1 :
名無しさん必死だな:
最新のシステムやシナリオを探求しているゲハ民的に、
そんなこと言ってる奴はヌルゲーマーなのか?
2 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:46:22 ID:zCZNnulEO
思い出補正で有名であろうタイトルってなんだ?
FF7?
思い出補正をただすと、PS3は売れなくなってしまいますが
クインテット三部作
5 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:47:50 ID:d1+SXWMH0
発売年を考慮に入れず、比較する方も馬鹿だよね
6 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:48:35 ID:J/lC1WXbO
ドラクエFFクロノトリガー
7 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:49:03 ID:ZScLphxY0
ドラクエのOP聞いて「やっぱいいわぁ」と感じるのも思い出補正だよね
>>1 面白く感じるかどうかに、人間の主観が入るのは当たり前。
ドラクエ345
10 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:49:35 ID:zCZNnulEO
システムが改善されていってるから、昔のを今やったらストレスに悩まされるってのはあるだろうな
簡単な例だとMH3やってからP2Gやるとか
11 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:50:11 ID:ZScLphxY0
VCなんて全部思い出補正です
>>2 ドラクエ〜DQVもよくそう言われてるよね。
もっとも、前日ドラクエ(無印)をパクった同人フリーゲームをプレイしたら、普通に面白かったよ。
できればVCでだすなり、リメイクするなりしてほしいんだがな…
クロノトリガーライブアライブあたりか
>>10 そうか?
FF13の成長システムなんて、改善どころか完全に劣化してると思うけど。
RPGは昔のほうが斬新なシステム多かった気がするなぁ。
サガ系とかパラサイトイブとか、今やってもスゲェって思えるし。
まぁ基本的にアクションゲームはどんどん改善されてるとは思う。
思い出補正っていうとなんだろな
PCエンジンのネクタリスとかかな
最近DSのクロノトリガーやったが、思い出補正なかったらやれたもんじゃなかった。
>>2
PSのゲームって今やると中途半端過ぎてキツいよね
大抵は、過去を美化しすぎて今のゲームを必要以上に腐すことになってるが
任天堂の場合は過去が名作揃いだったので
今の凡ゲーたちまで名作扱いされる思い出補正
>>14 すくなくとも、今FF2をそのままの成長システムでやるのはゴメンだと思うのだけは確かだ。
20 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:52:54 ID:jaN1hll60
昔のゲームをやると歩く速度が遅すぎてイライラスする
いちいちメニューを開いて開いてって経なければ目的のコマンドが選べない
この二点が大きすぎる
エミュで早送りしないとやってられないよね
星のカービィスーパーデラックス
スーパーマリオRPG
ゼルダの伝説神々のトライフォース
が酷い
>>10 DMC3を最近引っ張り出してやったら、死んだ後のコンテニューでかなり手前に戻されるのがストレス溜まった
昔はなんとも思わなかったのに
なんだかんだゲームは親切設計になってるんだよな
PS時代のゲームだと音のしょぼさにびっくりする
昔は爽快感あるSEだと思ってたのがこんなクソ音質だったのかと
23 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:53:03 ID:qnRv2D/30
>>14 たぶん
>>10が言いたいのはゲーム性じゃなくユーザーインターフェースとかのほうじゃね
昔のRPGとかだね。
今やるとエンカウント率の高さや敵の強さ、何よりレベルの上がらさに辟易とする。
PSアーカイブズを落としても数分やって積んでしまうことが多くなった
SCCに勝る音源無し。
今聴いてもそう思えるのは、間違いなく思い出補正がかかってるからだろうな。
半熟英雄が面白かった記憶があって、VCでダウンロードしたら、実はゲームバランスがメチャクチャだと
言うことを思い知らされたな。
まあ、今、ハマってるけどなw
28 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:55:59 ID:zCZNnulEO
>>14 見なかった事にしてやれよ・・・
やっぱ思い出っつーと大御所タイトルに多いか
逆に今でも通用しそうなのは・・・マリオRPGとかどうよ?
ボタン入力での追加アクションとかあまりないし、まとまり良いから良さげだが
しかしSFC(2D)からPS1(3D)に世代が移行した際、
グラフィックやUI廻り(移動速度など)は、一旦後退したからなぁ
今やると、PS1とFCは汚くてもっさりだけど、SFCはそこそこ遊べる
という。必ずしも時代順には並んでないのが実情
今やっても良いなあって思うのと
今やると「うーん、昔よくやってたな」ってのに分かれるね
その点横スクロールアクション特にマリオはグラフィック工場以外全く変化していないで楽しめるのだから
スゴイよな
思いで補正無関係に楽しめるゲームこそ優秀なゲームなんじゃね?
32 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:58:31 ID:zCZNnulEO
魔界村シリーズは超が一番だと思うぜーと
>>29 SFCのドラクエ3リメやドンキーコングなんかは今でも綺麗に見えるからなぁ
これも補正かも知れんけど
34 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 09:59:57 ID:zCZNnulEO
>>31 シンプルイズザベストって奴か
まあ、確かにそうだな
実は大ブレイクしてた当時、スーパーマリオプラザーズをプレイしてなかった漏れ。
だからかも知れないが、安売りしてたファミコンミニのスーパーマリオプラザーズを買ってDSで
プレイしたとき、「何、この神ゲー…?」って感動した。
いま、VCで落とすかと、Uのファミミ二を買うべきかを、真剣に悩んでる。
36 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:02:46 ID:zCZNnulEO
話違うが
PS2のゲームを今やると、楽しい事は楽しいが解像度やハードとしての問題で悩んだりするよなw
最近ペルソナ3やってたんだが、S端子だとボヤけてて目がシパシパしたわw
よくあれで出来てたな俺
ネトゲはUOとPSOの思い出補正がやばい
進化が無いジャンルだけに今でも通用するとか思ってる人間ばかりで超ヤバイ
やはり銀河お嬢様伝説ユナと天外魔境2だな
むかしのゲームをやるとひらがなばっかでじがよめない
またかよとか文句言いつつ出る度にFF1・2をやっている俺向けのスレですね。
ある種、思い出補正はズルい。
開発者が考えに考え抜いたシステムやシナリオを、
余裕で超越してしまう破壊力がある。
>>37 EVE onlineなんかは面白いよ
オススメ
ガキの頃R-TYPEが難しいと思ってたのに今になってたいしてやってもいないのに
あっさりクリアできたのは思い出補正
しかしR-TYPEUは補正解除されないままだった
「よくこんなんクリアしたな、厨房の俺…」って
思い出補正の逆もあるけどな
45 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:10:44 ID:zCZNnulEO
天誅はアクスパ時代のが楽しかったってのは間違ってないはず!
初代グランディア。
PS3でアーカイブDLしてやってみたら微妙だったw
この前つべでドリームキャストのベロニカ見てビックリした
同時にPS2版を見たがやっぱりビックリした
PS、FF7も衝撃だよな
でもFF7はあれだから幅広くヒットしたように思う
ドラゴンスピリッツ(PCengine)は当時一回しかクリアできなかった。
今やったら…
…あの当時ほどやってる時間がないだろうw
50 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:12:45 ID:ZScLphxY0
「思い出補正」とは別に、「思い入れ補正」もあるよな
神龍の謎とか思い入れ無かったら死ぬほどやらんかったわ
思い出補正って懐ゲー擁護してる奴が課題評価してる部分のことじゃなかった?
過大評価だつた
懐ゲーってどこら辺までが懐ゲーなんだろうな
俺にとってはPSやSSはもう現代なんだがw
32ビットまでがギリギリ懐ゲーな感じ
PCEのスナッチャーもガンアクション部分が…もぐら叩きw
まあ好きだけど
VCは思い出クラッシャーな時がある
自分の美化センスが問われる
TFV(5)なんか思い出補正バリバリにかかってるんだろうなぁ
今見たらローポリで見れたもんじゃねえんだろうな、とか思って動画みたら
すまん。今見てもかっこ良かったよ・・・orz
グラではなく
音楽とシチュエーションによる演出ってのは色あせないもんだなぁ
58 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:33:32 ID:Im60qyK30
思い出には誰も勝てねえんだよ
カエルの為に鐘は鳴る
>>57 少し違うかも知れないが、昔、谷山浩子って歌手が、DQ3のラーミアのテーマで涙を流したんだって、美しすぎて。
ところが、その後オーケストラ版を買ってきて聞いたら、同じ音楽が全然感動できなかったんだそうな。
彼女曰く。
「あの感動は、体験した旅や物語の起伏とセットで自分にインプットされた物で、音もその時聴いたファミコンの
音源じゃないと感動できないのだと思う」
だから、リメイクされた画面よりも、当時のローポリこそが感動を喚起できるのかも知れない。
まあ、それを思い出で補正と言うのだろうけど。
最近ゲハで古参が良く吠えている「河津はサガ作れサガ〜」も思いで補正の賜物なんだろうな
クリア率100%にする→データ消える→100%→消える→100%→消える→…
なんて今じゃ絶対にできないのはたしか
サガは残念ながら今やってもおもろい
ドラクエはなにもかもはじめてだったからなあ
名前を自分でつけられるってだけでコーフンしたぜ
SDXは思い出補正の塊
今やったらああこんな物か、って感じ
67 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:53:00 ID:zCZNnulEO
でも、いまだにカービィ一番の名作はRDXだと思うがな
いまでもストーンでマッスルが出るまでハマれるぜ!
・・・マリオとかサムスは厳しいが
68 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:54:50 ID:YB/3lrkPO
DSのスーパーデラックス買ったが、あぁこんなんだったっけって感じ。
でもあれがミリオン売れたのは嬉しい。
>>68 ミリオンどころかオリジナル越えたのがすごい
70 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:59:35 ID:holY/Az20
思い出補正で過大評価されてる代表といったらFF7だな
実際いまやって見ると分かるけどグランディア3並
今やった感想じゃ意味ないだろ
当時プレイした印象が美化されるのが思い出補正だぞ
ドラクエとかの懐古厨はみてて哀れだな
まあDQ・FFは今、真っ白な状態でみたら
そうお持ち上げる程のゲームでもないだろ、ってのは自覚あるな
逆言うと、そういう思い出補正に頼らないとミリオン売れないのが現状
DQ・FFが売れゆきの場合、思い出補正じゃなくて
「DQ・FFだから面白いに決まってる」って思い込み補正じゃね?
>>74 思いこみじゃなくて、自分で情報集めて吟味するのが面倒だからブランドに縋ってるだけだろ
シレンとゼルダはスーファミ版が頂点
これも思い出補正で頂点だと思い込んでるのかな?
マリカーWiiやスマブラXより旧作のが好きって言うのは間違いなくおもひで補正
78 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 11:23:54 ID:GPjfLzYq0
サムスが強い旧作の方が良い
>>76 シレンは初代で完成してるからな
ゼルダは夢島以降にストーリーが入るようになったからSFCとそれ以降で比べるのは難しい
DQの123とやった奴はある意味可哀想だ。それ以上のものを求めても出ないよ
思い出補正って、懐古が当時すごかったのを今でも通用すると思いこんで美化する補正なんじゃねえの
あれはすごかったなで終わるのはタダの思い出じゃん
ドラクエ3が面白かったって思ってる奴は今からドラクエ3やってみろよ
動きが硬すぎて辛いぞ
ゲームは細かいとこで進歩してるよ
10年ぐらい経って移植版をプレイしたら、つまんなかったってのはよくあるな
最近だとFF6Aがそうだった。FF5Aは昔通りに楽しめたのに
自分でも境界がよくわからん
FF7とか思い出補正すごいな
「FF7がPS3でリメイクされたら数百万は余裕」とか本気で言ってるし
しかも思い出補正掛かってる当人たちは自分たちをまだ新しいユーザーだと思い込んで
懐古厨って煽るのが好きだからたち悪い
思い出補正は、本人の内ならまぁいいけど
遊んだこと無い人にとっては古臭いしょぼゲーにしか感じないってことを
大前提においてない人が痛い。
86 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 11:42:31 ID:HwprOm550
>>85 過去の名作ゲームすらリアルタイムで遊んでない雑魚が
ゲハに来る事がまず間違いなんだよ
やっぱりその時代の突出度で印象深くなるからなあ
例えば今の時代にベーブルースや王さんがいてもあれほどの成績は残せないだろうし
>>81 別にそんな定義はないと思うが
単に過去の記憶の美化
89 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 11:46:16 ID:ZIdupWEhO
定義はないだろうが
あれに比べたら前の方がおもろかったなーって程度なら思い出の範疇だろ
そんなもん補正でもなんでもない正直な感想だわ
総じて声がでかくて人に押し付けるから気に入らない
>>90 だからその思い出に補正が掛かってるかどうかでしょ
まぁ明らかな誤りがあるならまだしも普通は周りは愚か本人にすら判断できんが
ゲーム製作者インタビューなどでよく「思い出に残るゲームを」と言われる
面白いゲーム、素晴らしいゲーム、感動させるゲームと言うのはつまり
「思い出補正を発生させられるゲーム」のことであり
「思い出補正」こそがクリエイターの究極であり、最終到達点であるということだ
全て、ゲームのみならずクリエイターというものは
いつまでも人々の思い出に残り語り継がれる作品を作ることを
至上の目的としている
「思い出補正」を発生させられなかった作品とは
受けた側に感動と記憶を残すことができなかった代物
数年後、あるいは数十年後に思い出され、語られることのほとんどない
歴史に消えた凡百のうちの一つでしかないということだ
95 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 11:57:15 ID:YB/3lrkPO
「新テーマパーク」とかヤバイ。
夫婦が長続きしてるのって実は思い出補正なんじゃね
>>96 目の前で日に日に劣化していくのに思い出補正とかなくね?
つか逆に思い出補正あったら辛くね?
ぶっちゃけDQ3の思いで補正っぷりはガチだ
賢者のレベル上げなんかレベル2桁以降は経験値15マン以上とかマジキチだし
しかもメタル系はガンガン逃げる雑魚はEXPショボショボ
最新作はそのへんの調整はちゃんとしているからコンスタントに売れるのよ
ナムコミュージアムなんか究極の思い出補正ゲーだった
結局XBLAでリメイクしたパックマンCEやギャラガレギオンしかやってない
100 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:25:29 ID:dzHVQcklO
何が思い出補正だよ
糞ゲーは糞ゲーなんだよ
FF13が10年後に思い出補正で神ゲーになるってか?ボケ
>>100 FF14 以降が糞以下なら
FF13はまだよかったな、くらいにはなるやもしれんがな
FF3のラスダンが辛いってのも思い出補正だろ
あれは実際は大した事ないし
FF2のラスダンの方がキツかった。
今更ドラクエ3とかFF3やるくらいならFF13の方がいいわ
でも当時の思い出補正で未だにそれらを至高だと考える回顧の多いこと
ドラクエ3のことか
懐古過ぎるのもどうかと思うが、今の基準で過去作を評価するのも如何なものかと
>>104 いや、思い出補正を差し引いても、それは無い稀ガス。
自由なDQ、一本道のFFって昔から言われてたので13は原点回帰かもしれんぞw
109 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 13:26:44 ID:holY/Az20
キャラクターも原点回帰してほしいな
ファンタジーなんだから剣と鎧と盾でいいだろ
ライトニングさんはもちろんビキニアーマー
FF3DSは色々変えすぎで
思い出補正がかかりません
>>110 FCのとは別物ではあったけど、懐古がうるさかったな。WS版待ってたからかもしれんが
>>104 お前ドラクエ3もFF3もやったことないだろ
今やっても面白いぞ
ただ、何を面白いと思うかは人それぞれだがな
少なくともそれらを面白いと思う人達が
ゲーム業界を構成し、発展させていったわけだから
そこんところ間違えないように
ポートピア、オホーツク、ふぁみこん昔話、ファミ探。当時涙が出るほど楽しんだ。すごく良かった。
が、これらを今、他人に勧めるのははばかられる。補正がかかってる自分ですら今はちときついかもだが
確かに今のドラクエ6以降より1〜3は
どこが勝ってるかとなるとなかなか無いと思う。
唯一あるとしたら、4までは主人公やモンスターに魅力的な絵柄。
5以降は鳥山明ネタ切れぽい。
鳥山はもう下ろしていいと思う。古いし
>>113 ADVはきっついよね。コマンド総当たり系のは特に
逆裁のADVパートも今の基準ならぶっちゃけつまらんでしょ
シュタゲにハマった人にYU-NOとか勧めるのも厳しい品
まぁでも
>>106に同意だわ
シリーズモノ特にFFDQを現代の最高基準のIUやグラフィックで起こし直たら面白そうだな
思いで補正の真偽が解るってモノだ
本当に若番が神で最新作が糞なのか
>>114 ゲームバランスだと思うよ
HP、MPが豊富になりすぎ、誰でもベホマやザオラルを覚えられ
パーティーメンバーを交代でき、袋に薬草どころかエルフの飲み薬や
あまつさえ世界樹の葉まで溜めこめる
そこには「冒険」も「スリル」ももはやなくなってしまった
使いすぎると足りなくなり、ケチりすぎるとうっかり死ぬ
そうして節約したMPも、持ち主が死んだら元も子もなく
不思議な踊りやザラキが心の底から恐ろしい
リレミトやルーラ、キメラの翼は命綱、棺桶を引きずって、命からがら逃げる
それらが3までの(3でもだいぶ薄れがちではあったが)ドラクエの
一番楽しいところであったから、それを知っている人と知らない人では
「ドラクエ」そのものに対する理解度が違いすぎる
よく知らないものに「思い出補正」なんか発生するわけがない
要するにRPGは、今や困難と逆境を乗り越えて楽しむものでなくなり
外側と名前は同じなのに、中身はそっくり別物になってしまった
歴史を理解するものは、以前と今とは違うということを理解しているが
歴史を理解しないものは、今の自分の見方が全てだと思い込む
そこに価値観の相違が生まれているんだよ
もちろん、逆もあるんだけどね
RPGに関しては、与えられたフィールドで役割を果たすゲームから、戦闘シーンとかを手作業でクリア
しながらストーリーを追いかけるゲームになっちゃったからなあ。
ドラクエの1〜2は前者、4以降は後者、3はその過渡期って感じか。
制限が大事なんだよね
パーティーメンバーを選ぶとき、どんな構成を選ぶかで悩むのは楽しい。
攻撃力を重視するか、回復を重視するか、呪文攻撃を重視するか、必ず何かが足りない
全員勇者とか賢者とかにできるととたんにつまらなくなる
敵は強い、装備を買いたいが金は十分にない
武器を強くするか、前衛を固めるか、死に安い魔法使いに身かわしの服か
それとも大事な要の僧侶に鉄の盾か
我慢してもっと金をためて、一ランク上の装備を目指すか、だがその前に死んだら…
新しい街に着くと、そこで買える最高の装備を全員に買いそろえるだけの
十分な資金がありました、じゃ全然面白くない
ダンジョン最深部まで誰も死なずにMP余って余裕でした、より
MP使いきって、薬草使いきって、死人が出て、命からがらのほうがはるかに面白い
これだけ具体的に何がどう面白いかを説明しても
「思い出補正」「懐古」にしか思えないなら
もうなにも言えないな
>>121 つかそんなの自分で制限かけりゃいいだけじゃん。
何にもしなけりゃ楽なら尚更。
ゲーム難易度選ぶようなもんだし。
125 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 14:59:10 ID:holY/Az20
>>123 実際リメイクDQ3とかFF6とかクロノトリガーとかFE聖戦とかは今でも充分遊べると思う
FF7の古臭さは異常
懐古だけがマンセー
>>118-119 他人のを見てるのは楽しいが、自分がやる気にはもうならん→FC版DQ1〜3、FC版FF1〜2、SFC版DQ6
ドラクエ3もFF3もやったことあるさ、昔は面白かったよw
でも今のゲームと当時のそれらを今見比べると
やっぱり今のゲームがやりたいよ
何度やっても飽きないって人はさすがに信者乙すぎる
>>124 制限された環境の中から
最善と思われる判断をするのが楽しい、って言ってるのが
理解できなかった?
何故ドラクエがあれほどまでにヒットしたか、その理由が
アクションゲームなどと違って、老若男女誰でも
試行錯誤を繰り返して進むことができるからだよ
遊ぶ側に「手加減しろ」ってそんなゲーム金払う価値はない
>>128 名作と言うのはそういうものさ
そして「今のゲームのほうがやりたい、飽きない人は信者乙」では何もわからん
理論的に、具体的に説明しないと議論が成り立たないよ
俺も今のゲームを最高に楽しんでるけど
昔遊んだゲームが色あせた、というのに賛同する理由にならない
DQ2、FF2は名作だったけど思い出補正を駆使したとしても、
今オリジナルをエミュじゃなく実機でやるのは無理。
前者は復活の呪文。後者は戦闘速度。
FF2とかそんな酷くないだろ
若い子には馴染みの無いオートターゲットが無いぐらいで速度は普通
昔のゲーム、今のゲームと大別する必要がない稀ガス。
今のゲームにだって名作も駄作もあるし、昔のゲームだってそれは同じ。
いま9歳の甥っこが、VCの「ゼルダの伝説」にハマっているが、ヤツに思い出補正があるとは思えないしな。
ただ、ウチにあったムジュラから初めて、「ゼルダ」と名のつくもの全部に手を出してるから、「思い入れ補正」
は十分あるかもだがw
ドラクエ2の復活の呪文は個人的にはそれほど苦じゃなかったが
FF2の戦闘速度は擁護のしようがないな
攻撃魔法一つでどれだけ時間を食うことか
FF3で、キャラの上に数字が浮かぶようになり、
FF4でエフェクトが複数同時に出るようになった
これはまさしく進歩だったな
>>132 FF2は、あの理不尽な成長システムがなあ…
あと、普通にやってるとすぐ戦闘が作業と化すゲームバランスの悪さ。
>>133 よく考えてみたら
今時2Dスーパーマリオが大ヒットしてるのに
非常に馬鹿な議論に時間を費やした気がする
>>131 思い出補正ってその名の通り記憶の補正だから実際にプレイしちゃダメでしょ
>>129 124みたいなのが増えたのも、
>>118で言ってるような
ぬるバランスが当たり前になった時代の流れだと思う。
俺も古いタイプだから、ゲームは開発者とプレイヤーとの戦いって言う感覚が強くて
「この手を使えば本当は楽だけど手加減」って状態での
プレイは萎えるし燃えないし
プレイヤー側に手加減されるのは、最適なバランスを構築できていないってことで
ゲーム開発者側にとって恥だと思う。
>>129 別に手加減しろなんてなってないし、難易度の範囲で個人の裁量で難度変えれるだろ。
だから嫌なら自分でそうやって制限してやれるだろ。
ドラクエ9だって、全員万能にしなきゃクリアしちゃいけませんなんて決まりないよ。
制限が良さなんだろ?
制限あり、なし選択できるのに、制限なし選択するのか?
ということだ。
>>137 実際にやってギャップを感じた時にこそ、思いで補正が実感できるんでは…?
FF2ってちゃんと戦闘こなして回避率成長すれば自然と硬くなる設計なのに
馬鹿みたいに騙されて仲間同士で殴り合っえばHP上がって強くなるwって勘違いして
つんだ奴や決定→キャンセル繰り返してるやつばっかだったから戦闘が作業ってイメージ強いのだろうか
>>132 速度が普通ってFF2やったことある?
全体にサンダーかけてみ?
大変なことになるんだから!!
FF3はマリオ3にも入ってた何チャラチップをカセットに搭載してて、
快適な戦闘速度だった。だから今でもできる。たぶん。
FF2はデスやトードなんかで大抵の敵を一掃できるから実はテンポがよかったりする
長いと言ってるのはイエローソウルに先制攻撃されたのがトラウマになってるんだろう
>>100 青いな。
すれっからしの大人やマニア層には辛口な評価をされたが
ウブな子供たちには大人気で、後年その子供たちが発言するようになって
相対的に評価が上がるものなんて、ゲームだけでなく山ほどある。
FF13は売れた層的にそこまで評価されるかは微妙だが
13がゲーム初体験の人もいるだろうし
あの徹底的に酷評された8をはじめ
PS期の粗製濫造スクウェアゲーが今はそれなりに評価する人も多いことを考えるとわからんぞ。
>>144 そんなんだから、
日本のゲーム業界がどんどん元気なくなっていくんや・・・・・
>>143 そのデスやトードを敵全体にかけて、
エフェクトが全部終了するまでの時間が長いって話なんだけど(´・ω・`)
え、もしかして俺だけのネガティブな思い出補正?
>>140 「当時の」思い出を補正してるんだから
今プレイした感想はあまり意味なくない?
ついでにそれ2週目なんだし
ぷよぷよは今でも遊べる
RPGとかの類いは一度イベントを全部見てしまうと
何度もプレイをする気にはなり辛い
戦闘とかもそれなりのパターンと言うか、安全策を見つけるとそれしかやらなくなるし
>>148 ディスクシステム版だよな!
普段ゲームなんてしない俺のお母さんがやけにはまってたのを覚えてる。
いいえ、GT版です
すごい時代だったでしょ
でもそれが「当時」なんだよね
>>139 やはり理解できてないんだな…
あり、なしを選択できる時点でそれは制限じゃないんだよ
難易度選択は認められても、縛りプレイすれば面白い、なんて
作る側の力量不足以外の何でもない
>>152 おまえうぜえ。
昔のゲームだって育てりゃMP余って余裕でしたってなるだろーが。
>>141 硬くなるのはそうだが、魔法のアレはなあ…
面倒くさいから体力馬鹿ばっかり作って、プディングに手も足もでなくて参った……と思ったら
クリティカル率が意外と高くて、そのままクリアしてしまったのはいい思い出。
>>149 ぷよぷよってディスクで出てたのか?
自分はACとスーファミ版しかプレイして無いが
あとウチのオカンはトルネコにハマっていたなあ
RPGの先祖的なwizはどうやってもそのレベルの魔法9回縛りがあったから無限とはいえないな
ただ魔法効果のアイテムが糞強かったり、上級職強すぎてはっきり言って昔のゲームは高難易度だった(キリ なんてことない
ドラクエのパクリ元のウルティマも店から盗みとかバランスを著しく悪くする行為が簡単に出来たし
何も知らない状態で今ドラクエ3やっても糞つまらんのだけは確か
>>152 お望みの状況でできるのに、結局そっちのやり方ではやらないんだろ。
なのにそれだけしか選択肢ないなら、好き好んでやるなんてえらい矛盾。
「学校行くまでの間、自分以外の影を踏まない」とかの勝手ルールをゲームでもやれば面白いだろう…
…って、商品としてどうよ?
いや、そういう遊び方はしたけどさ、ドラクエVで買い物をしないでクリアとか、必要以外の宝箱を空けず
にクリアとか、Lv.1の勇者ロトを作るとか…
難易度設定はゲームデザインであってそれを評価してるのに
「縛ればいいじゃん」とはおかしな発想
>>160 同意。同感。
クソゲー信者や洋ゲー信者に異常に多いなその手合い。
>>160 ギリギリの設定でやるのが、昔のゲームの楽しさというからだろ。
今はそれが選択できて、あるものに、昔の良さとか意味不明。
じゃあ無敵のSTGとか最高じゃね?
何回当たったらダメとか、当たり判定はこの辺とか自分で決めれるしな
1箇所動かせばクリアのパズルも自分でグチャグチャにしちゃえば難しいしな
オブジェが3つしか降ってこないビーマニも足でやれば結構やりごたえあるよな
選択っていいよな
>>163 今のゲームより昔が良かったと
ゲーム懐かしんでる奴はあえてそうやってやってるってことになるな。
それが良かったといってるんだから。
これが楽しいと思ってんのお前くらいだよ
難易度を全部マイルールに任せて、丸投げで良いなら、ゲームバランスって言葉は死語になるな。
>>166 昔のゲームほどゲームバランスないも同然、今より悪いからこそ、むずいんだけどね。
今のゲーム自分でマイルール作って崩すしかないでしょ。
それがお好きなんだし。
>>156 上級職だけのパーティーで始めれば明らかに簡単になるような強さはなかっただろ
レベルが上がりにくいから逆にしんどいんじゃないのか?
例えば、どのルートを通ってもゴールにたどり着く迷路とかって面白いか?
それを、やる側が右折厳禁とかルールを作れば難易度が高くなるとか言っても、それは違うだろうって稀ガスが…。
まあ、言っても無駄なんだろうけど。
>>169 無駄以前に例えがおかしいだろ、ゲームになってない。
まあいいけど、で何が違うんだ?
気がするだけか?
>>167 難しい=バランス悪いってなんじゃそりゃ。
難易度の高い低いと
バランスの良し悪しは別基準だろ。
>>171 ちょっと意味分からんわ、別基準とかなんなん?
ゲームバランスが難度に関係してこない理由教えてくれ、
その別基準とやらとともに。
FC時代なんてバランスも関係して
難度が高いのも多いわ。
思い出補正なんて昔は良かったと言う爺の戯言と同じだよ
>>88が言ってる記憶の美化が正解だな
年取ればみなそうなる
>>172 横レスだが一見難しそうでも何度も挑戦していけば攻略法が見えてきてクリアできるように作られてるものと
単にタイミングをシビアにしたり敵の攻撃力を強くしたりして難易度を上げてるだけのものは全く別ってことだろ
>>174 悪いけど、説明になってないわ。
そもそもそれのどっちがゲームバランスで、どっちが難度で
どこが独立してんだ?
>>175 前者が難度が高くてバランスが良い例
後者が難度が高くてバランスが悪い例
SFC以降のゲームは思い出補正差し引いても見劣りしない出来だと思うけど
30代以上の人のと20代の人の思い出補正ってなんか話が噛み合ない気がする
178 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 20:29:42 ID:YB/3lrkPO
DSはリメイクしか買ってない・・・
ドラクエ456、クロノトリガー、カービィ、ポケモン金・・・
マリオ2のEDなら今でも感動できる
ゲームバランスに対して割くリソースも熱意も
今より昔のほうがはるかに上だ
昔は小中学生男子が購買層なのに、
コアゲーマーのみに向けてるようだった。
めちゃくちゃなゲームバランスで即死ゲームとかざら。
良く理解できないWizardryがかっこよかったあの頃
今は売れない典型だな。
クリアできるゲームは滅茶苦茶なゲームバランスじゃないんだぜ
そんなことを言うのは挫折したヘタレだけさ
懐古はそんな理屈だから馬鹿にされるんだよな。
誰もいなくなった市場で
黄金時代を勝手に馬鹿にしていればいいさ
>>182 「誰でもクリアできる」ってことを前提にしたゲームが広まったのは90年ぐらいからだからな。
それまではゲームは「開発者からユーザーへの挑戦状」であり
別にクリアできなくてもみんな気にしてなかった。「クリアできるのが凄い」だった。
ただの思想の違いだよ。
今でも、デモンズ、シレン、ニンジャガ辺りは昔気質のバランスだし
マリオなんかも多分にそういう要素がある。
そういえばID:D1+Gef7m0はデモンズとかどうなの?
あれは「難易度高いがバランス良好」の教科書みたいなゲームだと思うが。
これも理解できなくて難しいからクソゲー呼ばわりしてるの?
>>187 誰もいないんなら、FC引っ張り出してやってれば(笑)
DQのいわゆる制限ってハードの容量上アイテム保持数に限界あるからだよな。
スタックもできないし薬草と鎧が同じ1枠使うとか、プギャー扱いだったしw
FFがDQと比べて無尽蔵に近いアイテム保持数だったのはみんな驚いた。
>>177 30・40代は色んなジャンルの黎明期遊んでるからじゃないかな。
>>190 初代ドラクエでは特定アイテムスタックできたけどねww
今遊んでも面白いけど今新作としては出せないタイプのゲームもあると思う。
ゼルダで言えば、神トラみたいな2Dストーリー なしなんてのを本編新作として出したら
手抜きとボコボコに叩かれるだろう。
ほとんどそうだろ。
ドラクエにしたって、FFにしたって思い出補正が効いてるだけ。
>>192 ところがそれを実践してしまった「ロックマン9」というソフトがあってだな・・・
新進気鋭の作家でもなきゃ斬新なストーリー作れる訳無いんだから
ハード性能フルに使った豪華グラフィクで誤摩化したストーリー説明なんて要らんわな
むしろ昔のゲームはストーリーなんて無いに等しかったから
少年雑誌でゲーム漫画が成立してたわけだし
ロックマン9とか懐古狙いもいいとこだよな。
ロックマンはシリーズとして死んでたから、出るだけで有難いってのがあったからなあ。
8のすぐ後くらいにあの9を出したら大ブーイングだろう。
ロックマン9は時期がぴったりだったな。
あとゲームの出来も良かったので許せた。
後発だから当然かもしれないがゲームバランスが素晴らしく
特に特殊武器のバランスはシリーズ随一だった。
10は手抜き感丸出しで完全に空気読めてないが
9が良かったので、俺は買ってしまうだろう・・・。
だって懐古あいてに儲かんないもん。