ゲームに最適なディスク容量はいくつなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:27:49 ID:46wZe6cM0
DSなどは64MBとか32MBでも、面白いゲームはある。

しかし、小島監督は、50GBのブルーレイディスクでは容量が全然足りないと発言した。

ゲームに最適なディスク容量はいくつなのか?

大容量化が進むとなにか問題はあるのか?

次世代機では、どの程度の容量のディスクやロムを希望するか?

その辺を語ろうか。
2名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:29:33 ID:FgZ4y7C/0
リア厨乙であります
3名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:34:08 ID:P6hqErNmP
CD-ROMになったときこんな大容量何入れるんだよ
とかいわれたが、あっというまに足りなくなったし
大きければ大きいに越したことないけど、大容量になると必然的に
ムービーゲームが増えるって傾向だからどっちがいいとも言えん
4名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:34:55 ID:759sjzpa0
容量より読込速度が問題だ
5名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:36:18 ID:RhxwI4HW0
マジコンで圧縮して動かすので一律10%〜20%オフ
6名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:42:28 ID:LIa5Q4U50
>>5
顔中のニキビが破裂して死ね
7名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:47:53 ID:nCujp4NM0
光学回転メディアというのがもう古いんだよ
8名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:51:36 ID:2VHBzFmK0
どんなにハードが進化しても2Dメトロイドを超えるゲームが出てない現実
9名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:52:24 ID:7M3yGVOf0
容量が大きいのはメリットかもしれないけど、ゲームとして楽しむには
ロード時間などの兼ね合いもあるからね。
10名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:57:15 ID:7WjwkGhm0
アサクリ2はDVDの容量すら使い切ってない
11名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:58:09 ID:+FUHkT7b0
別にプリレンダムービーに容量が喰われるわけでないだろ
アンチャ2とかキルゾーン2とか1ステージに1G以上も容量使っているからあのグラが実現できたし
ムービー一切無しのGOW3の体験版の容量は3G超えている
容量が多ければ多いほどグラのレベルも上がる
DVD容量のままグラをあげるとMW2のようにボリュームダウンせざるを得ない

ブルーレイ容量のためにDVDを捨ててPS3独占となったAGENTに期待
12名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 14:59:06 ID:aOVY/63h0
容量が増える=それだけコストが掛かる
13名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:00:00 ID:QovivqvL0
>>9
次世代機メーカーは大容量を実現するメディアを採用した。一方任天堂はランダム読み込み特化ドライブを採用した。
みたいなもんだな。
14名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:01:42 ID:TyPHETcm0
500MBあれば十分
15名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:03:53 ID:IXtXHz690
現状では10Gあれば十分かと。
BD使っても見てるだけの「俺劇場」タレ流してる奴多いし
海外でも基本DVD1枚で済ませてるしな。

それに「足りない」からこそ色々考えて新しい技術とか生まれんのよ。
空きがある→詰め込まないと!
昨今の「やりこみ(やりこまされ)要素」と言う名のマス埋めみたいな
変な強迫観念は無いに越したことはない。
16名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:07:03 ID:YC2UdNJY0
日本以外はDVD1枚で足りてるね
なんか日本には容量いっぱい使うのがすごいとか勘違いした馬鹿が多いが

>>13
現状他2ハードがハードディスクにインストールすることで対応してるのに
任天堂だけ何もしてないんじゃないか?
17名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:12:22 ID:6QXJ+N+G0
>>15
> それに「足りない」からこそ色々考えて新しい技術とか生まれんのよ。
新しいけど寿命が短くすぐに忘れ去られる技術が多いけどね…
18名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:14:55 ID:3CswxmoR0
HDDに最初からゲームが入った状態で売ればいい。
これでインスコする手間も省けるし、使いたいだけ容量を使える。
大容量ほどコストがかかり、販売価格も高くになってムービーゲーはなくなっていく
19名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:15:54 ID:/uk3abFL0
DVD2枚組のゲームがあるから10GBは欲しいな
20名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:16:33 ID:QovivqvL0
>>17
うん。でも、その新しい技術とかダマシ、見せ掛けが、うまく市場に合致して
特定のゲーム作品が高い評価を受けたり、ブームのさきがけになったりしてきたんだ。
それが不要とされてる現状、物量作戦をアピールに使ってるけど、それではアピールとして
足りてないのも現状事実。ビジネスやゲーム作品の本質を念頭に置きつつ開発してくれればいいんだが
21名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:24:25 ID:B7/p//ht0
>>1
HDDにインストール方式にしてフリー。
供給メディアは、何でもいい。
22名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:36:37 ID:/uk3abFL0
メモカみたいに一つのHDDに複数のゲームを入れて
容量が足りなくなったらHDDを入れ替えるわけか
23名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 15:57:15 ID:KEZpwg2m0
最適なのはHDDだな。
ネットインフラ死んでる国ならいざ知らず日本なら全てDL販売で済ませて欲しいわ
24名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 16:17:37 ID:LIa5Q4U50
DL主流になってソフトの値下げ無くなるのは勘弁
25名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 16:50:02 ID:tsl2vxY10
今後のハードの記憶媒体、ネット対応、そのどちらにも癌として取憑くのがムービーなのだ。
26名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:58:14 ID:OFcXIRdk0
>16
HDDは衝撃に弱い等の問題があるから、子供が遊ぶゲーム機に使うことを
任天堂は敬遠してるんだよ。
SSDの大容量化・低価格化がもっと進めば、あるいは次世代・次々世代機には
採用する可能性はあるけど。
27名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:05:38 ID:LIa5Q4U50
昔はそう言って光学ディスクも避けてたんだが、
時代に取り残されたアトにあっさり採用したよな。
28名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:07:53 ID:/uk3abFL0
>HDDは衝撃に弱い等の問題があるから
ここいら信用できないんだよな
他に問題があるのを隠したいからもっともらしいことを言ってるように見える
前は「ディスクは子供が扱うには脆い」とか言ってたし
29名無しさん必死だな
>27
確かに結局採用したが、まあこれはカートリッジROMではコストがかかりすぎる欠点もあるから仕方ないわな。
それでも容量重視じゃなくアクセス重視型のディスクにしたところが任天堂らしいが。
でもカートリッジROMのほうが機能拡張とかやりやすいし、良い点もあるんだけどなぁ。

>28
限定的だけど、VCやWiiWareなんかで既にシリコンメディアでのゲーム起動には対応してるわけで
HDDだけ無理な理由は考えにくい。