結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 4枚目
1 :
名無しさん必死だな:
成功もなにも
まだ始まったばかり
お前らそんなにA助が好きか!
4 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 16:49:21 ID:FTGYS4tV0
光メディアはあと3年で絶滅
>>5 > '09年の映像ソフト市場の売上総額は前年同月比106.4%の2,737億2,100万円で、対前年でプラスとなった。
> 内訳では、Blu-ray Disc(BD)ソフトの売上が256億9,500万円、DVDソフトが同98.4%の2,480億2,500万円。
> 前年を上回った理由について、DVD の売上金額のマイナス分をBDが補ったためと分析している。
> 構成比はDVD:BDが90.6:9.4。
え?
どゆこと?
>>5 スゲー(
BDがDVDの売り上げ越えたのかよ(
10 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 16:57:47 ID:AxRZuByS0
1:9ってことだろ
ああ、グラフの2300億以降の頂点だけちょんぎったグラフなのかw
なるほど、これはいろいろと便利なんだろうなw
今度、またA助が下層下層と煽ってきたら、
車はなにを乗ってると聞き返すといいぜ。
BDのプレスのがはるかにコストがかかるから
旧作の映画、弱小配給の映画、弱小どころのアダルト
とかは全く出る見込みねーんだろ?
アニオタ相手なら儲かるラインで署名+予約でもさせれば
細々といけるんだろうけど、それじゃあまんまLD没落への道だよな。
ニコニコ動画において
HDリマスターBDソースの
”512*384の動画をみて”
さすがBD。桁違いに綺麗だなぁ
高画質すぎるwwww
・・・こんなもんですよ。
>>15 その辺は徐々に下がるだろうけど、問題はベンダが
プレミア的な値段で据え置きし続けないかどうかが懸念。
実際パッケージメディア販売は右肩下がりな訳で、
どっかで元を取ろうと思ったら・・・
>>18 DVDのパッケージ単価が下がり杉なのでこれを機に引き上げる
というのはBD移行の内訳の一つだよ
HDDVDとまだ大々的に対抗してない時だったと思うが、コンテンツベンダーが
インタビューで答えてた
マイコーのやつもDVDが200万枚だからな
普及してないのがよく分かるわ
■■速報@ゲーハー板 ver.10503■■
875 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2010/01/27(水) 15:21:51 ID:fcduFZ6t0
>>867 買いませんよ。
小倉優子と小野真弓のDVDが欲しいんですが。
23 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 17:59:02 ID:AxRZuByS0
まいけるのBD注文したお
明日来る〜♪
>>20 売れてねーくせにBDのみの映像特典とかふざけた事すんなと言いたい。
207 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/09/17(水) 16:36:43 ID:GQcjYCOd0
俺はパナのXW120を買ったんだけど、AVCRECで記録すると他メーカーの機種とは互換性がない。
どうせBD-Rは高いしあんまたくさん焼かないからと思ってDVDレコを選んだんだけど
あまり焼かないからこそBDレコにした方が良かったのかなぁ。
でも、XW120は55,000円でBDレコのBW730は倍の値段だし。
下層www
26 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 18:51:18 ID:x3EwIZa30
旧作は既にDVDで持ってる、あるいはレンタル屋にあって
アップスケールでそこそこ綺麗に見れればいい画質にそこまで
こだわらない層の動きこそがBDソフトの充実の今後を握ることになる。
A助メルマガやめたの?
>>24 売れてないから映像特典で値段底上げすんだろ。
アニメとかみんなそうじゃん。
BD版買ったけどHDソース部が全部じゃないから別に
DVDでも良いと思う。
>>29 GJ !!
それにしても、印象操作って恐ろしいよな。
31 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:07:57 ID:en///4e10
BDの買い時がわからん、
レコーダーが壊れたらそりゃ買うけどさ
映像ヲタになりたての若いヤツラがBDBD言って買い支えるのはわかるが
LD、DVDと搾取され続けてきた30代半ば以上のオッサンヲタ達はまだ
これからも搾取され続けるのかい?
俺は40目前だけどもうリタイア、つーか全般的に飽きた
どんなに好きだった昔の映画もアニメも見ててももはや少しもときめかないし
新しい作品への興味もあまり強くないし、時間が経てば経つほど
自分の中の映像作品に対するヲタ気質は消えてきてるなぁ
使える金は学生の頃よりはるかに多いんだがもうこういうものに
つぎこもうとは思えない
録画して見て消しとレンタル屋のDVDでお釣りがくるほどに十分だ
BD欲しがるのって「地デジより低画質のDVDじゃいやなんだよおおおおおおお」
っていう叫びをあげてる変な人ばっかりって印象だしなぁ…。
どうせ違いが分かるような視力でもなかろうに。
>>33 でも実際お前はBDとDVDあったらDVDをチョイスするの?
テレビがHDなのにわざわざ汚い画質の映像をチョイスするなんてありえないだろ。
35 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:21:18 ID:x3EwIZa30
>>32 ベータHi-Fi辺りから映像、音にこだわっていたのに
最後に買ったものがLDで、いまだに非ハイビジョンブラウン管テレビの知り合いがいる。
>>34 だから普通の人にとっては値段との兼ね合いがあるだろ。
手持ちのDVDとタダで交換してくれるっていうならもらうけどな
>>36 あーそれならいいねぇ
バンビジュ俺の手持ちのZガンダムのLDBOX×2&DVDBOX×3を
BDBOX版と交換してくんねーかなw
BDがいくら高画質でもさ、シネスコじゃん?
テレビサイズにトリミングした洋画劇場のが迫力あるぞ?
39 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:29:38 ID:x3EwIZa30
全然BDソフトが売れなくて今後はDVDのアップスケール機能は外してくるはず。
40 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:30:48 ID:lFNI+0ik0
BDが成功したかどうかは意見の分かれるところだが
HDDVDが大失敗だったのは揺るがしようのない事実だなw
41 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:31:20 ID:x3EwIZa30
>>38 そりゃ下層じゃないBDユーザーはシネスコテレビで
フル画面で見るに決まってるじゃないか。
>>40 それ言うと物凄い勢いでBDに噛み付いてくると思うけど…w
>>40 中華の方に逝ったからどうなるかわからんぞ
>>40 あの一件でいくらハード技術面で成功しても
結局のところソフト屋を味方に取りこまないと成功はないと学んだはずなんだが・・・
まぁベータの時代からこういうハード優先の体質は変わってないね。
45 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:35:52 ID:XlBaq6tc0
>>35 値段って、時間より高いものはないだろう。
ましてや1000円2000円の差など。
最初から、勝者のない争いみたいにいわれてなかったっけ。
>>46 ゲハでは段々そうなっていった。
徐々に、光メディアなんかもう無い、録画なんかしねーよ、みたいな声が強くなって
行った。
48 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:38:53 ID:x3EwIZa30
>>45 ん?旧作がBDになるまでの時間待ってるのはどうなんだい?
49 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:39:40 ID:XlBaq6tc0
タキとか体力無さそうだしなぁ
51 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:43:08 ID:XlBaq6tc0
>>15 量産効果でプレス費用なんてすぐに下がる。
マニア以外リッピングできないほうがよっぽど重要。
DVDはコピーだらけ。
52 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:43:30 ID:x3EwIZa30
ってか、時間より高いものって?
BDとDVDで記録されてる時間?同じじゃないの?
同じ値段で売ってないのに内容が同じなら
安い方を選ぶ人がいるのは別におかしいことじゃないだろ。
53 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:45:24 ID:XlBaq6tc0
54 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:45:36 ID:hGKFFoNJ0
DVDは違法コピーの温床になってるってのが
大きいと思う
DVDはどんどん劣化仕様にさせられてるし
DVDのほうは、いずれ違法コピーはうんたんの
テロップとか出るんじゃないかな
BD見れる環境で新作ソフトが出たとき、DVDの方を選択する奴なんているのか?
1000〜2000円高くても、俺、ブルーレイの方を買っちゃうぞ。
56 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:46:25 ID:x3EwIZa30
♪ネットで借りてー
ってCMでも分かるとおりBDは普及しない
58 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:48:38 ID:XlBaq6tc0
BDの次のメディアは、3Dテレビが普及したらありえるか。
59 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:48:40 ID:x3EwIZa30
>>55 ソフト買うような人はブルーレイ買うだろうな、普通。
問題は旧作とレンタルだろ。
このスレでBDのプレイヤーもってない人いるの?ちょっと手を上げて。
そういう人が否定派に回ってるのか?
>>58 良くこのスレでも3D3D聞くけど、それは記録メディアの問題じゃなくね?
62 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:51:47 ID:XlBaq6tc0
>>61 容量が倍いる。が、圧縮方法を工夫すればなんとかなるかもしれない。
>>55 ていうか、PS3買ったらブルーレイも見れたわって感じなんだが
65 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:53:22 ID:70fN8umm0
>>57 アホ。
あれ、宅配レンタルだから、DVDでもBDでも将来的に同じだw
そして、月額制だし、流行ってない。
BDのライバルになるのは、どっちかというとネットから直接見れる方。
「ソフト買うような人」って昔からほとんど増えないからな
今後は景気低迷&少子化で右肩下がりだろうし
BDとかDVDの前にアニメや映画そのもののほうがヤバイんでないの?
67 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:54:58 ID:adJQ7HD30
68 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:57:04 ID:x3EwIZa30
SODの15周年記念パック15枚組み2980円安すぎワロタw
エロがない限りDVD越えはむりじゃね
>>66 リタイヤしてる団塊世代の各家庭がHDテレビに切り替えたら
需要はかなり増えると思うけどね。
団塊は暇をもてあましてるし団塊の好きそうなコンテンツを充実させればいい。
なんか8時だよ全員集合のDVD出したら物凄い売れたらしいしな。
今後はこういうのがBDに切り替わっていくんだろ。
72 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:00:20 ID:XlBaq6tc0
>>69 エロDVDなんてどこに置いておくんだ?
妹に見つかったらどうする?
73 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:00:22 ID:x3EwIZa30
>>70 団塊が好きそうなコンテンツが既にDVDであるのが問題なんだよな。
アップスケールさえ無ければボケボケで見てらんなかったのに。
74 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:09:42 ID:adJQ7HD30
事実上DVDの上位互換規格だから恐らくソフトの買い替え需要はほとんどないよ。
だからこの先ハードの普及が進んでもソフトはDVDほどには売れないだろう。
どうしてもDVDで売っていた分は目減りする。
それはしょうがない。
まあそんな感じだろうな。
76 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:11:12 ID:XlBaq6tc0
団塊じゃなくて我々20代が鍵だろう。
デジモノが好きなのはこの世代。
1000円2000円あったらゲーム買うわ
78 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:15:03 ID:XlBaq6tc0
1000円、2000円でゲームを買うとは、うらやましいな。
最近、欲しいゲームがない。
シュタインズゲートは奇跡の1本といえる。
エロ関係は保管や処分に困るから
それこそ若者にとっては、DL販売の割合が多くなるんじゃないかなw
自分も妹に見つからないように
実写のエロ関係はDVD等ではほとんど買ったりしないし
エロゲは置いておいてもなんとも言われないが・・・
さすがhGKFF。
81 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:18:57 ID:XlBaq6tc0
>>79 >エロゲは置いておいてもなんとも言われないが・・・
そっちのほうが危ないと思うがw
エロはネット配信に限る。
DRMつきでファイルがゴミになるのがちょうどいい。
そういえば、HDDを消去する方法を忘れていた。パンドラの箱だ。
82 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:22:33 ID:x3EwIZa30
低画質で映像を見るのが時間の無駄とか
言ってる奴が何の冗談なんだ。
1クールアニメのBD/DVDを買い集めて3万円
2クールだと5〜6万円
こんなのを疑問も持たず買える人間がそうそう増えるわけない
リタイアしたジジババが暇をもてあましてソフトを買うようになる?
夢見んなって感じ
映像ソフトを高い金出して買うってのは昔も今も「特殊」なことだよ
それは未来永劫変わらない
84 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:24:26 ID:XlBaq6tc0
エロなんて画質はほどほどでいい。
処分のしやすさが一番だ。
だいたいヘッドホンだし、高音質もいらん。
AVアンプで大音量を出そうものなら大変なことになる。
85 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:24:54 ID:adJQ7HD30
>>83 アニメファンは健気だとは思うけど、正直俺も理解できない。
ヘッドホンで大音量を出しててもプラグが抜けると大変なことになるぞ
>>83 2クールと4クールの間違いじゃないの?
旧作しか買わないから新作の値段は知らないけど
88 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:26:30 ID:adJQ7HD30
BDはエロより肌のお手入れや照明がきっちりしてるグラビアアイドルのイメビの方がエロかったりするからな。
エロもDMM等でDL販売してるのは
DVDより解像度高かったりするけどね
90 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:27:38 ID:XlBaq6tc0
>>86 外の音が聞こえなくなるから、実はあまりヘッドホンも使わない。
階段を登る音等、常に気をつけないといけない。
自分にしか聞こえないスピーカーが発明されればいいんだが。
バイオハザードかよ
>>86 俺の友達に 隣に年頃の妹がいるのに
平気で大音量でAV見ているアホ兄貴を知ってる
妹、結構な美人だから困る・・・orz
>>90 製品化はされてないけど
そういう技術はすでに存在してるよ
>>87 あー今の新作アニメの話ね
昔のアニメのBOX化とかだとその半額くらいだから
あなたの言うとおりだけど
主力のオタアニメは通販利用する人が多いからか
うちの近くの量販店頭だと存在感ない
特に地方だからオタアニメ自体あまり扱わないからな
BDの棚はいつ行っても旧作洋画が微動だにせず置いてある
たぶん展開時に一気に入れた分がずっと残ってる感じ
アボーンしてない方、アホ助避けにご利用ください
22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 17:49:32 ID:DuZtkNKa0
■■速報@ゲーハー板 ver.10503■■
875 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2010/01/27(水) 15:21:51 ID:fcduFZ6t0
>>867 買いませんよ。
小倉優子と小野真弓のDVDが欲しいんですが。
25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 18:47:31 ID:XfKkoZ0Z0
207 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/09/17(水) 16:36:43 ID:GQcjYCOd0
俺はパナのXW120を買ったんだけど、AVCRECで記録すると他メーカーの機種とは互換性がない。
どうせBD-Rは高いしあんまたくさん焼かないからと思ってDVDレコを選んだんだけど
あまり焼かないからこそBDレコにした方が良かったのかなぁ。
でも、XW120は55,000円でBDレコのBW730は倍の値段だし。
98 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 21:00:08 ID:x3EwIZa30
吉田は下層しか言えない自分は仮想のBD環境の真性下層民。
来ても相手にする必要無し。相手にされたくてしょうがない糞豚野郎。
99 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 21:07:31 ID:y/sBXFok0
そういってやるなよ
今、あいつマジピンチなんだぜ。
基地外キャラとしての立場が完全に食われた
ちょっと理解ある知識人(笑)気取ろうと思ったら、その浅さが直ぐに露呈してこれも×
最近は、このままだと、マジで永井先生状態になりそうと、基地外度を高めるも
もともと馬鹿だから、ファビョるのもワンパターンで・・・空振り気味
アフィの収入もおぼつきません、と
変に一時期稼いだもんだから、よけいに不味い。今更元の無収入に戻りました
なんて言えんしねぇ
SOD(自称)女子社員カラダ良すぎwww
101 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 21:41:05 ID:AzmkdtF00
そろそろやって来て下層下層言い出す頃か?
A助さんが持ってるBDのソフトラインナップが知りたい
104 :
名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 21:48:29 ID:AzmkdtF00
525 :名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 13:06:39 ID:l3cTC5jmO
A助さんは親がなくなったらどうするの?
533 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/08/12(水) 13:07:17 ID:KKmct48L0
>>525 遺産で贅沢しますが?
かまってくれる親戚もいないだろうから途方に暮れて自殺だろうよ
さてさて遺書では誰のせいにするのやら
ネット乞食すればいいじゃん。
こんだけ構ってくれる人がいるなら成立する。
>>104 どうせ贅沢するほどの遺産なんて無いんだろうがな
遺産の前に介護って問題があるんだが
収入ないと遺産なんて貰う前に吹っ飛ぶよ
相続税のこと 忘れていると思うけど
あれ結構高いよ....
相続税は5千万円未満は非課税だ。
圧倒的大多数にはあまり関係がない。
情強きどってる人間ほど世間一般の心理がわからなくて、なんで世の中
自分の思い通りに動かないんだよムキー!ってなって情弱情弱って言って
相手をバカにすることしかしないんだよね。
たまたまそのことを知ってたってだけでかしこい人間の行動ではないな。
BD一枚に15本詰め込むより、DVD15枚組の方が製造単価が安かったりして
BDの製造原価なんてせいぜい三倍だぞ。
>>103 おれの とくいの BDラインナップききたい?
ききたくない
あ、そう
THIS IS ITのBDは頑張ったな。
DVDが全部を足して24.4万枚、BDが12.2万枚。DVDの半分売れたそうな。
でも、たしか200万枚出荷だったから全体の売れ行きとしては辛そうだな。
>>110 仮に5千万未満だったとしたら
年間500万使ったとして10年しか遊んでいられないなぁ
働いてないってことは年金も払ってないんだろうから老後の収入も無い
その後の生活無理じゃない?
>>115 再生環境はだいぶ普及してるからね
BDレコーダー持ちが初めて買ったBDソフトです。って多そう
2枚目買うようになるかは微妙だろうけど
話題性だけで売るソフトなんで初日以降の伸びは期待できないだろうし。
出荷した割合のデータでもあれば面白いんだけどな。
プレスの話が合ったが、DVDとBDでは単純に単価で3〜5倍くらいの差が出る。
明らかにBD版が数千枚単位で売れる、って判断されなければどこの企業でもBDなんぞ出さない。
だから新作の大作かオタ層向けのものしか、いまのところ、BD化していない。
そりゃこれからHDコンテンツが増えていかないと伸びないだろ。
BDっていつになったらマイナーなソフトが揃うんだろ?
世界初のDVDソフトが96年に発売されて、その4年後には
中川信夫の地獄がDVD化されてるんだよね。
今年くらいには色々と出てくるんだろうか?
>>121 そういうのをどーーしてもBDで見なきゃいけない理由が無いんじゃない?
BDプレイヤーは今全てDVDも見られるので、元々HDコンテンツでないマイナーな
作品をBD化する理由が無いのでは。
>>121 マイナーですらないHDソースもあるサッカータイトルが
1本も出てない地獄を早くどうにか・・・。
BDの棚もデッカイヨドバシとかだと3〜4つぐらいあるけど
ほぼ洋画+アニメなのよね。クソが。
でもそれじゃいつまでたってもBDはソフトが増えなくて
小売やレンタルの棚をいっぱいにする事ができないよな。
将来はBDに移行なんて夢のまた夢だよ。
>>124 共存してくんじゃねーの?
いや完全移行するかも知れないけどさ、例えば君はその中川信夫の地獄とかが
BDで見たいとして、それが確かにBDメディアに焼いてあって、青色レーザで読む
けども、実際には中身の4Gバイトくらいの容量しか使ってないものが出たとして、
「おおBDで見れる」と喜ぶのか?
地獄にかぎらずソフトの数が揃わないようなメディアに将来性なんてあるのかね?
そんなメディアは成功した(成功する)なんて言えないだろ。
>>126 じゃあその地獄が出ないから、これから先もずっとDVDが主流メディアだと?
さっきも書いたけど、「元SDコンテンツで容量が少ないBD」とDVDの間に内容の差が
無いから、無理にそれらがBD化される必要性はないだろ?
しかしHDで大容量のコンテンツはDVDじゃ見られないんだから、これから先のコンテンツが
BD化される事は容易に予想できるだろ?
GBAで出たゲームが全て移植されなければDSは失敗、みたいな理屈だと思うぞ、それ。
まあLDも一部のタイトル別ならVHSを圧倒していたが結局は総タイトル数には勝てずに
消えていった
じゃBDとDVDで併売されるタイトルはBDの必要がないって事なのか?
>>129 内容が同じで、メーカーが安い方一つでいい、と判断したのなら当然そうだろ?
これが将来、BDプレイヤー&HDテレビの普及率が上がり、プレス&パッケージ化の
コストが変わらなくなったら、逆にBDだけでいいと判断する会社も出てくるだろうが。
ソフト屋の一部を抱き込んでBDでしか見られないソフトを出さない限り
普及はなかなかしないだろうな。
そのうちに次世代メディアが出ればおしまい。
>>127 トチ狂うなw
・「地獄」レベルのマイナーな作品が揃わないとアニオタ除く映画マニアは引っ張れない。
・BD化する際にフィルムなりビデオなりからリマスターするんだがら容量は
BDに見合ったものに当たり前になる。
バカにおもちゃを与えんなよww
容量が少ないものはBDで出す必要がないなんて言ってるようじゃ
流行るもんも流行らないだろうな。
最近の映画や映像コンテンツで「これスゲェ、是非ともBDで観たい」なんてのはごく一部でしょ?
なるほど。
メーカーはBDは重要視していないって事でOKなんだな。
>>132 当然、HDリマスター化するという前提でなら、話は変わってくる。
綺麗かどうかは置いといて、昔の映画フィルムをBDにすればBDなりの容量になるよな。
なぜ昔の映画=SD作品になったのかが判らんのだが。
リマスターと容量は直接関係せんだろ
138 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 14:00:32 ID:H+yowYav0
>>130 結局は金のない貧しい下層が足を引っ張ってるだけってことだね。
PC、特にビジネスでは普及しない
必要が全くないから
リビングならBDとDVDの二択になればBDを選ぶんだろうが
生活必需品ではないものだけに買い替えはすすまない
また、アメリカで顕著だが若者のテレビ離れは予想以上に激しく
視聴者の平均年齢は50歳を越えている
日本におけるアナログ放送停止はデジタルへの移行の促進より
テレビ離れを促進するかもしれない
BDの後押しとならないであろう
無駄なものは置かない
これが今の若者のライフスタイルである
140 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 14:31:23 ID:H+yowYav0
>>139 そもそもテレビは企業がCMを流すために払う金で番組が作られ放送されている。
だからテレビすら買えないような貧しい番組を見させても何のメリットもないわけで、
そういった層を切り捨てることでより効率的な番組作りが可能になるのは言うまでもない。
>>140 テレビすら買えないのではなく
テレビなんか買わないが正しい
いずれにせよターゲットが高齢者になるのは変わらないが
ついでにテレビは元々馬鹿と貧乏人の為の娯楽ではないかね?
143 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 14:41:32 ID:H+yowYav0
>>141 どっちでもいいんですよ。
結局CMを見て商品を買わないのであればテレビ側によっては切り捨てても問題ない存在ですからね。
アホ助がやっと起きてきたのか?
>>143 美しい映像を見せることが勝利条件ならともかく
普及に関していえば、切り捨てることが新規ユーザーの開拓に繋がらなければ
敗北を意味するのでは?
普及に関する責任は買い手ではなく売り手にあると考えるべきかと
NHKで見たけど、若年層を中心にテレビ離れは進んでいるらしいね。
見る見ないの前に、テレビが部屋にない。
パソコンと携帯で十分らしい。
147 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 15:06:18 ID:H+yowYav0
>>145 下層がテレビを買わないことがテレビ側の敗北とか全く持って意味不明。失笑
下層の存在などテレビ側にとっては虫ケラ以下ですけどね。
>>146 最近の子ども達は漫画の伏線すら理解できない
難しいっていうんですよ
益々重厚長大から軽薄短小に移っているのです
VHSからDVDへの移行は時代の流れに合致しましたが
DVDからBDは流れにあっていないのが現状です
移行の速度は緩やかに続くでしょうね
>>147 しかし元々テレビは貴方のいう下層の娯楽ですよ
テレビ側は馬鹿から搾取しているという考え方の方が貴方らしいかと
150 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 15:14:58 ID:H+yowYav0
>>149 俺はテレビ側から搾取されているという意識はないですね。
なぜなら無料で見ているからです。
もっとも、NHKの受信料は存在するわけですが。
やっと来たねA助
俺と金持ち同士の話、しようや
サラウンドとかシアタールームの話、しようや
>>150 やはりTVCMを見てものを買うような層は下流階層や情報弱者では。
>>148 テレビが難しいとかではなく、
単にテレビがつまらないらしい。
同じ映像を見るなら、
ニコニコの方が数段面白いという人もいたな。
>>153 実際テレビはつまらないんだが、つまらない理由が違う
くだらないからつまらないのではなく、
理解できない、長くて我慢できないからつまらないということなんだ
自分は高校生相手の商売なんだがマジ日本終わっていると感じる
「理解できない」はともかく、「長くて我慢できない」は「つまらない」で括ってもいいような。
156 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:43:16 ID:diIWCAWqO
>>155 いわれたらそうかもしれないなw
携帯電話のミニゲームとか俺たちには満足できない濃さのゲームがちょうど良いみたいだ
158 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 15:58:55 ID:H+yowYav0
>>157 むしろBDの普及の勢いを目の当たりにした感じですけどね。
すでに3割がBDを選択したのは驚くべき数字だと思いますが。
>>157 大健闘だと思う
マイケルだからこの程度の差で済んだ
PS3パックはマイケルならなんでも買うようなマニア向けコレクションで
PS3を起動させるような人はいないんじゃないかな
160 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:00:04 ID:8Ta1pq/cO
電気屋行けば分かると思うけどもうレコーダーの主流はブルーレイだよね
161 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:01:22 ID:H+yowYav0
>>160 とっくに、ですよね。
BD否定派の人は必死にレコーダーの現状から逃げ回っていて滑稽です。
ははは
もういっそBDレコーダーでDVD再生できなきゃ良かったねw
>>160 そりゃそうだ
これから買うのにいまさらDVD買わないさ
困っているのはDVDレコーダー持っている人の買い替え需要がないことだし
>>157 マイケルとPS3の同梱販売とかないわw
PS3もBDも必死さがヒシヒシと伝わってくる組み合わせだな
165 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:05:35 ID:H+yowYav0
>>164 え?
マイケルのBDがこれだけ売れてるんですからPS3とのセットはむしろ当然だと思いますけど?
>>163 でも持ってるDVDレコーダーに地デジチューナーがついてないと不便、というのは
大きな買換え需要になると思うんだけど…。
167 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:07:07 ID:H+yowYav0
>>166 大半の消費者のDVDレコーダーには地デジチューナーがないですからね。
来年にはBDレコーダーが爆発的に普及するのは間違いありません。
>>164 信者は買うさ
俺はビーヲタなんだがBD同梱版がでたら取り合えずかう
開けないけど
>>166 そこで買い替えじゃなくて、不用品となってしまうのが最近の流れっぽい
>>168 ま、確かにゲハにいる俺達の考えからすると、そんな感じではあるだろうな。
俺もテレビはそれほど見ないし。
ただそうじゃない世帯は、チューナー無しのDVDレコーダじゃ色々困るだろう。
本来ゲーム機のPS3をコンポジでHDTVに繋ぎPS3のコントローラーをポチポチしながらマイケルのBDを観る
個人的には客を馬鹿にしてるとしか思えない組み合わせだけどな。
上層の考えることはわからんなぁw
>>167 ああそうだね、例えばお前とか?
207 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/09/17(水) 16:36:43 ID:GQcjYCOd0
俺はパナのXW120を買ったんだけど、AVCRECで記録すると他メーカーの機種とは互換性がない。
どうせBD-Rは高いしあんまたくさん焼かないからと思ってDVDレコを選んだんだけど
あまり焼かないからこそBDレコにした方が良かったのかなぁ。
でも、XW120は55,000円でBDレコのBW730は倍の値段だし。
875 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2010/01/27(水) 15:21:51 ID:fcduFZ6t0
>>867 買いませんよ。
小倉優子と小野真弓のDVDが欲しいんですが。
残念ながら小倉優子のBDはなかったが↓これかってやれよ
Beach Angels 小野真弓 in ハミルトン島 [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001Q5V0ZM
172 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:20:26 ID:H+yowYav0
>>170 意味不明。
なんでコンポジって決めつけてるの?
まぁ、下層は知らないんだろうけど付属のコンポジはあくまで緊急用ですから。
173 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:21:28 ID:H+yowYav0
>>171 どうしました?
2008年にDVDレコを買ったら現在までBDレコを買っていないことになるのですか?
まぁ、下層の方々の感覚ではそうなんでしょうけどもそれを俺に当てはめられても困るんですよね。ぷぷ
付属のコンポジだからだろ
今どきHDMIケーブルくらい普通に付属してるもんだけどな
>>169 統計によればテレビに依存しているのは高齢者や無職がメイン
レコーダーがないと困る世帯もそこに集中する
もちろん地デジ移行によってBDのシェアはかなり増えるだろうが
完全にDVDを置き換えるまでには至らない
俺は今回の地デジ移行で相当数の人が移行しないか安いチューナーで済ますと思える
A助も邪魔くせーけど、A助やPS3を叩きたいというだけで息巻いてる奴も邪魔くせえ。
A助スレみたいなとこでやれよ。
>>171 >でも、XW120は55,000円でBDレコのBW730は倍の値段だし。
下層民の発想だな。
178 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:24:54 ID:N/zatJIT0
結局のところ今後はBDのみでコンテンツを発売しないと
併売しているうちはBDはLDと同じ立場であり続ける。
BDプレイヤー、レコーダーでDVDのアップスケール機能を廃止するか
DVDでの販売をやめない限り、BDはLDと同じマニアだけのもの。
179 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:25:14 ID:H+yowYav0
>>174 え、BDレコとかコンポジしか付いてませんけど?
>>175 まあそりゃ置き換えるまでは至らないだろうな。
現在だって、DVDレコーダがVHSのデッキの総量を置き換えるまで、相当かかったんだろうし。
調べてはないけど、もしかするとまだDVDレコーダが上回ってはいないんじゃないか?
そう考えると、BDレコーダが完全にリプレースするまでには、あるとしても相当先の話では。
BDレコ買ったとしても BDに落とす人はすくないと思うけどね
183 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:27:30 ID:H+yowYav0
>>178 そのマニアだけのものがすでに電器店でほぼすべてになっているんですけど?爆笑
>>178 ただBDはLDと違って、録再兼用のメディアだし、PCやゲーム機のストレージデバイス
としても使われるから、同じ立場ではないと思うんだけど。
185 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:28:55 ID:H+yowYav0
そもそもVHSにしてもDVDレコにしても現在使われている数っていうのは
BD否定派が考えてるよりよっぽど少ないと思うんだよね。
だから積極的に録画をしている人はかなりの割合でBDに移行しているわけです。
186 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:29:00 ID:N/zatJIT0
>>184 いや、BDソフトのこと言ってるんだよ。
>>179 それは、全世帯向けにコンポジ対応なんじゃね?
ただ、マイケルパックはBD付属ソフトをわざわざつけてるのだから、
コンポジはありえんわ。
188 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:30:40 ID:N/zatJIT0
ハードとしてBDがいくら売れようがコンテンツホルダーにとって
ソフトが売れてくれないことには成功とは言えない。
それじゃDVDで出しましょうってことになる。
>>186 いやだからその話。
LDは、そのLDソフトしかなく、LDソフト目当ての人の分しかLDプレーヤは売れなかった。
BDと違うのはそこ、って話。
190 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:31:13 ID:H+yowYav0
>>187 下層の方にはわからないでしょうが、現在のテレビではいろいろなケーブルが接続できるわけです。
まだハイビジョンはないけどもうじき買うからとPS3やBDを先に買う可能性も大いに考えられます。
コンポジは緊急用として必要なのですよ。
積極的に録画をしている人はHDDの方
主力にしていると思うけどw
たまに残すのにBD使っているだけで
192 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:31:58 ID:H+yowYav0
>>189 BD否定派は録画の話をされるととても都合が悪いので逃げたがるんですよ。爆笑
>>185 積極的に録画といっても、HDD録画が主流だぜ。
おまけで、BDがついてきたにすぎんな。
194 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:32:44 ID:H+yowYav0
>>191 BDレコの話をするのにHDDとBDを切り分けて考えるとか、
VHSユーザーとしか思えない発言ですね。ぷ
195 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:33:25 ID:H+yowYav0
>>193 VHSユーザーですか?
レコーダーを使ったことがあるとは思えない発言ですが。ぷ
196 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:34:12 ID:N/zatJIT0
ハード屋はただの録画機器として売れてくれればそれでいいのだけど
コンテンツホルダーはそれじゃたまったものじゃないからねえ。
>>190 緊急用もなにも、マイケルパックを出す意味がねーじゃん!
コンポジが欲しいなら、単品でそれぞれ買うだけですよ。
198 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:34:32 ID:diIWCAWqO
>>185 それはそのとおり
ところでみんなの成功のラインはどこなんだ?
俺はハードとソフトの普及がDVDのそれを上回った場合かと思うんだが
HDDのお陰でBDも売れているわな
型落ちのBW750親に買ってもらって*70は買わないで大丈夫とか
必死に自分に言い聞かせてたよな。
お前いつもそうだよな。
PS3の20GBとかDVDレコーダとかフルHDじゃないテレビとか
常にベストから三枚くらい劣るところをわざわざ選んで、
それで笑われたくないから無駄に居丈高なんだよな。
お前アーリーアダプタ気取りのカモだよな。
いつも3cmくらい先しか見えないし、自分を律することも出来ない。
親が死んだらどうすんだ?貯金はいくらあるよ?
BDレコーダある家に生活保護なんて下りてこないぞ?(笑)
自分は上層からほど遠いという自覚があるからこそ下層下層とわめくのだろう。
残念ながら相手をアヒルと罵ったところで白鳥にはなれないんだけどな。
A助自身は、本当はBDなんて買ってない最下層なんだから
でてくるなと
邪魔
203 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:37:54 ID:H+yowYav0
>>197 何言ってんの?
おまえに意味がなくても他の人にはあるかもしれないんだから黙ってれば?
要らないなら買わなければ良いだけ。ぷ
それからHDMIが欲しいなら単品で買えばいいね。
同じことですよ。爆笑
>>195 レコーダーつかったことあるから、いってんだよ!
ディスクの焼きだしなんか、
場所を塞ぐわ、ディスク入れ替えがめんどいわ、貯まれば探すの大変だわで、
思ったほどつかわれない。
205 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:40:20 ID:H+yowYav0
>>200 あらあら。
常に脳内最新機種ユーザーの方ですか?爆笑
では、*70を買わなければならない理由を具体的に教えてください。
そして*80はどうなんですか?
答えられないなら逃げていただいてもかまいませんよ。
>>203 コンポジが欲しいなら、単品で買えばいいね。
同じことですよ。
207 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:41:22 ID:N/zatJIT0
何がなんでもBDを成功させる為にはDVDの切捨てが必要。
大反対が出るだろうけどね。
208 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:41:52 ID:H+yowYav0
>>204 別に全部焼く必要などないわけですけども。ぷ
つうかPS3にコンポジの話題はどうでもいいんじゃねえか…?
好きなケーブル自分で買えばいいだろう。
俺はPS3ユーザじゃないけど、もし買ってHDMIケーブルついてても使わないし…。
>>197 これをゲームの同梱と同じに考えるからダメなのさ
箱だけで飯が3杯はいける人がターゲット
再生用と保存用は別に買うだろう
だいたい再生にPS3なんて使わないと思うよ
211 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:43:17 ID:H+yowYav0
>>207 俺は必ずしもそうじゃないと思いますがねぇ。
というのが、レコーダーは一台でってのがあると思うんですよ。
だからBDはこっち、DVDはこっちみたいな分け方は不便なだけです。
>>205 最新機種を買わないなら、
2度とアーリーアダプター語るなよ!
購入者がアダプターの意味。
先に、BDが流行ると予測してたとか、
買いもしないユーザーはアダプターっていわねーから。
3Dテレビもいっしょな。
213 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:45:16 ID:H+yowYav0
>>212 最新機種を買わないならと言われましても1年で買い換える必要などありませんしねぇ。
まぁ、3D対応の機種が出たら買い足しをするかもしれませんね。
>>207 DVD切り捨てる必要は無いよ
BDを主流にしたいなら 衛星系とネット配信を潰すことだな
HD画質のソース提供がBD販売のみになればいいこと
多分無理だけどw
A助どうして俺にはレスしてくれないんだい?
本当は自分が下層民ってバレるのが恐いのかい?
216 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:46:08 ID:N/zatJIT0
BDソフトを売りたいならDVDは切り捨てるべき。
録画のことなんてどうでもいいこと。
あえて言うなら録画も525iに強制ダウンすれば完璧だな。
217 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:47:37 ID:N/zatJIT0
>>214 だって、アップスケールがあるだろ。あれで庶民に満足されたら困るんだよ。
>>213 だから、お前はアーリー(最新の)アダプター(所有者)じゃねーんだよ!
219 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:49:40 ID:H+yowYav0
>>216 DVDの切り捨ては結局BD普及を邪魔するんですよ。
つまりDVDレコーダーからBDレコーダーに置き換えてもらえないわけです。
A助のサラウンド環境ってはどんなんなの?
アンプって何使ってるん?
221 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:51:34 ID:H+yowYav0
>>218 ぷ。
モデルチェンジを追っかけることにイノベーター論をあてはめてる馬鹿なんてはじめて見ました。
222 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:51:52 ID:N/zatJIT0
地デジ、BS、CSの映画、音楽、アニメ番組には
信号を出すようにしてその信号を検出すると
BDレコーダーは525iで強制録画。これくらいやらないと無理だったりして。
223 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 16:52:15 ID:H+yowYav0
>>220 あぁ、俺は別に自分の環境語りをしたいおっさんのオナニーにまみれる気はないですから。
>>217 それ PS3にも当てはまるだけど......
>>223 別に?
金持ち同士、とうぜんの話しようぜ
オーディオ展示即売会行くと、そんなオッサンどうしの環境話で盛り上がってるぞ
行った事もないか?
キツい言い訳して逃げるなよ
まさか薄型TVのちゃっちいスピーカーで聴いてるなんてことはないよなぁ?
今このスレ見てるみんな期待してるぜ
A助が逃げずにちゃんと答えられるかを
>>221 新規格で、あまり出回っておらず、非常に高額な製品が出た場合、
誰も買わなければ、その商品は終わる。
しかし、アーリ−アダプターといわれる人間が買うことで、
次回同一商品が発売する際に、量産効果が多少上がり、少し安くなり、
2番手3番手の購入者が現れ、ユーザーが増えていく。
安くなって、手ごろな価格になったら買うなんて、
アーリ−アダプターでもなんでもない、
おまえはただの普通の消費者。
つうかA助がアーリーアダプターかどうかなんて本格的にどうでもいい話じゃないのかw
なぜそんな下らん事にこだわるw
230 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:59:15 ID:diIWCAWqO
A助の勝利ラインはパワーユーザーにおける普及率がDVDを上回るってことにしたいんだろう
世間一般では、全世帯に対する普及率やソフトの販売率を条件にするんだが
世間一般にすると勝てないのがわかっているから下層とかいって誤魔化しているのでしょう
下層民とは話合わないの当然だろ
俺のような上流同士こそ話が合うってもんだよ
232 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:00:06 ID:H+yowYav0
233 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:00:48 ID:ha/n4o+m0
>>229 自称アーリーアダプターなので、
いつまでも購入を渋る下層の人とは違うらしいよ。
毎回毎回、オレはアーリーアダプターとうざいんだよ。
使い方を間違ってるくせに…
235 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:01:59 ID:H+yowYav0
>>228 馬鹿ですねぇ。
おまえの言ってるのはイノベーターですよ。ぷ
そもそもイノベーターは物を見る目がないんですよ。
俺レベルのアーリーアダプターは製品の価格が下がり、機能が洗練されてから手を出すんですよ。
要するにわけもわからず買うイノベーターとは違って知識があるので見極めができるということです。
A助
たかが家電製品で下層も上層も無いって
家電なんて庶民の道具だろ
一部の分かる人達の趣味のオーディオの崇高な話しようぜ
238 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:04:08 ID:N/zatJIT0
BDしかハードとして選択肢が無くて、大概の人は持っているのに
BDソフトが全然売れていないってことを笑うスレだろ、ここは。
機能が洗練されるの待っていたら 一生買えないと思うけどなw
新製品なんて 毎年出るんだし
240 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:04:33 ID:h92bwrv10
パソコンの新モデルにブルーレイが標準装備され始めたから、
そのうちブルーレイが当たり前になる時代がくる予感はあるね。
転機はアナログ放送が終わる来年の7月と予想〜。
つうかもう全員ゲハ板で上層民が暴れるわけが無いって知ってるんだろw
いちいち構うなよw
あと車とクルーザーには興味ないかい?
車何台持ってるん?
別荘はドコにあるん?
243 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:06:41 ID:H+yowYav0
>>239 あぁ、洗練の意味が理解できないんですね。ぷ
>>236 俺はオーディオには踏み込んでないんですよ。
>>241 ゲハに限らず、AV板でも俺がくるとA助逃げるんだよね
分かっちゃいるけどさ
2chにも金持ちはいるけど、A助相手にしてやる金持ちがいないみたいだから
>>235 これで、はっきりしましたね。
それがまさに一般人の消費者行動。
BDレコの半額でDVDレコが買えた喜ぶA助。
残念ながら、アーリーアダプターとは程遠い。
246 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:08:17 ID:H+yowYav0
247 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:09:14 ID:diIWCAWqO
>>240 PCのBDはまだ普及しないよ
オーバースペックだからビジネスには不釣り合い
カジュアルコピーが始まるのは地デジ移行の後だ
>>243 俺も相手にしてくれ
ラガードにBDが普及するのは何時だい?
>>243 踏み込む踏み込まないじゃなくて
金持ってる人は大抵、よく知らないけどサラウンドっての業者に作らせた
っていう40代50代の紳士がいるぞ
249 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:09:39 ID:H+yowYav0
>>245 あぁ、なぜあのタイミングでDVDレコなのかは理解できないようですね。
まぁ、あなたのレベルでは理解するのは不可能でしょう。
優しい人が教えてくれると良いですね。ぷぷ
250 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:10:13 ID:N/zatJIT0
DVDが今のVHSみたいになったらみんなBDが成功したって言ってくれるから。
それまで待とうな。な?
251 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:10:27 ID:vESDvPHC0
東芝はブルーレイとの戦争に負けてまた傾いた…
252 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/28(木) 17:11:00 ID:H+yowYav0
>>247 ラガードへの普及?
俺はその層の動向には全く持って興味がないのでわかりません。
判断材料もありませんしね。
ではこれからニューヨークに逝ってきます。
253 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:11:41 ID:ha/n4o+m0
>>252 > ではこれからニューヨークに逝ってきます。
逃げたww
>>249 はぁ?
教えるも何も、
数スレ前に、自分の過去レスを貼り付けられ、
そこに、購入動機を書いてたじゃない?
バカなの?アホなの?
255 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:12:11 ID:N/zatJIT0
入浴だよ、下層らしい駄洒落。
A助働いてお金稼げば BDレコも買える様になるんだよ
そうすれば ここでフルボッコになることもないし
>>252 ありがとう
貴方の勝利条件が世間一般とかけ離れていることが解りました
ちゃんとお尻をあらってから入浴してください
258 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:18:42 ID:N/zatJIT0
ってか、ハードは売れてるけどソフトが売れないってなんか似たようなのあったよな。
つーかマジで貯金ないの?
261 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:22:20 ID:9/9q6RESO
もう親の保険金使い果たしたの?
次は家売るのか?
A助みたいな頭の悪い成りすましを構うのは簡単だなー
有る程度頭いいヤツでも、自分の知らない世界の人間がカマ掛けるとボロが出やすいっていうのに
無理に下層上層なんて言わずに、「オマエラより金持ってる」程度で手を打っとけばいいものを
>>249 金が無いからでしょ。BDレコが買えるレベルで売ってるのに
DVDレコで済ませる理由なんて
・PCでPV3/4系またはGS/Intencity系のキャプチャが出来る
・画質に拘る必要が無く、RDのPC連携で十分
・お金が無い
のどれかしか無いし。一番目はA助がPCのスキルゼロなのは
みんな知ってるから当てはまらないしね。
264 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:28:01 ID:F8j4bQQC0
ぷ
ってなんやの。アホ助、脂豚なみのバカに落ちぶれたか。
265 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:28:18 ID:N/zatJIT0
ここに来ているような人はほとんどがガチガチ規制の無いPC録画でしょ?
そんでバックアップにBDディスクに焼いてると。
でもある意味、働かなくて食っていけます!
ってのは上層じゃねえの?
メーカーは今売ってるHDテレビに「このテレビではDVDは綺麗に見られません」って
注意書きして売れよな。じゃないと詐欺だよ
>>265 焼いてない。めんどくさい。遅すぎて実用の域に達してない
ってのが本音。録画こそすれ、一定時間で消してますな
ニュースの取り貯めも最近はご無沙汰だし
>>265 まあ俺も含め、ゲハ厨の行動はあんま指針にならないからなw
AV板で論争してる奴も、結局ゲハの乗りでPS3派360派とかでケンカしてるだけだしなw
>>265 映画と洋ドラマが好きなので映像ソースは衛星の有料系
BDレコはあるけど 観て消す方が多いかな
271 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:41:04 ID:N/zatJIT0
>>270 俺もは基本5.1chで放送する衛星の映画しか録画してない。
CMが入るは、カットしてるわ、ただのステレオ放送の地デジの映画なんて
絶対録画しない。
地デジは結構5.1の映画やってないか?
最近めんどいからテレビのスピーカ(2ch)でしか聞いてないから分からんけど。
そもそも地デジって 5.1放送出来るの?
274 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:45:57 ID:N/zatJIT0
>>272 呆れるほどやってない。俺が最近見たのは昨年末のレコード大賞が5.1chだったくらい。
>>274 そうなんか。
昔は俺もチューナーをアンプに繋いで5.1にしてて、時々CMで急に後ろから違う音が
するからビックリしてたんだけどなw
最近はテレビは単体で聞いてるから良く知らんかった。前は映画はちょくちょく5.1だった
気がしたんだけどね。
276 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:20:07 ID:N/zatJIT0
これ貼っとくわ。元ネタが古過ぎて分からんだろうけど。
パナとソニーにかこまれて
静かに眠る
ブルーブルーブルーレイ
ヲタクがソフトを待っている
暗くて寂しい
ブルーブルーブルーレイ
278 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 18:46:46 ID:N/zatJIT0
何年か前のレコード大賞は、ちゃんと地デジをBDに録りたかったなぁ
当時はBDレコを持っていなかった
スゴイイイ曲が出てたから、BDに永久保存したかった……
時々教育とかでやってるクラシックが5.1で、なんかホールのそれぞれの位置にマイク仕掛けた
仕様だから、CD聞くよりいい感じだったりする。
282 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 19:27:49 ID:N/zatJIT0
1080i 未満だし音声はただのステレオだしで地デジで録画して
保存したいものなんてほとんど無いんだよな。
レコード大賞とか音楽番組は
セルにならないからね
録画して残しておくしかない
となると、やっぱりBDに録りたかったorz
284 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:29:12 ID:S6oHGpSz0
ブルーレイ
近日リリース
11件
2月は7枚
3月は4枚
285 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:31:45 ID:Dy9nWVhh0
286 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:41:40 ID:S6oHGpSz0
レンタル増えねー
287 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 20:44:50 ID:N/zatJIT0
>>284 This is itはマスコミの煽りとこれしかない需要って感じに思えるな。
>>54 こういっちゃ何だがBDももう普通に・・・ね
今はまだ下火なのは、単純にBDの需要とリンクしての事であろうから
これが将来的にBDのレンタルが活発になったり、DVD並に普及が促進したら
それに伴いああいった事も当然活発になるでしょう
ネットによる随時プロテクト更新も、事実上意味無い物になってるし・・・
こればっかりはいたちごっこが続きそうですな
>>54 いまさらSDソースコピーされてもどうってことないだろ。
>>267 いま売ってるテレビと、いま売ってるレコーダーでDVD見るとさ、すごくきれいだぜ?
>>289 HDソースも普通に中国で量産されてます。
1枚のBDをレート落として4〜5枚分を1枚に、とか。
カジュアルにコピーし辛くなっただけで既に業者は量産しまくってる。
>>290 DVDがみれるのは32型までだな。それ以上は苦しい。
293 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:18:09 ID:ER+QPeZf0
今日、GEOに行ったらブルーレイコーナーが一番表から奥の海外ドラマの棚のさらに隅っこの一列に移動されてた
なんかすげー切なくなった
コレが現実
294 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:28:43 ID:badmWQ/sO
レンタルはいまいち充実しないな
単に価格の差だと思うけどね
新作はDVDとあまり変わらないけど、旧作は借りる気にもならない
296 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:30:00 ID:ER+QPeZf0
ちなみに、元のブルーレイコーナーの位置にはハリーポッターのDVDがずらっと並んでたw
297 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:40:48 ID:K2wSwaVH0
>>292 40の液晶でもアプコンされたDVDの画質はかなり綺麗よ
>>292 >>297 DVDといってもソース状態にもよるわな
HDリマスターならばDVDでも十分綺麗。
週アスでBDはDVDと比べとっても綺麗!って特集で
よりによって最近のアニメでの比較やってたもんだから・・・
拡大しても指して違いがねえの。
「週アスさん。それBDのネガキャンになってます」って爆笑話があったが
五年後BDはどうなると思う?
ダークナイトだけでもBDの価値はある
映画館ほどじゃないけど
301 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:52:04 ID:K2wSwaVH0
>>298 そりゃそうだよ
元が70年代製作したアニメとかの焼き直しじゃどうしようもない
ここ1,2年に作ったもん限定だろうねDVDと言っても
セルBDが充実していないから自分は去年末にHDD/DVDレコ買った。
でもタイトルが充実すれば明日にでもBDレコ買っちゃうと思う。
使う予定のないものを「あれば便利」とか「いつか使う」てんなら
いざ使うとなった時に「自分に必要な機能がついているもの」を買ったほうがいいからね。
こんな自分は安物買いの銭失いってやつなのかね。
>>299 他にライバルとなる対抗製品がでなければ、だいぶ普及していると思う。
ただ、今のように、あまりに普及が遅すぎると、
LDやMDが敗れたように、次世代メディアに簡単に市場を席捲される。
>>302 ま、価格差によるわな
それで結局買わなかったりしたら正解なわけだし
物ってはなんでも「欲しいと思った時が買い時」だよ
305 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:16:31 ID:N/zatJIT0
そういやダークナイト、ダークナイト言ってたなあ。
何回も家で見たい人は買うわな。
スターチャンネル ハイビジョン入ってるから、これは
永久保存ってもの以外は録画ばっかだ。
306 :
名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:20:41 ID:WeiCmzHj0
>>302 DVDの画質や使い勝手にあと1、2年耐えられるなら良いんじゃね?
翌年買い換えだと完全に無駄になるな。
俺は一年でBDを買ってしまった。
>>292 逆に32ぐらいまでだと、再生中は違いがあまり気にならない。
実写の映画だと特に分からない。
アニメは輪郭がちょっとボケてるかなってぐらいだからね。
一時停止したらさすがに分かるけど、そんな事意味ないからな。
五年も経ったらDVDしか使えない機器の方が珍しくなってそうだな
既にレコーダーは大半がBDだからなあ。
310 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:00:05 ID:6YUjjCU10
レコーダーはHDDだよBDはおまけ
DVD再生機能も付いてるハードを捕まえて、BDレコーダーだから
このハードの所有者は全てBDに移行したものとする、は随分乱暴な
言い分だわな
BDレコーダーでレンタルDVD見ちゃいけません、って規則でもあるならともかく
逆に言えばDVD見たからBDに移行してませんも乱暴な言い分だと
思う。「両方を持ってる」状態になるだけだろ。BDを手に入れる、という
事は自動的にそうなる。今のBDは100%DVD見られるので、BDユーザが
増える事はDVDユーザが増える事でもある。
>>310 HDDだけで使ってたらすぐ一杯になるぞw
314 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:12:48 ID:Tu/oKzEQ0
BDプレイヤー&レコーダーでDVD見れないようにしちゃえば成功よ。
>>312 だからこそ、ハードベースで語る事に意味が無いってことですよ
ソフトベースで語ればいいだけ
>>315 両方で語ればいいんじゃねーの?
「両方見れる状態に多くの世帯がなる」のが普及なんじゃね?
>>316 仮に数年後、BDレコーダーがDVDレコーダーに取って代わったとしても、
レンタルは相変わらずDVDが大半、セルビデオもDVD・BDがトントンですよ
という状態では、BDがDVDより普及したと言えんでしょ。
ソフトで見たら一目瞭然旗幟鮮明じゃね?
318 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:23:57 ID:Tu/oKzEQ0
だよな。
BDソフトがDVDソフトを駆逐せん限りは普及でも成功でもないだろ。
DVDソフトがVHSソフトを一掃したようにBDソフトがDVDソフトを
一掃出来るかどうか。
俺は別に一掃する必要が無いと思ってるから、その状態でも成功
だと思うんだけどねー。VHSも実際には一掃はされてないし…。
VHS->DVDもつい最近だからなあ。
アルバトロスの映画をBDで見たいか買いたいかって事だよな
と言うかあれを買う奴っているのかなあ、レンタル落ちなら1枚持ってるけど
>>321 ベクシルとか2980円で出てるし
安くなってる廉価DVDと同じように後で廉価版出るのが当たり前になるんじゃないの?
BDが勝った時点で次世代DVDは終わった。
BDは製造コスト高すぎてセルメディアが出せない。
いくらだと思ってるんだ…?
326 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 02:09:44 ID:Tu/oKzEQ0
VHSの半分しかレンタルされていないBDにはショックを通り越してワロタ。
327 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 08:04:07 ID:6YUjjCU10
>>313 BDとかに残してまで見てる人って意外に少ないぞ
実際見終わったらすぐ消すってのが一般人
特に女はその傾向が強いなと思う。家族や知り合い連中なんざドラマとかTVに録画セットするけど見終わって保存なんてまずしない。
TVに録画機能が最近はついてるからそれで十分って人が大半だと思うぜ。セルレグザとか出たらそれで完結しちゃうだろうと思う。
そもそも実際DVDRやBDRってVHSと比べて売れてるのかな?
ソフトやハードの統計とか比較は良く出るけど、こういうメディアの比較って出ないよね
普段HDテレビで地デジ見てるし、BDレコーダーもありけど、
TSUTAYAとかじゃ普通にBDじゃなくてDVD借りる。なぜなら安いから。
>292
じゃぁ大部分の家庭ではDVDで十分ってことだ
実際BDの普及率って出すの難しいよな。
BDレコーダーはDVDレコーダーを兼ねるわけで。
HDDしか使わない人もいるだろうし。
BDレコーダーが売れたからBD普及したとは言えないのが何ともね〜。
ソフト自体の売上しか参考にならんよな。今一番売れてるBDてエヴァだっけ?
THIS IS IT だろ?
最後の徒花。塗り替えるソフトは出ないな
いくらBD付きHDDレコーダーが普及しても使われなかったら意味無いだろうよ。
どっかの3代目みたいにハードだけ買われても意味がない事ぐらい
ゲハに居れば判るだろ。
333 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:49:55 ID:07bfzQKR0
334 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 10:58:11 ID:0FLpCbBkO
>>331 ビートルズのレットイットビーがBDででたら抜くと思う
糞映画とはいえ版権の絡みでソフトがでていなかったのが
元凶のクラインがめでたく地獄に堕ちたから希望がもてる
いや〜マイケル抜くのは無理だと思うわ
BD買うような人にとって、知名度はマイケルが頭一つぬけてるし
んで「死」という話題度あったからなぁ・・・
1スレ前かな?
ビックカメラの売れ筋は5位までが、
500G〜1TバイトのHDDがついているミドルクラス。
容量の多いタイプは、人気を高めている。
HDDに取り溜めるのが本流で、BDレコを駆使しているのは少数。
保存もBDではなく、USBのHDDになりそう。
BDはあくまでおまけ。
とりあえず超電磁砲と化物のブルーレイ買ってきた
>>336 なぜそれを買う人がメディアに焼いてない、と判断したの?
>>338 常にBDとしてデータを保存する人であるなら、
HDDには録画データはあまり入っていない。
大容量タイプはあまり必要としないため。
>>339 ?
その考えが良く分からん…。
普通に考えてHDDにたくさん録って必要な分を保存、だろ?
俺はBDじゃないけど、DVDレコーダではそうしてるよ。
レールガンのBD買ったけど再生できないんでDVD借りてくるぜヒャッハー
まったくBDはLDとおんなじだぜー
>>340 限界まで容量をつかって、
あとは見なくなったのを消していくのが基本だね。
本当に残しておきたいのはディスクに書き出し。
ただ、大容量になるほど、保存しておきたいデータもそのままHDDに入れっぱなしにできちゃうから、
書き出しする機会は減るな。
別に、BDによるレコーダー機能をまったく使わないとはいってないよ。
>>341 良くあんな高いの買うな・・・。
輸入版封じも始まってきてるし本当に日本は搾取され過ぎだろ・・・。
>>342 君はそういう人だという事は分かったし、そういう人がいる事も否定しない。
しかし、ちょっと考えてみて、「良くメディアに焼く人」ってのは、HDDの容量はあまり
必要としないと思う?
そういう人は「良く録る人」でもある可能性が高いから、結局HDDの容量も必要
なんじゃないの?
最終的には30G分(保存したいものを)録ったら30G分焼く、になるわけだし。
>>334 kwsk
レットイットビーがVHS以来ずっと出てないのがずっと不思議だったんだ
>>341 再生できないのになんで買うんだよww
そもそもレールガンHD制作だよな?
今レコーダーを買えばほとんどBDとのコンパチになってるから
別に驚くような数字でもないと思うぞ。
LDもBDもプレイヤー持ってないのにソフト買うとかアニオタにはジョーシキですよジョーシキ
エヴァとかLDで全話持ってるぜ
DVD版は持ってないけど
そしてついにLDプレイヤーは買わなかったけどな
>>347の記事が的確だね
HDD録画する人が多いから大容量モデルが売れている(HDDメイン層)
頻繁にBDに焼く人は少容量のものを買っていく(BDメイン層)
おのずとBDレコーダーは売れる
BDプレイヤーはBDレコやテレビの盛り上がりとは関係ない状況
351 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/29(金) 14:54:37 ID:vUw8MlhL0
なんか3月に早速2012のBDが出るみたいだね。
なぜかDVDとのセットしかないみたいだが。
352 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:02:36 ID:bgcAB4OPO
円盤はそろそろやめて
SDカードでハイビジョン録画
映画ソフトを出してくれ
>>350 いや、まるで逆だと思うんだが…
大容量を買うのはテレビ試聴にアクティブな層で、どんどん録画して消したくない番組が増えて、
まとまったらBDに掃き出してアーカイブ
ったな感じだろ
BDレコも小容量のばっかり売れてるから
やっぱBDに書き出す人が多いのかな?
単に大容量機は高いからです。
356 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:41:37 ID:Du6+F9+DP
ひとつ要因としてあるのは
HDDは使い方が難しいってのがあると思う
HDDに記録するってことが概念的に分からない層が結構いるので
BDオンリーのシャープのTVが売れたりしてるし
357 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:42:44 ID:Tu/oKzEQ0
大衆がおまえらみたいに録画したデータを後生大事に取っておくわけがない。
見て消しがほとんどだろ。
>>353 BDなんて容量の小さいメディアに吐き出すのはバカバカしくない?
NAS使ったほうが楽じゃん。
>>357 でもHDDのみのレコーダーは売れてないよな。
360 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:47:44 ID:Du6+F9+DP
茄子って何?
って層がほとんどだと思う
年齢層高いと
レコ内蔵のHDDすら使えないし・・・
アニメのBDは本放送より綺麗だからな、最近じゃDVDより売れる
+1000円でDVDとは比較にならないぐらい綺麗な映像が入ってるなら買うだろ、再生できるかは別として
>>357 逆じゃねーの?
この板の奴ほどテレビ見ないor録っても消すタイプが多くて、大衆ほど残すだろ?
お前んちの実家や親戚には大量のビデオやDVDあったりしないか?
363 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:57:09 ID:Tu/oKzEQ0
>>359 DVDやBDが見たいだろう、大衆は。
>>362 ふぬああがどうとか言って後生大事に録り貯めてるだろ、こういう掲示板に来てる輩は。
せっかくビデオあげたのに全然録画なんかしてないよ、うちの実家は。
どうも見れない時にタイマー録画してるだけなんじゃないかと思うが。
364 :
名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 15:58:47 ID:Tu/oKzEQ0
どうも見れない時にタイマー録画してるだけなんじゃないかと思うが。
↑
大衆の録画機の用途のことな。
いや、俺ももちろん大衆全員の話を知ってるわけじゃないから、予想の範囲内で
しかないけど、結構普通に後で見るかどうかも分からない紅白歌合戦やらオリンピック
やらW杯やら24時間テレビやら録画保存したりしてないか?
毎回毎回W杯やオリンピック需要でテレビやビデオ売れてるし。
一般人がそんなに保存しないのなら、なぜ電機屋にあんな大量にビデオテープやDVD-Rが
置いてあるか説明がつかん。
お前らまず大衆から自分を抜け。少数はだと自覚しろ
>>359 ×売れてない
○売ってない(作ってない)
BRAVIAのオプション以外にもう市場に無いだろ。
東芝もやめちゃったし。
PV3/4使いにはドライブなんか要らないのになぁ。
>>365 そりゃ大量においてあるのは一度に大量に買ってく人がいるからじゃないの
369 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:47:51 ID:7+nQTFxB0
218 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2005/07/24(日) 12:03:43
俺も資格取れる技術職考えてんだよね。
数ヶ月職業訓練して資格取るとか。
そういうとこ逝けば資格取ってなくても終了後少しは働き口の斡旋があるだろうし
働きながら資格取ればそれは順番としてはどっちでもいいわけだしな。
今再就職するなら資格を前提にしないと放り出されたときゼロになるけど
資格さえあれば同業の会社に移動すればいいからねぇ。
資格と言うか結局は手に職なんだけど。
で、どんな技術を身につけるかが問題なわけで。はぁ。
370 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 02:50:35 ID:7+nQTFxB0
242 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2005/09/10(土) 15:41:15
資格取って実務経験積めばそれなりに他の会社にも移れるような職種がいいな。
結局ホワイトカラーは幻想でしかない。
一部の社内での勝ち組以外は捨てられる時代だし、捨てられたらそれこそ死ぬしかねーよな。
文系出身だからホワイトカラーで清潔な仕事・・・幻想幻想。
371 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 03:00:51 ID:7+nQTFxB0
183 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/09/07(水) 13:48:02 ID:ftUl+fYS
ぶっちゃけた話、20万もするテレビ買ってまで高画質で楽しみたいゲームあるの?
なんか俺、D55でほぼ遜色ない画質ならもう次のオリンピックあたりまでプラズマなくていいかなーと我にかえってんだけど。
BSデジタルとか地上デジタルもそうだけど、それなりに綺麗ならさらに綺麗である必要ないと思うんだよね。
画面デカいと視点移動距離が長くなるし、リアルな車ゲーだと酔いそうな気がする。
372 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 03:11:46 ID:WHq4+mJ9O
BDはBlu-ray 3Dが策定されたのが大きい
そこがテレビ放送やDVDとの違い
“Blu-ray 3D対応BDプレイヤー”
“3D対応テレビ+専用メガネ”
“HDMI 1.4”
この3点が揃えば家庭で3Dが観れる
映画だけじゃなくて、ライブとかスポーツもBlu-ray 3Dで出てくる
南アW杯は3Dで撮影されて、総集編BDはBlu-ray 3Dで収録が発表されてる
例えばMr.Childrenやthe pillowsみたいな音楽ライブも、Blu-ray 3Dで体験出来るかもしれない
多分、“3D対応テレビ+専用メガネ”
の部分は3D対応モニター+偏光メガネでコアゲーマーに浸透するだろうな
そこから一般にも浸透して行くかもしれない
374 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 03:25:56 ID:U1/fvNxD0
眼鏡無しが出るまでは一部の好事家のものでしかないだろ、3Dテレビなんて。
アホか
資格より前に職歴だろうが
376 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 03:36:14 ID:WHq4+mJ9O
眼鏡なしの3Dが家庭用になるには数十年、下手したら百年はかかる
今の3Dは、あくまで人間の眼の特性を利用してるだけ
眼鏡なしの3Dって本物の立体を作るわけで、難波のdocomoのやつでプロジェクター8個使用だぜ
まだまだ先の3Dと、今回のフレームシーケンシャルは同じ3Dだけど、同列には語れない
3Dという言葉だけで考えずに、根本から理解しないと
いまだに赤青メガネと同列に考えてる馬鹿もいるくらいだ
377 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 03:59:13 ID:U1/fvNxD0
>>376 眼鏡を一々かけるのは苦痛だって。実際長時間見るのも苦痛だし。
それにインテグラル立体テレビが市場に出るのも案外早いかもよ?
378 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 04:19:35 ID:ceE/I948O
A助って就労経験のない無職だったの?
>>378 コピー機まともに使えなくて怒られてブチ切れてやめるまでの1週間の社会人経験がある
380 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 06:50:01 ID:WHq4+mJ9O
>>377 裸眼立体視は、撮影機材や編集機材も問題なんよ
まあ俺らが生きてる間には、少なくともテレビは無理かと
精々、該当広告とか専用劇場かな
フレームシーケンシャル方式は、眼鏡が苦痛なら2Dで観ればいいだけなんだよね
Blu-ray 3Dは基本的には2Dの延長戦上で、フルHDの映像を左右に分離するだけだから
ちゃんと今までと同じ2Dも収録されてるし、逆に3Dだけも出ない
既存技術の複合技だから製品化出来たらものだから
381 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/30(土) 07:52:14 ID:glQC5w2L0
ものを知らない馬鹿ほど安易に新しい物を否定する傾向がある。
382 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 08:04:06 ID:gY/C5FqY0
オーシャンズのうような映像命の作品は絶対BD版欲しいよな
ディープ・ブルーのBDまじリマスターしてほしいわ
BDとDVDの差なんて、一般人にしてみたらXbox360とPS3の差みたいなもんだろ
たしかに痴漢の口癖は”DVDで十分”だからなw
Xbox360>PS3
wiiとPS3の差なら分かりやすいのに
正直XboxはHDなんとかにたとえた方が良いと思うぞ
2枚組とかやってる時点で明らかに容量足りてない
大容量というのは確かに魅力があるな。
一昔前のHD並だ。
390 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:55:32 ID:U1/fvNxD0
>>380 どうだろうねえ。裸眼じゃないと売れないと思うから
必死になって開発してくるかもしれないしね。
3D機能は要らないんでこれを機に
大画面有機ELテレビさえ出てくればいいんだけどね。
391 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:11:47 ID:pA8pdDrVO
>>390 眼鏡ありでも売れるよ
理由は極めて単純で、数年後には大半のテレビが対応してるから
テレビを買ったら3D対応
レコーダーを買ったら3D対応
HDMIを買ったら3D対応
BDを買ったら3D対応
必要あるなしに関係なく、勝手に機能として付いてくる
携帯電話のおさいふケータイみたいな感覚かな
そして観たい人だけ観ればいい
眼鏡ありだと云々って言う人も、最新の良質な3Dを観たら意見が変わるくらい凄いから
そもそも映画みねえし
393 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:38:25 ID:FHqqrRZJ0
誰も特に望んでないのに売りつけるのはブルーレイ以上に酷いな、3Dテレビって。
先ずはブラウン管越えを達成しろよって思うけどな。
眼鏡が売れなくてせっかくの3Dを活用してもらえないだろうことも
ソフトが売れなくて高画質堪能してもらえないブルーレイみたいだな。
394 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:24:58 ID:Fzu6Cknb0
お前がDVDを買うことにこだわるのなら結構だけど、オレはBDを買うよw
俺はレンタルしてリプ(ry
3D対応テレビは普及してるがメガネを無くしてる人が50%以上っていうアンケート調査が10年後発表されてるかもね
>>391 BDも同じことを言ってて
結局売れなかったよ。
現実って厳しい。
398 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:28:02 ID:q6uWKLhH0
>>393 望んでなければ買わなければいい。
なんで下層って買う金もないのに被害感情丸出しなんだろう。
狂ってるのかな。
399 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:28:52 ID:q6uWKLhH0
>>397 電器屋で現実を見てきたらいいと思います。
>>399 ところがその現実が
BDソフトシェア数%という事実なんだ。
誰もいらなかったんだ。
無駄なものだったんだよ。
401 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:34:07 ID:q6uWKLhH0
>>400 マイケルのでは初日売上の3割がBDという比率ですけど。
DVDではディレクターズカット版が出てるのに
後発のBDは公開版のみとかふざけた売り方するメーカーは売る気無いんだと思う
>マイケルのでは
wwww
404 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:39:35 ID:FHqqrRZJ0
そりゃ、売れないのに金かかるリマスターしてまでBDで販売しないだろ、ボランティアじゃないんだから。
ブルーレイメディアの次のメディアが出てくるまではブルーレイは安泰
DVDからブルーレイへの以降は少しずつ進行している
地デジ完全以降の1年半後はブルーレイがDVDをプレイヤー・ソフトともに売上で上回っているはず
アナログ→地デジくらいの大きな変革がないとブルーレイの次のメディアは無いだろうから
最終的にはブルーレイはDVDよりも成功した、となるのは間違いない
CDがDVDに記録媒体として取って代わられたようにブルーレイがDVDに取って代わる日が来るだろう
406 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:42:24 ID:q6uWKLhH0
そもそもHD画質じゃない物はBDで出しませんからねぇ。
それなのに全体でのBDの売上の割合が少ないのをBD否定の材料にするとか、
アンチBDは必死すぎますね。
具体的に言えば「ガキの使い」とか「すべらない話」はDVDでしか出ていませんからBDの売上は当然0ですしね。
マイケルのやつもそうだがDVDソフトでコレクターエディションとか付けるのは今後やめてもらいたい
DVDという時点でコレクターでもなんでもないから
コレクターならブルーレイを選ぶっつーの
409 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:45:19 ID:q6uWKLhH0
>>407 現状で3割って凄い数字だと思いますけど?
410 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:46:30 ID:q6uWKLhH0
>>408 そこらへんは下層の方々にも満足感を持ってもらおうという側面があるので・・・。
>>409 結局、現状浸透してないってことじゃないかw
412 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 01:50:11 ID:FHqqrRZJ0
>>408 それは賛成。今となってはBD版こそコレクターズエディションだよな。
DVD版にはSD画質廉価普及版って明記すべき。
そりゃBDはDVDの上位規格だし、ソフトが全てBDにすぐ切り替わるって
のは難しいだろう。
地デジを録画するためにはDVDだと30分程度しか録画できないがブルーレイだと3時間は録れる
地デジ完全以降後はブルーレイが主流になるのは目に見えている
去年マクロスFが映画化されたのでレンタルでテレビシリーズをDVDで借りてみたら
地デジよりも明らかに映像が劣化していて驚いた
アニメだと特に差が顕著に出てきてしまう
無料のテレビ放送よりも、ソフトとして売られているDVDが映像劣化しているのは嘆かわしい
A助が出てくると下層だのなんだの余計な煽りをつけるから話ができなくなる。
お前が余計な語尾を付けるお陰で、脊髄反射でBDに拒否反応しめす人が出てくるのをよく考えろよ。
俺BD普及して欲しい派だけど、ホント勘弁だわ。AV板にまでくるしよぉ
416 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 01:56:25 ID:q6uWKLhH0
>>411 買える人の間では普通に浸透してますけど?
電器店で現実を見てくださいね。
VHSも意外としぶとかったよな。
動画としてはそれなりに成功
ゲーム用途としてはボトルネックになってて大失敗
これが現実
現状は失敗じゃね。
レンタル店見ても、棚の大きさは1〜2程度だぜ。
DVDの1/20以下って感じ。
420 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 02:00:02 ID:FHqqrRZJ0
今のTSUTAYAのDVDの棚がBDに置き換わったら誰もこんなスレ立てないから
それまで待っててくれよ。まだ結局とか言うには早い。
BDがDVDの普及スピードの数倍の早さで普及してる現実。
>>420 それは、現状は成功してないって事なんだろ。
これからに期待って事で。
424 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 02:10:42 ID:FHqqrRZJ0
>>422 正にその通りで、それはほとんどの人が思っていることだけど。
せっかくフルハイビジョンのテレビがあるんだから旧作もどんどん
リマスターHD化して欲しい。未だDVD化されてないものもいきなり
BD化されると嬉しいんだがそれはないだろうな。
>>422 そういうの、「現状は成功してない」と言うのか…?
そこが議論上おかしいと思うんだけど。
426 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 02:21:16 ID:7tKOfbZ40
家電量販店ではブルーレイレコーダー大プッシュしてんのに
レンタル店じゃBD版はほとんど借りる人がいない
このギャップが不思議
DVDの時と同じペースならレンタルは後5年かかる。
>>426 レンタル店でDVDソフトが置かれるようになるまで何年かかったとおもってるんだ?
登場して間もないのに既にソフトがTUTAYAで置かれてるって凄いことなんだが・・・。
429 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:48:38 ID:HhxqcnRq0
726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 02:00:03 ID:09SmwrMb0
ttp://akiba.kakaku.com/column/1001/17/120000.php >谷:作ったままで見て頂きたいので、単純にBDを推したいんですが……メーカー側からするとBDは儲からない!w
>きゃ:え、そうなんですか?
>谷:同じ枚数売ったら圧倒的にDVDのほうが純利は上です。
>上:主要メディアって驚くほど製作費が安いんです。アニメ業界は特典違いや画質へのこだわりもあって比較的BD版の比率が高いんですけど、映画は10%未満。ウチ的は第2のLD(※ジェネオンの前進はパイオニアLDC)じゃないかってww
>氷:DVDとBDもVHSとLDみたいな関係になるんじゃないかっていろんなメーカーの人が言ってますよw
>きゃ:えー! 10年後はどうですか?
>上&谷:考えないほうがイイです!w 10年後はシリーズをまとめた廉価版を出させて頂きますのでww そもそも、パッケージの概念がないかもしれませんよ。
アニメ業界からもBDにダメ出しw
430 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 03:53:57 ID:q6uWKLhH0
>>417 しぶといというか、実際にはほとんど使われてないし、
家庭にも存在していないのが現実だけどね。
>>429 要するに下層が買えないからダメって言ってるだけじゃないですか。爆笑
BDはそれなりに成功する媒体だとは思うけどね。
と言うか、ネット環境がある程度発達した現状、DVD容量だと丸ごとばら蒔かれかねんからな
それ対策にBDに移ってくのは割と自然と考える
432 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 03:59:06 ID:q6uWKLhH0
BDレコを買ってもレンタルは安くてコピーできるDVDでって人も多数いるからね。
そもそもBDユーザーはお気に入りのBDは買うから。
433 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 04:01:49 ID:q6uWKLhH0
そういえば3月に2012のBDが出るけどDVDがついてもアマゾンでは三千円を切る価格設定。
つまり、今はまだBDを持ってない下層だけどって人たちが将来のためにBD版を買う可能性もあるわけだ。
この販売比率がどうなるかには大いに興味があるね。
まぁ、いまさらDVDなんか要らねーからBDだけのを安く出してくれよって思うんだけど、
貧しい下層への施しだと思って諦めるしかないのかな。
BD持ってるだけで上層気取り
BDの読み込みの遅さって地味にイラつく
注意書きやロゴでもただでさえ長いのに
上層か下層かってBDの有無じゃなくて
年収と貯金の額だろフツー(笑)
結局ホントに便利なら値段が高くても、爆発的に普及するんだよ。
BDはいかんせん、パンチ力が足りない。
PCで例えるならVistaみたいなもんだw
そりゃ「爆発的に普及」なんかせんだろ。
それが分かってるのに、「爆発的に普及しないから失敗」とか言い出す
アホが来るのがこのスレだろ。しかもその感情の根っこがPS3叩きみたいな。
逆にBDがDVDをリプレイスする日が来るとか本気で思ってるわけ?
君らの主張に従うならやがて日本国からSDのテレビはなくなるから
DVDもなくなるってことになるわけだよね?
>>438 そうじゃないだろ、アナログ放送停波でデジタル強制移行みたいに強引な食い込みだからだろう
消費者の利便性無視して金を使わせようとする行為自体が問題なわけで
BD自体は別に悪くは無いよ仕様見てもDVDより利点はあるしね
PS3に関してはBD販促に利用されたからってのが大きいだろBD+CELLがゲームの足引っ張ってるのはわかりきってることなんだし
DVDだってすぐには普及しなかったんだし確かに普及=失敗ってのは短絡的であほなはなし
けどDVDで満足しちゃってる人も居るのも現実で何よりBDにDVD−BOXを全部入れろっていう方が段違いに多いんだよ
BDのあり方に消費者と提供側の認識にズレがあるここがBD普及がいまいち遅い原因だったりする
画質だってここ最近のアプコンは優秀だしBDにDVD画質で入れて再生機で画質補正して流すって言う手だってあるんだし
ここのところ液晶テレビも大画面化してるしHD画質じゃないときついってのもあるけどな
ただ消費者と提供側の認識にズレがあること認識しないとどんな擁護でもあほな煽りと同レベル
アナログ停止は仕方ねえだろ。
電波の帯域的にもう限界に来てるんだから。
限られた周波数帯を分け合う電波というリソースを使っている以上、
どこかで限界が来る。テレビ波のデジタル化は絶対避けられない
状態だったろ?
>>441 そうなんだが一般の人が何処までそれを認識してるかなんだよ
一時期新聞や雑誌でアナログ停波は必要ないとかって騒いでたことあったじゃない
俺らみたいに率先して情報集めないからね普通の人たちは
アナログでもいままで問題なかったしデジタルにすると電波受信できない地域もでてくるしってところで普通の人は疑問におもうわけだ
周波数帯の件はべつにしてねまあアナログ→デジタルは仕方ないただ認識のズレで問題が悪化してるっていいたかった
BDに関しても消費者に提供するそのなかでどれだけ消費者の希望をリサーチしたのかって所が問題なんだとおもうぞ
俺のうちも去年完全HDにしたんだがやっぱアナログよりすごく綺麗で見やすいこれを録画するのはBDじゃないと無理ってのはわかる
ただBDの利点はあくまでHD保存じゃなくて大容量ってのが詳細知ってる人の認識なんだと思うんだよ
そこで場所とるDVDBOXとかのメディアを一枚にできたらってのが次世代進化としてはじめてBDの本質が生かされるんじゃないかと
アナログで足りなきゃ足りる範囲で我慢すりゃよかったんだ
DVDにしたって普及はPCのバックアップ用途で大量に消費されるようになってからだから
BDもドライブの標準搭載でガンガン消費されて普及すると思うぞ
>>444 それは俺も同意、後もう少しすればBD-RWドライブももうチョイ値段もこなれて来ると思う
今ハードディスクが1.5Tで1万切ってるからこれいかにならないとバックアップ用途ではまだ爆発的普及にはいたらないだろうね
PCの場合ハードディスクの異常なまでの値下がりもBD普及の足引っ張ってる、再生だけは正直買う価値ないし
>>444 PC記録メディアとして普及するだけならMOと同じ
もっと肝要なのはセルビデオとしてのBDの普及
バックアップはHDDストレージが主流だろうし
受け渡しにBDの容量が必要なデータとなると結局HDの映像系くらいしかないんじゃないの
>>446 当初は何処もそれがメインだったでしょ<セルビデオ
HD化するに当たってどうしてもメディア一枚でアナログ映像&DVDと同じように入れる必要性があったわけだからね
バックアップはBDの二次的使用方法だとは思うけどバックアップ目的で買っても再生も出来るわけだから
DVDじゃなくて必然とBDのほう買う事にはなるだろう、使用目的がどうであれ普及に必要な要素としてはありじゃね?
PCの普及率かんがえたらこれ逃す手はないしさ、むしろPCで全て済ますって人は結構居ると思うんだよな
とにかくBDドライブ使ってくれないことにはセルビデオとしての普及もありえないしね、ユーザーが増えれば市場ももっと
活性化するしそのためには使用目的はどうであれBDドライブを買ってくれるようにしないとはじまらん
>>447 ハードディスク自体壊れる要素もあるからバックアップとしては一概に頼りにしすぎるのもどうかと思う
PCの全バックアップはHDDストレージで絶対に消去できないもの消えて困るものはBDで二重にバックアップってのがいいかもとは思う
DVDやCDみたいにあとから追加して記録するっていう手法もあるわけだしやっぱ保存に関しては光学メディアはまだまだ必要だと思う
SSDが物凄く安くなるんだったら話し変わるけどな
>>442 そりゃしょうがない。説明が難しいからな。リソース枯渇については。
携帯なんか上手くやったと思うよ。、アナログを追い出してデジタル化、
というテレビと全く同じ事したけど、その時はまだ携帯自体の普及率が
低く、更に買い替えが頻繁な事もあったけどね。
テレビについては世帯普及率が100%近いものだから、そう簡単に行かない。
でもこれは来年やろうが再来年やろうが同じ事なので、しょうがない。
BDについては話が別だと思うぞ。別にそれは政策的に誘導してるわけ
じゃないし。HD放送をDVDに録る事も不可能じゃないので、それで我慢
できる人は無理に移行する必要は無い。
俺自身は、通常画質でDVDが2時間しか録れない事に不満だったので、
HD関係なくBD移行は歓迎だったけどね。趣味でサッカーを良く録るんだが、
HT抜きで1試合保存するには余るが、2試合は入らないというじれったさが
あったw
>>450 まあね、選ぶ自由は消費者にあるから
おれ自身もBD移行は賛成、っていうかDVDだとやっぱ限界あるしね
ただセルビデオに対してはやっぱ納得行かん所がねw
DVDと同じ二話しかはいってないとか・・・まあDVDと同じ扱いだから問題ないっていえば無いんだけどな
値段も高くなっても仕方ないけどせめて6〜8話は入れてほしい
俺アニメとかあんま買わないから良く分からないけど、そもそも
DVDの時代から容量使い切ってなくなかった?
453 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 09:10:48 ID:HEoJ8zH60
吉田って童貞??
867 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2010/01/29(金) 14:51:10 ID:vUw8MlhL0
最近なんでファミ通ぶ厚いの?
立ち読みしづらいし、そもそも読むところなさすぎなんですけど。
立ち読みなんてせこいこと、とんだ上層だ
定期購読ぐらいしろよ
>>416 買える人の間では浸透してるってwww実際浸透してませんと言ってるようなもんじゃないか
まぁ上位互換だから無理に買う必要は無いと思われてるのかもしれんが、
スレタイ的にはまだまだってことでおk?
>>454 そもそも無職でアフィ厨とかどんだけ底辺だよと
>>455 何と比較して浸透してないって言ってるんだ?
普及スピードはDVDより相当早いし、スレタイ的にもDVDより成功してると
言えるんだが。
絶対数では十数年も前から売られているDVDの方が多いのは当然すぎる
からスレタイがそういうことを言ってる訳でないってのはアホでも分かると思うが?
458 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:16:30 ID:q6uWKLhH0
>>436 ぶっちゃけ日常的にAV機器を使ってるのにいまだにDVDの人って
俺からすれば信じられないんですよね。
なんでBDに移行しないのって思う。
ま、金がないんでしょ。
459 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:18:05 ID:q6uWKLhH0
>>440 デジタル強制移行だなんてアホな被害者感情丸出しになるのが下層だけど、
この移行があるから大画面で高画質なテレビが格安になっている現実を認めないとね。
批判してるのは現状の格安テレビすら買えない下層だけでしょ。
460 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:20:07 ID:q6uWKLhH0
PCの世界だとノートパソコンの小型化が激しいことからもわかるように
消費者の要求水準を満たしちゃってるんだよね。
据え置きにしたってBDを買うぐらいならハードディスクでいいってことになる。
PCの世界でのBDはあまり求められないんじゃないかな。
461 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:21:27 ID:q6uWKLhH0
>>455 馬鹿ですねぇ。
買えない人は客じゃないんだから無視していい存在ですよ。
欲しくてもお金がなくて買えないんでしょう?
どうしようもないじゃないですか。
何を言うのかと思っちゃいました。失笑
462 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:22:41 ID:q6uWKLhH0
なんだかんだで俺でさえとっくにBDレコ持っててPS3もあって、
BD再生機器を二台持ってるわけですよ。
これで普及してないなんて言われてもねぇ。ぷ
電器屋に何年逝ってない人なのかと思いますけど。
>>461 結局は多くの客に金払ってまで買おうと思われてないってことじゃないかw
464 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:50:27 ID:q6uWKLhH0
>>463 つまりBDがどうこうではなく下層の貧しさが理由じゃないですか。
持ち家がないとか、軽自動車を乗っているとかで、
お金がなくて買えないと煽るならまだしも、
たかが10万前後の商品で、下層とか決め付けてて恥ずかしくないのかね?
466 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:55:13 ID:q6uWKLhH0
>>465 そのたかがですら買えないから嘲笑されるんじゃないですかねぇ。
>>465 その10万を出せるか出せないかで豊かさというものが決まる。
生活とはそういうもの。ユニクロしか買えない人も同じこと。
そこへお金を掛けるだけの余裕がないということ。
468 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:56:14 ID:q6uWKLhH0
>>467 まぁ、俺はユニクロばかり着ている人を笑ったりはしませんけどね。
ただ、日常的にAV機器を使っているのにいまだにBDに移行してない人ってやっぱり下層だなと。
こりゃ根本的な価値観から違うからダメだねw
もうちょっと日本語から勉強してくることにしよう
>>465 我々普通の社会人の10万はその程度かもしれん
しかし20年以上も無職で親の遺族年金で飯を食わせてもらってるアフィ乞食にとっての10万は意味が違うんだよ
別に俺も笑わないけど、とても残念な感じがしてしまうなあ。
自分の容姿に興味ないんだなあと。
つかDVDあるのにBDの必要性をまだ感じないのだが。
473 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:00:10 ID:q6uWKLhH0
A助って、PS3でも6万円を出せないのは貧乏人だからと散々煽ってましたよね?
3万円になっても、売れ行きはほとんど変わらない。
需要がないだけかと…
ニートの金銭感覚で語っているから、はなしがかみ合わないんだよな。
476 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:05:06 ID:vUan9lqPi
まあ今DVDソフトを買うのに抵抗感の無い人は、そのままでいいと思う。
文句言ってる人の多くは、そもそも大してソフトを買わない人じゃないかな?
477 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 11:08:13 ID:q6uWKLhH0
>>476 下層だからDVDですら買えないだろうからね。
A助って速報キチガイかと思ったらこんなスレにまで出張してんのかよ
BD普及はDVDとの機能的な差が薄いことから難しいだろうけど、BDの画質に慣れてしまうとDVDに戻れなくなるのも事実だな。
久し振りにのだめDVD版をみたらあまりの低画質に軽く凹んだ。
480 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:18:25 ID:XDQj5FgeP
今までさんざんDVDソフトを買ってきたけど
もうBDじゃないと嫌だなぁ
DVDしかないのは、しょうがなく買うけど
もう映画は絶対DVD買わなくなった
音楽ものだけだな〜
たかだか10万で豊かさとかどこの高校生だよ
必要であれば買う、必要ないから買わない、そんだけ
日常的に車乗ってる皆がベンツやフェラーリ乗ってるわけじゃねぇし
いくらお金があっても自分に必要ないものは買わないだろ
>>477 必死でBDを否定しようとしてる奴等って、DVDを買ったことなく
借りてきたDVDをコピーしたいっていう乞食みたいな奴等だろうな。
XBOX信者と同類の人等ね。
俺は夏のボーナスでBDレコーダー買ったけど、録画はHDD レンタルはDVDを使ってる。
半年経過して、BD使ったのは1回だけだったなぁ
484 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:58:58 ID:XDQj5FgeP
HDDに録画すると故障してデータが飛ぶのが怖いからね
BDだと1枚に1クールとか納められたりするので、
DVDのときより焼くのが楽しいね
>>481 >必要であれば買う、必要ないから買わない、そんだけ
嗜好品にいくらお金を掛けられるかが豊かさでしょうに。
486 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 12:02:05 ID:q6uWKLhH0
てか、DVD使ってる人ならさっさとBDに移行すればいいって話なんだけどね。
まぁ、テレビがハイビジョンじゃないから必要ない下層なら仕方がないけど。
487 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:04:03 ID:i1rFIr9JO
BDのレンタル開始まだぁ?
やっぱレンタルが普及しないと
488 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 12:04:52 ID:q6uWKLhH0
いやに見えないレスが多いな
あいつか
>>487 TUTAYAとか始めたはずなんだけど棚に新作が増えないんだよねぇ
491 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 12:08:20 ID:q6uWKLhH0
そりゃレンタルは基本的に借りて済ませる層が使うものだから
DVDでいいって連中の割合が高いだろう。
俺はHDテレビで地デジ見てるし、BDレコーダーもあるけど、
TSUTAYAとかじゃDVDしか借りない。理由は一つ、安いから。
たしかにBDレコーダーの売上は凄い伸びてるけど、
BDレコーダーはDVDレコーダーも兼ねてしまうのは地味にデカい。
そこがVHS→DVD移行と最大の違いじゃろう。あとHDDの存在も。
>>492 BDレコ買っても高いBDメディアは買わないだろうからねぇ
HDDに録画して下手するとDVDに焼いてるのが現状でしょ
ソフトにしても割高なBDを買うのはアニヲタ層がメインでソフト市場の2割にも満たない
これじゃLDの方が売れてたよw
BDレコーダーの売り上げに拘ってる人多いみたいだけど
>>492が言うように、BDレコはDVDレコを兼ねてるからな
そら、買う方も売る方もBDレコにしとくかとなるわけで
BD普及を占うのなら、レンタル&セルで語るしかないよ
そしてさっきから下層下層うるさい奴がいるけど、BDレコ
程度で上層も下層もないわ。本物なら生活全ての部分で
違ってくるだろうし、そういう層はそもそも下をバカにしない
だって、それが当たり前だと言う生活をしてるなら、下を見て
優越感に浸るという行為は何の意味もないからな
優越感に浸る、これは自分がそういうコンプレックスを持ってる
から生まれる発想。上層とやらは、元々それを持ってないから
わざわざ抱く理由はない
495 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:26:29 ID:XDQj5FgeP
今じゃDVDメディアのほうが高いから
BDにしか焼いてないよ
枚数もDVDだと超増えるし
BDレコはDVDの互換を切ったらええんや
よりBDソフトを買ってもらうためにDVD互換を削除しました(キリッ
>>495 太陽誘電の50枚スピンドル「日本製」が1600円ぐらいなのに?
まさか台湾製の糞BDメディアや有機インクのものを「保存用」とか頭悪い事考えてないよね?
HDD録画あるから焼く事自体少なくなるんじゃ?
499 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:34:05 ID:XDQj5FgeP
たしかに保存用にすると
有機のDVD-RじゃダメでDVD-RWしかなくなるからね
しかも1層しかないし
BDなら無機なので問題ないけど
HDDに録画しても焼かないで見たら消すし、レンタルはDVDで済ます。
なかなかBDレコーダーあってもBD自体を使うことは少ない。
>>491 A助さんが持ってるBDのソフトを教えて下さいませんか?
502 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:41:53 ID:HEoJ8zH60
> てか、俺に言わせればいまさらBDレコを持っていないような下層が
> AV機器板に来てること自体おかしいんですよね。
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 17:03:43 ID:ha/n4o+m0
A助
たかが家電製品で下層も上層も無いって
家電なんて庶民の道具だろ
一部の分かる人達の趣味のオーディオの崇高な話しようぜ
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 4枚目
243 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2010/01/28(木) 17:06:41 ID:H+yowYav0
>>236 俺はオーディオには踏み込んでないんですよ。
サラウンド環境持ってもいない、オーディオに興味無いってやつが
AV機器板に来てること自体おかしい
503 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:44:25 ID:HEoJ8zH60
吉田は車何乗ってるの?
下層下層言うぐらいなんだから、いいの乗ってるよな
たかが10万程度のBDレコーダーで何、有頂天になってんの?
恥ずかしい
吉田はwowwowの無料お試し期間が
終わるたびに入りなおしてる下層も下層
水道代が払えず
便所の水も流せないと別板で嘆いておりますwww
こんだけ下層下層いうのって
A助にとってブルーレイが相当高額なものだって認識してる恥ずかしい発言て気付いてないんだろうなぁ
それすら30代後半のA助が、お母さんに買わせたものなのに
「ブルーレイを買えるのは上層」という命題は正しくないが
「ブルーレイを買えないのは下層」という命題は正しいw
507 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 13:32:08 ID:q6uWKLhH0
>>497 同じ50枚だとBD-RはTDKので七千円ぐらいかな。
パナソニックのレコーダーのHEモードならDVD-Rだと100分、BD-Rだと480分ぐらいだから
価格差はないに等しいよ。
もちろん2時間以上の番組を焼くことや再生互換性を考えたらとっくにBDに移行すべき状況になっている。
はい、論破完了。
余裕でした。
>>485 自分に必要ないものまで買ってしまうのは豊かな馬鹿だろ
こんだけ下層下層いうのって
A助にとってブルーレイが相当高額なものだって認識してる恥ずかしい発言て気付いてないんだろうなぁ
それすら30代後半のA助が、お母さんに買わせたものなのに
510 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 13:48:34 ID:q6uWKLhH0
>>498 それはDVDでもそうでしょ?
だいたい録画した物を片っ端から焼くわけないし、
HDDがあるからどうこう言ってる奴ってまだVHS使ってるの?
922 :名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 15:41:32 ID:BTN+xMgk0
■無題
親父は一昨年癌で死んだよ・・・
母さんは無気力になって、俺を見ても何も言ってくれない・・・
もういいだろ、ほっといてくれよ
いいだろ自分のブログの中でくらい
俺SUGEEEって言わせてくれてもさ・・・
asukesama 2007-12-23 13:14:22
512 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:59:36 ID:OvkBFJs20
>>497 今更SD画像を太陽誘電の日本製に残しても無駄だと思うけどね。(AVCRECやHD RECはいいと思う)
それならHD画像を金属の台湾BDに残した方がマシ。(FortisのBDは計測結果いいぞ)
BDのいいところは、100%超硬コーティングしてあるので気軽に使えること。
焼いたら、ケースにすら入れないで、そこらへんに積み上げてある。
513 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 14:04:46 ID:q6uWKLhH0
>>512 逆にAVCRECのほうがどうかと思いますけどねぇ。
再生互換性を考えるとさっさとBDに移行すべきかと。
あと、台湾メディアを馬鹿にする素人が多いのは困りものですよね。
名の知れたメーカーなら心配などないというのに。
514 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:13:31 ID:XDQj5FgeP
BDにAVCで残しておけば
他社レコでもPS3でも見られるしね
515 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:14:38 ID:OvkBFJs20
>>513 うん?SonyかSharpのお方?もうAVCRECで再生互換を心配する必要は無いでしょ。
PowerDVD, WinDVDが再生対応したし、プレーヤー一択のパイオニア製にもAVCRECあるし。
(再生できる環境が消滅する危険性は無いです)
でも、焼くならもう100%超硬のBDの方がいいです(気を使わずに済む)。
BDなら安心して子供に触らせてやることができる。映画の中古もBDが安心で、
傷が付いてるか付いてないかの2択だし、傷付きを避ければいいので簡単。
今後100GBまで保存できるBDが出たとする
でもそれを使うにはハードごと買い換える必要がある。
となった場合、PS3含むBDユーザーは我先に乗り換えるのかね?
517 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:32:27 ID:Fzu6Cknb0
518 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:36:02 ID:OvkBFJs20
>>516 4Kx2Kの事を言ってるんだろうけど、放送波自体がMPEG4 AVCになるので、
BD DLでまだ行ける(ギリギリだけどね)。
519 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 14:36:52 ID:q6uWKLhH0
>>515 パナ機で音声設定でしばりがあったと思うんだけど。
520 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:39:44 ID:OvkBFJs20
>>519 もう無いです。BWx00の時は有ったんだけど、その後のBWx30, BWx50, BWx70で改良されて普通に
なりました。PanaのOEM品はBWx30以降なので大丈夫です。
521 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 14:41:55 ID:q6uWKLhH0
>>520 へぇ。
まぁ、どっちにしてももうBDのほうが圧倒的にいいよね。
国産メディアでの単価も50枚パックなら容量当たりの単価もほぼ同じぐらいまで下がったし。
522 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:55:38 ID:OvkBFJs20
>>521 うん、焼くなら今となってはBDの方がいい。
HDDに残すのなら、本体の紐付けを無くすことができる、iodataのDTCP-IPサーバーのHVLシリーズがいい。
50Gがそのくらいの値段になったら 考えるけどな
A助さんはスカパーも初回登録2ヶ月間の無料期間を繰り返してますよ
ゴニョゴニョし始めとBD-R DLしか考えられない
>>521 BDの50枚パックだと1枚30円程度になったの?
527 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 16:02:07 ID:q6uWKLhH0
いやいやいやw
お前はBDメディアの価格考える前に
他に金の使いどころあるんじゃないのか?w
お前最後に服買ったのいつよ?w
>>527 >>パナソニックのレコーダーのHEモードならDVD-Rだと100分、BD-Rだと480分ぐらいだから
BD-RのHEモードだと25Gで9時間(540分) 50Gだと18時間だよ
録画時間だけ書き込めば長時間だけど DRモードだと25Gで2時間10分だしな
530 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:54:12 ID:FHqqrRZJ0
ってか、過渡期でレコーダーはBD一択なのにBDソフトが売れない、
充実してないからとても現状成功したとは言えないわけで
話すことなんて誰も特に無いんだよな。
だから下層の吉田の相手でもするしかないってのがこのスレの現状。
そもそもスレ違い
>>526 アホに構うなよ
ニート同士のじゃれ合いうざすぎ
まとめてハイチに行って難民支援してこいクズどもが
画質向上ぐらいしか新たなメリット無いから
パイを広げられる商品ではないのが悲しいところだな
DVD利用者の一部がBDに移るだけ
PS3+トルネってBDに録画保存できないんだな
HDD/BDレコみたいな文句で売り出そうとしてるけど
結局BDプレイヤー+HDDレコってことじゃん
535 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:39:01 ID:Fzu6Cknb0
トルネをBDレコってだれが言ってんだよw
えらい持ち上げられようだから、てっきり出来るもんだと思ってさ
537 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 17:51:48 ID:q6uWKLhH0
HDDに保存しておいた方がたくさん入るし楽でいいや。
併売し、高値で売っている状況が美味しいのでは
そしてBDが普及する頃には次の規格
A助さん持ってるBDソフトを教えて下さい
どうして無視するの?
A助さんが選んだソフトに興味があるのです
541 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:01:10 ID:aeVSDnmoO
このスレがゲハで続いてるのが不思議でならない
本当のBD派はPS3なんかでBD見ないのに
パイで見るわな。
新型PS3でもHDMI CECに対応したので、PS3もサブ機として使うけどね。
PS3で初めてBDに触れたような人がBD童貞を見下ろしてるだけのスレ
BD派はなにも話すことがない
画質はいいのは当たり前で、市場じゃ駄目駄目で言い争うこともできないし
545 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:21:45 ID:HEoJ8zH60
>>540 吉田曰く、自分の所持品について語るのはオナニーらしい
毎日オナニーしかしてない御大はさすが言うことが違う
546 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:24:41 ID:FHqqrRZJ0
>>544 そこまで的確に言ってやるなよ。
美麗動画見れた喜びではしゃぎまわってるんだから。
547 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:25:00 ID:HEoJ8zH60
そもそもハイエンドオーディオ整えている人間がステレオコンポスレ(そんなのあるのか?)
に顔出して、お前ら下層!とか言いに来ないわな
コンポよりちょい上買った厨房あたりがいきがりに来るようなものだろう
548 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:25:50 ID:5O7tbUxA0
BDは録画媒体として優れているんであって、
市販ソフトの映像の綺麗さなんて二の次でしょ。
いつ壊れるかも分からないHDD。データを移せないHDD。
画像劣化でしかデータを残せないDVD。
そういう劣ったメディアに対してのBDという優位性なんだから、再生機能じゃBDの価値は半分もないよ。
まあそういう理屈は分かるけど、その画質の違いが分かりにくいからねぇ…
同時に比較画像を並べて見ない限り、分かるのはよっぽどのマニアじゃない?
だから現状では、アニオタにしか需要がないんではなかろうかと
>>549 アニメこそレコで撮ってしまえば買う必要なくね?
それとも特典目当てとかで結構売れるものなのか?
551 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:41:50 ID:Fzu6Cknb0
まぁたしかにコンポジ接続のアナログテレビじゃ違いはわからんだろうねw
って言うか、映像配信側からしたらDVDを切り捨てたい状況だろ
それ位コピー問題が深刻だし、PCソフトと違ってソフト枚にコードを降ることも出来無い
管理負担に対するコスト効率が違いすぎるから。と、考えればBDは”強引に”普及すると思うがな
554 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:44:37 ID:FHqqrRZJ0
>>550 だよなあ。でも、わざと4:3にされたり、テロップ入れられたりの
嫌がらせされると嘆いてたぞ。
>>551 ゲーム屋とか、売る側が平気でそういう展示を客に見せているから、困る。
今のBDはLDと大して変わらん
BDが次世代メディアが出るまでにDVDを超えられるかっていうと無理だろうな
レンタル屋でのBDの扱いは出たばかりのときのDVDより酷い
レンタルで済ませる層はBD画質なんか求めてないよ
ちゃんとその作品を見たい層は映画館まで行く
>>557 封切りと同時にBDリリースしてくれるんなら買ってもいいが、忘れた頃に出るからな。。
既にレンタルでいいや程度のテンションになってる。
>>550 特典は効くだろう
ゲームにしたってアニメ寄りのオタは特典に弱いからなぁ
数年後にはいらないものになってしまうんだがな
560 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:19:06 ID:z6pNJM5P0
VHSもS-VHSなんていう上位規格が無かったか?
国内メーカーのほとんどの機種が移行してたけど、ソフトは結局VHSしか普及しなかったと記憶してるけど
561 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:35:36 ID:YghqV3uj0
未だにDVDでいいって言ってる人は
地デジ対応TV持ってないだろ
牛乳ビンの底通して見てる感覚になるぞDVDは
1920×1080の解像度で見れば、誰が見てもBDとDVDの違いは分かります。
問題は、違いは分かってもアニメオタク以外はBDを欲しがらないことで。
563 :
鳥取:2010/01/31(日) 20:40:03 ID:2QTl9tJm0
>>561 持ってるけどDVDでいいよBDレコまだ買う気ないから
564 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:43:40 ID:FHqqrRZJ0
アップスケールがあるから大衆は満足出来てしまうんだよな。
コンポーネントのように強制525i出力で徹底的にDVDは切り捨てないとね。
565 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:51:05 ID:lIQh91QtO
>>562 1000円しか変わらんし洋画でもまずBDだわ。
クローバーフィールドなんてHDカム撮影なのになんで発売日ずらしてんだよ...
今時DVDとか言っているやつはさすがに馬鹿だろw
こんな奴がアナログハイビジョンTVとか買ってたんだろうなぁw
>>567 A助はハーフHDの前にブラウン管HDテレビ使ってました
569 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:09:07 ID:FHqqrRZJ0
>>565 ソフト買うような奴がDVDは無いわなー。
半年待てばスターチャンネルハイビジョンでやるから
よっぽど欲しいものしかBDで買わないけどね。
>>567 ゲームには最適だぜ。よくあんな値段で糞重いのに買ってた人が
いたもんだなあって思うけど今なら超激安で買える。
>>527 BDが25GB DVDが4.7GB おおよそ5倍だね
30*5=150円な訳だがLTHでないBDメディアってその程度?
>>571 もう少しする。一枚180円位か。
今年中には150割るだろう。
573 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:28:29 ID:pA8pdDrVO
>>571 その値段データ用か海外製だろ。CPRMは結構高いんだなこれが。
>>572 台湾 LTH 2倍速以下 でなく180円か いい時代になったね
どこ製のメディア?
たった容量5倍程度で新規格とか…
>>576 まぁなんとかフルHDを2時間詰めるために作られた規格だからねぇ
焼くPC用のドライブが高いんでなかなか買う気にならんけど
>>561 地デジTVは持ってないけどLCOSプロジェクターは持ってる
それだけ
>>570 俺のはそこまで高くないけど、7m6万のヤツ使ってる
>>569 DVDはないわなーと言われても
地球へ2千万マイルとアルゴ探検隊が1980なら買っちゃうだろ
>>571 HDDが2Tで、13000円ぐらいになってきて、DVDのおよそ400枚分で
30*400=12000円な訳だから、そろそろHDDのほうは、
容量あたりの価格は同じになってきたね。
>>580 その2作とシンドバット七回目の冒険はLDを持ってるのにDVD買ったなw
たかがDVDの5倍だろ?
それ以上でもそれ以下でもない
BDというメディアが凄いんじゃなくて、HDや圧縮技術の進歩が凄いのに、わざとミスリードする奴が多すぎる
いくら煽っても、もうBDメディアが爆発的に普及する事は無いよ
584 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:11:50 ID:FRMpfeU/0
>>576 まあ容量よりコーデックの進化のほうが大きいかな。
BDの場合は。
588 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:39:41 ID:FRMpfeU/0
台湾に三菱が自社工場持てば、その両方が正しくなるが。
>>587 三菱はDVDの頃から台湾の工場に自社ラインを持ってます
マジか。
CD-Rの頃からずっと三菱使ってた俺涙目ww
>>591 三菱のは色素が良かったし台湾製にしては悪くなかったでしょ
少なくともsonyとかよりよっぽどマシ
593 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:47:32 ID:q6uWKLhH0
台湾だからダメとか素人もいいとこだな。
別に台湾製でもいいのでは
表記されている速度で機能すれば
精度もあるってことかと
>>593 ん〜 ごめん メディアのロットで品質チェックするほど暇でもないし台湾製を避けて失敗した事もないんで
596 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:51:20 ID:FRMpfeU/0
俺も三菱製でトラブった記憶は無いな。
今はもっぱらマクセルだけど。
BDは基本パナ製。
>>594 CD-RやDVD時代初期に台湾メディアで酷い目にあってるからねぇ
データ保存する媒体には安さより信頼性を求めたいの それだけ
598 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:53:23 ID:q6uWKLhH0
>>597 確かにDVD-Rの時は 粗悪なのもあったからね判ります
600 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:55:23 ID:q6uWKLhH0
>>597 つまり台湾製のBD-Rを知らないんだろ?
国産ブランドで売られてる台湾メーカー製なら品質は国産レベルなのは間違いないんだけどね。
ま、素人は生半可な知識でしゃべらない方が良いよ。
>>598 ん〜 定期的にメディアチェックした資料ぐらいは見てるけど
それとも何百枚も焼いて経験則として情報手に入れなきゃだめなの?
そんな事の為に何十円か安いメディアを使うなら素直に国産選ぶわ
602 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:57:47 ID:q6uWKLhH0
ちなみに俺が使ってるのはTDKの背景がシルバーのラベルのやつですよ。
それは台湾のイメーションが製造してる。
その前に買ったTDKのブラック地のはUAE産だったなぁ。
>>577 同じ大容量なら、HDを2時間収める規格じゃなく
SDを10時間収録できる規格にして欲しかったってのはある。
現状BDで台湾メディアを使うメリットとか考え付かんわ
値段も数十円で25GBもの容量の当たり外れとか痛すぎるし
605 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 22:58:59 ID:q6uWKLhH0
>>601 メディアチェックした資料ってどういうものなの?
信頼できる情報じゃなければ全く価値ないんですけど。
ちなみに俺が使ってるTDKのは50枚パックで七千円台。
606 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:00:27 ID:q6uWKLhH0
>>603 HEやHL、さらにHMやHBで録画すればいいじゃない。
というか、パナもいい加減HEより下のモードは整理せぇよって感じだな。
607 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:01:21 ID:q6uWKLhH0
>>604 台湾メディアを使ってもいないのに当たり外れが痛いとか、頭おかしいんですか?失笑
>>605 知り合いの暇人がソフト使って焼いてチェックしたのを見る程度っすよ
ドライブとかメディアが積み上がってるような奴だし私よりは詳しいんで
なんかリスト作ってやってるみたいだけど詳しい事はしらん
609 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:04:40 ID:q6uWKLhH0
>>608 つまり何の情報的価値もないわけですね。
まぁ、国産にこだわって損はないと思いますが、国内メーカーが自社ブランドとして売っている海外産は
わけのわからん海外メーカーが無責任に作った物のように品質が劣るということはありませんよ。
そもそも国内メーカーが自社ブランドで出すってことは生産設備が国産レベルってことの証明でしょう。
>>609 ふーん そうなんだ
で 私は国産を好んで使い続けますが なにか?
611 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:07:57 ID:q6uWKLhH0
>>610 完全に論破されてグゥの音も出ないようですね。
まぁ、国産メディアを買って安心ならそれ以上の買い物はないと思いますし
それでいいのではないでしょうか。
今後は思い込みだけで事実を無視した台湾製批判はやめたほうがいいですね。
恥を晒すだけですからね。
>>609 あとね
まだアナログだった頃のS-VHS CD-RやDVD-R
この辺だと同一メーカーでも国産と海外製でははっきり品質に差があったの
同じハードを使って同じ素材を使って大規模ラインで作ると人件費とかあまり影響しないんだよね
その上運賃掛けて「船便」で運んでくる時点で ちょっと勘弁かなぁ^^
CD-Rの頃から「メディアは生もの」ってのはあまり変わってないと思うんだけどうどうよ
と35mmフィルム用冷蔵庫とか持ってる俺が言ってみる
613 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:11:38 ID:FHqqrRZJ0
台湾メディアなんか買う奴は下層も下層の最下層だな。
>>611 どうでもいいがもう「論破」って言葉はゲハじゃ青臭い感じがするから使用を控えた方がいいと思う。
615 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:12:21 ID:q6uWKLhH0
>>612 急に昔話をはじめてどうされたんですか?
35mmフィルム用冷蔵庫があるからどうだと?
結局思い込みでしかしゃべれない方なんでしょ?
616 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:13:01 ID:q6uWKLhH0
>>614 そう言われましてもこれ8年ぐらい使ってますので。
>>615 メディアの保存に冷蔵庫などを使うって知らない?
CD-RなどもそうだしBD-Rでも基本変わらないんだが
>>614 「論破」が青臭い感じになったのはこの馬鹿が理論破綻した状態を「論破」と言い出してからかもしれません
619 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 23:15:41 ID:q6uWKLhH0
>>617 まぁ、使えばいいんじゃないですか?
それが保存性の向上に効果があると思うなら使って損はないでしょうし誰に迷惑がかかるわけでもなし。
俺は使いませんが。
あぁ 理「論破」綻 ね 念のため
621 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:16:34 ID:4dPCuXMH0
吉田って童貞なの??
622 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 00:55:23 ID:5A16Tadc0
はっきり言って吉田スレ。
成功したのと尋ねられても、いや、まだとしか話すことないので
吉田が来ないことにはスレが伸びようもない。
BDの現状は言わば準備運動中だよ。
2011年から一般にも本格普及する。
THIS IS ITの特典映像に釣られて初めてBD買ってみた
綺麗さより中身が大事だと思うな
映画の続きものなんかBD1枚にまとめてくれりゃいいのに
何でアホがやたらと元気なんだ?何かあったのか。
A助さんはやたらと「下層」って言葉を使うけど、上層の人は上を見てるから下は見えないはずなんだけどねぇ
よほどコンプレックスがあるんだね
627 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 01:47:18 ID:L/2+TslFP
DVD-Rだと保存性が悪かったってのもあるね
窓際に置いておいたら
見事に読み込めなくなってた
>>627 いや、窓際に置いたらBDでも生き残れないんじゃね
確かにBDは無機素材だし、傷にも強いし、
いろんな面でDVDよりは長持ちするだろうが。
まあ、消えて欲しくない大事なデータならDVDよりはBDだな。
絶対じゃないが。
631 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 07:00:50 ID:xPxB5vIU0
わざわざ窓際に置く奴が保存性を語るとか。失笑
VHS→DVDの時はスペース的にもソフトを多く抱えられるようになるからレンタル店も協力的だったんだよね
DVD→BDはそこは変わらないからな
DVD以上の成功は無理だし、取って代わることも難しいと思う
>>632 北米のレンタル店は、DVDは傷に弱いから、頑丈なBDは大歓迎って言ってたぜ。
まあ、向こうはセル販売がメインだがな。
>>632 北米だと、VHSの消去防止を塞いで、18禁を録画したやつがいて、
それを見せられた人が店を相手に裁判で勝って、実質的にVHSが
置けなくなったんじゃないかな?
日本では、洋画に字幕と吹き替えの2種類用意しなくちゃならないのも
在庫の関係で大きかったと思う。
後、映画とかは120分を超えるものが多く、VHSは120分を超えると
テープが薄くなるので、問題が多く。2本組みとかもあったと思う。
18禁のビデオは、だいたい見たいところは限られ、そこだけ何度も
見たりする人もいて、原理的に何回も見ると、その場所だけ劣化するので、
いい場面だけ、劣化してるってのもあったと思う。
レンタルは今でもVHS置いてるよな。
636 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 13:04:56 ID:5A16Tadc0
さ、そろそろ録画機がご自慢の再生環境の話でもして話題をそらそうぜ!
>>636 それだけじゃない。
BDの10倍以上数量あって、BDの1000倍以上設置場所とってる。
いいからキチガイAすけをNG登録しろよww
何のためのスレだよ。頭の沸いたキチガイが脊髄反射レスを返すんじゃ
討論も分析も糞もねーよ。
640 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/01(月) 15:20:53 ID:xPxB5vIU0
年寄りはいまだにVHSを使い続けてるんだよなぁ。
まぁ、そういう年寄りも来年には嫌でもBDレコーダーを買うことになるんだが。
「思てたんと違う〜」
関わってる人はみんなそう思ってる
次は3Dで頑張りますかw
AVCREC:BDA規格−記録メディアはDVD系のみ
AVCHD:パナ&ソニーの独自規格−記録メディアは問わない
両方ともMPEG4/AVCを利用したBD絡みの規格なんだけど意味不明すぎる。
映像コーデック:MPEG4/AVC
音声コーデック:MPEG4/AAC
動画コンテナ:MP4
記録メディア:一切問わず
記録フォーマット:UDF2.5(もっといいのないのかな?)
主管グループ:BDA
こういうの作ってよ!すっきりさせてよ!
AVCHDは結構いい規格なんだからBDA規格にしてよ!
でもAC-3は32Kbpsでは使い物にならないよ!
HE-AAC使いたいよ!
>>637 7年前買ったπのDVD/HDDレコと2年前に買った日立の21型フラットブラウン管で
地アナとDVDとPS2楽しんでる俺呼んだ?
レコのDVD再生がイカレ気味だからこないだドンキでπのDV-310ってDVDプレーヤー
買ったわww
>>639 いやこのスレ自体時期尚早だし存在意義がワカンネェ。
・BDが上位規格を維持するならDVDより成功は100%ありえない
・BDがDVDと同じ価格まで落ちてくるならDVDと同等の成功が見込まれる
・レコーダは随時BDへ遷移
・マニアはBDだろうがDVDだろうがレコはクソなのでPCに逃げる
今の時点で出来ることはA助煽るぐらいだろjk
>>624 映画はともかくSD画質のドラマなんかは1枚のBDで出して欲しいな
ま、時期尚早で逃げるしかないんですけどね。
647 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 19:46:39 ID:BNCmOH350
永久保持・所有したくて買うのに次々新規格出すなよ。せめてアプリみたいにアップグレード版とか出すべき
テメーが築いたマーケットをテメーで壊しといてまた新市場作って売れてるだの売れてないだの愚痴にもほどがある。
VHS→DVDの時でさえ「もう持っているソフト」を買い換えるの躊躇したのにもう消費疲れしたよ。
>>647 それは大問題だよね<新規格で出るたびにソフト買い直す
DVD-BOXでさんざんイヤな思い味わってるから、もう見るだけだよオレ
キレイ? あーそうだろね。でももういいや、って感じ
S-VHSよりは成功するかもね
ま、その程度だけどね
あくまでDVDの上位規格、しかもたった5倍程度の容量しかないし
あまりにも中途半端
近々一層3.3.4Gになるらしいよ
更なる多層化も考えられてるから
容量はまだまだ伸びる
なんか余計に点打ってたw
33.4Gの間違いね
CDも650Mから700Mへ もっと大容量も密かにあったか
HDDでいいよ。光メディアの表面に傷がついて読み取れなくなるよりは壊れんし
別に複数のHDDで保存してるし。
BDレコーダー購入希望の友人につきあって、某大型家電店に出向き。
色々な製品ながめつつ、店員に
「これって内臓HDD320GBなんて直ぐ埋まりますよね?」(PC感覚的には)
「そういう時に、BDに書き出すんです」
「(それってBDは完全バックアップ目的っとことか)内臓HDD交換とか出来ます?」
「それはさすがに出来ませんね。ただ東芝さんのは外付けHDDに対応してますので、
いくらでも増設・交換可能です」
「へ?」
「現在はDVDタイプしかありませんが、今後BDタイプも入りますし、各社さん追随する
ようです」
・・・それってBDいらねえ、って言ってるようなもんなんじゃ。
外付けHDD1TBだって安くなってるだろ。それ付け替えた方が絶対便利じゃん。
・・・BD視聴あるから友人には薦めなかったが。
BDをバックアップにしか使わないのか?
HDDはいくら増設出来ても、本体壊れたらまず他じゃ観られなくなるんじゃね?
>>654 RDはHDD8台までの登録制限があったハズだが。
外れると見られなくなる。
>>655 PC録画系はそんなくだらない心配要らないしなぁ。
>>654 その機能は結局特定のハードウェアに強く紐付けされてしまう。
俺がAVCHDを、悪くはないんだが受け入れがたいとしてる理由も一緒。
コピ10に反対の立場を取るのも、直接的な構図は違うけど根は一緒。
>>656 そこだよな。
現状のBDレコはライトにとってはまだ早く、ヲタにとっては要求を満たしてない。
まあ、コンテンツホルダー、放送局、家電メーカーでそれぞれ思惑が違うから
仕方ない面もあるんだけどね。
>>658 BDレコがライトに早いってことは無いと思うケド。
ハードとしてはほっとんどDVDレコと価格差は無いんだし。
あー、PT2サイコー
なんか最近torneに興味が。地デジだけで十分な気がしてきたんさ。
なぜかというと手持ちのレコでBSデジタル番組表を久しぶりに眺めてみたら↓だもんw
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00
韓国ドラマ ショップ ショップ ショップ ショップ ショップ
ショップ ショップ ショップ ショップ 韓国ドラマ ショップ
ショップ ショップ ショップ ショップ ラテンドラマ ショップ
ショップ ショップ QVC ビック ショップ ショップ ショップ
なんだよBSって・・・orz。
>>659 あれ?まだ10万くらいするんだと思ってたわ。
下位機種は意外と安くなってる?
>>660 BSBS言ってるやつはまさにその韓国ドラマを撮りたかったんだろうなw
ラテンドラマをなめんな
>>660 BSは地上波で録り逃したアニメを補完するためだけのチャンネルだぞ?
BS-hiはエンコーダ古いのかノイジーだし、
BS11は時間軸NRかけすぎなのかフィールド混ざってるし、
BS JAPANとBS-TBS(最近画質がマトモになった)ぐらいしか見るところない。
あとWOWOWか。
665 :
名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 23:18:44 ID:W7ZjgK680
とりあえずリマスターとかしてくれそうに無い旧作をなんとかしないと
>>647 激しく同意
LD→DVD→BDはちょっとキツイ
>>660 韓ドラとショップの狭間にある地味なドキュメント番組とか紀行ものとか見てる
あとアニメ
NHKは良質な番組がそこそこあるからそっちがメインだな
民放のBSはほんと酷いよw
669 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 00:33:20 ID:LhpeBS6i0
WOW WOW、スターチャンネルハイビジョン以外は屑でしょ、BS。
ごくたまにNHKのドキュメントがいいのやってるくらい。
BS-TBSの海の唄は良かったが。
番組表見たら5.1CHのアニメやっててビックリしたが。
>>660 民間の無料BSは殆ど見ないな
WOWOWとスターチャンネルしか見ていないw
671 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:26:58 ID:L0IdLE9CP
昨年NHK-hiでイイ番組がやってたので録ったよ
あとは有料CS
WOWOWはたまに入る
672 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 01:44:26 ID:LhpeBS6i0
普通はCS入って、地デジなんて見ないわな。
おまかせまる録のおかげでたまにやるBSの良番組もばっちり
レンタルでBDが普及しないのはコピーのしやすさの問題でそ
>>674 旧作に限るが、DVDだと100円レンタルとか普通になってるのも大きいと思う。
半値以下だからね。新作が出ても、見たい映画とかたくさんある人は、
旧作になるまでひたすら待てばいいだけだし。
レンタル店のレジ先にDVD-R置いてあるけど買ってく奴見た事無いな。
BDのレンタルが低調なのはコピーできないからじゃなくて
ただ単にBDに価値を感じない人が多いからなんじゃない?
一般人にBDとは「ちょっと画面がきれいなだけのDVD」くらいのイメージしかないんだろうな。
VHSからDVDの移行時のようにテープからディスクという、移行のメリットが誰にもわかりやすいわけじゃない。
買い替え需要の伸び悩みもこのあたりにありそう。
最大の売りのはずの画質がいまいちピンと来ないしね
18禁のソフトは、DVDからBDというより、ダウンロードに行ってるのも大きいね。
レンタル店で借りるより恥ずかしくないし、コピーしたとしても、HDD内に保存
するほうが、家族の人に見つからないし。
>>676 客としては、欲しくても買いにくいからなぁ
コピーしてやるぞ!って、意思表示しているみたいなもんだし。
コピーによって、リピートレンタルしないってことだから、
うしろめたさもある。
レンタル店員はそんなこと気にしておらず、
割高なDVD-Rが売れてくれたほうがいいと思っている人もいるだろうけど…
あれ、リッピング用じゃなくて、HDDレコーダやビデオカメラの映像を焼く用途なんじゃね?
その辺はなんとも…。
ただ、ここでそんな主張をしてた人が多かったから。
多く見えて実際は一人かもしれないけど。
>>681 >ビデオカメラの映像を焼く用途なんじゃね?
ココは直結しないだろjk
いや別に直結する必要は無いのでは…。
ビデオ屋に置いてあるから、ビデオと関係するものにしか使っちゃいけないという
わけじゃないし。俺なんかまとめて買ってPCのバックアップにもビデオカメラの
焼き増しにもHDDレコーダの保存にも使っている。別にレンタル屋じゃないけどw
要は、レンタル屋に置いてある=ビデオのリッピング用途、つー考えが変なんじゃね、と。
自分がコピーに使うんじゃなくて
相手が「コピーに使うんじゃないか」と思うんじゃないかってことだろ
だから他に用途がたくさんあるから別に思わないんじゃね、と。
DVDをコピーするかしないか・できるかできないかが重要でなく
>BDのレンタルが低調なのはコピーできないからじゃなくて
>ただ単にBDに価値を感じない人が多いからなんじゃない?
ここが重要なんじゃないかな?
字幕を表示しないと、それほど差は感じないんだよねw
>>656 > PC録画系
200回に1回の頻度でハイバネから戻ってこねえぞ。
使い物にならん。
2万で買えるコンパクトデジカメでもハイビジョンムービーの撮れる時代
一般人はBDい興味無いとか違いが分からないとか言っても、普通にBD必須になるんだよ
>>689 PT2にしてからはノートラブルだけどなぁ。
Friioんときは1/200どころじゃないぐらいミスったけど。
どっちかというと、休止→録画→休止設定にしてるんだけど、
Windows Update自動にしてると勝手に当てて再起動しちゃうのがちと。
つか運用はS4休止が一番安定すると思うよ。
パソコンは使えないから
BDレコかPS3+トルネのほうがいいかな?
著作権的制約がなければトルネって100倍くらい魅力的になるんだけどな。
例えば、録画した後PC3のCELLでMP4(MPEG4/AVC+MPEG4/AAC)に変換して
PCに持ち出せるとかできてたらどうよ?
規格に従うならMPEG2-TS(MPEG4/AVC+AC-3)にしてPCへ持ち出してAVCHD
としてBD-Rへ焼くという使い方もありえる。
これが出来てたら魅力大幅うpっしょ?もうこれ専用に1台買ってもいいレベル。
でも、PCへ持ち出せない&BD-Rがないという2点で魅力大幅減だよorz
あとはデザイン的に、もうちっと工夫の余地はなかったのか?ってのが気になる。
PS3の形状自体もカマボコ型で大問題なんだけど、これに外付けの箱ってのが
もうセンスない。せめて下に重ねてフィットするデザインにしてほしかった。
てか、BD-R搭載(ついでに、こそっとBD-ROMの読み込み速度うp)してトルネも
内蔵したAV機器デザインのPSX3出してほしい。
>>654 HDDじゃ持ち運びが難しいし消耗品だろ。
BDいらないなら東芝もわざわざ参入せんわな
697 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:25:30 ID:x+yuXbUN0
やっぱりBDに残すことを考えて
トネリコよりBDレコ買ったほうがいいかな?
俺はBDレコをお勧めするけど、このスレに良くいる、録るだけで保存は
しねえ!と言い切る人にはトルネコマジお勧め。
米尼なんかを見ると
同じタイトルで
BD定価>DVD定価なのに
BD売価<DVD売価になってるのが多い
しかも10ドル以下のタイトルも多いし
予約は半額とか珍しくない
つまり売れてないんだよな
>>692 PC録画は設定してまともに録れるまで結構骨折れるよ
PCに疎い人には無理かもね
保存したい番組あればBDレコ、地デジ視聴のみで見て消し専門ならtorneってところか
PC録画は安定して録画できるようになると、BDレコには戻れなくなるけどね
PC録画はそもそも、録画用PCをつけっぱなしにしておける事が
前提で(たまーーにしか録らないならともかく)、専用にするなら
静音性や耐久性にも気つけなきゃいけないから、ハードルたけーよな。
そのへんのPCでもできるかなー、くらいの考えだと泣きを見る。
ちゃんと考えて作れば、便利なものができるけどね。
703 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 08:15:16 ID:ov3u1mbn0
奨励金出さなきゃ売れないなら同じだな
売れないから奨励金出してる訳で
704 :
名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 08:18:08 ID:wKfzwoEz0
今回のマイコーの売上をみるに・・・
セルBD市場は確かに地道にその歩は進めているが、まだまだ。
って感じなんだよな。DVD比で3:1だっけ?
すげ〜健闘したと思う反面
これが逆転するのって何年後?ましてやレンタル込みとなると・・
あと3年は楽にかかる気がする
もともとBDはセルメディア用だしね
DVDがVHSをレンタルで逆転したのは2005年
DVD発売から9年かかってる
>>705 しかも、ここんとこの不況でセル市場自体が縮んでるんじゃなかったけ?
ネットフリックスみたいなのが出てきたのもでかいけど。
そのうちレンタルもおきかわるだろ
TSUTAYAは新作はほとんどあるし
そのうち・・・な
>>708 不況はでかいよな
BDのが1000円高いとかって値付けしてるかぎり普及しないだろ
>>709 その新作「BD」ってアニメと洋画しかないんですが。
サッカーマダー
落ち着け、スポーツ物はいつだってリリースが遅かっただろ。
>>713 HD DVDはロンチで3本あったぞ。サッカーまだー。
音楽もののBDをもっと出してほしいな。洋楽BDは輸入盤買ってるからいいけど。
ビヨンセとかセリーヌディオンとか20曲以上入ったライブ物でも\3,000弱で買える。
BDはリージョン(今のところ)ないから何気に嬉しい。何より音がいいから。
最終的に機器の普及次第ってところだう。
再生機器だけじゃなくて、撮影装置や編集装置、その他全ての普及
次第だな。
ただその撮影装置その他のSD→HD化の流れは絶対逆行しないから、
そのうちメディアもSDソースのものは廃れるだろ。
ただ今までSD→HDに匹敵する動きは、放映のカラー化とかくらいしか
なかったから、時間はかかるよ。
>>707 >もともとBDはセルメディア用だしね
VHSの時代にLDも同じ事を言われ新作セルソフトは好調だった。
しかし圧倒的なタイトル数とレンタルを制したVHSに駆除された。
当にBDはLDの二の舞だろう
>ただその撮影装置その他のSD→HD化の流れは絶対逆行しないから
BDにSD画質のドラマを一枚に収録ってことにならなきゃいいなw
>>717 そのグラフの前年比のまま伸びれば、2年後(2012)にはDVDを逆転するだろ
>>722 ちなみにBDの2008年は年末3ヶ月分だぞ
>>717 DVDは水色のBDと同じ数字になるのに一体何年かかったんだろうな?w
「FF13」の買取価格がゲオオンラインで1,500円になっているようです。
テーマ:ブログ
「FF13」の買取価格がゲオオンラインで1.500円にまで下落しているようです。
さて、皆さんはこの情報を聞いてどう思いましたか?
「ぷぎゃー! 買取価格がもう1,500円って安すぎ! よっぽど糞だったんだな!!」
とか思うような人は当ブログ読者には一人もいないことでしょうが、
万が一心当たりのある人がいるならあなたもう任天堂信者。
病気です。
もちろん一般的には買取価格がこれほど早く1,500円にまで下がれば糞ゲーの確率が高いですが、
ここで考えなければならないのはデータの理解の仕方です。
頭の残念な任天堂信者はことある事にごく特定の任天堂定番ソフトの売り上げを誇りますが、
それ以外の爆死ソフトについては一切口にしませんよね?
むしろ任天堂のゲームは爆死しているソフトのほうが多いにもかかわらず都合は悪いので避け、
なかったことにする卑劣な手口は皆さんも知っていることと思います。
データというのはその数字の裏に隠された意味を理解して初めて価値を持つのであります。
では、「FF13」の買取価格が1,500円にまで下がった意味を説明しましょう。
これは一言で言えば「FF13」はビジネス的に大成功し、ユーザーも大変満足し、
まさにメーカーとユーザーが実に健全な関係を築けた商品だったということです。
考えてみてください。「FF13」は発売日に100万本売れました。
任天堂信者は手抜き焼き直しの「NewマリオWii」の売上が「FF13」に破れたことに激怒し、
そんな事実は認めないと言わんばかりに騒ぎ立て、
忍など任天堂敗北情報を掲載したブログを荒らしまわったのは記憶に新しいところですが、
PS3ユーザーは「FF13」の発売日を待ちわび、そして発売日にすぐさま購入したのです。
そして、それなりの時間楽しんだうえでゲオなどの中古屋に売却したのです。
発売から一ヶ月半後の今、買取価格が1,500円にまで下がったということは、
しっかり楽しんだ人達がどんどん売りに出しているということです。
おわかりでしょうか。
発売され、じっくり楽しんで、そして手放すというこの綺麗な消費行動が健全に行われるPS3市場。
「FF13」の買取価格の下落からもまた、PS3の健全な市場、そして勢いが見えてくるのです。
asukesama
728 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 04:56:08 ID:Cdpvfn+A0
レンタルDVDは、ネットDLレンタルに喰われていくと思う
相対的にセルの割合が増えるのだろう
ネットでのレンタルはまだ価格が高い
同レベルならこれこそエロ関係の力で一気に普及すると思うな
730 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 07:38:09 ID:jYPvzELr0
スレタイが「結局、ブレイブルーってGGより成功したの?」に見えた
GGは無理がある
なんで、ゲームギアと比較してんだ?とか思った
タイトル数でDVD、VHSはおろかLDにも迫れてない状態では、お察し下さいと言うしか無いな
LDはカラオケブーストがあったにせよ、BDはまだLDタイトルの5%にも達してないんだぜ?
つか、新作BD挙げてみろよ
LDの5パーセントのソースが見たい。
BDの将来は何年かするとすべてBDに移行するので大丈夫らしいですよ。
735 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 14:07:09 ID:6Ca+DJwg0
結局、ブルーレイってLDより成功したの?
>>735 それ限定版やパック(BOX)版、価格改定(廉価)版も含んでないか?
パックや廉価の重複は流石に除外すべき
ソースの真偽はわからんけどDVDソフトの第一号の発売から4年間の総タイトル数を見つけた。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8890/research/0001.htm 引用
DVDソフトの新作タイトル数は2143タイトルで、前年同期比 357.2%となった。1996年11
月から昨年までのリリースタイトル数の累計2851タイトルに匹敵する数がこの半期で発売
されている。1996年11月から2000年6月までの累計タイトル数は4994タイトル。
blu-rayは2006年の11月に7タイトル発売され、
>>735のデータを借りると2010年現在の総タイトル数が2019タイトル。
あと4ヶ月で2000タイトル発売できれば普及はDVD並みだといえるね。
>>738のソースの元ネタは社団法人日本映像ソフト協会の売上データらしい。
ただ現在は2000年より前のデータは見れないみたい。
日本映像ソフト協会調べ 売上数量(万本)
DVDビデオ
1998年 . . 268
1999年 . . 871
2000年 . 2993
2001年 . 4313
2002年 . 5823
2003年 . 7717
2004年 10001
BDビデオ
2007年 統計無し
2008年 . . 230 ※HDDVD含む
2009年 . . 541 ※速報値
いまのところデータが少なすぎて
DVDとBDのどちらに勢いがあるかは不明かなー
あと数年待てばはっきりすると思う
日本映像ソフト協会調べ 売上数量(万本)
LDビデオ
1983年 . . 72
1984年 . 602
1985年 1233
1986年 1565
1987年 1573
1988年 1659
1989年 2079
1990年 2640
1991年 2534
1992年 2403
そりゃBDの勢いが同じになるとは思えんなー。
DVDもLDもVHSも同じマスターから映像ソース取れたけど、BDは違うし。
そして何より社会情勢(特に景気…)が違うしなー。
>>724 不明かなーって。はっきり数字で出てるじゃん。
746 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 17:50:24 ID:k9qvyQ270
DVDビデオ
1998年 . . 268
1999年 . . 871
2000年 . 2993
2001年 . 4313
2002年 . 5823
2003年 . 7717
2004年 10001
これの2005年以降の数字はどこいったの?気になる
747 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 17:53:11 ID:Gq/W7rca0
DVDが普及した時代も不景気だ不景気だっていってたよね
>>747 新聞読めとは言わないけど、ニュースくらい見ような
750 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:32:38 ID:eY13njXw0
751 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:41:32 ID:6Ca+DJwg0
で、LDのタイトル数はまだ?
DVDだって初めて対応商品が出たのは96年だぞ
そっからまともに普及し始める00年まで4年もかかってるじゃん
PS2の発売も00年度で大衆の目に触れて手に届くようになった時期と一致したから、
DVDは一気に普及して成功みたいなイメージがあるだけ
一方でBDはPS3が先走って載せたから、大衆の目につくのが早すぎて普及してない、
普及が遅れてるかのような印象が強いんだよ
今の時点のBDはまだ90年代のDVDみたいなもんなのに、成功したかどうかとか早漏すぎ
せめて12年までは待てよ
753 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:59:32 ID:Cdpvfn+A0
DVDは00年のときは、まだ高かったよ
エイリアンが5000円近くしたし
当時はPS2が普及台数トップのDVDプレーヤーだったんだよ。
755 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 22:50:09 ID:eESDW/E60
ブルーレイに失敗して欲しい人っているの?
いるとしたらなぜ?
LDエイリアン:定価7800円
ビデオ、LD、DVD、BD、と移行する中でソフトの値段が上昇したのはBDが初めてのはず
主流メディアにしたいなら、せめて同価にしないとねぇ
無理にBDを主流メディアにしなくてもいいんじゃね?
貧乏人はDVDで住み分けできればみんなハッピーw
そのグラフの元記事は、2009年のBDビデオ販売は前年比248.6%の241億4,800万円、DVDビデオが同90.1%の2,503億2,500万円というJVA発表。
前年比248%という伸びの数字には目が届かず、まだまだ全体の10%以下と笑うのがド素人の悲しさだな
上のほうに貼られたDVDの普及期の数字にならっても前年比248%成長は余裕だろう
つまり 2009年=241億→ 2010年=599億→ 2011年=1,485億となり
DVD+BDのソフト市場の総額が大差なければ、このまま伸びれば来年にはDVDを逆転して過半数になるというグラフなのだが
>>759 アニメとハリウッド映画しか発売予定の無い現状で今年250%近い成長なんて無茶言うなw
>>755 >結局
HD-DVDとの規格戦争が終わってまだ2年程しかたっていないBDと、
十数年経過しているDVDを比較して”結局”?
馬鹿なの?
>>760 アニメとハリウッド映画だけで2009年は前年比248.6%増ですよ
まだまだアニメとハリウッド映画のDVDを浸食する余地もありますし
2010年の599億では、まだDVD+BD全体の21%ですよ。
今年初めのThis is itでBD構成比30%なんですから余裕でしょ
当然これからは音楽モノも増えていくのもDVD時代と同じ事ですよ。
>>762 「当然これからは音楽モノも増えていく」ってマイコー以外にこれってタイトルあったっけ?
アニメに侵食する余地があるのは判るが今年250%増ってどんだけハードルあげてるんだよw
764 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 23:57:29 ID:7H3pZQMz0
既にDVDでコンテンツあるのに不利だろうが。
765 :
名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 23:59:57 ID:k4VtoSA70
今度SAW6出るんだけど、1〜5がDVD
6だけBDってスッキリしないからDVDにするつもり。
凄く些細なことだと思うけど、皆は気にならない?
>>763 これは枚数ですが
>>746によれば
DVDビデオ
1998年 . . 268
1999年 . . 871 (325%)
2000年 . 2993 (344%)
2001年 . 4313 (144%)
年間に売れたハードのほとんどが新規ユーザーになる普及期というのは、こういうものですよ。
昨年のHDTV販売1300万台余。BDレコ/プレーヤ302万台+PS3+PC用ドライブが出ている訳ですし
それは今年も増えこそすれ減ることは無いでしょう
768 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:52:14 ID:g/RWfqhn0
>>750 こういうのが上の方にいっぱいいるのがSCEなんじゃねぇか?
769 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:04:33 ID:tMkxs6oK0
>>757 エイリアンのLDは廉価版が
3800円で出てたよ
DVDになるときに値段が上がった
>>768 腐っても会社の経営陣とアホ助を一緒にするのはヒドすぎるw
DVD買う奴を貧乏人とか言って煽る手合いがいるが
その「貧乏人」の購買力の方が大きいからいまだに逆転できてないって事は分かってるんだろうか
772 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:37:17 ID:VbWVzYjf0
金持ちか貧乏かではなく、BDに乗り換える価値、観職があるかなんだけどね
×観職
○魅力
774 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:48:15 ID:FCl33Zfc0
>>767 認知バイアス(認知的不協和、確証バイアス、錯誤相関、アンカリング)に陥った考え方だな
は?”画質が綺麗”って魅力があるんだが・・・。
画質にはまったく興味ないならDVDを買いつづければいい。
画質が良い方が良いって思ってるのに買わない奴は貧乏。
>>775 価格に見合う価値がないと言うことだろう。
777 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:57:51 ID:GIpbmjyo0
>>775 買うような奴はBD買ってるつーの。
レンタルで済ます層は見れればいいんだから
アプコンで全然十分なんだよ。
ほしい作品がでれば買うよ
780 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 02:04:05 ID:FCl33Zfc0
>>775 特定の特徴や情報を重視するアンカリングに陥っています
スイッチングコストが高いから普及が進まないことを理解してください
782 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 02:10:30 ID:GIpbmjyo0
>>779 だから映像ソフト買うような奴はそもそも画質が気になるようなマニアだっつーの。
BDソフト買う買わないで貧乏かどうかなんて決めれるもんじゃねえだろ。
繰り返すけど、その「貧乏」な層に購買力で負けてるんだよね
少数精鋭って奴?
784 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 02:17:55 ID:FCl33Zfc0
>>779 今は不況で自分の趣味にはお金を費やして、その他を切り詰める傾向が強まっているから
映画、アニメなどの映像関連を趣味にしている人でないとBDに興味を示さないのでは?
洋画名作DVD新品が1500円とかで買えるからなぁ。
毎月1〜2作ペースで買ってるよ。BDはいらん。
DVDは安いんだが、地上波より低画質ってのがなぁ。
>>786 WOWOWエアチェックすりゃよくね?
BD化するようなタイトルはアニメでもなきゃ大抵放送されてるし
HD−DVDと企画争いしてたらか2年間は無効!!(キリ
とか馬鹿じゃねーの?売り物としてはいつだって他のメディアと競争してるだろ。
PSWみたいな「○○だから××は無効!」な事言ってんじゃねーよ。
数字がでると発狂するところもそっくりだな。
使い勝手がDVDより悪いのがな
画質音質なんか一般人にはわかんないよ
ホロメディアの出方次第では黒歴史になるなBDは
>>788 規格競争をしないかすぐ決着してれば映画ソフトを持ってる会社が
二分して牽制しあうこともなかったって話でしょ。
BDにまだまだ映像ソフトが足りてない理由の一つは規格が複数あったせいだし
DVDはPS2よりも長生きしそうだからBDの普及はこれからも苦戦すると思う
そういう正論は全無視します。
794 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 10:52:40 ID:GIpbmjyo0
正直、ハイビジョン録画すれば特にソフト買う必要ないよね。
地上波などを録画するなら、HDDがあればBDどころかDVDすらいらん。焼くこと自体少ない。
映画やドラマをレンタルとかで見るならDVDだな。安いし種類も多い。
BDはDVDより安くなるか、ドラマやアニメなら話数が多いとかしないと無理だろう。
まぁそこが一番BDに期待されてることだが。
>>761 DVDが「十数数年年」っていつの時代までさかのぼってるんだよ…
それでBDは2年前ってPS3が出た後だろうが…
>>783 デジタル関係で「高付加価値品に特化」して勝った所ってないよね
>>796 >デジタル関係で「高付加価値品に特化」して勝った所ってないよね
だってデジタルの本質って「安かろう悪かろう」だもん
デジタルの高付加価値ってのは自己矛盾を孕む物なんだよ
>>796 デジカメ、パソコン、携帯電話、SDやHDDとかもね、、、
みんな高付加価値(画質・容量・速度など)な方へ市場が
動いていったんだけどな(^^;)
>>798 君が言ってるのは「性能向上」。
「性能向上」と「高付加価値」は全然違う。
>>799 DVD->BDも性能向上じゃないの??
SD->SDHCや2DD->2HDへとかと何がちがうの??
「スター・ウォーズ」が出たらBDの成功を認めてやろう。
たしかもうすぐ出るよw
今のレコーダーって買えばBD乗っかってるのが大きいよな
BDとDVDという選択肢があって映画やドラマを観るならそりゃ映像や音質がいい方を選ぶよ
マイケルがDVDの3分の1売れたってのはそういう環境が徐々に整ってきた部分もあるだろう
選択肢って選択するほどのソフトすら出てないのにw
いつ選択肢になるほどの規模になるんだよ?
アニメはいっぱいあるからそういう所は気にもならないのか?
ごめん見間違いだった
SW出ないね...
北米ではもう出てるだろ
807 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 12:10:10 ID:GIpbmjyo0
>>801 スターウォーズが出ないわけないだろ。出なかったらそれこそBDの敗北だ。
名作や一大エポック作は問題なく出るだろう。問題はその他のものなんだが。
ウエストワールドってBDで出てないからDVD借りるかと思ったら
ハイビジョン、5.1chでスターチャンネルハイビジョンで放送されてラッキー。
>>803 音楽ものだからか、レンタル無いらしいね。
まあ、ニワカじゃなかったらBD買うわな。
MOONWALKERならBD欲しいんだけどね。
今どきBDの選択肢がアニメしかない過疎地域あるの?
新作の洋画邦画限らずフツーにBD版出てるでしょ
BDが良いんじゃなくてDVDが糞規格なだけ。
低レートMPEG2のノイズに糞音質のAC3。
>>800 レコーダーに関しては「性能向上」だが、BDプレイヤー・BDソフトは「高付加価値」
DVDの時、SWやインディが中々でなかったのは、
ルーカスがコーデックの可逆圧縮を嫌ったという話があったなぁ
またアナログ媒体であった旧映画をエンコする際に、監督が意図してた、
色・絵面をDVDで再現できなかったとか
んで時がすすんで、それぞれの問題も段階的にクリアしていき
これならokとGoサインが出てDVD発売
そういう部分、今はDVD製作時のノウハウあるし、BD版は商機とならば
あっさり発売しそうではある
DVDの圧縮はあまり綺麗じゃないからなあ。
>>810 なるほど、DVDソフト、DVDプレイヤーはVCDソフト、VCDプレイヤーの
高付加価値品って事ですね。
>>807 ロードオブリング3部作も スターチャンネルで二月に放送するね
「高付加価値」じゃないよ
付加価値が下がって値崩れして安い機種にも搭載されたというだけ
一昔前の高性能PCが今では並以下のレベルだし
ID:0s8fZGVE0はそこらへん勘違いしてるね
BDが普及するなら付加価値なんて関係なくDVDと大して変わらない値段になったとき
>>813 なるほど、お前の住んでる所ではVCDソフト、VCDプレイヤーが一般的に売ってるのか。
817 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 13:34:22 ID:GIpbmjyo0
>>814 4月にBD出るらしいね。スターチャンネルあれば別に要らないやって感じ。
長過ぎで何度も見ようと思わないんだよね。録画もしなかった。
>>815 DVDと同じ価格帯まで下がれば、普及すると、、、
>>816 当時は、普通に販売されてたけど・・・・
(Hiサターンって日立版サターンでも再生できたし(^^;))
日本じゃあんまり見かけなかったような、ビデオCDって。
東南アジアあたりだとものすごい普及率だったみたいだけど。
820 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 13:49:47 ID:GIpbmjyo0
>>818 Video CDなんてソフトが全然無かっただろ。
しかも80分の映画で二枚組みになっちゃうもんだったし。
>>818 >>813は今の話をしてるんじゃないのか?
なんで既に無くなった規格の話をしてるんだ?
ついでに言うとサターンの時代でもVCDの扱いなんかかなり酷かったが?扱ってないCDショップだって珍しくなかったし
>>821 なぜ、今の話??
高付加品はだめだって話から始まって、じゃあDVDはVCDの高付加品だけど
って普及したぞって話なんだけど(^^;)
逆に、今は関係ないでしょ(^^;)
VCDだけど、タイトルとか扱いは、DVD初期とは大差なかったぞっと、、
DVD初期の扱いがどんなのだったか、みんな忘れてしまったようだ(^^;)
ビデオCDがSSと同時期だと思ってるのか、この馬鹿は…
824 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 14:24:32 ID:GIpbmjyo0
VHSからVideo CDに移行するなんて思ってた奴なんているのか?
劣化はしないがデカイわ、ひっくり返さないといけないわでLDは売れないと思った。
画質が悪く、すぐに複数枚になるVideo CDも駄目だと思っていた。
>>824 VifeoCDの頃は、そもそも「PC上で動画が動く!凄い!」って時代だしなぁ
ようやくmpeg1が認知され始めた時期であって。
画質はもちろん、2時間映画なぞ望んではいけないって時代だったから
まだまだVHS天下でしたな。
動画にかんしては、DVDでようやくって感じでしなた
827 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/05(金) 16:43:21 ID:Mw46ixNp0
つーか、アンチBD派って電器屋逝かないの?
レコーダー売り場の現状を確認しないと恥を晒すだけなんだけど。
ソフトの問題ってだけだろ
829 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:46:57 ID:GIpbmjyo0
誰もレコーダーの話なんかしてねえっつーの。
>>830 それ単に全体の減りとBDの増加を示したかっただけじゃないか?
グラフの途中が〜とかでカットされてる例はいくらでもあるだろう。
見せてみろよw
そもそもBD勢いあるって貼られたんだぜ
口ばっかり野郎
え…グラフの途中がカットされたの見た事ないの…?
>>831 そういうグラフは基本、単一の要素を単一の棒グラフでのみ表す場合が多いよ
この場合のように、一つの棒グラフに複数の要素を取り入れ、その割合の変化を
見せるかのような物には中略は使いません
だって途中省略しなかったら、多分緑の長いほとんど同じ長さの、上の方が1ドット
くらい水色の棒が3本並ぶだけだろ。それはこのグラフの記事が示したい内容では
なかったのでは?
>>835 ▽2500億
■
■
〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜
■ ▽300億ライン
■□
普通はこうやって横に並べますな
その際、差が大きすぎる場合に〜が入って中略もやむなしで
>>830は明らかに割合をミスリードさせる意図が見えます
会社のプレゼンで出したら、消しゴム飛んできますよw
綺麗に半数超えたように見える切抜きしてる癖に
意図無き綺麗なグラフヅラするところがまさに
狡賢いねソニーのブルーレイって感じだなw
ああ、ソニーはもちろん関係ないよなw
関係ないのになんでここでやるのか意味わかんねーけど
>>836 場合によってはまさにミスリードさせるためのプレゼン技法として
使わせる場合もあるわな、まさにこんな風に使うためにw
>>770 社員スレ見てると上は…w
>>808 出てないんだよ、実際
特に邦画は宣伝費だけのゴミしか出ないから困る
しかも過去作はSDアプコンマスターっぽいのばっか
海外のマニアックな映画を出すレーベルとか
日本でBD化されてない邦画でわざわざHDリマスター収録してるのとかあるのに
日本だけだろ、アニメばっかBDで出るの
バカじゃねぇの
>>811 不可逆だろ
BDのエンコは思ったより微妙なのばっかだし
DVDも未だに初期のアルゴリズムでエンコードしてる様な製品もあるぞ
840 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:32:14 ID:udsXEr8y0
>>836 だって、DVDとBDのどっちが上?みたいな内容じゃないんだろ、そのグラフは。
俺達このスレの住人がそういう見方をしてるだけで。
ほんと言い訳がましいな
当然そういう言い訳を持ってグラフ作ってるわけだ
突っ込まれたらこうですよってな
>>841 だったら素直にBDのみのグラフを作るが吉
なんでわざわざDVD持ち出してるのか?と
重要なのは印象操作グラフはともかく
BD全然DVDの相手になってねえって事実だ
>>843 そうじゃなくて、映像ソフト全体の規模がいったん減ってまた増えたよ、的な
事を言いたいグラフなんだろ?
違うのか?
846 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:46:28 ID:GIpbmjyo0
レンタル貸し出しではVHSの相手にさえなってないぞ。
実際の数字で示されると見苦しい言い訳や俺ルールを語りだして
最後には発狂するんだよね。どっかのゴキブリと一緒w
848 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:55:56 ID:AOYKnBWS0
BDって、
HDDより録画用の媒体として優れているというのがメリットで、
PS3のような高性能アプコンがあれば、レンタルでBDいらなくね?というのがデメリットなんだよね。
だから自分は、レンタルはDVDで録画はBDな訳だが。
HDDより優れている事だけは間違いないよ。
グラフを見る限り、250億円ぐらいの市場規模はあるって事だな。
つまり、DVDの10分の1程度には売上があると。
しかも拡大傾向にあるようだね。
>>848 アプコンは所詮アプコン。どうしてもディテールが甘くなる。
モニタサイズが20インチぐらいだと気にならないかもだけど。
>>848 これもお決まりのパターン。
「HDDよりBDの方が優れてる」という俺ルールを宣言して
俺が満足しているから問題ないと一方的に勝利宣言。
851 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 18:12:49 ID:GIpbmjyo0
>>848 録画用ってか録画したものの保存に適してるって意味だよね?
録画にはHDDの方が適してるに決まってる。
DVDのアプコンなんて汚いのだが。
あれで十分はありえない。
>>848 HDDより録画用の媒体として優れてる?耐久性以外メリットあんの?
25/50GB容量制限で端数がウゼェ。録画した媒体の再生には
いちいちディスク入れ替えなきゃいけないのに。
PS3のアプコンが凄いのは分かるがサッカーとかDVDじゃ
理論的にキツイ物にはほっとんど効果ねーよBDヨコセよ。
854 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 19:03:19 ID:GIpbmjyo0
>>852_853
まあ、でも普通にDVDプレイヤーで見るよりは遥かに綺麗だからな。
レンタルで済ます層には十分なんだろ。
スターチャンネルハイビジョンで放送されているものを
Divxで録ったものの方がDVDより綺麗だから
これぞというもの以外は俺はそれで録画し直してるけどね。
856 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 19:51:35 ID:tMkxs6oK0
HDDは一時保存にしか使わないなぁ
スペース取るし
PS3買ったけど、近所のレンタルショップにブルーレイが置いてなかったでござるの巻
早く普及して欲しい
858 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 20:03:21 ID:QH5PgbhK0
>>858 PS3と言わせたいのか?民生機のアプコンもフルで見たら差がわかるよ
860 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 20:17:01 ID:GIpbmjyo0
ザラっとしたとこ、ボケるとこ、粒子が見えるからな、アップスケールだと。
BDだと粒子が無くなりハッキリ、クッキリで綺麗だ。
でも、だから何?って層もいるんだけどな。
861 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 20:21:59 ID:tMkxs6oK0
最近のDVDだとかなり綺麗に収録されてるから
アプコンでもそれなりに見えると思ってたけど、
去年WOWOWでみたやつで、HDだとやっぱり感動度が違うと痛感した
WOWOW版だと細かいところまで見えて感動したけど、
その後出たDVDではディテールが失われて
よく見えなくて(´・ω・`)ショボーンだった
感動度ゆーなwww
863 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 20:28:12 ID:GIpbmjyo0
初期の一層にしか収録されていないDVDは酷い画質だよなあ。
BDも初期のmpeg2のは相当酷いぞ
865 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:40:15 ID:wQNAsu/S0
ブルーレイの旧作が100円でレンタルできる時代がキター
大体BDの魅力の1つってアニメだとかを1クール丸々収録出来ることじゃなかったの?
なんでDVDと同じで2、3話しか入ってない訳?
高画質で入れてるからだとしたら一般人は全く惹かれないだろ高いし
867 :
名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 23:58:56 ID:vLag6aM90
今度のPCモデルから標準装備され始めたから、わりと成功かな。
ソニー的には一安心w
>>866 そんな事言ったら、DVDでだって2話以上入るだろう。
結局枚数を少なくするのが主眼じゃないんでしょ。
>>866 BDが発表されてから一度でも「全話入ります」みたいな宣伝してた事ってあったっけ?
単にメディア容量を見てあなたがそう思った というだけの話?
>>857 実際レンタル店でもBDによる月間の売り上げは2万程度らしい。
フランチャイズ以外の店はBDを扱うなどは愚の骨頂
実際ゲーム店でもXBOX360による月間の売り上げは2万程度らしい。
フランチャイズ以外の店はXBOX360を扱うなどは愚の骨頂
↑
こっちの方がしっくりきた。
新作レンタルには重宝してるぜBD
誰も借りてないのでいつでもOK
田舎はいつまでたってもこれだぜ
近所だと新作はほとんど貸し出し中だなぁ。一本ずつしか置いていないから。
>>866 それはどっちかと言うとユーザー側が期待したことだね。
でもメーカー側は価格を上げることにしか興味が無かった。
価格の上げ方でももうちょっとやり方があると思うんだけどね。
実際は高いんだけどお得感をださせるとか。
だけどメーカー側にそんな気がさらさらないから、今のBDがサッパリの現状があるだよね。
なんかBDは実質2年目なんて馬鹿な事を言ってる奴もいるけど
4年目を迎えた今、すっかり商品としての旬を逃したよ。
旬ねえw
旬っていうか売り時を逃がした物の末路ってのは変わらないんでないかい?
去年、日本と海外でキラーソフトを出しつつ、モデルチェンジ+値下げまでしたのに
普及台数のTOPを取るどころか2位すら抜けなかった。
そんなゲームハードでも一昨年にそれが出来てれば2位は確実だったと思うんだよね。
明らかに売り時を逃した結果だ。
ゲハにいる人間には当たり前の話だと思うけど。
旬、売り時?
DVDよりよほど普及スピード早いんだが?www
立ち上がりは、はやかったけど
それ以降は、DVD以下じゃなかったけ?
879 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:22:54 ID:J70n4L+D0
時機を重ねたら、PS2以前のDVDよりは速く、PS2以降のよりは遅いんじゃないかな。
ハードウェア的にDVDより恵まれまくってるからな
最初からレコーダーあるし、PS3だってある
何もないところからスタートしたDVDとは違う
881 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:37:08 ID:FMixvZBC0
しかしそのDVDが枷になって
一般人への普及は遅れると思う
>>878 DVDは1996から2,3年はほとんど市場に出てなくて、
1999-2000あたりで急にドカンと増えた。
「BDがDVDより立ち上がりが早い」っていってるのは
そのDVDの市場が無かった頃と重ねての話。
BDはハードはロンチからすぐPS3があったし、DVDとも
互換があるし、DVDより早く立ち上がって当然。
でも今後の普及は全て値段とラインナップ次第。
メディアとしての上位互換性がないから、DVDの普及は遅かった。
互換性のあるBDは、立ち上がりが早いのはあたりまえ。
でもその後の普及は、ゆっくりしてる。
884 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 12:56:29 ID:lFHmdW820
DVDが無くなったら貧乏人がこまるだろ!
885 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 12:57:41 ID:tqa3k9Dc0
ブルーレイって基本的には録画用途ですから
下層の皆さんにはそこらへんを勘違いしないでいただきたいですね。
特にDVDを買ってるのは金のない若年層が中心ですし。
THIS IS ITパック買ってきた。これでBD見れる。
次は・・・ダークナイト?
887 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 13:09:39 ID:hypoUE+i0
>>885 AVCでDVDに焼いてるくせにw
金のないニート中年がそれを言うか・・・親の年金がありましたねw
BDは再生用じゃないかなぁ・・・
録画はHDDが最強でしょ。
ヤマダ電気の広告見たら、
Digaのブルレコ320Gがもうさ6万円以下で買えるのな。
下層かどうかのステータスにしたい人がいるようだけど、
ハードル下げすぎでしょ。
持ち家がないとか軽自動車しかのれないとかの指標にすべきかと?
>>885 ブルーレイはパッケージ再生メインだと思うけどなぁ。
録画はHDDでOK。
ちょっと聞きたいんですけど、
ブルーレイ2層で4倍録画ぐらいの画質なら、
ドラマ1クール分が1枚に収まる?
>>886 仲間仲間。
THIS IS ITだけのつもりが、ダークナイト含めて5枚まとめ買いになったw
ダークナイトは2200円くらいだったはず。
891 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 13:15:39 ID:J70n4L+D0
>>882 ほとんど市場に出てないってのは言い過ぎ。
ワーナーはじめ、洋画メジャー系の多くは結構早くから出していたし、邦画は立ち上がり遅かったけど当時の邦画はどん底だったからそんなに気にもならなかった。
ワーナーは最初から3400円とリーズナブルだったし。
アキラメロ
>>890 俺もBDまとめ買いしよう
Z3500だから黒が浮くんだよなー
プラズマ欲しい・・・・
レンタル店の2009年データ(平均値) ソース:社団法人日本映像ソフト協会
レンタル部門月平均売上 557.0万円
D/BD/V 月平均の売上シェア
DVD : 551.2万円(97.9%)
BD : 3.7万円( 0.7%)
VHS : 8.3万円( 1.5%)
月平均貸出本数
DVD:23,169枚
BD : 53枚
VHS: 366本
在庫(タイトル数)
DVD:18,855タイトル
BD : 109タイトル
VHS: 2,832タイトル
こんなんで普及してるって言われてもなぁ。
発売から4年目をむかえたんだよ?
普及してないから工作活動が必要なわけでね
896 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 13:41:41 ID:tqa3k9Dc0
>>887 えぇ?
いつのお話をされているのですか?失笑
897 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 13:45:14 ID:tqa3k9Dc0
>>889 いえ、それすら買えないのが下層の証明になるんじゃないですか?
>>890 いいえ、録画メインでしょう。
というか、HDDに録画した中からBDに焼くんですよ。
下層の方がよく言いますけど、なんでBDレコでHDDとBDを区別するのか理解しがたいですね。失笑
>>897 そのブルレコ基準なら、
ここに来るゲハ民に下層の人はほとんどいないぞ。
ゲーム機を複数台所持し、
映像メディアよりも高いゲームソフトを大量に購入。
ブルレコよりもよっぽど金がかかる。
899 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:01:43 ID:J70n4L+D0
>>868 そういうことじゃなくて、レコに金出せるかって話でしょ。
何かを買うために何かをあきらめてるんなら、それはやっぱり金が足りてないってこと。
900 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:02:24 ID:J70n4L+D0
>340
東芝機みたいな編集機能のあるレコーダならそれでもいいけど
DIGAでそれやると死にそうになるぞ
たくさんある番組だと無編集でBDに移すことになる
>>897 セルBD買わずに、エアチェックで済ますなんて
下層もいいところ。
903 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:14:46 ID:J70n4L+D0
ま、昨夜のポニョなんかはあの大騒ぎも含めて、録画しといて正解だった。
あとでBDに焼こう。DLかな?
904 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:17:37 ID:J70n4L+D0
レコで録画しとくといいのは特番系かな。
バラエティ系も後々権利がややこしくなるものがあるし、放送の基準も年々厳しくなっていくから押さえておきたい。
後々見返すと懐かしい。
>>899 あきらめてるかどうかは知らないけど、
ゲームを購入できる程度の生活をしているゲハ民なら、
買う気になれば、ブルレコ程度は余裕で買えると思うぜ。
6万以上したPS3を発売日買いしたやつらの巣窟だぞ。
BD録画とか誰が得するんだ?
友人に焼いてあげるならDVDで十分だし、
自宅で見るならBDレコのHDDに録画するなり、REGZAのHDD録画なり・・・・
だいたい地デジなんて、フルHDじゃ無いじゃん
そんなもんBDに撮るなんて画質、画質、言ってる奴の
やる事じゃないだろう。
908 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:33:56 ID:tqa3k9Dc0
909 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:35:11 ID:tqa3k9Dc0
>>902 セルで買うほどのものってあんまないじゃん。
馬鹿すぎ。
>>903 録画したけど何かあったの?
910 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:36:19 ID:tqa3k9Dc0
>>906 HDDには限りがあるし、残したい番組はBDに焼くだろ?
BDレコ持ってない奴の寝ぼけた発言だね。失笑
>>907 まぁ画質なんて口実同然だからな
WiiがHDだったらもうSDには戻れないなんて言葉は激減してる
912 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:37:36 ID:tqa3k9Dc0
>>907 けどDVDじゃあどうしようもないもの。
地デジがフルHDじゃなかろうが、DVDに焼くと激しく劣化するのは事実だし。
913 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:38:47 ID:tqa3k9Dc0
>>911 当たり前のことだと理解できたんじゃないですかね、SDに戻れないということが。
もうそこらへんの年寄りでもHD環境ですよ。
TVを録画してる層自体大して居ないのにそのなかで更にBDに焼くやつなんて少数派だろw
TUTAYAのレンタルがDVD主流のうちはBDが成功したとはいえないね
DVD-RもBD-Rもあれだけ大量に、しかもコンビニやスーパーでも売られてるのに?
BDは売れてないのにメーカーのゴリ押しが凄まじいよな
遂にBD版しか言わなかったりBD先行発売まで始めたし
>>912 だからセル買えって言ってんだろ、下層
買うほどなものがないだって、買えない言い訳ですか?
やっぱこんな下層がいるから、BDはだめだなんて
言われるんだろうな。
BDソフトなんて、買うほどラインナップが充実してないじゃん、いまんところ。
いつまで充実してない言い続けるんだか
ああAVの話かw
マッドマックスとか旧ドーンみたいなマイナー作品のHDリマスターが出るような状況まで行けばBD買うわw
エンコーダーに放り込んだだけの手抜きリマスターとかそういうのなら要らないけど
922 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:48:42 ID:tqa3k9Dc0
>>914 録画している層は多いよ。
少なくともセル商品を買っている層より圧倒的に多い。
そもそもDVDなんか旧作80円が当たり前になってるからそれも大きいよね。
そういうのに群がってる貧しい人がBDレコを買えないのは当然だし、
レンタル市場での数字は全く意味がない。
923 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:49:24 ID:tqa3k9Dc0
924 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:49:35 ID:J70n4L+D0
売れてるのはプレイヤーではなくレコーダー。
有効な使い方は録画してナンボでしょ。
BDレコ買ってもう2年あまりたったけど、買ったパッケージソフトなんぞ10本もないわ。
926 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:51:07 ID:tqa3k9Dc0
そういえば昨日ポニョが放送されたけど、
もうタダでDVDよりも高画質の映画が手に入る時代なんだよねぇ。
928 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:52:10 ID:hypoUE+i0
>>922 セルBDを買う金がない
ソフト買う毎に親の年金よこせと言うんだろ?w
929 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:52:45 ID:tqa3k9Dc0
そもそもセルで買いたい物があればBD版を買うかどうかが注目すべき点であって、
マイケルのなんかBDがすでに3割まできてる。
凄い普及率だね。
930 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:53:45 ID:hypoUE+i0
931 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:54:16 ID:tqa3k9Dc0
>>927 あら、悔しかったんですか?
そもそもBDだダメっていうのは単なる下層の悔し紛れ。
下層が買えないだけですし、BDに移行した人は満足していますからね。
BDでしか出ないタイトルが増えればもうちょい考えるけど。
「FF7ACC」は買ったし。
934 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:55:21 ID:tqa3k9Dc0
>>930 このグラフを見て何も感じないんですかねぇ。
まぁ、本来であれば同一タイトルでBDとDVDが同時発売された物で比較すべきだと思います。
ポニョってアプコンだっただろ?
>>929 BD買えな奴は下層とか散々吹いてたくせに
テメーが一番か下層じゃねえか。
937 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:57:18 ID:tqa3k9Dc0
そもそも市場規模で話をするのは下層の証。
なぜならハイビジョンコンテンツじゃなければBDで出す必要はないのですからねぇ。
そうでしょう?
ハイビジョンでBDに収める必要があってはじめてBD版が製作されるんですよ。
こうした前提がすっぽり抜け落ちてるのが下層の方々です。
>>930 注目すべきはDVDの減少が緩やかになっているところだな
BDを体験してこれならプレイヤーがたくさんあるDVDでいいやってのが増えてきた証拠かな
939 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:57:57 ID:hypoUE+i0
>>934 BDとDVDが同時発売されたタイトルがまだまだ少数である
普及率の意味分かってないだろw
940 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:58:08 ID:ky4SMVfk0
やっぱデジタルになったら、劣化画像と綺麗画像の差が分かりやすいからなあ。
2011年地デジ完全移行したらブルーレイの普及が波に乗るぜ〜
それまではポツポツだなw
942 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 14:58:49 ID:cIfAGnDm0
>>930 2009年の新作数
DVD 14,854
BD 1,307
943 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 14:58:53 ID:tqa3k9Dc0
>>939 ハイビジョンコンテンツでなければBD版を作る意味はないんですよ。
>>941 「FF7ACC」はBDでしか出てませんよ。
945 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:00:13 ID:J70n4L+D0
946 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:00:32 ID:hypoUE+i0
このスレが伸びてるときは大体
40台ハゲニート糞尿製造機吉田が周りから煽られてるときだなww
アプコンには見えんかったが。<ぽにょ
>>944 ラインナップ少ないわめいてた癖に突然専用タイトルとかなに言ってるんだって聞いてるんだよ
>>931 満足してる奴が、欲しいタイトル無くてセル買わないなんて
どこが満足してんだよ。
952 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:02:46 ID:tqa3k9Dc0
>>946 ぷ。
意味がわかっていないようですね。
これが下層の限界なのですか。
画質云々じゃなくて海外ドラマをSD画質で1シーズンBD1枚に収めましたとかそういうのが欲しいんだけどな
どうせ旧作なんてよっぽど有名なタイトルじゃないとHDリマスターの機会も無くBD化なんてされないんだし
954 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:03:42 ID:tqa3k9Dc0
>>951 セルを買ってないこともないですが、元々俺はあまりセルを買うタイプではないんですよ。
>>936 アホ助は年金ブルジョア層だよ
ひと殴りで数万生み出せるから
956 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:04:53 ID:tqa3k9Dc0
>>953 いまだにBD環境すらないほどの下層が一枚数万円のBDを買うなんて誰も思わないでしょう。爆笑
>>930 BD本格稼動しはじめた2008年に前年から200億減少したDVDだが
更に本格的に扇動しはじめた2009年では前年から50億も減少してない
完全に下げ止まっているな
>>954 購入もレンタルもする金が無いから低画質の地デジ版を録画するんですね分かります
画質云々ならセルしかないだろと
960 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:06:51 ID:tqa3k9Dc0
貧しい人はBDの容量を低画質コンテンツのてんこ盛りに活用してほしがるんですけど、
それって言い方は悪いですけどまともなテレビを持ってないって宣言しているに等しいんですよねぇ。
本人が気づいてないのがまた滑稽で。ぷ
961 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:08:29 ID:tqa3k9Dc0
>>959 好きでもない映画のセルを買ってもしょうがないですしねぇ。
3月発売の「2012」もセルを買う気はないですね。
962 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:09:07 ID:hypoUE+i0
>>956 普及率に言及しておいて市場規模で話はNGかw
しかし、久しぶりに来たら、A助氏、いつのまにかBDユーザーになってたのね。
以前は、まだ早いとか言って、パナレコでDVDにHEモードで焼いてた人だと思ってたが
もうあれからだいぶたつのか。
>>960 720PのハーフHDTVしか持ってないわw
TV見ないしゲーム機は720P主流だしこんなもんだろ
965 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:10:40 ID:hypoUE+i0
>>961 >好きでもない映画のセルを買ってもしょうがないですしねぇ。
映画好きとも思えないし一体何を録画してるのかとw
966 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:10:50 ID:tqa3k9Dc0
そもそも映画ってたいていの人はそれほど必死に観ているわけじゃないでしょう。
たまたまテレビでやってるのを観て面白かったかどうかってぐらいでね。
映画のセルを買ってる人って基本は最初映画館で観てるんだろうなって気はしますが。
967 :
名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:12:05 ID:hypoUE+i0
>>963 BDレコのAVCでDVDに焼くと言ってたw
>>961 言い訳はいいよ、分かってるから
貧乏人の下層は、強がって人を見下すことで
現実を忘れたいんだね
970 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:13:25 ID:tqa3k9Dc0
>>963 結局AVCRECを活用するなら利便性重視でさっさとBDに移行した方がいいと判断したわけですよ。
基本はBD1枚に6時間、ソースによっては8時間で録画ですね。
とても便利です。
971 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:15:26 ID:tqa3k9Dc0
>>962 そもそも市場規模での比較は意味をなしませんからね。
コンテンツの画質もそうですし、売ってない物は買えませんし、
何よりほんとはBDがいいけどDVDで我慢している方もたくさんいるでしょうから。
>>970 散々画質で煽っておいて低画質モードで録画かよw
>>970 それってテメーがバカにしてた下層の発想と同じじゃねえか
興味がないという発想がない
無関心と戦う社長とアホとの差がこれ1つで理解できるな
975 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:22:31 ID:tqa3k9Dc0
SD画質と同じだと思ってるんですねぇ。
やはり実際にBDレコを使ってない方は話になりません。爆笑
976 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:23:44 ID:tqa3k9Dc0
>>974 いえ、そもそも買えないのは客じゃないですから相手にする必要はないんですよ。
まだメーカーは下層にBDは早いと考えてるんじゃないですか?ぷ
解像度高けりゃビットレート低くてもいいのかよw
省スペース的には便利なんだが、たしかに。
とはいうものの、字幕周りとかのチラつきや、動きの激しいシーンのブロックノイズがいやなんで、
あんまり使わなくなりつつある。<AVC
979 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:24:30 ID:tqa3k9Dc0
>>977 実際に使ったことがない方からの貴重なご意見ですね。
下層らしいお言葉です。ぷぷ
980 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:25:55 ID:tqa3k9Dc0
>>978 まぁ、俺も実際には使い分けてますけどね。
ライブはDRで通常の番組は基本HX、トークやアニメはHEですねぇ。
>>975 BDレコなんざ使わねーよ、セルBDの為のBDだろうが、
982 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:30:01 ID:tqa3k9Dc0
>>981 そんな意味不明な断言をされても困るんですけど。失笑
BDに録るような番組は皆無だけどなw
>>980 テメーみたいな、似非BDユーザーが居るから
DB市場が活性化しねーだよ。
985 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:31:35 ID:tqa3k9Dc0
>>983 DVDに録るような番組はあるんですか?爆笑
987 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:32:16 ID:tqa3k9Dc0
>>984 俺に言われましてもねぇ。失笑
実際は貧しい方々が多いからだと思いますけども?
オリンピック需要で煽って多少は売れるんじゃね?
しかしホント録画してまで見たい番組が減ってるな
お笑いも使い捨ての若手ばっかりだしバラエティーだかクイズ番組だか分からないようなのばっかりだし
>>982 最後の読点以外なら理解できる文章だと思うが。
頭使え。字面通りだ。
俺はBDレコ使いまくりだがな。
かつてBShiで放送された「2001年宇宙の旅」の画質はBD版より上。
ブルーレイは出るのが遅すぎたな
なんか勘違いしている人がいるけど、
BDレコのハードが売れれば、DVDより成功ってわけじゃないぞ
セル、レンタルを含めた市場が、より大きく成らなければ
意味ないし、DVDより成功とは言えない。
995 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:44:24 ID:tqa3k9Dc0
>>994 そもそもBDレコを持ってない人がBD借りませんし買いませんよ。爆笑
>>995 お前の応援しているPS3わすれてやんなよ!
998 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:46:18 ID:tqa3k9Dc0
>>996 フルHDじゃないことにこだわってますね。爆笑
>>995 だからテメーみたいに、BDレコで満足しちまうような
下層はいらねーんだよ
1000 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/06(土) 15:47:52 ID:tqa3k9Dc0
BDのハードを買えない貧しい人が多いからBDのソフトが売れない、レンタルされないのは当然。
結局下層は自爆しましたね。爆笑
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。