任天堂、OS「esオペレーティングシステム」を開発中
1 :
名無しさん必死だな:
任天堂は拡張性に優れたOSとして「esオペレーティングシステム」を研究中で、開発されたプロジェクトコードはオープンソースとしてSourceForge.jpにて公開されています。
岡坂史紀氏と上野球氏が中心になって研究されているもので、インターフェイス定義言語esidlでオブジェクトインターフェイスを定義し、C++言語でソフトウェアを記述することでOSの機能を自由に拡張できるのが特徴です。
現在、アプリケーションの開発では様々な部品(コンポーネント)を組み合わせて行うという手法が一般的に使われるようになっていますが、
この部品の開発は特定のアプリケーションを念頭に開発されることが多く、必ずしも多様なアプリケーション開発に利用できていないのが現状です。
「esオペレーティングシステム」はこれらの部品をOSレベルで管理しようというものです。
x86で動作し、環境を整えればダウンロードしたソースをビルドして動作させることが可能です。開発ツールや追加ライブラリなども併せて公開されています。
http://www.inside-games.jp/article/2007/12/05/25551.html
以下、シュタゲスレ
3なら任天堂はMSにOSで勝つる
これもうだいぶ前の奴だろ
基礎研究なんだろうな
有名な話、兼、古い話
全く成果出てない
ここまで来たら、もう無理でしょ。
まずgoogleみたいにブラウザやらimeやら作って実績あげてからのほうがいいよ
これってプロジェクトリーダーみたいな人がGoogleに行っちゃって
もう任天堂関わってないんじゃなかったっけ?
プログラミング言語を開発するところから始めろ
というわけだからゲハのプロは
これを三行で説明してくれ
いつのニュースだよ
OSってだけで明後日の方向に創造力をたくましくする方がいるけど、純粋に基礎研究の上、やるとしたらゲーム機の開発環境の整備のためだろう