Amazonの悪質レビュー削除予定でゴキブリ死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 パフォーマンス・マーケティングは、ブログや掲示板を専門に削除コンサルティングを行ってきたが、
専門サイトのレビューに対する評判管理対策第一弾として、Amazonの悪質レビューに対する削除コ
ンサルティングサービスを開始した。

 Amazonのレビューは購買指標のひとつとして利用されている一方、誰でもレビューを書いて投稿で
きるため、第三者や競合企業による情報操作や悪質な書き込みも可能となっている。パフォーマンス・
マーケティングは今後、Amazon以外にも大手比較サイトや旅行関連のポータルサイトに対するレピュ
テーションマネジメントサービスを提供する。

http://markezine.jp/article/detail/9608
2名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:02:59 ID:aaxItp3l0
 

                ,-─- 、
               /ゴキブリ\ 
             / (_ ノノノノヾ) \ 
            /   6 `r._.ュ´ 9 . \
          /  |\|∵) e (∵ |'/| \
         /_ト このスレには ∠_\
       / \   PS3信者の   /  \
      /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
      |   / 含まれています。  \    |
       \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
        `ー─────────── ´
3名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:03:05 ID:hJvHNLsJ0
報告すると消えるけどね今でも
4名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:03:27 ID:LW7oNJs70
ゴキブリさんのお仕事が一つ無くなりました。
ご愁傷様ですwwwwwwwwww
5名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:05:59 ID:sEtTrZkG0
次はブログかなw
6名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:06:36 ID:i5pnxVZj0
>>3
それを企業単位で統括できるって事だと思われ
例えばベヨ劣化で箱○版と比較して劣ってる点を書かれていたら、ソニーが一括して削除依頼できる

これGK死亡じゃなくて、GKが動きやすくなるだけだと思うぞ
7名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:06:45 ID:3y3DER/j0
でもコレは本腰入れて徹底的にやって欲しい
読んでいて不愉快になるからね
8名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:07:59 ID:cWFIdFYfP
そうだな。いまさら企業観点とかどうでもいい
本当に見るに耐えないから
9名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:09:07 ID:ESw1BkdT0
やあ、これはめでたい

次は購入者しかレビュー出来ないようにしろ
買ってもいない奴のレビューなんて意味ねーだろ
10名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:09:59 ID:poLIg5J70
Wiiとか360関係の参考票のつき方が異常
☆1のレビューに、1時間くらいで100票くらい参考票が入ったときは引いた
どんだけGKいるんだよ
11名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:10:21 ID:7j1cNIn00
今ここに、「PS3で完全版」の歴史が閉じようとしている・・・・・

ゴキブリざまぁwwwww
12名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:10:25 ID:WX8lAXHC0
やばいぞ仕事無くなっちゃうよw
あ、でもSCEは無駄な予算計上しなくていいか
13名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:11:13 ID:yFdodyTA0
まず買った奴以外はかけないようにしろよ
14>>953:2010/02/15(月) 23:11:33 ID:c8MjmK9/0
>>10
こええぇぇぇ
15名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:13:02 ID:+yZ76NP90
GKリストラだな
16名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:13:48 ID:LW7oNJs70
PS3で完全版がでたのTOVだけだよなwそもそもw
17名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:14:35 ID:emh0WerH0
> ブログや掲示板を専門に削除コンサルティングを行ってきたが
工作の総本山2chに、未だ工作がいる。早く削除しろ。
18名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:15:12 ID:5r8ZvoMH0
じゃあFF13の一本道レビューも消えるのか
19名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:16:45 ID:4oLcvtYz0
ゴキブリ暴れすぎだろ・・
20名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:19:15 ID:4oLcvtYz0
一本道はただの事実だろ・・w
21名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:20:26 ID:O7a7+0IV0
>>18
難しいところだよな
一本道とかベヨ劣化とかってある意味事実を含んでるところもあるから
それを削除するとなると結局それって工作じゃんみたいな感じになる
アマのレビューにどんな規約があるのかしら無いけど、
それに外れた、クライアントが気に入らないレビューがガンガン消されるようなら
それはそれでamaレビュー終わったなって思う
22名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:20:28 ID:EXrv+ElT0
任豚が勝手に妄想してるけど
糞ゲーと噂されてる、斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)にしても、GKは一切工作してねーぞ
豚の上げ工作しかないからな、爆死したのを人のせいにする任豚頭おかしいwww




http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0033WTK4O/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1



↑↑↑
見てみ証拠
ひどいよ、1000字〜2000字クラスのレビューを一般人が作るわけないしw
一体何時間掛けてるんだかw
いくら工作しても作業ゲーは作業ゲーだからw
23名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:20:36 ID:DBfc7BKn0
事実ではあるが真実ではない。
24名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:20:42 ID:823jEyOH0
>>18
ファミ通が最初に認めた事実をネガキャン扱いか
25名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:20:49 ID:pWpixEcJ0
PS系のハードで出ないから☆1個ですと
訳判らんレビューする奴がやっといなくなるんだな。
26名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:21:16 ID:poLIg5J70
GKは本体関係のレビューでよく工作してる
27名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:21:29 ID:LW7oNJs70
>>22
一切してないとかwww
28名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:22:14 ID:VMmkR8Vx0
>>1
早くお祓いスレにいけ
29名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:22:33 ID:WX8lAXHC0
30名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:22:46 ID:bHdM/7Rb0
発売前レビューと非購入者レビューを排除するだけでスッキリすると思うけどな。
あと、カテゴリタグもいらん。
31名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:22:49 ID:IormbhTj0
大丈夫だゴキども価格があるw
32名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:23:32 ID:LW7oNJs70
>>31
価格も対象らしいぞw
33名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:23:51 ID:VMmkR8Vx0
早くamazon購入者だけレビューできるようにしろっての
34名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:24:27 ID:0v+qYScX0
ゴキブリのせいだな
35名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:25:17 ID:823jEyOH0
>>31
残念ながら…

>パフォーマンス・マーケティングは今後、Amazon以外にも大手比較サイトや旅行関連のポータルサイトに対するレピュ
テーションマネジメントサービスを提供する。

と書いてあるから価格もその内かと
36名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:01 ID:mKNn2LaGP
これ、GKリストラされんじゃね?仕事なくなるしな
37名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:25 ID:O7a7+0IV0
amaは購入者限定レビューを頑なに拒否してるな
購入者だけレビューがそんなに嫌なら、購入者レビューと非購入者レビューを
一見して判別できるようにすればイイのに
購入者の意見と非購入者の意見にどれくらい違いがあるのかすごい興味がある
38名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:31 ID:emh0WerH0
GKに関しては、運営側だけでもIPが簡単にわかる気もするのだが。
39名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:36 ID:Hl+QB/C40
悪質の線引きは誰がするんだろうな
40名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:26:48 ID:9dDUDUY60
これ分かるけどさ、どういう基準でやるんだ?
批判レビューは全部削除かえ?
難しいと思うけどなぁ
41名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:27:42 ID:poLIg5J70
360版は☆1でPS3版は☆5

みたいな露骨なやつとか
42名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:27:54 ID:emh0WerH0
>>37
楽天のレビューみればわかる。
「たった今届きました。楽しみです。期待を込めて5点」とかたくさんあるよ。
43名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:28:16 ID:EXrv+ElT0
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0033WTK4O/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1





ほら工作してねーじゃん
目付いてるなら見ろよ

CM結構してたし、
普通、工作するなら最近のソフトなら真っ先に的になるよね?
それなのに全く工作されてねーじゃんw

え?お前ら頭おかしいの?
爆死ししたの人のせいにして、病気?

こんなにはっきりした証拠があるのによwww
本当の糞ゲーの評価をGKのせいいにしてんのねw
44名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:28:46 ID:O7a7+0IV0
>>42
あれって出品者への評価付けじゃ無かったのか?
45名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:29:39 ID:1GpCk3Dz0
>>42
レビューでポイントもらえるからな。そりゃやるよな。
46名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:30:21 ID:emh0WerH0
>>44
出品者もあればその作品への場があるが
そんなの関係なく書かれているのが現状。
47名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:30:30 ID:poLIg5J70
とりあえず買った奴だけ評価できるようにすべき
48名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:30:51 ID:IormbhTj0
つか尼も価格も誰もレビューなんて信用してないのに

まだこんなこと言ってる段階なのがなw
49名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:30:53 ID:JT5L1yAL0
GateKeeperからの書き込みを削除するだけで
かなりスッキリすんじゃないの?w
50名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:31:45 ID:Hl+QB/C40
そのショップ以外で購入した人の意見が反映されない
ってのが買った奴だけ〜の欠点なんだよなぁ
51名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:32:06 ID:823jEyOH0
52名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:33:16 ID:le62IZCl0
GK脂肪
53名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:34:22 ID:brHHR3F20
>>42
そういうの見るたびマジはらたつんだよなw
それレビューじゃねーよっていうw
54名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:35:06 ID:55BpMhG00
本当の糞ゲーの評価をGKのせいいにしてんのねw

ゴキブリが言っても説得力ねーよ
55名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:36:34 ID:O7a7+0IV0
>>50
購入者と非購入者の区別がつくようになれば日本で一番のレビューサイトになるのにな
惜しいよね
56名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:37:15 ID:HhhJsPmC0
きしやん(笑)
57名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:38:46 ID:LE4bl4xY0
GKが暴れまくるおかげで>>1みたいな削除コンサルティングとかいう会社が成り立つんだな
因果なもんだ
58名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:43:42 ID:xSyhunsd0
このスレ歓迎する人と発狂する人に綺麗に分かれてて
発狂してるのがゴキブリ丸出しで吹いたw
59名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:44:54 ID:+yZ76NP90
困るって奴は普段工作してる奴だろうからなw
普通の人は誰一人困らないだろ
60名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:44:58 ID:Hl+QB/C40
>>55
商品に固有タグでも仕込んで全ショップの評価システムに共通して利用できる
ようにでもしないと普通に考えて実現不可だもんなぁ…
61名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:45:19 ID:KGeinkLu0
期待を込めて星5
が無くなるのか。そいつはいい。
62名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:48:54 ID:lH1oHdiP0
ま、購入者だけでレビューしても
星上位に偏るだけだろうけどな。
よっぽどの糞じゃない限り。
63名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:50:05 ID:poLIg5J70
amazon的にはそのほうがいいんじゃない
64名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:51:08 ID:3zqc9om10
>>60
グーグルさんが本気になれば実現出来そう
65名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:52:21 ID:Hl+QB/C40
どっちが下かではなくどっちが上かで比べればいいんだよ
66名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:52:46 ID:+r87tGyD0
そもそも、尼にしてみればレビューは取捨選択の道具じゃなくて、
購入意欲を引き出す道具じゃなきゃ意味が無いんだから、
本来なら太鼓餅のマンセー記事だけにすべきなんだよ。

ゲーム店の販促チラシに商品の悪口が書かれるなんてあり得ないのに、
Amazonは今、そういう状態だからな。

そももそも対応が遅すぎるわ・・・・
67名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:54:58 ID:+ma7In8v0
アマゾンとか、アマゾンでその商品を買った人しかレビューできないってことにしろよ
68名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 23:58:36 ID:GN47Nr4d0
アマゾンの携帯アプリで商品のバーコードスキャンするとその商品のページに飛ぶんだけど
持ってる人しかレビュー出来ないとかは出来るかもしれない
69名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:01:40 ID:NbmfqVf10
マジでGK脂肪だな貴重な仕事が
70名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:02:35 ID:Hl+QB/C40
>>68
それってパケ裏画像で代用できちゃったりしないか?
71名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:03:53 ID:hJvHNLsJ0
尼はレビューは☆の少ないのを参考にして終わりだから消されると困るな
72名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:05:48 ID:HmCtjP0/0
>>66
あからさまに太鼓持ちばかりじゃ信憑性が無くなって無意味
Amazonは仕入れの量を調整したり出来るんだし
どれもこれも持ち上げる必要は無いでしょ
73名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:06:43 ID:HmCtjP0/0
「悪質」をどう判断するかだよねえ・・
74名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:07:46 ID:EEhmdpk70
FFやDQのクソレビューも消えるし、どの陣営にとってもいいんじゃないの
75名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:08:06 ID:lUrkCbq50
>>73
人によって解釈が違うから、削除の線引きでもめそうな気がする。
76名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:08:08 ID:7D6zJaVG0
>>64
人間が介在して自動化できないようなモノはグーグルさんには無理だw
77名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:09:07 ID:mKHU6WFz0
amazonだって売りたいわけだからね
あからさまなネガキャンは容赦なく消すだろう
問題は太鼓もちだな
一行や二行は消す対象になるやもしれん
78名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:09:30 ID:/xIjFMTP0
星の低いのを消すだけの簡単な仕事です
79名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:10:44 ID:gQuVyjr70
購入者だけのレビューにしたら売り上げ増すゲームもあるんじゃねw
amazonとしては稼ぎ増すかもしれないしそうすべき
80名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:12:08 ID:lUrkCbq50
点数の改定だな。
星1は今までの星3として。普通以上とする。
よってネガキャン工作されても、普通でありクソではないという位置づけになり、ネガキャンの意味がなくなる。
81名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:14:48 ID:aZd3gNv/0
ただ星満点だらけのレビューは信用できないね
賛否うまく残るようになればおk
82名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:15:46 ID:yB6e3Uuv0
      /ヽ    /ヽ、       /ヽ     /ヽ、
    ./  ヽ\_// ヽ      /  ヽ\_// ヽ
    /__/:::::::::::::::::\__ヽ      /__,/     \__ヽ
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ./ __     __ヽ
  |:::( ┃ )::::::::( ┃ ):::|   | ●       ● |
  |:.::::::::::::、:::_,、_::::,:::::::::::.:|   | (:::::)       、 (:::::) |
  ヽ::::::::::::::ヽ_/:::::::::::.丿    ヽ   `-'`ー‐'   丿
    `'‐‐┬;;;;:::;;;;┬‐‐'      `'‐‐┬----┬‐‐'

    _人人人人人人人人人人人人人_
    >   落ちぶれてすまん!!! <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
83名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:17:37 ID:lUrkCbq50
>>81
良い点悪い点を必須にしたらいいかもしれないが難しいかもな。
ついでに満点を今までの4.5点あたり扱いにして、それなりの良作の位置づけにするとか。
84名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:20:19 ID:/V4xB0520
購入者のレビューとそれ以外で分けて集計してほしい
85名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:21:47 ID:xKViUWV40
購入者の○%がレビューを投稿しています

これくらいは出来そうだけど
そうすると信頼性が一気になくなるからな
86名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:37:12 ID:AU2tR85l0
本名表示させたらいいのに
87名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:42:25 ID:0/gOEkWy0
>>37
あーそれいいな
嘘を嘘とっていうの面白い
88名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:46:15 ID:AU2tR85l0
私はゲームショップで買いましたがクソでした

みたいなのが溢れるだけの予感
89名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:47:46 ID:HmCtjP0/0
>>87
「嘘を嘘と〜」は自分で見抜けない人はって話だし、
既にこのスレで書かれてるように、Amazonで購入してなくても他サイトで購入してる人も居るし・・
90名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:48:12 ID:HmCtjP0/0
>>86-88
お前らログ読め
91名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:49:07 ID:lUrkCbq50
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%98%98%E3%82%92%E5%98%98%E3%81%A8%E8%A6%8B%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84
工作を工作と見抜けないと(レビューを使うのは)難しい
世の中には嘘が溢れている。情報を正しく得るためには、嘘を見抜く力を付ける必要がある。
レビューは特にその傾向が強いが、嘘を見抜く力さえあれば何も恐れる必要は無い、という意味の発言である。
92名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:50:42 ID:A/lzEQmN0
真のGKはもっと賢い工作をするから甘く見てはいかんぞ
ささいなマイナス点を冷静にジワジワ広げてくるようなやり方だ
尼で暴れてるのはただのカルト的な下っ端のキチガイゴキ
93名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:06:35 ID:plxPydU30
プロの詐欺師って奴は嘘はつかないって言うしね
94名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:08:05 ID:HmCtjP0/0
まあ、日頃から他人の信用が無ければ、嘘をつかずに他人を騙す事も可能w
95名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:08:28 ID:TvC1jdJF0
>>92
巧妙に細工された工作なら別にいいんじゃね?

PS3で出て欲しかった! PS3でのちに完全版で出るので回避!!
今更SD画質のゲームは遊びたくありません・・・・etc


こういった、単なるチラ裏が消滅するだけで雰囲気は大分変わる。

あからさま過ぎる落書きが蔓延っているのが一番の問題だと思う。
96名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 06:47:55 ID:snopXJkk0
購入者マークさえあれば解決するのにな
非購入者のレビューはノイズでしかないから
97名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 07:29:38 ID:HmCtjP0/0
だから他店で買った人間の識別をどうするんだよ
98名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 07:47:47 ID:FVXJ17B20
IPとリモホでSonyやSCEがあったら即効削除でもいいな
99名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 08:47:05 ID:R37/sMS80
他店で買った人は、自分も含め別にレヴューできなくてもいいよ。
尼のレヴューなんてその程度のもんだろ。
100名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 08:48:36 ID:5Uw9wcan0
他店で買って尼でレビューする必要がない
101名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 12:36:16 ID:i5n5jIpjP
レビューサイトは他にもあるしな
他店で買った奴云々なんて言ってるより、尼で買った奴のみにした方が手間もないし確実に購入者のみのレビューになる
102名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:20:02 ID:RGT6lHlM0
アマは売る側なのに批判レビュー載せるのが謎w
103名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 13:44:54 ID:+s5rBL990
良いものだったから尼で宣伝してやろうなんてお節介をフォローする為に
ノイズ塗れになるんじゃ逆効果も良いところだしな
104名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:35:19 ID:EKWmJXEX0
あshgさdf
105名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:52:07 ID:L3d2RFUe0
褒め殺しが増えるんだな
106名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:57:41 ID:AU2tR85l0
☆付けるような制度にしないで、普通に感想を書くだけにしたらいいのに
107名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:07:17 ID:/Rx2d+0R0
GKも捏造が出来なくなると大人しくなるのかな?
108名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:07:46 ID:xKViUWV40
従来の5段階評価で言うと★3くらいです
とか書かれそうだけどな
109名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:10:23 ID:hJMBiU4H0
もうファミ通のレビューでも適当にのっけとけよ
110名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:16:22 ID:AU2tR85l0
ファミ通がアマゾンのレビューを使うとかいう話はどうなった
111名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:25:40 ID:BhdKmf060
>>1
パフォーマンス・マーケティングって会社がソニーの
息がかかった会社っていうオチだったりしないよな?
112名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:44:10 ID:lUrkCbq50
>>106
1と5は信者やアンチ、工作を隔離するためだから。
感想だけになるとそれらも混ざり余計に取捨選択しにくくなる。
113名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:04:29 ID:AU2tR85l0
参考になった票みたいなやつが一番工作に使われてる気がするんだが
114名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:52:54 ID:lUrkCbq50
>>113
あれはガス抜き用
115名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 00:49:20 ID:UW+zqTc90
対応可能ブログサービス一覧
http://xn--w8j6e4f0fpe214tzi4aof9dism.net/

・・・・なんだろうな
ほとんど機能しなさそうに見えるのはw
116名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 09:27:12 ID:8WUKIhgL0
星1・・・普通
星2・・・少し良い

この定義にしてかつ2段階のみにしたら、工作なんて意味ないw
117名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:17:38 ID:pXf8OcxS0
あーあ
118名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 01:29:10 ID:D8n/k1F10
Amazonも金かけて、こんな所に頼むぐらいなら
レビュー方法も見直せやw
119名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:31:58 ID:ywLfdvuw0
あーあ
120名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:24:55 ID:enW8DwB60
これ、アマゾンが頼むんじゃなくてメーカーが頼むんだろ?
121名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:09:49 ID:HEpNiImT0
パフォーマンス・マーケティングって怪しいな
122名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 15:43:44 ID:8B2/fbDO0
買った者だけがレビュー、投票できるようにしろよ
あと、採点は○×△位の3段階くらいで良い
123名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 07:11:22 ID:P+nGybnW0
124名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 20:04:22 ID:P+nGybnW0
あーあ
ネガキャンばっかするから
125名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 20:12:00 ID:vPZzMaHj0
ゴキブリの巣が1つつぶれたって事だな
126名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 20:41:48 ID:WceeeBJe0
面倒な事しなくてもホスト表示するだけでいいんだけどな
127名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 16:39:21 ID:LZZgXzw20
今北産業
128名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:16:22 ID:9XT9iuyv0
129名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 11:39:21 ID:Uzh+jG900
価格コムもゲーム関係が一番カオス。
この人なんて名前は貰ってんのに、レビューが真逆。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%92%B4%9F%7B%92j&review=1
130名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:01:28 ID:M9JeczGQ0
131名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:23:47 ID:E+Hvgq/10
匿名レビューなんて積極的に消していいよ
あと、購入者の「参考にならない」票が20を超えたら自動削除でおk
132名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:27:14 ID:aN+f46jXO
>>131
まともな評価に 参考にならない を投票しまくる工作が始まるんですね、わかります。
133名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:30:47 ID:E+Hvgq/10
ネガキャン合戦よりマシだろw
134名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:40:06 ID:VM+/x8Pp0
それなら購入者レビューを分けた方が色々と解決する
135名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:40:17 ID:Ud4LmM/50
☆が2つ以下&発売元叩きのレビューは無条件削除と予想
そのうちバグ指摘とか面白くなかった的なコメントは削除
もうレビューの意味ねーじゃん
136名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:44:12 ID:+KRWKGtg0
売り手側からすれば、未購入販促レビュー>購入忠実レビュー>>>>未購入大叩きレビュー
ここから想像すれば、未購入者のアンチレビューを除外するのが一番波風立たない。

未購入者の好評レビューを削除すんのも読み手からすれば願いたいけど
多分やんないだろうなあ。
137名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:50:07 ID:w6fEonJD0
パフォーマンス・マーケティングって営利団体だろ?
恣意的に一方の意見を消すことも可能なわけだ。
つーか人の意見、営利団体が勝手に消すんじゃねーよと思うの俺だけか
138名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:54:07 ID:Ud4LmM/50
つまりこれからは文章力が必要になるってことだな
前半で褒めて後半でやんわり遠まわしにダメなところを指摘する
139名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:18:51 ID:X9clNHQn0
べた褒めしつつPS3で完全版タグ付けるとかか
140名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:57:43 ID:vT//SFla0
>>129
愛のカービィみたいなものか
141名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 20:59:58 ID:5TAW2v8P0
プレイした人で一番気にくわないのが、ネタバレを書いている奴。
発売前のレビューは読んでもそのままスルーすれば、これは読んでしまったら面白さを半減してしまう。
仮に購入したのみにしても書かれる可能性もある。ある意味、発売前のレビューよりもはるかに悪質。
142名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 14:47:33 ID:rPkvkJTD0
>>135
アマゾンはレビューサイトじゃないぞw
143名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 18:48:54 ID:RIb6F6PU0
???
144名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:23:37 ID:BrNqEsxT0
あーあ
145名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 17:30:02 ID:N3uhMRvB0
岩沢歩合貰えなく成るじゃんw
146名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 22:46:11 ID:BrNqEsxT0
うむ
147名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:00:02 ID:9JWyAQcNP
懐かしいな岩沢くんw
148名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:13:24 ID:J1g2jxrq0
うん
149名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 16:22:45 ID:4TQthOe/0
ざまあ
150名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 07:36:13 ID:vY9a7ayy0
うん
151名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 19:40:07 ID:vY9a7ayy0
あーあ
152名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 19:42:06 ID:Lbei1S440
尼としては絶賛のみで買ってもらった方が
良いだろうしな
153名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 21:19:26 ID:YC6UQSYo0
批判するべきところは批判すればいいとおもうよ。それが本来のレビューなんだし。
ただキチガイPS3信者orGKのレビューは嘘や捏造だらけだから。
154名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 15:17:53 ID:1jYj56Sa0
うん
155名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 15:22:07 ID:Qe53l+NQ0
ゲームのソフト買ったらパッケージの中にゴキブリが入ってた
今度同じ事あったら出るとこ出てもらうからな任天堂
とかそんなレビューを平気でするからだよ
156ゲハ太夫 ◆xjng3TTe4s :2010/02/28(日) 15:48:26 ID:za2ViVTO0
政府の役人も悪質レヴューでネガキャンしてるらしいぞ。
厚労省の医系技官がインフル対策批判してる本に、
適当な書評かいて星一つつけまくったりしてたらしい。
職場のメーリングリストを用いた組織的犯行
157名無しさん必死だな
てst