【2・24】任天堂メディアサミット総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
海外: 任天堂、北米でもにメディアサミットを開催

 先日欧州でのメディアサミットの開催をお伝えしましたが、北米でも開催されるようです。
 
先日の記事では任天堂が2月25日に欧州でメディアサミットを開催するというものでしたが、2月24日に北米でもメディアサミットが開催されることがわかりました。メディアサミットはサンフランシスコで開催されるようです。

 現在のところ日本でのメディアサミットの開催は不明ですが、何か大きな発表がされる可能性は高くなったと考えてしまいたくなります。
http://n-wii.net/news/foreign/noa/eid2565.html
2名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:15:01 ID:Bms4PC4W0
2げっと
3名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:16:34 ID:6YCNh22x0
ストリーミングとかでライブ見れるとこあるの?
4名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:32:05 ID:WQbycDDxO
日本時間?それとも現地時間?
5名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 19:53:31 ID:X9K95NKA0
ズコーじゃないだろな
6名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 21:39:07 ID:Mo8kU1xM0
もう、ここまで来たら日本でのイベントはないだろうから
100%スコーだろう
X10みたいに、ただ単に海外の発売スケジュールを発表するだけでしょう
7名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:40:04 ID:2ZlmWO+B0
スコーって何
8名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:47:39 ID:SZUsnFx9O
商談会がいつもある日本時間2/25の午後一時なら
サンフランシスコでは24日の午後八時にあたる
ただ欧州だと25日の午前五時ぐらいか
いずれにせよ商談会ならたいしたことないな
9名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:55:16 ID:rdha0teu0
どの陣営もE3までは静観を決め込むのかな?
この前のMSの発表もナタルを押し出してないし。

嵐の前の静けさと言う感じだわ。
10名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:08:39 ID:QUoI/RUY0
いわっちの日本人に優しい英語聞けるの?
11名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:18:58 ID:SR21JbIl0
世界同時開催の商談会なんて今までやったことないだろ
間違いなくWii-HDだよ
DS2と見せかけてWii-HD
12名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:20:25 ID:81pelQf50
任天堂の工場見学したいな
13名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:21:55 ID:UJGT/Dw00
wiiバカ売れ中なのにHDのなんて出すのかねぇ・・
何かしら発表あるなら楽しみではあるがソフトであって欲しい
14名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:27:34 ID:iDHb/WhR0
昨年春のWii失速を決算の席で反省してたから
今年はテコ入れ発表会だろ?


カービィーWiiとか
モンハン3とか
任天堂が販売するタイトル発表してくれるだろ
15名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 02:34:40 ID:3e+eEJYYO
カービィは夢の泉路線でDSで出してくれよ
16名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 03:01:50 ID:Og4fQu5Z0
中継あってくれ〜
実況したい
17名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 03:29:51 ID:p435uTpsP
ヨーロッパは今週木曜日(イギリス時間?)、ロンドンで開催するみたいね。
オフィシャル誌の人が、なにか面白いことを発表をするのは間違いないけど、
本当に大事なことはE3まで取っておくだろうって言ってるから、過度な期待は禁物かも。
18名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 06:12:58 ID:gpRomm7V0
というか、任天堂の場合ソフトもハードも発売のタイムラインは日本が先行
日本で発表会が無い時点で、新規の情報は期待薄

ヨーロッパでは、DSiLLがまだ発売前だし、
アメリカでは、いまだに発売日が発表されてもいない
アメリカは黒Wiiの発売もまだ
ソフトも、日本で既に出ている物で発売していないものが沢山ある
多分、この辺の発表とか説明をするんじゃないかな

まだ漏れ伝わってきていないだけで、
日本でも発表会があるんだとしたら、かなり期待できるが
19名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:46:48 ID:iEI0iMa40
海外で今までハードとか大きな発表はE3でやってるね。
20名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:48:42 ID:USXO246/0
海外向けタイトルも動いているが
それはE3にとっておくか
21名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:37:26 ID:E9C+zIX+0
新ソフトとか新カラバリとかその程度じゃねえの?
こういうの、定期的にフォローする必要はあるしね。
22名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:12:31 ID:r9FsuHf/0
カラバリ程度ならいつもいきなり発表するよ
黒Wiiも商談会でいきなり出てきたし
23名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:04:40 ID:iEI0iMa40
おまえらもう忘れてるのな
DSiは任天堂カンファレンスで発表され、海外で発表会みたいのは開かなかった
DSiLLは発表会すらされないで、日経がリークして公式サイトに載っただけ

今回のメディアサミットはプレゼンテーション、デモ、および実地のゲームプレイとなってる
DSiLL程度のものでプレゼンテーションなんかやるわけないからw
24名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 01:01:47 ID:VAqKv2Ib0
LLの画面で高性能でカメラマイク+a付きで互換可能?
25名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 05:09:31 ID:CTXz0Jml0
>>23
DSiは普通に海外でもカンファレンスで発表されてるよ
http://wii.ign.com/articles/915/915544p1.html
自分が忘れてるんじゃないの

DSiLLも発表会ではないが、中間決算の場でメディアを集めて発表された
あと、海外は定例の商談会はないから、メディアを集めてプレゼンという形はよくあること
26名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 05:20:46 ID:h8qbdiI20
なるほど
だからMSは発売日の発表会をしたのか
27名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 11:26:45 ID:vzr7LYEi0
今回の一つはMH3のお披露目らしいね
28名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:34:42 ID:naa6ks6M0
いよいよ明後日か。
スターフォックスきてくれえ!
29名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:36:22 ID:IkmLRvix0
ディズニーと提携
KH3の発売発表
30名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:36:38 ID:YoNmHLL+0
いちおう置いときますね


    ┏━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫∧┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣、ハ,,、 \ (\ ノ∧┃ ズコープラモ
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛
31名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:44:49 ID:/ByBVXUPO
ゼノブメトロイドラスストの映像こないかな
32名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:51:53 ID:PoPw9x8J0
多少期待しておくか
33名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:56:37 ID:aD4k2pr+0
ついにバルーンファイトWii発売か胸熱(棒
34名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 15:58:00 ID:ELDLPyHF0
お母ちゃん死なないマザー3出してくれ
35名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:00:15 ID:4Pt94Vd00
野安は触れてないの?
36名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:46:05 ID:9lEv5k960
>>33
お前が「おどるメイドインワリオ」をやってないことはわかった
37名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:11:25 ID:CTXz0Jml0
IGNのpodcast情報によると
・ハード関係の発表はなし(ただしDSiXLの発売日発表は除く)
・宮本は来ない
・メイドイン俺の説明はあるだろう
・ポケモン金銀リメイク・アメリカテストキッチン・プリンス・オブ・ペルシャの説明があるだろう
・多分、マリギャラ2とかメトロイドの説明が中心

http://www.nintendoeverything.com/33624/
38名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:39:05 ID:wPo9UES00
そろそろレトロの新作が見えてきても良い時期だと思うけどどうか
日本みたいなRPGじゃ所謂コア層釣れないから
そろそろ大型タイトル見せてくれると思ってるんだが・・・
39名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 21:25:54 ID:r5uBoDOk0
結構これに期待してるんだけどなぁ

ネット中継してくれよ。
40名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:19:54 ID:h8qbdiI20
メディアサミットは午前中で
情報公開が許されるのは夜だから

中継はないとみていい
41名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:20:39 ID:VAqKv2Ib0
さっきDSLLのCMをやってたから
新機種の発表はないと思う
このCM見て今日買った人がかわいそうだろ
42名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:22:35 ID:h8qbdiI20
>>40は海外時間でね

日本時間だと午前2にメディアサミットで
午後2時頃に情報公開になる
43名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:22:42 ID:YcCPFBfE0
海外はまだLL出てないから新型は無いと思う
44名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:26:20 ID:4Pt94Vd00
>>40
午前中かよ
本当にズコーなんだな
もうズコー確定じゃねえか(´・ω・`)
45名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:42:22 ID:W6u0//ax0
一番期待しているWii-HDの発表はないのか?

嘘だろ?
46名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:46:32 ID:QOlQJzBq0
WiiHD出るのはいいんだけど、Wiiのセーブデータはどうすんだろう
・・・まあ、どうせでないだろうから、どうでもいいことだけど
47名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:49:19 ID:qEuM5GC20
ゼノブレイドが注目だな
48名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:54:41 ID:SzpdV1NZ0
MSの肩たたきを習って、岩田と宮本と坂口が肩組んでガッツポーズで登場らしい
49名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 23:55:57 ID:ZyWN6sBQ0
ゼルダの映像はやっぱりE3かねえ
50名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:16:29 ID:norBkTFm0
>>49
たしかファミ通で青沼さんが「E3までに公開できるようにしたい」と言ってたからゼルダは無いな
51名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:16:35 ID:dM5kRYoK0
だからWiiHDなんか出ねーよ。いい加減なりすめしかと思うほどだわ
てめーでアプコンかませよ。その方が早いから
52名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:42:01 ID:ntDlgW1s0
>>51
HDはすばらしい、SDなんてクソっていう奴からアプコンの話を聞いたことがないw
何かすらわかってないと思う。
53名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:45:26 ID:tfYKvSGu0
アプコンって遅延するって聞いたけどそこどうなの?
使ってないから分からん
54名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:51:45 ID:ntDlgW1s0
>>53
アプコンで目に見えて遅延するなら、最近のTVはどこの会社のにもついている高画質化エンジンでだって遅延するし、
ワイヤレスコントローラーなんて論外だろう。
55名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:57:45 ID:+P7nxNzx0
カンファレンス(発表会)じゃなくて、直近に発売予定の新作ソフトの商談会なのに
間に入ったメディアが煽りまくって、いつの間にか大層なイベントみたいに仕立て上げられた感じか

まあ、日本でイベントが無い時点で、ほとんど期待してなかったけど
56名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:04:31 ID:v8mNEDp70
任天堂サミット
http://www.gamememo.com/2010/02/23/nintendo-2010-02-media-jikan/

ニンテンドーDSの次世代機はnVidiaのTegraではない?
http://www.gamememo.com/2010/02/23/ds-jisedai-tegra-hitei/
57名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 04:01:46 ID:d/5Sc2+00
>>51
買い控えさせる特命が発令されてる気がしないでもない
去年の自称開発者リークとかからずっとだな
58名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 04:12:50 ID:O8wjstYP0
去年の値下げの件もあるし
後にWiiHDがでても後悔しない人だけすぐ買えばいい
59名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 05:01:32 ID:OZkAiSGM0
無難にマリギャラ2とかの情報だろうなぁ
60名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 13:38:42 ID:UfkXuAVO0
>>59
そんなら日本でもやるだろう。
日本でやらないってことは
日本のユーザーにとっては大してどうでもいいことしか
発表されないということかと。
61名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 13:41:52 ID:tfYKvSGu0
MH3の宣伝にものすごく力入ってるな
これはひょっとしたらひょっとするかも
62名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 13:52:37 ID:1dFfprgA0
MH3の海外展開は任天堂が全面的にバックアップしてるから売れる!
とか誰かが言ってた割には全然話聞かないなーと思ったらまだ出てなかったのか
63名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 13:55:52 ID:tfYKvSGu0
任天堂オーストラリアでは今日発表になったね
Monster Hunter Tri w/ Classic Controller Pro to retail for $99.95 (Australian Dollars)

これからイギリスとアメリカでやるだろうから、相当宣伝に力はいってるとおもうよ
64名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 13:58:54 ID:M3/Qb6xP0
テスト
65名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 16:58:02 ID:KYczSDt9O
>>58
WiiHDとか誰がそんなマイナーチェンジ買うんだよ
普通期待するならWiiの次世代機だろ
66名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:30:43 ID:dtvpUp6l0
いよいよ、今日か
67名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:48:52 ID:LEBDX35c0
ちょっとソフトの紹介だけして終わりってのは勘弁な
68名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:50:39 ID:+P7nxNzx0
いや、そういうイベントだから
69名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:54:09 ID:7Hwcxw760
WiiHDってよりはちょっとしたアプコン機器を任意かつ有償で取り付けるって聞いた
まぁもうすぐ分かる話だけど
70名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:55:21 ID:qNMxTQlW0
SCEがとんでもないものぶつけてきたな・・・。
話題にならなくて任天堂涙目www
71名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:56:49 ID:lK1x3UlaP
さようならSCE ついにSONYに吸収合併される
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266998011/
72名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 18:58:00 ID:J8YG0K4gO
いつだよ?
73名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:04:00 ID:+P7nxNzx0
もう、オーストラリアは終わったよ
後はアメリカとUKだけ
もう発表される内容も大体見えてるから
明日のメトロイドとマリオのトレーラーが公開されるだろう
情報解禁時まで大した情報はないんじゃないの
74名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:21:38 ID:lFuZx75D0
>>73
おれは海外版MH3のトレイラーが気になるぜ。
いろいろ追加されてそうだからな。
75名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:31:30 ID:2kNJZpGqO
DS2発表ないのかよ
76名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:32:34 ID:qWNo06AM0
ゼノブレイドのPVなしか
77名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:38:21 ID:r628etDR0
海外のサイト見たけど、新型DSは199ドル40セントらしい。
ソフトは独自フォーマットの光ディスク。書き換え可能。DSとの互換性はない
コントローラーは一切廃して、タッチパネル3面を使用した物。
画面に触れることでコントローラーの役割を果たす。
78名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:40:48 ID:+P7nxNzx0
とマジキチが申しております
79名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:50:32 ID:haqGh8Fs0
流石にDS2はないわな
ちょっと期待してしまったけど
80名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:51:28 ID:Iij9bdSY0
>>70
どっちかというとソニーがぶつけたという感じで任天堂への援護射撃のような…
81名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 19:54:29 ID:g7Kw4dvJ0
情報解禁は明日の午後2時か
82名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:07:30 ID:MKZ4ygit0
http://www.famitsu.com/game/news/2005/09/13/103,1126580668,43281,0,0.html
先頭に並んでいた多摩市から来た青年(左)とさいたま市から来た青年(右)。
ふたりはもともと知り合いではなく、本日店頭に並んでいるうちに意気投合したという。
ゲームボーイ ミクロが取り持った縁だ。

____
|+[  ]‥|             ____ 
 ̄(7ヌ) ̄             |+[  ]‥|
 / /                ̄(/ / ̄
/ /  ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` )  //
  \       /⌒   ⌒ ̄ /
   |      |ー、      / ̄
    |     | |     / 
   |    | |     |
   |    |  )     |
   /   ノ | /  ヽ   |
   |  |  | /   /|   / 
83名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 20:44:22 ID:n51+p+k90
日本ではないの?
84名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:04:27 ID:XWwKLmPh0
今晩→明日の深夜2時でおk?
85名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:06:47 ID:lFuZx75D0
>>77
どっちかてーとソニーが好きそうな構成だw
86名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:27:02 ID:7znBeW6c0
深夜らしいな。
一般への発表は日本時間の正午過ぎらしい。
メディアがリークしたら駄目なのかよ!
87名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:28:03 ID:CxVNHGJq0
>日本時間だと、2月25日(木)の午前2時頃からメディアサミットが行われ、
>2月25日(木)の午後2時頃から情報の公開が許される、となるようです。
88名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:31:46 ID:rBCwVHqn0
情報の公開って言ってもいろいろ見た感じじゃ
プレイアブルの感想が午後になりそうだっつう話らしいぞ
ソースはここだが確かその元ネタがマットだったかもしれん
89名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:38:13 ID:g7Kw4dvJ0
つまり公式発表が午後2時で、
ツイッターとか実況が深夜2時に行われると
90名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:42:28 ID:+P7nxNzx0
>>86
普通にlive blogをやるところも多いし(公式twitterも実況あり)
発表内容は、全く制限ないでしょ
hands-on記事とか、トレーラーがその時間に解禁になるだけ
91名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:03:47 ID:n51+p+k90
明日あるかね、日本でも
日本でも売れるマリギャラ2の発売時期が判明するくらいだからあるかな?
92名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:00:19 ID:v6AwrynZ0
そもそも日本を無視して海外だけで新ハード発表なんてあるわけないだろ。
93名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:05:41 ID:UfkXuAVO0
>>92
そうそうE3ならまだしも新ハードを日本抜きで発表するなんて絶対にない。
94名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:11:19 ID:LEBDX35c0
E3も規模縮小したし、他の場で発表と言う可能性も……!
95名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:13:39 ID:UfkXuAVO0
>>94
世界に発信できない任天堂独自イベントでアメリカとヨーロッパだけでやるの?
ないってば。
96名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:26:06 ID:Z7Q5YVlO0
DSライトを1万3千円 DSiを1万6千円にします!
97名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:21:13 ID:gRc/uyAz0
マリギャラ2とメトロイドMの発売日は6月と8月らしいぞ
98名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:00:36 ID:1W6oj451P
日本でやらなかったり、あまり大した発表じゃないって話があるけど、
公開が午後2時からってのが気になるな。
99名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:23:51 ID:nmPqaJ1O0
二時一分にDS2を発売します
100名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:26:16 ID:YCizpSuI0
そもそも、ここ数年で最大の発表とかビックサプライズがあるとかは、
任天堂が正式に言ったものなの?
101名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:31:52 ID:BUd4Yufy0
iやiLLをリークした日経が言ってたんだから何がしらの情報が来ると期待してる人が多いみたいね
102名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:40:00 ID:ghZBotJJ0
WiiHD発表なかったら後藤さんどうしはるんすか?
103名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:47:06 ID:sAUYi/iD0
WiiHDの噂を流した奴は海外のアナリスト
104名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:49:18 ID:2o/8yxIA0
>>100
ドアマットな気がしてきた
105名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:51:09 ID:2o/8yxIA0
>>103
その前に国内の自称開発者ブログじゃなかった
誰が見つけてきたのかは想像しやすいが
106名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:53:29 ID:Pu8ABYJV0
WiiDS一体型の発表か
107名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:07:15 ID:rUA74d2A0
マジで画像キターーーーーーーー

http://www.nintendogal.com/2010/02/23/nintendo-media-summit-spring-2010/

108名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:22:42 ID:3gkE9P9v0
画像っつーか、これテキストでライブ配信してるのな
109名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:25:34 ID:KGkTXnSF0
マリギャラ2来るのか
110名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:38:14 ID:rUA74d2A0
9:33
Sin and punishment gets a new subtitle. Star successor. Post scores online. Due out June 7th
9:34
Fling smash is the new name for span smasher. Due out this summer

9:34
Pokemon HeartGold/SoulSilver will also be here.
9:34
Picross 3D

罪と罰 6月7日に発売
フライングスマッシュは夏
ポケモンHG SS
ピクロス3Dが3月3日発売
111名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:38:45 ID:dcBA/iXH0
Nintendo Media Summit 実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1267033085/
立てたからこっちこいよー
112名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:42:59 ID:irwXHyWA0
>>110
フライングスマッシュて何だろう?
113名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:45:43 ID:LolxWx1f0
WM+対応のFlingSmashはスパーンスマッシャーだろうな。
114名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:49:20 ID:rUA74d2A0
9:39
Max and the magic marker on march 8th
9:40
Cave story on march 22nd
9:41
And yet it moves hits this summer
9:43
Dsiware stuff: metal torrent, x-scape this spring
9:44
Foto dojo being shown. The 2d photo fighter that hit japan

マックスアンドマジックマーカー 3月8日

ケーブストーリー 3月22日

タルトレント Xスペース 春

フォト道場のデモ

115名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:51:42 ID:SAqh7Tbj0
「マックス君のマジックマーカー」は宣伝次第では化けそうな気がする
まぁ内容的にはiphoneアプリのクレヨンフィジックスなんだが
116名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:52:20 ID:HrJrtpm70
あれ、洞窟物語Wiiまだ出てなかったんだ
117名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:54:02 ID:irwXHyWA0
ラムラーナとは別物?
118名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:56:06 ID:rUA74d2A0
9:53
Ghostwire from Majesco being shown off. Uses DSi cameras and will be available Oct.
9:54
trailer is being shown but it will NOT be playable today.
9:54
wow the trailer reminds me of how they filmed the sadness trailer. Ugh.
9:54
not a good thing either, supposed to be scary, but was uber cheesy


Majescoのゴーストワイヤーのデモが公開  10月発売
119名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:57:12 ID:rUA74d2A0
Next up, Prince of Persia The Forgotten Sands, 2p Co-Op play (Wii). Will include the SNES remake of PoP.
9:55
May 18th.


プリンスオブペルシャ Wii 5月18日 Coop対応

120名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:57:29 ID:IGgX3kaa0
夜更かしした甲斐があったな任豚w
121名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:57:37 ID:rU4eH/bv0
トライきたな
122名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:57:44 ID:irwXHyWA0
知らないタイトルが多いから画像が欲しいな
123名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:58:03 ID:TEvDfNLe0
黒のクラコン付でMH3か。
124名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 02:59:35 ID:rUA74d2A0
9:56
Next up: Guilty Party (Disney/ Wideload). Mystery based on a board game.
9:56
launches 2nd half of the year.
9:56
Monster Hunter Tri (3)
9:57
Will be bundled with the new black Classic Controller Pro.
9:57
Free online play in NA, compatible with WiiSpeak, Exclusive demo disc at GameStop March 8th.


ギルティーパーティー   今年後半発売

モンハン3 Wiスピーク対応で3月8日発売
125名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:03:14 ID:rUA74d2A0
9:58
Monster hunter 3 talk: free online play for north America. Demo discs at gamestop on march 8th!
10:01
Mh3 classic cont pro bundle on April 20th

モンハン3 4月20日  クラコンプロが同梱 無料オンラインプレイに対応!! デモディスクは3月8日。

126名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:04:43 ID:tNDUeU9a0
DS2まだぁ?
127名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:05:33 ID:irwXHyWA0
国内は3月、4月のWiiソフト無しかな?
128名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:05:42 ID:nmPqaJ1O0
マリギャラ2とモンハン3で
過去最高の発表会とか・・・・
もう妊娠やめるわ
129名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:07:26 ID:LfbktgH50
ゴキブリが妊娠するの?
130名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:09:15 ID:rUA74d2A0
10:07
GameStop pre-order incentive: 500 Monster Hunter Tri Point card, Good towards Wii/DSi shop channels.


500 モンハン3ポイントカードも同梱
131名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:09:55 ID:P+pdDq6w0
>>129
ゴキブリは卵生だろ
豚はそんな事も知らんのか
132名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:10:31 ID:5eVi3wV60
ゴキブリって他社の発表会叩いてる余裕あんの?w
133名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:10:55 ID:P+pdDq6w0
>>130
オン無料に500岩田ポイント付きとかちぐはぐもいいところだな
134名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:11:09 ID:Mf4KOsZ00
予想通りのズコーか
E3も去年が酷かったからあまり期待出来んなぁ
135名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:11:11 ID:hqGc4pV/0
>>130
そのポイントカードは課金用というわけでなくただのプリペイドカードかねえ
136名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:11:17 ID:sWFUssRH0
MH3のための発表会っぽいな。
137名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:12:13 ID:nmPqaJ1O0
なんでこんなにカプごときに至れり尽せりなの?
バイオの新作を提供してくれるの?
138名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:13:46 ID:rU4eH/bv0
おいおい、Wiiスピ対応かよw
139名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:14:33 ID:fdMmcHNR0
モンハンとかどうでもいいわ
140名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:16:25 ID:rUA74d2A0
10:14
Dragon quest ix being published by nintendo


ドラクエ9は任天堂が販売する!!!!
141名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:17:12 ID:nmPqaJ1O0
>>140
だから?
142名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:18:13 ID:hqGc4pV/0
スクエニ販売じゃなくて、任天堂自身が販売ってことか

えーと、何でだろ
143名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:18:28 ID:rUA74d2A0
10:17
is it Metroid Other M???
10:17
D:
10:17
it is!!!


メトロイド other Mが公開!!!!


144名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:18:49 ID:fdMmcHNR0
>>140
??
145名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:19:09 ID:rUA74d2A0
10:18
Metroid other m being discussed. Being demoed at the summit. Due out June 27th

メトロイド otherM 6月27日発売決定!!!!
146名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:19:12 ID:xBjax64b0
レイトンが売れたからだろう。900万本以上だぞ
147名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:19:12 ID:AryTEme50
6月27日発売か。速いななかなか。
148名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:20:28 ID:hqGc4pV/0
あー、DSのDQ9は、海外じゃ未発売で、任天堂ブランドとして大々的に宣伝してたくさん売ろうってことか。
149名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:21:56 ID:t8FLGR8M0
レイトンやカドゥケウスが海外じゃ任天堂販売なんだっけ。
150名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:22:38 ID:rU4eH/bv0
SMG2ってマリギャラ2のことか・・・
151名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:23:25 ID:AryTEme50
>>150
なるほどw
わからなかったw
152名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:25:40 ID:XHIa7Liz0
スーパーメタルギアかと思ったよ
153名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:26:09 ID:hqGc4pV/0
DQ9、MH3、その他日本のサードの売れ筋を海外で多く売るために

任天堂ブランド使ってバックアップしますよ、って感じかあ。
154名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:27:00 ID:rU4eH/bv0
なんか、これで終わりみたいだ・・・
155名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:27:30 ID:DWAS69hF0
DSi XLを3月28日$189.99で発売

マリオギャラクシー2 5月23日発売
Metroid Other M 6月27日発売

モンハン3 クラコン同梱 Wiiスピーク対応 オンライン無料 
体験版を3月8日に配布 製品版は4月20日発売 予約得点に500Wiiポイント

DS文学全集を6月14日に$19.99で販売
ピクロス3D 5月3日
FlingSmash(モープラ対応)夏発売
ポケモン金銀リメイク 3月14日発売
Star Successor 半年以内に
WarioWare DIY 3月28日
Art Style Light TraxとRotozoaがWiiWareに
Super Meat Boy 夏予定
Max & the Magic Marker 3月8日
ロックマン10 3月21日
Rage of the Gladiator 春予定
Metal Torrent 春予定
X-Scape 春予定
フォト道場 配信決定
プリンスオブペルシャ:クラシック 5月予定
156名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:28:20 ID:5eVi3wV60
テイルズですら売れてたからなあ
任天堂のバックアップでマイナスにはならないだろう
157名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:28:59 ID:/7tORfXb0
MHP2Gの時とは、ファーストの態度が露骨に違うwww
158名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:29:35 ID:zz56vCGA0
任天堂ってイベントで目玉発表するイメージが無いけど
いままでそういうのなにかあった?
159名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:29:39 ID:3gkE9P9v0
マリギャラ2とメトロイドの発売日がサプライズな感じで発表されたから、
この時期の発表としては十分じゃないかな
160名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:29:49 ID:BHWglGOX0
Star Successorって罪罰2じゃないの?
161名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:29:57 ID:dcBA/iXH0
SCEがこういうサポートをしっかりしないからMHは逃げられたんじゃないかw
162名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:30:30 ID:BHWglGOX0
むしろここまでやって逃げられるかカプコンを試してそうな・・・
まぁカプコンならやりかねないな
163名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:30:50 ID:t8FLGR8M0
>>160
たしかに直訳すると星の後継者になるな。
164名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:31:21 ID:3gkE9P9v0
>>160
うん、罪罰2のサブタイトル
165名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:31:22 ID:/7tORfXb0
それは罪罰2
166名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:31:27 ID:hqGc4pV/0
Super Meat Boyは、肉片が主人公という変わり種の奴か

略すとSMBで、Super Mario Brothersと同じになるw
167名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:31:38 ID:2o/8yxIA0
SCEがすることといったらMH3発売直前に新米パックだしな
168名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:32:18 ID:FcF5yQTm0
モンハン3のオンライン無料でスレ立ちそうだなw
169名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:32:19 ID:2o/8yxIA0
まさか・・・
170名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:33:14 ID:sAUYi/iD0
まあリークどおり
本命はE3
171名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:33:18 ID:/7tORfXb0
SCEは海外が売れないと思ったタイトルの扱いは結構冷たいからなw
172名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:33:58 ID:VXqdhSZr0
そりゃ世界最下位ですからね
173名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:35:19 ID:rygmzMZw0
・カプコンの開発者に意見を聞いてクラコンProを作る
・広告費は任天堂負担、任天堂枠でCM放送
・海外での販売をサポート
・海外は通信費任天堂持ち

なんという厚遇
174名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:36:34 ID:5eVi3wV60
MHPって全然うれなかったんだっけ?
仮にこっちが売れたら発狂しそうだな
175名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:37:22 ID:BHWglGOX0
つーかこんだけやるからには売れないとヤバいだろ・・・任天堂としても
ハードル上げとかじゃなくてさ
176名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:39:01 ID:hqGc4pV/0
サードの最大利益を考えてるよな

・任天堂プラットフォームでの販売数を増やしたい
・海外市場への進出を図りたい
177名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:40:10 ID:VXqdhSZr0
>>173
こりゃPSPでMHP3でないわけだなw
178名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:44:04 ID:oTq2OF7R0
レギンはモープラの同梱版ですら出なかったというのになんだこの扱いの差は
179名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:44:59 ID:V8M6BsfG0
トモコレ 発売なかったな
180名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:45:28 ID:FcF5yQTm0
>>173
通信費は任天堂負担するけどサーバはカプコン持ちなの?
181名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:46:23 ID:rygmzMZw0
>>178
しばらく経ってから海外でモープラ同梱Wiiスピーク対応で出しそうな気がする。
182名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:47:41 ID:BHWglGOX0
>>181
M+ゼルダの露払いにでもしたりして
183名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:48:03 ID:RWRr+o180
……久々にMH3やりたくなってきたではないか
184名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:48:43 ID:DqDQs0kH0
>>181
さすがにスピーク対応はない
日本版なんだったんだと
185名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:49:07 ID:KewWrrT+0
失敗してもカプコンは痛くない
成功すればウマー
みんセレも金出してるのは任天堂でサードは許可するだけらしいしな
186名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:50:01 ID:D1RUQG9I0
>>184
Wiiはタイトルアップデートできないから、こういう時辛いな

まぁ、3Gとかそのうち出るんじゃね?PSPかもしれんけどw
187名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:50:56 ID:oTq2OF7R0
そうかモンハンが、じゃなくて海外に優遇措置が取られるとも考えられるな
どちらにしろ日本はないがしろな事実w
188名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:51:52 ID:rAmgjodw0
任天堂の例年通りのソフトタイトル数から予測すれば
2010年の発売タイトル一覧はこんなとこだろ

レギンレイヴ
ゼノブレイド
SMG2
メトロイドM
ラストストーリー
コズミックウォーカー
スパーンスマッシャー
???
???
???
???

ゼルダは間に合わなさそうだ
189名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:53:41 ID:/7tORfXb0
レギンは神速は改良してくるだろ
大した仕様変更でもないしな
190名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:53:52 ID:D1RUQG9I0
>>188
ゼルダはE3でプレイヤブル、年内には発売予定だ
191名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:54:11 ID:2o/8yxIA0
海外MH3の追加武器が気になるな
ちょっとだけかな?
192名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:54:20 ID:l/Sq3PpT0
メリケン「ジャップ供βテスト乙!」
193名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:54:53 ID:oTq2OF7R0
しかしこのタイミングでスルーしたとなると
E3ではハードが一気に二つも発表されるかもしれんのか。恐ろしい話だ
194名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:54:58 ID:iQQDA5n20
マリギャラ2は1みたいに日本先行で発売してくれるかな…
海外の方が売れるから日本後回しだったりして…
195名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:56:18 ID:2o/8yxIA0
HDは完全にガセだな
岩田もそれとなくネーヨと言ってるわけだし
196名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:56:34 ID:DqDQs0kH0
結局新ハードは無し?
197名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:57:09 ID:XHIa7Liz0
マリギャラは前作のこともあって初回40万くらいかね出荷
198名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:58:47 ID:/7tORfXb0
新ハード発表するならE3レベルになる

というか、今日のは商談会に毛が生えたようなもんだし
199名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:59:17 ID:lLP1fbtY0
>>188
>>155
FlingSmash(モープラ対応)夏発売
がスパンスマッシャーに名前が変更になったみたいね

>>193
なんのメリットも無いこのタイミングで発表する方がおかしい
しかも、このイベントは単なるQ1の発売日発表会
200名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:00:39 ID:rg/NH/Uv0
>>192
うああああマジでむかつくw未だに課金してオンやってるから特に
201名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:02:57 ID:rAmgjodw0
>>200
北米が先行発売とかになってもムカつくだろどうせw
202名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:07:43 ID:eRhAhU1mO
>>193
おそらく、それぞれの(HDの方は不透明だけど)ロンチも同時だから凄いインパクトw
203名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:09:27 ID:oTq2OF7R0
>>199
そうかHD〜HD〜、DS2!DS2!とあれだけ囃し立てられたからなあ
やっぱり一杯食わされたのか。ならば風物詩として片すことにしようw
204名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:09:53 ID:bcIaqk2/0
さすがに1年くらいはあけて発表するだろ
先にDS、後にWii次世代機ってかんじで
斜め上で携帯機と据え置きを統合するとかもあるかもしれんが
205名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:09:56 ID:lLP1fbtY0
ちょっト考えたらわかるが、そんな事するワケないだろう
妄想が止まらないな
206名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:14:50 ID:cFvHWL0d0
え? まだDS2が今年出ると予想してる人って居るの?

3月に海外でXL出すって発表したばかりなのに・・・・
207名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:18:30 ID:hXdlaIrO0
「発表」と「発売」は違うんじゃ?
208名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:19:38 ID:BHWglGOX0
発表したら買い控えが起きる
209名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:23:05 ID:FcF5yQTm0
>>206
DS2の画面が小さければXLと両立できる
それに外国は新型機がでても従来型は売れ続けるからね
210名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:32:33 ID:bJwO7OkP0
モンハンの件とか今頃知ったやついんのかよ
211名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:41:11 ID:CalmAVRR0
>>209
ソフトは売れ続けるだろううが、ハードは値下げでもなければ明らかに落ち込むと思うけどね。
212名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:04:23 ID:FcF5yQTm0
>>211
値下げもするんじゃね?
でないとDS2の売り出し価格が高くなりすぎる
213名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:11:23 ID:zLDUHDKy0
北米MH3は4/20か。
今から3G発表して国内も4/20に出せるなw
214名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:17:16 ID:nt5G7hjz0
しかし、ソニーは凄いね
任天堂の発表に会わせてビッグニュースをぶつけてくるんだもの
霞むわ
215名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:30:19 ID:ceRGj3fC0
さよならソニー
216名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:33:13 ID:bna/ffvQ0
217名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:51:25 ID:O1TfvqZW0
>>216
面白そうすぎワロタw
218名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:48:41 ID:HwaJwdNW0
マリギャラ2が5月でメトロイドが6月なら
ゼノは4月でラスストは8月くらいかな
秋以降の弾はE3って感じか
219名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:13:38 ID:Fl8odL0N0
これで終わりか
微妙

>>216
続編なせいか最初のトレーラーほど衝撃は無いな
ただドラゴンすげえ
220名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:19:30 ID:9Ubxfh1v0
>>175
国内のレギンぐらいの扱いだと思えばそこまでは(ry
221名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:51:15 ID:4ZqgJY8C0
マリギャラ2歪みねえな。
こういうギミック思いつく想像力がすごい
222名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:54:58 ID:RPZ1Nl760
>>216
相変わらずフルオケの音楽が神過ぎる…。
223名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 11:22:47 ID:LMdUujum0
この調子で行くと日本でもあるかもな
224名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:45:23 ID:ceRGj3fC0
トレーラー見てソニアド2思い出した
225名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:09:43 ID:Qe8HJpqz0
マリギャラはさらに2Dに近くなったような印象だな
226名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:11:11 ID:xBjax64b0
まあでもマリギャラ2をぱっと見たらどうみても素人お断りだな
ニューマリとはまったく違う方向に進化してるというか
227名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:19:00 ID:SPtqI9df0
同じ方向だとかぶるだけ、いいんじゃないか?
228名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:23:39 ID:2o9Teyn30
私ファミコンのマリオもクリアできない素人だけどおもしろそう!
3Dがダメだから64以降は全く手つかずなんだけど…これ2Dぽいね。
ギャラクシーはそもそも2Dっぽいのが多いの?3Dはゼルダしかできない。
229名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:24:02 ID:qYcaANAs0
3Dアクションにおける導入的な作品になってほしいけど
あまり上手くいってない感じ
ジャンプがあることが操作をかなり難しくしてる
230名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:30:18 ID:Qe8HJpqz0
>>228
64とくらべて箱庭的なステージが減って、
2Dに近い一方方向に進んでいくステージが増えてる
2ではさらにその2D的ステージが増えてるんじゃないか
トレーラー見た感じでは
231名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:17:54 ID:d/DRHHo90
結局新ハード発表の話はなんだったんだ・・・
232名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:19:58 ID:qSqgy8cb0
>>231
この板の人が勝手に言ってるのをなんで信じちゃったの。
233名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:08:47 ID:mhAntM250
>>229
やっぱジャンプアクションは距離感の掴みにくさが問題だよな
失敗が即死亡に繋がる
234名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:27:27 ID:tp/4e92V0
最近PSのアンチャーテッドで谷底に何度も転落したときは3Dメガネ早く欲しいなと思った
いわっちも要らないとか言わないで新しい技術は導入すべき
235名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:49:26 ID:qSqgy8cb0
>>234
要らないとは言ってない。
ゲーム用として普及するかは疑問、と言ってるだけ。
任天堂も次世代機にはとりあえず対応できるスペックと機構は搭載してくるとおもうよ。

ただ本当にメガネを人数分充電して全員がゲームをするときにそれをかけて遊ぶ
なんてことが流行るとは正直思えないけども。
236名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:57:23 ID:hqGc4pV/0
3D対応用のチップ自体は既に仕込んでるとか言ってなかったけ
237名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:03:53 ID:bRrfLdKG0
ポリゴンにテクスチャで立体的に見せてたのが3Dだと、単に板に見えてしまいそうだが
遠近感はつかめても、リアリティはぐっと落ちるんじゃないか?
238名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:15:32 ID:qSqgy8cb0
>>237
テクスチャの凹凸感までは3D対応しようと大してわからないでしょ。
あんまり近づくとあれかもしれんが。
239名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:55:59 ID:d/DRHHo90
>>235
メガネを充電する意味がわからない
まぁ岩田社長はこの程度の認識なんだろうな
240名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:05:26 ID:d/DRHHo90
>>235はなにを言いたかったのか考えてみたが、もしかしてバーチャルボーイの時代から
技術が止まってるのかな、任天堂?
枯れた技術使うにしてもほどがあるだろ
241名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:09:57 ID:SPtqI9df0
ゴキブリはシャッターメガネってのを知らないのかな?

ソニーの技術は赤青メガネで止まってそうだねw
242名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:13:53 ID:qSqgy8cb0
>>239
今後発売される3Dテレビのほとんどはフレームシーケンシャル方式といって
アクティブシャッターメガネと呼ばれるメガネを充電して使うの。
243名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:15:23 ID:HrJrtpm70
いやソニーの3Dメガネは有線なのかもしれんぞ
いくらなんでもさすがに赤青フィルムはないだろう
244名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:18:46 ID:RPZ1Nl760
つまり>>235に突っ込みいれてる人たちが赤青セロハンの時代で止まってる、と言う事か…
245名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:20:18 ID:SPtqI9df0
赤青は言い過ぎた、偏光メガネにしてやるよw
246名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:30:18 ID:fbhO/0Li0
ゲームスパーク見ろよ
wiiの後継機は開発はしてるが
まだ出ない
247名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:44:07 ID:illM3tqN0
ゴキブリのはメガネじゃなくて眼球そのものを手術で入れ替えるタイプだから
一度手術すれば二度とメガネかける必要ない。

狂信者しかいないからあいつら喜んで手術受けるよ。
248名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:47:02 ID:PT5lkeu20
>>244
ああいうのは安直に他人を馬鹿にしようとするから恥ずかしい思いをするんだよな。
ちょっと痛々しい。
249名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 21:44:07 ID:B76O6N1C0
同じ原理のシャッター式3Dメガネは任天堂(と、SEGA)はファミコン時代に既に出してたよな。
250名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 02:28:01 ID:opISfwYc0
X-ScapeってGBのXの続編かよ。まさか出るとは
DSiWareにやりたいものが増えてきたけど
DSLiteだからなあ・・・
251名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 05:56:25 ID:R3jA3wSq0
アクティブシャッターだとWiiの赤外線が生かせそうだが
普及している液晶方式だと遅延の問題で辛そうだし
偏光メガネじゃ画面自体対応したTVじゃないと駄目だから
3Dのゲームはまだまだ先のようだね
252名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:02:05 ID:91HZyUuI0
レベルの問題じゃね? ファミコン時代程度の「飛び出す」ゲームなら簡単に作れるわけでw
まぁ、そんな物は今の時代受け入れられないだろうけどw
ただ、ハイウェイスターとか3Dホットラリーとかファルシオンとかチープな3Dゲーム久しぶりにやってみたいな。
中古の3Dメガネって売ってるのかな? まぁ、ソフトが無いがw

253名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:09:13 ID:ARZntsqe0
中身が面白くなきゃ
客はついてこないのに

3D3Dって

何も学習していない
254名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:20:23 ID:SieZhH3M0
やってもいないうちから面白くないとは言わない事にしています
255名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 06:22:46 ID:SieZhH3M0
すまん
メトロイドの事かと思ったw
3D万能論に対しては同意だな
あれは逆でやってもいないうちから面白いになってる
まずはやってみないとな
256名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 10:13:19 ID:qR9nvd510
>>251
液晶での3Dは、どのみち対応したモニターじゃないとダメだよ。
ブラウン管と違って、信号出力から実際の出画までのラグが、機器や
処理内容(超解像とかアップスキャンとか)によって違うから、TV側から
同期信号を出さないとどうしようもない。

ゲーム機の方は、現行HD機は、ファームウェア変更程度でなんとか
なるはず。だから、3D対応TVが出れば、3Dでもプレイできるゲームは
出てくると思う。(2Dでのプレイ画面と比べると、横の解像度が半分に
なるけど)
257名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 11:23:00 ID:k79SNkSU0
258名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 11:34:27 ID:4vJySmwj0
ttp://ameblo.jp/yosipooh/entry-10467377456.html

■Wiiソフト
『スーパーマリオギャラクシー2 』(2010年5月23日発売)
『洞窟物語』 (Wiiウェア、2010年3月22日発売)
『タクト&マジック』 (Wiiウェア、2010年5月8日発売)
『ロックマン10』 (Wiiウェア、2010年3月21日発売)
『メトロイドOther M』(2010年6月27日発売)

■Wii
ArtStyle LightTrax、Rotozoa (Wiiウェア、今夏)
Super Meat Boy (Wiiウェア、今夏)
メイドイン俺 (Wiiウェア、2010年5月28日発売)
FlingSmash (Wiiウェア、今夏、モーションプラス対応)
Prince of Persia The Forgotten Sands (2010年5月18日発売)
(1992年にスーパーファミコン向けに発売された作品のリメイク)
Disney Guilty Party (2010年下半期)
モンスターハンター3(2010年4月20日発売)
(クラシックコントローラPRO同梱版を発売。Wiiスピーク対応も正式発表)
( 3月8日からGameStop限定でデモを配布)

マジでありえないショボサなんだが
しかも大半がウェアだしw
259名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 11:38:14 ID:fU5LlXxQ0
結局海外向け
日本では商談会も無し
この日本で商談会無しってのが異常な感じだから
GDCでそこそこの発表はされるんじゃね
アザーMも動画非公開にしてるし
260名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 12:01:45 ID:rHJ4+yOb0
Wiiで遊ぶシリーズとかどこ行ったんだ?
今こそ必要だろ
261名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 12:06:34 ID:b2x+K/Kr0
でもマリギャラ2とメトロイドが思ったより早いから
E3で発表される年の後半用の玉は別に用意されてる可能性が高いよね
262名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 12:39:19 ID:xu4LFYAe0
日本ってゼノブレイドにラストストーリーとか既に発表されてたやん
263名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 12:52:52 ID:T4NgnldD0
>>261
今年後半のラインナップはE3で、
って説明会で言ってたじゃん。
264名無しさん必死だな
>>259
今年のGDCの任天堂関連の講演は坂本さん=メトロイドぐらいしかない
メトロイドのトレーラー発表ぐらいだろう
>>258
そもそも、この間のサミットはQ1の発売日発表会だからな
一部のアホが騒いでいただけで
この時期のラインナップは間違いなく過去最高
それ以降の予定は、何も発表していない