1 :
名無しさん必死だな:
まさか、ここまでマルパクするとは思わんかったわ
本当にそれでいいのか?ソニーよ
ゲハで擁護してるヤツも後先考えて擁護しろよ
一般人が見てもドン引きのレベルだぜ、これ
そもそも、PS3ってチンコンが出るまで持たないだろw
そんなのずっと前に捨ててる
4 :
名無しさん必死だな:2010/03/11(木) 19:53:09 ID:7FBUDktl0
r'"PS3命ヽ
(_ ノノノノヾ ) ))
(( 6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| <うるせぇぞチカニシは黙れ!
`-ニニ二‐'
/ \
|○ l.⌒l ○| ━━┓┃┃
| | | | ┃
|○ ヽ-'. ○| ┛
| | ━━┓┃┃
| ◎ | ┃
| | ┛
| | ━━┓┃┃
| |. ┃
|. SONY | ┛
.| .|
i .!
 ̄ ̄ ̄
ナタルも
wiiもパクリ
7 :
名無しさん必死だな:2010/03/11(木) 19:58:31 ID:lddtNJN/0
>>5 はいはいウリジナルウリジナル
せいぜい、いつものように他板にそれ貼って回って、周知徹底を図ってくださいなw
ないものを捨てることなどできない
>>7 ニシ君達が任天堂の真似 って言いふらしてる部分はスルーなの?
なんだ起源話か?
どっかの国の人たちその話好きだよね
>>5 > 2004年にこれをやってて
他のスレでも言われてた話なんだけどさ、
「そこから6年もかかるっておかしくね?」って言われたら終わりじゃね?
まあ100歩譲って6年かかるとしたところで
「じゃあWiiリモコン2000年くらいから開発してたんじゃね?」って言われて終わるが
>>1 逆に言えば擁護できるのは裏事情を知ってるゲハ周りのネットユーザーだけ
>>11 Wiiリモコンは精度が低い未完成の状態でだしたからな
>>13 モーションプラスで完成したとしてもそこから6年引いても2003年だな。
16 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 22:16:47 ID:kXzd1JNv0
www
17 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:12:01 ID:tp+uAfFK0
>>5 「見てから2年程度で商品化できる任天堂の技術力の高さが異常」
とするか
「6年もかけてやっと出るかで無いかのSONYの技術力の低さが異常」
とするか
どっちでも好きな方をどうぞ
18 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:21:29 ID:OevVf7Qy0
家電だと技術的に可能になった瞬間に「世界初」をひっさげて製品として穴があっても強硬発売するくらいのソニーが
なぜか、ゲーム分野では
ことごとく競合他社のちょっと後に出すという偶然。
19 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:23:20 ID:n7IYeTIE0
スパイダーマンフォントを捨てた時点でなりふり構わなくなったんだろうな、と薄々感じてた
カジュアルお子ちゃまスイーツ層に媚び売らないと生き残れないんです
21 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:25:57 ID:QTfegjJ00
>>17 6年かけても、結局光るチンコンがどうしても必要だった
程度なもんだしな。
他社は毒見役じゃねんだからよ
結局ヒットしたら後追いしてるだけに変わりない
23 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:29:51 ID:bRYFnmyA0
一般人はパクリだなんだの気にしないよ
一般人が気にするのは値段とTVCMくらいだろ
雑誌やネットで情報集めてまで買おうとする人は中高生以上のゲオタくらいだよ
24 :
名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 23:31:05 ID:350o5wGv0
だから一般人に売れないのか
つーか2004年なんてWii開発開始のずっと後だわな
タイミングにしろスパイでもいるんじゃねえのって言いたくなるぜ
任天堂が買った京都の土地の建設現場も凄い監視カメラがついてるってサイトにのってたしな
発表のタイミングが極限まで遅くなったりよっぽど工作的な存在に嫌な思いがあるんだろう
誰がどう見たってパクリだけどな
『PS3 Wii パクリ』
↑
これでググると面白いな
>>23 それなら一般人は何の不思議もなくWiiのパクリだと認識するぞ
後発の類似品、映像は綺麗だけど既にやったことあるようなゲーム、しかも高い
これに飛びつく一般人はいねーよw
29 :
名無しさん必死だな:2010/03/13(土) 20:45:31 ID:20zKghnX0
ああ
30 :
名無しさん必死だな:2010/03/13(土) 20:48:14 ID:sWRRAi/p0
コレジャナイ需要でPS3は勝利確定だな
>>30 マジでよく知らないお父さんが「Wiiリモコンの新しいの」つーて買っちゃいそうだw
こ、これはwiiリモコンと間違えて買っちゃったんだ!
決してバイブと間違えて買ったわけじゃないぞ!
商品棚に「これはWiiでは使えません。」って張り紙貼られそう。
34 :
名無しさん必死だな:2010/03/13(土) 22:40:51 ID:rWRO616Ni
>>1 産地偽装工作までやってりゃ
プライドなんて無いだろww
>>9 スルーでも何でもない、ソニーは任天堂が
商業化に成功してから堂々とパクリやがった。ですよ。
たんなるモーションキャプチャーの技術じゃね?
ソニーが先でもないよ
PS3の性能でもおそらく処理オチするとおもう
>>33 まぁ少なくとも店員はレジで一言注意喚起を
しなくちゃいけない事態にはなりそう
まんま同じの出してデモも卓球とボクシングて、そうとうテンパッてるか時間が止まってるかだなソニーw
39 :
名無しさん必死だな:2010/03/15(月) 00:24:29 ID:z/N9880w0
w
>>37 10年くらい前
ゲームギアのソフトを中古屋で買ったら
「これゲームギアでないとプレイできませんがよろしいですか?」と念押しされたのを思い出した
41 :
名無しさん必死だな:2010/03/15(月) 21:36:59 ID:vFr5hL/k0
・・・
チンコンの残念なところは
周辺機器どまりで六軸にように忘れされられる運命は免れないということだ
六軸は周辺機器じゃねえけど
モンハントライって何だったの?
44 :
名無しさん必死だな:2010/03/17(水) 08:56:14 ID:2q5ETdb10
??
45 :
名無しさん必死だな:2010/03/17(水) 09:45:01 ID:RdOcZc0h0
六軸ってもう切り捨てていいと思うんだが・・・
ここ1年で使ったのデモンズの挨拶とKZ2のハンドルくらいだぞ
というかデモンズの挨拶はボタン押したほうが早くて正確だったし
誰にも望まれてないだろうに
>>18 何を言うかSCEが誇る両手での六軸デバイスの製品化は世界初であり、しかも
どこの会社にもまだ真似されていないのは今日までの努力の賜物だというのに
そういや、アレ使う変なドラゴンのゲームあったなぁ
48 :
名無しさん必死だな:2010/03/17(水) 19:42:32 ID:vapImBWB0
そりゃ10年以上前にマイクロソフトが作って捨てたものだからなぁ。
まさか今更真似する会社はあるまいて。
分かってて書いてるとは思うけど一応。
50 :
名無しさん必死だな:2010/03/17(水) 20:17:41 ID:31ZejWJo0
パクリばかりだな
51 :
名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:10:05 ID:Y5vTEBbd0
ああ
52 :
名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:17:29 ID:R3d2zDO/O
フォークスソウルはよかった
53 :
名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:20:17 ID:PinHJG7l0
54 :
名無しさん必死だな:2010/03/18(木) 13:25:23 ID:O51DTNgL0
ゲーム界のマネシタだしなぁ
まぁマネシタは技術力あったからパクリでも完成度高かったけどw
55 :
名無しさん必死だな:2010/03/19(金) 10:58:09 ID:Ql+nF9Z70
うむ
57 :
名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 07:54:21 ID:DkWSvK7C0
www
58 :
名無しさん必死だな:2010/03/20(土) 08:23:26 ID:8GUgEXMf0
ゴキブリwww
そしてPSP2でタッチパネルをしれっと搭載してくるソニー
60 :
雪歩ちゃん愛してる:2010/03/20(土) 08:46:40 ID:9IVRkTKk0
雪歩ちゃんは綺麗な美少女だよ。
可愛いよ。ギュッと抱きしめてあげるね。
誰も俺を阻止出来ないの。だって旦那さまだもん。
>>18 今のソニーって世界初と言って誇れるようなもの出してたっけ?
変な方向性の独自企画やら
いるのかいらんのか微妙な機能に何かそれっぽい名前付けて
出してるのはあるだろうけど
62 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 00:33:34 ID:thMiy3/M0
あーあ
63 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 22:09:40 ID:IaMUWO9t0
ああ
64 :
名無しさん必死だな:2010/03/22(月) 14:31:05 ID:1dQx1tBs0
w
65 :
名無しさん必死だな:2010/03/23(火) 12:42:33 ID:X3Em+nXO0
パクリばっかだな
ソニーはブランドを守りたければもっと大胆に集中と選択をするべきだったな
ゲームなんて固執してる場合じゃないよ
あと1年で多くの人がテレビ、レコーダー、ビデオカメラなどを一気に買い換えるのに
この時点で他社と大差ないラインナップしか出してないのはAV専門メーカーとして終わってるだろ
67 :
名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:14:18 ID:zdAkNZ670
そうだよな
68 :
名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:18:40 ID:+qj2G8gt0
ゴキ「パクっちゃいけない法律があるのかよッ」
パクった上で、貶めるのが男として情けないぞ
70 :
名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 00:07:17 ID:57DiTKf+0
うむ
71 :
名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 20:40:39 ID:Mnid9cU90
ああ
72 :
名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 21:48:14 ID:ZK+8i9hM0
ww
73 :
名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 22:18:02 ID:jr3zFZlq0
ソニー迷走はいかにして起こったか
現代ソニーの傲慢が一番良く分かるのがPlayStation 3でしょう。今の世代の
ゲームコンソールでは最後に出たんですが、競合他社のどこよりも高い値段で
売り出したんですね。このとき当時のソニー・コンピュータエンタテイメント
・アメリカ(SCEA)の平井一夫CEO(現グループCEO)が言った有名な言葉があ
ります。
次世代は我々がスタートするまで始まらない。
ttp://www.gizmodo.jp/2010/03/post_6918.html
74 :
名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 23:23:05 ID:oS9Y381Q0
75 :
名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 23:25:19 ID:vIxiv7wq0
>1
いえ正直Wiiというよりリモコンは羨ましかった
性能の良いリモコンハードになるなら触ってみたいですね
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ ニ ! パクリモコン・・・僕は知っていた・・・
/ ヽ. □ |
/ 人 ヽ ―┬― それさえあれば、後は3Dで差をつけられると
| / \ l | |二|二| | お前たちは考える・・・いや・・そうするしかない・・・
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l | |_|_| |
| ノ─( ・)-( ・)-l ノ  ̄ ̄ ̄ 僕はワザと業績発表会で、3Dに後ろ向きな
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ ヽ マ 振りを見せた・・・
ヽ(__i 、___,、__ノ | フ |二|二| お前たちは優位に立ったと思っている・・・
ヽl -二二- // ) !‐‐!‐┤
ゝ、 ____ノ /__ '^ー――― くく・・・まだだ・・まだ笑うな・・・SCE消滅まであと・・・
/ ,, \ |.| // /  ̄/ / | / ̄ヽ 10日・・・残り10日で3DSを宣言しよう・・・
((_ ̄ ̄[]つ// / / / レ' |
77 :
名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 23:10:39 ID:C216sXXp0
w
78 :
名無しさん必死だな:2010/03/28(日) 21:41:48 ID:evN39Phs0
ああ
79 :
名無しさん必死だな:2010/03/29(月) 17:20:24 ID:Zy0frCKY0
wwww
80 :
名無しさん必死だな:2010/03/30(火) 11:46:37 ID:Gt2Ph+HU0
最近劣化パクリばっかだな
1970 光線銃/SP
1984 FC用光線銃
1986 ファミリートレーナー
1987 ジリオン
1990 Power Glove
1993 スーパースコープ
1997? XaviX
2003 剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣
2003 EyeToy
2004 XaviXPORT
2006 Wii
2007 WiiFit
2010 PlayStation Move
2010? Project Natal
83 :
名無しさん必死だな:2010/03/31(水) 16:23:28 ID:NkxU3pKWP
残ったのは借金だけ
PS3の存在自体がソニーの恥さらし
そうだね。
BDは成功(?)したのにね。
86 :
名無しさん必死だな:
もとから朴李