSのDS互換はエミュレーションになると思うけどな
フィルタ関連でグラフィックの向上と3Dゲームの3D化も見込めるし
>>858 PS3より死んでるのがPSP
goも失敗したし
>>853 Lite開発してた05年の時点ではGBA市場はしばらく存続するという読みだったのだが
Liteの爆発的な普及で06年末にGBAソフトが終息しました
>>863 この4月で打ち切られるわけだから、それより前にPSP2は作っているだろう。
時期的にね。
>>864の反例
一方PS2ではCPUへのダイレクトアクセスを認めていたため
PS2の薄型以降で起動しないソフトが多発し、PS3のPS2互換も切らざるを得なくなった
なるほどDSソフトでもARM7使ってたのか
ソフトウェアエミュはちょっと怖いぞ
PS3初期型もGSだけ載せてたせいか互換に色々不具合はあったようだし
そんなのに手が回されるくらいなら多少デメリット飲んでも
ハードウェア互換した方がマシだと思う
871 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 17:16:27 ID:7LJUe5l3O
ゴキちゃんはほっといて、論点はTegraなのか、Tegra2なのかだと思う
まあ時期的に考えたらTegra2はないだろう
872 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 17:16:55 ID:awoF2fPc0
>>854 普通に考えて、その状況が整ったってところだな
で課金するわけですね
最初からワンチップ化してしまえばコストの上昇も防げるし、ARM7で、直接叩く事もできなかったならソフトウェア処理で大丈夫な気もする
流石にそのままGBA互換は無い(カートリッジのスロットだけでコストとスペースを食う)だろうし
よく分からんがARM7はなんとかするんだろ。
シュリンク進んで同じダイに乗るとか、エミュるとか。
載せないとDSのソフトの相当量が動かなくなる。
>>867 E3でぶつけてくるんじゃない?
もしPSP2が出るとしたら、気になるのは・・・
UMDの有無、タッチパネルの採用ぐらいだな
>>864 この程度の使用なら
ARM7きっても
ARM11やら使えば問題なさそう
だからPSP2はソニエリ製パクリiPhoneだろ
>>870 ソフトエミュの利点は今後どんなにハードが変わっても使えるところじゃね?
投資と考えれば研究する価値は大いにあると思う
つかVCなら小出しだから一つ一つチェックすればいいし
エミュの欠点を補った策なのかと今思った
>>875 どんな物であろうとも、3DSにボロ負けするよw
>>878 360の初代箱互換もそんな方向で1個1個確認して出してる
DSくらいの性能ならハードで互換取るよりエミュした方がいいと思うけどな
>>881 3DSがどの程度の性能になるかはわからんが
DSのソフトをエミュレートできるほどの性能を持つとは思えない
>>843 ARM7はDSモードではタッチパネル制御に回されているというという話を聞いたことがある。
>>880 なるほど
違う点は、既にあるソフトが使えるかどうかってところか
>>882 日経情報だとGC並かそれ以上。これでもDSエミュレートはできないの?
PSPでPSをテクスチャフィルタリング付けて動かせてるんだし
GC並っていう話の3DSならDSのエミュくらい余裕じゃね
>>879 ぶっちゃけオーパーツ並みのテクノロジーを詰め込んでも勝てないな。
スペック高くても勝てない。ソフトの確保、それに尽きる。
888 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 17:24:10 ID:awoF2fPc0
3DSも説明書分厚くなるのかね
IPODはないに等しいからな
DSの最初からダイレクトアクセスを禁止してたなら、
マルチコアのARMで良いんじゃね?
>>871 >まあ時期的に考えたらTegra2はないだろう
Tegra系なのかわからんがもしそうだとすれば時期から言ってTegra2でしょ。
TSMCの40nmで作るSoCなんて今すぐ量産に入れる類のものだよ。
TSMCでは夏から28nmに取り掛かるし、3DSが出る頃には枯れた技術になってるよ。
>>890 いや信じる信じない関係なく、GC並かそれ以上の性能だったらエミュレートは可能なの?
>>892 PPCの400Mhzの石ならDSエミュは可能だと思うよ
>>893 TSMCの28nmと聞いて自作厨というのは恥だぞ。
TSMCの28nmプロセスで話題になってるのはクアルコムのSnapdragon。
このスレや組込み向けで扱うべき内容だよ。
枯れた(ryを尊重する今の任天堂が稼動実績も無いtegra2を使うだろうか
マルチポストです。
IGNのポッドキャスト
3DSの詳細を受け取ったと思われるサードパーティが、Tegraは使われていないと言っている
http://www.nintendoeverything.com/35907/ GoninさんもEngadgetが紹介していた人工筋肉タッチパネルが
「クリスマスにエンターテイメント分野の電子機器」でリリースされるという
部分に注目していました。
はてブコメントではラブプラスへの応用に言及している人がいました。
彼女たちからのフィードバックや触感が感じられたら彼氏の人としてはうれしいでしょうね。
今まで任天堂は将来のプロセスルールを当てにしたハード開発をしてない。
リスクの取り方の概念が、PCやモバイル機器メーカーと違うようだ。
Tegra厨が急に静かになってワロタw
901 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 17:36:58 ID:awoF2fPc0
>>899 そりゃーコンテンツメーカーだからな
発想が斜めいくだろうし
Wiiも当時としては最先端のプロセスルールだった筈だが
当てにして遅れまくった過去の反省はあるかもしれないけどさ
マルチコアARMにGCのGPUでSoCと予想。
snapdragon派とARM11のカスタムチップ派
立体化はゲーマー向けの進化だから、どうかと思うけど
コントローラーをピアノの鍵盤みたいなボタンの押し込み式にしてほしい。
出来れば、両手の人差し指から小指まで8本使うような。
従来の押した・離したのデジタル感知じゃなくて、
微妙な押し加減を判定してくれるアナログ仕様で。
そんな妄想。
>>905 GCコンのLRって大失敗じゃなかったか
>>902 最先端っつってもそろそろ65nmが来るねーって時期ではあったな。
箱○(RROD頻発)やDC(数がそろわずスタートダッシュ失敗)とは違う感じではある。
ストロークの広いボタンはそれだけ厚みが必要
要するに携帯機向きではない
上画面が3D、下画面がタッチパネル
tengaは使ってない
3Dはくだらない大風呂敷
GCのシャコンは最悪だったな
>>906 あれってそうだったのかー。知らなかった。
>>898 ほ〜。
Tegraは前のデモの時に使ったらいいんじゃないか的な事を言ってたから
使ってないのかもね。
DS次世代機の話題になると言われてたことだが、Tegraのコンセプトは任天堂的なものと
真逆だからなあ。Tegra有力の下馬評がどれだけ流れてても、イマイチ信じる気には
なれなかった。
>>906 失敗ってほどではなかったけど、扱い難くて殆ど有効活用されなかった
L2R2があるなら、L2R2をああいうアナログ仕様してもよかったと思う
GCは何故Zボタンを左右対象に置かなかったのか理解できなかった
Tegraは今年末予定のWM7機とかぶるしね。
ゲーム向けハードウェアボタン付きのWM7機は有るかなぁ。
>>914 でもまあ、話を聞く限りTegra自体は、自分が何かしらの携帯端末の開発に関わっている人間だったら「こんな部品を待っていた!」とばかりに全速力で飛びつきたいチップの一つだということだけは確かw
ほぼワンチップで高性能なメディアプレーヤーが作れることは確かだし。
下馬評って言うか根拠は「ARMベースでグラフィックス性能がある」と言うだけ
別にコンセプトが真逆でもない
が、UEのエピックがテグラにゲームエンジン採用って所で「DSみたいな玩具とは違うんだよW」って事を言った段階で多分ないだろうなとは思ったが
>>912 実際そうだろ。本体サイズが大きくなる
LRのような側面ボタンにしても、内部に動かせるほどのスペースの確保が必要
まあ、そんなものよりもL2R2が欲しいな
多少分厚くなってもいいからさ
英文記事を機械翻訳してた
>>898 ”複数の”サードパーティーからの情報で
任天堂からnVidia Tegraチップが使用されていないという確認を得たとのこと
あっさり性能が上がらないただのマイナーチェンジと発覚したか
これで3DSは普及することがないな
924 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:16:29 ID:DTXYsobv0
>>903 GCのGPU(Flipper)はメモリ構成が特殊だし、携帯機に持ち込むのは無理があると思う。
加えて海外サードに配慮するなら、OpenGL/ES2.0への対応も必須になると予想。
tegraじゃないらしいという情報は今年に入ってから既に何件かあったでそ
3Dが失敗しても、純粋な高性能DSとして期待する声もあったのに
性能がPSP以下だとするとどうにもならないな。
釣りじゃなくて真性なのか?
どんだけそういうことにしたいんだよ
Wiiは06年中に300万ほど出荷されてたな、超品薄になった
3DSも300万程度なら超超品薄になるべ
>>924 メモリ構成が特殊って言っても、もともとNECはモバイル向けのつもりで開発してた物でしょ。
それこそ、ここでゴチャゴチャ抜かしてる奴以外に「DSと変わらない性能」なんて話はどこにもない
大抵、曲解に曲解を重ねたクレーマーみたいな無理やりなケチつけが多い
>>931 まあそりゃGCとWiiくらいの性能差はあるんだろうけど...
Tegra厨はゴキのなりすめしいいいい!! (▽`(00)´▽)ブヒッ!
>>932 で?それはどんな根拠でどんなソースが元になってるんですか?
釣りじゃないとしたら、どうしていつも他人が情報投下したらそれを無茶苦茶な曲解して最後に同じ結論にもっていきたがるクセは何なの?
IGNのポッドキャスト
http://www.nintendoeverything.com/35907/ 3DS関連抜粋
スクリーンのひとつがステレオスコピックな3Dになるだろう
Peerは上スクリーンが3Dに下がタッチになると考える
Craigは任天堂が3Dスクリーンを一般の会社から購入したため、そこから大量販売の情報が
漏れるのに備えて自分から先に情報を明かしたかったと考える。
任天堂本社は自分達のことしか考えてない。アメリカやヨーロッパその他の支社のことは気に
かけてない。
複数のサードパーティーが任天堂からnVidiaのtegraは使用されていないとの情報を得ているようだ。
Craigは実際の開発キットを持っていないと表明しているサード開発を信じていない。
現行のDSの時は、はじめの開発キットは一画面仕様だった。開発は常時開発キットを送り返したり
受け取りなおしたりして、タッチスクリーン式の新しい開発キット等を入手しなければならなかった。
ショぼくて良いから3Dカメラ付けて!
もちろん、ハマったら本格的なのが欲しくなるようなショぼい奴。
エヌビオワタw
939 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:31:37 ID:GhRrrTGE0
マジかよゴキブリ性能下げに必死すぎw
ま〜唯一のアドバンテージの性能でPSPが抜かれたらSCE終わるもんな。
ってあ〜今日で一旦、終わるんでしたね?サーセン(爆)
ソースは2CHの名無しの憶測だってよ(笑)
ここでゴチャゴチャ抜かしてる奴の言う事を真に受けちゃダメダヨ
PSP2はきっと出るから気を落とさないで
>>935 これもこいつらの予想。
この手の予想で当たった実績0
ソニーを多少なりとも意識してるなら
一番嫌がることをやってくるよ、眼中に無いならわからんが
テグラではない、って話が
>あっさり性能が上がらないただのマイナーチェンジと発覚したか
>PSP以下だとするとどうもならんな
って事になる論理の飛躍
\19800
>>935 お喋りすぎるから、こいつ等に情報流さなかっただけじゃね?
開発キットを持ってないっていうのもそのためだと思う
3DSがDSのバージョン違いの可能性は0ではない気もする
>>944 ゲハと変わらないレベルの予想だから当たらなくても仕方がない
最初に「タダのマイナーチェンジであってほしい」「PSP以下でないと困る」と言う結論があって、それに対して何らかの情報があると短絡的に結び付ける
日経ヴェリタスの記事もこいつらの中では「DSと同じ性能」と言う事になっていたし、「裸眼で3D」だからメガネやコンタクトの奴は遊べない!任天堂オワタ!とか言ってる奴もいた
>>941 でも据置だとWiiはGCに比べて2倍くらいしか性能が上がってないんでしょ。
その流れを踏襲するとすれば3DSの性能も現行の2倍程度と推測出来る。
ゲーム機の世界で2倍というのは微妙な数字だよ。
とりあえず>935はリークでも何でもなく、まだ何にも教えられてない奴らが予想を
くっちゃべってるだけだということはわかってもらえただろうか。
ではひきつづき憶測ごっこを楽しんでくれ。
まぁ何を話しても妄想にすぎないよね
それを楽しみたいなら別に良いけど
リークでもなんでもない「テグラではない」を更に曲解したバカが
>>923で、それに反応するバカがID:6IBsMv/h0って事だろ
現実から逃げるなよ。確実なソースが出ているのにまだ性能上がるとか願望を抱いてやがるのか
どうすればお前らの目を覚ますことができるんだ?
スルー検定
俺らの予想の斜め上を行ってくれることを願おう
何故こうも都合よく変な煽りいれてくる奴が存在するんだろうか?
ずっと監視してるのか?
スルーも何もテンプレ通り過ぎてつまらない
物凄く上がってほしくないという事だけは伝わってくるけどね
>>956 「3DSはDSと同じ性能である」
これが書いてあるソースをうp
963 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:47:36 ID:awoF2fPc0
3画面になるのは確定っぽいな
PS2のソフトが楽に移植可能なスペックならいうことないんだがな
965 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:47:59 ID:3gl1McRU0
3DSがどんな物でも圧倒的に普及するのが確定だから、ゴキちゃんは安心していいよw
まあDSまではいかないだろうがなぁ
とりあえず発売日には潤沢な台数を供給して欲しい
>>951 「E3での発表がアッタコレダだったら笑える」系のレスも追加しといてくれ。
968 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:52:24 ID:awoF2fPc0
>>965 そいつは解らない、売れるかどうかはソフトしだいだもん
脳とれのように、生かしたソフトしだいでしょう
>>965 スーファミの正統後継機である以上、ウルトラ64がどんな物でも圧倒的に普及するのが確定だから、セガファンは安心していいよw
ましてやプレイステーション(笑笑笑)何だよあの「3Dポリゴン版PCエンジン」は?家電屋と巨大企業のゲーム機が当たった試しなんて無いですよ(^^)
約15年前もこうだったわけだが。
任天堂はE3以降じゃなきゃ本格的にサードになんて情報なんて漏らさないよ
だからロンチやその周辺にサードのゲームは特に揃わないはず。
数よりも質だし任天堂がトップのソフトメーカーでもあるので問題ないけど
なので中国はともかく海外、北米とかからリークなんて皆無
妄想好きな東スポレベル
>>961 リモコン操作を売りにしたWiiはGCからあまり性能が上がってない
という過去の事実を元にして合理的に考えれば、
3Dを売りにした3DSはDSからあまり性能が上がらないだろうという結論は
一定の説得力があるといえる。
>>969 SSもPSも存在しない世界の64なら普通に普及してただろ。
でも年末発売と仮定すればサードにある程度情報上げとかないとソフトが揃わないよなぁ
任天堂だけでいいって傲慢な姿勢はとらないだろうし、大手には情報が行っていると思うけど
>>972 ねえよ
PS2よりGCの方がずっと高性能だったからギリギリ成立した奇策
>>969,971
64やPS3の時のような政権交代が携帯機でも実現するフラグかよ
>>972 タッチペンと二画面を売りにしたDSはGBAよりかなり上がりました。
携帯機ということを考えるとこっちのほうが明らかに近いですよね。
979 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 18:57:29 ID:awoF2fPc0
>>972 確かにそれはいえる、GC並みかWII以内には落ち着くと思う
完全NO1のPS2の次が爆死の例えなら分かるが
SFCからの64の例えは違う。あれは天狗になった任天堂自らサードを除外した。
ファースト・セカンド構想。質の良いごく一部のサードだけで良いっていう流れ
>>976 相手がいないのに交代出来るわけないだろう、物理的に考えて。
64のゲームとかって3Dゲームとか言われてた時代があったけど
3DSの3Dとごっちゃになるよね
>>980 情報が出てから言ってください。
妄想の産物と比べられても話しになりません。
>>921>>935 そこから抜粋してたGonintendo.comの方を見て書いてました。
元の方がTegra不採用は確からしい文章ですね。
2機種の結論
「発売時期が遅いと普及しない」
「価格が高すぎると普及しない」
>>976 そうであってほしいんだね
>>980 机上の空論には負けようがないなぁ
3DSがDS並みの性能になる確率よりPSP2が出ない確率の方が今のところ大きいね
>>976 妙な期待をしているところを悪いが、自分としては「3DSこけろ、PSP2の逆転よ起これ」というゴキ的な意見ではなく、
逆に「3DSに勝って欲しいからこそ、斜め上以上の発表をして安心させて欲しい。今の段階ではそういうものが全く感じられなくて3DSに様々な不安があることは確か」というだけですからw
>>980 まあ、出たから何よって感じだな
出たとしても現行PSPに食われるだけだろ
WiiはHDを諦めるという決断をしたから
スペックを上げる必要が余りなかった
PSP2のほうが価格競争力はあるんだけどな、3DSより
PSPの後継機なんて3DSと同時期に発売されなければ今回のスタートは接戦!
なんて事も起きずに完全に爆死だよ
先行がやはり強い、知名度のある後継機に先に出されたら64が駄目だったように死
996 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 19:01:28 ID:7LJUe5l3O
また携帯機が任天堂独占の時代に戻るだけのことじゃん
まあ今も同じようなもんですけどねw
>>972 お前の中ではそれが合理的な説明なんだろうな
>>981 値段が倍?お前は何を言ってるんだ?
>>976 64→発売遅すぎ
PS3→高杉
発売がPSP後継機と比べて遅くなる事はなさそうなんで、
値段さえ失敗しなければ安泰な気はする
>>994 もう一人の工作員に負けてるぞ、もっとがんばれ
>>987 3DSの性能がイマイチだとすれば、PSPは多少の性能アップで
低価格を実現すれば十分に勝てそうだけどね。
逆に3DSが高性能を売りにした場合、3DSは3万円前後になるだろうから、
やはり低価格PSP後継機を出せば十分に勝てる。
今の状況を見ると逆転のチャンスはかなり高いと思うよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。