【HORI】PCで使えるコントローラー【エレコム】
オート連射、ホールド機能があるパソコン用コントローラーってある?
調べても連射機能しかついてないのがほとんどだ
>>147 HORIのワイヤレスアナ振PCは出来るな。
問題はワイヤレス(といっても、こっちは使用している限り遅延もほぼ感じない)なのと、
十字をX軸・Y軸にすると、自動的にアナログも、LがX軸・Y軸になって、Rが1234ボタン(PSで言う○△□×)になってしまう事か
150 :
名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 21:30:47 ID:MeggeMiT0
USBすごいな
151 :
名無しさん必死だな:2010/05/25(火) 20:02:49 ID:zOkT1wvg0
うむ
どれにするか悩んでる
WiiクラコンUSB変換機を買ってレビューをブログに書いたが長文になってしまった。
コピペするのもアレだから一言 「良い」
bluetoothの連射機ってどこにも売ってない?
やっぱ普通にPS3コン買うしかないか
馬鹿の特徴の中に3点リーダーがある
最近すごいことになってきたか
162 :
名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:10:41 ID:rg3916GZ0
PS3でスパ4とかBBCSやるためにアケコン買うつもりなんだが
リアルアーケードPro.3「SA」とか「EX」ってのはどういう意味なんだ?
あとPS3用と書いてるからにはPS2で使えない(USB-PS2変換して)んだろうけど、PCにも使えない?
できればでいいのでPS2とPCでも使いたい
163 :
名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 16:25:28 ID:3EPvrMs40
すげぇぇぇぇぇーーーーーーーーーー説明が分かりにくい文章だな
PS2用のスティック買って
USB変換でPS3で使え
それをPCに指せばいい
PS2用の入手方法は自分で探せ
EX,VX=xbox360用
V3=viewlix配置(今のゲーセンに近い)
SA=サンワレバーサンワボタン(ゲーセンにより近い)
SE=セイミツレバーセイミツボタン(ふた昔前のゲーセンに近い)
無印=サンワレバーホリボタン
行き着けのゲーセンが有るなら、そこと同じ部品を選ぶことで違和感なく遊べる。
そういうのが無いなら、どれでも同じ。
PS2は事実上無理。PCは普通に使える。
>>162 EXは箱○ようじゃないかな?
とりあえず、リアルアーケードならHORIのサイトを見てみるのが一番だとは思う。
とりあえず簡単な説明だと、HORIではSAがついていたら
レバーやボタンの製造メーカーが”サンワ”というメーカー。
(周辺機器等出しているSANWAサプライでは無いので注意)
このレバーやボタンは比較的音が小さくて、カチッカチッとした入力感が薄いのが特徴で、
バーチャ以降の3D格闘やここギルティギア等からの2D格闘にも使われ始めているメーカー。
たいして、SEとついている型番だと、製造メーカーはセイミツとい所になっている。
こちらのレバーボタンはサンワに較べるとカチッカチッとした入力感で
特にレバーは上下左右への入力が強めになっている印象。
スト2初代から中期(ストゼロ等、スト3も入るかな?)の格ゲー全盛期までや
今でも2Dシューティングで主に使われているメーカー。
追記
これらのPS3用はPCでも使用可能。ただし十字がハットスイッチ(POV)扱いになっていたりするので、
非ライセンスのドライバの使用を必要になるかもしれない。
(PS3HORIパッドをPCにつないだが、十字キーはPOV固定だった)
それから、USBのをPS2にする変換器ってあるのかな?
俺はそういう機器を見たことないけど、もしあるのなら使えるかもしれない。
PS2のをUSBに変換するのなら、何種類も存在するけど、そっちと間違えているって事は無いかな?
168 :
名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 21:48:46 ID:HUxnySBuP
ここですべき質問なのかわからないのですが該当しそうなスレが見つからなかったので失礼します
あるゲームで1つのキーに複数のボタンを割り当てたいのですが、
割り当てたボタン双方を交互に使用すると、片方を離してからもう片方を押さないと入力されたままの状態で反応しません
押した瞬間だけ入力の状態になって押しっぱなし状態にならない仕様のゲームパッドというものは存在しますか?
または、連射機能つきのパッドの連射部分をそういった仕様に改造したりといった方法は簡単に出来るのでしょうか?
>>169 > 割り当てたボタン双方を交互に使用すると、片方を離してからもう片方を押さないと入力されたままの状態で反応しません
どのPADでなんのゲームでどのような同時押し設定にしているか解らないから、なんとも……。
例えばスト4とかの格ゲーで割り当て1に小中大それぞれのパンチ同時押し、
割り当て2に中P中K(セービング)の同時押しを割り当てても、
割り当て1を押している間はPAD関係無くセービングは出ないし。
複数の割り当てボタンに同じボタンを入れても認識しないって事はゲーム内で処理されて反応しないって事もあるからなぁ。
> 押した瞬間だけ入力の状態になって押しっぱなし状態にならない仕様のゲームパッドというものは存在しますか?
コマンドPADでトグル切り替えになるのなんて聞いた事無い。あるならどのPADがそうなったかやっぱり型番/機種名があると良い。
連射PADなら、連射無し→押している間連射→押したら次ぎ離すまで連射→連射無し……と3段階に切り替わる物は多々存在するけど。
>>169 > または、連射機能つきのパッドの連射部分をそういった仕様に改造したりといった方法は簡単に出来るのでしょうか?
連射は単にOn/Offを発信するだけのICだから無理じゃないかな。
PADのハードウェアで同時押しとかコマンドとか記憶させるには少量ながらも当然記憶メモリが必要なわけだし。
当然それの記録/再生のためのプログラムも必要だから、プログラムの知識・ICにプログラムを焼くハード等諸々の知識と道具が必要に。
秋葉の部品屋とか巡れば、もしかしたらそういったプログラムが書き込まれたパーツが見つかるかもしれないが、
既存のPADに組み込むには空間的に無理がありそうだ。 自作のスティックとかならまだしも。
押された瞬間だけ押されたことにするってことは
同時押しの入力がほぼ不可能になるってことと同義だから
まずパッドとしてはありえない商品になるな
一応マクロ機能あるパッドならボタン1フレ押しを登録しといたら
マクロボタンなら押しっぱで連続入力にはならんだろうし擬似的にいけるかな
そういうことか
Windows上でプレイするなら、xpadderを使えば実現できる。
xpadderとは何?
短くしすぎた
Win用360パッド非公式ドライバな
>>177 好きにキーアサインできるソフトのことだろ
179 :
名無しさん必死だな:2010/06/05(土) 01:52:36 ID:Ee9nmgR20
レバーやボタンの配置的にダメ感が漂っているなぁ〜
恐らくレバー&ボタンもアケステパーツへの換装は困難だと思われる
このメーカー的に連射に設定すると全ボタンが問答無用で連射になってしまう仕様の可能性もある
でも入力遅延が無いのなら内部基板の方には興味はある
逆乗っ取り用の基板として人気が出るかも知れない【あくまでも入力遅延が無ければの話し】
そうだな・・・
残念だ
ああ・・・・
いいね
185 :
名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 23:18:10 ID:9lrkRoDO0
>>184 これは、ボタンとかレバーとかがアーケード仕様とまったく別物なんだよね
ボタンはマイクロスイッチの方式じゃなくて中にバネが入ってるだけ
>>179はまだ発売してないんだけど
ボタンの方式とかレバーの仕様が気になるな
分解して、ボタンレバーをアーケードパーツの三和製とかに簡単に変更できるなら有用だと思うんだけど
186 :
名無しさん必死だな:2010/06/07(月) 23:24:51 ID:9lrkRoDO0
問い合わせたった。
188 :
名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 23:22:02 ID:J28oxwli0
>>186 返ってきた。
※本製品はアーケードのパーツとほぼ近い感覚を再現しておりますが、個々のパーツにつきましてはデイテルオリジナルのパーツとなります
オリジナルパーツらしい
これだけじゃわからんな
189 :
名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 01:35:07 ID:/CayhKwN0
pcでps3のhoriパッド使うにはどうすればいいの?
そのままでOKのはずだったが?
191 :
名無しさん必死だな:2010/06/09(水) 13:55:40 ID:/CayhKwN0
>>190 まじでか!
ps3純正みたいにどこかでドライバ落とさないとダメだと思ってたょ
ありがとん
うむ
そういうことなのか
PCも進化したな