SCEJ「海外で成功しないと破産する」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://edge-online.com/features/dice-asia-domestic-sales-cannot-sustain-japan

>SCEJ小林氏コメント
>日本の市場は縮小している。アザーマーケットでどのように成功を収めるつもりだろうか?
>私たちは第一にグローバルタイトルを開発しなければならない。
>これは日本スタジオのジレンマでもある。
>私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
2名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:21:18 ID:lGHzY+BC0
マジかよゴキブリ沸いてくる
3名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:28:10 ID:xnJykb140
だったらもっとやる気を見せろよカス
トロステなんかに力をいれてんじゃねぇアホ
4名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:29:09 ID:O015hIZ/0
次スレが立ったのかw乙ですw
5名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:29:28 ID:MaGSyzb5O
やる気ないくせによく言うんだぜ
6名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:31:21 ID:O015hIZ/0
ゴキにとって都合が悪くて真実のスレほど穏やかにスレが進行するのはゲハの七不思議の一つ
7名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:33:03 ID:HyCGEwCw0
>6
先生!全然不思議じゃないと思います!

むしろ必然。
8名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:34:03 ID:FeTlYjJ80
FF13が国内でDQ9に勝てないことが濃厚になったので
戦士もこれからはセカイセカイ!と叫ぶようになります

もちろん和製サードの海外販売数限定です
9名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 03:35:33 ID:FeTlYjJ80
現状でも国内据置サード限定で勝ち誇ってるのを忘れてた
10名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 06:47:37 ID:npRgQ73+0
その国内も昨日MHFで大ファビョりしてたがな
11名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 06:53:38 ID:QU4fM0zm0
早くデモンズの続編出せよ
12名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 06:54:45 ID:qEJUqjCVO
「国内」「据え置き」「サード」
どれか一つでも欠くことは許されない
13名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 07:08:17 ID:J3cfAbEci
トルネを海外で発売するフラグだな
14名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 01:25:21 ID:7ELOgAZfO
test
15名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 01:44:52 ID:7b+zaUwi0
ちなみに、件の小林副社長はSCEの社員から嫌われている様です
(ソニー板SCE社員スレ参照)

何でもゲームの外注丸投げしただけで偉くなったとかなんとか
まぁ、SCEJのゲームの殆どが外注なんですけどね

あと、この人、セガをさっさと裏切ってSCEに行き
セガ社員の引き抜きに一役買っていた様です
池尻某とかもセガ時代からの部下だった模様
16名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 13:08:06 ID:RwNtc/pyO
現実的になってきたな
17名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 15:54:26 ID:V8Q1xwun0
サードがPSPメインに続編ゲーム出してる現状では海外展開で勝てるわけないよ
PSPは海外で市場が無いのも同じなのとサードが新機軸のゲームを作ってないのと2つの意味でね
18名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:17:15 ID:RwNtc/pyO
海外でのPSPの死にっぷりは異常
19名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:29:30 ID:Xdqcce2V0
デモンズソウルとかトルネとか、最近やっとSCEJがまともな
仕事をやれるようになってきた。
今まではSCEのお荷物だったのに。
20名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 16:30:17 ID:K6CMnh9o0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ゴ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   キ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   リ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
21名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 17:45:36 ID:RwNtc/pyO
デモンズは評価だけで売れてないから商売的には話にならない
22名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 21:21:54 ID:7b+zaUwi0
トルネなんてゲーム機的には無意味だしなぁ
PSXから何の学習もしてないんだな
23名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:21:00 ID:1QU2f5KC0
>>22
借金するための口実じゃねーの
今の悲惨な状況じゃ何かしてないと銀行は貸してくれねーし
24名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 01:13:29 ID:WLD0w6sRO
最近の組織的なネット工作っぷりが目に余る
25名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 04:46:11 ID:atEx8Otl0
さげさげ
26名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 04:52:35 ID:+Vwuo9Uf0
マジかよry
27名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 04:54:43 ID:xBP3YwMG0
ゴキブリが妊娠痴漢と暴れるほど
反動でゴキと雇い主の悪行がばれ、広まっていく法則

かの国の法則に似てるな
28名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 17:08:01 ID:WLD0w6sRO
これはもう破産確定ってことなんじゃないの
29名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 10:22:29 ID:D2C33WFx0
あとは、いつどうやって不採算部門を切るかだろうが
ソニーの場合、連結で不明瞭になってる部分が多いから
潰すに潰せない可能性もあるかもな
30名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 16:15:37 ID:puww6rR7O
ソニエリとかもうヤバくね
31名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 16:26:23 ID:gjxsyGoZ0
そもそも本当に国内のゲーム市場って縮小してるの?
32名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:33:07 ID:puww6rR7O
調子いいのはDSだけだろ
33名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 18:35:46 ID:cYivlwuM0
任天堂やMSに次世代機出されたらイチコロだろうな・・・
34名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 19:31:50 ID:HNVkr0+L0
今のSCEはベタな少年漫画で言うと
「きさま、何故立っていられる!?」って状態なんだけど、

ゲームみたいにHP0までは死なないみたいな
立ってるけどあと一発貰ったらアウトみたいな。

それでいてスリップダメージにも怯えてる状態なんだよね。
いくら粋がっても現実にHPはどんどん下がってるわけで。
35名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 23:00:19 ID:puww6rR7O
企業全体でヤバいからなぁ
36名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:20:59 ID:jIGETkjr0
>>34
ソニー全体のIRみると
そうじゃなくて死体かマネキンをさも生きてるかの如く思わせてる状況ってのが解るよ
37名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:39:53 ID:T0c22+Zi0
>>36
JOJOのブチャラティ状態か。
38名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:47:29 ID:7OlIyzrnO
PSPGoとかわけわからんもんやってるしどうしようもない
39名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:48:27 ID:Imiaz78b0
第三四半期で黒字じゃなかったら黒にならねーよ
40名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:14:39 ID:7OlIyzrnO
なる要素が無い
41名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:48:46 ID:XeZuKUk30
マジかよゴキブリ沸いてこない
このスレは相当都合悪いということか
42名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:50:47 ID:BCH6sWkDO
日本でも終戦か
43名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:56:32 ID:UV+HSX+o0
マジかよゴキブリ沸いてこないw

逆鞘の本体だけ売れて黒字になるんだったら電化製品はみんな同じ手法取ってると言うことだな。
つまりタイレシオの悪いPSはおわり
44名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:06:30 ID:BCH6sWkDO
当然だな
45名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:01:36 ID:7OlIyzrnO
セカイセカイって逃げ言葉が全否定されたんだからな
そりゃ嫌がるわ
46名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:04:23 ID:+tcRItHd0
客から逃げて成功したいなんて無理だよ
任天堂や龍がごとくは従来のゲームに見向きしなくなった人を振り向かせた

47名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:33:18 ID:CMeefhdS0
もう駄目だな
48名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:44:42 ID:+VIQZolI0
PS3のどのサードよりもSCEJが一番期待できないっていうのがなんとも
49名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:47:36 ID:SHCufzWI0
そして世界を目指した結果がこれか
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/22l.jpg
50名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 21:47:56 ID:uB3Tm7KzO
>>37
すげー解りやすいwww
51名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 16:51:05 ID:WiGKAu+B0
>>1
小林はチカニシのスパイ!
52名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:30:00 ID:EYssiQHa0
>>51
上級副社長で、しかも早々にセガ裏切ってSCEに移籍して
みんなのシリーズとか立ち上げた奴がスパイとかwww
53名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 18:49:06 ID:SALfIBej0
SCEJはちゃんと仕事しる
GT5にどんだけ時間かけてんだ アホかと
54名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:58 ID:KNCBoDCC0
もうGT5なんか出して採算とれねーだろうなw
55名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:42:52 ID:KNCBoDCC0
もうGT5なんか出しても採算とれねーだろうなw

の間違い。スマソ。
56名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:46:50 ID:iI/C3rlh0
>>55
延期した分、無償で働かせれば問題ないよ(棒)
57名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 19:03:42 ID:ozg9iByA0
「前四半期黒字だって」
「じゃぁ、またポリフォに余剰人員と予算送って、適当に減らそう」
「でも、今期末発売って発表したばかりだぞ」
「また延期だよ、どうせ完成してないし」

こんな会話がなされていても、もう誰も驚かないな
58名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 00:19:49 ID:LAlDvd5q0
ぶっちゃけ今GT5作ってない気がする
何の根拠もないけど
59名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 03:26:33 ID:lxpc7Uq+0
ゲーム部門は去年エレキに組み込んで、しかもリストラもしたわけで
で、その家電部門が黒になったといっても営業利益だが、実際肝心なゲーム事業どうなったかは不透明になったからなぁ。
60名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 04:29:40 ID:AjT1emgF0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ゴ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   キ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   リ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
61名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 14:42:15 ID:dAlyKBk10
2009年SCEソフト売り上げランキング(ファミ通版)
集計期間:2008年12月28日〜2009年12月27日、週刊ファミ通調べ。
数字はGEIMIN.NETより

PS3
15万9278本 Demon's Souls(デモンズソウル) 2009/02/05
13万6657本 白騎士物語 −古の鼓動− 2008/12/25
*8万8813本 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 2009/10/15
*7万8482本 KILLZONE2(キルゾーン2) 2009/04/23
*7万1337本 グランツーリスモ5プロローグ SpecIII 2008/10/30
*2万8699本 INFAMOUS(インファマス)〜悪名高き男〜 SCE 2009/11/05
*2万5827本 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(PlayStation3 the Best) 2009/09/03
*2万0377本 ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2 2009/11/19
****4458本 白騎士物語-古の鼓動-EX Edition 2009/10/08
****4386本 トロともりもり 2009/07/23
****4133本 The Last Guy(ザ・ラストガイ) 2009/05/28
62名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 00:54:26 ID:16xtb7d60
マジかよゴキブリ沸かなさすぎw
63名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 11:51:15 ID:I/RwTzER0
>>62
そら、どーあがいても都合が悪いものw
64名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 15:53:39 ID:IDyqHnyX0
今日業績説明会だね
65名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:29:13 ID:g/RWfqhn0
じゃぁageとくか
66名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:31:40 ID:3WNRxfLU0
>>15
とすると、ここ最近のオタ路線とか洋ゲーばっかり路線って
それが関係してんのか…
67名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:41:35 ID:g/RWfqhn0
>>66
小林ってのも池尻ってのもみんゴルとかのファミリー路線だな
池尻はセガではスポーツゲームの人だったはず(デカスリートとかパワスマとか)

それに、パラッパとかのプロデューサーもとっくに辞めさせられたらしいし
サルゲッチュやICOのプロデューサーも広報に飛ばされたとかいう書込みがあった
モンスターファーム作った人がファームやってるとかもあったな

これらが真実がどうか不明だが
レジスタンスやEoJのプロデューサーのキムなんたらが部長になったのはIR資料に載ってるし
そういうのの結果が現状に繋がってるのは確かだろうな
68名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:50:53 ID:b4jlN0120
4000万本もソフトが前年より売れてないって
業績説明会で言ってたから
破産に向かって一直線なのはたしかだな
69名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 02:38:08 ID:z26SBVoM0
>>61
SCEおちぶれたもんだな
GT5いつまでも開発してる場合じゃないだろ
70名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 13:05:43 ID:R1oZTtPt0
>>67
そのみんゴルチームもヤバイだ…。
社屋の費用が自前で負担するようになったんで、次の段階でチーム解散…。
リストラリストにのったぽい…
71名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 17:24:05 ID:g/RWfqhn0
>>70
まぁ、サテライトなのか多少資本が入ってるのか知らんけど
どっちにしろ別の会社だから切るのは簡単だろうな
しかも、ポリフォニーみたいなSCEからの出向社長じゃないしな
実際、これまでも十数年そうやっていくつも潰してきたわけだし
72名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 04:48:26 ID:4GL/s4Nt0
このスレもバルサンだなw
73名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 07:33:08 ID:mrs59+S80
ソースがバルサン炊きすぎたが効果あるな。
74名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 08:10:54 ID:YEobu7kI0
そもそもまず国内で成功してるといえんの?
75名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 09:58:15 ID:V2jcuzKc0
76名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 10:54:02 ID:SBeHvoGp0
>>1のソースについてる
AndyLCのコメントにうなずいちゃった

まぁ、第三者に考えれば何故日本が欧米市場ばかりを向いているのかが
不思議に映るよね

でも、きっとそんな事はゴキブリ戦士さんたちは絶対に許しそうも無いが
77名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:24:28 ID:vaW/xr740
>>76
日本人の感性にあったゲームでヒットを飛ばすのは不可能だ

欧米にも受けるゲームを作れば数増やせるんじゃね?


結果は・・・言うまでもあるまい
78名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:35:38 ID:EVoPqfvQ0
国内の売り上げもほとんどが箱レベルでしか売れてないというのに
79名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:40:29 ID:Gnky/aKO0
>>77
カプコンはそれやって成功してるじゃん。
皮だけそれっぽくして売れないとか泣き言言ってる会社がアホなだけ。
80名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 15:41:24 ID:erijiVli0
PSでソフト価格下げたり、PS2でDVDを普及させたりしてさ
色々お世話になりましたm(_ _)m

SCEJの事忘れないからね俺等、少し休んで力蓄えたら戻ってきてよ
でも次からは社員教育ちゃんとしてねGKとかマジ格好悪かったよ

じゃあね!(^〜^)ノシ!バイバ〜イ!
81名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:06:15 ID:6ooOQWzx0
>>79
いやいやいや、成功してない、成功してないよ!
82名無しさん必死だな:2010/02/06(土) 22:07:15 ID:QjjIZhAR0
お花畑信者「国内は安泰だなwww」
83名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 12:39:06 ID:T4vRy1TU0
>>80
PSでゲーム流通業界を破壊し、PS2でゲーム業界を破壊し
それらの業界をPS3でノンゲームで乗っ取ろうとして失敗した
の間違い
84名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:09:10 ID:c8OzFAAZ0
消費者なのに海外の情勢なんかを気にしてる時点でキモヲタチョンロクマルユーザーはアホ
消費者は自国の情勢しか見ていない
85名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:20:22 ID:SC9317F/0
自国の情勢がめちゃくちゃだから海外勢に勢い飲まれてるんだろうが・・・
大体それでファビョってるのは誰なんだと
86名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 13:22:02 ID:T4vRy1TU0
>>84
毎度、キムチだ何だ騒いでる人達がいますけど?w
87名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 17:37:51 ID:vMqNF8tx0
>>84
チョンチョンってw
ソニー・コンピュータエンタテインメントに失礼ですよ。ゴキブリなら親玉の人材ぐらい把握しないと。

人事異動のお知らせ ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經
88名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 17:44:53 ID:r10+GspJ0
>>87
これで日本企業がどうこう言ってるのか・・・
89名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 17:52:51 ID:YUtiVR5h0
中小規模のメーカーがどんどんニッチ産業化してきてるな
これは海外でも同じなんだろうけど
日本はもう萌えとかエロ方面に走りすぎてて
もはやゲーム内容よりそれ目当てで買うって連中の声がでかくなってきてる
90名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 18:04:45 ID:2erZVSjF0
音楽業界も水木奈々の曲がオリコン1位になったりするしな
じゃあ市場が広がったか?と言えばそうではなくて
むしろ対象とする層が狭まった

まあ、もうじきサブカルマンセーの時代は終わるだろう
サブカルが大衆を逆に飲まない限り
91名無しさん必死だな:2010/02/07(日) 18:07:54 ID:+7WicRV90
実際のはなしWRPGはつまらん。
これが日本のPS3の現状の原因だとなぜ理解できないのか。
92名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 07:53:00 ID:MUGM1niM0
>>87
その初期からいる奴よりも
SCEJ上級副社長で広報部長のキム・フーンのがインパクト高いだろw
93名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 07:58:37 ID:WqzLXtlJ0
ゴキブリの沸かないスレに真実がある
94名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 08:00:56 ID:5FWbzFfw0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         / >   <   ヽ
  く  は   ゴ  7__       //  へ  \   ヽ
  れ  や   キ   /     /.l_/‐… \ \  」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽー ̄   l
  |   沸   リ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ||   i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| i   /
  |  て..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  /
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
95名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 10:56:42 ID:PXUAdNqY0
台湾台北市にて「Taipei Game Show 2010」が開幕
SCE Asiaが「FF XIII」中文版を発表
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100205_347469.html

特にアジア市場は、慢性的に違法コピー文化に悩まされてきたため、多少の利益が出るとしても、コピー利用者に
タダのような値段で遊ばれるぐらいなら最初から中文化しないほうがマシだと判断してきた。そのほうが大事なブランドの
価値をいたずらに貶められることを防げるからだ。

PS3が採用しているBlu-Rayディスクは海賊版が存在しないため、欧米や日本と同じようにゲームソフトがしっかりと売れ、
アジアで10万本を超えるタイトルがいくつも生まれつつある。今後、「FF XIII」中文化の実績を背景に大手メーカーの
大型タイトルが中文化されるケースが増えてきそうで、今後の展開が楽しみだ。違法コピーを“物理的に防ぐ” という
SCEの戦略がついに実を結んだ象徴的な発表と言って良いだろう。
96名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 10:57:41 ID:PXUAdNqY0
SCE Asia/Microsoft Taiwanブースレポート
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100207_347725.html

40タイトル以上のXbox 360タイトルを集めたMicrosoft Taiwanブース

ただ、充実したラインナップの背景で、違法コピー問題は未解決のまま残っており、これらとどう向き合い、
解決に導いていくかが今後の課題と言える。台湾のXbox 360市場は一説には半分以上がコピーと言われており、
コピーのないPS3と比較すると、ゲームソフトの販売本数が伸び悩む傾向にあるようだ。ゲーム産業の健全な発展の
ためにも、プラットフォームレベルでの対応が望まれるところだ。


割れボックス360
97名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:02:29 ID:JCDM+9wh0
98名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:21:51 ID:uMhvLug10
>>97
脱獄のハッカーだからマジなんだよな。
完全に解析すればPSPみたいに改造出来るな。
99名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 11:24:58 ID:r28ttZdQ0
ヘビーレインは国内版が5980円と安いけど
海外では制作費回収できるくらい売れるのかね?

100名無しさん必死だな:2010/02/08(月) 13:14:37 ID:cwGEZid/0
この前なのはを見てついにギャルゲにも負けたかと思った
和ゲーム業界にはまともなシナリオライターいないんだな・・・
101名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 03:41:09 ID:SDVFo2nt0
実際、BD-VIDEOもプロテクト破られ
強固なはずのプロテクト群もマジに使うと不具合が出る機器続出でカード切れず
PS3だって同じだろ
むしろ台湾メディアがかなり下がってきたので
ハックの敷居が下がったら、一気に割れが蔓延する恐れが高いね
ハードBANとか対策してないし
102名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 03:50:02 ID:tUgSCgbF0
しかし需要が無い
103名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 04:03:22 ID:h8VxzUJJ0
>>49
これなんてクロスボンバー?
104名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 04:17:34 ID:SDVFo2nt0
>>102
いや、特亜圏じゃ売れる可能性あるぞ
リッピングした状態のDVDやBDが外付HDDから見れたり
各種動画が見れたり、安価なDVDをアプコンしてくれる
まるで中国のパチモンハードの親玉みたいな感じだからね
105名無しさん必死だな:2010/02/09(火) 12:18:34 ID:YGpSwvGn0
なんかマジで噂どおりに、国内好評につき撤退とかなりそうだな・・
106名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 06:31:01 ID:bsZ7uG1H0
ソニーがまともに撤退発表とかすると思えないな
107名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 07:41:07 ID:TzZDDjUv0
ゴキブリ全然沸かないからつまんね
108名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 07:47:06 ID:24718GY4O
撤退はないだろうな
GCみたいに赤字出すか出さないかの売り上げで細々とやる可能性が高い
109名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 09:00:26 ID:cjYdsdH+0
JALでも寒流ブームでツアー便がパンクしそうなぐらいに繁盛してたけど今じゃあれだからなぁ
110名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 18:27:32 ID:i1mgDQa40
MAG爆死
111名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 19:57:43 ID:zeR+ktsN0
>>108
それはソフトが沢山売れている会社がやれる事だ。
112名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:00:51 ID:hIIhPJ6L0
>>108
それは最初からハードを赤字で売らなかった会社しかできない商売のやりかただ
113名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:05:20 ID:YoWn3VYQ0
ソニーのやり方が赤字で普及して他社が死んだ後、ロイヤリティ吊り上げるだからねぇ
114名無しさん必死だな:2010/02/10(水) 20:22:21 ID:HUvBQFMT0
結局日本人も外人も誰も買わないソフトが大量に量産されただけだったろ
あいつらには買わないという選択肢があるのがわかってないから
115名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 11:14:09 ID:OhtSEWD10
ハードシェアが独占ならぼろ儲けとしか考えてないもんな
社員もゲーム好きじゃないのばっかみたいだし

毎度、ソニーは独占→思ったより儲からないので撤退=その市場終了の繰り返し
116名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 12:45:06 ID:Q597XLu20
相手が任天堂じゃ市場ごと終了は無理だな
ムービーゲー市場はPSが無くなれば終了だろうけど
117名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 16:45:38 ID:0Ia5JHCMO
これ以降セカイセカイってレスが減った気がする
118名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 18:40:00 ID:Jhi6g2OR0
ゴキ「世界とかwwwwここは日本ですよwwwwww」
SCE「国内だけとか無理wwwww」
ゴキ「SCEを裏切りファーストリストに追加だゴキッ!」
119名無しさん必死だな:2010/02/11(木) 21:30:55 ID:F8jIMUC50
>>117
親分の言い分に沿って
煽りを変える

いつものゴキブリパターンじゃん
120名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:50:54 ID:skC+TtkY0
でも、その小林は社員に嫌われてるみたいじゃん
121名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 00:51:40 ID:8c+NWc0x0
ダメなものをダメと言うと
SCEではハブられる
122名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 01:40:34 ID:anQY1a5X0
内部の話を聞くと色々と
メンドくさそうだもんね
123名無しさん必死だな:2010/02/12(金) 14:21:08 ID:qWuwNJFYO
テレビが大赤字でゲームもこれじゃ終わるぞソニー
124名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 00:50:41 ID:TQcGbjcU0
世界で一番売れてないハードPS3
125名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:07:22 ID:9m3z8a/R0
何でこのスレコクナイコクナイのゴキブリが全然わかないの?
126名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 01:32:17 ID:FwwwkKq4O
カナダ人に「デッドラってぱっと見洋ゲーだけどむちゃくちゃ和ゲーだよね」
って言われて稲船がキレてたなあ

やっぱ異文化人に作られたものは違って見えるんだろう
127名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 02:19:50 ID:ENObH/Gp0
和ゲーだと思われる方が好都合じゃね
128名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 02:46:18 ID:UjVR7sfm0
邦画がハリウッド真似ても碌な結果にならないだろ
でも世界に受ける邦画もある訳で、ゲームも同じはず
面白いかどうかが大事
129名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 02:47:25 ID:Njvw1OCn0
>>121
アップルなんかの話を聞くと
アイデアの吸い上げにすごく貪欲かつシビアで
つまらんプレゼンを繰り返すやつはそれだけで首になったりするらしい。

クタのせいでワンマン体質が染み付いたSCE及びソニーはもうどうしようもないのかもね。
130名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 11:19:58 ID:278C0kTR0
最後の希望はGOW3だな・・・
131名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:17:32 ID:ENObH/Gp0
最後の希望にするには弱すぎだろ
250万本が限界、360でいうL4Dレベル
132名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 12:18:44 ID:cZlFUkQU0
250万本って、Wiiだとリンクのボウトレ並みか。
133名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 14:03:46 ID:zaLkF0pU0
会社で求められるコミュ能力ってのは
最大限に空気嫁よカスって事だもんな。

134名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 19:07:12 ID:VpKPF4sO0
FF13の海外発売が楽しみ
135名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 19:08:48 ID:C9UWUFMR0
ps2でもう一回頑張れ
ぶっちゃけ次世代機とかもうイラネ
136名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 01:55:57 ID:by6Rbssu0
ソニー製ソフトが売れないのは致命的だな
アンチャですら200万ちょっとだし
137名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 03:07:17 ID:ttDKqHOV0
>>136
MAGは50万本だった
138名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 03:13:52 ID:lByrJGr/0
海外の売上気にして買うゲーム機を選んでる消費者なんていない事に気づかない
アホなチョンロクマルユーザー共のたまり場かw
139名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 05:44:40 ID:bd0HYYG60
>>138
SCEの小林さんに言ってあげて

あなたはPS3ソフトを沢山買ってあげて
1本と言わず一人で何本も買ってあげてください
140名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 05:46:43 ID:by6Rbssu0
>>138
海外の売り上げを気にしてないメーカーは無い
141名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 05:49:27 ID:LuSH4O/E0
国内の売上が悪いと売り場がなくなるが、国外の売上が悪いと会社がなくなる。
今アマゾンとかが手軽な時代で良かったぜ。昔なら360とかソフトが手に入らんかっただろうなww
142名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 05:53:43 ID:by6Rbssu0
初代箱は360の3分の1だからな
最終累計40万
143名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 11:10:52 ID:eV3493660
GOW3が海外でこけると思うがこけたら詰みそうだね。
国内好評に付き撤退とかなりそう
144名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 11:13:08 ID:eV3493660
>>138
チョンチョンってw
ソニー・コンピュータエンタテインメントに失礼ですよ。ゴキブリなら親玉の人材ぐらい把握しないと。

人事異動のお知らせ ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經
145名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 12:02:12 ID:xUUphcjF0
チョニ上げには見えないんだろうな
146名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 13:57:24 ID:VRBzsxnt0
韓国はゲーム大国。

PS3に韓国特産のMMOゲームを大量移植してくれ。
147名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 17:36:05 ID:eV3493660
ゲーム業界氷河期突入! 4月まで給料出ないゲーム開発会社も
http://getnews.jp/archives/47194

オワタ!
148名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 20:05:47 ID:F3lb6mBI0
MSGameStudio「へぇ〜そんなところもあるのか」
149名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 21:23:59 ID:by6Rbssu0
業績説明会で何にも見えてこなかったからな
150名無しさん必死だな:2010/02/15(月) 11:55:34 ID:07KMKsnn0
結局赤字だったな。
151名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:48:24 ID:b4G6xNDH0
しかも具体的な対策が無かった。
152名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 01:53:27 ID:vTOllhr/0
なんだ。セカイセカイ病か。
153名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 02:40:52 ID:EtP6S8U20
小林さんにいってやれw
154名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 03:00:19 ID:OC4j+RiT0
SCEはセカイセカイ病

現実問題、国内ではロクに自社ソフト売れてないしなSCE
155名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 11:11:47 ID:5acAJoPM0
ニート:ゴキブリ(社会に出たくない)
ニートの親:SCE(社会に出てくれないと破産する)

価値観がこんな感じだな。
156名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 11:21:44 ID:o7FSW9JSO
日本のゲームって何で大して売れないの
157名無しさん必死だな:2010/02/16(火) 17:37:20 ID:AU2tR85l0
面白くないから
158名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 01:27:52 ID:xZU1qtSM0
むしろ、PS3独占の国産ソフトとか
海外で売るのすら恥みたいなのばっかじゃねぇかw

流石にラストリベリオンだのアルトネリコだのは売らないで欲しい
159名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 10:10:44 ID:HAkxweo50
あんなの売ったら日本の恥
160名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 10:21:16 ID:fTRFVg8t0
>>154
売れない以前にまともに作ってなくね?
161名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 12:01:48 ID:hELlq9nI0
マジで今年撤退なのか?
162名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:26:40 ID:kQsPCbRU0
>>158
海外の日本ゲームファンが困るんじゃないか?
ジャパニメーションの流れを汲んだ、暴力エロ少女メカとかを必要としてる変質者に需要がある。
163名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:33:34 ID:zcTXcEPo0
他にSCEのゲームでHD化して欲しいタイトルがあるにもかかわらず
なんでGOWがHDリメイク?って事を考えても北米で売れるタイトルを選択してるのが見え隠れするね。

俺的にはSIREN1をHDリメイクして欲しいんだけどねぇ〜日本でも需要ないし無理なんだろうけど。
164名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:48:34 ID:6HZmhY/s0
日本だとGOW3と龍が如く4以降弾切れっぽいんだけど
海外だとなんか弾あるのかな?
165名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 14:52:55 ID:LUuQSrW50
海外市場なんてメーカーが気にすることなのに
消費者で気にしてるチョンロクマルユーザー共はただのアホって事かw
166名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:31:17 ID:6/hrmWWB0
>>162
キリスト教圏は、そのテのモノ持ってると最近は逮捕されるっぽいぞ。
167名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 15:49:31 ID:kQsPCbRU0
>>166
ヴァチカンの枢機卿が統一教会に入信して集団結婚式でケコーンしたのは棚に上げてるなw
168名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:15:59 ID:HAkxweo50
>>165
海外で負ければ負けるほど日本にも煽りが来るよ
169名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:33:37 ID:UaqRU5VU0
勝手に破産してなさい
170名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 18:40:12 ID:Q9Dj74Dx0
>>165
今までの国内2位で海外最下位のハードは全部、大ゴケしてるんだよ
日本に住んでるのに、なんでそんな事も知らねーの?
171名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 22:58:47 ID:N2V7ctia0
>>165
お前小学校の社会のお勉強からやり直したら?w
172名無しさん必死だな:2010/02/17(水) 23:34:06 ID:7iPuxCtr0
>>170
GCは大ゴケなんてしてねーよ
173名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 00:05:10 ID:kmJu6JRx0
GOは大コケしたけどな
174名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 03:36:35 ID:ZAYueKDQ0
>>172
GC時代はEAにマリオを貸さなきゃいけない程大コケしてるんだが。
ソフト出してくれるだけマシという見方もあるが。
175名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 06:11:56 ID:UdSJCsSL0
>>174
その理屈だと「Wii時代はSEGAにマリオを貸さなきゃいけない程大コケしてるんだが」って事か?
176名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 09:46:34 ID:PUMhrmQq0
GCは任天堂ソフト需要しか無かったな
177名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:10:43 ID:g3bH7Fld0
だが、北米で任天堂の需要は圧倒的だったな。
178名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 12:56:36 ID:MHpCX65G0
>>175
一方的に貸し出すのと、コラボの区別の付かない頭の悪さにびっくりした
179名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 13:26:27 ID:ZT9TkLr10
>>178
GC時代を大コケって書いてるアホには言ってやらなくていいのか?
180名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:11:38 ID:PUMhrmQq0
PS3はドリキャスだろ
日本でだけはそこそこ売れたっていう
181名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:24:48 ID:FIxPvSNGO
DCは日本200万台、世界1000万台だ
182名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:25:43 ID:MPqaVIQP0
DCは専用ゲームの評判も高いし
作りやすい設計だし
183名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 17:42:33 ID:ic0pMn8s0
>>180
全然違うだろ
PCEとかFXだよ、似てるのは
184名無しさん必死だな:2010/02/18(木) 21:03:23 ID:q7Wjt9/B0
>>180
SSの反省から作り易さを徹底したDCと
傲慢が直らずさらに作りにくくなったPS3を一緒にすんな。

DCは「たった一人」で作ったソフトだって売られてるんだぞ。
185名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:07:52 ID:/eGRpWqc0
そのDCのシステム関連で協力した人が
その後、ゲーム開発ツール会社の日本法人社長になって
日本でもそのマルチ開発ツールが普及したのに
その本社を買収して日本法人社長を追い出し
直後にSCE側からハッタリロードマップを発表して実現できないのがSCE
久夛良木は除かれたが、その責任者は今も高給貰って安泰
186名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 00:25:11 ID:KqFtSc2P0
SCEは足の引っ張りあいとか大好きそうだな。
積極的に買う人とか目が曇ってる。
187名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 06:09:27 ID:HEpNiImT0
単に経営力が無い
188名無しさん必死だな:2010/02/19(金) 21:53:45 ID:Zz3zTrS5O
お荷物だとわかってても外せない
なんという迷惑部門
189名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 00:41:49 ID:pt/W7cn60
いや、外そうと思えばやり方はある
一番簡単なのは売却
特に外国法人に売れば帳尻合わせしやすい

だが、ソニーに都合の良い形で買う法人はいないだろうね
で、ブランドだけ売った金で帳尻合わせる方法が現実的か
一気に損失計上しても言訳しやすいし
190名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 05:23:24 ID:bcbMXq6G0
セガみたいにサードパーティーに入ればいいんだよ
191名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:11:12 ID:pt/W7cn60
>>190
内部にソフト制作する人間が殆どいないのにサードになってどうすんだ?
権利管理だけやってどうすんのよw
そもそもロイヤリティで儲けるって体制の会社なんだぜ
192名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:32:40 ID:oEpmTD7m0
ゴキブリは自分たちがコクナイコクナイ騒ぐのと360ユーザーがセカイセカイ騒ぐのを同義にして考えてるみたいだけど
1を見てどう思うわけ?
193名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:34:47 ID:ZcbxsMVy0
ハサンハサン
かな
194名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:51:45 ID:vbASsRh50
>>192
ツカイワケツカイワケ
195名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:56:22 ID:EZZefF0fP
SCEにとっちゃ頭の痛い問題だな
本来買い支えるべき熱心な信者が、SCEはいくら赤字になっても問題無い
とでも思っているのか、あまり金つかわないし
196名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:58:08 ID:NrHniJO3O
>>184
> DCは「たった一人」で作ったソフトだって売られてるんだぞ。

これマジ?
性能的にはPS2と変わらんハードでファミコンみたいな開発しやすさって凄いな‥
197名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 17:59:47 ID:rzSE9eKDO
箱信者「セカイセカイ」
GK「ここは日本だ!」

SCEJ「セカイセカイ」
198名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:08:30 ID:pt/W7cn60
>>196
びんぼうソフトのゲームは一人で作ってるので有名
DCで3作も出した

元が68kの同人で、バンプレ入社の後に独立

DC3作の後はジェットコースタードリームのPS2移植や
テニス人生をベースにしたテニスゲームをPCで出した
199名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:14:30 ID:NrHniJO3O
>>198
へー、まさに一匹狼だなその人w
しかしやる気と才能さえあれば1人でも開発できてしまうハードが負けたってのはもったいないわ。DS2やWii2もそこまで開発者に優しい仕様にはならんだろうし、ホントもったいない。
200名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 18:21:43 ID:ZcbxsMVy0
360も一人でやれるからその後継的なところはある
皿洗いとかオラタンとか
201名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 21:56:54 ID:DSsuY+GkO
キコエナイキコエナイ
202名無しさん必死だな:2010/02/20(土) 22:10:51 ID:JH8cog0p0
>>198
今はPCのダウンロード販売やってるみたいね。
2008年にBattle Of Tilesっていうのが、その販売サイトで本数売り上げのトップで賞を貰ってるな。

がんばってるな、スゴイよ。
203名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 10:36:02 ID:qibASb290
>>199
海外だけどDSでも二人で開発してるところとかあるんだぜ
wiiとかになるとwareなんかがあるからな、無理してパッケージで出すメリットが・・
204名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 10:47:01 ID:PEu6rmqe0
XBLAのキャッスルクラッシャーズの会社も9人の小規模メーカーだしな。
センスとやる気の問題なんだろうな。
205名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 18:20:24 ID:Ljmn8Kgi0
ヘブンリーも海外で売れそうにもないしやばいな。
206名無しさん必死だな:2010/02/21(日) 18:26:56 ID:VKNxhlyq0
ゴキブリ「ここは日本なんだから日本の話して何が悪い?」
207名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 12:02:21 ID:m6+xHdrn0
この小林って人、SCE社員スレでも嫌われてるね
208名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 14:31:51 ID:B1ClFqkt0
                ,-─- 、
               /ゴキブリ\ 
             / (_ ノノノノヾ) \ 
            /   6 `r._.ュ´ 9 . \
          /  |\|∵) e (∵ |'/| \
         /_ト このスレには ∠_\
       / \   SONY信者の  /  \
      /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
      |   / 含まれています。  \    |
       \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
        `ー─────────── ´
209名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 15:04:37 ID:OuXx2DAq0
クソワロタ
210名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:19:29 ID:yZgDbjhm0
>>162
アニメか日本アニメだろキチガイ。何がJAP ANIMATIONだ。くそが。
211名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:23:01 ID:ad6PhbhP0
何カリカリしてるの
212名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 16:29:26 ID:/5eCdJFN0
HD版洞窟物語出せよ、興味本位で買わない事もない。
あの世界観と味をHDで表現できたら、全力で見直す。
213名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 17:02:47 ID:EmfxYvRR0
>>207
PSWじゃ現実がネガキャンになるから
ほんとの事を言う人は嫌われちゃうのかな
214名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 18:55:32 ID:LnIrXhgV0
【ゲーム周辺機器】ソニー、どのゲーム機でも使えるユニバーサルコントローラーの特許を出願
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1266826162/
215名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:01:54 ID:EdMSc+hz0
海外市場が大事とかメーカーが気にするような事を消費者なのに気にしてる
チョンロクマルユーザー共はただのアホって事かw
216名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:03:31 ID:DFoVHkgU0
メーカーがやっていけなくなったらゲーマーは困るが
PSWではゲームは遊ばないからハードだけあれば問題ないよね
217名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 19:25:30 ID:fSPYduoi0
まともな認識だと思う
国内だけを狙ったタイトルを作り続けるのはリスクが大きすぎる
218名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:13:52 ID:uEbosoCR0
ハード業界板で何いってんのと
219名無しさん必死だな:2010/02/22(月) 21:26:06 ID:c9akRL9U0
220名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 00:49:03 ID:Xbl3pdJa0
>>215
お前みたいなニートには社会の仕組みがわからんのだろう。
平気で割れとかやってんじゃね?
221名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 01:38:55 ID:4TGrwK6Y0
海外市場がないと日本のゲームは発展どころか、
衰退するって分からない人いるの?
222名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 02:14:49 ID:YbcR29DS0
ほら
PSWっていう特殊空間の人達だから
223名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 02:53:36 ID:WxakK5gk0
え、アルトネリコとかディスガイアみたいなゲームさえ遊べれば大満足な人なんでしょ
別に変な事は言ってない
224名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 07:17:29 ID:tnQ6msov0
だって焼き増しやくざが50万売れちゃう市場だもん
225名無しさん必死だな:2010/02/23(火) 16:25:17 ID:aAxxfbFq0
少子化だし、年数経てば経つほど国内だけではやっていけなくなるし、
しかも国内では任天堂が圧倒的なシェアを獲得してるしSCEはどっちつかずの状況になりつつあるな。
226名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 14:24:46 ID:k3tpdS1E0
ソニーは頭の悪い退職団塊世代辺りを狙ってんじゃない?
SCEもノンゲームでその世代を、しょうもない独占和ゲーで団塊jr世代を狙い撃ちw
227名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:23:20 ID:KBmMbR+70
なる
228名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:24:01 ID:04pDVB0W0
破産した
229名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:24:15 ID:qNMxTQlW0
破産した
230名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:24:39 ID:OUH8eB1y0
破産したね
231名無しさん必死だな:2010/02/24(水) 23:24:56 ID:qNMxTQlW0
>>228
ちょwwwwwwwww
232名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 00:54:53 ID:WibjeykF0
「国内安泰やね」
ってまさにお花畑だったな
233名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:45:05 ID:tbakF0HR0
お花畑を舐めちゃいけない
新会社になるから今まで以上に強くなると言いまわってるぞ
234名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 01:52:42 ID:9NJv9oe40
おいおい、採算取れている部門のみ本体に吸収されて
新SCEにはゲーム部門と負債しかのこってねーんだぞ…
考えるまでも無く不採算部門の整理ってわかれよ
社会に出たこと無くても高校生くらいの年齢いったら理解しとけよ
235名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:26:44 ID:0RkFd33Q0
本当に破産しちゃったねw
236名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:28:33 ID:HYHeB2EU0
テッタイテッタイって笑ってたら
それ通り越して解散しちゃったね
237名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 07:29:32 ID:9ppBwIXK0
見事に債務超過だったね。
238名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:25:08 ID:CNtLx06R0
破産してた
239名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:29:10 ID:AaXneakK0
破産したね
240名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:29:17 ID:ZU2GAfpj0
だいたい「海外・世界を意識したタイトルです!」とかいうゲームなんて総じて
糞なんだよな。

昔は、そんな事意識せずに「面白いゲーム」を作ってただけで。
その「面白いゲーム」の出来がよかっただけで海外でも売れた。

それが通用しなかったのは、TRPG時代からマニアの巣窟とかし、初心者向けとも
受け取れるJRPG分野だけだったかと
241名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 09:48:24 ID:rRdPMKIA0
箱にテタイテタイって言ってたらSCEが解散する危機に立たされたね
壮大なオチが付いたってわけだ
242名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:15:04 ID:JUjwUB3UP
チョンチョニーオワタw
243名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:20:13 ID:nOh1utxb0
ゴキブリオワタ?
244名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:23:19 ID:FbkAnUGE0
ゴキ\(^o^)/オワタ
245名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:09:46 ID:muq7rjY70
マジで案の定破産して拭いたwwwwwwwwwww
246名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:30:53 ID:d1i5W4+rO
みごとに破産しましたな危機感あっただけマシだけど
247名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:36:50 ID:iFdUgAuoP
GKは未だに危機感を感じてないから凄いよ
むしろこのニュースをプラス要因であるかのように触れまわってるし
248名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:40:11 ID:Hr6EVsjs0
たびたびこのスレ見かけてたのにスレタイ見て吹いたのは今日が初めてです(^o^)
249名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 13:47:22 ID:OjbewxTy0
今日のSCE倒産ニュース出るまでゲハはこのスレだけががんばってたなw
よく耐えた!
250名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:45:08 ID:Zylv5foY0
SCEがアレな中、日野騎士は海外戦略w
レベルファイブ海外進出 米英に販売会社 今夏以降
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/154649

日野キオ(ヒノキオ)の鼻折られるなよww
251名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 14:52:00 ID:Tn7XR4pv0
ついに本当に破産してしまったでござる の巻(AA略
252名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:31:41 ID:r01jN+tK0
>>250
ゴキ的には裏切りリスト入り?
253名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:37:20 ID:VpZ/0VfR0
つーか
新SCEって本体が発売されても全然(仮)が取れない
新RPGみたいな響きだよね!
254名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:38:26 ID:HrJrtpm70
それはナニかね
そのままフェードアウトするでしょう、ってオチかね
255名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:51:54 ID:JYFSDmW/0
赤字決算と債務超過の違い
ttp://blog.lan2.jp/entre/2007/11/post_38.html
256名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 15:55:35 ID:AwGxH0Tw0
破産したww
257名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:07:37 ID:/3TsQTJP0
世間>DQ6でハッサン
PSW>債務超過で破産
258名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:25:13 ID:JUjwUB3UP
ホントに破産しちゃったwww







マジでザマァ


メシウマメシウマ


やべぇ、召し美味すぎwwww


チョニー信者涙目で飯美味しw
259名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 22:03:00 ID:dGubhVDv0
海外で挑戦する前に破産したでござるw
260名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 22:06:38 ID:iFdUgAuoP
SCEAは頑張ってたけど、どうにもならなかったしな
261名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 23:40:33 ID:HSxHwwiO0
冗談かと思ってたwww
262名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 03:58:29 ID:Nhi/QABh0
破産どころか倒産w
263名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:30:21 ID:ExL+DcKAP
なんでSCEは破産しちゃったの?


クタちゃんが使い込んじゃったのかな?
なら告訴しちゃえば?
264名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 07:48:27 ID:ExL+DcKAP
 プレイステーションは
 死ぬ


                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ 死ぬ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)





メシウマw
265名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 15:24:46 ID:Nhi/QABh0
>>263
背任かー!
266名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 15:33:59 ID:3hLt2oWnP
危なくなる前に逃げて、今や楽天の社外取締役だぜ
クタタンの逃げっぷりの良さは異常
267名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 15:36:58 ID:XL/oNGoy0
XBOXチョンロクマルの弾

02/25 のーふぇいと!         ゴミギャルゲー
02/25 エスプガルーダII        ゴミ2Dシューティング
02/25 ボーダーランズ          独占発表無しゴミ洋ゲー
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神       ゴミギャルゲー
03/18 萌え萌え2次大戦2         ゴミギャルゲー
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!      ゴミギャルゲー
04/22 Superstars V8 Racing       残飯レース
04/22 ケツイ〜絆地獄たち〜EXTRA     ゴミ2Dシューティング
04/28 旋光の輪舞 DUO          ゴミシューティング
04/28 スプリンターセル コンヴィクション レッカMGS
04/29 W.L.O.世界恋愛機構       ゴミギャルゲー


完全に末期ハードだなwwwwwww
これで本数だけ見てPS3より弾あるとか言ってんだから笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 16:44:11 ID:th70qk930
>>266
区多良木の世渡り上手のうまさは異常だな。
PS3こけて会社傾かせたやつがどう評価されて楽天は採用したのか知りたいなw
269名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 17:06:10 ID:K8dx7bgT0
破産した
270名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 17:23:59 ID:Euxe4aIlP
前例おいときますね

NEC-HE(日本電気ホームエレクトロニクス株式会社):

NECの子会社で、家電製品の製造販売を手がけていた。
家庭用ゲーム機の分野では、1987年にPCエンジンを開発・発売し、
当時の市場を席巻していたファミリーコンピュータを性能で大きく凌ぎ、大ヒットとなった。
しかし、後継機のPC-FXの投入が家庭用ゲーム市場の読み違いで失敗してしまった。
これらの理由による1990年代後半の業績悪化により、
1999年9月28日に発表されたNECグループの大規模構造改革によって
事業分割・移管のうえ解散が決定、
2000年3月31日をもってその幕を閉じた。
2002年2月に清算完了、
これをもって日本電気ホームエレクトロニクス株式会社なる法人は完全に消滅した。
271名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 17:34:58 ID:YRsOBu/i0
>>270
似てますねw
PSの現段階は、当時の1990年後半かな?
272名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 18:04:55 ID:3JJ0w9cp0
破産した
273名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 19:42:47 ID:KBWDlyAe0
破産した、じゃなくて破産してたのをソニーが延命させていただろw
274名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 20:58:00 ID:ExL+DcKAP
だからさっさと撤退すれば良いものをw
275名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 20:59:22 ID:XL/oNGoy0
普及ペース世界最下位のチョンロクマルは
どうしようもないゴミって事かw
276名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 21:04:36 ID:3hLt2oWnP
そうだね。PS3が早く世界最下位から脱出できるといいね
SCEJはかなりヤバい状態になっちゃってるけど、大逆転できるといいね
277名無しさん必死だな:2010/02/26(金) 21:31:31 ID:5hKgopAA0
むしろPSチョンに未来があるといいね…
278名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 04:44:50 ID:paj1TWTQ0
箱通
>938 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 23:00:08 ID:Qz+IlFXe0
>>931
>稲船氏のコメントもうひとつ。

>--2010年のゲーム業界について

>「僕は何年も前から世界に向けてといい続けてきてXBOX360にも力を入れてきましたが、
>それを表面的にしか理解してない会社は必ず落ちますね。ひどい目に遭うと思います
>(中略)日本のパブリッシャー、デベロッパーが真剣にゲームに向き合うべき最後の年とも言えるでしょう」

>これ、国内のガラパゴスPS市場にひたってた国内各社が、
>居住地ごと吹き飛ばされることを
>既にわかって言ってるように見える。
279名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 06:44:10 ID:Fb4eYaxC0
橋下知事「SCEの社員の皆さんは『破産会社』の従業員であるという、その点だけは厳に認識してください」
280名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 06:48:04 ID:7QO84oNI0
日本のキモオタにしか売れないソフトしか出ないのに?
日本一やガストが一番の協力者なのに?
ムチャ言うなあw
281名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 08:36:09 ID:E/os9vnvP
PS3は韓国で売れているからいいじゃないw
282名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 08:38:53 ID:AuZjAMS50
>>275
PS3売れてるのになんで債務超過になっちゃたんだろうね。
283名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 08:47:08 ID:uGFJVzDZ0
売れば売るほど赤字
284名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 08:55:31 ID:JjHK5rZE0
セカイ最下位PS3だから
285名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 09:06:38 ID:2h1j9oGd0
ボランティアGKはとりあえず「XBOX360 逆ざや」でググってみようよ?

何かしらの勝機がつかめるかも知れないよ?
286名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 09:12:15 ID:UM9xlllP0
>>282
いやいや、>>275の面白いところは
普及ペースって、ペース限定にしてるところだろw

普及台数でもなければ、
収益の柱になるソフトの売上の話でもなくペースw
1年アドバンテージがあるのを忘れてペースw

普及ペースしか勝てる部分が無くなった。
ってあたりが実に美味しいじゃないか。
287名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 09:21:48 ID:Zd/aVbzf0
>>282
ソフトが世界でダントツに売れてないから。
ファーストもサードも売れてません。
288名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 10:12:41 ID:BoYXjwnCP
>>1
前スレ重要な部分が訳されてるのか知らないけど一応書いとく。

>“We have to develop the global title in the first place,” he said. However,
>he acknowledged that some Japanese gamers seem to show a lack of interest in such titles.
>“This is something the Japan studio is annoyed with. This is our dilemma.”

「アメリカや欧州で成功するには、世界的に売れるゲームをまず作らなくてはならない」と彼は言った。
だが、一部の日本人ゲーマーはそういったタイトルに興味を示さない。
「これが日本開発スタジオにとってのジレンマだ」

だそうだよ。
SCEに限らず、スクエニやほかのメーカーも本当はこれを(世界的に売れるタイトルの開発)実施したいんだろうけど、
結局日本で受け入れられない。ゲームをやる日本人を変わらないとどうしようもない、ということだね。
まぁここに来てる人だったら、別に洋ゲーだからと言って毛嫌いはしていないと思うけど、
結局は一般ユーザーだよね。

サカゲーといったらウイイレかって、FIFAには興味も示さないとか。
289名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 10:46:23 ID:MBzP5JUv0
本当に破産しちゃったなぁ
ゴキブリどうすんの
290名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 10:47:11 ID:zEEkgAu+0
コクナイコクナイいって現実逃避してたらマジで破産してしまった・・・・・
291名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 13:29:30 ID:6peRBCTT0
みんなのテニスで世界を目指すプレイヤーになれってコーチから言われて
セカイセカイってうるさいなー!っていって更衣室に引き篭もったシーンがあったがリアルすぎて吹いたw
292名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 14:57:11 ID:jJuKEPE+0
海外で成功しないと破産すると言ったそばから結果がこれだよ
293名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:01:07 ID:FsmINiW30
失敗したんですね、わかります
294名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:17:35 ID:swUFVUjZ0
有言実行とは、SCEにしては珍しいな
295名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 15:35:11 ID:5v+/FxuD0
>>286
いや、ペースでも実は負けてるぞ
普及ペースで勝ってるなら箱○との台数は縮まらなくちゃならんのだが、
差は一向につまらんと言うか、むしろ発売直後より開いている
296名無しさん必死だな:2010/02/27(土) 16:08:16 ID:PRUkG8Y10
297名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 02:49:15 ID:mZV9akds0
コクナイコクナイサイムチョーカー
298名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 10:08:38 ID:r3W8sllU0
本当に破産しちゃったw
299名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 10:15:05 ID:/Edu+AaD0
わかっててなぜGT5を出さない。
300名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 10:52:32 ID:r2tA4ep+0
GT5は、出すだけならいつでも出せる状態って言ってたよな。

じゃあ出せよって話なんだが。
301名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 14:03:32 ID:5wxQh0cY0
というか問題はGT5出して売れるかどうかだからな。
国内ではそこそこ売れるかも試練が
昔のようにミリオンは厳しいし
海外はフォルツァに奪われたし。
302名無しさん必死だな:2010/02/28(日) 14:58:27 ID:JPAv1cag0
海外向けに作って、
登場キャラのモデリングと声優だけわければいいだけだったのに。

モデリングわける必要もないな。
脇役にガチムチ バタ臭いキャラ用意して、
海外向けは主人公たちと入れ替えればいい。
303名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 00:52:42 ID:uVGUmZkoP
フォルツァ3とのクオリティの差が浮き彫りになったらブランドが完全に死ぬな
304名無しさん必死だな:2010/03/01(月) 00:59:17 ID:PlWN1/L40
ほんとに破産した
305名無しさん必死だな
破産→倒産→親引き取り→撤退