56 :
名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:29:19 ID:aHswVTAw0
そもそもFF13の一本道ってのはダンジョンが一本道という意味からだろ
>>57 俺も一緒だw
4のEDのDQ音楽が詰まってる感が好き
4は戦闘BGMがいい。あの何かにせきたてられるような緊迫感はたまらん
>>58 自由度がなくなったって一番は転職の部分だろう
一本道うんぬんはDQ4がそうならDQ3もそう
>>60 戦闘BGMやばいね
途中から盛り上がる部分が聴きたくて戦闘をわざと長引かせたりもしたな
あー4の通常戦闘BGMは俺も最高だと思う
>>52 いやそう思うよドラクエなんて行動によってシナリオが大きく変化する事ないんだから
ルートに多少の違いはあれど一本道だよそれが悪いって言ってるんじゃなくてさ
まあ3やった後、PCでマイトアンドマジックとかの本格洋RPGやってしまったから
余計に4が押し付けがましいゲームに感じたのかもな
オレから言わせたら、4移行が好きなヤツの方が想像力豊かなんだと思う
興味ないキャラが勝手にやる寸劇に感情移入は出来なかったわ
4のキャラは職業が固定されてるのがいい性格もそれにあってるし
それ以降のはキャラが薄くなっちゃった感じがする
ストーリー分岐がないのを一本道と言ってしまったら
洋RPGにも一本道はたくさんあるなw
最初から世界のほとんどを回れるウルティマでさえ一本道って事になる
俺が5嫌いなのは行動の自由も少ないからだな
自キャラがいない状況も駄目だな、なんで脇役だけで話進んでんだよ
>>68 今までにない手法で新鮮だとおもったけどな
不満なのか
5まではキャラに個性あったと思うよ
6からなんか数だけは多い感じで7以降はキャラの名前言われても誰それ?って位
71 :
名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:43:23 ID:aHswVTAw0
6はキャラが立ちすぎて困る
>>68 それかなり納得いくわ
全章を主人公で操作出来るだけで印象変わったと思う
堀井は全キャラを主役として操作できることで
全体に感情移入できると思ってたんだろうなあ〜
5は仲間モンスターが一匹一匹増えていくのがいい。
覚える能力も固定だから、すごく大事な仲間に思える。
6はモンスターなんておまけだししかも能力全員同じにできちゃうしな。
アホかと思ったわ。そりゃDSでモンスター削られるよ。無意味だもん。
6からはキャラは固定されてるが転職できるから没個性になったからな
9は3と同じくただの名無しになったから自由度は上がったけど
3も9もそうだけどストーリーは薄いね
システムで遊ぶドラクエ
>>72 その狙い通りになったから歴代のドラクエシリーズでも
キャラ分けが上手くいったわけだな
主人公は5章だけでいい
自由度が高いってのはメインシナリオがどうでもいいくらい世界観に没頭できて
ウロウロするのが楽しいって事だと思う極論だけど
FO3実績1000にするくらい好きだけど結局オヤジ探して水どうするのってだけの話だし
というかプレイ中そんな目的がある事すら忘れてるし
全員揃った時は結構うれしかった
5ってモンスターを仲間に出来るのが売りなのに
人間キャラのしゃべりが聞きたくてモンスターは馬車待機ばかりっていう
システム欠陥ゲーだと思ったけどな
>>79 DSはそんなことになってるのか。悲しいな。
個人的にはDQはFCだからよかったってのはある。
DQ語るときに出るテキストの特徴のほとんどはFC時代の要領削減からうまれたもんだし。
全体のボリューム増えてもいまいちありがたみがない。会話システムは面倒だしキャラうぜーって思う。
もち、昔のゲームだからゲームの快適さでは今のDQにはおよばない。
4はかなり面白くて何周もしたが
5は当時のゲームのなかでつまらな過ぎてサラボナで放置してたわ。
5はあの時代のゲームにしては低レベルだった。
DQのリメイク作全部強くてニューゲームつければよかったのにな
二周目以降は弱かろうが使いにくかろうが気になるキャラをメインに据えて
プレイできるし
リメイクで一番力入れた所はどこですか会話ですってじゃあ会話楽しめるように
なんか方法とれよと
>>84 強くてニューゲームなんかつけられても
ユーザーの9割はわざわざ二週目なんかしねえよ
クロノトリガーみたいにマルチエンディングを用意するならまだしも
不思議のダンジョンのトルネコはクロスレビューでTACOXが
ローグのパクリでオリジナリティ無いけど面白いねって書いてたな
4はつまらなくはなかったんだけど
章ごとに分けたせいでドラクエ2や3のような
壮大な物語をやってる気分にならなくて
話が短く感じて物足りなかったな当時は
88 :
名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:23:47 ID:wccy0OV40
強制AIプレイのお陰だろ低評価なのは
緑の即死馬鹿坊主が主犯
FCで3と4は何度も遊んだなぁ
でもSFCで3が出たときは楽しんで遊べたのに、PSの4は途中でやめちゃった
3はバラモスまでが神ゲーでそれ以降は作業だった
>>90 作業とは思わなかったけど、自由度は狭くはなったかな
ただそれ以上に、「あの」アレフガルドだ、でテンションマックス状態でしたよ
今でこそ珍しくない展開だが、あの頃はさすがにね
トルネコで挫折するのはなんとなく分かる。
ダルい展開が多い。
>>92 典型的な往復作業のお使いシナリオだったからなぁ。
長時間働くのは平気なのに遊ぶのはダメなのか。
PS版やったことなかったからDS4買ってみたけど
5章と6章だけやれれば十分なんだがそんなことは無理だから仕方なく最初からやったら
案外2章が長く感じてダルくなって3章に入った時点で挫折した
順番が逆だったらそのままやれてたかも
6章って何だよと思ったら
リメイク版で追加されたシナリオか
4章のストーリーは良かったな
そこから5章入って間もなく姉妹出てくるししっかり繋がってる感じ
1〜3は正直だるかった
それまでドラクエって自分の名前がゲームで呼ばれるのが好評だったのに
4は他キャラのみの時間が長いんだよな
結果的には何度もレベル1はめんどかったけど
オムニバス式に挑戦する姿勢は悪くない
今のRPGがリニア式ムービー便りばっかりだから尚更かっこいいわ
4は好きだけどなぁ。一部じゃ不評なんかね。まぁ当然そういう意見もあるか
4は全員揃うまでが長い印象があって、それがだるいんだよなぁ。
ただ、音楽は最強かもしれん。
3と双璧
フィールド曲が何種類もあるのがいいよな
海・空も含めて移動時の曲の素晴らしさはドラクエの看板
更に通常戦闘曲にもバリエーションがあるってのがまたいい
4はドラクエで一番システム的に冒険した作品だと思う
3まででやりたいことは全てやったからそこからの舵取りが大変だったろうね
4もだけど5も結構冒険したよな、モンスター仲間になるとか少年から青年になるとか結婚とか
それでいて面白かったから流石