PSWに注力したせいで日本一ソフトウェア大赤字3

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:36:02 ID:9tg4M2Ml0
このラインナップって趣味で作ってるの?
ほんとに利益だそうとしてるとは到底思えない。
よくて自転車操業だろな
546名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:38:06 ID:sPA09RbC0
>>542
知ってるし、彼の経歴にケチをつけてない。
どこの発言のことを言ってるの?

経歴と、現状に対する対策案があるかどうかには関係が無い。
具体性があると言うならそれを指摘してくれ。
547名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:40:22 ID:KW0rBy0N0
>>546
現状に対する打開案って言われても、稲船は現状に対応できてるだろうよ
業界落ち込んでるのは稲船一人じゃどうにもならん
だから「みんな一緒に頑張ろうぜ」って言ってるんじゃないか

どんな答えなら満足なんだよw
548名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:45:03 ID:PMkApu3A0
あまり日本一馬鹿にすんなよ
俺も最初はこの会社名で罵倒してたが
何作かゲームをやってはまって今では好きなゲーム会社のひとつだ

日本一みたいに新作ゲームをバンバン作るような向上心のある会社がほかにあるか?
任天堂やスクウェアなんてブランドばっかで勝負してたら、ゲーム業界は廃れていくばかりだぞ
549名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:46:40 ID:KW0rBy0N0
>>548
日本一が廃れてるっていうスレでよくもまあそこまで
550名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 23:57:15 ID:u0s77ZSC0
まあ現状の環境での自然淘汰の一種ってこと

ハードベンダーは弱小メーカーが育つようなゲーム市場作れって事で
551名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:00:16 ID:MBHn4r8rP
このスレ面白い
手のひら返しとはちょっと違うか
552名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:05:03 ID:eYgHBqGF0
>>548
日本一は新作タイトルかもしれないけど新しいゲームじゃないもん
ありものをつまみ食いしてオタク受けしそうなキャラで味付けしてるだけ
あと任天堂くらい新作ゲーム出してるとこもないだろ
一部の人に非常に評判が悪いFitやWiiスポの方がずっと新しい
553名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:10:56 ID:1ecf+6nz0
>>550
それがDS、PSPでしょ

HDで戦えない日本メーカーがひしめき合って殺し合いになってるのは
ハードメーカーの責任じゃないだろw
554名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:11:11 ID:s7t1imSp0
>>548
そのはまったゲームのタイトル教えてくれ
俺もヒッチハイクから好きなゲーム会社のひとつだから
って冗談はよしこちゃん
日本一好きならわかるよね
555名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:20:29 ID:lNvu7qqd0
>>548
昔はチャレンジ精神旺盛だったな
今ではディスガイアの焼き直ししかなくなっちゃったけど
556名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:55:27 ID:aRykw6FX0
>>553
DS、PSPは正直、まだ重い
PS程度で十分遊べるゲーム多かったんだから、ハードの安さとか光学メディア不使用でのロード時間短縮とか
そっちの方向で突き詰めて欲しい

新規格のフラッシュメディアも出るし、高容量化は進むだろうけどな
557名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 00:58:36 ID:VwTIJvu30
>>539
いや、ソフトメーカーが自分自身でしっかりせにゃならん、という姿勢は当たり前のことだろう
具体性は別にこの発言に求めてなかった
558名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 06:16:53 ID:TS5zCKTj0
ディスガイア、インフィニットループ、流行り神は面白い
ラピュセルと受難は糞ゲー
559名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 06:38:20 ID:noGAvKU80
俺はディスガイアよりラピュセルのほうが面白かったけど


日本一は据え置きより携帯機メインでやればいいのにな
560名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 08:37:57 ID:hqHU2Dhs0
>>548
どんなに面白かろうが、
キムチやマルハンに協力するようなメーカーを
よく応援しろと言えるな 気持ち悪い

日本人じゃない奴が紛れ込んでるな
561名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 08:42:18 ID:3CfWQ+RC0
>>560
548の是非はともかくとして
お前の考える「日本人」ってずいぶん気持ち悪い人種なんだな。
562名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 08:46:44 ID:/EHYykFV0
>>561
同意
一回の人の失敗をネチネチと攻撃し続ける方が
人として間違ってるよね
563名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 09:02:16 ID:d02RjE45O
だが、コーエーはありえんと思うわ
564名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 09:19:04 ID:6HMeT+Yr0
ゴキブリ企業 朝鮮一ソフトウェア
565名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 09:38:03 ID:rIqkev3N0
要望、意見はこちらに

日本一ソフトウェアBBS
ttp://www.gpara.com/cgi-bin/nippon1/index.cgi
566既にその名前は使われています:2010/02/28(日) 09:48:53 ID:AZbTaruF0
ID:PMkApu3A0=ID:hqHU2Dhs0(=ID:/EHYykFV0も?)だと思うw
567名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 09:50:12 ID:PGknwVZm0
まぁでも経済的に考えても
日本一が倒産したところで誰も困らないという・・・。

SEGAやバンナムみたいな大手は影響でかすぎて
銀行がつぶさせないんだろうけど。
568名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 10:32:29 ID:NQJx+CkR0
本当に必要なら出資先から役員を送り込むはずだな。
人事でだいたいわかるよ。
569名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 12:06:27 ID:mf9x9CZJ0
>>562
同意
もう戦後50年もたってるのにな
日本国内で韓民族の誇りとか言ってる人見ると
笑いそうになる
570名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 12:37:29 ID:umDLd+dU0
相変わらず成りすましの精度が低いというか、学習しないというか…
「日本人なら」信者、うざすぎw
571名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:03:10 ID:Om9CiMalP
結局、この事件も当を失した謝罪で終わったしなぁ
アレは何に対しての謝罪だったのか…。
572名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:03:41 ID:bav+0kSt0
広報話題になってるけど、ツイッター上の見知らぬ誰かから
「サード全体が任天堂から離れてますね」っていわれて
「そうですね」ってかえしただけなのに、
ゲハ厨から「日本一が売れないのを任天堂のせいにしたぞ!」
なんて言いがかりつけられてちょっとかわいそうだな。
573名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:06:46 ID:umDLd+dU0
>>572
擁護乙

それだけの話じゃねーからw
574名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:07:02 ID:Om9CiMalP
「そうですね」の五文字で意訳するのは大雑把過ぎじゃね?
575名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:29:17 ID:y5WM36Se0
>>572
そりゃゲハで匿名で書き込むならそうだけど
身分明かしてるしなぁ
読み手にとっては公式ブログでそう言うのと同じことだよ
576名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 13:43:08 ID:MJvrWqMJ0
非公式なのに広報とか行ってる時点で
どうしようもないな
577名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 14:13:13 ID:pOsPcgm10
所詮朝鮮一。
そういや朝鮮の三月一日がなんかの記念日なんで
チョンの「ネチズンw」が2chにサイバーテロしかけるんだとさ。
なんでこんなクソ民族が隣にあるのか悲しくなってくるな。
578名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 16:02:53 ID:PfaZ6vFn0
どうせまたバーボンハウスで軽くいなされるだけだよ
579名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 19:32:01 ID:5c4cRaML0
TweetBuzz
日本一ソフトウェア「任天堂はサードのことを考慮していない」と批判!
http://tweetbuzz.jp/entry/12629216/jin115.com/archives/51641469.html

PSPを全力活用するBLOG
日本一ソフトウェア「任天堂はサードのことを考慮していない」と批判!
http://pspdsipod.blog45.fc2.com/blog-entry-402.html

2ちゃんねる勢いランキング
4位 91.79 ニュース /
ゲーム速報 【話題】
日本一ソフトウェア「任天堂はサードのことを考慮していない」と批判!

http://www.ikioi2ch.net/thread/gamenews/1267230792/
580名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 19:36:55 ID:Om9CiMalP
さあ、段々話がでかくなって参りました。

この手のソースロンダリングは早いなw
581名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 19:43:37 ID:la1geS0d0
泡沫サード企業日本一ソフトウェア広報社員が
全世界覇者任天堂に対しまさかの個人的見解を発言し一石を投じる!
反省はしてるが後悔はしていない的なコメントで以後ゲハ脳無視!
任天堂との一騎打ちを決意していることは想像に難くない!
苦渋を飲まされていた日本一ソフトウェアも彼を支持するのか?
広報社員は居合道四段でこの窮地を鮮やかに乗り切ることができるのか?
それともやはりジャンヌダルクの様に壮絶な末路を辿るのか?
582名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 20:00:14 ID:0mPGaH8h0
そして企業存続をかけて開発される最終決戦兵器ディスガイア4!
任天堂に向けて放たれる珠玉のやりこみゲーム!
583名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 20:24:18 ID:1ecf+6nz0
いらない
584名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 20:27:41 ID:NQJx+CkR0
ディスガイアも一つか二つやればもう十分って感じがするな。
585名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 20:35:56 ID:qnpOfki70
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1267356413/
586名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 00:58:42 ID:Msc1i68V0
元々が任天堂が生き残るためのビジネスモデルなので、
サードパーティが生き残るかどうかは考慮されていないことが
最も大きな原因かと個人的には思います。         ←根拠のない妄想
なので、これからも任天堂の商品が売れなくならない限り、
大きな動きは無いように思いますね。           ←ありえない仮定

前につぶやいた任天堂についての件が広がっているみたい。
自分としては、その上でどう頑張るかを考えることが大事だし、
それを考えてやれば可能性はまだあると思っているので、 ←上記の仮定に上塗りした妄想
その意図と違う解釈をされると切ない・・・。     ←本人の脳内でしか分からない事を他人が誤解していると言う妄想
587名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 06:55:54 ID:+VwAkxSB0
そもそもさんざん氷河期味わった任天堂が、自分が生き残る為の方向性打ち出して
何が悪いのかがさっぱり分からない。
588名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 07:13:14 ID:PzUhB1uy0
自分も生き残れないビジネスモデルは
サードが生き残れるビジネスモデルなのか?
589名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:04:14 ID:jlfHq/6j0
じゃあ他社はどうなのかと問うと
中小サードが生き残れるかどうかなんて考慮してるとはとても思えない
そんな事を考えてくれているのならPS3なんて生まれない
590名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:08:51 ID:HJN4lZJQ0
ラスリベ助けて貰えよ。
日本一的には任天堂向けじゃないから、何とかなるんじゃねえの?
591名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:09:30 ID:9353COn3P
自分の会社が儲けていくための計画に他社ソフト前提にするのもどうかと思うんだけどね普通は
擁護する気は無いが、考慮されてないの件は当たってるっちゃ当たってるんだよね。
寧ろ次の行の 売れなくなるまで大きな動きは無い。みたいな発言が問題
592名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:16:12 ID:7Dc4aa670
任天堂がいるとどうしようもないから、俺ら努力しません!(キリッ

もう潰れていいよ、この会社
593名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 08:50:08 ID:B6gLbwCeP
売れないモノしか作ってないクセに
ビジネスモデルとかやめてよね
594名無しさん必死だな
自社のゲームが売れるためのビジネスモデールとやらを本一が持てばいいだけじゃね