何でもそうだが、異なる文化の国へ向けて
同じ物をそのまま売り込むってのは、かなり無理があるわな
その国に合わせてキャラや設定を変えるとか、一昔前のローカライズみたいにしないと
はっきり言って、同じ物を翻訳して出すだけじゃ手抜きでしかないと思うね
109 :
名無しさん必死だな:2010/03/13(土) 02:37:06 ID:SdudSAqN0
同感。製作初期から視野にいれてつくるべき。
できればニーアのように分けちゃうのでなく選択できるようにすれば
異文化を楽しむこともできる
そもそもRPGってDQとかポケモンが売れるから目立つだけで、国内でもそれほど売れてないだろ。
それで生きていけるように考えて作ればいいんだよ。
トチ狂ってHDで世界を目指すぞ!とかやっちゃうからおかしな事になる。
>>109 外人が駄目っつってるのはどちらかというとキャラじゃなくてゲーム性の方だから
キャラだけ挿げ替えたニーアみたいなのは一番良くない例だと思う
FFが海外で売れるのはいまだに日本最高峰のグラフィックゲームという
イメージが残ってるからなんじゃないだろうか
日本のアニメの評価が高いように日本人にしか表現できない美的センスというのもあるし
野村は嫌いだけれども受けているのは間違いない
FFはグラフィック凄いし戦闘システムも毎回凝ってる。
洋ゲーにストーリーなんて求めないだろ?
FFは海外にとって良いゲームだよ
日本人はドラクエみたいに毎回同じものが安心するから買う。
洋ゲーはFPSですら、ストーリーこってるけと。
ムービーは無いけどな。
洋ゲーはストーリーが凝ってるってより設定とか世界観が凝ってるって感じがする
本筋に関係のない所まで無駄に深く掘り下げてるって感じ?
なんとなくだけど
ガンパレはそっち方向に頑張りすぎたな。
とりあえずJRPGの多くはムービー、イベントが糞長いのをどうにかしろ
あと最近のメガテンぐらいの戦闘テンポぐらいじゃないと無駄にプレイ時間引きのばされてやってられん
プレスターンだっけか、あれは良いな
ライドウのアクション仕立てのも良かった
緊張感と爽快感が程良く同居してる
ペルソナ4も海外で評価がやたら高かったな
あまり売れてはいないが
>>115 同意、特にRPG
洋RPGのストーリー自体は別にどってことない
妙に現実的、悪く言えばちみっちゃかったり、
日本だと20年前のアニメかマンガ?みたいなのだったり
この点はむしろ、ストーリーテリング型ゲームとしての歴史が長いJRPGのほうが磨かれてる
後は好き嫌いの問題
「ガキが世界の危機救ってんじゃねー」
「自己犠牲アキタ」
とかね
ただ洋RPGの世界設定の細かさはすごい(ものが多い)
D&Dみたいな、いわば原作付きのやつは別格にしても、
Diablo、M&M、TESとか「そんな設定、ゲーム本編と関係ねーじゃん」みたいなところまで
キッチリ作られてる
このあたりは、「細腕で大剣振り回すのは説得力が云々かんぬん」って、
欧米のリアリティ重視の志向と関係あるんだろうな
まぁな、基本的にアメリカ人は
悪を倒すぜ!やった倒した!ハッピーエンド!
がお約束だからな
たしかMZ23のエンディングがそれでアメリカ版は替えられたんだっけ?
スレチだが、
あれはMZ23っつーか、あくまでロボテックだから、もはや何でもあり
しかし、正反対のハッピーエンドになってるとか凄すぎる
ハリウッド映画とかSFの世界設定考えるだけの仕事とかあるらしいからな
まじか
設定厨歴20年の俺にこそ相応しい仕事だな
冗談はともかく、RPG的ファンタジーの祖、トールキンからして
仮想の言語(それも言語学的に自然な)から作ってみたり、究極の設定厨だからなあ
ぶっちゃけ魔法なんかが存在する時点で剣何かほぼ役に立たないと思うんだよな。
めっちゃ強い銃とか爆弾とか魔力の限り撃てるようなもんなんだから。
>“魔力の限り”撃てる
これが重要なんだろ
MPの尽きたスペルキャスターなぞ、ただのじじい
あ、JRPGだと美少女か青瓢箪か?
昔のファンタジーは魔法使い最強だからな
海外の魔法使いはマッチョで剣も多彩に操る、マッチョジェダイみたいなのも多い。
筋肉から魔法を放つ的な。
ずいぶん汗臭い魔法だな
129 :
名無しさん必死だな:2010/03/19(金) 23:53:00 ID:hnxWofSt0
マッスルパワー、略してMPか
日本はクソでもなんでも有名なら喜んで買う馬鹿揃いだから売れるんだよ
ストーリーが中二だから
洋RPGのストーリーも大概ですが
洋RPGの方がポケモンとかゼルダみたいに単純でいいけどな
なぜ売れないって
普通に「つまらない」からだろう
俺はやらないけど、テイルズとかあんなん日本でしかつくらないゲームだろ。
システム的なものも含めて。
別にあってもいいんじゃないの。
問題はどうやって採算を取っていくかであって。
まぁ、PSPかDSでやってろってのは正しいだろうな。
俺がやりたいJRPGってペルソナ、メガテンだけなんだよなー
ペルソナ5、PSPになるんかな
そうなったら不本意ながらハード買うしかないか
ソフトのためにハードを買うのは正しい話じゃないか。
言われてみれば、それもそうだな
アトラスは、ちょっと前にPGの応募してたから
1〜2年立たないと、PS3やら箱には参入して来そうもないな
なんか北米じゃペルソナ3系は人気あるみたいだね
ちょっと意外だった
なにが受けるのかイマイチ読めないね海外市場は
コテコテのジャパニーズ・ジュヴナイルなのにな
以前、もろペル3を揶揄してる外人謹製のイラストかなんかあったな
JRPGファンって、こんなキモ・ナードなんだろwwwウケルwwwみたいな
煽りって、どこも変わんねーなww
と思った
141 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 21:32:33 ID:gjcf4DUJ0
設定に無理があるから感情移入できないんだろうと思う。自分も疑問に思ってた事は
勇者が他人の家に勝手に入って盗みを繰り返すとか、ひょろひょろの普通の子供が世界を救うとか
特にガチムチの大人や軍人が束になってもやられて世界が滅びそうだってのに、女子供が短時間に世界を救えるのか?
強い人間は筋肉があり見た目でそれと判る、それを一方的に無視して弱そうなパーティーが世界を救う
そんなことができるなら元々世界は滅びかけないだろ、って思ってた。KHみたいに鍵に選ばれたとか設定が必要なんだよ
あと欧米はなんだかんだ言っても大人、男が強い。子供が主人公って設定も受け入れられづらいと思う
テイルズのキャラでOblivionがやりたいです('A`)
143 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 21:58:46 ID:eJgQTNuJ0
ているずのきゃら?
アニメ絵だったら何でもいいってことか
意味の無いやたら長い会話と、恥ずかしくなるストーリー
DQ9でオブリに少しは近づけた感じはするな
キャラメイクできて本編とは無関係のクエストできたり
テイルズはともかく、JRPG的世界観のオブリは確かに興味あるな
パーティとか組まず、一人旅のほうがロールプレイ(主人公=オレ)との親和性は高そう
で、JRPGが重視する(洋RPGじゃ軽視されてる、気がする)「他人との関わり」、つまり会話に力を入れる
…どっか作らねーかな
ラジアータストーリーをプレイし始めて
少し期待したけど少しプレイしたら
ひどいもんだったでござる
ペルソナは海外で評価高いのは事実だけど、
だからといって特別売れてるわけでもない。
典型的なナード向け。
>>147 あれ、最初あたりは最高な予感がしてたんだがなあ。
JRPGは世界がどうたら〜とか、無理して話し広げることをやめたら、
かなりストーリー展開の幅が広がると思うんだが。
>>149 FF12が地域紛争だからやるきなくしたってほざいてたやつがいたな
世界を巻き込まないとだめな連中がいるらしい
世界巻き込んだヤクザRPGとか作ればいいよ
メガテンのナンバリングタイトルとかは、
東京=全世界って感じだな
外の世界がどうなってるのかサッパリ
そのくせ、真IIのエンディング近くでさっくり全世界が滅んじゃったり
おいおい、そんなでかい話だったのかよ、みたいなw
スマン、壮絶なネタバレだった
まあ、今さらエミュな人ぐらいしかやらないタイトルだけれども
大丈夫。カオスルートなら助かる。
助かったっけ?
>>154 ニュートラルートだけじゃないっけ
助かるの
カオスはミレニアムが破壊されるだけ
なぜ海外でRPGというジャンルが少ないか考えれば
解るんじゃね