任天堂の発表内容が、ついにリークされる!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
118 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/02/14(日) 23:42:58 ID:p2wprCSS0
[ DSlate ]
Nintendoを冠さないNintendo DSの最初のシリーズ.
Amazon Kindle連携モデル. AppleのiPhoneを2つ接合したような外見.
重量は9.5 ozほど. 操作ユニットが別離可能.
解像度の向上によって,SNESやNESのソフトを再生することが可能になった.
これらはAmazon.com から無償の通信料で購入できる. GBやGBCの配信計画も.
発売は Q2 2010 in North America, Q3 2010 in Europe.
 
[ Wii Inner Sensor ]
E3 2009 でWii Vitality Sensor と呼ばれていたもの.
Wiilax とThe Legend of Zelda:Swords of the Chosen それにTHE LAST STORY がこれに対応する.
ユーザーの"興奮"や"感情"を読み取り,敵や回復量を増減させるほか,THE LAST STORY では善悪のいずれかにユーザーを傾ける.

すでに噂になっているWii HDや,Pokemonは公表されないだろう.
2名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:35:46 ID:zePkgqpsP
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
3名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:36:04 ID:q7IqLnVa0
ソースは2ちゃん
4名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:36:15 ID:kpnKu6Ti0
oh...
5名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:36:50 ID:i6fu5lg20
Amazon Kindle
6名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:38:15 ID:lxGGGIf80
モンハン3Gクルー?!
7名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:38:32 ID:VFecHk0J0
lateなんてアホな名前つけねぇよ、と思ったがiLLがあるしなぁ・・・
8名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:39:23 ID:3zqc9om10
どう見てもガセです
いちいちこんなのでスレ立てるな
9名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:41:02 ID:5Cw1HYrs0
わっしょいわss
10名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:42:43 ID:sN/GE8GI0
「late」はセンス悪いし意味もよくないだろ
11名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:42:53 ID:skIEgvkc0
Wiilaxてなんだよ
12名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:44:20 ID:x9wOcl9C0
ゼルダにバイタリティセンサー付けたら操作できないだろw
13名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:49:21 ID:GQcMFEdr0
DSlateは、ディースレートだよね?
slateって薄い板って意味の。
14名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:49:33 ID:3TRaWm2I0
lateじゃなくてiSlateのSlateと掛けたんじゃないの
正直どうでもいいけど
15名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:51:47 ID:s34F6anaP
いまの操作部が、無くなって欲しいほど
ウザイものなのかね
上画面部にまともなスピーカを
付けるためにも必要だろう
iLLは大きいけど、液晶みっちり広がってて
デザイン悪くないと思うし、
十字ボタンは流石に常時していたいわ
16名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:52:20 ID:H/7onTt1O
>>11
リラックスとかけたんだろ。
17名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:54:26 ID:i6fu5lg20
iLLって日本向けの名前だよね、海外だと違ったような
18名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:55:33 ID:sN/GE8GI0
あぁなるほど、DS+lateと解釈してたわ
どのみちこんな嘘ソースの事を議論する必要はないが
19名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:56:20 ID:6TZ6CtCD0
バイタリティセンサーって、異常な興奮状態に陥って、
ポケモンショックみたいなことになる子供も出てきちゃうんじゃない?
20名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:01:29 ID:8YlxDgskP
>>19
なんで興奮状態を"測る"装置が
興奮状態に"する"んだよww
21名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:02:06 ID:7Nh9RNPBO
ソース無しかよ
22名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:05:09 ID:4rNSXvJK0
19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 11:56:20 ID:6TZ6CtCD0
バイタリティセンサーって、異常な興奮状態に陥って、
ポケモンショックみたいなことになる子供も出てきちゃうんじゃない?
23名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:10:00 ID:H/7onTt1O
>>21
でも、wii2よりはこっちのほうが可能性高い気がするがな。
24名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:12:10 ID:zpSHXC2J0
善悪に傾けるって喜んで戦闘してたら「悪」と判断されるとか?ww
つまらない気分で戦闘を「強制」される時代がくるんですかねw
25名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:12:11 ID:x+73T1aG0
これが事実ならソフトのDL販売を本格的に始めるのかもな
26名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:12:19 ID:Gm+D3pHG0
一番売れてるハードが一番最初に次世代機いってどうすんだっていう
27名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:18:37 ID:F+g7YdGZ0
脳内ソースで書き込み

それをソースにスレ立て←今ここ

それをソースにガジェ通やKotakuあたりが取り上げる

それをソースにYahooやmixiのトップニュースになる

Yahooソースに見せかけてスレが立つ
28名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:19:39 ID:pvBPHHa9P
>>23
でも じゃねーよ
しねーよアホ
29名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:29:57 ID:4q9NkusS0
>>12
シコるか!
30名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:30:07 ID:RjEgyv+s0
>善悪のいずれかにユーザーを傾ける
これが松野ゲーか
31名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:44:32 ID:QYLDRS5Mi
>>26
止め刺すつもりでは
32名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:47:00 ID:x3kDnUxu0
ひゃあ! わたし知りません〜!
属性Chaosじゃありません〜!!
33名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:53:50 ID:x3kDnUxu0
ところでSword of the 朝鮮って何だよ
3419:2010/02/15(月) 12:54:26 ID:6TZ6CtCD0
>>20
何か晒されてるしw
いやあの、そういう意味じゃなくて、
興奮状態を読み取ってゲームに反映されるなら、
子供とかはゲームに反映させるために、わざと興奮するような行為とかし始めて、
それで、本当に興奮し過ぎて、やばいことにならんのかなと。
もしくは、大きいお友達も、興奮センサーで敵へのダメージが追加されるのなら、
AV流してシコシコしながらセンサープレイとかそういうことされ兼ねないんじゃ、とかね。
35名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:57:53 ID:/lQvnkVc0
>>34
お医者さんごっこですねわかります
36名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 12:58:54 ID:F+g7YdGZ0
>>34
やりすぎは逆効果にすればいいじゃない
ステータスが混乱になるとか
現実でも熱くなりすぎると失敗のもとになる
37名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:03:05 ID:pxDv+piU0
>>27
ソースロンダリングおそろしす。
今でこそ信じてる馬鹿はいないみたいだが、
最後の段階になると
ゲハ民でも半数くらいは真に受けて議論になるからな。
38名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:04:07 ID:6TZ6CtCD0
まあ、任天堂のことだから、俺が想像するようなことはあり得ないと思うけどねw
39名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:07:54 ID:pxDv+piU0
こんな胡散臭い情報でもって議論してる時点であり得ないと思う。
40名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:20:41 ID:vILafQla0
>>37
ソースロンダリングw
最近のマスコミは2chやブログの内容で、平気で記事書くからなぁ
41名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:30:02 ID:XFDwQX6K0
横文字並べりゃそれなりのソースに見えてくる不思議
42名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 13:42:57 ID:8YlxDgskP
>>34
あぁそうだね、マリオで死んでも生き返るって思う子供が出るかもしれないね
43名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 14:16:40 ID:Zvkx08ok0
>>42
マリオは死んでも生き返るだろ

アホ?
4419:2010/02/15(月) 14:33:45 ID:S/dX0LzY0
>>43
マリオのせいで、現実の人間も死んでも生き返るって
勘違いする子供も出るかもしれませんよね(そんな子供実際にはいるかよプゲラ)

っていう、俺に対する皮肉だよw

てか、何でID:8YlxDgskPは、俺に突っかかってくるんだw
45名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 14:36:40 ID:vILafQla0
何で皮肉られた当人が解説してんだよw
46名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 14:54:56 ID:8YlxDgskP
>>44
ポケモンにwifiが付いた時の「ロリコンがwifiでどうのこうのするから危険だ!」な発言みたく
なんでもかんでも言いがかり付けて危険だ危険だ言うお前みたいなヤツを何人も見てきてうんざりしてるから。
4719:2010/02/15(月) 15:06:51 ID:g4d37RGb0
>>46
ええ〜?
そんな言いがかりやイチャモンのつもりは全く無かったわwゴメンヨ
本当に単純に思いついたバカなことを書き込んだだけなんだ。
「興奮センサー」を現実に作ってるとしてねw

48名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:20:24 ID:332+Cq080
>善悪のいずれかにユーザーを傾ける.



メガテンがアップするか
49名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:48:22 ID:F+g7YdGZ0
>>47
センサー自体は実際に作ってるわけだが
去年のE3で発表があり
商標登録の申請もされているのだからさ
50名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 15:55:53 ID:pxDv+piU0
既に商標登録済み。

ttp://gs.inside-games.jp/news/213/21391.html
>ヨーロッパの商標データベースから、
>任天堂が“WiiRelax”なる製品の商標を登録していたのが発見されたそうです。
51名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 16:02:09 ID:F+g7YdGZ0
妄想リーク書くなら
ちゃんとしらべておいてほしいよね
>任天堂が“WiiRelax”なる製品の商標を登録していた

>>1
>Wiilax
52名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 18:28:30 ID:MbGjNhNj0
バイタリティセンサー早くホラーゲームに組み込んで欲しい
友達と誰が一番ビビりか勝負したいw
53名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:30:05 ID:AU2tR85l0
WiiがHD機出したらPS3は完全に終わりだろ
54名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:31:48 ID:NtZOjhw50
>>53
出さなくてもすでに終わってないか?
55名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:32:41 ID:+W2B0REl0
そもそもゼルダのソードオブザ朝鮮ってなんだ
56名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:32:53 ID:rORIUyua0
Wii Inner Sensor
こんなのいらないからw

普通にWiiHDを出してくれれば良いよ
ならマルチでサードのゲーム全部来るから
57名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:33:49 ID:r9sLK2uJ0
うおーい、何で俺が期待してるゼルダとラストストーリーに変な機能付けちゃうかな・・・
ネタであってくれ
58名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:33:50 ID:EcsyMHea0
>>55
ワロスwww
59名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:36:59 ID:cSvh4CqL0
>>56
なんでwiiがHDに対応したらマルチ増えるの?
対応したからって別にポリゴン増えるわけじゃあるまいし・・・
60名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 00:56:06 ID:rzZ02f+e0
新ハードの発表ならウェルカムだが、
型番商法 or 周辺機器商法ならズコーだな。
61名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 04:31:44 ID:6qez1H110
>>55
選ばれし者の剣ってとこじゃない?
62名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 04:41:31 ID:eIOlE71a0
>>55
日本刀は朝鮮起源だよ??
63名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:13:57 ID:IAzb5EZu0
>>1
amazonから購入ってのが嘘くさいな
64名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 16:23:57 ID:dSR152BH0
嘘臭いって言うかどう見ても嘘じゃん
65名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:32:01 ID:cu5VnOSk0
釣りですね
嘘だと分かります
66名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 07:46:18 ID:HtAxSCZr0
>>60
どっちにしろ日本で開催しない
XLの発売が控えている時点でないよ
大きな発表てのはサービスかソフトかバイタリティ関連と見る
67名無しさん必死だな
>>1