例えば、ハードを持ってない人が新しいハードを購入する場合
・ハードA+ソフトa(約2.5万)
・ハードA+ソフトb(約3万)
・ハードA+ソフトc(約3万)
・ハードB+ソフトa(約2.5万)
…
という様にほぼフラットな比較となる。
しかし例えばハードCを持ってる場合
・ハードA(約2万)
・ハードB(約2.5万)
・ハードCに出ているソフトa,b,c,d,…(約5000)
となり、買うきっかけとなるソフト以外は条件として無視され、
それでも各種ソフトに対してアンフェアな価格差が生まれる事になる。
2 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:51:14 ID:V+SDQk1T0
んで?
3 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:56:40 ID:2eGTG3a/O
結論はこうだろ?
ソフトメーカーやユーザー、流通などゲーム業界全体の為にも、そしてソニー自身の為にも
SCEは撤退すべきだと…
この観点にてゲハを鑑みると、
例えば「MGS4はクソゲー」「LBPみたいな意欲作が売れなくて可哀想」と煽っていた人が
それらのソフトを除外して「FF13しか買うものがないPS3」となったり
例えば「MH3はクソゲー」「王様みたいな良ゲーが売れないWii」と煽っていた人が
突然「マリオ専用機Wii」と言い出す理由の一端を見出せる。
すなわち、
ハードA+ソフトa、ハードA+ソフトb…
というフェアな比較ではなく
ハードA+ソフトaはハードCのソフトと比べて除外した
ハードA+ソフトbはハードCのソフトと比べて除外した
…
ハードA+ソフトx(最新作)
となり、この最後の項のみが所有ハードCのソフト群と比較される事になる
WiiとDSとPSPと箱丸とPCと携帯電話で満足しています。
6 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 17:25:44 ID:Gpx8jH6Y0
この思考の問題点は、「他ハード購入への基準が上がる」点である。
今もっているハードで満足している限りは、他ハードの購入はありえない事になり
最新機種の市場発展は妨げられ、ゲーム業界全体が苦境に陥る。
奇しくもこの思考はインターネットの隆盛によって蔓延し、さらに
ハードを販売していく事が難しくなりつつある。
ゲーム業界の隆盛には、この考え方に大きな転換を与えるような
新しいゲーム観の提唱、もしくはこの思考を考慮した上での大胆な商法が
必要となってくる。
「ハードをどれか一つ買ったら他のハード+他ハード用ソフト買うよりも
その金で最初に買ったハード用ソフトを買う」ってことを回りくどく言いすぎ
×ゲハ民
○GK
冗長と言う言葉を思い出した。