torne(トルネ)発売中 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
torne(トルネ)総合 Part6
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268733742/


過去スレ
torne(トルネ)発売日決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266302578/
torne(トルネ)予約受付中 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266571795/
torne(トルネ)予約受付中 Part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266848002/
torne(トルネ)予約受付中 Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1267169040/
torne(トルネ)予約受付中 Part5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268046897/
2名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 08:56:37 ID:7f6+1uLp0
ゲーム屋のチラシが新聞に挟んであったが、トルネ単品だけ宣伝してない
消化率凄そうだ
3名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 08:58:12 ID:7zEPHnDB0
公式HP
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

Q&A
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/faq/index.html

よくある質問の答え
・1時間=約6GB
・HUB使え
4名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 08:58:38 ID:+oiI1PqH0
テンプレって無かったよね?

一応公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/
5名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:00:51 ID:7zEPHnDB0
>>1 乙です
6名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:06:25 ID:7oogaqSi0
torneのスキンって白地のよく見るのしかないの?
XMBのように何色か選べると嬉しいんだけど
7名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:13:18 ID:Ha9hwztT0
なんか、綺麗にセッティングできる方法ないかな〜?

どっちも前面にUSB端子だし、
トルネのアンテナは後ろ側だしできつい・・・。

PS3に直接取り付けて一体型みたいに
できる周辺機器とか出せば良いのに


8名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:13:32 ID:MPbK7U250
PS3のゲーム録画ができたり、SSが撮れたり、
将来のアップデートで可能になりそうかえ?

PS3の周辺機器なんだから、地デジよりもそっちメインでやってもらいたいんだが
9名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:17:40 ID:+oiI1PqH0
>>8
デジタルチューナーにゲームプレイの動画キャプチャなんか無理に決まってるだろw
仮にやろうとするなら、PS3にPS3を繋いで記録するって話の方がまだ現実的だわ
10名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:19:22 ID:DRqsAEJb0
ゲーム録画やSSは著作権とかの関係で無理だろ
11名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:19:49 ID:+PAvDdn90
>>8
あふぉか
なぜチューナを介す必要がある
PS3にインスコするトルネソフト直で録画すれば良いだけのこと
12名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:24:26 ID:t0iuyPFu0
買ってきた。かなり凄い。
少なくとも、中村さんちのマックロードは余裕で超えてる。
快適で高機能。感動。
13名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:24:32 ID:ABsvoI8H0
壁から出てるケーブル挿すところからPS3まで3〜4メートル
あるんだけど同梱のケーブルってどれくらいの長さ?
14名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:25:15 ID:8QvjmdwgP
トルネはさー放送局がペグ2にしてくれたのを保存してるだけでエンコードしないんだよ
ゲーム中のセル使われてる状態で誰がエンコードするんだよ
15名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:26:18 ID:DRqsAEJb0
同梱のケーブルって普通TVの方に繋げないか?
16名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:28:22 ID:t0iuyPFu0
裏機能の、WEGAリンク発見した!
ブラウン管が青い光で輝き出した!もの凄い!キレイ!
17名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:28:26 ID:+PAvDdn90
>>14
なぜエンコードする必要があるんだ?
デコーダーだぞトルネは
勉強して出直してこいw
18名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:28:54 ID:7zEPHnDB0
>>13

前スレから

 No.778  名無しさん必死だな [sage] 2010/03/15(月) 22:10:39 ID:BfptmOqf0 

トルネの同梱ケーブルの長さをSCEに聞いたからコピペ

アンテナケーブルは約150cm、USBケーブルは約98cmでございます。
19名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:29:43 ID:t0iuyPFu0
何か感動し過ぎて吐き気が出てきた。気持ち悪くなってきた。
20名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:30:20 ID:xVaXoVxD0
言いたいのはトルネは動画圧縮のエンコードはしないってことじゃないの?
21名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:31:58 ID:ZR0BmPAd0
圧縮はそのうちやるようなこと言ってたような
22名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:32:34 ID:8lRToRO/0
>>12
まじかよ、中村越えかよ..
金村さんに伝えてくる!
23名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:32:35 ID:u8CGPLz60
>>7
やっぱりそうだよね…
配線や機器が無駄に付くから奇麗に設置出来なさそうと思った
内蔵型が出るまで待つ事にする。
24名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:33:40 ID:ABsvoI8H0
>>18
どうも。短いな・・・

3mくらいの一本買おうかな
25名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:36:11 ID:Wze45/eI0
>>21
マジかよトルネ買ってくる
26名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:36:23 ID:+oiI1PqH0
>>21
PSPへのエンコを事前に済ませられるようにしたいって話じゃなかったかな
27名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:37:01 ID:dwKM2p9j0
amaから届いたー、確かにケーブル短いな、後で買ってこよ
28名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:37:15 ID:h1xEzRcR0
なんだか騒いでるけどテレビ録画機能だけなの?
テレビあんまりみないんで今日は竜4だけ買えば大丈夫だよね?
29名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:37:54 ID:VbTlue900
録画した番組のスクショって撮れるのかな?
30名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:38:25 ID:xVaXoVxD0
誰かトルネ行列をライブ配信しとるw
ttp://twitcasting.tv/mktx
31名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:39:20 ID:5IK9oEy70
>>28
テレビ見ない人にはもちろん不要です
32名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:40:28 ID:u9KeesYm0
俺も今届いた

>>28
テレビあんま見ないからこそ欲しいと思った、俺は。
週に1つ2つは見たいなってのがあるのと録画機器が元々無かったから
33名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:42:05 ID:Qss8PJK40
>>30
秋淀わんさかありそうだなうらやましい
34名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:42:07 ID:x08Rw5EO0
>>28
品薄なんだからむしろ買うな
35名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:43:01 ID:x08Rw5EO0
>>30
カックカクやな
36名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:43:14 ID:6MBoMgl00
前スレ988です。

ゴメン、書き方が悪かった。
「誤魔化す」じゃなくって、「勘違い」ってことが言いたかった。
アンテナ設置は常識の部類だけど、ファミ通レビュー読んじゃうと、
ワクテカしてた人で
まさに、>>993さんが書いてくれたような状況が起きないかな?って
ことが言いたかったんもんで。

スレ汚ししてしまいました。
すいません。
37名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:43:19 ID:DdLr7le/0
amazonで15%オフで買えるのに10%引でわざわざ店頭に行く人って^^;
38名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:44:17 ID:h1xEzRcR0
NHKの動物番組好きなんだけど見逃してばかり
あればあったで便利そうね 取りあえず龍4だけ買ってきます ありがとう
39名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:44:19 ID:8eJW6GwZ0
>>37
お前は漢じゃないな
40名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:44:36 ID:rHttPzXE0
淀com復活してる
41名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:44:59 ID:8JCWcoPV0
八王子郊外のヤマダ、入荷数20に対して現在7人。さすが片田舎は違うぜ!
42名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:46:09 ID:Yo8zna6V0
淀コム、今買えるぞ。
43名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:46:55 ID:vUqAT9eT0
祖父のポイントあるから祖父で買いたいな
44名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:48:38 ID:5IK9oEy70
LABI大井町なう 100入荷予定?今40ほどの整理券、係のもってる札はまだありそう 同梱版の分厚い束ワロス
45名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:48:38 ID:+Fwo4xuD0

これを買うべき人はPCモニタでPS3やってて、家に地デジ視聴可能なアンテナはあるが
部屋にテレビが無く、テレビっ子じゃないけど9980円でテレビも見れて録画もできるん
ならこの際買っちまうかって思える奴って事でおk?
46名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:49:17 ID:x08Rw5EO0
>>30
平日なのになんて人の数だ

これが東京だべか
47名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:49:40 ID:I5ue8SAN0
新宿の淀で買ってきた。
結局並んでたの60〜70人ぐらい?
在庫はまだ結構あるみたいだったなぁ。
48名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:49:43 ID:xxWY7eaQ0
どこでも余裕で買えそうな予感
49名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:49:48 ID:pNCBFFar0
>>41
兵庫近辺にあるヤマダは入荷20に対して俺1人なんだが・・・
50名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:49:55 ID:wz+YNwHvO
前スレの995です。
開店10分前、いまだ誰も来店する気配すらなく…
このまま車ん中で10時まで待ってても田舎じゃ余裕っぽいな。
ゲオとか家電屋は昨日聞いたら予約も入ってるし並ぶだろうから正直厳しいって言ってたけど。
人が並んでるかはしらんけど。
51名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:50:11 ID:x08Rw5EO0
>>45
PSP持ってて風呂でテレビ見たい人でおk
52名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:50:47 ID:eucsicmu0
トルネ買ったどー(^_^)b
53名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:51:36 ID:SB2kEwyj0
>>40
>>42

あっさり買えたサンクス!
54 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:52:46 ID:XcScJKi1P
PS3を持ってて
自室のTVで地デジ録画環境がなく
PC用の数々の安価な地デジチューナーを何らかの理由で購入できない人
55名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:52:54 ID:x08Rw5EO0
amazonいまだに未発送の商品:1 商品 - お届け予定日: 2010/3/19 - 2010/3/21 なう

たぶん今からヤマダ行ったら買えるんだろうな・・・
56名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:53:28 ID:eucsicmu0
兵庫加古川ヤマダ入荷11に対して並んでるのは3人、田舎は余裕綽々だよ。
57名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:53:45 ID:9XazZp7K0
有楽町ビック行く予定なんだけどだれか行った人いる?
58名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:54:03 ID:rK1JHCLyO
尼が発送してくれないのでキャンセルして田舎の山田に並んでます。
人いないけど、単品13、本体抱合わせ20と少なすぎだよ。
田舎と平日コンボで助かったかも。
59名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:54:25 ID:sH4RDNZp0
>>45
俺は地デジ普通に液晶テレビで見てるよ
ただ録画したいだけ、見たらすぐ消すしね

今から予約してたtorneを取りに行ってくるわノシ
60名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:54:30 ID:xxWY7eaQ0
ヤマダって定価で売るのかな?
61名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:54:43 ID:3xHBSKJs0
よし俺も田舎だし
今からヤマダ行ってくるかな
62名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:55:51 ID:+oiI1PqH0
そういやヤマダは値段とポイントいくらなんだろう
予約できないってのは聞いてたが気になるな
63名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:57:16 ID:mSmOVM7v0
梅淀9時35分には売り切れてたw
64名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:57:25 ID:+PAvDdn90
淀梅情報はないのか?
65名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:57:51 ID:SD3l2UsbP
古市で予約してあるんだけど先にヤマダ寄ってみよっかな
66名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:09 ID:n/1hNbs3O
横淀余裕wwwwwwwwww
67名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:30 ID:5IK9oEy70
>>62
LABI大井町では10%引きの10%ポイントだって数日前に言われたよ
68名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:30 ID:/t0fyL+c0
>>14
え、これって独立したエンコーダーボード積んでるわけじゃねえの?
ホントにただの地デジチューナーだったのか。

・・・なんか物凄いゴミクズに見えてきたんだが・・・
69名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:37 ID:3xHBSKJs0
確かに、ヤマダの価格っていくら?
70名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:44 ID:rK1JHCLyO
開店時間が近付いて来たら数人来たよ。開店前にこないと単品は無理かも。
71名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:57 ID:wz+YNwHvO
10時5分前に開店!
余裕で俺ひとりだけで買えたー!
10時になって来たのは佐川だけ…
帰っていじり倒そう
72名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:58:57 ID:5+0gNNwf0
PSPも持ってたら買いなんだけどな、PSP買う予定ないし。
73名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:01 ID:BZ/P0eHv0
BS見れないの?
74名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:13 ID:SD3l2UsbP
まじか
古市キャンセルしてヤマダにするか
75名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:42 ID:BZ/P0eHv0
torne小さくてワロタ。PS3本体くらいの想像してたけど実際はDS並だった。
76名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:47 ID:DdLr7le/0
量販店は8980円
ヤマダが高かったら言えば他店対抗価格してくれる
77名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:47 ID:gGEGHPx80
淀comで買えたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
明日着指定も出来て(・∀・)スンスンスーン♪
78名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 09:59:54 ID:8oXOZnbV0
日テレのスッキリが視聴率高いな
79名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:00:46 ID:EHfO9FqV0
淀新宿東口から帰宅
9時半から販売開始でそのとき15人くらい並んでたかな
整理券が40-50くらいあったからまだ買えるかも
80名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:01:45 ID:+PAvDdn90
>>77
おまいが無職なのは、良く分かった
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:01:46 ID:XcScJKi1P
やはり初予約録画はスパイダーマッなのかな?
82名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:01:46 ID:Yo8zna6V0
淀コム終了!!買えた人オメデト
83名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:01:46 ID:yjO5W5Gj0
札幌ヨド、在庫なし。
84名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:01:59 ID:1vcabdzT0
みんな今日中に行き渡るといいな〜
自分は昨日買ったが、このサクサク感を味わってほしい
85名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:02:17 ID:lMkwn+jpO
ツイッター見ると淀とか魚籠はトルネ行列で売切れまくりとこことまるで違うんだが
そうかひょっとしてこれが高度な情報戦てやつかw
86名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:02:42 ID:8JCWcoPV0
開店直前にワラワラと集まって来て整理券配ってる店員がパニクってたぞ。
87名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:03:10 ID:+JgU8vbS0
名古屋 ヤマダ野並 11台 さっき通ったら3人並んでた
88名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:03:30 ID:uifz2mgGP
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=torne&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
地デジしか撮れないtorneの異常評価は転売屋の工作でもあったようです
89名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:03:34 ID:5IK9oEy70
大井町開店 最後のNo.は60強だったぽい、まだ持ってた あとは普通に売るみたい 単品は午前中には無くなるか?同梱はかなりありげ、FF13同梱みたいに余る予感w
90名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:03:47 ID:x08Rw5EO0
>>68
タダで俺がもらってやるよ
91名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:04:09 ID:hnWIWb5yi
>>69
10%引きの10%ポイント
92名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:04:13 ID:aVnN60bZ0
配達待ちだが今日はとてもいじれそうにない
93名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:04:29 ID:BZ/P0eHv0
番組表から録画してみたんだが、これ録画の画質設定選べないの??
94名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:05:13 ID:CRZu1Kpf0
amazonが確定しないからヨドに乗り換えるか
95名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:05:15 ID:+oiI1PqH0
>>81
スパイダーマンフォントにBDスパイダーマン3となにかとPS3に関係あるってことで
初めての録画はそれに決まってる
96名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:05:25 ID:Bm32aVnK0
ヨドバシ博多、在庫ナシ
97名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:05:42 ID:x08Rw5EO0
>>88
入札してるバカがいるのがもうね
98名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:05:57 ID:gKt8/wLOi
淀コム注文確定画面まで行ってたのに上新店舗の開店待ってたら買えなかった
俺乙!
99名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:06:16 ID:kBpX+zuiO
>>40 愛してるううぅぅ
おかげで買えた!
100名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:07:01 ID:Dn0003JQP
ヨドバシ上大岡で買って来た
101名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:07:40 ID:BZ/P0eHv0
それよりGOWコレクションやりてえけど届け先実家にしたからこれから取りに帰らないと行けないわ
102名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:08:16 ID:gGEGHPx80
>>80
デビじゃないクレカで注文した有職だけど…?

自分で買った後に、淀comにあるって友人にメールしたんだけど買えなかったみたい。
BICポイントありまくりだから、本当ならBICで買いたかった。
103名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:08:34 ID:5IK9oEy70
>>93
地デジのMPEG2ストリームをそのまま記録するのみ。画質を下げて長時間記録とか無いよ
今のところはね
104名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:09:20 ID:lJdWP6QB0
仕事終り(8時)に秋淀に行こうと思ってるのだが、
もう在庫はきびしいか!??
105名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:09:36 ID:Dn0003JQP
同梱を買ってる人も多かったな
106名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:10:25 ID:Ty8xvZxM0
リモートPSPもう試したやついる?
107名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:10:41 ID:mSmOVM7v0
つーか他はそうでもないのに、梅淀はなんなんだ?
17時半再入荷とか言ってるし、仕入に不手際があったとしか思えない
108名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:10:52 ID:iqeslEQb0
トルミル機能が面白いなコレ
109名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:11:10 ID:KGzfCo4q0
ヨドバシ吉祥寺で買ってきた!
7時45分ごろから並んで整理券10番台前半だった
9時頃に整理券配られて、その時点で売り切れてた
並んでた後ろのほうの人で変えなかった人もいたかな?
薄着で凍え死ぬ思いで並んだ甲斐があったというもんだw
ちなみに本体の同根版は見た限り30ちょいくらいつまれてたし多分余裕で買える
他に吉祥寺関連ではゲオが7時半の時点で誰も並んでなかったけど昨日確認したら入荷数2個って言ってたから10時開店だし今頃売り切れてんだろうな
ドラマってゲーム屋は昨日の25時には売り切れてるの確認した
その近辺で他に知ってるゲーム屋といったらlaviくらいだがそこは分からん
110 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:12:23 ID:XcScJKi1P
>93
画質設定ってなんね?
トルネはたれ流されてる地デジソース(1152i)を表示、録画するだけのハードだがね
111名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:14:54 ID:9XazZp7K0
有楽町ビック、売り切れ。同梱版は若干あるみたい
112名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:15:34 ID:56aE0yqB0
将来的には録画画質も選べるようになる機能も検討中らしいけど
そうなると再エンコ必要だからゲーム中に録画はできなさそうだね
113名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:15:50 ID:/t0fyL+c0
しかしそうするとPSPへの転送ってのは?
この場合は当然エンコしてるわけだよね。
それはCELLを使ってやってるってことなの?
114名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:16:17 ID:Zx13wHm30
千葉淀情報ない?
115名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:16:54 ID:+oiI1PqH0
>>113
そうだよ
116名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:17:36 ID:yEiephnt0
外出先からネットか携帯介して予約録画ある?
この機能、レコーダーで利用してるが超便利。
117名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:19:46 ID:We44IatA0
AV板にも書いたけど、こっちにも書いておく。

アキバ淀から帰ってきた
帰る頃は180人くらいまでいったっぽい
店員の整理券具合をみると、まだ余裕あったからたぶん300〜400くらいはあるんじゃないかな
118名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:20:05 ID:BZ/P0eHv0
>>116
メール受信っていう項目あるけどメールアドレスが分からん。
119名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:21:09 ID:Bm32aVnK0
ヤマダ香椎で買えました
120名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:21:10 ID:pe9dW3qZ0
ヤマダ電気 神戸サンシャイン店
9時59分到着時 並び0 で問題なく購入
10+10らしい
121名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:21:21 ID:GEO6kUBs0
圧縮録画なんて目玉機能後付出来るなら最初からやるだろ
PS2互換と一緒で口先だけだよ
122名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:21:39 ID:uQ2FBM9V0
トルネのサイト行ったけど、機能概要がムービーかよ。
なめてんのかSCE.。
123名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:22:16 ID:BYhAU4Pt0
トルネって面白い?
なんかレベル制じゃないって聞いたんだけど・・・
124 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:23:17 ID:XcScJKi1P
>123
ファンなら買い
125名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:23:33 ID:HLO0//7l0
>>107 kswk
126名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:23:56 ID:WKwZkwsj0
>>78
何それ?視聴率とかリアで判るの?
127名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:24:04 ID:iSKvAouD0
間違ってトルネコ買ったきた・・・
128名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:24:22 ID:siKtvoV20
近所のGEO行ったら入荷すらしてなくて俺含む難民で溢れてたんだけど大型量販店では在庫溢れてるのか
でも今から都心行っても丁度売り切れる頃に付きそうだわ……
129名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:24:35 ID:RPyjBz6/0
LABI大井町買い終わって棚を見たら単品売り切れのビラが貼られていた
130名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:24:51 ID:apC2nH2d0
今ゲオで買ってきた
開店前に5人くらい並んでてヤバイと思ったけどほとんどが龍4買う人だった
ちなみに入荷数は3つだって言ってた
131名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:24:58 ID:TN942uuM0
尼が発送しない件
132名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:25:29 ID:+PAvDdn90
なめてた・・・買えなんだ。。。orz
133名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:25:57 ID:mSmOVM7v0
>>125
開店5分後には売り切れ
次回入荷が今日の17時半
9時半より前に開けてたとかなら分からんけど、開店時にほとんど物がなかったと思われる
134名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:26:06 ID:u2Al1PrK0
ざまああああああああああああああああああああああああ
135名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:26:23 ID:/Y433Fdp0
秋淀単品300、同梱300
9:30の時点で150人くらい並んでたから
単品はもう終了してると思う
136名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:26:50 ID:436JNcBb0
祖父、復活してるぞ〜
137名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:26:55 ID:TVAlESIr0
龍が如くって可能性もあるけどな
138名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:27:17 ID:HLO0//7l0
>>133 dクス ちょっくら仕事抜け出すか..
139名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:27:41 ID:8oXOZnbV0
>>126
視聴中に十字キーの上下を押すと今の時間帯の番組欄が出てきて人形のマークの多さでわかるようになってる
140名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:28:44 ID:wbi1/SDd0
ヤマダでは売ってるのか
田舎だけど買えるかなあ
141名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:29:08 ID:rK1JHCLyO
田舎の山田、単体は開店直後には売り切れそうだ。というか数少なすぎ。
142名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:31:10 ID:Qss8PJK40
>>136
氏ねカスやろう
143名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:32:01 ID:wbi1/SDd0
>>141
マジかー
車で1時間かかるから今からじゃもう遅そうだ
144名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:32:45 ID:8a73cZAf0
池袋でも買えなかった
明後日の土曜には入荷して欲しいな
池袋なら余裕で買えるだろうと書き込んだけど信用した人スマン
池袋で今日だけ体験会やるようだけどちょっと無駄だったな
145名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:32:54 ID:ASE6oqqB0
geo、九州なのにもうきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。GJ
146名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:38 ID:EE+doPom0
さっき川崎のヨドバシで普通に買えたが
147名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:45 ID:7zEPHnDB0
310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 10:10:59 ID:lfuzuW3N0
>>300
こっちだった・・・
http://lea.sakuraweb.com/img/torne/IMG_2576.jpg
148名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:49 ID:eucsicmu0
トルネ祭り
149名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:57 ID:AobMDTf/0
トルネ2個買えたぁぁぁl ツレの分も買えたぁぁぁ
150名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:57 ID:siKtvoV20
>>136
ソフマップオンラインみてみたらりっちゃんのねんどろいど復活してた!
どこでも売ってなかったのに!マジありがとう!トルネはなかったけど
151名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:33:57 ID:IcOZpnv60
ゲオに結構あったよ
152sage:2010/03/18(木) 10:34:01 ID:/BdRMkVs0
俺の尼、まだ未発送って…
以前別の商品注文した時、WEBでは未発送状態のままで
いきなり到着したこともあるから、それに期待するか
153名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:34:43 ID:mmGjun9B0
渋谷のヤマダで単品のゲット。
整理券57/60でした。
今日中には売り切れますな
154名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:35:11 ID:GxzDnC1L0
新宿、吉祥寺ヨドバシ全滅〜。
まあ、土曜日には入荷してるべ
155名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:35:17 ID:03kqdMef0
立川のビックに開店10分前にいったら
既に50人近く並んでいて店員が「トルネ単体は完売」と
それで南口のAZとビスコにいったが当然なく
ふてくされながら国立の自宅に帰ったら
近所のゲオに売ってたwww
昨日電話したら当日販売分は2個だけと言っていたのに
5個も置いてやがった・・・・でも買えたから許す
156名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:36:02 ID:f54772F60
暇だし買いに行こうかな
157名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:36:34 ID:rKjffSwa0
池袋
夕方再入荷はなし?
仕事してる人のこと考えてくれよ…
158名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:36:51 ID:wbi1/SDd0
ゲームが置いてあるツタヤとかにもあるかな?
ぐだぐだ言ってないでとりあえず買いに行ってみるか
159名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:37:04 ID:R9/chHbeP
買えたぜー
160名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:38:09 ID:rK1JHCLyO
田舎の山田というか豊橋店、単体売り切れ、本体抱合わせは20台だけど、まだ入荷しただけありそうな感じです。
161名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:38:12 ID:436JNcBb0
祖父検索しても出てこないみたい?
俺はお気に入りからは、買えるみたいだけど…
162名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:38:40 ID:ANI396c60
トルネ30個買った
163名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:39:14 ID:Zx13wHm30
hihi
164 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:39:31 ID:XcScJKi1P
FF13より盛り上がってる気がするのは何故だろう
165名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:02 ID:88Cj1/LL0
有給使ったのに買えなかった。
一日暇になったな…浮いた金で家族へのプレゼントでも買うか。
もしくはデリヘル呼んで遊ぼう。
166名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:04 ID:gr3LWbzN0
録画予約ランキング
01 アメトーク
02 スパイダーマン
03 のだめカンタービレ
04 とある科学の超電磁砲
05 ひだまりスケッチ
06 おまもりひまり
07 ワンピース
08 neo sports/モヤモヤさまぁ〜ず2
09 タモリ倶楽部
10 銀魂

予想通りワロタ
167名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:22 ID:4Q4M5lOt0
鈍器で9800円で売ってた。だが台数が1
168名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:26 ID:npvW2Jq70
Ama復活してるのに、出荷まだってどうなんっとんじゃー!
169名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:34 ID:7zEPHnDB0
170名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:40:43 ID:BZ/P0eHv0
>>166
博士の異常な鼎談とかぶるからアメトーク録画してるわw
171名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:41:00 ID:v34coOCo0
なんか都内量販店はきつめ
同梱版はダダ余り
こんな感じがしてきた
172名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:41:08 ID:8a73cZAf0
ビックカメラ、かなりプッシュしていたのに大きな機会損失だな
トルネ用のHDDが大量に積まれていたのが哀愁を誘った
173名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:41:56 ID:8a73cZAf0
>>166
面白い
そんな感じで情報公開してください
174名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:42:20 ID:ANI396c60
>>169
仕事中だけど分解はできるのか
175名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:42:31 ID:qI+tSwTY0
尼、復活中。入荷は20日予定だけど
176名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:42:32 ID:f4rn0Jnl0
さすが田舎の広島
10時30分現在で、普通に棚に陳列されてるw
ダミパケだけど3台分展示されてたw

予約してた俺が買っても残り3台は店頭販売分があるってことか
177名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:42:41 ID:Ty8xvZxM0
買いに行こうかと思ったけど、部屋にアンテナ端子がきてないことに気づいた/(^o^)\
178名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:43:46 ID:Wl98HfRt0
テックランド足立店で余裕で買えた
環七沿いだから池袋辺りからならすぐだぞ
179名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:44:10 ID:7zEPHnDB0
尼は転売屋のキャンセルじゃないのか?w
180名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:44:34 ID:wO0JWDgx0
181名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:44:46 ID:mP5X8ENw0
アンテナ端子って普通1つしか来てないよね?

俺DVDデッキで使ってる気がする…
182名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:45:00 ID:Qss8PJK40
>>136

すまん ソフマップ.com売ってる 
24時間以内に出荷になってる
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11374256/-/gid=GF08020000&scmp=rss
183名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:45:11 ID:TN942uuM0
何が復活だ糞が
さっさと発送しろGOWだけ送りやがって
184名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:45:20 ID:YQwwKmB+0
普通にソフマップ通販でトルネ販売してて吹いたw
まあ予想通りだけど
185名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:45:22 ID:TLpCYMJw0
前にtorneスレで騒いでいた時刻問題は、放送波から取得するって説明書にも書いてあるね

P18 トップメニューの説明
G 現在時刻 地上デジタルテレビ放送波から取得した現在の日時です。
186名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:46:13 ID:Zxe7SXIb0
トロフィーの詳細教えろ
ドラマ10本録画とかそんな感じ?
187名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:46:35 ID:er+Sf9vZ0
梅淀の補足をすると単品は30〜40台ほどで、9時くらいに整理券完売
セットは不人気みたいで9時くらいでも0人かな?
で、17時半頃に再入荷予定
台数不明、商品の到着が遅れるかもしれないとのこと
188名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:46:54 ID:vUqAT9eT0
祖父でぽちったわ
189名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:48:00 ID:StZe6v600
俺が行った山田、ポイントが1%しかつかなかったんだが
文句言えば10%にしてくれたりしないかな?
190名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:48:11 ID:TWDmv0J40
さっき尼で、8,483円でようやく予約できた!
20日入荷分だと。
後は外付けHDDやな。
191 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:48:14 ID:XcScJKi1P
>181
トルネにはアンテナ入力と出力があるから

――トルネ――デッキ

こうするだけ
192名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:48:27 ID:+lv9mymw0
ヤマダ難波LABIは入荷70で、店入る時にはもう50人ぐらいになってたからちょっと厳しいかも。
中国人っぽいのは見かけなかったなあ。
193名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:51:00 ID:WKwZkwsj0
買った奴で不満とかバグとか無い?
194名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:52:22 ID:TLpCYMJw0
195名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:52:30 ID:YQwwKmB+0
>>192
中国人って見た目じゃあほんとにわからない
喋ってる言葉聞かないと気付かない
196名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:52:53 ID:hXpg3l+P0
尼未発送結構いるんだな。
俺だけなのかと不安になってたわ。
197名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:53:16 ID:HLO0//7l0
>>187 17:30は整理券無し?
198名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:53:18 ID:f4rn0Jnl0
>>193
バグはいまんとこないね
全然情報仕入れてなかったが、

PS3のアップデータVer.3.16がインストールディスクに同梱
そのアップデーターで今後不具合が出ないか不安w

そののちtorneのインスコ開始
199名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:54:04 ID:y5Py9i3U0
字幕が見れたもんじゃないな・・・
200名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:54:16 ID:VbTlue900
>>186
先月のファミ通に最終回ハンターみたいなのが載ってた気がする
201名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:54:45 ID:/sCo/gzs0
上で紹介されてた祖父おわた
202名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:55:06 ID:1jPaskz00
勝ってきた 地方のゲーム店で店員に「在庫二つしか無かったんでお客さんラッキーですねw」と言われた。
ラッキーなのか?俺。どこでも売ってるだろこんなの。
203名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:55:07 ID:Z89KhXC20
しまった、地デジパックなんか予約しなきゃ良かった
当日余裕で買えるなんてw
204名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:55:35 ID:PZW1gYtE0
なんてこった………初期不良引いたっぽい………
PS3で認識するし、Bカスカードも認識してるし、アンテナ線も不良じゃないのに
torneでチャンネル検出できない\(^o^)/

(地デジチューナーで映像見られるので地デジ非対応アンテナな訳でもない)
205名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:55:47 ID:q47yW2Ma0
ソフマップでカートに入れて注文しようとしている間に売り切れやがったwwwwwwwww
206名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:56:05 ID:z+iQA0uh0
10時開店のヤマダで開店五分後に行って最後の一台ゲット
すぐ近くの10時半開店のヤマダは9時55分に前を通ったら誰も並んでなくて吹いた。
207名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:57:32 ID:tSVQA6HZ0
近所のヤマダで開店10分ぐらい前に行ったら、整理券配ってて余裕で買えたわ
同梱版・単品それぞれ30台で、整理券は単品の9番目だった(,,・ω・,,)
208名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:57:48 ID:EHfO9FqV0
JCOMとか光は対応してません〜って買う前に店員から言われて急に不安になったw
209名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:58:02 ID:1jPaskz00
頑張って買う必要はないが こうも出荷台数が少ないと勝ち組になった気分なのは俺だけか?
210名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:58:31 ID:2TDr4VOC0
初期型40GBに外付けHDDで1TB程度で購入を検討中。

録画したものをPSPじゃなくてiPhoneで見たいんだけど、
SDカード転送でmp4で抽出できるんだろうか?

だとしたらPC経由でアスペクト比が若干あれとしても、
iPhoneでも見られるかなと思ってるんだが。。
211名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:58:43 ID:+lv9mymw0
見てる限りじゃ同梱版も結構出てたな。
そっちは並ばなくても買えたっぽいけど。
212名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:06 ID:1jPaskz00
ヤフオクの転売厨は未だ涙目なんだろうな。m9
213名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:20 ID:WKwZkwsj0
>>208
家もJCOMだから人柱を期待
214名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:21 ID:WAtTJcwc0
なんとか祖父で買えた・・・ギリギリ
215名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:24 ID:TVAlESIr0
>>210
それは俺もやりたいけど無理だと思う
216名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:26 ID:4Q4M5lOt0
俺の感想だけど 操作性を視聴している割には、そこまで操作性が良いように感じなかった。
でも自分の部屋にテレビ環境が無かった俺には十分すぎる機能の数々。
トル情報は今は少ないけど、個人的には最高だと思う
217名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:35 ID:48hsEZdy0
梅祖父とかまだ売ってる?
218名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 10:59:58 ID:er+Sf9vZ0
>>197
俺は整理券については聞いて無いわ
すまんこ
219名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:00:41 ID:amq5XuI90
佐川まだ来ねぇ・・・
220名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:00:47 ID:LXekfsZ20
ヤマダはさすがだな
ビックはゴミ 開店十分前に到着したが整理券なし。入り口に数名、客がいたけど
店に入ったら予約分で本日は完売ですとか・・・ってか予約分以外に当日分用意しとけ
221名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:01:43 ID:+lv9mymw0
ヤマダは予約販売してなかったみたいだからなあ。
先に調べといて正解だった。
222名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:01:44 ID:4Q4M5lOt0
誤字ったすまん 視聴→主張
223名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:01:59 ID:ej+aYNd90
並んでるのみると
ヲタ共のパワーって凄いなって思うよ。
224名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:03:15 ID:v34coOCo0
JCOMさいたまだけどバススルー方式だぞ
225名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:03:16 ID:XQ8P+s5I0
名古屋市内GEO2店舗回ってみた。
7時売りの店舗入荷数2台、並んでた人数5人であぶれる。
一旦帰宅。10時売りの店舗並んでた人数3入荷数5。
その後即完売。
なんとか買えたけど、地方は入手厳しそうだねぇ。
226名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:03:30 ID:QazHyO7BO
当日買えたとかみんな喜んでるけど、今日平日だぞ?
買えてるのは平日に仕事ない暇人だろ
学校や仕事がある一般人が買えずに、そういうお金あるやつらが今晩確変を起こす。
227名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:03 ID:EIJJfgoX0
>>216
他のチューナーとか持ってたらそんなこと言えないよ
228名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:23 ID:ej+aYNd90
来週くらいからは普通に買えそうだな
229名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:33 ID:6v++o1gm0
>>204
俺もなったけど、アンテナ出力にさしてない?
入力にしたら出来ると思う
間違ってたらごめん
230名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:38 ID:H1Nbdeoy0
>>217
ヨドで整理券ゲットできなかったついでに行ってみたけど
販売は予約分のみって紙が貼ってあった
231名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:39 ID:HLO0//7l0
>>218 いやいやありがとう。
232名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:04:39 ID:y5Py9i3U0
これさ、音量変えられないよね?なにげ痛くね?
233名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:10 ID:YICcrLwV0
トルネは何が良いって、PSPでテレビが見れることじゃないかい?
ロケフリ欲しかったけどもう売ってないしなー。
234名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:11 ID:VbTlue900
>>208
うちもJCOMなんだが・・・
パススルーだから契約しなくても普通のTVで地デジ見れる
という話だから予約してるンだけど不安になってきた。
235名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:11 ID:+lv9mymw0
平日休みの土日出勤で申し訳ないっすw
236名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:24 ID:YGSVZ9tS0
なんでそんなにTV見たいの?
237名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:30 ID:jWjw+0qn0

おまいら仕事は?
238名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:35 ID:Hw9MMCRn0
ソフマップでポチってコンビニで払ってきた


コンビニだと大丈夫なんだろうか
確認が遅れるから確保できないんじゃないかって今気づいた


商品の状況は
商品準備済みになってるけど
239名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:05:59 ID:oF43LlTN0
よし、ヤマダでゲット
開店と同時に完売とかワロス
240名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:02 ID:8oXOZnbV0
JCOMと契約してないけどトルネで地デジ見てるよ
241名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:07 ID:7zEPHnDB0
torneの軽快さをみせられて困ってるのはBDレコ出してるメーカーだろうな
SONY含めてw
242名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:07 ID:WKwZkwsj0
>>224
JCOMバススルーだと、torneで問題ない?
243名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:07 ID:9p4B4Idz0
>>237
ニートれす
244名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:31 ID:48hsEZdy0
>>230
やっぱりか・・・
もう今日は無理だな
245 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:34 ID:b/FL5a5/P
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
246名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:06:49 ID:YICcrLwV0
>>237
うるせえ今日中に終われば文句ねえだろ!
終わるかな。終わるよな。アハハハ
247名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:07:08 ID:rKjffSwa0
だれか
秋葉、池袋の在庫状況おせーて
どっちも全滅?
248名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:07:26 ID:ZpnTtsFL0
並んでまで地デジを録画する機械が欲しいのか?
ゲーム買えよ
249名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:07:30 ID:fq+7Zvx60
ネット通販に注文しておいたトルネ1ダースが届いたぜ
さっそくヤフオクに流そう♪
250名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:07:39 ID:OVP6mScB0
PSP用への変換って元時間の1/2位かかるの?
251名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:07:42 ID:mSmOVM7v0
銀行立ち寄りにして10時出社にしたんだが、梅淀があああ
252名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:05 ID:EE+doPom0
SUGEEEEEEEEEEEEEE番組表動かしやすすぐるwwwwwwwwww
253名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:08 ID:PZW1gYtE0
>229
入力に刺してるのは確認済み。出力に刺してみたけど当然駄目w

アンテナ端子→torneで、torneチャンネル検出せず。
アンテナ端子→torne→地デジチューナーで地デジチューナーの方は普通に映る。torneは駄目
アンテナ端子→地デジチューナー→torneで地デジチューナーの方は普通に映る。torneは駄目
違うアンテナ端子を使って検証。チューナーOK、torne駄目。
Bカス交換。チューナーOK、torne駄目。

これはどう考えても初期不良……
254名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:14 ID:DOlT5R9/O
>>245
お前も同じだろ
255名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:19 ID:GxzDnC1L0
とりあえず、ヨドバシ系は都内全滅だってー。
256名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:20 ID:1vcabdzT0
トルネの擬人化ってまだだっけ?
257名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:28 ID:LXekfsZ20
>>245
平日に休みの人なんて、たくさんいるでしょ?
今日、木曜だし 休診日
258名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:08:40 ID:Hw9MMCRn0
あれ
ソフマップコンビニ入金確認早いな


アマゾン普段何してんだ遅いだろ
259名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:09:26 ID:SD3l2UsbP
ヤマダで10%引きの10%ポイント買ってきた 15入荷、整理券最後の一枚であぶなかったw
260 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:09:27 ID:b/FL5a5/P
渋谷はどうだ?
FF13の時は夜ビックで買えたんだがなぁ
261名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:10:06 ID:HLO0//7l0
>>251 夕方、再入荷の件は?
262名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:10:27 ID:jWjw+0qn0
夕方再入荷するらしい
263名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:11:03 ID:xVaXoVxD0
トルネのためにPSPgoを購入しようかマジで思案中・・・3000はあるんだけどな。
誰か背中を押してくれ。
264名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:11:46 ID:Tbk90QTTP
ここまでの感じ
同梱版の転売厨は即死という事でok?
265名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:11:58 ID:HmKi8IpV0
田舎のヤマダで普通に買えた
これからセットアップする
266名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:06 ID:oF43LlTN0
奈良の橿原ヤマダは入荷8だったわ
田舎ワロタ
267名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:19 ID:2C3F3wfs0
急いで入手したいのは、なんか週末に録画したい物でもあるのか?
268名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:32 ID:+PAvDdn90
>>253
いらんなら引き取るよw
269名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:39 ID:mSmOVM7v0
>>261
夕方は抜けられそうにないorz
270名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:43 ID:vgI3YMi80
>>239
俺もヤマダで買ってきた。開店ダッシュで6人目ぐらいだった。
あと10時にミドリ行ったが、一人目の客にもかかわらず、店内にトルネ完売の張り紙・・・
入荷すらしてねーくせに嘘書くなwww
271名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:52 ID:rKjffSwa0
>>262
それマジソース







・・・どこ?都内?
272名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:12:58 ID:6v++o1gm0
>>229
多分、torne初期不良かな?
やってると思うけど、確認の為に聞くけど
USB端子、PS3とtorneにさしてるよね?
273名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:13:07 ID:oF43LlTN0
>>263
欲しいと思った時が買い時
274名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:13:37 ID:GxzDnC1L0
>>267
なんとなく勝ち組になれた気分になれるんだよなw

275名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:13:39 ID:1vcabdzT0
>>267
レールガン最終話
276名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:13:40 ID:HmKi8IpV0
ヤマダ安いね
1万出して1000円お釣りきた
277名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:13:48 ID:YICcrLwV0
>>267
年度末だしねえ。来月から新番組がはじまる。
俺はゲームの一種として買う感じなのでそう焦ってはいないが。
278名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:14:18 ID:F8DnIDOr0
ジョーシンでtorneを予約したんだが早く届かないかな。発売遅いよ。
torne発表→PS3買う→torne予約
ここまでは良かった

この後待っている間に調子に乗って
トリプル録画できると便利だろうなとBDレコ買う→HDMIリンクしたら便利かなと
AVアンプ買う→今持ってるプラズマTVだと電源ON連動出来ないのでTV買い替え
なんてやっちまった。
今更torne必要なのか早く調べたい(困)

最初の予定は、持っていたDVDレコのかわりにメインで使ってBDも観れて、ウマーなはずだったんだが
そりゃ嫁も泣くわw
279名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:14:19 ID:LXekfsZ20
レールガン 予約できねぇぇぇぇ・・・orz
280名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:14:48 ID:Qss8PJK40
>>242
地デジはパススルー
BS・CSはトラモジ
281名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:15:04 ID:fOCLrtd70
壁アンテナへのコードの長さ教えて下さい
2Mはある?
282名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:15:04 ID:oF43LlTN0
>>270
実は俺もミドリ行ったが予約完売だった
店員の話によると今週末に2、3個入るらしい
田舎でこれだから都会ならもっと期待できそうな感じ
283名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:15:28 ID:56aE0yqB0
>>263
MHP3とかMGSをPS3コンでできるよ!
284名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:15:32 ID:PZW1gYtE0
>272
USB刺さないと、torneの画面で「刺さってません」と表示されますよー
285名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:15:40 ID:xVaXoVxD0
アニオタ多いなw 自分も真っ先にやる録画予約はレールガンの最終回だわ
286名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:16:43 ID:2C3F3wfs0
>>263
ほれ

ソニー、PSP購入者にモンハンを無料配布へ!!!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268803769/
287名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:16:50 ID:8lRToRO/0
予約なしで余裕で買えたぞー いまセッティング中
288名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:17:40 ID:vgI3YMi80
トルネってローマ字で見ると、どうしてもtomeに見える・・・
289名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:17:42 ID:HLO0//7l0
>>269 (>_< )ヾ(^^ ) 夕方は整理券ないの?
290名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:17:47 ID:rK1JHCLyO
ザラス豊橋店、単体完売、抱合わせ残り2台な感じ。単体に関しては○○ーが叩かれてもしょうがないと思う。
ゲーム流通で家電みたいな売り方するなって。
291名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:18:01 ID:ArA7nh5R0
尼、昨日の午前中に発送(佐川)なのに
まだ配達されない・・・orz

佐川ちゃんと仕事しろよ!
292名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:18:29 ID:oF43LlTN0
とりあえずポッポ中継撮ってみるか
293名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:19:21 ID:1vcabdzT0
レールガン最終話でいきなりトル数最高記録叩き出すで〜
294名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:10 ID:+jzVKvrW0
将来的にiTunesとかiPhoneと連携…するわけねーか
295名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:12 ID:2C3F3wfs0
レールガンってなんだよwアニメか?
全然知らんしtorneじゃないけど録画してみっかw
296名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:19 ID:KGzfCo4q0
>>267
これでプリキュア早起きせずに見られます^q^
297名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:42 ID:lMkwn+jpO
最終回トロフィーって10番組ぐらいトル予約すればいいんだろうか?
ミルでリアルタイム視聴だとしたらちょっとした拷問だなw
298名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:47 ID:mSmOVM7v0
>>289
特に何も書いてなかったから分からない
ないほうが個人的にはありがたいが・・・
299 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:50 ID:b/FL5a5/P
とりあえずレールガンだな
300名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:20:58 ID:+PAvDdn90
>>292
ブレて映るぞ、やめとけ
301名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:21:06 ID:Jvi6dsJY0
おまえら楽しそうだな
不貞寝するからソニスタ入荷したら起こしてくれ
302名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:21:13 ID:2C3F3wfs0
>>296
よく考えて欲しい
好きな時に見る事はできても
実況に参加する事はできないのぜ?
303名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:21:47 ID:UdAKH5sA0
電気代がシャレにならないと聞いたのですが、どういうことか教えてください。
304名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:22:04 ID:HLO0//7l0
>>298 ありがとう。ダメもとでいってみるか
305名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:22:10 ID:YICcrLwV0
>>296
安いビデオデッキ買ってこいよ!w
しかしトルネのが安い場合もあるんだな。恐ろしいデバイスよ。
306名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:22:53 ID:OVP6mScB0
サブ機じゃなくてメイン機用途が多いのか??
307名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:23:30 ID:c4xn++Ys0
今CMやってたw
308名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:23:31 ID:/3yoP3YM0
ためしに録画してみたが、録画中の視聴は音がブツブツ途切れて見れたもんじゃない・・・
心配になって録画されたデータ再生したら、そっちはとりあえず大丈夫みたい。
あくまでも録画専用なんだな・・・録るねだけに・・・
309名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:24:10 ID:Z61v1Mik0
お前らけっこう楽しんでやっとるね
310名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:24:43 ID:tDyJ3CdD0
うちのVARDIAは遅いからありがたい
311名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:24:49 ID:f/chizfp0
>>284
そういうのって落ち着いた時に不意に解決するから分からんけど
まあソニータイマーの割には被害者少なかったんじゃない
312名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:24:59 ID:GSFmbqAt0
そういえばスタンバイからの開始でピッて音しないね
313名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:25:09 ID:1vcabdzT0
次のアップデートでトル情報にIDが追加されます
親しいお友達が何を予約しているか確認できます
314名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:25:53 ID:pNCBFFar0
>>300
ふいたティーをかえせwwww
315名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:26:17 ID:OVP6mScB0
そういえば、毎週予約とか繰り返し予約有る?
316名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:26:37 ID:1vcabdzT0
>>315
あるよ
317名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:27:11 ID:OVP6mScB0
さんきゅ
318名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:27:26 ID:2JoNadI30
何撮るの?
319名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:28:02 ID:oF43LlTN0
>>300
モーニングショット吹いた
320名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:28:33 ID:fTsGjvTx0
昼から買いに行く予定で同梱予約してるんだけど
アマで買ったHDMIと外付けがこないorz
321名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:28:37 ID:8/ODbLe20
ヤマダ電機で8980円のポイント100だった@新潟
20台限定で開店10分ぐらいで完売してた
322名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:28:38 ID:xMtLAEBcO
新橋のヤマダにまだまだたくさん売ってたよ。
楽勝で3個ゲット。これで今月のこづかい倍増た。
323名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:29:59 ID:88Cj1/LL0
諦めずにゲオ行ったらふつーに定価で単品売ってた。まだ在庫あるらし@新高円寺
動ける方は是非。
324名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:30:06 ID:ORdbzAaq0
テレビ欄の情報更新が遅いから先の日にちに移動すると空欄なんだが
みんなもそう?
325名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:30:17 ID:OVP6mScB0
んーどうするかなぁ
ダブレコが衛星2で埋まることが有るから
今のところ足りてるけど・・・んー悩むな
326名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:30:28 ID:Sa25OO4y0
>>253
俺もその状態

でも分波器経由だと放送大学だけ映る
327名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:30:50 ID:LtHPRYwj0
BSを録画できないのに、なにが全滅〜あぶなかっただよw
FF13でこの手の工作は聴きあきたっつのw
328名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:31:04 ID:8oXOZnbV0
モヤモヤを予約録画しておいて、テレビ朝日見てたら時間になって強制的にテレビ東京に変わった
329名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:31:10 ID:YICcrLwV0
とりあえずニュース7、クローズアップ現代、WBS、渡辺篤史の建もの探訪、ビフォーアフター
BSがないのはやはり残念だな
330名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:31:19 ID:u2Al1PrK0
新橋 今買えたわ。 サンクス
331名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:31:55 ID:+inxsCXy0
B-CASカードは必ず付属のじゃないとダメですか?
今、液晶テレビ側に刺さってるけど、コレをトルネに刺しても大丈夫です?
それとも両方刺さないとダメですか?
332名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:32:02 ID:gEOO2Tqy0
名古屋ビック単品販売終了
333名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:32:07 ID:u9KeesYm0
当然と言えば当然だが
やはりエリア事にトルミルの集計は違うか
>166とかなり違う
334名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:32:08 ID:2C3F3wfs0
01 バラエティ
02 洋画
03 アニメ
04 アニメ
05 アニメ
06 アニメ
07 アニメ
08 バラエティ
09 バラエティ
10 アニメ
335名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:32:14 ID:v34coOCo0
>>324
うちはあるよ。地デジレコーダーだけどね
少し待ってれば勝手に更新される
336名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:32:55 ID:ArA7nh5R0
尼、入荷待ちだけど\8483で買えるよ。カーと出てる。
337名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:33:04 ID:2C3F3wfs0
>>331
液晶とあわせてチューナーがWになって利便性上がるから
両方挿してる方がいい
338名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:33:08 ID:mwSC895d0
旧型の本体でTorne使用してる奴は電気代はきついだろうね
339名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:33:18 ID:/3yoP3YM0
>>315
あるよー。毎日か毎週かの2択。
毎週見るのは早速予約した。

てかトルミルって同じ番組でも各放送局によって分けられてるんだな・・・
秋田だけど、キー局の番組見ても誰も予約してなくて、
現状俺ともう一人くらいしか使ってないみたいで、各番組1トルしかない。
つまり県内の視聴率ってことだ。
340名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:34:56 ID:+inxsCXy0
>>337
ありがとうございます。
341名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:34:57 ID:C23XLdEE0
オクの転売の量が凄いので暴落しそうw1万円即決で送料無料とかも出てきた。
342名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:35:38 ID:ZxouyaST0
テレビとレコーダーにつなげてるんだけど、
ここにトルネ割り込ませるにはどーしたら良いですか?

壁からのアンテナ→レコーダー→テレビってしてて、
           ↓
         トルネ→PS3って繋ぎたいです。


保存用に外付けのHDDも買いたいのですが、
バッファローの500GBのが良いですか?
343名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:35:41 ID:YICcrLwV0
>>331
規約上は同梱されたものじゃないといけないことにはなってるが、入れ替えても問題なく動きはする。
せっかく相撲のシーズンなのに朝青龍がいないのが残念だなあ……
344名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:36:21 ID:Oz2Tb6yR0
>>341
転売ヤーざまぁwwwwwwwww
345名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:36:34 ID:C23XLdEE0
>>342
分配器かブースタでも噛ませれば?
346名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:36:40 ID:R7Kij2Zr0
友人の頼まれたので自分の分と合わせて
午前休とってヤマダとふるいちで買ってきた
並ばなくても普通に2つ買えてよかった
347名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:36:55 ID:f4rn0Jnl0
>>342
レコーダーにアンテナ出力あるだろ
348名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:37:16 ID:1vcabdzT0
さわってみて思うんだが録画うんぬんより
トル数やミル数がリアルタイムで配信される
のが楽しいね
興味なくてみんな予約してるから見てみるかって氣になる
349名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:38:31 ID:L9ysoSXg0
出演者の名前で録画とかは出来るの?
350名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:38:46 ID:u9KeesYm0
名古屋
1.アメトーーク 31トル
2.ひだまりスケッチx☆☆☆ #10 15トル
2.ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 15トル
4.笑っていいとも! 13トル
5.ドラゴンボール改 9トル
6.とんねるずのみなさんのおかげでした 8トル
7.鋼の錬金術師 #49 7トル

やはりというかアニメ多いなw
351名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:38:56 ID:BaCfpetO0
PS3ってちょっとネットサーフィンしたり地デジ録画したりBD見たりHOME繋いだりとゲーム以外にも結構使えるのが良いね
ゲームだけのハードもいいかもしれないけど、家電屋らしくこういう方向性もありだと今回は思ったw
352名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:38:58 ID:B1zZRu4r0
無事、今朝ヨドから届いた。torne。一つ疑問があるんだけどさ。
月〜金の連ドラ録画したい場合、繰り返し録画の「毎日」を選択したんだけど
土日も録画されるのかな?月〜金っていう設定がないんだよ・・orz。
353名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:39:06 ID:f4rn0Jnl0
>>349
出来る
354名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:39:22 ID:2C3F3wfs0
>>342

アンテナ−−┐┌−−レコーダー−−TV
        トルネ
         ↓
        PS3

途中に機器をかますとどうしても電波が減衰するからブースターを付ける必要があるかも

アンテナ−−[ブースター]−−┐┌−−レコーダー−−TV
                  トルネ
                   ↓
                  PS3
355名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:39:28 ID:u9KeesYm0
>>349
できる
356名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:39:41 ID:Zx13wHm30
ばかじゃねーの?トルネ転売とかニワカにも程がある
謎の蓋、そしてプロの蓋職人もいるのに抜けるわけねえ
357名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:40:05 ID:8/ODbLe20
操作が快適過ぎてワロタw
地方だからチャンネルが7個しかないのが非常に悔やまれる
358名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:40:23 ID:WAtTJcwc0
尼キターーーーーーーーーー
359名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:40:48 ID:qKuzAiHU0
>>342
電気店行って一番安いの買え、トルネ公認のやつは高い
360名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:41:52 ID:L9ysoSXg0
>>353,355
ありがと
361名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:42:19 ID:1jPaskz00
てかアンテナケーブルって短すぎない?みんな自宅の使ってる?
362名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:43:01 ID:1jPaskz00
3mぐらいの欲しいんだがいくらぐらいするの?
363名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:43:10 ID:C23XLdEE0
アンテナケーブルって自分で好きな長さにするもんじゃないの?
364名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:43:12 ID:u9KeesYm0
>>357
SAGAとかそのあたりの人に殺されるぞw
うちは地方都市なのでチャンネル9個しかないっすけど
365名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:43:22 ID:B1zZRu4r0
torne同梱のアンテナ線硬いな、差し込み。入れるのに苦労した。
無理矢理押し込んだらイケたよ。
366名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:43:50 ID:3L5NJJ+40
録画予約ランキング
1位クッキングアイドル アイ!マイ!まいん!
2位FNNスピーク
3位笑っていいとも!
367名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:44:17 ID:oF43LlTN0
PSPに書き出してみたけど無茶苦茶綺麗だなコレ
368名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:44:44 ID:6R8oWvFi0
尼から届く前にヤマダにアンテナ線買いにいったんだが
torneは売ってたけど、肝心のアンテナ線が売りきれってどういうことだ
まだ佐川来ないしもう寝る
369名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:45:14 ID:1jPaskz00
トルネのBGMが秀逸w
370名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:45:27 ID:2C3F3wfs0
電気屋でいくらでも売ってるけど
ネットじゃないと嫌ならほれ
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/antenna/?gclid=CLnmg62jwaACFYYvpAody1TkYw
371名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:46:04 ID:tDyJ3CdD0
>>368
落ち着け、とりあえず今テレビに繋いでる線をトルネに繋ぐんだ。
372名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:46:17 ID:mwSC895d0
WOWOW これっ何て読むんですかね
ワウワウですか
373名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:46:53 ID:1jPaskz00
短すぎて PS3から壁のアンテナ端子までサーカスの綱渡り状態になってる。なんて哀れなw
374名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:46:54 ID:B1zZRu4r0
>>369
俺、BGM速攻OFFにした。
375名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:46:59 ID:bwVxIkO7P
>>369
心から同意
国産もまだまだいけるな
376名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:47:04 ID:oE8Xg4a2P
大宮のビックカメラで単品げっと
まだまだ在庫あったよ〜
377名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:47:22 ID:8oXOZnbV0
アンテナ線よりUSBケーブルを長くしたいな
378名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:47:46 ID:Csl2Q4uSP
ヤマダ10時開店だと思って9時55分に行って余裕で買えた
開店は10時30分なんだな
379名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:48:02 ID:iSQogdc50
Amazon.co.jpからのお知らせ

いつもAmazon.co.jpをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

お客様よりご注文いただきました以下の商品についてお知らせがございます。

torne(トルネ)(CECH-ZD1J)

こちらの商品は入荷に遅れが生じており、現在もAmazon.co.jpに未入荷の状況と
なっております。お客様には長らくお待たせしまして申し訳ございませんが、こ
ちらの商品に関しましては3月20日ごろの入荷を予定しておりますので、ご理解い
ただければ幸いでございます。


(´・ω・`)
380名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:48:12 ID:1jPaskz00
トルネくらいだろ レコーダーのメニュー画面でBGMがやたらあるとか。
381名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:00 ID:4Q4M5lOt0
効果音がPlayStation Home風でちょっと萎えた
382名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:07 ID:C23XLdEE0
背面にUSBがあるPS3って無いの?そのうちミニB-CAS採用でちっこくなったりしないの?(´・ω・`)
383 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:16 ID:b/FL5a5/P
>>360
チュッ
384名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:30 ID:YICcrLwV0
>>367
1機目ならtogoより普通のPSPがいいかなあ
>>379
VAIOのBTOなんてゴールデンウィークまでかかるんだぜ…
385名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:32 ID:rWWA5scZ0
>>379
konozamaわろたw
386名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:47 ID:2C3F3wfs0
>>372
h ジャングル with T
387名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:49:56 ID:TN942uuM0
おいふざけんあ
388名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:50:17 ID:q/CEJ/gu0
スレに報告あったっぽいけど、うちもチャンネルの検索でローカルのケーブル1局しかでない。

torneの出力から出してる線を普段地デジみてるモニターに刺したら普通に全局映るのに。
389名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:50:32 ID:1jPaskz00
意外とチューナ小さいのな これだと内蔵版が出てもおかしくない希ガス 夏頃ぐらいに発表しそうな予感
390名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:50:40 ID:GdnPv+jt0
部屋の配線って楽しいよな
391名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:50:57 ID:StZe6v600
同時録画試したやつおらんの?俺はいいともでやってみるが。
392名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:50:58 ID:YUbOdzoM0
トルネ付属のアンテナ線がチューナーの入力端子にがっちりというか
全部入りきらないけど映るからあれなんだけどみんな全部きっちり入った?
393名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:51:06 ID:K5iU69Cz0
やっぱ2万円程度の液晶モニターは普通のテレビに比べて色が悪いわ
みんな顔色悪くて病気みたいだ
394名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:51:32 ID:wnZUXEpW0
買ってきたんだけどPCモニターとどう接続すればいいのかわからない
PCモニターとならアンテナ線接続しなくていいんですよね?
395名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:51:55 ID:YICcrLwV0
>>389
分解したのを見るとシリコンチューナーっぽいね。むしろコネクターのが場所取ってそうだ。
396名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:51:58 ID:hXpg3l+P0
>>379
おんなじメールがきた。
今から実店舗まわろうかな・・・

京都の情報出てない?
397名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:01 ID:2C3F3wfs0
>>388
地域設定とかあるんじゃないの?
398名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:31 ID:npvW2Jq70
>>379
尼、そんなメールさえ来ねぇぞ!
399名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:34 ID:ybXRny+G0
で、どーよ
400名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:36 ID:GSFmbqAt0
>>352
毎日でok
取説よめよ

ちなみに土日はエラーになる
401名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:37 ID:K5iU69Cz0
>>394
しなくていいよ
402名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:52:59 ID:1jPaskz00
>>393病気みたいじゃなくて 病気なんだよ きっと
403名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:53:28 ID:HmKi8IpV0
セット完了
PCディスプレイがTVになったから嬉しいわ
アンテナケーブルが短いから長いの夕方買ってこよう
404名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:53:29 ID:C23XLdEE0
アンテナどうつなぐかわからんレベルがいるのか・・・・すげえなw
405名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:53:39 ID:q/CEJ/gu0
>>397
ちゃんと東京で設定してスキャンしてるけど、ローカル局しか検出しないんだよね。
ためしに千葉でやっても同じ結果だった。
サポセンとかあんのかな・・・
406名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:53:48 ID:2C3F3wfs0
>>394
取説嫁

アンテナ−−┐┌−−レコーダー−−TV
        トルネ
         ↓(USB)
        PS3−−(HDMI等)−−PCモニタ
407名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:54:06 ID:1jPaskz00
>>404ノリで買ったんだろ どうせ
408名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:54:35 ID:CwFqADvP0
今買ってきて繋げてみたけどやっぱり家uhfアンテナじゃなかった…
どうしよう…
409名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:54:47 ID:wtp5Zr7B0
>>367
このやろう
まだ尼でがんばってる俺にあやまれw
410名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:55:11 ID:AobMDTf/0
設定できたwいいとも取り合えず試しにトルネ
411名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:55:21 ID:uZsthsLm0
有楽町ビックは一般販売分は20台だけだった
大宮ウラヤマシス
412名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:55:47 ID:HmKi8IpV0
これで金曜ロードショーとかもとれるな
レコーダー今まで持ってなかったからwktk
413名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:56:02 ID:GSFmbqAt0
いいともなんかサブチャンネル徒労としてる人がいるw
414名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:56:30 ID:C23XLdEE0
夜になったら新品同様でうちはUHFアンテナじゃありませんでした。って出品がありそうだなw
415名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:56:43 ID:dwKM2p9j0
PSPに高画質で変換すると30分で250MBぐらい食うな
今4GBのメモステだけどあっという間に埋まりそうだ、16GB買っとくかー
416名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:57:56 ID:/3yoP3YM0
417名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:58:25 ID:PZW1gYtE0
まさか………パススルーはパススルーでも周波数変換パススルー非対応か?もしかして……
418名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:58:50 ID:qVZQtIbF0
10:30開店の地方のYAMADAで買ってきた。
開店直後に俺を含めて5人ほど買ったよう。
午前中には完売しそう。

現在の大阪でのランキング
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org734883.jpg.html
419名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:58:55 ID:1jPaskz00
底辺しか買わないとか言っている奴等もいるが、レコーダより秀逸かもしれんぞ?これ
裏番とか取れないのは痛いが 家電弱い奴は機能よりも操作性で買うだろうから あとは家電芸人が押してくれれば 爆発HITするんじゃね? ごめん ここまで押すと釣りになるかw
420名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:01 ID:vaWm3DzNO
尼値崩れ始まったw
421名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:13 ID:Tbk90QTTP
出荷15万のソースってコレか

> 発売元のソニー・コンピュータエンタテインメントでは、
> 初回出荷台数を明かしていないが、複数の関係者の話を総合すると
> 「地デジレコーダーパック」を合わせた初回出荷台数は15万台弱のようだ。
> 
> http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20100317mog00m200041000c.html
422名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:16 ID:JY18TFrd0
アンテナの強さってみんなどのくらいになってる?
うちだと50%ちょいくらい。弱いかなぁ・・・
423名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:16 ID:2C3F3wfs0
424名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:32 ID:YICcrLwV0
>>417
地デジチューナーでは映るんだろ? STBの間違い?
425名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 11:59:40 ID:pNCBFFar0
>>394
買ったなら取説嫁


−−(アンテナ線)−−トルネ−−(USB)−−PS3−−(HDMIとかの線)−−PCモニタ
426名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:00:16 ID:C23XLdEE0
うちあたりだとアンテナケーブルの皮剥いた針金でも半分くらいのチャンネル映るわw
427名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:00:20 ID:3moRrRKg0
みんな見れていいなぁ〜
TVの後ろがクモの巣でいっぱいだよ
タランチュラでも出てきたらと思うとゾッとする
428名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:00:46 ID:w6zzt4Si0
PCの地デジチューナーじゃなくて、トルネを選んだ理由を教えてほしい
429名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:00:57 ID:AobMDTf/0
いいとも開始したw
430名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:01:04 ID:YICcrLwV0
>>427
スパイダーマッ!
431名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:01:08 ID:f+VUwKG10
売ってねと思ったら普通に売ってたw
とりあえず次回分予約しようと思って店員さんに尋ねたら「あります」って。
意外と当日販売の店もあるみたいやね。

ちなみに俺が買ったのは古市。
432名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:01:29 ID:GSFmbqAt0
>>422
同じくらい
ビエラとかパソコンだと70逝くのに
433名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:01:29 ID:ABsvoI8H0
今、チャンネル繋がったんだけど番組表を右半分に
表示とかできない?
434名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:02:19 ID:doKmBCqS0
近くのジョーシンに開店直行で行ったら予約だけで終了してた・・・
大型店だから余裕だと思ってたのに・・・
同梱版は在庫アリアリだったが。
435名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:03:29 ID:v34coOCo0
同梱版を相当数だしてるのかな?
ゲオやジョーシンでも、いまだに余ってるが・・・
436名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:03:32 ID:1jPaskz00
HDMI対応の液晶で見ると文字がハッキリ表示される ブラウン管で見ていた時と比べて ハンパなく綺麗になってる。
437名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:03:36 ID:k+ZTwlTZ0
>>323
いまさらだがサンクス。買えました。
ほんとちっちぇーなーコレw
438名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:04:03 ID:HLO0//7l0
>>431 kwsk
439名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:04:12 ID:uZsthsLm0
>>428
わざわざトルネにそれも発売日に手を出すって人種は
両方持ってそうだけどなぁ
440名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:05:07 ID:C23XLdEE0
俺はトルネ買う人は当然地デジとかレコとか完備の人だと思ってたわw
441名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:05:31 ID:PZW1gYtE0
>424
STBではないですね。

繋いでるのはDTC10なので普通のチューナーです。
で、こちらだとチャンネル設定できて、情報見るとCATVの300〜350MHzあたりを使ってるので
周波数変換パススルーだと思われます。
442名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:05:34 ID:D36unJFm0
10時すぎに店回ったけど単品はどこも売り切れで買えなかった
同根は売ってるとこあったけどね
ああ、もうだめだ
443名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:05:37 ID:ummqutKp0
>>439
同感
ここは周辺機器ヲタの巣窟

俺もw
444名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:05:45 ID:L2lfDMNf0
地デジレコーダーパックに同梱のPS3って型番変わってるん?
445名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:06:25 ID:C23XLdEE0
うちの初期の薄型PS3の排気とかマジ熱すぎるんだが
446名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:07:08 ID:4P44T3f+0
春だな
447名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:07:21 ID:DRqsAEJb0
>>444
らしいよ。CECH−2100Bだって。
448名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:07:27 ID:f+VUwKG10
>>438
@古本市場太秦店
近くのヤツはダメもとで行ってみ
449名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:07:33 ID:dfDeWyFU0
>>155
書き込み見てさっき行ったらほんとに売ってた!

サンキュー
450名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:08:22 ID:mwSC895d0
何か発売日の午前中に笑顔で買いに行くとレコーダー持ってない貧乏人みたいな目で見られるんじゃないかと
思えて今家でくすぶってるんですが行った方がいいかな
451名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:08:24 ID:w6zzt4Si0
PCで録画した方が低価格で大量に録画できるのに、あえてトルネを選んでるのかと思いきや、
既にPC録画可能で更にトルネに手を出してるのか
変態さん勢揃いだなw

452名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:08:43 ID:RApq36md0
>>444
870 名前:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:22:15 ID:I99rO2770
>>826
品番見たら新型でした
http://livedoor.blogimg.jp/takabou_gk/imgs/8/b/8bfc2a07.JPG
453名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:00 ID:wnZUXEpW0
解決しました
アンテナ線を出力の方に接続していました
454名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:02 ID:gGEGHPx80
>>428
PT2もクイックサンx2台も持ってるけど、やっぱり簡単なのも欲しい。
PSPにエンコ転送できるのも良い。
新製品は試してみたいのもある。
フルHDのBRAVIAはあるが家電レコーダーは持ってないw
455名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:11 ID:2C3F3wfs0
>>451
PCでやるよりもPSPへの変換が楽だからってのも無くは無い
456名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:15 ID:JCUPqMdN0
滋賀だけど本体+トルネパック買ってきた。
トルネ単体の予約やらレコーダーパックもネットでは
結構予約されてたから焦って予約してたけど必要なかったみたいだな。

電器屋に開店前についちゃったよ。PS3イイね。さっそく目ぼしいアニメ
だけ予約してみたわ。ずっとレコーダーなしの生活だったし
なんか無駄に録画しまくりそうだ。
457名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:52 ID:L2lfDMNf0
>>447
>>452
サンクス。
リンク先に飛んでみる
458名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:09:54 ID:2C3F3wfs0
>>452
こ、この邪・・・
459名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:10:04 ID:K5iU69Cz0
いいとも試しに録画予約してみたんだけど
12時ぴったしにPS3起動して
しばらく経ってトルネが赤く光りだしたってことは
番組の最初は取れてない予感が・・・
460名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:10:16 ID:KGzfCo4q0
>>155
まじかよ
じゃあ昨日確認して2個って言われた吉祥寺のゲオももっと仕入れてたのかも
ゲオはなんなの、聞かれたら2個って答えとけっていうマニュアルでもあるわけ?ww
461名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:10:52 ID:D4WGhc2C0
>>459
いくらなんでもそんな糞仕様で売り出すかよ
462名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:11:20 ID:YICcrLwV0
>>441
そうなんだ。トルネはそこまでは対応してないのかな。
>>452
やめろw
463名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:11:23 ID:HmKi8IpV0
スパイダーマン予約した
464名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:11:32 ID:KGzfCo4q0
>>459
録画中断して確認してみてよ
こっちまで不安になってくるじゃねーかw
465名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:11:48 ID:/3yoP3YM0
>>439
俺はPCチューナー持ちでPS3も地デジTVも持ち。
PCだとコピガかからないで録画できるから、ディスクに焼くならPCだけど、
かなり旧式で電気代と、録画中ほかの事できない。
レコーダーはあるけどアナログ専用の60GBで、
ディスクが読み込みも書き込みも不可になっちゃったから完全にゴミになったから、
録って見るだけ用のレコーダーが欲しかった。
そこで20GBのPS3とtorneの出番です。
PCよりは電気代食わないだろうし、このために1TBのHDD増設。これでPCでの予約はだいぶ減る。
466名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:11:57 ID:Hw9MMCRn0
ソフマップいつ発送なんだ
もう一時間過ぎたぞ
467名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:12:05 ID:C23XLdEE0
>>459
それはねーだろwww
468名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:12:09 ID:DRqsAEJb0
薄型PS3縦置きにしてるけど見事に横にくっついてくれたw
触ると倒れそうだから、両面テープでくっつけようかな・・・

469名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:12:14 ID:DROqZANRP
ひかりTVも録画アウト?
470名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:12:16 ID:pC8NEAhP0
>>388
そのローカルのケーブル局の事書いとけば?
同様の人いるなら、ケーブル局の問題かどうか分かるんじゃね
471名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:12:18 ID:L2lfDMNf0
>>452
左上になんかいた…
472名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:13:09 ID:2C3F3wfs0
>>459
時計を確認するんだ
torneの中に時計入ってるとは思えん
ちなみにスカパだと時間きっかりに録画始まっても良いように
1分くらいのインターバールがある
473名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:13:58 ID:aXFx1nqL0
>>456
圧縮できないから無駄にとってたらすぐに容量いっぱい
474名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:14:36 ID:dwKM2p9j0
>>464
さっき確認したけど予約録画は10秒前から始まるよ
475名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:14:37 ID:ummqutKp0
>>450
誰もお前なんか見てないし気にもとめない
むしろ買ってくれてありがたいお客様
さっさと行って来い
476名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:14:54 ID:HmKi8IpV0
PSP半年ぶりに起動
もう録画した奴持ち出しにしか使わないだろうな
477名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:01 ID:CwFqADvP0
室内アンテナぽちったぜ
478名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:14 ID:h9SspeWT0
買ってきた
今のところ不満なし
479名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:19 ID:SD3l2UsbP
買ったのはいいけど、俺テレビ見ないんだよなぁ
480名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:31 ID:xPYhVGXE0
アメトーーク予約数多くてワロタ
481名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:37 ID:RApq36md0
行っとくけど録画って時間で管理してるワケじゃないんだぜ
番組ごとの信号だ
482名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:15:43 ID:mwSC895d0
時計が電波で自動補正できないから内蔵時計が遅れたら録画時間がずれるな
定期的に自分であわせるか
483名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:16:11 ID:0o0GXzSY0
2台繋げてダブ録できる?
484名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:16:35 ID:aXFx1nqL0
>>478
買ってきて数時間で不満が出る商品だったら完全な地雷じゃねーかw
485名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:16:41 ID:bhS0Bttx0
いいとも音ちっちぇ
486名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:11 ID:1jPaskz00
>>483そんな機能ついてないだろw
487名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:24 ID:jxj4J06IP
>>482
ネット繋いでりゃ自動であわせるってのw
488名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:34 ID:R7Kij2Zr0
カーッ!俺テレビ見ないっすからー カーッ!
えーそんなに?俺毎月2時間しか見てないわ
こんだけテレビ見てないと心配されちゃうなー

睡眠の次はこれだなw
489名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:41 ID:ummqutKp0
>>477
うちケーブルテレビだからわからんけど
室内アンテナっておま・・・
490名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:49 ID:2C3F3wfs0
>>481
野球が始まってから、真価が問われるな
491名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:17:54 ID:usUITQup0
ゲオEショップから届いたー
単体の箱ってかなり小さいんだな
PS3本体並みの大きさで来るもんだと思ってたわ
492名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:18:09 ID:PZW1gYtE0
とりあえず、サポセンに連絡。
周波数変換パススルーも対応だそうだ………w
やっぱり初期不良かなー
493名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:18:19 ID:+lv9mymw0
PSPとの連携があるってのが一番大きいな。
無かったら普通にレコーダー買ってたかも。
494名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:18:28 ID:TVAlESIr0
外付けHDDは何買えばいいんだろう
495名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:18:40 ID:GbuGy22i0
名古屋駅周辺でまだ売ってるとこ教えてーーー
496名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:18:57 ID:RcYN5jJD0
JCOMでも大丈夫だったよ〜

てか、いいとも1分だけ予約したんだけど、メニュー画面でタモさんが飛び回ってるw
497名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:19:03 ID:uZsthsLm0
>>485
かすれ声の志の輔だから余計に小さく聞こえる
498名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:19:19 ID:Ro91+uxR0
地元のトイザラスで普通にゲトできたw
今持ってる14型TVだとメニューの文字が小さすぎて読めないから
どうしようかと思ってたら普通にPCモニタに出せるんだなw
499名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:19:20 ID:qKuzAiHU0
>>460
ゲオはカラーコピーのサンプル置くタイプだから
サンプルの数=在庫の数ではない
500名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:19:35 ID:R7Kij2Zr0
>>494
なんでもいいと思うけど
REGZA推奨モデルとかでいいんじゃないの
501名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:19:55 ID:ummqutKp0
>>494
バッファローでも買っておk
502名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:20:26 ID:lMkwn+jpO
>>487
PS3に自動時効補正は無いぞ
手動でネット補正やらないと合わない
503名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:20:44 ID:RApq36md0
みんな初録画で志の輔とってるのかw
504名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:20:58 ID:/+NSC4n90
>>468
そこは強力磁石でひっつけろJK
505名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:21:02 ID:gg5PsCl/0
録画した番組、音量変えられないのか?なわけないよな
506名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:21:19 ID:rKjffSwa0
新宿は在庫どうなんだろう?
夕方じゃ厳しいかな。
507名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:23:01 ID:+fk239vy0
音量…?
508名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:23:09 ID:ummqutKp0
>>506
こういうのは大型店狙ってもまず手に入らないよ
普通の近所のゲーム屋まわった方がいい
509名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:23:26 ID:0o0GXzSY0
>>492
どこのCATV?
510名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:23:30 ID:cSYCZkZg0
おまえらアニメしか撮らないのか?
ランキングひどすぎだぞ。。。
511名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:24:01 ID:1jPaskz00
録画してPSPGO(PSP)に録画 元データを消すでおk みんなこの流れなのか?
512名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:24:15 ID:ummqutKp0
>>510
向こうのスレで喚いてろ豚
513名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:24:42 ID:1jPaskz00
ランキングで日本のアニオタ具合が分かるw おもしろい機能だなw
514名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:24:48 ID:2C3F3wfs0
まぁ中高生がメイン層みたいだい
厨二系アニメが多いのは仕方ないんじゃ
大学〜社会人がこんなの見るはずないけどね
515名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:25:04 ID:x3grYgfK0
外付けHDつかいたいのだがFAT32って何ぞ
exFATってのでフォーマットすればいいの?
516名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:25:37 ID:KGzfCo4q0
>>474
おお完璧だわ
517名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:25:55 ID:DDPMCZJ20
遅延メール他にも届いた人いたか
やっぱりkonozamaだったな・・・。
518名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:26:08 ID:OKX45+hT0
音量はスピーカの音上げればいいじゃない
519名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:26:17 ID:1jPaskz00
てか恋愛百景が無くなったのが凄く哀しい。あれ録画しようと思っていたのに。
520名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:26:28 ID:+PAvDdn90
ついに、こんなスレまで
【社会】 「人気に驚き」 PS3用の地デジ録画機「トルネ」発売。朝から行列150人できる人気ぶり…東京@ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268882298/l50
521名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:26:55 ID:D4WGhc2C0
>>514
大学〜社会人が据え置きでゲームなんてやるわけないよな
522名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:27:02 ID:hzXr0cyd0
四国民だが前日ヤマダに単体15台入荷って張り紙あったんで30分前に行ってみたら5人いた
直前で9人、開店してから30分して売り場覗いたらまだ3台残ってた。
523名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:27:04 ID:v34coOCo0
>>466
ソフはステータスが変わるのが大体夜になる
てか夜になっても変わってないこともある
住んでる場所と、配達指定時間にもよるけど
都内なら明日には到着する
コンビニで払って来たなら、いま準備してるところじゃね?
524名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:27:15 ID:2C3F3wfs0
>>515
出たなFATマンw
525名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:27:15 ID:G+YAvSCy0
トルネって
ハードディスクに保存した後
ブルーレイディスクに書き込む方法あんのか
526名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:27:43 ID:K5iU69Cz0
無線で時間合わせたら若干ずれるよな
ランケーブル買おうかな・・・・・
527名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:28:19 ID:xt4WM0dx0
ん?
トルネ初回起動したときに20分ぐらいずれてて直さないと駄目だなと思ったけど
インターフェイス起動したときに時間勝手に修正したよ
もちろん録画も時間ずれなかったし
528名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:29:01 ID:1jPaskz00
録画しながらアドパって出来た?
529名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:29:11 ID:D+MrNTmt0
寝室からのリモートプレイでの動作も確認、
これで便利になった…
ら、 PSP用のクレードル?が欲しくなってきた
530名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:29:22 ID:C23XLdEE0
テレビだって勝手に時間合ってるだろ?w
531名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:29:23 ID:sU4DVoZp0
録画中でもチャンネル変えられて裏番組見られるんだが
録画所々失敗するのかな
532名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:29:28 ID:EqY7jggv0
地デジってアナログより2秒ぐらい遅れてるよね
533名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:30:13 ID:Tbk90QTTP
>>525
今のところ無い
534名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:30:28 ID:K5iU69Cz0
>>527
そ、そなの?
じゃあ地デジ電波で時間合わせてくれるのか
535名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:30:35 ID:gHj4NZni0
レコーダー持ちの俺も欲しくなってきた、誰かください

視聴率とか録画率がわかるし楽しそう、インターネットも同時に利用できるんだっけ?
536名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:30:42 ID:doKmBCqS0
ソニーからすれば同梱版の方が売れてほしいわけだし
そっちの方を優先生産して単品版が品薄っていう展開を懸念してた人も多いだろうけど
マジでそういう展開になってきたな・・・
単品版は1〜2週間で入手できるのかなぁ
537名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:30:46 ID:ZsvhHPE1O
これ閏年バグ起きた後の発売で命拾いしたよな
538名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:31:39 ID:IheWhw+h0
これ超いい
539名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:31:44 ID:2C3F3wfs0
DLNA環境整ってたら
リビングにあるPS3から寝室のPSPへ転送表示とかできるんよね
540名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:31:46 ID:hzXr0cyd0
放送波に時刻情報が含まれてるんじゃなかったっけ?
番組も2秒遅れだからNTP補正の必要ないんじゃ
541名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:32:35 ID:GlgEvqCcP
予約録画にPS3本体の時間は関係ないよ。何分ずれてようがちゃんと録画出来る。
番組の信号で録画するんだから。
542名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:32:40 ID:1jPaskz00
>>535ヤフオクで買えるだろ 転売厨は今 頭下げて買ってください状態 m9
543名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:33:19 ID:9FDk8dlT0
torne使うときってPSNにインするの?
フレにtorne使用中とかでたりする?
544名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:33:19 ID:C23XLdEE0
オクの値下げ出品が増えてきた。
545名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:33:26 ID:IheWhw+h0
PSPgo快適すぎ
546名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:34:05 ID:vaWm3DzNO
尼の値下げ合戦スゲーwww
10円単位の再出品争いが繰り広げられてるwwwww
547名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:34:16 ID:dwKM2p9j0
>>515
これが簡単でいいかもしれん
ttp://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
548名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:35:42 ID:C23XLdEE0
転売屋の根性ってすげえね
549名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:35:51 ID:RApq36md0
>>543
番組名まで出たらおもしれえw
550名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:35:53 ID:ummqutKp0
>>535
既にレコーダー持ちならあわてて買わなくても
2〜3日弄ったら飽きるw
551名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:35:56 ID:Ff9z+UaTO
もう発売したんだ?
買おうかな
552名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:36:11 ID:DRqsAEJb0
クソだったgoが今日からMHP2Gも配信されるし、リモートプレイが快適過ぎてヤバイわこれw
553名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:36:29 ID:IheWhw+h0
売る奴いるのかよ
テレビに飢えてる奴やPSP持ってる奴が買えよな
554名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:36:59 ID:1jPaskz00
PSPgo 持って通勤してもあまり違和感ないよな モバイル家電もっているのと変わらないし。普通のPSPだと 社会人なのにゲームしてるって見られて恥ずかしいかも。
555名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:37:09 ID:oF43LlTN0
とりあえず1TBのHDD買ってくるか
40GBの本体じゃ戦えない
556名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:37:32 ID:R7Kij2Zr0
こりゃもうREGZAのもっさりには戻れない・・
557名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:37:58 ID:iK997ghP0
町田Sofmap店頭販売在庫で購入完了
帰宅が楽しみだぜw
558名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:38:04 ID:sU4DVoZp0
goはさくらや閉店セールで馬鹿安してたんだよなー
559名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:38:22 ID:Cfr4GWdc0
>>428
IOの同額程度のチューナーは全然安定しない
録画失敗とか当たり前だったからなぁ
560名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:38:23 ID:oC106Jj90
今北
列とかどんな感じだった?
あと売上情報とか知りたい
561名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:38:30 ID:xPYhVGXE0
時間指定予約は出来ないのかな?
例えば今日だとアメトーークの終わりとバラエティ7の開始が被るんだが
単純にバラエティ7の中のモヤさまだけを時間指定して録画したいわ
まぁ時間指定機能なんか付けたらトルミルとかに反映出来ないだろうし
アップデート期待するのも厳しいだろうけど
562名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:38:37 ID:i/3RQMIf0
初の録画はトレマーズ3だ・・・これ1だけ奇跡の佳作で、2以降はB級巨大生物パニックになったんだよな。
563名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:12 ID:3EWkwu9x0
都市の駅近くの家電屋は品薄みたいだけど地方の国道沿いとかにあるヤマダとかにはまだ結構在庫ありそう
564名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:13 ID:5/xTv5iw0
パイレーツ・オブ・カリビアン録画するべ
565名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:26 ID:86fF/gdL0
>>557
マジで!?ソフマップ買えるの!?いってくる
566名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:38 ID:tlvVpgA10
地デジ知らなさ杉w
地デジのデータの中に時間合わせの信号が入っていて、それで合わせられる。
PS3の時計とか関係ないw
567名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:39 ID:StZe6v600
いいとも録画しながらアーマードコアをプレイ中。
今のところ普段とは違う処理落ちとかはないな。
568名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:39:48 ID:2C3F3wfs0
>>561
枠単位でしか無理っぽい
何時何分から何分間だけこの番組を取るとか
アナログチックなのは機能としてあるんだろうか?
569名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:02 ID:izjkuuCm0
決算前だし小出しになりそうだな
570名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:04 ID:fOCLrtd70
amazonのレビューで早速ゴキブリ火消し隊が結成されててワロタwwwwww
BSCS見れなくて不便です、って別に不便の理由付けをしてるだけなのに
そこまで噛み付くゴキさんすげーわwwwwwww
571名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:07 ID:u2Al1PrK0
町田祖父ガセ 予約分で完売 
572名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:13 ID:21Ergo6P0
さっき買ってきたんだが予想以上に良い出来だな、これ。
573名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:31 ID:tRAJRkV0O
ちっと質問。


トルネにはアンテナのハブは付属してますか?


PS3の動作遅くなったりしませんか?
574名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:40:45 ID:86fF/gdL0
>>571
ですよね…

>>557
滅亡しろ
575名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:41:11 ID:NemLtvnv0
田舎なので山田で普通に買えてワラタ
576名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:41:16 ID:FcJvUcEs0
つなぎ方で質問

アンテナ=トルネ=レコーダーと
アンテナ=レコーダー=トルネ

どっちでもいいんですかね?
577名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:41:40 ID:3moRrRKg0
近所のゲオにて在庫1個確認が取れた
この時間で残っているとは
578名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:41:49 ID:gEOO2Tqy0
アメトーーク を録画することではトロフィーをもらえる?
579名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:42:05 ID:hZR8n2Sr0
ドラクエみたいに、トルネ狩り被害のニュースはさすがにないか…
580名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:42:38 ID:IheWhw+h0
>>573
ツいてる
581名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:42:53 ID:D3cbD8f8Q
休み明けでいいや
582名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:43:07 ID:3EWkwu9x0
>>575
こういう時は田舎な地方最強
583名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:43:15 ID:21Ergo6P0
>>571
祖父とかジョーシンとかみたいな家電量販店は軒並み予約のみっぽいわ。

トイザラスはいけた。
584名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:43:16 ID:iK997ghP0
>>574
>>571が買うための罠、マジで予約なし、店頭在庫あり、行列なしで買えた
Twitterで検索してみろ、町田ソフマップ店頭在庫ありのつぶやきが2件はある
購入は12:20
585名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:43:19 ID:K5iU69Cz0
金出してBSCS観てるテレビ好きはレコーダーぐらい買ってるだろ
586名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:43:58 ID:PZW1gYtE0
サポセンに連絡した結果、初期不良扱いで明日ドナドナすることになりましたw
くそう………
587名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:44:11 ID:HUKmwQCB0
>>469
見られるよ
588名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:44:12 ID:2C3F3wfs0
>>576
どっちでもいい
付属アンテナの長さ的に後者がいいかも
589名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:44:45 ID:drPQV/Io0
torne用にB-CASカードを事前に買っておいて準備万端と思ったら、
付属してるのか。
PC用のチューナーだとB-CASカードは付いてないのが普通だから、
失敗した。
590名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:16 ID:lqN2oGsiP
torneでテレビ視聴中は他のフレになんて見えてるの?
それとも特に表記なし?
591名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:31 ID:nvJeyiDG0
近所の店ではどこも余裕で売ってる
592名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:48 ID:2C3F3wfs0
>>589
カードなしってバルク品?
593名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:57 ID:bHRJ0HKc0
>>543
フレンドリストにはtorneと表示されるだけ。
594名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:57 ID:H8HlOfZP0
普通にゲオに売ってたよ
しかしゲオとかでも外付けHDDとか売ってるんだな
トルネ関連全部在庫ありだったし夕方までは余裕ぽかった
595名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:45:59 ID:iK997ghP0
って、ID:u2Al1PrK0は新橋で購入しているな
じゃ、罠じゃないかもしれんが買い方が悪い
一目散にレジに向かって、予約なしの店頭販売のtorneくださいといってしまえ
いちいちハード購入用のカードとかBDケース入り商品写真なんか探すなw
596名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:08 ID:+7+j/Vy30
昔のPSPでもコピテンで移動出来るのかな
597名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:20 ID:kCvB7ioN0
>>589
正式な奴は普通付いてるわ
598名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:21 ID:xVaXoVxD0
>>589
PCでも付いていないのはPT2くらいだw
599名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:23 ID:K5iU69Cz0
>>590
アニメ見てるのばれても誰も軽蔑なんてしやしないよ
600名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:35 ID:dwKM2p9j0
>>589
PC用でも付いてるのが普通だw
601名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:49 ID:2C3F3wfs0
>>593
平日深夜とか土日の朝方とかにtorne表示されてたら
なんてかもう言い訳不可能だなw
602名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:46:52 ID:FcJvUcEs0
>>588
返答ありがとうございます
早速繋いでみます
603名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:47:30 ID:JCGfF1vA0
月〜金の帯番組を予約録画したい場合ってどうすればいいの
取説は読んでない
604名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:47:32 ID:C23XLdEE0
B-CASとかマジ死ねですよね
605名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:05 ID:1jPaskz00
CMになると画面サイズが小さくなるんだが?
606名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:08 ID:tex2+qO30
>>589
いや普通はついてるからw
607名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:17 ID:iK997ghP0
なお、数日前の話では
町田ヨドバシも事前情報ではソニーの追加生産分が出たら店頭在庫出しますが
当日にならないとよくわからないという情報だった
同じように町田ソフマップも当日まではわからないが、当日になったら入荷したんじゃないか?

町田ソフマップで買えたので町田ヨドバシには向かっていない
608名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:30 ID:Hw9MMCRn0
JASRAC
B-CAS
CERO

全部消えればいい
609名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:38 ID:4Q4M5lOt0
トルネでトルネのCM見る事になるとはw
610名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:48:53 ID:/3yoP3YM0
■今のところ、改善・追加して欲しいこと
・録画中の番組視聴で音声がプツプツ途切れるのを改善してほしい
・コマ送り/戻し、スロー再生/逆再生ができるようにして欲しい
・繰り返し予約を曜日単位でも選択できるようにして欲しい(現状毎週か毎日か)
・時間指定予約ができるようにして欲しい
・コントローラーでの字幕、音声の切り替えを、なるべく少ないアクションでできるようにして欲しい
 (現状例:字幕1から字幕なしに切り替える場合、△→字幕切り替え→「字幕2」→△→字幕切り替え→「字幕なし」)
・番組表表示中でもバックでテレビの音声流して欲しい
・キーワード検索したとき、番組情報のヒットしたキーワードを強調表示してほしい
・全国同時放送の番組はトルミルを全国共通にして欲しい
611名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:49:03 ID:K5iU69Cz0
>>605
それは地デジの仕様だと思う
612名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:49:18 ID:9XNC8cp50
>>586
既出かも試練が買ったところに交換してもらうのが早くね?
613名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:50:17 ID:uewT190T0
>>8
技術的には出来ても著作権上ムリ
614名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:50:26 ID:iK997ghP0
>>612
ソフマップで購入したとき、初期不良は店頭ではなくてソニーに直接問い合わせやがれの注意書き渡されたぞ;;
615名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:50:30 ID:ZJ5paVPj0
ヤマダから帰ってきた
9時頃ついて先頭だった

疲れたからちょっと寝る
ノシ
616名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:50:44 ID:x3grYgfK0
>>547
おおありがとう
foramt /fs:fat32とかやってたらぜんぜん進まないかったのに一瞬でおわったよ
617名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:51:16 ID:6AFLKxq30
クソ尼に殺意を覚えたのは思えば久し振りだな。
一日遅れぐらいならまだ許せるんだが…
618名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:51:23 ID:2C3F3wfs0
地デジの画面比率のままアナログ対応にしたCMとか酷いよな
左右黒帯+上下黒帯
映画宣伝ともなると表示範囲がさらに狭まるという
619名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:51:39 ID:K5iU69Cz0
>>614
古本市場もそうだった
620名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:51:40 ID:lqN2oGsiP
>>599
アニメ見てないです><
621名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:51:57 ID:ummqutKp0
>>614
ソニー、MSは直接になったね
任天堂だけまだ店対応やってる
622名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:52:36 ID:IheWhw+h0
けいおん2期に間にあった
623名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:53:28 ID:JCGfF1vA0
取説を読んでみた
月〜金の帯番組は毎日録画に設定して土日はエラー表示になるのか
アップデートで帯番組録画に対応してほしいな
624名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:53:54 ID:2C3F3wfs0
ケロロ軍曹はSD比率+左右にケロロ文字枠だけど
稀に良く誰かがチョコチョコ動いてたりする
625名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:54:00 ID:PZW1gYtE0
>612
入荷1のヨーカドーで買ったから、初期不良交換は無理なんだw
そもそも、SCEハードは「何かあったらソニーに直接言え」と言う謎仕様でございます
626名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:54:19 ID:8/ODbLe20
しかしこれだけ高画質なのに番組のクォリティー低すぎだろ
627名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:54:44 ID:ummqutKp0
>>622
ふと疑問なんだが
これってDVDに焼けないわけだが
アニメや番組でHDDいっぱいになったら
別のHDD買ってきて、保存したいのはHDDごと保存するわけ?
628名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:54:57 ID:x3grYgfK0
予約ランキング999もあるのか
629名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:55:05 ID:QkNSl0Bw0
昼休みに買いに行ったら八淀普通に売ってたわ。
630名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:55:14 ID:C23XLdEE0
>>626
何をいまさらw
631名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:55:17 ID:B1zZRu4r0
>>617
尼が糞なのは前からだと思うが、サポートセンターの電話番号が
(実際はあるんだけど)奥深くに隠されてる事に昔殺意を覚えたよw
注文したBDとまったく違うDVDが届いてクレーム電話した。
最終的にご配送のDVDは(要らないし見てないけど)貰えたけどねw
632名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:56:02 ID:x3grYgfK0
初予約はこのレス番の番組でも予約するかな
633名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:56:39 ID:jeynUUlh0
今朝トルネ買ったんだけど説明書通りに繋げて初期設定してチャンネルスキャンができないOTLブラウン管でもみれるんじゃないのかよ;:
634名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:56:48 ID:2C3F3wfs0
>>627
BD買ったら消すだろう
地デジアニメはβ版で放送局の倫理規定にとらわれないセルBDこそ完全版
湯気とか煙とか無いくっきりはっきりです
635名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:56:50 ID:CwFqADvP0
トルネPVはいいのにCMが微妙すぎる
636名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:56:51 ID:qJAi9xD30
>>601
寝落ちとか再生時間稼ぐために放置とかは普通にありえる話だろw
637名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:57:14 ID:ibulD8qS0
>>627
トルネ買う人間は長期保存なんて別に考えないだろ
見終わったら消すだけ
638名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:57:43 ID:ei50fo/c0
買ってきたよ。
ttp://uproda.2ch-library.com/225183IOd/lib225183.jpg
いまからアンテナ線延長するぉ

19日早朝にも入荷しますって張り紙されてた@仙台ヨド
639名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:57:45 ID:ummqutKp0
>>634
いやw金持ってるやつはそれが理想だろうけどさw
640名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:57:53 ID:+fk239vy0
>>633
ブラウン管とか関係ないwww
アンテナの問題じゃね?
641名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:58:22 ID:2C3F3wfs0
>>636
そう言い訳する君をみてニヤニヤする友人
そっかーそういう事だったんだー(ニヤニヤ
642名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:58:38 ID:sH4RDNZp0
買ってきた!
アンテナケーブルを繋ぐのに四苦八苦したw
今予約して録画してる最中。
ブラビアリンクで俺のブラビア液晶テレビの電源勝手に付くんじゃないかとヒヤヒヤだったが
普通にテレビの電源は付かなかった。

録画終わったらPSPに転送してみるわ
643名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:58:39 ID:1vcabdzT0
>>633
地デジにしよう
644名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:58:47 ID:KGzfCo4q0
>>639
基本的に見たら消す用だからねぇ
一応複数のHDDを登録できるみたいだけど
645名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:59:01 ID:NXZrrWmO0
ビックのポイントがちょうど8900ある俺は
これから渋谷に出るべきかどうか悩む…
迷惑だと思いながら在庫確認の電話してみたが繋がらなかった。
646名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:59:04 ID:2C3F3wfs0
>>638
アンテナ長すぎww
配線がんばってけさい
647名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:59:40 ID:fOCLrtd70
>>645
外出るのがそんなに怖いか
648名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 12:59:46 ID:2C3F3wfs0
>>639
金持ってないアニオタなどアニオタにあらず
649名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:00:02 ID:jeynUUlh0
>>643 どうしたらいいのですか?;;
650名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:00:11 ID:lqN2oGsiP
PSボタン押したらtorne自動起動…とか出来たら便利なのに
651名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:00:58 ID:B1zZRu4r0
3月のレコーダー販売torneが1位になるなw 集計別だろうけど。
652名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:01:07 ID:w6zzt4Si0
HDDに保存した物は他のPS3でも見れるのかしら?
653名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:01:12 ID:O2E5V+d90
>>649
まず地デジアンテナあるのか?
654名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:01:18 ID:21Ergo6P0
予約したら、電源切って待機状態にしても大丈夫だよな?

説明書のどこに載ってるか分からん。
655名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:01:57 ID:C23XLdEE0
UHFアンテナからのレクチャーかよw
656名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:02:04 ID:N1WXdPgI0
>>589
カードの事で馬鹿にしている連中は、e2やスターチャンネルを録画しまくるの忘れて涙目になるなよ。
657名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:02:39 ID:qJAi9xD30
>>654
不安なら適当な番組でテストしたほうが無難w
658名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:02:46 ID:rHttPzXE0
ソフト7000円
本体3000円

こんな感じか
659名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:05 ID:ibulD8qS0
>>652
公式に
>・地上デジタル放送のテレビ番組再生には、録画した"PS3"本体と地上デジタルチューナーが必要となります。
>番組データの入ったHDD(ハードディスク)を他の"PS3"やパソコンと接続しても再生できません。
と書いてあるから無理だろ
660名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:11 ID:EHfO9FqV0
>>654
スタンバイから自動で電源が入ってまたスタンバイにもどる
って書いてあったような
661名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:13 ID:ShmwpgMW0
amaからトルネ届いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

19日配送とかだったから今日無理かと思ってたわ
さて早速導入するか…
662名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:24 ID:K5iU69Cz0
さっき録画したいいとも
やっぱり最初切れてた・・・
663名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:33 ID:1mOSlNnMP
都内臨海方面で残ってるところないかな
ほぼ全滅なんだけど
664名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:34 ID:zaiouP2G0
山口住みだがスキャンされても山口朝日放送だけ見れない
他は普通に見れるのに何でだ?
665名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:38 ID:jeynUUlh0
>>653 うち団地だからてっきり地デジアンテナとかついてるのかと思ってた;;
666名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:47 ID:tJykWuGt0
>>658
B-CASカードが2000円w
667名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:52 ID:izjkuuCm0
一時間後にアキバ行くがどこの店舗偵察してきたらよいか?
668名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:03:54 ID:WKwZkwsj0
>>626
TBSとか再放送ばっかで地デジ意味なしw。
669名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:04:10 ID:C23XLdEE0
>>662
まじかよw
670名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:04:27 ID:21Ergo6P0
>>650
トルネ対応のリモコンはほしいな。

>>660
thx もうちょい見てみるわ・・・と思ったら龍4が尼から届いたぜ!!
671 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:07 ID:XcScJKi1P
徹子の部屋とか昼メロで動作確認するんだ
672名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:23 ID:octXBmRc0
>>650
そこはアップデートでなんとかなりそうだけどなぁ
673名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:27 ID:LqUdbUxi0
>>659
なんだそれ、糞じゃないか。
674名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:31 ID:RGt9nw1J0
今の時期特番とか最終回ばっかで本格的に活用するのは4月からになりそうだな
675名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:40 ID:J/MeiOjg0
>>665
そんなの、今みてるTVの右上にアナログって表示されてるかされてないかでわかるだろwwww
676名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:42 ID:xVaXoVxD0
>>662
PS3の時間が合ってないんじゃ
677名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:05:44 ID:NspEeDhJ0
アイオーデータの外付けHDDも同時購入。
サポートに電話したところ、動作確認中とのこと。
近いうちに動作確認の結果がHPなどに発表あるだろうね。
トルネ需要はあるから
678名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:06:37 ID:uZqi52bD0
>>677
買ったのは動いたの?
よかったら型番教えて。
679名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:06:45 ID:+fk239vy0
>>675
アンテナの種類はわかんねーよw
680名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:02 ID:0RItzONW0
HDD換装しようかなとおもったけど
1Tの2.5のHDDは大丈夫かしら
681名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:09 ID:octXBmRc0
>>675
両方付いてる場合もあるだろ
682名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:24 ID:1jPaskz00
PSPゴーに転送中 てかクソな番組しかやっていない日本って終わってるな NHKが かろうじで見れるくらい 携帯大喜利予約しよっと♪
683名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:35 ID:R4f4ppQ/0
時計はちゃんと設定しろよ〜
684名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:41 ID:1vcabdzT0
>>665
ちゃんと調べろw 安くすませたいなら
室内用地デジアンテナとかもいいが
こればっかりは部屋環境に左右されるから
なんともいえん 電波が弱いと受信できんし自己責任でよろ
685名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:07:45 ID:AobMDTf/0
トルネ録画したもの15秒〜5分間隔でサム表示できるからCMスキップ簡単ですな
686名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:08:40 ID:DPPdD/DO0
この中で60GBのPS3でtorne繋いでいる人いる?
いたらどんな感じか教えて欲しいんだけど
687名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:08:48 ID:w6zzt4Si0
>>659
マジかよw
せめて他のPS3で使えたら良いのに・・・
書き出しはできない、他の危機で見ることはできない。
ウンコすぎるだろ
PS3壊れたら終わりかよ
688名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:13 ID:kCvB7ioN0
リモートプレイでTV見られるけど
それをテレビ出力ってできねーのな・・・。
689名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:15 ID:2mxjCFP/0
>>635
かーちゃんAAをそのままやればいいのにな

かーちゃん残業して4万円貯めたんだみたいなヤツ
690名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:30 ID:nPh2PySa0
淀の夕方狙いだけど簡単には買えないだろうな。
他店でも買えるんだろうけど、持ってるポインツ使いたくて淀行く人って多そう。
ソースは俺
691名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:37 ID:GEO6kUBs0
>>687
下手すりゃ修理出しただけでアウトかもよw
692名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:38 ID:aonWkkFS0
PS3なくても使えるの?チューナーとして。
693名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:43 ID:1jPaskz00
>>686どんな感じって?普通としか応えようがないんだが。。
694名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:47 ID:21Ergo6P0
>>686
初期型って意味なら俺はそうだけど、HDD容量は増やしてる。
695名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:09:55 ID:/3yoP3YM0
>>678
677じゃないけど、HDCS-U1.0R2は今のところ動いてるよー
696名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:12 ID:R7Kij2Zr0
PC-(LAN)->PS3-(リモートプレイ)->PSPで繋げば

PC内の動画をPSPでリアルタイム再生できるんだな
torne関係ないけど今気づいた
697名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:30 ID:ANI396c60
>>687
ネガキャンごくろうさま
698名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:34 ID:AobMDTf/0
>>686 60GBですが何について聞きたいの?
699名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:50 ID:8y69Nmsq0
>>687
それが一番の難点だよな。
PS3の故障や買替えでも
ライセンス移行とかで対応できれば神なんだが。
700名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:51 ID:OVP6mScB0
701名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:11:17 ID:2mxjCFP/0
しかしこれほど目的が明快なデバイスもないな。

電車の中でPSPで暇つぶしをする学生社会人にはもってこいのデバイスだわ。

これでキャンバスナイトフジをPSPで見まくれるぜ!
702名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:11:27 ID:jeynUUlh0
>>684 アンテナ工事するか室内アンテナ買うのどっちかなんだね。。無知な俺氏ね
703名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:11:38 ID:/3yoP3YM0
>>686
俺も初期型って意味なら20GBのだけど、上に書いたように
録画中の視聴の音声が途切れる以外問題ないよ。
ゲーム中録画できないのはPS2ソフトのときだけだし。
704名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:12:13 ID:1jPaskz00
GOは確実に通勤デバイスになるな。
705名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:12:20 ID:ttf1FSfl0
最初の録画はおっぱいて決めてるんだぜ☆
706名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:12:37 ID:qoG8pZGEP
PS3ユーザー=アニヲタ
707名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:12:53 ID:1jPaskz00
アイフォンは転送しても画像が暗すぎるから見る気が失せる
708名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:12:59 ID:oC106Jj90
PS3壊れたらうんぬんは
普通のHDDレコなんかも同じだと思うんだが?
データ写しOKだったらBカスがだまちゃいない
ってtorne発表されてから何回言っただろう・・・
709名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:13:04 ID:NspEeDhJ0
>>678
まだ家に着いてないから帰って報告するよ。
型番はHDCR-U1.5だよん。
ヤマダのポイントがかなり貯まってたから、容量多いやつを買った
710名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:13:09 ID:DPPdD/DO0
みんなすまん、言葉が足らなかった
新型とかに比べて問題がないかを聞きたかったんだ
711名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:13:13 ID:StZe6v600
ゲームとの同時録画試してみた。
オンラインでプレイしてたゲームには影響なかった。
録画したいいとも今見てるがこちらも特に異常なし。
712名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:13:23 ID:N1WXdPgI0
>>701
画質を別にすれば、今までだってPSPで出来た事なんだけどな。
713名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:00 ID:JCGfF1vA0
714名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:22 ID:8y69Nmsq0
>>708
書き戻しは無理でも
DVDなりBDに退避して、ソース自体は失わないで済む。
715名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:23 ID:+fk239vy0
>>702
最初に自分の家のアンテナがVHFかUHFか調べとけw
VHFなら地デジの受信は無理だからアンテナ立てる
UHFならTorne本体か接続方法に問題がある

団地で共同アンテナ使ってるなら、管理組合に相談して、地デジ対応してもらうのがいいかもな
716名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:32 ID:vzqVkpYH0
PSPで見られる動画作るだけなら携帯動画変換君に突っ込むだけで
難しい設定とか何もせんでも終了なわけだが

まあそれすら出来ない人向けなのかな・・・
717名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:34 ID:AobMDTf/0
>>710 快適ですよ
718名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:14:44 ID:q/CEJ/gu0
>>586
あー、症状はやや違うけど、そっちは初期不良なのか。
うちもあとで電話してみよう。
719名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:15:05 ID:oC106Jj90
トルミル便利そうだな
見逃しの番組とかも気づけそう
720名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:15:40 ID:C23XLdEE0
見て消しなのにガタガタ騒ぐなよwレコもってねーのかよw
721名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:15:47 ID:1vcabdzT0
>>702
まぁ共有アンテナだとわかりずらいしな
いっそ引越しちゃえばw
722名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:00 ID:OVP6mScB0
>>711
CELLを使い切れてないゲームが丸判りになりそうだな
723名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:04 ID:kCvB7ioN0
地方だと
アメトークの名称がちょっと違って集計が反映されないwwww
アニメもないしwww
ケロロはBSでしか映らないしオワタ
724名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:05 ID:1jPaskz00
いいとも 転送に約20分弱 結構画質に期待
725名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:15 ID:gEOO2Tqy0
60GB容量足りない。。
726名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:27 ID:Chc/Sq4XP
録画予約は何週間先までできますか?
727名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:36 ID:LvWA3NCV0
今もヨドバシやビックなら買えるの?
728名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:16:51 ID:4Q4M5lOt0
トルネの公式サイト更新されたのか、今気づいた。
729名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:01 ID:DPPdD/DO0
>>710
ありがとう
新型に繋げるか、初期型に繋げるかちょっと迷ってたからさ
730名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:12 ID:0o0GXzSY0
>>702
団地全員アナログか?
731名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:20 ID:GxzDnC1L0
吉祥寺ヨドバシ昼に6箱入荷
150個くらい?夕方にも再入荷あると思われる。
電話口では売り切れというのはデフォみたい。いけば、ある。
732名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:30 ID:tlvVpgA10
>>683
えっ?
手動で合わせないとダメなの?
733名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:36 ID:F8DnIDOr0
今週、新しくBDレコ買ったんでLANケーブルとHDMI端子そっちにくっつけちゃったんだが
RCA端子の接続じゃ画質が糞だな。
HDMIの偉大さがよくわかった。
そしてLANケーブルないとトルミル機能使えないのね。
この2つがあるとないとだとかなり違うと思う
サブ機扱いの人はこの2つ必須
10分さわった感想としてはPSXなみにサクサクで、
番組表とトルミル(まだ使ってないが)だけでもサブとして買いだ

ブラウン管TV&レコ初めてとかっていう人は
とりあえず1万で録画できるようになるし買いだ
734名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:36 ID:qoG8pZGEP
一通り番組表見たら飽きるだろこれw
735名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:41 ID:lB/1uOhZ0
torne最高
736名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:50 ID:JBBqfPG10
売れ残こっトルネ。
737名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:53 ID:OVP6mScB0
>>718
つか、ブラウン管でもアナログのUHFが映るかどうかで判るぞ
UHFのチャンネルが一つも無いなら別だけど
738名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:53 ID:ANI396c60
>>716
で、テレビ番組の動画はどこから持ってくるんだね
739名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:18:39 ID:1jPaskz00
N響を録画→PSPGO転送→ポタアン→ウルトラゾーンPRO750で今度視聴してみるか。
740名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:18:51 ID:y0yfbuqU0
eo光チャンネルまで見れる!
741名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:18:56 ID:3moRrRKg0
うち団地だが地デジ対応だぞ
742名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:19:24 ID:LNajsOTY0
pspgoに移すときはアダプタ付けろって書いてあるんだけど
usbとアダプタ同時接続できんぞ
なんでソニーは不可能を要求すんの?
743名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:19:24 ID:OVP6mScB0
>>738
レコとPV4
744名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:19:31 ID:KGzfCo4q0
>>731
早朝並んだ俺憤慨wwwwww
745名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:19:34 ID:2xHZlbG10
諦め半分で近所のヤマダに行ってみた。
空き箱があったのでレジに持って行ったら、
普通に出てきたでござる。
746名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:19:46 ID:JBBqfPG10
>>738
PT2
747名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:15 ID:8/ODbLe20
液晶モニタで利用してみたら残像がめだっとるね
748 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:16 ID:XcScJKi1P
神奈川県限定で悪いが
TVKが映るなら地デジOKだw
749名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:36 ID:1jPaskz00
売れるてることには間違いないだろ。SONYの戦略は成功と思ふ
750名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:41 ID:0o0GXzSY0
集合住宅なら対応して無いといけない時期だけどな〜
751名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:58 ID:ePGe+LA40
>>703
録画中に音が途切れるとかお前だけじゃねぇの?
俺の80Gは途切れないけど
752名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:21:05 ID:K5iU69Cz0
やっぱりPSPに書き出し時間掛かるな
753名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:21:21 ID:TLpCYMJw0
だから、放送波から取得した時刻で録画などするから
PS3の内蔵時計は適当な時間でも平気だって。
実際試して確認してみろよ

P18 トップメニューの説明
G 現在時刻 地上デジタルテレビ放送波から取得した現在の日時です。
754名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:21:29 ID:AobMDTf/0
>>710 とりためるなら積み替えなかったり外付けHDDないなら厳しいけど それ以外いまのところ快適
755名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:21:36 ID:JCGfF1vA0
うちのマンションはJCNグループのCATVですが特に問題なく使えてます
756名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:21:43 ID:rhem1eAfP
じゃあ千葉テレビとテレビ埼玉は地デジないの?
だとしたらワロスwww
また1つ千葉と埼玉を下に見る理由ができてしまったww
757名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:22:33 ID:1jPaskz00
いいともを20分で転送か 妥当じゃね?他のレコーダはSDとかにはどのくらいの時間で転送できるの?
758名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:22:53 ID:OVP6mScB0
>>756
意味不明
759名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:23:08 ID:ANI396c60
>>743
メンドクセー

>>746
つうほうした
760名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:23:31 ID:DPPdD/DO0
>>754
いろいろとありがとうです
外付け買ってあるのであとはtorne買うだけだ…
761名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:23:57 ID:ibulD8qS0
762名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:24:51 ID:1vcabdzT0
ちなみにアンテナがUHFでも部屋別に分ける
分配機の影響で極端に電波が弱くなることはあるよ
集合住宅住まいで、初地デジで購入検討してる人は一度相談したほうがいいかな
763名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:24:51 ID:Oz2Tb6yR0
>>756
何も知らないお前にワロス
764名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:24:53 ID:yqkZzMse0
今ままで
アンテナ−−−−TVだったんだけど

アンテナ−−−−トルネ−−−−TVにしたらPS3起動してないとTVで地デジみれなくなった
どうすれば両方で見れるかな?
765名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:00 ID:1jPaskz00
そと付け対応ってバッファロ以外でも使えるんだよな?
766名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:11 ID:oC106Jj90
ああもう・・・
地デジが来てないのはマジ何とかしてくれ総務省
僻地より遅いってどういう事なの・・・
767名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:23 ID:K5iU69Cz0
>>753
ほんとだ
じゃあさっきのいいともはなんだったんだ
ほかの番組で試してみるしかないな
768名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:45 ID:NXZrrWmO0
既にPS3を持ってる人が喜んで買ってるだけだろ。同梱版は普通に売れ残ってるし。
という訳でPS3を持ってる人が約9000円で地デジレコを買えるのが売りな訳で
他の地デジチューナーやレコーダーを買った方が云々というのは視点がズレてる。
769名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:54 ID:8/ODbLe20
しかし1時間で6Gって容量食い過ぎだろw
770名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:59 ID:2mxjCFP/0
これ、徳島だとNHKと徳島放送しか写らないのかな?
771名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:26:01 ID:iSQogdc50
715 名前:はんぺん刑事 ◆Ox4g2fUCzF7. [sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:20:39 ID:IYX48AUU0
torneインスコ、昨日確認配信
http://ja.justin.tv/devilgeha/old
772名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:26:03 ID:eXPtK3E90
トルミルの1位がひだまりスケッチでワロタww
773名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:26:15 ID:1jPaskz00
HDDのリンク誰か 貼ってくれ 買いに行ってやるから
774名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:26:35 ID:LNajsOTY0
nhkみたいな宣伝なしのチャンネルを連続でとると前半の番組が切れて後半のほうに入っちゃってる
一個のビデオに認識してくれればいいのに
775名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:27:02 ID:dE5or0l+0
>>764
アンテナ−分岐(別売)−トルネ
        ↓
       テレビ
776名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:27:10 ID:3RRc7oo50
>>764
それ本当か?
TorneのTVは見れないかもしれないが、TVは見れるはずだと思うけど。
777名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:27:15 ID:R7Kij2Zr0
torneのメニューの時点で上下左右黒帯入ってるんだけど仕様?
778名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:27:15 ID:C23XLdEE0
USBのHDDならほとんどの物は使えるだろw
779名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:27:34 ID:+Fwo4xuD0
>>746
そういうマニア向け商品は一般人使わないから
780名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:28:30 ID:oC106Jj90
中継局開局予定日が更新されてた
俺の地域開局予定 2010.12

( ゚д゚)・・・(;゚Д゚)・・・
781名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:28:47 ID:yqkZzMse0
>>775
あ、やっぱ分岐ないとだめか
ありがと、こんな質問にも答えてくれて
782名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:01 ID:1jPaskz00
>>778
でも使えないHDDを買ったらm9ものだろ。地雷踏まないように安全策を取るのが普通。
783 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:28 ID:XcScJKi1P
トルネかましたから電波が減衰してんじゃね?
784名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:37 ID:ufopxw590
駄目元で近所の店行ったら普通に買えたわ
やっぱマスゴミの情報は信用ならん
785名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:40 ID:PZW1gYtE0
>755
同じJCN系だけど映らなかったから、やはり私のは初期不良っぽいw
なんてこった……と思ったが、特に録画したいモノもないから。数日使えなくてもいいかなー
786名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:42 ID:NXZrrWmO0
787名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:29:46 ID:1jPaskz00
いいとも 転送完了 ちょっと確認してくる
788名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:30:11 ID:y0yfbuqU0
録画中に電源落とそうとしたら、録画終了後に落としてくれるようになるんだね
789名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:30:15 ID:DpNDeART0
>>777
トルネの初期設定で画面枠あわせてねーんじゃないかな?
790名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:30:17 ID:Z89KhXC20
地デジパック届いたけどダンボール開けんの('A`)マンドクセ
791名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:30:28 ID:sH4RDNZp0
番組表見てたらオリンピック見つけて喜んでたらパラリンピックだった件

PSPへ書き出した。
めちゃくちゃ綺麗だわ・・・

↓詳細見るとこんな感じ

解像度 470x270
ビデオコーデック AVC 1024kbps
オーディオコーデック AAC 128kbps
792名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:30:50 ID:OVP6mScB0
>>759
メンドクセーって今まではどうやってたんだよw
793名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:31:08 ID:1jPaskz00
>>786 貼ってくれるのは有難いが2Tもいらないだろ これ
794名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:31:33 ID:gr3LWbzN0
予約数が地域別だから地方はつまらないな。どうしようもないけど。
795名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:31:41 ID:dwKM2p9j0
>>782
使えないのなんてないよ。それはもはや初期不良という。
796 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:31:48 ID:XcScJKi1P
>791
データ容量はどう?
797名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:31:52 ID:3eKDDEJc0
神奈川

アメトーーク 51
スパイダーマン3 39
ひだまり 35
銀魂 27
DB 27
ワンピ 24
798ギギ:2010/03/18(木) 13:31:59 ID:wTXduHrV0
私もJCN系だけどチャンネル見つからない状況です。(でも私のてれびで普通に見える)
799名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:32:32 ID:oC106Jj90
1Mbpsの固定ビットレートなのでは?
間違ってたらごめん
800名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:32:40 ID:ANI396c60
>>792
今まで出来なかったことができるtorne好評発売中
801名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:32:46 ID:R7Kij2Zr0
>>789
セーフエリアかー。ありがとう
ベアレンタルコントロール機能みたいなもんだと思ってたw
802名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:33:25 ID:5PBh9oUP0
買ってもカンパネラまで録るのないし
今じゃなくていいなw
803名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:33:45 ID:GSFmbqAt0
>>686
ふつうにいい感じ
ちょっとファンの音がうるさいかな
あとスタンバイからの録画は無音で起動してくれるよ
804名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:33:50 ID:ARZxPdPE0
トルネ買うやつはアンテナレベルに注意しろよ
普通のテレビよりチューナー劣るのか
テレビでキレイに見れててもトルネでは受信できない
不具合が続出してるらしい
しかもチャンネルのマニュアル設定できないから解決法なし
805名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:34:17 ID:OVP6mScB0
>>800
なんだ、今までやった事無かったのかよwww
806名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:34:24 ID:IKxpX2Bd0
アメトークで検索してもヒットしないとおもったら
アメトーークなのね
807名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:35:18 ID:0o0GXzSY0
>>791
このファイルってコピーとか自由に移動出来るの?
808名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:35:28 ID:/3yoP3YM0
>>777
設定→テレビ設定→セーフエリア設定
809名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:35:29 ID:CdmqDjl+0
録画したら音がちっさくない?
810名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:36:13 ID:P35bwXSv0
横でネットがすぐ立ち上がるの結構いいな
まぁPC常時起動してる俺には必要ないけど
811名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:36:16 ID:yYT5CScQ0
>>791
パラリンピックディスってんの?
812名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:36:29 ID:mwSC895d0
徳島なんて住んでる奴ほとんどいないんだからどうでもいいだろ
このスレにいるとも思えないし
813名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:37:03 ID:GSFmbqAt0
>>753
本体の時刻いじらないで暮れとも書いてあったけどな
814名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:37:07 ID:qVZQtIbF0
消したはずの電源が入っていたので、本体のタッチセンサーで切ろうとしたが切れなかった。
そこで、テスト録画中だったのを思い出した。
ちゃんと勘違いで切れないようにしておいてくれたことに感謝。
815名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:37:32 ID:W4lGHilV0
いやっほうううううううううう!!!11111
ついに、、ついにtorne購入・・・・

思えば去年の PS3で地デジが録画できるようになるという
リーク情報を信じてこつこつお金をためたのはじまりだった。。。

感動しすぎて吐きそうだ
816名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:09 ID:ANI396c60
今からヤマダ行っても売り切れかな
817名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:16 ID:VVNvpPT10
今お昼休みにこっそり買ってきた
近くの山田電気だけど、ショーケースの中に見本があるだけで「本日発売」みたいな派手な宣伝はなし

どこかに商品が陳列してるのかと思って売り場回ったけどなし
カウンターで「PS3につなぐトルネって、ありますか?」って聞いたら、なんか修理はソニーのこちらに、なんて紙と一緒に裏から持ってきてくれた
その後ちょっとイケメン風な人が、私と全く同じコース(ショーケースのぞいて、売り場見て、カウンターで聞くw)って形で隣で買ってた

結構売れてるんじゃないかな?って思った
818名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:18 ID:OVP6mScB0
>>809
今まではアナログかい?それなら普通
デジ化でダイナミックレンジが広がった
819名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:30 ID:LNajsOTY0
トルミルの順位ってどうやってみるん?
820名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:33 ID:JCGfF1vA0
リアルタイムで視聴率わかるのがすごいね
まいんタイムが楽しみだ
821名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:38 ID:sU4DVoZp0
あーブラタモリ録画したかったなぁ
822名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:38:43 ID:C23XLdEE0
お前らっちは地デジ局どんだけ受信できんの?うちは15chくらいだ。放送大学とかは除くw
823名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:39:08 ID:1Bwc0ZHV0
会社の近所の店3件回ってみたけど普通に売ってるぞ。
ネット上でプレ値の店は何がしたいの?
824名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:39:12 ID:ibulD8qS0
>>807
出来たら問題になってるってのw
825名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:39:30 ID:R7Kij2Zr0
>>809
視聴でも音小さい印象受けるね
REGZAZ7000と比較すると音量5〜6ぐらい違う
826名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:39:57 ID:/3yoP3YM0
ちょっと便利な機能発見
番組検索で、キーワードんところで□押すと、新とか終とか再とか出るから、
最終回を検索するのも便利!
827名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:40:55 ID:1jPaskz00
PSPゴーがハンパなく画像が綺麗だな。
828名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:41:04 ID:tlvVpgA10
>>753
普通そうだよね。
時間合わせろとか言ってたのは、ただの情弱だったかw
829名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:41:30 ID:wtVSd7Jp0
アンテナの向きが心配だけど買ってこようかな
2時間前には3つ残ってたんだけど
830名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:41:37 ID:DPPdD/DO0
>>803
ファンは仕方ないよね
俺の初期型、DVD見るだけでちょっとうるさいから
でも参考になった!ありがとう〜
831名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:41:53 ID:p+GsXvRe0
勝手に録画予定を集計されてるのは怖いな
832名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:42:13 ID:mSWJSkVU0
もしかしてトルネって配線も何もない普通のテレビにトルネとPS3繋げるだけで
CS見れるようになるの?だったらほしいのだけど・・
833名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:42:39 ID:PZW1gYtE0
>804
それ何処の情報?マジで教えて欲しい……
834名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:42:47 ID:21Ergo6P0
>>742
何言ってんの?
835名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:42:48 ID:1jPaskz00
ところでトロフィー機能の解読はまだか?
836名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:43:06 ID:C23XLdEE0
>>832
少しは仕様くらい見ようぜ
837名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:43:36 ID:baNAj5Yn0
アンテナレベルが弱いな…。
今後バージョンアップとかで改善されるかな?
838名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:43:44 ID:OVP6mScB0
>>825
TVの視聴時はEQかかってて、HDMI入力の時にEQかかって無いとかじゃなくて?
839名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:44:02 ID:ibulD8qS0
>>832は釣りだろうけど、実際にこんな感じで買っちゃう人間がチラホラ居そうだなw
840名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:44:08 ID:sU4DVoZp0
60Gだけどファン音ほとんど聞こえないよ
841名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:44:55 ID:tDyJ3CdD0
いかりや長介SPを予約しました
842名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:45:09 ID:u9KeesYm0
>>831
トルミルは有効/無効を選択できる
集計されて何か困ることでもあるのか知らないが
843名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:45:34 ID:P35bwXSv0
トルミル地方だと面白味ねええええええwwwww
香川のトルネ持ち増えてくれ!
844名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:46:00 ID:mwSC895d0
日曜朝の皇室日記を予約してる人がいるんだが誰なんだ
845名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:46:08 ID:2C3F3wfs0
>>843
画像をうpするんだ
846名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:46:12 ID:O2E5V+d90
今度のアメトークスペシャルの家電芸人でtorne紹介しそうだな
847名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:46:15 ID:mSWJSkVU0
みれないのか・・じゃあいらない。寝室に置きたかったのに
848名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:46:45 ID:TLpCYMJw0
>>813
俺もさっきみて確認したw

説明書 P52 困ったときは

表示される時刻がPlayStation 3で設定した時刻と違う
●『torne』では放送波から取得した現在時刻を表示しています。
『torne』では、地上デジタルテレビ放送波から取得した現在時刻を
表示しているため、表示時刻がPlayStation 3に設定されている時刻と異なる場合があります。

なお、予約録画時には、地上デジタルテレビ放送波から取得した現在時刻とPlayStation 3に
設定されている時刻の両方を利用しているため、予約が設定されている状態で
PlayStation 3に設定されている日付や時刻を変更すると予約録画が正しく実行されません。
PlayStation 3の日付や時刻を変更するときは、予約が設定されていない状態で行ってください。
849名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:47:00 ID:JUWnozzo0
>>826
おお ありがとう
850名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:47:20 ID:esihk5Bw0
普通にようつべも再生できるねw
851名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:47:37 ID:1jPaskz00
>>846紹介されたら 火が着きそうだな 売れ行きじゃなくSONYの開発側に
852名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:47:41 ID:/3yoP3YM0
853名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:48:37 ID:J/MeiOjg0
>>850
それはトルネ関係なくできるw
854名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:48:41 ID:kCvB7ioN0
リモートプレイでこれだけの画質
ワンセグチューナーとか消えてなくなれwww

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org735063.jpg
855名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:48:43 ID:ARZxPdPE0
>>833
俺のツレの情報
ソニーに電話したら自分でアンテナ環境改善するしかないって
冷たくあしらわれたらしい
856名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:48:51 ID:2C3F3wfs0
なお、予約録画時には、地上デジタルテレビ放送波から取得した現在時刻とPlayStation 3に
設定されている時刻の両方を利用しているため、予約が設定されている状態で
PlayStation 3に設定されている日付や時刻を変更すると予約録画が正しく実行されません。
PlayStation 3の日付や時刻を変更するときは、予約が設定されていない状態で行ってください。


なにこれ怖い
857名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:50:24 ID:HkC5d/bN0
勢いでtorune買ってみたけど壁のアンテナ端子もモニターの入力端子も無いことに気がついた

詰んだからtorune売ってくる\(^o^)/開封しちゃったけど
858名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:50:43 ID:tf2YxipY0
ゲームがフリーズしたときに録画中だったらどうなるんです?
859名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:51:20 ID:2C3F3wfs0
>>857
おちちけw
とりあえず深呼吸してよく考えるんだ
860名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:51:22 ID:1jPaskz00
GOについての画質は問題ない あとは転送をもう少し速くできんものか。。うpグレで やってくれんかな?
861名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:51:44 ID:tlvVpgA10
>>848
何その仕様。
だったら、PS3の時間を強制的にtorneに合わせちゃえばいいのに。
PS3の時間は自動合わせが出来ないから、どんどんずれていくよね。
862名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:52:22 ID:5pY1WcCz0
>>852
AKTってアキタ?
863名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:52:24 ID:C23XLdEE0
PS3て自動合わせないのか?w
864名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:52:34 ID:mSWJSkVU0
CS・BSみれるテレビがあるのだけどこれの場合問題なくトルネは接続できるのでしょうか?
なんだか急すぎて仕様を熟読している時間がないのです!(`・ω・;)
865名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:01 ID:oC106Jj90
>>861
torneとPS3との相対時間で予約を行ってるのかもしれんよ?
それだったら説明がつく
866名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:06 ID:2C3F3wfs0
録画予約した時の本体時計との時間差を設定して録画開始してんのかな?
867名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:14 ID:6NLJ/DfH0
なぜか普通にテレビ観るよりキレイに映る不思議
868名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:22 ID:VVNvpPT10
>>857
そもそもTV見れないお部屋で住んでたなんて・・w
869名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:40 ID:21Ergo6P0
>>863
インターネット時刻サーバーとの同期設定はできる
870名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:42 ID:0RItzONW0
おまえらのせいで間違って本体時間いじっちまっただろボケ
予約し直しだ
871名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:53:45 ID:C23XLdEE0
>>864
CS/BSとか関係ないだろw
872名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:02 ID:o7qydipqP
>>864
だから無理っつってんだろーが
あきらめろ
873名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:02 ID:P35bwXSv0
>>845
画像あげても面白みねえぞ
上三つは銀魂 いきなり黄金伝説 アメトーーク!で三つとも6トルだw

はなまる幼稚園は3トル 他は深夜アニメ自体がない
まぁおれはATXとかアニマで別に十分だけど地方おわってるw
874名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:05 ID:2C3F3wfs0
>>864
CSBSの機器とは関係なく
寝室にアンテナひっぱってきてセッティングしる
875名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:21 ID:hXpg3l+P0
>>861
PS3の電源つける時間はPS3側の時計で管理するから、ってことかな。
876名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:24 ID:K5iU69Cz0
さっきいいとも最初切れてたっていってた者だけど
ほかの番組予約録画試したら別に問題なかったわ
なんだったんだ
877 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:25 ID:b/FL5a5/P
そうか、torneは録るねとかけてるのか
878名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:54:55 ID:TLpCYMJw0
でも予約したあと、本体時刻を6時間ぐらいずらしてみたけど普通に
録画予約が時間通りに始まったよ
879名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:55:13 ID:mSWJSkVU0
テレビのリモコンに アナログ デジタル BS CS1 のボタンがあるのだけど
アナログとCS1には何も移りません。これはトルネで録画できないということなの_?
880名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:55:23 ID:ctG7w60H0
これ録画時に画質って選べないんですか?
881 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:55:27 ID:hnSKENBeP
>>877
取るねたらねーことだな。
882名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:55:27 ID:VVNvpPT10
PS3はネットにつないでれば時計自動合わせあると思う
883名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:55:32 ID:/3yoP3YM0
>>862
AKitaTelevision

夢・飽きた「終」
884名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:01 ID:o7qydipqP
>>879
何回レスしても無理だよ^^
885名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:01 ID:7fEEJwyf0
>>873
今出張で香川出てるけど、日曜の夜にtorneデビューしますんでよろしく
アニメは全く見る予定ないけど
886名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:02 ID:Yllg2jdB0
>>880
TSそのまま録画してるから、選べない
887名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:10 ID:1jPaskz00
これって一人が予約したら1トルなのか?なんか少ないような気がするんだが。
888名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:12 ID:HkC5d/bN0
>>859
ありがとう深呼吸したら落ち着いた
でもディスプレイじゃ見れないのは確定みたいだからやはり売るしかないみたいだ
889名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:16 ID:MDZibGKW0
トレマーズ3人気だなw
890名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:21 ID:AobMDTf/0
832 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:42:13 ID:mSWJSkVU0
もしかしてトルネって配線も何もない普通のテレビにトルネとPS3繋げるだけで
CS見れるようになるの?だったらほしいのだけど・・

847 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:46:15 ID:mSWJSkVU0
みれないのか・・じゃあいらない。寝室に置きたかったのに

864 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:52:34 ID:mSWJSkVU0
CS・BSみれるテレビがあるのだけどこれの場合問題なくトルネは接続できるのでしょうか?
なんだか急すぎて仕様を熟読している時間がないのです!(`・ω・;)

釣り?
891名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:32 ID:TLpCYMJw0
>>882
ありません。「手動」でインターネットから時刻を取得して修正する機能はある
892名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:56:34 ID:peyFtn6Q0
誰か録画しながらフリーズしやすいゲームやってくれ
893名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:01 ID:OVP6mScB0
>>879
トルネは、そのリモコンでデジタルを押したときに映るチャンネルしか録画できません。
894名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:06 ID:+Fwo4xuD0
>>857
安い簡易室内アンテナ買って試せよ
895名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:10 ID:/3yoP3YM0
>>887
エリアで仕切られてるっぽい。つまり放送局変わると他エリアのトルミルは反映されない。
896名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:20 ID:2C3F3wfs0
>>888
アンテナ線をtorneに繋いで
モニタにはPS3からのHDMI等で繋げる
それだけの簡単なお仕事です
897名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:25 ID:sU4DVoZp0
ブラウン管だが地デジ綺麗すぎワロタwwwww
898名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:31 ID:VVNvpPT10
>>888
PS3とつなげられるディスプレイなら問題ないと思います
899名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:44 ID:21Ergo6P0
>>891
手動時刻あわせってそういうのじゃなくね?
900名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:51 ID:1jPaskz00
BGMがやたら壮大で秀逸すぎてフイタww
901名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:57:56 ID:P35bwXSv0
>>885
頑張ってもりあげましょうw
902名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:58:08 ID:StZe6v600
>>892
アーマードコアやってみたけど大丈夫だったぜ。
オンラインプレイも平気だった。
903名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:58:18 ID:wtVSd7Jp0
BDリモートコントローラーでチャンネル変えたり出来る?
その場合の操作性はどう?
904名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:58:20 ID:mSWJSkVU0
>893 デジタル のは10チャンエルくらい移るけどこれは全部大丈夫・・?
本当はBSも撮りたいけどこのデジタルが移るならそれはそれでいいかなって・・
905名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:58:49 ID:+Fwo4xuD0
>>867
PS3のアプコン機能が地デジ視聴・録画にも適応される
906名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:06 ID:OVP6mScB0
>>904
大丈夫だっつってんだろ
907名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:22 ID:C23XLdEE0
ID:mSWJSkVU0 が釣りなのかマジなのかわからん
908名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:27 ID:ummqutKp0
>>854
なにそれ
PSPgoと20GBPS3なんか捨てて新型買って来いって啓示?
有線でもできる?
909名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:31 ID:6NLJ/DfH0
予約したけど俺の1トルが追加されなかったぞ?
どのくらいラグがあるんだ?
910名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:39 ID:WAtTJcwc0
そろそろFAQまとめ 誰かよろしく
911名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:38 ID:VVNvpPT10
ゲームソフトじゃないのにこれだけ盛り上がるって結構うれしいw
912名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:45 ID:ctG7w60H0
>>886
なるほどーありがとうございます
外付けHDD用意しようかな
913名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:46 ID:1jPaskz00
BS CSが無いのは仕様だからしかたない。ggって出直して来い
914名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:49 ID:21Ergo6P0
torneでは、すべての表示をYUVで出力しています。そのため、細々としたところでOSに手を入れています。
ゲームは基本的にRGBで開発します。今回我々は、UIまで含め、すべてをYUVで出力しています。
SCEが「YUV出力」にこだわる理由は、テレビ放送の映像が元々YUVで処理されているためだ。
ゲームやPCの世界でおなじみのRGBと同様、色を表現するための「色空間」を表現するための仕組みだが、
三原色で表現するRGBと違い、輝度・色差で表現される。
torneがYUVのまま出力するということは、放送波の色をできる限りスポイルすることなく表示できるということ。
家電では当たり前のことだが、PCなどの外付けチューナでは、なおざりにされがちな点でもある。
今回のデモではわかりにくかったかも知れませんが、torne には、PS3で培ったアプコンやノイズリダクションなどの機能は、
すべてそのまま入れてあります。YUVの件も含め、単にテレビで見るのとtorneで見るのとでは、画質が違うはずです。
915名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:49 ID:5pY1WcCz0
>>890
ブヒブヒいってるだけだからスルーしてればいいよ
916名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:55 ID:RVZuMtze0
>>903
出来る。
普通のTVやデッキと同じ使い勝手。
917名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:56 ID:tlvVpgA10
>>865
なるほど。
でも、そんなことするなら、素直にtorneにPS3の時間を合わせたほうがいいと思うんだがw
918名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:59:59 ID:O2E5V+d90
>>907
人に聞かないと気が済まない人でしょ
919名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:00:20 ID:kcHayqrN0
柏ビック売り切れだった;;
920 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:00:28 ID:b/FL5a5/P
>>881
なかなか上手いこと言っとるね
921名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:00:38 ID:mSWJSkVU0
大丈夫なんだね・・これが最後の質問です
録画しながら他の録画していない番組は同時に見れる?見れますよね・・?
922名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:00:43 ID:1jPaskz00
<ID:mSWJSkVU0
923名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:00:48 ID:AobMDTf/0
>>859
PCモニターで視聴するにはHDCP対応が必要みたいです 部屋にはモニターのみなの?
924名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:01 ID:OzjwrBJg0
>>909
そもそも1人1トルじゃないかもしれんぞ
925名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:02 ID:ANI396c60
>>857
俺が無料でもらってやる
926名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:07 ID:Z9lrxQhV0
オススメのUSBハブとかある?
927名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:10 ID:JOqOTFqS0
これ縦置きにしても問題ないかな?
928名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:10 ID:OVP6mScB0
>>905
地デジってNHK除いて皆HD放送じゃね??
HDをアプコンってスーパーHDになんのか??
今のテレビで映せるのあるの?????
929名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:23 ID:wtVSd7Jp0
>>916
有難う
BDリモコンも買ってくる
930名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:24 ID:+Fwo4xuD0
>>909
1トル=1人では無いと思う
931名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:31 ID:2C3F3wfs0
>>921
みれない
932名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:01:41 ID:1jPaskz00
>>922釣り氏確定だなw
933名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:02:00 ID:21Ergo6P0
ここで「買おうかな、どうしようかな」程度で思ってるやつは来月まで買えないからゆっくり考えてれば良い。
934名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:02:07 ID:C23XLdEE0
何でUSBハブやら置き方まで人に聞くんだよww
935名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:02:20 ID:TLpCYMJw0
うお、びびった14:00にいきなりtorne&PS3が起動してなんかやってた。30秒ぐらいで自動的に切れた
番組表の取得かなにかか。
936名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:02:33 ID:5pY1WcCz0
>>908
無線ルーターがあればできるよ
937名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:02:45 ID:ANI396c60
今ヤマダに買いに行こうと思ったら、amazonがキャンセルできなくなってた・・・
938名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:03 ID:StZe6v600
メニュー画面でほっといたらアイコンばらばらになってて
ビビったのは俺だけではないはず
939名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:05 ID:+Fwo4xuD0
>>928
地デジは1440×1080iだったかと
940名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:09 ID:oC106Jj90
>>928
地デジの放送形式はほとんど1440×1080
それを1920×1080にアプコンする。
941名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:16 ID:2C3F3wfs0
>>935
PS3関係のCMでもあって勝手に録画してたりw
942名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:25 ID:6NLJ/DfH0
>>930
あ、そーなの?1トルは現代の貨幣価値に換算するといくらなのよ
943名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:26 ID:mSWJSkVU0
>931 嘘でしょ?みれるよね?
944名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:03:32 ID:21Ergo6P0
>>928
フルHD(1080p)>HD(1080i、720p)
さらにノイズリダクションなども効果するし。
945名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:01 ID:6j/bbqDX0
予約録画は終わったらPS3の電源落ちる?
946名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:02 ID:ummqutKp0
>>936
無線ルーター買ってくるよ!!!><
947名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:05 ID:1jPaskz00
こう何でもかんでもやたら聞く奴は自立してない証拠だろ 既出以外でおk?
948名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:07 ID:mSWJSkVU0
親に買ってあげたいんです!
949名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:14 ID:OVP6mScB0
>>939,940
なるほど、横を補完してるわけか
さんきゅ
950名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:27 ID:HkC5d/bN0
>>896
>>898

試しに妹の部屋のアンテナ端子ひっぱて来てUSBでtorne繋いだら映った!
サンクス!!torne大勝利!!!


でも、よく考えたら何も解決してなかった/(^o^)\
アンテナ端子増やせるかどうか問い合わせてみるわ
簡易室内アンテナなんてのもあるみたいだしな
951名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:30 ID:StZe6v600
>>942
1トル=93ジンバブエドル
952名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:04:35 ID:2C3F3wfs0
>>948
やめとけ
使いこなせない
953名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:05:14 ID:7yRvwKHK0
>>928
もうちょと勉強してきなさい
954名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:05:33 ID:eXPtK3E90
>>943
モニターがチューナー内蔵型ならみられるはず
955名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:05:45 ID:RGt9nw1J0
>>950
分配すればいいじゃん
956名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:05:59 ID:sU4DVoZp0
torneここまで凄いとは思わなかったわ
957名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:01 ID:IqY85I1A0
Q.トルネで録画すると画質はどうなりますか?
A.地デジの放送形式はほとんど1440×1080
それを1920×1080にアプコンする。
958名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:02 ID:2C3F3wfs0
>>950
いもーとの部屋のアンテナを分配してもらって
線を引っ張ってこい
たぶん全力で拒否られそうだから簡易室内アンテナを調べておくのはいいと思うw
959名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:10 ID:0o0GXzSY0
>>950
室内アンテナ買うか分配器買うかだね
960名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:11 ID:OVP6mScB0
>>953
もうちょっと早くレスしてね
961名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:12 ID:Hw9MMCRn0
次スレ
962名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:25 ID:L9ysoSXg0
>>949
ちがうちがう
1440を1920にするのは普通のテレビでもやってることでアプコンじゃない
963名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:32 ID:21Ergo6P0
>>950
アンテナ端子くらい自分でひっぱってこいよ。
俺は中学生のときにエロ番組見るために屋根裏でアンテナ分配して、部屋に拾ってきたTVおいて普通に見てたぞ。
964名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:47 ID:R7Kij2Zr0
アプコンと画質補正ってアニメに関しては失禁する程の効果でるけど
実写にはいまいちなんだよね
965名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:06:54 ID:ANI396c60
買ってきて風呂入りながらテレビ見ようと思ったのに・・・
966名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:07:07 ID:Z9lrxQhV0
予約録画始まる時だけピッって起動音消せないかなぁ
967名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:07:13 ID:dE5or0l+0
>>852
ジャンク終わるのか世
968名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:07:16 ID:VVNvpPT10
>>950
自分の部屋にはアンテナ端子なくて、妹の部屋にはあるのね;;

そのまま妹と部屋を交換しちゃいなさい
969名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:07:30 ID:mSWJSkVU0
内蔵型とかよく分からない・・うちのテレビはビエラです
970名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:07:52 ID:AobMDTf/0
>>959 

妹の部屋から分配器で分けたらいいのでは?
971名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:08:21 ID:sU4DVoZp0
予約録画したがピッなんて音しなかったぞ?
972名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:08:22 ID:1jPaskz00
この時期にトゥナイトがやってればなぁ 中学生の時 寝不足にならなくて済んだのに。
973名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:05 ID:2C3F3wfs0
>>972
違う意味で健康不良になるだろうが・・・
974名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:16 ID:ummqutKp0
>>964
情報量の違いでわからないだけで同じだけどね
975名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:21 ID:PMk/0P/l0
札幌ヨド、夕方(時間未定)に再入荷だってPOPに書いてた。
976名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:27 ID:eXPtK3E90
>>969
要するにアンテナから直接テレビに繋いでも地デジが観れるなら内蔵してる
あとは繋げば分かるよ
977名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:31 ID:VVNvpPT10
>>965
リモートプレイでPSPでお風呂TVって結構考えますよねw
978名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:34 ID:+Fwo4xuD0
>>969
ビエラなら裏番組録画できる
979名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:09:54 ID:/NY/jxJE0
>>950
つかめんどいから妹の部屋に住めばいいんだよ
980名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:00 ID:LNajsOTY0
検索はもうちょっと使い勝手よければなあ
検索した番組の番組情報を見るのが手間かかる
981名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:02 ID:JUWnozzo0
トルもっと増えてほしいーー!
982名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:04 ID:3moRrRKg0
>>972
同世代?
983名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:11 ID:WWU59tK90
八王子ヨドバシ在庫あり(13:30頃)
984名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:44 ID:2C3F3wfs0
風呂でTV!とか夢のような環境を思い浮かべるけど
さっさと上がってTVで見た方が落ち着くよねーって結局使わなくなるんだよw
985名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:56 ID:y0yfbuqU0
予約からの起動は無音だよ
ぷわぁーんもない
986名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:10:59 ID:obCfRIJH0
地デジって1080pじゃなく1080iだったんか。知らなかった。
987名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:11:10 ID:OVP6mScB0
>>962
いや、ただ引伸ばすか、色々処理入れて自然に見せるかの違いでしょ
テレビは唯引伸ばすだけ、PS3は色々処理入れて自然に見せてる
どっちも補完処理(アップコンバート)だけど内容が違うってだけで。
988名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:11:11 ID:IqY85I1A0
次回は、防水PSPがでるんじゃない?
989名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:11:18 ID:6NLJ/DfH0
>>971
PS3のモデル何?俺の新型120GBはピッって言うぞ
990名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:11:39 ID:1jPaskz00
>>973俺の時代は 深夜番か道端に落ちてるエロ本ぐらいしか情報源がなかったんだよ。。
991名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:11:40 ID:2C3F3wfs0
>>986
BSだかCSは1080pだったとかなんとか
992名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:13:33 ID:vmUHBWSl0
お前らちゃんと高画質で録画できたか?
撮れた映像に色々問題あるみたいだぞ
993名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:13:38 ID:oC106Jj90
やばい次スレ立ってない
994名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:14:28 ID:VVNvpPT10
>>984
わかりますw
でも、半身浴とか、何か目的あって長時間浸かりたい時もあるんです
せっかくの入浴剤を味わい尽くしたい休日とかw
995名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:14:35 ID:ummqutKp0
>>986
俺も最初驚いたなぁ
D5じゃないないんて
996名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:14:57 ID:cmlHfmHo0
997名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:15:30 ID:geci8N7P0
>>991
放送波で1080pないかと
998名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:15:52 ID:OVP6mScB0
>>991
BSも基本は1080iだよ
CS110に到ってはチャンネルによってSD(でも16:9)だったりw
999名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:16:10 ID:H8ZKj3dq0
torne(トルネ)発売中 Part8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268889319/
1000名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 14:16:12 ID:cF6xDRfs0
一時過ぎにヤマダに行ったらまだ2個売れ残ってて助かった。
アマゾンの野郎当日の昼に確保出来んかったなんてメールよこしやがって。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。