ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな
2名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:25:07 ID:4d/M4aoq0
パクステポータブル2
3名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:25:09 ID:h2xJqC3+0
むしろ4次元
4名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:25:29 ID:NmD/1T+50
むしろ3DSがもうパクリだった
5名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:25:37 ID:h5OqeJJY0
いつも通り倍で6D化
6名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:25:48 ID:uKHYHk3D0
アナログスティック2倍
7名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:26:07 ID:b9saw9le0
2倍で6Dに決まってる。
8名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:26:15 ID:1dQx1Nii0
3Dテレビ内蔵PS3を出すんじゃね?
9名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:26:17 ID:dJ5CAKSt0
>>4
その通り。任天堂はソニーのパクリしかしてないからな
10名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:27:21 ID:6LdnCW/U0
また起源を主張するに一票
11名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:27:45 ID:b9saw9le0
>>9
ファミコン3Dシステムディスってんじゃねーぞ
12名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:27:54 ID:CDwiKxdv0
まあ最初に3D携帯機出したのは日立らしいけどね
任豚のウリジナル主張はわけわからん
13名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:28:29 ID:tMD4awLN0
>>10
ひとケタのレスでもうしてるwww
さすがよく訓練されたゴキは違うぜwwww
14名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:28:47 ID:KIvhp2++0
/| ̄|         /PS命"ヽ
|= |  |        (_ ノノノノヾ) 三三
|= |  |         ロr._.ュロ-9  三三  ロロナ〜!!
|= |  |        (;: e (∵|  三三
|= |_|        `‐-=-‐ '

/| ̄|命"ヽブチュ!!
|= |  |ノノヾ) 三三
|= |  |ュロ-9  三三
|= |  | (∵|  三三
|= |_| -‐ '
15名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:28:57 ID:y0xcGP0BP
傾きの奴はパクってくるんじゃない
SIXAXISみたいな
16名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:29:29 ID:e6JWeFbC0
>>12
>>9が言うにはソニーが起源らしいがw
17名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:30:10 ID:I/AE4KLv0
ゴキブリの共食いですよ。
18名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:30:49 ID:+GPLOlboO
さっそく数匹ゴキブリが湧いてきたなwwwwwwwww
キモイから消えろよ害虫wwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:31:39 ID:A6u6MjFH0
 \10,000    \12,000     \10,000
   ↓       ↓        ↓
        /\___/ヽ
 〃⌒ヽ  ./ノヽ      ヽ、 〃⌒ヽ
 弋  ノ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, 弋  ノ
  | ̄|  | ン[ ̄],ン <、[ ̄]<::|.  | ̄|   
  | ̄|  | ` ̄,,ノ(、_, )ヽ  ̄´ ::l  | 「|
  |:「 |   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「|
 (, ニ)U/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  ((,ニ)  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
20名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:31:50 ID:UsRmLdH70
3D丸々パクリは出来ないだろうから(サムスン液晶だし)
また、”擬似”3Dで

3Dはこっちが綺麗、だからかつる

とか言い出しそうw
21名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:31:51 ID:BSznJtN60
2倍の法則で6次元だろ
もはや3次元界の一般人には認識すら不可能な
22名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:00 ID:k+V7VTjG0
E3でどんな迷言と付け焼刃仕様が出るのか楽しみです
23名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。
24名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:18 ID:VHev6CqK0
・カメラ搭載(しかもDSの2倍)
・マイク搭載(しかもDSの2倍)
・2画面搭載((しかもDSの解像度の2倍)
・タッチパンル搭載(しかも両画面タッチパネル)
・L2R2ボタン追加
・アナログスティックもう1つ追加
25名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:22 ID:X82KyLk40
企画書ごと
26名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:35 ID:b9saw9le0
9 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2010/03/24(水) 00:26:17 ID:dJ5CAKSt0
>>4
その通り。任天堂はソニーのパクリしかしてないからな

12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 00:27:54 ID:CDwiKxdv0
まあ最初に3D携帯機出したのは日立らしいけどね
任豚のウリジナル主張はわけわからん



仲間内で連携とれてないのか?
27名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:33:27 ID:tyhoFrXo0
そもそも携帯電話業界じゃもう3Dパネル使ったゲームが出てるとゆー
28名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:33:33 ID:6LdnCW/U0
>>24
負債も二倍ですねわかります
29名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:36:32 ID:XvleqXJz0
>>26
これはひどいw
30名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:37:46 ID:jXsQfP470
ソニーはずっと研究してるんだよ?
ソニーの技術力は世界でもトップレベルなんだよ?
ソニーが最新技術を使いこなすんだよ?

たまたま、セガやMSや任天堂のチョットあとに
ソニーのハードに似た機能が追加されただけで
世界のソニーがいつまでも後手後手のわけ な  い  ん  だ  よ  ???
31名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:37:56 ID:A6u6MjFH0
>>26
マジかよごきぶりフレンドリファイア
32名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:39:01 ID:S4zEUGwt0
いよいよパクリがデフォになっちまうのか
33名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:43:49 ID:2kFrewzo0
社名をパクれば全て解決
34名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:45:16 ID:XvleqXJz0
>>30
猿真似を完全に防止する特許があればなあ・・・
35名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:47:36 ID:WuU9i4+W0
>>30
ソニ
 ニ
 ニ


ソニニニ発売決定
36名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:47:41 ID:wN/PNSpW0
3Dスティックに光る亀頭を付ける。
37名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:47:42 ID:+8HP3Lg00
つうか、ソニーはいい加減DSの蓋と電源の位置をパクれ。
なんでGBASPより不便になってんだよ、アホが。
38名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:48:49 ID:aW86vgs00
PSPにはとびだシッドがあるじゃないか
39名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:49:34 ID:UWgKhHj40
またアホみたいに類似特許申請しだすんだろうな、ソニー。
DSのときもやってたけど。
40名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:51:30 ID:COzc7d7L0
>>24
そしてSCEはバイバイ
41名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:52:22 ID:Z6obrny30
あんだけパクり警戒してる任天堂だけに、
一番大きな目玉は3Dじゃなかったしてな
42名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:53:23 ID:S4zEUGwt0
今頃過去に特許申請しようとした中で似たのはないか探し中です
しばらくお待ちください
43名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:56:14 ID:Uv9jsV7N0
3次元+α
で4次元を主張
44名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:57:02 ID:X82KyLk40
・3D画面
・WXGA解像度
・タッチパネル
・HDD内蔵
・ワンセグ録画
・無線LAN
・ドルビーサラウンド
・SIXAXIS
・チンコン対応
・アナログスティック2個
・デュアルショック
・フォースフィードバック
・LRボタン/LRトリガー

なりふり構わずって感じになりそう
45名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:57:10 ID:UWgKhHj40
明日以降、3DSから予想される正式名称を
ソニーがかたっぱしから登録してくる。
46名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:58:23 ID:HAzZ3BOl0
開き直って形も機能も丸パクリしてきたりして。
「問題はハードじゃない。ソフトこそが独創性の象徴なのだ!!」
って言って。
47名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:01:45 ID:k+V7VTjG0
ソニーの携帯部門の担当者しばらく家に帰れんなw
48名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:07:55 ID:nGh4V1OL0
パクる確立
タッチパネル=100%
3D=100%
2画面=50%
カメラ=80%
マイク=30%
49名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:21:59 ID:7LdvF/dT0
タッチパネルは絶対やってくるだろうな
50名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:26:01 ID:M1b+vPY80
全部任天堂が起源ニダ
3Dをパクるのは許さないニダ
51名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:26:12 ID:ukqgdGmP0
マルチタッチだな
マルチタッチのゲーム機って任天堂が特許取ってたような気がするけど
iphoneとか出てるから問題ないんだろう
52名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:27:03 ID:ZDv6UDtOI
本社がテレビでパクるんじゃね。裸眼で3Dが見れるブラビア。
53名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:27:03 ID:M1b+vPY80
>タッチパネルは任天堂が起源
これ豆知識な
54名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:29:26 ID:S4zEUGwt0
フォークをゲーム機に使って大ブレイク
ソニーもすかさずスプーンを使ってきた
こういうのはパクリなんだよ
55名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:29:53 ID:7iHWDQjc0
頭の中にゴキブリの卵でも植え付けられた奴がいるな
56名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:33:23 ID:gQoH56eE0
ソニーは社運をかけて、3Dテレビを全面プッシュしてるのに
PSP2で3D液晶にしたら、絶対売れないだろうなぁww
57名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:42:48 ID:pZsE8x9v0
>>50
マジかよゴキブリワンパターン
58名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:45:18 ID:UWgKhHj40
>>56
ソニー本体から見れば
ゲーム部門風情がまた採算度外視で3D機器出したらすげえウザイだろうな。
59名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:47:23 ID:SktFPr/L0
3DテレビにPSP出力できるようにして、眼鏡+チンコン対応する。
アナログスティックは2倍、LRは2倍、タッチペンはiphoneの影響を受けて指タッチ式に
DLCからも欲は離れず、中途半端な市場を形成する。
さらに独自企画も忘れないで新UMD+メモリースティック。
ロンチは威勢良くGTポータブル2を予定するが、延期で発売は3年後。
60名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:49:03 ID:SACkJXeb0
別にパクるのが悪いわけじゃないでしょ
後からやってきて自分らが起源だと主張するよりは
61名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:49:47 ID:icbrAcot0
名前だけなら、もろAppleじゃねーかw
62名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:53:49 ID:g3fQw+6r0
>>60
んなわきゃない。パクリ容認したら産業がたちいかなくなる。
負の面ばっか強調されるが特許ビジネスも必要だよ。
63名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:57:25 ID:O90eUSo30
ソフトスロット2倍
ボタン2倍
64名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:59:24 ID:bpMYeG0w0
>>16
ソニーは松下と並ぶ3D規格側、任天堂は関与してない。
3DSもNECの液晶だろうから任天堂が採用しただけ、とも言える。

ただ、先に発表されたのでPSP2涙目は確実。
65名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 01:59:57 ID:IHnmqbjI0
髪の毛1本飛び出すだけで面白い
66名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:01:17 ID:A0OJFtWR0
それはある意味おもしろい
67名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:01:47 ID:g3fQw+6r0
穴に入ってくれたらもっと面白いのに
68名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:06:15 ID:GMD304cj0
もう先に発表したモン勝ちだね。
69名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:08:24 ID:S4zEUGwt0
実際に出さないものは発表できんだろ
目が泳いでる発言みたいなのはありだが
それでも後発だしなw
70名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:09:04 ID:53v2EClj0
タッチパネル、二画面のPSP2実機を片手に震えてるハード開発者の姿が目に浮かぶよ。
71名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:10:29 ID:C5auzwVz0
そして「パクリではないが、どこがパクりでないか説明するのは難しい」(キリッ
と言うわけだな
72名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:10:45 ID:UWgKhHj40
携帯でサラウンドってできるんだっけ?
そういうのはやってきそう。
73名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:13:09 ID:KtMxGu1w0
>>68
普及させたもん勝ち
74名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:13:20 ID:GMD304cj0
チンコンはさすがに擁護できないが、3D対応するって言ってたのはPS3が先じゃ・・・
違ってたらすんません
75名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:13:36 ID:DrL27Xp20
>>71
それ以前に「パクリ」を定義することすら難しいけどなw
一般的な見解ではどう見ても類似品であるのに全く別の物であるとしようとされてるコントローラーとかあるし
76名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:14:46 ID:BcJwT4xM0
>72
すでにDSが疑似サラウンド
77名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:15:50 ID:S4zEUGwt0
>>74
そりゃ3DTVに対応するだろ
その発言時には3DSはもう決定していただろうし携帯でも出ている
78名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:16:47 ID:7NKcvX750
何でも2倍パクリが伝統だから6Dだろうな
79名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:19:03 ID:3RqKUExA0
確かにWiiコンを卒業する良い機会です!とか言って今更誇らしげにチンコン発表してるのを見ると
DSを卒業する良い機会です!とか言って今更誇らしげに2画面タッチパネルのPSP2を発表する(つもりだった)かもな
80名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:20:14 ID:qQ+eUMG90
明日のSCEは緊急パクリ会議だな
81名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:24:57 ID:GMD304cj0
>>77
すまん 煽りじゃなくてガチに理解できん。
3DTV対応と3D対応はどう違うんだ?

>その発言時には3DSはもう決定していただろうし携帯でも出ている
ほんとにごめん、まじで煽りじゃなくて理解できない。

もっとわかりやすく。
82名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:28:08 ID:I/AE4KLv0
パクリパクリと言いますけど、変態メガネかけて
バイブみたいなブツをフリフリするというスタイルは
なかなか独創的だと思いますよ。
83名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:30:15 ID:PhjAqz/L0
>>82
確かにw
コレがソニースタイルか・・・
84名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:32:33 ID:1a2oNv1S0
PSPgo2も3D対応でE3で発表とかそんなシナリオなんじゃないのかな。
(iPhoneモロパクリなだけじゃ売りにならんだろうし。)
んで、事前に3D対応を察知した任天堂が先手を打ったと。
後だしするとどこかの陣営からパクリパクリ言われるしねw

>>81
3DTVはめがね必須で、3DSはめがねナシとの違い?と推測レスw
85名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:33:17 ID:etgNM1ZD0
>>82
ヤバイな、その組み合わせはw
86名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:34:13 ID:S4zEUGwt0
>>81
すまんマジで何が理解できないのかマジで理解できない
まさかPS3が3D対応すると言ったから急遽DSを3Dにしたとでも?
何で大失敗確定のPS3の3Dをマネして
大事な次世代携帯機に乗せなきゃいかんのよw
87名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:35:45 ID:3DrYIU+p0
>>82
なら今アリスとかアバター公開してる劇場は変態だらけか

劇場って公共の場で集団でメガネかけてるよりか
まだ家でかけてたほうが馬鹿みたく見えないと思うが
88名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:35:47 ID:UWgKhHj40
PSP2本体自体がメガネ型なんじゃねえかな。
89名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:36:08 ID:706P9gUi0
PSP2は任天堂みたいなアイデアはいらないよ。普通にPS2レベルのグラフィックが出来て、右スティック、L2R2がついた奴が欲しい。んでPS2が配信されればなお良い!
90名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:37:47 ID:PhjAqz/L0
>>87
あれおかしいな、アバターしか見てないけど
メガネはかけたがチンコンのような物を振り回しながら見た記憶は無いな
91名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:37:48 ID:GMD304cj0
>>84
81です。そうなのかな。
ほんとに理解できないから困る。
俺の「3DはPS3がDSより先に発表しなかった?」の返答に
>その発言時には3DSはもう決定していただろうし携帯でも出ている
↑これがほんとに純粋に理解できん。決定って・・・任天堂の社内の話?

>>77
まじで説明必要
92名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:39:25 ID:6dBYpr/Q0
>>89
PS2やってりゃいいじゃん
93名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:41:38 ID:3DrYIU+p0
>>90
ムーブとメガネをいっしょに使ってるゲームも出てませんよ?
94名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:43:24 ID:S4zEUGwt0
馬鹿は何が言いたいのかが
まずわかってないんじゃね
95名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:45:34 ID:GMD304cj0
ID:S4zEUGwt0
逃げんなよ、ちゃんと説明しろよ。
頭ええんやろ?じぶん。
96名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:46:37 ID:3DrYIU+p0
>>91
所詮チョン天堂だ
信者もチョンなんだろ
97名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:47:27 ID:PhjAqz/L0
>>93
ゴキちゃんが散々否定してきた棒振りを、3Dメガネ装着してやるんだぜw
う〜ん笑えるw
98名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:48:06 ID:LLRaHMXL0
99名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:49:40 ID:1a2oNv1S0
>>87
劇場みたいな特別な場で3Dめがねをかけるのはいいっていわっちもいっとるでよ。
ただ家庭でゲームをするときにかけるのはどうなの?ってw

しかしWiiの後継機どうすんだろ・・・
100名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:50:01 ID:GMD304cj0
>>98

そういうことか完璧に理解した
101名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:50:36 ID:S4zEUGwt0
まずお前が言いたい事は
PS3が先に3D対応した、だろ?
誰かPS3の3D対応はパクリだって言ってるのか?
まずお前は何を言いたいんだ
逃げないで答えろ
言って
102名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:50:42 ID:UWgKhHj40
ゴキ的にはもう今からパクり擁護の地ならし始めてんのな。
103名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:52:58 ID:On/y88Ay0
本当にGC並みのスペックになるなら
それこそWiiキラーになっちゃうんじゃないの
まあ発売の頃には次世代wii発表されてるんだろうけど。
104名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:54:20 ID:3DrYIU+p0
>>99
つまり家電メーカー全部に喧嘩売ったのか

3DSコケるわー、調子に乗るとコケるのがゲーム業界の掟
105名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:55:24 ID:qQ+eUMG90
裸眼に対抗してプレイヤーが裸体
106名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:55:44 ID:2kFrewzo0
PS3が3Dに対応するのは既定路線だけど、どうせ対応しましたってだけで
それによってもたらされる新たなゲーム体験なんて考えてもいねーだろ
BDと同じで、3DTV売るための道具にしたいだけ
107名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:55:47 ID:PhjAqz/L0
Wiiはコケる
DSはコケる
脳トレはコケる
Fitはコケる

うん、次は当たるといいなw
108名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 02:55:58 ID:wm2Q4N/r0
>>103
DSの一年後だったっけwii発表って
一年後ぐらいかな
109名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:00:18 ID:3DrYIU+p0
なにこの豚の手のひらないのに手のひら返す様は
110名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:02:29 ID:Kw41vQZo0
>>109
掌無いなら返せないじゃん?
111名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:02:46 ID:3RqKUExA0
大体モーションコントローラとして後追い急場凌ぎで作ったとしか思えないドジョコンも
まさしく「対応しただけ」で有効活用してる例なんてないしな
112名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:03:12 ID:PhjAqz/L0
掌が無いのに掌返しとはこれいかに
113名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:06:17 ID:GMD304cj0
ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ
1 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

俺は↑を見て3D対応公に出したのはソニー(PS3)が先だったよね?と発言
チンコンはたたかれてもしゃーないけど3D対応は関係ないでしょ?の意

そしたら君が、PS3が3D対応発表の時すでに3DSは決定していた。
任天堂がわざわざ負けハードPS3の要素パクルか!!の意

てか俺が一番疑問に思ってるのは
まずPS3 3D対応を発表

3DS発表

ソニーの3Dパクリを煽る

変じゃない?
114名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:07:46 ID:PhjAqz/L0
>>113
PSPの後継機でって事じゃねーの??
115名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:08:05 ID:GMD304cj0
>>113>>101
116名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:11:05 ID:S4zEUGwt0
>>106
普及が見込めないものに力入れるのはファーストしかいないからな
117名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:12:18 ID:GMD304cj0
>>114
あ〜そういうことなら納得できます。
118名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:13:41 ID:S4zEUGwt0
この馬鹿はバーチャルボーイのパクリだ!を求めてるのか…
119名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:13:55 ID:SNKrurhk0
なんで3Dの起源が任天堂になってんのw
3Dは前からPS3が対応するって言ってたじゃん
ザビックスといいほんとパクリばっかだな任天堂
120名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:14:51 ID:Y0bdTw/p0
それにしても任天堂派が、これまでゴーグルかけてやるのは否定しても
3Dまでは否定してなかったのが凄いな。
岩っちの発言もそうだが、こうなることをみこしてたんならある意味
ゲハ戦慣れしすぎだろw
121名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:18:43 ID:eJ+/rHWT0
マジかよゴキブリ湧いてきた
122名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:20:08 ID:GMD304cj0
>>118
そんな感じで適当にあしらうのは簡単だよね。
2chならどんなに粋がっても逃げちゃえば勝ちだもんね。
でも実際お前負け犬になってるだけだよ?
通用しないよ?そんなの。
123名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:20:42 ID:P8gDP3Wf0
パクったの任豚だろ
おまいら馬鹿なの????
124名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:22:07 ID:kMAHuzfG0
>パクったの任豚だろ
>おまいら馬鹿なの????

>パクったの任豚だろ
>おまいら馬鹿なの????

>パクったの任豚だろ
>おまいら馬鹿なの????
125名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:25:03 ID:CBcLbDVN0
マジレスすると箱じゃ既に3D対応ソフトある件
126名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:28:43 ID:Kw41vQZo0
3D対応というだけならファミコン時代からあるわな
まぁ起源がどうとかはどうでもいいけどさ
127名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:29:15 ID:GMD304cj0
ID:S4zEUGwt0
こいつガチで逃げた臭いな。
128名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:30:04 ID:oi6Sk+6o0
棒振り(笑)とか言ってた時は
起源なんて一言もいってなかったよな
なんでだろうな^^;
129名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:31:00 ID:3RqKUExA0
>>117
つーかこのスレもともとPSPの話のスレだろ
PS3というか据え置きの話してんの見たとこ君だけだと思うんだけど
130名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:31:02 ID:LLRaHMXL0
>>123
>>98

そもそも裸眼3Dと同列に語ってる時点でおかしいだろ
リモコンとMoveじゃ使われてる技術が違ってもやる事が一緒だが
眼鏡3Dと裸眼3Dってもう土俵が違うレベル
Moveをリモコンのパクリって言う奴は多いがNatalをリモコンのパクリって言う奴は少ないだろ?
131名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:33:37 ID:S4zEUGwt0
何だ逃げたってw
何が言いたいのかまとまったのか?
132名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:34:43 ID:+dxx6csL0
そもそも箱○は特別なことしなくても既に3D対応してるわけだがw
133名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:35:21 ID:GMD304cj0
>>131
This is what I wanna say
113 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:06:17 ID:GMD304cj0
ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ
1 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

俺は↑を見て3D対応公に出したのはソニー(PS3)が先だったよね?と発言
チンコンはたたかれてもしゃーないけど3D対応は関係ないでしょ?の意

そしたら君が、PS3が3D対応発表の時すでに3DSは決定していた。
任天堂がわざわざ負けハードPS3の要素パクルか!!の意

てか俺が一番疑問に思ってるのは
まずPS3 3D対応を発表

3DS発表

ソニーの3Dパクリを煽る

変じゃない?
134名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:35:23 ID:PhjAqz/L0
>>128
昔から「アナログコントローラーの起源はPS」とか「3Dグラフィックの起源はPS」とかトンチンカンなことはいってたけどねw
135名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:37:32 ID:WgfnnwgeP
      ____ 
     /_ノ   ヽ_\ 
   /(≡)   (≡)\  <裸眼3D! 
  / /// (__人__) ///\ 
  |     |r┬-|      | 
  \     ` ー'´    / 


        /\___/ヽ 
 〃⌒ヽ  ./ノヽ      ヽ、 〃⌒ヽ 
 弋  ノ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, 弋  ノ 
  | ̄|  | ン[ ̄],ン <、[ ̄]<::|.  | ̄|  
  | ̄|  | ` ̄,,ノ(、_, )ヽ  ̄´ ::l  | 「| <起源!
  |:「 |   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「| 
 (, ニ)U/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ 
  ((,ニ)  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ 
136名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:41:04 ID:+dxx6csL0
裸眼3Dでやっと3Dも認知されるだろうなぁ
リビングで3Dメガネかけて映画見たりゲームやりたがる奴なんていねーからな
137名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:42:13 ID:S4zEUGwt0
もうどうでもいいよ
お前が1のレスの意味を偏向して受け取って
PS3の3DTV対応とひっかけてるだけじゃねえか
138名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:42:23 ID:GMD304cj0
ID:S4zEUGwt0
こいつガチで逃げた臭いな。
139名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:43:57 ID:GMD304cj0
>>137
そんな感じで適当にあしらうのは簡単だよね。
2chならどんなに粋がっても逃げちゃえば勝ちだもんね。
でも実際お前負け犬になってるだけだよ?
通用しないよ?そんなの。
140名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:47:11 ID:GMD304cj0
ID:S4zEUGwt0
こいつガチで逃げた臭いな。
ちょっとやりすぎたかな?
141名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 03:51:35 ID:SpSRvybk0
キチガイ連発だな

間違いなくタッチパネルと3Dパクッてくるなソニーはw
142名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:02:00 ID:eJ+/rHWT0
名前はPSP3Dで
143名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:05:30 ID:UsRmLdH70
>>142
SCE「ビクッ!!]
144名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:07:21 ID:SpSRvybk0
でもPSP6Dは せっかくPS3用の3Dメガネがあるんだし
それつかった方が安上がりだし高性能だと思うんだよねぇ
メガネかけてPSP。ソニーならかっこよくCM作ってくれるはず!
145名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:09:53 ID:SpSRvybk0
3DSの飛び出るCMは 通常のテレビじゃ伝えるの難しいのがネック
その点PSP6Dは PS3の3Dつかってネット配信で どうです?すごい時代になったでしょう!
146名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:15:28 ID:1dQx1Nii0
チンコンもいつのまにかリモコン型にリニューアルされてたり
PSPもいつのまにかタッチ入力3D画面になってたりするのだろうね
147名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:35:15 ID:KH9F7emk0
3D液晶+3Dグラスで6Dパワー!
いつもの2倍のメモリ容量で12Dパワー!
そしていつもの3倍の周波数でぶん回せば12×3の・・・!
任天堂3DS!
お前を上回る36Dパワーだーッ!
148名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:40:47 ID:X82KyLk40
スーパーサイヤ人もびっくりだな
149名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:46:18 ID:SpSRvybk0
ソニーの事だから3Dメガネにモーションセンサーとタッチセンサー付けるはず!
あ、振動もな!
150名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:52:28 ID:3RqKUExA0
DSが「3D」って名前で発表してる以上、名前に「3D」というフレーズは使わないと思うけどね。
Z軸の意味を込めてPSP-Zとかできそう

まあ、多分次世代PSPの売りは「3D」ではなく「タッチスクリーン」だろうけど
151名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:11:52 ID:SpSRvybk0
一番ぱくら無いといけないのは 発売時期なんだけどね
3DSと同時期に発売しなかったら強烈なスタートダッシュで即死
152名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:32:04 ID:zeySxsZS0
ソフトが用意できません><
153名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:53:16 ID:SpSRvybk0
ソニーがソフト用意した例無いだろw
154名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:02:33 ID:YtDRajrUO
用意はするがそこまで売れないだけなの(´・3・`)
155名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:05:12 ID:4zFUMiJC0
無印DSが3DSになるからPSPはもっと上の数字を狙うだろ
PSP4YOUなんていいんじゃないか
Miiみたいなの作れてコミュニケーション中心のなんか
156名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:06:07 ID:jJjwLwwM0
SCEははやくタッチPSってサイト作れよ
157名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:15:48 ID:se1Iefp/0
>>155
Home活かせよw
158名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:25:20 ID:4zFUMiJC0
じゃ一年中毎日どこでもいっしょってことでPSP365
159名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:39:47 ID:cbP6sfgd0
次のPSPは劣化iPhoneになるだけだろw
160名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:10:02 ID:FJw3JuUf0
>>24
値段いくらになるんだよw
161名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:10:11 ID:nGh4V1OL0
ほんとPSPは何出してもインパクトないよ、これw
というかモンハン発表した手前新機種発表なんかできないんじゃないの
162名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:54:10 ID:0nIz7eEK0
裸眼3Dはソニーのがはやかった
163名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 08:02:45 ID:dbTz+Dam0
キター
164名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:03:57 ID:h53IR8dD0
そもそもゲームキューブは実は3Dに対応してたからな

ま 対応ソフトは無かったけど
165名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:10:21 ID:VvbtgqZz0
>>147
その攻撃、その直後見せ場なくバッファローマンに倒されるんだぜw
166名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:11:36 ID:DGWz8m0l0
PSWが債務超過で後継機出せないの知ってて
先に仕掛けてきた感じだな。
167名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:12:04 ID:MIUNw1/E0
3DはPS3からのパクりだろ
PSP2にも3Dパネル使われてるから
焦って発表したんじゃね?
168名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:15:34 ID:qLwXCXeW0
マジかよゴキブリ(ry
169名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:31:40 ID:8ubz6ovP0
>>93
未来人あらわる
170名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 09:34:31 ID:9A0PTmivP
      ●               ●   
    r'"PS愛ヽ            r'"PS愛ヽ
   (_ ノノノノヾ)          (_ ノノノノヾ)
   6 `r._.ュ´ 9          6 `r._.ュ´ 9 
   |∵) e (∵|           |∵) e (∵|
   `-ニニ二‐'           `-ニニ二‐'
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
| 任豚乙!3Dの起源はPS3だというのに |
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
------------------------
2つの●を1つに重ねて見てね
171PSP終わったなwww:2010/03/24(水) 09:50:03 ID:FbDvMXoG0
ねぇ〜SCE、雪歩ちゃんが画面から飛び出すゲーム機作ってよ。
そしたら、認めてあげるのwwwww
172名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 10:06:32 ID:MNpdB8EoI
さっきテレ東の経済番組で3DSの話題が出てたよ
任天堂の商品開発力は凄いねぇ〜とアナリストもベタ褒めで
司会者も楽しみだと言っていた
良いゲームを作るのは誰なのか、世間はもう知ってるんじゃよ
173名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 10:11:36 ID:Ak97NebG0
メガネかけなきゃプレイできない携帯機とか出してきそうだな
174PSP終わったなwww:2010/03/24(水) 10:16:56 ID:FbDvMXoG0
>>171
流石の任天堂でもキャラが画面から飛び出すゲーム機は
作れないと思うよ。

世界のソニーさまwの最先端技術wで作ってよーwww
175名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 10:23:31 ID:ML/pxNbE0
わたしは ネオSCE

すべての機能 すべての製品

すべてのアイデアをパクり

そしてわたしもきえよう
176名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 10:48:12 ID:7+TdMBjLi
携帯ゲーム機の3D化はPSPの
とびだシットが先だと言うのに。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051208/mga.htm
177名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 10:50:53 ID:hrgURXQ20
>>176
それ言い出したらバーチャルボーイがあるじゃないか。
178名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:17:08 ID:p7nYK9Yc0
3Dゲーム機の歴史
1982.05 トミー3D立体グラフィックゲーム(スペースレーザーウォー等) ミラ−2画面方式
1987.03 とびだせ大作戦(とびだせメガネ) 赤青方式
1987.10 ファミコン3Dシステム アクティブシャッター方式
1987.11 3Dグラス(ザクソン3D) アクティブシャッター方式
1995.07 バーチャルボーイ ミラ−2画面方式
2010.?? 3DS 視差バリア方式?
179名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:41:20 ID:dsh4kNeG0
ソニーやらが無理やり3DTVをブームにしようとして
それに任天堂が乗っかったってかんじだよなー

なんだかなー・・・・どっちもどっちとしか・・・・
180名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:44:58 ID:cMY74VCF0
はぁ?
181名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:54:24 ID:dsh4kNeG0
ニンテンドー3DS その5
711 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 00:06:22 ID:cMY74VCF0
カサカサw

■ソフト売上を見守るスレッドvol.4971■
652 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/24(水) 10:51:54 ID:cMY74VCF0
>>627
2万までだなー
それ以上はちょっと

任豚はすぐ怒るね
こわいこわい

3DTVは問題外だし
任天堂はバーチャルボーイで失敗してんのにアホすぎる
そんなのやるくらいなら割られにくいハード作ればいいのに・・・
182名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:55:38 ID:1JZ7dzyt0
3D自体パクリなのに豚は何いってんだか
家畜だから仕方ないのかもしれんけど
183名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:00:25 ID:cMY74VCF0
      /  ̄  ̄ ヽ
       / /´  ̄ ``ヽ.∧_∧   デムパはお断りします
       ; / /´ ̄ ヽ (´∀` )
〜wヘ√レ-w〜vv‐ゝ  ⊂. ;   )
       、ヽ ヽ_ __/ , |  |   |
        ヽ ヽ_ _ _/.(_(__)
         ヽ_ _ _ __ /
184名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:00:54 ID:9A0PTmivP
虫だからw
185名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:04:13 ID:8S4rBzSa0
3Dブラビアの2D-3D変換機能使えば今のPSPでも3Dになるな
186名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:08:57 ID:GIOReWqH0
裸眼立体視ディスプレイ、これだな!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/23/news089.html
187名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:25:29 ID:p003WDTa0

ソニーが一番パクりたいモノ  DS互換機能
188名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 14:16:40 ID:hrgURXQ20
まあこのタイミングの発表なら確実にパクるよ。
任天堂もむしろパクってほしいから早く発表したのかも。
189名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 14:22:12 ID:4Ohkhir40
190名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 14:27:32 ID:05DTcbYm0
ゲハでは煽る方も煽られる方も
どこまで現状認識できてるのやら

4月から始まる新生SCEが新機種を作るだけのお金を持っているのか?
パクるどころかPSP2は、「そもそも出ない」が正解なんじゃないの?
191名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 14:42:58 ID:4Ohkhir40
出ると言ってるのはアナリストくらいか
おい3DSの開発キットの情報を入手した記者PSP2も頼む
192名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 18:24:51 ID:52dA2o3z0
仮に、PSP2開発の資金が潤沢にあるとしたら、
キンドルの方をパクッてたんじゃないの?
発想が家電屋なんだし。

2画面使ったDSブラウザ方式で
電子ブックリーダー機能を搭載させ、
DS2としてアナリストが予測していた
3gと傾きセンサーを載せると予想しとく。
…あとタッチパネルもだ。
193名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 18:42:33 ID:pVxJF1aQ0
>>192
ソニーもキンドルもどき作ってたじゃん
今は駆逐されたらしいけどそれをくっ付けて日本のゴキ相手に売りさばく

当然中身の電子書籍は用意しません!
194名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 21:05:33 ID:06sfvYd/0
sixaxisやチンコンみたいにガチで笑える物を作ってくれると思うから
なんとかして出して欲しいな
195名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 02:19:39 ID:NoQYESdz0
>>193
海外ではまだ売ってるよ。
196名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 07:18:17 ID:J5b+LfqY0
キンドルもどきっていうか、ソニーのが先だろ
色眼鏡かけてるやつには何いっても無駄なんだろうが
197名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 07:37:13 ID:7685ePIA0
>193
確かに「LIBRIE」だったっけ?
かなり早い段階でソニーのリーダーは出ていた
でもコンテンツが・・・

その当時もハードのことしか
考えていなかったのが失敗の原因
198名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 07:58:58 ID:Ih6MUqdM0
>>111
パクること以上に結局それを使いこなせないのが笑えんよなー
sixaxisはあひるちゃんが一番有効に使える始末ときた
199名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 08:26:07 ID:gbDp+i320
>>196
ぺすぺがキンドルぱくるって話だろ?
そっち方面でしかハードを発展させられないって皮肉だと思うが。
200名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 09:55:54 ID:1XAzZcNTP
まえからやってた!
って、失敗談を自慢するなって話だよ。

人の成功を妬んで、「俺は前から目を付けてた!」

じゃあ、なぜ失敗してんだよw
バカ。
201名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 12:47:46 ID:JtrQDI5M0
どこもが一度はやろうとした技術だからな。
実践投入で全力プッシュして売ったことがすごいってこと。
202 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 12:49:09 ID:cCn8JAZKP
世の中にはさ、部屋で一人のときは裸で過ごす人とかもいるだろ?
眼鏡式の3Dテレビって、「裸メガネ」で時を過ごす人を生み出すのか
203名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 13:59:30 ID:UtA/8E3F0
>>24
ふと、ウォーズマンvsバッファローマンを思い出した

>>198
アンチャで対応してたのに、2で無かったことにされてたでござる
204名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 15:13:23 ID:FJj+Od550
なんちゃらホーク?ホクなんちゃら?で
乗り物の飛行機がsixaxis対応じゃなかった?
205名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 19:02:39 ID:azeG/0xH0
タッチスクリーン、ダブルスクリーン、裸眼3D、マイク、カメラ
このうち何個パクるんだろう。
206名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 20:23:12 ID:1qLwrwq30
3DSをSCEの御言に従って、任天が機能追加/量産してロンチソフト揃えた後後、
PSP3DSに名前変えて、SCEが発売(利益/名声独占で)すればいいだろ。
207名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 21:29:35 ID:47beyCxp0
脳トレポータブル
おいでよ福福の島
208名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 21:33:48 ID:mSM3ChH30
携帯機に3Dなんてねーよwwwと早速吹いちまってるので、
加速度センサとか積んでたらそっちパクるんジャマイカ。
あとアナログスティックが冴えた仕様ならそれも。
209名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 21:41:56 ID:p9SYu9/00
いっそのことソニーは任天堂のOEMを受けたらどうだろう。
車の世界では当たり前だろ。
パクリって言われることも無い。
210名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 00:05:21 ID:VPKL1hLXP
>>206
ゴキは下らないこと書き込む前にもっとちゃんと国語の勉強しろ。
学校の勉強を疎かにすると一生そのままだぞ。
211名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 00:17:04 ID:6MME7Ph40
JAL「債務超過パクるな!」
212名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 01:00:51 ID:mAFBW90T0
>>210
母国語は完璧なんじゃね?
213名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 01:25:24 ID:6If5P/ya0
いまごろGKの人たちは
「また子供だましなものをw」
と笑いながら、その同じものを急いで真似て企画だしてるんだろうね。
214名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 04:09:36 ID:ndZTfMf+0
・3D画面
>>44
>・WXGA解像度
>・タッチパネル
>・HDD内蔵
>・ワンセグ録画
>・無線LAN
>・ドルビーサラウンド
>・SIXAXIS
>・チンコン対応
>・アナログスティック2個
>・デュアルショック
>・フォースフィードバック
>・LRボタン/LRトリガー

大事な事を忘れてるぞ
・ブルーレイ対応!
・価格は78,000円!「安すぎたかも」

もちろん逆鞘なのに発売前から値下げなww
215名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 04:12:41 ID:nm14lPS90
いまどき携帯機でHDDってどうなんだ
216名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 04:50:25 ID:+rm6ZFXr0
>>214
それ背負う専用リュックも追加な
更にそのリュックには近眼でも見れるように丸めた、ポスター型のマニュアルを刺すラックも付ける
そして太っ腹なことに、手を保護しつつタッチスクリーンに対応できるように指抜きグローブも付けちゃう
え〜い、最後にロロナやホワイトアルバムのキャラがプリントしてあるTシャツもセットだ
もってけ泥棒!
217名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 04:59:57 ID:sJG7KLCD0
携帯機ならではの売りをつけるのが上手いよ任天堂
218名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 13:01:50 ID:SUCIAuyJ0
どこをパクるって…
まあ全部パクるんじゃね?
219SCEさまは素敵wPS3もガンバレ!:2010/03/26(金) 13:05:00 ID:SoE/m3/k0
パンチラよりも女の子の一番大切な部分の
ク○トリスとか好きって男は、ホント最低なの。
リスクをおかしてまで、そんなとこ観たいのかな?
はっきり言って変態なの。ケダモノなの。
だめだめな最低男なの。
めざわりだから、銭形さんに逮捕して欲しいな。
よい子は女の子と合意のもとにおいて
S○Xしなきゃダメだよ。女の子も、変な男の誘いは
Cancelしなぎゃダメだよ、二人合意のもとでのS○Xなら、
Eキモチになれるよね。
220名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 14:52:00 ID:Oj52pYVN0
>>219がイマイチなんだが、コピペかなにか?
221名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 16:13:28 ID:d1jzfxTI0
>>218
だなw
222名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 16:16:15 ID:O2GNiu/l0
発売時期かな
野安が言うんだから確実に出しそうだし
223名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 16:18:27 ID:UO/BM8nl0
全力でパクって任天堂の優位な点を全部潰します
そして市場は全ていただきます
224名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 16:41:31 ID:eU7aNNQo0
『3DSよりも鮮明!』ってやって専用メガネ必須というギャグは必ずやってくれると信じている
225名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 18:58:46 ID:mAFBW90T0
>>220>>221
気付いてやれよ
226名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 08:48:02 ID:n4gIUA650
>>178
あれ?セガもマーク3あたりで何か出してなかったっけ?
アウトラン3Dがどうとか聞いた事があるんだが。
227名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 09:19:49 ID:n4gIUA650
PSP2が仮に出るとして、Wiiリモコンやタッチパネルみたいな
3DSの持ってない全く新しい遊びを載せる姿が想像できない。

そもそもソニーが提案した全く新しい遊びってアイトーイくらい
しか思い浮かばんのだけど他に何かあったっけ?
アナログスティックを2本とかガイシュツな機能をパワーアップ
させるのはよくやってるけど。
228名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 09:26:59 ID:Q4+y7to+P
>>225
それゴキブリの下手な成りすましだよ。
何日もさまざまなスレに下品なアイマスネタを連投してる。

しかも360ユーザー装ったりWiiユーザーだったり、時にはDSでアイマスが出ると信じる狂人のふりしたり(笑)
憎しみが多方面に噴出しすぎてグダグダw
229名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 09:29:12 ID:MHOe+YbF0
どこをパクっても同じ
230名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 11:24:32 ID:9qoKI2ch0
坂井さんも大変だな
231名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 11:28:18 ID:soFJI49H0
そもそもパクリばかりというのが、ゲーム会社として致命的なんだよな
232名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:16:48 ID:V/Ps+9d+0
>>198 >>203-204
ライズフロムレアって完全に無かったことにされてるな
発売前はかなり期待されてたはずなのに
233名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:27:24 ID:9IGVh5Wg0
そもそもDSiの写真とネットと音楽ってソニーの便乗だろ
これで3DSに動画機能がついたらもう・・・ね・・・
234名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:31:43 ID:PcR6KxnH0
ただでさえ3Dとかってコストかかりそうだから
なるべく余分な機能はつけないんじゃね?
235名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:32:10 ID:h/xVn39c0
             ∧..∧
           . (´・ω・`)「ソニーの便乗だろ」
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
236名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:33:41 ID:9wsY5o+u0
>>233
単にソニーがそれぞれに関連の会社を持ってるだけじゃねーかw
237名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:33:56 ID:9IGVh5Wg0
そういや3Dになってタッチ機能ってどうなんの

>>234
ゲーム一騎打ちか
238名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 14:26:55 ID:hKHGhN220
物理的な3Dだからタッチに影響は無い
239名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 15:41:02 ID:3yAOc9Gb0
タッチは使い分けるのかな
240名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 15:41:56 ID:0lxJhqNQ0
任天堂製品は買いたくないからじゃんじゃんパクって欲しい
241名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 15:44:37 ID:KV4Ohx6b0
やるとすれば3DSよりiPhoneパクってくる悪寒
さすがにボタンは排除しないだろうけどw
242名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 15:47:15 ID:qn7jVPUt0
>>84
メガネが必要か否かはテレビの方式による
おそらくはメガネ対応は小型廉価モデルになるんじゃないかな
家族で見るのに全員メガネとかシュールな上に売れないw
243名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:01:16 ID:GgH3OC0l0
>>240
中国へ帰れよチョン
244名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:07:00 ID:0lxJhqNQ0
>>243
パクリ企業はチョン天堂
245名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:10:16 ID:7x6JQqfRO BE:718863326-2BP(0)
>>241

もうソニエリがiPhoneパクったのを4月一日にドコモから出すよ
246名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:10:36 ID:7x6JQqfRO BE:4313175089-2BP(0)
>>241

もうソニエリがiPhoneパクったのを4月一日にドコモから出すよ
247名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:10:55 ID:0lxJhqNQ0
>>243
パクリ企業はチョン天堂
248名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:15:40 ID:yGj5lA9p0
ガキかよW
249名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:18:04 ID:Q4+y7to+P
ゴキです。
250名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:48:47 ID:BWBYHV140
>>226
>1987.11 3Dグラス(ザクソン3D) アクティブシャッター方式
251名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 16:52:17 ID:i75WzqD/i
PSP2は3Dを間違いなく採用。眼鏡方式で
、3D眼鏡はマトリクスみたいなクールな奴でお願いします。

その姿を電車のなかで見て見たいw
252名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 18:38:38 ID:gog3RZz90
>>240
こういう奴が2chで工作活動してるのはわかるんだが、
なんでそんなソニーが好きなのか理解できない。
本当にGKなのかな?
253名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:12:56 ID:0lxJhqNQ0
>>252
こういう奴が2chで工作活動してるのはわかるんだが、
なんでそんな任天堂が好きなのか理解できない。
本当にmistなのかな?
254名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:15:35 ID:MxJQar8s0
パクる資金すらねぇよwチョニーはw
255名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:19:03 ID:q7GwVvdj0
>>252-253
任天堂アンチは事実無根のことしか言わないが
アンチソニーは事実が多分に含まれているのでゴキブリは伝説の流布と騒ぐって言う・・・

まあ被害届けだされたら負けるのは前者だと思うけど
256名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:23:33 ID:yGj5lA9p0
オウム返しにアホな内容
リアル子供だろ
257名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:24:26 ID:lJDKmrNF0
自分は影響受けるのが悪いとは思わんが
任天堂がしたパクリは何があるか考えてみた…

WIIの縦置きと縦置きスタンド
DSIの音楽プレイアーとソフトダウンロード機能
GCのメモリーカード
モーコンはソニーが研究していたのを知って早く出そうとしすぎた感があるな…完成度がいまいちだし

次世代DS搭載されるか解らないからパクリになるのかはしらんが、
これなんかは任天堂がモーコンと同じように
ソニーの研究を任天堂が参考している可能性を強める出来事だな

2003年に開発 ソニー、触感を再現できる携帯機器向けタッチパネルを開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14417.html

2009年に特許出願 任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000059-zdn_n-sci

他になんかあるかな?
258名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:29:43 ID:lJDKmrNF0
>>257
失敗
×モーコンはソニーが研究していたのを知って早く出そうとしすぎた感があるな…完成度がいまいちだし
○WIIリモコンはソニーが研究していたモーコンを知って早く出そうとしすぎた感があるな…完成度がいまいちだし
259名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:33:07 ID:yGj5lA9p0
まあ3Dはパクらないが
間に合わないだけで右往左往してるかもな
相手を潰すしか頭に無いソニーだから
260名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 19:51:44 ID:s1Ys9bvH0
>>257
Moveの完成度がひどいって話があった気がするが・・・てかなんでもソニーが起源か
韓国に頭やられたのか?
261名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:01:04 ID:wVf8Shxf0
パクるっつーか、先に次世代PSPを突貫で出しそうな気がするw
262名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:09:06 ID:ybUp/HY50
2003年に開発 ソニー、触感を再現できる携帯機器向けタッチパネルを開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14417.html

2009年に特許出願 任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000059-zdn_n-sci

さすがにこれは・・・iphoneならまだわかるが
263名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:11:31 ID:lJDKmrNF0
>>260
2004年のモーコンだけど23.00からを見るべし長いから
http://stanford-online.stanford.edu/courses/ee380/040121-ee380-100.asx

完成度高いでしょこれ
http://www.youtube.com/watch?v=NKrLd_rtGbc
264名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:12:50 ID:KV4Ohx6b0
>>261
まあその場合はE3で明らかになる
とりあえずUMD無かったら日本では\(^o^)/
265名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:13:20 ID:yGj5lA9p0
チンコンにかけてる者としてトルネは爆売れ?
層違いなことしてるなって明らかになった感じしたけど
266名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:16:31 ID:V/C3le0U0
>>264
それはないDL専売は早急だとgoでわかったと思うし
267名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:18:18 ID:18aPPOeF0
付け焼刃で3D液晶採用したところでたかがしれている
そんなトコにかける金があったらその金もってカプコンにMHPをPSP2でも発売してくれるように土下座してこいよ
268名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:20:09 ID:WZdBL7fZ0
>>263
ただの玉じゃねーかwコントローラですらない
モーションキャプチャーのマーカーに棒を付けただけw
269名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:21:32 ID:IbO29oaT0
2002年に却下された特許申請を「任天堂が何らかの方法で盗み見て」
ソニーのアイディアをパクった、とでも考えてるのかな、こういう人って。
270名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:23:27 ID:pA6cvr1/0
>>257
そもそも誰でも思いついて、時流やコストで載せるかどうかを決めるような仕様を
パクったパクられた言うのがアホくさい。3Dなんてまさにそう。
そんな事言い出したらいろんなネタがセガ起源になるわけで。
まあ時流やコストの事考えずにやっちゃうセガも十分アホなんだが。

任天堂の凄いところはその「誰でも思いつきそうで誰もやらなかったこと」を持ってくる所だろう。
携帯機に裸眼3Dだって、後からなら何とでも言える既存の技術なのにゲハじゃ誰も予想しなかっただろ。
271名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:24:42 ID:L4u6o7oh0
>>262
パネルの振動自体は他が特許な訳だが。ソニーまた訴えられるんだなw
272名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:25:00 ID:IbO29oaT0
流行ったあとからパクるから売れないんだよソニーは。

すでに流行ってる⇒売れてる⇒レッドオーシャン⇒後発だけが損をする

バカなんですよ。
273名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:36:22 ID:V/C3le0U0
結果論だが
任天堂はGCに3D回路搭載していることやし3Dには好意的
でも携帯機でメガネは無理があるだから裸眼3Dてなる

まあ携帯機で3Dの発想ができなかったからな
274名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:40:22 ID:XfBazctx0
後追いパクリをやめさせればいいんだよな。似たようなのがあったからがまかり通って
特許が事実上無効になるんじゃ特許の意味ねーぜ・・・
275名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:42:45 ID:V/C3le0U0
いや違う裸眼3Dを知らなかったから3Dを除外していたか
276名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:45:07 ID:MxJQar8s0
ゲーム用として特許ならSCEが取れよw
277名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:50:49 ID:uCwOUCiB0
>>276
馬鹿だな〜任天堂が実用化しなきゃせっかくの特許も使えないだろ
278名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:55:42 ID:lJDKmrNF0
>>268
いまのモーコンと違うところあるかね

>>269
2002年のGDCで公になったらしい

>>274
特許を持ってないと後追い商品を出しちゃいけないなら
今の任天堂のあらゆる商品は無いんじゃないのかね
279名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:55:49 ID:i75WzqD/i
ソニーは、任天堂に対抗する手段あるのか。
逆鞘や一貫生産はもう流石に出来ないだろ。
PSP2はアイデア絞り出さないといけない、安易にパクリなんかしたら今度はソニー自体傾くぞ。

任天堂は、3DSも1億台は生産しますよ、だから部品安くしてねwとか言ってる、協力企業への指揮は上がる一方、協力企業の株価も上がる一方だろ。
280名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 20:56:29 ID:yxoMQRel0
ソニーを擁護する訳じゃないけど優れた機能のパクリって家電業界じゃ当たり前
シャープがプラズマクラスター空気清浄機出したら他からも似たようなの出てきたり
サンヨーが圧力炊飯器出したら〜とか色々ある

ただソニーの場合後出しのくせに起源主張するからタチが悪い
「はい真似ました、でもうちのはもっと凄いよ」じゃ駄目なのかと
281名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:02:12 ID:Q4+y7to+P
後から起源を主張するのって、俺は失敗しました!と自慢してるようなもんだぞ。

俺の方が先に目を付けてたのに!
ってな。

見込みがあると思って先に目を付けてたなら、
なぜそれを成功するまで続けなかったんだ?
なぜ時流に乗るように機を見なかったんだ?

自分で失敗してなかった事にしたくせに、他社が成功したら
起源を主張するなんて技術を売りにする企業として恥だ。

そんな恥ずかしいこと、ソニー以外のどこもやってないぞ。
282名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:03:32 ID:L4u6o7oh0
違う路線を強調しておいてなぜか同じ物出すんだからなぁ。
いつからか違う会社になったんじゃないかってぐらいw

今のSCEは何かがおかしい。
283名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:12:22 ID:ifkb6Apv0
家電とか音楽とか業界の悪いところを全部受け継いでるんだな
284名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:13:22 ID:QZLSydQ/0
>>278
はいはい起源はソニー
アホらしくて付き合ってられんわ
285名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:17:53 ID:lJDKmrNF0
>>281
パクリが世の中で何で悪いとされているのか
それは新しい物を創造できていないからなんだと思うが

ソニーは基礎的研究し技術を積み重ね創造した一方、
任天堂は他者から技術を買ってしかし創造的ゲームソフトを開発した
どっちが生産性が高い…えらいかなんて決めれん
286名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:19:17 ID:QHMpbI3G0
ならもうソニーがハード作って任天堂がソフトつくればいんじゃね
MSはすっこんでろ
287名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:22:39 ID:B83TdcGW0
>>286
ソニーと任天堂のお手々つないでは一度破綻しとるやんw
288名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:24:07 ID:aNzwfXGk0
ソニーが一番いらねーわ
つーかソニーが参入してくるとろくな事がない
289名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:25:13 ID:gog3RZz90
Wiiリモコンそっくりのゲームを発売した国に聞いてみました。

「これってパクリじゃないすか?」

中国「もちろんそうアルよ! だからwiiと同じくらい面白いアル!」
韓国「パクリじゃないニダ! これはウリのウリジナルニダ!」

あの会社の国民性は韓国寄りのようです。
290名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:27:35 ID:MxJQar8s0
ソニーあるところに2chに新しい板ができる
291名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:29:11 ID:Q4+y7to+P
>>285
創造性がないことが悪かどうかなんてどうでもいい。
そんな恥ずかしい思い込みは、ソニーが勝手に一人で陥ったドグマに過ぎない。

そのドグマに縛られてるから、他社からパクって起源を主張したり
他社の成功を妬んで中傷したり
製品の欠陥を先取性と言い替えてユーザーに押し付けたりする。

自分たちは創造性の高い「あのソニー」のはず、なのに
粗悪品を連発してはなかった事にして、
アイディアもなく他社の後追い、
デザインが二流なら品質は三流。
理想の自分と現状の乖離があまりにも激しいから、他社への攻撃性となって現れる。

それはソニー特有の「悪」だろ。
292名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:29:29 ID:SdJpAUrv0
>>285
実用化の苦労を知らないからそう言えるんだと思うよ。
ネタを寝かせるのは全然構わないんだけどね。

寝かせたネタの特許を主張して研究を阻害する行為が
問題になってるぐらいだ。
293名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:32:09 ID:UU2n84uF0
おそらくチンコンをPSPに装着できるようになる
ダブルで
294名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:35:15 ID:xau1yNzo0
>>289
どっちも泥棒なのに片方がいい奴そうに見えるのが困る
まあ日本も昔はそうやって発展したわけだけど
295名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 21:49:41 ID:5xj+yHvD0
お値段ビックリの14800円。
だが、バージョンアップの度に2000円値上がる。
296名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:02:33 ID:lJDKmrNF0
>>292
ソニーのモーコンは特許だけじゃないからな…
かなり頑張ってると思うぞ、だからその事は当てはまらんと思うな
>>291
後追いパクリがなぜ悪いのか考えたほうが良いよ
先に商品化したほうが絶対的にえらく、それ意外はパクリなんてことになったら
パクリと言われんように他社より早く出そうとし、三流品ばっかリになるし
技術が育たない環境が出来てしまう
297名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:19:40 ID:dRTh9McC0
流行った後の後追いパクリしかやらないから嫌われる
ゲームに限らずソニーってそんなのばっかりだよな
298名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:35:30 ID:ocihrSUf0
>>296
先駆者に対するリスペクトぐらいしてやれ
てか成功者の敷かれたレールに沿って楽してる人間が非難されるのは当然

前は進んで世界初を狙う企業だったんだけどなあ。
いつからただ後から掠めるだけの企業になってしまったんだ。
299名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:37:42 ID:ifkb6Apv0
まあ、スレを見るからにパクる気満々なのがよくわかる
300名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:37:53 ID:pCw53A2R0
301名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:52:07 ID:1Ffaqkmz0
>>299
前科ありまくりだもの
絶対やるでしょwww
302名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:54:15 ID:ZemHQbaV0
つい最近チンコンを大々的に発表したばかりだしな
303名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:54:35 ID:dRTh9McC0
>>300
最近ではMoveの宣伝もWiiの丸パクリで酷かったな
オリジナルで考えれたと思えば考えたでノートパソコン無理矢理ポケットに突っ込んだり
PS3時代を勝手に宣言したり世界のソニーとか自分たちで言い出す始末
昔のソニーの見る影もない
304名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 22:55:08 ID:Q4+y7to+P
>>300
これがソニーの現状なのよね。
最初ゴキでさえアンチが作成した悪質なコラだと主張したほど。
305名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 23:07:40 ID:LRVcNBic0
>>300
完全に一致wwwwwww
306名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 23:11:38 ID:xau1yNzo0
ギズモードとかいうサイトが最近あからさまなソニー叩きの記事書いてたけど、
大概その通りだったからなあ 最近分裂症気味なところがあると思う
自分がパクってる事すら気付けてないというか
307名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 23:13:38 ID:lJDKmrNF0
>>297
流行った物の後追いは任天堂のファミコンがそうだし
この頃は今のところモーコンぐらいじゃない流行ってから後追いは、始めのころはしょうがないし

流行ってる物の後追いとなると印象が悪いのは確かだが
流行ってなければ良いのか?てなるしな、任天堂も流行ってなければあるし
308名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 23:44:06 ID:lJDKmrNF0
宣伝か…このタイプの物はどうしても同じになるだろうな
任天堂がアイトイ出したとしたらソニーと同じになっちゃうんじゃないかな
309名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:00:42 ID:lqWB1CYa0
ここまで無理矢理擁護してると逆にアンチの成りすましかと思えてくる
310名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:27:33 ID:qL2rmX7L0
>>300
ひでえなこれ
最低な会社だなソニーって
311名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:37:52 ID:tjn8oyuZ0
>>308
どうしようもなく頭悪いなお前。
ソニーのパクリ広告見て「仕方がない」「他社もそうなるはず」

なるかバカ。
312名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:50:10 ID:IRoqibg20
任天堂はアイトイなんか出さないだろうしね
313名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:55:13 ID:1DryWYdqP
>>308
このタイプのものって、iPodとデジカメが同じタイプの製品なのか、ゴキよ。
色もパクって、広告もまるぱくり。
こんなもんまで擁護して恥ずかしくないのか、雑魚ゴキよ。
314名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:56:02 ID:nFsCbnDjO BE:898578735-2BP(0)
チンコンで新時代到来とか言いだしそう

もうWiiで使われて枯れかけの技術なのに
315名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 00:58:52 ID:6TPpYaeh0
リモコンが使える≠スポリゾが遊べる

結局、SCE自身がどういうソフトを提供するかでしか評価できないわな。
サードはWiiのリモコンですら活かせてるところは少ないわけだし。
316名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 01:04:17 ID:lm695g140
>>315
サードで戦力になりそうなのはJust Danceの移植ぐらいか・・・
317名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 01:05:10 ID:nFsCbnDjO BE:1437724883-2BP(0)
>>315

SCEなんてまともなソフト作れない会社じゃん
ソフト会社としてはPS2で全て終わった

てか闇歴史のSIXAXISをフルに使ったソフト出せよ
318名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 01:10:51 ID:IRoqibg20
そこで忠実なるサードの出番ですよ
MGS5チンコン
FF15チンコン
龍Kチンコン
無双チンコン

きょ、強っ!
319名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 01:44:54 ID:5UlyPuLQ0
>>300
さすがにこれコラじゃないの?
あゆのPVがマドンナに似てるとかいうレベル超えてるぞ。
あの国ならともかく、日本人がここまでするとは思えない。
320名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 03:12:37 ID:WbpMOf5a0
>>311
モーコンの宣伝のこと言ってるんだぞそれ

アイトイにPlay Sportsなんてのが出てるんだよね操作の仕方はもちろん違うが
ボクシング アーチェリー 卓球があるみたい
パクリと言うには難しいがモーコンの宣伝と同じで、かぶる事があるって事だよね
>>300
それにかんしては気ずかなかったんじゃね―だなぁ

lJDKmrNF0 ココに書いてあることに対して反論してくれないか
けっこう説得力あると思うんだが
321名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 03:37:02 ID:WbpMOf5a0
>>320
×パクリと言うには難しいがモーコンの宣伝と同じで、かぶる事があるって事だよね
○パクリと言うには難しいがモーコンの宣伝と同じでジャンルが同じだと、
かぶりやすい

×それにかんしては気ずかなかったんじゃね―だなぁ
○デザイナーが作った物をチェックしきれなかったんじゃねー
322名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 03:44:31 ID:sK7uSqoB0
ライバル社の目玉商品の広告もチェックしてないような奴が広告のGO出しすんの?
そんな無能が管理してるとかありえないと思うんだが
323名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 09:22:49 ID:tgcl4vkI0
>>319
コラみたいだけど本物だよ
これを発表したとき散々笑われた
324名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 10:18:56 ID:1DryWYdqP
つか現行のウォークマンがまたまたiPod nanoのデザイン丸パクリじゃないですか。
CMに新垣結衣が出てるやつ。

325名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 10:28:06 ID:M5IaRxWK0
3Dに対抗しでホログラム採用してくるだろ。
クタタンさえ居れば
326名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 11:48:19 ID:33YQLi9V0
>>300
マジで本物なのかw

これで他社を朝鮮企業ってどの口で信者は言ってるのか?wwwww
327名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 12:06:39 ID:nOQK/ajo0
発表された当時も散々笑われてた
やっぱ時間が経てば人は忘れるし適当にごまかせるんだな
328名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 12:19:55 ID:iq+3S1cs0
3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 12:38:52 ID:rwyoZqWW0
>>300
え、これマジなの?
330名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 12:39:40 ID:33YQLi9V0
ソニー パクリ の検索結果 約 803,000 件中 1 - 20 件目 (0.17 秒)

すげぇな

>>327
だって、興味ないですしお寿司
331名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 14:07:37 ID:7pGbFDFi0
>>1

どこをって…
今まで何を見てきたんだよ?何も学んでねぇ…

全部パクるに決まってんだろjk
332名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 14:17:31 ID:z7qXITev0
チョン天堂の起源主張にはウンザリ

マリオが裏声でしゃべるのだってミッキーマウスのパクリだろ
なんでもディズニーからパクリスギ
333名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 14:20:02 ID:F8N1jo+A0
>>332
お前今何歳だよw
334名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 14:21:14 ID:r7sj46a80
今更タッチペンとマイクパクって大顰蹙、に一票。
335名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 15:50:43 ID:mAIvS6Db0
PSP with チルトセンサー
http://www.youtube.com/watch?v=OqpbAwH99z0
アッタコレダのようなゲームがPSPでも可能に

PSPでARゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=JbTJw_2E-Ww
336名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 18:35:47 ID:3p0gh0q50
うわーいらねー
337名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 18:36:50 ID:1CkEP+lvP
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな
338名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 18:39:17 ID:4e48p6aU0
iphoneからgpsと方位磁石
3DSにも付きそうだけどな
339名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:02:49 ID:o5dp4AKu0
概視感たっぷりな映像になんだかちょっとイラっとした。
340名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:35:14 ID:sK7uSqoB0
>>335
ロコロコの詐欺CMがようやく実現するのか
胸が熱くな・・・らないな
341名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:45:13 ID:NSWtRbDy0
        r'"PS3愛ヽ
       //(_ ノノノノヾ)   m
 ┌── // 6 `r._.ュ´ 9─ ,|||n─┐  あっあっ、3D凄い!
 │┌─ ( /.|∵) e (∵|─ (つ ,)  │\ 浮き出てる浮き出てる! /
 ││   | /`-ニニ二‐'  // / | │  ○ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ││ __|/ /   / // /   | │  |^|   rPS3愛`ヽ
 ││/__/| `-_____/ ̄|/ /  | │ (⌒ ).  (ノノノ ヾ .)
 ..|.m/ ./ |/   y   /フ'     | │  \\ ロr_.ュロ-9.|
  n|||/ /        / /     .| │    \`.|':)e ( ∵ .|
 (__c)/ .─────────┴┤.    | `‐ニ二‐ '  \   ○
  |_____ SONY _____|.     |      へ  \/^/
   ──━━━┷┷━━━──                \( ⌒)
342名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:49:25 ID:FHAQIn8DO
3画面と裸眼4D…
胸が熱くなるな
343名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:57:54 ID:uHLM8hTj0
3Dが3次元4Dだと4次元で時間を操れそうだな、
さて、どこかのゲーム機は3月1日に2000年への時間旅行を成功させたらしいが
その辺がヒントだと自分はにらんでいる
344名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 19:58:17 ID:cvD4pXe00
貞子が出るゲームが流行るとおもう
345名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:15:19 ID:Zy0frCKY0
怖い・・・
346名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:46:56 ID:F37cb3390
PSP2は出ない。
だからパクれない。
347名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 11:53:30 ID:Gt2Ph+HU0
>>346
債務超過だもんな
348名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 12:01:05 ID:EWFgg+Qc0
>>1
パクリ過ぎてPSPでDSソフトが動作する不具合
349名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 13:46:23 ID:PxVFw3PG0
でまた平然と
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」
とかソニー広報が言い出すのか
350名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 14:33:50 ID:xRw5EojeP
UMD型のカードリーダーでDSソフトを直接読めるようになります。
351名無しさん必死だな:2010/04/01(木) 03:17:59 ID:mrpO02od0
ぱくれるものは全部パクるだろうなー
352名無しさん必死だな:2010/04/01(木) 05:11:13 ID:4hb+YDj20
PSP goみたいなスライド型にして画面をマルチタッチパネルに変更
タッチパネルは基本的に閉じた状態での使用を想定
画面サイズは現行のPSPと同じで、本体の厚さはPSP-1000と同じぐらい
スタートセレクトのところにスティックを配置、その右スティックの上にスタートセレクトを移動
下部の上中央にカメラ、下中央にマイクを取り付け、スカイプみたいなTV電話にも対応
・・・俺の予想はこんなもんかな?

UMDを廃止して新しい記憶メディアを採用してくるのか、PSP goみたいにDL専用にするのか
それとも、UMDをそのまま載っけてくるのか・・・このあたりはちょっと予想できない
353名無しさん必死だな:2010/04/01(木) 07:18:02 ID:VrGmkPL50
でもその妄想はUMD廃止しないと物理的に無理だね
354名無しさん必死だな:2010/04/01(木) 07:59:30 ID:mcA2+Syw0
>>352
Goは失敗だったな
モンハンばかり言われるがアクション全般ですごい使いづらい
355名無しさん必死だな:2010/04/02(金) 10:46:16 ID:oFYUBhlo0
鉄拳がめっちゃやりにくいな>Go
356名無しさん必死だな:2010/04/02(金) 11:00:51 ID:+YrrJOxF0
パクってソニー
357名無しさん必死だな:2010/04/02(金) 19:23:52 ID:P5SezIpVP
糞ペリアを擁護するときはPSPを、PSPを擁護するときはPS3をなかったことするゴキw

互いに矛盾した立ち位置の製品が、互いの客を食い合うのがソニー。
358名無しさん必死だな:2010/04/02(金) 22:31:43 ID:gUc7aqgj0
PS3を擁護する場合はソニーのBD部門レコーダー部門を敵に回すのが基本形
359名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 02:11:50 ID:6nIhlfft0
つくづく、戦略ミスも甚だしい。
というより元々戦略なんて物が無いのか。
行き当たりばったりで思いつきの手ばかり。
鳩山がいっぱいいるようなもんかw
360名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 02:14:32 ID:a5p2/rM30
鳩山はわざと日本を潰すようなことやってるけどソニーは別にわざとPS3を失敗させたわけじゃないからな
361名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 02:19:59 ID:zzVj8M1CO
裸眼3Dはまずパクるだろうね
362名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 07:17:30 ID:EUXw0rIL0
3Dパクるの見越して、早めの発表。
そして、本命の目玉機能は直前に・・・
363名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 11:26:14 ID:eWi7rPyz0
建前さえあれば平気でパクるだろう。サイバーショットとかひどすぎたしな。
364名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 11:29:23 ID:XUdCD2Gi0
つーかソニーはもうDSを止める余力はないわな
せいぜい「3Dは子供向けじゃない( ー`дー´)キリッ」とか言う程度w

基本的にPSPも利益が出てるわけじゃないし、これ以上のスペックを逆ザヤで出せるような
会社状況ではない
ましてや現在の市場より100%縮小する
出したいけど出せない。
365名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 11:34:34 ID:z7jJolJ+0
PSPの方向性はiPhoneに近いから、ある意味DSより巨大な敵に立ち向かってる状態
366名無しさん必死だな:2010/04/03(土) 12:56:06 ID:GcTM5qNU0
逆に3DSは、iPhoneとは違う道の探り方としてはかなり完璧な気がする。
あとは性能があまりにもガッカリすぎなければ。
367名無しさん必死だな:2010/04/06(火) 08:17:37 ID:qjplNDp50
iPhoneとの競合を狙うにはゲーム機はあまりにでかすぎる。
368名無しさん必死だな:2010/04/06(火) 10:57:11 ID:N85mrKzL0
>>226
セガで3Dと言えばホロシアムを忘れないであげて!(1992年)
あれも驚きの裸眼3Dよ!
国内正規流通は無かったらしいけど、何カ所かで見かけた記憶がある。
369名無しさん必死だな
新宿西口のスポーツランド(現・セガ)にあったな
内容はまぁアレだったけど