トルネ買った情弱「アンテナが無い…」「端子がない…」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 09:31:41 ID:0jn2hDoOP
あんだけバカにもわかるように地デジカが屋根にアンテナぶっさすCM流しまくってるのに
953名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 09:37:38 ID:4QLMBUQy0
>>952
だからPS3ユーザーはバカ未満ってことでしょ
954名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 09:44:50 ID:els+YFGz0
>>940
そんな配慮したら買うのためらっちゃう人出てくるからだめ
955名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:13:23 ID:a3ESABvt0
>>822
>BSCS追加キット

どうやって追加するんだよw
956名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:18:26 ID:8napqQqF0
>>955
USBポートはもう一個在るだろ。
957名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:20:53 ID:8WEsXZsN0
>>955
下手にトルネBSとか名前付けたら、今のトルネ買った奴からブーイング出るから
完全別単品でも追加感を出しておいた方がいいかもな。
まあ更に追い打ちでトルネWチューナーとか出すだろうけど。
958名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:21:41 ID:a3ESABvt0
>>956
それ、キットじゃなくまるまる三波版だろ
959名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:22:25 ID:mRseCFvI0
今日初めてトルネのCMみたけど、wii系のCMみたいな雰囲気なんだな。
さすがにSCEも、サブカル臭満点でサイバーチックなのは受けないって学習したんだな。
960名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:23:00 ID:12lDCTLz0
>>940
SCEの場合は、配慮してないんじゃなくてあえて隠してるんだよ。
PS3からPS2互換無くなった時も、ユーザーに配慮して大々的に公表すべきなのに
全て店まかせ。あわよくば、PS2互換無いのを知らずに買われる事を意図的に狙ってた。

PS3のウリのように発表してたPS2互換が100% から0%に落ち込んだ時もそんな調子だし、
PS3のウリのように発表してたトロステ(無料)が有料になった時も全く同じ。

SCEの売り方は、「客を可能な限り騙せ」ってスタンス。
だからそれを知っているゲハではSCEとPS3は嫌われ者だし、それを知らない一般の人は騙されてPS3を買っているってわけ。
961名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:29:11 ID:MVkoWBdD0
sce
「良い事思いついた。あいつら馬鹿だから取り敢えずバグのあるコレ売っちゃおうぜ
次は直したヤツ出せばもうちょい売れるだろ
売り切ったら次は追っかけ再生対応ファーム出してやって
次はwチューナーだ満を持して三波出してやればあいつら全部買うだろうぜ」
962名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:30:39 ID:a3ESABvt0
>>957
あぁ、中身は一つの商品だけど、トルネのオプション扱いとして売るのか
いいかもしれんな。今までのトルネと組み合わせることでW録も可能に!
とかコピーにして。ただ、オプションのくせに元より高くて売れ行き悪そうw
963名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:35:34 ID:JlMvw5yC0
>>961
あきらかな仕様ミスによるFWのバージョンアップを対応速い!って
有難がってるユーザーだし、それでいいと思うんだ。
964名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:41:40 ID:KIWpO5Tu0
トルネ売れとるね
965名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:42:53 ID:tO+Z5V7t0
これどれぐらい利鞘稼げてるんだろうな。
本体の補填出来るレベルまで売れるといいけど。
966名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:44:41 ID:XAT+RqvJ0
>>965
1波だしそれなりの利益は出ると思うよ
問題はこんなものを数万個売っても焼け石に水って事だけど

これでユーザーがゲームを買わなくなっら本末転倒
PS2のゲームで遊ばないように互換削ってチューナーでその時間を埋めてどうするw
967名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:46:45 ID:V6z5IYM/0
>>965
PS系は周辺機器が利益を出している。
ファミ通クロレビ出張所ださせるくらいの力の入れようだから、
これも、かなり儲かると思う。
968名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:47:34 ID:52dejaeJ0
周辺機器だし友達が買ったけど映らなかったとかいう口コミやらもあった場合ジワ売れは期待できないかな
11年の7月になればアナログ終了に焦った人がやすく抑えるために買うんじゃね?
そのころにはBS/CSチューナー追加したトルネ+とか出してそうだけど
969名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:49:08 ID:fJWjrof30
箱○の洋ゲースレだと、「PC版に比べると糞」ってのがワラワラ湧いて来るけど、
このトルネこそPCとチューナーで代用した方がいい代物じゃね?
970名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:49:27 ID:XAT+RqvJ0
>>968
単体で地デジが映るチューナーが5〜6k
PC用なら3波対応のDUALチューナーが10k前後
東芝のHDDつきチューナーが30kぐらいなんだっけ?


PS3にトルネをつける層はそんなに居ないと思う・・・
971名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:50:05 ID:tO+Z5V7t0
REGZAチューナーは純然な家電扱いだから、値下げ結構行くだろうなあ。
出た瞬間予想価格より20%低いなんて当たり前な業界になっちまってるし。

これも家電扱いなら、普通に6000円ちょいぐらいで買えそうな気がするんだけどね。
独立稼働も出来ないオプション品だし。
972名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:51:23 ID:2x4A2wWz0
トレネ
ミレネ
973名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:51:59 ID:MIOTWgQC0
PS3が終了した途端、ゴミと化すしな
974名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:52:06 ID:XAT+RqvJ0
>>971
Shop 1048での販売のみだったりして^^
975名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:53:15 ID:HZKdYc/g0
チューナーなんて、一年後には今より安くなってるだろ
わざわざPS3+Torneで補おうとするなんて、単なるアホでしかない
976名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:53:50 ID:52dejaeJ0
>>969
360のゲームはPC版に比べると糞!
PS3はPCより高性能!
PS3でネットするからPC要らないし!
SDブラウン管だけど地デジが見れるようになってうれしい
えっ、アンテナ必要なんですか!?

これがPS3ユーザーですし・・・
977名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:54:30 ID:sEsUYn1b0
未だにネット回線も引いてない機械音痴の同僚がトルネ買ってできないできない騒いでたw
ああいう機械素人は普通のレコーダーでも買っとけって思うわ
978名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:55:33 ID:2bKCz8dc0
こう言っちゃなんだがトルネよりもPC買ったほうが早くないか?
979名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:55:59 ID:8napqQqF0
>>958
視聴ソフトは付いてきませんのだ。
ソフトはアップデートで対応しますのだ。
980名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:56:58 ID:XAT+RqvJ0
>>977
1〜2ヶ月放置して飽きた頃に譲って貰えば?
981名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 10:58:21 ID:FRclaXLA0
何が一番驚いたって、箱○持ちはともかく、妊娠はライトw情弱wって煽ってたゴキチャン達が
PSW以外の知識がまるでない事を露呈したって事だわ。

情強ってレベルじゃなくても、AV機器やPCにそれなりに知識ある奴ならトルネがどんな類の
商品か分かってるし、そもそも繋がらないなんてトラブルでパニックにはならない。
982名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:00:14 ID:fJWjrof30
>>980
自分で調べようともしない癖に新しい物好きの知人、おいしいです。
983名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:01:14 ID:12lDCTLz0
>>982
というか、PS3しか持ってないユーザーは全員それ。
984名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:01:15 ID:WUiY2FO00
>>981
フレも「TVが映らなくなった!」って騒いでたけど、
トルネのアンテナの入力出力を逆に繋いでたという。
985名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:03:20 ID:A/4mlmmR0
次スレ
トルネ買った情弱「アンテナが無い…」「端子が無い…」★3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269050574/
986名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:05:09 ID:52dejaeJ0
>>981
フルHDで画質云々語るのにBDプレイヤーはPS3、サラウンド環境には一切触れないという不思議な方々だと思っていたら
SDブラウン管で部屋にアンテナ線すら来てないって落ちだからねぇ
987名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:07:41 ID:9AiPtuez0
そういやPS3好きは折角BD環境持ってるのに、音質は殆ど語らないな。
それこそある意味、確実に360より有利な部分だろうに。
988名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:09:37 ID:fJWjrof30
>>983
昔のソニーマニアっていうのは、それなりに製品や機械に詳しかったし、
故障をものともせず「ソニータイマー」と自嘲しながらも使いつづける人種が多かったけど、
なんかここのPS好きは雰囲気違うんだよね。

最近嘗てのソニーマニアの部屋に行ったら、AV系が尽くパナに置き換わっていたのを見て感慨深くなったり。
989名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:10:53 ID:AjZBJ4zI0
>>978
PCもソフトの糞さとかいろいろ問題あるけどな
へたすりゃスタンバイ復帰すら失敗するから録画用に使うハードルはこれどころじゃないよw
PT2みたいなTS抜き環境ならソフトの問題は皆無だけどw
990名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:11:57 ID:XAT+RqvJ0
>>988
パナは本当に良くなったよね
品質や年配者向けの配慮がそのままに高性能化 なんて夢だと思ってたけど
991名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:14:28 ID:WUiY2FO00
>>987
7.1ch対応してるのにな。
箱ユーザーで5.1ch環境にしてる人の方が多そう。
992名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:14:49 ID:a3ESABvt0
パナを使うのはジジババだけ(キリッ

そう思っていた時期がうんたら
993名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:15:26 ID:52dejaeJ0
ゲーマーやギーク的には東芝が最強だな全チャンネル常時受信してるCELLレグザとかぶっ飛んでて大好きだ
994名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:16:27 ID:uxxuuOH90
>>992
昔は松下直結の小売店ばかりだったからな。
電機メーカーは松下しかないのかと思ってた。
995名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:16:55 ID:Yg0vt8cL0
CELLREGZAは正直誰得だけど、ある意味皆得な逸品
996名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:20:20 ID:8napqQqF0
>>994
今でもある程度の田舎はそんなもん。
ちゃんとした電気技師である店主が設置工事してくれるから安心なのよね。
997名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:20:52 ID:dumvPiu30
>986
まぁリビングのHDTVにつながれているのはWiiのほうが多いからな
998名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:21:40 ID:xjEjB+ng0
機械に詳しい人は
はなからソニー製品を選ばない
カタログスペックに拘る人は別だろうが
999名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:23:01 ID:fJWjrof30
>>993
今度出る、USBストレージに録画できるチューナーとか、
東芝は地味に独自性があるよな。もちっ子とか。
1000名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 11:23:58 ID:WUiY2FO00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。