またソニーが産地偽装。VAIO中国産を日本産表記

このエントリーをはてなブックマークに追加
451名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 09:16:41 ID:q7r8l2zP0
ソニーは日本の癌
452名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 10:04:11 ID:lvQyx8HV0
>>449
ワロタw
453名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:04:55 ID:JOEAwT5GO
ソニーはやる事がセコいな
454名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:50:00 ID:q8fbD4fe0
でも、SONY製ってだけで、日本産でも中国産でも同じようなモンでしょ。
バッテリーの持ちも悪いし、何か脆いし、メイドインジャパンの品質の物、
作った事無いんじゃないの?
455名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:20:08 ID:16Pr07tl0
しかし偽装するなら偽装するでなんで箱には馬鹿正直にmade in chinaって書いたんだろ
まあ中国工場にmade in japanシールがある時点で真っ黒だけど
展示機で客騙すだけのつもりが間違って全商品に貼っちゃいましたとかそういう感じなんだろうか
456名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:35:16 ID:c9akRL9U0
全部中国で勝手にやったとするために、ワザと判りやすくしたとか?

VAIO有り難がって使ってるブランドイメージ好きな人も同じような、
上辺だけ取り繕う人間なのかねえ、情弱という事は間違い無いが。
457名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 13:41:23 ID:mXALpYDHO
>>455
中国人の中で善良な奴が親切で修正したんだよ
458名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:20:52 ID:iIlJHyMH0
中国産
459名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 22:25:33 ID:Og4fQu5Z0
あらら
460名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:04:18 ID:GVwBeZH40
メイド イン ソニー 
461名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 23:30:42 ID:zAEtJIQ10
週刊ダイヤモンドかなんかでソニーの今後は四銃士(平井その他)が握ってるとか書いてあったが
冷静に見てそいつらがダメだから今がこんななんだろと思うのだが。
特集じゃなかったとはいえ、SONYについてネガな話全然載ってないし(しかもストちゃんの笑顔写真)
経済誌もちょっとアレだなぁ。
462名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 00:40:03 ID:OruNydSc0
四銃士とか言っちゃう感覚が既についていけないw
463名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 09:26:26 ID:tGqOuXMF0
ソニー関連って昔からイタイ名称多いんだよなw

かなり前、なんかの経済誌で
ソニーアメリカへの若年出向者はエリートが多く
その人らをニューヨークマフィアと呼ぶ
とか書いてあったわw
464名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 10:13:55 ID:PxUm2RKi0
>>463
ぶははははははははは
一番搾りふいちまったじゃねーかw
465名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 10:51:03 ID:tGqOuXMF0
ちなみにSCE二代目社長の徳中氏はニューヨークマフィアだそうですw

でも、ずっと黒字で最高益を出したのはその時代
クタになって赤字になり、あんだけ売れたPS2でも記録更新ならず
一方の徳中はソニーフィナンシャル社長になって黒字続き
同じアメリカ帰りでもSCEAはカリフォルニアなのでNYマフィアじゃない平井さんも赤字のまま…
466名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 14:51:09 ID:Hko9zFiO0
あ〜あやっちまったなチョニー
467名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:17:59 ID:1lwlbopu0
ソニーにはよくあること。
まだ慌てるような時間じゃないよな、ゴキブリさん?
468名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:21:00 ID:8UWw1pLM0
ブラビアは稲沢産
469名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:10:24 ID:mg+ijVts0
産地偽装は立派な犯罪
470名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:18:37 ID:FNU2mvbb0
ソニーは良いけど、食品は駄目絶対。
こうですね><
471名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:36:15 ID:ydTFE8Ve0
食品で無くても、不正競争防止法違反もしくは詐欺罪の適用も有りうるんだよな。
ソニーの場合は会社として繰り返してるし悪質だから詐欺だと思う。
472名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 17:56:26 ID:Hko9zFiO0
これはアウトだろ
473名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:33:09 ID:Syy3dcTM0
フェレットいたぶってた社員って、今頃どうしてんだろな
474名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:35:47 ID:GQ4oVIMU0
今時VAIOを買っちゃうユーザーはこういうことも承知の上だろw
475名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:47:33 ID:Hko9zFiO0
>>473
あれでクビにすらならない企業・・・
476名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:52:52 ID:9kqUV9KN0
>>473>>475
出所を花束で迎えられた上に昇進したそうな
477名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 22:54:48 ID:WxakK5gk0
どこの組の話だ、それはw
478名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:32:52 ID:wkt40HU40
>>473,475,476

773 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/09/14(月) 00:51:26
>>770-771
一応略式命令が出たときは「元会社員」だった
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20070420-00000138-mai-soci&date=20070420230804

ソニーに再就職していないとは言い切れないが
479名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 00:35:26 ID:y/Vv+gzB0
まさに人間のクズ
480名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:54:14 ID:KFnQl0Lf0
外箱にMADE IN CHINA
本体底面にMADE IN JAPAN

箱詰めしたのが中国なら、本体にMADE IN JAPANのシールを貼ったのも中国か。
MADE IN JAPANシールが中国にある時点で何かおかしい。
481名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 01:58:51 ID:DAS/UaIG0
PaSoRi

2008年12月19日追記
※上記の製造番号以外の海外向け製品が日本国内において流通していることが判明しました。
これらの海外向け製品は、無償交換の対象外となります。また、日本国内において
保証や修理を受けることはできません。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/info_070802.html

これも国内で作ってなさそうw
482名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 02:00:19 ID:3sP2V8dj0
抽出 ID:UuwHAanD0 (3回)

280 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2010/02/22(月) 00:41:54 ID:UuwHAanD0
豚しか居ないこのスレ終わった・・

538 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2010/02/22(月) 21:35:46 ID:UuwHAanD0
レギンレイブは何故あそこまで売れなかったのだ・・?
CM大量、広告全般、コアにも特化、体験版まで出したというのに
FF13の90分の1にも満たない売り上げという・・・

548 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2010/02/22(月) 22:30:19 ID:UuwHAanD0
売れないなら仕方ない・・
マリオと健康器具で荒稼ぎするぞ・・!
483名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 08:05:34 ID:nz+fh6Wki
淀の免税コーナー行けばわかるが日本産のPSPは置いてませんって書いてある。
それだけ問い合わせがあるんだろ。日本土産に中国人が中国産PSP買っていても仕方ないからな。
何でも日本産に偽装しちゃうのは、顧客の強い要求を利用し安易に偽装したのでは、とか思っちゃう。
484名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 10:58:50 ID:Ok3ln8l30
中国人需要ってのは馬鹿に出来ない。
だから偽装してでも売る、売れば勝ち。

こうですか><
485名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 15:29:29 ID:y/Vv+gzB0
>>482
ゴキブリ沸いている
486名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:29:40 ID:BrNqEsxT0
うん
487名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:50:29 ID:Y1Uz3fhr0
外箱に間違ってMADE IN CHINAって書かなかったら、
MADE IN JAPANってことで最後まで済ませてたんだよな。
488名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 21:51:12 ID:BrNqEsxT0
うん
489名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:11:25 ID:wllBXs8t0
誤記ブリ
490名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:14:13 ID:4N9FXY320
SCE債務超過問題ですっかち寂れてるが
この問題の酷さを薄れさせてはいけないのでage
491名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:17:46 ID:sr00rr0c0
業界の癌細胞
492名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 13:36:16 ID:brMYxWKy0
>>1

原産国がCHINAとあるのに、なぜJAPANの表示がされているの。
原産国にCHINAにJAPANステッカーかあったのならその時点で黒かと。

VAIOはデザインは良いのに残念だね。
493名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 18:00:49 ID:F3A4vL+/0
>>492
デザインはどうでもいいが、
今やノートブックで尖ったモノを出すのがSONYだけだから頑張って欲しいね。
494名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 19:24:44 ID:MQCdgFYN0
確かに一歩歩くたびに尻ポケットから飛び出すノートPCなんかどこも作らんわなw
Vista搭載でまともに動かず後から急遽XP搭載モデルを出すところも多くないようなw
495名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 11:50:25 ID:9TMt1A970
>>1

またやったのかで済まされそうなのは、この企業だけじゃないか?
496名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 21:30:37 ID:ZJ+0Em360
いつもの事じゃないのか
497名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:03:29 ID:Uvq5y7hf0
すべてにおいて常にやっているのだが、それがまた発覚したか、という感じだな
498名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 18:39:07 ID:1jYj56Sa0
499名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 10:23:36 ID:/uIVyeN40
>>1
でもこれ購入した人とかには、きちんと知らせているのかな?


>>480
>箱詰めしたのが中国なら、本体にMADE IN JAPANのシールを貼ったのも中国か。
>MADE IN JAPANシールが中国にある時点で何かおかしい。

激しく同意。
500名無しさん必死だな
>493
デザインも酷いが機能で尖った物なんて作った事すら無いだろ?sonyvaioはさ。

ハッタリかまして美味しそうな機能あります的な製品しかねーじゃん?????
vaioの機能なんて凡じゃん?
eeePCは尖った事やって相当遅れてやっと追従してみたけど総スカンだし
ノートで尖った事していると言ったらアップル位だろ。
それが受け入れられたかどうかは別として。

マジでどの製品が尖った事やった商品か紹介してくれよ。
typeSとかまさか出さないよな?昔から散々類似出ている市場だしポケット プッPCって感じで
最近他社から失笑するCM迄作られているしな。

キングジムのポメラなんてVAIOがドライバー位尖っているなら
アイスピック位グリグリ尖ってるぞ?
むしろVAIOなんて全製品平坦じゃん?
どう尖っているのか教えて欲しいわマジで。