【ゲームハード】次世代機テクノロジー492【スレ】
2 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 17:04:34 ID:PEQ/4NJg0
次世代機で影があるのは、まだDS2ぐらい?
少なくとも据え置きはあと数年音沙汰ないだろう。
しかし、新ハード発表って、一番わくわくするな。
糞箱
さて、なぜ今回いきなりこういう形で発表したのかわかるかね?ワトソン君 なにか他社から大きな発表があるに違いないよ、近々 その情報を手に入れて今回のように小出しにしたに違いない
7 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 17:12:25 ID:ZEB5iB1/0
ニンテンドー3DSは革命だ! 3DS発売のたった1日で、全家電メーカーが汗水流して売った3Dテレビの総数を何倍も上回るだろう。 真の3D革命は任天堂によってもたらされる!
今年のE3は新型携帯機の発表会になりそうだな
パララックスバリアとかかな? 裸眼用3Dって目が疲れるイメージしかないわ
3D映像を映すには 容量が従来の2倍必要になるから ソフトの入れ物には何を採用するのか気になるな DSと同じフラッシュメモリだと確実に容量が足りなくなるし 光ディスクも任天堂じゃないだろうし
ハード実装なら凄そうだけどソフト実装なら 最近携帯とかに搭載されてる3D程度だろうな。
ようやくVBの次世代機か
>>11 実写ならともかく
3DCGなら、座標変えてレンダするだけじゃないの?
数々の劣化マルチを無視して移植のFF13でしか箱をけなせないとはw
DSの3Dに互換性があるって事なら 単純に同じ絵二枚重ね合わせて浮き出す絵って程度の物なんだろ
数十万本しか売れないマイナーゲームの劣化で多数負けても MW2とかバットマンとかFF13とか数百万本売れるゲームの移植で勝ってるんだからどっこいだろ
でたよ都合のいいときの売り上げ主義w さりげなくPS3版劣化したマルチが箱版劣化の移植ってことにされちゃってるしw
凄いとは思うけどDSとかWiiみたいな目新しさはないね 悪い意味で奇策に感じる
>>21 しかしこれでソニーが3D対応したときに世間ではまたソニーがぱくったと思われるよw
まあ前科があるだけに仕方ないけどねw
これってDSの次世代機というより、DSiみたいなマイナーチェンジだろうな
次世代機ならタイミング早すぎるしな
>>22 Moveはともかく3Dはそれ以前からそれなりに話題になってるしな
メガネないのはいいと思うけど
これは確かに後継機と考えるよりはマイナーチェンジって考えたほうが良さそうだね
性能向上もそこまで見込めなさそうだし
マイナーチェンジではありえない 3Dグラフィックスによる立体視は、ポリゴン量を費やしてきちんとAAをかけてやらないと 全然立体的に見える絵作りができない 現行DSのグラじゃ絶対ムリ
解像度や基本性能も結構上げてくるんじゃない? >新型の携帯型ゲーム機であり、ニンテンドーDSiを含むニンテンドーDSシリーズ用ソフトも >お楽しみいただける互換機能も有しております。 だから、今までのバリエーション展開とは違って DSに対するGBAの互換みたいなもんで 3DS自体はフルモデルチェンジと言える物になりそう。
DSiLL見たいにハードル上げてガッカリしなけりゃいいけどな
そしておそらく、半透明描画性能は立体視向きではないのでそれほど重要視されない可能性がある すると必然的に、TBDRのPowerVRの採用に行き着くのでは
PSP2がいつ出るのか知らんが、単なる性能アップ程度の代物だったらあっさり3DSに食われそうだな 自分からiPhoneと競合しに行くみたいだし
DSカードのスロットがあるだけでセキュリティがアウトな気がする。
新しいハードはファーストのロンチパワーが重要だからな 任天堂には強いタイトルあるしなぁ まあ、安い値段で低性能路線はもう3回やったし 次はPSP以上でくるんじゃね PSPにとっては性能的にDSにはそのままであって欲しいだろうが
となると値段設定が気になるの
互換があるって事は、またARM系のプロセッサ使うってことだよな 噂のTegraくるのか
売れても 満足度が低い任天堂ハードw
DS・DSi機能は全面的にソフトウェアエミュレーションで行けるんじゃないかなー
据え置きもいずれシリコンメモリでのソフト供給になりそう。 16GBぐらいが安く供給できれば、光学ドライブ載せるメリット少なそう。
3Dは目くらましかな
3Dであるという情報だけ出してみたところを見ると、ソニーだかアップルだかの牽制だろうね。 近々、どちらかも3D対応の何かを出してくるんじゃない?
>>34 そこだよな
SCEみたいに逆ざやでやるかもしれんが
任天堂は堅い商売するからな
多分携帯用と同系の3D液晶と変換デバイスの組み合わせだろうけど、ディスプレイの解像度も上げて出すなら再生用としては面白いかな 性能UPのいわゆるDS2とは別物だろうかね
3DSが高性能で困るのはSCEであって テクスレ的には高性能であって欲しいだろ
いわゆるDS2ってのは、もう出ないんじゃない? 性能上げただけのDSは 任天堂は出す気ないだろうし、ユーザーも望んでなさそう。 3DSがDSの後継機なんだと思う。
しかし中途半端に解像度あげたら互換が残念な事にならないか
発表してからもう3年経ってるのか
いやSCE的にはWiiやDSの様な任天堂しか不可能な変化球より 高性能勝負のが与し易いだろ
>>46 縦横2倍なら、綺麗に拡大できるんだけどね。
それ以下なら、アーカイブスみたいに黒枠つきでDbD
それ以上でも黒帯付きで、2倍拡大いけるんじゃない。
裸眼立体は携帯においしいとこもっていかれそう
512x384の2枚で決まりでしょ、結局AAがかかってりゃ解像度なんてまるで問題にならない
裸眼立体は携帯機と親和性高いからな 技術的にはPSP2でもやろうと思えば出来るだろうが 同じ土俵で戦って勝ち目あるんかな
>>44 プレスリリースでDSの後継機って言っとるがな
DSとはまた別にGBA2も企画されていたわけで、任天堂の計画なんてあてにならん
>>52 DSはハードでAA機能を一応サポートしているけど、あの解像度だから3Dゲームとか見るに耐えないわけで・・・。
個人的には、解像度が上がるにつれてジャギーが減るものという原理に矛盾して、
高解像度になればなるほど、AAが必要になる気がする。
2D/3D切り替えだとバリア方式しかないでしょうね 任天堂社内で新技術開発なんて出来ませんし社風に反する 性交の鍵は眼の疲れにどう対処するかかな
DSも横にして使うのはあるから、 2画面立体だと多少解像度上げた状態で4枚描画するのか グラの向上とかは無さそうだな
>>56 AAがかかってるDSゲーなんて見た事ない
AAの負荷<<<<処理速度って思ってるからだろうし実際負荷も酷いのだろう
どういった筐体になるのか興味あるな。 今の筐体と同様の形でFUJIのフォトフレームみたいな3Dになるのか、 それともヴァーチャルボーイみたいな覗き込む形か。 あぁ、返す返すも4000円で投げ売りしていたときに買っときゃよかった>VB
横にしたら立体視はできんから 横で立体視はないだろ
やたらと速くに3Dを発表してるが、こうなると他の携帯も3Dだな。
アッコレダみたいなカメラ使ったのを3Dって言うんじゃないだろうな。
PSP2はE3で発表って話だからその前に先手を撃ったんだろう>任天堂
何がポイントって、裸眼立体視と「タッチペン」というマンマシンインターフェースが組み合わさるのが恐ろしい ヨソが出すであろうただの3Dなんてまるで相手にならないだろうな
>>59 大半のポリゴンゲーにはAAがかかってるよ。
エッヂAAだけどなー
>>68 エッジアンチエイリアスかけてるDSの3Dグラゲーある?ホントに?
>>69 フルポリゴンのゲームのスクショをポイントサンプルで4倍角ぐらいにしてみればわかるよ。
ゼルダでもニューマリでも、なんでもいいからみてみれ。
そもそも次世代機の話をするのに、現行機がどうなっているかはどうでもよくね?
N64の頃から任天堂はハードでAA機能を一応搭載しているよ。 ただ、DSに関しては解像度が低すぎるし、DSの性能自体がそもそもゲーム層を対象にせず低めだったこともあってか 3Dゲームの見た目はお粗末なことになっているのが現実だけど。
>>70 スクショったって実機の液晶じゃなきゃダメだろって思うし今DQ9実機でつぶさに見てるけど…
つかエッジが良くてもバイリニアフィルタ無いってのが致命的に絵の低品質を後押しして酷いんだDSw
>>71 次世代機を話す上で現行機との比較は必要だろ
ただこの現行機の低品質さが、ソフトウェアエミュレーションにとっては非常に都合が良い状況なんだわ 次世代DSって事で、半導体に関しては製造数のリスクを相当取れるから32nmとか28nmとかで行く可能性ありそう
>76 ハード単価で充分な黒字を出すのが任天堂だから性能に期待するのないな〜 今のTegra載せるなら実行効率がかなり低くなると思う
やっぱ任天堂はすげーわ。
>>66 逆じゃない?見た目は立体なのに、触ると平面な感触というのは
>>74 PSPはこれ以上発展が望めないのがgoでわかっちゃたしな。
3DSが本当に発売されるなら、期待していいと思うな。
81 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 19:18:55 ID:9QYAn4Ca0
立体のマリオが、ちょこちょこと動くの見れたら面白いだろね。 PSP2の購入意欲を失わせるに十分だ。
ソニー、マジでヤバいな・・・
さすが任天堂 性能をGC並に上げるだけに留まらずとんでもないフィーチャーを備えてきた
>>81 マリギャラならともかく
普通のマリオと立体視は相性悪いと思うな
立体視できているのに
可動範囲は2Dという感じで
3Dになったときより違和感あると思うわ
E3でPSP2を発表しても完全に食われるだろうな、ビジュアルなものは与えるインパクトが大きいからな。
岩田社長は革命家だ
3Dは隠れみのでまだ隠し要素はまだあるよ。 3DはPSP2でも絶対やってくるから。
わざわざ同じ時期に発表する必要ないんじゃね? PSPでまだイケるかと PSP2はまだ速い
ソニーも当然PSP2に立体視を盛り込んで来ると思うけど、また焦って中途半端なものを出して来る予感。
>>55 俺にツッコまれても.....アンカー付けるの忘れたが
>>42 へ返答ですた
突然発表だから他でもどこか採用あんだろうなぁ。株価対策とかリークされるってわけじゃないだろうし
>>90 PSPはもう死んでるよ!
アイフォンにもぬかれてるしw
>>74 正直言ってPSP終わると思う、携帯機の売り上げも下降してるから3DS出されたらPSP売れなくなるぞ。
携帯機は裸眼3Dが増えてる故にテクスレ的には予想通りの規定路線だと思うが、 この程度で驚いてるのは豚でも紛れこんできてるのか?
ソニーが全社的にメガネ有りの3Dで行こうとしてるのに 裸眼で3Dとかそんな生意気が許される訳がないだろ〜>PSP2
スレの雰囲気が変わってきたなあ…
リッジ平井の心中は如何に・・・
なんか普段いないような人ばかりきているような気がする ずっとテクスレの仲間入りしたかったのかな?
>>96 ほんとはみんなパワーがあって面白い機構が組み込まれてるモノが大好きなんだよ。
宗教的何かが許さないだけで。何でも楽しめばいいのにね
>>101 いやいややっぱ固定視野の携帯機は裸眼が当然な事すら知らない
豚が紛れ込んでるぞ
TVで裸眼3Dってどうなの?
シャープ製の裸眼3D液晶てのが気になるな テレビ用も将来的に裸眼の方向へと向かうのだろうか
>>104 据置TVの裸眼化もNHKなんかが研究してるが
2視点どころじゃ済まない多重視点対応が必要になるから非常に難しい
任天堂とシャープのゲームボーイ時代からの長年の付き合いだからこそ成し得た技だね たぶんこの日のためにずっと秘匿してきたんだろう……恐るべし情報コントロール テレビ用3Dパネルはデコイだったかw
>3Dであるという情報だけ出してみたところを見ると、ソニーだかアップルだかの牽制だろうね。 >近々、どちらかも3D対応の何かを出してくるんじゃない? ソニーはグループ全体が3D対応に傾倒してるからねぇ。 PSP2で3D対応してても全然不思議ではない。 任天堂が今日急いで発表したのは、PSP2が3D対応液晶を搭載するって事を知ってあわてて発表したように見える。 E3はまだ結構先の話だし、今回の発表はあまり詳しいスペックには言及してないし。
>>104 眼鏡式は昔からあるけど流行った試しがないからなー。
原因はコンテンツに2Dのものと3Dのものがあって、コンテンツによって眼鏡をかけたり外したりするのがうざい。
裸眼式だと勝手に3Dになってくれるから、だらだら見てても意識する必要が無いところがいいところ。
いきなりTV番組が3Dコンテンツに変わって眼鏡探しても見つからなくてブレた画面を見続ける悲しい状況になりそう。
>>102 いや彼らもココで語られるようなものが欲しかったんだよ。温かくみてあげようや。
携帯は画面を見るのは一人だけだからできるということ教えてあげてw
110 :
( ● ´ ー ` ● )/ :2010/03/23(火) 19:43:52 ID:OdrXFVkc0 BE:5057633-PLT(12000)
これからでる3Dテレビは自動的にサイド・バイ・サイド方式とかの3D映像をフレームシーケンシャル方式に変換してくれるんでないの。 そうじゃないと、3D放送局涙目だし
>>107 これでE3でPSP2が3D対応って言ってもパクリかで終わっちゃうからなあ。
467 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 10:42:23 ID:8EIlB7AI0 今北米版やってるけど ぶっちゃけ大手レビューサイト(海外のも含め)は金積まれてるんじゃないかなと思う 固定カメラのせいで見辛い場面が多いし パズル要素で無駄にアドベンチャー要素を持たせようとしてるせいでテンポが悪い 長い会話シーン等は一切スキップ出来ない QTEに頼りすぎてる感がある ベヨのがマシ とは言わないが ベヨと同レベル 一応言っておくけど 個人的な感想ね
3Dテレビって日本ではあまりパッとしなさそうな気がしてたが これと一緒に3Dテレビもマスコミに取り上げられて 認知度があがりそうだな
ちゃんと3Dカメラで撮った映像や Zバッファを利用できるゲームはともかく 既存の映像を3Dに加工する疑似3Dはクソ 超カキワリ状態で不自然すぎるぞw
工作お疲れ様すぐおかえり下さい ID:XsUidH0y0・ID:ixL585Dv0・ID:yL/RoEbH0
3DSだけど、採用できる方式は2つに絞られる。
よくあるパララックスバリア方式と、フジのデジカメで採用されているような
時分割方向制御バックライト方式。
それぞれの長所短所は以下の通り
・パララックスバリア
短所:縦もしくは横解像度が半分になる
長所:負荷が軽い、フレームレートにそれほど影響しない
枯れた方式なのでそれなりにお安い
時分割方向制御バックライト方式
短所:負荷が重い、フレームレートが半分になる
パララックスのようなもの+バックライト2つ必要なのでお高い
長所:解像度は減らない
パララックスバリア方式になると俺は予想している。
もしPSP2が3Dになって時分割方式だったなら、
画質に天国と地獄の差が出るので、
できればパララックスバリア方式はやめて欲しい。
>>111 それ持ってるけど、コンテンツが少なすぎてモニタが安くてもあんまり意味がなかったりする。
ぶっちゃけた話3DSが睨んでるのはiPhoneで、PSP2なんて歯牙にもかけてないんじゃね 互換維持してる時点で圧倒的なアドバンテージになるし 海外で死滅してるPSPが次世代で一気に巻き返せるわけでもない
>>115 アリス・イン・ワンダーランドの予告見た?
アバターよりよっぽど3Dしてたぞ
これ、任天堂で採用してもらえてシャープウハウハだよw 日立やNECも売り込み攻勢かけてたハズだけどファミコン時代から任天堂と付き合ってたのはシャープだしね
3DSには3Dホットラリーとか飛び出せ大作戦とか不思議の壁とか移植してほしい。
>>118 今出てる3D対応液晶搭載マシンは、パララックスバリア方式だと横解像度が半分になり、
マイクロポール、もしくはエックスポール方式だと縦解像度が半分になって、
ちょっと残念な出力になる。
なぜなら、俺はどちらの方式の3Dディスプレイも所持しているからだ。
あと、思ったより立体感は出ないよ。
画面が小さいと、よっぽどうまくやっても、ミニチュアがあるって感じで
2Dより没入間減ったりする。
たぶん、最初はおお!とか思うけど、
続けるうちになれて「なんだこんなものか」と飽きる。
飽きられたらそれ以降3Dは敬遠される。
パナとソニーはそれを恐れて、最終出力の品質を出来るだけ高めた仕様で
BDの3D規格を練ったのだ。
チープな3Dは害悪こそあれ、普及のきっかけにはならない。
これは歴史が証明している。
E3での出力結果を見なければわからないが、下手すると3Dつぶしくらいの
害悪になる危険性もあるので、任天堂は画質に妥協なくやってもらいたい。
メ メ ガ ガ ネ ネ で で 3 D D w w w w
ファミコン時代じゃなくてゲーム&ウォッチからね カルテルぶっこかれたのに任天堂もやさしいっつうか甘いっつかw Appleの怖さったらないぜw
>>117 >それ持ってるけど、コンテンツが少なすぎてモニタが安くてもあんまり意味がなかったりする。
3D眼鏡って、いつも立体視のデモとゲームが数本出て放置プレイになっちゃうよね。
>>119 iPhoneは自由に作れるフリーウェアとゲームの不正コピーを半場黙認する事で(ハードウェア的に制限かけようとするとPSPのようになる)
成り立つようになってるビジネスモデルだから任天堂には真似できないし、そもそも目指しているものが全然違う
購入意欲をくすぐるってのは非常に大切だが なんだろうハードウェアがコンテンツ化してるような感じは 国内のハードウェアメーカーはすごい岐路に立たされてるのかもしんない
>>108 地デジとかが対応しないと買い換え需要がおこらないからね。
BDでも3D対応は一部だし、いかんせんコンテンツが少なすぎる。
>>119 そういえばPSP2って互換ほぼ不可能なんだろうな
UMD採用するわけないし、互換のために載せるコストも馬鹿にならないし
goで手持ちのUMDを仮想化するサービスも頓挫してる
DS互換のある3DSとは始まる前から勝負ついてるっぽい
>>120 アバターのすごいところは、疲れないし自然だってところ。
立体を協調しすぎるあざとい演出なかったでしょ。
演出があざとすぎると、見ていて疲れるんよ。
とつぜん飛び出させてびっくりさせるっていうギミックを
多用するってことは、3Dでやるという必要性がないから
苦肉の策でやってしまうのさ。
今のところ、アバター以上にまともな3D映画は無いかなと俺は思ってたり。
でもあの青いのはキモイ。
>>126 Nvidiaのドライバだと、既存の3Dゲームをむりやり立体に変換してくれるんだけど、
それやるとなまらおそろしいマシンパワーを要求しやがります。
あと、ブルームやAAで立体感が破壊されたりと
いろいろ問題はある模様。
>>118 気になるのはその裸眼3Dのパフォーマンス性能だなぁ
H001っていうケータイの3D見たことあるけどかなりショボかった
あれからどれくらい進化してるんだろ
これ家電業界はどう捉えてくれるのかなあ 3Dを普及させてくれる原動力とポジに見てくれるのか、 3D入門・初期需要をまるごと食われる泥棒とネガに見られるか
Goは外付けドライブを用意すればそれで一応の体裁は整えられたのにそれさえやらないってのがアホ ロジテック互換ドライブ開発の噂が立った時それなら買うって奴が結構いたのにね
>>128 あまりの衝撃にパニックになって、わけのわからないことを言ってるぞw
もう少し、落ち着け。
新しい技術を形にして提供するのは、いつも任天堂からだな。
PSPは性能よりロードとか互換が大事だろ
>>132 おんなじ方式を採用するなら大して進化してない。
違う方式なら現物を見るまで分からない。
なんにせよ、立体はディスプレイが命なので、そこケチったらアウト。
>>131 アバターはIMAXシアターでみたかどうかで評価がかなりかわるよ
>>132 基本的に同程度のもんだと思っていい
何故かというと裸眼方式で極端な視差を表現すると目が超疲れるので余り派手にはできない
でも大半の人にとってはもの珍しいものだから
Wiiと同じく任天堂製ゲームに限ってはかなり面白い演出や使い方をしてくると思われ
>>137 任天堂が採用した新技術なんてN64のRambusDRAMくらいしかないぜ。
裸眼3Dを賞賛する前にいかにしてショボイ3Dであってくれと願ってる姿勢がもうね……w
>>136 なんつーか如何に魅せるかみたいな点が重視されてきてるなあと
>>131 自然っていうか立体に見えるシーンが殆どなかったんだが・・・
ちなみにIMAX
>>137 任天堂が採用したものはその時点で他社が形にしてるものだよ
裸眼3D液晶にしてももう製品がいろいろ存在してる
ゼンジーも去年の時点で記事にしてるよw
任天堂が素晴らしいのはそれを大勢の大衆に買わせる企画能力と売り込み方
ワクワクする凄いものだと思わせるのが超上手い
geforce4200とかの頃にnvidiaのビデオカードと液晶式シャッター眼鏡で3Dゲームをプレイしまくった事があったよ。 direct X対応のゲームはほとんどが立体視できるようになるってやつ。 当時はポリゴン数少なめだったので背景の板ポリ感が半端なかったが、120hz対応のCRT全盛だった事もあって チラツキはあまりなくそこそこ綺麗に立体化してくれた。 なんか「映像が飛び出す」というより、「水槽の中を覗いてる」ような感じだった。 CRTの中をくり抜いて立体物を置いてる……みたいな感じ。
>>142 クタ謹製のサウンドチップも当時にしてはすごかったべ
>>140 川崎IMAXと新百合のREAL D両方で見た。
個人的にはREAL Dの方が良かった。
席が良かったのか、ゴーストがなかったのが心底驚いた。
しょぼくても目新しいものはカルチャーショックを受けるからユーザーにはかなりインパクトあるよね。 それと液晶の性能も大事だが、一番大事なのはコンテンツがどれだけ立体視を生かせるかにかかっている。 任天堂はそういうのが上手い、SCEはハードは同時期に出せるのだろうがコンテンツが用意出来なくていつも出遅れる。
>>142 どう形にして提供するかの問題だよ。
高レベルのレイヤーに吸収される程度の低レベルなところの変化なんて、誰も求めていない。
携帯機だと画面を完全には固定できないから、ただでさえ目が疲れやすい立体映像なのに さらに疲れそう。ゲームできるほど長時間見続けられるのか?
>>148 今でも通用するとんでもなくすごいサウンド機能だと思うよマジで、SPC700
DSの音源SPC700に置き換えたら(メモリは共有)物凄い良い音出すよアレw
>>147 ちなみにステータスバーとかは手前に浮いてる感じだった>立体視
GC並の性能があれば多少は背景の板ポリ感も減らせるが、木の葉とかはやっぱり板の組み合わせで作るだろうから
立体視するとそういう部分の板加減が目立つだろうね。
>>143 そうじゃなくて、今の技術だと、携帯機のディスプレイだったらしょぼくなっちゃうの。
裸眼だと実用的なのは一昔前はパララックスバリアしか選択肢が無くて、
それは画質がボロボロ。
視野角も相当狭い。
FinePix REAL 3D W1で解像度が劣化しない方式が出てきたけど、
これも視野角が狭くてちょっとでも動かすと奥行きが逆になったりする。
だから、願わなくてもしょぼい3Dになってしまうんだよ。
>>147 アバターは見たことないけど、あれも奥行きの3Dだって話は聞いたな
映画だと字幕の奥行きが選べないのが欠点だともいってた
158 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 20:24:17 ID:smRAPDo00
PSPオワタ。
>>146 裸眼立体視のゲーム機って先行するものがあったっけ?
バーチャルボーイくらいしか知らない?
あのADPCMの仕様はいまだに面々と受け継がれてる SPC700→PS1のVAG・XA-ADPCM→PS2のry→PSPのry
>>145 アリスは立体感重視
アバターは自然に見える事重視
調整が別物なのでそういう感想出るのはしょうがないかも
任天堂は確かにフルPCM導入はすごかったな。 しかもあれADPCMだし、メモリが64kbしかないのにPSの内蔵音源に移植したら劣化してた。
>>152 どう形にして提供しようと、新しい技術を形にしてじゃなくて、
古い技術を転用してるだけでしょ。
もしかして任天堂が起源説?
任天堂は旬の俳優・女優を出演させた大量のCMを流すだろう。 「すご〜い、飛び出してる〜」、とか言わせて…。で、大量に売れると。 大金に任せた、任天堂にしかできない広報技術と言えなくもない。
>>159 バーチャルボーイは覗き込み型だから裸眼立体とは言わない
>>164 任天堂は古いもの組み合わせて新しいもの作るって感じだね
>>156 最初のゲームボーイが発売された頃も、そんな事をセガが言ってたな。
白黒の粗い液晶でまともなゲームなんて出来ないとゲームギアは画質を売りにしてたが
バッテリーの持続時間が少なすぎて全然売れなかった。
こういう商品に画質とか性能とか、あんまり関係無いと思う。
それよりパッケージングが大事なんだなとつくづく思うよ。
もし他機種牽制のための発表だとしたら、アップルかPSP2のどちらか不明だが、 そのハード性能は驚く物だろうね。どちらもハード性能追求は半端じゃないし。
>>166 宣伝は悪みたいな言い方するやつ多いけど、
海外じゃ大作ならボンボン宣伝して当たり前だぜ
>>157 中盤で基地の中を移動するシーンがあるんだけど、
そこで字幕がオブジェクトに被らないよう、なんと
画面のど真ん中
に字幕が移動するシーンがある。
かなりイラっと来た。
吹き替えメインで上映してほしいほんと。
アバターって字幕メインだから、吹き替えの上映時間限られてて
キツイ。
>>171 別に悪とは言わんよ。
それなりのモノならば売れて欲しいしね。
まぁ、グラに期待しない携帯ゲーム機で洋ゲーはしないから、 海外シェアが負けていてもどうでもいいと思うんだ・・・ 国内シェアが小さくて和ゲーが全く出なくなるのは困るけどw
>>166 CMはソニーも大量に流してるが、わけわからんのが多い。
この商品ってどういうものなのさえわからないのはどうなのかと。
任天堂のCMは単純でわかりやすいのがいいかな。
>>169 3Dに関しては画質が命だよ。
しょぼい画質なら立体にする意味は無い。
実際に所有してみればわかるよ。
>>178 おまえにゲーム機のトレンドは読めないと思う。
>>178 こういう事を言いながら撤退していくんだろうな…
SCEもSonyも…
ここまで負け続けても価値転換できないってなんだか哀れだよ
昔持ってたシャープの携帯に3D表示機能あったんだがあれと同じものなんだろうか だとしたらガッカリというかゲーム用途に耐えるレベルじゃないんだが・・・
いずれ分かるさ。 夢見ていたものと違うってな。 パララックスバリア方式を採用したら確実に分かる。
>>180 画質が十分になるまで待っているうちに任天堂に先を越されるんだやね。
なまじっか技術を持っていると製品の投入時期が難しい。
>>177 たしかにあの形態のCMを推し進めた代理店の担当は天才だと思うわ。
朝、晩、浴びせるように流す手法は他のメーカでは太刀打ちできん。
SCEのCMは迷走の一言に尽きるな。
こちとら国際3Dフェアに毎年行っていろんな立体ディスプレイを見てるんだ。 ハンパな3Dじゃダメだってのは歴史を見れば分かる。 任天堂バイアスは棄てたほうが良いよ。 立体映像はそんな甘い世界じゃない。
3DなんてDSプラットフォーム的には大して比重を置かないだろ。 Windows7の本質的な価値がAeroにないのと一緒。 プロモーションで最大限に利用するにしてもさ。 そういう一部の機能に拘りすぎてマーケットが見えなくなるのがおっさんソニー信者。
現行の技術から、立体はチープなものになると予想したらソニー信者に認定されてしまった。 任天堂批判するものは全てソニー信者か。
>>182 逆に軽く3Dに見えればいいんじゃないって程度で気軽に見れるんじゃないか?
その方式だと立体感がないかわりに目が疲れないんだわ
逆に画質の凄い眼鏡付きのやつは個人差あるけど、目の負担がでかい
それこそ子供見せるのは禁止されるくらいに
携帯機から手軽さとったら終わりだよ
>>157 綺麗な3Dを作る秘訣は奥に引っ込ませることらしい。
手前に飛び出させると不自然になりやすいんだって。
3Dは十分想像可能だし
(バーチャルボーイという先例はあるがw)
任天堂が中途半端なものを持ってくるとも思えない。
多分3Dに加え何かがあると思うよ。
もし3Dが売りならこんな早くからパクってくれと言わんばかりのことをやるわけない。
>>172 確かに吹き替えで見たほうがいいって話も聞いたな
>画面のど真ん中
その気持ちは分るかもw
うちのテレビは常に字幕放送ONだから、
下にテロップが出るクイズ番組なんかは
画面のど真ん中に字幕が乗ってイラッとくるw
>>184 セガのもひどかったな、せがた三四郎とかゲーム機に全然関係無いCM流してどうすんだよ。
>>187 誰も君をソニー信者扱いはしてないと思うが
3D液晶は目玉機能の本命じゃなさそう なんか隠してるでしょ、これ
中途半端なクオリティのものでも他より先に出せば一般人は満足してくれるし 信者は任天堂が起源だと主張してくれるからなあ。
>>185 なんか詳しそうだね
3DBRAVIAの出来が最悪って記事あったけど本当?
>>188 目も首もつかれるよ。パララックスバリアは。
視野角が狭いということは、手で持って操作するとき
本体や首が動けば、即座に奥行きが逆転したり
ゴーストがでるということ。
あと、俺は携帯機にめがねつきを採用しろなんて一言も言って無いぞ。
日立が「携帯電話に最初に3D液晶を搭載した」とか宣伝してたけど、日立のより2,3年前にシャープが3D液晶を搭載した携帯を出していたよね。 うちの兄貴がそのシャープの3D液晶搭載携帯を持ってたので見せてもらった事があったが、あれはほとんど立体感が無かったよ。 不自由でもシャッター眼鏡式の方がまだきちんと立体感を感じられた。
200 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 20:44:20 ID:176SJZhX0
だいたい2万前後の価格設定で任天がたっぷり儲かるような中身になるだろうから 大した物にはならんと思うけどな
>>198 任天堂は、まずこういうゲームを作りたいってのがあって
それを実現するには、どういうハードが必要かというコンセプトで製品開発をする。
だから3Dに見えないコンテンツをつくるわけがないと思うんだが。
>>197 CEATECで見てきた分には、展示方法が工夫してあってアラが見えにくかった。
周囲から光が入らないようにして展示してたから。
ただフリッカはちょっと気になった。
パナのプラズマも、目をすばやく動かすとフリッカが出るし、
シャープのもフリッカはやっぱり出た。
ただ、何処の会社のもクロストークは確認できなかった。
パナが一番マシで、他のはどっこいどっこい。
液晶の性能を気にしてる奴は3DSが発売されたら予想していたものと違うことの驚くだろうな。
>>201 3Dに見える見えない以前に、現状選択できる技術は限られていて、
裸眼立体視なら視野角の問題からは逃げられない。
>>185 3Dに凄く詳しいのはリスペクトするが
高画質じゃないと成功しないというのは暴論だと思う。
コストや、他社に先駆ける等、戦略があるのだから
理想論だけじゃ成功しないし
それで2万ぐらいの携帯ゲーム機に
ユーザーもそこまで求めてない。
来年まで妄想で突撃が続くかと思うと 面倒だな
>逆に画質の凄い眼鏡付きのやつは個人差あるけど、目の負担がでかい
眼鏡つきのやつでも「奥にひっこませる方式」ならそんなに目に負担はかからんよ。
>>147 の時も奥にひっこむ方式でプレイしてたのであまり目が疲れる事なくtomb raiderIIIやmobil1 rally championshipとか30分以上プレイできたし。
目が疲れるってのは「手前に飛び出す方式」の立体視の場合だね。
こちらの方がインパクトがあるが、目がすぐに疲れてしまう。
奥に引っ込む方式は「画面の向こう側に立体物がある」みたいに自然な立体感で目もあまり疲れる事なく長時間見てても平気だよ。
手前に飛び出すか奥に引っ込むかはドライバーで基準点を設定できるようになっていたので、3DSやPS3でもその点は調整できるようになるのでは?
209 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 20:49:46 ID:HLOfFtAK0
ここまでPSP2の話題がまったく出てこない。 あまりのスルーされっぷりにワロタ。
今日のテクスレは殺気だった人が多いな。
>>201 というか
今時のポリゴンゲーム時点で視差がないだけで立体表現だけどね
>>194 ワロタ
是非ソニーには字幕をMoveで摘まんで除けられる機能をつけて欲しいな
Z軸も感知できるし、3D的な場所も自由自在
いや、任天堂がいいものを数多く造ってきたのは事実だが… いまの情報量から次世代携帯機を妄信するのはちょっとどうかと思う。 せめて、アト2ヶ月待たないか?
正直みんな3Dに期待しすぎじゃねって思う これでゲームの内容がかわるわけでもないしまだまだ過渡期の技術でしょ この時期の発表といい任天堂もなんだかなーって感じ
今の時点で裸眼立体視と言われても懐疑的にならざるえんよなぁ。 逆にこれだけの情報で礼賛してるのって任天堂が屁をこいても礼賛してそうな人だけだ。
>ここまでPSP2の話題がまったく出てこない。 >あまりのスルーされっぷりにワロタ。 今日発表されたのはDSの次世代機のみ。 話題もくそもないだろうに。
あとはMSとAppleだな 携帯ゲームにも力入れ直してくれない ZUNEじゃ物足りないし
ニンテンドー3Dの裸眼3Dってまさかドコモの携帯で採用されたやつを使うのかな? あれはひどかったぞ。
裸眼立体視は実物みなきゃわからん訳で スレ住人が実物みれるのはまだまだ先
>>205 まぁ、実際に現物出てからかな。
パララックスバリア方式だったら、2時間もそれでゲームやれば痛感すると思うよ。
だから他の方式を望んでいるだけで。
>>208 立体視できるアプリケーションはだいたい視差調整機能があるから、
オプションで調整できるようにはなると思う。
223 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 20:55:26 ID:54aGSYMM0
>>215 そろそろ製造に入って情報漏れるから
先手を打っただけでそ
他社採用の情報をキャッチしたから先行して発表したんだと思う 以前MSが似たよーなこと言ってたし、ソニーも3Dガジェット開発(ゲームとは限らないけど)してるのは有名だし
>>222 任天堂は2時間も携帯機でゲームする層にあわせて商売してないんじゃね
>>216 そこまで凄いものができるか、
って聞かれればそこまでたいしたものにはならんと思うよ
凄いもの、ってより眼鏡とか付けずに軽く見れるって方が重要だと思う
PSP2が3D対応っていう情報をつかんで先にDSの3D化を発表した感があるな。 PSPの発表の時もDSの発表して話題をぶつけてきた任天堂のやりそうなことだ。
>>209 本気で新しい遊びを考えてるのが伝わってくる →3DS
ソニーのゲーム部門のラインを埋めたいが為に出すのが丸見え →PSP2
この違いだね
>>224 PSP2じゃなくiPhoneじゃねえかと思うんだが
適当に売って終わりだろ どんなものであれポケモンで売るんだから お手軽3Dなんてすぐ飽きて使われなくなる 性能が出てからでいいよ
過去でどこかで裸眼方式の立体ディスプレイを見た人はやっぱりあんま期待しないわな。 まだ触れた事が無い人は妄想で「すごいものになるはず」と思ってるかもしれないが、そういう人は 現物見ると真っ先にがっかりしそう。
まだスペックも何もわからんのによくここまで妄想できるなw
E3だとまだ調整中で出てきそうだよなぁ TGSは任天堂ないし・・・結局発売直前に現物展示始まるまでは無理か
>>224 違うよ。
3D以外に隠し要素があるから発表したんだよ。
3DなんてPSP2でも対応してくるのは分かってるし
それで勝負するわけじゃないから。
Wiiはモープラなしで売って あれだけ成功させたんだぞ 実際なんてそんな関係ないんじゃね
画面サイズが更に小さくなるって互換性あるのに平気なのか?
238 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 21:00:26 ID:54aGSYMM0
そういや3D化はGCの時から考えていて 回路も入ってると言ってたな。
セガが立体視可能な巨大携帯ゲーム機である、 ゲームエネルギアを投入するという極秘情報をキャッチした結果かもしれないという 可能性を俺は否定はしない。 そこからおもしろおかしく誰かはなしを発展させてほしい。
任天堂ファンが思ってるほどすごくなく テクノロジーに詳しいひとが予想した通りのものになるけど ごく普通の消費者にはすんなり受け入れられる って未来は概ね想像がつく
高画質じゃないと成功しない。 ↓ 低画質だと成功しない。 って言ってんだろ。 3Dの歴史から言えば正しい。 ただ任天堂信者補正が入ると なにかあるに違いない。と思ってしまう。 個人的には枯れた技術の水平利用は3Dに通用するのかね。って言う疑問がある
電池の保ちを伸ばすとしたら性能向上はたかだか知れてるのかな。 まあ、ここら辺は新型携帯機が出る度に言われるけど実は変わらんと言う毎回のパターンかもだが。
LLに比べてだから問題ないでしょ ただコスト的なもんがちらつくからあんまり過度な期待するのは・・・
>>232 ぶっちゃけ立体視できたところで、ゲーム性に与える影響って特にないんだよな。
そんなものに対して、「こんなのは新しい技術じゃない」だの必死になってどうすんのって感じ。
>>228 それじゃ間に合わんだろw
製品開発にどんだけの時間がかかると思ってんだ?
>>232 その辺、異常に期待してる人でもなければ結構適当でもいいと思うのよね
M+無しのwiiリモコンとか
任天堂は制限あってもそれなりに使いこなしてくるだろうが
Wiiのモープラ無しが精度低いから 成功しなかったかっていうと 成功したからな イメージって大事なもんだよ
wiiの成功がどうでもいいように3DSの立体視なんてどうでもいいものになるだけだって それより立体視しない場合のスペックが知りたいわ DSは2Dはいいけど3Dは酷いから、まともになればそれだけでいい
DS2はゲームキューブ並みの性能か?っていうのがあったけど、結局この3DSがそうなんかな?
豚さんの脳内だと京都の花札屋がソニーやパナソニックを超越するすげーテクノロジーの3Dを搭載すると思ってるっぽい
3Dより机に置いて軍人将棋でも出来るようにしたらいいのに 相手側からはこっちの駒が見えないようにしてw
Wiiもこのスレでは大したことない事になってたが爆売れだったからな。 このスレの「大した事ない」はあてにならない。
>>241 どこの信者かしらないけど
誰も成功するなんて一言もいってないぞw
254 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 21:04:33 ID:54aGSYMM0
>>247 モープラ無しでも十分面白かったからな。
まぁ画質で売るわけじゃないんだから
それを触って面白いかどうかだろうな
>>248 なんで、Wiiの成功がどうでもいいんだよwww
ゲーム業界ひっくり返ってんじゃん。
>>244 変なディスプレイだったら、悪影響はあるよ。
>>222 フジのデジカメはわりとマシな方式なんだっけ?
あのディスプレイを積まれてもゲームする気にはならんのだが…
フォトフレームの方がパララックスバリアみたいですね。
>>227 サンディスティックからついにスリーディスティックになるのか。
てかゲーム機を傾けたらディスプレイの位置がずれて3Dがおかしくなる気が…
普通の裸眼立体視と違うんじゃないか?
>>250 どこのメーカーも3DSに使いたいって話なら
喜んで提供してくるだろソニー以外はw
あれ、オレはスレを間違えているのだろうか?
いやここは技術的にどうなの?ってスレだから マーケティングでどうこうするとか 面白さってのは微妙にスレ違いだから…
日経記事だとマイナーチェンジなのな
>>256 シャッター式みたいに目が疲れるとか、癲癇を起こすとか、そういう健康への悪影響はあるかもしれないが、
それはゲーム性への影響とは言わない。
このスレでこれだけ話題になってるから十分成功だよな。
>>257 フジのデジカメのはやっと見られるレベルになったって感じ。
まぁ、撮影した写真を確認する為のものだから、
解像度半分とかになるのは致命的なので
高コストの時分割方式にせざるを得なかったんだろうとは思う。
お前ら1億台売れる前提でコストを決められる強みを分かってないなw かつてPSがそうだったろう?w 裸眼3D技術は恐らく門外不出w
PSP2はまんま携帯になる姿しか思いつかない とりあえず機能ぶち込んでAll in oneにするの好きそうだし ワンセグ、GPS、タッチパネル、電話、ついでに3D
>>258 任天堂の提案するコストを見たら、どのメーカーも首を横に振るだろ
>>222 当然、3D表示オフも付くよね?
最初のインパクトで飽きたり、目が疲れたりで
すぐにオフで利用する人も多いかもねw
そんなことより本物の3Dテクノロジー(笑)について語りあかそうぜ
ソニーは、3D対応の液晶テレビ3シリーズを6月より順次発売する。
3D標準対応”で3Dメガネも2台付属する上位機「LX900シリーズ」4モデルと、
LED+エリア駆動で最高画質を謳う「HX900シリーズ」2モデル、
ステップアップモデルの「HX800シリーズ」2モデルの合計8モデルをラインナップする。
サイズはLX900のみ40〜60型を用意、HX900は52/46型、HX800は46/40型を揃えている。
なお、3D対応のプレーヤーやレコーダについてソニーは、
「この夏や秋にかけて順次発売する」と説明。
また、「6月10日のLX900発売に合わせて、PlayStation 3をアップデートし、
3D立体視ゲームタイトルも投入する」という。このPS3アップデートは
ゲームの3D立体視対応のためのものとなる。
HX900/800は、別売の3Dメガネ「TDG-BR100」と
トランスミッタ「TMRーBR100」を追加することで、Blu-ray 3Dなどの3D視聴が可能になる。
3Dメガネの想定売価は12,000円前後、トランスミッタは5,000円前後の見込み
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353544.html
裸眼立体ディスプレイは現状、タッチパネルやリモコン みたいな使いこなせばどうにかなるレベルじゃないけど バーチャルボーイよりマシだけど
>>267 任天堂はハードで赤字は出さない
仕様が公開されたら、3DSなんてもうスレ違いになるよ
>>271 シャッター式はチラついて目が疲れるからいらんよ。
せめて偏光式ラインナップを出してくれ。
>>263 3D前提にゲームデザインがなされてると嫌でも影響受けるだろ。
Wiiのモーションが細かい動きを要求しないゲームしかないように。
個人的には「3次元的な操作ができるスティック」こっちの方が興味湧く
>>263 目が普通より疲れるから、1ステージを短くして休憩できるようにしたりとか、
長時間プレイさせないような措置は入ると思うよ。
バーチャルボーイも警告が表示されたりとうざかった。
おいおい wiiが売れたからよかったーって、売り上げ関係のスレでやれってw
>>275 どうせアナログスティックでもつくんじゃねーの
予想 19800円 初回出荷250万台(国内) たぶん3日もたず瞬間蒸発w
>>279 まぁアナログスティックもZ軸は一応あるけど・・・
>>270 3Dオフも必須機能だね。だいたいの製品に付いているんで、
立体疲れたり、そもそも立体に見えない人(たまに居る)も
問題は無いと思う。
>>271 対応コンテンツが少ないのに誰が買うんだよ、そんなの。
俺らファミコン世代からしたら夢のようなゲーム機なんだぜ、3DSて ドット絵のグラフィックを見ながらいつか3D空間でゲームできるようになると夢見ていたんだから これは必ず売れる!あほみたいに売れる! このビッグウェーブに乗り遅れたらおしまいだよ>特に若いゲーム開発者連中
>>275 3次元操作とナ。
スティック一本でZ移動できる技術があるのかっ。
>>274 有沢の社長が、偏光式で解像度が半分にならない方式を開発した、そのうち発表するとか言ってたのが
気になって気になって夜もけっこうすんなり眠れる。
いつ発表するんだろう。
>>282 技術屋が書いた記事ではないのである程度その辺り考慮したほうがいいかも
290 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 21:16:10 ID:54aGSYMM0
GCぐらいのパワーってリークが本当なら そこそこのスペックになるのか。 PSP2はシェーダ付きになるんだっけ?
タッチパネルと3Dって相性どうなんだろうか 見えてる位置と違う部分にタッチする違和感 3Dに見えてる部分に現実のペンが割り込んでくる違和感って無いんだろうか
まあ、携帯機っつーかゲーム機ってのはある程度話題性で売れる物だから。 DSの二画面が既にどうでも良い様に、タッチペンだって殆どあっても無くても良いし、 Wiiのリモコンも邪魔でしか無くてもハードは売れてるし。 ハードに話題性のある機能を積んで「すげー」って言わせれば、後からどう使うなんて 深く考えて無くてもなんとかなる物なのかも知れない。 そこそこ高性能化されたDSと互換のある後継機、と考えたら元々鉄板なんだし。 ディスプレイが3D対応で、発売1年後に3D対応ゲームがゼロになってても、 ハードが普及してればなんとかなるやね。
PSP2は出遅れた時点で負け確定になるだろう。 PSPフォンとか言ってる場合じゃねぇ
あのプレスリリースの文言を見ると「裸眼による3D」と書かれてて 「立体視」とは書かれてないのが気になる この間DSiwareで出た、カメラを使って視点移動に合わせた 表示をするタイプの3Dってオチもありそうだと考えてる
今の3DSって ・裸眼3D ・DS互換 ・アナログスティック ・振動 ・加速度センサー搭載も検討中 ・画面サイズはLite以上LL未満の4インチ以下 ・通信速度向上 ・電池の寿命も向上 ・性能はGC並 だからな 盛り上がる奴の気持ちもわかるし、 胡散臭く感じるやつの気持ちもわかる ってかこれで20000円、あるいは25000円以内で済むのか?
>>291 DSは2画面あるから別にすればいいんじゃね?
話題になってるんじゃなく、バカの妄想に真面目な技術的返答をしたら 売上・イメージ戦略云々で混ぜっ返しで絶賛荒らされ中なだけ まず実物でてからじゃないと、現在では赤字覚悟じゃにと「3D」という物にはならない それ以外の妄想コメントはいらんだろ
>>289 うーん。そんなもんかなあ。
これが一番のキーかなと思ってんだけど
300 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 21:19:40 ID:54aGSYMM0
メディアが気になるわ ディスクメディアはどうだろうな PSPが壮絶に失敗したわけだし
>>295 それはありうるね、下から覗いたらキャラもちゃんと下から見えることで
疑似的に3Dを感じることができるって程度かもしれん
個人的にアッコレダは作りなおしてほしいんだよな
DSのカメラの性能が足りてない
>>291 ペンや手が、飛び出て見えている物体を遮ると、
ぶったぎったりめり込んだりしたように見えたりする。
奥行き重視の絵作りなら、そんなに違和感は無くなる。
すんごい奥〜の物体をつつこうとすれば流石に違和感は出るが。
・・・はい、TRIMONで実際につついてしまった私が居ます。
なんか掴めそうだったんだからしかたがない。
>>298 たとえ一台10万で大赤字になっても携帯機だと画面の大きさのせいで
据え置き超えるのは絶対に無理だろう
だからこれはゲームボーイカラーみたいなもんだろう メディアも同じスロットだからメモリだよ
任天堂とシャープと合弁で裸眼液晶専門の工場建てると見た! これで技術流出不可w
TRIMONってZALMANがだしてた奴だっけ
水族館で触れそうな魚を置くみたいな無かったっけ あれな感じだっけ奥行き型って
SONYってPC向けのWEBブラウザ出さないのかな
>>304 画質が多少マシなのであれば、たとえば動物の森やちびロボとか、ピク民なんかは
手のひらのミニチュア世界でピコピコ動いてて可愛いと思う。
はい、REAL 3D R1でやりました。正直に言います。
実家のぬこが、ミニチュアサイズでピコピコ動いて
しっぽが飛び出てきてとってもかわいかったです。
がまんができなかったんだから仕方が無いでしょ。
本来は3DSはテクスレ的には 高性能のが嬉しいはずなんだが 今のSCEだと 高性能で逆ザヤ携帯機を期待するのは無理だろ SCEに携帯機で高性能路線をやれる体力があれば…
>>310 視差バリア+カメラとセンサー側の調整で視野角の向上は無理なのかね?
まぁ他の人が横から覗いたら変な画面が見えるのが欠点だけど
>>307 そう、ZALMANの奴。
現状、最もコストパフォーマンスに優れた偏光立体ディスプレイっす。
映画館でREAL Dの立体映画見たときにもらえる偏光めがねを流用できる点もかなり良い。
>>308 銀座ソニービルのあれかな。
いまなら、新百合ケ丘にマイカルに行けば、ビクターの立体ディスプレイで
立体映画のデモやってるよ。
>>312 バックライトとレンチキュラーレンズに細工が必要になるけど、可能っちゃ可能。
>>311 PSP2はケチケチ路線でいくって後藤が言ってたし、今回は無茶出来んと思う
最近の後藤はゲハネタ多すぎ、北森の管理人に嘆かれてたw
3DSでまたあと2週間くらいゲハネタなんだろうな
>>311 いずれバッテリーの問題に行き着くからなぁ
どこかで高性能路線は止まる気がする
>>296 その中で一番胡散臭く感じるのは3Dスティックかな
まともな操作性を持つスティックとなると高さが必須
でも携帯機ではそこまでの高さは確保出来ないから、PSPはスライド式にした
物理的形状の問題だから解決は難しい
IBMのトラックポイントみたいに動かないスティックに、圧力を与えて
操作するタイプなら可能かもしれないが、操作感は大幅に変わるしなあ
>>311 ただ高性能ってだけではな。
高性能を生かして今までできなかった新しいことが出来るようなったって話なら意味があるが、
ただポリゴン数が多く描画できるだの、高解像度でレンダリングできるだのは、技術的な面白
さは何もない。
>>318 個人的にはPSP2には、GPUかCPUに直結されたプログラマブルロジックデバイスを希望。
俺はそんな変態。
>>245 MOVEのボクシングゲーなんてまだ4ヶ月であそこまで形になったそうだから
開発に慣れてるDS互換機を3D対応したゲーム作るくらいならもっと短時間で作れるだろ
3DSはゲームよりも ワンセグとか動画再生時の恩恵が大きそう。 俺も飼い犬、表示させて萌えてぇ
基本的にテクスレは売り上げはスレ違いだが 技術に投資するには採算性を考慮しなきゃいかんので 次世代機を予想するには現状の経済状況を考慮にした予想が必要 任天堂が堅い商売するんで、逆ザヤの高性能路線はないだろって予想もできるが 現状のSCEがPSP2を、今までのような高性能路線で逆ザヤで強化は厳しいっても予想出来る
>>301 現状の裸眼立体視はどれもスイートスポットが非常に狭く
いくら携帯機でも採用は難しいだろうと考えてるので
任天堂が今までに無い画期的な方式を開発したなら別だけど
散々研究されてる分野だけに考えにくいしな
何れにしても、3Dは宣伝するのが大変そうだな あまり大げさでもギャップに泣くだろうし
PSPが高性能つーてもUMDみたいなゴミに無駄に多いコーデックとかだもんな
>>323 堅い採算で行くようになったのはGCからで、その前までは赤字でハードを生産してゲームのロイヤリティーで黒字にしていた。
むしろ黒字ハード路線の時期の方が短いぐらい。
ID:nbXeVk3L0 しょうもない工作なんていらんからお帰り下さい
>>319 なんか前も同じこといってやついたけど君だな(*'-'*)
確かPSPに入ってるし2にもなにかしらはいってそうだけどね
>>325 その辺は落とし所としては上手いと思う
技術的には面白くないかもしれないが
軍平の言う、白黒画像が脳内で補正されるって感じかね
それだけでもスカートの中を覗けるってだけで意義がある人も少なくないと思うw
>>330 まぁ、冷静になって考えてみると、ウォークマンと同じチップがのっかって
音楽と映像のデコードに使われるだけだろうが、俺は変態なのでそんなことは関係ない。
>>324 すまん。
俺、雑誌の袋とじの交差法とかもそうだけど
うまく立体に見る事できないんだよなぁ...orz
>>328 また任天堂がその路線に戻すとは思えないよ
なんで3DSは3D機能は別としてPSPよりやや上か同等で落ち着くだろ
>>331 俺は個人的に、ドラえもんを3Dゲームとしてつくってほしい。
スネオの髪型と口を立体でみたら、あの構造体にまつわる長年の謎が解けると思うんだよ。
>>328 そりゃ雇われ社長の岩田に組長の様な逆ザヤギャンブル出来る訳がない
>>334 要するに下から見たらちゃんとパンツも見えるかってこと
見えるようにするかどうかはメーカー次第w
>>338 下から覗くって視野角の問題とかありそうだけどねぇ
>>336 2Dの嘘は永遠に嘘のままにしておいた方がいい
>>339 TNじゃなければ大丈夫でしょ
DSiでアッコレダやると今まで全く気にならなかった液晶の視野角が酷いことになった
あれはLL専用タイトルだ
>>339 傾斜センサーがついてるから液晶モニタの画面を変えるだけでできるがな。
どんだけ発想が貧困なんだよ。
>>337 DSを1万円で出す予定だったのもしらない?w
腹くくれる覚悟があるかどうかだよw
>>336 あのてのやつは一瞬で回転するんだよ
正面顔は存在しない
昔CGで作ったことある
>>342 傾斜センサーは視線の位置どうやって測定するんだよ
パンツを覗くという行為には、なまなかな技術では太刀打ちできないとうことは解った。
>>345 普通液晶を正面から見るときの持つ角度は決まってるだろが。
それをホームポジションにすればいい。
どんだけ発想が貧困なんだよ。
視線の位置で相対的に液晶のシャッターをリアルタイムに変更するには 頭になんか別のデバイスつけなきゃ無理
>>343 覚悟がなかったわけか
次も期待できないな
>>348 携帯機だぞ、ホームがいつまでホームだとどうやって判断するんだ
>>336 それは現状のポリゴンゲーでわかるっしょw
>>351 覚悟はあったよ
ただPSPが思ったより高かったからひっこめただけでw
>>349 3DSの3Dって、これ+3D液晶じゃないかなぁ。
なんか飛び出して見える液晶みたいなのを想像して駄目出ししてるけど
根本的に勘違いしてるように思う。
>>354 だしてない以上それは覚悟がなかったわけだしDSの派生もだんだん値段高くなってるからそんなの信用に値しない
スカートの中を覗くって 基本的にはできないでしょ。 実際にレンダリングされる範囲は2次元(モニター表面)だから 正面向いてるキャラのスカートの中は ゲーム内の視点自体を変えないと。
まあPSPと同様かやや上で 逆ザヤじゃなくても出せる状況だろ
>>357 視点が固定されてるなら傾きセンサーで
疑似的にその感覚はできる、視線と本体両方が動くと無理
今情報出してきたのはどうせ漏れるからだと思うな E3前に開発キットをサードに配るつもりなんでしょ。 配った時点でライバル会社にも情報漏れるんだからそれなら発表しとこうと
今、FinePix3Dの実物を見てきた バリア式に比べたらだいぶマシではあるけど、やはりスイートスポットが狭いなー これじゃ一般の人相手にするには厳しいだろう
マムコの人間がWiiはリモコン使おうとするとプラニングに時間かかりすぎて 開発費がかかりすぎると言っていたことがある 3DSも結局苦労してノウハウのない3D機能駆使してもサードはコケるばかりになるのは丸分かり
>>363 プランニングはせいぜい数人のチームでやるし、複数のプランを同時に検討したりするから金かからんよ。
ナムコはいったい何人投入してるのやら。
>>357 3Dは見えない部分もちゃんとレンタリングされてるぞ
半透明処理とかどうする気なんだ
>>363 プリプロダクトの間にリモコンの使い方とか決め終わるのに、
開発費がかかりすぎるとか意味不明だわ
まて! 技術的な話をしているようだが、その発端はパンツ覗きだ。 いいぞもっとやれ。
>>349 本体を傾けてるってことは、ヘッドトラックしてるのかな?
ソフトを持ってないからわからないのだけどw
フェイストラックなら首傾けるだけで覗けるはずだし
>>352 ホームの位置が変わったら、ホームのリセットボタン的なものを押させればいいだけじゃん。
DSを傾けると同時に首を追従させると隠しステージにいけますか?
>>367 まともにパンツのぞけてしかも万人が満足するクォリティで作れたらそれだけで勝ちハード確定だからな
DSiと同じ位置にカメラがあれば3DSでは立体でパンツが覗ける・・・これは売れない訳がない
>>369 手動かよw
携帯機で体の位置と本体の関係が重力に対してどれだけ
頻繁に変わるか想定したら手動は無茶だわ
>>373 カメラは2つにして、フレームレートを限界まで上げてほしい
画素数はどうでもいいからw
任天堂ももう3度目のびっくり箱だな。 任天堂も過去無敵じゃなかっただけに、どう受け入れられるのか。 CMしだいだな。 任天堂は初めのインパクトだけでDSもWiiもタッチ、ポインタそれぞれあまり活用されてないし。 活用するアイデアはあまり持っていない。 世間が3D言い出してとりあえず追いかけた感じだ。 ほかに目玉になるものもないだろう。
加速度センサーつくだろうから揺らしたり(なにを?)できるしな
378 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 22:17:44 ID:ziWwF6rg0
3DSにネガティブな意見が多いのに驚いた。 ソニー信者からすれば「のび太の癖になまいきだ的感覚なんだろうなぁ。
>>359 >>360 なるほど、本体の動きに合わせて
センサーでパース変えればいいのか。
>>365 それぐらい知ってるわw
半透明で見えてる = 見えてる って事じゃん。
本当にモニターに表示されてなくて
見えてない物って意味ね。
現物ってのは、現行の実用化されて市販されている裸眼立体視のデバイスってことね。 現実解のデバイスなら既に俺は所持して幻滅してるんでな。
タッチもリモコンもまずエロ方面に結びつきそうなのに出るまで凄い時間がかかった罠 PSMOVEはあの形状をもっと生かすことできるんじゃないかと思う
>>380 おまえの言ってる技術が使われるとは限らないわけだが。
>>384 じゃどんな超技術があるの?携帯機に乗せられる、コストがそれなりに安いデバイス。何がある?
>>380 さすがにそれをここで貼るのはお里が知れる
やめとけよ
>>324 うおおお、目寄せたら真ん中で飛び出てきた〜。
こんなもんならいらね〜w
>>388 それで実現するなら、3DSいらなくない?
ちゃんと覗くにはHMDが無いとだめじゃない? 参照点が動くわけだからw
3DSもチンコンもエロ方面の応用範囲は計り知れないな。 そしてナタルも・・・画面の中のアバターがNPCの女の子にあんなこ(ry
>>389 アッコレダは目の付けどころはいいし、見つけた時はおお!ってなるけど……
現行のDSでもっと高性能だったらいいと思ったタイトルの一つよ
>>389 アッコレダは本体を動かさないと、ただの平面の画像だから3D液晶と組み合わせた方がいいんでないかな。
アッコレダは俺もいいなと思ってるんだけど、 じゃこの方式でサードに3DSゲーム作れって言うのかというとどうだろう。 速攻でアイディア枯渇するでしょ。これだと。
>>392 あれは性能じゃなくてライブラリの問題。
DSiカメラではもっと高度なフェイストラッキングが実現できている。
>>393 そうすると、本体を傾ける必要が出てきて、現行技術の裸眼立体視液晶だと
視野角の問題が顕在化する。
>>394 そっから先いくとテクスレから外れるけど
この辺はつかみみたいなもので最終的にはあったらいい、
あっても困らないものに落ち着けばいいと思う
DSはその辺理想的だった、Wiiはそれが徹底できなかった
>>395 ド素人の考えだけど、カメラ2個あるだけで追従性がまるで違うと思うんだけどな
399 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 22:32:11 ID:mmOnPBtA0
おまいらがいくら考えても3DSの仕様を当てることが出来ないのはWiiでわかってんだろ。 特にソニー信者はバイアスがかかってるから無理。
>>397 だよね。
だから、「現行技術採用なら」と前置きした上であんま立体には期待すんなと言ってるわけだ。
立体視に命かけてるゲーム機には、普通しないだろうし。
まんま俺が張ったにゲ天の四コマの流れだってこと気づいて無いのかな。
403 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 22:34:45 ID:mmOnPBtA0
>>400 おまえはネガティブ過ぎ、ゲーマーなら新しいゲーム機に期待するのは当たり前。
今の技術の3Dだとどんなにいいものでも、ゲームとして特別な何かが出来るようなものにはならないな。 とりあえずちょっと奥行きがあるように見える気がする程度。 モンハンが3DSじゃなかったのって、もしかしたらこのDSは本当にただのDSのような気がしてきた。 DS互換らしいが、3DSと2つのスロットを持つのかな?
>>405 残念ながら、今でも動作する実機があるくらいのレッドアラームエリートだ。
液晶を多層化したマルチレイヤ方式の3Dだと思うんだが
これはいつもの宣伝用でそ
>>399 Wiiはよそうより低くてびっくりした。
予想通りリモコンじゃ出来ない事が多すぎた。
VBはレッドアラームとギャラクティックピンボールは認める 後は…
>>413 コントローラがリモコン型というのは誰も予想出来なかったな。
パッド式で分割とかそういうのが多かった。
あのVBを世に出して任天堂だぞ 今回の3DSでの立体へ再挑戦 その意思と決意、いかばかりか?
E3まで待てばいいのになんでこの時期に発表なんだろうな? 1.株価対策 2.PSP2に3Dディスプレイ搭載の噂を聞き、先行イメージを与える為 3.実は3DSはいわゆるDS2では無くライバルへの牽制 うーん他に何か理由考えられるかな・・・?
バーチャルボーイは、ちゃんと立体に見えた始めてのゲーム機だったな。 ワゴンセールで80円で買ったが、壊れて今は使えないのが残念。
>>410 ちっと分厚くなっちゃうんだよな。あれ。
お値段倍だし。
任天堂がそれを許容するかどうかだけど。
GCの中にも実は立体視のAPIがあるんだろ? まじめに立体やろうとしてるんじゃね?
多分テクスレの人の考える3D技術は液晶の展示会の最新技術みたいなもの 任天堂信者が考える3D技術ってのはアッコレダみたいなのになってる その辺ですごいズレてるよね
>>416 ワリオは店頭でちょっとやっただけで微妙だったから回避しちゃったよ…
そうか悪くなかったのか
ちなみにうちのVBもまだ現役で動く と思う
ミラー駆動部のグリスをそろそろなんとかしないと危ないかもしれない
まだ修理受け付けてくれるかな?w
バーチャルボーイの真の敵は、赤黒のグラフィックでもソフトの少なさでも周囲の無理解でもない。 コントローラー部にある電池の駅漏れだ。
>>421 ライバルへの牽制ならPSPgoの発売前に発表してるんでないかな。
2の先行イメージを与えるのは任天堂はよくやるね。
決算期を狙うには少し早くないかな。
任天堂が持って来る物なんて凡そ検討は着け易いんだがな。 異業種で流行ってるもの or 流行りそうなものをコンパクトに落とし込む。それだけ。 ボッタクリで大儲けだから大金を賭けて宣伝で売る。
>>423 マルチレイヤ式はパネル間にそれなりの距離をおかないとダメだから携帯機に採用は難しいだろうな
バックライトも強めにしないと暗くなっちゃうし
3DSは結局またタッチパネルって事だからな。 任天堂が思いつくことはWiiで出尽くしたか。 次があるとしたらNATAL以外はないし。 PS3の3Dが製品として登場するより先に発表したかったか。それともPSP2か、iPphoneか。
>>425 いや、最新じゃなくて、幅広く採用実績のある枯れた方式を真っ先に出しているけど。
何を採用するかはわからんが、それを採用するならあんま期待するなと言っているだけで。
>>427 初めからACアダプタのみでやってた俺勝ち組w
乾電池6本とかラジコンのプロポかよと思ったなぁ
>>432 アプリ作れない時点でiPhoneには勝てないと思う。
>>433 うそん
>>434 最新技術って言うには語弊あるな、ごめん
でも現行の3Dの方式ってどれも枯れたタイプばかりな気がする
>>434 期待するなとかは君が強制出来るわけじゃなく世論が自然に決めると思うよ。
今のところは期待する人が多いというだけ。
>>435 ゲームギアディスってんのか?表でろや。
いや、雨降ってるからやっぱやめよう。
それにゲームギア、よくよく考えたらまさにプロポだな。
なんだ、正しいじゃん。
>>438 世論って意味ならそこまで凄くなくてもいいと思うしね
どちらにしても今の携帯の見難くて飛び出してる気がする程度液晶になるのか。 日経の言うようにDSの派生バージョンかな、今の3Dだとメインにするには辛そうだし。
任天堂ならCMだな。で、ゲームはいつものようにガッカリで終わるな。
>>395 DSiのはありゃ全然まともなフェイストラッキングじゃないw
2次元的に移動量を観測してるだけだ
>>438 いや、別に強制してるわけじゃなくて、立体映像の現実は厳しいってことです。
やたらと任天堂だから凄いはずだみたいに期待すると、物理の壁が立ちはだかり
憤死しますよということで。
なんか結局、「二画面」かつ「タッチ『ペン』」のハードってとうとう6年間パクリが出なかったな てかどっちの要素も全然ヨソが採用しない要素技術であり続けたっつう… 3DS出てさらに6年、トータル12年はパクられないスタイルになりそうな
>>421 Wiiのリモコン発表でも発売1年以上前のTGSだったし
ソフト開発期間考えたらむしろギリギリまで待った方でしょ
別に実際できたものがどうであれ 好きならポジティブに修正解釈できちゃうでしょ 世論がその商品をどうみるかはまた別 ここの常識は概ねあてにならない 技術情報など客観的事実ならともかく
>>445 結論を出すのは物が出てからにしろや、それともなにか?おまえには予知能力でもあるんか?
>>432 ゲーム方向に力入れなくてもいいのに
携帯なんだし
>>446 タッチパネルは流行になっただろ。
携帯ゲーム機の場合ペンの方が親和性がよかっただけでな。
>>445 任天堂だから凄いはず、なんてスレ荒らしみたいなタイプの子しか言ってないと思うぞ
それを抽出してゲ天の妊娠だとか言われても困る
世論の話ししたいなら他所のスレでええんちゃう?
>>449 「〜とみられ」と書いてあるとおり記者の推測でしかないだろうから、あまり参考にはならないかと
シャープって出てるからなんらかのソースは持ってるんじゃね
>>448 パララックスバリアや時分割方向制御バックライトは常識とかじゃなくて技術情報なんですが。
その技術的特性によって視野角が狭いし、お互い長所短所がある。
現在最有力のパララックスバリアは解像度が半分になるし。
これ技術情報ですから。
>>450 じゃあどんな技術が現実解?と聞くと答えられないかまたループじゃん。
>>448 ま、飽きられて64になる可能性もあるけどね。子供はポケモンアニメとコロコロで支えてくれるだろうけど。
>>452 タッチパネルとタッチペンはマンマシンインターフェースとしてまったく別のもの
裸眼3D液晶ってコスト的にどんなもんなの? 単に特殊なフィルタ張ってるだけならたいしたコストじゃないんと違う?
>>456 文章的には、シャープというところからして推測だから、単純に今DSに液晶提供してるメーカーだからって
程度な気がするぞ
>>459 ユーザーから見れば同じようなものだ。
そしてそれが重要。
>>459 DSを指で操作したらそれはどっちなんですか?
>>446 普通なら小さい2画面上下に配置するくらいなら横に広い液晶を一画面配置する
それに2画面携帯作るにはエイディシーテクノロジーに特許料支払わなきゃならないから
縦や横に長い液晶生産能力もってるメーカーならわざわざ2画面なんて採用しないよ
自前で液晶作れなくて小さい液晶2個並べる選択支がある任天堂ならでは、だよ
>>457 現実解はもういくつか出てるじゃない
>>458 でもその64がテクスレとは一番相性いいハードだったよ
>>460 面白い資料だな。
携帯電話の立体視とは違うアプローチもしないと立体には見えにくいというのはシャープもわかってるのか。
>>463 いやいやいやいや、ユーザー目線でこそまったく別のものw
技術視点で見ると似たような要素技術となってしまう、そこが盲点
電子辞書なんかはDSっぽいのが結構出たよ
>>461 製造工程が多少増えるだけだから、シャープの方式だったら大してコストアップはしないです。
>>447 ゲームを一年で作るのは大変だけど
既に作ってる最中のゲームに新しいコントローラーや表示方式を対応させるのはかなり簡単だよ
>>461 2D、3D切り替え式でないフィルタ貼り付けタイプのパララックスバリア方式なら、コスト的には低いな
2D、3Dの切り替えが可能なスイッチタイプだと、バリア自体を液晶で作るからそれなりにコスト上がる
>>466 その現実解、ほとんど俺が出したものじゃん。
活気付いてるなぁ
公式で違法コピー容認してるiPhoneとかフリーソフト以外で何するんだよ コピー禁止にしたらカスみたいなガジェットにしかならんし
____ /_ノ ヽ_\ /(≡) (≡)\ <裸眼3D! / /// (__人__) ///\ | |r┬-| | \ ` ー'´ / / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) . | (__人__) | ` ⌒´ノ <素手でナタル! . | } . ヽ } ヽ ノ / く /\___/ヽ 〃⌒ヽ ./ノヽ ヽ、 〃⌒ヽ 弋 ノ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, 弋 ノ | ̄| | ン[ ̄],ン <、[ ̄]<::|. | ̄| | ̄| | ` ̄,,ノ(、_, )ヽ  ̄´ ::l | 「| |:「 | ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ |:「| (, ニ)U/ヽ !l |,r-r-|, l! /ヽ,U(ニ 、)ヽ ((,ニ) |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
>>476 いちいち説明してあげなきゃならないのが面倒くさい
「なんでテクスレに書き込んでるの?」みたいなのがワラワラ沸いてくるw
>>475 待て
アッコレダ出したのはあんたじゃないし、
技術的説明してるだけじゃない
>>476 携帯機も任天堂のローテクハードも興味ないからつまらんな
>>479 普段わかんないところは極力黙るようにしてるけど、
今日はちょっと興奮してボロ出まくりの俺がいる
>>476 次世代機ですもの
いったん落ち着いたけどまた盛り上がるかと思うと楽しみでしかたない
あーでもないこーでもないと予想話を聞いてるのが
一番楽しいんじゃないかとすら
>>481 そうだなPS3のローテクプログラムなんて興味無いし。
やっぱり「コンシューマ初の技術」ってのは品質問わず良いものだ。 「品質が期待できないからどうでもいい」ってスタンスは勿体無い気がするな。 3DSしかり、ナタルしかり、もっと先かと思ってた技術にはわくわくする。
486 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 23:17:07 ID:EhisgF7n0
>>476 このスレはスペックが判明していない時期の妄想が一番面白い。
>>485 携帯電話でひょいひょい出てるので期待はちょっと
普段は偏ってるからね、このスレ というかほとんど同じようなネタでここ数年延々やってるだけだから 新機種の話題が出たときくらい盛り上がりたい
NATALはともかく、3DSは現状の情報だけだと技術に触れるくらいなら携帯電話でも触れられるぜ
個人的にはやっぱり「裸眼で3D映像によりゲームを楽しめる」という書き方に凄く引っかかるなぁ 3D映像って、CGで作られて最終的に2D表示される物も含む言葉だし、 立体視だと普通は、「裸眼で立体映像によりゲームを楽しめる」と書くよなーと思うんだが
龍4と北斗のCM
>>480 アッコレダは裸眼で立体じゃないでしょ。立体じゃなくてヘッドトラッキングであって、
それだとプレスで裸眼で立体って言う必要ないじゃないですか。
そうだよな。立体じゃなくて3D映像って書いてあるな。 ならアッコレダでガッカリというのもありうる。 でも、アッコレダ方式だったらゲームデザインに幅出ないし。 なんだろうな。
>>489 今なら大手の家電量販店のデジカメコーナーに行けば、FinePix3Dの展示で
バックライト方式のデジカメ本体と、パララックスバリア方式のフォト&ムービースタンドの両方が
体験できるから、オススメ
ちなみに、眼鏡式の大画面の3D映像は銀座のソニービルで見れる
宮本茂が作るゲームソフト次第なんだよ、何事も どういうテーマをどういう切り口でどう見せてどう遊ばせるのか、結局それが全てを決める E3はこれとゼルダWiiで持ちきりになってしまう
>>493 仮に3D液晶だとしても、ゲームデザインの幅が出るかといえばちょっと疑問だと思うよ
奥行きのある空間ってだけならポリゴンで十分だし
だからこれはスケープゴートだ、とも言われているw
>>495 読売でも記事でてるけどもうこのへんある程度推測だからあんまり踏み込んでもわからんよ
読売はシャープの液晶まで書ききってるけど
基本は、いつものマリオといつものポケモンのローテーションになるわけで。 最近はローテーションも速いから、世間もどこまで付いて行くのか。 マリギャラ2は果たして?
>>500 それの実用化はずっと先じゃないか?
いくら3Dでもピクセルが96×128だぜ
>>497 発表会やったわけでもなく、プレスリリース文出しただけだから
見てる物は同じでそれを解釈してるだけだと思うよ
>>500 あ、今ならそれも見れるんだね
360度可能なタイプは一度見てみたいから行きたいなー
>>498 でもいつもの任天堂のように、これが一番の目玉だよ。とりあえず凄いでしょって宣伝を打つ。
ゲームではあまり使わない。
>>506 任天堂自体はなんやかんや言われるがかなり使いこなしてるよ
タッチもリモコンも
任天堂以外はアレだが
逆にそのおかげで他社がまるで追従できなくなってるけどね
>>507 > 1080pフルHD動画再生機能、Wi-Fi、Bluetooth、FM、GPS、3Dグラフィックス機能、
> Flashサポートなどを備え、 AndroidやWindows Mobileに対応する。電子書籍を読むこともできる
本当に$99で実現可能なのかちょっと眉唾だけどね
>>510 リモコンに関して言えばまだやれるでしょ
正確には任天堂じゃないけど、斬撃とか
逆にタッチに関してはかなりやり切ったから次のハードの話が出てきたんじゃないかな
これだけ3D液晶駄目押ししておいてPSP2が搭載してきたら手の平を返すんだろうな。
>>512 お互いに下手に相手を笑えないんだよねw
特に今回、DS2とPSP2はまともにぶつかるって話もあるし
>>512 3D液晶全てダメだと言ってる人なんて居ないぞ
あくまで、既存の裸眼立体視液晶だと品質的に何があると言う指摘と
そんなことは100も承知であろう任天堂がどういう手を打ってくるかと言う話をしてる
>>508 使いこなしてるというか、使いこなしてもあれというか。
ソフトもハードも発想が薄かった。いつものマリオにしかならなかった。
>>517 同じ時期に発売されるものなら、そんなに違わないと思う。
わずかな差をさも凄い性能のように語るテクニックが試されるのがテクスレだ。
>>517 その辺は妄想している時が一番楽しいよね
湧いてるなぁ
PSP2には乗らんでしょ
>>517 だまし絵みたいなのとか、パース変換とかも駆使してくるんじゃないかね。
3D液晶搭載して微妙な立体感で終わりではないだろ、少なくとも宮本のゲームは。
>>522 今から予言しておこう、100%ソニーはパクってくる。
ちょうど3Dが流行りかけて新鮮にとらえられているときに発売とは 任天堂は商売がうまいな。最初の掴みは成功するだろう。 その後は、ソフトやハードが発表されないとわからないが。
526 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 23:46:41 ID:DU0Y0Z1N0
>>522 載るって噂は結構前からある(この苦しい時期にわざわざ予算割いて研究してるので)
だた、PSPじゃなくて別の携帯ガジェットじゃないかって予想されてるけど
ゲハだとDSの知育系は無意識にゲームから除外してしまうので タッチパネル活用してるソフトが少ないという結論になるけど DS引っ張ったのってまさに知育系なんだよね。
>>524 パクるというか、そもそも3D推したいのはソニーだろうよ
な、早速起源になってるだろ?
>>421 の2のとおり、PSP2の情報を入手 → 早期発表 の可能性もあるよな〜
発表、発売時期考えるとちょっと早い気がするし
532 :
名無しさん必死だな :2010/03/23(火) 23:48:59 ID:wY97MeDN0
PSP2が3D液晶を搭載したら、ここはマンセーの嵐が吹き荒れるのかと思うとワクワクしてくる。
>>520 妄想は何でもありだからなw確かに楽しい。
例えば3DSは、蓋を折りたたんだ状態で上の液晶のバックライト部分だけがパカッと開いて、
複数の液晶を重ねることで立体視する とか妄想してみたり
現実的に考えるとありえないんだけど、これなら2画面あることと3D液晶で無駄が無いなとw
>>524 パクるって・・・
3Dは任天堂の技術だ、という扱いか・・・
>>527 タッチパネルも複数ポイント検知型とか搭載する可能性あんじゃないかな。
3Dはどうかわかんね
>>532 Moveであれだけ盛り上がれたのだから、しないわけがないねw
>>515 てかお前こそ3Dにケチつけて煽ってんじゃん
今日は箱〇の惨めな擁護しなくていいから楽だなw
任天堂にシャープ・・・ 関西企業がんばるなぁ。
因みに数年前の計画ではウォークマン型ゲームマシンの企画もあったそうだ。 ヘッドフォンにバイザー型のモニターを搭載する形だったらしい
MOVEで失笑されたのは機能もさることながらプロモまでそっくりだったからだよ 単に3Dってだけじゃパクるという扱いにはあまりならないかと これが2画面タッチパネル併用だったらどうなるかは保証しないw
3DSがパララックスバリアか視差バリアで、PSP2がライトディレクションとかだったら PSP2褒めてやってもいいと思うけど。 逆だったら3DSを褒めてやればいい。 3D液晶パネルに何を使うかで、本気度がわかるから。
PSP2が対応する以前に、これからでるすべての機会は裸眼3D対応の液晶になると思う。 iphoneや他の携帯、ネットブック、タブレットPC、ノート・デスクトップPC、カーナビ、テレビ、アーケード機 店頭や街頭の宣伝・広告モニターなど・・・
なんか怨念渦巻いてる人がいるなぁ。ちゃんとWiiのリモコンの技術なんかもいろいろと俎上にあがってたよ
裸眼3Dに夢みるなよ。
クタが生きてたら有機ELだったのに
だからぁ、メガネで3Dwを全社上げて推奨しないかんのに 今さら裸眼なんて出来るかっつーのwwwwwwwwww
>>538 ゲームは京都、大阪、福岡が凄い頑張ってると思う
逆に東京はふがいない
>>541 パララックス=視差だろ?
それとも3D用語では別なのか?
>>542 立体の見やすさはともかく眼鏡式は普及しないだろね、クォリティーとしてはそちらの方がいいんだけど。
技術の普及ってプラズマが特性で劣る液晶に負けたように、とっつきやすさとか利便性が優先するんだよな。
所詮ゲハ内でのことだしどーでも… 知りもしないひとにあのとき誰々がどうとか 果てしなくシャドウパンチすぎる
>>546 大画面TVと小型ガジェットじゃ目的が違うだろ
TVで3Dメガネ計画してるメーカーも携帯電話やノートPCで裸眼3D液晶販売してるぞ。普通に。
「任天堂がやるんだから3Dはキット凄い」 「任天堂がやるんだからどんな3Dでもキット売れる」 「任天堂が売るんだからとにかく凄い」 「任天堂が3Dの起源、今後出てくる3D製品は全部パクリ」 もう、ね 任天堂派なんて今までこのスレで一人もいなかったのに、 出てきたとたんにコレだよ。 「任天堂だから」以外になんの根拠もなく果てしなく話しを広げる。 まるで「任天堂」ってのが何かテクノロジー的な単語に思えてくる。 その内宇宙船も任天堂によって推進力を得る時代が来そうな勢いだ。
>>552 3D撮影可能なデジカメもつくるって言ってたし
そのときのモニタはフジみたいな方式で行きそうだね
この時期に発表したのは株価対策だろうな 最近任天ハードでもサードは売れてるよアピールが酷いからかなり危機感持ってるぽい
李さんが懐かしい
大体普段ここにいつ人間としちゃ
>>554 みたいな感想でしょ
とくに
>「任天堂が3Dの起源、今後出てくる3D製品は全部パクリ」
これをPS3の3DC対応に合わせて連呼しにくるのかと思うと今からイライラする。
ただでさえキチガイがいるスレなのに
>>560 無茶言うな
任天堂だから技術が凄くなるなんて一言も言ってないよ
>>554 宇宙船はビル&メリンダ・ゲイツ財団の方が近いかな
コテつけてるやつのほうがよっぽどやばいわ
>>554 前スレでアクティビジョンの赤字はWiiのせいと書かれた後に賑やかになったから
居る事は居たんじゃないの
嬉しくて気持ちが盛り上がってるだけでそ あんまし発言ひとつひとつにマジになっても身体に悪いだけかと なにも派遣争いしてるわけでもないんだし
>>561 任天堂がゲームにおける3Dの起源というならファミコン3Dシステムがある!くらい言ってもらわないと
>>556 安泰ではないだろうな。
一度敗北してるだけに危機感はあるだろうし。
技術的なものでのリードがないから今あるものの流用になるので、どうしてもマリオだのみになってしまう。
マリオがいつまで使えるかにかかってる。
シャドウボクシングのやりすぎでパンチドランカーになってるやつ多すぎだろw
>>543 Wiiリモコンの正しい動作原理を議論してたのはかなり早かったよな
国内のネット上ではたぶんこのスレが最初なんじゃないかってぐらいにはニュースサイトとかに
先駆けて話題にしてたし
言っちゃ悪いが、HD据え置き機でも技術的なトレンドはとっくに過ぎてて、 最近じゃセルでどう工夫するかって話題しかなかったからな こういう新型機出てきたらそりゃ話題掻っ攫われるよ
>>568 永遠に勝ち続けるのは不可能だって身をもって知っただろうけど
任天堂、SCE、MSの中で一番安泰なのも事実だ
PSP2は発表を待たずに死産しちゃったなw ただ高性能じゃ巻き返しはまったく不可能だし 3Dはもう使われちゃったし モンハンはマルチ切られる事はないにしてももう3DS行きは確定だし。 現行機がマイナーなのに何のアイデアも勝算もなくリセットかけたら致命傷になるだけだよ。
>>571 MLAAなんかは物珍しくて期待できそうだったが
もうシェーディングベースの絵作りに驚きはほとんど無いな
BFBC2のPC版は設定上げると本当にきれいなんだけど、いかにも既存の絵作りで綺麗って感じで感動がなかった
グラフィックの綺麗さにも飽きが来るのかもしれないと最近思うわ
3DSでサプライズがあるとしたら、e-Mobileと接続する為のUSB、簡易的な学習リモコンぐらいか。
任天堂の場合、技術というより、企画の勝利というとこだろう
WiiMusicも企画の勝利でしたね
別に任天堂が液晶を開発するわけじゃなく他が作ったのを採用するだけだし 出来次第だが他のところも普通に採用してくるだろうな
大量に発注・消費されれば、立体液晶の単価が下がって、 そのほかの製品も安価に導入できるようになり、 普及がすすむかも、という期待はある。 だから、ちょっと立体液晶の選定は妥協しないで欲しいってのはある。
今このスレで語れるのは、液晶は何が選択されるか、その立体視実現方法は何か、 それによって得られるメリット、デメリット、くらいの物で。 任天堂がやるんだから馬鹿売れとか、一般人なら云々とか要らんっつーの。
581 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 00:30:39 ID:z1MXDLhR0
可能だけど、そんなすごくはない。
>192 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:52 ID:kIfjRU/f0 >これで「俺の嫁は三次元だ」と胸を張って言えるようになる 「ラブプラス3D」は間違いないだろうな
それは盲点だった
>>581 全体を3Dにするならその技術は違うんじゃないかな
最近FF7リメイクの動きが活発になってきたと思ったら 3DSに向けて検討しはじめていたというオチだったのか FF7-3D見たいぞ
>>581 これ黒背景にキャラクタだけなら良いだろうけど。
背景含めて全体が表示されると破綻しないか?
しかもタッチパネルと相性最悪
>>581 これは虚像が空間に浮いてるように見えるだけであって、いわゆる立体視とは別の技術
>>586 3Dになれば、俺も魔光炉からぬけだせるようになるかな?
普通に爆売れかびみょーって空気が流れるか DSに比べ内部的にもかなり複雑になるのにLLが2万の今どういう価格設定にするのかが読めん DSは5000円くらい値下げるのか
豚がFFの中でも一番憎むFF7を欲しがるとは思えん ゲハの煽りのネタとしちゃ有効に活用するだろうけどw ノムティスがPS以外に素直に首を縦に振るはずもなく、妄想も大概にしとき
>>591 液晶に偏光板つけるのと傾きセンサつけるだけでしょ
それを3年前にやっておけば、フレームシティーやらコーデッドアームズアサルトとか死ななかったのに
596 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 00:52:52 ID:XNKRh0oQ0
>>509 ところが中国かどっかで同じ様なのが日本円で1.5万で買えるんだよ
表面加工で対応らしいので、3Dのあり/なしの変更は無理だろう。 3Dが失敗しても取り除けないので3Dと一蓮托生の製品だな。 一時のブームで終わるか、長期のヒットになるかは3Dのでき次第。 でも、3Dという合い言葉があり、わかりやすいので、宣伝はしやすいだろう
左右画像を同じにすればいいだけでは?
と思ったが、シャープの方式でも2Dと3Dの切り替えできるのな
3Dのおっかないところは、どんだけイメージ戦略したところで、 店頭で現物を見りゃ一発ってところ。 少なくとも、店頭デモで見限られない程度の画質は必要。 一目見て「なんだ、こんなもんか」と思われたら失敗。 立体がオマケ程度なら、まぁそれでも大したことはないけど。
この時期に発表したあたりPSPの後継機も裸眼3D対応という情報を得て、それなら先に発表してやろうという意図が見える
実際オマケだと思うけどね。 別に3D液晶付けたからって延々と3D対応ゲーム出す必要がある訳じゃ無い。 逆に言えば、そう言うつぶしのきく製品を選んでくるのは確実かと。 普通の液晶として十分な性能、プラスアルファとして3Dって感じの。
>>602 わからんけど俺ちとそれ感じたな
時期的にはやい
アップル関係かもしれんが
E3で発表すりゃ済む話だしな。 時期的になんか変。
>>602 PSP2の仕様なんてダダ漏れなのに3Dあったらとっくに漏れてるっつーの
今日の日経のスッパ抜きを阻止したという見方でもう固まっている
DSi、LLと2回連続でやられてるんで腹に据えかねたんだろ
年度末だしなんか好材料を提示しときたかったんじゃないの
>>602 リリースもえらく簡素だったしな。
急遽発表した感がアリアリ。
>>599 解像度が常に半分というデメリットを背負うことになる
忘れてた、DS的のように縦持ちと横持ちの両方を行なえるようにする場合、視差バリアが縦横に格子状に 必要になって、非常に開口率が落ちるんだった 縦か横限定で3D表示とするならともかく、やはり視差バリア方式は採用されないんじゃないかな
PSP2も3D液晶つくよ それからワイヤレスイヤホンもデフォでつく 目標は常につけてもらうこと あと、ソフトはすべてバイノーラル対応必須になる
格闘技のカード発表とかは マスコミと協定関係があって、ほぼスッパ抜きはないけど ゲーム業界はそういうのないの? スッパ抜きとかやってると、その後取材拒否するかで抑止しないのかな。
Geforce VS PowerVR の代理戦争だな
>>603 俺も3Dはおまけ的要素だと思う
ソニーとかパナソニックとかが3D元年とか猛プッシュしているから
3Dを前面にもってきただけで
本命はネットワーク関係だと思う
実際、真っ先に出してきたのそれだしな。
ネットワーク関係って 3G回線はつけないってミヤホンが言ってたからどうすっかなー。
3DSもPSP2も両方ともARM Cortex-A9なら 制作側は楽出来そうだな PSP2はユニファイドシェーダーだから 同じユニファイドシェーダーの箱○のゲーム制作が役に立つのかなぁ
>>610 情弱の極みだな
日経の悔しさが滲み出た記事でた時点でみんな言及してただろーが
発表時期的にも、発表方法も、内容もどれも妙な感じだしな 実際素晴らしい立体表示ができるのなら、E3でサプライズした方が絶対に効果的だもんな
携帯ゲーム機って ゲームだけで売るのはSCEには無理だし PSP2は何でも出来るスマートフォン路線だろうな。 それでWi-FiしかないとかやるのがSCEだけど
DSを縦持ちして、左右の画面を、それぞれ左右の目で見させるんじゃねーだろーな。 交差法オプションとかあったりして。
PSP2はPS3のやってるサービスを移植してきそうだなぁ ソフトもPS3とのマルチタイトルで行くだろうな
Wi-fiと言えば今度の3DSでは、Wi-fi認証取ってないのにWi-fiコネクションと名乗るとか 世界中の無線Lanセキュリティーレベルを落とす原因となった、WEPのみ採用とかはさすがに やめて欲しいもんだ 特に後者の罪はかなり重いとおもうんだ・・・
あれは任天堂のネットワークの名前をWi-Fiコネクションとすることで DSを認証機器のように思わせる半分詐欺みたいな戦略で、DS自体は名乗ってない。
>>625 据え置き機とのマルチは一番やっちゃいけないんだけどな
実際それで海外ではPSPが完全に終わってる
マルチだったら絶対に据え置き機に勝てないし大ヒットすることもありえない
逆に日本はPSPオリジナルがほとんどだからちゃんと市場を形成できてる
>>621 HOMEの可能性がかなり広がってきてるな
サードにとって、魅力的なソリューションかもしれん
>>623 それならiPhoneでいいのでは?
ゲーム用のボタンがついて、重くて大きいのでは
電話としては不便だし、逆にボタンもなし、
サイズも小さいのではゲーム機としてはもの足りず、
それなんてiPhone?ってとこだろう
>>627 Wi-fiの名称をつかっといて、Wi-fi認証取ってないとか、半分どころか、完全に詐欺だとしか…
途中からWi-fi認証取ったけど、あのやり方は酷い
そもそも必ずしも無線と関係あるとは限らない代物だしな。
>>631 今となっては狭いのは確かだが、あの当時に積んだ32Mのメモリで「ケチ」と言うのは酷い気がw
DSなんて4Mしかないのに
>>628 でも開発費ペイするには据置と携帯のマルチも致し方なしだろ
メタルギアなんか携帯ってだけで海外アウトだし
ソニーがPS3と箱のマルチ開発ツールを提供したみたいに
本来PSP用にも用意するべきだったんだよ
>>635 その据え置き機とのマルチにすれば効率良くておいしいっていう考え方のせい結果的に市場を殺しちゃったんだよ
別にPSPの開発コストなんてそこまで高くないし日本じゃちゃんとやれてるだろ
メタルギアも結果見ないとわからんが結構売れるんじゃないか?
GTAとかGOWはPSPオリジナルだから大ヒットしたしな
>>623 iphoneに似せることは今のSCEには最高
似た汎用チップで本体コスト抑えられるしソフトマルチになりやすくしかも操作系は
PSP2のほうが自動的に上になるから
>>632 だからDSは使ってなかっただろ。
ネットワーク名が「Wi-Fiコネクション」だっただけだ。
これだけコケ続けてもなお高級高コスト路線を堅持し続けるSCEには ある種の敬意を払わないわけにはいかないな。 \10,000 \12,000 \10,000 ↓ ↓ ↓ /\___/ヽ 〃⌒ヽ ./ノヽ ヽ、 〃⌒ヽ 弋 ノ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, 弋 ノ | ̄| | ン[ ̄],ン <、[ ̄]<::|. | ̄| | ̄| | ` ̄,,ノ(、_, )ヽ  ̄´ ::l | 「| |:「 | ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ |:「| (, ニ)U/ヽ !l |,r-r-|, l! /ヽ,U(ニ 、)ヽ ((,ニ) |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
よくよく考えると、チンコン一個の価格ってWiiリモコンよりちょっと高いくらいか?もしかして。
チンコンはどっちにしろ同根で29800くらいにしないとはやらんだろ SCE系スタジオがこのシステム使ってつくる新作ソフトには期待してる
チンコンはそんな高くならないだろ? カメラは結構なお値段だと思うけど
未だにチンコンなんて言ってるのは下品で低俗+情弱で二重に恥ずかしいな
>>640 だからそれが酷いやり方だと言ってる
> Wi-Fiは、 Wi-Fi Alliance によって無線LAN機器間の相互接続性を認証されたことを示す名称、ブランド名。
それを勝手に冠したネットワーク名を使い、しかもそれに接続する機器はWi-fi認証受けてないんだぜ?
出自は所詮花札ヤクザなんだからそういうスレスレは十八番
Moveは1年前のデモには可能性が感じられたけど、1年後も似たような状況って時点で 可能性は可能性のままどっか消えた感じだ。 奥行き検知が本当にそれなりの精度になってるなら、RTS版直接ユニットをつかめる オーバードフォースくらいは作って欲しかったわ。 感心したのはやたら小さな動きでクイックなソーコムのデモくらいで、あれだって マウスの代わりになるかって程度の感心で、根本的にMoveならでわって訳でも無いし。
3DSはstereo 3Dにグループでコミットしてるソニーとしてはうれしいニュースだと思うよ。 PSP2がどうでるかは置いておいて、stereo 3Dのブームをいっしょに作ってくれるわけだし。 だぶん後日ストリンガーか平井あたりからそういうコメントでると思うな。 最終的にstereo 3Dが流行るのか、そのとき勝者は誰なのか見ものだわ。
>>646 だから詐欺まがいだと言ってるだろ。
それとは別にDS自体にはWi-Fiの名前は使ってないの。
Wiiの登場で「ニンテンドーWi-Fiコネクション」とかいう名前も何の問題も無くなったわけだし。
>>631 UMDぼろくそに言われてるなw
「いちいちファイルオープンしていたら、それだけで死ねるソフトができあがる」
には笑ったw
フルカラーと透過処理はどうにかできなかったのかなと思うなぁ
せっかくの液晶がもったいない
PSP2も発表だけならGDCで出来たと思うけどな やらなかったのはPSPがまだいけるとふんでるのか、それとも据え置きに集中したいのか
E3で大々的に発表でなんの問題もないから
>>638 モンハンが無ければ日本でも同じ状況だったと思うぞ
海外だと、当初はPSPのがDSより売れてたんだよ
>>652 万引きしたけど後から金払ったから問題ないみたいな
>>655 E3で発表ってやると大抵発表数日前にスッパ抜かれるんだよな
メディアの監視が一番厳しい時期だから
カメラとMoveとソフトで一万円切りますっていつになったら覚えてくれるんだろ…
つうか、日経がすっぱ抜きそうだから先に発表したって。 スリに遭いそうだから先に金捨てといたみたいな理屈だな。
>>656 だから据え置き機とのマルチ戦略で市場が死んだんだって
マルチでわざわざグラフィックショボくて操作性も悪いPSP版選ぶやついるか?
日本のモンハンは異例だけど他のもちゃんと売れてるだろ
つーかモンハンやってるやつってモンハンしかやってないっぽいし
>>661 他のが売れるようになったのはモンハンがあったからだよ
実際モンハン前のPSPソフト市場は悲惨だったし
>>662 タイトルラインナップもそんなによくなかったからな
今でもダメなゲームは普通に売れないだろ
どっちにしてもマルチ戦略で成功することはありえないけどな
モンハンだってPSPオリジナルだからこそだろ
日経に書かれた所で公式発表されるまでそれは噂でしかないのにね DS2の噂なんてそこらに溢れてるのにこんなあわてて出したようなリリースする必要ないよ
>>665 発表の仕方自体は前回のDSと同じだよ
2画面ゲーム機です、とペラ紙一枚
SCEとしては、PS3で拾いきれていない層を PSP2で広い、さらにPSNでの囲い込みを行うために 3Gぐらい付けてきそうな気がしないでもない。
>>667 3Gは付けて欲しいなあ
トルネみたいにサクサクUIで
他がもっさりしてるだけに
新型PS3でトランスファージェットを搭載させて PSP2と連動したりできれば、重い動画はPS3で落として転送 軽いアプリや楽曲なんかは3Gで… ところで、3Gってネト対戦とか快適にできるモンなの?
PSEYE使ってアッタコレダみたいなことしてる技術デモなかったっけ?
てか、その手の仮想現実系のデモなんて昔から良くあるだろう。
本気でPSP終わらせたきゃネガネガしてる奴が対抗ハードのソフトを買わなきゃならないのに 割れとかマジコンとか、そんなん奴等ばっかりだからなぁ。
とりあえず、2万程度のものに過度な期待は禁物ってことだな
このスレ的には東大のサイバースーツで触覚記録というのはどうなんだろうか?
昔ブレインストームという映画であったな
678 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 08:15:00 ID:zavtC9hi0
タッチパネルと同じでまた乗り遅れるのか 終わったな
>>670 キャリアにもよるけど、基本的にレイテンシは大きいし
レイテンシの振れ幅も大きいから、対戦格闘やFPSは厳しいレベル
ちなみに、WiMaxやLTEでは比較的に改善されてるって話だ
>>678 Wiiの爆売れで懲りてないとはSCE終わったな。
>>668 奥行き立体視はTVでも結構な立体感を感じられるみたいだね。
特にパースの付け方をリアルタイムで変更すれば、かなりの存在感がある。
飛び出し型は自分も疑問だな、デモもいくつか見てみたけど立体視出来ない場合の方が多い。
>>681 演算能力でのビジュアル強化は鈍ってきてるからね。
ゲハの人間なら大きな差でも一般大衆へのアピールは弱くなってる感じ。
わかりやすい進化を示さないと見向きもされなくなってきてるよね。
>>667 3Gは定額コースが貧弱だからね、パケ代が問題になるかと。
あと、転送速度がWiMaxとかと比べて、えらく不安定というのが・・・。
>>659 オプションに1万円は高いと思う。
対応コンテンツもWiiで遊べるようなものばかりだしね。
ソニー的には、TVでメガネな高品位の3Dを売ろうって所に、安い裸眼の3Dを大々的に売られるってのは 結構な迷惑かもなー。 「あ、3Dってこんなもんなんだ」って判断されたら少なくともTVに10万払ってくれなくなるかもしれない。
アッタコレダのタイプは撮影された映像として見ると立体感あるように見えるが 実際に肉眼で見るとコントローラでカメラを動かしてるのと あまり変わらない印象しか受けない 撮影された映像だと、元は立体だった画面周囲の物も、全て平面上に表示されるから 脳が違和感を感じにくくなるのが理由っぽい
しかし、眼鏡式で楽しめるコンテンツって数えるほどしかないからどっちにしろアピール出来ないだろ。 むしろ3DSで「3Dっていいかもー」とか思った層が眼鏡式のTV3Dを買って「うわー!見る物ないやん」と なりそうなのが怖い。 っていうか、眼鏡式の3Dはそれをさんざん繰り返してきたから見向きされなくなってきてるわけで。
690 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 09:02:55 ID:AmNbOsKZ0
アバターだけの為に高価な3DTVと眼鏡を買う奴は少ないぜ。
一番低コストで、完全な立体視するなら、 HMDが一番良いと思うんだけどな
メガネ式の大変さも何も分かって家電メーカーは一斉に製品出してる訳で。 品質だって高めた今度こそってのは当然ある。 そこにある意味、ただ乗りしたWi-Fiみたいな物で。 3Dって名前にただ乗りして知名度だけをかすめ取る、みたいな事またするんだろ。
693 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 09:07:49 ID:sUzhlr7q0
694 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 09:09:06 ID:lnJrJT1k0
PSP2にはOptiContrast Panelが搭載されるよ 3Dステレオを裸眼で見させるより、オプティコントラストのが有意義 HX900はオプティコントラストのおかげで相当綺麗
695 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 09:09:43 ID:sUzhlr7q0
>>691 だな、2眼式のVBみたいなのなら誰でも立体視出来る。
TVみたいにフレームの外側が見えてしまうと映画館みたいな立体感が出しにくいんだよな。
>>692 3DSがBD3Dに悪影響を与えるというのは考えすぎだと思う。
そこそこの評価が得られればBD3Dに興味が湧く人も数%は出てくるわけだし。
MoveもWiiコンがあったから発売できる商品であって、任天堂がああいう奇異なデバイスを
一般家庭に浸透させられたのは、戦略の巧さに追う部分が大きいと思う。
3DSは売れるだけでどうせ子供だましだろ
>>692 今のシャッター式の品質はめちゃくちゃ低いじゃんw
どんだけチラつくか知らないのか?
>>641 枯れた技術じゃなく最新技術を使うからな
そういった企業は必要だよ
いろいろセットで\10,000じゃなかったっけ? 一振り\10,000なの?
逆にいまのアバターとか、今度公開されるアリスとかの3D見てる人から見たら 3DSの「3D」は子供だましにうつるだろう パナとかSONYのやってる3Dは疑似映画館的な感覚は得られるだろうから 結局「安かろう悪かろう」に落ち着く。携帯電話の3Dが全く流行しなかったのも この「安かろう悪かろう」な品質の問題だし。なんか3Dのイメージが大昔のジョーズwで 止まってるオッサンの意見に見えるんだよな〜、メガネの3Dに対する認識が
>>699 カラーボールのマーカーでモーションキャプチャって、何十年も前から
なかったっけw
でもな、子供だましが一番強いんだよ。 それはWiiが証明してる。
クタもブランドが重要って力説してたな ジォブズだったらPS3がどれだけ高くても売れるとか この辺商売人だったのは理系とは思えなかった
MOVEの登場でWiiでやろうとしてもできなかったってことが あるならば存在意義もでて来ると思う。 サードが要求したのもMOVEを出した要因にもなっているようだし
>702 それ本気で言ってんのかよ、映像分野での使用はほぼソニーの独占じゃねぇか 自社の技術を使ってもパクリとか任天堂信者は恐ろしいな
裸眼で3Dかどうかなんてどうでもいいんだ 3Dの裸が見たいんだ
バカは突っ込まれても理解すら出来ない
日経で3DSで使われる裸眼3Dの採用技術描いてなかった? 過去にケータイであった3Dと同じ方式うんたん
>>705 だよな。
傾きセンサーも昔からあるし、古い技術の組み合わせで、新しいものは無いよなwww
>>708 リアルなら見るだけじゃなくて触ることとか色々できるぞ。
ソニーにとっては寝耳に水だったみたいだね
いらんでしょw
別にこれでいいと思うけどな 同じもんだしてもどうせ負けるだろうしとりあえずPSP買ってる層を逃さずにユーザー増やすことが大切でしょ あとは順当に性能アップしたなかでどれだけ面白い要素をいれてくるかだな それにしても3DSはどんだけの性能になるかなかなか読めないな
>>715 必死?
ソニーが開発してる裸眼3DはPSP2にも採用の可能性はある程度の話しか出てないぞ
俺も高いからPSPには無理だろって書いてたんだが
>>715 > PS3で既にある3Dを中心に展開していく
> 3D化を果たしたDSに疑問を呈して
これ、すごいダブルスタンダードだなw
どちっちにしろ、立体視は不要だと思うがな。
ホログラムは一体いつになったらできるのよ!
タッチパネルと同じ轍だよなあ
PSNの拡張の方が大きいだろ そっちが気になる
PSPはiphoneみたいになればいいのに。
>>719 飛び出し型で触感(振動程度で良いから)を擬似再現できれば新たな表現は可能になるぞ
>>711 www
画像認識の精度は最近のものだよ
>>711 あと頭悪そうだから言っておくけど前からあったのは業務用としてねw
このスレ的には360以上に完全に無かった事になった任天堂が相当悔しいんじゃなかろうか DSよりサンタモニカのMLAAのほうが遥かに興味があるぜ
>>727 だよね、ソニーが古いものを組み合わせて家庭用機器に持ち込んだらそれは新しい技術で、
任天堂が古いものを組み合わせて家庭用機器に持ち込んでもそれは古い技術だよね。
>>729 そもそも任天堂は技術自体はあり合わせの企業だから、このスレみたいな方向は最初から気にしてないだろ
3DSって振動有りって本当だろうか なんか3D見てる上に振動したら 目にはすさまじくダメージがありそう…
バイオチームはノーティとかサンタモニカとかいってるみたいだけどなんか新しいのでも作ってるのかねぇ
モーターの回転慣性でプルプルするだけなんだから目に見えて上下左右に揺れ動くわけじゃないぞ 何言ってんだw 問題ないよw
>>730 そう
ソニーは持ち込んでそれを伸ばして使うんだけど、任天堂は枯れたものをそのまま使うんだよ
3次元スティックってのはなんだろう? ただのアナログスティックというオチか?
また任天堂起源信者かよ 売り上げ豚と双璧をなすキチガイがなんでココきてんだよ
>>730 まあ、もうアプリなんかで裸眼3Dゲームあるからなぁ
携帯電話だからたかが知れてるけど
>>735 ですよね。ソニーの技術は伸びてますもんね。
私もそう思ってましたwww
振動って映像とデバイスが連動するんだろ 固いもの、柔らかい物の感触が伝わるような感じ 出来によってはすごいインパクト与えるかもな
ソニーは技術力の高さはアピールするけど素人にはわかり難いんだよね PS2で本格的に採用したeDRAM上のレンダリングも360の方が有名なくらいだしw 特定の技術を大々的にアピールすることが無いからだと思うけど
だいたい任天堂は家電メーカーじゃないし 技術でソニーと争う必要ないだろ なにムキになってんだか
PS3で3Dを押してるのにPSPには必要ないって 論理は無理があるなぁ
アイディアって結局既存のものの組み合わせだろ 取捨選択して古い新しい関係なくいい物創ればいいんじゃないか マニアには枯れた技術の寄せ集めだったとしても、一般人はそうは見ないよ
>>743 裸眼3Dを認めちゃうと自己矛盾に陥っちゃうからねw
それにソニーユナイテッドの精神からも反するw
>>743 携帯機では3Dをよくみせるのが難しいから中途半端な採用はしないとか
まあ任天堂が来年の春に発売って打ち出してるのを見て、今から同時期に3D対応のハードを設計製造して出すのは不可能だからな
SCE的には否定するしかない
PS3のときも振動なんて時代遅れとか6軸の方が優れた体験を提供できるとか、苦しい言い訳してたな
>>746 別に否定する必要はないでしょw
面白いライバルが現れたことを歓迎してもいい。
ソニーは研究所とか技術者を沢山抱えてるけど会社のトップはじめ重役から技術職の人間が絞め出されてる形だし、 逆に任天堂は技術者の数そのものは少ない(研究所も大したこと無い)んだけど会社の重役は技術職出身が多い。 売りの技術を(中身が大したことなくても)上手くアピールできるのは、その技術の内容や、 世界のテクノロジーが進んでいる方向を技術者視点で見極めて、チープなりに正しい方向に舵を切れるからだろうと思う。 技術の会社に技術職の経営陣がほとんど居ないのは悲惨としか言いようが無い
振動の特許紛争の最中だったからちょっと状況が違う気もするが
>>面白いライバルが現れたことを歓迎してもいい。 なにコイツきめぇwwwwwwwwwww
そもそも、PS3でやる3Dと3DSのやる3Dには天と地の差があるんだからねぇ PSPとかで3Dやらないのは「チープな3D」は誰得だって話
携帯機にしかでききない3Dっていうのもあるけどね
映像の立体感がチープだとか、任天堂はそんなことは微塵も気に留めて無いぞたぶん 遊んで面白いかどうか、だろ 分かり易い数値ばっかり追ってると、一本道を先走るしかなくなっちゃう 今のSONYはそれ
>>750 え?
ソニーも今までにそういうことはやってますよ?
とりあえず裸眼立体視の話の時にアッタコレダを引用してる人は、話の内容がよくわかってないだろ。 アッタコレダは立体視ではなくヘッドトラッキングが特徴なのにね。 ヘッドトラッキングはそれはそれで重要な技術で、3DSにジャイロセンサーを組み込むことによって パンツが覗けるゲーム機になる可能性がある。 (カメラを用いたアッタコレダの方式は一種のトンチで、精度が出ないのでジャイロは欲しい) ただ、その場合に気になるのはやはり視野角の広さかな。 できるだけ広視野角の方式を採用して欲しいけど、候補があまりないんだよね。
任天堂の技術者は世界中の部品や技術を検証して どれが使えるか使えないかの取捨選択をするのが主な仕事。
遊んで面白いをここで出されても困るけどな 昨日からそうだけど
>>758 だよな。
このスレ的には技術的に面白いかどうかだよな。
新しいことが出来るようになった -> 技術的にかなり面白い
性能がよくなった -> 技術的に大して面白くはない
遊んで面白い -> 全くどうでもいい
>>756 アッタコレダはヘッドトラッキングじゃねぇw
カメラ映像を2次元で捕らえて2Dの移動量を測ってるだけだから別の物を移しても移動検知できる
ヘッドトラッキングってのは頭を認識して頭の角度自体を検出するものだから全然違う技術だぞ
>>760 手法と精度が稚拙なだけで、ヘッドトラッキングはヘッドトラッキング。
そもそもPSP2じゃなくてPSP-4000って話もあるし この業界じゃ公式発表するまではわからんよ
だからヘッドトラッキングってのは頭の角度を検出するものだっての アッタコレダは移動量しか計測してないからヘッドトラッキンとは言わん というか移動量の計測はトラッキングじゃない
たかが携帯機なんだから 3DSには年末のNATALに迷惑かけんでほしいな まあ、据え置き機だし世界的な流れからいって 3DSではNATALにはなんの影響も与えられないだろうがw
実際に出てきたプロトタイプはショボかったけどねw
>>764 3DSについては「やりようによる」だろう
板が500万枚売れたんだぞ、板が
確実に情弱を欺くCMが大量投下される
「ついにゲームが本当の3Dに!」とか言う感じで
その点、アバター大ヒットは痛かったろう
あとNATALもMOVEも、正直空気だろう
要らんし、売れないよ
>>765 そういう立体なら、
フレキシブル液晶を貼り付けた球体と、ヘッドトラッキングでいける気がした
ムーブと3Dの組み合わせで おっぱい揉むゲームとか出ないかね
ソープでもいっとけw
PSP2はメモリ増やしてロードを早く バッテリー増量 互換ありでいいのかな それとPSフォンは携帯だから固定スペックじゃなくていいのかも
それを作ったところで現行のPSP以上に売れる気が全くしないのだが… ハードウェアに何らかの仕掛けは必要だと思うよ。 継続的には使われないとしても、立ち上げのためだけにも。
>>763 そりゃあ視野の狭い見方って奴だよ。
視点を決定するための情報を、見る側の人間(の頭)から得ようとするのが
ヘッドトラッキングでしょ。
角度だけが問題というのは、ディスプレイが顔の前面に固定されたHMDを想定した
場合に限定した話だよ。
3DよりARが欲しい。 背面のカメラを通して 画面の向こうが透けて見える方がインパクトある。 カメラ影像とゲーム画像を 携帯ゲーム機に組み合わせたら今までに無いものが出来る。 指の動きをカメラで読み取らせてジェスチャーコマンドをゲームに反映させれば アドベンチャーやFPSだって可能だ。
IMAXシアターでアバター観て来ようかな いまいち3Dってのがピンとこない。
アバターは被写界深度が浅すぎて疲れた 焦点があってない部分がボヤけすぎて目がしょぼしょぼする
ARは出来なくは無いだろうけど、表示ポインタになる絵本かEOJのカードが必要になるぞ けどAR技術にプラスで3DSの立体液晶を組み合わせるのは面白いかもね、HMDより手軽だし ま、E3でスペックなり画面なりが公開されるまでは結局何も分からないな
3Dは方式によってメガネ常用者には使えない。 XbanD方式でアバター見たけど、コンタクトつけてみないとエライ目に合う。
アッタコレダ方式でもヘッドトラッキングやるのはDSの性能的にきつかったから、専用チップ乗せて認識率上げて、あとは両画面タッチ、解像度アップ、ワイド化、傾き検知、性能アップ ってとこだろ 飛び出す3Dはそもそもタッチパネルと相性悪すぎだし、視差バリヤ方式は任天堂が採用するほどいいものはでてない ARはまず間違いなく対応させる、っていうかカメラとそこそこの性能あればどれでも出来る
>>732 ばかだなあ
振動機能で左右に高速で振動させて3D映像化するというのに
だからアッダコレダ方式はヘッドトラッキングとは言わねぇってのw ガスバーナーを見て電子レンジと呼んでるよーなもんだ 調理という共通点以外は原理も目的も違うもんなんだよ。 テクスレなんだから正しく呼べ。
>>783 あれ?アッタコレダってヘッドトラッキングしてねえの?
DSiカメラの機能にヘッドトラッキングあったからそれ使ってると思ってたんだが
>>783 移動量しか計測してなかったら計算にズレが生じて
プレイしていくうちに変な角度になっていきそうだけど大丈夫なの?
>>785 加速度センサでの計測と同じで正確にニュートラルを取ってる訳じゃないから逆に大丈夫だよ
頭の角度を認識させるのは大変だろうけど(これだと確実DSのCPUじゃ馬力足らないし) 目立つ色をマークして基点にし移動量計測するアルゴリズム組めば楽勝じゃね? これくらいならできるでしょ これだけでも取り込み画像を絶えずプールするメモリが必要だから容量的には難しいかもしれんけど
3DSは全てのソフトが3D仕様ではないでしょ? ロンチは5:5位の割合だろうけど、落ち着いたら3Dが2、2Dが8ぐらいの割合となるでしょ? その際、2Dモノはちゃんと映るのかの?
同じ画面写せばどんな方式でも2Dになるんじゃね
パララックスバリア方式だと同じ画面映しても横の解像度は半分のままじゃない?
>>784 アッタコレダはカメラ画像中の肌色の領域を単純に顔とみなすという超手抜きなアルゴリズム
よって肌色に近い色が周辺にあると誤爆しまくる
DSi用のきちんとした顔認識のミドルウェアもあったと思うんだが…
アッタコレダ方式か〜 タッチペンみたいに、微妙に他のゲームに応用できそうで出来なさそうな…
一つ気になったんだが、視差フィルタと、タッチパネルって両立可能なのかね? なんかすごく液晶パネル部品としては厚くなりそう
ジャイロも積むなら、相当視野角の広い液晶なんだろうな
おまいらが3Dって言うから、電気屋いって、フジのデジカメ見てきた。 ちょwwwwww、すごいおもちゃwwなんですが・・・あんなのじゃないよね?
そんなんだよ
嘘だと言ってくれ・・・ 昔お菓子のおまけで入ってた3Dシールみたいだったぞ・・・
アーケードで昔あった潜望鏡で覗くゲームとかホログラム風に見えてたガンシューのがよっぽど 浮き出して見えるよ。
>>803 原理はようわからんが、「カールじいさん」も「アバター」とはおもちゃとは思わなかったぞ。
>>806 というかさ、
>>800 で自分で現物見てきたんだろ?
方式同じでっせ
なんに期待してるんだよ
何だろうこの既視感w DSがタッチパネル採用した時と同じ既視感www あの時もおもちゃwwwwwwwwwwwwwwwwと馬鹿にしてたっけw
fujiのfinepixみたいなら十分だろ。
3Dを推せば3DS自体は売れるだろうけど もし技術的にたいしたことがないならそこまで面白いもの、ってわけでは なさそうだな PSP2はどうしてくるんだろうな ARと3Dを同時にでもやってくれないかな 3DSもそれはやってきそうだけどさ
>>798 ドットレベルの細かいジャギが取り切れてないとこがたまにあるけど、
基本的に今までどおりのジャギのないキャプじゃん
ブラーのかかったのが多い下手糞なキャプだけどさ
2画面はともかくタッチパネルは最良解と褒められてたっしょw
>>810 そこまで面白くない?
DSの膨大なソフト資産が手軽に3Dになるだけで面白いわw
>>783 電子レンジ「ガスをバーン」してないけれど、アッタコレダは「ヘッドをトラック」してるぞ。
ヘッドトラックには君の考えるもの以外にもいろいろな方式あるというだけ。
DSは2画面あるんだから、より目にしたら立体に見えるステレオグラムでプレイさせりゃあいいんだよ。
>>813 どこまで面白いかはちょっと実物を見てみないとわからんなあ
あと出るソフトとか
>>815 奇才現る
マジでできそうw
スゲー疲れそうだけど
技術的に面白いとゲームの内容が面白いを混同するなよ
いっそ四画面構成にすれば縦でも横でも立体視できるべ
リアルタイムと見せかけてバックグランドにプリレンダ流すって言う古典的な手法かもしれんw
>>813 > DSの膨大なソフト資産が手軽に3Dになるだけで面白いわw
さすがに過去ソフトは3Dにはならんのではないか?
過去のソフトを3Dにするって 画面全体が飛び出して見えるだけの3Dってことか?
バイザー開いてね?
>>824 実写とかはないだろ、背景がいかにも作り物チックであほらしい
ありもしないジャギが見えたり、ずいぶんと濃いアンチフィルタをお持ちのようで
性能の底上げの方に期待 nVidiaチップで今の無理してる3Dよりは良くなるだろうし
しかしGoDコレクションはどうやってPS2の変態転送速度を移植したんだろうね 新しくCELL用にコード書き直したとは思えんし。 GoD1・2だったらPS2スペックどおりの転送速度必要なかったのかね。 それで作りかけのPS2エミュを転用したとか。
いや当然コード書き直したんだろ。
>>829 普通にコード書き直してるだろ
PS2からの移植に数ヶ月かけてるんだからさ
>>809 うそん、アレで十分と感じるのか・・・Ok
GoDってなんの略?
>>823 今の3D携帯でもワンセグを3Dぽく変換する機能は有るんだから同じ物を使うと思うなあ、SHARPだったかな?液晶に基盤を直結させて薄型化してたのは
専用ソフトはより立体的に見えるだろうけど、基本的には意識しなくても良い開発環境にしてるでしょ
>>831-832 書き直しか。
変態速度どうやって再現したんだろ?
もともと転送速度は依存していなかった?(んなわけないか)
けっこう効率のよいコードが書けた?
同じような効果が表現できて効率的な別の方法使った?
いづれにしろ数ヶ月かけたってことは片手間じゃ無理か
>>834 God of War
>>835 そりゃ遅延気にしないならそんな加工もアリだろうけど
>>838 コーエーはPS2の無双をHD化するのにどれくらい掛けたんだろう。
移植を担当したBluepoint Gamesの社長さんはメトロイドプライム1・2でテクニカルリードを 務めてた元NOAの人か 元任天堂ってなんか珍しい
GOWコレクションは、サンタモニカに 当時の開発者がまだ残ってて そいつらが居たから大した苦労はしなかった。HAHAHA。 なんて言ってた
>>838 >>843 サンクス
>the code they developed is pretty straightforward, well-documented, we don't do a lot of assembler programming, it's all straight C…
小難しいことせずにしっかりとCだけで作っていたのね・・・
それと1と2作ったのが残ってて、部分部分のコードの重要度わかってたのね。
読みかじっただけだが、参考になった。
もうちょっと読んでみる。ありがとね。
全てCだけでコード組んで、あのゲームをつくったのか…どんだけ凄いんだよ。
850 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 18:18:01 ID:XUL/oWvm0
>>836 たぶんだが、PS3上のソフトウェアエミュでPS2を再現しようとしたら難しいけど
エミュではなくPS3で走らせる分には、わりあい簡単だったりするんじゃないかな
実際、720p+AAでさらにフレームレートも向上してるってのを見ると
>>851 そんなもんフレームワークがどれだけハードウェアを吸収しているいるか次第。
否定はしてるけど、フィルタでの3DならとりあえずPSP2にはすでに乗せてそう。 PSPgoみたいな感じなんだろうな。 Sonyのセンスだとあまり期待できないけど。
アイデアがないのならPSP2はネットブック的なものでもいいよ。
Majinは余ってるSPUでMLAA実装くらいしないとしょぼすぎるのではないか・・・
>>851 いや、お話のとおり変な裏技使わずCをしっかりシコシコ書いたからでそ
ましてやアセンブリとかね。
ハード直接叩かなかったのはやっぱりファーストのソフトハウス
っていったところがあったのかなw
MAJIN見てると、フォークスソウルを思い出す。
>>856 C言語使ったらハード(CPU)を直接叩けないって?w
>>798 今更思いっきり黒浮きしたフルレンジ設定してない画像をアップするサイトが現れるとは。
生Cとかマジかよ!w
しかもこれ、ボケてるよね・・・ ジャギっぽい部分を拡大してもボケボケ
3G回線載せて、 どこでも対戦どこでも協力どこでもインターネッツ!どこでもスカイプ! どこでもPSN! あぁ、タッチパネルは必要だね。 あとスライド機構で閉じてる時はゲームハードぽっくないようにしないと 一般層には浸透しないだろう。
>>833 まあ、あのレベルなら一般大衆は「スゲ−、立体に見えるー!」と騙せると思う。
impressより個人サイトのほうがキレイなSSアップしてるよね・・・
>>862 俺は本体部とコントローラ部が分かれるセパレートタイプを夢想している。
下は既出?パララックスバリア方式みたいね
3DSがどういう3Dか見たい奴はauのH001を見ればいい
任天堂携帯ゲーム、6年ぶり完全新型発売へ 裸眼で3D
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201003230076.html ・・・
シャープが開発した裸眼3D液晶パネルを採用するとみられ・・・
裸眼で見られる3D液晶はシャープや日立製作所が開発しており、液晶の表面に
微細な縦じまのすき間があるフィルムを張り、右目で見る映像と左目で見る映像に
微妙なズレを生み出すことで立体を表現する。
すでに一部の携帯電話に使われているが、画面の近くで見ないと立体効果が
得られないため、大型テレビなどには向かないとされる。
>>859 たぶんアナログキャプだと思う
それプラス、画像枚数が多く、
容量的な制約もあったのではないかと推測します
明日売りのファミ通買ってきたけど、ラブプラス+のデータ引継ぎの詳細が 書いてなかったので、ここで質問させてもらいます。 過去のDSソフトで、通信以外でデータ引継ぎ出来たソフトってありますか? 1台の本体しか無くてもデータの引継ぎって出来ますかね? 1本目のソフトでDS内で?バックアップとって「そのままソフトを抜いて、 2本目を差して下さい」って指示出てデータ引継ぎ出来ますか?
PSP2が3Gとかなら笑える。 PSPgo並みだな。
>>868 おまえ俺よりアホだろwどう考えてもスレ違いだろw
>>795 2画面あるから、3Dとタッチパネルは別々にすると思う
任天堂のコスト意識的にも
大手のサイトってどこもHDMIキャプチャってわけじゃないんだね
>>866 バリアの角度で立体視出来る距離を決められるみたいだがな。
携帯電話のは近めで立体視できるようになってるだけだが、
まあ離れて見るといっても液晶のサイズからくる限界はあるかな。
その方式だとどうやっても画質が汚くなるんじゃないかな
876 :
名無しさん必死だな :2010/03/24(水) 19:05:01 ID:izVORMU10
PSPオワタ。
PS3で赤字出して、PSPは売れなくなってではSCE死ぬしかないな。
オワタオワタと言い続けて6年 いまだにPSPは生き残っていた
かろうじて国内でモンハン機として生き残ってるだけで 海外ではとうの昔に死んでるし、goも大失敗だから生きてるかどうか微妙だろ
>>875 PSP2は最低限このぐらいの3Dフォト機能はないとね。
PS3も3Dなんだし。
その程度のことさえ思いつかなかったのなら、撤退した方がいいよ。PSPgoと同じでどうせコケるから。
マジであのフジのデジカメ見てあれでOKなのかオマイラ ちょっと想像してたの違い過ぎてショックを受けてるわけだが・・・
PSPは海外じゃなく世界で死んでる 日本は専用機
>>879 そのモンハンも急遽3DS用になったりして。
PS3からWiiに流れたように。
3DSになった事で、図鑑のモンスターが立体に見えますとか、しょうもない機能付きで。
>>881 結局のところ、シャープの裸眼云々は記者の推測だろうし
どうも信用していない
E3で実機が出るようなのに期待しても…
>>881 >>875 ぐらい飛び出れば十分じゃないの?
立体になってるかな〜?っていうぐらいだと駄目だと思うけど。
PSPは海外でこそ売れると思ってたから市場が無くなるレベルまで失敗するとは夢にも思わなかった 最初の頃はゲーム以外にもUMDビデオとか色々展開してたのにな
iPhoneのそれって ソフト側でできるんじゃないの?
>>879 国内に関してはかろうじてなんてレベルじゃないけどな。
所詮パソコンのの画面で見ても&語っても意味無いし ちょっと大きな家電屋いけばあるだろうから実物見てこいよ。 俺なんか昨日からワクワクしてたもんだから見に行って死んだw
今の3Dはそこそこゲンナリできる。 けど、実物を見なければ妄想はひがるので、CMがとても有効。 任天堂はそこは強いので売れますね。 任天堂のゲームが面白いかどうかはさておき。 SCEみたいにLBPみたいな技術的な面白さもないと任天堂もさすがに今後辛いかもね。
岩田がメガネかけて3D(笑)とかディスってたけど 小さい画面でオモチャみたいな3Dの方が嫌だ。
メガネを掛ける3Dってのはどんなモンなのか知りたい所だ だがアイマックスシアターは遠すぎる
>>894 最近はDSシリーズ合計より売れたりしてるね。
SCEが死んで任天堂の焼き直しゲームが今後も続くと思うとゲーム卒業かなって感じがする。
そういう意味でPSP2は頑張っていただきたい。
>>900 俺はPS2のあたりでいったん卒業したな、あまりにも糞ゲーが多すぎて
次世代機が発売になるまでに買ったゲームが5本しかなかったんで。
PSPも3本しか持ってないんで卒業かなとおもう。
>>899 映画の奴は、まあそこそこ見えるよ。でも弱めだね。
飛び出る感動を味わいたいなら、USJの4Dシアターいってこいよ。
シュレックがおすすめ、すげー飛び出るぞ。
>892 iPhoneのゲーム市場にあるゲームはいかのコストをかけないかの市場だから まともなゲームソフト市場なんてあると思ってんのか? 一切の細工無く完全コピーできてそれが公式で認めてる以上誰が得をするのか知りたいな。
>>904 >誰が得をするのか知りたいな。
iPhoneユーザーだろ。
モッドネイションレーサー的な面白さがもっと欲しい。 マリオカートDS、Wiiは飽きたというより、初めから苦痛で面白いと思えなかった。 ゲームに技術的な変化と進化は必要。マリカーはそもそも挙動があれ過ぎるかも知れんけど、リハビリ向けか?
>>903 飛び出す映像に厚みはないの?
ホログラムじゃないからないか。
>>901 コピーがないのは大きいね。
PCゲーでリソースをふんだんに使った絵もみたいというのはあるけど、
レベルの高いプログラマーやアーティストの仕事を見れるのがコンシューマー機なら
そちらのほうがイイだろうし。
iPhoneのアプリは使わないな。 Wii以上にWiiぽい。今年ぐらいで飽きられるんじゃないかね。
>>892 市場というか台数は売れてるんだけどゲームが売れてない
PCと同じく違法コピー天国だから
iPhoneは買った当時はアプリを買いあさったりするんだけど しばらくすると探すこともめんどくさくなる。
iPhoneで一番使われてるソフトのベスト4が、コピーを促すソフト・エミュ・メディア再生・ブラウザだからね ロイヤリティで設けるアップルと違法用途のソフト以外で儲けれる訳がない。
>>704 >クタもブランドが重要って力説してたな
>ジォブズだったらPS3がどれだけ高くても売れるとか
>この辺商売人だったのは理系とは思えなかった
亀レスだが典型的な理系脳だろ。
そもそもジョブスならPS3は今みたいな形にならない。
つーか、海外でもゲームの販売本数はiPhoneよりPSPの方がずっと多いんだけど 発売本数はiPhoneの方が多いんだよね ただ、iPhoneは誰でもソフト開発が可能だしアップル自体もロイヤルティで儲けが大きい。 大手ゲームメーカーが参入するには向かない市場の筈なんだけど(数売れないから) カプコンとか日本のゲームメーカーの経営陣は積極的に資金投入して参入しようとしてるね とりあえず台数が売れてるってのは数字の上で経営者にはわかりやすいというか騙されやすいんだろう
>>907 視差式は遠近感は出るが、物体の厚みとかは出せない。
そういうのはライティングとか質感で強調するんで、映像コンテンツ側で考えないと駄目だな。
だから立体に見えるシーンと、そうでないシーンがあったりする。
遠景は得意だが近景は苦手な感じ。
いつまでも時代錯誤な話してんだな
去年までの数字でこれ
今年は更にどんだけ伸びるかっつー話だよ
アメリカではiPhoneのゲーム市場がPSPの倍近くになっているらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2513837.html 携帯ゲームソフトの売上比率(2009年 ← 2008年(増減))
・NDS 70% ← 75%(-5)
・PSP 11% ← 20%(-9)
・iPhone 19% ← 5%(+14)
ゲームソフトの売上比率
・据え置機 71% ← 79%(-8)
・携帯機 24% ← 20%(+4)
・iPhone 5% ← 1%(+4)
ゲームソフト売上(2009年 ← 2008年(増減率))
・据え置機 77.5億ドル ← 84.5億ドル(-8.3%)
・携帯機 22.5億ドル ← 25.5億ドル(-11.8%)
・iPhone 5億ドル ← 1.15億ドル(+334.8%)
iphoneの市場って塵も積もれば状態だからな その塵ひとつひとつがどれだけの利益を上げられてるのかと まあアップル本体はウハウハだろうけどw
>>914 別に騙されているわけではなくて流通を通さずに商品を売れるというのが最大のメリット。
iアプリとして出すのは、昔のゲームの移植とかだから開発費も安い。
>>918 作ってみたら全然売れないって話もあるよ
まあ、通常の据え置き機と同じように予算かけたせいだろうけど
新人プログラマの研修用として作らせてるところも多いやね。 開発費は相当安いみたいだ。
>>824 影の品質高いなそれ。
フェンスのメッシュの影がつぶれてないように見える。
iPhoneのゲームに関しては、開発費100万円程度に抑える傾向があるようだ。 一本の単価安いからね。 iPhoneのゲームなのにフルプライスとか買う奴おらんからさ。
iPhoneのゲーム市場って、パッケージが無いんだから全くの推測でしか無い様な。 アップルの発表数字と想像の平均販売金額掛けただけだろ。
そういやアップルって経営陣がクタみたいなのばっかりなのに上手く会社回ってるよな
まぁ、iPhoneはどのアプリでも、3人月を越えるような規模のものは 回収できる可能性が低くなりハイリスクとなる。 よっぽどの超有名ブランドか、アップルの担当者に見初められて 一等地に紹介がでるかしないと利益出んよ。
もうiPhoneはぼろぼろだろ。 ちょっと売れたゲームのランキングがすべて海賊版だったり 契約で移植が禁じられてるとか暴露されたり 急に使用禁止にされたアプリが出たり ゴタゴタ続きじゃないか。
ゲーム買ったのは本体買った直後だけだな。
>916 Wiiと全く同じ状態(それより酷い)なのを何故気づけないのだろうか? ちなみにでたソフトは全てクラックされてますわ、マジコンの類すらなく完コピ可能が標準仕様
iPhoneでゲームっても、カジュアルでちょっと暇つぶしぐらいな感じなのでフルプライスの何時間もかかるようなゲームは求められてないだろ。
コピーを恐れて二の足を踏む会社がどこにある? 馬鹿だろお前ら
>>929 そうすると、一本の単価が300〜1000あたりになり、
開発費のリスクが出てくるんよ。
iPhone市場は、今現在は中国市場みたいなもん。 一党独裁でなんでも監視されコントロールされ、 市場は広大といいながら、物価が安いのでそこで商売しても結局儲からない、と。
iPhoneのゲームなんて、実際持ってりゃどうしようもないものばかりだと分るだろうに… インベーターぐらいだろ、まともなのは。 あ、スト4は意外といけるか、暇つぶし程度に。
iPhoneのゲームが売れたからで?って感じ。
>>930 iPhoneアプリの主流は99セント
で開発者の取り分は7割。
単純に70円として1万本売れても70万円。
そっからコピーが蔓延したらそこでおしまい。
糞ニーがATRACに拘らなければ、MP3プレーヤー市場もそれなりにシェア持てていたろうに
さすが割れ厨にiPhoneは大人気だな。
>930 こんなバカがアップルに金貢いで割れしてんだろうなと思う
>>935 エスタブリッシュメントな奴らの商売を守ることしか頭にねーのな
あほらし
バイバイ
そんなにiPhoneを信じてるなら、自分で投資してゲーム作ればいいのに。
ミニゲームを軽く遊ぶ分にはいいんだが まともにやり込もうとすると途端に限界来るのがね 物理ボタン無しの限界を見せ付けた携帯版ナタルだったと言える
既得権益にしがみつくアップルがバカみたいな契約と独裁体制で検閲してるのがiPhoneだろ まずロイヤリティゼロのコピー禁止を前提で商売してみろってw
携帯機でみっちりやりたいって層は少ないとも
割れないような仕組み作って欲しいとは思うな。 アンドロイドもそうだけど。あれなんかjarコピれば即だぜ。 割れないならなんか作ってもいいかなと思うんだが。
LSをeDRAMにしたSPUを採用してGPUにつければエミュ・コピーを防げるんじゃないかな
しかし、PS3のセキュリティーの固さのキモはなんなんだろうな。こいつだけ突出してる。
あの突破されたって話はどこ行ったんだろう。 続報を聞かない。
ソフトの価格が大きいほどコピーによる被害が大きいからなあ PSP2はiPhoneと同じにすることで 法人が開発してるソフトの移植をやって盛り上げて行きそうだけど 後藤さんの言ってる通りコピーの心配もあるよなあ
>>947 PS3+BDは突破されてから真価が発揮される。
そんなにセキュリティが高いなら(実際どうか知らんけどさ) ソフトもネット認証したものに限り、知人数人にコピーできるとかすれば コピーが蔓延しているハードに起こるのと似たような良い効果を生み出せるんじゃね?
ソフト配信の部分ばっかり言われるけど、セキュリティって意味でも常時接続出来る ネットワークがあるとかなり違うだろうけどね。
>>947 PCが壊れてデータがおじゃんになったとか聞いた
>PCが壊れてデータがおじゃんになった つまり嘘だったのか てか、名声に絡むとそれはそれで「それならオレがやってやるぜ」みたいなのに 群がられそうでアレだな。
PS3をハック寸前まで持っていける程深く思考できる緻密な人間が、バックアップの一つも取ってないというのは 非常に考えにくいよな。
でも、あの人ってiPhoneハックした人だろう? 嘘ではないと思うのだが。
>>947 突破したんじゃなくて一部だけ解除できたって話でしょ。
CIAか・・・
>>944 割れなければ売れるというわけじゃないけどな。
糞ゲーは割れなくても売れない、被害を受けるのはお手軽アプリじゃなくてパッケージ品なんだが
iアプリはパッケージじゃないし流通も通さないので少人数で安く作れば小遣い程度の収入になるぐらいに
考えておいた方がいい。
どうせ、膨大な数のアプリに埋もれてしまうしね。
>>958 は?割れてなければ割れている以上に売れるだろう。
割れないハードまで否定か?
ハック野郎が敵にしたのはSONYではなくIBMだってことだ
iPhoneに対抗するには、同人アプリみたいなのを割れずに販売出来るシステムを作ればいいんじゃないかね。 PSNで販売すればいいしSPEでセキュリティーも強固に出来るから、後は省電力Cellみたいなのさえあればいい。
>>959 割れ房は割れなければ、それを買わないだけだよ。
あいつらはタダな物にしか興味が無い。
>>958 俺の場合は、それぞれアプリ作って登録して、
スマートフォン系受託開発の受注とか常駐契約を取りやすくしたいなという
チームの稼働率改善な大人の事情があったり。
営業や面接するとき、経験あります、だけだと今の時代キツイけど
現物あるとすごく話し早いもんで。
>>961 それが出来るなら参入したいなぁ。
PS3の同人ゲーム作ってるチームはいくつかあったけど Linux走らない本体が発売されてみんな白けて開発やめてたよな
RSXのスペックかくして、おまけに触れなくしたアタリでもう白けてた俺。
なんてかっこいいことを言ってみたが、RSXに触れたところでまともに動かすことなんて俺には出来ないことに気付いた。
>>965 シェーダが全くいじれなくて仮想フレームバッファに描き込むしか出来なかったもんな。
360のXNAでちょいちょいと書いたコードの方がずっと爆速だったので萎えたよ。
>>961 省電力Cellって、ARM(1)+SPE(2)ぐらいな奴作ればいいの?
>>969 Atomぐらいは欲しいな、ARMにエミュを移植したことがあったがゲームにはかなりつらい。
PS3でアマチュアゲーム作ってたところはSPEでエフェクトやポリゴンをコーディングしてる所が多かったみたいだけどな CPUでゴリゴリやりのがアミガ的で面白かったらしい DirectXとは全然違う手法になっちゃうけど
まぁ、CPUだけで何とかするのは自由度が高くて良いんだよな。処理能力さえあれば。
>>972 CPUだけでなんとかならなくなったからGPUというものが生まれたんだけどな。
>「PS3は出回っている90%のPCよりもパワフル」...PCゲームの死は近いのか? ゲーム性能で言うなら箱○だって90%以上のPCよりはパワフルだろう ゲームPCじゃなきゃ3D性能なんてほぼ積んでないからな
>>973 だから、処理能力さえあれば、と言っているんだが。
>>962 割れてなくてもやりたければ買うやつだっているだろうに、、
なに、割れても割れなくても関係ねーとか言えるの?
DSとかPSPみても
>>833 FinePixはあれで裸眼立体視の中でもかなり出来の良い方なんだぜ
それが裸眼立体視技術の現状なのに、無茶な期待してる人が多いよなあ
PS3開発に繋がる人員がでるかと思ってSCEもやってたんだけど 適正にある人は直接面接にきてたというw、2chにも関連スレがあったけど ララビー・GPGPU最高!Cellは糞!こんな事を真面目に話してるアホばかりだった。
割れない、という保証があるのなら、割れないことにより儲かる儲からないは別として、 デベロッパは少なくとも安心して開発とリリースは出来るのは確か。 苦労して開発したソフトが、たとえ少数でもそれをタダのりして使う奴が居ると、 作ってる側からするとたまらないものがあるのさ。
ゲーム用PCでPS3より性能が低いものなんていまどき珍しいよな
>>979 コピーが簡単だと
買う人間までコピーするからね。
ハードルは大事。
>>977 裸眼立体視は今現状こうだから、あんま期待すんなと言ったら、
「まだ分からないじゃないか!未来が予測できんのか!」といって譲らない人がけっこう居て困った。
アレは宗教入ってるからね
>>916 これ売上額なんだよね。
平均単価がどのくらいになるのか知らないけれども、
本数で言ったらPSPの10倍くらい売り上げてるってことになるのかな。
凄い市場だ…と思ったが、日本のケータイもそんなものか。
でも大手製のゲームも売れてるみたいだし
次世代携帯機に半端な物は出せそうにないね。
>>970 そうなん?3DSもPSP2もARMになるんじゃない?
PSP2はお馴染みのMIPSって可能性もあるけど。
それとCellは無理でしょう。
SpursEngineで20Wもあるし
そこまでパワーがあって何に使うの?ってことになるから。
積めばそれなりに使えると思うけど
PS3にあて携帯機へ絶対に持っていきたい技術って無いよね。
>>974 今時HDDも積んでないPCがそんなに有ると思わんけど
>>973 そのGPUも昨今ではCPUとの歩み寄りが始まってるわけでして
縦横で裸眼立体視が出来る携帯の注意書きに、 8歳以下の子供は目に負担がかかるから3D機能の使用を控えて下さいと書かれてるんだが 3DSは大丈夫なのかねえ
SPEを1個だけ積んでクロック1GHzなら相当TDP下がるけど、 それなら素直にDSPかDRP積めば済む話だしな。 セキュリティーという面でどうだかは、正直良く分からない。
携帯にSPE云々ってのはセキュリティ面と性能面の両方期待できるからだろ SPUじゃなくてSPEなのはセキュリティの要であるLSをセットで考えてるからでしょ
>>987 現行よくある方式と同じなら、大丈夫ではない。
まぁ、どんな方式でも所詮立体視はまがい物だから、
ピント調節機構に悪影響は出るんじゃないかなと考えていたり。
ホログラフィーはどうなんだろうか。
ビックリマンシールでホログラフィーシールが出たらヒーローだったなぁと。
・・・関係ないすね。
追伸
ロッヂのやつならホログラフィーのシールはインフレ起こしてた。
>>982 裸眼立体視は立体ディスプレイの中でも理想だから、散々研究されてるってのにねえ
未来予測は過去と現状からするもんだろうに困ったもんだw
SPUは4GHzで4W・3GHzで2W・2GHzで1Wだから コスト当たりの性能でそこらのDSPで勝てるとは思えないんだけどどうなの?
あとさ よくBDビデオ再生にはCellより専用のDSPの方が良いって意見を2chでは見るけど、 それだとよくあるあの使い難い他メーカーのBDプレイヤーにしかならんぞ 再生専用のDSPと違って他の処理も汎用的に高速処理コードが書けるCellだからこそ トルネみたいな使い易いものも作れるわけで
>>992 そこらへんのDSPだとそこら辺で買えるんだけど、
SPEだとIBMと東芝からしか買えないのでちょっと。
>>990 目から数メートル離れると、ピントがカメラでいう∞の状態とほぼ同じになるから
大画面で投影面から離れてる場合は大丈夫なんじゃなかったっけ?
目に近い携帯機の方が負担大きそうだよな
左右の眼球に映像をレーザーの様に直接照射出来れば 裸眼立体視の欠点を無くせるだろうけど照射装置が見る人の人数分居るな
>994 PSPに搭載する云々にそんな話は関係ないだろうに 1W・2GHz以上の汎用演算器と比較きるDSPなんてないし
>>997 ああ、PSPに搭載する話か。普通のスマートフォンに搭載するって誤解してた。
PSPに搭載するならSPEとDRPを搭載した変態マシンにすることがSCEの義務ですよ。
SPUの消費電力がかなり低い事を知らんかったならそういえよw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。