最強のテレビを教えてください
ブラウン管だな
3 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:16:55 ID:0jKSVfFt0
攻撃力はブラウン管
有機ELの寿命って改善したん?
ブラウン管はオーパーツ
>>3 じゃあ
勇者=液晶
戦士=ブラウン管
僧侶=プラズマ
魔法使い=有機EL
って事で
SED最強
今度xel1買うわ
9 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:30:25 ID:hQW24Hw30
今どきプラズマw
HDブラウン管が現役だけど、今買うなら2月に出るパナの新型プラズマかな。
去年7.5万でゲーム用に買った俺のPX80がコスパ最強
12 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:46:56 ID:o1k+mGh3O
液晶は遅延が気持ち悪くてみてられない
必然的に家のテレビ二台ともプラズマだわ
13 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:47:29 ID:mhSKH4kj0
その4つなら
画質面では液晶は残像、プラズマは色割れとざわつき、ブラウン管はチラツキといった弱点があるのに対して
有機ELは目立った弱点もなく安定して高画質
サイズ対比コストパフォーマンスでは逆に有機ELがもつともコスパが悪く(ただし普及すればシンプルな構造故に安くなりやすい)、プラズマが大きくなるほど優位になる
省エネ性能は液晶はバックライトのLED化(ただしW-LEDでエリア駆動しないものしか省エネは期待できない)、プラズマは新パネルで圧倒的な省エネを実現してるからほぼイーブン
ただ点灯してない画素は電力を消費しないから暗めのシーンだとプラズマが有利かな
有機ELもかなり省エネ構造だから熟成すれば一番消費しないかも
ゲームで一番大事な要素である遅延の小ささは多大な処理で画質を高めてる液晶が基本的に遅延が大きめ、プラズマはもうすこしずつ小さい
ブラウン管はHDブラウン管だとわずかにあるが優秀な遅延の少なさ、SDブラウン管に至っては全く遅延が発生しない
有機ELは現状XEL-1しかないがHDブラウン管並に遅延がない
トータル的には大型が安くなれば有機ELの圧勝
14 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:48:44 ID:j+yjfL+a0
ブラウン管最強
15 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:51:41 ID:wbHWzEPoO
うちの42型ブラウン管が最高だろ
リアプロやプロジェクターがないとかにかわ
最近ようやくテレビ買い替えたが、遅延って実にもやっとするな。
音ゲーやるから遅延が少ないのを売りにしてる機種にしたんだけど、慣れるのに苦労してる。
18 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 09:55:03 ID:mhSKH4kj0
まあ今だとブラウン管が一番かな
Wiiはポインターの追従性的にブラウン管一択
PS3や360は小ささを我慢してでもXEL-1でぜひ遊んで見るべし
解像度の低さ(QHD960×540)すら吹き飛ばす圧倒的な立体感・実在感はダレが見ても驚くぞ
有機ELってちょっと前は何年かすると明るさが半減するって言ってたけど
今はどうなの?
SED以外クソ
21 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 10:09:06 ID:mhSKH4kj0
>>19 液晶の蛍光管バックライト、プラズマ発光、ブラウン管のビーム、
光るものはだいたい使った時間に比例してどんどん輝度が落ちるもんだ
プラズマの焼きつきも画素ごとに消耗する差が出る事によつて明るさに差が出て焼きついたように見えるんだよ
で有機ELは昔は2000時間くらいで輝度半減しててそれを指摘されてたが
今では改良されて3,40000時間は持つようになったかからブラウン管くらいは持つよ
ただ焼き付きは最近では半減期が100000時間くらいまで伸びたプラズマに比べるとはるかに焼き付きやすいかも
>>21 その位なら問題ないな。
もう少し大きくなって値段が下がればなぁ・・・・
台湾に売られるソニーのFED涙目w
画質とコスパ考えると、今はプラズマが一番だな。
液晶の画質とか無理。
来年の穴終了までに大画面の有機ELかSEDでないかな
有機ELは今んとこXEL-1とモバイル向けしかないんだが
HDブラウン管も持ってるけどその・・4インチのモバイル向け有機ELのが
どう見ても綺麗です・・・なんていうかとにかく綺麗
>>23 新規でブラウン管購入出来ない現状、
ゲーム用にはプラズマが最適だと思うんだけど、
安くて小さい型のプラズマがあればねぇ。
いかんせん、ネットで声の大きい人達は、
予算と置く場所が無い人が多いと思う。
27 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 13:55:41 ID:gg6TPpDN0
現在生産されてない時点でブラウン管の選択はない
液晶のコントラストに関しては、そろそろ限界だろう
8倍速にして3D対応するくらいしか出来ないと思う
プラズマは新型で有機ELに並べるかもしれない可能性が出てきた
42型くらいの有機ELが出るのが先か
プラズマの階調と輝度が上がるのが先かって所だな
リアプロが一番。
ブラウン管を超える映像デバイスは無い。
動画ならなおさらだ。プロの現場もブラウン管。
プラズマでは有機EL越えるの無理だと思うよ
黒色は漆黒どころかSDのブラウン管にすら劣るんでね?
ゲームと関係ないかもしれないが、最近になってプラズマテレビ復調の兆しとか。
電気屋で見るとどうしてもコントラストの強い液晶の方がきれいに見える。
だから液晶全盛だったんだが、最近は他の家庭でプラズマ見る機会が増えた。
で、うちより良いかもしれないってなる。
知り合いの電気屋談。
ローカルでソースもへったくれもなくてすまんの。
34 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 14:11:39 ID:CaJ1katjO
XEL-2マダー?
でないの?(´;ω;`)
今XEL-1買ったら数年はテレビいらん
他の製品がゴミにしか見えんw
辛うじて妥協点がプラズマってぐらいか・・・・有機ELも国内ではほぼ売ってないが
欧州とかでは比較的安価でチョン製のが画面もまともなサイズで売ってる。日本のメーカーもだせよ
安さにつられて液晶買って、糞画質に気づく
ってパターンだな
冗談半分でソニーの中古の32HD900(送込み8000円w)買ったんだけどちょい前のパナプラズマより綺麗でワロタw
右上が若干歪んでるのと画面サイズが残念だけどそれ以外は文句なしだわ。
HDブラウン管スゴイw
まだまだ全然通用するよ、コイツら。
>>38 まだ全然っていうか、これ以上の画質のテレビが無いだろ。
液晶やらプラズマのメリットって歪みとオーバースキャンが無いくらいで。
んでも有機EL見た後だと。。。
プラズマの42型が欲しい
画質にこだわるなら有機EL一択だろうな
他のテレビとは元から違う、TVのようなもの
ちっちゃいけど
信じられない事に液厨は液晶はゲームに向いてるだの液晶の画質が良いだの言ってたんだぜ。
どんだけバカ揃いのめくらなんだよなw
44 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:33:05 ID:gg6TPpDN0
>>43 俺はプラズマ派だけどゲーム、PC接続には液晶を勧める
情弱がゲームやPC接続にプラズマを使うと
残像現象でも焼き付きって騒いでウザそうだからね
網膜投影型最強
46 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:34:39 ID:K2wSwaVH0
↑馬鹿発見
47 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:35:37 ID:K2wSwaVH0
ごめん43のことね
既に改善されてきてるんだろうとはわかってるんだが
未だに有機ELってどうしてもすぐに色褪せしていきそうな気がして仕方ない。
日本で力入れてるのがソニーくらいしかないから余計にそう思えてくる。
>>43 普段プラズマを使っている俺の、個人的な意見だけど、
液晶しか選択肢がないサイズはともかく、50型くらいの液晶使ってる人の家に行くと、
よくこんなTV見ていられるな・・・と、驚くことがある。
そういう人って、最初から頭の中にプラズマって選択肢ないのかな?
50 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:09:30 ID:1/h/zDzaO
情弱の家族が22型のREGZA買ってきたが真っ正面からしか映らなくてワラタ
HDブラウン管がいいとはいえもう出ないからなw
壊れたときの乗り換えは遅延も残像も少なめのプラズマかな。
>>48 せめて32くらいまで出てくれれば、50万出すんだけどな
遅延や残像が無いってのはゲーマーには嬉しい
53 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:23:42 ID:K2wSwaVH0
ずっとテレビなんか調べてなかったが42でフルHDのプラズマも出てるのな
来月出るビエラの42買うかのー
レーザーテレビが最強
>>54 俺もスンゲー興味あったんだけど、どうせ日本じゃ出ないっしょ。
三菱だったかな。
電気屋だと液晶のがパッと見綺麗に見えるから
液晶売場の方が広いのでプラズマは目に付きにくいから
焼け付き、消費電力等の昔のプラズマのマイナスイメージがあるから
○○がCMに出てたから、世界の亀山モデル等の謳い文句に釣られたから
液晶の方が売れてるから、又は自分の好きな
メーカーの商品だからなんとなく
>>49俺の周りの大型液晶餅の意見はこんなもんだな
57 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:44:25 ID:9/9q6RESO
CEL液晶はどうなんだろうね
無駄な機能付けないで画質向上に全てを使って欲しい
58 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:49:23 ID:kVt3IfjNO
ゲームメインで液晶だけはないな
まあJRPGこそがゲームらしいゲームと思ってる奴等にはお似合いだけどw
遅延の無いテレビなら何でも良いです
でも残像があったり焼き付きが起こるのは嫌です
リアプロ無視すんなよ
61 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:52:57 ID:K2wSwaVH0
まあプラズマが相変わらず電気食いなのはガチなんだけどね
現状、〜40なら液晶でいいと思うし、40〜はプラズマのがいいとは思うな
62 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:56:32 ID:9/9q6RESO
>>61 全体的から見ると電気代高いがネオプラズマは電気代、通常の液晶と同じ位だよ
LED液晶とは比べられないけどね
>>53 うちのが42型フルHD。
Wooだからあんまり威張れないが(ワラ)
>>61 2年前の37型ビエラだけど、
夏場はテレビ周辺の気温が明らかに高いしねw
ま、そんなデメリットなんて大した事無いんだけど。
それより、ビエラの37型プラズマって、
今のラインナップから消えてるんだねぇ。
WiiとDVD見るなら、ハーフで十分なのに。
65 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:48:03 ID:K2wSwaVH0
>>62 LED液晶はとんでもないな。40インチで100Wとか
>>63 うちのは3年前のX5000なんだがあの頃は40プラズマは全部ハーフだったから買えなかった
プラズマってどれももっさり画像な気がしたけど、42のフルは凄そうだ
66 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:56:48 ID:Li32gv3F0
プラズマって重いの?
現世代機はハーフHDプラズマがベストバイだと思うがもう無いのか
36hr500て今だと画質微妙かね?もう5年目になるけど
サービスモード弄ってなんとかもたせてますw
液晶()は画質もなんにも解らないバカな情弱騙して買わせたシロモノだからなw
70 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:38:15 ID:9/9q6RESO
>>66 2年くらい昔は重かった
機種にもよるが今はチューナーを別にして半分位になった
そもそもプラズマは発光体と表面にガラスを使ってるから液晶のようには軽くなれない。
その変わり丈夫だけどね
最近貰ったテレビがHDブラウンだったという奇跡
72 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:08:13 ID:lUife6eaO
つかよっぽどの低スペックな奴じゃない限り売り場で液晶の残像くらいわかるだろ
現状はプラズマが一番バランス良いだろ。
有機ELは卓上サイズしかないし、液晶は画質、遅延、残像全ての面でゲームに向いてない。
プラズマは音がうるさいっていうんで警戒してる。
プラズマ使ってるけど音なんか別にうるさくないぞ。
昔のプラズマは電気代がハンパなく、発熱量もハンパなかったが
最近のはかなり優秀
ブラウン管
馬鹿でかい、重い、ちらつく、
もう誰も買わないので高性能なモデルも開発されないウンコ
液晶
残像は殆どなくなった
2倍速+黒画面(SONYは4倍速)により動きの速い画面でもブラウン管より見やすい
視野角が若干狭い
偏向サングラスとの相性が悪い
バックライトのLEDの明るさを個別に制御することにより黒色がマジで真っ暗に
最近はバックライトを3原色LEDにしたり(SONY)、3原色に加え黄色のフィルターを使う(シャープ)ことにより色を鮮やかに
プラズマ
なんだか名前がかっこいい
色がきれい、視野角が広い
でも高い
液晶との差がだんただん縮まってきてちょっとびびってる
有機EL
最強
特にコンパクトに作りたい時にいい
発色がきれいなので大画面にもいいがコストが半端ねーーーwww
2倍速って遅延すごいよな
ゲームするときはきついやね、延滞
テレビ見るときはどうでもいい
なんだこの情弱分類w頭悪すぎるだろw
液晶は動画解像度が悪すぎる
4倍速とは言ってもどうしても動画ボケがおきる
4倍速はスペック厨の為のもんだw
4倍速すごいんだぜ
他のメーカーの2倍速は単純な動きが例に出されてるのに
4倍速は複雑な動きを補完しちゃうんだぜ?
デモの画像見てもどうやって前後のコマから間の画像合成してるんだがまったくわかんね〜みたいな
ハイスピードカメラで撮影した捏造映像とか言うなよ
その液晶の凄い機能ってのは、ゲームやる時は遅延を気にしてオフにするの?
84 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:02:51 ID:MRYgrLE+O
>>74 静かな環境だとジーって音がする
昔の冷蔵庫みたいな感じの音
まあ深夜に小さい音量で聞いてる時くらいしか気づかないと思うが
85 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:11:28 ID:MRYgrLE+O
ブラウン管が一番安定感があるかな
画質ソコソコ、残像皆無、体感遅延0
そして低解像度ソースやコンポジ入力でも綺麗に映す
画面ひがみについてもフラットテレビじゃなくて普通の奴ならないし
つか何でフラットにしたのか謎
あれは改悪の風潮だったな
86 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:24:08 ID:OiQDRFnB0
プロジェクター>>>>>>>>>>>>>>>テレビ
※ただし高性能な環境に限る
87 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:27:09 ID:m4LOnsSh0
ブラウン管が綺麗に見えるのは
厚みがあるから、薄型より近くで見てるからだろうな
展示のXEL-1見たことあるけど液晶とは違うなと思っただけで
画質特別凄いとは思わなかったな
映像が全然興味のない野球中継だったせいかもしれんけど
89 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:30:20 ID:E53RMPoYO
プラズマテレビ(笑
今はプラズマクラスターテレビだろjk
ゲームに液晶はないな
92 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:52:48 ID:MRYgrLE+O
ウイルスを分解するテレビとな!?
>>81 「動画解像度」なんてパナと日立の研究所が勝手に作った言葉だけどな。
プラズマはPCディスプレイ用途だと格子状の表示が目障りだし
消費電力はでかいし(少なくなってもさらに少なくなった液晶の倍)
1台で全部やろうとしたときには全く使い物にならん。
流石に40-50クラス2枚置く余裕は無いし。
有機ELに期待してるんだがもうソニーはだめかね
3年近く音沙汰無しだが
LGかサムソンか
今年出すみたいだし
95 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 12:58:08 ID:+AFrCIu6O
ブラウン管は今の時代サイズ的なデメリットが大き過ぎ
D3対応36ブラウン管→50プラズマ買い替えたけど、HD機は言うまでもなくSD機でも静止画ならブラウン管だけど、動いてしまえばサイズ違いによる迫力と発色の明るさでプラズマの方が体感的に綺麗に感じる
50HDブラウン管TVが簡単に手に入るなら別だけど現状では…
有機ELかSEDが主権を握ってたら何買っても後悔しない夢のような市場になってたんだがな
液晶もプラズマも弱点が致命的すぎる
97 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 13:02:45 ID:07bfzQKR0
コストかかりすぎるのも致命的なんだけどね(´・ω・`)
それでも液晶とプラズマは昔より安くなった方だ。
プラズマなんか液晶と価格に差がないしな。
SEDはさておき有機ELは日本がガラパゴス化()してるだけじゃないの?
もう有機ELは無理だろうな
一般層は安くてそこそこに見れる液晶で満足しちゃってる
101 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 13:12:57 ID:OiQDRFnB0
ブラウン管=画素と言う概念が無く階調と動画は滑らかだが、絶対的な解像度が低くフォーカスがボケすぎている。
プラズマ=黒の沈み込みはブラウン管以上だが画素格子が粗く固定画素特有のカクカクギザギザとした絵の硬さが目立つ。
液晶=黒浮きと暗部階調の悪さが気になる。静止画文字表示は問答無用で最強。
有機EL=黒の沈み込みは最強の部類。コントラスト感が凄まじく立体感に富む一方、絵の派手さがが気になる。
LCOSプロジェクター=100インチ以上に投射しても画素が目立たない超滑らかな質感表現が可能。目への負担は間違いなく最小。
その上ブラウン管のようなフォーカスボケが無くクッキリとしてバランスが良い。黒の沈み込みはブラウン管を凌ぐほどで暗部階調
も良好。投射映像なので発色はかなり自然。だが、白いスクリーンに投射するため、遮光必須、部屋を黒くし完全な暗室環境を作ら
なければ性能は発揮でず、明るい部屋では黒が浮きまくりまともに鑑賞することすら出来なくなる。
有機EL出ても焼き付きが怖くてゲームなんかできねーだろ
プラズマ+液晶モニタでいいよ。
星空のシーンで有機ELに適うテレビはないだろ
>プラズマ=黒の沈み込みはブラウン管以上だが
??機種は??まさかkuroとか言うなよw
液晶は残像と遅延が致命的。あと静止画もプラズマよりちょい上程度・・・・
なんつう必死な情弱液厨なんだww
107 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 13:44:45 ID:07bfzQKR0
こういうスレが立つと通ぶって液晶叩きまくるアホが湧きだすから笑える
SED、FEDハブってんなよw
RGBのSDトリニトロンが最高だな
HDトリニトロンは基盤に強制うpコンさえついてなければ、ゲーマーからの評価も良かったんだろうが
109 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 13:50:10 ID:MRYgrLE+O
ブラウン管はコントラスト3万:1とされてるが実際は真っ暗の環境でも全く黒浮きしないから
計器が進化したと言う方が正しいらしい
ブラビアXEL-1の100万:1→ビエラG2の500万:1
どっちも測定可能の上限値ってだけで本当は黒輝度が0ルクスだから∞:1
まあブラウン管はスピーカーを横に置いたら画像がユラユラしちゃう難点があるのが悩ましいが
頭の悪い情弱液厨が捏造すんのが悪いんだぞカス。せいぜい液晶()みたいな劣化品マンセーしとけ
ゲハでも、いまどきブラウン管かよwやら、まだ液晶じゃない奴いるの?とか言っているのが結構いて驚くな
>>106 情弱は、お前だろ。遅延はデバイス関係ない
113 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 14:01:16 ID:MRYgrLE+O
ブラウン管+液晶+有機ELの三刀流は俺だけに違いない
しかも見事に住み分けしてる
114 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 14:02:07 ID:ju74XH7e0
>ブラウン管はコントラスト3万:1とされてるが実際は真っ暗の環境でも全く黒浮きしないから
>計器が進化したと言う方が正しいらしい
ブラウン管は全黒では普通に光漏れがあるぞ。
と言うか、電源けしても僅かに画面が発光してるんだが。
部屋を完全な暗室にすれば分かる。
何で二倍速とか持ち出すんだ、アホかw
>>109 ハイエンドのブラウン管は職人が手作業で磁石貼り付けて偏向調節してるくらいだしなぁ
近くでアナログな扇風機回すと愉快なことになるぜw
液晶がゲームに向いてるなんて言う奴が嘘つきの恥晒し。
>>115 じゃなきゃ残像地獄かw死ねw
まぁ最近の液晶は結構いいと思うよ。
液晶は焼きつかない点とチラツキが少なく文字が読みやすい点がゲーム的にアドバンテージかな
うちの親何かレコーダーのタイトルリスト開いたままどっか出かけたりするから液晶以外使わせられね・・・
あとは白面積が多くなったら輝度を抑えてくれる機能ついてくれれば中々いいディスプレイになりそうだが
お前ら液晶だのプラズマだのそんなにこだわったって
数年したらRGBユニットが焼けて画面が黄色くなって涙目になるのに。
121 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 14:49:06 ID:ju74XH7e0
ゲームにおける今の液晶の残像や遅延なんて
よほどシビアなゲームでかつプレイヤーに相当なスキルが無けりゃ
デメリットと言えるほどのデメリットなど無い。
標準的なゲーマーが普通にゲームする分には今の液晶でも大きな問題は
ないってことだ。それに、ディスプレイの以前のゲームのフレームフレーム
不足による残像感(背景が動いた時などに出るカクカクしたブレ感)なども
考慮せず、ディスプレイの残像特性だけを指摘するのは自分が無知であると
言っているようものだぞ。
そういったソース段階で存在する残像は、ソースそのもののフレームレートが
向上しない限り、ディスプレイ側で動画補完するしか無いわけだ。
XEL−1が出たとき、「数年すれば、安い有機ELがいっぱい出てくるだろうな。」と
思ったが、いまだにXEL−1のみで、しかも値段は高いままなんだよなあ。
遅延遅延と馬鹿の一つ覚えみたいにほざいてる馬鹿に限って
まともに遅延の判別も出来ない動体視力とヘボスキルだからなw
そういう奴が見栄張ってしったかぶって遅延だの残像だのほざてんだろ。
そうじゃなきゃ、ゲームスキルの証明としてyoutubeやニコニコにプレイ動画
うpってからほざけカス。
たいした記録も出せんヘボゲーマーがえらそうにほざいても説得力もねーんだよ。
124 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:11:04 ID:mTCXTu88O
でもデジ物雑誌見れば普通に液晶は遅延の話出るし常識じゃね?
HDブラウン管は成人男性の平均を越える体重なのが困る
有機ELて名前なんとかなんなかったのか
127 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:17:09 ID:bU/YigdFO
40型の有機EL出ないかなぁ、欲しいなぁ、、欲しいよぉ、、ハアハア
遅延はアーケードと同じタイトルをやる格ゲーくらいしか気にならないなあ
廃人格ゲーマーがオンを遊びとしか見ないのも、ラグがあるからだし
同じゲームで遅延の有無があると、やっぱり凄い気になる
特に格ゲーは数フレ意識する世界なので
129 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:58:11 ID:MRYgrLE+O
とりあえずD端子も使える有機EL出してくれ
完成の領域のプラズマ。
バランス良好になった液晶。
未来のエース有機ELって感じ。
というか元々
液晶→有機EL
ブラウン管→SED
で右がグレードアップバージョンみたいなもんだろ
元々それを想定してたのに液晶で止まってんのが嫌
>>129 アナログはもう廃止だろ
何のために地デジとかウンコ政策ばっかしてると思ってるんだw
133 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 16:39:57 ID:MRYgrLE+O
進化のスピードが鈍ってるのは不景気が効いてる気がする
今の日本市場は安い省エネ万歳思考だからな
画質はほとんど相手にされてない印象が強い
いやむしろ驚異的な進化しているだろ最近は。
何十年間もテレビはブラウン管だけだったのがここ数年で大量に出てきやがった。
しかも特に液晶TVの頑張りはすごい。
最も素質のないやつが驚異の努力で生まれつき素質のあるやつと張り合っている感じ。
液晶がどんだけ歴史あると思ってんだお前
液晶だけは無いわ
大きい液晶って、遅延がどうこう以前に、目が疲れない?
普段プラズマ使ってるから、たまに大きい液晶見ると疲れるのかな?
138 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:00:56 ID:QXXb8L2yP
テレビ機能の無いテレビが欲しい
140 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:06:38 ID:MRYgrLE+O
文字がデカイゲームは読むのに疲れる
文字の大きさを3段階くらいで選らばさせてくれ
>>141 出てると思うよ
黒が実質輝度0だからな
個人的には色割れの改善具合が気になる
プラズマはここさえ解決すればって感じ何だよな
143 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:19:48 ID:ZIdupWEhO
プラズマは映りが上品
液晶は下品
有機ELは感動的なレベルだぞw
>>142 パナに電話で確認したけど技術の人は有機ELと比べるとかなりグレーぽいとのこと
kuroのが黒に見える
黒も白もまだまだだって
その人xel1持ってるて言ったんで話しやすかったw
147 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:31:28 ID:MRYgrLE+O
有機ELはコントラストもさることながら
残像感も非常に少ないから凄いクッキリして見えるんだよな
>>145 そうか
火種なしって点と数値上はネイティブでコントラスト比5000000:1までたどり着いてたから期待してたんだが
やはりあれは数字のマジックだったか・・・残念
148 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:34:56 ID:nID2NrJN0
高精彩だけがきれいの基準じゃねーだろ
コントラスト比とか考えたら液晶はありえない
映画とか見るような人は、液晶じゃいやだろ
コントラスト比だけでもないと思うけどな画質の良し悪しは。
何か根本的に液晶って駄目って感じ。
ブラウン管とプラズマは相当良い感じで、
有機ELはかつて見たことない衝撃的な画質って感じ。
つーか最初のオペレータの人も一緒のこと言ってましたんで・・
151 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:39:27 ID:nID2NrJN0
つーか、液晶が段違いに悪くてあとは好みの問題な気がする
だけど、一番液晶がポピュラーだし、「液晶にしたら綺麗になった」とか言うアホな奴が多くて困る
152 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:42:22 ID:exPmtJXQ0
>>141 黒が0つってもそれは全黒の状態の時が0=真っ暗って意味だからなー。
その真っ暗な画面の中に明るい画面があると、その明かりの光漏れで
白の周辺付近の黒は多少浮く。
だが有機ELは大型化してあの明るさはかなり目に良くないかも
まあ実際のところ、液晶の糞画質も三日で慣れるよ
異論は認める
155 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:44:46 ID:exPmtJXQ0
>>145 それはANSIコントラスト(同一画面上)のことじゃないかい?
156 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:44:57 ID:MRYgrLE+O
液晶はクリアパネルにしてようやくオオッて思えるレベルになった感が強い
まあクリアパネルが本来の画質だから当たり前だが実在感が違い過ぎる
アンチグレア加工のせいでどうしても色がくすんでたんだよな
ブラビアもクリアに踏み切って欲しいな
プラズマではそれが当たり前なんだから
>>155 まっ暗なとこで全黒にし明るさを最低にした時の黒色
159 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:52:34 ID:exPmtJXQ0
>>158 それが本当なら、そのスペックはマジックだよな
G2は明るさを上るとさらにグレーになるとその技術の人は言ってました
光漏れもあるとのこと
2011年に有機EL級のものが出せたらってね
161 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:58:42 ID:exPmtJXQ0
146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 17:27:12 ID:BRGaBWtI0
その人xel1持ってるて言ったんで話しやすかったw
147 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/01/29(金) 17:31:28 ID:MRYgrLE+O
有機ELはコントラストもさることながら
残像感も非常に少ないから凄いクッキリして見えるんだよな
>>145 そうか
火種なしって点と数値上はネイティブでコントラスト比5000000:1までたどり着いてたから期待してたんだが
やはりあれは数字のマジックだったか・・・残念
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 17:38:11 ID:BRGaBWtI0
つーか最初のオペレータの人も一緒のこと言ってましたんで・・
155 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/01/29(金) 17:44:46 ID:exPmtJXQ0
>>145 それはANSIコントラスト(同一画面上)のことじゃないかい?
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 17:50:58 ID:BRGaBWtI0
>>155 まっ暗なとこで全黒にし明るさを最低にした時の黒色
いやーネイティブコントラスト500万対1とか・・黒に相当期待したんで・・
個人的なイメージだと、どちらが良い悪い別にして、
何も考えずにPS3買うような人達は液晶が似合ってると思うし、
昔からゲームに拘る人達はプラズマが似合っていると思う。
液晶だけは無いわ、と思ってたけど、
親に買ったげた32型の液晶ビエラ、
普通にテレビ見て、たまにWiiで遊ぶぐらいなら、
液晶でも良いんだよなぁ。
PSPでゲームをプレイしている時に遅延と残像を意識したことなんかないけどなぁ
据え置き機を液晶ディスプレイでプレイする場合は、そんなに気になるもんなのかい?
液晶はバックライトが常時点灯してたら真っ黒の画面でも光ってたが
LEDバックライトで個別に制御できるようになってから少しマシになった
>>164 そのPSPが2000まででそう感じるなら大抵どんなTVでも
残像は感じないだろうね。
遅延はPSPは優秀な方だけど。
液晶に関しては高性能な人間程損をする
>>162 「でもKUROよりは画質いいですよね?」って聞いとけよ
ほんと使えねーなぁ
169 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 01:55:26 ID:af1oH8wEO
>>166 遊ぶジャンルにもよるんじゃない?
RPGメインだと解りにくいとか…STG遊ぶとすぐ解るけどw
3000も少しマシになった程度で残像は結構ひどい
170 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 01:57:48 ID:sckA4MeI0
プラズマは最近かなり進化してきてるな
液晶はやや頭打ちの感がある
頭打ちとか色んな物でよく聞くけど
新技術やら発想の転換やらで結局ずるずる続くよな
液晶は随分前から応答速度以外たいして進化してないよ
液晶はグレアパネル使うようになって、かなりマシになったね。
別に進化ってわけじゃないが。
174 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:39:39 ID:+sLlfLGyO
IPSに限れば視野角は十分改善してる気がする
VAは相変わらず色変が凄いが
175 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:42:51 ID:+sLlfLGyO
PC用ならまだしも何でテレビでアンチグレアにしてるのがそもそもおかしい風潮何だがな
ブラウン管何てほとんど映り込むクリアだったわけで
わざわざすりガラス越しに見てたようなもんだからな
それはブラウン管だとありえないほど
巨大画面が簡単に出来るようになった影響だろう
画面でかいと映りこみも凄いから
というかブラウン管時代は金の掛かったコーティングしてたから
映りこんでも目立たない部分もあったし
アンチグレアはコスト削減の意味もあるんじゃないの多分
177 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 14:15:48 ID:+sLlfLGyO
vsダークライ
画質だけならブラウン管最強だ
ただパフォーマンス維持するには定期的に調整が必要だし、面倒というか苦行レベルなんだよねw
対して固定画素はクロスハッチやコンバーの調節要らないのが最高すぐる
>>178 お前のブラウン管wが最強でよかったなw
180 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:53:43 ID:i1rFIr9JO
ブラウン管は動画性能が変態的な程優れてるからな
もうすぐでるパナソニックのプラズマを買う予定
ゲーセンの台のブラウン管が一番最強。
AVマルチの28型のスーパートリニトロンより画質いいし。
しかもゲーセンのは10年も20年も持つのに28型スーパートリニトロン
のほうは3年ちょっとでネットで検索するとずらっとでてくる赤ランプ7回点滅の電源入らなくなる故障がでて
1年半の置物期間を経て先週、エコポイント粗大ごみにクラスチェンジしたという神っぷり。
>>182 でもゲーセンのブラウン管てHDじゃ無いっしょ。
184 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:46:40 ID:QTeYiT6T0
>>39 歪みに我慢出来ねぇ
かと言って液晶とか買ったら他に我慢出来ないんだろうな
>>182 バブルが終わったあとのモデルは軒並み劣化だからw
>>122 あれはコンセプト製品だし
高分子系を量産するには技術が追いついてない
低分子系は携帯機器で普及し始めてるけど
187 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 05:04:37 ID:vkJlW0wY0
ブラウン管がいいとか言ってんのどこのおじいちゃんですか?(´・ω・`)
>>187 ブラウン管が良くないとかどこのゆとりじゃ?
シャープのLEDどうよ?遅延ない???
つうか今、家電やで、一番遅延少ないテレビ教えてください(ぺこり
液晶は21.5インチからフルハイビジョンが安く入手できるのがメリットだな。
金や設置スペースがないなら、液晶はお手軽にハイビジョン環境を作れる。
逆に言えば、金や設置スペースがあれば液晶は選択肢にないってことだが。
>>122 ソニーは平井体制になってから有機ELは冷遇し始めたよ
城戸教授がマジで悲しんでた
有機ELはLGが盛んだな
それに引き換えソニーときたら…
もうだめだな。
193 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 07:48:04 ID:vkJlW0wY0
現在プラズマか液晶の2択なのにブラウン管とか言ってるの頭大丈夫なの?(´・ω・`)
新しく買うならそうだけど
お前んちブラウン管テレビないの?HDじゃなくていいから
195 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:38:26 ID:vkJlW0wY0
ベガがあるけどもう5年は使ってないよ(´・ω・`)
フルHD液晶で慣れるとブラウン管のちらつきと歪みにはもう耐えられない
196 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:42:31 ID:5O7tbUxA0
ブラウン管で一番気になるのって、排熱だったな。
32型?くらいの大き目のを部屋においてたんだが、熱くて暑くて。
液晶にしたら、部屋が涼しくなったし・・・。
>>195 ブラウン管派の人はそういう感じと同じで
残像と遅延と画質に耐えられないんだと思うよ
お前はそんなのどうってことないんだろうけど
ブラウン管派もちらつきと歪みはどうってことないんだと思うよ
理論上の最高画質は有機EL。
画質面でブラウン管を超えられるのはこいつだけ。
それまでは我慢して液晶なりプラズマなり使うしかない
今の液晶って角度変えてもブラウン管並なの?
寝っ転がって下からモニターよく見るから液晶嫌いなんだよね
ブラウン管並みまではいかないけど
寝っ転がって見るくらいなら大丈夫だと思うよ
安物は視野角狭くどうにもならないようなものもあるけど
201 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 09:10:21 ID:vkJlW0wY0
デジタルソースで今や発揮出来るのは現在プラズマと液晶のみだからね
未だにVHSやらDVDでAV観てる連中はブラウン管を重宝するんだろうけど
今はアプコンで液晶でもDVDは綺麗に観れるようになったの知らないんだろうね
おじいちゃん達は(´・ω・`)
有機ELは価格とモニターのサイズで不満があるからまだまだ様子見かな
現状だとプラズマかねぇ
東芝かなんかが液晶並みの薄さでブラウン管並の画質なんてテレビ作ってなかったか?
毎年毎年「今年こそ発売する」みたいなこと言ってて
>>201 世界で一番売れてる今世代ゲーム機が一番綺麗に映るのはブラウン管
ゲームの入力や動的映像や遅延残像の無さや色彩でもブラウン管が一番きれい
DVDのアプコンとかの話ならゲハのスレじゃなくAV板でやればいい
PS3もXbox360も標準でHDMIケーブル同梱してから出直してこいって感じ
>理論上の最高画質は有機EL。
>画質面でブラウン管を超えられるのはこいつだけ。
んーまーブラウン管も業務用とかいけばわからんけど
206 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 09:35:23 ID:vkJlW0wY0
>>204 そういう煽りはもう飽きたよ(´・ω・`)
無い物ねだりしてもしょうがないし。ブラウン管はもうどうでもいいから。
実際出たばかりの頃360で使ってたけど字が潰れて読めないし画質も最悪なのを覚えている。
>>206 ブラウン管つってもHD管じゃないっつーオチでしょ。
>>201 >今はアプコンで液晶でもDVDは綺麗に観れるようになったの知らないんだろうね
アプコンレベル画質は綺麗って言わないんだよ。
スケーラーよりはマシってだけ。
>>204 顔文字の液晶厨を相手にするな
どうせコンポジで接続しかできてないんだろ
どんなに映像がよくてもブラウン管はもう製造していないしスペースもとる
液晶やプラズマが売れるのも顧客は映像美なんか求めてないってことだ
Wiiが一番売れてるのもそういうことだろ
そういいつつしょーもない煽りしてる時点でなあ…
と言うか、所詮そうやって妥協するしかないんだよ
それこそHMDでもやるしかない
>>201 デジタルソースの意味がわからんが(画像がデジタルって意味ならDVDもだし)
もしHDって意味で使ってるなら、HDブラウン管もちゃんとあるからおまえがアホ
デジタルソースと言えば、液晶モニタで文字が読めなかったビデオが
ブラウン管だと読めたりするんだよな。
213 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 10:50:12 ID:i1rFIr9JO
理論上最強は有機ELじゃなくてSEDだ
まあ有機ELでも液晶やプラズマとは次元が違う綺麗さだが
SEDは有機ELと違ってインパルス駆動だから動画がブラウン管並に強い
214 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:09:21 ID:q6uWKLhH0
さて、テレビのことなら俺の聞けというわけでやってきました。
有機ELはとりあえず除外の方向で。
>>214 ゲーム向けにはどのテレビ買ったらいいんですか?
低価格帯と高価格帯それぞれの選択肢を教えてください
216 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:25:17 ID:q6uWKLhH0
>>215 パナソニックのG2シリーズがいいでしょう。
低価格帯しか買えないなら予算の範囲内で安売りしている製品を買えばいいでしょう。
Wiiは液晶よりプラズマの方が綺麗に映ると思ったな
液晶はなんかモヤッとした眠い感じに映るけどプラズマは割とブラウン管に近い感じ
ただどうしても焼き付きを意識してしまい精神的負担を強いられるのが辛い
4:3画面や固定表示パラメーターのあるタイトルは液晶でガチだろうな
218 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:39:22 ID:q6uWKLhH0
>>217 最近のプラズマは焼き付かないと聞きましたがどうでしょうねぇ。
2/5発売のパナのG2シリーズはブラックパネル搭載なので楽しみですよ。
>>218 G2はよくフルHDプラズマで消費電力を300W台にまで落としたな
去年辺りまで500Wだった気がするが
2年前のプラズマ使ってる。
最初は焼き付き気にして、ゲームも休み休みやってたが、
今はPCつないで2ch表示させっぱなしとかしてるw
EL普及したアタリでどうせ買い換えるって思えば、怖いもんないぜ。
大画面最高だぜ。
>パナに電話で確認したけど技術の人は有機ELと比べるとかなりグレーぽいとのこと
>kuroのが黒に見える
>黒も白もまだまだだって
まだまだ様子見だな
223 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:56:33 ID:q6uWKLhH0
>>219 そこらへんはやはり社会的なエコ意識の変化が大きいだろうね。
技術的にプラズマは今回のG2から再スタートで再来年には100W程度にまで省電力化を進められるようだ。
パナはプラズマに注力しすぎてやばいと思ってたが勝算があってのことだったというわけだ。
あ、ちなみに焼き付きはまだ起こってない。
長時間表示させたままだと、一時的に残像が残ることはあるけどね。
それも他の画面流しっぱなしにしとけば治る。
225 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:57:33 ID:q6uWKLhH0
>>221 今楽しめない物と比べるとか頭がおかしいとしか思えないんだが。
黒はもっとも重要だと個人的に思うが
俺もG2には期待してるが出てもない物薦めるとかは止めた方が良いだろ
228 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 12:15:12 ID:q6uWKLhH0
>>227 出てないけど良いのはわかりきってるだろう?
また40台ハゲニートが暴れてるのか
母親の看病でもしてろよw
230 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:21:52 ID:4BsxEqJG0
と言うか、いくらなんでも国内勢パナ以外全部生産撤退すりゃ残存者利益も出るだろ…
>>228 G2は購入考えてるレベルだが、他人にはちゃんと自分でも物を見て色々な評価が定まってから薦めたいと思っている
有機ELでまともなサイズのが欲しい奴は個人輸入でもしないと難しいだろうな。
輸送の質や後の事もあるし色々リスクやハードルは高い
>>234 Bカスなんぞ搭載してる時点で分かりきったこと。
鎖国中の国で作れる製品なんてダメに決まってるだろ。
黒と白ならケータイとかの有機ELのがプラズマなんかより圧倒的に凄い件
というか有機ELはまっ黒w
>>235 事実を見たくないなら仕方が無いけど
>日本勢の「技術力が高い」とのイメージも、米国では薄れつつある。サムスンが09年に大々的に行ったLEDテレビの販売キャンペーンが成功。日本メーカーは出遅れた。
>そのため「(日本勢などの従来型液晶テレビは)古い技術で、最新技術はサムスンのLEDという印象が定着した」(ソニー幹部)という
239 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 13:36:32 ID:q6uWKLhH0
>>231 いや、なんかここにきてプラズマが一気に挽回しそうな雰囲気なんだよ。
まぁ、46型以上ってことになるからマニア向けは避けられないけども
諦めずプラズマを続けたパナソニックは凄い。
240 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 13:37:34 ID:q6uWKLhH0
>>234 チョンはイメージ戦略に固執してるからなぁ。
最強は明らかにHDブラウン管
922 :名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:41:32 ID:BTN+xMgk0
■無題
親父は一昨年癌で死んだよ・・・
母さんは無気力になって、俺を見ても何も言ってくれない・・・
もういいだろ、ほっといてくれよ
いいだろ自分のブログの中でくらい
俺SUGEEEって言わせてくれてもさ・・・
asukesama 2007-12-23 13:14:22
243 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:59:28 ID:i1rFIr9JO
HDブラウン管がもうちょい軽く薄ければそれでも良かったな
100kg越えは流石に危ないっつーか模様替えの時困る・・・
>>201 WEGAの型番は?
KV25〜とかだったら許さんぞw
今度2月に出るパナソニックのプラズマは
消費電力も液晶並みで凄いらしいねぇ。
動画やコントラストなんかは元々大きく
アドバンテージあるし値段もそこそこだし
ここにきてプラズマが候補に入ってきた
246 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:32:08 ID:i1rFIr9JO
店頭で実物の絵を見て判断したいな
普段はパナのプラズマ(V1)を使ってるけど、
解像度の差を差っ引いてもXEL-1のが綺麗だな。
小さいから綺麗に見えるってのもあるけど、色のノリが違う。
これでせめて27インチあれな、ゲーム用途として最高なんだけどな…。
とはいえ、今度出るパナのプラズマは本当に凄いらしい(数値上はXEL超えてる)ので
有機ELの出番はもう無いかもね。
248 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 14:43:59 ID:q6uWKLhH0
249 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:55:09 ID:i1rFIr9JO
コントラスト値の差は計器が進化しただけだよ
実際はいずれも測定不能で上限値にしてるだけ
まあ色域はXEL-1がNTSC比115%だから最近のプラズマのが120%前後と広いかな
ちなみにバックライトにRGB-LED採用してるXR1は150%とさらに色鮮やか
G2のこと。
画面サイズとコストパフォーマンスでいえば10万以下のプロジェクタが最強だわな。
設置環境さえあれば、テレビなんてどれも高い割に小さいと思っちゃうよ。
252 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:40:29 ID:O8/A7Qfp0
麻倉氏 : 20世紀のテレビ文化はブラウン管が支えてきました。
ですが21世紀のデジタルハイビジョン時代は、薄型テレビが
テレビ文化を支えていくことになるでしょう。なぜなら、ブラウン
管ではハイビジョンの高精細スペックに追いつかないからです。
高い精細感をブラウン管で表現するには、マスクピッチを非常に
狭くする必要があります。ですがマスクピッチを小さくすると、明る
さが足りなくなってリビングでは非常に使いづらくなってしまいます。
かといって光量を上げようとすると、今度はブルーミングというブラウ
ン管特有のボケ感が出てしまう。ブラウン管の限界が見えてきたとき、
ちょうどうまい時期に薄型テレビが出てきたのです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/28/news018_3.html
パッ見の鮮やかさならピカピカガラスの液晶かな
よーく見たら色が潰れてるけど
SED出るまでHDブラウン管で頑張るぜ
VIERA V2にマジ期待。
V2ロケットのように先進性のあるものに違いない
SEDはまだかね?
>パナに電話で確認したけど技術の人は有機ELと比べるとかなりグレーぽいとのこと
>kuroのが黒に見える
>黒も白もまだまだだって
G2のことみたいだが
158 名無しさん必死だな sage 2010/01/29(金) 17:50:58 ID:BRGaBWtI0
>>155 まっ暗なとこで全黒にし明るさを最低にした時の黒色
159 名無しさん必死だな 2010/01/29(金) 17:52:34 ID:exPmtJXQ0
>>158 >それが本当なら、そのスペックはマジックだよな
>160 名無しさん必死だな sage 2010/01/29(金) 17:58:25 ID:BRGaBWtI0
>G2は明るさを上るとさらにグレーになるとその技術の人は言ってました
>光漏れもあるとのこと
>2011年に有機EL級のものが出せたらってね
誰も俺の質問に相手してくれない
寂しい
>>256 もしそうならネイティブコントラスト500万対1になるわけない
ネガキャンだろ
262 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:19:10 ID:vkJlW0wY0
>>244 無い物でもう騒いでも無理だよ。おじいちゃん(´・ω・`)
ブラウン管の時代はもう終わった。
>>262 違う。
HDブラウン管を持っていても尚その認識なのかを知りたいだけだ。
264 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:41:49 ID:yrPG9RzD0
ブラウン管萌え
265 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:43:03 ID:yrPG9RzD0
DVDはデジタルだけど画素が長方形前提だから古い
266 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:12:36 ID:vkJlW0wY0
>>263 うちにあったのはノーマルブラウン管だけど
HDブラウン管であったとしても、ブラウン管は構造的に限界なんだよもう。
基本設計が100年以上前の物だし、行き着く所までやってきた。
だからメーカーも見切りを付けた。
その辺は認識してるのかい?(´・ω・`)
268 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:14:13 ID:dISO9lT10
麻倉も言ってるな
麻倉氏 : 20世紀のテレビ文化はブラウン管が支えてきました。
ですが21世紀のデジタルハイビジョン時代は、薄型テレビが
テレビ文化を支えていくことになるでしょう。なぜなら、ブラウン
管ではハイビジョンの高精細スペックに追いつかないからです。
高い精細感をブラウン管で表現するには、マスクピッチを非常に
狭くする必要があります。ですがマスクピッチを小さくすると、明る
さが足りなくなってリビングでは非常に使いづらくなってしまいます。
かといって光量を上げようとすると、今度はブルーミングというブラウ
ン管特有のボケ感が出てしまう。ブラウン管の限界が見えてきたとき、
ちょうどうまい時期に薄型テレビが出てきたのです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/28/news018_3.html
ブラウン管は販売店が嫌ったって部分もかなり大きいらしい。
凄いでかくて重くてなかなか運ぶのとかが物理的に大変だったらしい。
薄型なら結構大きくてもスペースもそんなとらないし移動もしやすい。
消費者も馬鹿でかいのよりは薄くてお洒落な方をブラウン管より優先した感じ。
その際にやはり画質は後回しにされた部分はあったと思う。
画質に限った話をしてる時に、総合性能での判断を持ち出してくる時点で統合失調症と変わらん
なんにせよ、液晶だけはないな
画質と遅延の前には、薄さなんか知ったことか!だよな。
273 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:28:28 ID:i1rFIr9JO
ブラウン管の奥行きと重さを考えたら
40型オーバーの普及機を作ろうと思ったら薄型化は避けられなかったんだろうな
まあ色々もってる中で一番ゲーム遊びやすいのはブラウン管で揺るがないけど・・・
家のブラウン管映像出力がD4までしか対応していないんだが
PS3やるならHDMIに対応したテレビに買い替えるべきなのか?
>>272 家にある麻倉も絶賛、32'HD管は68Kg、34'SD管は84Kg
しかも後者は調整時にひっくり返して分解しないといけない
やっぱり薄いのも大事だぜw
>>275 むしろPS3の方がD4までのソフトが多ry
XBOXは全ソフト1080p出力可能だからアッチの方がDHMIでry
麻倉がソースw
ソースはソニーと、同レベルだぞ?
279 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:19:19 ID:dISO9lT10
少なくともお前らよりは信憑性はあるな
>>279 液晶は静止画専用デバイスとしてなら100点に近いとだけは言ってやる。
SEDが実用化されると信じてる
282 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:49:06 ID:q6uWKLhH0
ブラウン管じゃあフルHDを映しきれないだろ。
283 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:04:30 ID:i1rFIr9JO
理屈じゃない部分もあるからな〜
動きが激しいとブラウン管のが解像感が高く感じるし
284 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:05:35 ID:q6uWKLhH0
>>283 それは元々ちゃんと表示できていないから粗が見えないだけですよね。
それがいいと言われても同意しかねるところではありますが。
285 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:07:58 ID:Q+CIBEKm0
2020年まではプラズマのターンだな。液晶派は小画面か付加価値欲しさにレグザか・・
287 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:09:49 ID:q6uWKLhH0
実際2012年ぐらいからプラズマの攻勢が始まるような気がしますねぇ。
と言っても普通の家庭で46型以上のテレビが必要かって話になりますが、
大画面の需要はそれなりにあるだろうし、マニア層の買い換えも見込めそうかな。
288 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:10:25 ID:2sllrGVn0
A助とかまだいたのか。気持ち悪い・・・
290 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:10:44 ID:q6uWKLhH0
>>286 あぁ、ブラウン管ユーザーにはわからないところでしょうかね。ぷ
いまさら捨てるのも大事でしょうからずっと使っていたらいいと思いますよ。
291 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:15:20 ID:i1rFIr9JO
とりあえず全国の量販店のテレビコーナーの明るさを一般家庭レベルまで落とさないと
プラズマを買いたい気持ちは起きないだろあれ
プラズマユーザーが口々に言う黒の締まりを体感出来ないどころか白く浮いて見えるのは致命的だぞ
現状の店頭だとどうしても液晶のが綺麗に見えてしまう
ただでさえ画質はアピールし辛いのに店頭で本領だせてないんじゃ逆転は難しい気がする
>>290 大変だな、自分の糞目を優れてると思い込むのも。
293 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:32:13 ID:q6uWKLhH0
>>292 ブラウン管が最高だと思い込まないと下層環境に甘んじている現実に耐えられないんですね。
パイオニア復活しねーかな?
507買ったばっかだったのでKURO買う事出来なかったんだけど
撤退したからフルHDのTV買う選択肢がなくなったわ
大画面重視なら低コストのプロジェクター最強だな
・・・レンズ代、電気代で大して変わらなかったお(´Д⊂
暗くしないと見れないし使い勝手も微妙・・・早くプラズマに買い換えたいお・・・
レンズ代?割ったのか?
ランプ代だろ?
>>293 君、キチガイ意見で相手がいなくなるまで反応スレば勝ちだと思ってるタイプ?
298 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:49:17 ID:q6uWKLhH0
>>297 はぁ?
何か気に障ったんですか?
俺に劣等感を刺激されちゃった?
301 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:51:14 ID:q6uWKLhH0
>>300 ぷ。
まぁ、ブラウン管が最高だと思う程度では俺と話をするのは無理でしょうね。
>>301 明らかにゲームや映画見る上で重要な、動画の解像性能が劣ってるのに何を?
頭でっかちなカタログスペック厨が多いスレだな。
もう液晶が最強でしょ
ブラビアのEX700とかいいじゃん。
まあブラウン管が最強かはわからんけど
29DX550ってのもまだ使ってるんだけど
SDもHDもそれなりに綺麗に映るんでいいよ
ソースを選ばないね
プラズマは映画みるならいいね
>>266 つまり実際に見たこともないくせに妄想で語っていたというわけだな。
306 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:56:06 ID:Q+CIBEKm0
>>287 2012年頃から日立のプラズマ工場と技術を購入した中国メーカーが半額プラズマで
殴り込むからね。もちろんNeoPDPV2で。レノボみたいに一挙に価格破壊開始で
大画面が庶民のものになるな。
現状50インチフルが最安16万円ちょいからあるが、中国Woooはその半額だろ。
15万出せば65か80すら買えると思うな。まあ、値段よりも搬入や設置が出来ないだろうが
307 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:57:01 ID:q6uWKLhH0
>>302 見たんですか?
そもそもブラウン管じゃまともに表示できてないでしょ。失笑
久々にブラウン管+デジタルチューナーで見たもののけ姫は予想外に良かった
ただ画面小さい上に上下黒帯だから小さっ!て感じだったが
だが階調表現は液晶かな空の無限グラデーション何か凄いわ
海と空に夕日みたいな絵は液晶が好き
まあ地味過ぎて誰にも凄さが伝わらないかも知れないが
309 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:58:23 ID:NSDkmSvUP
ゲハ的にブラウン管の弱点というと
HDMI端子が無いものがある(PS3のDVDアプコンとか使えない)
1080i(D3)までしか対応してなくて1080pはおろか720pすら映らない(1080i未対応ゲームだと480であそぶはめになる)
周辺ゆがみ(最近のHDなゲームはセーフゾーン無視して画面外周ギリギリまでウィンド開いたりするがブラウン管だとその辺が曲がる歪むはみ出す)
>>307 レグザの42インチが我が家に有りますゆえ…
マトモな表示ってなんですか? アンダースキャンならすべてマトモって事ですか?
ゲーム用という点では、現状だとHDブラウン管がベストだな。
ブラウン管がなんか必死だなw
ガンコン使えるのはブラウン管だけ!!
いくらブラウン管が動きに優れてると言っても
今の供給量のコスト面で考えてHDブラウン管が
プラズマより贅沢品になるのは避けられないだろうしなぁ
ブラウン管だと画面小さいわりに無駄に場所取るし
一般的には綺麗な映像が楽しみたい→プラズマになるんじゃないの?
314 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:01:05 ID:q6uWKLhH0
>>310 レグザとしか言わないあたりで程度がしれますね。失笑
>>313 最終的にはプラズマかSEDみたいなデバイスになって欲しい。
マジで残像が出ると目がおかしくなる。
>>309 固定画素じゃないんだからアプコンは不要じゃね?
>>309 29DX550ですらD4対応してるけど?
>>314 その前にマトモな表示の定義を一つ頼むよ。
319 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:02:15 ID:q6uWKLhH0
>>315 ブラウン管は最初からボケボケでセルフソフトフォーカスがかかってますからね。
320 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:03:47 ID:q6uWKLhH0
>>318 一線を引くのは無理でしょう。
個人差がありますし、いまだにブラウン管が最高とか言ってるようなレベルの方も実在するので。爆笑
ブラウン管の周辺の歪みはフラットにした代償だからな
丸型ブラウン管は大切にしないとな
うちのはもう13歳だからいつ逝ってもおかしくな
もう一台が新しいテレビ買った時リサイクルに持ってかれたのが今となっては痛いな
さすがに実機SFCと64は液晶だと辛い
>>320 明確な基準が無いのに他人を煽るとか
所詮その程度だよな
>>317 ソニーのプログレシブ対応したブラウン管は
I/P変換のせいで遅延ふぁ大きいんだけど知ってた?
2000年頃かな?ブラウン管も1000本画質だとかプログレシブだとかいろいろ出たんだけど
回路を通せば通すほど遅延してたんだよ。
PS2が発売した頃そういうのが話題になって安い14インチ(SFP管と同じピッチw)最強とか言われたよw
プラズマって耐久性能はどうなの
5年に一回は買い換えとかだったらさすがにやってられんが
325 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:09:49 ID:xPxB5vIU0
>>322 明確な基準が存在するわけがないことぐらい誰でもわかると思いますけどね。
たとえばWiiFitで136kg以上の人は使えませんなんて説明書に書いてあっても
135kgはよくて136kgだと壊れるのかというとそうじゃないでしょう。
通販で3000円以上お買い上げの方は送料無料の店があって、
2,999円はなぜダメなのかその根拠は何だと騒ぐ人がいたら頭が残念なんだと思うでしょう?
画質にしても同じことです。
326 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:10:51 ID:xPxB5vIU0
>>324 なんで5年でダメになると思うの?
わけのわからないこと言わないでね。
>>325 わっつ!?
いやいやいやいや、動画だと基準明確にあるじゃん?
解像度何本とか。液晶って動画ではSD並だったよな?
倍速で多少は上がってるかもしれんけど、超えてるとかは無いだろ。
今はプラズマ最強。頑張って買った液晶だったけど、糞画質で残念でしたー アホ助ちゃんwww
328 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:13:27 ID:KjBn4V8W0
>>324 初期型の98年式の店舗ディスプレイが10年以上稼動しっぱなしで生きてるぞ。
初期型だから赤系の発光体が弱って青っぽい画質になってたけど
今のものは赤も青も耐久性は数倍になってトータルの発光寿命も5〜10倍だろう。
冷陰極管の液晶テレビみたいに6〜7年でバックライトが死んで終わりということはないだろう。
下手すりゃ15年以上もつね
>>291 それなんだよなぁ。
実際家に運んで見てみると眩し過ぎる。デフォルトがダイナミックに設定されてるからな
一般家庭では目潰し以外の何物でもない。一番最初にやるべき設定が画質調整ってのは本末転倒過ぎる
メーカーの意識が、店頭での見栄え>>>>>>家庭内の見栄え になってるせいだ
>>324 俺も買って2年だからよくわからんなあ。
今のところ特に問題はないけど。
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
↑
なにこいつ評論家みたいできもちわるい
>>323 そうなんですか?
ちなみにその遅延ってどの位?
最悪と言われていた前のWooプラズマ位ですか?
(あおりでなく本当に知らなかったので教えて下さい
これでもあんまり違和感なくゲームしてたんでなんか基準に出来そう)
333 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:18:39 ID:oV6ZnsT60
プラズマの焼き付きが酷いのはひと昔前の話で今は輝度半減まで10万時間くらい持つよ
ゲームも最近のゲーム機は焼き付き防止機能あるしな
個人的にはゲーム用途では焼き付きより色割れが課題かと
335 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:21:48 ID:xPxB5vIU0
>>327 基準があっても計測できなければ意味がないですし、
動画性能だけがテレビの画質として評価されるわけじゃないですからねぇ。
ブラウン管の解像度なんて高くても画質は良くないですし。
>>335 だから液晶厨はプラズマ持ちに逆らうなよ。
プラズマってまだ売ってるんだ
>>332 当時のベガってDRC-MFとかいう高画質回路をやたら押してたんだけど
その処理が遅くてDRC-MFはOFFにしないと目に見えて遅延したはず。
でもOFFにすると720pとかプログレNGの機種があったはずなんだ。
>>332 当時のベガってDRC-MFとかいう高画質回路をやたら押してたんだけど
その処理が遅くてDRC-MFはOFFにしないと目に見えて遅延したはず。
でもOFFにすると720pとかプログレNGの機種があったはずなんだ。
>>334 色割れはさすがに2月のモデルは解決済みじゃないかな…
確かKUROでは出ないと聞いた。パナはパイオニアの技術を引き継いでるわけだし
341 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:29:55 ID:KjBn4V8W0
>>334 輝度半減まで10万時間、それ以降も輝度を上げれば普通に使えるしな。
一方液晶は4〜7万時間でバックライトがあぼん。ちなみにバックライトは保障対象外w
342 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:31:12 ID:KjBn4V8W0
色割れなんて気にしてどうすんの5年前の未完成品のプラズマでも目を凝らして確認できる
程度の減少だし不具合ですらないのに
>>341 バックライトをLEDに変えても仕様見てみると6万時間なんだよね
なんでだろ? LEDって半永久ってイメージあるんだけど
>>339 DRC−MFってのがリモコンにあった。
SD画像で押すとDRCプログレッシブとDRC4倍密標準に変わる
D4の映像だと、この信号の時は選択できませんとなります
D4の時は強制的にONになって遅延してるって事か。
これで遅延してるなら俺はあんまり遅延を気にする必要なさそうです。
情報ありがとう。
345 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:35:02 ID:AJxKwmYpO
今はまだ時期ではないが、数ヶ月後にお世話になるので保守age
346 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:35:16 ID:KjBn4V8W0
>>343 LEDは球切れがないんだけど輝度半減はあるんだよ。結局
347 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:38:24 ID:rcsghU8W0
D端子とコンポジ端子ある20型以上の有機ELまだぁ?
>>317 D4は入力できるけど映せない。1125iに変換される。
>>338 DRCは任意にON/OFFはできないよ。480iを入力した場合は強制的にDRCが効く。
480P以上になるとDRCは切れる。そして今度はONにできない。
もともと480iをアップスキャンするための機能。
>>344 逆。強制OFF。
2年前にパナのプラズマTV買って有頂天になってたけど
先月シャープの液晶TVでFF13やったら泣いた
>>351 どういう事かkwsk
やっぱグレアパネルが最高ってこと?
353 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:52:40 ID:xPxB5vIU0
>>351 読み手を意識した書き込みができないのか?
354 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:55:26 ID:KjBn4V8W0
多分720pの糞プラズマを買ったんでしょうな。それで最新のフルHD液晶と比べたと。
アフォだな最新のNeoPDPと比較しろやと。
>>352 ゲームはプラズマTVより液晶TVのがいいってこと
俺が見比べた感じでは色合いが全然違った
俺のD5のポートが泣いてるぜ…
357 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 00:58:41 ID:xPxB5vIU0
というか、俺は型番を書けない奴の意見は全く価値がないと思ってる。
普通型番ぐらいわかるし、テレビを語るにおいてまず前提となる部分だ。
358 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:00:31 ID:oV6ZnsT60
>>251 画面サイズだけでなく映画鑑賞においての画質ではプロジェクターが最強ですがナニカ?
フルHDのLCOSPJなら150インチの超大画面を2メートルまで近付いても画素が目立ちませんが?
ちなみに60インチフルプラズマは1.5mも近付けば画素は確実に目立つwwww
359 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:01:44 ID:xPxB5vIU0
360 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:02:44 ID:oV6ZnsT60
361 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:04:44 ID:xPxB5vIU0
>>350 DRCって単語久しぶりに見たわw
AVマルチもコンポジットと同じ画質でゲーマーから酷評されてたな
>>360 馬鹿は相手にするなよ
363 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:05:03 ID:KjBn4V8W0
>>355 普通全く逆なんだけど・・
あれだろ。古いプラズマだと諧調が8bitだからコントラストが縞々になるってことだろ?
PX80とかのゴミだと。
そりゃ最新の液晶は12bitとかでコントラストは滑らかだよ。だが最新のプラズマは
その数倍凄いんだがな。お分かり?
364 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:06:14 ID:KjBn4V8W0
>>358 その通り。プロジェクタ>>>>大画面プラズマ>>最新液晶>ブラウン管>>旧液晶その他
42以上ならプラズマ、それ以下なら液晶でいいっすか?
366 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:08:00 ID:oV6ZnsT60
プロジェクターは普通の電気屋じゃ展示すらしておらず見れないから分からない
奴が多いが
大型量販店なら展示してるから見てくるといい。今はかなり画質が良くなってるから。
コスパでオススメなのはソニーのSXRDだ。
367 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:08:10 ID:KjBn4V8W0
>>365 そうなるね。37のプラズマはフルHDがないし
プロジェクターは使ったもん勝ちだわな。
普通の人は試してみようとも思わない。使っているところを想像できない。
ランプ交換のランニングコストだけは避けられないが、
初期投資と得られる効果では群を抜いてるな。
壁面と投射空間が確保できるならぜひ試してみるといいよ。
フルHD機はまだ高いけど、720Pならスクリーン込みで10万で買えるし。
解像度なんか二の次でいい。
この調子で行くと地上D完全切替からは徐々にプラズマ主力化だろうな
値段も段々買いやすい値段に近づいてきてるし
370 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:09:53 ID:KjBn4V8W0
>>366 LCOSの方が画質が良いのはわかるが、俺は三菱のフルHDDLPが好き。
色の透明感、立ち上がり方が違う。あと残像がない。色割れはあるけど残像よりマシ
電気屋行くとプラズマより液晶のが多いけどね
あとプラズマは冬はいいけど夏がやヴぁすぎる
372 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:12:32 ID:oV6ZnsT60
373 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:13:35 ID:KjBn4V8W0
>>368 併用するんだよ。普通はプラズマなり使って、気合入れて映画や新作ゲーをやる時は
プロジェクタ。今の機種だとランプは公証5000時間になっているが、切れない限りは
7〜8000時間使える。週に3回4時間ずつ使ったとしても年間648時間で8年くらい持つな。
実際はそんなに使わないけど。
374 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:13:56 ID:xPxB5vIU0
プロジェクターってどれぐらい屁屋を暗くすれば良いんだ?
375 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:16:41 ID:KjBn4V8W0
>>374 マンションなら昼間でもカーテンを閉じてPCモニタを消せば良い。
一軒家なら窓を全部遮光しなきゃならない。
夜は照明とPCモニタを消す。案外薄暗くてもくっきり鮮明に見えるぞ。
今のデジタルシネマなどの映画館と全く同じシステムだからな。画質もほぼ同じ。
376 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:17:55 ID:oV6ZnsT60
>>368 ニッチ過ぎるからな
ヨドバシですら、オーディオコーナーと一緒に狭い部屋にひっそりと展示されてる。
ただ、レンズ性能とコントラスト性能の高い高級機種なら150インチに投射しても
鮮明で綺麗だ。
377 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:17:59 ID:xPxB5vIU0
プロジェクターは映画見るならいいけど、ゲーム用途とかちょっと考えられない
暗い中でゲームしたくないよ…
379 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:19:46 ID:KjBn4V8W0
>>377 そういうこと。他モニタとの併用が前提かな。個人的にプロジェクタでのレーシングやGTAや
フライトゲーに勝る娯楽はシャブセックスくらいしかないんじゃないかと思う。
380 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:20:16 ID:xPxB5vIU0
>>378 いや、そりゃゲームはテレビでやるべきだろ。
あくまで併用だよ。
381 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:20:40 ID:oV6ZnsT60
382 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:22:38 ID:rcsghU8W0
>>378 まぁプロジェクターは流石に俺も持ってないから語れないが
一応ここ、液晶vsプラズマvsブラウン管vs有機ELスレだしなぁw
383 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:23:15 ID:KjBn4V8W0
個人的にジャストコーズとアンチャーテッド1〜2かな。あとスタントマンイグニッションとかも
>>358 そりゃどうしてもボケるからなw
画素が目立つわけがないw
385 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:24:19 ID:xPxB5vIU0
>>381 プロジェクターのイメージ変わったなぁ。
386 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:26:08 ID:oV6ZnsT60
プロジェクターはニッチ過ぎてまともに展示すらしてない店が多いってのが
痛いな。展示してても完全に隔離された感じで、最初からプロジェクター目当て
でもない限り見ることはまずないだろうな。
>>374 スクリーンは黒くないからな
黒を表現するには部屋を真っ暗にするしかない
388 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:27:59 ID:oV6ZnsT60
別に100インチじゃなくても狭い部屋なら80インチでも余裕だし
80インチでも実際家庭で見てみるとかなり迫力ある。
あと、部屋を暗くするから、映像に集中しやすいって意味で
錯覚で画面がでかく感じる。
389 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 01:28:25 ID:xPxB5vIU0
プロジェクターの導入はまずプロジェクター自体と、スクリーンと暗幕が窓の数必要だから
単純に計算しても20万だな。
スピーカーも必要か。
390 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:30:14 ID:KjBn4V8W0
俺は6畳で120インチだな。クローゼットの天井を使うとぎりぎり映る。
それを視聴距離1,7mで視界いっぱいにゲームの世界へ没頭する。
21世紀の娯楽の粋がここにある。
俺の場合アニメとゲーム需要ぐらいだら
基本的にプロジェクターメインなんだけど
ファンの音が箱○なんか目じゃないほどうるさくて
音量でかくせざるを得ないのが難点だな
1mで80インチ投影なのはいいんだが・・・
392 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:32:45 ID:oV6ZnsT60
別にフルHDでなくても問題は無いけどな。
ただ、100インチ以上で使うならフルHDの方がいいが
100インチまでなら720pでも十分。しかも720pのDLPは
5万円くらいで買える。スクリーンも壁掛け式の安いのなら
2,3万程度で買えるし、5.1のシアタースピーカーフルで揃えても
ギリギリ10万以内で買える。
コスパは最強すぎる。
393 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:33:14 ID:KjBn4V8W0
>>389 入門機だと720p機のHDMI入力可能な中古を買うと良い。2〜4万円が相場。スクリーンは
上手い具合に出ていれば100インチの状態の良いものが1万円前後。
但しどちらも最新機種より落ちるが。最新機種のフルHD普及品はLCOS、DLPともに17万円
から。スクリーンは5万円からグレイマットアドバンスの大型が買える。金なきゃタペ式のが
4千円からある。
>>386 大型店の展示はダメだな。いっぱい並んでてもどれが良いのやらさっぱり参考にならない。
入門用に型落ちのDLPでも買って試してみれば一発で良さがわかるけどね。
>>379 乗り物系はマルチモニタも捨てがたいが、風景のスケール感で言えばプロジェクタが圧倒的だね。
もう普通のモニタにゃ戻れない。
>>392 テレビ代わりに使ってたら1年で球切れたw
さすがに痛すぎるんで以後はゲームと映画専用にしてるけど、
まあコストの話する時は球代だけは織り込んでおかないとね。
液晶プロジェクターはウンコ
間違っても買ってはいけない
397 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:39:37 ID:oV6ZnsT60
>>396 LCOSやDLPに比べたらそうだが
少なくとも、液晶テレビなんかより遥かに画質は良い。
ネイティブコントラストも透過型液晶の最上位機種はもはや1万超えるか
超えないかくらいのところまで来てるからな。
398 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:42:42 ID:oV6ZnsT60
399 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:47:15 ID:rcsghU8W0
>>398 60000:1の高コントラスト比ってwwww
スレ違いだがちょっと欲しくなるじゃないかw
しかも安いな・・
400 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:53:43 ID:oV6ZnsT60
>>399 その数値は液晶テレビで言うダイナミックコントラストみたいなもので
アイリスという動的絞りによって映像の明暗のシーンに合わせて光量を
調整しているから、純粋なデバイスのコントラスト比じゃない。
純粋なネイティブコントラストだと1万ちょっとくらいかな。
ちなみにネイティブコントラストで最も高いのが50000:1のこのビクターのプロジェクター。
当然高性能機種なので値段も高い。
http://kakaku.com/item/K0000058993/
液晶買おうと思ってたけど、このスレ見たらプラズマ推進派が多くてフイタw
つーかプラズマ薦めてるスレってここだけのような気がするが。
ぶっちゃけどうなん?
>>400 ところでスクリーンはどうするよ?
いろんなタイプがあるんだろ?
404 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:09:42 ID:oV6ZnsT60
>>402 勿論あるが、視聴環境に合わせて選ぶのが基本だな。
リビングや白い壁や天井の部屋で暗幕を引けない環境なら
グレイマットアドバンスで遮光が不十分ならシアターグレイアドバンスがいいかな。
ちなみに視聴環境で最もベストだと言われているのは
壁や天井床が黒で統一された部屋でのホワイトマットスクリーン。
ホワイトマットスクリーンにもメーカーによって異なるが、これもまた優劣が
あるし、その最高峰がスチュワート社のスクリーン。
もうここまで行くのは、よほどマニアじゃないと理解できない領域だな。
つうかプロジェクターって画質に拘りだしたらキリがない。
プロジェクターとスクリーンってのはオーディオで言うアンプとスピーカーみたいな
ものだからwそして、金もめちゃくちゃかかる。
スクリーンだけでも最高級のものは画面サイズによるが、150インチ以上だと200万以上かかるからなw
もう金持ち以外は手を出せない。
普通の庶民はそこそこあればもう十分って感じだ。
405 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:11:23 ID:/ZZtijQJO
それ以前に暗室にしないといけないってどうなんだ・・・
プラズマは発色自体は液晶よりもダントツにいい。
ただし焼きつきがあるから、体力ゲージとかがいつも同じ場所にあるゲームにはむかない。
映画好きにはプラズマ一択だとおもう。
407 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:14:16 ID:rcsghU8W0
>>400 787,500円(税込)とかw
まぁ映画好きで自宅でシアター作りたい人なら価値観が違うから
買うんだろうなぁ。
>>404 大画面になるほど部屋の壁の反射が気になるんだよな
ネイティブコントラストが50000:1あっても部屋の壁が白いと・・・
409 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:25:43 ID:rcsghU8W0
でもあれだなID:oV6ZnsT60さんの様に中途半端じゃない知識で
実際に使ってる人の熱いベシャリも良いものだな。
俺みたいにちょっとお金に余裕があるサラリーマンじゃ
XEL-1と最近日立の8年使ったプラズマから買い換えたLDEのZX9000で
もう限界w
410 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:26:31 ID:oV6ZnsT60
>>408 そのとおりw
コントラスト高くても、プロジェクターの黒は部屋の暗さだから
迷光対策をしないと宝の持ち腐れだからね。
そういう意味では、本格シアターでも無い限り
>>398でも十分なんだよな。
411 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:33:20 ID:oV6ZnsT60
>>405 マジレスすると、プロジェクターに限らず、高画質を追求するなら暗室が基本といわれている。
液晶で問題になっている黒浮きも、部屋を暗くするから目立つのであって明るい部屋では
目立たないし、逆にプラズマの黒浮きの少なさ、コントラストの高さは部屋を暗くするから発揮される。
412 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:39:37 ID:rcsghU8W0
>>411 ちょっと質問なんだが480pの入力だとどんな感じ?
主に360とWiiで遊ぶからちょっと参考までに。
413 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:44:38 ID:rcsghU8W0
てっもう寝ちゃったか俺も寝ようw
おやすみっw
414 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:48:43 ID:oV6ZnsT60
>>412 画面サイズにもよるが480pだとさすがに粗いと感じるかな。
見た目的に言うと、SDブラウン管テレビくらいの粗さかな。
フルHDに比べると大分汚いってのは間違いないのは確か。
だけど、80インチくらいまでの大画面ならなんとかいける。
初めて使うなら、画質の悪さより大画面の凄さに驚くから
汚くても許容できるかもしれない。
とりあえず、量販店の展示映像でも見たほうがいい。
やっぱ自分の目で確認するのが一番だし。
エプソンのドリーミオ(DVD一体型)で展示してるから見れるはず。
415 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 02:50:34 ID:rcsghU8W0
>>414 おっと、丁寧にありがと〜参考になるよ。
これだけ液晶安くなったらブラウン管マンセーな人は流石に減ったよな。
格ゲーのためにHDブラウン管買ったのに、
ゲーセンの筐体が液晶になって、結局そっちで遅延感じるっていう。
プロジェクターやらサラウンド環境作ると一部屋潰れるんだもん
ゲームによっては遊びづらいし結局全部他の部屋のTVで遊んでるや
俺は音害対策も含めて庭にちっさいコンクリハウスでも建てようかなとわりとマジに考えてる
420 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 06:55:09 ID:XfrAp6qY0
液晶でゲームやっててもなんの問題も無い。
そりゃ俺も昔はブラウン管でやってたし、パソコンゲームもCRTでやってたさ。
これはもう時代の流れ。
4,5年前の液晶と比べたら残像感もほとんど無いし、遅延も全然気になんない。
液晶は静止時の解像感が抜群に良いから動いた時に粗が目立っちゃうんだよね。
止め絵だけはほんとにいいんだけどねー
ブラウン管も長年使ってると劣化してくしね。
これだけ安くなった液晶を買わない理由はもうない
423 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:03:51 ID:xPxB5vIU0
>>422 ブラウン管派の人にはどうやら経済的に買えない理由がありそうですね。
>>423 お前は自分の母親脅して買っただけじゃん
感動レベルの画質は有機EL以外ゴミです
とkd36hr500でベヨネッタ(ベヨ劣化じゃねーよw)をプレーしてる俺が言う。
ぬるぬる動いて気持ちいいw
動きだけはCRT最強
427 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:24:57 ID:xPxB5vIU0
>>426 いいえ、ボケてるからデジタルの粗が見えないだけです。
>>406 本気の焼き付きってのは都市伝説級だと思うんだよね。
一時的な残像が一人歩きしちゃって、
ひたすら心配性な人達が、持ってないのに知識としてあると言うか。
???
>>427 デジタルの粗が見えないんだったら高画質じゃね?
431 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:30:38 ID:xPxB5vIU0
>>430 失笑。
ピンボケが好きならそれでいいですけど。
432 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 07:31:37 ID:wrKoSgX8O
地上デジタル×2
BS・110度CSデジタル×2
RGB LEDトリルミナス
LED部分制御
モーションフロー240コマPRO
ブラビアエンジン3
UV2A
Quad Pixel
3Dテレビ
HDMI 1.4×4
こういうのが欲しいわけで、XR1後継を出せよ
>>431 うん? CRTボケてないぞ?
いちいち矛盾するなお前は。
434 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:32:45 ID:xPxB5vIU0
遅延も残像も気にならない人は良いんじゃない?
液晶で
でも、人にも気にするなってのはおかしくないか?
値段とか薄さとかのメリットは当然誰でもわかってるんだし
とか言いながら、KUROを買いそびれた俺は、47Z9000を買ってしまったわけだが…
いや、まぁ…
やっぱ良いね
>>434 それはお前が老眼なんじゃね?
たしか40過ぎでニートなんだよね。
437 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:36:20 ID:xPxB5vIU0
もう時代はプラズマだな
動きだけはCRT最強
感動レベルの画質は有機EL以外ない
とkd36hr500でベヨネッタ(ベヨ劣化じゃねーよw)をプレーしてる俺が言う。
ベヨネッタ(ベヨ劣化じゃねーよw)ぬるぬる動いて気持ちいいw
有機ELはもう大型化が無理らしいから諦めろ。プラズマ最強だ。
443 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 08:00:29 ID:xPxB5vIU0
ブラウン管ユーザーって液晶やプラズマを知らずにしゃべってるから馬鹿丸出しなんだよね。
>>443 液晶でゲームなんかテクスチャ潰れて見れたモンじゃないだろ馬鹿。
お前こそプラズマ持ってない癖に何言ってるんだw
445 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 08:08:28 ID:xPxB5vIU0
>>445 あらまぁ、決め付けに来ちゃったよこの子w
ブラウン管だと言う証拠出してから言って欲しいねw
アホ助は、いつ見ても楽しそうだなw
まだ吉田にかまってあげる優しい人がいるんだなw
449 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 08:22:23 ID:86j83VmXO
つか動画の見易さ、色の深みでHDブラウン管越える液晶ってあるの?
液晶の50インチとかの大画面サイズは魅力なんだよね。
450 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 08:26:07 ID:Zqli84DS0
D55買ってロービジョン伝説を作ったアホ助がえらそうなのが笑えるw
感動レベルの画質は有機EL以外ない
とkd36hr500でベヨネッタ(ベヨ劣化じゃねーよw)をプレーしてる俺が言う。
ベヨネッタ(ベヨ劣化じゃねーよw w)がぬるぬる動かせて超気持ちいいw
w
けど黒の綺麗さは有機ELのほうが・・・・・・・・・・・・・
453 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 08:38:49 ID:xPxB5vIU0
ブラウン管狂信者が発狂してる・・・
こいつヤバいな、薬でもキメてるっぽいな。
>>453 > ブラウン管狂信者が発狂してる・・・
発狂するのはお前の母親だろw
456 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 08:54:25 ID:86j83VmXO
>>453 誰も発狂してないだろ。てかこのスレでのブラウン管って、HDブラウン管とSDブラウン管どっちのこと言ってんだ?
どうせHDブラウン管の存在知らないで、薄型=高画質、ブラウン管=汚いって認識なんだろ。
今の液晶やプラズマの寿命時間はどれくらいもつの?
PC用途も含めるとやはり液晶に軍配を上げたい
アームを付ければ縦横水平自在だぜえ
459 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 10:55:15 ID:/ZZtijQJO
>>449 色の深み(色域・色深度)がブラウン管以上のものならいくらでもある
というよりブラウン管は色域がNTSC比75%(液晶は大体が100%越え)とそこまで鮮やかではない
ブラウン管は高いコントラストと動画ボケがない分凄い鮮度のある絵に感じるんだと思う
実際静止画で比べたら液晶のが原色が鋭いのが良く分かる
特にブラビアのXR1のカラースペースワイドにした時の鮮やかさは凄い
数値上でも有機EL(115%)を大きく上回るNTSC比150%だ
アホ助は仕事しろ,母さんが泣いてるぞ
>>458 じゃPC用に液晶
それ以外用にプラズマを併用すれば
ベターって事?
>>457 明るさが半分になるまでで
ブラウン管・・・2万時間
有機EL・・・・・3万時間
液晶・・・・・・6万時間(CCFL管バックライト)
プラズマ・・・・10万時間
ちなみに1日6時間使用で
1年間使うと2190時間
ただ大体がその前に電源が逝くからあんまり関係なかったりする
>>461 用途やサイズよって複数持つか、それぞれ妥協出来る所で1台で済ますかそれが普通だわな
そもそも
>>1の「最強の」とか言ってる時点でおかしい
3Dテレビ発売まで待つのが一番正解?
>>457 8年プラズマ使っているけど 最初に故障したのは基盤の方だったよ
>>462 そうなのか!
ブラウン管が一番寿命短いことが一番驚いた!
ありがとう!
>>405 そこまで気にしなくていいよ
一般公道しか走るつもりがないのにカタログ上の最高速度だけ比べて車選びしてもしかたないでしょ。
ウチは壁も天井も真っ白で遮光カーテンでもない六畳間だけど、昼間からプロジェクタでゲームやってるよ。
残像感も色ムラもない大画面てだけで満足。DLPだから色割れするけど、白黒映画でもない限り見えないしね。
468 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:44:42 ID:oV6ZnsT60
もし、プロジェクターを使ったことが無いハイビジョンブラウン管ユーザーで
目が餓えていてプロジェクターを検討していて、プロジェクターで高画質で
大画面で楽しみたいと思ってるならプロジェクターは「DLA-HD100」を強く勧める。
この機種は定価84万円と言う高級機でもう生産終了していて新品の在庫は無いが
オクや中古で20万円前後で買える。
ちなみにこの機種は色の濃いカラーフィルターを使っていてNTSC比は170%あって
めちゃくちゃ鮮やか。更にネイティブコントラストは30000:1で、俺が初めてこの映像
を見たとき、俺が持っていて使っていたハイビジョンブラウン管テレビの100インチ版
にしか見えなかった。
大画面の初体験時の感動はたしかに鮮烈だけど薄れるのも早いよ
視聴距離によって程と言うものがある
470 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 14:07:41 ID:xPxB5vIU0
でかすぎると疲れそうだしな。
>>469 確かに薄れるのは早い。
それが当り前になっちゃうからね。
わざわざ小さい画面でゲームやろうと思わなくなっちゃう。
472 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 14:54:00 ID:oV6ZnsT60
テレビでさえ、店頭で見るのと家で見るのとでは体感的な臨場感は異なるからな。
80インチ以上ノスクリーンを家で味わってしまうと、テレビはどれも小画面としか
感じなくなる不思議。
473 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 14:58:00 ID:oV6ZnsT60
箱庭ゲーとかは絶対に大画面でやらないともったいないよな。
ただ、何でもかんでも大画面ってのは間違いで、でかすぎるゆえに
やりにくくなるゲームもあるんで、モニタを併用するのが最強じゃね?
と思う。
474 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:06:20 ID:KjBn4V8W0
HDゲームの文字が見やすく疲れないのが42〜55インチ。
レーシングや箱庭TPSで映画レベルの臨場感を得られるのがプロジェクタ100インチ超。
この併用こそがベストだよな
FPSで37インチオーバーはキルレシオがダダ下がり
26インチくらいがベストだな
ロービジョンまだ生きてたんだな。
477 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:21:07 ID:rcsghU8W0
XEL-1とZX9000をその時の気分で使い分けてるな俺も。
ゆえに同時に同じ放送をXEL-1とZX9000と同時に見てたりするから
感じることも多い、地デジを見ていてたまに4:3のCMとか入ると
XEL-1だと普通に綺麗w
でもXEL-1にはHDMIしか無いという。
478 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:22:47 ID:sz6AF6Pp0
画質だけならXEL-1にかなう機種はないからなー
479 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 15:24:41 ID:xPxB5vIU0
480 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:30:32 ID:IAgwMfCS0
SDはスタンダードディフィニションだから低画質ではなく標準画質
481 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:31:35 ID:KjBn4V8W0
>>475 対戦FPSはPCでやれよ。ゲーム機のは30fpsでもっさりでオフキャンペーンが中心。
それも自分が映画の主人公になってなりきりプレイをやるには100インチが適正。
482 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:34:33 ID:rcsghU8W0
>>478 XEL-1は画質+1て言うヴァージョンアップがあったんだけど
まったくノーマークでBS放送で期間限定でヴァージョンアップだったので
ヴァージョンアップ出来なかったのが辛い、折角ランケーブルさすポート
あるからネット通信で配信しても良いとは思ったがそれもなし。
本体ごと送ればしてくれそうだがめんどくせw
XEL-1くらいコントラストがあればコンポジでもそれなりに見れる画質だろうな
ぜひコンポジ・S・D・HDMIを備えた有機ELテレビ出して欲しいな
484 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 15:37:42 ID:xPxB5vIU0
>>483 最高の画質で見せたい製品なんだし、そもそもHDMI以外で繋ぐ馬鹿いるの?
無駄なコストはかけたくないのが実際のところでしょう。
XEL-1どころかモバイルのモバイルにすら表現でかなう機種はないからなー
大画面で高解像度テレビもっと頑張れYO!
*XEL-1どころかモバイルの有機ELにすら表現でかなう機種はないからなー
大画面で高解像度テレビもっと頑張れYO!
487 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:42:52 ID:rcsghU8W0
>>483 入力ソースが複数存在する過渡期だからこそ有機ELに伸びて欲しかった
とは思うねほんと、しかし現実は先行していた液晶orプラズマに量産効果で
価格勝負出来ないとうジレンマ、登場の遅すぎたヒローという感じだな。
海外だと有機ELもそんなに高くもなくて、XEL-1みたいなどうしようもない物じゃなくて
まともなTVもあるって話だけど実質画質で出遅れてる状況なのかな
489 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:45:01 ID:IAgwMfCS0
色んな端子あると色々使えて便利じゃん
あと実機ゲーマーだから全部ないと困る
まあHDMI以外は1つあれば十分だけどね
最近のテレビはコンポジ端子ありすぎ!
まだD端子増やしてくれたほうが
というか11Vじゃ細かい差なんかわからないので・・・
綺麗なのは間違いないけどね
491 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:51:31 ID:rcsghU8W0
面白かった話を一つ、友人が遊びに来た時XEL-1でブルーレイを見せてほしい
と言うので見せてあげたんだが、勿論この画質に驚いていたんだけど
ちょっとDVDも見てみたいという話になって同じアンダーワールド2
のDVD版も持っていたので再生してみたら、!!!?これも綺麗!??
あれ?wwwとなってうけたけど、まぁ俺には違いが分かったけど
それぐらいDVDでも綺麗に映ってしまうな。
マジで聞くが、XEL-1どころかモバイルの有機ELにすら黒色や表現でかなう機種あるの?
地デジの映像ソースだと実際のところXEL-1くらいの解像度で十分なんだよねw
494 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 15:59:45 ID:sz6AF6Pp0
>>491 そらパネルの解像度自体SDレベルで画面が11インチだからねw
フルHDがいかに大画面じゃないと宝の持ち腐れなのかは分かるよねw
だから物事には限度があるんだよ
いくら綺麗でも画面が小さすぎると嫌って人は多いわけで
そりゃ40型ほどの有機ELがあれば最強かもしれない
でも無いのだから仕方がない
XEL-1の優位性がそんなによければみんな買ってるわ
496 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:05:24 ID:IAgwMfCS0
ふしぎなのが海外で結構発売してるらしい有機ELテレビが何故か日本に進出して来ない点
2流メーカーでも有機ELで20以上なら買うのに
XEL-1が高いと言われてるのはコスパが悪いと言う意味であってな
2年前からXEL-1使ってる、ちっちゃいけどめちゃくちゃ綺麗
大画面の迫力はないけど、画質の良さで全部チャラに出来る
残像やチラツキも無縁で、小さい画面でも気にならない
うちで使ってるフルHDPCモニタより綺麗です
ただスイッチャーとウーファーは必須
有機ELディスプレイは構造自体はかなりシンプルだから
大量生産するようになれば液晶よりコストが安く済むらしいけどな
どこも出すの渋るせいで停滞してる
画質アピールでの普及だと一般が食いつかないから
薄さ軽さ省エネを売りに中画面くらいを押せば普及しそうだが
500 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:17:34 ID:rcsghU8W0
>>498 うお!初めてゲハで俺以外でXEL-1使ってる奴と遭遇したかもw
まぁお互いセカンドTV的な用途だろうけど俺も普段はZX9000の46だなぁ
ああああ早くXEL-1買いてぇぇぇ!無駄遣いしてる場合じゃねぇな
>>501 よく言われるけど、体感出来るほど落ちてない
普通に購入時の程度を保ってるよ
>>500 普通のTVやらWiiやる時は15年前に買ったブラウン管で見てる
HD対応のゲームやらDVD、BDは大画面の迫力よりこっち優先だね
>>499 製造が容易な低分子系は既に量産されてるけど
モニターサイズで必要な高分子系は製造自体がまだ難しい(=高コスト)らしいね
その辺をクリアすれば一気に量産できるらしいけど
>>499 大量生産できるだけの技術ないのに
大量生産すれば安くなるとかw
マジかよアフィ助沸いてきた
>マジで聞くが、XEL-1どころかモバイルの有機ELにすら黒色や表現でかなう機種あるの?
どうやら機種出てこないんで「かなう機種はなし」ということでよろしいですね?
XEL-1って量販店で見ても極端に綺麗とは思わなかったけど
周りが明るすぎるせいで、暗いとこで見れば綺麗なのかな?
あとXEL-1絶賛してる人は解像度は気にしないの?
510 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:26:29 ID:XfrAp6qY0
液晶が儲かるうちはメーカーは有機ELは出さないんじゃんないかなぁ
液晶パネル自体は技術的にはもう頭打ちでグラフィックエンジンのマイチェンのみの状態
生産コストもタダ同然で作れる今はウハウハ状態なはず
みんなで液晶不買運動すれば早く登場してくるかもしれーぬ
>>510 逆。有機ELが売れるぐらい安くなれば良い
そうじゃなければ滅びるだけ
>>510 お金ないならお前だけブラウン管で我慢すればいいんじゃね?
つーか、日本のテレビが独自企画の塊みたいな感じだし
メーカー無双だからなぁ…
515 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:03:44 ID:KjBn4V8W0
>>510 今の日本の液晶テレビってWiiを定価5万で売って馬鹿売れしているようなものだよな
有機ELって結局なんだったん?
ちっこい有機ELを店頭で見た。
発色キレイなんだけどちょっと色合いがビビッドすぎてわざとらしいレベルだったな。
リアプロは電球交換で新品の発色に戻るんだよな
有機ELにはうらやましい限り
519 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:25:08 ID:YxlDJLtW0
>>507 無い。究極は有機ELの100インチ超のスクリーン式ディスプレイを待つのみ。
それまでプロジェクターで無問題。
次世代携帯ゲーム機のパネルはどうなるんだろか?
有機ELはやっぱり寿命がネックだね。
青色の寿命がダンチで短すぎる。プラズマも同じで実は青色はかなり早く輝度が落ちてんだけど、
その辺は補正かけて誤魔化してんだけど、有機ELは短すぎてそれも難しいんだよねぇ…
ちなみにプラズマも上記の理由で1年後、2年後の画面は購入当初とは色が変わってるはずなんだが
それを指摘する人はいないんだよね。まぁ画質にこだわったってそんなもんですよ。
>>520 SCEは有機EL採用しても驚かないな
DAPでは普通に採用してるし
ただ液晶と差がありすぎるから
PSPの新型に採用とかは無い気がする
>>521 携帯機器に採用されてるのは割と長寿命らしいけど
それでも短いの?
523 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:45:18 ID:IAgwMfCS0
>>521 白色LEDをバックライトに採用してる液晶が始め青よりの色なのは
やっぱ青の消耗を考慮してかもね
白色LEDは青色LEDに黄色又は赤と緑の蛍光体を塗って白色だしてるからな
青が弱まるとどちらかというと暖かみがある色になるから
嫌な色になったと感じる人は少ないからだろうね
俺もブラウン管欲しいけど
いかんせん重量が
あー有機ELの携帯ゲームなら即買うなー
やってみてえ
>>522 携帯用は低分子の有機ELね。一応実用に耐えるとされる寿命は達成してるけど、問題なのは
青単体の寿命じゃなくて他の色との寿命の差。
プラズマの発行素子もそうだけど、差があるならあるで均一に輝度が減っていってくれれば
補正も出来るけどね…
有機ELならまだHDブラウン管のほうがいいよ
人によって好みはあろうけどさ
いまどき1080p出力できないのは論外でしょう?
530 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:27:58 ID:mJKxk51+0
HDブラウン管とか論外だろう
構造上フルHD無理でメーカーぶん投げたんだから
表示
533 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 02:39:38 ID:ektcXg+B0
HDブラウン管はフォーカスが甘いのが×
有機ELは画面が小さいのが×
プラズマは画素格子が粗いのが×
液晶は暗部の再現性が×
プロジェクターは明るい部屋で使えないのが×
ま、まあPS3ですら本格導入してない1080pだし、時期早尚ではないかとry
HDブラウン管は、D2/D3がネイティブに表示できるからWiiと360の両機種持ちに最適
逆に、D4で出力されるソフトが多い上、ハードでスケーリングの利かないPS3との相性は悪い
どうせHD機でもゲーム性を犠牲にせずにフルに使ってるところなんて…
そして解像度競争ならプロジェクタ最強だろ
537 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 03:23:58 ID:gLPPtxZ40
おいおい
WiiはSDブラウン管しかまもとに見れないだろ
アホか
HDブラウン管でもWiiはジャギジャギでボケボケだ
機種による。
SFP管じゃないやつはD2がクッキリハッキリ。
539 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:52:17 ID:ektcXg+B0
540 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 04:58:37 ID:8tRMEFkD0
>>535 ソニーのHDブラウン管テレビとPS3の相性が悪いのには本当に参った
D3に対応していないソフトだらけでずっとD2解像度で我慢してたよ
仕方なくHD液晶テレビ買ったがPS3のD4を入力するとテレビ側がフル固定になってしまって更に参ったorz
541 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 07:09:22 ID:mJKxk51+0
HDMI付いてるやつならHDMI→自動で終了なんだけどね(´・ω・`)
542 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:35:19 ID:qrdbvnaA0
>>540 取りえず投影式なんて論外なんだよこのスレはw
シアター板でもいって勝手に盛り上がっててくださいw
543 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 08:41:17 ID:qrdbvnaA0
544 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 09:11:53 ID:5kmyPmBh0
粗大ごみ(糞ブラウン管)は捨てようぜ!
HDMI最高!!!!!!!!!!!!!!
HDMI最高って、何が違うか分かるのか?
546 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/02(火) 09:21:49 ID:BTzX04V30
電器屋でのG2、S2の展示状況はどうですか?
>>540 ウチのWEGAはD3までだけど調整すればD4映る
>>535 つかPS3はソフト側で対応させないといけないからね
海外ゲーはみんなやってるのに国内メーカーはほとんどやってない
550 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:33:54 ID:UNpJGD0U0
まあレコーダーとの連動とか、画質面以外にもいろいろ便利な部分はある。
今まで3箇所ぐらい挿さなければいけなかったのが、
1本にまとまって便利&スッキリ。
552 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:38:37 ID:mJKxk51+0
何年かぶりに家電でテレビ見てきたけどプラズマをあんな明るいとこに置いたら売れないだろうな(´・ω・`)
俺も含めてゲーム目的でXEL-1買ってる人間結構いるみたいだな。
迫力は全く無いけど、アクションゲームとかやり易いもんな。
でも有機ELってやきつかないの?
プラズマと同じで発行素子が独立してるからゲームなんかしたら焼きつきそうで怖い気がする。
555 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:14:04 ID:n/oH9Gax0
556 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:11:14 ID:/+E3vymG0
>>554 焼き付きは画素ごとに輝度の差が出る事で焼きついてるように見えるものだから
輝度が落ちる早さが早い有機ELはプラズマより焼き付きやすい
ただスーパードンキーコングみたいに常時固定式表示されてるものがないゲームなら問題ない
RPGやシミュレーションはヤバい
やっぱりプラズマって焼きつきあるんだ・・・。
558 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:26:25 ID:Qe6BlWt70
559 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:27:57 ID:Qe6BlWt70
まあお好きにって感じだけど。
俺はVIERAだが、次に欲しいのもVIERAだわw
>>558 多分すごいんだろうけど、その画像をPCの液晶ディスプレイで見せられて意味有るのか?w
cellレグザオーナーはいないのか
評価がさっぱりわからない
564 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 02:58:51 ID:Qe6BlWt70
>>561 有機ELの画面は液晶ディスプレイから見ても分かるぜ。
566 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:01:39 ID:Qe6BlWt70
>>566 せめてどのモニタもキャリブレーション後の映像を流してもらえんかね…
つってもカム撮りじゃ全く意味ないけど。
568 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:28:17 ID:xN2RnGrb0
右はモニタで左2台はテレビだろどうみても
569 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:28:49 ID:0kDqrXRo0
どんなに騒いでも液晶が最強なのは揺るがない
黙って買っとけー
>>517 その通り。有機ELはコントラスト感は神レベルなのだが
色が残念なんだよな。そういう意味では色に関しては
KUROが一番優れてた。
571 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:44:55 ID:Ucfrh/uw0
俺PS3をCellレグザでプレイしてる
これ結構いいね
おすすめだよ
572 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:36:37 ID:v9dhrS21I
ダブルcell
HDブラウン管にしろ、液晶にしろWiiはSDだからボケボケでしょぼい画像がボケボケで悲惨極まりないんだよな
cellレグザ
バックライトのエリア駆動?が大雑把で微妙にボケたりするらしいけど
どうなのかね?
575 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:13:40 ID:W+Cj3Q0A0
DSでいいや。テレビで数年ゲームしてない。
DQ9とラブプラスの2本だけでも、1年は遊べるし。
TVでゲームは電力消費が多すぎる。
576 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 07:27:48 ID:0kDqrXRo0
CellレグザってCell積んでる割には消費電力少ないのね
うーん55インチかぁ。そのサイズならプラズマに行っちゃうな〜
577 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 08:01:42 ID:hsiuFk400
実は大袈裟に言ってるだけでTVの消費電力より冷暖房や冷蔵庫の方がでかかったりする
給湯や暖房が電気式だったらそっちは更にでかい
578 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 09:28:30 ID:/+E3vymG0
LEDエリア駆動は性質上、暗いシーンで消費電力が激減する
液晶の消費電力の8割はバックライトだからね
>>573 D2ネイティブ表示可能なHDブラウン管あるだろ
581 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 16:50:28 ID:+TJlyNsT0
何だかんだでゲームはブラウン管
CDが完全に市場を席巻した後でも、プロの録音スタジオではでかいオープンリールがウイウイ言ってた。
今も、プロはブラウン管を使いたがる。
なんでだろね。
583 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 17:14:59 ID:Gq/W7rca0
お金をかけるに値するニッチな市場はあると言う事
ただし、ニッチであるからには高価であっても文句は言えないこと
>>579 ここで言う事じゃないが、むしろ韓国台湾勢と小型有機ELディスプレイで競って欲しかった
むしろゲームで言うなら携帯機の時代だし、明るい所で使うほど明るく出来ないのさえカバーできれば液晶のシェアを大幅に奪えるぞ
584 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 17:16:59 ID:+TJlyNsT0
両方家にあるから余計に差を痛感するんだろうな
多分、液晶しかなかったらそこまで気にしてなかったかもな
585 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 17:21:41 ID:Gq/W7rca0
昔はほぼブラウン管1択だったしな
時々プロジェクタでやるのは楽しいが
だな
ベヨ(劣化じゃない方w)
はやっぱりHDブラウン管のが遥かにしやすい
36hr500もっと大事に使うべきだったよorz
ブラウン管の交換だけで17万か・・・
>>582 液晶で映像関係の仕事をするとなると、目の前に映っているものが信用できない。
一生懸命キャリブレーションしても、見る角度によって色が変わって見える様なものを頼りにしたくない。
そういう人は多いと思うよ。
588 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 18:22:32 ID:tVJHKGjh0
マスモニも液晶化してきてるんだけどな。
そもそもブラウン管は画素と言う概念の無い完全なアナログデバイスだ。
一方デジタル放送は画素数という概念の完全な映像だ。
589 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 18:39:16 ID:7TIM5V0h0
みんな好きなやつ使えばいいんだよ
十人十色よ
めちゃめちゃな圧縮掛かってるのに「完全な映像」はないわw
>>579 それカーナビ向けとかの話だから。
莫大な投資が必要になる20インチ以上とか、今のπの財務基盤じゃ到底無理だな。
今回のパナのプラズマ完全勝利!
ビクターの液晶EXE905LHの俺はマイノリティ
594 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:03:34 ID:Ux9G66RqO
G2の37vがフルHDで10万切ったら買うかな
うちに液晶は既にあるからどっちがゲーム向きかガチ勝負させてみたい
G2の37なんて有るか?
つか37のパネルもう作ってないだろ
本当だ42と46だけだったんだな
うーむデカすぎるな・・・
6畳部屋で37置いてるけど、もう少しデカいのが欲しい今日この頃。42がベストかなぁ
46は8畳が丁度良さ気
598 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:23:01 ID:18OFmkBM0
14畳で150インチですが何か
それはちょっと小さいかな
まあ近づけばいい話だが
600 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 08:54:00 ID:h+Nasu4k0
6畳で37丁度いいじゃん
6畳に46置いてるけどあんちゃ2とかやると酔っちゃってやってらんない
俺も37使ってる
映画やTVを見るだけならいくらでも大画面にしとけばいいが
602 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 10:49:43 ID:8c1sBvRQO
うちは6畳で46だが慣れた
レースゲーは凄いスピード感でいい感じ
やり辛さは感じるがスマブラ何かも臨場感が増してこれはこれであり
逆に地デジはビットレート不足によるブロックノイズが目について辛い
文字がデカイバラエティーとかも
テレビ放送を綺麗にみたいなら37くらいのがバランスいいかも
603 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 10:54:25 ID:J70n4L+D0
ゲームをうまくやりたいなら程よく小さめの画面、楽しみたいならちょっと大きすぎる画面がいいと思う。
6畳なら42インチくらいがちょうどいいのでは?
俺は37インチだけど、もう一回り大きくてもいい。
>>586 HR500はそんなにいいかな、若干PS3との相性良いくらいで
東芝D2000は720Pネイティブ表示でPS3も360も最高に楽しめるぞ
予備にZX720も買った
ブラウン管は経年でヘタるとかいうけど2002年までのHDブラウン管は質高くて衰え知らず
BSデジタルハイビジョンしかみれなかったから、今回の1万を切る値段のPS3の地デジ録画チューナは最高だ
605 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 11:07:11 ID:J70n4L+D0
まあHDブラウン管の致命的欠点はその重さだよ。
606 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:53:24 ID:h+Nasu4k0
まあレースゲームとかなら55インチとかでやるのも楽しいだろうけど
ぷよぷよとかアクション系好きな奴は小さめの画面のがいいよ
607 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 12:59:15 ID:tqa3k9Dc0
パナのG2を見てきましたよ。
やはり液晶と比べると綺麗だね。
しかし、地デジソースだとやたら42Z9000が綺麗に感じるのはなぜだろう。
ぷよぷよなら21インチくらいだな
16:9だと26vか
609 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 13:46:12 ID:tqa3k9Dc0
もうゲームにしろ映像にしろ大画面と小画面を使い分ける時代だな。
PS3も2台必要かも。
ブラウン管でフルハイビジョンでHDMI端子が装備しているテレビって売っているの?出来れば50インチで
611 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 13:54:49 ID:tqa3k9Dc0
36インチで100kgとかだっけ。50だとどのくらいになるんだ。
>>607 暗い証明のないとこで見たの?
全黒のとき黒浮いて見える?
614 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:42:39 ID:tqa3k9Dc0
>>613 普通に売り場で見ただけ。
そもそも全黒なんて基本ありえないからなぁ。
黒のしまりを気にする奴多いけど、そこまでこだわる必要ないと思う。
つっても液晶のZ9000が綺麗に見えるのは黒がちゃんと黒いからなのかねぇ。
615 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:46:14 ID:tqa3k9Dc0
G2が液晶と比べて優れてると思うのはやっぱ鮮やかさだな。
逆に言えば普段のテレビ番組ではメリットを感じづらいと。
ニュース番組で右上とかに出るテロップの文字の輪郭が若干ガタついてるのはなぜだか不思議だったけども
液晶と見比べとけば良かったなぁ。
ならいらね
向がネイティブコントスト500m:1なのかね
617 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:02:02 ID:tqa3k9Dc0
>>616 いや、俺は黒浮きがどうこうってわからないから。
プラズマになれてないのでね。
618 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:20:58 ID:pxOXkEhP0
液晶の黒浮きはバックライト制御でだいたい改善してる
今の液晶の弱点は残像だけ、しかしその残像が最大の弱点で残像酔する人は選べない
プラズマは焼き付き
PCモニターとしては使用出来ない、ゲーミングPCとの相性が悪すぎ
有機ELは画質最強、寿命・焼き付き・サイズなど弱点多し
ブラウン管も完璧ではない
応答速度は依然として最強だが、画面の端の方が必ず歪む
コントラスト比も今ではプラズマどころか液晶と同等
619 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:24:57 ID:sNCVNdc00
>>618 全然改善してないよ?
エリア制御数が少なすぎるから隣のエリアに引っ張られて黒浮きする。
そうしないとムラムラになっちゃうからね。
14インチのブラウン管のオレから見たら今のTVは全部デカくて薄くて綺麗に見える
512分割してるセルレグザでもあの程度だしな
xel1レベルの黒と表現ができる液晶やPDPが出るまで・・・ていうか永遠に無理か
623 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:52:00 ID:sNCVNdc00
>>622 PDPなら種火ゼロが出たし暗室限定なら黒表現もいい線行ってるんじゃね?
kuroのこと??
・・・・・まさかね・・・
627 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:03:39 ID:5XpJGhxc0
628 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:12:49 ID:sNCVNdc00
>>624 パナの新型のG2かな。
V2は上位パネル搭載だから明所もいけるかも?
629 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:19:53 ID:sNCVNdc00
>>624 まぁ貴方は情報が古そうだからもう少しアンテナを張っておいたほうがいいと思う。
有機ELびいきなら特にね。
>>624 黒ならパナソニックから今度出たG2、今度出るV2はXEL-1と互角だよ。
いや・・・カタログ上超えてるんだけど、理論的にはどっちもいっしょ
ネイティブコントラストはどうにもズルできないから信頼していい
>黒ならパナソニックから今度出たG2、今度出るV2はXEL-1と互角だよ。
光漏れもないくらい黒いの?
そもそも黒は発光しないんだもん。
真っ黒だよ。XEL-1と同じ。
今度出るV2の画質はかなり期待できると思うぞ
あなたの憶測っすかw
ああ・・・店頭だと真っ黒に見えないよ<<G2
真っ暗な部屋で見ないとダメみたいね・・・・本スレ見た感じ・・・
なんかパネル自体が光を反射するというか・・・なんというか・・・
その点はV2に期待<<改善されてるらしいぞ
>>633 それ古いなぁ・・・
今はもっと改善されてるよ<<液晶
LX1とかエリア制御なしであのコントラストだぞ?そんなに高くないし
>>634 は?
黒は全く発光しないっていってるだろ。
それはホントだよ。
V2はまだ出てないから何とも言えないだけ
637 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 17:57:00 ID:sNCVNdc00
まぁXEL-1は解像度が低すぎてBDとかの情報を引き出せてないから黒表現以前の問題だと思うんだけどね・・・・・
ああ・・・俺は有機ELの画質にPDPが追いついたという気はないぞ。
「黒」に関してはG2は真っ暗な部屋なら追いついた。
普通の部屋でもV2は追いつく・・・と思われる
>>635 まぁいくら発光を0にしたところで黒画面にするとキモイ顔が浮き出てくるからな
そうそう。
ノングレアの液晶ならその心配はないw
でもグレアパネルのが綺麗に見える。画面に艶が出るというか潤いを感じるw
液晶はどこまでいっても、あぁ液晶画面だなぁって印象
642 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:14:12 ID:h+Nasu4k0
液晶は暗い部屋で観るの向いてないっていうけど映画とか真っ暗にして観ても黒浮きしないもんよ
明るいとムード出ないんだよなぁ(´・ω・`)
>>642 真っ暗にしてみると黒浮きすると思うが・・・
どんな液晶使ってるの?
レグザZX系やブラビアXR1持ちなんじゃまいか?
646 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 21:50:25 ID:sNCVNdc00
とくに夜景とか星空とかな。
普通の映画でも結構浮く<<エリア制御液晶
648 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:11:48 ID:h+Nasu4k0
>>644 XR1だけどね。人によってだろうけど俺は全く気になんない(´・ω・`)
649 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:31:39 ID:sNCVNdc00
いくらLEDのバックライト使ってようが光は漏れるな
かなりマシになってるが
651 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:07:23 ID:8c1sBvRQO
8年前のAQUOSは普通の明るさですら黒浮いてたが
ZXは豆球よりちょっと明るいくらいまで粘ってるな
つか部屋真っ暗にしても眩しくないのは地味に凄い
あと意味ないが外部入力で出力してない奴の画面にしたら電源ついてるのか消えてるのか分からないくらい黒い状態になってワロタ
HDMI1って表示の周りだけ少し浮くがほぼ黒
でも視野角がな・・・ベスポジからズレるとかなり浮く
液晶が遮光してるものと良く分かる
652 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:27:16 ID:Xlrw/CQu0
ブラウン管のときはあれがいいこれがいいとか色々言ってたが
47Z9000買ったら何もかもが馬鹿らしくなったな。
10年は使うぜ。
>>648 まぁXR1なら優秀だよな
>>651 明るいところの周りが浮くのはエリア制御の宿命だよね・・
654 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 23:37:13 ID:wET/FyHl0
ハイビジョンブラウン管持ちで画質主義だった俺は
今や大画面主義。
太ももの生々しさはブラウン管の勝ち
SEDってなんで製品化できないのに発表しちゃったんだろうね・・・
ブラウン管の画質+液晶の薄さ+プラズマのなんか
のいいとこ取りだったのに
あと液晶TVも大画面ばっかじゃなくて17インチとか20インチのも出してくれよ
一番小さくて32インチとか。物理的に置けないから
いや・・・17Vもあるぞ?20Vもあるぞ?
高級機種はないけど
いや、最新性能でなければ意味ないじゃんw
3世代前の性能の買わされても困るw
PCモニタ買っとけ。
そんな小さい画面で倍速もフルハイも
必要ないからないんだろ・・・
あったとしてバカ高い20インチなんて売れんだろ
661 :
名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 08:05:15 ID:+a+PzIdr0
遅延・残像気にしてる奴はアクオス一択なんだけどね(´・ω・`)
シャープのパネルは2m/sとパネル自身の性能も高い
あとはエグゼかな。でももう販売してるとこないしねぇ
662 :
名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 08:12:49 ID:FFOG0/2D0
液晶はアクオスでしょ。
安いしね。
>>618 > 今の液晶の弱点は残像だ
もう一個致命的な弱点がある。立体感のなさ。
不自然なんだよなあ。
xr1とかも有機EL見たら白っぽい霧がかかったようで違和感ある
テレビのテロップ液晶だと残像ひどすぎて見れなかったからなあw
今はTV局は配慮して見えるように流してるとしか
いやテロップ控えてるだけか、TVは偏向報道ひどいから見てないから今どうなってるのか知らんけどw
こういうのを黒浮きというんだと
東芝のHDブラウン管D2000かZX720買っておけ
PS3や360には最適だぞ
720Pと1080iネイティブ出力できるし、音が良い
D端子4つついてるから、PS3と360、BDレコ付けても1こまだ余るw
中古でしか買えないだろうけどおそらくオクでは1万もしないだろうから
でかくて重いから32型択一
668 :
名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 19:25:36 ID:+s9Bn7DYO
>>661 応答速度は一桁ms以下ならもう違いがない
今のパネルが120fpsだから8.3ms未満なら同じ
6ms切ってればまず色割れはない
応答速度は色を変え完成させるまでにかかる時間だからね
そこが頭打ちになったから倍速に移ったわけで
669 :
名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 19:30:46 ID:+s9Bn7DYO
>>663 液晶のでまかせコントラストは200万:1とか∞:1とか液晶で言われてるけど
パネル本来のコントラストはVA方式で5000:1、IPS方式に至っては2000:1程度だからな
ブラウン管ですら10000:1は余裕で越えてると言うのに
同一画面上のコントラストだとまだまだ低い
それとプラスして残像が絵をボヤかしてしまい絵にメリハリがない
特に寒い今は応答速度が著しく低下し残像が出やすくなる
670 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 01:44:04 ID:g85iQRgg0
>>630 G2見てきた・・・なんつ〜か期待外れまさにカタログスペックだった
なだXEL-1と互角とは御世辞にも感じないよ実際みると全体的に黒くなった
感じだった黒に関係なくねw
始めてブラックパネル見たのにも関わらず感動が0だった・もうプラズマも限界を見た気がした
気がした煽り抜きに。
671 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 01:50:44 ID:dl/5qsXr0
>>670 有機ELは高画質だが11型をリビングに置いたらバカみたいじゃん
せめて40以上が出てからじゃなきゃプラズマとは比較にならん
価格だけは40型クラスとと肩並べるけどねw
672 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 02:00:00 ID:g85iQRgg0
やっぱ金に糸目つけないのなら55X1が最強だな、実際に見た体感スペック
も含め全て、ひとつ降りてZX9000といった所か。
ソニーってもう有機ELの新型出さないの?
675 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 04:08:18 ID:g74KwqPS0
音は5.1chのスピーカー程度なら今はかなり安く買えるしテレビのスピーカーなんて初めから当てにしないのがデフォでしょ。
XEL-1ってもう生産完了品で市場在庫しかないんだな
でも全然安くなってないからポチるのは勇気いるなぁ
有機ELだけに
XEL-1は現物みたら噴き出すから買えない
678 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 05:32:04 ID:3YsOVsKR0
勇気ELってまだ試作段階とちゃうの?
ちっこいの一個出てるけどwwwww
焼きつきとか欠点もあるから商品化されないで終わるだろうね
液晶が万能すぎる
>>673 実用に耐えない新技術を投じた客寄せパンダだかんな > XEL-1
詐術のソニーの面目躍如たる製品だったよ
680 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 06:24:48 ID:p/3gf7of0
>>670 G2がブラックパネルってw
ブラックパネルが観たいならKUROか今度出るV2()ブラックパネルらしいを観ないとw
G2はグレーパネルだから漆黒を見たいなら暗室で観ないとね。
682 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 10:05:40 ID:sGKIk8Dw0
どの画質が良いとか分からん人間だが
液晶時代の到来で一般家庭の(貧乏一人暮らし含む)平均インチは確実に20インチ超えて更に薄型ってのは大きいよな。
プラズマは物は悪くなくても相手と時代が悪かった
有機ELは早過ぎた高すぎた小さすぎた。
せめて19インチは欲しいだろ・・・・・・
あれじゃいつもは携帯パネル作ってますが超頑張って大きくしました!って技術力を誇示してるようなもんだし。
ってかあれ位のサイズ3万で作っちゃいましたって言わんと遺憾時代でしょ
買う奴いるのかよって世界。
sed・・・いつでも製品化OKって触れ込み状態ってどうなったんだ???
有機ELよか酷い状態だろ有機ELは小型パネルで研修中って具合なのにさ・・・
SEDはお家でヒッキーかよって状態。
とりあえず、SEDが出るまではゲーム用のブラウン管は捨てられない
居間の家族が使うどうでもいいのは液晶でもなんでもいいけどさ
685 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 12:40:42 ID:EVoVBnddO
高画質ディスプレイが軒並み開発が遅れてるのが泣けるな
IMAX方式の劇場が遠過ぎてアバター観れない…orz
3DTV楽しみたい俺は今春の新製品ALLスルー
薄型テレビに革命的な変化をもたらすであろう我々が大きな期待を寄せる有機EL、SED、FEDだが
結局のところ液晶パネル製造元の最大手、韓国のサムスン電子やLGエレクトロニクス、台湾AUOの思惑次第であると言えよう。
まだまだ液晶で儲けを得たいと考える彼らが重い腰を上げない事には、現実問題としてこの業界は何も動かない。
残念ながら薄型テレビの行く末は、彼らに牛耳られていると言っても過言ではないのだ。
有機ELは技術的に大きくするのはまだ無理だし
ソニーとか中韓メーカーしか作ってない当たり寿命だって全然信頼出来るレベルじゃない。
SEDなんて死んだ子の年を数えてるレベル。
とりあえず、有機ELは10年後買うかもしれないけど
今は実用的じゃないってことでしょ
今の話しない?
55X1がいいぽいけど。他各社の相当品もしくは
それ以上のやつとかある?出る予定のでも
690 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 21:28:27 ID:EVoVBnddO
PS3買ったらXEL-1買うつもり
今はWiiやPS2しかないから買わない
EL買う奴が今時HD機も持っていないんじゃ説得力ないな
>>690 XEL-1はむしろWiiやPS2を綺麗に映すTVだよ。解像度960×540だからな
画面も小さいからよりきめ細かく見える。
693 :
名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 22:19:56 ID:EVoVBnddO
D端子もあればそうしたいとこだがXEL-1は端子がHDMIだけだからね
PSPはHDMI出力するアプコンがあるんだが
PS3欲しいのは一番はGT5のためかな、あと友達の家でハマったフォークソウル
他は興味ないわけじゃなくて知らないだけ
買ったら調べてドンドン広がるんだろうが
有機ELとかSEDとかもっと後の物だろうと割り切ってさっさと液晶買ったな。
5年も使えれば値段に見合う働きしてくれたと思うし。
一番悲惨なのがブラウン管でひっぱりまくって、結局壊れて液晶買う→すぐ後に次世代テレビが登場ってパターン。
いまだにブラウン管派は液晶買わないだろ
少なくともプラズマだと思うが
>>696 すげぇ…本当に真っ黒でフイタw
黒部分は完全に消灯してんのかな? コレ
そう。
予備発光ゼロだから実際に黒部分は完全に消灯している。
G2シリーズもそうなんだけど、
パネル自体の色がグレーなので、完全な暗闇じゃないと駄目らしい。
ついにプラズマを買う時がきたようだな…
701 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 02:02:25 ID:EI0YeenLO
動画を別のディスプレイ越しに見てすげぇと言っちゃうと
そのディスプレイをすげぇと言っちゃう事になっちゃう・・・
まあディスプレイは実物を見る他本気の力量を目の当たりにする事は出来ないんだよね
てわけで気になる奴は店に並べられたら見てくるといい
703 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 07:15:40 ID:Mu32+plj0
真っ暗にして真価が発揮されるってのもなぁ・・・(´・ω・`)
パナのタウD60ってHDブラウン管のやつ使ってるけど、画質は文句ないと思うよ。
でも、それ以外の要素は全て最新器には劣るんだよね。
でも手放すと二度と手に入らないから買い替えも躊躇うし。
結構始末が悪い。
705 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 08:54:43 ID:p1XDch2K0
テレビのコントラストなんて最初から暗室基準だし
電気付けた部屋では液晶もプラズマもコントラストは変わらん。
ってかSEDが製品化出来ないガチな理由を教えて。
量産が無理としたら受注でパンダとして製品出すと思うんだが。
有機ELのアレは失笑な形とは言え作れるとなるとメーカーとしては第一歩と思うからある意味普通だと思うんだけど。
大分前から生産可能状態が近いとなってたはずだと思うんだけど・・・。
707 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 09:22:57 ID:EI0YeenLO
・開発費が回せない
・仮に発売しても売れない(今は高画質はアピールとして弱い)
有機EL同様ここらだろうな
景気がもうちょい良くなれば違うかも
そういや2年前ぐらいに社長だったか専務島耕作が
「有機ELの技術を握ったものが次世代を制覇する」
とかいってたなぁ。
実用レベルの技術という意味ならば間違いではない
具体的には40型程度を30〜40万まで押さえ込める見込みが立った場合
710 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:52:24 ID:EI0YeenLO
液晶のハイエンドくらいまでの価格の有機ELなら買うよな
そのレベル買う人は画質に並々ならぬこだわりがあるだろうし
711 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 11:55:02 ID:Mu32+plj0
液晶もプラズマもかなり値下がって性能もよくなった
ELやSEDの入る余地なくなったな
100年に一度の不景気で企業も余計なとこに回す予算も無いだろうしな
>>710 有機ELって10年もたないって話を聞いて興味がなくなった。
テレビとか10年くらい平気で使うっしょ?
SEDは技術問題よりも特許問題がこんがらがって
発売は絶望的だって何年か前に聞いたけど。
なんか進展あったのか?
なんか、訴えてた側が2審で敗訴になって
そのまま訴え取り下げたとか聞いたけど
どうなったんだろうな
>>714 だいぶ前に決着着いたって聞いたが、気のせいか?
>>712 家のバブルモニタ、もう20歳以上だぜ
>>717 プラズマは問答無用で40インチオーバーってのが
もう一般人的には置いてけ堀というか・・・・・・
719 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 17:36:50 ID:EI0YeenLO
>>712 輝度が落ちるだけで全く映らないって事はないかと
あの寿命の時間はあくまでも輝度が半分になるまでにかかる時間だから
現状有機ELが輝度が半分になるまでで3万時間だから
10年経つと量販店くらいの部屋の明るさだと辛いかも知れないが家庭ならちょっと暗いかなくらいかと
まあそれ以前に液晶だろうがプラズマだろうが電源が逝く
>>718 今の1番売れるサイズは37型〜42型だぞ
32買ったけど家に置いたら小さかったと言う意見が大半らしい
32型の時代は終わった
>>720 マジで?SDからHDへは7インチアップが基準てどこかで見たぞ?
てことは、25インチ以下のSDテレビ使用者は32インチで満足なはず。
ワンランク上でも37インチくらい?
30インチオーバーのブラウン管テレビ使ってる人って一部の道楽者
くらいだと思ってたんだが・・・・・・
>>719 半減するまでだったのか、知らんかった。
有機EL売りたい人はその辺ちゃんともう1回周知した方がいいと思う。
有機って響き(生もの的な?w)もあって、誤解が蔓延してそう。
>>721 それSDからHDじゃなく4:3から16:9の場合だろ
>>717 ってか定価安いよな。
これだから液晶が勝てたって痛感するわ。
有機EL二台買うならそいつ一枚の方が安いし
アスペクトをワイドにしたらインチ数自体は確かに変化するけどね。
これから先の液晶はLEDタイプ増えるだろうからバックライトの寿命関係が有利で羨ましい。
LEDは球切れは無いが輝度半減はあるんだよ。結局6万時間が目安となってる
韓国だか台湾では有機ELの17インチが発売されたらしいな
大サイズも検討中らしい
こうしてどんどん差が広がっていくんだよな
なにやってんだよ技術立国ニッポン
今研究しなくていつすんだよ
727 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:03:29 ID:JapUS8Qe0
32ってブラウン管の25インチくらいだからなあ。メーカー側の都合で何も知らない一般ユーザーが振り回されてるだけというか。
こういうのゴキブリの得意な商法だよね。
MSは去年までBD?
そんなもんいらぬーよwwwwネットでストリーミングおkwwww
って高笑いしてたけど3D化で必要度は高まるばかり
利益、コスト、消費電力等度外視にしてお聞きしたい。
有機ELと液晶ではどちらが高画質でしょうか?
・色表現能力(鮮やかさ)
・コントラスト
・黒側(これは有機ELの圧勝と思われますが・・・)
・明るい側
・解像感(どちらも画素型なので差はないと思いますが・・・)
究極の映像が見たい。
ただそれだけなんです。
CellRegzaは魅力的なんですが、LEDエリア制御数がもっと増えてくれないと・・・
液晶は原理的にいって残像感のカルマから逃れられない
目の悪い人向けね
731 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:29:26 ID:NXu5jVgf0
>>726 価格が相当高いみただが・・・15インチでも。
興味有るのは40インチ出すなら限定でも受注でもちゃんと商品として量産するかが問題だな。
結局技術力は有るけど出さないだけってのは一番負け惜しみだからなぁ。
LEDとか日本も出せたらしいが
(先って事らしいけど具体的にどれと聞いても答えが出ないのが困るんだが・・商品どれ?)
海外が普通にLEDタイプ出してきて後手感が強いんだよなぁ。
>>725 バックライトは普通に6万時間持たないでしょ1:1で限界来るなら丁度良いかと。
732 :
592:2010/02/09(火) 21:44:54 ID:Pa1fBveS0
パナのプラズマ完全勝利!
733 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 21:56:03 ID:Mu32+plj0
今は色々ありすぎるから少し様子を見よう
今ニュースステーションで3DTV紹介してるな
おい!
リアプロジェクション忘れてるぞ!
おいおい…
3DTVって、昔懐かしの液晶シャッター式かよw
なんで今さら新技術の様に騙ってんだ???
せめてポラロイド式(映画と同じの)とかできんの?
ま、それだと薄型にはなんないけどさ
って書いてたら、中途半端にその方向の新技術(シート)も紹介するんだな…
736 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:14:16 ID:Lh2pbF4o0
3D>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種火ゼロ
これが一般論
IMAX方式を家庭で楽しみたいお…(´・ω・`) 液晶シャッター式って昔セガが出してたよなぁ…スペハリ3Dとか。
目悪くなるぞアレ。大して飛び出さないし
まあわかりやすいからな
弱点満載の液晶テレビも安さとコンパクトさで売れまくってるし
>>735 そんなもんさ、「技術」なんてのは
>>736 心配しなくても3DTVは50型からだ。その時点で一般向けじゃない
740 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:21:33 ID:Lh2pbF4o0
>>737 そらチッチャい画面じゃたいしたことはないわなw
だからスクリーンで見るわけよw
150インチくらいなら、少なくとも2Dよりは楽しめる
>>738 その液晶も出始めのセールスポイントは『薄さ』じゃなくて『高画質』ってんだから笑うよな
明らかにブラウン管よりも駄目なのに高画質高画質連呼して洗脳に成功しやがった
「うーん、やっぱ液晶はいいね!」とか液晶コーナーでよく聞けたよ
742 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:36:24 ID:Mu32+plj0
メガネかける煩わしさあるからなぁ・・・
無理だな3DTVは。
買ったとしても3Dで観てるの最初だけだと思うよ?珍しさで。
長時間も観てらんねーだろ疲れて
テレビにそこまで求めてねぇよw
743 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 22:37:24 ID:Lh2pbF4o0
テレビじゃなくても映画目的なら流行るだろ
やっぱHDブラウン管だよな
発色の鮮やかさ、自然な色合いは最高
3dは情弱用と言うか最初だけだろうなぁ。
きっとDVDのマルチアングル的な存在かと思う。
3dシャッターその物は一体幾らなんだ??
そういや3dシャッターってDOSvの頃から製品化されてたよな・・・しかもアレ汎用的に使えた気がする大した値段で無くって。
昔懐かしいと言えば懐かしいかも知れない。
3DTVは立体じゃない映像の画質も犠牲にならずに綺麗に見えるんだろうか
747 :
名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 23:49:55 ID:EI0YeenLO
ゲームではようやくポリゴン描写の意味が出そうだが
テレビは2Dのが見易い気が
3Dのプラズマがでるのはいいけど
現行のゲーム機の3Dはいつになるんだろ
>>746 最低でも倍速表示できるようになるから、多少は残像が減って綺麗になる。
VT2の階調はV2の2倍
V2+3Dだけという訳ではない
>>748 右目用と左目用の画像を作成する分、フレームレートが実質半分になるみたいね。
60fpsのゲームは30fpsでまぁプレイに支障はないが30fpsのゲームは…15fps…!? ガクガクだな
V2の46ぐらいが丁度いいわ
デザインがV1からショボくなったのがガッカリだけど
754 :
名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 17:16:04 ID:r63i/uj20
V2ってのはG2の上位なのかい?
今日G2観てきたけどかなり良かった
まあKUROの開発者達が現在パナに結集してるから当たり前なんだけど
>>731 一定以上の品質、寿命をクリアしないと国内メーカーはGoサイン出すべきじゃないだろ。
サムスンやソニーはそんなの気にしなくていいから楽でいいよな。
>>756 ちょっとオーバークオリティだけど、実際頑丈さをウリにするモニタがあってもいいよな。
>>755 そんなだから安かろう悪かろうの韓国液晶にシェア掻っ攫われるんだよ
消費者はまず価格を見るからな
イの一番に性能チェックするのはほんと俺らみたいなマニアだけなんよ
759 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 19:15:37 ID:FBcspDJRO
有機ELが未だに広まってないどころか1機種しか発売してない当たりが
日本の一般人がいかに画質に無頓着か分かる
>>759 技術的にまだ11型SD画質しか市販できないんだから察してやれw
無頓着ってか20万弱で11型とか
いくら綺麗だろうが普通、一般人は買わないだろう・・
そんなの買うのは一部のマニアだけ
フルHD50型200万とかなら金持ちが買うんじゃね?
SD画質11型20万なんか誰が買うんだよw
安かろうだけどそんなに悪くはないけどな>アジア製
画質って言うか、まだ技術的壁にぶち当たってる段階
でもぶっちゃけ有機ELは更に日本勢劣勢だろ…ソニーもあれ出した時点でエレキ回帰否定でコンテンツ屋路線になったんだから
携帯機、スマートフォン、PDAなんかには価格と外で使える明るささえクリアできれば最適だと思う
有機ELのPSPホスィ・・・
765 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:27:28 ID:Iz1hfs3u0
うちの周りの若い友達なんか全員液晶だけどね。
一人店員に液晶が綺麗なのは店頭だけで
家ではプラズマが綺麗ですよとパナソニックの
プラズマを奨められて買った子がいたけど
実際家で使ってみて、何これ?色が濁ってるじゃん
と、友達の家にある液晶と比較して、結局そのプラズマ
ヤフオク行きになって新しい液晶テレビに買い換えた。
一般人なんてこんなもん。
日本国内においてプラズマメーカーが何故一社だけに
なってしまったのか?
分かっただろ?
766 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:32:05 ID:FNi3OI0XO
>>762 金持ちは働いてるから家にあんまいないんだよ・・・
有機ELってプラズマ同様、焼き付き問題を抱えてるの知らないのかな。
携帯の有機ELモデル使えば分かるけどアンテナ等の固定表示が
一定時間経つと消えるようになってる。(焼き付き防止の為)
コントラスト100万っつー鳴り物入りでデビュー
ソニー得意のメディア宣伝網を巧みに使い有機EL=圧倒的高画質ってイメージを
ユーザーに植えつけることに成功はした。
けど今や
液晶もプラズマもそれに迫るどころか超えてたりするわけで (V2とか500万対1でそ)
いい加減有機ELに必要以上の期待をするのはどうかと思うよ
768 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:42:34 ID:0ryZ2cEv0
金持ちはそもそも金を使う暇が無いんだよな。だから金だけがどんどん余りまくって余計に金が増えていくという悪循環に。
一日24時間しかないのは全ての人間にとって平等だからのお。
>>765 どんだけメクラなんだその家族w
まぁ作り話なんだろうけど
多くは液晶のが売れてるからってだけで買ってるだけでしょ
消費電力が少ないし、それこそパンピーに画質の違いなんて分かりゃせん
770 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:53:36 ID:Iz1hfs3u0
>>769 バンピーはプラズマの絵が嫌いなんだよw
だから売れないw
それが現実てことだ。
771 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:57:09 ID:Iz1hfs3u0
なぜ液晶が売れるのか?
なぜプラズマメーカーが一社になったのか?
プラズマの本当に画質が良いならクチコミで一気に広がるはず。
PS3が何故売り上げWiiに勝てないのか?
それは一般ピーポーはPS3よりWiiの方が面白いと思ってるから。
本当にPS3が面白いならクチコミで一気に売れるはず。
これはプラズマと液晶と同じである。
一般ピーポーは素直なのだ。
772 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 20:58:33 ID:pTpzSios0
>>770 プラズマメーカーは2社だが・・・・
パネル開発と言うことならパナ1社だがそうなれば液晶もシャープとパナの2社しかないしw
ちなみにどの液晶よりうちのKUROは綺麗だよ。
773 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:03:42 ID:FNi3OI0XO
>>771 一番不思議なのは友達コレクションだよなwww
あんなに売れてるから買ったけど、面白い所ひとつも見つけられないwww
情弱に分かり易いようにドラゴンボールに例えてやろう
液晶=カカロット
プラズマ=べジータ
有機EL=フリーザ
わかんねーぞw
エリア駆動LEDバックライト液晶=カカロット(スーパーサイヤ人)
ですかw
777 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:59:53 ID:WcL79cZn0
有機EL=ボルト
ブラウン管=ゲイ
プラズマ=パウエル
液晶=中学生全国大会一位(笑)
サブで32R9000買ったけどなんか
目が疲れる割には物足りないというか
暗い場面がショボイと言うかアレだった・・
ニュース見るには十分だけどw
779 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:10:19 ID:pTpzSios0
液晶がプラズマより綺麗って言ってる人達はアニメやバラエティ中心なんだろうなって思える。
BShiとか高画質映像をKUROで見ると液晶の映像だと物足らなくなるよ・・・・・・
>>773 ああーん?てめーウィル・ライトにケンカ売ってんのか
781 :
名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 22:15:21 ID:FBcspDJRO
実写系はプラズマのが向いてるけどアニメやCGは液晶かな
セル画のような滑らかさはドットとドットの隙間が少ない液晶ならではの強みだな
プラズマはオールマイティーな印象
そして有機ELは両方の良さを持ってるある意味究極体
>>774 ゲハなんだし
任天堂、SEC、MS、セガで頼む
プラズマが売れない理由は小さく出来ないから
そして小さい物は沢山売れる→コストが下がる
すると、大きいものでもコストが下がる
そして逆に無茶苦茶でかいのはプロジェクタの存在がある
>>767 コントラストだけが有機ELのメリットじゃないので…
そもそも、有機EL=ソニーってのが正に宣伝でユーザーに植え付けられたもの
液晶が今までの勝ちハードみたいにマニアから否定されつつも最大勢力でそれゆえに改良で弱点を潰す
プラズマはマニア向けだが支持は厚い。撤退するメーカーも多いがしぶとく生き残る
ブラウン管は懐古とバカにされながらも根強い需要を持つレトロゲーム
有機ELはいつまで期待の新作なんだよって言うゲーム
SEDはなかったことリスト入りしてるゲーム
プロジェクタはジャンル違うくね?というPCのハイエンドゲーム
>>784 ゲハならではの見解でワロタw
いいとこついてるわw
プラズマは暗いよな
42以上買うならプラズマ以外考えられないけど
>>782 液晶:任天堂
リアプロ:SCE
プラズマ:MS
有機EL:セガ
788 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:00:02 ID:FBcspDJRO
ブラウン管:PS2
液晶:Wii
プラズマ:PS3,360
有機EL:次世代機
割りとしっくりくる気が
液晶は静止画は綺麗だけど動画解像度がお粗末すぎて
テレビとしては非常に残念なデバイスです。
なんつーかヨドバシとかは部屋を再現した個室みたいの用意して
そこに希望のテレビ運んでもらって視聴させたりしてほしいわ
ゲームとかもやってみないとわからないから持ち込み可で試しプレイさせてほしい
高い金出すんだからこんくらいのサービスしてほしいけどな
うさんけせえんだよ液晶売り場
POPとか価格表示とか小さくして液晶を大きく見せるマジック使ってるし
791 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:52:07 ID:5xcHlEx80
47Z9000は20万で買えたから買ったんだが
プラズマの競合品てそんな値段じゃ買えんしのお
一般人の手の届く範囲て20万までだ。
それ以上は完全にマニア専用の小さな市場だからのお。よって販売価格も下げる必要も意味も無いというか。
発売したばっかのTH-P46G2でも20万以下だが・・
793 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 01:51:08 ID:ZHASAszA0
焼きつく心配ないからゲームには液晶しか無いでしょ
遅延気にしなければアニメとかゲームのようなグラは液晶が一番いいよ
無知乙。プラズマ以外ゴミ
正面から見るなら液晶
ナナメから見るならプラズマ
PSP2には有機EL
デブにはブラウン管
そういえば時々映り込みがとかって言う人いるけどさ
みんなキモメンが映るっていうんだけどオレの場合イケメンが映るんだがこれはどういうことなの?
アニメの見過ぎ、エロゲのやり過ぎで疲れてるんだろ
幻覚だよ
>液晶もプラズマもそれに迫るどころか超えてたりするわけで (V2とか500万対1でそ)
てかXELの黒は完全に暗室に溶け込む
ほどのものなんだが
一切光ってない
800 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 10:03:57 ID:ZHASAszA0
勇気はとりあえず40くらいの大きさ出てから語ってくださいねwww
801 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 10:06:53 ID:wipMcmkk0
一般的にハイビジョンテレビ(HDTV)の適正距離は画面の高さの3倍と言われています。
しかしこれはあくまでHDTV(テレビ)の距離ですが、プロジェクターは画素と画素の隙間が
非常に狭く画素開口率が高いので、大画面に投射しても殆ど目立ちません。なので、スクリーン
での視聴距離は画面の高さの2倍程度まで近付くことが可能です。
画面の高さの2倍だと十分な迫力が得れ、丁度映画館で言うところ真ん中の席で一番見やすい
ポジションなので、この距離で見ることをオススメします。
802 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 10:09:03 ID:wipMcmkk0
スクリーンサイズも視聴環境によって変わってきますが、結論から言うと画面が
大きいほど良いです。
なぜなら、それだけ迫力を味わうことが出来るからです。
ホームシアターにおいて画質も重要ですが、何より迫力が重要だと思います。
何故かと言うと、迫力は画質を吹っ飛ばしてしまうほど感動を得ることが出来るからです。
例えば、画質については今のフルハイビジョンのテレビやプロジェクターの方が良いです。
しかし、映画を見るなら、やはり迫力がものすごい映画館が一番ですよね?
しかし、映画館は見たい時にいつでもすぐには見れません。
つまり利便性ではホームシアターに劣るのです。
だからこそ、ホームシアターでは出来る限り大きい画面で見ることが望ましいと
言えるんですよね。
803 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 10:12:19 ID:wipMcmkk0
リアプロ200インチのでゲーム試したけどあんまり良くなかったぞ。目が疲れた
あれは映画とか映像垂れ流し向けだ
ゲームによる
806 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 10:47:53 ID:G9ng7h570
プラズマはデカさが一番のネックだよ。
>>793 エロゲーだかギャルゲー好きの意見にしか見えない。
> 多分初めて見た人ならプロジェクター
> とは思えないほど綺麗な映像に驚くと思います。
初めてなのに思えない前提があるとか、矛盾しすぎだろw
と言うか、迫力ってかなり音響に左右されると思う
811 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 12:35:16 ID:H1NpG4hh0
>>809 ホラーゲームを無音でやると怖くないのと一緒だよね
>>758 有機ELは高かろう悪かろうしか作れないから中韓かソニーしか作らないんだよ。
813 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:18:25 ID:msmKAXZZO
現状量産出来ないからコスパが悪いのは思うが
画質が悪かろうはおかしい
どう見ても液晶プラズマより有機ELのが綺麗だから
その違いさえ分からない奴が画質を語る資格ない
画質にこだわらない人でも違いが分かるぞ?
814 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 13:35:29 ID:H1NpG4hh0
解析度低いのにあの画質だからなぁ...
安くなれば街頭広告とかで使用できそうだよね
張り替えなくても表示を変えれるし
そのうち広告の横にテレビ番組でも映るかもね
XEL-1限定だと単体でみるとあんまり高くないから、見難かろうアホらしかろうだな
>>813 ・・・いや、悪かろうってのは画質じゃなく耐久性の話だぞ。
ハナっからそこに考えが至らないのがソニークオリティ。
817 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 18:06:23 ID:8rps0nBj0
わざと誰も言ってないのかもしれないけど、画面小さければ綺麗に見えるんだよ
アナログでも小さい14型なんかは綺麗に見えた
ま、そゆこと
818 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 18:22:35 ID:msmKAXZZO
解像感は画素の小ささが一番重要だからね
ただXEL-1はそういうベクトルの綺麗じゃない
むしろ精細感はない
PCディスプレイのがドットピッチは小さいし
発色的な違いが明らかにある
暗い環境だと顕著
>>808 まあ、おかしいっちゃおかしいけど、多くの人が持っているであろう先入観よりも美しいとは言えると思うよ。
学校や職場で見るプレゼン用のプロジェクターのイメージで「どうせ大したことないんだろう」とタカくくってる人、この中にも絶対いるでしょ?
騒音の大きさとか、ピンボケとか、黒は浮いて白は暗いとか。
焼きつきってどのくらいの時間で起きるの?
821 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 20:28:11 ID:R+IgErRk0
>>809 音響における迫力なんてウーファーをバンバン鳴らしてたら良いからな。
本当の無音室じゃないと音の良し悪しなんてわからん
俺の部屋クーラー無いから欲しくてもプラズマは買えねーな・・・
824 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:40:20 ID:msmKAXZZO
あと重低音は室内環境と聴く位置にかなり左右される
性質上低音域は壁伝いに伝わるから
ウーハー置く場所間違えると全然低音効かなかったりボワボワした低音になるんだよな
量感あっても切れが悪い低音は気持ち悪い
そこでヘッドホンですよ
826 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:52:18 ID:msmKAXZZO
>>820 焼きつきの原理から理解した方がいい
プラズマは画素が消耗するとどんどん明るさが落ちて暗くなる
そして画素は明るい色を出そうとする程消耗が早く、逆に真っ黒ないし暗らい色の場合はほとんど消耗しない
画素ごとのこの消耗の差が焼きつきと言う現象
つまり使用環境やディスプレイによってバラバラ
827 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 21:53:20 ID:RxyApsjE0
迫力なんてデカイ音ならしときゃいい。
ピュアオーディオじゃないんだし
映画館は音質クソだが(THX認定映画館除く)は迫力はあるだろ。
液晶TV買ったけどゲームモードでもかなり遅延を感じるわ
液晶ディスプレイのが何倍もゲームに向いてるな
これでよくFPSとかアクションとか出来ると思う
そういやフレと良くGoWやるけど強い奴は皆SDブラウン管
PCモニタと液晶テレビってちがいあるの?
831 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:08:05 ID:msmKAXZZO
>>830 大きな違いは画質、あと端子の装備傾向、付加価値(アクトビラや録画機能)かな
PCディスプレイはコンポートネント端子、D端子、S端子、コンポジット端子を装備してないものが大半
HDMIならどっちもあるかな
>>830 構造が単純な分応答速度が速いらしい 個人的な体感だとかなり違う
画質というか発色なら全然液晶TVのが上だと思うけど純粋なゲーム用途には合わないんじゃないかね
ほう、違うもんだね
液晶テレビってバブルの時の大型テレビみたいによくわからない機能つけまくってきてるよね
834 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:17:13 ID:H1NpG4hh0
>>833 そういういらない機能が外れればかなり安くなると思うんだよね
USB接続で写真なんて一度も見たことないw
835 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:20:22 ID:ZHASAszA0
RDT231とかIPS使ってるモニターって遅延とかどうなんだろね
発色も悪くないし、かなりいけてると思うんだが
>>819 マジレスされても照れちゃうが、その辺のちゃちな投影機とディスプレイたるPJを一緒くたに考える奴もどうかとw
そういうのはそもそも映像に気を使ったりはしないんじゃないのか
AVに興味のある人間なら、どれだけ有用であるかも知ってるだろうし
わけても三管PJはCRTに匹敵するとの評価だしな(調節もコストもバカらしいが
とはいえは、そこまででかいとラインダブラーやスケーラーをはじめ、なにかとイコライジングも必要になってくるし
お手軽さがまるでないのは頂けない
と、最近21のSD管ばかり使ってる俺のヘタレな意見
>>834 逆w
価格帯維持のために要らないとわかってる機能を乗せなきゃならないんだよ
>>836 そこまで ALL OR NOTHING なのもどうかと思うけどね。
とりあえず低コストで大画面が手に入るってだけでも検討する価値はあるよ、と
安物DLPプロジェクタ+15インチCRTの俺のヘタレな意見
>>832 24インチ1080pで2万の使ってるけど、遅延も残像も滲みも全く無いぜ
黒は黒く無いし(周りがまぶしいので気にならないが)、視野角も狭い
入力はVGAとDVIだけでシンプルだが、どうせPC用だしな
そして安いメーカーにシェアを奪われるw
>>835 TN、VA、IPSといった液晶方式と操作遅延は無関係
あの表記されてる応答速度は画素が違う色に切り替わるまでの時間を現していて
値が小さい程、色割れが起きにくいといったものだ
操作遅延に影響するのは画質を向上を図った高画質処理
この処理を沢山するほど映像の完成に時間がかかり
結果的に操作遅延が発生する
安いPCモニタはみんなTNパネル。応答速度が早いから動画やゲームには向いてるけど、
CG系では話にならん。目も疲れ易い
>>758 実際、最早アメリカでは日本メーカーがモノマネメーカー的な扱いになってるし…
それこそ消費者はそんなもの見ないで「誰が最初に宣伝したか」で見るからね
日本ではRPGの起源はDQで今の協力プレイの元祖はPSOもしくはモンハンってイメージだろ
>>812 昔の液晶なんて電卓にしか使えなかったからシャープやカシオみたいな2流3流メーカーしか作りませんでしたよね〜
日本マジで終わってるかも知れん…
HDブラウン管しかないだろう、最高の画質なら
でかいし重いが中古なら1万もあれば買えるし
>>837 機能削って安くしちゃいけないの?
もしかして削っても安くならないような機能だったり?
846 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 22:51:02 ID:msmKAXZZO
ブラウン管ひっとすじ300年っ!
デカイの重いんっの安っすいの〜
って歌が流れた
>>845 そう、機能を削っても安くならない
最近の液晶TVの原価はパネルが6割
パネル以外も筐体やらスピーカ等々が必要な事を考えると
テレビの原価は殆ど基本部分で機能を落としても殆ど安く出来ないって事
コントラストだけど、黒方向を伸ばすのは割りと簡単なんだよね。
ELのように光らなければよいだけだし。
完全ではないとはいえ、エリア駆動LEDバックライトを採用した液晶もだいたい実現できる。
明るさ方向も、HDRディスプレイ(今まで日立のネタ商品のみ)とかでない限り、
現実的には現状実現できてる範囲で収まるだろう。
あとは諧調とか色域をどこまで伸ばせるかだろうなぁ。
>>845 家電製品の大抵の物は、価格帯がそれほど大きく変動しないんだよ。
初期のバカ高い時期を別にすれば、オーディオだろうがテレビだろうが白物だろうが、
だいたいそれぞれの適正な価格帯に収斂してくる。
安くしようと思えばいくらでもできるけど(安物だけ作って売るメーカーが実際あるわけで)、
それを当り前にしちゃうと、新規開発ができなくなる。
薄利多売は「売れさえすればいい」という業者がやればいいことで、
基礎技術の蓄積が必要なメーカーがそれをやっちゃうと分野自体が死んでしまう。
お金の循環しない分野は死ぬしかないんだ。
例えばブラウン管がそうである様に、そしてSEDがそうなりつつある様に。
どちらも金をかければいくらでも良くなる余地はあるが、現実がそれを許さない。
液晶やプラズマまでそれをやっちゃうと、今は良くても五年後十年後に会社ごと死ぬしかなくなっちゃう。
身を削ってまで安いものを売っちゃだめなんだよ。
それをボッタクリと言いたいなら勝手に言ってればいいけどね。
850 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:30:27 ID:hiESS4Nw0
今のプロジェクターは輝度もコントラストも高いので
画面サイズを欲張らなければ(100インチ以上)
ほぼ直射管テレビのような絵に見ますよ。
ただ、プロジェクターは暗室を前提に作られている為か
大なり小なり、基本テレビより色が薄く地味ないわゆるシネマライク
やモニタライクな絵作りになってますね。
なので、テレビのような凄く派手で明るい映像に慣れてしまってる人が
、初めてプロジェクターを見ると、ちょっと地味だと感じると思います。
ですが、テレビにしか見えない絵作りのプロジェクターもあるので
そういうプロジェクターなら、満足できると思います。
851 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:31:09 ID:hiESS4Nw0
852 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:37:43 ID:uxVQhhQDO
なんかみんなELが液晶の進化だと思ってるようだがプラズマの進化がELだぞ?
>>849 いやいや、結局数を売ったメーカーが全てが勝つんだよ
日本が製造業でかったのは最初の品質が良くない頃に大量に売った
その頃は対して儲かってなかったが、その僅かな利益で技術開発をして技術力も凄いという評判になった
今他の国がやってる事もこれと一緒
価格維持なんて日本みたいに半鎖国してる国だけ
今一番北米で売れてるメーカーはサムスンで2位はフナイだぜ?
TN液晶なんて汚すぎて話にならない
横にスクロールするゲームだと残像もでる
855 :
名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 23:47:53 ID:msmKAXZZO
確かに有機ELの仕組みはプラズマに近いね
画素を発光させて絵にしてる
ただプラズマがインパルス駆動に対して有機ELは液晶と同じホールド式だから表示特性的には液晶なんだよね
液晶の仲間は電子ペーパーかな?あれは遮光してるんだよね確か
き、君は外人か!
ナニを言ってるのかサッパリわからん!
>>853 もちろん、淘汰圧は働くだろうけどね。
>日本が製造業でかったのは最初の品質が良くない頃に大量に売った
>その頃は対して儲かってなかったが、その僅かな利益で技術開発をして技術力も凄いという評判になった
成長期だからそれができたけど、今の日本がそれやっちゃったら終わりだと思う。
既に「技術は外から買ってくればいい」という風潮が蔓延してるから、どっちにしても日本のメーカーは詰んでるかもしれんね。
>>853 日米の貿易摩擦が問題になって盛んに圧力かけてきた時代に
日本は利益無視してシェアトップをとろうとすると批判されてましたな。
今の日本に僅かな利益で技術開発するための技術者使い潰す余裕ないけど。
859 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:06:54 ID:OVVIZXJe0
液晶TVシェア1、2位のメーカーを排除して鎖国してるから多少ズレてるとは思う
まあ鎖国してなかったら逆にオワタだろうけど
>>857 全部自社でやって失敗したこともあるからケースバイケースだろ
>>858 非難されて止めちゃったからこのザマ
と言うか、今「薄利多売」やってる筈のメーカーの方が利益がでかいんだが
半導体にしてもディスプレイにしても装置産業だし
>>859 その反鎖国した市場でもアイフォーンみたいに少し知名度があったり、ネットブックみたいに激安を武器にするとあっという間に崩れる生態系だけどね
まさに、閉鎖した環境の弱さが如実に表れてる
861 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:36:09 ID:bnPI31af0
40-50台は液晶一択だろ。この辺の普及層がわざわざプラズマを選ぶメリットが無いわけで。
プラズマは100インチとかそれ以上の大画面がメリットでありプラズマだけの特権だからなあ。まあそもそもこれは富裕層ビジネスだからこの板の連中には縁が無いわな。
>>861 40型以上で液晶?w
ありえないよ
液晶は37型が限界
863 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:43:16 ID:0HDM0Su10
>>861 個人的には40以下は液晶、42以上はプラズマだと思うな。
ただ、板的にはゲーム用だろうから液晶のほうが安心できるのは確かかもw
自分はゲームをKUROで結構やってるし焼きつきはないけどほかの機種のことはわからないし・・・・
864 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:03:49 ID:94R5xcp10
KUROで焼きつかないなら最近出てるプラズマは焼きつきは解消されてるのか
安心してV2買えそうだな(´・ω・`)
865 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:13:57 ID:hTg4CaVkO
マジレスするとやるゲーム次第
常に黒枠の白抜き表示があるゲームとかはヤバい
スーパードンキーコングみたいに表示類が普段は表示されないゲームは逆に問題なし
V2はKUROを超えそうだな。性能的にも値段的にも。
でも音響関係は多分負けるだろうなw
867 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:17:16 ID:aYtciIGx0
一般家庭でも60インチや70インチ以上が主流になるようなお花畑の状況ならそりゃプラズマ一択だろうが、
日本じゃどうあがいても50インチ台が限界だよ。このクラス以下のサイズじゃ液晶以外ありえない。
つか現実に一番売れてるのが40インチ台の液晶なわけで。液晶の優位性は動かないわな。
なんかやたらプラズマ支持してる連中ってPSWのゴキブリと同じにおいがするんだけど。
Wiiは現実に売れてるけど、PS3は現実に売れてないのにね。
最初は残像見て「焼きつきあるじゃん」とか思ってたが
時間がたつとすぐ消える。
それより色割れのほうが最後まで気になった
店頭で見比べたほうがいいかもな
ブラウン管だけど、1080pとなると逆転かな。
幻の1080pブラウン管は世に出ることがなかったから。
プラズマは今となってはちょっとw それにゲーム機つなげるのは嫌だわw
>>867 ゴキブリだって
恥ずかしい奴
お前もただの信者だろ
>>869 >幻の1080pブラウン管は世に出ることがなかったから。
TVでなければあるぞ。
マスモニか・・・
>>861 はっ?
大型はプラズマに限るだろ・・・
消費電力の差も小さくなるし、液晶は残像が大型になればなるほど目立つし・・・
画質的にはプラズマ圧勝だろ。
874 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 09:37:35 ID:0HDM0Su10
>>867 50インチクラスならプラズマ一拓だと思うぜ。
倍速モードを切ると残像でまくり・ONにすると遅延おきまくり
肌色も満足に出せない液晶TVの大画面とかきついっしょ。
海外ではつい2年くらい前までHDMI搭載のハイビジョンブラウン管が売ってたんだけどなー
1080p対応のね。
肌色の発色難しいんだろうな。量販店で比較用ブラウン管が一人勝ちしてた
877 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 09:53:27 ID:0/V46/gT0
>>844 新型プラズマのVT2はブラウン管を超えているよ
ただ唯一動画性能だけは劣るけど
おまえらってどのくらいの頻度でテレビ買い換えてるの?
4年に一回かな。
つまりこういうことだろ?
液晶=キュイ
白色LED液晶=ドドリアさん
RGB LED=クリリン(フリーザ戦)
旧VIERA=ベジータ・ピッコロ・ゴハン(フリーザ戦)
KURO=カカロット
HDブラウン管=フリーザ様
VT2=スーパーサイヤ人
壊れるまで
SDブラウン管はカルゴ
883 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 10:34:43 ID:94R5xcp10
ブラウン管で性能維持出来るのが大体5年だから
液晶だと10年は普通に使えそうだな
まあその前に飽きて買い換えるだろうけど
884 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 10:42:38 ID:hTg4CaVkO
12年目に入るうちのブラウン管はブラウン管を超越した存在だったんだな
未だにHD液晶よりトータルバランスはだいぶ上だな
液晶は動いたとき解像度が半分くらいに見えるからな。今はHDブラウン管だけど、今度買い換える時は
流石にプラズマかな……。
886 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 10:57:42 ID:hLtSqIfp0
>>867 で、具体的に液晶の優位性って何???
いや、まじで
画質、動画解像度、遅延、他に何か考慮する事ってあるか???
薄型TVで動画性能に優れたプラズマの開発者ですら、
ブラウン管が最高だと言ってるくらいだからな
さすがに引いたけど、それ見て薄型買うのやめてHDブラウン管複数台買ったよ
それでも薄型の半額くらいだし
PS3や360専用で使ってるが最高に良い、HDブラウン管は出るの早すぎたな今が本領発揮って感じ
42くらいで非フラットのフルHDブラウン管とか理想 なんだけど出ないだろうな
889 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:10:42 ID:0HDM0Su10
>>888 重量はどれぐらいになるんだろう・・・
150kgぐらい?
>>885 焼き付きにくいってのが一番の強み
画質の優位は無し
891 :
890:2010/02/13(土) 11:15:41 ID:la0qvDIP0
>>886 小型が作れる、安い
画質面のアドバンテージは精細感と滑らかな階調性かな
893 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:22:28 ID:0HDM0Su10
>>892 確かに小型があるのが一番のアドバンテージだと思う。
>>精細感と滑らかな階調性
これは静止画での話で動画になると一気に衰えるからダメかな。
>>889 想像つかないけど重量が一番ネックかも
床が凹んだりしてねw
普通の家だと1uあたり180kgまでだったかな
それ以上だと床抜ける可能性が
震度6の大地震でもHDブラウン管だけはびくともしなかったぞw
液晶の階調はブラウン管に劣るんじゃなかったっけか?
>>875 どこの海外だよw嘘じゃねーの?
俺は北米で長いけどそんなの聞いたことない。
プラズマでゲームや嫌だな、つーか一般の使用でも嫌かも。
品質落ちたり焼き付いたりとか言われるから精神的に没。てか数年前で止まっていて今はほとんど売ってないし〜
899 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:50:55 ID:0HDM0Su10
>>898 バックライトが消耗して品質が落ちるのは液晶も同じだからなぁ。
寿命も液晶のバックライトの方が短いらしいから品質が落ちるのが早いしな・・・・
プラズマの良さは実際に使ってみないと分からないよ
液晶から買い換えると今までの自分の浅はかさに気づかされるはず
要は食わず嫌いは勿体ないなぁと
901 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:57:23 ID:hTg4CaVkO
バックライトの寿命自体はLED化した事でほぼイーブンじゃね?
つかどっちも消耗する前に電源が壊れるから無意味な比較
プラズマ体験すると液晶には戻れないよな。
PCみたいな静止画用途なら液晶でもいいかもしれないが。
903 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:00:40 ID:hLtSqIfp0
>>892-893 >小型が作れる、安い
てことは、プラズマが作れる大きさ(40V)以上だと、プラズマの方が良いって事だよね?
>>890 昔のプラズマじゃあるまいし、一日中表示しっぱなしの展示機でさえ、焼き付きなんて見られないけど
4〜5年きわめて特殊な状況で使ってあるかないかのリスクと、使用中常に劣る画質を我慢するデメリット、どっちが大事なんだろ
…と、ロジカルな話しても
>>867みたいなのは根拠も無くレッテル貼りするんだろうか?
するんだろうな…
904 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:03:37 ID:16ADKZQ+O
プラズマの恩恵は大型になれば誰でも解るよ
液晶の強みは小型とLEDだけになるが消費電力、あとは小型ならではの低価格
逆に大型になればなる程デメリットが目立つ
905 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:14:30 ID:hTg4CaVkO
ただあの店頭画質でプラズマ買うのは勇気いるよな
普通の明るさだと綺麗なのは確かだがあれで踏み切るのは中々勇気いる
用途用途で使い分ければいいのに
なんでここでも唯一神状態なんだ
907 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:18:30 ID:16ADKZQ+O
>>905 KUROの特別展示台は頭良かったな
量販店ではああいう展示しないとプラズマが生きない
908 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:21:34 ID:0HDM0Su10
>>906 大画面プラズマ持ちは液晶TVを持ってて使い分けてる人が多いと思うぞ。
メインがプラズマってだけだと思う。
プラズマは焼き付きの問題が痛いな
寿命短そうだし
5年までと割り切って使いきるなら最高の選択かもしれんが
2003年くらいまでにつくれたHDブラウン管はものがいいな
2004年くらいになると画質が液晶テイストになってイマイチ
910 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:33:29 ID:0HDM0Su10
>>909 それを言ったらブラウン管も焼き付きが・・・・・・・
B管の焼き付きはそうそう起こらんよ
とりあえず、新機種が出ないのが1番の致命だろ
>>903 焼き付きはどうゆう要因で起こるか分かってる?
固定画面を出し続ける事が原因で発光体の劣化バランスが狂うからだよ
輝度半減までの時間が10万時間と言われている今の発光体で
明るさの差が認識出来るまでになるには、どれだけの時間がかかると思う?
それと、ブラウン管はプラズマよりも焼き付きやすいよ、輝度半減まで3万時間だし
03年モデルのブラウン管に残された寿命は後何年か計算してみな
913 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:40:16 ID:0HDM0Su10
>>911 プラズマの焼き付きもそうそう起こらんよ。
プラズマでRPGとか良くやってるが焼きつき起こってないしね。(KURO500A)
プラズマも液晶も焼きつきあるでしょ
キヤノンが早くSED出してくれればなあ
あれがどうみても最高だし
30万でも出すぜ
液晶だとLGのIPSが焼き付き起こりやすい
でもPCモニター限定だと思うけどね
>>912 「マッハバンド」って知ってるよね?
焼き付きの「物理的な原因」ではなく、「認識側での原因」はそれと同じ。
輝度が全体が均一に劣化するなら気にならないけど、
隣接する画素の相対的な輝度差は思ったよりもすぐに目に付く様になるよ
>>913 俺はプラズマの焼きつきなんか何も書いてないんだが
何が見えてるんだ
プラズマも大きくなるとアミド思いっきり目立つよね。
つーか。現行機なんてもうないんじゃないの?
一年ぐらいで全体に黄色くなるとか聞いたけどゲーム機だけはつなげる気がしない。
最近ケーブルテレビだから番組表やチャンネルのウォーターマークもくっきりプリントしてくれそうw
>>918 もちろんね。
ただ、ブラウン管は画素=ピクセルではないから、PCモニタでもない限り軽減のしようがある。
アーケードのゼビウスロゴみたいのは極端な例として、テレビやゲームで使う分にはそんなに気にならないんだよね。
まあ、家で普通に使ってる分には焼き付きなんてそう起こるもんじゃないとは思うけどね。
その前に電源がいかれたりしそうだし。
でもプラズマってその時代が主で、今の時代の現行機ってあるの?
>>919 プラズマ信者は焼き付きに過敏に反応するからなw
925 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 13:23:32 ID:0HDM0Su10
>>924 俺はプラズマ信者じゃないんだけどな・・・・
KUROとアクオスが家にあって使ってるわけだしな。
流れ的に焼きつきは起こってないと書いただけだよ。
でも実際のところ、前はヤフオク見に
田スタート
が焼きついたプラズマ沢山あったよなw
927 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 14:19:41 ID:hTg4CaVkO
液晶もプラズマも言われてる程酷くはない
>>920 TVに張り付くようにみれば
液晶もプラズマも網戸に見える
適正距離保てば双方網戸は見えない
>>926 同世代の液晶の事を語ろうか?
話が泥沼化するぞ
3タイプ買ったけど液晶だけは無いかな。
ブラウン管は最強だけど小さいしプラズマは液晶以上、ブラウン管未満だし。
中途半端だな。
同世代とかいう話じゃなくって、
液晶はどこのメーカーも継続生産モデルアップしゅいてるがプラズマはもう終わったことって話。
プラズマのアミドって結局ドットが小さくって隙間が目立つんだよね。
液晶であろうがプラズマであろうがオクこそありえんwこんな消耗品。
特にプラズマなんてどんな使い方してるかわからんのに、黄色フィルタ付きや帯付きだったらやってられないw
>>930 中古の話をしてるのは
>>926なんだがw
俺が思う液晶の最高画質機種はXR1なんだが
去年は後継機も出てない、08年で進化が止まってる
レグザ55X1は別路線だしな
ウォークマンのディスプレイが有機ELでやっぱり綺麗なんだけど、
ウォークマンなのに外部の有機ELなのね。。。
アナログ波終了までに多少高くともいいから、チョン以外で25くらいの有機EL出ねえかな。。。
>>931 LEDモデルはEX700シリーズに後継ぎされてる。
どこのメーカーもLEDはもはやハイエンドじゃなくて標準的な高画質モデルの普及版として去年ぐらいからどんどん出てきてる。
プラズマは数年前からメーカーが一気に撤退してのを機に進化止まってるじゃん。
有機はプラズマ並みに焼き付くらしいからゲーム用途ならそこをクリアしないとね〜それに大型の量産技術も必要だし。
おそらく2-3世代ぐらいで充実するんじゃないかな。つぎ買い換えてその後ぐらい。
運よくbic.comでxel1なんとか17万で買えた
残り一個でしたw
>>934 LEDだから高画質なんじゃなく
RGBエリア制御だから高画質なんでしょ
EX700は省エネ目的でしょ?
2倍速になってるみたいだけど
V5の後継機じゃないの?
37以上の大きさだと後天性の斜視になるって本当?
938 :
名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 20:35:50 ID:0HDM0Su10
>>930 最近の日本のTV新製品事情を知ってるの?
明らかに情報がおかしい気がするw
>>898 2・3年前までは米AmazonでHDMI搭載ブラウン管売ってたぞ、SAMSANGの
1080p対応かどうかは俺は知らないが
ああ・・・1080p対応って2chで言ってたってことね。
ゲームに適した液晶テレビスレで紹介されてた
日立のIPSとLG(東芝)のIPS液晶だと
LGの方が性能が高いの
いんや。日立のがいいぞ。
LGのは日立の旧世代IPSの技術を買ってきて独自に進化させたもの
PCのスレではLGのIPS(H-IPS)は目潰しパネルと言われてる
>>942 >>943 レスありがとうございます。
ビット数がLGの方が多く高性能と言っている人がいるので
聞いてみました。
ビット数も最新パネルなら追いついてるはずだが
946 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 00:06:10 ID:/aLDDGbtO
>>933 2008年に来年度(2009年度)中に27v有機EL発売するとか言ってたんだぜ・・・
>>933 住友はパナソニックと組んで2011年に量産を目指してるそうだ
まぁ目標だがw
ホログラムディスクと有機ELのロードマップは全く信用できないw
949 :
592:2010/02/14(日) 00:16:41 ID:tLAUqvH50
「プラズマは数年前からメーカーが一気に撤退してのを機に進化止まってるじゃん。」
これは新しいお笑い?
950 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 00:23:02 ID:nRO8d9UI0
>>920 新型はすべてブラックストライプが除去されているぞ
情報弱者と言われないためにアンテナを張ってろ
>>929 新型VT2はブラウン管を超えているよ
ただし動画解像度のみ劣るけど
952 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 00:26:37 ID:zazyj15k0
>>887 いつの話だよw
それってまだプラズマのネイティブコントラストが3000:1程度
だった時の話しだろ。
今は種火ゼロを実現して5000000:1(計測器限界値=実質∞:1)で
10000〜100000:1のブラウン管を超えていますが?
それに放送局でも未だに多くの庶民はブラウン管使ってるから
一応マスモニでブラウン管も使ってるが、液晶も普及してきてるから
液晶のマスモニ化も進んでる訳だが。この前出てたよな、液晶のBVMが。
953 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 00:27:59 ID:bID12GIY0
>>949 PSWみたいに、他の世界に住んでる人なんじゃね?
リーディングメーカーだったパイオニアの撤退を大きく感じてるのなら、気持ちはわからんでも無いけど
プラズマならパイオニア
液晶ならビクター
一番質の良いのを発売してる所が撤退だからな
どんだけ見る目無いんだよって話だ
新型PSPは画面を有機ELにしちゃえばいいのに。
最近の携帯だって有機ELじゃん。
まぁパイオニアの技術は新型VIERAに生きてるけどな
ってかビクターの液晶は画質と音質だけだったじゃん
なにあの操作性・・・番組表・・・・・リモコン・・・・
>>949 プラズマは、最近はパナに技術が集約されたおかげで、進化が止まるどころか、むしろ目覚しい進歩を遂げてるんだが。
そういや、正月実家に帰ったら、TVが比較的最近のブラビアになってた。
以前はアクオスだったんだが…親よどこにそんな金があるんだ?
そんな事はともかく、TVの画質設定のせいかもしれんが、何かすげぇギラギラギトギトな画だった…
改めて「あーやっぱプラズマの方がいいな」と思った。
それはBRAVIAだからだw
ビエラより評価も価格もwoooの方が低いけど売り場で見た感じウーのが好み。なんでだろ
960 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 03:22:22 ID:fO3QISCQ0
それはねウーだからだよ
カタログスペックである程度絞ったら、あとは店頭での印象で買っちゃうもんさ、
でも店によっては機器の接続方法まちまちなんで猛者はマイデッキ&ソフト持ち込んでチェックさせてもらう。
>>953 見る目ないというか、結局そういう商品なんだよテレビって
963 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 06:12:22 ID:kUoyiX020
>>954 有機ELの携帯って2.3年前の物だろ・・・
最近はほとんどないし
有機ELのコントラスト比は液晶の比じゃないからな。
外光に弱いっていう話しもあるけど、家の中で見る分には、いいんじゃない、有機EL。
ビクター最後の液晶使ってる。
スピーカー置くスペース無い俺にとって、デフォで音が良いのが最高。
昨日アキバの祖父マップ本店でTV見てきたが、丁度五輪のオープニングやってたんだ。
で液晶はNHK地デジを流してたんだが、パナのプラズマのみ何故かBS1を流してた…
プラズマ売る気ゼロw BS1ってSD放送じゃねぇかwww
>>964 家の中の明るさでもプラズマ以下のコントラストだよ。
今の有機ELは昔のプラズマと一緒。暗いところでだけ綺麗。
プラズマは今季のモデルで非常にバランスが良い性能になったな。
ブラウン管からの買い替えに耐えられるTVは今季のプラズマが初だろう。
>>959 俺もWoooのほうが好き。
初期設定が自然なんだよな。ブラウン管チックw
VIERAは目に悪そう
もちろんVIERAも設定変えればWoooみたいになるんだろうけど
同じパネルなんだけど、ここまで発色が違うのは面白い
携帯って端末だけで売ろうとしたら5マンじゃきくまい
psp2で高級路線なんぞやったら、こんどこそ本社ごと死ぬぞ
971 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 18:47:03 ID:4+OjI6Xi0
プラズマ信者って完全にPS3のゴキブリだよな。
ゲハだけだよプラズマ、PS3が神扱いされてんのなんて。
世間じゃ液晶=Wiiが圧倒的なのに・・・
勢いとビックの店員の押しでビエラのV1 50型買ったんだが、これってこのスレ的に見てどうなん?
>>971 シェアだけでしか、物の良さ見極めれないゲハ脳乙
TVは作らなくなったからって、別に見れなくなる訳じゃない
ゲーム機と比べてる事自体がおかしい
974 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 18:57:12 ID:kMeVP4Zz0
ビエラの液晶って中々いいよね
サイズが37までってのがちょっとあれなんだけど
>>972 画質にそこまでこだわりないなら有りかと
今なら新型登場前の処分価格で安いしお得ではある
>>971 間違えてプラズマ買っちゃった馬鹿だけだろw
ゴキブリでもプラズマがウンコなことくらいわかるさw
>>975 まあ買ったのは去年の4月なんだけどね
大型ならプラズマの方がいいって店員に言われたんだが… あれ画質汚いの?
多分今出てるビエラの中では一番上だと思うんだけど
978 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:05:27 ID:18dWYqW/0
>>974 ねっころがって見るとき
どんな角度でも色がおかしくなりにくいからね
979 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:05:42 ID:pcr0sSHn0
フルHDのプラズマは42以上しかないしプラズマの特性上できれば50以上が推奨だし
選択肢に入らない人が多いのも事実だな。
実際に手に入れると液晶とは比べ物にならないほど画質はいいけどね。
特にこの板って3万円弱のゲーム機を2台所有できない人も多いみたいだしなおさらだよ。
HDブラウン管中古を1万円で買えばOK
ちなみにPS3と360複数台持ってるぜ
>>974 今年は42はアメリカでは出る予定みたいよ。日本はわかんないけどね
>>977 その店員さんはいい人だったね
去年の四月の時点では、間違い無くトップクラスの画質
>>978 寝ながら見る人は電気屋で比較するときは下から見るとかも試すべきだよな
安物だと上下の視野角が狭かったりする(左右もだけど)
あ・・・電気屋で下から覗き込むときは周りに女がいないときにしとけよ
下手したら逮捕されるぞ
984 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:10:05 ID:18dWYqW/0
拙者の六畳間には50インチは無理でござる
犬とか飼ってる人にはガラスが分厚いプラズマの方が
イタズラされても壊れにくくて良いらしいね
>>979 確かに金ない人には大型のプラズマはキツイわな
でも、ちと高いが一度大画面、5.1チャンネルサウンドに慣れちまうと、もうちっちゃなテレビやテレビ音源には戻れんわw
>>985 2ちゃんねるサウンドの通常のテレビ番組どうしてんの???
ここってゲームの板だよな
988 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:14:52 ID:pcr0sSHn0
>>986 普通のテレビ番組もテレビ音源よりだいぶきれいに聞こえるよ
たまに設定でテレビ音源に戻してみると違いがよくわかる
まあ別にテレビ番組は5.1チャンじゃなくてもかまわんから全然気にならないし、俺が言った5.1チャン環境から戻れないってのはゲームのことだから
アーマードコアとかやるとスゲーぞ
990 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:24:02 ID:pcr0sSHn0
>>986 俺もKUROにホームシアター組んでるけど2chのサウンドも擬似5.1chで聞いてるなw
リンクだからTVの電源を入れると自動的に切り替わるんだよね。
OFFにも出来るけど面倒だからそのまま聞いてるw
TVのスピーカーに比べてかなり音がいいし。
>>988 画質については詳しく分からんのだが、50型では俺が買ったのは今のところ画質はほぼナンバー1ってことでFA?
>>985 心配ない、熱が冷めれば戻れるようになるぞ
>>990 擬似5.1チャン地味に良いよな
バラエティ番組とかではリアからはあんま音出ないけど、CMになるといきなり音が出てビビるわ
ドラマ見るときにもけっこうイイ感じだし
>>988 今の液晶最高峰はREGZA X1だぞ。
>>994 セルレグザのことか?
あれはAV板の中では、画質ってより機能とか意欲が評価されてるって感じだよ。
実際はセルが上手く扱えなくてバグに苦しんでるらしいが…
>>994 それってLEDのやつ?
あれ50型百万円くらいすんだよなぁ
998 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:48:54 ID:pcr0sSHn0
アッー!!
1000 :
名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 19:50:56 ID:pcr0sSHn0
>>991 高画質の部類には間違いなく入ると思う。
でも画質モードはリビングかユーザー設定じゃないとダメみたい。
スタンダードは完全な省エネモードらしいからね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。