新SCEになるだけじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
それでなんでテタイテタイ騒いでるのチカニシ
2名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:11:24 ID:i8mT2Ll70
ファイナルファンタジーXIII
ソフマップの買取上限金額
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPSF/-/sku=B00471732/-/pc=2118002826615/-/
12月17日 6200円(発売日)
12月18日 5500円に値下げ
01月06日 5200円に値下げ
01月13日 4000円に値下げ
01月17日 3200円に値下げ
01月24日 2500円に値下げ
01月27日 2200円に値下げ
01月30日 2000円に値下げ
02月11日 1800円に値下げ
02月20日 1500円に値下げ
02月24日 1300円に値下げ ←New!!
3名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:11:44 ID:Y45YLHtx0
債務超過とは
ttp://www.mfi.or.jp/kumiya/stock217.html

-------------------
マジかよゴキブリ息してない
4名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:11:45 ID:yyqR9dY/0
マジかよゴキブリ既に諦めてるwww
5名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:12:11 ID:XpdZJboz0
オレ的だってそうかいてるし

     / ̄ ̄\ 
   /   _ノ  \ <あ、そう・・・
   |    ( ●)(●)              .____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          ../─    ─  \
.    |         }  \      ./ (●) (●)    \
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       |<つまりプレイステーションネットワークを
     ヽ     ノ       \   .\   ` ⌒´     _/  TVやパソコンにも展開する為にソニー本体で
     /    く. \      \  ノ           \    運営するってことでしょ?
     |     \  \    (⌒二              |    ゲーム事業は分割って書いてあるし
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
6名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:12:19 ID:S9LYw1WH0
>>1
打ち切り確定してるTV番組のリニューアルみたいなもんだよな
7名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:12:51 ID:XpdZJboz0
     / ̄ ̄\ 
   /   _ノ  \ <・・・・・・・・・
   | U  ( ●)(●)              .____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          ../─    ─  \
.    |   U     }  \      ./ (●) (●)    \
.    ヽ    U   }     \     |   (__人__)       |<今torneが好調なのにソニーが
     ヽ     ノ       \   .\   ` ⌒´     _/  PS3から撤退するわけ無いじゃん
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
8名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:14:15 ID:zwuH0yTg0
>>5
試金石だろ
これで新SCEはゲームだけで黒字を出さなきゃいけなくなった
赤字なら事業整理などを求められるからな
PSPは儲かるから残してPS3向けの予算はカットとかになったら…
9名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:04 ID:AAzghI3q0
新SCEのヒットタイトルは何が残ってるんだ
GT5とトリコしか思いつかない
10名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:08 ID:Q4i/aNOs0
PS3とPSPはどうなってしまうん?
11名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:27 ID:nHG4ePuh0
赤字○○億なだけじゃん余裕
12名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:27 ID:YMvyfceR0
>>1
お察しください
13名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:28 ID:Y45YLHtx0
ID: XpdZJboz0はJINみたいなブログで信者同士の舐め合いで安堵感を得る前に
債務超過がどういう物か調べた方が良いw
14 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:15:30 ID:FHaASmGKP
ソニーの窓際部署の一つになるだけだよな
開発も研究も取り上げられて、PSNの維持管理だけの
15名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:16:28 ID:AAzghI3q0
>>13
Jinとこのコメ欄見てると本当にそうなんだよな
16名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:16:47 ID:/yipKyd40
そういや、セガは撤退前、開発部署を子会社化して放り出したり、
再合併したりドタバタしてましたなぁ
17名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:16:49 ID:bhHacI97P
チカニシは頭すっからかんだから仕方ない
18名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:12 ID:nHG4ePuh0
>>14
なんだ植物GKになるだけか
19名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:24 ID:afbnaOUt0
>>1
赤字本体売り続けなきゃならん上に、ソフトはヒットしない、PSNは取り上げられた。
この状況でどうやったら黒字になるのか教えてくださいw
20名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:31 ID:i8mT2Ll70
ゴキブリは目の構造的に現実が見えないように進化したから仕方ない
21名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:40 ID:t9ry6l5k0
http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-MKN/118.htm

債務超過の解決方法
対策その1 民事調停
対策その2 任意整理
対策その3 破産申し立て
22名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:42 ID:M9jJzDZC0
>>10

有料のネットワークコンテンツが増えるだけ。
23名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:17:50 ID:xwRiNjm20
     / ̄ ̄\ 
   /   _ノ  \ <・・・・・・・・・(手遅れだこいつ)
   | U  ( ●)(●)              .____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          ../─    ─  \
.    |   U     }  \      ./ (●) (●)    \
.    ヽ    U   }     \     |   (__人__)       |<今torneが好調なのにソニーが
     ヽ     ノ       \   .\   ` ⌒´     _/  PS3から撤退するわけ無いじゃん
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
24名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:18:16 ID:68/yJ9UL0
ネットワーク関係を人身御供に出して生きながらえたんだぞ>1
これで結果が出なきゃ本当に終わってしまう。
日本のゲーム業界の為にも頑張って欲しい。
25名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:18:47 ID:im/0HsPe0
テタイテタイ!
26名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:18:51 ID:bMUO57iT0
あたまからっぽのほうが夢詰め込めるってサードのえらいひとがいってた
27名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:18:57 ID:n7v0wyxp0
PS3の逆ざや解消するから今期は何もしないでも黒字確定じゃん。
おまえら何言ってるんだ?
28名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:15 ID:zwuH0yTg0
>>16
売れる部分は切り分けして商品化して売る
それで損を回収し
最後に残ったどうしようもない物に関しては潰す
というのが普通だわな
29名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:39 ID:acpT8ge/0
計画倒産のための社長って貧相ななんでこいつ?っていう平社員
になるんだよな 人柱かわいそうです
30名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:42 ID:oSb1Sy5l0
PS1.2の儲けをすべて使い果たして、SCEの財産を全て差し出しても負債しか残ってない経営状態だって事が
判明したんだよ
31名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:42 ID:YkEQBhB10
まだ分からんけど新しいSCEはやっぱりそれまでのとは違うものになるとは思う
32名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:52 ID:mn9QsKb+0
>>19
PSNで500億円稼ぐ
すでにトロステ月800円配信などでビッグプロジェクトは動いてる

33名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:19:53 ID:HmX22dOK0
「債務超過」という単語に関して徹底的に逃げ回ってるのが笑えるw
34名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:20:23 ID:nmJVLo7/0
テタイテタイ病のアホには店頭公開してる債務超過企業と
100%子会社吸収の為の書類上手続きの区別は付きません
35名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:20:35 ID:M9jJzDZC0
>>28

ゲーム機排除して、PSNだけ取っても意味ねーだろww
36名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:20:43 ID:UsHaDAfo0
TVやオーディオやカメラみたいな将来性も無いのよりマシだって
37名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:21:28 ID:1cG5mDCMP
>>32
本社が儲かるだけでSCEは無関係になりましたよ?w
38名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:21:32 ID:i8mT2Ll70
何の問題もなければ新SCE(苦笑)になる必要もないわけで
39名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:21:47 ID:Nn62MskA0
債務超過はクソゲー
40名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:21:56 ID:nHG4ePuh0
あれ?まだゴキブリ息してるじゃん
よそに頭からっぽとか言いながら
損を取り返すとか言ってるけど大丈夫?
41名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:22:20 ID:ht/zlf7p0
amazonランキングでPS3ソフトとトルネがランキング占めてるから安心!
って本気で思ってるんだろゴキは
42名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:22:34 ID:dOnVitTi0
調子が良い時は変化は求めない
不調や不振の時は変化を求めるものだよ
43名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:22:39 ID:YCUZhm2g0
単なる再編じゃなくて、債務超過の状況にあるSCEが
形式上も事実上も解体されるということがポイント
44名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:23:53 ID:SKvQlPXp0
>16
今回の件が終わりの始まりである可能性はあるよな。
まだまだいろいろなことがあるだろう。
45名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:23:58 ID:ZJE5pZ7r0
債務超過とは、債務者の負債の総額が資産の総額を超える状態。
つまり、資産をすべて売却しても、負債を返済しきれない状態である。
法人及び相続財産の破産原因である。

この状態で企業を清算すれば、残余資産がないのだから、株主の取り分がゼロである状態ともいえる。
またこのことをもって、清算価値がゼロあるいは理論株価がゼロという表現をすることもある。

銀行などの市中金融機関では、債務超過を新規の貸付ができない条件とすることが多く、特別な事情のない限り、この状態で新たな貸付を期待することは困難である。
46名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:24:04 ID:qX14CDYWO
GK「債務超過とか、また聞いたことない単語w」
47名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:24:27 ID:SYp/7nCk0
周辺機器売れてもゲーム売れないんじゃ、余計に首絞めることにならね?
48名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:24:29 ID:xwRiNjm20
ゴキブリってよ、頭あんだろ。
頭ポキって折っちゃったらあいつらどうなるか知ってる?知ってる?
九日間は生きるんだってwwwww
すげぇなおい。すげぇ生命力だなおい。
九日後に死んじゃうんだってコメンテーターが言ってた。何で死んじゃうか知ってる?
餓死だってwwwwwwwww
おめぇ生命力関係ねーじゃないか。もう脳ミソいらねぇんだよ。口と体だけあったらあいつら生きていけんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:24:29 ID:gIdqGfV1Q
エイプリルフールに新SCE誕生か
50名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:25:19 ID:2rSoiuk+0
>>48
ワロタw マジでそうらしいな
51名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:25:27 ID:S+0iLxk70
債務超過って負債>>>>>>>資産な状態なのか

死ぬんじゃね?
52名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:26:17 ID:v1I0POuI0
債務超過は簡単にいうと
手持ちの資産を借金取りに差し押さえられても
今までの借金が返せない状態だよ

借金が返せなくなったら
会社がどうなるかぐらいはわかるでしょう
53名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:26:26 ID:2rSoiuk+0
SCE売却しても赤字返せないって凄い詰みだよね
54名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:26:30 ID:ld+7DMef0
金融機関から資金調達できなくてもソニ銀がお金刷るから問題ないね!
55名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:27:19 ID:68/yJ9UL0
…しかし、PS3って恐ろしいハードだな、改めて思ったけど…
PSPGoみたいにすぐに諦めときゃ良かったのに
56名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:27:38 ID:1cG5mDCMP
SCEは完全に帝愛地下行きだな・・・何年になるんだろうw
57名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:27:40 ID:MkmkOY9u0
新SCEとは

今までのSCEからネットワーク事業を引いたのも。
もちろん債務超過もそのままです。
58名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:29:15 ID:U2OMNITW0
ソニ銀が(顧客から)お金掏るから問題ないなw

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html
59名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:29:16 ID:zwuH0yTg0
>>35
大丈夫だろ
HOMEをPC(VAIO限定とか)から利用出来るようにするとか
ゲーム配信ビジネスをPSP向けに限定するとかすればいいんだし
60名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:29:51 ID:a0S6ZUna0
>>50
ゴキブリの場合9日も有れば子供作れるから、充分なんじゃね?
61名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:30:04 ID:vxlHZFccO
>>24
日本の&世界のゲーム業界の為にもいなくなった方がいいだろw

ゲーム業界になんも影響あたえてないパクリカンパニーだし、狂ったキモオタ信者のゴキブリもいなくなるし、サードも無駄に高い開発費で爆死して潰れることもなくなるw
いい事しかないなw
62名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:30:14 ID:aiscByoH0
問題無かったらそのまま
悪いから改変
改変して良くならとっくにやってる
63名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:31:03 ID:iYZMDVWwO
まさかのSCE劣化w
64名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:31:12 ID:nHG4ePuh0
ソニ銀の預金を担保に金かりればよくね?
65名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:31:16 ID:WYNWdgdF0
もっとかっこよくネオSCEとかにすればいいのに
66名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:31:44 ID:PSp/rFNN0
                 _人人人人_
                 > 変身! <
                  ̄Y^Y^Y^Y ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
 .サイム!  | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  チョォォォカァァァ!!
..._    .| 、-= ゙i /=-.,  .゙i | ....|  {^   `゚' |'゚´{リ  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )
67名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:32:33 ID:zwuH0yTg0
>>64
銀行は信用創造してなんぼなので
借りるではなく貸すことでカネを増やします
68名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:34:24 ID:a0S6ZUna0
>>65
ゲルSCE とか
69名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:34:45 ID:S+0iLxk70
>>58
何かこのニュースはマジでやばくね?

個人情報流出しただけで騒がれるご時勢なのに
70名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:35:04 ID:afbnaOUt0
/⌒\ ./⌒ヽ
l  (,゚Д゚,)  l  ←PSN


l  V≡V  l
  ニ||≡||ニ     ←新SCE
  .∧ニ∧
  l .V l

あと九日の命か。
71名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:35:29 ID:GpZ8shdQO
大丈夫!!SONYの銀行だよ!!
72名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:35:46 ID:1cNLEBDo0
ここまで追い詰められるとは思わなんだ
73名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:36:42 ID:zwuH0yTg0
>>70
頭だけはバイオコンピュータかなんかにつながれて本来の役目とは違うかたちで
生き延びるんだな
74名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:36:45 ID:wQ8IAOXA0
>>65
ネオエクスデスみたいだな。
75名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:37:08 ID:rw6W/MMN0
>>72
というか自滅に近いような
76名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:38:44 ID:J8dFPa470
もう逆ザヤとか来期は黒字予定とか誤魔化しは出来なくなたね
黒字にならない部門はガンガン統廃合だよwwwwwPS3オワタwwwwテタイテタイwwwwwwww
77名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:13 ID:M9jJzDZC0
>>59
homeに価値は全くねーよw
ゲーム配信とかそんなセコイ事やっても無駄。
78名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:30 ID:zwuH0yTg0
>>76
しかも債務超過でカネは借りられない
ゲーム部門のみになったので別部門名義での予算も引っ張ってこれない
さあどうする
79名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:42 ID:WoY+6jj00
これでソニーがどう変わるかは知らんが現状打破は難しいだろうな。
一度ゲーム業界から出て行って頭冷やしてくればいいよ。
そして昔プレステが任天堂の座を奪ったみたいな新しいハードでも出してほしい。
80名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:48 ID:ZJE5pZ7r0
まてよ?
引き抜かれたネット部門はネット工作部隊のことで
新SCEは「きれいな」SCEなのかもしれないな!
81名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:41:54 ID:8KBv191B0
ソフトだけじゃなく 会社も劣化したでござるの巻き
82名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:42:08 ID:YCUZhm2g0
>>70
なかなか良いAAだ
83名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:42:40 ID:zwuH0yTg0
>>77
だよなぁ
ぶっちゃけ適当言っただけだすまん

これゲーム部門亡くなった後もサービスは継続するための措置と言われても納得してしまう
84名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:43:00 ID:8i9cRtfG0
>>1
お前らの信仰してたものは失敗を認めて解体される
新SCEがどうなるかはわからんが、少なくとも現時点までで言えば
ゲハ戦争においてのお前らの負けは確定したんだ
85名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:44:15 ID:SnqBGPle0
ていうか債務超過って分かったのが一番大事なんじゃないの
86名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:45:12 ID:gMCNp8QH0
ソニーオンラインサービスは去年の秋に事業計画出してたろ。
それを実行するだけの話。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12579120091120
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT200911190072.html

要はネットワークサービス関連で、縦割りやめて無駄省いただけ。
そして、新SCE、新PSN(ソニーオンラインサービス)を統括するのもカズ平井。
クタも居なくなったのでソニーの出島であり続ける必要性もなくなった。
87名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:45:44 ID:PZ6wtrPl0
PSNとゆう最大の武器を取り上げられた
あとは自社ソフトとハード、サードからのロイヤリティで戦っていいかなければならない
しかし残る弾は少なく、サードの援軍も年々少なくなっており
ハードを引っ張る弾もGT5本編くらいです。
今年のがんばりにかかっているのではないでしょうか
88名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:46:11 ID:YMvyfceR0
一体、どれほどの勇者なら
債務超過状態のゲーム部門を続けさせようとか思うんだろうか
89名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:46:37 ID:qPPDtaJu0
>>86
債務超過だからな
90名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:46:56 ID:WYNWdgdF0
>>87
カイジの限定ジャンケンみたいな状況?
91名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:47:12 ID:haqGh8Fs0
PSPgoは本当にびっくりした
よくあんな企画通ったね
92名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:48:10 ID:2rSoiuk+0
>>86
省かれないといいなw
93名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:48:12 ID:YCUZhm2g0
>>86
それならPSN事業を移管するだけで済む話でしょ
今日のニュースの主眼は現SCEの解体にある
94名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:48:40 ID:qPPDtaJu0
>>91
goもとる根も使った研究費を1円でも現金に換えるために出してるって事
95名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:49:16 ID:ezdKqoj20
一兆近い売り上げ高があって、逆ザヤ解消でやっと利益が出る直前でテタイする馬鹿なんていねえよw
96名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:11 ID:w898IyuV0
いままでゴキブリも意味無くテタイテタイ言ってたのに今更理由がいるのか
97名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:17 ID:2rSoiuk+0
>>95
解消できてませんよ・・・
98名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:31 ID:qPPDtaJu0
>>95
撤退は無いだろ

でもゆっくり死んでいくか、殺されるかどっちかだぜ?
99名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:36 ID:XsqCnhWt0
104億債務超過
ネットワーク部門取り上げられる
銀行からカネ借りられない
売れ筋ソフトがもうない
相変わらずPS3逆ザヤ

完全に詰み
100名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:51:18 ID:wQ8IAOXA0
>>95
債務超過ですからw
101名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:51:24 ID:sb4LbYoO0
>>86
そうだな。
ストリンガーが「あと1年で黒字に出来ない部門はつぶすよ?」って言ってたのが1年遅れで実施されるだけだよな?
102名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:51:40 ID:PxkS630J0
>>70
ゴキブリには脳が頭と腹部に2つ存在してるらしいから頭が取れても餓死するまで生き続ける
103名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:52:01 ID:dQCeYlea0
さあ債権回収しようか
104名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:52:20 ID:MkmkOY9u0
債務超過により銀行は金を貸してくれない
PSNは本体に取られる
ゲームでPSNを使用するには使用料が発生
いまだに逆ザヤ


どーすんの?
105名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:52:50 ID:2rSoiuk+0
>>102
どっかの鶏だかなんだかでもそんな話があったねぇ
首なしで生きる鶏
106名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:53:07 ID:Nn62MskA0
>>100
ちょうか・・・・
107名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:53:58 ID:r7+av0hUO
>>88
別にSCEは単体で採算をとるのが最大の目的じゃないからな。

この会社はゲーム部門から新規映像ディスク規格の普及の促進によってSONY全体での特許料による収入を増やすための会社だからな。

SCEがパテント料に与える影響考えたらそのくらいの負債なんか安いもんだよ。
108名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:54:08 ID:qPPDtaJu0
新SCEをPS3ごと任天にでもうっぱらってPSNを使ってもらい、上前を跳ねる
なんてどうだろ?

SEGAでもバンナムでもコナミでもMSでもアポーでも
109名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:54:59 ID:wQ8IAOXA0
>>106
親父ギャグ言っトルネ
110名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:55:08 ID:NOCpLf8J0
債務超過だったという事実から徹底的に目を逸らすつもりだな。
PS1、PS2という黄金時代の資産を食いつぶした挙句、100億超えの赤字。
自転車操業ここに極まれりっていうか破綻だな。
111名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:55:18 ID:2rSoiuk+0
>>107
利益出せない会社いつまで続けられるんだろうね
PS3始めてから一円も黒字だせないじゃん
112名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:56:22 ID:YMvyfceR0
PSNを取られたPSになんの価値が・・・
113名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:57:08 ID:qPPDtaJu0
PSN有料化もありえるね
114名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:57:12 ID:gSKOW53o0
>>107
釣り?
115名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:57:14 ID:7pu+BbtJ0
>>105
ちなみに自分じゃ餌を食べられないから飼い主が餌やってたんだが
それを喉に詰まらせて死んだらしい
116名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:57:38 ID:r7+av0hUO
>>111
だから採算はとれれば良いにこした事はないが、SONY全体としてSCEの採算は期待してないんだよ。 負債もSCEがパテント料に与える影響考えたら安いもんだよ。
117名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:57:57 ID:4aglORqp0
やっぱGo事業が決定的だったんかなぁ・・・
118名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:58:14 ID:2rSoiuk+0
>>115
某企業の末路じゃ(ry
119名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:58:15 ID:wQ8IAOXA0
>>107
ソニーの屋台柱だった自負は遥か昔の話のようにサラッと言うのね。
120名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:58:47 ID:Yfv9hPs/0
こういう顛末を見てると蒼天航路1巻の冒頭を思い出すなぁ〜
121名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:59:11 ID:6a7dKszF0
>>116
BDで10兆円ですね、わかります
122名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:59:59 ID:qPPDtaJu0
>>116
いやPS3がBDの普及に与える影響は終焉に近い
地デジ普及でBDレコに移行してるのは明白

ゆっくり死んでくぜ? 外野にHSかまされる方が高いがね
123名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:00:00 ID:bOTaJjsM0
触りたいけど、触ったら負けのような気がする。
124名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:00:01 ID:2rSoiuk+0
>>116
肝心のソニーも金がねぇからなぁ
125名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:00:54 ID:qNMxTQlW0
ゆっくり死んでいってね!
126名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:01:04 ID:a0S6ZUna0
>>90
限定ジャンケンに例えると
使えそうなカードはストリンガーに取り上げられ、星と金はポリフォ山内が持ち逃げ、
異常に偏った手持ちのカードが残された平井カイジ。


知恵はどうかしらんが、英語が達者なのでこれでなんとかするしかない。
127名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:01:21 ID:OnfTxh/R0
再編成かな
ゲームみたいなあやふやなところに
今後もソニー続けるために絶対必要なネットワークを預けていられない
ので本体で管理する、SCEが撤退する事はないだろうけど
いつ何が起こっても慌てないですむし
128名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:01:52 ID:r7+av0hUO
>>119
もともとSCEが出す利益は副産物。
それが無くなってもそこまでSONY全体としたら痛くない。

しかもPS3事業は、そのままSONYの技術デモの側面が強い。それが失敗してもSCEはきれないよ。
129名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:03:14 ID:8i9cRtfG0
ゴキブリ達が愛した現SCEは死んだ。なぜだ!?
130名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:03:59 ID:2rSoiuk+0
>>128
痛くないわけ無いじゃん ソニーの赤の大半SCEですよ?
131名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:04:27 ID:qPPDtaJu0
SNEプラットフォームは何する会社だ? PS3やPSPは新会社SCEがやんだろ?
PS3やPSPの企画・開発・製造・販売以外だから修理か!!!
132名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:04:39 ID:r7+av0hUO
>>122
SCEはまだBDを普及させるための力はあるよ。
これで任天堂やMSがBD規格を採用すればまたパテントが増える。

任天堂と違って複合的な利益をターゲットにしてるから。
133名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:04:46 ID:zwuH0yTg0
>>128
すまん
意味が分からん

少なくとも予算は縮小すると思うがどうか
134名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:04:47 ID:ld+7DMef0
>>129
馬鹿だからさ
135名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:05:50 ID:wAdzZDJc0
これで何度目のテタイ?
136名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:05:53 ID:zwuH0yTg0
>>132
それならレコーダーやプレイヤーをいっぱい売った方がいいんじゃないか
BDで録画出きないトルネのようなものではなくてBDに書き込める物を
137名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:06:04 ID:wQ8IAOXA0
>>128
SCEの生み出す副産物は赤字な訳ですが。
無くなった方が痛みが無くなる訳ですが。
138名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:06:24 ID:CuBZBWbn0
とりあえずPS3は大失敗だったということか。
平井さんどうなっちゃうの?
139名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:06:29 ID:qPPDtaJu0
>>132
それSCEの頑張りは関係ない
140名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:06:29 ID:r7+av0hUO
>>128
だからSCE自体がパテント料に与える影響考えたら安いって。
141名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:07:11 ID:afbnaOUt0
>>135
宿題を先送りにしてただけのこと。
テタイは既定事項。
142名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:07:22 ID:yf/DPvtG0
今日、パテント料って文字何度見ただろう
143名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:07:50 ID:YermeHnS0
パテントという単語を知ったばかりで、使いたくてしょうがないだけな
気がする
144名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:07 ID:zwuH0yTg0
>>140
誰が誰に払うパテント料に影響するんだよ…
145名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:09 ID:bBQ+dkRd0
>>17
SCEの資本がすっからかんなんですが…
146名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:12 ID:OYW+Qhzg0
>>132
とりあえずBD規格なんぞを新ハードに採用したら、メーカーどこだろうと切るわw
147名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:29 ID:r7+av0hUO
>>136
パテントの意味わかる??
特許料だよ??

そういう何かを売って利益を得るよりパテントのほうが明らかにわりが良いんだよ。黙ってても大量に入ってくるから。
148名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:47 ID:3RUbm/i60
クタの様に無謀な投資をする奴がSCEにいなくなって
ソニーグループの横の繋がりがこれまで以上に深くなるんだから
アンチ的にはむしろ脅威だと思うんだがw
149名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:08:59 ID:BEyV5nMi0
ようするに
旧SCE=ショッカー
新SCE=ゲルショッカー

任天堂=ライダー1号
MS=ライダー2号
ってことでおk?
150名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:09:04 ID:qPPDtaJu0
>>147
語尾をパテントにすれべいいともうでパテント
151名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:09:30 ID:r7+av0hUO
>>144
BD規格を採用する全ての企業がSONYに。
152名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:09:38 ID:EkheegExP
技術力を宣伝する為、一兆円も赤出してまで世界中にバラまいたソニーさんって慈善団体かなんかッスかwwwwwなんか見返りあったんスかwwwwwwwwww
153名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:09:54 ID:bBQ+dkRd0
成人用神おむつ パテント 
154名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:09:57 ID:JLqMqnMZ0
>>145
すっからかんなら、金が借りれるだけマシ
155名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:10:02 ID:4WTmEEA80
SCEではソニー本体から来た人間しか出世出来ず
元々SCEの人間は出世出来ない
ソニーの人間はSCEをこれっぽっちも認めていない
156名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:10:07 ID:a9meu0X+0
ネット事業が面白いことになりそうな気がする

PS3でappleに対抗するんだろうな
157名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:10:13 ID:2rSoiuk+0
BDで一兆(笑)儲けてもお釣りも来ないねw
158名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:10:21 ID:/lxzv8Qy0
自殺王ソニー
ここまで血だらけなのにゲーム買ってあげないファンって・・・
159名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:10:59 ID:E1kctcHG0
>>48
これパンダpだろw
面白かったのに柴田どうなってしまうの?
160名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:11:22 ID:ld+7DMef0
やっぱPS3オンは有料化だな
161名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:11:49 ID:Nn62MskA0
>>153
ちっ!先越されてたか
162名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:12:04 ID:kjZjUrNj0
PS3が技術デモって何の冗談だよ、隣に360のSS並べんのかい
そしてどっちにせよそんな時期とっくに終わってるっつうの
163名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:12:16 ID:a9meu0X+0
こんだけ痴漢が必死なのはMSの場合ほんとに撤退しちゃいそうだから?
164名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:13:03 ID:r7+av0hUO
>>157
DVDぐらいまで普及すれば1兆なんて軽く越えるでしょ。
特許料ってそれだけでかいよ。
165名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:13:13 ID:OnfTxh/R0
入れ歯洗浄剤
166名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:13:42 ID:zwuH0yTg0
>>147
いやPS3作ってるのもPS3のソフト出すのもソニーつかSCEなんだから
そこからパテント料ははいらねえんじゃねえかい
BDプレイヤー普及させてBDの空メディアや映画バンバン作ってもらえばパテント料入るけどさ
167名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:13:47 ID:2rSoiuk+0
ソニーの金が湯水の如く沸いてくればいくらでも投資できるだろう
168名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:14:01 ID:fnwvje3K0
なんとか課の音沙汰が無くなったからなあ
169名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:14:20 ID:1MF+i/GX0
債務超過は企業にとってギブアップ宣言です
170名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:14:50 ID:qNMxTQlW0
>>163
これだけゴキブリがわいてこないのは
本当に撤退したから
171名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:04 ID:kjZjUrNj0
BDが普及するってんなら逆ザヤ出してまで普及に励んでたPS3の役割ももうお仕舞いって事だ
今後はちゃんと利益の出るBDハード事業に選択&集中
当たり前だけど
172名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:18 ID:a9meu0X+0
>>170
あ、箱ってもう撤退してたんだ。それは失礼。
173名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:30 ID:wQ8IAOXA0
>>147
技術屋の基本は、良い物を創って売ることです。
パテントはそこから生まれた副産物です。

手段と目的が入れ替わった所は、大抵落ちぶれて行くよね。
174名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:31 ID:RPEOsxSP0
いったん潰れた方がいいと思うわ。
少しは本当にやるべき事が理解できるんじゃね?
SCEは甘やかされすぎてたんだよ
175名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:34 ID:xlknCf5f0
旧GK達「有料オンラインw?こちらは無料オンかつる」
     「FF13が出たら勝てる」
      ↓
  SCE吸収合併解散

新GKはまともになれよ〜
176名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:41 ID:CuBZBWbn0
>>163
MSとかまったく関係ないよ。現実逃避もほどほどにね。
177名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:48 ID:kjZjUrNj0
>>167
そこでソニー銀行券
178名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:49 ID:pxenZwL10
タラレバ定食がテンコ盛り
179名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:15:58 ID:b458tDwyP
とか言ってたらSCEそのものが撤退しちゃったw
180名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:13 ID:gLimibZr0
しかし、SCEの債務超過が100億以上あったって事を
ソニーの株主は当然しっていたんだよな?
181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:22 ID:FHaASmGKP
現実がネガキャン
ソニーが妊娠
182名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:41 ID:2rSoiuk+0
よく100億も隠したよなぁ SCEすげぇ
183名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:42 ID:ll3R2IM30
>>80
久々にワロタ。おまいさんみたいなのが昔のν速民だったんだよな
今のν速のゲハスレには顔真っ赤にした厨房ばかりで困る
184名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:49 ID:qNMxTQlW0
>>172
見えてるブーメランさすがですね
うひょーw資産もたねーww
185名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:16:59 ID:qPPDtaJu0
SNEプラットフォームって何する会社だよ馬路で
186名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:00 ID:kjZjUrNj0
債務超過のSCEが整理されたってスレで
ビクともしそうにないMSが撤退って言ってる奴は一体何だ!?
ワケがわからんな
187名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:06 ID:mvWwhJq50
GT5の発売停止のお知らせ
すら視野に入れても良いと思う
無期延期とかこの流れをみると
関係ないとは思えない
188名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:14 ID:M9jJzDZC0
PSNとSonetがくっ付いた所で何も出来んような・・

189名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:16 ID:/lxzv8Qy0
またそれに気づかない本体のアホさ
190名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:20 ID:ld+7DMef0
>>180
だっていつも来期は黒字って言ってたじゃないですか!
191名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:17:28 ID:r7+av0hUO
>>166
あのな。
例えばBDをPS3で見る事が出来ればアニメのBDをそれで見るために買う。
例えばゲームやるために買ったハードでBDを見るようになればパテントが増える。

お前が言うような単純な話じゃないんだよ。
192名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:18:07 ID:a9meu0X+0
>>186
確かに販売台数がビクともしないなw
193名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:18:32 ID:MkmkOY9u0
>>167
大丈夫。
ソニー銀行がお金をスるからw
194名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:18:33 ID:2rSoiuk+0
>>191
あのな ソフトやハード売っても儲からないくらいならBDプレイヤー売ったほうが絶対早いw
195名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:19:12 ID:kjZjUrNj0
>>166
逆ざやを出してまでやるこっちゃないよね
本当にBDがDVDのように普及するならね
196名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:19:19 ID:yf/DPvtG0
>>191
それがコレからっていうならまだしも
すでに現状行われて、今のコレじゃあ意味ないだろ
197名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:19:56 ID:NBztOsMv0
ザ・ニューSCE!!!
198名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:20:48 ID:IOs2xLlB0
>>191
おまえさんのほうがなんでもかんでもパテントで片付けようとしてるような…
そんな単純じゃないはずだが…
199名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:20:48 ID:t8G96AC40
>>5俺も結構この意見に同意だから
そんなマイナスなイメージではないのだけれど
これは相当ヤバイの?
200名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:20:59 ID:h123pbNQ0
FF13が出る前,
3月のはったり弾段幕リストあったじゃん。
全部延期で逃げたけど。

撤退決まってたのにあれだから,
ほんとソニー意図的すぎ。
詐欺。
201名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:21:16 ID:bOTaJjsM0
数十億台売らなきゃなあ。
202名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:21:19 ID:qPPDtaJu0
SNEプラットフォームで着歌売るの?
ソニミュの楽曲売るの? 映画配信するの?

プラットフォームはなに? PC?携帯?
203名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:21:42 ID:/lxzv8Qy0
FF13で情弱騙して買わせた後の計画倒産か。
金返してやれよ
204名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:22:01 ID:r7+av0hUO
>>194
それが出来なかったのがDVDのとき。PS2はDVDの普及に大分力を発揮した。

PS3がなかったらもっとBDは今でも普及してなかっただろうな。
205名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:22:34 ID:U2OMNITW0
>>191
「〜ようになれば」こういうのを捕らぬ狸の皮算用
206名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:02 ID:Y45YLHtx0
>>199
債務超過でググルんだ
吸収されても債務超過無くなるわけじゃないし
本社が債務超過分の借金返す為の借金を借りる為の統合だと思われ
生かすも殺すも本社次第で今吟味中かと、どう転んでもおかしくない
207名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:09 ID:h123pbNQ0
GT5ってマジで開発してないのかもしれないね。
発売未定になってる。

あの開発動画がGT4レベルだったし
破損表現がドアとれるとか
ありえないかったよね。

パッケージできたとかいってたけどあれもダミーなんだろうな。

計画倒産のためのブラフ。
208名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:11 ID:zwuH0yTg0
>>191
それならPS3でゲームだす予算をゼロにしてもいいよね
本体だけ作れば無駄な出費も抑えられるしパテントは入ってくるし
あれってことはゲーム機能もナシにしたBDプレイヤーでよくね?
209名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:15 ID:2rSoiuk+0
>>204
残念ながらPS2はこんな赤字じゃなかったんだよね
210名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:22 ID:EkheegExP
>>192
逆鞘ハードで負債100億、辛うじて黒出てたネットワーク部門も本体に取り上げられ発売予定のソフトラインナップは閑古鳥…
この状況でまだコクナイコクナイ言い続けるつもりなのか?
211名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:24 ID:OnfTxh/R0
ブラビアにHDD内蔵して
PSネットワークから直接ゲームがDL出来て
無線コントローラーで本体無しでゲームが出来るようになる
212名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:40 ID:g8w6BNw2P
海外でFF13発売したら撤退する気じゃねーだろうなw
213名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:40 ID:qNMxTQlW0
>>203
トルネ投げて、目がそっちに移った隙に逃げてったな
214名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:23:41 ID:IOs2xLlB0
>>199
債務超過というナイスなコンディション
215チョンチョニーオワタwww:2010/02/24(水) 22:23:53 ID:b458tDwyP
>>204
お前・・・バカ?(爆笑www

ソニーゲーム部門業績
1997年 売上  7225億円 営業利益 1169億円 
1998年 売上  7838億円 営業利益 1365億円 
1999年 売上  6547億円 営業利益  773億円 ポケステ発売,久夛良木社長就任
2000年 売上  6609億円 営業利益 -511億円 PS2,PSone発売
2001年 売上 10037億円 営業利益  829億円
2002年 売上  9550億円 営業利益 1127億円
2003年 売上  7802億円 営業利益  676億円 PSX発売
2004年 売上  7298億円 営業利益  432億円 PSP1000発売
2005年 売上  9586億円 営業利益  87億円
2006年 売上 10168億円 営業利益-2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益-1245億円 PSP2000発売
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円 PSP3000発売
2009年1Q売上 1105億円 営業利益 -340億円 
2009年2Q売上 1970億円 営業利益 -410億円 PS3 Slim発売
216名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:24:00 ID:h123pbNQ0
黒字部分だけソニーに付け替え
赤字部分だけ新SCEへ

そして倒産させる。
そういうことでしょ。
217名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:24:12 ID:/lxzv8Qy0
はっきり言って勝つ算段はなにもない

即死もありうる

野村さんヴァルサスがんばって作ってねw
218名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:03 ID:dyzg/hzB0
100億も債務超過ってアナルリストの人とか知ってたのかね?
219名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:04 ID:qPPDtaJu0
>>211
ブラビアの付加価値レベルの会社なの?
220名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:32 ID:r7+av0hUO
>>208
無理だね。
ゲーム部門と映画とかの映像部門は別アプローチだから。

2つそろってこそ次世代の映像規格の普及を促進するんだよ。
221名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:33 ID:kjZjUrNj0
>>216
黒字っていうか、「本社で利用できそうなところ」かな
それ以外はつまり、まぁ、本社的には利用価値がないって事だろうな
222名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:39 ID:YMvyfceR0
>>217
ヴェルサス(笑)あったなそんなの
てかアギトもまだ出てないのにw
223 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:48 ID:FHaASmGKP
ニューマリみたいに大復活するための布石のニューSCEなんですね
ニューSCEは伊達じゃないんですよね?
224名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:25:50 ID:qNMxTQlW0
>>217
野村「僕はPS3のゲームには殆ど関わってない
225名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:26:16 ID:2rSoiuk+0
>>220
片方は絶望的だがなw
226名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:26:46 ID:kjZjUrNj0
>>220
あのう、スロースタートですけどもう一応BD事業は軌道に乗ったんで
お願いですからBDハード業界の足を引っ張んのもう止めてくれませんかね
227名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:27:20 ID:ld+7DMef0
強くてニューゲーム
ハードモード突入
どっちよ
228名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:27:26 ID:WYNWdgdF0
スク「これでDSに専念できる」
229名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:27:38 ID:t8G96AC40
>>206
ぐぐるというか簡単な解説で理解した気でいるけど
生かすも殺すも本社次第ってのはよくわかるけど殺すことはない気がするけどなぁ
ただ次世代機はもう絶対でないと思う。
ここからPS3でえらい儲けを出そうとしたらネット対戦有料とかにしなきゃいけないし
有料にしたらメンテナンスの回数減らすために鯖増強しなきゃなんないし
どうなんだろう

>>207
最悪撤退するときは少しでも元とるためにGT5は出すと思うけどね
GT5Pって結構なボリュームだったのかな
よく日本人のファンは怒らないね
230名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:28:02 ID:nRlaMD8b0
解体がどうのPSNの離別吸収がどうのじゃなくて
 債 務 超 過
が一番大事な内容だな
231名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:29:24 ID:Wg6WOucq0
PS信仰ソフトメーカーより先に逝ってしまうとは・・・。
ちゃんと、信仰メーカーの倒産をも届けて撤退も速やかにしろよ。
232名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:29:44 ID:7pu+BbtJ0
>>227
ベリーハードで縛りプレイ開始
233名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:30:19 ID:zwuH0yTg0
>>220
もう十分普及しただろ
PS3はよくがんばったよ
もう楽にさせてあげようぜ
234名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:30:49 ID:gLimibZr0
さて、この発表を受けて
世界各国のサードメーカーがどう動くか注目だな
案外、すでに通達されていたりするのだろうか?
235名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:31:55 ID:WYNWdgdF0
ファミ通と電撃が楽しみです
特に浜村、お前だよ
236名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:32:12 ID:IOs2xLlB0
>>234
もう、とっくにうごいてるでしょう。
237名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:32:23 ID:qNMxTQlW0
>>232
この状態でも擁護するゴキブリは真性のドMなんだな
238名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:32:25 ID:OYW+Qhzg0
>>227
画面を見ないでプレイ
239名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:32:37 ID:2rSoiuk+0
SCEが赤でもソニーが儲かってればどうにかなるんだろうけど
両方儲かってないから困る
240名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:35:03 ID:h123pbNQ0
>>234
もう,去年の段階で
マルチはMS独占へ
PS独占はマルチへっていう流れができあがってた。
そして今年のラインナップ。
MSが完全勝利。
241名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:35:10 ID:MkmkOY9u0
債務超過
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B5%E5%8B%99%E8%B6%85%E9%81%8E

>債務超過(さいむちょうか)とは、債務者の負債の総額が資産の総額を超える状態。
>つまり、資産をすべて売却しても、負債を返済しきれない状態である。
>法人及び相続財産の破産原因である。


>法人及び相続財産の破産原因である。
>法人及び相続財産の破産原因である。
>法人及び相続財産の破産原因である。
>法人及び相続財産の破産原因である。
>法人及び相続財産の破産原因である。
242名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:35:35 ID:U2OMNITW0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  「PS3向けPSN」が中核だからPS3ガンガン売ると言っていたら
            中核だけ抜き取られたでござるの巻
                                  


ソニー「PS3向けPSN」の拡大がの成長のかなめ
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/ghard/1235895601
>撤退房涙目敗走だなw
>ちょっと前に出たPS3は中核事業ってほんとだったんだな〜
>そろそろ撤退中は土下座するべきだと思うんだ
>つまりソニーはPS3をガンガン売ると言う事でOK?
243名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:36:09 ID:WGzf602M0
SCEは銀行から借りてない、SONYから借りてる

といってもSONY本社がキャッシュリッチならともかく
本社も借金に頼ってるわけだから、融資の時になんに使うのか聞かれる

現在進行形で赤字ぶっこいてる債務超過におちいった赤字子会社の補充です(キリッ)
とはいえないから、一旦解散して再投資
これで旧SCEの債務超過分は本社の損失として処理して
債務超過はなかったことリスト入りにするつもりかもね

あPSN吸収は鯖代などのコスト費用を本社へ付け替えるのも目的のひとつじゃないかとは思うが
244名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:36:11 ID:EkheegExP
ソニーからしたらゲームのみでサードからロイヤリティ吸い上げられずに負債増やし続けるようなら
それこそトルネやらで自社のBDレコーダー需要やBDパテント()を奪うPS3を生かし続ける利点はないと思うがw
逆鞘ハードでBDの普及率上げる時期はもう過ぎたろ
245名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:36:55 ID:t8G96AC40
>>242
コイツの言い方が煽っててむかつくけど
俺も結構そう思う。
246名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:37:04 ID:gdwHQtNT0
>>227
レベル1わんこでニオブ突入。

そこまで酷くは無いかな。
247名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:38:36 ID:l1gdf/2M0
ゲーム機でBD見る、そりゃあるだろうが、その分ゲームソフトが売れない訳だから
ロイヤリティ商売のSCEに取ってはむしろ悪い方向。

今のレコーダーなんてほとんどBD付いてるから「PS3である必要」は無い。

現状は
・SCEのネットワーク部門は本社がもらうよ
・お前ら新会社作るからゲームでなんとか黒字にしろよ
・債務超過だから借金でなんて考えるな、出来なかったら分かってるよね?

パテントうんぬんも以前だったら考えられるけど、本社が安価なBDプレイヤー出した段階で
その役割は本社のBDプレイヤーで良いし、現時点で逆ザヤのハードなんて本社から
見たら市場を食い散らかす邪魔者扱いにされてもおかしくない。
248名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:38:58 ID:8pWBdXgk0
他に使いまわしが利くし利益の出せる部分は本社で活用
残った部分は昔はともかく今は赤字しか出せないんだし普通はいらないんじゃないの?

今からでもBDの普及に必要だと思うの?そんな人はとっくに買ってるしこれから買う人の数も限られてる

人間で例えるなら昔は働き者だったが今では医療費かかりまくりの寝たきり老人
ただ、今回は人間の話じゃあない。人間に対して取る選択とは普通に考えて真逆だろ
249名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:40:34 ID:kjZjUrNj0
必要だ、と前々から言っていた事業だけを抜き取って吸収した
ってことは残りは不必要だと判断した訳だ
250名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:41:24 ID:8pWBdXgk0
あれ…俺BDでGKだわ…
251名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:42:30 ID:NPk0Ucx10
>>250
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
252名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:43:37 ID:yD2CeZX90
>>250
ナムナム
253名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:43:57 ID:jDTaqv8H0
だれかドラゴンボールかプリズンブレイクで説明してくれ
254 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:46:54 ID:FHaASmGKP
セガールを怒らせた
そんな展開
255名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:48:15 ID:sGmDQduC0
一年前から計画してたのを実行しただけです

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43035.html

ネットワーク部門だけ本社が貰う云々も的外れ
どちらも平井の管轄です
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/035/html/sony04.jpg.html
256名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:49:15 ID:sb4LbYoO0
257名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:50:10 ID:wAdzZDJc0
テタイテタイ言ってる人らも流石に本気で言ってるわけじゃないでしょw
マジで言ってるなら相当痛いわ。
258名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:52:34 ID:zwuH0yTg0
>>257
そうだね来年SCEが黒字なら復活出来るものね

えっ
259名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:52:48 ID:YCUZhm2g0
このニュースの重大さを理解してない人がいるね
わざと気付かないふりをしてるの?
260名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:53:34 ID:xwRiNjm20
>>255
その計画がこの一年で変更されて今日に至るんだろ
現実見ろよ
261名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:54:51 ID:+rKG6NuD0
SCEもとうとう解散かぁ。
事実上の撤退だな。
PS1〜PS2と世話になってきたから、いざ無くなると結構空しいもんだね。

まぁ、PS3なんて出したSCEが全て悪いんだけど。
せめてクタラギにNOと言える人が一人でも居れば状況は変わってたのに・・・。

全てが終った今言ってもしょうがない事だけども。
262名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:54:52 ID:btl8VWcH0
>>257
債務超過
これ2010流行語候補だからよく調べてね
263チョンチョニーオワタwww:2010/02/24(水) 22:55:13 ID:b458tDwyP
>>255
そうだね、3年前からの計画が・・・アレw?

2006年10月
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=MMITaa001019102006
来期、ゲーム黒字化目指す

2007年5月
ttp://ascii.jp/elem/000/000/035/35098/index.html
ゲーム事業は2008年度には黒字化する予定

2008年5月
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31785120080514
09年3月期(今期)は黒字化できると思う

2008年10月
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news116.html
為替インパクトで黒字化は厳しい状況

2009年9月
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-11636420090924
できれば来年度にも黒字化したい
264名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:56:21 ID:1zO7KwRh0
>>260
アホ丸出し

一年前に計画
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43035.html

昨年秋に具体的な事業計画
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12579120091120
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT200911190072.html

今回、来期から実行を発表

逆に聞くが昨年秋の段階で、なんで↑のニュース出た時にテタイテタイわめかなかったんだ?
265名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:58:19 ID:btl8VWcH0
>>264
>>逆に聞くが昨年秋の段階で、なんで↑のニュース出た時にテタイテタイわめかなかったんだ?

債務超過隠してたから
266名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:58:36 ID:/lxzv8Qy0
さあソニー本体が救済にでるか、でないか
でないなら、もう終。
267名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:58:40 ID:zwuH0yTg0
債務超過だって分かってなかっただろ
268 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:59:31 ID:FHaASmGKP
解散だから大丈夫とか思ってる奴は本気なのか?
撤退なら会社残るけど、解散だとSCEって器は消えて無くなっちゃうんだぞ?
269名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:02:01 ID:8pWBdXgk0
ソースはソニーだしね、実際に行動に移すまでは信頼出来ないし
どっかの誰かみたいに脊髄反射で動いてブーメラン食らうのもアレだから

だって黒字黒字って毎年言ってるくせに実行してない所だぜ?よく考えてみろよ
270名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:02:25 ID:YCUZhm2g0
>>266
救済するつもりが無いから
一旦SCEを解散させた上で社外に放り出すことにしたんでしょ。
271名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:03:52 ID:YkEQBhB10
http://beeep.jp/2010/017085.html
今年1月の記事だけど、SNESってこのSony Network Entertainmentの事でしょ
なんか話がちがうんだよな、今回のニュースだとネットワーク部門がソニー本体に
吸収される事になってるし
272名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:07:36 ID:gs4S6fk80
The sime choke a 〜債務超過は死の香り〜


近日公開! coming soon……
273名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:07:43 ID:pxenZwL10
>>257
おいおい、無印の箱時代から
撤退いってる奴らを、そんな虐めるなよ
274名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:08:29 ID:zwuH0yTg0
>>273
別スレだが奴らは任天堂やMSも負債があると思ってるらしいぜ!
275名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:10:27 ID:EkheegExP
任天堂やMSが債務超過とかwwwwwwねーよwwwwwwwwww
276名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:11:16 ID:kjZjUrNj0
黒字の企業が事業を整理したら「集中と選択を強化して収益力アップだな!」と好感される
債務超過の赤字企業が事業を整理したら「ああ、店じまいの準備ね」と思われる

ひょっとしてこの違いがわからないとか?
277名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:11:48 ID:vAx5HzUY0
まあ、任天堂やMSにももちろん負債はある
債務超過はありえなさすぎるが
278名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:25:36 ID:0JnGriUn0
>229
有料にして鯖クオリティそのままのほうがソニーらしい
279名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:30:37 ID:gkNT2oM70
正式名称がひっそりとSamsung Computer Entertainmentに
280名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:31:28 ID:+kDFAPRrP
新SCEが1000万本級のタイトルを複数用意してる可能性だってある
281名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:33:39 ID:kjZjUrNj0
0じゃないね
でも任天堂やMSがそれを上回る本数の1000万本級タイトルを用意している方が確率は高いね
282名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:35:29 ID:zwuH0yTg0
そんな無茶な…現実は非情であるだろ普通
283名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:35:46 ID:gs4S6fk80
>>280
まず、SCEにnewマリオの様なソフトはどう転んでも作れないな。
それよか、ハードを一千万販売しないと…。
284名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:39:53 ID:gdwHQtNT0
>>280
そんなものあるならとっくの昔に発表しとるわい。
GTやFFで何年引っ張ったと思ってる?

悪いけど…そんな一発逆転の目は無い。
末期の枢軸国と同じ考えだよ。
”未知の新兵器で大勝利!”
これと変わらない。
285名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:41:47 ID:5+MkZX8y0
サードはこのニュースをどう捕らえることやら
286名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:42:43 ID:qNMxTQlW0
>>285
日本一「ディスガイア4・・・いやなんでもありません・・・

お逝きなさい・・・
287名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:43:00 ID:zwuH0yTg0
近視眼的にはロイヤリティが上がりそうで嫌だなぁと思い
将来的には不安過ぎてゲーム作るのにしり込みするだろうな
288名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:43:49 ID:5+MkZX8y0
ミスった。神経質になってるゴキブリに指摘される前に
×捕らえる
○捉える
289名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:44:32 ID:JLqMqnMZ0
>>285
既に知ってたんじゃね?
マルチを抜いたPS3と360のソフトの発売予定(国内)

PS3の発売予定
04/01 プロ野球スピリッツ2010

箱○の発売予定
04/22 Superstars V8 Racing
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/28 スプリンターセル コンヴィクション
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
05/27 Alan Wake
06/24 モンスターハンター フロンティア オンライン
290名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:44:56 ID:naxohf2W0
とうとう単独で取り返しつかなくなったくらいヤバイって話なのに
jinにいる奴らとかもそうだけど、「朗報」とか言ってるのが凄いんだけど
ttp://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
          ,'           ,.、lXl
          l     /ハハハ/ー{ l
          ',   l .|/ノ    (::}){ l
      .    ヽ  川(:::}    ゛.ノ从
            ヽヽ ト、"__ '´イ
            ∠'二二ヽ    ,、__
            ハヽi// 、   (_ノ
            l 〉 <  i ヽ / /
            l/ /\\lヽ V ./
            j /  ヽオ ヽ  /
           ,'二二二,'   ..`ー'- 、
          ノ//ハハヽ >' ´     )
         ゝ<_l_L_l(,>'´   /  ノ
          {  Y       /\/
.      ブリブリ ヽ、.{____ノ  /*゚。、
カサカサ      i⌒i人r‐、.ヽ /   "'゚。、
 ⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{      ゚。*  ⌒滋賀⌒
( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__)      ゚。゚゚。゚癶(´ω`;癶 )癶
292名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:46:06 ID:zwuH0yTg0
>>290
ソニーが負債全部引き受けて1年延命したのを
社員が朗報というなら理解する

そうでないなら頭がおかしい
293名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:46:38 ID:JLqMqnMZ0
>>290
今すぐ潰れないだけ朗報なんじゃね?
既に事実上、破産してる会社なわけだし
294名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:49:35 ID:vA8pRr1u0
BDはもともと松下の規格だっての
ソニーのパテントなんて三割程度
295名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:54:18 ID:ojdGwzwQ0
おまえらMCハマーって知ってる?
296名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:56:39 ID:CiiylH/N0
>>295
おぼっちゃまくんのテーマソングで有名な?
297名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:56:52 ID:naxohf2W0
>>292>>293
ということはSCEとっくに破綻してるって理解したうえで言ってるのかあいつら?
その割にPS3大勝利!って言ってるけど
298名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:56:55 ID:ZRpThkL+0
>>1
新SCEというよりは、劣化SCE。
というか、ソニー本体が食べ残した、残飯SCEって感じです。
299名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:57:28 ID:zwuH0yTg0
>>297
頭がおかしいんだろ
300名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:58:29 ID:haqGh8Fs0
生まれ変わったところで何もできないわけですが
301名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:58:53 ID:hDDFadDL0
計画倒産の準備にしか見えんのだが
302名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:59:33 ID:x0XLhQ0fP
家電にも使えるからSCE本体に通信関連移したわけで
SCEはゲームに注力できるから朗報だろ
303名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:00:23 ID:LJjnK/Ix0
今ゴキブリに出来る事はSCEに現金を貢ぐことくらいだ
あの○×△□ロゴの入ったグッズを金が続く限り買い漁れ
304名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:01:01 ID:vBCjGRw70
不採算部門だけを集めた形骸が明日から利益出せりゃ苦労ないですな
305名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:01:37 ID:asGRMRIQ0
>>302
注力してくれると思ってんなら相当おめでたい頭をしているね
負債を積み重ねたSCEから有用なPSNだけ引き剥がした後の残りカスなのに
306名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:01:52 ID:LIafJlGl0
>>304
インフラも巻き上げられて
物売るっていうレベルじゃねーぞ!ってやつだな。
307名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:01:57 ID:btl8VWcH0
>>296
その人、今セイクリッド2にはまってるらしい

http://ameblo.jp/mc-at/entry-10465795484.html
308名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:02:18 ID:+rKG6NuD0
>>302
でも、PS3が存在する限り、せっかく本体が欲しがったPSNのリソースの大半は
無償で提供されるPS3のネットワークに食いつぶされるんだぜ?
一切儲けに繋がらないどころか、ソニーの足を引っ張り続けるだけのPS3に、せっかくのPSNまでダメにされる。

まずはSCEというか、PS3を切らないと。
309名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:02:26 ID:ZRpThkL+0
>>302
SCEはノンゲームに注力してきたのに、
そのキモのPSN引っこ抜かれて、
「さぁ、残りの資産で戦え」って放り出されちゃったんだよ?
310名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:02:58 ID:7tYFqQ+o0
>>302
金ないんスけど
稼ぎ頭もソニーが持ってたんスけど
311名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:03:02 ID:OCXJB/sL0
HOMEはどこが管理するの?
SCEはSONYにお金払ってHOMEを設置させてもらうの?
312名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:03:20 ID:b458tDwyP
>>302
久多良木も本社の役職解任された時、同じ事言ってたね


「やっとゲームに注力できて嬉しい」って。


1兆円赤字作って責任追及される前に逃げたけどねw
313名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:03:53 ID:ra6zbhXn0
>>308
切るって端末の無いネットワークでどうやって儲けるんだよww

314名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:03:55 ID:JLqMqnMZ0
>>308
別にPS3自体を切らなくてもPSHOMEだの
PSストアだのを廃止すればいいだけ
まあ、有料化でもいいけどな
315名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:04:13 ID:BUa4tsGY0
GT5も延期したし、いったい何で稼ぐの?→コンテンツとサービスで…

その稼ぐ手段をSCEは失っただけの事さ…
316名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:04:34 ID:ld+7DMef0
>>313
具体案はゴキャンベン願いたい
317名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:04:50 ID:WLw6JU1M0
ポリフォニーはどうなりますか?
318名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:05:15 ID:+rKG6NuD0
>>311
流石にHOMEはもうサービス中止でしょ。
あれ、金だけ掛かって一切メリットないじゃない。
ああいうサービスは維持するだけでも結構な金かかるのよ。トロステの有様見れば分かるだろうけど。

幸い未だにβだし、切り捨てても全く問題ないんじゃないか?
319名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:05:37 ID:bYi5IMZB0
>>313
すでにTVとかがネット対応してるじゃん
別にPCでもいいしさ
320名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:06:29 ID:LIafJlGl0
まぁPSN引き取る側としては有料化するしかないよな・・・
321名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:06:41 ID:pw0TH2ST0
>>313
TVでもPCでも良いじゃん。
PS1のアーカイブス、PS3無くてもDLできるようになったの知らんのか。
322名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:07:11 ID:OCXJB/sL0
事実上、ハードの売上とソフトのロイヤリティのみで戦わなければならなくなったわけだが、
ハードは絶賛逆鞘継続中、ソフトは売上大幅ダウン、
はっきり言って無料ゲーだろこれ
323名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:07:19 ID:ra6zbhXn0
>>318
HOMEはイランね。
即廃止してMIXIみたいなサービスや、
SNSゲームとかやったほうがいい。
324名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:08:41 ID:O7WcOlKo0
>>319
だから、その利益がSCEにではなくソニーに行くから困るって話
325名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:09:32 ID:C4z76YyF0
「PSHOMEやPSストアは、ソニー本体のPSNのリソースを一部借りて、
SCEがサービス業務をさせて貰ってる。」という立場に変わる。
つまり、PSHOMEやPSストアといったサービスをSCEが続けていくのなら、
ソニー本体に、SCEがPSN使用量を払う必要が出てくるってことだ。
326名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:10:14 ID:M+S86qb30
まぁもともとゲーム機じゃねぇよって売ってたのに
ゲームだけでこの底辺から脱出しろって放り出されたらどうなるかなんて・・・
327名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:10:31 ID:OCXJB/sL0
iPhoneのせいで無理ゲーと書き込んだはずが無料ゲーと変換されてしもた
328名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:12:50 ID:7iKHqeFEP
新SCE誕生のお祝いにサードの大作が複数独占になる可能性だってある
329名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:13:22 ID:dCss6f5p0
まあアーカイブスだけはどういう形であれ残して欲しいな
330名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:14:44 ID:rnqYDiOv0
平成22年2月24日は
にゃんにゃんにゃんにゃん死の日だったな。トロー逃げてー。
331名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:14:58 ID:ra6zbhXn0
>>319 >>321
450万のPS3、1000万のPSPを無かった事にして
TVやPC向けにコンテンツの配信する事に何の意味が?

332名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:17:38 ID:OCXJB/sL0
>>331
4000万アカウントあるから大丈夫!
みんなついてきてくれる!
333名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:18:03 ID:vNTVRJyT0
大丈夫、PSPgoがいるよ
334名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:19:09 ID:JUjwUB3UP
>>331
450万のPS3、1000万のPSPで1兆円赤字出して
何言ってんだ?


お前バカか?
335名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:20:09 ID:bYi5IMZB0
>>331
ネット事業の目玉は映像配信でしょ
TVやPC向家に何の不都合があるのさ?
336名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:21:13 ID:ViYG+vj00
>>334
いやそういう問題ではない。
只、あんたは馬鹿すぎる・・
337名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:21:17 ID:UTWWox2Z0
>>333
志望フラグでしかないなw
338名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:23:09 ID:LIafJlGl0
SCEが赤字でハードを売って
ソニーがおいしい汁だけを吸うのか・・・
339名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:23:14 ID:C4z76YyF0
>>331
いや、だから、
PS3やPSPにコンテンツ配信したとして、
その儲けは、SCEとソニーのどちらが得ると思ってんの?
SCEの利益には計上されなくなるんよ。
340名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:23:19 ID:0RkFd33Q0
>>336
まあバカはお前だな
341名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:23:59 ID:xybcek330
>>339
どのみち100%子会社だし。
342名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:24:28 ID:M+S86qb30
よし、そろそろPS3goでも出したらいいんじゃないか
343名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:24:50 ID:ViYG+vj00
>>332

そう、その4000万アカウントをSCEが上手く使えないから取り上げ。
本体がやってもダメだとは思うけどねww
344名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:26:32 ID:y94gBW3b0


去年のSONY 「平井のグループには、苦しいだろうが頑張ってもらうしか無い」

去年のSCE 「もう後がないけどPSNでなんとか稼ぐよ」




今年のSONY 「PSNもらうね。ゲームは切り離すね」

今年のSCE 「・・・」 未だに逆ザヤハードを抱える赤字のゲーム部門だけ残った"債務超過”会社に




行末は、言うまでもない。。。


345名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:26:57 ID:tjkEqzrp0
jinみてなんだソニー好調じゃん
と思ったがゲハ見るとまったく逆なんだな。

つくづく情報操作上手いなGKは。って俺が情弱なだけか
346名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:27:19 ID:+53+BEDR0
>>338
今までSCEに煮え湯を飲まされて来たんだから安いもんだろ
347名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:27:33 ID:7tYFqQ+o0
>>341
子会社なので単独で利益上げないとね☆
348名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:29:12 ID:HX9OC9R90
>>289
新撰組とホワイトアルバムとGT5と白騎士2も入れてやれ
349名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:29:56 ID:OCXJB/sL0
新生SCEが何を売ってどうやって稼ぐつもりなのか全然わからぬ。
350名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:02 ID:C4z76YyF0
そもそも、こういう体制変更をやりだしたってこと自体が、重要なの。
ソニー本体が、本腰入れて、SCEの事業を整理し出したってことなんだ。
351名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:22 ID:bYi5IMZB0
>>348
その辺、発売日が決まってたっけ?
352名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:23 ID:sAUYi/iD0
>>345
どんなこと書かれているんだ
353名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:47 ID:xybcek330
>>347
株主はソニーだっての。
ソニーの株主も全体のシナジーが働いている限り赤字であろうと文句は言わないでしょ。
354名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:30:48 ID:7Hk6HPdO0
>>345
そりゃjinは債務超過なんて一言も書かないだろうしなw
もし書いてたとしても、あそこの馬鹿なゴキブリ共は債務超過が何なのか分かって無さそうだしw
355名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:31:02 ID:vdabwQ9b0
>>348
とうとう行殺がCSで出るのか……胸が熱くなるな……
356名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:32:17 ID:OCXJB/sL0
ひとつ 黒字にならないと切腹よ〜
357名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:32:28 ID:xybcek330
だいたいこれって平井がやったことでしょ。
ソニーが取り上げるという考えがおかしい。
358名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:33:00 ID:kqbvVgwN0
>>331
無かったことにはならないよ
没収でもされるのか?
SCEはPS3とPSPを売り続ける
PSNに関するすべての決定権を本社にもっていかれて
赤字垂れ流すようなら倒産もあるという話
359名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:33:24 ID:mUEdnvXn0
債務超過ってことはJALと同じ状態ってこと
しかしJALと違ってSCEに国の支援が入ることはありえない
つまり
360名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:33:46 ID:OCXJB/sL0
債務超過が平井の意思だと?!
361名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:34:41 ID:LIafJlGl0
>>358
SCEはPS3を1台売った!
6%の逆ざや発動!SCEはお金を失った・・・
362名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:35:31 ID:GbwCH64M0
完全に詰んだよねw
363名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:35:33 ID:ViYG+vj00
>>358
>無かったことにはならないよ
>没収でもされるのか?

アホ?
364名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:35:55 ID:FRj4o9Xh0
のこる弾も少ないし、SCEも金をかけた打開策も出せない。
サードはどうするかね。
逃げられないといいね。
逃げられたら世界で売れる自社ソフトがGT以外ないSCEは本当にやばい
365名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:35:57 ID:xybcek330
誰が債権持ってるだ?
366名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:36:21 ID:Tn7XR4pv0
新SCE・・・この発想は無かった
367名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:37:10 ID:OCXJB/sL0
薄型出して値下げして手っ取り早く現金を得ようとしたが
結局及ばず債務超過となりました。
今思えばPSPGOも中途半端な状態で出さざるを得なかったのだろうか
368名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:37:40 ID:HJDXU/Dd0
そういえば新スーパーロボット大戦は一撃で死んだよな
369名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:38:24 ID:OjXlrUTN0
未だに円高なのも影響してる?
370名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:38:36 ID:HrJrtpm70
新鬼武者がどうかしたとね
371名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:38:46 ID:WGoZvO+Z0
FF13が予約だけで200万本突破!

FF13発売週にPS3本体が100万台売れた!

年末商戦で大勝利!FF13が300万本!PS3も日本だけで300万台増!世界では1千万台!

MAGとかいろいろ売れまくり!PS3本体が世界で毎月1000万台販売!あっさり累計で360を超えた!


SONYのえらい人たちってこういう状況を本気で予想してたんだろうか、無茶だ
372名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:39:15 ID:HX9OC9R90
>>351
決まってるのもあるよ
373名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:39:57 ID:JUjwUB3UP
>>371
神頼み、奇跡を待ってたんでしょうネw
374名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:40:11 ID:C4z76YyF0
もしかしたら、噂程度で、
業界内にこういう話があったのかもしれないなぁ。
だから、中途半端な出来でいいから、さっさと出しちまえって感じで、
FF13の発売が決まっちゃったんじゃ。。。
まぁ、憶測ですが。
375名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:40:45 ID:QWlCME4D0
小売の投売り見てもあながち判らんな
撤退ありえるかもしれん
376名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:41:51 ID:LIafJlGl0
FF13がマリオやポケモン並みの神ゲーだったらありえた話だな
377名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:42:50 ID:7tYFqQ+o0
>>353
で、ソニーはその赤字を埋めることになるんだが
ソニーの株主は皆怒るんじゃネ
378名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:42:54 ID:/GTxPKbK0
FF13発売時期は値下げ後で最もイケイケな雰囲気な時に発売できたから
ベストな選択だろう

FF12より売上減ったという話だけど
負けハードでだしたこと考えるとかなり検討しとる
379名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:45:20 ID:HrJrtpm70
>>378
アホみたいな開発費を浪費した挙げ句負けハードで出して売り上げを落とし
必死にプッシュしたFF13をもってしてもPS3の状況は変わらずとうとう債務超過

どっちも得しない。まさにLOSE-LOSEの関係
380名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:47:11 ID:xybcek330
>>377
でSCE解散させてネットワークの売り上げ落ちたら意味なくね?
結局グループ内で付け替えやっただけなんだから実態は大きくかわんねーだろ。
381名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:47:38 ID:kqbvVgwN0
SCEがお父さんするわけない
逆ざやの本体をソフトのロイヤリティで黒字にして
PSNのレンタル料をPS3&PSPユーザーから徴収したらいいだけ
382名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:48:06 ID:OjXlrUTN0
>>378
ハードの台数はFF10発売時とほとんど変わらないよ
383名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:48:36 ID:zoboYPxz0
あ〜今日はマジ飯うまだったわ。
もうじき完全に消滅するぞww
ざまあああああ
384名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:48:39 ID:uKMMUEmv0
ゴキブリは負債が104億じゃなくて、債務超過額が104億だってことに
気付くべきだな。

すなわち、新SCEからゴミステ3の在庫や社内の機材もろもろ売り飛ばし、
鼻毛一本残らず全てを借金返済にあてても104億負債が残るってことだ!
385名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:50:24 ID:7tYFqQ+o0
>>384
しかもゲーム単独での黒字は絶望的だ!借金返済のめどはない!
386名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:50:34 ID:M+S86qb30
>>384
借金売ったら黒字になるんじゃね!
387名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:51:01 ID:WLw6JU1M0
債務超過が104億でトータルの借金はいくらなんだい?
388名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:52:50 ID:kqbvVgwN0
GT5の体験版をまただせばいいよ
FF13も体験版で小出しにしとけばよかったな
389名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:52:59 ID:pw0TH2ST0
そもそも、債務超過負債が104億もあって、今後どうやって経営してくんだ?
新たにソフト開発する金は出せないし、PS3を新たに製造する事も不可能。
現状の全PS3と社屋、社員のPCや机、その他全資産を売っても104億の赤字が残るって事だろ?

もう何も出来ないように思えるんだが・・・。
しかもPSNを運用しているうちは、毎月数百万〜数千万のサーバ維持費がかかってるんだぜ?
390名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:53:45 ID:jyTJgGvp0
ゴキちゃんが居なくなるのは寂しいので頑張って続けて欲しいですw
391名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:54:35 ID:wDV1v0ch0
棚卸資産がゴミの山にw
392名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:55:50 ID:hm5BKUyP0
内心ガクブルのチョニゴキども超笑えるwwwwwww
ビクビクしてろやwwwwwwwwwww
393名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:57:42 ID:igkvQe5e0
アンチャ2作ってたとこはMSが高価で買い取ってくれるとおもうぞ?
絶賛してたしな
394名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:58:05 ID:FXGwgvGI0
倉庫にあるPS3全部売り払っても手遅れなん?
395名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:58:40 ID:7tYFqQ+o0
>>389
ソニーが一旦吸収して引き受けます
ペナルティとしてオンライン事業やらは没収します
もちろんソニー本体の株主はぶち切れるので綺麗な体になったSCEがまた赤字出し始めたら
今度はSCE自体を没収します
396名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:59:10 ID:ehda0rNO0
倉庫にあるものを全て売れたと仮定しての負債が残る事を債務超過と言う
397名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:59:50 ID:/GTxPKbK0
金ないといってもミリオン以上売れる確信があるタイトルはつくるだろう
きっちり実績あればソフト開発分は融資うけられるんじゃないかね

だがGT
おまえはいい加減にしろ
398名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:00:30 ID:+53+BEDR0
>>394
PS3売ったら逆に赤出るやん
399名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:00:45 ID:jyTJgGvp0
それじゃ、どうすればいいの?
なにかいい方法があると思うけど
400名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:00:57 ID:guhCTb1d0
何が新SCEだよ笑わせんなゴキちゃん
401名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:00 ID:WLw6JU1M0
今までポリフォがソニー株主の怒りに晒されてこなかったが不思議
402名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:18 ID:wDV1v0ch0
>>394
倉庫の中身も倉庫自体も社屋も、資産と呼べる物を全部全部全部売っても債務超過なんですよ。
403名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:25 ID:HJDXU/Dd0
SCEは天をゆくSEGAのようにはなれんな。
それどころかどす黒いしみとなって綺麗さっぱり消えてくれもせん。
10年の禍根としてのみ語られる存在になるだろう。
404名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:29 ID:1gj/3y/C0
PS3売ってきた
405名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:45 ID:7tYFqQ+o0
>>399
ありません
赤字を出す部門をバッサリ切るか奇跡が起こるのを待つか社員を8話りくらいたたき出すくらいでは?
406名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:01:58 ID:C4z76YyF0
倉庫のPS3の資産価値を上げればいい。
つまり、値上げ。
407名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:02:34 ID:xybcek330
少し前に平井が名前紛らわしいけどソニー・ネットワークエンターテインメントってのを設立してる。
これって何?
408名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:02:56 ID:7tYFqQ+o0
>>406
ロイヤルティ上げるとかな
まあ誰もソフト作らなくなるしPS3買わなくなるな
409名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:03:39 ID:O7WcOlKo0
みんなの持ってるPS3を倉庫に納めればば資産が増えるじゃないか
410名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:03:47 ID:0RkFd33Q0
資産がないならクタちゃんの豪邸を売ってしまえば良いじゃない


そもそのも戦犯なんだし
411名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:03:48 ID:LIafJlGl0
>>406
安すぎたかも(涙)
412名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:03:52 ID:C4z76YyF0
>>407
何っ!?
SCE放り出して、
ソニー本体のネットワーク事業へ逃げるってことですか!!
413名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:04:10 ID:pw0TH2ST0
>>395
でも、ソニーそのものもそんなに余裕無いと思うんだけど・・・。
ソニー本体が倒産の危機っていうなら、国から補助金出る可能性もゼロではないけど、
SCEは今まで数年間赤字経営を続けて来た上に、そもそもソニーとして必須の事業では無い点を考えても
国が補助する事は有り得ない。
ギャンブルで破産した人間を助けるような奴居ないのと同じ。そんな事したら、他の全企業からクレーム連発するわ。

今製作中のソフトにしたって、人件費その他で金がかかるわけでどこからか金を調達しなきゃならないのに
その調達するあては無いんだけど、どうやってこの危機を乗り越えるんだろ。
実際、債務超過になって、国の援助なしにリカバった企業ってどんな方法取ったんだ?
414名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:04:13 ID:xybcek330
そんなことしなくても増資すりゃいいだろ
415名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:04:45 ID:zoboYPxz0
Wikiより転載

2010年2月24日
4月1日よりソニー本体へネットワーク部門の吸収、現SCEをSNEプラットフォームに改称
ゲーム部門を新たにSCEとして発足することを発表。事実上SCEの歴史に幕を閉じる。
416名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:07:30 ID:7tYFqQ+o0
>>414
ソニーも借金で首回らないのにどこから資金持ってくるの
417名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:09:12 ID:LIafJlGl0
>>416
マハラジャがSCEマスに泊まってくれるまでリセット連打
418名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:09:49 ID:xybcek330
>>416
借金で首が回らないなら債務超過の子会社を吸収すらできんだろ。
ゲハに侵されすぎ。
419名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:09:53 ID:7tYFqQ+o0
>>413
他の体力ある企業が買って
使えるところだけ取って使えないところは捨てるってパターンは
横河とかがやってたような
でも死んだ企業かうのは基本的にないから切り売りになるんじゃね?
420名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:10:54 ID:7tYFqQ+o0
>>418
だから新生SCEにして負債背負い込ませるんじゃねえの?
421名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:11:55 ID:035SFhsk0
>>420
なんのメリットがあるんだよwwww
422名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:14:06 ID:xybcek330
>>420
へーそんなことできるんだ。
へー。
どの企業もその手法で赤字帳消しにできるな。
423名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:14:17 ID:uKMMUEmv0
>>414
ネットワーク部門を本体に引き上げたのに増資はないだろ。

いや、ソニーはアホだからありえるかもwww
424名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:14:59 ID:LIafJlGl0
本気でSCEの黒字化目指すんなら
もうちょっとやり方もあるだろうにな・・・
425名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:15:22 ID:7tYFqQ+o0
>>422
帳消しにならんだろ
倒産させるか負債ごとうっぱらわないと
426名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:15:53 ID:bYi5IMZB0
>>393
いや、社交辞令だろう
基本的に敵は褒めておいたほうが損はない
SONYみたいにライバル企業をあしざまに言う方が異常なだけだよ
427名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:17:31 ID:035SFhsk0
>>425
だからそんなことして何のメリットがあるんだよ
PSWが憎いのはわかったから脊髄反射でレスすんのやめろって
恥かくだけなんだから
428名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:18:07 ID:C4z76YyF0
サムソンに売っ払う前に、
おいしいとこだけ(ネットワーク事業)、
先に確保しておきますってことかねぇ。
429名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:19:34 ID:xybcek330
430名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:20:20 ID:LIafJlGl0
>>428
ついにサムソニー設立かw
431名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:20:33 ID:7tYFqQ+o0
>>427
不採算部門を処分出来るだろ
ローバーが昔ランドローバーとミニもがれた挙句10ポンドで売られたりしただろ
432名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:20:34 ID:ViYG+vj00
>>428
15億しかない売上げ
しかもPS3、PSPがないと機能しないPSNなんて美味しくないだろw
433名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:20:46 ID:wDV1v0ch0
>>422
どう見ても切り捨ての準備です。
アイワが辿った道だね。

別の企業の例でスクエニがタイトーを子会社化したけど、そのタイトーも切り捨てられたし。
レイストームHD…
434名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:21:25 ID:xybcek330
>>431
>>425
お前頭混乱してないか?
435名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:22:00 ID:+1tvyvxZ0
アイワの切り方に似てるな
436名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:23:51 ID:7tYFqQ+o0
>>434
何言ってるんだ俺は一貫してるぞ
SCEから使えるものもぎ取って負債は残しておく
負債抱えて糞の役にも立たなくなったSCEを何処かに負債引受を条件に超破格で売っぱらう
これで晴れてソニーはSCEの負債から解放されるわけだ
437名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:24:17 ID:C4z76YyF0
>>432
されど、15億の黒字事業ですよ。
他は全部腐ってたんだ。
ここだけが、食べれるところだったんだよ。
少なくとも、ソニー本体は、そう判断したんだよ。
438名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:24:22 ID:ViYG+vj00
切捨てならPSが無いと機能しないPSNを何故に吸収?
捨てるならPSNもいらんだろ・・
439名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:25:03 ID:035SFhsk0
>>431
そんなことしたってSONYの名前に傷付けるだけだろ
お前PSのブランド名がどれだけ大きいかちゃんと理解してんの?
箱○みたいなマニア向けハードじゃないんだから
440名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:25:25 ID:84+h6liR0
>>437
15億円の売上げで15億円の黒字
そりゃ利益率100%のすごい事業だな
441名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:25:26 ID:LIafJlGl0
>>438
PSNをベースに生まれ変わるんだ。
これでようやく本気が出せるってわけだ。


すぐ鯖落ちるけど・・・
442名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:25:27 ID:ViYG+vj00
>>437
それは端末であるPSが無いと機能しないw
443名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:26:16 ID:C4z76YyF0
>>438
うまく調理すれば、食べれると判断したんだよ。
444名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:26:24 ID:7tYFqQ+o0
>>439
イギリスの国民的車ブランドローバーですら辿った道だが何を言ってるんだ
今は南京汽車が持ってるんだったかな
445名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:27:28 ID:hJn1bJAl0
新加瀬大周と同じだな
446名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:28:55 ID:7tYFqQ+o0
すまんタタだったわ南京はMGだ
447名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:29:04 ID:bYi5IMZB0
>>439
少なくとも海外では箱○よりPSブランドの方がマニア向けだな
448名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:29:07 ID:035SFhsk0
>>444
車のことはよくわからんがそのローバーとPSブランドが同じ道をたどると何で思うんだ?
何で車とゲーム機を一緒にするんだ
449名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:29:12 ID:8+oqzmVp0
ネットワークが欲しいなら取り上げるだけでいいのに
なんでわざわざ全部吸収して解散させてゲーム部門だけまた吐き出す
という回りくどいことするのか?

450名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:30:34 ID:jq98vaWT0
PSブランド?
知ってるよ、世界最下位ブランドでしょw
451名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:30:38 ID:2b4pOShY0
マジでSONYが死んだら
俺たちの生活にどんな影響が出るの?
452名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:30:44 ID:ViYG+vj00
>>443
逆だろ・・
どうやってゴキブリに餌を売りつけるか。

俺の予想ではゴキブリは貧乏で残飯喰らいなので
有料の餌は食わないw
453名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:30:48 ID:7tYFqQ+o0
>>448
企業の買収やら吸収では良くあるはなしだから
MGローバー、ブリティッシュレイランドの変遷は面白いからちょっと調べてみるといい
454名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:31:33 ID:NY8UoiZV0
ソニーの名を傷つける?ゲーム事業で毎度ツッコミ入れられて困ってるぐらいなのに。
455名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:31:52 ID:xybcek330
>>449
>>420
らしい
俺は狂言に見えるが本人はまじめに言ってるようだ
456名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:31:52 ID:LIafJlGl0
>>451
信者が各地で犯罪を起こす
457名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:32:04 ID:2qUAaZH60
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
   テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
   テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
   テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
テタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:32:31 ID:035SFhsk0
>>453
へー、ちょっと調べてみる
459名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:32:41 ID:C4z76YyF0
>>451
sonyは死なんだろ。
SCEは知らんけど。
460名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:33:20 ID:2b4pOShY0
>>444
インドのタタが持ってなかったっけ?
ランドローバーの他にジャガーもタタが持ってる
461名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:33:21 ID:66mVfI2e0
MS、エンターテインメント部門を改めて再編--前回から1年足らず
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20407279,00.htm
Microsoftは、エンターテインメント担当部門内の新たな配置換えを静かに行っている。
「Zune」「Windows Media Center」「Microsoft Mediaroom」の各担当チームをEnrique Rodriguez氏の指揮下に統合してから1年を待たずに、同社はまたしても組織を再編した。
462名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:33:29 ID:7tYFqQ+o0
>>451
ソニーにはいいことかもしれんぞ
SCEは死ぬかもしれんけど
463名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:33:54 ID:XyRyyGRf0
>>457みたいに発狂する奴が増えるのかな、これから
464名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:34:15 ID:7tYFqQ+o0
>>460
ああそうだった>>446でも言ってるが南京はMGだった
465名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:35:03 ID:OvfkeijZP
ゴミの中に小銭を見つけたから拾った
後はゴミだけだしどうなっても構わない
こういうことですね
466名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:35:29 ID:mEX37A2P0
>>2去年に売っとけば儲けモンだったのか〜
467名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:35:59 ID:2b4pOShY0
>>456
実際にPSと言うプラットフォームを心底好きな人なんてあまり居なくない?
>>459
ちょっと前までエレキの赤をSCEが補ってなかったっけ?
468名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:36:58 ID:66mVfI2e0
今のソニーの稼ぎ頭ってネット銀行?保険?
469名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:08 ID:bYi5IMZB0
>>452
だが、ネットで無料で利益を出すビジネスモデルは存在するのか?
一時は広告で云々が流行ったが……
470名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:27 ID:tbakF0HR0
>>457
かわいそうに…
471名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:33 ID:HrJrtpm70
>>459
ずいぶん前の話だ
羽振りが良かったように見えたPS2も終わってみりゃトントン
472名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:38 ID:/zyE0tqb0

SCEのうちは、ネットワーク無料でいきますと宣言してたから、
これで有料にしても文句は言えなくなったわけかw
473名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:45 ID:LIafJlGl0
>>467
過激派の数はダントツに多いだろう。
474名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:37:48 ID:1aNPSIhv0
jin見てきたけど
いつもはアフィ稼ぎのために煽りまくってるjinが
SCEの騒動をあそこまで徹底的に擁護してるってのが
逆に結構やばい報道なんだなってのを実感させるな
475名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:39:07 ID:ViYG+vj00
>>465
いやいや。
PSと繋がってる小銭なんて汚染されています。
ゴキブリの餌でも売ってみよかな。
ゴキブリ餌喰うかなーってお遊び程度です。
476名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:39:17 ID:7tYFqQ+o0
>>472
なるほど!
477名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:40:30 ID:igkvQe5e0
>>474
SCEがしねばゲハのくだらん煽りあいだいぶなくなるからなw

元は殆どゴキブリだし
結果、自分のブログが廃れる。これは危機だ
478名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:41:30 ID:2b4pOShY0
ドリキャスやワンダースワンが終わるときもこんな感じだったの?
479名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:43:20 ID:ghZBotJJ0
>>474
あれを徹底的な擁護と見れるってお前相当偏見があるだろ
480名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:44:02 ID:2qUAaZH60
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
   テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
   テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
 テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
  テタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイテタイ
プギャーwwwwwwww

プギィーwwwww
プギィィィイイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:44:08 ID:Ds4l8mZc0
経済について無知に等しい
アホな豚共とチョンロクマルユーザー共がわいてるなw
482名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:44:49 ID:33GDN9dw0
>>478
あれから7年か…。
483名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:45:00 ID:66mVfI2e0
春休みだからな
484名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:45:02 ID:LIafJlGl0
>>481
債務超過って何ですか?
485名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:45:35 ID:HrJrtpm70
>>481
経済について如何に無知でも債務超過100億の本格的なヤバさはわかっちゃう、って事でしょうな!
486名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:45:57 ID:igkvQe5e0
相変わらず自己紹介煽りがすきなようでゴキちゃんは(笑)
487名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:46:08 ID:ehda0rNO0
jinは擁護ていうか自称社長なのに債務超過の状態で好調って言うのはアホだろ。
488名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:46:36 ID:guhCTb1d0
一番テタイテタイって言ってるのゴキブリだろ
489名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:46:46 ID:tbakF0HR0
新SCEの重役が韓国人にならないといいね
490名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:46:48 ID:7tYFqQ+o0
>>478
ドリキャスの時はセガが終了しそうになりましたが大川会長が私財をなげうって踏みとどまり
ドリキャス撤退とあいなりました
その後はゲーム供給のみになっています
491名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:47:05 ID:jyTJgGvp0
SCE『まだ死にたくない・・・』
492名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:47:05 ID:UEicsbla0
>>481
無知でもあれ?これヤバくね?って思えるレベルだろ
493名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:49:53 ID:m3lnDy3c0
SONYがなくなっても、
ぶっちゃけSONY製品のシェアを、
似たような製品を出しているメーカーで分け合うだけなんだよね
失業者は大変だが
494名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:50:40 ID:LIafJlGl0
>>493
SONYの製品でシェア握ってる商材なんてあったっけ・・・
495名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:51:30 ID:7tYFqQ+o0
チップの流用収益をアテにしたビジネスモデル
予想を下回る販売台数と膨らむ赤字
時代はオンラインという思想

セガエンタープライゼス末期を彷彿とさせるよなPS3は
496名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:51:50 ID:tbakF0HR0
>>494
踊る音楽プレイヤー部門
497名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:52:12 ID:HrJrtpm70
ソニーが無くなると困る分野か…
良く言われるヘッドホンは個人的にはオーディオテクニカかゼンハイザー派だからどうでもいいな
他に何かあったっけね
498名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:52:45 ID:Zm6BhqAs0
OK理解。
つまり、債務超過でゲームオーバー寸前のSCEに対して、
カンフル剤を入れるどころか、黒字要素のネット事業を差っぴかれて絞り粕状態ってことか。
499名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:53:08 ID:SpkfqIaSP
Felicaチップ位か
切り売り出来るだろう
500名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:53:09 ID:WfgMXYDw0
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>:<アーアー聞こえない
   / ̄: (>>481ヘヘ:: ̄
501名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:53:33 ID:7tYFqQ+o0
Felicaとソニーエリクソンとか?
502名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:54:45 ID:eS1z3k4o0
>>1
本気でスレタイみたいに思ってるならお花畑過ぎるぞお前
503名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:54:55 ID:7tYFqQ+o0
>>498
裏返ったり発酵して発酵食品にでもならない限り無理
ソニー本体がいくら助けたくても株主は切れるし誰も金だしてくれない
504名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:58:08 ID:7iKHqeFEP
SCEのゲームがミリオン連発すれば何も問題ない
505名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:58:58 ID:7tYFqQ+o0
まあ新作開発する金すらないンですけどね
506名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:59:06 ID:WxWguJ2I0
これはもう完璧に詰んでるだろ…
この状況が理解出来てない奴は真性のお花畑なのか現実を見ていないのかのどちらか。
507名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:59:40 ID:C9hU22Or0
>>494
業務用AV機器はSONYが圧倒的シェア持ってるせいで阿鼻叫喚になる。一般向けは消滅しても大丈夫。
508名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:01:27 ID:7tYFqQ+o0
>>507
そういうのは残るかどこかが買って引き継ぐだろ多分
509名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:02:56 ID:HrJrtpm70
パナが後を継げないということも無いでしょ
510名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:03:15 ID:8FWD8mKS0
撤退がどうこうというよりMSや任天堂が新ハード出した時に対抗できる手段が今のところないんだよな
ソニー本体が何か手を打たないとこのままフェードアウトしていくだけだぞ
511名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:03:26 ID:EfXxVDjI0
ノーティドッグ任天堂のセカンドになればいいのに
スーパードンキーコングでも作らせろよ
神ゲー過ぎて泣くようなの作るぞ
512名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:05:08 ID:bYi5IMZB0
>>510
出さなくても対抗出来てないような
513名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:08:30 ID:HrJrtpm70
要するに今ある材料(PSNは自由には使えなくなったけど)で
MSと任天堂と両面作戦をやれ、と
それで負けたら終わりだ、と
そういうミッション。難易度高め
514名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:09:24 ID:7tYFqQ+o0
>>513
シミュゲーならコントローラー投げるレベルだな
515名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:11:43 ID:WLw6JU1M0
SCE版セガガガ出す時が来たのかもしれんね
516名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:12:51 ID:wlIcSVp+0
>>498
Mother3で例えるなら
現HPを超える大ダメージをくらってドラムが0に向かって高速回転してるところで
唯一持ってた回復アイテムを犬が勝手に食っちまったようなもんか
517名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:13:27 ID:cEEqgfBT0
>>515
セガ「ゾルゲ引き取ってくれるの!うれしいなぁ!ついでにTF6での横領金額、そっちの給料から回収させてもうらう」
518名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:22:41 ID:pw0TH2ST0
スライム一匹相手に全滅して戻ってきたばっかり、しかも猛毒にかかってて既にHPは赤表示のLV1戦士PS3。

これから挑む相手は、スキルwin7により毎ターンHPが完全回復し、無限の体力を持つラスボスXBOXと
スキルDSポケモンマリオによりカンストした攻撃力と防御力を誇るラスボスWiiの2体。

しかも、2体のラスボスと同時に戦わなくてはならない状況。
果たして戦士PS3はこの戦いに勝ち抜く事が出来るのか?
519名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:24:33 ID:7tYFqQ+o0
>>518
しかもラスボス2体とも時間がたつと変身してパワーアップする
PS3はあと10年戦わなければならない
520名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:26:45 ID:8JCz2kE10
ソニーにゲーム事業の方も吸収させるわけにはいかんの?
521名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:27:43 ID:7tYFqQ+o0
>>520
その金はどこから調達するので
522名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:29:00 ID:C9ymgZPO0
>>520
金さえあれば出来なくは無いけど、ソニーはその選択をしなかった
それが全て
523名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:29:09 ID:BKET+N0z0
>>520
本体を守るためには仕方のないことなのだよ
524名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:31:23 ID:hqO5n6S60
グランツーリスモ5の開発費が現時点で80億円越え
作りこむ事は大いに歓迎だけどこれペイできんの?
525名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:33:38 ID:Zm6BhqAs0
>>524
GT5Pの売り上げですでにペイできたって話を聞いたけど
どこまでホントのことなんだか
526名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:35:03 ID:bYi5IMZB0
>>525
GT5pの売上の過半数は本体同梱だしなぁ
527名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:36:16 ID:rAmgjodw0
てす」
528名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:37:01 ID:cEEqgfBT0
80億という数字もぜんぜん当てにならん
だいたいそれFF13が38億?とか言っていたやつだろ
529名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:52:45 ID:HvNe683b0
新SCEって面白いね。漫画みたい。
現実はマシな部分を削ぎ取られた残飯ですが。
530名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:59:39 ID:FAYPa/4j0
メシウマwww
531名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:03:45 ID:8jzUTRCB0
ソニーがSCEまで背負い込んで大赤字で潰れそうになったら
潰れたら経済がどうとか何とか言ってクソ民主が血税導入する事になるなだろうな
チョニーがチョンを入れまくってるのはその辺狙ってるんだろ
532名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:09:26 ID:hqO5n6S60
1位 Grand Theft Auto IV(約1億ドル)
2位 グランツーリスモ5(約8000万ドル)※未発売
3位 シェンムー 一章 横須賀(約7000万ドル)
4位 Too Human(約6000万ドル以上)
5位 メタルギア ソリッド4(約6000万ドル)
6位 Halo 3(約5500万ドル)
7位 All Points Bulletin(約5000万ドル)※未発売
8位 LA Noire(約5000万ドル)※未発売
9位 ファイナルファンタジーXII(約4800万ドル)
10位 KillZone 2(約4500万ドル)

シェンムーは時代をさきどりしてたんだなw
533名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:12:33 ID:VghQVMze0
エクボの勝利決定でござんす。さよならPS3!
534名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:18:16 ID:P5uwEO8x0
>>532
>2位 グランツーリスモ5(約8000万ドル)※未発売

104億の債務超過の原因の一つなのは間違えないな
535名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:20:35 ID:j5oziywk0
日本人ざまああああwwwww
536名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:21:16 ID:bYi5IMZB0
>>535
ソニーって外資だけど、なんで日本人ザマァになるんだ?
537名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:21:24 ID:tbakF0HR0
PS世代のクリエイターもゲーマーを自称する人達も
グラフィックが綺麗でボリュームのあるゲームをゲームらしいゲームともてはやした
それが飽きられることまでは考えていなかったんだろう

脳トレやWiiFitはすぐ飽きられると指摘していたのに
自分達が好きなタイプのゲームは飽きられないと思ってたようだ
538名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:26:28 ID:9gDkNxeF0
>>537
PS3の一番の失敗は長期に渡り売れる価格帯の3万以下で利益を出せてないことだと思うよ
ついでで後発なのに箱より汎用的な性能が低いとかあるけど、普通にデザインしてれば余裕で勝てた
それを楽勝だからとSonyのエゴを固めた製品にして勝手に失敗した
539名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:30:54 ID:xmsorZy20
薄型PS3になってから買ったくちだけど
PS事業はどうなるの?
詳しい方教えてください
540名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:38:26 ID:j5oziywk0
>>539
撤退に決まってんだろ
日本人ざまあwwwwwwww
541名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:38:42 ID:7tYFqQ+o0
>>535
むしろソニーにとってはいいことかもしれんぞ

>>539
縮小する可能性がけっこうある
ファーストタイトルが減る可能性がある
マルチタイトルが減る可能性がある
オンラインが有料になる可能性がある
542名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:39:31 ID:tbakF0HR0
>>540
SCEのキム・フーンさんに失礼でしょ
543名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:40:23 ID:bYi5IMZB0
>>541
ファーストタイトルはこれ以上、減りようが無い気もするが
544名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:42:19 ID:7tYFqQ+o0
>>543
察してくれよ0になるって意味だよ
545名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:43:16 ID:MVbE2Jnl0
撤退!撤退と騒いでいる馬鹿がいるが
実際に撤退されたのは困るのはお前等だぞ
13年もの長い歴史を重ねてきたPSやソフト達が全て終わってしまっていいのか?
歴史が浅くてソフトが少ないX箱の方が撤退した方が被害が少ないだろう
546名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:44:14 ID:7tYFqQ+o0
>>545
ファーストのソフトで生き残ってるのGTとかくらいじゃん
クラッシュもパラッパもいなくなっちまった
547名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:44:30 ID:bYi5IMZB0
>>545
つソフトの発売予定表からマルチを抜いたものがコレだが
なんだって?

PS3の発売予定
04/01 プロ野球スピリッツ2010

箱○の発売予定
04/22 Superstars V8 Racing
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/28 スプリンターセル コンヴィクション
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
05/27 Alan Wake
06/24 モンスターハンター フロンティア オンライン
548名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:45:09 ID:tbakF0HR0
>>545
才能のあるクリエイターはどこからかお呼びがかかるから問題ない
549名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:49:36 ID:kjyO848j0
>>545
きのこれないならば、その作品はその程度だったと言う事
550名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:51:01 ID:kjyO848j0
>>547
そのプロスピ2010も嘘でしたって事に
551名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:59:21 ID:cEEqgfBT0
半島人が暴れていると聞いて見に来ますたw
552名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:00:19 ID:jg+MkrL70
いやいや、PS3、PSP、SCEタイトル頑張ってるよ。
売れてないけど。
553名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:00:45 ID:xC7AEqP+0
結局なにがどうなったのか流れまとめてくれ
554名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:02:18 ID:kjyO848j0
>>553
親父に人質を盗られた

本当はもっと酷いけど
555名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:02:25 ID:cEEqgfBT0
>>553
日本は平和
半島人がいつもの如く暴れている
556名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:04:58 ID:84+h6liR0
日本でもHDゲームはXBOX360の時代になった
557名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:06:38 ID:5eVi3wV60
>>547
一番冷え込んでるのはPS3か
去年に固まりすぎたな
558名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:08:51 ID:CKQlazgz0
>>537
PS1時代はむしろ立場が逆だったんだけどねぇ・・・
歴史は繰り返すって奴だ
559名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:11:42 ID:kjyO848j0
>>558
まあその輪廻から取り残された0円ソフトの人達がまだいますがね
560名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:16:23 ID:jg+MkrL70
日本はPS3が多少売れちゃって、その分箱○がほとんど売れてないっていう異常状態だから、
この後いろいろ、こんがらがるかもな。
561名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:18:37 ID:kjyO848j0
>>560
髭がまずWiiで先導するだろうな
その後はどうなるか知らないが
562名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:23:13 ID:nt5G7hjz0
>>545
そんな黒歴史、自慢されても困ります
563名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:50:10 ID:1aNPSIhv0
>>479
あれが擁護でなくてなんなんだよww

これがもし任天堂やMSの記事だったら「オワタwww」って叩きまくってるだろあれ
564名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:57:37 ID:M+S86qb30
まぁ大赤字部門は切り捨てられるってだけでしょ
565名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:01:08 ID:ZGimRTNY0
わたしたち普通の家電屋に戻ります
566名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:01:28 ID:YLUWG8850
>>1
本社が債務を肩代わりしてくれるのと引き換えに
新SCEには課題が課せられてるはずだよ
最低104億の負債が他部門にまわってくるわけだ
そいつらにとっていい気はしないよね?
567名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:06:59 ID:rRdPMKIA0
何故このタイミングで?っ考えるとよく分かるよね

大きな組織改変って普段じゃできない。
それをやる時は大きなバクチを打つか、敗戦処理するときの繋ぎのどちらしかない。
で、累積赤字1兆円突破とか流れてくる情報を総合して考えてみるとどう考えても後者だわな。

これを肯定的なニュアンスで捕らえれる奴がいたとしたら
真性のゴキか、ただのバカのどっちかだ
568名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:10:17 ID:pqEjxLwE0
まあその債務のほとんどが他部門のBDやCELLなんだから
本来のあるべき場所に返しただけでしょ
特にBD部門は借金して安く多く売ったようなもの
それをPS3でやりSCEがかぶってるだけだし
569名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:14:33 ID:pqEjxLwE0
>>567
お前がバカでキチガイですというのはわかった
ついでにゴキゴキと泣き叫ぶゴキブリ君だということも
570名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:50:10 ID:YLUWG8850
>>568
CELLはゲーム部門でとった特許じゃね?
571名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:53:40 ID:KQCTTsuu0
ぶっちゃけ債務超過公言された事業となると銀行からもハブられるから
今まで以上に足取りは重くなるな。借金して今までなんとか息継ぎしてたのに、これからはそれすら厳しい。
572名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:16:18 ID:1aNPSIhv0
>324 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 06:08:46 ID:I+6w2DQz0
>ググったら総資産あったw

>株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
>総資産 2099億700万円
http://bunnabi.jp/2011/cn_data.php?ccd2=69867

>ただ、土地とかは価値が下がってるいるので8割ぐらいで見るべき

これで債務超過が104億ってことは、資産が仮に1600億で売れたとしても
1700億以上の負債をSONYが抱え込んだってことか
大丈夫か?
573名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:17:58 ID:7tYFqQ+o0
参考
ウィルコムの負債総額:2060億円
574名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:28:46 ID:igkvQe5e0
ゲーム事業は確実に縮小するだろうな

トルネだしてきてるあたり、映像とかネット配信とかそっちで勝負すんじゃねーの?
575名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:37:31 ID:1X+hUrgf0
>>472
この理論だと修理費も2万とか値上げできるなw
576名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:40:08 ID:tx9UxgBC0
赤字ギリギリや赤字になる可能性の高いハードはもうでてこない。
GT5中止になったりしてw
577名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:42:26 ID:Y8533VAk0
>>560
別にゲームなんて絶対買わなきゃならないってものでもないし
所詮サターンほども売れてないPS3がどうにかなったって誰もこんがらないって。
578名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 06:44:59 ID:Y8533VAk0
間違えた。
×こんがらないって。
○こんがらがらないって。
579名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:02:45 ID:cKsn+wY70
PS3ユーザーの感激にうち振るえている姿が目に浮かぶ。
貧しい人には買えないとされ、利益を得ることは罪とする矛盾を内包した世界PSW。

自由な時代が終わり、支配される時代が始まる。
580名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:32:21 ID:caOnItx3P
据え置き全機種持ってるから、どこ陣営とか俺自身は無いけど、競合他社が弱ると手を抜く可能性もあるから、事業自体はなんとか続けて欲しいと思う。
ただ、心の底から嫌いなlevel5がHD市場に参入できなくなるのはメシウマかもしれん。
TLFOからの怨みと、白騎士を楽しみにしてた、嫁の弟の期待を裏切ったクソ企業だけはマジで路頭に迷え。
581名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:39:36 ID:C4z76YyF0
>>553
SCEは、この会社とクリソツな状況だということです。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1267027230/l50
582名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:46:58 ID:IFGXIqO60
たしかRare社が任天堂側からMS側に移る時に優秀なスタッフが全員抜けた絞りカスみたいな状態になったんだよな?
これもネット部門のおいしいとこだけソニーが頂いてあとは頑張ってー、みたいな事なん?
583名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:52:18 ID:+Ka2dHIQ0
>>580
別にSCEが消えても競合他社は居るじゃん
問題無い
584名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:01:14 ID:ccxz+kyt0
本当に死にそうなのはSCEじゃなくてSCEの株主なんだけどね
585名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:08:31 ID:7Hk6HPdO0
>>547
これに2010年発売予定のソフト加えたらもっとひどいことになるなwww
586名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:09:14 ID:LUwc11fq0
SCEの名前を残したのは、変えちゃうと今のこってる印刷物や、箱などの記載を変更
しないといけないから、多額のお金がかかる。
だから書類上、前の会社の名前を変えて、新会社に引き継がせただけだろう。
こうみるとすぐ撤退ってわけじゃなくて、元SCEの負債部分は持ってくから
あとは自分たちでゼロから出発しろと。
ただし、以前のような潤沢な資金も、時間的な余裕も全くなくなるわけだな。
587名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:09:20 ID:caOnItx3P
>>584
それに関しては自己責任じゃないか?株にリスクは付き物だし。
今の若いやつらですら盲目的にSCEはいい会社と思ってるように、団塊だとさらにソニーは優良企業なんて無条件で信じ込んでるバカがいるからな。

588名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:14:54 ID:cEEqgfBT0
>>583
下らんことだが
SCEってソニーの100%出資の子会社じゃなかった?
SCEの株主でなくソニーの株主じゃね?
589名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:31:46 ID:v0s+Vst50
お〜い、ゴキブリ生きてらゃ?
590名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:35:54 ID:0VoUJlEp0
新タイトーは10人ですよね
591名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:36:07 ID:LG4D1IuX0
吸収したのになんでわざわざまた新SCEなんて作ると思う?
ソニー本体には「いらない」からさ。
592名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:38:19 ID:v0s+Vst50
>>591
なるほど、ゲーム部門はソニーという本体にとって排泄物みたいなものか。



一本糞ゲー

  ↓

脱糞ゲー

  ↓

ゲーム糞(新SCE)
593名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:42:15 ID:NJYhhuUG0
>>1
禿同
ドラゴンボールZからドラゴンボールGTになるようなもん
594名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:48:28 ID:+fmlXKAW0
シムシティーで借金から始めるようなもんか
物件はそこそこたってる、それとこれ以上の借金はできません
595名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:50:10 ID:0VoUJlEp0
>ドラゴンボールZからドラゴンボールGTになるようなもん
ドラゴンボールZが超過債務になったからGTになった
こうですか?わかりません><
596名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:50:17 ID:IA9MAmtQ0
>>593
駄目なパターンじゃねぇかw
597名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:53:52 ID:3i294cZJP
ドラゴンボールはありません。シェンロンは敵です。
598名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:35:58 ID:uZjNqlVQ0
SCEの債務超過を勘違いしている奴がいるけど
今のSCEが債務超過だなんて発表する必要性がない
本当だとしても隠す

SNEPが債務超過になるからこそ発表している
要するに今のSCEから分離するSNEPが売上15億円、債務超過-104億円になるだけ

現SCE → SNEP(従業員60〜70名、売上15億円、債務超過-104億円) → ソニーが吸収

↓大半の社員が転籍

新SCE
599名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:39:46 ID:LtbHrk870
今のSCE=SCEPな

今のSCEの子会社として設立される新SCEの資産状況はベールに包まれたままなわけで
新SCEが債務超過かどうかはシュレディンガーの猫状態
600名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:40:13 ID:ajiDtl/v0
クソワロタw
ゲーム事業お荷物すぎるw
…これ確実に縮小傾向?ふざけんな
601名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:44:06 ID:nGcBrEAR0
>>598
いろんなトコにマルポごくろーさまーっす
602名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:52:23 ID:hSzMbprVO
PS3は終了していいけどPSPは続けてくれ
603名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:53:16 ID:VbdbigFp0
日本でしか売れなくて、しかもモンハンとモンハン類似ゲーしか売れないPSPのほうがやばそうだよな
604名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:56:30 ID:CbZQdkBu0
PSNはソニーで扱って3Dテレビとか映像配信するんでないの?
605名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:57:06 ID:ZGimRTNY0
全体的に遅いよな。Wiiは関係なかったろうけど
日本の箱ユーザーの被害はでかかったに違いない
606名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:02:32 ID:VpZ/0VfR0
>>371
ゲームに関わる企業の幹部だけはゲームをまともに遊ぶ感覚が無ければ大変な事になるって見本だな・・
607名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:07:55 ID:VpZ/0VfR0
>>439
スカトネリコみたいな物にok出す時点で末期のセガ以下だと思うが?
しかも箱◯とマルチで被りまくりでその上マルチ抜いたら箱◯よりソラインナップが少ないとか
何の冗談だよw
608名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:11:57 ID:xiOHiWgP0
>>607
マルチを除いたその箱○のラインナップがそれこそトネリコみたいなソフトばっかりな件についてw
609名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:14:17 ID:BlWKg+690
>>598
現SCE=SNEP
名前が変わるだけで、現SCEが債務超過という事実は変わらん
610名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:19:48 ID:VpZ/0VfR0
>>608
見苦しい奴だな
その「みたいなソフト」すら揃えられないのは何処のハードかな?w
611名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:22:04 ID:OCXJB/sL0
実際のところ、今の状態でSCEがとれる戦略って何があるんだ?
発売が延期されたものについては既にプロジェクトを凍結してるだろうから
PS3の値上げくらいしか方法がないように思える。
612名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:23:42 ID:cQrA/oPU0
値上げしてどうするんだよ

売りつけたユーザから搾り取る方向にシフトするに決まってる
とりあえずPSNでガンガン奪いにいく
613名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:24:30 ID:+fmlXKAW0
PSNで奪っても本社に利益いくだけなんじゃね
614名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:25:13 ID:VpZ/0VfR0
つーかラインナップで煽るつもりなら
XBLAとPSNで比較する必要も出て来るんだが
PSNは何かまともなの有るのか?
最低でもXBLAは2週に一度ソフトが配信されてる訳で
タイトルが少ないとは言えないだろうと

・・総合スレのテンプレに何時まで経ってもXBLAの配信スケジュールを入れないのは
もはやネガキャンの域だと思うんだw
615名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:25:21 ID:OCXJB/sL0
PSNはもはやSCEのものじゃないしのー
616名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:26:13 ID:cQGmyJLP0
「債務超過の事業には貸付金を充てることができない」

ってことは、PS事業は打ち切りってこと?
617名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:26:53 ID:VpZ/0VfR0
>>615
流石に悪い気がしたからそこは置いといて書いたのにww
618名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:28:14 ID:CbZQdkBu0
>>616
打ち切りにしないために吸収して新しく分割する
619名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:31:55 ID:6JIHt06W0
多分本体は吸収後にSNEPを基盤としたネットワーク事業を新たに立ち上げるんだと思う
今後はPS3PSPに限らない配信事業になるだろうからPSNの名称も変わるんじゃないかね
620名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:36:21 ID:xiOHiWgP0
>>610
おまえギャルゲ出してほしいのか出してほしくないのかどっちなんだよw
621名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:37:31 ID:cQrA/oPU0
>>613
それでたっぷり利益出したら、
今度こそSCEは(r
622名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:39:55 ID:tGNlbqlBO
PS3はGT5専用機てことでOK?
623名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:40:58 ID:xqEzjNQE0
なんでハードやソフト作ってたSCEの名前をわざわざ変えるわけ?
いままでそれ使ってて認知度もあるじゃん。変な名前にする意味がわかんない。
本社に売るネットワーク部門の名前の方を変えるべきなんじゃ?
名前が変わる=だめになるってイメージがすんげーあるんだけど。
624名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:43:09 ID:EE8fWenDP
PSっていう名前は無くなるのが自然だろうね。
配信されてるジャンルがゲーム、音楽、映画、コミックと、様々なものが
扱われてるから、 どのみちSCE一社でこの事業を支配する事は無理だよ。
625名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:45:19 ID:VpZ/0VfR0
>>620
落ち着け
それはこっちの台詞だろ?
それとも武士は食わねど高楊枝ってか?
大体
04/22 Superstars V8 Racing
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/28 スプリンターセル コンヴィクション
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
05/27 Alan Wake
06/24 モンスターハンター フロンティア オンライン
↑の何処が「みたいな」なんだ?負け惜しみも大概にしろよw

・・ソフトが出る事は良い事であり出ない事は単純に戦力の不足でしか無い
違うか?俺が「ギャルゲとか糞!箱◯が汚れる!」とか言っちゃう人種だとしても
それは買わなきゃいいだけ
発売されないのとは根本的に違うんだよ
626名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:47:26 ID:VpZ/0VfR0
これからPS発売後のSFCみたいな事になって行くんだろうな・・
627名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:51:23 ID:cQrA/oPU0
>>623
ソニーの認知度はあっても、SCEの認知度はないから問題ないと思うぞww
628名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:51:32 ID:r51l+DSV0
>>625
なんかギャルゲ一本しかないように見えるのは俺とお前で住む世界が違うからか?
629名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 10:53:33 ID:VpZ/0VfR0
世界線が違うと自分の世界に存在しない物は見えないとかそういう話なのか・・?w
630名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:06:12 ID:kGnrBG0i0
>>614
箱総合はXBLA配信予定はいってる
631名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:11:18 ID:swk00BM10
日本の一部のPSWに対するキチガイじみた忠誠心の
サードはどうするんだろう。もちろん旧SCEに殉じるよね!
632名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:13:42 ID:5mWrPv6w0
>>631
ヒント:佐藤藍子
633名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:20:06 ID:STlwhtIQ0
会社の債務超過は,貸借対照表上の負債(債務)が資産(財産)を上回った状態です
この言葉の出所は,証券取引所の上場廃止基準の「最近 5 年間無配継続,かつ
最近 3 年間債務超過(貸借対照表による)」という件(くだり)のようです
債務超過は,破産原因(裁判所から破産宣告を受ける理由)になり
破産法第 127 条@に「法人に対しては其の財産を以て債務を完済すること能はさる場合に於ても亦破産の宣告を為すことを得」と書かれています
ちなみに,資産・負債は会計用語,財産・債務は法律用語です
どっちでもいいですが・・・


ゴキブリの忠誠心によって債務超過がが起きたって現実はちゃんとみねぇとダメだと思う
634名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:24:41 ID:wHMc3TU90
震SCEってPS3本体製造するお金あるの?
635名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:34:41 ID:VpZ/0VfR0
>>630
クスXBLAのスケジュールテンプレ入りしたんだ・・
つーかPSNの配信タイトルがパチンコでも誰も末期臭wwwとか言わないのな
636名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:54:10 ID:STlwhtIQ0
というかPSNの最大の被害者はPSPGoを騙されて売りつけられたユーザーだからなw

キングダムハーツが著作権によりDL販売不能
バンナムのガンダムシリーズも音楽の版権云々

そもそもDL販売って言う思考がソフトの自由度を狭めてしまうんじゃねーの?
この結果見てDL販売がメインになると
637名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:58:33 ID:Y8533VAk0
>>606
ゴーン氏も日産に来て日産の車試乗しまくってそんなような事言ってたな。
自分の会社の商品を知らないとダメだとか何とか。
638名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:09:55 ID:2b4pOShY0
日産ってなんでスポーツカーに偏ったラインナップなんだ?
いっそのことエルグランドとかやめて
セダンとスポーツカーだけにしちゃえばいいじゃん
639名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:22:44 ID:HOZB9D8y0
SCEがソニー本体に魂抜かれて、しん でるSCEになっただけ。
640名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:26:25 ID:aZfEbjvV0
債務超過とか自分等もよく知らないで、テタイテタイって騒ぎたいだけだろ
撤退するわけないじゃん常識的に考えて
これからも今まで通り
何も変わりはしない
641名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:30:27 ID:kuXcp5OG0
SCE今まで自分の資産少しずつ切り崩して生きてたけどそれも限界がきたか
642名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:31:15 ID:wDKIefLSi
>>640
んじゃシボウシボウ、トウサントウサンならいいのかw
643名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:33:34 ID:ajiDtl/v0
新ハードはもうSCEから出てこない
これが一番重要じゃないか?
あと12年PS3で戦うみたいだしいいか
644名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:41:21 ID:5usxAwBKP
全滅後に撤退は出来ないよ
645名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:45:27 ID:R3DQJzVc0
ただこうなるとPS4出されるよりPS3であと10年ぐらい戦い続けてほしいが
PS3は最初からこれは絶対売れるって調子乗り過ぎだったろ
646名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:13:41 ID:M+S86qb30
安すぎたかも!
647名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:59:45 ID:mQU9W7660
さよならゴキブリ
648名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:04:36 ID:kpyIlX7K0
「家族は全員PSXを使っている」
あたりからおかしくなって行ったな。
649名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:40:15 ID:/3TsQTJP0
>>640
どう頑張っても借金を返せない事が確定した時点で
なんで今まで通りとか思えるんだ?

赤字とかいうレベルじゃないんだよ。
650名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:44:41 ID:qCY8vAiH0
新型まで出すんだから撤退する訳がないだろ ボケッ
651名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:57:01 ID:M+S86qb30
逆に考えるんだ
全部売ってまだ足りないのならもう返さなくていいや、と
652名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:07:41 ID:rnqYDiOv0
節子それ倒産や
653名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:09:32 ID:C4z76YyF0
NEC-HE(日本電気ホームエレクトロニクス株式会社):

NECの子会社で、家電製品の製造販売を手がけていた。
家庭用ゲーム機の分野では、1987年にPCエンジンを開発・発売し、
当時の市場を席巻していたファミリーコンピュータを性能で大きく凌ぎ、大ヒットとなった。
しかし、後継機のPC-FXの投入が家庭用ゲーム市場の読み違いで失敗してしまった。
これらの理由による1990年代後半の業績悪化により、
1999年9月28日に発表されたNECグループの大規模構造改革によって
事業分割・移管のうえ解散が決定、
2000年3月31日をもってその幕を閉じた。
2002年2月に清算完了、
これをもって日本電気ホームエレクトロニクス株式会社なる法人は完全に消滅した。
654名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:35:41 ID:CbZQdkBu0
>現SCEは「SNEプラットフォーム」に変更した上で、ゲーム機とソフトの企画・開発・製造・販売事業を
>新設分割方式で新会社「ソニー・コンピュータエンタテインメント」に承継。
>SNEPにはネットワーク事業のプラットフォームやサービスの企画・開発・運用事業を残し、
>ソニーが吸収合併する。形式上、1993年設立の現SCEは解散する。

NECの記事に承継はないがSCEにはあるな
655名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:44:04 ID:sD4mMWju0
仮に、今まで通りPS3、PSPを新SCEで売っていくとして
債務超過に至った原因のそれらでどうやって黒字を出すんだ?
まさか逆ザヤ解消すれば黒字になるとか言って、まだ赤字垂れ流し続ける気か?
656名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:01:56 ID:M+S86qb30
PS3であと12年だか戦うんでしょw
657名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 22:09:02 ID:OEaltjME0
とりあえず、ソニー本社はブチ切れまくりだな
658名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:28:45 ID:N09enREG0
>>618
SONY本体に吸収されるのはPSNだけだぞ
659名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:37:05 ID:YAkrdXi30
>>658
>ソニーは2月24日、100%子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
>ネットワークサービス事業を吸収する4月1日付け組織再編を発表した。
>現SCEはソニーが吸収合併し、ゲーム事業を分割した新SCEが発足する。

もう債務超過で何も出来なくなるから一度吸収合併してもう一度ゲーム事業分割する
真っ新になるのでとりあえずやりたいことはできるから黒字だせよっていう親心だろ
そのかわりにネットワークよこせって感じじゃないかな
PSN使いたいってソニエリが文句たれてなかったっけか
660名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:48:37 ID:N09enREG0
>>659
債務超過の分をSONY本体が引き取ったのか、新SCEにそのままポイなのか分からず仕舞いじゃないのか?
661名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 00:58:06 ID:Euxe4aIlP
それ見出しはそうなってるが中身読むと分割の上ネット部門だけ吸収だぞ
662名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 03:18:00 ID:q29jrr5E0
旧SCEに債務を残したまま、ゲーム事業を新SCEに移し、
ネット事業と債務が残った旧SCEをソニー本社が吸収、
っていうなら新SCEの財政状態は奇麗になるのか。
663名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 04:22:22 ID:ygoiP7sn0
>>660
4. 合併後の状況
本合併による当社の商号、本店所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金および決算期の変更はありません。
てなってるから、そのままポイじゃないか?
664名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:36:56 ID:YwDVxYee0
>>663
資本金が同じなだけで資産は綺麗にするでしょ
665名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:47:32 ID:KS+SKy2E0
債務超過104億円って全然大したことないかのように触れ回ってる人がいるけど
実際の負債は2200億(現資産から推定)をSONYが被ったわけで
しかも別会社と言い張ったとはいえ「債務超過」なんてやらかした実績のあるSCEに
融資してくれる銀行なんていないだろっていう。

そんで、よく言われてるのが「SONYからの資本注入があるに決まってる!」
「即廃業しなかったということは続ける意欲があること!」って言ってるけど
SONYの答えはこれ

>>(3) 合併に係る割当ての内容
>>当社はSNEP の全株式を所有していますので、本合併による新株式の発行、資本金の増加、およ
>>び合併交付金の支払いはありません。

金はどこも融資してくれない。本社からも援助がない。
ただじっと株主からの采配を待つだけの敗戦処理状態。
ぶっちゃけ、子会社を倒産させたってなったらSONYのイメージに大ダメージだから
それを防ぐために「部門」化して赤字部だけ残したのが今の状態。
この状態でゲーム部門潰せば不採算部門なくしたってことで、逆に株主からはポジティブイメージにすらなるからってカラクリ
666名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:52:53 ID:u5HEDzFI0
>>665
最大がその金額、最小は104億円
こればっかはSCEの財務表みないとわからない

もうちょっと勉強しようね
667名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:03:38 ID:cfkfOVKo0
資産0は言い訳でも苦しいぞw
668名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:03:48 ID:Dd/BxyX2P
>>666
ゴキくんこそ勉強しなよw
669名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:04:21 ID:pD2ojHxH0
終わりましたね・・・SCE(´・ω・`)
670名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:08:00 ID:WZadc4rz0
PS3の最後の方はもうゲームにあんまり関係ない売り込みしてたよね。
ネットレンタルだの、オリジナルアニメだの、ホームの広告ビジネスだの
671名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:15:01 ID:3TP0gXkt0
あと11年残っている
672名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:16:47 ID:pD2ojHxH0
ピンチになってから多角化しても意味ないんだよね。
新しいことに手をだすのは計画しっかり立てないと流行るわけがない。
あせってやっても無駄
苦しい会社が酸素の足りない金魚になってるだけにしか見えない
673名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:20:24 ID:TLd/oVqw0
大好きなSCEが倒産なんて祝杯をあげなくては!
674名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:25:36 ID:JQMtUuVO0
昨年PSNで稼ぐと言った旧SCE
そのPSNをごっそり持っていかれ、
今も赤字を垂れ流すゲームのみ残った新SCE
675名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:32:26 ID:WZadc4rz0
裸で外に捨てられた感じだな。
金もないしファーストソフトも満足に作れないだろう。
今出来てる分を出して数日生き残るだけ
676名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:49:42 ID:hG2YddOm0
>>675
まるで空き地に放り出されたトロみたいだな
677名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:52:42 ID:DHyXXsCV0
トロを空き地に放り出したら飼い主も放り出されたでござる
678名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 08:12:44 ID:7qkgkMWM0
セガもNECもパナもまだあるから安心だな。家電屋にはやっぱゲーム部門はなくなるんだな
679名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 08:34:25 ID:EVu5QZEui
PSNで稼ぐってのも本体と株主に対する
時間稼ぎの打ち上げ花火だったがなー。
680名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 10:50:07 ID:XFEoX9Bf0
>>593
それは完全終了のお知らせじゃねーか
681名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 10:54:35 ID:7Jc3HaWS0
ソニー「おめーみたいなやつ、ソニー本体に必要ねーから!wwww」


俺達よりソニーの方がSCEに冷たかったという・・・
682名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 11:19:57 ID:DHyXXsCV0
ソニー本社を裏切り者リストに追加だクソッ!
683名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 20:33:24 ID:N6RIJC7t0
これから新SCEで大逆転するのかどうか知らんが
(どうやって逆転するつもりなのかも知らんが)

少なくともPS事業が大失敗だった事だけは確定してしまったな。
で、新SCEでは何を売っていくつもりなんだろう?またPS3?
684名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 20:36:45 ID:RYUdgrvn0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \  ところがどっこい債務超過
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
685名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 05:42:29 ID:gDzMWNPU0
旧SCEの事をプロローグって呼ぼうぜ
686名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 08:29:03 ID:Pdd42cLH0
そろそろソニニニの発売決定か?
やったら神レベル。
687名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 09:41:47 ID:T25w5G8h0
セガ「ゾルゲならいつでもあげるよ、任天堂出禁だし丁度いい」
688名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:48:08 ID:b47SmlRN0
PS4やPSP2は出るの?
689名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:49:05 ID:uGFJVzDZ0
債務超過に陥って、身売り存続以外見たことないんだけどもw
690名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:55:29 ID:aK5Dw6AP0
そういえばNEC-HEは既にも同様の道を辿ったよなぁw
691名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 17:48:45 ID:CeqC2uOh0
>>683
そりゃPS3とPSPだろ。
ネットワークは持っていかれたんだし。

この先どうする気なんだか。
692名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 21:14:53 ID:VnmJYwmR0
売れてないのに独占ソフトが集まってごめんね

以下独占ソフト

PS3の発売予定
04/01 プロ野球スピリッツ2010←PSPとマルチ
05/27 ホワイトアルバム←エロゲ− 実はPS3独占ソフトは唯一これだけwwww

2010年発売予定
薄桜鬼 新選組綺譚←PS2とマルチ



箱○の発売予定
04/22 Superstars V8 Racing
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/28 スプリンターセル コンヴィクション
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
05/20 トロピコ3
05/27 デススマイルズ2
05/27 Alan Wake
06/24 モンスターハンター フロンティア オンライン

2010年発売予定
ライオットアクト2
ナインティナイン・ナイツU
HALO REACH
フェイブル3
693名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:53:28 ID:lk9/IxIZ0
PS3版ホワイトアルバムってアダルト要素とSLG要素をなくした
ただのノベルになるみたいなんだが……劣化版?
694名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:55:22 ID:ymupV5/m0
エロゲよりゲーム性がないってこと?
PS3ってそんなのばっかだなw
695名無しさん必死だな
>>1てひょっとして、いつもの勝ちパターンじゃんを言った人?

…いや、まさかねw