アメリカでも全く同じことを調べているのですが、
日本と傾向は大きく変わりません。
アメリカは、日本以上にゲーム人口比率が高く、ビデオゲーム
にとってもっとも恵まれた世界最大の市場ですが、
それでも、ビデオゲームの社会受容性は、日本と同じく、
他の主要な娯楽に遠く及んでいないのです。
こういう調査結果を見ていると、私たちには、
まだまだやらなければならないことがあると、痛感します。
ゲーム人口拡大という目標は、まだまだ先が長く取り組んでいくべき目標だと考えています。
一方で、これは、見方を変えれば、我々のビジネスは、
先進主要国にあってさえ、まだまだ成長の余地があるということでもあります。
これらのオレンジや赤の人をせめて黄色く変え、
黄色い方を水色に変えていくことができれば、ビデオゲームの市場は、
もっともっと活性化できると、私たちは信じております。
今日の私からのお話は以上です
面白いベクトルだね〜
どこぞの監督も目指してる所は同じなんだろうけどねぇ
まだTV強いのか
6 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:20:18 ID:0OA02cqH0
ゲームヲタクにキモいのが多いのが敗因
面白いベクトルっていうか欧米の大手は同じ事をずっと言い続けてるけどね
まずは嫌われないを目指すというコンセプトはかわっとらんようだな。
9 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:33:11 ID:atEx8Otl0
おいおい
PS3の多機能路線批判してなかったかこいつ?
口うるさい少数派の意見は、どんなに大声でも無視しないと必ずジリ貧になることわかってるから
12 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:35:42 ID:atEx8Otl0
>>11 なにが?
ゲームだけで食っていけなくなるから別のこともやってくってことだろ?
ゲームって元々他の娯楽よりも抜き出た存在だっただろ
なんで格を落とすんだよ
14 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:37:19 ID:JiKgPvTh0
>>9 アキバ系キモオタ娯楽とは言わさないって事だろ
15 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:38:37 ID:B5Lu/O1P0
ソニーは、自社の立場に立って任天堂やMSをライバル視しているのに対し、
任天堂は、ゲームという立場に立ってテレビや映画、スポーツをライバル視しているということか
19 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:41:32 ID:rbvzGbEZO
こいつがゲームを個人の趣味のレベルからカード遊びとかのレベルまで引き下げた張本人だろ。
いまさら馬鹿じゃね??
20 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:41:41 ID:cLCR+2f3O
もっとゲームを骨抜きにしなければな
Wiiマリオのお手本機能なとゲームの骨抜き化を強化するべき
まずキャラありきになったのを何とかしないとダメだろうな
昔の面白くて売れたゲーム見ても萌えキャラだのそういうので売ってるのは少ない
脳トレとか無かったらいまだにゲーム脳の恐怖とかマスコミが煽ってたかと思うと…
23 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:44:50 ID:JiKgPvTh0
24 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:49:14 ID:B5Lu/O1P0
>>19 ごめん、ちょっとわからないんだが、個人の趣味が高尚で、カード遊びが低俗ってこと?
25 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:49:26 ID:SiAIkeS/O
ポケモンの田尻さんは中学生の頃に真夜中にこっそり家を抜け出して客が誰もいないゲーセンで遊んでたそうだ。そういう悪いことしてるっていう気分でやるゲームが一番面白い気がする。
「ゲーム機=子どものオモチャ」を延々訴えてきた企業が今更・・・
ソニーは初代PSの頃からゲームをエンターテイメントに昇華させるという一貫した姿勢を崩してない。
軸がブレないから今の劣勢な状況でもファンであり続ける事ができる。
任天堂のようなその時々によって発言が変わる二枚舌企業は信用できないな。
10年後、そこにはゲーム差別反対運動の組織を立ち上げる岩田の姿が!
「ゲーム機=子どものオモチャ」というイメージが強いから
他の娯楽と比べて社会受容性が低いんだと思うけどね
ビジネスなんだから、金にならねー奴らに支持されてもなーんの意味もないなw
支持してんなら金払え
組長帰ってきてくれ
また任豚に説法といて
その教えをありがたく受け取る
任豚のレスが続くのかwww
任豚はカルト信者だからなwww
33 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:52:49 ID:cLCR+2f3O
PSはエンタメからオタクの道具になってしまったしな
エンタメなら大衆受けしないとな
34 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:52:57 ID:JiKgPvTh0
子供の玩具は社会的に蔑視されないが
キモオタの歪んだ性の捌け口は社会的に蔑視される
そういう話だろ
>>29 漫画も昔は子供の読み物扱いだったぜ
今は普通に大人も読んでる
そうだな
「下等娯楽」とみなされてるのは問題だな
でもなぜか、「くりえいたー」のみなさんは
娯楽としてのレベルを上げる段階をすっ飛ばして
ゲージュツにしたがるwww
37 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:54:48 ID:atEx8Otl0
任天堂はソニーに土下座しなさい
ソニーは最初からエンターテインメントを提供するためPSを開発してきた
ゲームはいちコンテンツでしかない
映画、音楽含めたプランニングをしているソニーは先見性がど田舎京都の花札屋とは違う
まぁ流石にいわっちがいわなきゃな
ぶっちゃけ、ゲーム業界で歴代最強に言葉の力を持った人間だろ
一時はアポーのハゲ並の時価総額を持ったし
なんつーか、頑張れ
>>37 地位向上=洋画の模倣、エログロ強化
みたいに思いこんでる奴は結構多いと思う
子どものオモチャそのものは蔑視されないが
子どものオモチャに固執してる大人は蔑視されるよ
まあ遊んでる側の問題でもあるわな
>>39 ただのオタク化だよな
アングラ化だから、段階下がってるよwwww
ゲームをコンテンツの一つとして軽く見てるから客からも見透かされてるんだよ
ゲームだけを考えてる任天堂に勝てるわけがない
43 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:57:11 ID:cLCR+2f3O
だから著作権絡みでiPodに負けるんだよな
映画、音楽事業もってたら振り回されるだけなのに(笑)
プランニングw
金城湯池だったゲームと携帯音楽デバイスを他社に
奪われるのもプランニングのうちかw
45 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:57:49 ID:JiKgPvTh0
ゲーム業界に染み付いたキモオタ嗜好という汚物を消毒するっで話だわな
アニメ業界の二の舞にならない為に
FF、DQ、ポケモンの中ではFFが一番幼稚だわな。
しょうもねーマジ
私はこのスレで本物のバカを見た
ID:atEx8Otl0
感動した
48 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:00:21 ID:NQnH5ss5O
トランプを嫌いな人はいないってことか?
49 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:02:06 ID:1RNPthla0
>>47 俺もそう思う。
これが、狂信者ってやつなんだな。
萌えなんかはもちろん、大人向けの高尚なゲームとやらも一般人には受け入れられない
本気でそのへんが未だに分かってないのか、ハナから諦めてないのか、
マイナーなオタク方向に突き進むメーカーやシリーズが多すぎるよなあ
小さいところなら少数のオタク向けを選ぶのは分かるけど
映画目指しても映画のバッタもんみたいで余計B級臭くなる
ゲームの地位が一向に上がらないのはここ十数年映画目指してたゲーム業界そのものの
敗北と言っていいだろうね
でもさあ
コレ以上ゲームを日の当る所に持っていったら
ミンナ蒸発しちまうんじゃないか?
ここでオタク叩きしてはしゃいでる連中すらもww
>>49 オタを擁護するわけではないが、
少しでもそういう要素を見ただけで発狂しだす自称硬派ゲーマーもけっこう性質悪いと思う
55 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:07:42 ID:GeyfoabvO
オタクはオタクで同族嫌悪だしな
それが更に肝さを出している
>>48 wikipediaの山内溥の記事にこんなことが書いてあったり
>溥は世界初のプラスチック製トランプを発明。
>それ以前は舶来の博打の道具としてしか認識されていなかったトランプを
>「ディズニーキャラクターを絵柄に使う」「遊び方の簡単な説明書を同梱する」と言った手法をとることで、
>家庭の団欒のための玩具として再定義することで任天堂のトランプは爆発的に売れ、一躍業界のトップに躍り出る。
ゲームならではの魅力で勝負せいや!インベーダーやパックマンの頃はそうだった
ああ、そうだ
ゲームの地位を上げるなら
DSLLの「**も…、でかっ!」ってCMに
ラブプラスを入れるなよwwww
59 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 00:13:00 ID:b0VeiMYq0
多様性の為に存在を完全に払拭する必要は無くても
明らかにエロやグロ等、嫌悪感を喚起する類のオタ向けがメインストリームに居座ってたら駄目だろう
全員で右向け右してキモオタ路線にひた走ってたのが一寸前までのゲーム業界なんだから
アニメ業界と同じ事になったら本当に終わるよ、いろんな意味で。
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ 2009年のアメリカのソフト市場全体は、前年割れとなっています。
| / \ l DS、Wiiとも前年を若干ですが上回っていますが、
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l 全体としては、ソニーさんのPS2、PSPのソフト販売の減少を補うことはできませんでした。
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
そういうことよりまず、「ボタンのいっぱいついたので、ひとり暗い部屋で一日中ピコピコしてる」ってイメージを
払拭しましょうってことだろ
それ言われるとオカンの顔思い出して発狂するのがいるみたいだけど
>>59 映画だと、メインストリームはマイルドで大人も子供も楽しめる作りなのに、
ゲームだと何故かメインストリーム面した大作ほどエログロだったりオタアニメだったりなのが謎だ
>>35 マンガあたりのサブカルチャーを調査にいれてないのかな。
まあおそらくゲームとどっこいの数字になるんだろうけど
エログロは隅の方でコソコソやっているからこそ面白い
ユニークなゲームが減った
セガはルーマニアやシーマンみたいなゲームを出せよ
任天堂のセカンドとして作ればリスク下がるんじゃね?
企画さえ通れば
もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、
それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか?
違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ。
岩田聡
トレジャーの罪罰はほとんど即決だったそうだが
>>70 あっちでも戦争もの殺戮物が諸手を挙げて支持されてる訳じゃ無いだろ。
>>71 Haloやアンチャ、MWのような「メインストリームの大作」が
エログロやオタアニメに見えるならそれで良いけど
>>73 だからさ、そういう人を殺したりなんなりって作品が
ゲーマーには受けてても、そうじゃない人に受けてるとは限らないだろ?
SFオタ、映画オタ、ミリオタ向けに見えます…
海外はもうちょっとSFとミリタリーに市民権有るんだっけ?
>>75 ああいうFPSが男性には支持されてるけど女性に支持されてるって想像付く?
それがメインストリームだとしたら手もつけない人が確実に一定層いるってこと
「ゲームだと何故かメインストリーム面した大作ほどエログロだったりオタアニメだったり」
という点について反論しただけだ
>>76 「手もつけない人が確実に一定層いる」なんて事言い出したら
あらゆるゲームが当てはまるが
>>77 だからそういう食わず嫌いというか、鼻から眼中に無い人の
嫌悪感をどうやって取り除いていこうかという話でしょ。
いや、
>>73で挙げたようなゲームに見向きもしない層は
WiiやDSで遊んでるから何の問題もないでしょ
映画でもその映画の客層というのはあるんだし
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ 戦っているのはユーザの無関心
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
ヽl -二二- //
興味持ってもらわんことにはなぁ・・・
>>75 日本のSFに関しては、筒井康隆が
士農工商犬SF
と自嘲してたな
>>79 それはそうなんだけど
>>1,2で言ってるのはその多様な客層がある(それこそエログロまで)映画は嫌われていないのに
ゲームは嫌われていてゲームというだけで見向きもしない層がいるからそこを開拓していきたいって話でしょ
これはパイが増えるんだからどこのメーカーにとっても悪い話じゃない
>>82 そこはまあ歴史だろうね・・・
まだゲームってのは若いからしょうがない
時間が解決するさ
DSで脳トレとかやってる高年齢層も「ゲーム」という認識があまりなさそうだからね
(これは俺の想像だけど)
どっかのゲーム機は
エログロが一線級とまでは言わないけどスタメンぐらいに陣取ってるからなぁ
そういうのが表に出てる限り、見向きもしない層はいつまでたっても振り向いてくれないよね
そもそも主力級がライトニングさんって時点で終わってる感があるけど
>>83 若くないよ。25年もたってりゃ文化として1周りしてるんだ
もう2世代目に入ってるんだぜ
>>85 >>1で比較対照となっている「テレビ・映画・音楽・スポーツ」と比べて十分すぎるほど若いと思うけど
>>86 じゃああと100年待てとかいうのか?
今のままのゲーム業界なら100年経っても毛嫌い率なんてかわらねーよ
可処分余暇時間という限られた市場を奪い合う戦いは、いよいよハイパーコンペティションに突入
その中でゲームは厳しい戦いを強いられてる、ってことだろ
ゲーム内の演出の話は枝葉末節だ
>>13 こうやって「ゲームとは俺たちだけに許された高度な娯楽である(キリッ」という奴らが、
結局ゲームそのものの幅を狭めるわ、一般化の邪魔をしているわをやっていると思うと、な・・・
>>83,86
これまたその通りだと思うんだけど
企業としては時間が解決するなんて言ってられないじゃない
少しでも自分達の力でなんとかしようとしないと駄目でしょ
>>88の言う通り競う相手はゲーム業界内だけじゃなくて
他の娯楽産業全てなんだから
>>87 10年から20年程度で大丈夫だろうと思うよ
そもそも、今までゲームなど触れたことすらなかった層に
WiiやDSをこれだけ普及させたあとの調査結果でもこういう数字が出てるわけだし
正直言って「こうこうこうすればビデオゲームの社会受容性は向上する」という
魔法の方法論など存在しないと思うし
>>91 どんな根拠があって10年や20年で解決するのさ?
>>70 調査自体が日本の社会においての物なんだが
もっとも欧米で実施しても大して変わりは無さそうな話ではあるが
とりあえず、ドンパチゲーを引っ込めろ。話はそれからだ。
>>92 その数字には何の根拠もないw
ただ、任天堂が今実践してる新規層開拓や
いわゆる欧米の大手が実践してるゲームの映画的表現法の向上など
色んな会社が色んな方法論を試してる最中だからね
あと10年20年もすればそれらの結果がある程度形になると思ってる
ゲーム業界て全然ロビー活動してないから外からの攻撃もろいんだよね
マスコミはゲーム憎しと叩きまくってるし
>いわゆる欧米の大手が実践してるゲームの映画的表現法の向上
これはむしろ反動だろ
人間同士が打ち合うのは良くない。
ってことで
アメリカではゾンビゲーが増えましたとさ。
海外でも子供が汚い4文字語を叫びながら血しぶきが舞い手足が飛ぶ暴力ゲームに興じるのは眉をひそめられてるけどな
海外は日本よりもレーティングが厳しいからな。
もし、子供に売ろうもんなら
小売は営業停止にさせられる州とかもあるしな。
表現の自由を守るために、厳しい規制を設ける。
一見矛盾しているようで矛盾してないような気もする文化。
>>99 否定した覚えはないよ
>>100 まぁそれはゲームに限った話でもないからね
4文字語連発で血しぶきが舞い手足が飛ぶ映画なんかへの反発も未だに根強い
実際ボイチャで声変わりもしてないガキンチョがヘッドショット狙いつつ口汚いスラングを吐いてるのを聞いてるとちょっと素に戻ってヒクからな
外人の見知らぬガキと言えど、ああこれじゃイカンよって気になる
>>102 今の状態はしょうがない、時間が解決するって言うのは
何をしても意味ないよって事じゃないの?
>>104 いや、今すぐ問題が解決するような方法はないと思うよという事
今各社が実践してる方向性に間違いはないと思ってるから、
これを継続していけば岩田氏の言う
「ビデオゲームの社会受容性を、他の娯楽並みに改善していくこと」は
達成できると思ってる
>>105 各社?
任天堂の方向性無しで改善するとは思えないけどな。
HD2社は袋小路にまっしぐらだろ。あのままいくとマニアにしか売れないゲーム機になる。
>>106 「各社」には当然のように任天堂も含まれてるよ
どこから「任天堂の方向性無し」なんて話が?
>>107 いや、HD2社はむしろ足引っ張ってるだろという話
任天堂しか改善の方向に向かうつもりがないのに、なぜ「各社」?
>>108 なぜならこれはハード・マニファクチャーだけに限った問題ではないから
もう一つ付け加えるなら日本に限った話でもない
欧米での同様の調査結果も提示されてるし
岩田氏は全世界での市場における認知度の話をしてる
そもそもゲーム業界全体というか、ゲーム業界の社会的評価を改善しようという方向性は
MSもSONYも全く示してないだろ。なのに今の方向性で良いというのか。
PS時代の10年という時間でそういう評価が改善したとでも言うの?
俺は明らかに毛嫌いする人が増えたとおもうけどな。
それがゲーム市場の縮小につながったと思うし。
>>109 もう事実の追認は岩田の説明で十分だ。てめーがなにを解説してもだから何?と言いたい。
なんで「各社」って・・・
他の2社も改善の方向ってことになってるのかと。
ハード・マニファクチャーだけに限った話ではないから
あえてMSやSONYという名前は出さなかっただけの話なんだけどね
ビデオゲームの社会受容性の改善という問題に関しては
EAやRockstar、ピーターモリニューなどが常々話題にしていて
各々の方法論で改善していこうという意思を見せている
当然全てのニュースをチェックしてはいないから
そういう動きを包括的に語るためにあえて「各社」としただけの事で他意は何もないよ
関係ありそうな話はしてるけど
全然話題の核心についてレスしてないのはわかった
もういいよ
君にとっての「問題の核心」である
任天堂vsMS&SCEに賛同出来なくて悪いとは思ってるよ
>>73 メインストリームに年齢制限付いてるって、まずいだろw
>>113 それは「各社」とは言わない
「数社」「数名」という。
クリエイター一個人、一部の会社や
そういった方向を打ち出しているだけの「数社が」「数名が」
って状況であって
各社がというわけではないな。
>>116 メインストリーム=全年齢対象ってわけじゃないぞ?
その論理だとマトリックスもT2もプライベートライアンも
プリティウーマンですらメインストリームじゃなくなっちまう