ソニー借金ついに1兆円超え、どうなるPS3★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
短期借入金 2291億
長期借入金 1兆670億
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/8ido180000026man-att/h21_q1.pdf

長期借入れ借金が1兆円
2600億円のCP(手形)、2000億のSB(社債)償却
さらに大量リストラによる莫大な退職金費用と借金まみれ
手元資金わずか6500億円と非常に危険な状態

どうやらPS3値下げは、手っ取り早くキャッシュ集めるための苦肉の策だったようです

ソニー借金ついに1兆円超え、どうなるPS3★12
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264082822/
2名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:01:55 ID:YMiDgLK10
ソニー\(^o^)/オワタ
3名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:03:12 ID:GRVUQ0gG0
>1
時々レスみかけるけど固定資産についても一緒に書いてくれると
状況がよりわかりやすくなると思う。この数年の動きを含めてね。
4名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:03:22 ID:DSpFZ61H0
マジかよゴキブリ沸いてこない!
5名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:03:53 ID:pWpixEcJ0
PSストアに登録していた人の情報はもう売り払ったかな。
退会出来ないやばいシステムなのは判ってたけど。
6名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:14:27 ID:ifp/KMGB0
まぁ借りられるうちは大丈夫
そのうち貸してくれなくなるからw
7名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:31:34 ID:poLIg5J70
どうやって黒字化すんの?
8名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:33:33 ID:xp7W9BT20
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100128_345400.html
 
ソニーは28日、液晶テレビ「BRAVIA」の「KDL-40X5000」など6機種
において、液晶パネルの問題で映像に乱れが起こる可能性があると
して、該当製品の無償修理期間を延長すると発表した。

対象となる製品は、KDL-40X5000、KDL-40W5000、 KDL-40X5050、KDL-46X5000、
KDL-46W5000、KDL-46X5050の6製品。使用状況によっては、早期に液晶パネルの
不具合が傾向的に発生するという。

具体的な症状としては、映像が乱れる、画面が暗くなるといったことが挙げられる。
同社に問い合わせ、故障診断を行なった結果、液晶パネルの故障と判断された場合は、
同社規定の保証期間が過ぎた後でも無償修理を行なう。延長期間は2012年10月31日まで。
9名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:34:14 ID:YMiDgLK10
はいはい、リコール、リコール
10名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:36:13 ID:5w605Lrn0
パッチで対応するから問題無いとかぬかしてたテレビとはまた別?
11名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:36:36 ID:mfLUUl6+0
ソニーはリコール意地でもやらないでしょ
そんな余裕ないし、する気もない
そうでないとタイマーなんか最初からつけない
12名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:39:23 ID:YMiDgLK10
>液晶パネルの故障と判断された場合は

ここがくせ者だね、きっと判断されずに修理費請求されるんだろな、やったぜ黒鹿
13名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:46:46 ID:xp7W9BT20
欠陥品と公式で発表してるんだから、故障の判断するまでもなく
リコールもんだわな。

欠陥と故障は違うしな。
14名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:57:33 ID:Q42889M10
>>5
退会できないのは、ユーザー数で自慢するため
15名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 21:52:04 ID:poLIg5J70
毎回発表するのはそのせいか
16名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 07:15:25 ID:A6Jow0x40
有機ELテレビ、3月で日本撤退 ソニー「需要が一巡」

http://www.asahi.com/business/update/0215/TKY201002150482.html
17名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:19:35 ID:lwaHcnvM0
次は皆さんお待ちかねのゲーム部門の番ですねw
18名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:27:11 ID:02I9qd500
ここしばらく、唯一ニュースの無かったPSWに
続々新ニュースが来てるな!
19名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:27:45 ID:7Sno1jIC0
売国企業ソニーは早く死ね
20名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:31:29 ID:Fnjg/AnB0
くるよ〜wくるよ〜w

てっ☆た・い
21名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:39:59 ID:IPQBZcyv0
01 トヨタ自動車 12.6兆円
02 野村ホールディングス 9.5兆円
03 東京電力 7.0兆円
04 オリックス 5.2兆円
05 三菱商事 4.9兆円
06 日本電信電話 4.7兆円
07 ホンダ 4.6兆円
08 日産自動車 4.5兆円
09 住友商事 3.9兆円
10 三井物産 3.6兆円
11 関西電力 3.4兆円
12 三菱UFJリース 3.0兆円
13 日立製作所 2.8兆円
14 中部電力 2.7兆円
15 大和証券グループ本社 2.7兆円
16 丸紅 2.7兆円
17 伊藤忠商事 2.5兆円
18 ソフトバンク 2.4兆円
19 東日本旅客鉄道 2.1兆円
20 九州電力 2.1兆円
21 東北電力 2.0兆円
22 東芝 1.9兆円
23 住友不動産 1.8兆円
24 三菱地所 1.8兆円
25 ジェイエフイーホールディングス 1.7兆円
26 日本証券金融 1.7兆円
27 三井不動産 1.7兆円
28 中国電力 1.7兆円
29 クレディセゾン 1.6兆円
30 三菱重工業 1.6兆円

有利子負債ランキング、ソニーちゃんは惜しくも37位
22名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 09:43:25 ID:7Sno1jIC0
民主政権なって日本売りが加速
沖縄ビジョン発動でまず沖縄がシナ人の手に落ちるそして3年以内に本土の約半分が彼らの手に落ちる
そうなる前に日本企業は技術のノウハウを世界中にばら撒く必要がある
5年以内に日本国はなくなるのだからね
23名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 15:58:57 ID:AU2tR85l0
>>21
あのソニーがもうそんなとこまで来てしまったか・・・
余裕かましてゲーム事業を続けられるような負債額じゃないな
24名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 20:34:22 ID:JyMl3dPQ0
25名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:24:55 ID:uEKIv/qg0
つうか任天堂とMSはどれくらい借金抱えてんの?
26名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:28:27 ID:pI7wq0iz0
>>25
両方とも無借金。任天堂は年間数千億円単位、MSは年間数兆単位で稼いでますが何か
27名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:32:15 ID:7IdKS7v80
今日は、有機ELテレビの撤退と借金地獄で、

ゴキブリが発狂中なんですねwww
28名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:34:25 ID:EhljnAcC0
これはつらいな
29名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:37:26 ID:CUc6Hhtq0
任天堂とマイクロソフトはゲーム機事業で黒字出してるのに、借金しながら追従か。
本当に潰れるぞ、ソニー。
30名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:45:25 ID:lsc0PTA30
ランキング上位は
無くなるとヤバイ企業ばかりだというのに
ソニーときたら…
31名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:46:02 ID:AU2tR85l0
今のゲーム事業なんて道楽の商売なんだよ
ソニーみたいな倒れかけの企業がやるような商売じゃない
32名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:48:29 ID:HWRzRC7G0
どれだけ赤字を垂れ流せば気が済むのだろうか
33名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:50:27 ID:Q0Ghe9Ds0
>>25
ないっすw





ソニーだけ赤字
34名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:50:31 ID:EhljnAcC0
勝利のために明日を捨てた男ジャック・ハンマー
35名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 21:54:23 ID:tFIkjXgY0
>>34
保存食にする為高い所に吊るされた男だろ
36名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:02:34 ID:EhljnAcC0
ジャック「(´;ω;`)ブワッ」
37名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:08:41 ID:uEKIv/qg0
       _____
    /        \
   /           ヽ彡三痴漢三ミミ
  /    r ⌒ヽ__r ⌒ヽ | /   ヽ_ ∵∴
  |   /ヽ__゜ノ ヽ__゜ノ /⌒)| ̄ |_∴
.  |   |    (.o  o,)  | ⊂ノ |__|  6)
  |  |   ・ i∠ニゝ i ・.|_/o o ) )  -′
  ヽ  | ・ ・.ノ `ー ' ヽ・.|  |∠ゝ( (  /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`- ' ) ) / \
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__| ー─ ' l  |
.    |     / | | |  |   |      |  |
38名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:13:15 ID:AU2tR85l0
>>37
リストラされたソニー社員の図?
39名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:18:53 ID:hJMBiU4H0
>>38
有機ELでも担当してたんだろw
40名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 22:42:20 ID:7IdKS7v80
>>37

涙拭けよ、ゴキちゃんww
41名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 23:04:45 ID:zJLLDfyn0
【岡山】4倍おいしい? イチゴの新種「赤い彗星」が登場 今年の春店頭へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
42名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 06:46:34 ID:HAkxweo50
何か気の毒になってきた
43名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 08:01:06 ID:w+HSBYtB0



25 : 名無しさん必死だな : sage : 2010/02/16(火) 21:24:55 ID:uEKIv/qg0
つうか任天堂とMSはどれくらい借金抱えてんの?
 
37 : 名無しさん必死だな : sage : 2010/02/16(火) 22:08:41 ID:uEKIv/qg0
       _____
    /        \
   /           ヽ彡三痴漢三ミミ
  /    r ⌒ヽ__r ⌒ヽ | /   ヽ_ ∵∴
  |   /ヽ__゜ノ ヽ__゜ノ /⌒)| ̄ |_∴
.  |   |    (.o  o,)  | ⊂ノ |__|  6)
  |  |   ・ i∠ニゝ i ・.|_/o o ) )  -′
  ヽ  | ・ ・.ノ `ー ' ヽ・.|  |∠ゝ( (  /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`- ' ) ) / \
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__| ー─ ' l  |
.    |     / | | |  |   |      |  |
44名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 08:07:54 ID:d2TlRuHW0
企業年金は
たった3500億円しか不足してない
45名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 08:11:09 ID:1LkNQ/340
>>31
市場を冷え込ませたのもソニーだけどな。
46名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 09:27:43 ID:A4YucBic0
>>43
>>25に付いたレスを読んでか読まずか
47名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:23:03 ID:sxxPuHmb0
これって本来この板で一番関心の高い話題なはずなのに
反応イマイチなんだよな。ソニーの財務状況に比べたら
PS3の性能とか、シェアの話なんてどうでもいい話。
どんなに良い品物でも、それで利益を確保するビジネスモデルが
成立しないと話にならない。ドリキャスとの戦いで
何も学ばなかったのかねぇ

本来PS3ユーザーこそが関心を持たないといけないのに
見てみぬふりだからな・・・もう次世代を供給する体力は
ないから、SCE最後の据え置きハードだろうね。
48名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:29:29 ID:+qf0lVer0
PS3の足場はガタガタだな…痴漢、涙。
49名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:34:33 ID:KP5Z6UyD0
据え置きは無理だし10年戦えるって言っちゃったし、とにかく任天堂とMSの自滅頼み
それまでは携帯で細々やっていくつもり
つーかそれ以外にやりようがない
50名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:43:13 ID:MZsmLZcV0
>>49
情報古いな戦える期間は15年に伸びたぞw
51名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:43:42 ID:sxxPuHmb0
任天堂はもう顧客層が違うから、手の届かない存在として
残るはMSなんだけど、どちらかというとMSは待ってればソニーが
勝手に自滅してくれるから、焦る必要がないんだよね。

あちらは現時点でも黒字なわけだし、ソニーの打つ手に併せて
舵を取ればいいだけ。360の普及を考えるよりも、次世代で止めを
さすつもりだと思うよ。それ以前に日本市場にあまり関心が
ないかもしれないけどw
52名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:47:46 ID:1LkNQ/340
実際、マルチ路線で360にもソフトは供給されてるわけで、シェアとは関係なく360でも
遊べてるのが現状だし。
53名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 11:58:54 ID:/itrflUI0
360は欧州でまずPS3を駆逐しないと、英語圏のイギリス以外劣勢で
逆転されたらダメだろ
54名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:03:10 ID:1LkNQ/340
>>53
別に駄目じゃないんじゃない?
どうせ赤字なんだから、シェアが無くならないようにしてれば、相手が自滅するのは時間の問題。
55名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:10:00 ID:sxxPuHmb0
>>54
そそ、既にドリキャス相手にやった手法は通用していない
逆ザヤでも何でもとにかくハードを普及させる手法は
コンテンツの独占が目的だし、それが達成できないと成り立たない

コンテンツが似通っている場合は、商品価格の安い方が有利で
言い方を変えれば、体力の残っている方が勝つ。現在のシェアはもう
表面上辛うじてソニーが体面を保っているだけ。
56名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:11:24 ID:OeFiF1bD0
次世代機になると今のシェアが少ない方が一段と不利になるからなー
57名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:20:51 ID:1LkNQ/340
むしろ、マルチの場合は360用に作ってPS3に移植って方法が大多数だから
質を考えたら、360の方がいいのかもしれない。
ベヨがいい例。
58名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:22:15 ID:urEufnlt0
>>53
逆転とか何言ってるんだ?

前世代で王者だったのに市場取られたのはPSの方だろ
59名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:23:44 ID:FYsR70U80
PS3は年間売上台数1300万台に向けて順調――ソニーが連結業績説明会を実施
PlayStation Networkアカウントが累計で4000万アカウントを越えたことを報告した。
http://www.famitsu.com/game/news/1231871_1124.html?ref=rss














PS3の公式サイトにsony make.believe
SCEはSONYが支えていく 
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200909/09-100/

AV機器世界最大手
ストアの売り上げが伸びてる


第3四半期決算発表。営業利益は1,461億円に
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100204_346885.html

60名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:25:28 ID:1LkNQ/340
あはは。
何の根拠にもなってない。
なさけなー。
61名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:27:19 ID:A4YucBic0
>>59
借金1兆円あるのに一番儲かる第3四半期の儲けが1400億円って、マジで終わってるな



・・・あれこれ前にも書いたような・・・
62名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:30:48 ID:1LkNQ/340
もう何回言ったんだろうね。
「来年度黒字化を目指します!}
63名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:59:15 ID:sxxPuHmb0
一方任天堂は預金の利息だけで社員を養える財務体質
借り入れなんぞしません
64名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:19:32 ID:1LkNQ/340
そもそも第3四半期に黒字って当たり前だし。
それも出来ないならそのまま倒産。
それが出来てても黒字倒産する企業だってあるというのに。
ソニーの事業規模で第3四半期で1,461億円の黒って、危機を表明してるようなもんだ。
年末商戦での値下げと大規模リストラで黒字って規模の縮小を示してるだけじゃんか。
ある意味これからが楽しみな企業ですな。
65名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:24:47 ID:/itrflUI0
01 トヨタ自動車 12.6兆円
02 野村ホールディングス 9.5兆円
03 東京電力 7.0兆円
04 オリックス 5.2兆円
05 三菱商事 4.9兆円
06 日本電信電話 4.7兆円
07 ホンダ 4.6兆円
08 日産自動車 4.5兆円
09 住友商事 3.9兆円
10 三井物産 3.6兆円
11 関西電力 3.4兆円
12 三菱UFJリース 3.0兆円
13 日立製作所 2.8兆円
14 中部電力 2.7兆円
15 大和証券グループ本社 2.7兆円
16 丸紅 2.7兆円
17 伊藤忠商事 2.5兆円
18 ソフトバンク 2.4兆円
19 東日本旅客鉄道 2.1兆円
20 九州電力 2.1兆円
21 東北電力 2.0兆円
22 東芝 1.9兆円
23 住友不動産 1.8兆円
24 三菱地所 1.8兆円
25 ジェイエフイーホールディングス 1.7兆円
26 日本証券金融 1.7兆円
27 三井不動産 1.7兆円
28 中国電力 1.7兆円
29 クレディセゾン 1.6兆円
30 三菱重工業 1.6兆円

借金1兆円あるのに一番儲かる第3四半期の儲けが1400億円ない会社はいっぱいですw
66名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:28:08 ID:1LkNQ/340
他社がそうだからなんだっていうの?
それだったら他社同様、ゲーム業界にいないでくれ。
そうすればこの板的には関係ないからそれでいいよ。
67名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:29:40 ID:/itrflUI0
支離滅裂だけどゲーム業界とどういう関係があるのw
68名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:31:25 ID:1LkNQ/340
>>67
板をお間違えでは?
69名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:40:56 ID:1LkNQ/340
しかし、ものの見事に青色吐息な企業ばっかり並べたてたな。
こういうのと同じだったらなんだっていうんだろう?
本末転倒なアピールしか出来ないじゃないか。
70名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:55:57 ID:sxxPuHmb0
>>65
別にソニーが日本の企業の中で財務状況が特別悪いという話じゃないよ。
大企業であることに疑いの余地はない。ブランド力も相当ある。

だが、ここで問題になるのは任天堂やMSの財務状況と比較してどうか
という話なんだよ。任天堂は財務的には日本で最も安定した企業
の一つと言えるレベル。まあ業種的に見ればアステラス製薬なんかの方が
上とは思うけどね。MSに関しては説明するまでもないな?

一回二社の財務状況を調べてごらん。蟻が象に挑んでいるようなものだから
71名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 13:59:59 ID:/itrflUI0
>>70
で、いつマイクロソフト、ソニー、任天堂が全資産を使ったチキンレースをするのが
見られるの?
72名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:02:19 ID:RJREczfR0
そこでチキンレースやってるのソニーだけなんで
73名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:11:03 ID:sxxPuHmb0
>>71
ソニーだけが、会社が傾くレベルで投資している。
回収が出来ている内はいいよ。現にPS、PS2は大成功だったし
資金力が全てを決めるわけじゃない。

ただ、他の二社は何回かやり直せる体力があるけど
ソニーは一回の失敗が命取りになる。今回がその一回になりそうだね
という話。せめてテレビ等が好調ならまだいいんだけどな。
74名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:21:02 ID:1LkNQ/340
>>71
あきらめなよ。
数字は正直なんだから。
算数覆せるならノーベル賞取れるよ。
やってみな。
75名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:33:20 ID:/itrflUI0
ソニー業績推移

決算期   営業利益 総資産 有利子負債
2000年3月期 2406億
2001年3月期 2253億 07兆8279億 1兆2000億
2002年3月期 1346億 08兆1857億 1兆1926億
2003年3月期 1854億 08兆3705億  9661億
2004年3月期 0989億 09兆0906億 1兆2526億
2005年3月期 1139億 09兆4991億 1兆1342億
2006年3月期 1912億 10兆6077億 1兆1012億
2007年3月期 0717億 11兆7163億 1兆0964億
2008年3月期 3744億 12兆5527億 1兆0841億
2009年3月期▲2277億 12兆0135億 1兆1113億
2010年3月期▲0300億(予想)

いつソニーは傾くの?
76名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:34:11 ID:64YOTFCi0
あれ。もうグラグラじゃなかったっけ?
77名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:34:56 ID:1LkNQ/340
>>75
いつもだよ。
78名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:40:08 ID:1LkNQ/340
その予想って、決算報告真に受けての予想だろ?
それが正しいなら、PS3はとっくのとうに黒字化してるって。
79名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:41:58 ID:/itrflUI0
>>78
病院に行った方がいいぞw
80名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:44:26 ID:1LkNQ/340
>>79
あ〜ぁ、結局揶揄に落ち着くのね。
そんなことをしててもなんにもならないよ。
81名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:46:02 ID:Hlc7MSNl0
お花畑の方が来てるときいて
82名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:48:39 ID:usKFXN+h0
>>78
予想は所詮予想でしかないのにな。
しかも今まで予想通りにいってないのにw
83名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:51:40 ID:1LkNQ/340
>>82
>>62にも書いたけど、逆に毎年来年度は黒字って言いながら赤字という実績だけは一人前だよな。
84名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:02:52 ID:Rq53jW+s0
任天堂は64やGCの頃も黒字だったらしい。
ソニーもなんとかできないかな?
85名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:27:35 ID:sxxPuHmb0
>>84
PSPとDS比べれば分かるけど、利益率が全然違うのよ。明らかにPSPの方が
原価高いのに、DSの方が価格設定は上。売上高が幾ら増えても利益率が
低ければ儲からない。赤字覚悟でようやく今のシェアをとっている状態。
PS2の時も逆ザヤだったし、そういう方針なんだろう

任天堂は今までそういう売り方をしたことが無いから、シェアとられても
一定の利益を確保できる。
86名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:39:31 ID:w+HSBYtB0
というかそれが普通の会社なんだけどね
赤字サービスが当たり前なんてイメージをゲーム業界に植え付けたソニーは潰れていい
87名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:43:37 ID:usKFXN+h0
>>85
何かおかしい?と思ったらPSP-3000は値下げしてたんだったな。
ただでさえソフト売れてないんだから無理して値下げする事無かったのに。
88名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:56:16 ID:sxxPuHmb0
PS2のときは確かにそれで成功したからねぇ
当時売っているDVDプレイヤーよりも安価に買えて
おまけにゲームも出来るわけだから、そりゃ売れる。

PS3に関してはBDの需要を見誤ったんだと思う
VHS→DVDよりインパクトは遥かに小さいからね
レンタル屋での扱いを見ると良くわかる
89名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 16:19:38 ID:dV1hZHkv0
>>88
結局、プレイヤーとして買うような奴らばっかり集めちゃったから、逆にソフトが売れないって
本末転倒な市場を形成しちゃったんだよな。
それを今、任天堂や老舗メーカーが何とかしようと頑張ってるのに、厚顔無恥にもまだ業界に
首を突っ込もうとしてるのがソニーなんだ。
とりあえずは消えること。
ソニーがやらなきゃいけない当面の仕事はこれだと思う。
90名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:00:11 ID:sxxPuHmb0
何かずいぶん偏ってるなw
ソフトが売れないのは、基本的にソフトメーカーの責任だよ
自分の売りたいコンテンツに合う環境を提供してもらうのではなく、
環境に合うコンテンツを作って提供するのがプロの仕事

別に逆ザヤでも事業を維持できるならいいんじゃないか?
独占禁止法に引っかかるのはまずいけどね。シェアに拘って
無理を続けた挙句、突然辞めましただとユーザー含めて多方面に
迷惑がかかるから、そこは心配。
91名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:17:05 ID:dV1hZHkv0
>>90
責任はそりゃソフトメーカーにあるだろうよ。
ただ、プラットフォームホルダーにだって、そのプラットフォームの形成に責任はあるだろ?
PS2の時に、DVDプレイヤーとして買うような奴らが多かったのに、PS3でも同じ路線をなぞってる。
このことに対して責任が無いとは思えないけど。
PS3が提供してる環境ってなによ?
やたらとコストをかけて、採算ど返しのゲーム作ることしか思いつかない。
しかも、SCE自体が当初「PS3クオリティ」とか言って、一定以上のCGクオリティを求めてたしね。
それに見合った稼ぎを保障しないと、環境にあったコンテンツなんて言う資格はないと思うよ。
結局、責任のある仕事をしようと思えば、360とのマルチプラットフォーム路線をたどるしかなくなる。
こんなメーカーはもはや害以外のなにものでもないよ。
ユーザー視点でもそう思える。
ゲーム製作の足枷にしかなれないなんて、ユーザーから見ても損失だよ。
92名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:57:00 ID:sxxPuHmb0
だから偏ってるといってるんだよ
いつから私はソニー側の人間になったんだい?
言う資格がないとかね、ゲハ思想に毒されてる
一体誰に対して何のために言ってるのかね

そんなにソニーに文句があるなら、電凸でもしたらいい
私は単純に数字やその背景から分析しているだけ
君のはまず、『ソニーが悪い』ありきの残りは単なる理由付け
思想は自由だが、押し付けは困るな
93名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 17:59:52 ID:baAGQphV0
見せしめage
94名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:13:37 ID:dV1hZHkv0
>>92
誰があんたをソニー側といったんだ?
環境にあったコンテンツとか言うから、ソニーはなにが出来てるか?
って問いが発生しただけじゃんか。
別にあんたに答える義務は無いよ。
ただ、その問いが発生するのも自然なこと。
ソニーが悪いかどうかも市場が決めることで、自分の予想と合致してたから、そう言ってるだけだ。
下手な妄想をしてるのはあんたの方だから、あんたこそ押し付けるのはよせ。
95名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:21:50 ID:dV1hZHkv0
なるほど、ちょっと言葉足らずだったな。申し訳ない。


>環境にあったコンテンツなんて言う資格はないと思うよ。

環境にあったコンテンツなんて「ソニーに」言う資格はないと思うよ。

こう訂正するのと同時に、これは、

>SCE自体が当初「PS3クオリティ」とか言って、一定以上のCGクオリティを求めてた

にかかってる。
そしてこれが、俺の言うところの

>ゲーム製作の足枷にしかなれない

の根拠ということ。
96名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:44:27 ID:sxxPuHmb0
言いたいことはわかるんだけど

>とりあえずは消えること。
>ソニーがやらなきゃいけない当面の仕事はこれだと思う。
>こんなメーカーはもはや害以外のなにものでもないよ。

私としてこの辺で偏ってると判断しちゃうんだよね。
消費者の立場で静観している私からすると、ちょっと
想像できなくて、どうしてもベクトルが掛かってると
思ってしまう。

まあきにしないで
97名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:48:29 ID:baAGQphV0
いやいや、どう理屈っぽく言っても、ゲーム業界にとって害悪会社でしかないからw
98名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:55:00 ID:L0VxQqu70
ハード売上に比べて、ソフトが売れてないのが致命的だなぁ。
SCEは何故か触れないけど。
99名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 19:53:55 ID:baAGQphV0
次の借金返済っていつだっけ
100名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:29:43 ID:+L2Hbyke0
>私は単純に数字やその背景から分析しているだけ


数字見てんだったら
ゲーム事業はもう辞めてないといけないと分かるはずだが。
101名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:37:37 ID:/itrflUI0
鳩山由紀夫首相は17日午後、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、
経済政策などについて意見交換した。

同党によると、志位氏が「大企業の内部留保が日本経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、
首相は「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」との考えを示した。

また、志位氏が「国民の所得格差が広がっている」として、富裕層への課税強化のため、
所得税の最高税率引き上げや証券優遇税制の見直しを要望。
首相は「政府税制調査会で検討できるのではないか」と答えた。 

2月17日18時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000133-jij-pol
102名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:46:47 ID:/itrflUI0
製造業の内部留保額上位10傑 2001→2008

1 トヨタ自動車 6兆1626億 12兆4085億

2 本田技研工業 2兆4562億 5兆1397億

3 パナソニック 3兆0123億 3兆0381億

4 キヤノン 8887億 2兆7661億

5 日産自動車 8762億 2兆7268億

6 武田薬品工業 9891億 2兆5236億

7 ソニー 1兆2171億 2兆0593億

8 富士フイルムホールディングス 1兆5498億 1兆9234億

9 デンソー 9244億 1兆7052億

10 日立製作所 2兆2669億 1兆6264億
103名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 20:53:27 ID:dV1hZHkv0
内部留保でなにがわかるっていうんだい?
104名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:39:29 ID:sxxPuHmb0
>>100
そうだね。その辺のことは上の方でレスしてる。
105名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:36:07 ID:3d3CIfgp0
>>75
やっぱリーマンショック以降の不況をもろにかぶってんな。
ここ数年が最大のヤマだろうな。
106名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 03:15:21 ID:QT+6mx4x0
久多良木
基本的には我々はハードウェアから限界利益をたたき出して、それを次に投資しているわけです。ソフトは1本約5000〜6000円ですが、みんながいつも年間で4〜5本買ってくれるわけではない。

そこから利益はとれるけど、年間ではすごい数字にはならない。その点ハードウェアの利益はすごくデカイ。
3万円のハードが年間2000万台出ると6000億円でしょ。末端で。6000億円で赤字出したら会社がつぶれますよね。

ということは、そこで利益をとって次の投資をしていかなければならないわけです。

セガさんがそれで失敗した。PSはハードから黒字が出たわけですよ。我々はすべて中で設計して、中で付加価値を落としているから。
セガさんは日立やヤマハから買ってきて、何ら何まで外からとってきたから、苦しかったわけです。
メディアの人はそれがわからずに、「ゲーム機はハードで損してソフトで儲ける」とよく書く。
そんなこと私は1度も言ったことがないし、任天堂さんだってそんなこと言わないと思う。


ttp://ascii.jp/elem/000/000/031/31681/index-5.html
107名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 04:06:51 ID:D8n/k1F10
>>75
何で会社の儲けの純利益を持ってこないんだ?w
108名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 05:17:28 ID:a5om7VOT0
>>90
ハードの逆ザヤはソフトメーカーからのロイヤリティが頼りなのに、
肝心のハードはゲームソフト買わなくても映像ソフト見たりと
メディアプレイヤー用途に使われてしまう。
PS3に至ってはBD規格を普及させるためのキッカケとしての役割まで背負ってるし、
その為にゲームソフトもいくら容量が余ろうがBDの使用を強制される。
その上ムダに開発しづらいハードにされてソフト売れないのがソフトメーカーの責任とか言われてもね。
ハードメーカーがソフトメーカーの足引っ張ってどうすんのよ?て話になる訳だ。
そこでSCEが手本となるようなソフト出してりゃまだマシなんだけど。
109名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 05:34:48 ID:HM3SrFoP0
まさに一兆やったるか状態
110名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 08:50:13 ID:j4aVxoTN0
詐欺詐欺言ってる奴って社員なんじゃないの?
111名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 09:51:27 ID:PUMhrmQq0
どうすんのこの会社
112名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 11:23:26 ID:Q0AW7bPc0
>>103
不調期にどれだけ持ちこたえることが出来るかの一つの指針でしょ
113名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 14:37:24 ID:OM35dnCy0
       _____
    /        \
   /           ヽ彡三ゴキ三ミミ
  /    r ⌒ヽ__r ⌒ヽ | /   ヽ_ ∵∴
  |   /ヽ__゜ノ ヽ__゜ノ /⌒)| ̄ |_∴
.  |   |    (.o  o,)  | ⊂ノ |__|  6)
  |  |   ・ i∠ニゝ i ・.|_/o o ) )  -′
  ヽ  | ・ ・.ノ `ー ' ヽ・.|  |∠ゝ( (  /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`- ' ) ) / \
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__| ー─ ' l  |
.    |     / | | |  |   |      |  |
114名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:07:12 ID:QT+6mx4x0
>>108
同意できる部分もあるけど、PS3以外でソフトを出す選択もあるからね。
マーケティングが出来ていないと言われればそれまで。
115名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:13:07 ID:TVUEX5gMO
有機ELとかAIBOなど、ダメと懸念したらスッパリ切り捨てるのにプレステはいつまでも切り捨てられないね
つまりプレステはソニーにダメだと思われてないってことだね
116名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 15:14:17 ID:ZT9TkLr10
>>115
思ってないなら本格的にどうしようもないな
117名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:06:32 ID:PUMhrmQq0
思ってても切ったらイメージ悪すぎるからな
118名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:08:37 ID:iqjgFfVh0
下手に一回大当たりしちゃったからなぁ。
ギャンブルで人生駄目にするやつは皆そんな感じだろう。
119名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:08:42 ID:eaQNNO7x0
>>112
お気楽ですな。
120名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 19:27:59 ID:ESpJQTBZ0
>>115
「やるしかない」
121名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 19:50:55 ID:r6nvJGKa0
ウィルコム久保田社長、更正法適用の背景を説明
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100218_349819.html
122名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:12:27 ID:poR2KGDS0
ソニーもうかうかしてられんな。
123名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 20:33:58 ID:q7Wjt9/B0
>つまりプレステはソニーにダメだと思われてないってことだね


固執しても死ぬだけだけどね。
売れるソフト作れない会社が何しても無駄。
124名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:12:06 ID:BN8vySje0
パクリがチンコンじゃなぁ
物事の表面しか見えてない
125名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:37:21 ID:DaiR+3dT0
劣化コピーだな
126名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:47:54 ID:BaOsv7Le0
チンコンといい、実際には発売する気は無いんじゃね?
127名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 22:49:22 ID:TNL4sT/00
対応ソフトを作る能力が欠けている
128名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:24:17 ID:BaOsv7Le0
まぁ、まいどお馴染みサード丸投げだろうな
129名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:25:42 ID:/WxtR3nXO
今やサードに丸投げしても受け止めてくれるサードがいない
チンコンは新しいもの好きなナムコでさえ怪しいんじゃね
130名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:33:02 ID:ys/slUU30
マジかよゴキブリ息してない
131名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 23:58:19 ID:gGZEGGh10
奴がファビョルのも無理は無い
132名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 01:14:54 ID:ZNAkuMIY0
ソニー撤退伝説ここに始まる


メモリースティックから実質的な撤退!

有機ELからの撤退!     <いまここ

売れないゲームソフト開発から撤退!

逆ざやPS3から撤退!

ブルーレイ普及せず、撤退!

PSP、MHP3が発売来ず撤退!

借金増大、株式市場から撤退!



みんなでどこまで行くか予想しようZE!
133名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 05:23:24 ID:Y09CeLZS0
ブルーレイまでは確定だな。
134名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 08:10:47 ID:2KM5K7vjO
ゲーム事業撤退する時はソニーが無くなる時だろう
ソニーが潰れない限りゲーム事業は続けると思うよ
ていうかソニー製品で一番売れてるのプレステじゃね?
135名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 08:13:35 ID:HEpNiImT0
しかしテレビが死んでるからな
136名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:17:44 ID:vO470n9M0
【ゲーム】SCEA、PSPの新作タイトルで違法ダウンロード対策のDRMを採用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1266508829/1
UMDのパッケージ版を中古で購入した場合、新たに20ドルで認証コードを購入しな
ければなりません。

中古市場から徴収で勝つる

PSPを買い換えた場合も認証コードの購入は必要?
137名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 10:42:54 ID:hvvSmDND0
任天堂は無借金経営、ゲームウォッチでつぶれかけた昔が夢のよう
138名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 17:04:13 ID:Tae7azdJ0
PS売り払って金に変えないとヤバくないか?
139名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:27:16 ID:HEpNiImT0
黒字化の具体案はご勘弁いただきたいらしいので
140名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:28:56 ID:a3xmN9ma0
>>136
このタイミングでDS2出たら、終わりだな
141名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:36:19 ID:uhIVXiPK0
圧倒的な普及差のあるDSが後継機でグラにも力入れるらしいから
PSPは後継機出すとしたら、グラ以外の要素で勝負しないと詰んでしまう
142名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 22:53:05 ID:5ULivyIs0
ゼットンみたいだな。

ソニーは一兆円のマイナスを吐き出した!
143名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:19:18 ID:o6/NFSWb0
>>136
一見良いニュースに見えるが…まだ何も判断出来ないな
沢山の疑問の中から一つ上げるとすれば、これってユーザーが負担追うのか?
144名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:23:33 ID:BOFegk9e0
海外はともかく国内まで導入となると
小売が中古回しでリスクヘッジできなくなるから
新品まで仕入れてもらえなくなるような
145名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:27:31 ID:o6/NFSWb0
海外だと簡単に弾き出されて終わる可能性あるからな
ゲーム業界敗北の言い訳っつーか、そしてそのままフェードアウトという狙いとか?
146名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:29:18 ID:x5CEoD+I0
返品許可とセットにしないと
147名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 03:10:06 ID:j/gi5FbC0
国内だと違法じゃね?
配布権は店頭発売でユーザーに渡ったらユーザーの物じゃなくて?
148名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 03:45:12 ID:bcbMXq6G0
八方塞がり
149名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 03:50:29 ID:/3UFVXOp0
>>132
メモリースティックから撤退したん?
PSPはそこそこ売れたのになんだか勿体無い気もするな
150名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 04:23:24 ID:gPcKPBnP0
>>115
在庫の量の差でしょう
だからPSと液晶TVはやめるにやめられない
151名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 08:51:51 ID:ZSkaSIhP0
大丈夫さ。
ソニーには必殺のGK技があるんだから。
152名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 09:00:24 ID:SFN+C2vi0
さっさとSCE撤退して、2chやレビューからチョン臭い工作活動がなくなればいいのにな
153名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 12:39:12 ID:ZSkaSIhP0
どんどん赤字を垂れ流して、じっくりソニーの首を絞めてくれ。
その為にはPS3は必要だよ。
154名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 13:39:52 ID:jizdrU9n0
いつも臭い滋賀ゴキさん
http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwww
スカトロ大好き滋賀ゴキ蛆
http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
ギャルゲですら脱箱したんじゃ チョン箱はもう駄目だな
.   /        ヽ
  / ,' ;            ',
  ,' .ハハ 、  ; ; ,:    l
  l  } 一 ヽハノハ; .   l
  l  }({::)   `ー l !   ,'
. 从 l'、"    {:::).川 l/
      >、`_ "イ川ノ
 __,、     ∠二二ヽ
.(  ノ    / \\/ ハ
 < ヽ   /  / > 〈 l
  ヽ ヽ/  ∧/ / ヽヽ',
   >--、ノ  ',二二二',
.  (   `丶、}/ /ハハヽヽ
   ヽ \   `<ノl__l_L>ゝ
    \/.\       Y  } ぶりぶり
      \ `丶、__ノ_.ノ
       \ /,r‐人 i⌒i
         ソ./ニ{::::';l二L______カサカサ⌒滋賀⌒
        (_ノ___ノ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  癶(´ω`;癶 )癶
155名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 16:32:15 ID:DSsuY+GkO
工作が消えたらどれだけ平和になるんだろ
156名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 06:49:57 ID:2lwpvDgoO
工作はゲームだけじゃないからなぁ。
ソニーがなくならない限り続くのでは?
157名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 17:47:02 ID:LZZgXzw20
うん
158名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:25:45 ID:9XT9iuyv0
       ______
      /  \ GK /\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪いスレは早く埋まってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
159名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 00:32:29 ID:Bq9/qH6RO
13の為に買ったPS3売ろうかマジで悩んどる
他にやりたいゲームがない
160名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:04:56 ID:miAlH6C70
>>159
とっときなよ。

きっとなにかのやくにたつから・・・
161名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:16:51 ID:qyJPtO1s0
PS3の使い道を考えよう

漬物石
秘宝を取ると罠が発動する台座の上にダミーとして置く
庭園に敷き詰める
枕として使う
投げて飛距離を競う
鈍器代わりにする
身体に括り付けて親方キョンシーに特攻
排気孔から出る熱風で気球を浮かす
試し割りに使用
162名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:36:04 ID:bbY45b6c0
俺なら売っぱらって欲しいソフト買うな
163名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 01:42:52 ID:OOBY4bz60
PS3がどうなる、というより、ソニーグループどうなるの?
と心配になってくるな
164名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 05:40:02 ID:2098+Ppf0
CP買い上げ終了のお知らせ
165名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:24:24 ID:XjSaDrWX0
>>159
マジレスするけど
どうせ持ってたって邪魔になるだけだし、無理に起動させても電気代の無駄。
売るならさっさと売った方がいい。
166名無しさん必死だな
うむ